〓 サティ・ビブレ 〓

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
お客様中心スレです。
お褒めの言葉やクレームをどうぞ。
2おかいものさん:02/06/17 23:36
サービスコーナーのオバサン、愛想が無いです。
3おかいものさん:02/06/17 23:42
http://life.2ch.net/test/read.cgi/shop/999215762/l978
>私この前、カードのポイント使い切ったときにレジの人に
>「ポイント0になりましたので、このままこちらでおあずかりしますね」
>とかいって回収されちゃったのだけど

入会時に100円払っていれば返してもらえます。
無くしたことにして手続き取れば、大丈夫ですよ!
4おかいものさん:02/06/18 10:37
>3 なぜ回収されたのかな。
ポイントカードは11月30日まで有効なんだけど。
DMがくるとかセールの時にサティビブレカードと同等に
割引対象になるとか・・。
普通は「11月30日までこのままお持ちください」って
言われると思うんだけど。
5おかいものさん:02/06/18 14:59
なくしたとか言うより正直に「レジに出したら勝手に
回収された」と言ったほうがよくない?
6おかいものさん:02/06/18 15:48
その店員が他店で100円と引きかえるのでは。
7おかいものさん:02/06/18 17:48
>>6
ワロタ!!
8おかいものさん:02/06/18 21:12
うちの店では、最初回収するように指導があった。
数日後、回収しないように、やり方が変わったから、と連絡ノートに書かれた。
誰が決めたか知らんが、しっかりしてくれよ! 営業室!!!!
文句言われるのは、現場なんだ!
…まあ、パートのコニーごときに言いように使われて、事実を見ようとしない
DQNな副店や課長ばかりが揃ったうちの店じゃ、それもしょーがないとは
思うがな(藁
9おかいものさん:02/06/18 21:28
>>8
うちも同じです。

今も、間違えて回収したのを捨てて
証拠隠滅してるアフォもいるけど。
10おかいものさん:02/06/18 21:50
あれ?店員さんスレになってるよ

〓 サティ・ビブレ@フレンド・バイト 〓
http://school.2ch.net/test/read.cgi/part/1023182855/l10
12おかいものさん:02/06/18 23:28
まあ、こういう情報なら従業員さんネタでもいいんじゃない?
給料の話しなんかは困るけど。
13おかいものさん:02/06/19 14:30
うん!きっとおかいものさん方も何らかの参考にするでしょうしね。
14おかいものさん:02/06/22 16:09
米沢サティは接客出来てない
SCも馬鹿。ぴあがあっても奴等が使えなくて適当かます。
チケット取れなかった。畜生。
糞田舎で、店がソコだけだから殿様商売
15前スレ978:02/06/22 16:31
>3>4さん、ありがとうございます。
でも今年の1月以降に発行されたカードのみっていう意見も
前スレにありましたよね、それも含めて、
今度、カード回収の件聞いてみようと思います。

>14
チケット取れなかったの?店員ひどいね!!
16おかいものさん:02/06/26 11:39
6月28日から夜10時までお店が開いているそうです。
いつまでだったか忘れた・・・
17おかいものさん:02/06/26 15:19
今日、豆腐を買おうとしたらちょうど品物を補充していた。
自分の欲しかった豆腐はもう並べてあったので取ろうとして
「スミマセン」と声をかけて手を伸ばしたら
「今並べてんのよ!ちょっと待てないの?!!」と怒られた...。
サティでは客より店員の作業が優先なのね...。

天王町サティでの話しです。
18おかいものさん:02/06/26 19:25
>17
お客様の声にしっかりと書くべき!お客とか店員とかいうより人間性の問題だよね。
でも上にいけば行くほどダメになるのがマイカルだから・・・効果の程は・・?
19おかいものさん:02/06/26 20:24
>18
逆に上司が「DQN客に文句言われてかわいそう」とその
店員さんに優しくするかも(w
20某店店員:02/06/26 22:14
>17
たまに陳列用の台車に売り物でない商品(不良品、サンプル、限定品等)を
乗せている時もあるからなぁ。

じゃなくて、もう棚に並べたものをとろうとしたのかな?
どっちにしてもその店員の言い方は酷いね。
21某店店員:02/06/26 23:26
>18
アイタタだよ、うちの店。
客は我が儘通したいだけだから、とりあえず謝っておけばいいのよ、
貴方(=店員)は悪くないわ

以上、当店営業室でよく交わされる言葉です。
確かにDQNな客もいるが、大半はいいお客さんだぞ。
22アホは接客できない、だって言葉通じないもん:02/06/27 01:59
アホな客が多いよね、特に関西、なかでも京都は最低。クレームが飛びぬけてシュールだわ。
23おかいものさん:02/06/27 10:42
>22
たとえば?具体例UPきぼーん・・
24おかいものさん:02/06/27 14:29
>20
17です。
もちろん、台車でなく陳列棚の方から取ろうとしました。
25いざ出陣!:02/06/27 21:18
明日から大感謝祭ですね〜。夜10時まで営業とのこと。
あ、OPENは9時30分ですよ!
うちの店は6/28は先着500名様フランスパンプレゼントなり。
こりゃあ行かねばなるまい・・。
26おかいものさん:02/06/27 21:27
厚木のビブレ、数年ぶりに逝ったら
激しく寂れていたね。
もう「若者客は捨てた。オバチャンだけでいい」
って感じだったよ。
27おかいものさん:02/06/27 22:02
今日、すでに衣料品は割引になってたよ。ゆっくり買い物
出来てラッキーでした。

CMでやってるパジャマ2点、2980円はあまりいいもの
なかったです。普通に特売やってるパジャマ1500円を2枚
買ったほうがいいもの買えるっぽい。
2820:02/06/28 01:50
>24
それは店員がDQNですね。酷いなぁ...。自分なら「はい、どうぞ」って渡すぞ。
やっぱりお客様の声Boxか、不買運動を起こすかですね。

>22
この間、夫婦でいらっしゃったお客様がいました。
奥さんが一度レジで支払いを終え、次のお客様の会計をしようとしたところ
旦那さんがレジ台にいる奥さんに買い忘れたものを渡しました。
ちなみにそのお客様の後ろはズラっと人が並んでいました。
でも、その奥さんはもう一度その場で会計をしてもらおうとしたところ、
レジ係に断られました。
普通ならそれで後ろに並ぶか、その商品を返すかするでしょうが、それで終わりませんでした。
少し離れていた場所で品出ししていた私に「普通ならすぐに会計してもらえるはずよ」と
文句をいい始めました。
でも一度会計を終えてしまってるもんなぁと思い、
私はそのお客様をなだめましたところ、夫婦は消えたのですが、数分後...
「やっぱりむかつくわ。本当は欲しかったのに!むかつくから全部返すわ」と
また声を荒げて私に訴えてきました。
しようがないのでサービスカウンターで返品を依頼しました。
SCでも文句をずっと言い続けていた模様。
これってどっちがDQN?
29おかいものさん:02/06/28 11:57
>28
>次のお客様の会計をしようとしたところ・・・
次のお客さんの会計は始まっていたのかなあ?始まっていたらちょっとね。
でも、もしまだで、尚且つ旦那さんが持ってきたものがちょっとだったなら
どうずべきなのか?
会計終了直後で少量ならして再会計してあげてもよかった気がするが・・・。
3025(せこい客でsみません:02/06/28 12:17
フランスパンげっとした〜(嬉 
お昼にさっそく食べたよ!1個40円のおやつコロッケと一緒に。
でも前よか小さくなっている気がする。。これは130円相当の物だな、きっと。
あ、夜10時まで営業は8/24までだそうです。
31おかいものさん:02/06/28 13:07
>28
客の立場の私ですが、28は客がDQNだよ。
後ろに並んでいた客が私なら「もう一度並んでよ!」と思う。
自分ひとりしか並んでなければ一品ぐらいどうぞ。と思うけど、
後ろに客がいたんなら後ろの人にも悪いしね。

&私がその客ならダンナに「もう会計終わってるよ。もう一度
並びましょ」って言うけどな...。
32某店員:02/06/28 22:59
むずかしいところですね。

次のお客様に「ちょっとよろしいですか?」と聞いて
良いか悪いか決めてもらうのがいいかも。

ダメと言われたら「申し訳ございません( ̄ー ̄)ニヤリ」と。(笑)
33おかいものさん:02/06/29 11:00
>32
それってちょっと責任転嫁っぽい(W
あんまりいいやり方とは思えないけど・・。
マニュアルとかないのですか?
34おかいものさん:02/06/29 14:59
>32
客としては店員さんにそう聞かれたら「一品だけだからいいだろ!ゴルァ」
と言われているようで「イヤです」といいにくなあ。
サティに限らず、スーパーって困った客、対応マニュアルって
ないのかな?

私は後ろに並んでいる人が少量の買い物で自分が大量だったら
「お先にどうぞ」と譲ったりもするが、>28が遭遇したDQN客みたいのには
一品だけであれ、譲りたくないわ。
35おかいものさん:02/06/29 16:23
店員が言うとクレームになるから
次の客に決めてもらうしかないかもね
マニュアル無いし。
36おかいものさん:02/06/29 19:16
>スーパーって困った客、対応マニュアルってないのかな?
私が想像するマニュアルは
「お客の顔を見てがまんできそうな人にがまんしてもらう」
である。
だから>32みたいな発想になるんでしょう。
3720:02/06/30 00:07
自分がレジでしたら、「申し訳ありませんが後ろにお並びください」って言うなぁ。
はい。ウチの店のレジが対応したのと同じですね。
だって一度会計すんでいるのですから。
お客様はあんた一人だけじゃないっつーのって言いたいです。
DQNなお客様は他にも沢山いますよ。
レジ係、サービスコーナーはそいういう対応で特に大変そうです。
38おかいものさん:02/06/30 00:35
「たくさんのお客様がお待ちですので・・・」と
その場を濁すしかない。
39おかいものさん:02/06/30 15:35
>38
それが一番無難で効果的かも。
40おかいものさん:02/07/01 16:05
今度からそういう客に出会ったらすかさず、次の人のレジを
はじめてしまい「申し訳ありません。もう次の方の順番ですので」
と断るのはどうですか?

2人組のレジの時も会計係がからまれてるうちに、バーコード係りが
とっとと次の人の処理をするという連携プレーで。
41おかいものさん:02/07/02 00:33
>>40
クレーム対象です
42おかいものさん:02/07/02 14:59
>41
前の人(この場合DQN客)が終わったから、次の人のレジを
はじめるってクレーム対象なの?

私の行くサティでは2人組のレジのときは、前の人が会計
してるうち、次の人もバーコード終わっていて「会計少々お待ち
ください」っていうのがいつもだけど..。
43おかいものさん:02/07/02 15:22
>>26
○木ビブレはもうとっくに終わってるような気がする。
休日の昼間逝ってもガラガラだし・・・
接客態度の悪い店って、こういう運命をたどるんだな。
お客様の声に投稿したり、本部に直接講義をしても
改善策をとらずに放置しておくからいけないんだと思い
44おかいものさん:02/07/03 00:16
>>42
目の前で夫婦が会話してるのを聞いてるのに
次の人のレジをさっさと始めるのがクレームになるってこと。
45どう?:02/07/03 00:18

つい最近このようなメールが送られてきました。わずか4000円を振り込むことによっ
て連鎖反応的に大金が手に入ると言う内容です。
信じて実行する人だけが輪に入ることが出来ます。私も初めは信じていませんでした
が、お金が必要だったので(4千円くらい宝くじを買ったと思えば)と、
実行してみました。数日後確認すると、約40万が振り込まれていました。すごいこ
とを思いつく人が世の中にはいるものです!このメールに巡り合った方々
いかがでしょう?迷惑でしたら削除して結構です。下記に詳しい内容を載せます。是
非読んでみてください。

 ■参加方法(このゲームのしくみ紹介含む)■

1、まず、下記4人の口座にお金を振り込んでください。(銀行の自動振込機で振り
込みます。4人の口座部分を印刷して行くと楽です。)

2、次に、このメールをそのまま使って(編集は自由ですが)リストにある4つの口
座の一番上を削除します。そして一番下にあなたの口座番号を書きます。
  あとは、番号を上から順に振りなおします。(こうして順番に上の人が抜けてい
くので違法性はない、という弁護士の方の説明がありました。

3、それを、できるだけたくさんインターネットの掲示板のアドレスに送って下さ
い。受け取った人がどんどん同じように振り込んでくれます。最初の1週間で
  10件以上振込みがない場合はもうヒトフンバリします。

4、後は、現金¥1,000円が振込まれるのを待つだけです。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
※一番上の口座を削除するから、法律に触れないで済むのです。それだけは絶対に
守ってください。
※お金を送らないでリストに自分の名前を載せると、上位の人の振込み確認で訴えら
れたりいろいろな攻撃を受けてしまいます。良心を持って参加することで
 みなさんが同条件で収益を期待できるのですから。参加して2週間を過ぎたころか
ら平均して増加してきます。毎日がとても楽しくなる4千円のゲームに
 だまされたと思って今すぐ参加してみてください。すごい額になって返ってきま
す。そしてお金が途切れてきたら上記の行動を繰り返せばいいのです。
-------------------------------------------------------------
 ■リスト■
 
(1) 西日本銀行 久留米支店 普通 1307355

(2) 東京三菱銀行 調布支店 普通1341875

(3) 高崎信用金庫 飯塚支店 普通 2172959

(4)群馬銀行 高崎支店 普通 1018272   




46おかいものさん:02/07/04 09:41
はっはっは、馬鹿な消費者ども。せいぜいサティでしこたま
買い物して、おれらの給料払えや。

おまえら馬鹿のおかげでおれは生活できるんや。
47おかいものさん:02/07/04 18:04
>46
その馬鹿な消費者に「ありがとうございました」と礼
を言ってもらった安月給でがんばって生活してください。
48おかいものさん:02/07/06 14:43
今日鉢植えハーブを貰った。でも買い物しなかった・・
明日得得シールをいっぱい貼って買物するから許して〜!!!
49おかいものさん:02/07/06 15:47



「マイカルは元気になりました」





もうなくなってもいいよ。
 
 
50おかいものさん:02/07/06 23:21
コマーシャルのハートちゃんがかわいいから許す
51おかいものさん:02/07/08 00:20
さてぃ〜ざば〜げん×2
ちゃ、ちゃ、ちゃ、ちゃ♪が頭からはなれないよ(;´Д`)
かわいいミュール2足で980円をゲト!!これはかなりおとくでした。
52おかいものさん:02/07/08 16:36
ポイントカード、今日前に並んでいた人が「もう捨てていいの?」
と聞いたら「カードの提示でバーゲン時、割引になることもあるので
もう少しお持ちになっていてください」と言っていた。

その後(同じ日、違う売り場)、違うレジで同じような場面に遭遇。
そのレジのオババは「もう、ピンとも残ってないので捨てて
けっこうですよ」と言っていた。

なぜ、同じ店舗なのに統一されてないのだ?
53おかいものさん:02/07/09 16:10
(ちっと意地悪い推測)
教育が行き届いていないからでしょう。または、お客をより分けているか。
(ちっと親切な推測)
ま、もうSVカードに入会しているならポイントカードはいらないし、
未入会なら11月30日まで持っていたほうがいいんでは?
お客様の実情に合わせたアドバイスかも。
54バーゲン中。M:02/07/09 20:08
SVカードって、持ってた方が得なんですか?
自分は、マイカルカード持ってるから、まだ作ってないけど。
マイカルカードは、WMシネマズの割引あるから作ったんだけどね。
55これ読んだ?:02/07/09 23:15
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1021300315/440-441
稲毛サティは裁判になるんでしょうか?
56おかいものさん:02/07/12 22:04
>54
SVカードを持っていると月末2日間5%offになる。でもマイカルカードは
いつでも1%引きでしょ?売り出しの案内もくるし。
無理に作るほどのメリットはないと思う。あ、盗難保険料が年間70円かかるよ。
57おかいものさん:02/07/14 11:58
今日も開店と同時に行き「イイ値ナッ得シール」げっと!
爽健美茶1ケース880円にシール貼って20円引き。
アクエリアスと共に次々と売れていました。
毎週、特売してくれて頑張ってるからついつい買ってしまう…。
あ、広告に出てなくてゴールドブレンド100g398円だったの嬉しかった。
58バーゲン中。M:02/07/14 22:23
お客様の声の貼り紙見てると、よく見る苦情に
どこどこの売り場の店員の態度が悪いってのがあるけど
女性って、同性には厳しいよね。
それと、年配の女性は、若い女性に厳しい。(笑)
その辺の女性心理もあるのかなと、素人なりに考えてしまう。
例えば、これが、若いイケメンの男性店員がレジなどにいたら
苦情は減るのかなぁ(笑)
59おかいものさん:02/07/15 12:59
>若いイケメンの男性店員がレジなどにいたら
>苦情は減るのかなぁ(笑)
顔だけ良くても玉子の上に重いものを置いちゃうようでは困る。
基本的なことができていればOKか?
でもイケメン採用するのがムズイだろう。。とマジレスしてみる。
60おかいものさん:02/07/15 13:15
前、近所のサティにイケメンくんいたけど....かっこいいし
態度も悪くない...でも、袋の選択が下手なヤツだったよ。
あと、生理用品を紙の袋にも入れてくれなかった。

私は女だけど、女性の方が重さや量にあった袋をちゃんと選んで
くれるし、パンの上に重いものを重ねたりする率が少ない
気がするなあ。
61おかいものさん:02/07/15 13:52
ブスで無愛想なヤツが一番最悪。
62おかいものさん:02/07/16 11:33
私的にはブスで少々無愛想でもレジとしてやることを
キチっとやってくれていたら何にも気にならない。
63おかいものさん:02/07/18 11:55
でも、レジでかわいいおねーさんや、愛想のいいオバサンに
「ニコッ」とされるとやっぱり気持ちよく帰れるわ。
64おかいものさん:02/07/18 14:16
「売ってあげたわよ」くらいの態度を取るレジが多いです
65おかいものさん:02/07/21 22:06
くだらない仕事の毎日で、疲れてんだよ、愛想してやるから金だせ。
66おかいものさん:02/07/22 13:54
age
67おかいものさん:02/07/22 14:25
ブスは売り場に出さないでくれ。
特にふてくされたようなブス。
生理用品をそのまま入れるようなヤツいたし。
68おかいものさん:02/07/23 16:59
age
69おかいものさん:02/07/23 21:57
岡山のビブレ、寂しくなりましたねー…。
とくにブランドの方…。
70おかいものさん:02/07/25 23:23
マイカル茨木のお気に入りのベーグル屋…
今日ひっさーしぶりに行ったら、讃岐うどん屋に
変わってた。

激しくウツだあぁー!!!
71おかいものさん:02/07/26 00:03
▲▲ 期間限定・サティ店員の話 ▼▼
http://life.2ch.net/test/read.cgi/shop/1000739878/
72おかいものさん:02/07/26 16:19
市川妙典サティの中の豆腐屋さんとカウベルファームが好き。
バイトやパートさんの方が、対応いいような気がする。
73おかいものさん:02/07/28 16:04
age
74おかいものさん:02/07/31 15:15

ダックビブレ「さくら野百貨店」に改名(2002/07/31)

民事再生中のダックビブレ(仙台市)は三十日、
一般公募していた新社名を「さくら野百貨店」、新店名を「さくら野」とすると発表した。
十月一日に東北七店が一斉に新しい店名に変わり、
八戸ビブレは「さくら野八戸店」となる。
75おかいものさん:02/07/31 15:57
さくらのって地名なの?
76おかいものさん:02/07/31 16:22
食料品売り場にいる「実習中(だったかな)」のバッチを付けた
女性店員さん、例えば5品買うと買い物袋を5枚くれる。
昨日も今日もなのでたまたまではなさそう。
ウチでは袋はゴミ袋として使うので助かるけど...。
77:02/07/31 20:03
その店員さん、自分も買い物したことないのかな?
緊張しすぎているのかな・・?
78おかいものさん:02/08/01 11:05
6割引セール

79おかいものさん:02/08/01 11:45
奈良のビブレ、お気に入りだったテナントが出て行ったり、
入れ替わったりで寂しい。
80おかいものさん:02/08/01 12:14
誰か6割引きセールいった?感想キボンヌ
81おかいものさん:02/08/01 14:20
>>80
激安だった。電化用品やカーテンや服やおもちゃ等買いまくった。
もう一回買いに行きたいけど、暑さでダウン。
82おかいものさん:02/08/01 17:19
76です。
今日も同じ店員さんに並んでみたらやっぱり品数だけ
袋くれました。
前に並んでいたおっさんはサシミの小さいパックを4つ
買って4つ袋をもらっていたよ(w

セール行った方、また行列してましたか?
83おかいものさん:02/08/01 23:51
>>76 82
そんな店員じゃレジの袋すぐなくなるだろ。備品をやる身になれ!この暑い日に倉庫から持ってくるのはホントにしんどいんだぞ。
84おかいものさん:02/08/02 11:36
>>82
袋のサイズはMT−6?
85おかいものさん:02/08/02 11:39
MT−6=食品6号
86おかいものさん:02/08/02 12:15
>>80
みんな、もう6割引やっているの?うちの方は明日からです。
87おかいものさん:02/08/02 15:16
>>84
サイズの号数は分かりませんが、一番普通サイズのやつです。
8884:02/08/02 16:23
>>87
だと、MT−6の可能性が大きいですね。
台所のゴミ入れにピッタリ。

