1 :
やざあー:
今の若手芸人のお笑いからは主張が感じられないね
それはなぜか
不平・不満、こういうあり方はおかしい
という世の中に対する思いが、主張の源になるんだよ
しかし、今の若手芸人からは、そうした主張が感じられない
世の中に、たいした不満もなく、当たり前のものとして素直に受け止めている
もし不満があるとしたら、芸人として売れないとかそういったことだろう
お笑いのためにお笑いをやっているだけ
主張として自分の中にあるものをお笑いとして具現化するという順序を踏まないから
お笑いが小ぶりで面白くないんであって、迎合型のどうでもいい稚拙なネタを
既存の芸で色付けをして羅列しているから、人間味がないし、いまいち心に響かないんだね
そういったつまらん笑いも含めて主張だといえば確かにそうだけれど
俺は主張ということばを上記したような考え方に限定している
2 :
やざぁー:05/01/18 02:31:28 ID:+oxa6sZL
笑いについて語っている人間そのものが、面白いか否かなどと言い出す馬鹿
どうしてただたんに意見している奴そのものの面白さが問われるわけ?
全く別問題なんだが。意見している人が面白いか否かなんて馬鹿げてることがわからんか?
漫才ブームの火付け役で、お笑いについてかなり論評をしている澤田とかいうプロデューサーがいるけど
そいつそのものが面白いわけじゃあるまいし
おまえ自身も面白いのか?それ以前にそんなことを問題にすること自体が、ナンセンスであることくらいわからないのか?
よく考えて意見してほしいものだ。
3 :
SCHIZOID-ZONE ◆6wmx.B3qBE :05/01/18 05:47:18 ID:iZmYLHNf
分かります
現状を見て、音楽でも小説、漫画でも主義主張のかけらもなく、ただ作ったものが溢れています。
しかし、それを受け入れる人がいる以上は、それでいいのでしょう。
やざぁさんにとっても私にとっても、悲しいことなんですが。
悲しいことですが、今はしかたない事なんです。
ですから、現に私は彼らを応援しませんし、買いません。
今彼らに必要なのは、売れないと言うことなんです。
この状態で売れてしまうと、現状のまま何の主義も主張も持たない、ありふれたものになってしまうんです。
だから今のお笑い芸人を私は支持しません。
4 :
やざぁー:05/01/18 11:32:25 ID:+oxa6sZL
生放送の番組は良い。 何が良いかと言うと、余分な字幕が付かないからだ。
話のオチを文字にしたり、面白い場面の笑いどころを説明したり、
何の意味もなくただ言ってることをすべて文字に置き換えたり、
これらすべては単なる悪習であって、百害あって一利もない。
俺は、音を消してテレビをつけておくことがたまにあるのだが、
字幕のひどい番組の場合、音を消していても
文字を追うだけで番組内容がわかるようになっている。
甘く考えれば、ひょっとしてこの膨大な量の字幕は聴覚障害者用か、
などと考えることもできるが、 制作者にそんな意図はまったくないだろう。
単に、視聴者はナメられているのだ。
典型的な例としては、
象の話をしている時に、象の写真が下に出てきたりする。
ここで、普通に脳みそのある視聴者なら怒るべきだと思う。
「象がどんな生き物か知らないとでも思ってるのか! 俺たちをナメるな!」と。
「象」以外にも、このようなことは頻繁に行われている。
バカのための説明にバカ以外の人も付き合わされるのは気の毒だ。
ひょっとしたら、テレビとはそういうメディアなのかもしれないが。
6 :
やざぁー:05/01/18 14:37:18 ID:+oxa6sZL
確かにダウンタウンが売れてから、
ダウンタウンの芸風をまねる若手がいっせいに出現した。
すました顔でぼそっとつぶやくシュールな笑い、とはいえ、
実力が伴わず形式だけパクっても意味がないわけで、
その点笑いは結果がすぐ出るぶんシビアで、
そういった若手はあっという間に姿を消した。
ということで、今テレビで見れる最も見苦しいダウンタウンのパクリといえば、
言わずと知れたキンキキッズである。剛は光一のことを「相方」と呼ぶ。
わかりやすい芸人気取りで、話しぶりだけはあこがれのダウンタウンをパクってはいるが、
見れたものではない。ファンに囲まれた状況では、あの三流四流の芸も淘汰されずに生き残り続ける。
ひどい話だ。さらにひどいことに、ダウンタウンのトークの内容をそのままパクっているのも見たことがある。
あまりに醜悪で、愚劣極まりないありさま。アイドルは芸人ぶるな。
8 :
おざぁー ◆QCzZMk.sDU :05/01/19 15:31:23 ID:Zt5meUwv
やざぁー改めおざぁー、著作権上の諸事情により改名させていただきます。
今後ともよろしくお願いします。
9 :
おざぁー ◆QCzZMk.sDU :05/01/19 18:12:27 ID:Zt5meUwv
高校生でダウンタウンにはまっていた頃は、落語みたいな古い芸能など
面白いと思わなかったが、今は面白いと感じる。
こうした感受性の変化から、思春期のお笑い感性というのは感覚的で
歳をとると感覚が衰退してきてより、言語的になってくるのではないかと思った。
そうじゃないと、落語を面白いと感じることに説明がつかない。
>>1 場所を変えたからって、平穏につまんねー話ができると思うなよ
チンカスが・・・・・
11 :
やざぁー:05/01/21 18:12:44 ID:???
