ティファニー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
ネットでティファニーの商品を買おうか悩んでいます。
ちなみにベネチアンブレスです。大丈夫でしょうか?
あとベネチアンブレスをもってる方、おすすめかどうか教えてください
2おかいものさん:01/09/05 00:14 ID:FxJGGz8U
教えてください
3おかいものさん:01/09/05 21:35 ID:rPyPeTVc
あゆがつけてるやつだよね。
かわいいよ。ほしいよ〜
4おかいものさん:01/09/06 00:07 ID:UlqZyzVA
テファちゃんもニセモノ多いから不安になる・・・。いや、しかし、
シルバー物は手入れが面倒くさいから嫌だな・・・。

ああ、ごめんごめん。ベネチアン持ってるけど、普通にかわいいよ。
5おかいものさん:01/09/06 00:09 ID:QNh816Ag
そだよね〜やっぱ直営店で買うべきなのかなぁ。。。
6おかいものさん:01/09/06 00:11 ID:yDaLGxT2
あゆのは、ホンモノ? 誰も知らないじゃない!
7おかいものさん:01/09/06 00:13 ID:CKop/rqM
ネットで買うことに少しでも不安を感じてるのなら止めるべきだと思います。
偽物もピンからキリです。
8おかいものくん:01/09/06 01:17 ID:dAW5uzZE
かなり前の話だけど
NY本店にはPersonal Shopping担当が居るからチョット英語勉強して
友人3、4人で纏めて購入すると、アメリカから届いた時感激ひとしおです。

彼女の誕生日に間に合うようにカードの番号を決済用に手紙に(当時FAX
持ってなかったんで)書いて出したらちゃんと日本に着きました。
60ドルのシルバーのオープンハートに送料44ドルはちょっと痛かったけれど
ハートは射止めることができました。
9おかいものくん:01/09/06 01:19 ID:dAW5uzZE
ああ、彼女の家に届くように住所書いて出しました。
そしたらGift from xxxxxってカード沿えてくれて
効果抜群!ですよ。
10おかいものさん:01/09/06 01:21 ID:Eg6UPuGo
家の妹、婚約指輪に50万位のティファニーの指輪もらったって。これって、どうよ?
11おかいものさん:01/09/06 01:29 ID:l2.MnrQU
12おかいものさん:01/09/06 02:10 ID:z.twoQBg
ベネチアンブレス、持ってます。
大きくて抜けてしまいそうだったので6個詰めてもらいました。
3000円とられた。以上。
13おかいものさん:01/10/01 15:15
キャハハ・・・

ティファニーで50万って・・・。
ティファニー以外だったら、
30万円レベルだよ。

それなら無理してティファニーで買わなくってもサ。
「ティファニーじゃなきゃいや」とか言ったのかな?
14おかいものさん:01/10/01 16:06
>>10
確かに13さんがいっているように
御徒町なんかの宝石屋さんで買えば
もっと大きな輝いてる石が買えたかもしれません。
でも質屋さんで聞いたのですが、
婚約指輪をもらうなら、
ミキモト、和光、田崎、ティファニーを勧めるそうです。
元から良い石しか扱っていないそうなので
小さくても価値があるそうです。
だから買い取りの値段も通常よりお高いそうですよ。
でも、本人がよければ何処のでも良いのではないでしょうか?
15おかいものさん:01/10/01 18:14
>>13
私もティファニーの指輪もらったよ。
婚約指輪。75万の。
「ティファニー」のが欲しくて買ってもらったんだけど、
それっていけないの?
16おかいものさん:01/10/01 18:22
すごい!75万!
私はさすがに買ってもらえないなぁ……
この間友達の結婚式いったら、やっぱりその子も
ティファニーの婚約指輪してた。
でも、私が75万の指輪買ってあげると店につれていかれても
なんだか遠慮してしまうと思う。
17おかいものさん:01/10/01 18:39
私も婚約指輪はTIFFANYでした。
銀座店本店で購入しました。
カルティエ、ミキモト、和光、の中で悩みましたが
(3年前の話ですので...今ならハリーウィンストンもとチョット後悔...)
夫が予算 150万円といったので一緒に選び
ちょっと予算オーバーしましたが、夫が気に入ったクラスの
170万円のTIFFANYの一粒ダイヤの婚約指輪を貰いました。
(ちなみに結婚指輪は和光でダイヤのリング 35万円です。)
特に率先して自分からこれがいいとかはいいませんでした。

>>10さんの
婚約指輪がTIFFANYで50万をみて笑った>>13さんは
いけないと思います。人の一生に一度の思い出ですよ。
あなたに笑われる筋合いはないですよ>>10さんは。
>>15さんもやけにならないで。相手にするのやめましょうよ。

>>10さんのおっしゃる事は的確ではありますが、
どんなに30万でダイヤが小さくても受け取る女性の心が幸せで
あれば素敵なことだと思います。それに婚約指輪などは
婚約者の男性の収入の問題もありますしね.....
たしかに30万とか50万、80万のコーナー、とかは100万以下のコーナーとして
TIFFANY側も分けて並べてあるじゃないですか。仕方がないのでは?

まぁ、私はTIFFANYの場合、ダイヤの大きさが少なくとも
0.8から0.9くらいではないと嫌でしたので正直
70万クラスのものを貰っても気持ちが落ち込みますが......
もちろん、カラーはEカラー。クラリティーグレードはVVS1でした。
大きさは1キャラット弱と申しておきましょう。
まぁ、小さい婚約指輪を貰っても一応TIFFANYなら満足なのでは?
御徒町で婚約指輪を購入するなんて
受け取る女性が不憫です。御徒町でなんかダイヤを買ったら
いけません。
18おかいものさん:01/10/01 18:49
75万なんかハッキリ言ってティファニーではゴミみたいなモノです。
2chネルってそんなに貧しいの?
>>17さんも170万って威張って?!いるけれど
私の姉は230万の婚約指輪でした。凄い輝きでした。
母とティファニーへ買い物の帰りによって色々見てきたんですが
(私も来年結婚するので。これからティファニーで選びます)
100万以下の陳列ケースなんてダイヤが小さくて話にならないと思った。
何度も言うけれど、100万以下ティファニーで選ぶくらいなら
どこかの百貨店で購入した方が同じ値段でもう少しダイヤ大きくて
同等のグレード購入できますので・・・・。ハリーはおいておいて
高い順はティファニーの次に和光、ミキモト、田崎の順ですね。
同じグレード大きさでもティファニーとミキモトでは
10万くらいの金額差があります。もう少しで購入するので
勉強してますので確かな情報ですよ!ちなみに予算は
>>17番さんと同じ150万なんですが...(笑)
19おかいものさん:01/10/01 18:50
ねえねえ、ここって自慢スレなの?
20おかいものさん:01/10/01 18:52

>>15の  たかが、75万円の婚約指輪で
       誇らしげなコメントが一番、笑えた。
21おかいものさん:01/10/01 18:54
>>19
30万や75万なんかのゴミダイヤを販売する
ティファニーに問題あると思われ。.4〜.5キャラット位でしょ?どうせ
22おかいものさん:01/10/01 18:56
あ、30万なんて0.4キャラットもあるわけないよな。失礼。
ったくあげるほうの男も男だよなぁ、プライドないのかね
ちっこいダイヤプレゼントして。合掌ものですな。
23おかいものさん:01/10/01 19:08
__.ノ                 |   __
| |                    |  ノ\__\
ヽ二二 ヽ -―- 、 .ポチャーン  |   \ノ(◎)
___/ /´ ̄ヽヽ_____|
   /  /ヽ∩∩ ヽヽ      \
   |  |  |   |  | |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ ヽ ` _ つノ< >>15 まじでワタタ・・・
    \\       \_________
      \\ \\  \\       \
        .\ヽ、_____) )         \
            ヽ――》》》―'
              \\\  ズ
               (´⌒(´⌒  ザ
24おかいものさん:01/10/01 19:12

  ∧,,∧   /
 ミ,,゚Д゚彡< >>15私もティファニーの指輪もらったよ75万の
  ミつ つ  \
〜ミ  ミ.     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  U U
「ティファニー」のが欲しくて買ってもらったんだけど、それって
いけないの?

>>15 それは大変、いけませんな。周りで君がもしや
一番高価な婚約指輪だったりして.......。
なんて低層階級な集まりだ......。ゾッとする。
ティファニーも世も末だなぁ、、、とほほ
25おかいものさん:01/10/01 19:25
>>15 ワラタ...
26おかいものさん:01/10/01 19:26
>>23 ワタタ・・・って 『・・・・。』
まぁ、たしかに>15も笑えるがアンタも笑える。
2716:01/10/01 19:27
婚約指輪って皆さんだいたいどの位の予算なんですか?
結婚相手の年収に関係あるんですか?
因みに年収700万位だとどの位の予算になるのでしょう?
スレ違いでごめんなさい。
28おかいものさん:01/10/01 20:34
相手の価値観にあわせましょう。
ただCBSのドキュメントでやってたダイアの話みせると
めちゃめちゃ効果あるよ(笑
こんなの↓
ttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Club/7539/project/critics.html
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Club/7539/project/critics.html
29おかいものさん:01/10/01 20:40
ティファニーはデビアスに選ばれなかったんだね…
30おかいものさん:01/10/01 21:36
ティファニーで買った婚約指輪、
予算が200万だったのですが、
外商さんを通じて買ったので
240万くらいのが予算で買えました。
でも、アメリカで買えば日本の半値だったのですね。
初めから分かっていればなぁ・・ぐすん。
311:01/10/01 21:37
その画像ならココ
http://www.f2.dion.ne.jp/~impact14/
3216:01/10/01 21:45
>28
ありがとうございます。
私もいつだったかTVで、デビアスの市場独占の為、
ダイヤが値崩れしないというのを聞いた事があります。
もともと宝石には興味がなかったのですが、婚約指輪位は
ちゃんとしたのが欲しいなぁと思ったのです。
でも、頂くものだからこちらで「○万位のが欲しい!」とは
言えないんですよね。高額なものを頂いてもあまり出番もないし、
ブタに真珠の様でヽ(´▽`)ノ
33おかいものさん:01/10/01 21:50
>15
そんな名前にお金を掛けるなら、ダイヤ自身にお金を掛ければいいのに………………。(藁
34おかいものさん:01/10/01 22:27
230万のダイヤリングって自分の姉が持ってるだけで自慢なわけ?
プッ!!!
あなた結婚したら「主人が〜、主人の仕事は〜!」と自分以外の事
を自慢しそうね。
35おかいものさん:01/10/01 22:46
婚約指輪の予算を半分にして、指輪と同じくらいの値段の
ダイヤのペンダントもセットにしたほうが、後々いいかも。
私は指輪だけなので、披露宴などに御呼ばれしたときも
結局ダイヤは出番なし。3点セットで購入したパールばかり・・・。
36おかいものさん:01/10/01 23:24
パールは親から二十歳の時に譲り受けましたね。
37おかいものさん:01/10/01 23:26
せっかく見に来たのに下らないスレでガカーリ
ティファニーの話題ほとんどないじゃん…
38おかいものさん :01/10/01 23:31
金額をひけらかすのって下品だと思うのですが。
本当の裕福な方たちはそういったことしませんよ。
39おかいものさん:01/10/01 23:38
ここって裕福とか下品とかそんな基準じゃないでしょ。
参考になったよ、みんな幾らくらいのダイヤ買ってもらってるのか。
日本で買うと高い。
質が違う?
こんなところですかね。
40おかいものさん:01/10/01 23:39
昔、テレビで金持ちの娘が着物買うとき、
「この着物はどのくらい?」と言ったら母親が
「金額の事を口にしたら心が貧しくなるからやめなさい」
と言っておった……
そんな台詞言って買い物してみたいよ(´ω`)
41おかいものさん:01/10/01 23:40
ここ何?
逝ってよし!
42おかいものさん:01/10/01 23:42
>>38
買い物に値段の話は付き物。下品だと思うならここにいない方がいいよ。
43おかいものさん:01/10/01 23:47
うちはハイカラじゃないから母や祖母はダイヤだろうがルビーだろうが全部御木本。
同じ値段でもカルティエとかティファニーを持ってみたい気もする。
そんな小娘がつい先日アメリカ土産にシルバーのペンダントを母に買ってきた。
一万くらいの安物だが。でもそれをきっかけに何度か三越へ母娘で赴き、ティファニー
のすばらしさを共有することができるようになった。
44おかいものさん:01/10/02 00:34
>>27
年収700万だったら、700割る12ヶ月で割れば?
税金も引かれるし単純に 58万/1ヶ月分 には
ならないけど、まぁ予算は100万くらいじゃないかな?
もちっと頑張ってもいいかもしれないけどね。
年齢にもよるんじゃないかな?
彼が35で貴方が20なのに、そんなに若い子お嫁さんに
貰って?おいてしけた値段のリングも引いちゃうよねぇ。
男45女30だったらなお更、頑張って欲しいし。
要は男の年収および年齢も配慮して金額男本人が決めるんじゃない
かなぁ。
男から決め手ほしーよね。予算とかも。000万でいいかな?って
感じで。好きなのでいいよとか貧乏人のフィアンセに言われて
友人泣いてた。金額が気になって欲しいなんてイエナイって・・・
スタートから悲惨だよな。
45おかいものさん:01/10/02 00:35
>>35
やめた方がいいよ。小さいダイヤいくつも持っててもゴミ。
後々いいなんてよく思えるなぁ・・・と
ある意味尊敬。
46おかいものさん:01/10/02 00:36
>>44 ワラタ
47おかいものさん:01/10/02 00:37
嫌なスレ。
香水は好き。以上。
48おかいものさん:01/10/02 00:40
>45
笑えたなんか。スマソ・・・
でも言ってることあってるよね。小さいダイヤなんていらないな。
49おかいものさん:01/10/02 04:22
娘の結婚する相手が成金で嬉しくってしょうがない、その娘の母が
「ティファニーの〜カラットのダイヤを婚約指輪にもらっちゃって!先にもらったベンツより高いのよ!」
と自慢してたが、結婚式直前にその娘さんが『やっぱり好きじゃなかった』と婚約破棄。
男の方はもう悲しくてどうでもいい、とその子にマジ惚れてたのも手伝って裁判ざたにならずに済んだらしいが
その婚約指輪を母が返しにいったら鬼のような形相で「ふざけるな。そっちで捨てるなりなんなりしろ」と
いわれて、本当に『捨てた』そうです。成金にはティファニーもゴミ。金額で計った愛もきっとゴミ。拾いたい。
50 :01/10/02 16:23
マジレスします。
もうココに書きこみされている皆さんは、ご存知とは思いますが、ティファニーは三越や直営店のものでも日本製です。
嘘だと思うなら、正規店のマネージャーに聞いてください。小声で「はい」と言います。
バブルのころは三越が大株主だったので、三越関連の業者が造っていたように聞いていますが、今はどうでしょうか?
もし、アメリカ本店で買われた金製品があるなら、日本のものと比べてください。色が違います。
シルバーは見た目ではわかりませんよ。

本当のアメリカティファニーがほしいのなら逆に正規店では買わないほうがいいと思います。
但し、石はティファニーから来ますので宝石のついているものは日米ハーフの製品ですね。
ダイヤはたしかに他メーカーよりいいものをつかってますがそれが、価格に見合うかは不明ですね。

皆さんの書きこみをみて、少々「ブランドおばば」が見えるようなので書き込みしました。
こういうブランドおばばに200万以上の指輪とか
買ってくれる男って、やっぱ医者とかなわけ?
でも、ブ男とか?
ごめん、何かそんなイメージがある。。。
52おかいものさん:01/10/02 16:51
ティファニーの中古を扱ってますがダイヤは良いものを使ってます。
カルティエやブルガリのダイヤはカットがGOOD程度で輝きはいまいち
です。
53おかいものさん:01/10/02 17:27
>44
すごいです。ドンピシャ!!
私は24で彼は34です。昨日こそっと予算を聞いてみちゃいました。
そうしたら「う〜ん、100万チョイくらいかなぁ」と言ってました。
あまりにぴったりの推測でしたので驚いてしまいました!
54 :01/10/02 17:49
私がバイトしてたスナックに自称ティファニー好きの子は
いつもティファニーをつけてた が!
4万以内で買えるシルバーのしか身につけてなくてなにがティファニー好きだよ!
といつも思った。
その程度の値段だと若い子はみんな持っててダブるからやだし
実際他の女の子とダブってた。
通ぶってていやだった。
55おかいものさん:01/10/02 19:48
婚約指輪の話しが多いけど皆さんお若いときにそんな豪華な指輪しても
指輪に負けますよ。
若いときは若いなりのアクセサリーで十分だと思うのですが。
あとでデザインを直して使うのかしら?