「買物袋持参スタンプカード」の強力な味方にも。
猜疑的な視線が集まる?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/shop/999215762/894
89おかいものさん:02/08/02 18:16
>>86
遅いねぇ。うちとこは今日で2日目だよ。
昨日3時くらいに行ったんだけどしょぼかったよ(;´Д`)
びっくりしたのが「え〜こんなんも売る気?」ってくらい薄汚れたぬいぐるみがあった。
服はなんかもうごちゃごちゃだったし。朝から行ってたらもっといいものあったのかな。
90館ひろし:02/08/03 00:01
>>86>>89
関西以西は8/1から。(桑名以西)
関東店舗は8/3から。
(各店、説明したれYO!)
91おかいものさん:02/08/03 04:24
>>70
マコーズは昨年9月に撤退したようです。
今年の秋に大阪市内に新店舗が出来るらしいです・・・
92おかいものさん:02/08/03 22:04
神奈川ですが、今日チラシ入ってました。90パーオフ。
さすがにもうニュースで報道せんね。
93おかいものさん:02/08/04 07:33
>>81
そんないいもん売ってるの?
94おかいものさん:02/08/04 08:20
前回、最後の方でいったが、ひどかったなー
イナカのふりまの方がまだましだった。
95おかいものさん:02/08/04 18:14
昨日の朝開店と同時に行きました。
わりと空いててゆっくり買物できました。

電化製品はすぐに売れたようですね。
炊飯器を買って来ました。
96おかいものさん:02/08/06 10:51
6割引セール、暑いので行く気力がない。
もっと夜遅くまで営業しててくれたらなぁ。
97おかいものさん:02/08/06 13:08
>もっと夜遅くまで営業しててくれたらなぁ。
今でも夜10時まで営業してますよね。もっと長いほうがいい?
コンビに並に24時間営業ですか?
98おかいものさん:02/08/06 13:54
>>97
10時?すごい。私のところ8時だよ。土曜日だけ9時。
彼氏がスーパー勤務で残業つかなくて4時間ただ働きとかしてたから(転職したけど)
SATYとかいくと、この人たちちゃんと残業つけてもらってるのかなあ、って心配になるよ(;´Д`)
99おかいものさん:02/08/06 14:53
うちの方も夜10時までです。
これってお盆まで続くのかな?
100おかいものさん:02/08/06 20:34
6割引きの品を買ったのに定価でレジを打たれた。
文句言ったら「はぁ?割引のでしたか・・・」と悪びれもせず
打ち直してた。バカなバイトは使わないでくれ。
あれじゃ割引のじゃなくても文句言えば適当に処理するぞ。
レジ全員バイトだと、ミスしても誰も注意するヤシがいないのが怖いな。
101おかいものさん:02/08/06 21:52
>>100
店名と店員名を書かなければ対処出来ませんので、書き直してください
102おかいものさん:02/08/06 22:47
>101
はぁ?あんた誰?
103おかいものさん:02/08/07 22:59
>>101
神奈川某店のナカタテアスカさんです。
アスカ逝ってよし!!
104おかいものさん:02/08/07 23:14
なかたてあすか・・・っと。かしこまりました。
105おかいものさん:02/08/08 12:20
きのううっかりニチハム製品買っちまった。
撤去してなかったのね。
でもおいしかったよ。
106おかいものさん:02/08/08 14:38
>>105
マイカルは贈答用ハムを撤去ってニュースでやっていたけど、
一般用は取り扱っているのかな?
107おかいものさん:02/08/10 13:57
>106
今日も堂々と置いてあったよ、日ハム。
でもイオングループは取り扱い辞めたんだよね。
これからマイカルはどうするのかな?イオングループの一員としては・・?
108おかいものさん:02/08/10 14:15
ファイターズのファンなので、日ハム製品をつい買ってしまう。
でもこれで札幌移転と共に身売りだろうな。合掌…

109おかいものさん:02/08/11 10:30
22日の棚卸初めてなんですが、どんな服装で行けばいいんですか?
110おかいものさん:02/08/11 12:40
いよいよ日ハム商品、あぼーん!されていたね。
111おかいものさん:02/08/13 19:54
広告の品の3尾1000円の鰻を買った。
食べた、うまかった〜!味には満足!!!
しかーし。。。
カナーリ大きい鰻なのにタレが2袋しかついていなかった。
1尾1袋じゃないの、こーいうのって。
タレが足んなくってご飯にタレがまわらなかったよ〜!!!
112おかいものさん:02/08/13 20:44
母がパック入りさしみ買ったら、だいこんの千切り(名前失念)が山盛りで
上げ底だった。中身はちょっぴり。
母は激怒して、もう買わないと言ってた。
たしかに、あんな上げ底初めて見たよ。
113おかいものさん:02/08/15 12:45
>110
無条件で、日ハムさんに買い戻して貰える?
114おかいものさん:02/08/15 20:43
>113
個人で既に買っているものはムリなんでは?お詫び回収広告出てないし。
お店の商品はどうなんだろうね、返金してもらえそうな気がするが。
その場合って損失補てんあるのかな?売価で買い戻してもらえるとか・・?
個人がいちばん損ってことか?
115?:02/08/21 01:27
age
116おかいものさん:02/08/21 19:49
日切れの商品が置いてあったのでお店の人に教えてあげたんだけど
「そうですね〜!」と笑顔でそのまま逝っちまいました・・。
苦情の元になるんでない?
普通、その場で撤去するもんではなかろうか・・?
117:02/08/21 22:08
なんでも廃棄は、マイカルは地球人の精神に反しますので。
食ってくえないものじゃあないでしょう、限りある資源を大切に。南無〜!
118おかいものさん:02/08/21 22:42
うちの方はあすだかあさっては棚卸で休みらしい。
他の支店はどうですか?
119おかいものさん:02/08/22 00:04
>なんでも廃棄は、マイカルは地球人の精神に反しますので。

そうなんだ〜・・それは知らなかったYo!
そういえばマイカルじゃない別のスーパーなんだけど8月15日に賞味期限が
8月11日のパンが置いてある店があってびっくりしたんだけど、きっとこの店も
限りある資源を大切にしていたのか・・(しかも数多くあった!)
120休業理由は?:02/08/22 09:49
>>118
加古川(兵庫)は本日臨時休業です。
121おかいものさん:02/08/22 19:29
>116 私も同じ事あったよ。
「期限切れなのにいいんですか?」と言ったら
「それを分かった上で値下げさせてもらってます」みたいな事言われたよ。
なま物じゃなければ多少日付けがすぎても人体に影響はない。
買うか買わないかは客次第みたいなこと言ってたかな…。
すごくかんじの良い人が丁寧に説明してくれたから、このように教育されてるの?
でも普通は期限が切れる日までには、売り切れるようにするんじゃないかなぁと思ったけど…。
122おかいものさん:02/08/22 22:45
>121
>でも普通は期限が切れる日までには、売り切れるようにするんじゃないかなぁと思ったけど…。

そうだよねー、お店の販売期限じゃなくて賞味期限とか品質保証期限って
メーカーで決めているものでしょう。それを正々堂々と守らないとはね。
期限切れをうっかり勘違いで買ったらお客としては怒るけどな〜。
123おかいものさん:02/08/22 23:45
>122
>期限切れをうっかり勘違いで買ったらお客としては怒るけどな〜。
うん。家に帰ってはじめて「ゲッ!これ期限切れてる!」って気付いたら
まちがいなく返品にもっていくよね、普通。
でもその場合も「レジに行く前に気づかなかったお客様が悪い」ってな事に?
124おかいものさん:02/08/23 11:55
まるごとバナナは期限内であってもバナナは腐ってるyo
125おかいものさん:02/08/23 12:47
>123
>「レジに行く前に気づかなかったお客様が悪い」ってな事に?
もし、本当にお店からこんなことを言われたら私ならこう言い返すな。

「今までお店を信用して品質期限なんて考えずに買物をしていました。
 これからは気をつけます。(サティってサィテー!)」

何で私が気をつけにゃあかんの・・。
126おかいものさん:02/08/23 13:45
マイカルは、メーカーよりさらに厳しい独自の販売基準があって
それを守って販売しています、117はおかしい。
127おかいものさん:02/08/24 16:12
>>117は言ってることはそんなにおかしくない。(ちょっと変なだけ)
変なのは>>116>>121に登場する社員じゃないの?
もしかして数字の意味も分からんのが働いている訳?
128おかいものさん:02/08/24 16:44
>116>117>121全部変だろ。品質管理基準に沿ってない。
129おかいものさん:02/08/24 16:47
普通は期限切れる前に余裕を持って割引の後撤去します。
万が一混ざっていても指摘されて放置するのは常識的にありえないので、
もし事実なら本社にクレーム入れてください。
130おかいものさん:02/08/24 18:00
>>120
おお!ご近所さんハケーン。加古川SATYまで徒歩5分です。
一階の酒屋さんのあと、なにができるんでしょうかねえ?
割と最近できたアクセサリーショップも閉店セールって書いてたし。
2階にも雑貨屋さんみたいなのがOPENするみたいですね。
5円セール?みたいなののチラシが入ってました。
131おかいものさん:02/08/26 00:00
地元のビブレが「さくら野」などと言う
ダサい名前に生まれ変わろうとしています。
誰か、止めてください…
132おかいものさん:02/08/26 00:28
>>131
日本料理屋みたいやん
133おかいものさん:02/08/27 23:06
明日は得得シール配布の日!(うちの方の店はね)
で、思ったんだけど、トップバリュの商品にシールを貼ると
非常にお得なのではなかろうかと・・・
ご本家のイオン様でもこのような制度はあるのでしょうか?
そうでなかったらサティで買うほうが安くなっていいぞ〜!

(例)トップバリュのマヨネーズ¥148 得得シール→¥128
134おかいものさん:02/08/28 02:48
テレビ東京のWBSでトップバリュの製品(食品)は安いのに味がいいって
言っていたけど、以前買った「ごま塩」はごまが泥臭くてまずかった。
その他の製品はどうなんでしょう?
135おかいものさん:02/08/28 12:25
どうなんだろうね。
トップバリュは意外と回収率が高いから、値段相応なんじゃないの、やっぱり。
どこかで手を抜かないと安く出来ないだろうしね。
136おかいものさん:02/08/28 22:36
トップバリュ(赤)は低コスト、低価格路線だからそれなりでつ。
137おかいものさん:02/08/31 11:07
皆さんSVカードの会員になりましょう
138おかいものさん:02/08/31 14:49
>>137
今日は月末の5%オフの日なのに、引いてもらえなかった。

前に並んでいた人は「カードお持ちですか?」と聞かれて
いたのに私は聞いてもらえず、支払いを現金でするのに
わざわざ自分からカード提示するのも気恥ずかしくてできんかった。

次回からは絶対出そう!!
139おかいものさん:02/09/01 00:14
>138
そうだよ!遠慮してはもったいないぞ〜〜〜!!
正々堂々とね、当然の権利なんだから。
140おかいものさん:02/09/01 11:21
レジとしてはいちいち聞くのメンドイから出していただきたいでございます。
141おかいものさん:02/09/03 12:27
恒例火曜得々市!
142おかいものさん:02/09/03 18:54
得々市の時はいつもより野菜の質が悪い...。
うちの方のサティは普段の野菜の質が結構いいので、
得々市の日は逆に野菜は買わないようにしてる。

安いのを仕入れてきて安く売るんじゃなく、いつもの
物を安く売って欲しいよ。
143おかいものさん:02/09/03 23:21
それがイオンのやり方です
144おかいものさん:02/09/04 11:41
なっ得シール(20円引き)!
145天網恢恢:02/09/05 18:29
146おかいものさん:02/09/05 23:47
>>145
ワラタ
147わはは:02/09/08 00:28
中部の○○○の端っこのサティに出張で寄ったけど、1〜2階まで、ブサイク社員多いのにワラタ!
特に女子がす・ご・い。
サティはどこ行ってもレベルは低いね!
まず、買う気はないけど・・・、笑いたくなった時に行きます。
148おかいものさん:02/09/08 09:09
>>147
特に女子がすごい・・・ってさ、
女子の方が多いんだからアタイマエだろ?
その前に
イケテル男子なんて1人もいないという事実を知れ
149おかいものさん:02/09/08 09:36
>>148 オマエモナー
  ∧_∧
( ´∀`)
(    つ
  | | |
(__)_)
150おかいものさん:02/09/08 11:36
>>147
うちんとこおいで。びっくりするくらい可愛い子多いから。
151おかいものさん:02/09/08 11:52
>>150
どこの店?売り場は?
152おかいものさん:02/09/08 22:17
>>150
だから・・・かわいい子なんていないって・・・(笑)
笑いたくなった時に行くね!

>>148
女子が多いから、ブサイク多いって?
そんなこと無いんじゃないの?
わたしも他に比べて、ブサイク多いと思うよ!
153おかいものさん:02/09/08 23:27
女子?うちのほうのサティなんて、世の中の傾向を知ってるのか?
っていう感じの方が多いよ
二ヶ月くらい前に、ブラの透明ストラップを探しに行くも、
見つからないので店員に聞いたら「?」って顔された
透明ストラップというものを知らなかったみたい
下着の、透明の肩紐と言い換えて聞きなおしたけど
そういったものはありません、といわれますた
154おかいものさん:02/09/08 23:32
畜産、生、塩干、喜卿庵、壱峯庵催事
155おかいものさん:02/09/09 00:25
>>152
お前は全国のSATYを見たのか、とw
156東部・・・:02/09/09 00:36
わたしの方でも、かわいい子が多いとは、思えないです、、、。
157関西:02/09/09 00:39
私のところは結構おっきいとこで、専門店街にギャル系の店とか組曲とかいろいろ
入ってて、可愛い子わりといるよ。
158おかいものさん:02/09/09 01:02
横浜ビブレってどうですか?
オススメショップなどありますか?
159おかいものさん:02/09/09 09:35
今月また感謝デーがあるらしい・・・
160ゲロゲロ:02/09/10 01:02
うん!専門店系はかわいい子多いよね!
でも、直営はワラタ。。。
161おかいものさん:02/09/10 10:24
恒例火曜得々市!
162おかいものさん:02/09/12 00:24
age
163おかいものさん:02/09/12 12:41
日ハム製品復活しましたけど皆さんお買いになる?
164おかいものさん:02/09/12 18:03
シャウエッセンはうまいよね。
165おかいものさん:02/09/12 18:29
>>163
んにゃ!
166おかいものさん:02/09/13 01:45
本屋のデブにも笑うよ。
本屋って直営なのかな?
167おかいものさん:02/09/17 00:59
本屋は直営です。
168おかいものさん:02/09/17 02:51
妙典のサティの二階にある喫茶店が気に食わないんですけど・・・
店の前に料理のサンプル置いてあるんだけど、
これが何週間前の料理!?って聞きたくなるくらい古いの置いてる。
パスタはカピカピだし、カレーは水分無くなっててひび割れてるし、
シフォンケーキは岩のよう・・・
友達とちょっと軽い昼食を・・・と思ったけど、一気に食欲無くなったどころか気持ち悪くなったよ!
あんなひどいサンプル置きっ放しにするくらいなら偽サンプルのほうがずっとまし!

あれって、他のお客は何とも思わないのかな?衛生的にもかなりどうかと思うんだけど。
169おかいものさん:02/09/17 12:24
海老名サティ、この半年で1ヶ月に2、3回しか行ってない。
隣の丸井ばっかり行ってる。おいしい食品売ってるし。
多分他の市民もそうだろう・・・。
170おかいものさん:02/09/17 13:30
武本がおすすめだよ。
171おかいものさん:02/09/17 16:01
ねえ!!SATYのカード変わるの?
172おかいものさん:02/09/17 20:16
サティビブレカードが出来ました。クレジットカードです。

会員が増えないと、イオンから切られて潰れますので
どうか入会を・・・・・m(_ _)m
173おかいものさん:02/09/18 02:26
サティビブレカード入会する奴は、チャレンジャー!
みすみす潰れる企業のカードなんか入るかー・・・ボケ。

200○年がタイムリミットなんでしょ?
それなら、他社かーど、作ろっと・・・。

174おかいものさん:02/09/18 17:49
70円だけ払えば5%割り引きクーポン券がもらえるんだから
カード作ったほうが断然お得なのに。
175おかいものさん:02/09/18 18:21
>>166私のところも・・。そうだよ。
176おかいものさん:02/09/18 19:02
食堂街がゴーストタウンしてて怖い。
177おかいものさん:02/09/19 00:53
>176 
どこのが?
178イオン岡田:02/09/19 10:25
近畿地区にてO-157入ハンバーグを販売。
吹田保健所TEL6339-2225
179おかいものさん:02/09/19 19:33
神戸で賞味期限切れの商品を客から指摘されたのにも関わらずその後も
その商品を売りつづけた為に、客の怒りをかい、新聞社にチクラれて
店長がその件で新聞社から取材を受けるということがあったそうです。
180おかいものさん:02/09/19 21:07
その後はどうなったの?
181おかいものさん:02/09/20 17:15
ユーカリが丘サティの化粧品売り場にいる足の悪いチビババアは最低!!!!!
「私はこっちをすすめてるのに違うの買うつもり?!」
みたいな態度で高いのを売りつけようとします!!!!!
2度と行きません!!!!!
182おかいものさん:02/09/20 23:56
はいはいそうですか
183おかいものさん:02/09/21 00:12
○○サティのキャラクター雑貨売場の奴!
特に女はブサイク多い・・・よ、サティは!
ほんま、気分悪い。

これまた、自分では、かわいいと思ってんのかしらないけど・・・。
くさい香水で、近寄ってくるな!

25の年増が、「かわいい〜」とか言うな!
ボケェ!
○○ちゃんも迷惑やろっ!
フインキで分からないのぉ〜。。。
184食品レジ:02/09/21 16:49
海苔\398じゃないよ
185おかいものさん:02/09/21 23:19
>>181
そのババは「みや○」って名前だとさ
186えのさん:02/09/21 23:33
>>179
姫路のサティーらしい。現場のスタッフが処分されれ終わりか?
187おかいものさん:02/09/22 23:23
後数年すると小じわが現れ、肌がたるみ、美貌がくずれて、「おばさん」にカテゴライズされるのね。

年は取りたくないっていうか残酷だよね。男は渋くなって、おじさんになっても
カッコイイ人いるけど女はそう言うのないもんね。いくら妖艶とかいっても

ぴちぴちした若い女には勝てない罠

やっぱ、22までが寿命だわ!
あとは、何かわい子ぶっても、むなしく見えるわ。。。
188おかいものさん:02/09/23 22:02
入り口でタバコをふかす従業員どうにかして欲しいで〜す
189おかいものさん:02/09/24 23:47
>>188
苦情を言えば、処理されますよ
190おかいものさん:02/09/26 20:17
明日紅白まんじゅうもらいに行くぞ〜!
191おかいものさん:02/09/26 21:15
あさっては小皿です
192おかいものさん:02/09/26 22:18
サティの店員さんに告られてしまいますた。
びびった・・・。断ったけど。明日から買物行きにくくなるよう( ´Д⊂ヽ
193おかいものさん:02/09/26 22:25
>192
え、店員て男?
いくつくらい?
194おかいものさん:02/09/27 00:00
>>193
24、5くらいの男の人です。外で台車押してた人が急に立ち止って
「付合ってくれませんか?よく買物に来られてますよね。一目ぼれです」って。
「か、彼氏がいるので、すみません・・・」って逃げるように帰ってしまいますた(;´Д`)
ちなみに彼氏も某スーパーでお肉切ってますw
195おかいものさん:02/09/27 11:49
へえ〜大胆な店員もいるもんだねえ〜
196おかいものさん:02/09/27 11:51
紅白まんじゅうGet!しました。
うわさによると配られる度にだんだん小さくなっているらしい・・
とってもかわいらしいおまんじゅうです!
197おかいものさん:02/09/27 17:41
大感謝祭、全然いいものなかった。

>>194
彼氏のスーパーでは買い物しないの?
198おかいものさん:02/09/27 17:50
しない。
199おかいものさん:02/09/27 21:47
>>197
行くのに1時間かかるのでw
200おかいものさん:02/09/27 22:23
SVカード会員は月末2日5%オフっていうけど、その2日間ってかえって
普段より特売なんかの物価、高めだと思いません?あんまりうまみないよね。
201おかいものさん:02/09/27 22:42
ポイントカードの残りを使い切ったので今年に作ったから100円返金して
もらおうとサービスコーナーへ。
「何月にお作りですか?」とシツコイ。「今年だ!」って言ってるだろーが。
そのくらい自分で調べなさい。
店側で返金するといっておきながらいざとなると態度悪いな。むかついた!
202おかいものさん:02/09/28 00:03
ポイントカードの番号で、いつ作ったか特定できるはず。
203おかいものさん:02/09/28 01:33
もう、最低〜。
感謝祭だって、行ったのにろくなもの置いてない。
品物だって腐ってるような感じがしたので、取り替えてもらおうと
売場の責任者に言いにいったら、「そういうものです」だって。。。
じゃー、なんで、異臭がするの?