4,5年前にITバブルがはじけたと思ったら、今度は中国の急激な経済発展にあやかろうとしているのだから、
今後の日本経済はお先真っ暗だ。今の産業構造の、どこをとったら“持続可能な経済成長”を可能にすると言えるんだ。
経済知識など持ち合わせていない俺が考えても、持続不可能であることは容易なこと。
中国がこのまま経済成長を続けていけば、日本の産業形態は変化を余儀なくされる。
中国の人件費の安さを利用して拡大してきた、ユニクロなどに代表される衣料業界の図式は成立しなくなる。
発展にともなって大量のエネルギーを消費されれば、原油価格をはじめとしたエネルギーコストが急騰して、エネルギー産業は消費者に対して値上げをせざるをえなくなる。
車、家電品、半導体、IT機器などに使われている金属などの材料価格も上がる。中国国内の産業構造が変化して、
彼らの生活水準が上がり、第一次産業が変化すれば、日本は今までのように安価で大量に食糧をは輸入することはできなくなる。
そうすると日本は、停滞している内需よりも、中国自体を消費のターゲットとするわけだが、それだっていつかは頭打ちになる。
人民元を無理な固定相場から引き上げに転じて、バブルがはじけた後のことを考えると恐ろしい。上記したように、
従来の安価な生産拠点として利用していた中国を、消費拠点にシフトさせた場合、果たして日本企業はその変化に耐えられるのか。
中長期的にみて、国家、企業ともに、どういった戦略が描けているのか疑問だ。例えば、知的財産である技術の流出を防ぐような対策はとられているのか。
中国は、20年後の16億人という人口をピークに、少子高齢化社会に突入するという。中国を利用して儲けてようとしている国が、
それまでに稼ぐだけ稼ぐのはいいけど、技術立国として技術を貿易の要にしている日本にとってみれば、その流出は死活問題だ。
そして、環境。中国が先進国並の生活水準になれば、経済ばかりか、地球そのものが持続できなくなる。
これまで世界は、先進国が後進国から搾取することで成立してきた。日本は勝ち組なわけだけれど、
それは後進国側からすれば、ものすごく残酷なことでもある。先進国側の言い分は、平たく言えば、
「後進国は、俺たちのような生活をするな。すれば人類が滅亡する。」ということなわけだ。
そういったやりとりを回りくどい言い方で駆け引きしてきたのが、京都議定書なわけで、学問でも、「南北問題」として非常に重要なテーマだったはずだ。
後進国の1つだった中国が急激な経済成長を使用としている今、目先の利益のことだけ考え、それを手放しで喜べるのか。
こうしたことを考慮すれば、中国の発展は、デメリットばかりじゃないか。その反動にどう対処するかを見据えている者はいるのか。
政治は無力だし、国際間で話し合いをしても、利害の対立ばかりで、50年後、100年後の地球を見据えた意見なんてまるでない。
地球はこのまま崩壊するしかないのか。「少子高齢化おおいに結構。どんどん先細れ。三食食べる以上の贅沢を求めてはいけない。」という考え方が、
哲学的にも非常に重要だと思うのは俺だけか。
12 :
やざぁー:05/01/24 16:17:29 ID:???