ティファニーを色々愛用してる方がたくさんいるのかと思って
新作の話しをしたくて来たんですけどそういうスレではないんですね。残念。
56おかいものさん:01/10/02 20:06
>>49
普通、婚約破棄を女側からすると
婚約指輪を貰ってる場合、指輪を返しにいくんじゃなくて買い取るんだよ。
元婚約者の男性に指輪の金額を現金で返すんだよ。
好きでもない男と半ば強引に婚約までいっちゃって結納まですませてさ、
それでも....結婚するか悩んでる段階で勝手に3ケタの指輪貰っても
恐怖だよね。
57おかいものさん:01/10/02 20:12
>>55
婚約指輪って年重ねてつけててもとっても素敵ですよ。
婚約指輪の話しが多いけど皆さんお若いときにそんな豪華な指輪しても
指輪に負けますよ。 とおっしゃいますが、
いい年して小さい婚約指輪つけてる方がよっぽど
ものほしそうで、みっともないと思います。

何も婚約指輪はもらった時期だけつけるものではありません。
小さい婚約指輪を貰った人ってみんなタンスの中に隠すよね(笑)
確かに小さすぎて恥ずかしくてつけられないのでしょうが....
58おかいものさん:01/10/02 20:19
いい年して小さい婚約指輪つけてる方がよっぽど
ものほしそうで、みっともないと思います。
(補足)
勿論、結婚指輪と重ね付して使用した場合の話です。
本当に、30前半までならまだしも
30後半からかなぁ、ちっこい婚約指輪を結婚指輪を重ね付して
つ人ってみててイタイ.....、
夫の収入も丸見え状態だしねぇ、まぁだからほとんどの人が
タンスの中にしまっちゃうんだろうが.....。
若い頃、まぁティファニーで婚約指輪200万くらいの買って
ティファニーなので200万でもそんなに大きくはないですが
それくらいのじゃないと.....。確かに輝き全然違います。
透明なのですが、ある時はいい意味で7色に光るというか....。
ブルガリやカルティエはピカーっと光りますが少し白っぽい光ですよね。
私はちなみに230万の1粒ダイヤ婚約指輪を送られました。Eカラー。
59おかいものさん:01/10/02 20:30
>58が17の書き方に似てると思う人手あげて〜
60おかいものさん:01/10/02 20:32
何なの?ここ。つまらん意地の張り合い?
61おかいものさん:01/10/02 20:48
でも正直、ティファニーで200万の婚約指輪かぁ、羨ましい....。
62おかいものさん:01/10/02 20:52
お金がなかったら、素直に百貨店かなんかに出品してる
婚約指輪から選んだほうがいいよね。TIFFANYの敷居は高いね。
63おかいものさん:01/10/02 20:54
>>58
私の夫は野村総研に勤めてますが、何か?
64おかいものさん:01/10/02 20:55
ティファニーの結婚指輪を買われた方、
婚約指輪はどうなさいました?
私は重ね付けしたときに綺麗に見えるように、
結婚指輪と同じデザインの指輪にしました。
3年後にはさらにピンクゴールドを揃えましたよ。
でも指輪をするとかぶれる体質なので
冠婚葬祭以外、なかなかする機会がないですね。
65おかいものさん:01/10/02 20:56
このスレなんか嫌だ。
婚約指輪の話なら冠婚葬祭板でやればいいのに。
もっとティファニーの話がしたい。
シルバーものとかの話がしたいよ。
66おかいものさん:01/10/02 20:57
わからない人の為に..........。
野村総研=野村総合研究所
ほとんど東大卒の集まりです。
私もこちらで4年働いて惜しまれつつ寿退社。
現在ベビーも誕生し、幸せに暮らしております。婚約指輪は
勿論、日常で使っております。
67おかいものさん:01/10/02 21:01
>>64
え?あのトンガッタ指輪ってケコーン指輪まで揃えたの?
気持ちわかるけど変ダヨォォォォォォォォォ。
あればソリティアの1粒ダイヤの台ならわかるけど
お揃いでケコーン指輪まで.....イタイ。ケコーン指輪だけだと
恐ろしく貧相だよね、あの指輪。ただとがってるだけで。
68おかいものさん:01/10/02 21:01
家の主人も野村総研ですけど、知り合いかしら?
でもこんな所でわざわざ言わなくても良いのに・・
69おかいものさん:01/10/02 21:02
58=67
70おかいものさん:01/10/02 21:03
3年後に新しくピンクゴールド購入ってだから書いてあるじゃん。
結局、気に入らなかったんだよ。
71おかいものさん:01/10/02 21:04
結局、自分が気に入ったのつけたらいいと思うよ。
72おかいものさん:01/10/02 21:05
『でも指輪をするとかぶれる体質なので・・・』
貧乏人が指輪を購入できない時によくいう言い訳の1つですな。
73おかいものさん:01/10/02 21:06
64じゃないけど、人の好みに
イチイチ難癖つける67ウザい
74おかいものさん:01/10/02 21:06
ここって貧富の差が激しすぎる。
75おかいものさん:01/10/02 21:08
>>74
確かに。
色々見てると凄いね。 金持ちvs一般人 
76おかいものさん:01/10/02 21:09
訂正。
一般人じゃなくてやっぱり貧乏人かもな。
30万の婚約指輪ではしゃいだり
それをけなしたやつに向かって『私なんて75万の婚約指輪ヨ』
とか低レベルな紛争・・・。逝ってきます。
77おかいものさん:01/10/02 21:31
でもここで高い指輪もらってダンナが野村総研って威張ってる人、
30万の指輪ではしゃいでる人のほうが15倍くらい性格いいような気がするよ。
いくらお金あっても、隠しきれない性格の悪さはご近所でも評判ですよ。
78おかいものさん:01/10/02 21:33
ここってティファニースレだよね?それとも指輪を自慢するスレ?
79おかいものさん:01/10/02 21:37
>66
 66さんは東大卒なの?
 あ、ごめんなさい。東大卒ならそう書くよね。
 
80おかいものさん:01/10/02 21:45
ティファニーの話はどこへいったの?
81おかいものさん:01/10/02 21:48
>77 はげしく同意
82おかいものさん:01/10/02 21:50
>79 何気にワラタ
83おかいものさん:01/10/02 21:55
自分の嫁さんが>66みたいなこと書き込んでるのが分かったら
折檻だな。
84おかいものさん:01/10/02 21:57
婚約指輪の値段なんていくらでもいいと思う。<BR>
高いものでも安いものでも、その人が気持ちをこめて選んでくれたもの<BR>
ならそれでいいと思う。<BR>
ここで高いのがいいとか東大卒の人と結婚していると言っている人って<BR>
ブランド名とかそういうものでしか物事を判断できないのかなぁ。<BR>
66さんなんて旦那が東大卒、野村総研とか言っているけど、<BR>
ご自分のことは自慢できないのかしら?<BR>
関係ないけど、そんな人に育てられる子供ってかわいそうだな。<BR>
8555:01/10/02 21:58
>>57さん

いえ、私はここでティファニーの話しをしたいんですよ。ただそれだけです。
そういうスレが他にあるのか知らないのですが
大きさとか自分の婚約指輪はいくらだとかタンスがどうとか
一般的な婚約指輪の話しはよそでやっていただけないかと思って・・・。
86おかいものさん:01/10/02 21:58
66の存在は子供にとって
プレッシャーだろうな・・気の毒
87おかいものさん:01/10/02 21:59
>>84
それよりも、あなたのHTML文の方が気になる…。(w
ヤフーオークションやりまくってますか?
88おかいものさん:01/10/02 22:00
婚約指輪、結婚指輪に関する話題は、
ここよりも「冠婚葬祭板」がいいと思われ。
確か、そういうスレがあったよ。
(でも、同じような話題でモメていた。笑)
8987:01/10/02 22:08
ごめんなさい。
失敗しちゃった。
>87 ばれた?


話がそれちゃったので、ティファニー話を。
4年位前に雑誌のモデルがしていたティファニーのベビーブレスが欲しくて
買いに行ったら、PL法の問題で販売中止になったらしい。
結局他のを買ったけど、なんかいまいちで使っていません。
欲しいなー、ベビーブレス。
手首が細いので、細いブレスが欲しいー。
海外だと売ってるのかな。
9084:01/10/02 22:12
↑また間違えました。
これ、84です。

87さんごめんなさい。
91おかいものさん:01/10/02 22:24
この書き込みを読んでいると、かなしくなりますね。
みんな心が貧乏臭いので。
92おかいものさん:01/10/02 22:26
そうだね。見た時点で君も貧乏臭いよ(w
93おかいものさん:01/10/02 22:27
シルバーの話だってしたいよ〜
べつにウン百万のダイヤの話だってしたいひとは構わないよ〜…
けど彼がチョト頑張ってくれて一個だけ選んだシルバーの
ペンダントだって婚約指輪と同じくらい大切だよ。

それはお金持ちから見たら貧乏かもしんないけどさっ。
94おかいものさん:01/10/02 22:37
>>93
年の差によって話題が違うものと思われ…。
人間、年を取ると、哀しいかな、愛を金で計ろうとするようになるんだよ。
30歳になって、同じくらいの年齢の男からシルバーの指輪もらって、
「俺が一生懸命選んだんだよ」って言われても、
「(゚Д゚)ハァ? 」と思ってしまう人が大多数なのだ…。

でもね、そういう私は、金で愛を計るオンナとは違うよん。
うちのだんなは物書きだから、金なんて全然稼げない。
でも、好きな事やって満足してるだんな、大好きだよ。
もちろん、アクセサリーは欲しいから、自分で働いて買ってるの。
ティファニーもそうです。
95おかいものさん:01/10/02 22:41
オヴァさんでも夏にシルバーのアクセサリーかわいいけどな。
96おかいものさん:01/10/02 22:42
そっかー。
年代の事まで考えなかったよ…ありがとう。
ログ消して、もうここにはこない事にします。
お仕事、頑張ってね。
97おかいものさん:01/10/03 00:51
>>89
ベビーブレスって、どんな物ですか?
赤ちゃん用のブレスレットですか??
9889:01/10/03 06:43
>97
 そうです。
 細いブレスレットで、かわいかったー。
 どこかに売ってないかなー?
99おかいものさん:01/10/03 07:09
シルバーのは昔集めていたなぁ・・・
トリプルスター、トリプルハート、ラヴィングハート、デイジー・・・
でも飽きてオクに出したYO、だってみんな持ってるんだもん。
今はノーブランドのが好きだな。貧乏症というのもあるんだけどね(藁
100おかいものさん:01/10/03 07:23
>>66 いいんですか?(笑)狭い世界のことですよねえ。
101おかいものさん:01/10/03 10:14
>>98
どんなデザインですか?
私が前に見たのは子供用のIDブレスレット(?)っていうやつで、プレートがついてた。
それと同じデザインの大人用もあった。
それのことかな〜???
102おかいものさん:01/10/03 21:07
年の差によって話題が違うものと思われ…。
人間、年を取ると、哀しいかな、愛を金で計ろうとするようになるんだよ。
30歳になって、同じくらいの年齢の男からシルバーの指輪もらって、
「俺が一生懸命選んだんだよ」って言われても、
「(゚Д゚)ハァ? 」と思ってしまう人が大多数なのだ…。

このカキコ読んで思ったけど間違ったこと言ってないよね....
確かに30男に俺が一生懸命選んだんだよってシルバーはイタイ。
けじめとしてちゃんとした指輪を貰っていて例えば結婚記念日とかに
シルバー貰ったら嬉しいけどね。事情にもよると思われ。
10389:01/10/03 21:24
>101 それかもしれません。
   時計に重ね付けしたらいいかなと思ったのですが、一年位前に
  お店で聞いたら、もう売っていませんでした。
   大人用のIDブレスも細いかんじですか?
   ティファニーのタグのとは違いますよね?
104おかいものさん:01/10/03 21:43
>>103
大人用は普通の太さだったような・・・あんまり覚えて無いです。
ごめんなさい。
ティファニーのタグのやつってハートとか丸いタグのやつですよね?
それとは別の物です。
105おかいものさん:01/10/03 21:51
つまりリターントゥシリーズではないということですね。
ベビーブレス、初耳です。見てみたい。
106おかいものさん:01/10/03 23:14
50さんが書かれてることなんだけど。
三越で買った金製品は、やや赤めなような。で、ハワイや本国ブティックで購入したのは
おなじ18kでも黄色みが強いのよ〜そんでやや白め。
こういうことかなあ?
107おかいものさん:01/10/04 00:14
TIFFANYも心が寛大ですね。なんていう客層の広さ・・・(鬱
108てふ子:01/10/04 00:17
ティファニーなにがいいかわかんない やすっぽいし
あえてかったのっていったらガラスのりんごぐらいかしら
109おかいものさん:01/10/04 10:18
>>106

三越等の正規店ものは「メイドインヤマナシケン」
並行輸入ものは「メイドインアメリカ」

どっちが良いか(もしくは、どちらが本当のティファニーと思うか)はその人の判断ですよね。
店の雰囲気が良い正規店で日本製のティファニーを買うのか、怪しげな店で安くアメリカ製のティファニーを買うのか?

どちらにせよ、現在のティファニーは皆さんが描いているブランドでは無くなりました。
現経営陣の判断でしょうが、今ではブランド名を売るライセンスメーカーが実態と思いますよ。
普通の商品(200万以下ぐらい)は造りも落ちていますが、書きこみを読みますと、
金額が高ければいい、ブランドならいい、そうゆう人が大半のようですね。
110おかいものさん:01/10/04 10:23
(゚д゚)ハァ?
111おかいものさん:01/10/04 12:08
某金属加工業のおばちゃんのつぶやき。

「今日もみのもんたをみてお菓子でも食べながらて テハニー つくろかのう」
112おかいものさん:01/10/04 13:32
>>109が言っている事は、ほぼ正解かと思われます…。
ティファニーマンセーな人には申し訳ないケド。

ティファニーだけは、商標権を守る団体に入ってないしね。
勝手に怪しいモノ作っても、誰も何にも言わないのだ。
113おかいものさん:01/10/04 15:51
実際、山梨県の某工場で、これから「NYティファニー」へ輸出するという
商品を見せてもらった事があります。
刻印押しに出荷するのかなあ・・・?
114おかいものさん:01/10/04 16:20
>>113さん
109ですが、山梨製はアメリカ輸出もやってるのですか?
私は、国内向けのみと聞いていましたが。
それにあそこの工場は刻印前の品を横流ししてバッタ品流しをしているのでしょうか?
115おかいものさん:01/10/04 16:30
私が工場を見学した頃は(平成4年)、責任者が商品説明を
してくれて、「ちょうど、出荷前の商品があるから・・・」と
持ってきてくれました。
当事、百万円弱くらいの値がする石が細かく入っているタイプの
ものだったのですが、その時に、NY本店に出す・・・と
確かに言ってました。
116おかいものさん:01/10/04 16:30
>>114
してるしてる。
流してなきゃ、あんなにいっぱい出てこないよ…。

特に最近多いのが、プレート系と1837系、アトラス系。
格安で売ってる所は、大抵横流しで仕入れていると思われ。
まぁ、正確にはニセモノと言い切れないので、やりたい放題でしょ。
117おかいものさん:01/10/04 17:05
>>115
とゆうことは、そのうち全て「メイドイヤマナシ」になるのかな。
するとティファニーマニアのアウトレットツアーの際は観光バスで山梨県に行くわけだ。
旅費が安くていいね。
その時は15さん、17さん、18さんも同席していくのかな?
うーん お金を払ってでも見てみたい。
>>116
そうですか。
ぜんぜんメーカー管理出来ていないんですね。
そのうちプラダのように工場反乱でむちゃくちゃになるかも?
118おかいものさん:01/10/04 18:18
ティファニー恐るべし!!!