もう、二度と行かない。
会社が危ないから、商品も信用おけないわ。
204おかいものさん:02/09/28 07:43

詳しく書かないところがネタっぽいんだよ
事実ならきちんと晒してみれよホラフキ野郎( ´,_ゝ`) プッ
205おかいものさん:02/09/28 23:09
資金繰り悪化。。。
二次倒産の可能性。。。
206おかいものさん:02/09/28 23:21
今日サティで買ったさんま、新鮮で美味しかった!
小鉢ももらった。
いい一日だったなあ・・
207おかいものさん:02/09/28 23:23

詳しく書かないところがネタっぽいんだよ
事実ならきちんと晒してみれよホラフキ野郎( ´,_ゝ`) プッ
208おかいものさん:02/09/29 00:20
>>206
よかったね!明日は風船もらえるよ!
209おかいものさん:02/09/29 00:42
210おかいものさん:02/10/01 00:29
火曜市
211おかいものさん:02/10/02 12:22
得得シール
212おかいものさん:02/10/02 15:50
昨日TVの特番で、内容はよくわからなっかたが子供に一人で
お使いに行かせると言うようなことをやっていた。
マイカル茨木が映っていたので思わず見てしまった.
213レジ:02/10/04 00:07
他の売り場のカゴ持ってくるな!
214おかいものさん:02/10/05 12:25
ジャパメン
215おかいものさん:02/10/06 00:59
そろそろSVカードの獲得キャンペーンが
終わりますね。
皆さん取れましたか?
216おかいものさん:02/10/06 01:10
ブサイク多いよ、サティは!
217おかいものさん:02/10/06 12:15
>>216
オマエモナー
218 :02/10/06 13:28
続けーたいーー♪
219おかいものさん:02/10/06 16:44
>>216
確かに・・・・・・。
220おかいものさん:02/10/06 21:19
今日は朝市とナッ得シールで9時オープン!なかなか混雑しておりました。
私は120円の発泡酒に20円シールを貼って買うのが好きです。
6缶パックを買うより安くなると思います。
ちなみに今日は12本買ったのでレシートがすごーく長くなって
ちょっと恥ずかしいです。。。
221 :02/10/06 22:29
月の初めの日曜だからなあ。
休みでヨカタ
222おれが社長だえのさん:02/10/06 22:42
西日本事業部の方で本部の方が過労死したらしい。近畿地区の方情報求む。
223 :02/10/07 11:52
>>222
裏事情板逝け

>西日本事業部の方で本部の方が…
 
  ↑ 何か変な日本語



224 :02/10/08 00:22
火曜市
225 :02/10/09 00:33
シールはバーコードの上に貼ってください
226おかいものさん:02/10/09 01:30
タンポンは、パンティに貼ってください。
ま○こには貼らないでください。
227おかいものさん:02/10/09 02:00

バ〜カ。ナプキンでしょ!
タンポンは入れるの〜ぉYo(^^)
228 :02/10/09 10:01
開店
229おかいものさん:02/10/09 10:16
♪ナイスディ〜 ナイスディ〜 ナイスディ〜 ニーチーイー
230>229:02/10/09 23:27
懐かしいね。たしか1979年だったね。森田公一はあの頃桜田淳子やアグネスチャンの曲を書いていたね。
231 :02/10/10 22:13
あげ
232 :02/10/12 09:21
POSテイシ
233おかいものさん:02/10/12 23:25
性格ブスが多いね!
サティって・・・。

他に移ってよく分かった。
まともな奴いない。
さすが、サティに勤めてるって感じ・・・(笑)。
234 :02/10/13 00:19
>>233
もう飽きたよ
235おかいものさん:02/10/13 01:21
>>234
詳しく書かないところがネタっぽいんだよ
事実ならきちんと晒してみれよホラフキ野郎( ´,_ゝ`) プッ
236 :02/10/13 09:28
>>235
だからもういいって
237 :02/10/13 23:02
>>235
もっと、書いて〜(笑)
238おかいものさん:02/10/14 00:12
>>236
オマエモナー


239 :02/10/14 01:08
( ´,_ゝ`) プッ
240 :02/10/14 01:08
( ´,_ゝ`) プッ

241 :02/10/14 10:32
242 :02/10/14 21:37
管理マネージャ
243おかいものさん:02/10/15 01:30
「こ〜れ〜だ〜よ〜お得市!」
この歌嫌っ!なんとかなんないのっ?!
変に上下するメロディも 音程ずれてる声も キモイ
244おかいものさん:02/10/15 02:46

詳しく書かないところがネタっぽいんだよ
事実ならきちんと晒してみれよホラフキ野郎( ´,_ゝ`) プッ

245おかいものさん:02/10/15 03:16
244>
 このあちこちで見る、妙な文、一体何?
243>
 これはお楽しみが出来た。ホクトのキノコの唄と
どっちがウザイか、競争だ!
 キノコの唄からは、逃れられないぞ。
どこのスーパーだって、流れてるんで
 日本中が洗脳される日も近い!
246おかいものさん:02/10/15 03:19
さくら野
247ビブビブ:02/10/15 13:10
248おかいものさん:02/10/15 13:36
火曜市、こくまろが99円でうれしいです!
せめて、お一人様2個までにならないかな・・
249おかいものさん:02/10/15 14:35
>243 こ〜れ〜だ〜よ〜じゃなくて、恒〜例〜火〜曜〜得々市!だと思われ。
250 :02/10/15 23:53
明日は20円引きシールです。
251おかいものさん:02/10/15 23:54
>>248
っていうか、安くても不味い物は買わないよ、、、
252 :02/10/16 09:31
バーコードの上にシール貼るなよ!
253248:02/10/16 13:01
>251
えっ?私、カレーのこくまろ、大好きなんですが。。美味しくないかなあ?
ご近所の中ではサティの99円が最安値なので喜んで買っているんだけど・・
あと、穴子天が99円なのもうれしくてつい買ってしまいます。
サティは天ぷらフライなんかの惣菜類、美味しいですよね〜。コロッケも好きだ!
254おかいものさん:02/10/16 13:17
おやつころっけ?
私もあのコロッケ好きー(*^。^*)
255おかいものさん:02/10/16 13:28
こくまろって激マズだって評判だよね
256248:02/10/16 13:59
>255
そーなのー?もっとも他のルーとブレンドしているけどね。
評判悪いから安く売っているのかなあ。まあ、私にはありがたいからいいけど。
>254
おお〜!お仲間がいてうれしいな。おやつコロッケ大好きです!
美味しいよ、食べたことない人今度挑戦してみて!
257おかいものさん:02/10/16 18:10
おやつコロッケって全店共通の味なのかな?
258おかいものさん:02/10/16 22:47
どうだろ。
冷凍コロッケを仕入れて揚げて売っているだけだろうし。
でも、地域によって多少味加減が違っていたりしたら面白いね。
おやつコロッケは甘いんだよう〜ソースかけないで食べようね。
259 :02/10/17 00:19
あげ
260おかいものさん:02/10/17 17:31
>>258
そっか、冷凍を揚げてるんだね。
パートのおばちゃんがじゃがいもつぶして作っていると
勝手に思い込んでいました。

今度行ったら買ってソースつけずにたべてみます。
261おかいものさん:02/10/17 17:34
今日サティ行って来ました。
「おじいちゃん、おばあちゃん、だーいすき!」が耳から離れません。
262おかいものさん:02/10/17 23:08
孫の日、近いですから・・(10/20)
263おかいものさん:02/10/18 01:42
20代のブサイク社員DQN。
腹立つからやめさせてくれ!

by 地方の店ほど・・・
264おかいものさん:02/10/18 12:46
買い物行かなきゃいいじゃん(w
あんた、DQN会社にからまないとやってけない程、落ちぶれてんの?
265おかいものさん:02/10/18 23:21
そう、買い物行かなきゃいいじゃん!
なんで行くの?
でも確かにサテイはDQNブサイク多いよね・・・。

ちなみに私は買ったことないよ!
ちゃんとしたとこでお買い物はします。
266 :02/10/19 09:21
あげ
267おかいものさん:02/10/19 19:14
ちゃんとしたとこってドコ?
268おかいものさん:02/10/19 23:21
ダイエーじゃん(w
269 :02/10/19 23:47
ニチイ
270おかいものさん:02/10/20 15:05
サテイと西友は、いまやDQNの代名詞。
へんなものや騙されにいきたい時に行くところ。
漫才のネタにもなってるね!
271おかいものさん:02/10/21 12:18
こんな昔のネタを漫才に使うほうがDQNだ罠
272おかいものさん:02/10/21 12:51
>>265
だから265さんのいう「ちゃんとしたとこ」ってのはどこ?
DQNの店が知りたいのではなく、ちゃんとしたとこをキボンヌ。
273おかいものさん:02/10/21 16:35
うちの近くのSATY、新装開店するのですが、
今日行ったら、八百屋さんや、100円ケーキのお店やらが閉店するって書いてました。
なんかさみしい( ´Д⊂ヽ
274 :02/10/21 21:11
一年中がひな祭り〜
275おかいものさん:02/10/21 22:10
もう終わりだね・・・。
276おかいものさん:02/10/21 23:10
橋本サティの広告が駅にあったんだが、ビブレが変わるの?
277おかいものさん:02/10/21 23:57
また火曜市だ・・でも、もう飽きてきたな。
毎回変わり映えのしない広告の品はまるで
馬鹿の一つ覚えの代表のようだ。
278チェッカー:02/10/22 00:23
>>277
いつも同じチラシに見えてしょうがない。
丸ごとバナナがあるかないかぐらいでしか判断できないわ。
レジとしてはフダが多くて厄介なんだけどね
279おかいものさん:02/10/22 00:54
>>272

>長ネギに玉ネギのバーコードが貼られてた。
>農産しっかりせい!

>賞味期限が2日も切れている商品を発見した時はクレームが怖かった。

>自分たちがたくさん発注した品をゼロ切りして持って帰っておいて、
>近所の人に安く売るのは止めたほうがいいよ>ディリー婆

こういうことしない店じゃないの???
サティは確実にしてるね(笑)。

by LDC



280おかいものさん:02/10/22 14:17
サティでピーターラビットの石鹸いれを5円で売ってたときは
速攻お買い上げしたよ。
商品入れ替えのためとはいえ5円とはなかなかいい仕事だとオモタ。
281おかいものさん:02/10/22 22:13
今、マイカルカード(ポケットカード)を作るとお買物割引券が
付いて来るらしいよ。作ろうかな?
月末2日間しか5%offしないSVカード(それもサティ・ビブレだけ)より
カードで買物すればいつでもどこでも1%OFFのマイカルカードの方が
良さげじゃない?レジでのスピードも早いらしいし。
282281:02/10/22 22:16
付け足し。。。
マイカルブルーカードだったら年会費もタダなんだってね。
SVカードは保険料とかいって毎年70円かかるしな、あんまし良くないよね。
283おかいものさん:02/10/22 23:08
京都の某ビブレについて。
食品トレーを大量に持って「回収場所はどこ?」と店員さんに聞くと
「回収はしていない」とのこと。今時変だと思ったので、回収して欲しいと店内で投書しました。
すると2〜3日後に電話がかかってきて、トレーの回収は××にありますとのこと。
店員さんが無いといってましたよといっても、謝るわけではなく、淡々と場所報告のみでした。
で、今後の要望として、駐車場付近でトレー回収して欲しいと申し出たら、それは検討していないので
現在ある場所へ持っていくようにとの指示。
他のスーパーだと必ず駐車場から店舗への入り口に設置してあるのに。そうすれば
、トレーを入れていった袋に食品を入れて帰れると思って提案したのに。
もう絶対にそこのビブレでは食品を買わないぞ!
284おかいものさん:02/10/22 23:18
チェッカー検定近し
285おかいものさん:02/10/22 23:20
ぜひ食品といわず何にも買わないでくささい。世間のためです。
286トリャァ:02/10/23 05:12
>>283
京都地区で食品といえば某表示をされなくても特定済みでござりまする。(w
287おかいものさん:02/10/23 17:14
得々シール
288おかいものさん:02/10/24 19:03
明日から誕生祭。26日は紅白饅頭プレゼントです。。。
289おかいものさん:02/10/24 21:13
>>288
漏れ日曜だけだからヨカッター
290おかいものさん:02/10/25 01:21
たまたま入ったサティには、人が人っ子一人居なかった。
怖くなったので、出て行ったよ!
近所のスーパーに買いに行った。
みんなあんななの?
昼の2時過ぎだけど・・・。

なんかこわ〜い!
291おかいものさん:02/10/25 01:41
店内カゴも持たず、ひたすらウロウロするオジサンが
いっぱい居る店もコワイよ。
 連れがあるわけでも無く、何も選ばないで、行くとこ
行くとこで、見かける男性の目つき鋭かったです!
 何なの・・・・
292おかいものさん:02/10/25 01:59
北のスパイか?
293おかいものさん:02/10/25 12:24
>291
お客様案内係の気が利かないおじさん達のことでつか?
あ、覆面調査員かも知れませぬ・・所詮倒産レベルの店なので (以下省略・・
294きょうのおかいものさん:02/10/25 19:59
饅頭もらった。厚揚げとスイスロールを買った。全部で260円くらいか?
295おきゃく:02/10/25 21:06
サティビブレカードいかがですか〜、と、うっとおしい。
通行の邪魔。
入りたい人がいれば黙っていても入るでしょ。
296おかいものさん:02/10/25 21:24
>>295
お客様の声に投書してください。
こっちもイヤイヤやってるんです
297おかいものさん:02/10/25 23:15
>>291 どっちかと言うと、覆面調査員でしょう。でも、注目に値する、
危なそうな目つきで、ちっとも楽しそうでなく、声も発しないで
歩き回っているので、気になりますの。
 食品売場で暇つぶししてるにしては、歩く速度が速いです!
色んな人がお見えになってるものですね!
298おかいものさん:02/10/25 23:19
年賀状の予約始めますた
299おかいものさん:02/10/25 23:28
>>291>>297
今度の覆面調査員はカゴを持って買物のふりをするそうです。
期間は11/11〜18です。
300おかいものさん:02/10/26 00:14
橋本サティ開店記念あげ
301おかいものさん:02/10/26 17:49
>299
そのカゴの中は傷まない缶詰とかばかりなんだよね。
主婦っぽいかっこなのに、生ものは買わず、品物も
あまり見てないからバレバレだよ。
302おかいものさん:02/10/26 20:58
>301
頭いい〜♪でも覆面調査員って女性なの?
ま、それでもメニューにならないカゴの持ち主で
店員の側をうろうろしていたら覆面ってバレバレだね。
303おかいものさん:02/10/26 22:00
>>298
DQNの会社で年賀状予約、誰がするかー!
不幸の手紙になっちゃうよ。
304おかいものさん:02/10/26 22:07
饅頭
305おかいものさん:02/10/28 00:41
名古屋人は、最低な人多い。
最悪!
一人だけかと思ったら、だいたいそうだね!
名古屋には死んでも行かない。
306おかいものさん:02/10/28 00:47
覆面調査って、客の動線調べるやつ?
尾行されたらやだなあ。
307おかいものさん:02/10/28 01:16
ちがう(多分)、従業員の素行調査。
サティって客の動線調べているのかなあ?
なんかまとわりついて気持ち悪い時、あるんだけど。
万引きするとでも思ってるんだろうか、
すんごく感じ悪くていやなこと多いね、この店は。
308おかいものさん:02/10/28 14:59

ほんと、そうそう!
お客さんより従業員の方がよっぽど、怪しいって・・・。
いやな想いすること多いから、もう買いに行かないけど。

あそこの従業員って流通って感じの社員しかいないんだよね!
常識ない・感じが悪い・ブサイク多いの3点セット!
309おかいものさん:02/10/28 15:33
同じ事ばっかり言う奴は、行かなければいいだけだろ?
このスレにも来るなYO(藁
310おかいものさん:02/10/28 17:52
ぶさいくな従業員てそんなのどうでもいいことかと・・・(苦笑
311おかいものさん:02/10/28 21:08
恒例火曜得々市
312おかいものさん:02/10/28 21:59
ブサイク、ブサイクってうるせぇYO!そんなの興味ないし。
そんなにブサイク社員が嫌ならこの会社と一切関わらなければ
良いってこった。w
明らかに個人的な恨みがありそうだから、何かそいつの
ネタでもバラせば良いかと思われますが?
313 :02/10/29 00:19
4517798119006
314おかいものさん:02/10/29 19:09
そうじしてたら春にクレジットカードで買物した時の伝票が出てきました。
食品売り場で12点買ったのですが、ダイエーで買ったときは2枚がさねのレシートに
サインだけだったのに、なぜかサティの伝票はでかかった。
写真屋の引き換え券みたいな。
で、それに手書きで書きこんでた。
「ヨードラン6ケ300円 他12点」とか書いてあるよ・・・
セゾンカードだったからいやがらせでつか?

315おかいものさん:02/10/29 23:47
明日はナッ得シールと月末2日の感謝デーが重なりましたね。
でも元の物価が高かったらあんま意味ないしねー、どうなんだか・・
316れじ:02/10/29 23:50
>>315
SVカードお持ちの方はこちらから言わずともカードをお出しください。
言うのがめんどいので
317おかいものさん:02/10/29 23:52
週刊アスキーをはじめ、著名雑誌等に掲載されてる優良店です。通販なので女性の方にも喜ばれています。
男性、女性共にSEX,オナニーの時に最高の喜びが味わえるグッズ多数揃えております。また、異性を引き付ける媚薬等。。。
あなたの知らない快感、脳天に響き渡るオナニーの絶頂、今、売れに売れてます。
その他、男性・女性ともに喜んでもらえるアダルトグッズあります。
しかも激安。例)ラッシュが1000円。他店と比べて見てください。

 http://www.adultshoping.net/linkstaffgate.cgi?id=001854

こちらはビジネスです。
アダルトグッズ販売、不況知らずで儲かるよ。
男と女の永遠のビジネスです、需要は増すばかりです。
あなたは、ただリンクを貼るだけ、初期費用も一切かかりません。
リアルタイムでアクセス数、報酬金、等確認できますので、毎日、報償金の額、確認するのが面白くてなりません。
しかも純利の50%があなたのものです。
将来的には70%を目標としているそうです。
 http://www.adultshoping.net/linkstaffgate.cgi?id=001854
 大人のおもちゃ無料代理店大募集!! 急げ!!
宣伝は、メルマガや掲示板で!!!!




318おかいものさん:02/10/30 00:15
>>314
食品レジだとマイカルカード(今はポケットカードだが)以外は全部あのデカイ
伝票なんだよ〜
非食レジはレシート1枚ですむんだけどね。
こっちもめんどっちいのよ。。いちいち1回払いだとか、内戦だとか書かないといけないし。
レシート1枚になるようにしてくれ〜〜。
319おかいものさん:02/10/30 04:50
317>> For the peace of mankind,Will you go anywhere?ba
バカたれ、どこか行け!!!
320おかいものさん:02/10/30 13:16
今日はおやつころっけ200円だYO
321おかいものさん:02/10/30 14:12
>>318
ウチの店だけか知らんが、内線やレジの番号を伝票に書かなくてよくなったぞ。
レシートも貼ってないし
322おかいものさん:02/10/30 14:17
ここって店員の方が多いの?
店員専用スレってあったんじゃああ・・・
323おかいものさん:02/10/31 07:30
>>322
ここは客のスレでしたか。。。
スマソ、知らなかった
324おかいものさん:02/10/31 10:19
昔、新座店逝ったらトイレが目に染みる程臭かった。
325おかいものさん:02/10/31 11:12
>>323
客専用スレってわけじゃないけど、内部のネタは店員スレの方が
話も分かっていいんじゃないかな?
326おかいものさん:02/10/31 22:02
サティビブレカードはお持ちですか?
327おかいものさん:02/10/31 22:06
マイカルの商品券って換金率いくらぐらいになりますか?
328おかいものさん:02/10/31 22:12
ねえねえ、巨人優勝セールはしないの?
おととしはやったよね?
そのもっと前にはベイスターズ優勝セールやったな、神奈川では。
329おかいものさん:02/10/31 23:15
カード勧誘の女、客に対してなれなれしすぎ。
すごく気分悪い。
330おかいものさん:02/10/31 23:22
最近挨拶丁寧じゃない?
いらっしゃいませ〜。
言ってない人は言ってないけど。
この前、夕方買物に行ったら、洗剤とかの売り場に兄ちゃん2人がしゃべりながら品物並べてて、
しかも通路の真ん中に品物の箱(?)を置いちゃって、すごく迷惑だった。
気付いてて知らんふりしてんだよ。
どういう教育してんだろう。
331おかいものさん:02/10/31 23:37
>330
品だしバイトはどこもそんなもんだよ。
とはいえ、もうちょっと客の迷惑を考えてほしいね。
台車とか邪魔だし。
332れじ:02/10/31 23:48
>>330
挨拶チェックやってるからね。
こっちもやらなきゃいろいろマズイのよ
333おかいものさん:02/11/02 11:37
明日は月の初めの日曜日
334おかいものさん:02/11/02 12:34
靴の購入で、レジへ持っていったら、
レジの女が「箱から出しますか?」と言ったので、
「はい、お願いします」っていいました。
でも、そのすぐ後に「ああ、やっぱり箱に入れたままでいいです」
って言い直したら、すっごいムッとした顔になって返事もせずに
袋に入れてレジやってたよ。
店員って、客にそういわれたらムッとするものなの?
コチラはコチラで、ちょっと気になったから、お客様の声に投書しました。
でも、返事はこないし、店内に貼られる事もなかった。
サティでは、お客より店員の方がえらいの?
ちなみに横浜です。
335おかいものさん:02/11/02 13:06
横浜って、手なんとのみせでかったんか?
336おかいものさん:02/11/02 13:09
DQNな客は放置。これ常識
337おかいものさん:02/11/02 13:13
投書魔クレーマーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
338おかいものさん:02/11/02 13:24
おやつコロッケ食べたよ。
こっちではバラ売りで一個50円です。
甘くておいしかった。教えてくれた人、ありがとう。
339おかいものさん:02/11/02 13:33
>>334
>サティでは、お客より店員の方がえらいの?