郵政民営化の必要性
● いったい何のための民営化なのか?
「約350兆円といわれる郵便貯金・簡易保険の資金を民間に導入し、経済を活性化させること」
郵政を民営化する目的の本質はここにある。これは、郵貯・簡保を廃止してその資金を市場導入し、新たな金融システムをつくるという
「公的金融改革」にほかならない。
公的金融機関の欠点は、公益性という名目で国が保証をつければ、いくらでも無駄な事業に投資できてしまう仕組みにあると言える。
投資資金は、「財政投融資金」として使用されている。使用目的は、「民間では困難な大規模・超長期的プロジェクトを実現したり、
民間金融では困難な長期資金を供給したりする」とされている。しかし、実態は、道路公団などの公共事業につぎ込まれたり、実質破綻状態の特殊法人に垂れ流されたり(これは、年金積立金の流用のされ方と同じ構図)と、
非常に無駄が多い。赤字は毎年のようにかさみ続ける有様である (具体的数値は後述)。
一般会計、特別会計、政府関係機関予算を合わせた国の歳出純計額は16年度で約296兆円。
GDPが500兆円ちょっとだから、そのおよそ6割が公共支出で賄われているという計算になる。
郵政事業はこうした官ビジネスを支えている大きな柱の一つと言える。非効率で借金ばかり発生させるこの官ビジネスを、市場原理に委ねられる民へとシフトし、
市場経済を活性化させることが、民営化のねらい。
13 :
やざぁー:05/01/24 16:21:22 ID:???
●郵政事業による無駄遣いの実態
ttp://www.yu-cho.japanpost.jp/j0000000/ju000000.htm このサイトで、郵貯資金の運用実態を見てほしい。「平成15年6月」と「平成16年6月」の2つを例にとって比較してみる。
国債と地方債の資産残高を合計すると、15年6月は87兆5852億円、16年6月は104兆6430億円。つまり、
1年で17兆578億円が資産残高として新たに加えられたことがわかる。
国と地方を合わせた日本の累積赤字は約700兆円と言われるが、これは国債と地方債の累積残高のことを意味している。
つまり、郵貯資金からこの赤字に毎年10数兆円もの金額が積み増しされていることになる。
以上は、郵貯・簡保資金のうちのあくまで郵貯資金分の運用実績であり、
簡保資金分はまた別にある(郵貯・簡保資金約350兆円のうち、郵貯資金は約220兆円、簡保資金は130兆円という資金規模)。
簡保資金の運用に関しては、その失敗例を紹介したサイトを見つけたので、参照してほしい。
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/2001/07/09/news_day/f2.html (2000年度決算で、株式運用による含み損残高3兆8000億円)
郵貯資金の運用でも、「有価証券」として毎年約100兆円の株式運用がなされているので、
同様に失敗していたら多額の含み損が発生しているだろうことは容易に察しがつく。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 20:42:35 ID:kIxN/OCY
インディーズ芸人中沢健君へ
ナカケン君のことを凄いと思ったのは、ゴジラのネタなど、一見すると何を言っているのかわからないのだが、
そのマニアックな視点から放たれた発言は、実は割と多くの人間が感覚として持っていることを表現していて、
ゴジラという作品や生き物を通して、いろんな考え方、ものの見方へと導いているところ。
ゴジラってそういう視点で見るものだったんだと関心させられるし、製作者がどういった意図であの作品を作っているのかも分からせてくれる。
なにかの作り手として、特出した才能を持っている人って、その表現方法が決めこまやかで奥深いだけで、
表現しようとしているものそのものは、凄くシンプルなものだ。そういうアイデアがたくさん浮かんでくる人は、羨ましい。
15 :
やざぁー:05/02/08 02:10:18 ID:???
女の視点は、男とは何かが違う。
良いか悪いかは別にして、今のテレビお笑いは女の視聴者を意識したものになっていると思う。
彼女達は、笑いのどこを見てどこを評価しているのか。
その辺を聞いてみたい。
好な芸人と、それのどこをどう評価しているのかを簡単でいいから教えてほしい
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 06:14:06 ID:9qXcRAR8
17 :
やざぁー:05/02/09 18:26:26 ID:???