正規代理店は日本製コピーを売り
ディスカウンターはオリジナルを売り
バッタ屋は正規日本製無刻印を売る!!

「全てが偽者であり、また本物でも有る。」

 まるでティファニーは禅問答の世界。
119おかいものさん:01/10/04 19:17
山梨以外にも世界の都市に向上あるの?
ないならヴィトンにスペイン製とアメリカ製があるように、真っ当な工場じゃないの?
120おかいものさん:01/10/04 19:25
逆輸入ってやつか。
121おかいものさん:01/10/04 19:30
真っ当は真っ当なんだけど、横流ししてるのが良くないんすよ。
まるで、イタリアのPRADAみたい。
横流しなんかしちゃったら、ブランドの価値が下がるだけなんだけどね。
122おかいものさん:01/10/05 21:29
age
123おかいものさん:01/10/05 22:09
今度、バイト代で初のティファニー買う
んです。(いま高3)皆さんのにしたら
めちゃくちゃ安いモノなんですが、今から
たのしみー!
124おかいものさん:01/10/05 22:20

ティファニーで婚約指輪、100万以上の一粒ダイヤを
贈られる人ってきっと一握りなんだろうね。
99万以下はやっぱり100万とは違うよね......。
125おかいものさん:01/10/05 22:23
>>124
やっぱり女の幸せに1つだよね♪で旦那様に愛されてたら
最高の人生だne♪
126おかいものさん:01/10/06 09:57
124さんへ
私の周りは何故だか、「ティファニーなら100万以上」と言う人
ばかりで、実際ティファニーで贈って貰った人は、ほとんど150万位
するものでした・・・
環境によって違う、人それぞれってこと・・・・
127おかいものさん:01/10/06 17:10


       ∧_∧ <クソスレは・・
     _( ´∀`)     ∧∧
  三(⌒),    ノ⊃    ヽ(゚ω゚=) ぃょぅ
     ̄/ /)  )      (   )
    . 〈_)\_)    >>1  ∪∪

          ∧_∧ <立てるなって
         (  ´∀)
       ≡≡三 三ニ⌒) |||| ヒョイ
        /  /)  )  ̄.∧∧   ノ
        〈__)__) ⊂(゚ω゚=)つ )つ
128おかいものさん:01/10/06 20:05
日本にないものといえば、
ダイヤカットペンダントが欲しかったです・・・
18Kゴールドがダイヤのようにカットされていて
アメリカのHPで最近見かけたのは、それのプラチナだったか
WGのピアスでした・・・
といっても、欲しかったのは10年以上前の事なので
今実際見たら買わないかも・・・(似合わなくなってる?)
シルバー系は全て当時高校生だった姪にあげちゃいました
すごく喜んでいましたよ
129おかいものさん:01/10/07 00:32
35歳の彼にインフィニティクロス(シルバー)貰ったよ
ありがたいが、Tシャツの日しかつけていない…ウチュ
130おかいものさん:01/10/07 00:36
>>129
それって結構安いよね....一番小さいのは12,000円くらい
じゃなかったっけ?
35歳だったらもう少し彼女に
奮発してあげればいいのにって思っちゃいました。
131129:01/10/12 20:47
…でしょう。彼にもホント失礼なんだけど…
高いものが欲しいのではなく、もう年齢的に身に着けけられない
ものは申し訳ないのでくれないで、って思っちゃうのです。
アクセサリちょっとかぶれちゃうの、って言ってます。
(実際ほとんど着けないのでごまかせている)

貰って嬉しかったのは5000円位のブレスウオッチ
(ある服にピッタリなの)だったりするんです。
彼氏よ、店員さんに相談するときは私の年齢ばらしてよし。
かってなつぶやきスマソ
132おかいものさん:01/10/15 13:09
ティファニーって、直営店に持っていくと
クリーニングとかしてくれるんですか?
133瓶ボーでごめん:01/10/15 14:24
わたし、婚約指輪80マンの指輪だ。

夫(当時婚約者安月給)は最後の最後まで、
同じ値段なら他ででかいのを買えとうるさかった。
134おかいものさん:01/10/15 20:26
80万の婚約指輪は決してビンボーではないと思うけど
そんなこという男性はビンボーくさいぞー。
135おかいものさん:01/10/18 01:39
林檎型のマネークリップがあるって聞いたんですけど、
知ってる人いますか?
136おかいものさん:01/10/18 11:43
オープンハートみたいにリンゴのシルエットのだよ
137おかいものさん:01/10/18 23:30
 
138おかいものさん:01/10/18 23:31
ここみて思ったこと。
婚約指輪ティファニーの銀座本店で購入しましたが
100万超えててよかった・・・・。
こんなにくそみそ言われるんですね、100万以下だと。

それから.....>>131 5000円の時計貰って嬉しいですか?
35歳の彼はクラスのない人だとしか思えません。
あなたを馬鹿にしているとしか思えない。
プレゼントは値段じゃないとはいいますが、時としては
値段も大切です。
結婚なんかしたらケチで価値観もずれててしかも
しかもクラスのない人間で考えただけでも
ぞ・・・とする。
別れた方がよいと思います(キッパリ
139おかいものさん:01/10/18 23:32
>>131
の彼って物知らない哀れな男か
プライドがないかどっちかだと思うよ。

いずれにしても最悪ですな。
140おかいものさん:01/10/18 23:33
>>129>>131
最悪な彼氏ですね。鬱..........。
141おかいものさん:01/10/18 23:37
5000円でも、よく考えて選んでくれるんなら
うれしい。5000万でも「高いのお贈っとけば
いいだろ」という考えならサイテー。
142おかいものさん:01/10/18 23:39
131だけど…
う〜ん、予言どおり?別れてしまったよ。偶然過ぎてコワ。
誕生日とかはグッチの時計とか5万以上はくれるんだけど
ペンダントは引越しを手伝ったからそのお礼らしい。
ブレスウオッチは時計忘れた日にもらったような。覚えてないなぁ

でもね、結婚を前に考えた。
小物は全部ヴィトン、服はユニクロ、自宅にあるものはダイソー。
価値観合わないの目に見えてるのです。
私は、ヤカン一個でも気に入ったものに出会うまで無しで済ます
ようなヤツだから…
彼に罪はないからサイアクとも思わないけど、別れてよかった。
ご心配ありがとう。

ティファニーとはしばらく縁を切ろう…嫌いじゃないし寂しいけど。
143おかいものさん:01/10/19 00:15
彼氏がこのスレ読んだら別れたくなるだろうなあ...
144143:01/10/19 00:16
「私の」彼氏じゃないです。念のため。
145おかいものさん:01/10/19 21:05
>>142
そっか・・。別れたんだぁ。
こちらとしてはキッパリお別れをオススメしてしまったけれど
それでよかったんだと思うよ。
しばらく1人でいてみたらどうかな?
梅宮アンナみたいにすぐ男つくるのもどうかと思うし・・・。
(きっとヤッテばかりいたいと絶えられないんだろう彼女は)
あんなに同姓騒動があった後、よく簡単に赤ちゃんつくったもの
だなぁ・・とある意味感動すら覚えます。
収入の面でもちぐはぐだし、かといってアンナには知性というか
教養が一切ないものね・・・・。
どこかの御曹司が本気で惚れるとも思えないしね・・・。
でも成金の男なんかお似合いだと思うんだけど・・・・
単なるサラリーマンでしょ?未来の計画として飲食店をいつか
経営したい。。ってほざいているだけでさ。
そんな男のどこがいいのやら。
146おかいものさん:01/10/19 21:08


神田うの も玉の輿ねらいだよね。
ブ男で身長160cmですよ。
山野愛子泥んこ教室(エステ)の孫だっけ?彼は
超、金持ちの御曹司だけど
うのも、金の為なら目をつぶってセクースするんだろうね。
哀れな女・・・・。
147おかいものさん:01/10/20 11:49
イニシャルペンダント欲しい・・・
でもあれってNY限定なんだよね
148おかいものさん:01/10/21 21:07
>>132
ショップのカスタマーセンターに持って行くと
ピッカピカにしてくれますよ。(無料)
>>147
NYで去年、購入しました。
シルバーとゴールドの2種類だったような。。。
シルバーは$60くらいだったと思います。
私にはちょっとチェーンが短かった。
近々、ヤフオクに出品の予定。
149にゃん。:01/10/21 21:42
買っちゃった、ひとつぶダイヤのピアス。
小さいけど、満足してます!!

そこで、キャッチって普通の生活の中では「ポロッ」なんてはずれないのかな?
今のところ軸を削ってるのでは?と思えるくらいキツキツですが。
素材はプラチナです。誰かご使用の方はいらっしゃいませんか??
150おかいものさん:01/10/22 00:13
知り合いから、ティファニーのアクセサリー(?)をいただいたのですが、
実は、いったいなんなのか分からないんです。
アクセサリーにしてもキーホルダーにしても
なんだかしっくりこない・・・。
シルバーで、直径3センチくらいのリング状のものです。
ただ、リング状ですが、完全に円ではなく、
半円のような感じです。
あと、ハート型のタグのようなものがついています。
この用途はいったいなに??
ご存知の方、ぜひ教えてください。
151おかいものさん:01/10/22 00:20
うのって、「チビ!ブ男寄るな!!」なんて言いそう
なのに彼氏は石井(元祖不細工¥持ち)
山野(チヴィ¥持ち)だね。

あらら〜あらら〜うのご自慢の「センス」って
そんな程度〜?えらそーにしてるうのタンでも
¥には目がくらんじゃうフツーの依存女だったの
ね!なんかガッカリ!美形貧乏男を養うくらいの
ゴージャスな性格ならかっこよかったのに。
うのって〜、なんかげんめつ=!!
152おかいものさん:01/10/22 00:48
>>149
ティファニーのダイアモンドは輝きがいいですよね!
私も持ってますけど、外れませんよ。

>>150
たぶんキーホルダーだと思います。
両端にボールがついてませんか???
ついてるなら、一方のボールがネジ外れるようになってます。
153おかいものさん:01/10/22 02:16
ティファニーのダイアは 蛍光性無しのエクセレントっていうのと同じ。

手に入れようと思えばすぐ同品質のものは手に入る。
154おかいものさん:01/10/22 02:23
>150
キーホルダーです。
私はこれを引き出物にしたよ。
155にゃん。:01/10/22 06:28
152さん、ありがとうございました〜
気兼ねせず、さっそくつけて出勤してみます〜
156おかいものさん:01/10/22 06:57
>>153
プ〜〜〜
157おかいものさん:01/10/22 14:15
>156
オナラはダメよ!
くさいでしょ♪
158おかいものさん:01/10/22 16:19
ペリドットを束ねたネックレス。あれは如何なものかと思うのですが。
159おかいものさん:01/10/26 04:15
先日ベネチアンブレスを買ってもらいました。
いい年こいてますけど初ティファニーです。
うれしいょ。
160おかいものさん:01/10/26 18:37
ティファニーのダイヤピアス、私のねじ式キャッチなんだけど
付けっぱなしにイイ!と思って買ったの。
ねじなら外れないと思って。
ところがだんだん緩んでくるんだよ〜ある日ダイヤ本体はあるけど
後ろのキャッチがないことに気づきびっくりしました。
キャッチは日本で買っても二千円くらいだったと思った。安いよ。ちゃんと
刻印入ってるよ。ただ海外で買ったのと刻印がちっと違うけど。

大昔に買ったアップルの18kピアスも持ってるけど、こっちはねじ式じゃないけど
軸太くてキャッチもキツイ。こっちは外れたためしないです。
161にゃん。:01/10/27 00:18
>160
ピアス本体が無くならなくてヨカッタですね。
軸に対してキツキツならとりあえず大丈夫そうですね。
なくさないよう気をつけます!レス、ありがと。
162おかいものさん:01/10/27 07:34
ティファニーのダイヤのピアスっていくら位するの?
163にゃん。:01/10/27 15:48
>162
私のは15万円ちょっとのやつ。
107000円ていうのがいちばん下だったかな。
グアムで探した時は$775からずらずらと出してきた。
164おかいものさん:01/10/27 16:00
ティファニーで自分の為にお買物するの?
ティファニーって和光みたいなものでしょ?
ティファニーはギフト専門店ってイメージなのにね・・・。
165おかいものさん:01/10/27 16:07
>ティファニーはギフト専門店ってイメージなのにね・・・。
そう思うのは勝手だけど、一般論のごとく語らないように。
166おかいものさん:01/10/27 16:13
>>165
>そう思うのは勝手だけど、一般論のごとく語らないように。

井の中の蛙なのはあなたですよ。
日本じゃ自分の物をティファニーで買うのでしょうけれど・・・。
167にゃん。:01/10/27 16:15
自分で欲しくて店頭で買うのって、ヘン??
168おかいものさん:01/10/27 16:21
30代の未婚の女性が
自分の為に買ってる姿は
ちと哀れかも。。。。
169おかいものさん:01/10/27 16:24
>>166
日本の話をしてんだよ。(w
170おかいものさん:01/10/27 16:26
日本の一般論ね(w
171おかいものさん:01/10/27 16:27
>>168
同意
涙を誘う
172おかいものさん:01/10/27 16:31
宝石好きな女性は、自分で自分のために買ってるよ。
つ〜か、今時、男に寄生して生きてる女もねぇ...
173おかいものさん:01/10/27 16:33
宝石好きがティファニーで買うかなぁ?
ジュエリー好きっていうより、アクセサリー
装身具好きって感じでしょ?
174おかいものさん:01/10/27 16:34
>>172
両親からのプレゼントでもらわないの?
プレゼントって男と女の関係でしか取引されてないの?
175おかいものさん:01/10/27 16:34
「アクセサリー装身具好き」でもいいよ。
別に呼び方の話してるわけじゃなし。
176172:01/10/27 16:35
>>174
うち貧乏ですから
177おかいものさん:01/10/27 16:35
っていうかただのブランド好きでしょ・・・ 
178おかいものさん:01/10/27 16:36
>>176
そういう話しをしているんじゃないんですけどね。
そんなに卑屈にならなくてもいいのでは?
179おかいものさん:01/10/27 16:37
>>174
じゃ、168みたいなのは、どうなるんだい?
普通、ジュエリー・アクセサリのプレゼントって言ったら、
男から女って考えるもんでしょ。