いいえ人間は皆平等です。 人の上に人無し、人の下に人無し
340おかいものさん:02/11/02 19:34
私、投書魔じゃないです。
ここへの書き込みも真剣に書きました。
341本日:02/11/03 00:16
9時開店!!!
342おかいものさん:02/11/03 00:57
>338
いいなーバラ売り。うちの方は5個250円で紙袋に入っています。
安い時で238円也。
1人で5個食べるのは少々つらいので仲間を募らないといけないのが難点。
343おかいものさん:02/11/03 01:03
>340
お気持ちは分かりますし、340さんは全然悪くありませんが
サティに対して人並み世間並みの基準を求めるのは無理です。
人の誠意が理解できない会社ですので悪しからずご了承くださいませ。。
344おかいものさん:02/11/03 09:21
おやつころっけ
345おかいものさん:02/11/03 09:22
DQN客逝ってよし!
346おかいものさん:02/11/03 10:52
いるんだよなあ。店員が通路の方見てただけで'今私みて笑ったでしょう?!'とか絡んで来て
クレーム投書する客がさ。
347おかいものさん:02/11/03 11:08
>>340
本気で謝罪をさせたいのならその場で即フロア責任者を呼びだす事。
後になって投書したりこんなとこにウジウジ書き子しててもラチは明かないよ。
煽られて自分がいやな思いをするだけ。
348おかいものさん:02/11/03 12:06
びぶれかーどて、さいんれす?
かあちゃんがつくろうか、はげしくまよっています。
だいえーのはさいんれすだから、べんりみたいだけど。
さいんがめんどうなんだってさ(w
349おかいものさん:02/11/03 14:16
>>348
サインは要らないけど・・・
350おかいものさん:02/11/03 15:11
まあまあDQN店員とDQN客で喧嘩しないでDQNどうしなかよくね。
351おかいものさん:02/11/03 19:08
>>348
サインする以上に、異常に時間がかかるカードです。
お金のやりとりの3倍はかかるとおもってね。
けっして便利なカードじゃないんです。毎年70円必要ですし。
352おかいものさん:02/11/03 19:11
>>348
マイカルカード(現ポケットカード)の方が全然早いよ、サインレス。
暗証番号を入力しなきゃいけないけど、その分セキュリティも安心。
いつでも1%OFFだしね。
353348:02/11/03 19:30
れすありがとです。

>>351
毎年70円でつか・・・。
私はせぞんだけど、あれは0円だね。
有料の海外旅行保険つきのももってますが・・・(年5000円)

>352
それって今でも作れますか?
青いカードの勧誘ばかり目立ってるので・・・
354352:02/11/03 23:01
>353
マイカルカード、今でも作れますよ。ブルーカードなら年会費タダ。
サティ・ビブレだけでなくマスターカード加盟店で買物した分も1%off。
しかも今はキャンペーン中でカード郵送時にお買物券が付いてきます。
SVカードが5%offなのは月末2日間のみで、しかーも普段より若干(5%くらい)
商品の値段が高いような気がして、ちっともお得感がない。

SVカードよりマイカルカードの方が全然いいカードだと思うけど
潰れちゃった弱みでしょうがないんでしょうね。(SVカード=イオンクレジット)
さて、宣伝ばかりしないで私も作りに行こう・・
355レジ:02/11/04 11:40
店員としてもマイカルカードのほうがありがたいです。
356おかいものさん:02/11/04 11:55
バリュー終了
357おかいものさん:02/11/04 16:54
炊き込みご飯の素と、むき甘栗がやたらあるなってのは、
気のせい? 
 もう、紅葉も似合わない程、外は寒い。
秋はもう一度復活しますか?
 農産売場は、みかんの山。他に売るべき物あるでしょ?
とにかくみかん、りんご、かきの山!!!
 あのお、カリフラワー、パプリカ、ズッキーニ、エンダイブ
ほんしめじ、しめじ(ぶなしめじじゃないよ)売ってないですか?
 このスーパー普通じゃないね!どんな奴が、しきってるのやら・・
 生活者じゃない人間が、売り上げが短絡的にとれるのだけで、
品揃えしてるとこもあれば、執拗に菓子、珍味、デザートが
並んでいて、売場は、カオス状態!
 もっとよそのまともな店舗におかいものにでかけて、自分とこの現実を
把握したら!? 目玉商品と粗品だけ狙う客の店になってたら、だめだ。
 特別じゃなくって、普通のもの平気で欠品させたり、定番からカット
するようなスタッフがいるようじゃ、買い物行く気になれないんだよね!
358おかいものさん:02/11/04 17:19
今日、祭日という事もあって食品レジ激混みだった。
結構並んでやっと自分の番の寸前でイキナリ無言で
「他のレジへお回りくさい」みたいな札をだされた。
(レジが故障したとかではないです。その後、他の店員と
交代していたので、交代時間だったらしい)

私の後ろの人たちは文句も言わず他のレジへまわって
いたけど、納得いかなくて「並んでいたのにダメなの?」
って言ったら「え〜じゃあ、いいですよ」とめんどくさそうに
言われたんだけど、コレって最近のサティでは普通なの?
それともその店員のマイルール?

前は並びがとぎれた時とか並ぶ前に「すみません。ここまでです」
とか店員が言ってくれたんだけど..。

359おかいものさん:02/11/04 18:31
お託がございますので、恐れ入りますが食品センターレジまでお越しください
360かながわぼうてん:02/11/04 18:44
とうきょー あおやまからおこしの 田中さま。
おことづけがありますのでー お近くのレジカウンターまでおこしください。
361おかいものさん:02/11/04 19:04
>>360
こういう放送ってよくあるよね。店員さんの暗号(?)なの?
362おかいものさん:02/11/04 19:47
バイトでダイエーに行ったことあるけど、業務連絡が暗号になってる場合もある。
363おかいものさん:02/11/04 22:52
>>360
混んでるときに応援を呼ぶアナウンスです。
土日はよく流れるので、客も薄々気づいてるはずだな。
364ありきゅーいってきまーす:02/11/04 22:56
そうなのか。
てっきり万匹さんがいるからガードマンさん来てくれという
暗号かと思ってました。
365おかいものさん:02/11/05 16:11
火曜市
366きょうかったもの:02/11/06 12:35
瀬戸のほんしお 1k+300g増量  @(198−20) 178×2=356円
日清カメリヤ強力粉 1k     @(250−20)       230円
サクラはちみつ 1k       @(558−20)       538円
なかなかいい買物をしたと満足しています。
重かったから腕が疲れた〜
売上には貢献しても利益は貢献していないでしょうね。。。
367おかいものさん:02/11/06 15:10
>>366
ありがとうございます。
またどうぞお越しくださいませ。
368おかいものさん:02/11/06 16:29
来週は特招会だね。
369おかいものさん:02/11/06 18:07
>>368
そうなの?
お知らせまだ来ないよ〜。
370おかいものさん:02/11/06 18:26
先月の誕生祭、手芸コーナーにて
服地1反1000円、4Mカットor着分が500円、でした。
嬉しがって色々買い、早速ウールでスカート1着縫いました。
(田舎だから普段は高〜い店ばっかりなの。
しかも手芸用布が多くて、服向きの布はあまり売ってない。
でもそのときだけはどこから持ってきたのか良い服地がいっぱい。)
またやってほしいなぁ…
371従業員:02/11/07 00:41
冷食6割
372おかいものさん:02/11/07 11:45
夕市のサンバの音楽やめて
373おかいものさん:02/11/07 21:38
>>372
ウチの店、笛の音がウルサイとクレーム来てました。
374おかいものさん:02/11/07 21:57
サンバホイッスルやかましい
375373:02/11/07 23:09
>>374
その結果、音量を下げることになりました。
376おかいものさん:02/11/08 18:33
来週特招会なので週末は避けましょう
377おかいものさん:02/11/08 18:53
週末じゃなくても避けてます。
DQNのお店では買いません。
特招会とか言って、安いのは、悪いものだし、よその方がもっと安いし・・・。
行ってるバカっているんだなぁ〜・・・ってつくづく思う。
378おかいものさん:02/11/08 19:08
案内状きたよ。
冷凍食品4割引か。まあいってみるわ。
377はマルエツとかのパートさん?
379おかいものさん:02/11/08 19:55
うちも来たよ、案内状。
封筒の表に『マイカル商品券2000円分抽選で50名様にプレゼント!』と
印刷されています。運試しでもしてみるかな・・
380おかいものさん:02/11/08 21:20
377=バカ
381おかいものさん:02/11/08 22:30
肉腐ってた、アサリ腐ってた、今日はナットウに黒いカビはえて異臭がした。
牛乳とかも膨らんでるし、この店舗早くどこかに買収されて欲しい。
責任者も責任感ない人が多い。消費者の安全より電気代安くあげるほうが大事らしい。
382おかいものさん:02/11/08 23:46
>>381
とっくにイオンに買収されてますが?
383おかいものさん:02/11/09 22:11
特招会って何?
悪くて、安いものって当たり前じゃないの?
取引先としては、おすすめできませんが・・・。
自分ではとてもとても買いません。

商売だから・・・。
384特招会:02/11/10 00:14
レジフル稼働
385おかいものさん:02/11/10 00:34
ひっしでバッシングしてるのはなにもの?
万匹でくびになったおばはんパート?
386 :02/11/10 00:42
おやつコロッケ
387おかいものさん:02/11/10 00:48
>>385
無視されたDQNクレーマーだろw
388おかいものさん:02/11/10 01:05

マイカルの社員だろう?
DQNが多いから。
389おかいものさん:02/11/10 03:54
>>387
御見事!正解だったようですな。

388=無視されたDQNクレーマー荒し(藁
390おかいものさん:02/11/10 08:51
DQNクレーマーうざ
391おかいものさん:02/11/10 15:58
ワラタ・・・。
自作じえ〜ん!
392 :02/11/10 17:16
チキン南蛮228円
393 :02/11/10 21:37
特招会は9時開店
394おかいものさん:02/11/11 00:39
>>390
詳しく書かないところがネタっぽいんだよ
事実ならきちんと晒してみれよホラフキ野郎( ´,_ゝ`) プッ

395おかいものさん:02/11/11 01:20
特招会混みまくり
396おかいものさん:02/11/11 01:37
>>394
馬鹿の一つ覚え
397おかいものさん:02/11/11 09:59
DQNという言葉がよくでてきますが、何でしょう?
スミマセン。初心者な者で。
398おかいものさん:02/11/11 10:31
DQN=基地外
399とおりすがり:02/11/11 11:44
>>398
語源もご教授願えれば幸いです。
400おかいものさん:02/11/11 11:55
説明めんどくさいから初心者板で聞いて
401とおりすがり:02/11/11 12:50
めんどくさいからきいたのに・・・。
402おかいものさん:02/11/11 15:17
DQN=ドキュン
TV番組「目撃ドキュン!」から来ている。
ドキュソとの表記もあり。

マジレスしてしもうた。。。。

>>399>>401
教えてクンは嫌われるぞ!
今回は親切にしてやったけどもう聞くなYO!
403とおりすがり:02/11/11 16:48
>>402
あんがと!
英和辞典はいらないのね。
404おかいものさん:02/11/11 17:26
ビオルネ、ビブレ枚方店
日曜に行ったのに、売り場にはお客様があまりいなくて
さびれてた。

対して、イズミヤ枚方店
こちらは、大盛況でした。

イズミヤにお客を取られてても、なんとも思わないのかな?
立地条件は、イズミヤのほうが悪いのに。
405おかいものさん:02/11/11 18:25
特招会、最悪。
人がい・な・い。
もう、本当にだめかもしんない。
406おかいものさん:02/11/11 19:38
今日からだっけ、明日からだと思ってた。
薬500円割り引きチケット使って何か買おうかなあ。
でもまつきよの方が安いきが。
407考えて買ってますか?:02/11/11 19:45
408おかいものさん:02/11/11 21:59
特招会は14日と15日です。
明日は得々市です。
409おかいものさん:02/11/12 00:00
あら、地域やお店によって違うのですか?
うちの方は12、13日ですよ。
410おかいものさん:02/11/12 00:44
SVカード一回払いだとサインレスでした 暗証番号入れる手間もないし 私が行ってる店は月末の5%Offも夕方からタイムバーゲンみたいなのしてて結構安くてよかったですよ(^^)v
411おかいものさん:02/11/12 00:56
たしかにサインレスで暗証番号を入れる手間もないんだけど、時間かかんない?
よっぽど暗証番号を入れてもマイカルカードの方が早くて安全。
412おかいものさん:02/11/12 21:02
いってきたよー
たいして安くないね。
れすぽのバッグ安売りするとチラシにあったけど、どこにあるんだよ・・
しょーもねーので、一平ちゃんやきそば12こ880円のをかいますた。
明日は旅行用キャリーバッグを買うかな。
他店を見てから決めるよ。
413おかいものさん:02/11/12 21:18
うちのほうのサティだけど、しょーもないことやってた。
12個もワゴン使ってなにかカラフルなもの撃ってたの。
なにかと思ったら365日のバースディテディだったんだ。
今度のバージョンは、月別に箱が色分けされてて、日にちもわかるようになってんの。
で、月別にワゴン1台ずつ使ってたわけです。
好きな人は友達の分や家族の分も買うだろうから、それぐらいする必要あるんか?
私も必死にさがして、自分の分だけ買いましたが(w
金や銀のスペシャルバージョンもあるらしいが、おそらくバイト店員が
抜いてしまっているんだろうな・・・。
414おかいものさん:02/11/12 23:16
特招会の案内、送ってくるな!
行かないっていうの・・・。

TELしてあれほど断ったのに。
以前に行った事あるけど、いいものないんだもの。
紙代、無駄にしないでネ!
415おかいものさん:02/11/12 23:37
電話するあんたもバカ
受け取り拒否にして送り返せ
416 :02/11/13 07:34
めちゃ混んだ。
閉店10分過ぎてようやく客がいなくなった。
ほんとDQNな客ばっか
417おかいものさん:02/11/13 11:48
>416
あんた店員?
かなりのドキュンだね(p
418おかいものさん:02/11/13 12:39
ナッ得シールの貼り方、いまだによく分からない・・・
よりどり商品は貼っちゃいけないの?よりどらなかったら貼って良い訳?
419おかいものさん:02/11/13 14:31
まえ、シールをバーコードの上にはってた人がいて、レジのおばさんが困ってましたよ。
420おかいものさん:02/11/13 19:17
混んだのは午前中だけ。
しかも、食品のみ!
でも、見てる客は多かったけど、レジはさほど混んでない。

だめだこりゃ!
残業覚悟で来ましたが、定時より30分早く帰りマスタ。
421おかいものさん:02/11/13 19:50
今年はもうセールないんでつか?
これからいこうと思ったけど、誰もいないと怖い・・・
早く帰りたい店員のビーム光線あびながら買うのはいやーん
422おかいものさん:02/11/13 19:51
んじゃ行くな
423おかいものさん:02/11/13 19:58
過去のセールに比べて今回は質が落ちたかもね。
前回はルクルーゼが定価の4割引、それにそれぞれ1000円引きのクーポンが
使えたので、オーバル25センチと木の柄片手鍋を買った。
もちろん店頭在庫分はあっという間に売れ切れだったので
取り寄せしてもらったけど。
入荷連絡もすごく感じの良い対応で気持ちよくこの鍋使ってるよ。

424おかいものさん:02/11/13 20:39
失礼ですが、サティ・ビブレってまだあるんですか?
うちの方は全滅。
425おかいものさん:02/11/13 22:37
近畿圏には、まだ残ってます。

http://www.mycal.co.jp/ichiran/list/kinki.html
426おかいものさん:02/11/13 23:20
今日特招会(2日目)閉店2時間前に行ってきた。
うわさじゃ昨日は混んでたらしいが、今日はいつもどおりガラガラ。
デロンギのエスプレッソマシーンBAR14が10台限り9800円、
(普段底値は14000円弱なので相当安い)も半分残ってた。うーーーーん、もうだめか。
427おかいものさん:02/11/13 23:47
え〜?
そんなに混んでたんですか?
2日とも平日並でした。
平穏な日々・・・(^ ^)
428おかいものさん:02/11/13 23:58
だめなのはうちのほうだけじゃないのか・・・
429おかいものさん:02/11/14 00:14
埼玉の田舎街に出来た某おふらんす系の大型スーパーできたそばのサティー。

いつまで持つのやら・・・・・。年内? もとはボーリング場だったんだよな。
430おかいものさん:02/11/14 00:43
そんなイナカじゃね。
431おかいものさん:02/11/14 16:10
いなかもんは、よりおしゃれなものに以上反応するよな。

432おかいものさん:02/11/14 19:19
名古屋人とだけは、しゃべりたくない。
DQNの人多いね!
まともな人、みたことないよ!
ちょっと、変わった町だ。
433おかいものさん:02/11/14 19:53
そうなの?
自分の知ってる名古屋んはどけちだけど、まあふつう。
434 :02/11/14 21:37
エボダイ
435おかいものさん:02/11/15 08:14
Kyoto Shimbun 2002.11.14 News

「ロフト」京都に出店
河原町ビブレに来年1月

経営再建中のマイカルが経営する「河原町ビブレ」(京都市中京区)に13日、
西武系の生活雑貨専門店「ロフト」が 核テナントとして出店することが決まった。
出店時期は来年1月下旬で、関西への出店は心斎橋や神戸に続いて7店 目。
繁華街の中心部にある立地条件のよさから主要ターゲットの若者層の集客が見込めると判断した。

河原町ビブレは現在改装中で、地下1階地上6階建ての店舗のうち1階から5階部分に
「京都ロフト」の店名で出店する。規模は梅田ロフトに次ぐ約4800平方メートル。
「健康雑貨」「文具」「バラエティ」「インテリア」「家庭用品」の5 分野の商品を扱うほか、
多くの大学がある京都らしく、学生をターゲットにした商品も取りそろえる。

河原町ビブレは1983年に10代の若者がターゲットの店舗としてスタートした。
約20年間で商圏や商業環境が大き く変化したのを受けて、
再建計画を進めるうえで「店舗の魅力をより高めたい」(マイカル広報)という
マイカル側の思惑と、京都に足場を築きたいロフト側の戦略が一致したとみられる。
436 :02/11/15 21:15
閉店
437おかいものさん:02/11/15 23:32
米沢サティのクリーニング店、かなりむかつくんです・・・
九時閉店なのだけど八時台に行くといつも嫌な顔される・・・
仕事の都合でそれより早くいけないんですけど。
言葉遣いなどがかなりテキトー。
仕上がり日時もこちらから聞かないと教えてくれないし。
いつも代金前払いなんだけど今日はレジを〆てしまったらしく、
今日に限って後払いになってしまった
おばさん、後一時間弱あるのに仕事早々と切り上げすぎじゃないすか?
438おかいものさん:02/11/16 00:54

それは、サティだ・か・ら・・・です!
439おかいものさん:02/11/16 01:50
本部にちくれ
440 :02/11/17 15:08
イチゴが登場する時期になりました
441おかいものさん:02/11/17 22:05
サテイは怖い・・・。
暇だから、店員ばかりだし、笑顔の汚い女の人が寄ってくる。
うちの子供が泣いたっ。
442 :02/11/17 22:09
天王町
443おかいものさん:02/11/18 15:33
>441
いかなきゃいいのにね、ぷ。
対人恐怖かなにか?あんたのがき。
444おかいものさん:02/11/18 20:14
>443
そうだよね!ほんと、いかなきゃいいのに・・・どうして行くのかねえ?
445おかいものさん:02/11/18 23:02
>>443
怖いもの見たさなんでしょ!
でも、確かに、サテイは、そうだ・・・。
446 :02/11/19 00:49
火曜市
447優待セール:02/11/20 00:44
東岸和田の優待セール(21日・22日)のDMが来ていたので見てみると、朝市ではみかん10Kg1箱で
980円なのに、2日連続では5kg1箱でなんと198円になっていた。
ほんとうに198円で売るのだろうか?
448おかいものさん:02/11/20 07:08
>447
箱数限定?
外野は、お詫びの張り紙を期待。
見られるのは、店員のなみだ目or客の罵詈雑言?
加古川のを見直したけど、「380円2Kg」の残念賞。
449448:02/11/20 08:24
間違いは、「5kg」の方?
450おかいものさん:02/11/20 13:24
マイカルカードを持っているのですが、SVカード勧誘のDMハガキが来ました。
んも〜!私はSVカードが嫌いだから作らないのにしつこいなあ。。。
451おかいものさん:02/11/20 14:56
この前ドリップコーヒー買いにいったの。
で、メーカーものを加護にいれて会計しようとレジにいったら
レジ横にすごい安いのがあったの。5セット128円。
メーカー見ると名古屋の方の会社で、商品名は「きくコーヒー」(w
宣伝してないぶん安くていいものなのかも?と思って、飲み比べてみることにした。
で、お湯そそいだら、ドリップの紙の部分が細くて、カップの中で倒れてしまった。
コーヒーのつぶつぶが中に入っちゃって飲めたもんじゃない。
少しずつお湯をそそいだのにこれだもん・・・
もう怪しいメーカーのは買うのやめるわ。

今日は久しぶりにビアードぱぱのシューでも買おうかな。
冷やして食べると馬ー!
452 :02/11/20 18:19
>>451
453おかいものさん:02/11/20 23:38
ユーカリが丘のサティのサービスコーナーの眼鏡ババア2人は
笑顔が全く無い。細いのとコデブ。
454おかいものさん:02/11/21 00:02
さてい、今日はお休みだったよ・・・
455おかいものさん:02/11/21 12:22
こんな時期に休業するスーパーはないと思うが・・
潰れタンとちゃう?
456 :02/11/21 22:48
49663228
457454:02/11/21 22:55
社員旅行だったのかな??
ちなみに、全国でもトップクラスの売上だった店舗です。
きのうは映画館とスポーツクラブだけ営業してました。
店頭の巨大ツリーがなんだかかなしい。
458おかいものさん:02/11/22 13:12
社員旅行?本当だとしたら随分と優雅だね・・
(いくら店は稼いでいても会社自体は潰れている事をお忘れなく)
459(-.-)y-゚゚゚:02/11/22 13:43
みんな好き勝手なことばかり お客様の安全のために店内のチェック日とかもあるのに… そんなに潰したいんか ほんま 思いやりのない人が増えたなぁ
460おかいものさん:02/11/22 13:48
棚卸で休むこともあるよね。
これから年内無休だろうからね。
サティがんばれー!!
461おかいものさん:02/11/22 15:14
サティ滋賀栗東店、明日から完全店じまいセールの第一弾です。
来年2月に閉店するらしい。
462おかいものさん:02/11/22 15:16
RE VIVREだっけ??大丈夫か?
463おかいものさん:02/11/22 19:08
棚卸は2月と8月じゃない?普通。
464おかいものさん:02/11/22 21:27
今食品買ってきた。
9時すぎてもなんの放送もないので10時閉店か?と思ってたら、10分ほどすぎたころ
いきなり「ただいま閉店しました」って・・・
ほたるの光とか流さないの??
セゾンカードで買ったら、サインしろといわれ、渡されたのがシャーペン
ふつうボールペンだろ?
465おかいものさん:02/11/22 22:22
近所のサテイっていつまでやってるの?
はっきり言って、誰も人入ってないよ。
ここらへんじゃ、悪名高きお店になったもんね〜。

もう潰して、他のお店になってほしい。
無駄だもん・・・。

まだ、パチンコやの方がいいな!
こんなすさんだお店より・・・。
466おかいものさん:02/11/22 22:36
>465
潰れたらあんた従業員の生活みてくれるの?
467おかいものさん:02/11/22 23:36
>>465
こんなところに甘えた奴が・・・?
これがサテイの従業員なのかな?
おまえら、今までしてきたこと棚にあげて、甘えたこと言うな!
誰も望まない店は、いらないの!