郵貯・簡保、当面は全国一律サービス 政府が譲歩案
ttp://www.asahi.com/politics/update/0205/001.html この他にも、朝日新聞は今日の朝刊にて、この譲歩案が民営化に逆行する官制金融であると糾弾している。
ようやく具体的な内容に議論が進み始めたのに、『郵政民営化、優先度は10項目中8番目 政府が意識調査』
などという、改革自体に否定的な記事を記載している。
これを見た教養の浅い読者は、「やっぱり民営化はしない方がいい」とか思うのだろうね。
こういう理念なき批判をするバカなメディアが存在するから、政治がいつまで経っても良くならないんだよ。
>>17 しかしその「バカなメディアが存在」が今の日本を支えているように感じられる。
19 :
やざぁー:05/02/14 14:26:13 ID:???
20 :
やざぁー:05/02/16 02:16:30 ID:???
そういえば、昨日はバレンタインデーでしたね。皆さんはチョコをもらいましたか?
またはあげましたか?俺はもちろんもらっていません。俺みたいな奴ばかりだと、
日本の経済は活性化しません。
でも、こんなゲスな活性化には寄与しなくていいと思っているので、
勝手にしやがれって感じです。でも、もらうと結構嬉しいものです。
部活だのバイト関係でもらう義理チョコではなく、意外な人からもらったりすると、
嬉しいものです。ちょっと顔を赤らめて、上目づかいに手渡されたりでもしたら、なお嬉しいです。
くだらないイベントだとは思うけど、こういった微妙な感情は残しておきたいです。
割り切れない生き物。それが人間であり、そこから情緒がうまれ、そういった側面を指摘するのがお笑いだと思います。
21 :
やざぁー:05/02/22 01:50:28 ID:ExdJL7M7
『持続不可能』
4,5年前にITバブルがはじけたと思ったら、今度は中国の急激な経済発展にあやかろうとしているのだから、
今後の日本経済はお先真っ暗だ。今の産業構造の、どこをとったら“持続可能な経済成長”を可能にすると言えるんだ。
経済知識など持ち合わせていない俺が考えても、持続不可能であることは容易なこと。
中国がこのまま経済成長を続けていけば、日本の産業形態は変化を余儀なくされる。
中国の人件費の安さを利用して拡大してきた、ユニクロなどに代表される衣料業界の図式は成立しなくなる。
発展にともなって大量のエネルギーを消費されれば、原油価格をはじめとしたエネルギーコストが急騰して、
エネルギー産業は消費者に対して値上げをせざるをえなくなる。
車、家電品、半導体、IT機器などに使われている金属などの材料価格も上がる。
中国国内の産業構造が変化して、彼らの生活水準が上がり、第一次産業が変化すれば、
日本は今までのように安価で大量に食糧をは輸入することはできなくなる。
そうすると日本は、停滞している内需よりも、中国自体を消費のターゲットとするわけだが、
それだっていつかは頭打ちになる。人民元を無理な固定相場から引き上げに転じて、
バブルがはじけた後のことを考えると恐ろしい。上記したように、
従来の安価な生産拠点として利用していた中国を、消費拠点にシフトさせた場合、
果たして日本企業はその変化に耐えられるのか。
中長期的にみて、国家、企業ともに、どういった戦略が描けているのか疑問だ。
例えば、知的財産である技術の流出を防ぐような対策はとられているのか。中国は、20年後の16億人という人口をピークに、
少子高齢化社会に突入するという。中国を利用して儲けてようとしている国が、
それまでに稼ぐだけ稼ぐのはいいけど、技術立国として技術を貿易の要にしている日本にとってみれば、
その流出は死活問題だ。
そして、環境。中国が先進国並の生活水準になれば、経済ばかりか、地球そのものが持続できなくなる。
これまで世界は、先進国が後進国から搾取することで成立してきた。日本は勝ち組なわけだけれど、
それは後進国側からすれば、ものすごく残酷なことでもある。先進国側の言い分は、平たく言えば、
「後進国は、俺たちのような生活をするな。すれば人類が滅亡する。」ということなわけだ。
そういったやりとりを回りくどい言い方で駆け引きしてきたのが、京都議定書なわけで、学問でも、
「南北問題」として非常に重要なテーマだったはずだ。後進国の1つだった中国が急激な経済成長を使用としている今、
目先の利益のことだけ考え、それを手放しで喜べるのか。
こうしたことを考慮すれば、中国の発展は、デメリットばかりじゃないか。その反動にどう対処するかを見据えている者はいるのか。
政治は無力だし、国際間で話し合いをしても、利害の対立ばかりで、50年後、100年後の地球を見据えた意見なんてまるでない。
地球はこのまま崩壊するしかないのか。「少子高齢化おおいに結構。どんどん先細れ。
三食食べる以上の贅沢を求めてはいけない。」という考え方が、哲学的にも非常に重要だと思うのは俺だけか
22 :
ナナシズム:05/02/26 23:41:56 ID:lAxm9bk8
23 :
ナナシズム:05/03/09 09:08:00 ID:I5lY4fp5
なんだかスレタイとレスにギャップがあるね。
面白いこと書いてるのかなと思ったら、批判?ぽいし。
面白くないから全部は読んでないけど…途中、思った。
私は、漫才が面白いと思うようになったのは落語より後だった。
子供のころはお芝居のコントが分かりやすくて面白かったし、落語は一人芝居みたいな物語を聞くみたいな感でかな?