ティファニーって両親からのプレゼント専門店?
180おかいものさん:01/10/27 16:38
>>176 騙るな。ヴォケ
181おかいものさん:01/10/27 16:40
>>179
両親からだけじゃないでしょ。
親しい人からでもありでしょ。
お婆ちゃんからでも、姉妹からでもありだと思うけど。
182おかいものさん:01/10/27 16:41
168がいってるような女性って、
高価なダイヤ物だと確かにあれ?って思いますね。
183おかいものさん:01/10/27 16:42
>>181
そういうのを屁理屈って言うんだよ。
実際、家族からのプレゼントと男からプレゼントでどっちが
多いか考えてみれば。
184おかいものさん:01/10/27 16:44
>>183
考えてみれって言われてもね・・・(苦笑
うちは同じくらい頂いてますけど・・・。
185おかいものさん:01/10/27 16:44
>>184 よかったね
186おかいものさん:01/10/27 16:45
>>183
183はどうして男性からのプレゼントの方が多いの?
187おかいものさん:01/10/27 16:45
>>184
別にお宅の事情なんか、どうでもいいよ。
188183:01/10/27 16:46
>>186
俺は男だ。売る側だ。(w
189おかいものさん:01/10/27 16:47
>>188
売る側にしては欧米のティファニーの位置づけに
関してはあまりご存じ無いのね・・・。
190おかいものさん:01/10/27 16:49
>>189
だから、日本の話なんだってば!
わかんない人だねぇ。(w
191おかいものさん:01/10/27 16:51
売る側なのにご存じ無いのねって言ったのですよ(ウフフ
192おかいものさん:01/10/27 16:51
アメ横の店員だろ
193おかいものさん:01/10/27 16:52
え?どうして私がアメ横の店員なの?
194おかいものさん:01/10/27 16:53
>>191
アメリカでのティファニーの位置づけは知ってるよ。
でも、日本じゃ違うでしょ、それを言ってるの。
195192:01/10/27 16:53
>193
188に言ったんだよ 
196おかいものさん:01/10/27 16:54
>>194
知らなかったクセに〜笑
197おかいものさん:01/10/27 16:55
>>194
海外でも女性がショーケースに
かじり付いてる姿は涙を誘います・・・。
198おかいものさん:01/10/27 17:10
>>196
たしかに、

初代がそれまで宝石店にはなかった値札を表示する商法で成功。
二代目がアールデコのステンドグラスに熱中。
ノベルティ銀器の受註が商売の中でかなりのウェイトを占める。
量産ダイヤRingは、山梨の工場に製造委託している。
日本で一番売れているデザイナーに出品要請したが断られた。
大ヒットしたオープンハートのデザインは日本人デザイナーによるもの。
そのデザイナーの前職は、スキー場従業員。

って程度しか知らないよ。スマソ
199おかいものさん:01/10/27 17:17
クスッ
200おかいものさん:01/10/27 17:21
>>198
ここも読んでおくと良いですよ。
http://www.elle.co.jp/home/fashion/brand/tiffany/sheet.htm
201おかいものさん:01/10/27 17:23
>>200
検索したとでも言いたいの?
後半4行がヒットするサイトもあるなら、教えてくれ。
202おかいものさん:01/10/27 17:25
>>201
そんなこと言ってませんけど・・・(笑
203おかいものさん:01/10/27 17:25
クスッ 
204おかいものさん:01/10/27 21:32
なんで女性がショーケース見てると哀れなの〜?
自分のお金で自分のために買うのってイイじゃん。働いてるんだから。
ちなみに私は男性から(夫)もらうことが多いですけど
趣味が合わないと困るので、ちゃんと1人で前もって物色してから
買ってもらいます。
205おかいものさん:01/10/27 22:46
ティファニーって最近デザインがイマイチ。
ビーンズにダイアをうめたものなんか????と思うけど。
206おかいものさん:01/10/28 09:38
>>205
同意
っていうか日本人が好きだと勘違いしてるんですよ。
それに安いラインですからね。
207おかいものさん:01/10/29 14:24
マリッジのナイフエッジにしても手を繋いだら痛いのに、少量で変形し難い指輪が出来る。
ある意味流石。
208おかいものさん:01/10/29 15:21
>205
この前ティファニーに行ったらそこの店員さんがでっかいビーンズの
ネックレスをしていた。
小さいのは可愛いんだけどでっかいのはなんだかそら豆みたいで
ちょっと笑えた。
209おかいものさん:01/10/29 22:01
>>208
それ、私つけてます。今。(ちっちゃいほう)
去年からつけてるけど気に入っています・・・。
おっきいのは確かに「ビックリ」だよね(ワラ
今月のViviに載ってるよね。
210おかいものさん:01/10/29 23:23
vivi・・・
211おかいものさん:01/10/29 23:46
209
いーなービーンズのダイヤ
クリスマスプレゼントに彼にねだろうっと
212おかいものさん:01/10/30 00:42
ビーンズのゴールドってありますか?
もしあるんだったらいくら位しますか?
213おかいものさん:01/10/30 18:43
いろんなビーンズがあるよ。
てっぺんに一個ダイヤがついてるのとか、ノーマルなのとか、
↑のダイヤがいっぱいついてるのとか。
214おかいものさん:01/10/30 18:47
思いきり変(w
215おかいものさん:01/10/30 21:03
ティファニーって偽物が多いんですか?
前に、直営店じゃないところで買ったのですが、
箱の色と袋の色が、ワントーン薄かったんです。
これって、偽物ですか?
それとも、海外のものと日本のものでは
箱の色と袋の色が違うんですか?
買ったものはアトラスリングです。
216おかいものさん:01/10/30 21:07
ニセモノは多いけど、箱の色だけじゃなんとも言えないね。
217おかいものさん:01/10/30 21:27

今日、彼から婚約指輪を貰いました。
うれしい、私結婚します♪幸せになります(^_^)

ただ、指輪の値段が179万だったのがチョット不満。
もう少し高いのもらえると思ったのになぁ。
ま、仕方かいかな。
218おかいものさん:01/10/30 21:37
>>217
あなたにはもったいない

仕方「な」い
219おかいものさん:01/10/30 21:51
値段が高ければそれでよいというのが
いかにも育ちが悪いって感じですね
220おかいものさん:01/10/30 21:54
つ〜か、自慢だろ?
221にゃん。:01/10/30 21:54
>217
とりあえず、オメデトウ。
ここであえて報告するのはアラシを誘うような気が。。。
222おかいものさん:01/10/30 21:55
っていうか自慢でしょ(クスッ
婚約者がわざわざ値段を報告して
指輪を渡したの?
お下品ねー(クスッ
223おかいものさん:01/10/30 22:53
ネタでしょ?
そんなにコウルサイのが彼女だったら
一緒に見に逝って買うと思うけど。
224おかいものさん:01/10/30 23:28
人が幸せになります、って言ってんのにどーしてどんなに
ムキになるワケー?あんたたち、どうせ結婚もできないんでしょ?
下品とかコウルサイとか書く前に、鏡でもみれば?
225おかいものさん:01/10/30 23:30
そうだよね、私もいちいち「これ○○万だ!」とか
言われても引きます・・・
さりげなくくれなくちゃね。
226おかいものさん:01/10/30 23:40
「これ、○○○万したんだー」なんていうような男とは
付き合うのもいやだし、結婚なんて冗談でもいや。
227おかいものさん:01/10/30 23:42
217=224
 ひじょーにコワイがそのオトコ、顔みてみたい・・・
 プププ
228おかいものさん:01/10/30 23:48
金銭感覚が...
229おかいものさん:01/10/31 00:04
>>217 枠を外したら、蛍光無しのエクセレント。
枠代にブランド料がある。
カットされた石は厳選はされているが、同じ石は取り寄せられる。

婚約指輪の値段をここで書かれても、所詮人となりも判らないのだから
ネタでも書ける。

ここに書き込むのって何を考えているのだろう???
230おかいものさん:01/10/31 12:10
ティファニーの本物と偽者の見分け方があったら
教えて下さい。
231おかいものさん:01/10/31 12:29
>230
何を購入しようとしてるんですか?
232おかいものさん:01/10/31 12:32
完全とはいえないけど、刻印が微妙に甘い。
より確かにしたいのなら、本物をよく観察する事。
微妙な部分が判る。

大切なのは 本物だと思い込まない事。
そうすれば観察眼がより出来る。
233おかいものさん:01/10/31 15:41
なかじませいのすけが
「本物と偽物を見分けるコツは常に本物と触れ合う事」と言ってた。
常に本物を見ていれば偽物はすぐにわかるんだってさ。
間違いなく本物のティファニーを毎日見ていれば偽物はすぐわかるって事か?
234おかいものさん:01/10/31 15:46
ティファニーのワイヤーリング(←正確な名前はちょっとわかんない)
35万円位のやつ。
あれがほっすぃー!
誰か持ってる人いない?
235おかいものさん:01/10/31 15:48
ノットになってるものかしら?
あれは誕生日に妹からプレゼントしてもらいました。
236おかいものさん:01/10/31 16:01
ああ…ノットになってるものと言われてピンとこない…。
___
0 0 0 ←丸いとこがダイヤ
 ̄ ̄ ̄
↑こういうやつです。
234さんは妹さんからのプレゼントですか!
いいですね。
もし私が言っているのと同じならでいいんですが
普段つけてても大丈夫な感じですか?
237236:01/10/31 16:09
234さん→235さんの間違いです。
238おかいものさん:01/10/31 16:13
知人がケコーン指輪が↑ですが、指のサイズ変わってもサイズ直し
できなかったって。かたくなに「デザインを変更することになるので!」
って拒まれたらしい。体重の増減ない方用ですな・・。
239235:01/10/31 16:22
>>236
ダイヤモンドナッツの事ですか?
それだったらお洋服に引っ掛からなくて
つけてても気にならないからいいですよ。
これは妹からではなくて、夫から誕生日プレゼントにもらいました。
240おかいものさん:01/10/31 16:23
デザインが一周してるのってサイズ直し出来ないですよね。
しかもこのリングって太っちゃうと上のワイヤーと下のワイヤーの
隙間から肉がはみ出そう…。
241おかいものさん:01/10/31 16:26
結婚指輪のミルグレインもお直し不可・・・。
242215.230:01/10/31 23:02
>>231
前に、アトラスリングを買ったんです。
いつもは、直営店で購入するのですが
どうしてもすぐに手に入れたくて通販で買ってしまったんです。
何だか箱の色と袋の色が、少し薄いんですよ。
海外では、箱の色と袋の色が微妙に違いますか?
243聞いた話では:01/11/01 00:17
箱とかは色んな国で作られているようで、自分の知っている国ではチリかどっかで
作られているものも有るようです。箱の保管状況にも拠るでしょうし、指輪自体に
問題なければ良いのではないでしょうか?

たぶん問題ないと思いますよ。フリマとかだったら責任を追及し難いですが、
通販だったら、買ったものが本物でなければ返品は可能だと思いますよ。
だって詐欺ですから。警察に言えるでしょうし。
以前の店でも並行輸入品を扱っていましたが、箱だけでしたら紫外線のあたるような環境だと
色も褪せるでしょうし、気にしなくても良いと思いますよ。
244おかいものさん:01/11/01 00:36
>>242
一度心配なら直営店でシルバーの洗浄に出してみるとか。
無事通過して手元に帰ってきたら本物と思われ。
245215.230:01/11/01 00:39
>>243
ありがとうございます。
チョット安心しました。

もし、アトラスリングの偽物を見たことがある方は
情報をください。
246おかいものさん:01/11/01 11:53
この前ベネチアンブレスを買ったんですけど
ブレスを買ったらネックレスも欲しくなってしまった。
でも普通のネックレスのチェーンと比べたら太いし
おばちゃん臭くなりそうな…。
247おかいものさん:01/11/01 23:13
ティファニーって日本で何店舗有るの?
248おかいものさん:01/11/01 23:33
154です。
>155
考えてみれば、今までの人気が不自然なのかもしれませんね。
私もマスコミに踊らされていたのかも。本当のプラダファンに
申しわけないです。反省します。
249おかいものさん:01/11/01 23:34
>248は誤爆です。ごめんなさい。
250おかいものさん:01/11/03 00:30
ティファニーのリングってサイズ直しできますか?
友人がもういらないってリングをくれる話があるんですけど、私にはサイズが
小さくて・・・。
3サイズくらい大きくできますかね?
251おかいものさん:01/11/03 01:43
ここ、心が貧しいですね・・・
252おかいものさん:01/11/03 01:45
ボールペン買った方、感想聞かせてください。
253おかいものさん:01/11/03 01:55
>>251
水商売はどお?結婚はしないの?
254おかいものさん:01/11/03 02:32
反応まで貧しい...
255おかいものさん:01/11/03 03:28
>250
基本的にお直しはしてくれますけど、やはりデザインや直すサイズによるかも
しれません。私はナイフエッジのリングをワンサイズ直しました(サイズダウン)。
カスタマーサービス等に電話して聞けると思います。
256おかいものさん:01/11/03 03:51
>>253
意味不明。この人には水商売も出来ないだろうな。
257おかいものさん:01/11/03 03:59
君等にはティファニー程度がお似合いだよ。
258おかいものさん:01/11/03 04:23
もったいないよ
259おかいものさん:01/11/03 06:56
ティファニーって1万円位で買えるシルバーもあれば
100万単位のダイヤとかもあるから統一スレって
難しいのかな?
私はそんなに裕福じゃないからシルバーしか買えないから
シルバーの話しか出来ないし。
誰かティファニーのシルバー専用スレ作ってくれないかなぁ。
260おかいものさん:01/11/03 09:50
成人してから両親にプレゼントして貰うっていうのもなぁ。
ある程度齢取ってからは、両親へプレゼントしたとしても逆はないな。
今まで脛囓った分、いろんな部分で還元してあげたいし。
261260:01/11/03 09:51
ありゃあ 無茶苦茶古い話題に口挟んでしまった スマソ 
262おかいものさん:01/11/03 22:07
別に貧乏人がティファニーもっててもいいじゃん
貧乏人でも買える程度のものをティファニーが売ってるんだし

私は今までティファニーのデザインが好きじゃなくて興味なかったけど
最近街で見かけて「いいなー」と思ったものが
ティファニーだったと分かって情報収集中
直営店販売しかなくなったと聞いたんだけど関東(東京・神奈川)で
直営店ってどの辺にあるんだろう?
新宿以外の場所を知りたいんだけど…
263おかいものさん:01/11/03 23:23
262のレス読んで「ティファニーで朝食を」思い出しちゃった。
ティファニーは貧乏人にも優しいお店、のハズです。
お気に入りのものが手に入るといいですね。
264おかいものさん:01/11/03 23:42
>>252
ボールペン、とても書きやすいですよ。
ぜひ使って見て下さい!
>>262
直営店って、銀座は?
265おかいものさん:01/11/03 23:51
>263
ありがとう〜でも人気のものらしくて
直営店で売り切れだったら悲しいな
ネット販売は信用できないし

>264
新宿、銀座ですか。ちなみに銀座はどの辺りなんでしょう?
買い物は1人で行くことが多いので
入りやすい雰囲気のとこがいいなぁと思って
新宿店はカップルばっかで
1人でぷらっと入りにくかったんですよね〜〜
ティファニーはどこもそんな感じなのかな…
266おかいものさん:01/11/04 01:00
とりあえず、逝ってよし、、、一番上の書き込みの奴 自慢してんじゃねーよ
あんたの顔が想像つくよ、、、
267おかいものさん:01/11/04 02:02
つか、ベネチアンブレスぐらいでは自慢にならんのでは?
268おかいものさん:01/11/04 08:02
自慢なんかしてないじゃん。
なんで自慢してるように思えるの?
269おかいものさん:01/11/04 08:41
>265
銀座は三越の中に入ってるのと、その近くに路面店があります。
入りやすいのは三越かな。
あと、池袋三越にも入ってる。
他にもあるだろうけど、いま、ちょっとわかんないです。
270おかいものさん:01/11/04 09:36
違うのよ、貧乏人がティファニー持つなじゃなくて
自分で買うなっていってるんじゃないの?
271 :01/11/04 09:58
貧乏人がティファニー持つんじゃなくて、
ブサイクが買うなって言ってるの。
272おかいものさん:01/11/04 10:08
不細工も貧乏人も金持ちも自分で買うな(笑
273おかいものさん:01/11/04 15:08
展示会?だかなんだかにいらっしゃいませんか?ってゆう
電話を頂いたのですが、今、欲しい物なくても、
見に行ってもいいのかなー?!