468おかいものさん:02/11/23 00:08
甘えてんのと違う わてらは常識しらずのお客さん相手に、一生懸命頑張ってる それも会社の再建の為や こんなんなったのは店で働いてる人のせいやない 旧トップ人の連中のせいや
469おかいものさん:02/11/23 00:36

常識知らないマイカル社員が大きな口叩くんじゃない!
フリーのお客様を相手にしている店がえらそうなことを言うな!
じゃ、売るのやめろ!

地域にとって、本当に生活に必要なもの、快適に過ごせること、これが
大切なんです。

ダメな会社なんか私達にとってどうでもいいこと。
再建?旧幹部?
そんなの、会社の問題でしょう?

いらない、不必要な店はいらない。
無人島にでも言って、営業して下さい。
いい店、感謝のお店を私達は選びます。
470 :02/11/23 08:50
>>469
“お前は来なくていい”と皆が言っていると思われ
471おかいものさん:02/11/23 11:02
>469
マイカル社員のどうゆうとこが常識知らないんですか?何か言われたのですか?あなたの偏見だと思う 中には真面目に頑張ってる人もいますよ 確に一部の人は再建会社だと認識してない人もいますが…
472おかいものさん:02/11/23 14:02
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
473おかいものさん:02/11/23 21:37
469みたいなやつはダイエースレにもいるな(w
結局なにがいいたいの?
ジャスコのパートのおばさん?
リストラされてひまをもてあましている主夫かな?
474おかいものさん:02/11/23 22:04
うちの近所のサティはこれから毎週日曜日は9時開店なんだそうだが
そんなニーズあるのかねえ。。。
475おかいものさん:02/11/23 22:39
朝のさんぽ帰りのじじばばがいっぱいきそう。
476 :02/11/23 23:52
明日は挨拶講習会やるんで混んでても1時間ほど従業員が少なくなります。
477474:02/11/24 11:12
>475
比率的には爺婆が高かったかも。でも客数は少な目かと・・
でもさ、ナッ得シールぐらい配ってくれないと早起きする
甲斐ないからもう行かないと思う、別に安いものもなかったし。
478厨房:02/11/24 14:36
きのう東神奈川サティで午前中ベイブレードを買いました。
レジをやってる時に箱の裏が潰れてたんで「ちょっといいですか?」って言って
きれいなのに取り替えようとしたら「あんたずるい事したらだめよ」って言われた!
べつに俺が潰したんじゃないのにさ、それに厨房だって一応客だよな。それをあんたって言うの?
あのデブババアムカツキー!
479 :02/11/24 23:54
>>478
ベイブレード・・・(w)
480従業員:02/11/25 06:53
>>厨房
23日土曜の午前中ですね。で、ベイブレードとはどんな商品でしょう?
それとどちらの売り場ですか?その担当者の名前は判りますか?
厨房と言うのはリア厨って意味かな?それが本当なら店員にあるまじき対応ですね。
俺はその商品を知らないので教えてくれれば色々と調べてみますよ。
いまサティは立ち直りに必死な時期ですからね。本当であれば問題にしたいと思います。マジで
481 :02/11/25 09:19
ポイント清算あと一週間
482おかいものさん:02/11/25 17:55
>>480
サテイはそんなのしょっちゅうだから、問題なんかならん。
頻繁にそんなことやってるよ。

サテイは、買うところじゃなくて、笑いに行ったり、けんかしに行くところ。
まともな人っていないのかなぁ???
483おかいものさん:02/11/25 20:25
笑いって嘲り笑うの意味?
484 :02/11/25 21:57
SATY is now close.
485おかいものさん:02/11/25 22:22
従業員専用スレが消えたので、こちらに移動します。
486従業員(480):02/11/25 23:10
ベイブレードとは玩具でしたね。
調べたら玩具には太目の女性は二人居まして、一人は休みで土曜の午前中に売り場に居た太目の女性は一人でした。
ネタかも知れないが一応話を聞いてこう言うクレームがあったと言う事は本人に伝えます。
サティ社員は本気でお客様の立場になってやり直そうと考えています。クレームはありがたく聞かせて頂きました。

因みにその売り場にはフレンド(パートさん)の内輪でその女性よりもっと性質の悪い女性が居るのです。
とにかく対応がDQNなのでどうにかしたいのですが...あぁサティは生まれ変わらなければ!!
487 :02/11/25 23:53
>>486
社員がんがれー
488おかいものさん:02/11/26 00:57
>>486
あなたみたいな人がいたらいいですね!
でも、社員の9割があなた以外みたいな人です。

もう、だめだよね。。。
同じ従業員として、がんばれ!
年内に辞めます・・・。
489板橋は:02/11/26 02:28
どうでしょか。
490 :02/11/26 09:51
火曜市
491従業員(480):02/11/26 22:41
>>487,488
有難うございます。

サティの中でも東神奈川はDQN度が高かったのは確かです。
しかし今全ての従業員の接客態度や挨拶など再教育しています。(他店もですが)
DQN従業員は居ますが徐々に改善されて行くでしょう。
私としても評判が悪いのは認めざる負えませんし今現在お客様に満足してお買い物していただけるとも思って居ません。
しかし3ヵ月後、半年後にはサティは良いねと言って頂けるように努力いたしますのでサティ嫌いの方も
暫くしたらフラッと立ち寄って下さい。
私にもう少し権限があればDQN従業員を片っ端から喝を入れて回れるのですが、まだまだ給料泥棒的なDQNの上司も多いのですよん。
でも副店長も女性ながら精力的に接客態度の改善に努めてますよ。
492東神奈川:02/11/27 00:40
>>491そいつは元組合幹部でやりたい放題経費を使っていたらしい。
(まあ組合幹部は全員同罪だが)
493従業員(480):02/11/27 00:42
>>492
マジ?
マジなら人間不信になっちゃうかも。w
494よく知らないだけ:02/11/27 02:15
副店長は組合役員の時 ほとんど休みなく陰で組合員のために働いてくれて 西日本のほうでも評判は良かったですよ! だから副店長とゆう役職になったと思うしぃ
495おかいものさん:02/11/27 03:27
改革・頑張ろうと言い続けて、10年居ても変わらないのが、変われる分けがないよ。
しかも悪くなって来てるし・・・。
人もほぼ一緒だし・・・。

企業は、やり直すことは、0から始めることより、難しい。
いっそ、清算してからの方がやりやすい。
496東神奈川Aフレンド:02/11/27 09:12
何も無かった10年間なら495の言う通りじゃない?
でも去年の倒産と言う大きな屈辱(491の様に会社を考えている人達にとっては)を経て
いるから変わろうと言う意気込みは倒産前とは違うと思う。
私のいる1F某売り場でもやる気の無い学生バイトは切ったし、新たに入ったバイト君は
面接の時に適正ややる気など凄くチェックされて厳しい面接だったと言ってたよ。
少なくても私の売り場では深夜のコンビニバイトの様ないい加減な破棄の無いバイトは居なくなった。
497おかいものさん:02/11/27 10:47
三田店で110万くらいの盗難があったそうですが
店員もグルだったって本当ですか?
498おかいものさん:02/11/27 11:47
も〜!!ここは買物スレなの!
従業員はアルバイト板なりちくり板にでも逝ってください!!
うざいよ、君達。
499 :02/11/27 12:45
なっ得シール
500東神奈川:02/11/28 10:04
>>494
よくやったというのは潰れても欠かさなかった恒例有馬温泉の豪遊のことか?
501おかいものさん:02/11/28 13:20
明日からの大きな広告が入っていたよ、またフランスパン配るらしい。
馬鹿の一つ覚えと言いつつも、こっちも同じくで・・。
さあて、貰いに行くぞ!フランスパン。。。
502 :02/11/28 14:03
明日から大感謝祭!!!
503おかいものさん:02/11/28 19:33
明日はSVカード持って行かなきゃ
504 :02/11/28 21:23
げっ、明日と明後日は5%オフか。
会計済んだ後でカード持ってこないでね
505おかいものさん:02/11/28 22:41
最近芸能ショーがないね。
前はタレントいっぱいきたのに・・・
506おかいものさん:02/11/28 22:55
↑そんなお金どこにあるの?
507おかいものさん:02/11/28 23:21
大感謝祭って今年何回目だ?
508おかいものさん:02/11/29 09:01
ポイントカード今月いっぱいで完全におしまいやで。まだ未使用分が13億近くある
らしい。はやく使い切ってしまわんと、わてらで山分けするでな!
509おかいものさん:02/11/29 12:49
13億〜!!そりゃすごい。
でも、山分けなんてどうするの?データ消去するだけじゃないの?
510おかいものさん:02/11/29 18:42
ポイントカード、どこ行ったかわからないよぉ。
しばらく使ってないんだけど、ポイントって消滅しちゃうんだっけ?
511おかいものさん:02/11/29 19:11
>510 1年以上使わないと、有効期限きれますよ それとポイント利用明日までなので使いきっちゃいましょう(^^) 12/1からは使えなくなりますから…
512おかいものさん:02/11/29 21:24
ポイント明日で終了。食品レジではポイントでタバコと雑誌は買えませんのでご注意を
513おかいものさん:02/11/30 19:46
あのCMでやってる白のショートコートは買いなの?
514おかいものさん:02/11/30 20:13
今年のコートどうしよう?
アンゴラじゃ…アンゴラですか…
3WAYじゃ…3WAYですか…
そういうわけでコートフェアやってます♪

↑サティで延々とこの放送が流れてました。
 よく聞き取れないんだけど、私にはこう聞こえた。
 実際なんて言ってるのだろう?
515おかいものさん:02/11/30 20:32
昨日、買い物した時「サティ、ビブレカードはお持ちですか?」
と聞かれ提示したら「割引いたしま〜す」と言われお買い物終了。

今日、財布に入っていたレシートを何気なく見たら割引されて
なかったよ〜。ウワーーーーン。
(他のレジで買った時のレシートには割引金額が書いてあった)
516おかいものさん:02/11/30 23:50
冷食4割引
517おかいものさん:02/12/01 00:00
コートって10000円!とかいってるやつか。
スーパーらしくないな。9980円とかにすれ!
518おかいものさん:02/12/01 00:02
>>514
多分正解。CMもやってるよね。
SATYの曲って結構好き。
「サティ ザ バーゲン×2 ダッダッダッダッ?」も
頭から離れませんでした。
519お世話様です。:02/12/01 01:43
内の会社の人がひどい目に・・・
この会社の本部には行っていない飲み屋に勝手に取引先の名前使って飲み代
つけているバイヤーがいる。
使われた名前の従業員がひどい目に会ってるよ。
未だにそんな事しているから二次破綻って噂が流れるんだ。
                      
520おかいものさん:02/12/01 09:57
>>519
きっちりさらしてやるべき。
521おかいものさん:02/12/01 10:13
大感謝祭最終日
522おかいものさん:02/12/01 10:30
これからマイカルの従業員ははやってるパチンコ屋で接客教育をやらせろ。金髪で目つきの悪いやンキーまるだしのねーちゃんでも腰が折れるほどのおじぎしてくれるぞ。
523おかいものさん:02/12/01 11:27
♪鮮やかな明日を夢見て〜♪
524おかいものさん:02/12/01 11:56
今日1房100円のバナナに20円引きのナッ得シールを貼って他のものと一緒に
買物をした。
3000円くらいの予定だったの5000円以上も払って、『・・おかしいな・・』と思い
よ〜〜くレシートを確認したら、バナナを20房も買ったことになっていた!
うちは動物園じゃないよ、サルは飼っていません!(ちゃんと修正してもらいました)
525おかいものさん:02/12/01 13:45
>>522
ヨーカドーに研修にいかせたほうがいいのでは(w
シスター様のありがたいお言葉をきいて、お辞儀の角度や髪の結び方も学ぶと。

>>524
うっきー!!
526おかいものさん:02/12/01 15:34
>>518
サティで流れている歌といえば・・・、
一週間の唄?の替え歌(テュリャテュリャテュリャリャー♪?)

火曜日はサティへ出かけ、火曜市でお買い物〜♪
99円99円99円
っていう歌も頭から離れないでつ。
527おかいものさん:02/12/01 16:25
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
528消費者:02/12/01 16:57
漏れ4月から一人暮らし始めてスーパーはココにしか行ってないから
このぐらい普通なのかもしれないんだけど。

以前200円ぐらいの牛肉買ったんですよ。(ウデ)とか書いてある奴。
そしたらパックされてる牛肉の上に黒くて動いてる生き物が・・・・。
本当に極々小さいんですが、それは小バエみたいな物体でした。
30秒悩んで、そいつが動いてた部分だけ捨てて後は水洗いして食べますた。
一瞬、苦情電話しようかと思ったけど「後から入れたんでしょ?」とか
言われたらめんどいし、サテェが1番近いしこれからもお世話になるんで
まあ要はもめたくなかったんですね。
で、実はこの後まだ続きがあったり・・・

今度は焼そばです。70円ぐらいの。開けたら脇毛?(チン毛?)が・・・。
牛肉の生きた虫より気持ち悪かった・・・。まあ二割引の奴だったから
しょうがないのかもしれませんね。やっぱり喰ったけどね。
水洗いして。

で、昨日。幕の内弁当買ったら。大きなシャケの下に醤油が隠れてて・・。
それならまだいいんですが、その醤油。
「すし用醤油」って書いてあるんですよ・・・。
幕の内弁当にすし醤油なの??
で、レンジでチンした後なのですし用醤油はベタベタのフニャフニャ。

このぐらいは当り前のことなのかな。
529消費者:02/12/01 17:30
っていうか今気づいたんだけど。
お買い物カードみたいなの?作った方がいいのかな。
月1万ぐらいサティに使ってるんだけど。
530おかいものさん:02/12/01 22:29
>529
SVカードを作ると月末2日間は5%オフでお買物が出来ます。(年間70円)
マイカルカードだと毎日が1%オフです。(ポイントカードの代わりみたいなもの)
ブルーカードならタダです。どちらのカードでも特招会の案内はきますよ。
531消費者:02/12/01 22:58
>>530
SVカードとマイカルカード、当然同時には使えないんだよね?
どっちがいいかなぁ・・・。悩むね(w
後、ブルーカードにはどのような特典が?
532530:02/12/01 23:32
同時には使えないけど、両方持って使い分けるかとはできると思うけど。
ブルーカードはサティビブレに限らずマスターカード加盟店でも1%オフになるので
実はうちではインターネット代をブルーカードで引き落としている。
1%といえども元手0円で銀行の利率より割引率がいいのが嬉しい。
でも、今日マイカルカードから保険の勧誘の電話があった。(ちょっとウザイかも)

あと、マイカルシネマが同伴者まで300円引きだったかな?
あ、誕生月に10%引きのお買物券をくれるけど食品には使えないし
結構制約が多くてあまり有り難味は感じたことがない。
まだあるとは思うけど主なところはこんなもんかな?
533おかいものさん:02/12/02 10:36
SVカードよりポケットカード(旧マイカルカード)のほうがいいよ。
534おかいものさん:02/12/02 12:27
シネマは、レディースデーか、1の日か、霊とショーみるので
300円ひきにはうまみは感じない。
535どっちがいいか、比べてみよう!:02/12/02 15:31
毎日1000円買物をしたとする。
1000円*0.01*30日=300円・・・ブルーカードの場合
1000円*0.05*2日間=100円 ・・SVカードの場合

日々コンスタントにお買物するならマイカルブルーカード。
確実に月末2日間にお店に行けて纏め買いするならSVカード。
両カード共、カウンセリング化粧品がいつでも10%オフ。
ショッピングセーフティ保険はSVカードにはあるけどブルーカードにはない。
(年間1200円のシルバーカードには購入商品安心保険がある)
536おかいものさん:02/12/02 16:18
横浜在住なんだけど、横浜のビブレはマイカルカードが
あれば何も買わなくても駐車場が1時間30分無料だよ。
サティビブレカードはダメ。
横浜駅前のデパートの駐車場が平均1時間600円なので
車で横浜いくならマイカルカードがお徳だよ。
537おかいものさん:02/12/02 16:46
岡山のビブレ、リニューアルしたけど、、、
あんな風に建物が2つに分かれているのは岡山だけ??
538おかいものさん:02/12/02 17:08
>536
つーか、横浜駅前の店に来るまでいくひとってよっぽど内陸に住んでるんだね。
あるいは電車なんかのらない金持ちかな。
539おかいものさん:02/12/02 18:16
536です。
>538
住まいは天王町(サティも近くです)です。金持ちでもないです。
ビブレのソフマップにデスクトップパソコンを売りにいくのにビ
ブレの駐車場に停めたんです。雨だったし、電車じゃデスクトップ
はちと重いんで。
540おかいものさん:02/12/02 21:21
SATYの得々市〜
541>519:02/12/02 23:57
家電の炊飯器とか扱っているバイヤーらしいです。
会社に金返せよ。BY ZO
542>519:02/12/03 00:10
それってひどいね。
象の裏スレッドにも書いてあったけど。
543おかいものさん:02/12/03 18:25
ただ、マイカルカードって三洋信販(消費者金融)。
サラ金業者であることが気にならない人にはいいでしょう。
544おかいものさん:02/12/03 19:21
>>530
誕生月の10%オフ券が使える商品の問合せは
どこにしたら正確に教えてもらえますか?
食品で使えないなら家電やゲーム機もダメポな感じですね。
交通費がかかるので、現場で断られると悲しすぎる…
545おかいものさん:02/12/03 19:44
>544
そんなのあるんかい・・・
しらなかったぞ
546おかいものさん:02/12/03 21:36
セクハラビデオ見た?
感想文書かされたぞ!
547おかいものさん:02/12/04 07:37
>>544
確かリビングや日雑は使用できるはずだよ
548532=530:02/12/04 13:11
>>544
10%OFF券の割引対象外商品のご案内
○食料品売り場・書籍・DPE・CD・住宅設備商品・パソコン関連・通信機器
 テレビゲーム関連・一部ブランド商品・専門店の商品
○チケット・ギフト券・切手・たばこ・商品券類の購入・手数料関連・配送費
 工事費・その他一部の商品・・・・くわしくは売り場係員までお問い合わせください。

「割引」に関するお問い合わせ:ご利用店舗または、(06)6252-5052 

も〜!!割引対象商品をかいてくれたほうが早いと思いません?皆様。
手元のハガキより抜粋しました。。。(これ以上は知らない、ゴメソ!)
549ついでにカードネタ:02/12/05 11:01
特招会ではマイカルカードの方がお得だよ、請求時にさらに1%引いてくれるから。
550おかいものさん:02/12/06 00:20
食品でもクレジットの伝票処理なくなりますた
551おかいものさん:02/12/06 01:15
あの〜、なんでサテイはブサイク多いんですか?
何かの作戦ですか?

他の流通会社に比べて、格段に多いよ!

顔じゃないけど、商才もありそうには思えないけど、何を基準に採用してるんですか?
ふとした、疑問だ!
この店は癒し系じゃなくて、イライラさせられるイラチ系なところですね!
552おかいものさん:02/12/06 01:21
>>551 どこのサティ?
553おかいものさん:02/12/06 02:21
>551
そんなにブサイクで見たくないんなら 行かなきゃいいのにねぇ
554おかいものさん:02/12/06 17:08
まったくだ・・
555おかいものさん:02/12/06 21:48
どこも同じ・・・
556おかいものさん:02/12/06 22:30
うちのほうの店舗は、ぶさいくなんかそんなにいないよ。
どこの店舗なのさ?
本人、鏡みながら買物してるのか?(p
557おかいものさん:02/12/06 22:37
きっと向うも「不細工な客だな」って思ってるから
お互い様ですよ
558おかいものさん:02/12/06 23:03
でも、ブサイクが多いのは事実だと思うよ。
559おかいものさん:02/12/06 23:24
いったいサティに何を求めているんだろう・・
美人が見たいなら高級クラブにでも行くとか方法が違うんじゃない?
あ!お金がないのね。
自分の貧乏を棚に上げて何をいっているのやら。
560おかいものさん:02/12/06 23:42
大感謝祭中!
561おかいものさん:02/12/07 21:17
鼻につくブス
562おかいものさん:02/12/08 00:08
イチゴの季節
563おかいものさん:02/12/08 22:33
今日3割引だったグンゼの紳士肌着をマイカルカードのお誕生日10%OFF券を
使ってさらに値引きしてもらって買いました。安く買えてかなりいい気分です。
564おかいものさん:02/12/09 17:37
ブスとか言ってる香具師って単に叩き煽りの類か他の店の嫌がらせだろう。
だってサティの主な客は女性だし、言うならイケメンの店員が居るとか居ないって話題になるのが普通じゃない?
ブスだ美人だを問題にしてる上に2chやってる人種がサティに買い物に行くとは思えない。
565明日は:02/12/09 22:24
火曜市
566おかいものさん:02/12/10 14:18
25以上は、ババアの仲間入りだね!
567おかいものさん:02/12/10 19:46
>>564
それかサティに働いている女性に振られたか。
568おかいものさん:02/12/10 20:47
同意。。
569おかいものさん:02/12/10 22:14
タモリのグッジョブ。
570おかいものさん:02/12/10 23:46
まるごとバナナ
571おかいものさん:02/12/11 00:20
女性は女性を分別するなり・・・
572おかいものさん:02/12/11 20:06
>>567
それだ、それ!
失恋野郎だー!!がはははははっ
573おかいものさん:02/12/11 21:07
♪ざっけんな〜SATY 鮮やかな明日を〜夢見て〜♪
574おかいものさん:02/12/12 00:38
素朴な疑問。
サテイの女にかわいい子いる?
惚れるやついるの?

