ルイヴィトンどこで買う

このエントリーをはてなブックマークに追加
484おかいものさん
靴だけでなく、洋服にしても、
日本人が考える「良い身なり」と、
ヨーロッパ人が考える「良い身なり」は、微妙に違う。

日本の場合、安い服でも「流行にあっているかどうか」で身なりを見る。
特に、LVに固執する若い子達ほど、そういう傾向。
しかし、ヨーロッパの人は、流行ではなく「質とデザイン」で服を見る。
見るポイントが、全然違うんだよね。

スニーカーだからダメ、というのは、日本人的発想だよ。
シャネルやエルメス、LVにだってスニーカーは存在するし、
ジーンズで来店する顧客だって多い。
たとえカジュアルでも、質がよく、個性的な装いであれば、
なんの問題もないんだよ。
それこそ、エレガントでも安っぽく、しかも似合ってない服なんか着てたら、
日本人感覚ではOKでも、向こうの人は認めてくれないよ。