前までは、おハガキだったのに、最近は電話なんだね。
売上落ちてるのかしら?
274おかいものさん:01/11/05 01:43
自分が欲しいものを自分で買うのがなぜ悪いのかわからん
自分で買えない人が持つこと自体おかしいと思うんだけど??
ま、いいや。価値観の違いだろうし。
275おかいものさん:01/11/05 01:45
>269
三越にはけっこう入ってるんだね。ありがとう。
とりあえずその辺りに行ってみることにします。
276ティファニー大好き:01/11/06 17:55
>273さん。クリスマスコレクションのことですか?
私も毎年行ってます。電話で招待状を送っていいかの連絡のあと
2日ほどで送ってきます。毎年クリスマスコレクションは、シャンパンやワイン
と一緒にダロワイヨのサンドイッチ・プチケーキなどを食べながら
コレクションを見ることができます。
飲み終えるとすぐ注ぎにきて毎回酔っ払ってしまうほど
閉店後のゆっくりした時間のなか見られるので行った方が得といえば
得かも・・去年は帰りにティファニーのレターセットをもらったよ
値上げする前にこういうパーティーがあるので欲しい物がある人には
値上げ前の値段で購入できるのがいいですね!
277おかいものさん:01/11/06 21:58
>>276
私は273さんではないのですが・・・
私も展示会(?)に来ませんか?と電話を頂きました。
すご〜〜〜く行きたかったのですが、『ご主人とお二人でいらっしゃいませんか?』
と言われてしまい、ダンナは予定があったので私一人で行ってモナーと思い
行きませんでした。
>>276さんの書き込み見ると楽しそうなのでかなり残念です。
また電話来るといいな・・・
278おかいものさん:01/11/08 00:05
変てこな、アクセサリーもらうならティファニーのシルバーものを
もらった方が100倍うれしい。でも、年取ったから
シルバーものを年下の子にあげちゃったってレスが、いくつか
あったけど。。。カジュアルな服にしたら、いいのに。

それから、私は婚約指輪もしまわずに、毎日してるよ。
左手に、婚約と結婚指輪、右手にダブルワイヤーリング
って組み合わせです、今の所。

欲しいものがあったら、自分で買うし、だんなに
買ってもらったりもするし。

ただ単純に、あの青い箱開けるときって中味知っていても
うれしくなりませんか?
279おかいものさん:01/11/08 17:26
うん、うれしいね。

みんなで仲良くティファニーの事話そ!

わくわくあげ。
280おかいものさん:01/11/08 23:20
>278
私もダブルワイヤーリング欲しいんです!
いいな〜。
婚約・結婚指輪も全部ティファニーですか?
281ティファニー:01/11/08 23:51
私もきました!!展示会のお知らせ。でも今主人がロスのいるので一緒に
いけないし、(お金出す人いないから。。)断っちゃった。
でもほとんどNYやハワイで買うので日本ではたまにです。
今年はハワイで、ネイチャーのトンボのネックレス購入してきました。
日本では38万とかでしたが確か25万位だったですよ。
ヴィクトリアも大好きでリングはほとんど日本にははいってないのばっかり
です。3つ花が連なってるリング、日本では1つのみのしかないけど、
とっても可愛いですよ!!予算の都合でルビーじゃあなく、サファイア
になりましたが・・・。
282ティファニー大好き:01/11/09 00:20
今度ゴールド系のネックレスを買おうかと思うのですがおすすめって
ありますか?
新作が楽しみで早く展示会いきたいよ!
クリスマス前だからそろそろティファニーも混んできそうですね
結婚10年目にはぜひぜひスイートテンダイアモンドならぬ
テニスブレスレットがほしいなぁ
283ティファニー:01/11/09 00:31
ヴィクトリアのダイアモンドで、今までの薄いの(松嶋ななこさんやってたやつ)
ではなくて、肉厚の出ましたよね!今年。
あれ絶対可愛いですよ!!普通のヴィクトリアよりかなり高いですが
輝きが違います。次ぎ狙ってますが、ネイチャーシリーズのカエルが
黒パール抱えてるのも希少価値。200万ですけどね・・・。
284278:01/11/09 08:52
>280
うん、ダブルワイヤーリング気にいってます。シンプルだし。
NYで買ったけど、日本の半分ぐらいだったような。
(これは、自分で購入しました。しっかり働いた自分にご褒美)

婚約指輪もNYで購入。たまたま、婚約指輪売り場のお客さんが
全員白人と東洋人の女性カップルだったので、思わず苦笑。
やっぱり東洋人は日本人に限らずティファニー好きかと思ったら、
アメリカ人の同僚たちも、婚約指輪は絶対ティファニーの
1カラット以上じゃないとイヤ!って言ってました。
私のは0.91のルシダなので、ちとおしい。。。と言われたけど。
285おかいものさん:01/11/09 08:59
>284
1900ドルです。(ダブルワイヤーのプラチナ)
286おかいものさん:01/11/11 04:37
いつか欲しいです>ダブルワイヤーリング
でもこのスレみてダイヤのピアスも欲しくなったんだよな…。
金が足りん!
287おかいものさん:01/11/13 00:11
妹の誕生日にシルバーのネックレスを贈ろうかと思ってる。
どのモチーフにするか悩むなぁ〜。
288おかいものさん:01/11/15 01:14
ティファニーのベビー用品もらったor贈った人いる?
289おかいものさん:01/11/15 01:22
ガラガラかわいいよ〜(月のデザインのやつ買ってプレゼントした)。
音も、「ガラガラ」じゃなくて、「シャラシャラ」と繊細な音がする。
シルバーだけど、小型で軽いし。オススメ!
290 :01/11/17 22:07
シルバーのネックレスのチェーンが切れてしまったんですが、
直営店にいけば直してくれますよね?
いくら位かかるかご存知の方、いますか?
291おかいものさん:01/11/17 22:25
>>290
私もお直ししてもらたけど、1500円でしたよ。
ゴールドは3000円でした。
292273:01/11/19 00:04
>>276
ガーン。とても、良さげな展示会なのですねー。
行けば良かった・・・。
これに招待されるとゆう事は、顧客リストの仲間入りと思っていいのでしょうか?
それとも、年齢的にも、そろそろ婚約指輪買いそうなお年頃だな・
と、マークされているとか・・・。
293ティファニー大好き:01/11/19 18:13
またまた展示会行ってきました。今回はクラシックの生演奏付きでちょっとリッチな感じでしたよ
思わずまた買う予定のなかった物を買ってしまい、まんまとティファニーの作戦にのってしまいました。
シャンパンやケーキ、そしてカナッペなどを食べながらの時間は”特別感”を感じるひとときでしたよ
帰りに招待された皆さんがティファニーオリジナルのプレゼントをもらってました。
何を基準に招待しているのかはわかりませんが同じ店で何度か大きな買い物をしたら呼ばれるのではないでしょうか?
年に2回ほどあるようなので今度招待された時は一度行ってみてください。
買わずに出てきても全然OKみたいです。
294おかいものさん:01/11/19 18:15
ダイヤのクロスネックレスのスモールの方、普段使いにはもったいないですか?
295おかいものさん:01/11/20 00:24
普段につけてるほうが素敵だと思う。
私はどんなに高いものでも気に入って買ったものは身につけた方がいいと思うんだけどな。
296おかいものさん:01/11/21 00:13
297ティファニーラヴ:01/11/21 09:26
コテハンにしてみました(w
展示会、今度あったら是非行ってみたいと思います。
残念ながら行けなかったら、昨日カタログ届いてました。
ティファニー大好きなので、顧客さんに近づけて嬉しいヨぅ。
298おかいものさん:01/11/21 14:32
新宿の直営店ってどこら辺にあんですか?
クリスマスプレゼントに買いたいんだけど品薄状態ってホントですか???
299ティファニー大好き:01/11/21 17:46
>>298
新宿店は新宿東口にある三越の1階に入っていますよ
ここは、都内のなかでも2番目に大きいお店ではないかと思います。
でもいつも混んでいてゆっくり見られるのはやはり平日ではないでしょうか?
お店によって特徴があり銀座のティファニーは文房具・食器・ベルトやスカーフなどの
小物類が豊富でもう廃盤になりそうなアクセサリー(レア物)などがおいてあることも
あります。新宿店はお手ごろ価格のシルバーやゴールド類が沢山あるので
ギフトにはもってこいかもしれません。新作が出たばかりなのでクリスマスに向けて
これから混む事が予想されます。リングはサイズが欠品する事もあるので早めに
買っておく事も重要ですよね!
私はもうすでにクリスマスプレゼントを展示会で買ってもらってしまったので
当日はそれをつけてクリスマス気分を味わおうと思ってます。
300おかいものさん:01/11/21 22:58
>>299
丁寧にありがとうございました。
参考にして買い物に行きたいと思います。
初めて人にクリスマスプレゼント買うので何買っていいか迷ってましたがティファニーに
しようと思います。
301おかいものさん:01/11/22 02:16
人気商品(レアもの)ってなんなんでしょうね
302おかいものさん:01/11/22 04:30
人気商品になるようじゃ、レアものとは言えないと思うが?
303おかいものさん:01/11/22 05:22
アップルのネックレスとか人気商品だけど、廃盤になったからレアだよね。
レプは出回ってるけど。
304おかいものさん:01/11/22 10:50
その程度でも「レア」って言うのか?
305おかいものさん:01/11/23 11:49
(w)
306おかいものさん:01/11/26 00:16
クリスマスプレゼントには定番っぽいけどいいよね
307290:01/11/27 09:10
>291
遅くなりましたが、親切に有難うございます!
308おかいものさん:01/11/27 13:50
先日ティファニーのダイヤのピアスを無くしてしまい、
探しても見つからなかったので、同じ物を購入しに行きました。
片方無くしてしまったので、同じ物が欲しいと伝えたところ、
「片方だけのオーダーもできます」と言われました。
そうゆうサービスあるんですね。知らなかった。
309おかいものさん:01/11/27 18:09
はじめまして。詳しい方に伺いたいのですが。
先日、リターントゥティファニー ハートタグペンダントを頂いたのですが、シリアルナンバー
の前に M ってないんです。いろいろ見てみるとたいていの物にはM23・・・と
なっているのですが。これって偽物なのでしょうか。頂いたのでつけたほうが良いと
思うのですが、偽物だったらあまりつけたくないし・・・。
あと偽物だったらクリーニングってしてもらえないのでしょうか?
310おかいものさん:01/11/28 00:42
偽物でもアフターケアしてくれるよね?確か・・・
「TIFFANY直営店でアフターケア可能」とか言って、本物を匂わせて出品してる人もいるよね。
結局TIFFANYって刻印あれば、どれでもしてくれるって聞いた。
311おかいものさん:01/11/28 17:51
312おかいものさん:01/11/29 01:54
当方20歳の学生ですが、19歳の彼女にクリスマスのプレゼントに
シルバーの1837リングをあげようかと考えています・・
http://www.salada-bowl.com/tiffany/ring/m_f/tf038_01.htm
これって、デザインがゴツイ感じがしますが、どうなんでしょう?
もっている方いましたら、使い心地とか教えてください。
313おかいものさん:01/11/29 06:27
私はもっと華奢なリングがいいな。

彼女が、パンツ・ジーンズ好き系なら1837リングみたいな幅太系もいいかも。
314ティファニー大好き:01/11/29 12:08
>>312 1837リングってゴツクないですよ
ティファニーの中ではカジュアルタイプではあると思いますが
一番シンプルで着けやすいと思います。19歳の彼女でしたらカジュアルラインも
一つは持っていてもいのではありませんか?
結構お手入れもしやすいのでいつもピカピカでつけられますよ
315おかいものさん:01/11/30 13:37
UP
316おかいものさん:01/11/30 14:25
腕時計でクラシックはどうでしょう?
http://www.wonder-s.com/tiffany/classicarabic.htm
317312:01/11/30 23:02
313さん、314さんレスありがとうございます!
早く買いに行きたいな〜♪
318おかいものさん:01/12/01 21:10
ティファニーのベビーギフトをもらった方 ぜひ何が良かったか教えてください。
319おかいものさん:01/12/01 22:43
クリーニングをしてもらいたいのですが、都内だとどこでもやってくれますか?
それと混んでる日曜なんかに行ってもやってもらえるのでしょうか?
320おかいものさん:01/12/03 03:23
ベネチアンブレスを彼女とお揃いで買おうと思います。
でも、男がするには少々短い。
直営店に持ち込めば長くしてもらえますか?
321おかいものさん:01/12/04 02:08
>319
基本的にどの店舗でもやってもらえると思いますよ。
でも、クリスマスシーズンで激混みのこの時期は、あまり快くは受けて
もらえないかも・・・。特に夕方や休日の銀座や新宿はバーゲン並みに
混んでますからねぇ。
買い物をしたときにティファニーのものを身に付けていると、お会計を
待っている間に「磨きましょうか?」と声をかけてくれたりします。

>320
私は女性ですが、ベネチアンのブレスではなく、ロングのネックレスを
持ってるんです。
それを、ショート丈+ブレスに加工してもらえないかというお願いを
してみましたが、あっさり断られました(笑 そりゃそうですね。
また、コマ?の形状が特殊なので、足し引きするようなお直しは
できないとのことです。
お役に立てないのですが、ご参考までに。
322おかいものさん:01/12/04 02:18
あの、ちょっと聞きたいんですけど、ハートリンクブレスレットってどう思いますか?
プレゼントしようかなと思ってるんですけど。
323おかいものさん:01/12/04 03:12
ティファニー他、通販やってます。安いと思います。

http://southparadise.msweb.jp/shop.html
324おかいものさん:01/12/04 04:19
シルバーのハートのリンクに1個だけゴールドのハートがあるやつですか?
私は、アレかわいいな〜って思いました。
325322:01/12/04 23:13
>>324
そうそう!それです!
1個だけゴールドのやつです!
よかったぁ。
326おかいものさん:01/12/05 10:52
age
327おかいものさん:01/12/05 21:46
彼氏が「X'masのプレゼントはリクエストして」と言ってくれたのですが、「オープンハートシルバー」と、「アトラスナローニューメリック」どちらにしようか悩んでいます。


お持ちになってる方が居ましたら、アドバイスお願いします。
328おかいものさん:01/12/05 22:02
>>327
こればっかりは、好みだからなぁ...
329おかいものさん:01/12/05 22:22
両方おねだりしちゃえば?
なーんて。
330おかいものさん:01/12/06 10:44
age
331おかいものさん:01/12/06 14:19
>>328
ですよね...。インターネットでの写真を一緒に見て、アトラスの方にしようかと思っています。

>>329
ほんとは両方欲しいです(w

レスありがとうございました。
332おかいものさん:01/12/06 15:11
相模大野の伊勢丹に入っているティファニーから、
改装が終わったという手紙と、カタログが来た。
でも封筒を見て「?」
だって、宛名が私でなくて主人。買ってるのは、私なのにー。
悲しひ。
333おかいものさん:01/12/06 20:43
>322
もらえる相手がいないので自腹で買ってみました(w。
けっこう存在感があってすてきですよ。
1つだけ金のところが重いせいか、すぐ手のひら(つまり下)に
なってしまうのが難点ですかね・・・。
プレゼントするなんてステキ。結構おすすめですよん。
334322:01/12/06 21:30
>>333
そうですか!
じつはもう買ってしまった…。
バイト代がなくなっちゃったYO!
喜んでくれることを願いつつ、クリスマスを待ちます♪
335おかいものさん:01/12/07 09:28
クリスマス♪
336おかいものさん:01/12/07 22:22
ダイヤのクロスが欲しいよ
でもお金ないよ。
337おかいものさん:01/12/07 23:01
シルバーのじゃダメですか?シンプルで好きなんだけど。
338おかいものさん:01/12/08 00:29
http://www.ip.mirai.ne.jp/~ein/infcross.htm