疑問だぁ???
575おかいものさん:02/12/12 00:59
>>574
素朴な疑問。

>疑問だぁ???

意味わかりません。
576おかいものさん:02/12/12 21:10
閉店
577おかいものさん:02/12/13 21:08
閉店
578おかいものさん:02/12/13 22:14
倒産
579おかいものさん:02/12/14 00:07
もうしてるって・・
580おかいものさん:02/12/14 08:04
開店2時間前
581サンホーユー:02/12/14 19:30
店の名前をニチイに戻せYO!
582おかいものさん:02/12/14 21:31
イオソだっちゅーの!
サテイなんか、もうなくなるよ!
583おかいものさん:02/12/14 23:47
明日も100円ケーキ販売
584おかいものさん:02/12/15 00:41
↑買っちゃった
585サンホーユー:02/12/15 11:31
宮竹サティ潰すなYO!
586おかいものさん:02/12/15 11:39
¥100ケーキマズー
587おかいものさん:02/12/15 21:06
>>585
隣にヨーカドーが出来て将来がヤバいから潰したんだよ。
それにしても何で沼津のサティ(かなり前に閉鎖)は郊外に移転しなかったんだろ?
588587:02/12/15 21:07
ちなみに宮竹サティは浜松にありますた。実は昔駅前にもあったんだよね。11年前にこれも潰れたけど(w
589おかいものさん:02/12/15 21:10
SATYって平社員の(高卒とか)
月給いくらぐらいかなぁ?
590おかいものさん:02/12/16 13:32
サテイに25以上で残ってるヤシは、お局様だね!
591おかいものさん:02/12/16 13:40
http://kanaharap.tripod.co.jp/coco.html
         
592おかいものさん:02/12/16 17:35
板橋サティしか行かん。
593おかいものさん:02/12/16 19:25
>>582
イオソじゃなくてイオン。ンとソなんて普通間違えないでしょ?
594おかいものさん:02/12/16 19:41
北千里ビブレ、サティに変わるための閉店セール中だけど、
サティになっても根本的には客の入りとかわんないと思うけど・・・

>>593
2ちゃんねるでは、ン=ソです。
595おかいものさん:02/12/16 20:34
現在、京都河原町ビブレは、改装工事中です。
改装後、ロフトが入るらしいけど・・・・・
596おかいものさん:02/12/16 22:16
♪月曜日はSATYへ逝って〜♪
597おかいものさん:02/12/16 22:28
仙台のビブレ(現さくら野)は最悪。
プライベートレーベルの傘を買い、
すぐ使いたいので値札を切ってもらったところ、
「あ!」って店員が言うから何事かと覗き込んだら
傘に穴あけやがった!!
そして謝りもせずに
「どうなさいますか?」

ハァ!?
598おかいものさん:02/12/16 23:59
>>597
すぐクレーム出せ。
599おかいものさん:02/12/17 13:46
そんなの当たり前!
鼻いじってたような手で平気で食べ物触られた。
昼過ぎで確かに人は少なかったけど・・・。
でもでも、え〜っって感じ。

帰りにそれは、捨てて帰りました。
二度と行かない。
600おかいものさん:02/12/17 14:04
おいおい599よ。
「捨てて帰りました」って・・買うなよ。
601おかいものさん:02/12/17 16:14
>>599
鼻いじってたような手って
ようなじゃいじってたかワカランだろ!
602おかいものさん:02/12/17 23:29
そうね!
そんな店で買わないことね。
汚い・・・。
603おかいものさん:02/12/18 00:04
イオンクレジット
604サンホーユー:02/12/18 16:46
門司サティ21時までやれYO!
605おかいものさん:02/12/18 23:43
24日は火曜市
606おかいものさん:02/12/20 12:17
20円引きシールを貼ってある78円→58円の豆腐を2丁を買うのに
お買物券(買物袋を持参してスタンプ20個で\100になる)を使用した。
払った金額は21円也。これで鍋にしたよ〜♪
ちりも積もれば山となるのだ!で、ちゃんとスタンプ押してもらったから
実質16円だべ〜!サティ好き好き!
607おかいものさん:02/12/20 13:49
群馬の高崎ビブレの店員かんじ悪い!!
前パン屋さんがあった場所の雑貨屋の
矢 山鳥 と 木目 川。
棚に箱に入れず並べた商品は明らかに誰かが開封した形跡あり。
それを何も言わず売りつけよぅとするな!
しかも説明書も箱も渡さないで!
文句を言ったら
店員『この商品は箱とかありません』
私『いや、ここにあるって書いてありますよ』
店員『…。最後の1つの商品で箱はないです』
私『説明書もなしで間違った使い方したらシミになりますよね』
店員『じゃあ、やめます?』
“じゃあ”じゃねーよ!!ヴォケ!!氏ね!!

長文スマソ。
608おかいものさん:02/12/20 14:22
サティをけなすにしても、書いてる本人しかわからないような
意味不明な書きこみが多いのですが、もしかしてくびになったパートのおばちゃん?
低学歴ばればれなので、煽るならもっと冷静になってくださいね。
609おかいものさん:02/12/20 15:33
>>606
袋いらないスタンプ、100円以下の買い物でも押してもらえるの?
610606:02/12/20 16:59
うん!だって、袋をもらわないかわりにスタンプを押してもらうんだもん。
私は買物量の少ない時ほどスタンプを押してもらって、たくさん買ったときには
わざと押してもらわない。小さい袋はそんなにいらないしね。
店側としてDQNな客だろうけど、面と向かって苦情を言われたこと無いし、
レジの人はいつも丁寧に「ありがとうございます」って言ってくれるよ〜♪
611おかいものさん:02/12/20 21:14
実際スタンプカード提示する客の買い物量は少量が多い。
500のペットボトルとかね
612おかいものさん:02/12/21 09:38
>>608
人を煽るお前こそ低学歴じゃないの?













ゴメン、消防の>>608にそんなこと言ってもわかんないか、、、
613おかいものさん:02/12/21 19:59
>>611
っていうか、サテイなんかで買い物する人が少ない。
614おかいものさん:02/12/22 00:58
609です
ウチの近くにあるスーパー(サティじゃない)のスタンプカードには
「100円以上のお買い上げで押します」みたく注意書きがあるので
サティもそうだと勝手に思ってました。
今度から押してもらおっと。
615おかいものさん:02/12/22 01:33
25以上は、ババアの仲間入りだね!
うちのチーフは25才なのに、若い子と混じって、わー・きゃー言ってる!
余程かわいい子じゃないと引くんでやめてね。。。
皆の冷たい視線に早く気づいてちょ・・・。

616おかいものさん:02/12/22 09:24
今日は混むだろうな・・・
617店員:02/12/22 23:06
あるお客様から「こっちは袋持参運動に協力してやってるんだから、
スタンプカード返すとき『ご協力ありがとうございます』くらい言え」という
クレームがあって、すごい不思議に思った。
強制的にやらせてるわけじゃないじゃん?
わざわざスタンプカード作ってまで環境問題に取り組んでる企業努力とか、
お客様にはまったく伝わらないんですかね?
それにスタンプカードってあきらかにサティが損してるし。
袋代<一個あたり5円のスタンプ
618おかいものさん:02/12/23 00:03
DQN客市ね
619おかいものさん:02/12/23 14:13
1000円で1回くじ引けるというからやってみた。(全部で12回)
なんと!マイカル商品券が2回も当たった〜〜〜!!!
2000円分も貰えたよ!超ラッキ〜!ああ・・しあわせ・・
620おかいものさん:02/12/23 16:36
>>619
おめ!
621おかいものさん:02/12/23 16:40
よかったねー
あやかりたい・・・
つーか、12000円も何買ったの?
622おかいものさん:02/12/23 22:33
>>617
だ・か・らサテイは潰れたんだよ!
小売業とは何???

お客もお客だと思うが、店員の考えも考えなんで、どっちもどっちですね!
小売業とは何ぞや!
まして、潰れて迷惑かけて、関係ないと言ってもあなたは会社の顔として、
売場に立ってるんですよね!
会社の名を名乗っている限り、会社の責任は個人の責任でもあり、個人の責任は
会社の責任でもあるんだよ。

上辺の接客するなら、やめろ!
店潰れるぞ!
ごめん、潰れてた・・・。
623617:02/12/24 03:02
>>622
そないにコーフンせんと・・・まぁオチケツ

ほんとに言いたかったのは、環境に対する考えが浅いなってこと。
接客にいちいちピーピー言うよりもっと考えるべきことがあるんじゃないですか。
「袋持参運動のご協力」って、その協力に対して恩恵を受けるのは誰よ?
サティの従業員ですか?違いますよね?地球のためでしょ?
なのになんであの客は「サティに協力してやってる」みたいな態度で
クレームかますんだよ、と。
なんつーか、心が狭いね・・・余裕がないね。不況のせいかな・・・
やだやだ。そんなピーピー主婦にはなりたくないな。絶対やだ。
624おかいものさん:02/12/24 06:24
>>617
言われてみればサティ以外の近所のスーパーは「ご協力
ありがとうございました」って言ってる。
別に言わなくても私は気にならないけど、一言言うのには
店側は経費がかかるわけじゃないんだからそれぐらいの
わがままは聞いてあげてもいいのでは?
625おかいものさん:02/12/24 06:28
ついでに
>環境問題に取り組んでる企業努力

これは認めない。
「環境のため塩ビのラップフィルム(サランラップとか)は
マイカルでは販売しません!」とポスターまで貼って宣言していた
のに「お客様の要望により」とか言ってまた販売はじめてるよね?
626619:02/12/24 11:58
>>620 サンクス!
>>621
買ったものはちょっと遅めのお歳暮です。
今年は他にも特招会の封筒の抽選で\2,000の商品券が当たったんだよね。
年内総額\4,000もサティから貰ったことになるんだよね。
サティ、そんなに利用していないつもりなんだけど、なぜかよく当たった1年だった。
627おかいものさん:02/12/24 18:19
>>626
いいな〜。ウチの方のサティの招待会の封筒はいつも
広告(米30キロ1万円かフランスパンプレゼント)ばかりだ。
628バイト店員:02/12/25 02:13
>625
自分もサランラップ取り扱い再開時に気になって社員に聞きました。
そしたら「焼却炉の基準が新しくなって高温で燃やせるようになったので
ダイオキシンの問題はクリアした」との事。
だったらその旨をポスターにして張り出すべきでないか?と言ったところ、
取り合ってもらえませんでした。
でも、サランラップ取り扱い再開の際、
その辺を突っ込んで聞くお客様は皆無でした...。
629おかいものさん:02/12/25 09:48
昨日は寿司とオードブルが良く売れた
630おかいものさん:02/12/25 17:39
>>628
そうなんだ。情報ありがとう。
ちょうど倒産の頃と重なっていたので、「自分たちの儲けに
必死でもう環境どころじゃないんだな」と思ってました。

「マイカルは色にこだわります」なんてポスターより628さんの
いうような広告を優先してほしかった。
631おかいものさん:02/12/26 09:20
9時開店
632おかいものさん:02/12/26 12:16
年末って9時開店だっけ。
そんなに早くあけてメリットあるの?
633おかいものさん:02/12/26 18:29
>>632
知らん。店員がツライだけじゃ。。。
634おかいものさん :02/12/27 01:18
クレーマーがサティに群がるのか?
サティがダメ過ぎてクレームが出るのか?
635おかいものさん:02/12/27 08:36
ちゃんと買い物スレにもどそうYO…
さあ、年末っす。
バーゲンやりまくりの1か月、大みそかより元旦のほうが安いと言う罠
636おかいものさん:02/12/27 13:37
せっかく買い物に出かけたのに、鏡餅用のお飾り昆布無かったし、豆の
種類も少ないのよ。よろ昆布、お多福豆、サティに関係ないのかな?
 
637おかいものさん:02/12/27 17:59
ハム、生ハム類がクリスマス&お正月特価で通常の1.5〜2倍の値段になっている!
客の足元見て、ずるい!
638おかいものさん:02/12/27 19:43
>>636
正月用食材が本格的に並ぶのは28日からの店が
多いんじゃないかな。
639おかいものさん:02/12/27 20:14
せっかく買い物の話に戻したのにゴメン!これだけ教えて!
サティビブレのアルバイト板のスレってどこ行った?
まずアルバイト板自体に入れないのだけれど‥
640おかいものさん:02/12/27 23:53
641おかいものさん:02/12/28 08:46
>640 アリガト!
642おかいものさん:02/12/28 23:34
サテイなんて、まだあったんだ!
とっくに潰れて無いもんだと思ってたよ。
643一般人:02/12/29 00:22
観音寺サティと宇多津ビブレ、一時期つぶれる噂がもちきりだったのに
今もまだ平然と生きてる。今では宇多津ビブレからは年末年始の時期、20〜50%オフの
バーゲンしてるし。始めてだよね。こんな安売り。
それと、観音寺サティ、広告宣伝地域、もっと広げた方がいいんじゃない?
愛媛から行く人も多いんだから。客集まらないよ。変な噂は何だったのって感じ。
売り上げ出す為に噂をわざと広めたのか・・・。よくわからない。
644おかいものさん:02/12/29 00:26
明日から混むと思われ
645非常連客:02/12/29 12:24
>>643 それと、観音寺サティ、広告宣伝地域、もっと広げた方がいいんじゃない?

川之江にJがあるし商圏がだぶるからでは? 費用対効果を考慮していると思われます。
宇多津Vができたころはマイカルの絶頂期、栄枯盛衰は世の常とはいえ・・・

マイカルは全国各地で不採算店の閉店がつづいています。
香川は岡山に比べれば良いほうではないですか?(岡山は岡山ビブレのみ)
646非常連客:02/12/29 17:58
↑香川は岡山に比べれば良いほうではないですか?(岡山は岡山ビブレのみ)


残ったのが”岡山ビブレ”のみの意味でス。
647おかいものさん:02/12/29 19:25
今日は、怖いくらい、人がいなかった。
しかも食品だよ!
帰りにコープ見たら、混んでた。
ダメだね・・・。
648おかいものさん:02/12/30 10:17
昼はすいてたけど夕方に微妙に混みだした。今日は月末5%オフなので機能よりは混むと思われ
649おかいものさん:02/12/30 22:40
うちの近所(市川)、5%割引なのに、そんなに混んでなかったです<30日
なくなったら困るぞ!市川妙典!!
650おかいものさん:02/12/30 23:43
30日は9時開店、22時閉店て、そんなに長く開いてる必要あんの?
カード作ってないから、5パーオフの日は損をしてるような気がするので行かない。
651おかいものさん:02/12/31 11:02
今日は15〜21時出勤
652「 ◆KSVh0fxJg. :02/12/31 13:51
びぶれ
653びぶれ「 ◆uUpznhPIvk :02/12/31 14:01
654おかいものさん:02/12/31 14:08
651はもうパートに出たかな?
655幸田:03/01/01 00:46
ちらしのフグちりセットが入ってこないらしい。
どうするんだ、ちらしにこんなにでっかく載っているのに???
クレームはちくり裏情報にのっていた北浜の前田君まで。
本日のちらしが楽しみだ
656おかいものさん:03/01/01 01:15
高崎ビブレのセールっていつからか分かる?
3日だと思うけど、何時オープンかわからなくて・・・
DMとか来た人いる?
657おかいものさん:03/01/01 10:43
明日は12〜21時(欝
658おかいものさん:03/01/02 00:01
横浜ビブレってどう?
659おかいものさん:03/01/02 00:39
天王町
660おかいものさん:03/01/02 22:31
ダイエーよりまし
661おかいものさん:03/01/03 00:30
さてぃざばーげん
662おかいものさん:03/01/04 08:40
サティポイントカードは終了いたしました
663おかいものさん:03/01/04 09:44
>>662
未だにポイントカード出す客がいる。。。
664おかいものさん:03/01/05 00:51
まぁ、サテイには、ブサイク・腹黒が多いから、、、
なんで、社員は、ブサイク多いの???
この前もELTの持田に似てるとか言ってきた奴(マイケル)、
サル顔なんだーって・・・。
「私は、かわいいでしょ?」っていいたかったのかな?
確かに、目元とか似てたけど、持田もサル顔だから・・・。

バナナあげるよ!今度・・・。
665おかいものさん:03/01/05 01:01
>>664
>ブサイク・腹黒が多いから、、、

そんなのに振られたオマエは生きる価値無し(w
666おかいものさん:03/01/05 09:38
ばーげん今日まで
667おかいものさん:03/01/05 14:47
お経みたいな「さてーざばーげん」が気持ち悪かった。

雑談してるなら店の前に数十センチ積もって入れなくなった雪と通路をふさぐダンボールを何とかしてくれ
668おかいものさん:03/01/06 00:47
茨○マイカル鬼のように人が多くて酔った
669おかいものさん:03/01/06 09:32
昨日なっとくシールあるの知らなかった。
670おかいものさん:03/01/06 23:10
>>665
がははははぁ〜。
振った方なんですけど。。。

さすが、マイケルはおもしろいなぁ!
売場だけでなく、顔でも笑わしてくれるから・・・。
671おかいものさん:03/01/06 23:14
>>670
負け惜しみが痛々しいな(藁
672おかいものさん:03/01/07 00:21
火曜市
673おかいものさん:03/01/07 13:54
>>669
明日もあるからね、ナッ得シール。
674おかいものさん:03/01/08 23:46
♪一年中がひな祭ちゅり〜♪
675おかいものさん:03/01/08 23:58
質問っす。
ビブレの服屋さんに置いてある店頭ポップみたいなやつに写っている女性(モデル?女優?)の
名前が知りたいです。
たしかselfcomfor、winterとか書いてあって女性がちょっと上目づかいで写っていて、
手には何か人形みたいなのを持っていたと思います。女優の小雪に似てるかなって感じでした。
676おかいものさん:03/01/10 21:28
明日バイト
677おかいものさん:03/01/10 23:42
今度、23時閉店になるの?
どうせなら24時間空けてほしい・・・。

お客様の声に書きました。。。
678おかいものさん:03/01/10 23:53
>>677
11時閉店ってほんと?全国で?
(´-`).。oO(遠くからの電車通勤の人って帰れなくなるんじゃないの?)
679おかいものさん:03/01/11 01:55
>>678
ウチもそうだ(欝
どれだけ客来るのか見ものだなw
680おかいものさん:03/01/11 17:44
>>678
夢板住人いらっしゃ〜い
681おかいものさん:03/01/13 00:14
成人式スペシャル
682おかいものさん:03/01/13 00:30
>>680
sorenani?
683おかいものさん:03/01/13 00:45
23時までやってるのか。
夜間のパート時給高そうだな。1200円ぐらい??
近くの店に応募しようかな・・・
不況だから触手はなんでもいいよ。
684おかいものさん:03/01/13 00:56
おもいっきり8時閉店だけど?
685おかいものさん:03/01/13 21:33
明日は火曜市
686おかいものさん:03/01/15 00:28
シール
687おかいものさん:03/01/15 01:18
びあーどぱぱ、誰もいなかった。
688おかいものさん:03/01/15 23:28
っていうか、お店自体に従業員以外、人がいない・・・。
こんなにすいてる食品売場、はじめて。
689おかいものさん:03/01/16 00:26
>>688
どこの店?
690おかいものさん:03/01/16 00:45
きのう久しぶりにいったら、なんだよあのお経は!!
さていーざ・ばーげん・・・て。
マジびびった・・・(w
せっかく来た客を追い払ってるんか?
691おかいものさん:03/01/16 11:59
さていざばーげーん
さていざばーげーん

ちーん(合掌)

ご出棺です・・・
692おかいものさん:03/01/16 12:00
頭に残る言葉で洗脳してるんですね。
693おかいものさん:03/01/16 21:10
>>689
どこのお店って・・・(笑)
どこでもそうだよ!サテイは!(爆)
694おかいものさん:03/01/17 12:36
>>かばう訳じゃないけど、板橋サテイは違うよ!
火曜セールや水曜のイイ値ナッ得シールの日は、開店から
主婦で賑わっているし、日曜は駐車場満車で、大渋滞(これには迷惑)
ワーナーマイカルシネマズもレディースデーは長蛇の列。
さすがにビアードパパの行列は見なくなったけど、銀だこは今でも行列。