漫才は、ボケ突っ込みのボケ役がどれだけ天然にボケられて、頭が回るかにかかってそう。
ワザとボケてるのが分かるとつまんない。
後は突っ込み役が、共感のある内容で、いかに真剣に冴えた突っ込みができるかじゃないかなぁ。
それとボケ役の頭の良さと、突っ込みが最後にしかたないなぁみたいな優しい感じがしたらいいなぁ。
24 :
ナナシズム:2005/09/26(月) 17:01:23 ID:???
やざぁー
25 :
滝沢千宏:2005/10/24(月) 03:15:44 ID:???
お笑い芸人大好き☆☆
26 :
ナナシズム:2005/12/18(日) 21:01:17 ID:mkchG2WS
やざぁー…。人の文章パクるのやめような。
と、ラリー信者の俺が言ってみる。
27 :
ナナシズム:2005/12/22(木) 18:59:05 ID:6bxqdWZQ
糞あげ
28 :
ナナシズム:2007/05/20(日) 05:38:15 ID:???
?
test
30 :
天理教信者:2007/05/28(月) 15:12:46 ID:UGj7u+d3
地元鳥取市の大手企業リコーマイクロエレクトロニクスが関わる
人権侵害で、僕は悩んでいた。誰に相談しても、大手企業の問題に関わりたくないのか
問題解決に協力してもらえなかった。
天理教の熱心な信者が、僕を大変心配してくださった。
そこで僕は、天理市に行き、1ヶ月間、苦しい修行をした。
約1年後、天理教の信者の事実を歪曲した、僕に対する投稿を見つけた。
田舎で大手企業の人権侵害は、相談しても、以下のように被害者を悪者とし「放置」が通常のようだ。
↓
<天理教鳥取教区学生会掲示板>
http://8307.teacup.com/zak79699/bbs 投稿者:管理人@時々出没 投稿日:2007年 5月25日(金)07時01分51秒
>>匿名さん
削除いたしましたがあの書込み、有名な方でリコーマイクロエレクトロニクスに
クレームつけて早○年っていう方の書込っぽいですね
場の空気も読まずに自HPの宣伝を張り逃げするのが手みたいです
警察沙汰でISPから追い出され&HP削除されたはずなんですが
性懲りも無く海外サーバーかどこかで開設してるみたいなので
放置でお願いします
31 :
ナナシズム:2008/01/07(月) 18:37:47 ID:Gxpz1mjh
32 :
ナナシズム:2008/01/07(月) 21:03:50 ID:Gxpz1mjh
33 :
ナナシズム:2008/01/07(月) 21:29:17 ID:A8U/cVtF
34 :
ナナシズム:2008/03/07(金) 08:33:16 ID:???
35 :
ナナシズム:2008/05/26(月) 17:35:55 ID:???
杉浦耳鼻咽喉科医院
168-0063
東京都杉並区和泉3-53-18
鼻炎があり、杉浦耳鼻咽喉科医院に一年通っていました。
処方される薬の説明は一切しない。
眠気が出ることも教えてくれなかった。
薬の効きが悪いと言ったが、「この薬はいい薬だから大丈夫だ」と言って、聞いてくれません。
患者の意見は無視で、腹が立ちました。
今は、他の病院に通っています。
36 :
ナナシズム:
↑
病院の問題はないようですよ。
大丈夫ですか?つかまりますよ。