これとかどうです?ちょっと、っぽくなくて良いかなぁ〜っと
339おかいものさん:01/12/08 13:29
>338
これ可愛いよねー
すこしボリュームというか立体感があるので、コロコロ動く感じがするけど、
それもまたよし。
今だったら狙い目じゃない?
って、自分も欲しくなってきた(ワラ
340おかいものさん:01/12/09 02:05
>338
これ持ってますー。結構どんな服にも合うしかわいいよー♥
341おかいものさん:01/12/09 02:42
やっぱ〜、そう思う?
もうちょっとヘッドの大きい、チェーンの長い方と迷ったんだけど、これ位のが合わせ易いかなぁ
値段も手頃だし、決めちゃお〜っと。(笑)
342340:01/12/09 11:26
クリスマスカードがきましたね〜☆

>341
私のは一番小さいサイズ。
大きいのだと、ちょっと印象変わるかも。
うん。決めちゃって〜♥
343おかいものさん:01/12/09 12:09
「ティファニー」って響きを聞くだけで、幸せになるわたしは単純?(笑)
ゴールドのティアドロップが欲しいです。
ネットで探してるんだけど、なかなかみつからない。(中古でがまん)

それはそうと、結婚指輪をティファニーで買ってからいろんなお知らせのお手紙が来ていたんだけど、
引っ越して住所変わってから来なくなってしまった。
これって、お店に新住所を知らせた方がいいのかなぁ。。。
なんか、ダイレクトメール欲しさにというところがはずかしくってためらってます。。。
どうしたらいいと思いますか?みなさんのお考えを聞きたいです。
344おかいものさん:01/12/09 13:32
クリスマスに「お出かけしよう」って旦那さん連れ出して、「見るだけ」ってティファニー行っちゃっう。
そこまで行けば、あとは「あっ!住所変わったの登録してないね。でも、何も買わないで住所だけ再登録してもらうのって、ちょっと恥ずかしいよね」って、おねだりしちゃいましょう(笑)
345おかいものさん:01/12/12 13:35
>>338
私もこれ欲しい〜!
友達が持ってたのを見てますます欲しくなった。
346おかいものさん:01/12/15 07:02
なんでもいい〜何か欲しい〜。
ダンナは勝手に何か変なモノを、クリスマス用に買い込んでいるみたい。

へんなモノならいらないってば!
347おかいものさん:01/12/15 09:37
>346 「変なものならいらない!」って、失礼だけど、気持ち分かる・・・
348多重債務者:01/12/19 00:33
349おかいものさん:01/12/19 20:42
クリスマスにティファニーもらう人〜、もらった人〜、
何もらう?(まだ、早いか)
ここのスレの活性化しましょ。
350おかいものさん:01/12/19 20:56
>348
此処からリンクで行ける犯罪防止グッズのサイトって
他の板で見た覚えがあるような。
確か、犯罪防止グッズで女性アドレスを集めて別の男性向け会員
サイトで女性のアドレス売ってたとかそういう。
いずれにせよ気を付けましょう。
ティファニーの話じゃないので下げます。
351おかいものさん:01/12/19 22:57
今年はもらえないんで参加できませーん。
ごめんね。
352おかいものさん:01/12/20 06:08
質問です。
シルバーアクセサリーを買った時に付いてくるきんちゃく袋って
ティファニー色(水色)の他にもあるんでしょうか?
353おかいものさん:01/12/20 06:16
水色だと思うよ。微妙に濃さが違うのもあるけど。
最近はクリスマス用?で、リボンが赤だね!
アメリカだけかな?
354おかいものさん:01/12/20 06:28
ガイシュツだと思いますが
朝日新聞の夕刊に
この時期毎日広告が
出ていますよね。
いつも同じ場所に、
確かクリスマスまで。
あれが素敵♪
今日は何かなーと楽しみ。
355おかいものさん:01/12/20 06:43
茶色のキンチャク袋持ってますよ。でも、シルバーアクセについてきたのか忘れました。ゴメソ。
356おかいものさん:01/12/20 08:12
茶色はゴールド用とかじゃなかったっけ?
ゴールドのもの買ったことないからわかんないけど。
357おかいものさん:01/12/20 13:48
茶色はゴールド・プラチナ用です。
ダイヤのスタッドピアス買ったときについてきました。
ロゴも金色で入ってます。

エンゲージやマリッジはボックスですね。
(って持ってないけどさー)
358おかいものさん:01/12/20 20:08
えっ、私リターントゥを買った時に茶色の袋だったんだけど、
どうしてだろう!?
直営で買ったのになぁ。
359おかいものさん:01/12/20 21:15
日本で買った時は茶色で、
ハワイの時は、水色で、素材が皮っぽいのだった。
両方直営で買った。
360おかいものさん:01/12/21 02:27
この前、お昼のワイドショーでオープンハートはイケてる?イケてない?と
インタビュしたら、50人のうち10人未満しかイケてると答えなかった。
みんなどう思う?
私はティファニーのオープンハートなら定番だから良いと思うけど。
361おかいものさん:01/12/21 03:01
定番っちゃ定番だし、付けてるだけでダサイ!とも思わないけど、
小ぶりで派手じゃないから、
会社に行く時、普通のシャツに合わせるぐらいにしか使えないかなぁ。
362おかいものさん:01/12/21 06:33
もう随分経ってるデザインだし、爆発的ヒットだったから
パチも出尽くした感があるからね。
363おかいものさん:01/12/21 11:20
>360
別にダサいとは思わないけど、イケてるとは思わないな・・・
無難な定番って感じ。
今さら自分では買わない一品ではある。
364おかいものさん:01/12/22 00:07
定番ならビーンズの方がいいな。
365ティファニー大好き:01/12/22 11:39
新作で気さくにつけられるシルバー物とゴールド物をもっと増やしてほしいですよね
なんだか定番ものばかりで面白みがなくなるのでデザイン物がもっと見てみたい
366にゃん。:01/12/22 13:19
クリスマス直前ということで今日・明日は激混みかな?
367おかいものさん:01/12/22 13:23
アメリカ国旗柄のブレス出たね
368おかいものさん:01/12/22 13:25
シルバーのオープンハートは既に使う気になれないけど
ゴールドはかわいいなぁと思ってしまう<特に小さいやつね

でも、あのジャストのイケてる、イケてないってなんかやだなぁ
テレビで流す情報が全てなの?って気になる
369おかいものさん:01/12/25 21:43
アメリカで買ったときに入れてくれる箱と保存袋、
日本で買ったときに入れてくれる箱と保存袋、
微妙に色が違うね。
日本の箱はまさにティファニーブルー。あっちの箱はそれよりちょっと薄め。
逆に保存袋はあっちのがティファニーブルーで、日本のはちょい薄め。
NY帰りの知人がお土産にくれたティファニーはそんなでした。
私が日本で買った時に色あせた保存袋に入れてくれちゃったのかなぁ。
あっちのティファニーをいただいたのは初めてなので、よく分かんないけど。
知ってる方がいたら教えてください!
370おかいものさん:01/12/25 22:26
終わってる、とは思う。
371おかいものさん:01/12/26 01:16
もらったよーの報告は少ないね
372おかいものさん:01/12/26 06:43
自分で買った。
シルバーにゴールドハートひとつタイプのハートのブレス。
ピアスとお揃いでね。
アメリカ旅行中にたまたま見て衝動買い。
まあ、ブレスが税込み390、60ドル
   ピアスが税込み 98、95ドルでしたから
日本で買うよりずっとおとくでした。
373おかいものさん:01/12/26 09:00
ドゥフフ〜(←※笑い声
インフィニティクロスのゴールドを主人にレゼントしてもらいました。
クリスマスに沖縄へ旅行に行ったとき、沖縄三越の直営店で。
店頭にはシルバーしか飾っていなかったので、金の方ありますか?
っと聞いたら、下から出してきてくれました。
やっぱりイイ〜!!です。一目で気に入って、おねだりしちゃった!
それから、沖縄って同じ国内なのに免税になるんですね。
東京へ帰る時の空港内で、ショップでもらった免税用の用紙を出したら
2800円くらいのお金が戻ってきて嬉しかったです。
これってプラチナになると、一回り小さくなるんですね。
しかもお値段が10万を超えてしまう。(汗
海外では、日本で出ているインフィニティのシルバー・ゴールドの大きさよりも
もっと大きいサイズが出ているそうですよ。(店員談)
374おかいものさん:01/12/26 14:55
1837のシルバーを頂きました。
表のTの前に刻印してある小さな番号は何を表すのでしょうか。

真ん中がくぼんでいて、縁が出ているので、
縁の辺りに早くも傷をつけてしまい、鬱です。
375おかいものさん:01/12/26 18:03
1837って値上がり率高いよね。
何で?
周りは傷つきやすいけど、真ん中は滅多なことでは傷つかないから、
いつまで経ってもわりと綺麗に見えますよ。
時々シルバーポリッシュで磨くとさらにツヤが出ます。
376おかいものさん:01/12/26 21:13
>>374
俺もクリスマスに1837リングを彼女にあげましたよ。
T&COの前の925は「スターリングシルバー」の証しです。
銀の割合が92.5%っていう意味ですね。

俺はシルバーのアクセは傷が付くものだと思っているから、
少々傷付いても鬱にならないです。
大切にしまっておくより、毎日着けててくれた方が嬉しいな。

>>375
値上がり率って何ですか?
377おかいものさん:01/12/28 01:08
age
378おかいものさん:01/12/28 01:39
ティファニーも偽物あるの?

箱が水色なんだけど、、、海外のは
黄緑っぽい水色(?)だとか?
379おかいものさん:01/12/28 02:06
もちろんあるよ、偽者。微妙に安いのがそう。
380おかいものさん:01/12/31 14:10
プラチナでお手頃なのがいくつかあったねー。
1個買っちゃいました。でも、チェーン部分が
糸みたいにか細いので切れないか心配。
381初心者:02/01/04 20:32
はじめまして。
ティファニー通のみなさまにおたずねがあります。
ヘビの指輪は通称なんと呼ばれているのでしょうか?
都内でティファニーの店はどこにありますでしょうか?
銀座?渋谷?新宿?
どうぞ、この初心者の田舎者におおしえください。
382うんこさん:02/01/04 20:53
オープンハートってもう人気内の?
383おかいものさん:02/01/04 22:45
前から欲しかった一粒ダイヤピアス買ってきました。。。
まだ付けていないけどムチャ嬉しい!!
一緒に居た夫は。。。笑顔で「無言」でした(笑)
384おかいものさん:02/01/04 23:29
382さん、私は中学生の妹のバースデープレゼントにオープンハートをプレゼント
しましたよ。いつになってもかわいいものはかわいいと思います。
でもゴールドのがかわいい気がします。
クリスマスに頂いたもののお話ですが、私は銀座本店でゴールドの留め金の
パールの8連のチョーカーを買って頂きました。これは実はボーイフレンドからです。
本命の彼からはヴァンクリのダイヤのフルーレットシリーズのネックレスです。
毎年彼からだけでしたのですっごくうれしかったYo!
ティファニーはダイヤのクロスを持っていますが、かなり使えますよ。
これのハートが欲しいです。ラージサイズ。でもお値段がカワイクナイデス。
今は20代前半ですがこの大きなハートのダイヤを30代40代で下品にならなく
つけられるかが心配です。人をものすごく選びそうですよね。
持っていらっしゃる方どうですか?
385おかいものさん:02/01/05 17:25
最近ベネチアンブレスって見かけないけど、
いっつも品切れなのでしょうか?
ちなみに定価はいくらですか?
386おかいものさん:02/01/05 17:31
中学生にティファニー・・・
バカ?絶対本物には見えないね。
387おかいものさん:02/01/05 17:40
ラルクのテツとELT持田がペアで付けていたブレスって
ティファニーらしいんだけど、何の種類かワカル方って居ますか?
388おかいものさん:02/01/05 19:40
>386、シルバー製なんだから全然おかしくないよ〜。
かえって大人になってからシルバーのちゃっちいのつけてるほうが
神経疑う。シルバーのバングルとかならいいかもしれないけど。
私も中学生の頃から両親にティファニーもらったけどなぁ
389おかいものさん:02/01/05 19:48
>>388
同意。
それにシルバーだから安いしね。
390おかいものさん:02/01/05 20:22
きっと386は貧乏でシルバーしか買えないんだよ。。(哀)
391おかいものさん:02/01/05 20:32
中学生にティファニーはやっぱり変だと思うよ。
せめて高校生でしょ。
中学生がティファニーなの〜なんて自慢してたら
変なバイトしてると想像しちゃうなぁ。
392おかいものさん:02/01/05 20:57
>390
ごめんなさいね、私ゴールド派よ。
シルバーなんかバカギャルみたいで、ただでくれるって言われても
ご遠慮しますわ。
393おかいものさん:02/01/05 21:42
でも、ティファニーはモチーフがかわいいから、シルバーでも
貰えば嬉しいなあ。(25歳です。)
私はインフィニティークロスと、スターフィッシュを持ってます。
プラチナもゴールドも好きだけど、カジュアルな服のときは
ティファニーのシルバーがかわいいと思う。
394親切な人:02/01/05 21:43

ヤフーオークションで、幻の人気商品、発見!!!