695おかいものさん:03/01/17 21:28
いつ、ジャスコに変わるの?
サテイはもういいよ!
客入りからみて、分からないのかなぁ!
この店・・・。


近所のサテイはイラン。
696おかいものさん:03/01/17 22:48
来週は大感謝祭
697おかいものさん:03/01/18 01:42
                           ,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,
                         ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;---、;:;:;:;:;:,,,
                       /;;;;;;;;;;,-'''"     ゙'''ヽ;;;;;;ヽ
                       /;;;;;;;;;'''           ヽ;;;;l
                      /;;;;;;;;;'"             _ヽ、
             r‐、'" )    i';;;;;;;;;;;            ,,;;;;;;-=ヽ、
            /  / /     |;;;;;;;;;;|  ,,,,,;;;;;;;;;-、    ‐'"゙_,,,,,,,_\
          r‐、' ヽ/ヽ/゙l    |;;;;;;;;/ /-─'''''''"ヽ   "‐=二 ̄ヽ、
         /  ノ / /、ノ     |;;;;;;|  '",,,-==‐ ヽ  " 、      ヽ
        /ヽ、/ヽ/ヽ/ /    ,┴、;|  ==ニ-‐'" ,    ヽ、     ゙i
       /ヽ、/  / /、_/     |l |ヽl        /l      .)\    i
      /   /--/、/_ /     \|lノl       /└-‐ヽ-‐'    ヽ   i
     / ─'''"    ''、/       l、 ゙|      /   ,,---'ニ=メ i  .|
    /          /        ヽ-i      i'  /-l「ヽ┼+// ;;  /
   ./ ─-、__,,-- /          ヽ、    ヽ=ヽ─++-''ノ    /、
  /        / ̄ヽ          ,,,,\    ヽ  ゙‐─''''''"~    / ヾヽ、
 /        /    ゙\____,,-''''"   \               / ) 
./        /     l'"      ヽ、    \ヽ、           / /
        l      l    __,,,,ノ      \ ゙''ヽ 、,,,__,,;-'" /
        l      ,,,-─''"             ヽ、,,,       ,,‐"
       人 ,,,,,,─''"                    ゙゙゙'''''''''''''''"~
     -‐''''"/
698おかいものさん:03/01/18 19:37
びあーどぱぱができてから客が激減した。
くさいから。
699おかいものさん:03/01/18 21:52
サティから客が激減した。
くさいから。

700おかいものさん:03/01/19 12:03
アリラン
701おかいものさん:03/01/19 13:20
ダイエースレほどヒステリックなおばはんいないね。

さていざばーげん
702おかいものさん:03/01/19 22:27
サテェ女社員ほどヒステリックなおばはんいないね。

いちの市

703おかいものさん:03/01/20 21:39
高齢歌謡得得壱
704おかいものさん:03/01/20 21:42
きょういったら。あの念仏が消えていた。さびすい。
705おかいものさん:03/01/20 22:26
潰れるんじゃない?
706ドレミファ名無シド:03/01/20 23:16
>705
いや、成仏したのさ。
707おかいものさん:03/01/21 01:32
MYCAL CARD会員募集中
708山崎渉:03/01/21 03:00
(^^;
709おかいものさん:03/01/21 18:56
お客様のお呼び出しを申し上げます。青山からお越しのナカニシトシヒコ様、お託がございますので恐れ入りますが食品センターレジまでお越しください。
710おかいものさん:03/01/22 19:49
>704
ちかくのサティはまだ念仏だった。

見切り処分品だからといって、練り製品や納豆を冷蔵ショーケースから出して
通路の常温ワゴンに並べるのはやめて欲しいと思う。
おっかなくてますます買う気がなくなるよ。ただでさえ念仏で意気消沈してるし。
711おかいものさん:03/01/22 23:20
サテイのお買い得品なんか、恐くて買えないよ!
近所のもっぱらのう・わ・さ。
712おかいものさん:03/01/23 09:44
99円市
713おかいものさん:03/01/25 01:07
>711 何がどうしてか、詳しくのべよ!ウワサ話しほど アテにならないものはない
714おかいものさん:03/01/25 01:26
フランスパンきのう配ったんだね。もらいそこねた。

駅弁まつりやってる・・・

715おかいものさん:03/01/25 03:46
>710一般的にマイカル以外のスーパーでも、こんな事してるとこは、
信用できません。こんな件は、お客様の声に書かないと、バカスタッフの
しわざでしょうから、解決しません。店長出せ!!
716おかいものさん:03/01/25 22:01
今日混んだ?
717おかいものさん:03/01/25 22:09
いってないから、しらねー
718おかいものさん:03/01/26 00:53
Shopping by SATY
719おかいものさん:03/01/27 00:53
大感謝祭終了
720おかいものさん:03/01/27 01:27
あの征服いっぺんきてみたい。
パートの面接ってきびしい?
大卒、30代、身長163、ブスですが。
721おかいものさん:03/01/27 02:14
>>720
たのむから、ブスは止めてくれ!
これ以上増やさないで・・・。
店見てたら、わかるでしょう。

競合各社の中でサテイのブス度は、グンを抜いてきてるんですよ!
倒産してから・・・。
かわいい子、イケメン、やり手は、みんな辞めたから。

今は、ゴミ貯めサテイ♪ とゥ、とゥ、とゥ、とゥ、ゴミ貯めサテイ♪
722おかいものさん:03/01/27 02:27
>721
あんたどこのひと?都内???
うちのほうはぶさいくいないよ。
ぶさいくなばばあばかりなのはダイエーとヨーカドーのほうかな。
723おかいものさん:03/01/28 00:27
名古屋はユニーがかわいい子多いよ。
サテイはどっちかといえば、ブサイク多いかな。
ヨーカードー・アピタはレベル高し・・・。
っていうか、サテイなんかもうなくなったし。
724おかいものさん:03/01/28 09:35
とくとく市
725おかいものさん:03/01/28 10:12
マイカル茨木どう?
店の大きさの割りには意外と使いにくいような気がする
スポーツ用品店は、コンビニみたいな小さいテナントがはいってるだけで
不便
あとサティ、ビブレで同じ値段のものおいてるのでどっちで買えばいい
か迷う
726おかいものさん:03/01/28 11:52
トップバリュー
727おかいものさん:03/01/28 13:20
カップラーメンやレトルトカレー高いね。
きゃんどうやつるかめばかりで買ってる・・・
728おかいものさん:03/01/28 23:44
マイカル茨城なんて大きいばかりで中身が無いような気がする。
あんまし、買うものないし・・・。
ブラブラしにいく場所だね!
私も近所の人とお買い物は別のとこでしてる。
729おかいものさん:03/01/30 12:02
ネバーエンディングストーリー
730おかいものさん:03/01/31 15:34
ほんとサテイは質が悪くなったよね。
不祥事多いとこだから、仕方ないか・・・。

まず、食品で不祥事多いとこ、生き残ったとこ無いっしょ?
ここもだめぽ〜・・・。

イオソ・マイカル・寿や・長崎屋・関西スーパー・・・etc
731おかいものさん:03/01/31 16:29
大感謝祭2
732 :03/01/31 20:28
>730
勝手に会社をつぶすな
イオソと関西スーパーはそこそこ頑張ってるちゅうに
733おかいものさん:03/02/01 10:56
15〜21時出勤逝ってきます
734おかいものさん:03/02/01 21:03
まんこ臭いだけなら許せるけど、ひだの所に白い『まんぐそ』が付いていたら
それこそびびるぜ。..


735おかいものさん:03/02/01 21:04
>>732
頑張ってるけど、ダメポ♪
736おかいものさん:03/02/02 00:58
明日も15時出勤
737おかいものさん:03/02/02 01:27
♪ブサイク感謝祭♪
738おかいものさん:03/02/02 09:20
冷食4割引
739おかいものさん:03/02/03 01:01
大感謝祭終了!
740おかいものさん:03/02/03 01:42
サテイのブサイクに服勧められた・・・。
勧められたので買うのやめた。
センス無い奴に勧められたのでお客様の声に書いた。
『おのれの顔見てから物言えッ!』
741おかいものさん:03/02/03 12:22
>>740
オマエモナー
742おかいものさん:03/02/03 15:50
サテイは、ブサイクの宝庫♪
来て・見て・触って・買わないで!

ブサイク感謝祭開催中(^^)
中には理由ありブサイクもあるけど、全国一番を誇るブサイク祭。
私達のように最低な人間もがんばってるんだから、皆さんなら頑張れる♪
ブサイク満載のブサイク祭!!!
743おかいものさん:03/02/03 16:21
>>740
店員も「このブサイクならちょっと褒めたら買ってくれる」って
思ったんだよ。

744おかいものさん:03/02/03 23:12

ブサイク同士の慰めあい?責めあい?
745おかいものさん:03/02/04 00:14
火曜市
746おかいものさん:03/02/04 09:55
99円市
747おかいものさん:03/02/05 10:19
なっとくシール
748おかいものさん:03/02/05 12:22
開店から一時間しか配らないってのがケチくさい。<いい値なっ得シール
749おかいものさん:03/02/05 12:34
>>748
人件費もったいないだろ!
毎週家族で来る客のほうがケチくさいと思うが
750748:03/02/05 12:41
>>749
家族で来るの?!それも一見ケチくさいが、毎週必ずお買い上げ頂いていると考えるととてもありがたい。顧客様は大切にすべき。
751おかいものさん:03/02/06 01:15
今月も赤字覚悟!
出だし不調・不調も大不調。。。

だめだこりゃ♪
752おかいものさん:03/02/06 01:29
来週は棚卸
753おかいものさん:03/02/06 10:18
>>752
うちは再来週。夏からは閉店後に外部の人が調査するらしいね。<棚卸
754おかいものさん:03/02/07 00:11
私の知人もサティから他社に転職しようとしたときに、
面接でサティを何故早く辞めなかったかを、よく訊ねられたそうだ。
結局、サティにいたことで大きく経歴にキズがついたと言っていた。


755おかいものさん:03/02/07 16:51
金曜
756おかいものさん:03/02/07 23:32
DQN会社は、何を企んでいるのかな???
757おかいものさん:03/02/08 00:00
>>756
何してほしい?
758おかいものさん:03/02/08 16:44
厚木ビブレ、ババアばっかりでうぜぇ。
前にテナントでバイトしてた知人がいうには
三十台独身女がうじゃうじゃらしい。最悪。
759おかいものさん:03/02/08 16:48
>758
つーか、不況だから新しいのとらないからじゃないの。

最近はしらんけど、厚木ビブレって、化粧品売り場のすぐ隣に
ビアードパパがなかった?
甘いシュークリームくささにあぜんとした。

760おかいものさん:03/02/08 16:58
オンナは24までなんだからさ〜♪
25過ぎてかわいこブルのやめてほしい。
キモイんだよ。

ババアの香りプンプンするんだから、せいぜい、露出の少ない服きてくれ!
それに近寄るな!

25過ぎてもいいオンナは、サティなんか勤めないって・・・(笑)。
他がほっとかない。
761おかいものさん:03/02/08 19:07
厚木Vのビアードパパは地下一階にあったんだけどなくなったよ。
厚木は30代の皺皺オバサン社員と同棲してる社員もいるし、
需要と供給はあってるんじゃないの(W

一階靴売り場(女物)に最近入ったらしいオカッパのメガネデブス、
ワキガですげーくさい!!
いまどきぶっとい足に三つ折靴下・・しかも黄ばんだ白。
ほんとにいるから興味がある方はぜひ。
762おかいものさん:03/02/08 19:14
>760
きみは女?
さぞかしいい女なんだろうねえ。ぷぷ

どうでもいいけどさ、わきがは接客しないでほしいね。
倉庫で働けや。鼻がまひしてて、自分のくささがわからないのかなあ。
ダイエーのオヤジ社員にもいたよ。
誰か注意すれや。あるいは市ね。
763おかいものさん:03/02/09 00:47

確かに。
ブスだといい商品も悪く見えるし、いい気分でも悪い気分に
なってしまう・・・。

いいことないなッ。
764おかいものさん:03/02/09 10:36
870 イッパンショクヒン
765あぼーん:あぼーん
あぼーん
766おかいものさん:03/02/10 01:18
厚木びぶれのO-UCHI、わきがじゃないけど口臭めっちゃヒドイ。
すげー胃悪そう。
これ見てたらどうにかしてください
厚木びぶれ従業員全員の願いです
767おかいものさん:03/02/10 15:09
このスレで”あぼーん”を初めて見たよ。何が書いてあったのか気になるなあ・・
768おかいものさん:03/02/10 18:38
>>766
サティのオンナもそうとうだよ^^;
24過ぎたら、ババアってこと自覚してないのよ。

オンナは歳取るたびに醜くなっていく。
悲しいけど・・・。
せめて、性別分かるように努力するのが勢一杯の努力。
おっさんにならないようーにネ!
769おかいものさん:03/02/10 23:26
ミニ特招会
770おかいものさん:03/02/14 10:14
強烈特価
771あぼーん:あぼーん
あぼーん
772おかいものさん:03/02/15 00:21
チョコ
773おかいものさん:03/02/15 01:13
まんこ臭いだけなら許せるけど、ひだの所に白い『まんぐそ』が付いていたら
それこそびびるぜ。..




774おかいものさん:03/02/15 01:17
教えてチャンごめんなさい。
サティのNIMIUSに売ってるブランド品って本物ですか?
775おかいものさん:03/02/15 09:08
強烈特価
776おかいものさん:03/02/15 18:09
本物かって・・・?(爆)

見りゃ、分かるだろ(爆)。
はははははははははははははははははははははははははははははははははははぁッ。
ハハハは八は母は母はハハハは八は母は八は母は八母ははあ母は八はははあぁぁぁ。
777おかいものさん:03/02/19 12:27
明日明後日は月末5%OFF。ちょっと忘れかけていたよ。
778777:03/02/19 12:28
まちがえた!来週の事です。
779おかいものさん:03/02/19 14:20
うちのほう、金曜から食品売り場だけ23時までになります。
ただでさえ客減ってるのに、人件費や光熱費の無駄遣いしないほうが
いいと思うのだが・・・。
ちゃんと鮮度のよいものを提供できるのか?
もともと提供してないかもしれないが。
780おかいものさん:03/02/21 16:24
棚バーゲン
781おかいものさん:03/02/21 18:10
>779
うちの方もそうらしい、3月からだけど。(某関東)
782天王町:03/02/21 21:07
23時閉店いつから?
783おかいものさん:03/02/22 23:55
エスカレータ工事中
784おかいものさん:03/02/23 00:39
>782
海老名は21日からですた。
ちらしに何か書いてないですか?
785おかいものさん:03/02/23 09:08
23時閉店になって客来るのか?
786おかいものさん:03/02/23 19:32
ブサイクの多いサテイなんかに客来るのか?
787おかいものさん:03/02/23 23:21
3月は感謝祭が多いでつ
788おかいものさん:03/02/24 22:58
明日は火曜市
789おかいものさん:03/02/25 08:28
北千里ビブレ、今日からサティに変身。
プレオープンage。
790おかいものさん:03/02/25 09:07
ほうれん草99円
791おかいものさん:03/02/26 17:22
サティって電家製品売ってる?
792おかいものさん:03/02/27 03:29
関西の方じゃ、いつから23時閉店になるの?
793おかいものさん:03/02/27 10:52
今日、グランドオープンの北千里サティは
毎日23時閉店って書いてあった。
794おかいものさん:03/02/27 11:27
>791
なんで量販店で買わないの?
スーパーの家電なんかどこも高いし種類ないじゃん。
店員はやるきゼロだし。

23時閉店で、土日は9時から。
正月は元旦からって、サティの中の人も大変だな。
795世直し一揆:03/02/27 11:29
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙にプライドが高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
796おかいものさん:03/02/27 16:54
SVカード月末5%オフ
797おかいものさん:03/02/27 17:52
>>794
別に買うつもりないけど
798おかいものさん:03/02/27 19:53
賞味期限5日先の牛乳が大量に半額で売っていた。
喜んで2本買ったよ。発注量読み間違えたか?
799おかいものさん:03/02/27 20:15
>798
めぐみるくじゃなきゃ買うかもな。
5日なら余裕でつかえるね。
800おかいものさん:03/02/27 21:57
サティビブレカードお持ちですか?
801おかいものさん:03/02/27 22:49
>>800
(笑)。
持つわけない!恥ずかしいよ。
802おかいものさん:03/02/28 09:50
>>801
月末は5%お引きいたしますよー。
803おかいものさん:03/02/28 11:02
カードもってないけど、それで買物すると、まつきよカードみたいにポイントつくの?
804おかいものさん:03/02/28 13:25
>>800
ハイ!昨日今日と5%引きで楽しくお買い物しましたよ。
>>803
クレジットで買物するとポイントはつくらしい。(SVカードあんま使わないので)
年間20万くらい使うとなんかおまけがつく模様。
私は普段はマイカルカードで1%引き、月末はSVカードで5%引きのせこい人間です。
805おかいものさん:03/03/01 22:46
近所のサティ、今日から23時まで営業、まだやっているんだね・・
806おかいものさん:03/03/01 23:26
ひなまつり
807おかいものさん:03/03/02 02:13
サテイのカード作ったって、いつまで使えるか不安だ!
また倒産してもおかしくない」状況だもんね・・・。
808おかいものさん:03/03/02 09:41
OMCカード
809おかいものさん:03/03/03 10:02
ひな祭り
810おかいものさん:03/03/03 23:29
火曜市
811おかいものさん:03/03/04 22:15
>>807
その心配はいらない。
マイカルカード→ポケットカード
サティビブレカードイオンクレジット
どこでも1%引き・分割二回まで手数料無料の前者のほうがお得だと思われ。
812811:03/03/04 22:18

サティビブレカードイオンクレジット

サティビブレカード→イオンクレジット
813おかいものさん:03/03/05 00:44
>>811
バカ言うな!そのデータ、たらいまわしにされて、どこの流れてるのか知ってるのか???
814おかいものさん:03/03/05 13:36
>813
マイカルカードはどこでも1%引きですが・・?
815おかいものさん:03/03/05 22:02
SVカード
816えのさん:03/03/05 22:39
明日から誕生祭のジャンボ交野店営業できないらしい。
情報きぼーん
817おかいものさん:03/03/05 23:17
次シフトは感謝祭多いぞ!
818きになる:03/03/06 02:01
埼玉サティどうよ

819おかいものさん:03/03/06 09:30
今日から誕生祭!
820おかいものさん:03/03/07 22:19
フランスパン
821おかいものさん:03/03/08 02:25
いよいよ、二次倒産劇の開幕ですね!
トラブル続出♪
822天王町:03/03/08 23:38
誕生祭
823おかいものさん:03/03/09 02:13
このままサティで働いてたら絶対に結婚できない気がするのは、
私の気のせいですか?それとも確定?
うちの店の25〜のオンナは、ババアで、腹黒ばっかり。
病院行ったほうがいいようなきもいのばっかり。
オンナはやっぱ、24までが限界だね!それすぎると、何してもババア!
24過ぎてかわい子ぶったり、高い声だしたり、恥ずかしがったりしてるの見たら
頭おかしいと思われる・・・。色気も無く、ババア臭がにじみ出てくるし。
気づかずにかわいそうな子が多い。田舎には多いね!っていうか100%でしょ!

