さくらや VS ヨドバシ VS ビックカメラ

このエントリーをはてなブックマークに追加
139おかいものさん
昨日あった腹たつこと。ビックカメラパソコン館横浜駅前店。

1F奥レジで精算しようとしたところ、2番目だったのだが、後ろに他の客の
買い物かごをもった若い女性店員がならんできて、「お客さま、少しのもの
でしたら、入り口のレジの方が早いですよ。」と言った。
確かに前の人の買い物は大物で時間がかかりそうだった。
言われるまま入り口のレジにならんだのだが、2番目になったところで
前の人のカードがエラーになり、時間がかかっていた。ここまではありがちだと
思う。
怒り爆発はここからだ!
入り口レジの若い女性店員(2人いた)が「ここは混んでいますので、奥のレジ
にお願いします。」とたらい回し発言をした。
私が「奥のレジからここに来なさいといわれたのですが...」と言うと店員の
一方が「でも、見てください、ここも混んでいるでしょう?」と信じられない
ことをのたまった。
この時点でかなり不愉快だったのだが、商品を返されてしまったので奥のレジ
に再び向かった。すると、先ほどの「私の後ろ」に並んだ女性店員のお客のレジ
精算をしているではないか!
私が「入り口のレジも混んでいるのでこっちへ並んでくださいと言われましたよ!」
と言うと「申し訳有りません、お客さま。それではこちらへお並びください。」と言いながら、
すでに行列になっている後ろを指差した!
私は思わず、「買うなってこと?!」と言っていた。
そして、何も買わずに出た。

ビックカメラで何かを買うことは今後ぜったいないだろう。店員教育くらいきちんと
しておけー!!

長くてスマソ。