今は無き「コピーガードキャンセラー」↓
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e5292701

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
395おかいものさん:02/01/05 21:50
ティファニーってシルバーのイメージが強いから
プラチナ持ってても、シルバーにしか見えないナァ。
396おかいものさん:02/01/05 22:00
オープンハートでもプラチナのはふたまわりほど
小さいので分かる人はすぐ分かります。いやぁ「通」
ですな(^^)
397おかいものさん:02/01/05 23:21
>>391
そういう風にしか想像できないのは痛い。
彼や両親からのプレゼントでティファニーなんてアリでしょ。
398メイク魂ななしさん:02/01/06 00:48
>392
貴方の肌は色黒かイエローベースなんですね。
私は色白でブルーベース(ピンク系)なので
シルバー・ホワイトゴールド・プラチナが圧倒的に似合います。
なのでゴールドは身に着けませんの・・・。
399おかいものさん:02/01/06 01:24
ティファニーはやっぱ、かわいい!シルバーのイメージがあるな。
カルティエも永遠の憧れ!!高嶺の花と思っていたが、彼に買ってもらいましたよ。でもなんだかもったいないよ、キズつけたら・・・て思うとなかなかつけられん!!←意味ナシ
でもティファニーならガンガン使える・・・。ベネチアンブレス、オススメ。
400おかいものさん:02/01/06 02:42
>> 385
ベネチアンブレスは直営店に多分あるよ!
ずっと品切れってわけじゃないので、
並行輸入の店で買ったりないほうが良いですよ!
私が最近買った時は銀座本店で税込12,075円でした。
401おかいものさん:02/01/06 19:31
>>387
二人のペアブレスはティファニーだって他スレで見たけど
何の種類かはまだ、出ていませんでしたよ
402おかいものさん:02/01/07 16:30
>385
>400の言う通り、ベネチアンは定期的に入荷してますよ。
まとめてたくさん入荷するので、一度入荷してしまえばしばらくは
手に入ります。ただ、入荷自体の間隔が不定期なので、
いったん品切れになると長く待つことも。
でも、ある程度まめに在庫確認すれば必ず買えますよ。
覚えている限りでは1月下旬、5月、9月、11月に見かけました。
プレゼントイベントごとの時期の少し前が見つかりやすいみたい。
価格はかなり変動があります。10,000〜14,000円でした。
403TIFFANY:02/01/07 16:41
http://www.emzshop.com/ksm_world/

よろしかったら、ご利用くださいませ。
404おかいものさん:02/01/07 23:35
http://minnysan.hoops.ne.jp/tiffany/1837.gif
TIFFANY 1837リング 欲しい〜
405おかいものさん:02/01/08 15:02
私がベネチアンブレス買った時税別で11800円だった。
ベネチアンブレスってティファニーのアクセサリーの中じゃ1番
安いんじゃない?
406おかいものさん:02/01/08 16:33
ベネチアンブレス私は税別11000円だった。安いよね。
洋服とかに引っかかりそうで、全くひっかからないので、最近のお気に入り。
407おかいものさん:02/01/09 04:55
>406
私も買ってからずーっとつけてる。
細いし邪魔にならないよねー。
408おかいものさん:02/01/09 08:52
409おかいものさん:02/01/11 04:07
>>408
itteyoshi
410おかいものさん:02/01/11 12:15
>408ってなんなの?
411view-source:の結果:02/01/12 01:27
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.0 Transitional//EN">
<HTML>
<HEAD>
<META name="GENERATOR" content="IBM HomePage Builder 2001 V5.0.0 for Windows">
<META NAME="author" content="有限会社マリアンセラ">
<META NAME="description" content="資金0、ビジネス用サイト作成無料、サイトを管理するお仕事です。">
<META NAME="keywords" content="SOHO,サイドビジネス,代理店,独立,ネットビジネス,副業,商売,副収入,金儲け,販売,無料ホームページ,ショッピングモール,
MLM,レンタルサーバー,映像,ビデオ,樹液シート,携帯電話,パソコン,ADSL,ISDN,ブランド品,化粧品,ダイエット,マイライン,音楽素材,健康食品,検定講座,ソフト,
発電システム,キャラクターグッズ,メモリ,ハードディスク">
<TITLE>MS−Web</TITLE>
</HEAD>
<FRAMESET rows="*,40" frameborder="NO" border="0" framespacing="0">
<FRAME src="service/top.cgi" name="stage" scrolling="AUTO" frameborder="NO" marginwidth="0" marginheight="0" noresize>
<FRAME name="botm" frameborder="NO" scrolling="NO" marginwidth="0" marginheight="0" noresize src="service/botm.cgi">
<NOFRAMES>
<BODY>
<P>このページをご覧いただくにはフレーム対応のブラウザが必要です。</P>
</BODY>
</NOFRAMES>
</FRAMESET>
</HTML>
412おかいものさん:02/01/13 01:07
>>411
BAKA
413snow:02/01/14 14:11
先日、訪問販売で、エトワールのミニハートを購入したのですが、箱はタイ製のようです。
水色の巾着も付いていたのですが、本物なのかとっても不安です。
ティファニーって保証書のようなものは無いんでしょうか?
414おかいものさん:02/01/14 14:58
箱がタイ製ってなんでわかったの?
時計とかじゃないと保証書はないね。
415おかいものさん:02/01/14 15:14
あたしも2年前からずっとほぼ毎日ベネチアンブレスしてるよ!あれは、ほんと値段の割にイイ☆
ほかに、リターントゥのブレスもあるけどそっちはあんまり活用してないな
>>413
日本直営で買ったら保証書みたいのあるけど、海外ものにはついてないです。
訪問販売自体かなりアヤシイ気がするけど、TIFFANYのパチもんはけっこうわかりやすいから、刻印とかよく見てみれば?
416おかいものさん:02/01/14 15:16
直営以外で買った物は偽物
417おかいものさん:02/01/14 17:15
ティファニーはゴールドモノが(・∀・)イイ!!
418snow:02/01/15 01:00
すみません。ジュエリーケースの間違いでした。
箱の裏に、JEWELRY CASE MADE IN THAILANDと書いてありました。
ジュエリーケースは紺色で、ネックレスの留め金の刻印も、ハッキリわかるものでした。
18金のペンダントなのに、水色の巾着なんでしょうか?
いろいろ考えると、ますます偽者を掴まされたようで、とっても不安です。
419おかいものさん:02/01/15 11:44
>418
直営店でゴールド買いましたが、水色巾着でしたよ。
420おかいものさん:02/01/15 15:22
ベネチアンブレスって直営店で購入するのが一番安いの?
421おかいものさん:02/01/15 15:39
>420
価格と安心感の両立という点から見て、私はそう思います。
「円高ドル安のときに州税の低いアメリカ国内直営店で購入」が
そういう意味でベストですね。
最安だと、日本円で六千円台で買えることもあったようです。
(円がMAXに高かったとき)
422おかいものさん:02/01/16 00:02
お店で、無料でシルバーの酸化・キズとってくれるじゃないですか、
で、お店で使ってるシルバークリーン(液体のやつね)ってハガティのやつですか?
誰か知ってます?
423みう:02/01/16 08:32
初めまして。テイファニー初心者です。この前ネットオークションでオープンハート
リングと3連リングを買ったのですが、指輪の内側を見てもどこにもテイファニー
の刻印が見当たりません。それに、なんか期待してたよりもずっと安っぽく見える
んですけど。。。もしかして偽物でしょうか?教えて下さい。
424おかいものさん:02/01/16 14:20
>>423
偽物・・・だろうね。
425おかいものさん:02/01/16 14:52
>>423
ヤフオクとかでは、堂々と偽者売ってるし、
偽者とわかってて買う人も、結構いるみたい・・・。
その商品の説明文ってどんなのだったの?
426おかいものさん:02/01/16 16:32
>>423

偽物なんじゃないかなぁ。
シルバーやゴールドのネックレスや指輪を10点ほど
持っていますが(すべてアメリカの直営店で購入)、
全部刻印されてます。

>418
巾着は水色だったり、茶色だったりいろいろですよ。
わたしがNYでゴールドの指輪を買ったときは茶色。
427オードリー:02/01/16 16:43
>>420
>>421

アメリカに住んでいた時に、各地のティファニー
ショップに行きましたが、州税を考えるとお得なのは
ワシントンD.C.。メリーランド州に入るので
TAXは6%ぐらいでした。ただ、地球の歩き方なんかには
住所が載っていません。高いのはNYとマイアミ。
NYは12%でしたっけ?マイアミもそれぐらいだったと
思います。また、マイアミは世界の富豪が遊びにくる
ところなんで、ここの店に入るときはラフなかっこで
来る客はまずいません。わたしはTシャツだったんで
雰囲気的に入れず、着替えて行きました。ボストンも
安かったんじゃないかなぁ。敷居はやっぱり高そうでしたが。
NY本店が一番入りやすいです。人が多いからでしょうね。

DCの店の商品はTAX入れても日本の3分の1ぐらいでした。
(シルバー)。ゴールドは半額ぐらいかな。
428おかいものさん:02/01/16 16:45
http://www.swelltown.com/doughbox/lounge/191a.html
これが欲しいんですけど、やっぱり海外にしか売ってないんでしょうか?
通販などで海外から購入することは可能ですか?
429オードリー:02/01/16 16:54
それと、ティファニーはアメリカ国内なら
通信販売をしています。アメリカ国内に
友人などいるなら、その人に頼んで、
国内向けのパンフをゲットしてもらい、
そこから代理で購入してもらうっていう手も
あります。日本からそのパンフでは購入できない
です。通販でも、日本で買うよりはずっと
安いですよ。
430オードリー:02/01/16 17:07
うちにも娘がいますが、帰国する寸前に
ゴールドのオープンハートの一番小さいのを
娘用に買いました。ただし、これは成人する
まで渡しません。成人する頃には、デザイン的に
古くなってしまうでしょうけど、これが人気の
あった頃にアメリカにいたんだ、という記念と
してもたせようと思ってます。
431おかいものさん:02/01/16 18:41
ハワイにもイニシャルネックレス売ってますか?
日本じゃ買えないけど、欲しいの・・・。
432おかいものさん:02/01/16 21:24
>>415
寝る時ははずすの?
433おかいものさん:02/01/16 23:56
>432
私は415さんじゃないけど寝る時もお風呂入る時もつけっぱなし。
434おかいものさん:02/01/17 00:06
日本のデパートのティファニー直営店で売られてる物の値段は
常に同じなのでしょうか?
変動することもありますか?
435おかいものさん:02/01/17 00:54
>434
変動します。
レート見直しは半年くらいで定期的に行われます。
以前新宿三越で聞いたところによると、5月・11月が多かったそうです。
もちろん、円高差益での値下げより、円安による「見直し」という名の
値上げのほうが素早いです;;
436434:02/01/17 01:11
>>435
なるほど、時々変動するのですね。
レスありがとうございました。
437おかいものさん:02/01/17 09:45
わたしもゴールド派だな。
同じデザインでも、価格がシルバーの5倍するから
やっぱ高級感あるもん。
シルバーも持ってるけど、磨くの大変。
指輪は全部ゴールドにしてる。
438おかいものさん:02/01/17 10:05
>>422
ティファニーで購入したシルバー・ポリッシュは
東京ジュエリーズってところのものでした。
ショップで使っているのもたぶん同じじゃないかしら。
このシルバーポリッシュ、購入もできますよ。
ちゃんとブルーのティファニーBOXに入ってます。
宝石みがきも入ってますし、わたしは手持ちの
アクセは全部これで磨いてます。
価格は3000円ぐらいだったと思います。
439おかいものさん:02/01/17 12:09
>438
私もつい最近ティファニーで買いました。
箱はシルバーだったけど、値段は2500円。
国産だから>438さんと同じものだと思うんだけど。

一つ持っておくとすごく便利。
これだけ買っても紙袋はティファニーブルー(藁
440おかいものさん:02/01/17 14:38
シルバーポリッシュ購入出来るなんて知りませんでした。
欲しい〜。
2500〜3000円で、量的にはいかほどでしょうか?
441438:02/01/17 17:41
>>440
わたしが持っているのは、液体タイプです。
ケースをの中に、プラスチックの丸い入れ物が
2つ入ってて、一つはシルバー用、ひとつは
宝石、ゴールド用です。容器は直径3センチぐらい。
液体に浸すだけですから、けっこう長持ちしますよ。
442おかいものさん:02/01/17 21:09
>>441
ありがとうございます。
それでピカピカになるならお買い得ですね!
私も購入してみます!
ホント、いい事聞いた〜って感じですm(_ _)m
443439:02/01/18 02:58
私が持ってるのはボトル3本入ってます。
438さんがお持ちのとは違うかも?
手元に出してきたので書いときますね。

1.シルバースミスポリッシュ(水色ボトル):銀磨き剤
2.シルバークリーン(白ボトル):銀専用洗浄液
3.ジュエルクリーン(黒ボトル):宝石洗浄液
4.メタルポリッシュ(チューブ):貴金属磨き剤
5.シルバーダスター(布):貴金属磨き
に、ピンセット?とチビブラシがついてきます。
メーカーは(株)トーキョーシルバーズと書いてあります。

普段のお手入れには5のクロスでから拭き、
酸化して黒く変色してしまったシルバーは1→2→4の順番で、
ゴールド・プラチナ・石つきは3で。
一通りの手入れが全部出来るし、コンパクトな箱にまとまってるので
使いやすいです。

>>422さんの書いてるハガティは東急ハンズでも取り扱ってますので、
シルバー用しか使わない方はそちらの方がいいかも。
ティファニーではこのセット売りしか扱ってないそうですので。
(バラ売りしないので個別に買い足しができない)
444おかいものさん:02/01/18 03:34
>>443
こちらのは、こんなに入って3000円なのかしら?
店によって置いてる商品が違ったら嫌だなぁ〜。
聞いてから「下さい」って言わなきゃ(^_^;
皆さん、本当親切で嬉しい!
ありがとですー。
445おかいものさん:02/01/18 03:39
446438:02/01/18 08:23
わたしが購入したのは、古いタイプみたいですね。
名前も変わってるし。
より選別して、磨きやすくなっているようです。
いいこと聞きました。
わたしもまた買いにいこうっと。

447おかいものさん:02/01/19 00:52
>>445
さっそく購入してティファニーのシルバー、磨いてみますね。ありがとうございまーす。
448おかいものさん:02/01/19 01:49
教えてちゃんで申し訳ないのですが
ティファニーのベビー用ギフト?(スプーンやプレートなど)って
ネームやベビーの体重身長とかは入れてもらえないのですか?
友達の出産祝いにプレゼントしようか悩んでるので
送った事がある方教えてください
449おかいものさん:02/01/19 02:59
>> 439
その紙袋をヤフオクに出せばお得よーん
450おかいものさん:02/01/19 14:40
>449
えっ売れるの?
いくら位で?
451451:02/01/19 21:08
今度東京へ行くときに銀座本店で買い物しようかと思っているのですが、
銀座本店ではギフト券(VISA、JCB等)は使えるのでしょうか?
もしご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。

452おかいものさん:02/01/19 22:00
>>449
あんなもん買って、何に使うんだろう?
わたしはティファニー買ったのよ、って
見栄のため?
453おかいものさん:02/01/19 22:04
ヴィトンの紙袋も100円で売ってたよ。
>452
問屋かどっかで、安くで彼女に買って、
紙袋があるといいからじゃない?(わかんないけど)
454(仮)さん:02/01/19 23:37
当然、ギフト券は使えるでしょ。
加盟店だし
455おかいものさん:02/01/19 23:40
よく使い古した紙袋提げて歩いてる人、見かけるけど
何を入れてるのかな?
456おかいものさん:02/01/19 23:56
>>455
職場の女の子はお弁当入れてる。
袋ぼろぼろで恥ずかしくないのかなあ。
457おかいものさん:02/01/20 00:34
>> 451
ティファニー銀座本店といっても
所詮は三越。
レシートも三越だし。多分使えると思うけど、確認してみて!
03-5250-2900 銀座2丁目本店
458おかいものさん:02/01/20 00:37
私は紙袋、300円でヤフオクで売れたよ。
プレゼント用に使うのか、
お弁当を入れるのかは不明 藁