まあ、男性社員も同じようなのばっかりだけど…。まだ、マシ!
このままだと私も同じようになっちゃいそうでこわい。
その前に抜け出すべきでしょうか?
ようやく退職金が出る年次になったし…。

824:03/03/09 21:02
ここは買物スレですが・・?
825おかいものさん:03/03/10 09:41
東京大空襲
826おかいものさん:03/03/10 11:04
知ってる単語書きゃいいってもんでもない
827おかいものさん:03/03/10 20:23
ひとり、ひっしで店員の容姿たたきをしてるヤシがいるが、
店員にこくってふられたブサイクくんですか?
気の毒に・・・
828おかいものさん:03/03/10 20:35
昨年末から入院してて、ようやく退院したんですが
近所のサティでやってた水のサービスが無くなってた…
容器代500円が無駄になったモヨン
829おかいものさん:03/03/10 22:09
確かにブサイク多いよねぇぇ。
830おかいものさん:03/03/10 22:16
こーのサティでいったいなにがあったんじゃー!これ以上この会社で夜も眠れない
話題をだすなー!
831おかいものさん:03/03/11 00:04
感謝祭が近いぞ
832おかいものさん:03/03/11 00:07
賞味期限切れを平気で試食品にしてるサテイ・・・。
833おかいものさん:03/03/11 09:37
得々市
834おかいものさん:03/03/12 01:07
いつ解雇通知くるのかな?
835おかいものさん:03/03/12 02:09
店員さんもまじってるんかい!
正社員でつか?
836おかいものさん:03/03/12 09:47
♪夜の帳が下りる頃聞こえてくる音があります♪
837山崎渉:03/03/13 11:54
(^^)
838おかいものさん:03/03/13 22:37
食品フロアは23時まで営業いたしております。
839おかいものさん:03/03/13 22:48
閉店の音楽があれだったらいいなあ。念仏音楽。

さてい・ざ・へいてーん  さてい・ざ・へいてーん
840おかいものさん:03/03/14 00:18
23時閉店って食品だけだけ???????
841おかいものさん:03/03/14 00:56
さいです。

でも、夜10時ごろ、ひとりでいろんな服試着しまくってみたいなぁ。w
842おかいものさん:03/03/14 01:21
新百合ビブレ、駐車料金安くしてよ。
って、映画観に行くくらいしか行かないけど。
843おかいものさん:03/03/14 01:57
マイカルでずいぶん映画みてないなあ。
バックスバニーたちの前説(?)がいいよね。
悪いねこしゃんでしゅねー!! ってまだやってる?
844おかいものさん:03/03/14 09:48
尚、食品フロアは引き続き営業いたしております。
845おかいものさん:03/03/14 21:06
サティには行ってないなぁ。
うちの近所じゃ、不買運動まではいかないけど、サティではろくなもの売ってない
ということで、暗黙の了解で行かない。
お腹イタ起こしたり、不良品が多かったり、誤魔化しが多いもんね。
おかげで、近所のサティはガラガラみたい。
だめだよね!信用なくしちゃ・・・。
無くした信用取り戻すのに大変だね!
っていうか、たぶんうちの近所のサティも時間の問題だと思う。
あの状態じゃ。。。



846おかいものさん:03/03/15 10:04
開店
847おかいものさん:03/03/16 10:17
ナイターバーゲン開催中
848おかいものさん:03/03/16 22:43
>>845
うちもそんなことありました。
今でも地区会、子供会でそういう通達があって、ここだけじゃないですが、
問題企業では買いません。
近所の方ではそこでのアルバイトも辞めさせたそうです。
生活の方が大事ですからね・・・。
849おかいものさん:03/03/17 11:38
スイスロール78円
850おかいものさん:03/03/18 19:10
火曜市
851おかいものさん:03/03/18 21:21
>849
どこの店?随分安いね。うちでは底値は99円。
852おかいものさん:03/03/19 03:25
もしかして、賞味期限切れ?
853おかいものさん:03/03/19 13:28
わざとは売らないでしょ、普通。。
854おかいものさん:03/03/19 13:51
山形の米沢サティーは儲かりまくり
どんな変な物でもバンバン買いますから

何しろ店の無い市でして、客はサティーマンセー!ブランド品もお買い上げ
何でもかんでもサティー頼りです

競合店がないから田舎者はでかい店=イイ と思い込んで今日もお買い物さ
サティーの通りは終始込み合って渋滞してるよ
他にヨークだってイオンだってあるのに あえてサティー
855おかいものさん:03/03/19 18:54
サティはいつまで営業なの?
かなり、動きが活発になってきてるんで・・・何かな?
856おかいものさん:03/03/21 00:31
いつまでって・・ずっとじゃないの?
857おかいものさん:03/03/21 00:54

えっ?でも経営状態がすっごいやばいんでしょ?
858おかいものさん:03/03/21 11:53
ナイターバーゲン、毎日何かが78円
859おかいものさん:03/03/21 12:00
紅白饅頭もらった。
明日はせんべい、
あさってはフランスパン。
制覇しなくては・・!
860おかいものさん:03/03/21 12:02
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://saitama.gasuki.com/aomori/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
861おかいものさん:03/03/22 11:20
遠く地平線の彼方が明るい色に染まる時、光のベールが街に舞い降ります
862おかいものさん:03/03/22 22:15
パンの袋の陰毛が付いてた。
ひいた・・・
863おかいものさん:03/03/24 09:42
862=言語障害者
864おかいものさん:03/03/25 03:45
マイカル・ビブレのスプリングセールってまだまだ先ですかね?
待ち遠しいよ〜
865おかいものさん:03/03/25 10:29
火曜市
866火曜市:03/03/25 13:09
雨でも混んでます。
867おかいものさん:03/03/25 15:07
閉店セール(二次倒産セール?)ってあるんですか?
また、8割引きとかするのかなぁ?
868おかいものさん:03/03/26 10:02
>>867
食品も混むから止めてホスイ
869おかいものさん:03/03/26 15:00

最後だから、いいじゃん(^^)
870あぼーん:あぼーん
あぼーん
871おかいものさん:03/03/27 15:47
強烈特価
872おかいものさん:03/03/27 15:54
テナントがどんどんしょぼくなっていく・・・
空き店舗にはとりあえず携帯
873おかいものさん:03/03/27 19:06
厚木ビブレ、もうすぐサティになるよ。
874おかいものさん:03/03/27 22:27
かんてぼーれ
875おかいものさん:03/03/28 16:06
サティで買った鰻(レンジでチンしてから)を食べたらピーピーになった。
よっぽど体調が悪かったのだろうか。一緒に食べた親はピンピンしているもんなあ。
876おかいものさん:03/03/28 17:18
今後の経営、板橋はだいじょうぶ・・だよね??
877おかいものさん:03/03/28 21:59
年内休まず営業
878おかいものさん:03/03/29 01:17

休まずじゃなくて、休めないんだって!
最後の全力疾走らしい。
879おかいものさん:03/03/29 01:44
熊谷サティ、大好き
880おかいものさん:03/03/29 10:26
>>877
頼むから休ませてください…
881おかいものさん:03/03/31 19:04
この経営難に休むなんて・・・。
氏ぬまで働いて、借金かえさないと。
給料いらないのなら、休んでいいよ!
882おかいものさん:03/04/01 04:01
そーいえばマイカル系列店に「ニミウス」ってブランドショップ入ってたな。
マイカル九州が事実上倒産した時、とっとと撤退しちゃって友達クビだった。
本州じゃまだはいってんのかな?
九州じゃ今では「エクセル」のひとり勝ちだ。
友達は「転職してもエクセルには絶対行きたくない!」とかいってたけど(笑
883おかいものさん:03/04/02 21:58
金曜から感謝祭(欝
884おかいものさん:03/04/03 00:35

この会社、バカ???
感謝祭ばっか・・・。
何に感謝?
倒産に? やけくそに? DQN社員達に?

まさか、お客様とは言わせないよ(爆)
885おかいものさん:03/04/03 02:52
布○ビブレの婦人服売場、接客いらない。
こっちが聞いた時だけ応えてくれたらいいし。
気軽に見たり試着出来るから楽で好きだったのにさ。
886おかいものさん:03/04/03 13:26

ほんとー(^^)
ブサイクなんかに(ほとんどの社員だけど・・・)接客されて勧められると、ブサイク
移るから、やだ!
サティのブサイク度じゃ誰も買わなくなるよ。
店員がブサイクじゃ、買う気も失せる。
887おかいものさん:03/04/03 16:10
なんでこんなに客に感謝してるんだろ。。。
888おかいものさん:03/04/03 19:51
未だに会社が存続できる事についてでしょう。
この会社、潰れたくせにプレゼント多いよね。
明日はペチュニアだったかな?
889おかいものさん:03/04/04 18:04
プレゼント配ると朝からお客さんくるんだよね
890おかいものさん:03/04/05 22:38

うん。でも何も買わない。っていうか、買う物無い。
お金出して、質の悪いもの買うバカいない。
891おかいものさん:03/04/06 09:36
あーダルイ。9時開店か・・・
892貧乏人:03/04/06 19:20
ドーナツもらった。
しかし>890さんご指摘の通りそのあと買うものが無くて困る。
ドーナツもらったから無理して買物する感じ。。。
893おかいものさん:03/04/07 22:02
>>892
い、いい人だ…
漏れ欲しいのがなかったら買わんよ。
894おかいものさん:03/04/07 22:42
あたしも。
ほしい物あってもサティで買う場合はよく考える。
いろいろ問題あったから、なんかあやしいし。
895おかいものさん:03/04/08 13:01
近くに99円均一のスーパーが出来てライバル出現か?!と思ったけど
相変わらず火曜市は込んでいますね。サバのあんかけを買うのが楽しみです。
896おかいものさん:03/04/08 16:07
雨の火曜市
897おかいものさん:03/04/08 18:56
大田原サティ閉店だそうです。
898おかいものさん:03/04/09 02:34
サティはジャスコにならないの?
ジャスコの方がまだマシな気がする。
899おかいものさん:03/04/09 11:59
え〜、あたしトップヴァリュ嫌いだからジャスコになったらやだ!
今でも日に日にトップヴァリュが増えてウザク思っているのに。
サティ・・・これかどうするかなぁ・・・。

って考えてたら900がゲットできたわけで。

ダンケ!そして

オ・ルボワール!
901おかいものさん:03/04/09 21:44
っていうか、サティなんかなくなってほしい。
他の店居れて。
902おかいものさん:03/04/10 12:07
ダメです
903おかいものさん:03/04/10 12:26
出先でよーかどー見ると、汚いスーパーだと思う。
洋服のセンスとか最悪。
パート店員がやたらぴりぴりしてて怖い。。。
904おかいものさん:03/04/10 14:24
サティは店も汚いけど、人間まで汚い。
生きる資格なし!
905おかいものさん:03/04/11 22:23

確かにきもい店員が多い。
商品触るな!きもいよ〜〜〜。26ぐらいのババア!
906おかいものさん:03/04/15 13:32
火曜市ってほんと!混んでるねえ・・
レジも時間が掛かって大変!
907おかいものさん:03/04/15 18:18
混んでる?
そうなの?どこのお店?
こっちは、単にレジの人少なくなって、2台にみんなならぶから、混んでるように
見えるよー。
もう二度と行かないけど。

人がいないじゃん。商売する気あんの?
908906:03/04/15 19:19
某関東。いつも午前中お買物。レジは2台なんてことはないよ、結構やってる。
でも火曜市、水曜のシール配布日、プレゼント配布日以外は空いているね。
午前中以外の時間帯は知らないけど。
909山崎渉:03/04/17 10:09
(^^)
910おかいものさん:03/04/17 16:41
サティには行ってないなぁ。
うちの近所じゃ、不買運動まではいかないけど、サティではろくなもの売ってない
ということで、暗黙の了解で行かない。
お腹イタ起こしたり、不良品が多かったり、誤魔化しが多いもんね。
おかげで、近所のサティはガラガラみたい。
だめだよね!信用なくしちゃ・・・。
無くした信用取り戻すのに大変だね!
っていうか、たぶんうちの近所のサティも時間の問題だと思う。
あの状態じゃ。。。





911おかいものさん:03/04/17 16:57
パンの袋に陰毛が付いてた。
ひいた・・・

912山崎渉:03/04/20 05:02
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
913おかいものさん:03/04/22 12:47
火曜市、さすがの賑わい。サバの味噌煮が美味かった!
914おかいものさん:03/04/22 16:26

ほんとにさばの味噌に?ならいいが・・・。
915おかいものさん:03/04/22 19:55
あ〜。。今クローズアップ現代で食品表示(魚)についてやっているね。
916おかいものさん:03/04/22 21:05
          ,. -──- 、
          /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ    
       /::::::::::::ハ::::;:::::::::::::::::゙:,
       ,'::::;i:/レ'  ヽiヽ:::::::::::::::::!
       l::::|'r,:=;   ,:=;、';i:::::::::::::!  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       .,r'‐;|.l !::::i  i:::::i l |::::::::::::| <  お金借りる前によく調べてな。
     ,'.三ミi 'ー'゙  'ー'゙ |:::::::::::::|  \ http://777e.net/goodshop/cashing/
     | 'ri''ヾ:、  r‐┐  ,.|::::::::::::::| 
     l |i,__!:>'=''r‐''".i:::::r、:::::|
      ! l,|: |"  ゙、'、 ;:/::;/ ヽ:|
     l!  |大"    `''"/'"'   ヽ
     !  | ヽ|     、i  ,. イ'
917おかいものさん:03/04/23 02:38
ビブレの春バーゲンいつですか?
918おかいものさん:03/04/23 03:33
年から年中バーゲンやってるよ(爆笑)
919おかいものさん:03/04/23 23:13
今月末のお客様感謝デーは火曜市(しかも祝日)とシール配布が重なるので
ちょっと期待しています!
920おかいものさん:03/04/23 23:22
二次破綻の日?支払い日?と重ならなければいいが。
921ていせつ:03/04/24 09:50
その日の支払いが出来ないから破綻が表面化する訳なので・・・。
922おかいものさん:03/04/24 22:22
明日は給料日
923おかいものさん:03/04/24 23:43
企業差別って実際存在するんですね。
日栄、武富士、アコム、ヤオハン、マイカル・・・ETC
924堕天使:03/04/27 14:54
925おかいものさん:03/04/28 10:00
6月10、11日は特招会。
926明日は凄いよ!:03/04/28 18:16
火曜市+月末5%off+祝日だからね。
927おかいものさん:03/04/28 19:15
>>926
そのため、明日は希望休みをとりました
928おかいものさん:03/04/29 22:53
>927
ん?お買物のために?上手に買物できたかな〜
929おかいものさん:03/04/30 00:40
ここきもい店員が多い。
商品触るな!きもいよ〜〜〜。26ぐらいのババア!

930おかいものさん:03/04/30 00:41

ここきもい店員が多い。
商品触るな!きもいよ〜〜〜。26ぐらいのババア!

931おかいものさん:03/04/30 00:42


ここきもい店員が多い。
商品触るな!きもいよ〜〜〜。26ぐらいのババア!

932おかいものさん:03/04/30 02:43
>>931
あんたもそのうちそう思われるよ(w
933おかいものさん:03/04/30 03:22
ここって、ちゃんと店舗名だせよ。
うちのほうにはそんなのいないぞ。
934おかいものさん:03/04/30 08:46
20円引きシール
935yama:03/04/30 13:21
サティって本当やる気ない人ばっかだよねぇ。
なんで営業してんの!?って感じ。
社員が最悪!!
936おかいものさん:03/04/30 22:11
サティはどこでもレベルは一緒だぽ!
おかしいの多いしナッ
937せっかく行ったのに:03/05/02 13:58
買いたいものがなくて手ぶらで帰って来た(鬱
938おかいものさん:03/05/03 10:14
3日連続9時開店
939おかいものさん:03/05/03 10:17
メロン 200玉限り
940おかいものさん:03/05/03 11:07
サティ汚い?うちの近所は綺麗だよ。
サティより他の大手スーパーのがコーナー汚くてわかりづらい。
集合レジとかマジやめて」
941おかいものさん:03/05/03 23:47

従業員が・・・(爆)
942おかいものさん:03/05/04 00:53
フランスパソ
943今日は子供の日なので:03/05/05 11:03
おかしのつかみどりをやっていた。
うちの子はサティとはものをもらうところで
買い物をするところと思っていないようだ。。。
944おかいものさん:03/05/05 18:19
うちの子の学校で、スーパーへの社会見学があったそうな。
近くにサティがあるのだが、子供達の反対で別のスーパーに変わった。
なんと、お化けが出るとか、不幸になるとか、噂が耐えないらしい。
よくわからんが。
わたしもそれを聞いて控えた。
945かおりん祭り:03/05/05 18:20
946おかいものさん:03/05/07 22:50
平日は店全体で社員が5人しか出勤してません。ワラタ。
もう、終わりですね。
947おかいものさん:03/05/10 18:54
サティの♀の店員さ〜ん。
ケツか肛門かきながら、接客しないでッ。
もぞもぞと右手後ろに回してたら・・・と思ってたら、ケツかいてた。
商品臭くなるでしょ。
やめて。
948おかいものさん:03/05/11 04:04
広島段原サティのトイレで、5歳の女の子が
暴行されたという事件が、あったらしいのですが
情報持ってる人いませんか?
病院関係者からもれたらしいですが、サティは公表せず
何の対策もとっていないのです。
同じ年頃の娘をもつ親として、許せません。
949おかいものさん:03/05/11 14:24
それって前はマックのトイレでって聞いたことある。
都市伝説みたいなもんでしょ。
950おかいものさん:03/05/11 14:55
うちのほうのサティの1F男子トイレは会談から丸見えです。
なんとかしてほすい・・・
951おかいものさん:03/05/11 15:02
>949
私もそう思ったんですが、ここ1ヶ月不特定多数の人から
よく聞くんです。
サティの人も、異常に子供を1人でトイレに行かせないように
注意してるんです。
でも都市伝説であってほしいんですけど……
952おかいものさん:03/05/11 21:38

社員だって言う噂も・・・。
変質♀が多数いるみたいだから。
醜いんで、溜まってるらしいよ。
953おかいものさん:03/05/11 23:24
♂トイレ覗いている奴いた。
用もないのに行ったり来たり・・・。
変態多いよなぁ。
954おかいものさん:03/05/12 01:26
橋本のサティで店員のイイ○カにバカにされたような笑い方をされた!
社員教育がなっていない。
955おかいものさん:03/05/12 01:27
956名無しさん@どっと混む:03/05/15 21:33
http://asamade.net/web/
出会い系ビジネスに参加しませんか
HP作成費¥0で製作いたします。
毎月の利用料金は下記です!
☆WEB宣伝アルバイト成功報酬型料金一覧(1ヶ月の売上)

毎月 10万未満の場合! 売上の5%を当サイト指定口座へお支払い下さい。
毎月 10万以上30万未満 売上の10%を当サイト指定口座へお支払い下さい。
毎月 30万以上60万未満 売上の15%を当サイト指定口座へお支払い下さい。
毎月 60万以上〜 売上の20%を当サイト指定口座へお支払い下さい。

後は貴方の成功報酬です・・・・・・・・・・・・・・・


957おかいものさん:03/05/18 02:47
私もむかつく事がありました。
三重県某サティ2階化粧品売り場(ソフ○ーナ)の店員の対応が最悪でした。
人の事をババァ呼ばわりして、この色は似合わないって事を平気で、しかも強い口調で言ってくる。
そりゃ、私だって自覚してるけど、全く赤の他人、しかも初対面のあんたにそんな事言われたくないよ。
私が店員の勧めた色が似合わないと思い、その商品の購入を迷っていたからイライラしたのでしょうか?
化粧品買いに行って、こんな扱い受けたの初めてだよ。
ここ以外の売り場はみんなとってもいい対応してくれているだけに、すごく残念でした。
もう2度と行かない。近くのジャスコに変えるよ。
958おかいものさん:03/05/18 03:03
そういえば
山形県米沢サティーでも隠し撮りの男がトイレに潜伏してて
捕まったらしいが
サティーが公表したのかは知らんけど・・・ 
恐らくあまりの田舎で事件が少ないせいか
店員から情報だだ漏れになったみたい・・・

それから、サービスカウンターのヤシ 客がきても虫する!感じ悪かったよ。
チケットぴあなんかの対応は全然ダメだったし!
嫌いなのでよほど必要に駆られない限り利用しないよ。
959おかいものさん:03/05/18 14:26
確かにサティの♀店員は変態?が多い。
♂トイレへ平気でハイってきたり、チラチラ覗いてるらしい。
バケツの水変えるのを理由に入ってきて、隠しカメラで盗撮行為。
「どうぞ気にしないで」とかいいつつ、凝視!
ほんとある意味、♂以上にすごいらしい。
女子トイレでオナってるのかな?

そんでもってサティの♀社員って、DQNで有名だから、誰にも相手されない
らしいよ。だから変な行動にはしるのかな?
まんこにカビ生えてるくらい、溜まってるのかな。

ほんと何でもないですよ〜みたいな顔して、♂トイレにいる奴いるよね!
きもい、きもい、



960100人に1人の病気(変化を極端に嫌う):03/05/18 14:39
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/
●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうこと
がある。人を傷つけるということには鈍感です。年配の先生に向かって「おばあさん
先生おはようございます」と明るい大声で挨拶する生徒もいる。こういった言動をす
る場合にも彼らには悪意はない。
●小さな声でひとり言を言ったり、考えていることを声に出して言うことがある。
●融通が利かないことも学校生活で問題になる。時間割の変更や突然の教師の欠勤と
いう事態で不安を感じたりかんしゃくをおこしたりする。あまりに規則に厳格なため
に、遅刻した同級生に延々と注意をしたり、修学旅行などで消灯時間をかたくなに守
り、他の生徒のヒンシュクをかったりすることがある。
●行動・興味・活動のパターンが貧困で反復常同的なことも自閉症の特徴である。すな
わち、日常の活動の様々な面にわたって柔軟性のないルーティン(決まった手順や日課)
を押しつける傾向、これを慣れ親しんでいる習慣や遊びのパターンだけでなく、たいてい
は新しい活動にも押しつける。そしてルーティンや個人的な環境の細部の変化(家の中の
置物や家具の移動によるなど)に対する抵抗がみられることがある。
●揺れる木の葉を見続ける子どもは興味のレパートリーが狭いとも言え、視覚的な敏感さ
があるといっても良い。
●精神遅滞を伴うものと伴わないもので大きく分かれる。100%果汁のオレンジジュー
スを思い浮かべてください。それにだんだん水を加えて薄めて行くと終いには水にごく近
くなる。一口飲んで「オレンジジュースだ!」とわかるものは自閉症、水に近いけれどな
にかオレンジの味が混じっているのがアスペや高機能・・。その濃度はさまざま。濃いオ
レンジジュースであったとしても早期の療育や周りの対応によって水に近づいていくこと
は可能。しかし間違えてはいけないのはオレンジジュースが一滴でも落ちている場合は
「純粋な水」にはなれないのです。
961おかいものさん:03/05/18 15:29
次スレお待ち下さい
962次スレどぞ:03/05/18 18:08
〓 サティ・ビブレ 2 〓
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1053245182/
963おかいものさん:03/05/20 09:45
昨日近所のサティ行ったら、食料品がほとんど半額で売られてた
964山崎渉:03/05/22 00:46
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
965山崎渉:03/05/28 16:05
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
966おかいものさん:03/06/18 22:05
967おかいものさん:03/06/18 22:05
968おかいものさん:03/06/18 22:05
969おかいものさん:03/06/18 22:05
970おかいものさん:03/06/18 22:05
971おかいものさん:03/06/18 22:05
972おかいものさん:03/06/18 22:05
973おかいものさん:03/06/18 22:05
974おかいものさん:03/06/18 22:06
975おかいものさん:03/06/18 22:11
976おかいものさん:03/06/18 22:11
977おかいものさん:03/06/18 22:11
978おかいものさん:03/06/18 22:11
979おかいものさん:03/06/18 22:11
980おかいものさん:03/06/18 22:11
981おかいものさん:03/06/18 22:11
982おかいものさん:03/06/18 22:11
983おかいものさん:03/06/18 22:11
984おかいものさん:03/06/18 22:16
985おかいものさん:03/06/18 22:16
986おかいものさん:03/06/18 22:16
987おかいものさん:03/06/18 22:16
988おかいものさん:03/06/18 22:16
989おかいものさん:03/06/18 22:16
990おかいものさん:03/06/18 22:16
991おかいものさん:03/06/18 22:16
992おかいものさん:03/06/18 22:16
993おかいものさん:03/06/18 22:21
994おかいものさん:03/06/18 22:21
995おかいものさん:03/06/18 22:21
996おかいものさん:03/06/18 22:21
997おかいものさん:03/06/18 22:21
998おかいものさん:03/06/18 22:27
999おかいものさん:03/06/18 22:27
1000おかいものさん:03/06/18 22:27
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。