私は紙袋って持つの嫌い
459おかいものさん:02/01/20 00:37
仙台三越の店舗に行くと、
いつもDQNカップルで賑わってて萎え。
お願いだから店に来ないで、パチンコの景品でとってほしい。
460おかいものさん:02/01/20 00:40
ブランドイメージ壊れてるよね、、
461おかいものさん:02/01/20 00:41
ええええ!300円そりゃすごいなあ。
シャネル、ブルガリ、カルティエ、ヴィトン
何でも売れるのかな?買ってきたら速攻捨ててたよ。
大小合わせると今まで・・・うーん数え切れないぞ。
小物とかもいっぱい買ってるから、100以上はあったよ。
うーん。これからは置いておこうか・・・
462451:02/01/20 00:53
>> 457 
ありがとう!電話して聞いてみます。
463おかいものさん:02/01/20 01:23
>> 461
単品よりもいろんなブランドのセットで売るといいみたい。
まず売れますよ!ヤフオクでリサーチしてみてね!
464おかいものさん:02/01/21 05:15
以前、捨て奥かなんかの雑誌を立ち読みしたら
ブランドの袋からロゴを切り抜いて手帳や文庫カバーに加工したり、
ロゴ入りリボンをバレッタに巻いてオリジナルアクセサリー作ってる人がいたなぁ。
そういう物を作るために買うんだろうか?>袋
465おかいものさん:02/01/21 12:49
そういうカップルはだいたいシルバー
購入組でしょ。だからシルバー買わない。
466おかいものさん:02/01/21 15:02
やっぱ通はプラチナ!
467おかいものさん:02/01/21 16:06
ヤフオクに出てる、ティファニーのレターセットって偽もん??見てると、色んな物が出てるのね。
468おかいものさん:02/01/21 16:49
ティファニーはレターセットも発売してるよ。
日本で売ってるかはしらないけど。
NY本店なんかは、文房具類充実してた記憶が。
469おかいものさん:02/01/21 18:09
>>467
元々は雑貨屋さんだから>ティファニー
470おかいものさん:02/01/21 18:09
あっ・・日本でもレターセットずいぶん昔から売ってますが・・・・
471おかいものさん:02/01/21 18:09
>>467
元々は雑貨を扱ってた店だから>ティファニー
472おかいものさん:02/01/21 18:58
今日本でバッグは買えるの?
以前は取り扱ってたけど、最近見ないね。
ラム革のバッグ持ってるんだけど。
473おかいものさん:02/01/21 23:10
プラチナもの買ったら、証明書とかあるの?(直営店で)カルティエではもらったけど・・・。
474おかいものさん:02/01/21 23:22
>>473
N.Y.で買ったのは刻印だけだったよ。
475おかいものさん:02/01/21 23:37
小さいダイヤでも、(メレのハート指輪とか)ダイヤがついていれば
後からダイヤの4Cと商品の価格が書かれた手紙が、店から送られてきました(アメリカで買った時)。保険かけるときに、使うらしいです。
婚約指輪は、しっかりした保証書がきましたよ。
プラチナものは、何もついてきませんでした。
476おかいものさん:02/01/23 23:34
アレ欲しいよん、何だっけ?
最近出たWG&ダイヤのう〜ん・・・
マットなりんぐ。
477おかいものさん:02/01/26 21:03
Etoile Collection(日本ではダイアモンドドッツ)の新作で、素材はシルバー、
石がピンクトルマリン、ペリドット、サファイア。
指輪が$750、ピアスが$800。
日本ではまだ売っていないようなので、アラモアナのティファニーに問い合わせたところ、
カードで買って送ってもらうことができるそうです。
デザインは気に入ったのですが、30過ぎた女がシルバーっていうのもナンなので買おうか
迷っています。
どう思いますか?
石がルビー、エメラルド、サファイアで素材がプラチナなら絶対欲しいのに・・・
そうなると多分、値段は$4000くらいになっちゃうだろうけど・・・
478おかいものさん:02/01/26 21:31
可愛いけど、石がついてるならシルバーじゃないほうが
いいかも。多少お値段が張っても、デザインが気に入ってるなら
長く使えた方がいいから、もうちょっと待ってみたら??
そのうちWGかPTが出るかもよ。
479おかいものさん:02/01/28 00:01
ベネチアンブレスって、手につけると長くないですか?
これのサイズ調整ってされた方いますか?
値段&いつぐらいかかるのでしょうか?

あと、上の方で話題になっていた、>>443さんが持っている
シルバー磨きって現在販売されている物なのでしょうか?
こんなに入っていたらすごーく欲しいんですが・・・。
3000ですか?もしお店で聞いて違ったらアレなので、
教えて頂けないでしょうか?

教えてチャンでスマソ!
480439:02/01/28 01:58
>479
>439=443ですが、たまたま見てたので

>439でも書いたように、私が買ったのは2500円だったかと思います。
(現金で支払ったので・・・)
高くても3000円以内だと思われ。
購入したのは昨年の12月頃ですから、変わってないとは思いますが。
ついでに、ボトル1本のサイズは携帯用のヘアワックスくらい、
チューブは虫刺され用の軟膏くらいの大きさ。

それと、ベネチアンはサイズ調整できないって聞いてます。
うろ覚えなので参考になるかはぁゃιぃですが・・・
481おかいものさん:02/01/28 02:11
>479
このスレ>>12からコピペ↓

 ベネチアンブレス、持ってます。
 大きくて抜けてしまいそうだったので6個詰めてもらいました。
 3000円とられた。以上。

とレスがあったのでサイズ調整はできるんじゃないかな。
482おかいものさん:02/01/28 23:40
479です
>>480=439さん
ご本人様からレスが頂けて嬉しいです。ありがとうございます。
2500〜3000以内ですか!これは買いですね!早速買いに行こうと思います!

>>481さん
わざわざログを探して下さってありがとうございます。
3000円も取られるんですか・・・辞めようかな(w
483おかいものさん:02/01/29 00:34
138,こわい。
484おかいものさん:02/01/31 00:55
下がってるのであげます
485おかいものさん:02/01/31 22:28
自作自演スレ決定
486名無しさん:02/01/31 22:40
私もここみて、今日早速ティファニーで「お手入れセットってありますか?」って
聞いて買ってきました。
2500円で、使いかたの説明もしてくれました。
ただし、帰りにはティファニーの紙袋が下げて帰れる♪と期待してたのに
大丸のでした・・
最近、ブランドの紙袋ってあまり使わないのかしら・・・
487おかいものさん:02/02/01 01:53
>486
お手入れセットだから、大丸紙袋だったのかな?
今までティファニー以外(大丸・高島屋とか)に入れられた事ないよ。
488印南:02/02/01 02:06
>>134
そういったスレにレスするあなたもあなたってことよ。
489おかいものさん:02/02/02 13:48
ビーンズのPTはお値段いくらしますか?
490おかいものさん:02/02/04 02:36
今日、セカンドハンドショップでティファニーのペアグラスとブルーの箱に白いリボンの
モチーフの陶製のケースを買いました。
グラスはオールドファッションド・グラスで下の方に木の葉のように切り子柄が入っています。
ティファニージャパンのプロデュースで、日本の会社が作ったもののようですが、
これらのティファニー物の評価ってどうなんでしょう?
デザインや品を気に入って買ったのだから(しかも二つ合わせて5千円以下)
気にする事ないかもだけど、ちょっと気になります(^^;。お願いします。
491おかいものさん:02/02/04 18:36
ベネチアンはお店に持っていけば適当な長さに調節してもらえますよ。
3150円だったかな。六個くらいつめましたよ。

今度ヨーロッパ行くんですけどあちら限定の商品なんてどなたかご存知ないでしょうか。
492おかいものさん:02/02/05 13:32
>490
ご自分が気にいってて、会社が信頼できるものなら
気にせずにお使いになったら?
アメリカ国内向けのティファニーカタログを持っていますが、
シャンペングラスのペアでだいたい70ドル前後です。
日本で買うと2〜3倍しますから、セコハンもので、
5000円以下ならお買い得なんでは?
493おかいものさん:02/02/05 14:41
あの、ティファニーの四角いウォッチ(黒ベルト)使ってる人っています?
父親にプレゼントで20万円以内の腕時計を探してるんですけど、こないだチラッと
見かけたティファニーも結構いいかな、と思って。
 使い心地なんか教えて頂けるとありがたいです。
494おかいものさん:02/02/05 15:52
490>>
わたしもワイングラスのペア、GETしたばかり。ハッパの模様が入っているやつ。気に入っています〜。気にスンナよ、そんなこと。
495おかいものさん:02/02/05 19:35
ベネチアンブレス、皆でかいの!?
6つもつめてる人もいるの!?
ガ━━━━━(゚Д゚;)━━━━━ン…←手がでかい女。
たしかに大きめだが手からは抜けそうもない……
496おかいものさん:02/02/05 22:28
>495
こ、こ、個人差があるから、そんなに気にする事ないよ♥
497おかいものさん:02/02/05 22:35
ベネチアンブレスもいいけど、1837のバングルもGOOD。なんだかリングも欲しくなってしまった〜。
498490:02/02/05 23:04
>494
ありがとう〜。同じデザインでワイングラスもあるんだぁ。ホスィイー。
たとえ日本製作でも、ティファニーの可愛らしいイメージをよく表していますよね(^^)。
499490:02/02/05 23:13
>492
もっ、元値はそんなにするんですか・・・。そう言う事実を知ると、ますます幸せになりますよね、
女って(^^;
なんかショップのおばちゃん、在庫を吐き出したかったらしく、
「え〜、かわいいー、でもお金ないから買えないなー」と言ったら、
どんどん値引きしてって(^^;。流石にわずかに傷があったけど、実質新品だったし。
都市部の住宅街にあるセカンドハンド店は、本物でも、邪魔だったり気に入らなかったりで
売っちゃう人がくるので、穴場ですね。
500おかいものさん:02/02/05 23:19
やた!500げとり
501おかいものさん:02/02/06 09:02
>495
大丈夫。私もピッタリだったよ。
店員がつけてくれた時「あ…ピッタリですね」って言ってた。
ピッタリで何が悪い!
なにかい、つめさせてその代金でティファニーが運営してるのかい。
おうおうおうおう。
店員に「あ…」なんて絶句される筋合いはねーよー
ウワァァァァァァン
502おかいものさん:02/02/06 17:58
日本でティファニーの食器って売ってる?
コーヒーカップペアでいくらぐらいで
売ってるの?
503おかいものさん:02/02/06 21:13
\5000くらいじゃないの
504おかいものさん:02/02/07 00:30
黄色にチューリップ柄のカップが好き♥
505おかいものさん:02/02/07 20:28
“ストリーメリカ”って艶消し加工好きな感じだけど
ゴールドの出ないのかな?
WGもいいけどゴールドも良いだろうなぁ(あったら)
506おかいものさん:02/02/08 14:27
お手入れセット、私も買ったよ!
3本ボトルが入って、2500円でした。

一緒に買ったベネチアンブレスをテストで磨いてみたら真っ黒!
なんでなんだろう?
売り物って磨いてないのか?新品じゃないのか?
憂鬱になりました(涙)
507おかいものさん:02/02/09 00:45
>>506
あれは汚れを取る以前に研磨してるわけだから、
硫化(?)で黄色〜黒に変色していないキレイなシルバーでも
拭けばクロスが黒くなるのでは??
508おかいものさん:02/02/09 10:30
オクでディナー皿ねらってるんだけど、
2枚で1万ならお買い得なのかなぁ?
食器の相場がわからなくて、悩んでる。
詳しい人、おしえて〜。
509ティファニー大好き:02/02/09 15:17
>508さん。ティファニーの食器類は実際は安いですよ
ディナー皿だったら5000円ほどだと思います。
私はいろんな国に行った時にティファニーに寄ったりするのですが
クリスタルのサラダボールなんて4000円くらいだったし、日本で購入した
カップアンドソーサーなんて2客で5000円前後
ワイングラス2客で4000円前後でした。
ただ、ティファニーの食器類の場合1セットでの購入ができません。
何セットかまとめて購入した人がオークションなんかでお高めに出品
しているかと思われます。
たしか私が購入した時は6セット以上だったら購入できたと思います。
ティファニーの食器類って本当は結婚式の引き出物用なのでこういう
システムになっているみたいですよ
510おかいものさん:02/02/09 16:34
名古屋三越のティファニーは何であんなに混んでいるんだ?
100円ショップみたいだな。
511おかいものさん:02/02/09 17:07
>509
ありがとさんです。

>ディナー皿だったら5000円ほどだと思います
これって2枚で5000円ってことですか?
1枚?廃盤もので5枚で2万なら許せるかなぁ。

うちは、夫の仕事関係でけっこうお客様くるんで、
食器もそれなりにそろえ始めたんです。でも
相場がわからなくて、、。
512ティファニー大好き:02/02/09 18:17
>511さん。デザインによっては貴重な物も有るかとは思いますが
大抵、ティファニーの食器類は1枚あたり2000円か3000円くらいなので
廃盤物で5枚20000円というのはちょっと高いかもしれないけど妥当な価格かもしれません。
東京にお住まいかわかりませんが、銀座ティファニー本店には何種類かの食器がおいてありますよ
私は結婚式の引き出物で何種類かを購入した経験があるので自分達の新居で使う
用に何セットか余分に買って使っています。
5000円以内でかわいい食器が買えることもあって6セット買って
何かのプレゼントとして余分に買っておけば良かったなと今更ながら思いました


513おかいものさん:02/02/10 10:03
>512
ありがと。銀座にいってみま〜す。
514おかいものさん:02/02/10 10:07
1837のネックレスほしいな〜。
リングとおそろいでつけたいな。
515おかいものさん:02/02/10 12:47
514>>あたしはブレスとリング、つけてる!1837シリーズ、いいよね♪
516おかいものさん:02/02/10 13:17
>515
いいよね!!
シンプルだけど、ロゴが入ってるから、
しっかりティファニーって主張しているところが好き。
517おかいものさん:02/02/11 08:05
ネット通販で、アトラスナロー(シルバー)を探してるんだけど、
内側の刻印のタイプが2種類あります。
2行にわたって書かれてるものが本物だと思うんだけど、
ゴールドタイプのように1行で書かれてるものがあるんです。
製造地域とかによって刻印って変ってくるんですかねぇ?
アトラスリング持ってる方いらっしゃったら教えて下さい。
朝から教えてチャンでゴメン。
518おかいものさん:02/02/11 23:31
ティファニーって偽物があるんですか?
@オープンハート 頂き物
Aベア 地元の貴金属店で購入 保証書あり

を持ってて、この前オークションでトリプルスターを買ったんです。
そしたら、他の2つとなんか違ったんです。。。
@丸カンの後ろの【tiffany&co】の刻印入りのプレートがない
Aチャームの後ろにt+coとしか書いていない
B箱のtiffany&coの文字が凹んでいる(凸版印刷で書かれたような感じ)

売ってくれた人は「絶対に本物です!」と言っているので疑うのはなんなのですが、自分の持ってるのと違うので少々困惑してます。
519おかいものさん:02/02/11 23:55
考えればわかるでしょう>>518
520おかいものさん:02/02/12 05:49
この前役場に行ったら対応してくれたハンサムな職員さんの
結婚指輪がアトラスだった。
う〜ん、かっこよかった。
521おかいものさん:02/02/12 22:10
>510
新宿三越だって同じだよ。昨日なんかめちゃ混み。
522おかいものさん:02/02/13 01:30
>520
ワイドアトラスですよね?男性だし。
私、彼氏にプレゼントしたけど、
自分が前から持ってたクロムばっかり付けやがる!
あげなきゃよかった。。。
523520:02/02/13 04:24
>522
ワイドアトラスじゃなかったよ。
ナローって言うのかな?細い方。
でも大きくてキレイな手にすごく似合ってた。

524おかいものさん:02/02/13 16:08
いいなーペアでティファニーつけたい。
525おかいものさん:02/02/14 14:07
526おかいものさん:02/02/15 04:00
>525
う〜ん。送料とかナシだから、ティファニーのショップが近くにない人にはいいかもしれないけど、
そんなに安くないから、ここで買うメリットがあまり感じられないかなー。。。
527おかいものさん:02/02/15 13:17
シルバー磨きセット買いました。¥2500(税抜き)
接客は丁寧にしてくれるので安心して行きましょう。^^
ティファニー製品を身に付けて行った場合、お願いすれば磨いてくれますよ。
528おかいものさん:02/02/15 14:38
1837のバーペンダントって、いつ発売になるのでしょうか。
それと、定価を知っている方、おしえてください。
529おかいものさん:02/02/15 15:54
立川は入りにくかった・・。
新宿行ったら入りやすかったよ!
いろんな人がいるんだね!
530おかいものさん:02/02/15 23:11
ティファニーの中で、巷で流行は何アイテム??
531おかいものさん:02/02/17 01:52
>530
なんで?
なんか欲しいんですか?
532おかいものさん:02/02/18 10:53
オクでティファニーのバッグはぜんぜんみかけないね。
持ってる人、少ないののかなぁ。
以前は三越で売ってたけど、買う人いなくて
やめたのかな。
533おかいものさん:02/02/19 01:13
>>517
サイズが違うと、刻印を入れるスペースが大きくなるので
一行だったり二行だったりするだけですよ。
以前、大きいサイズと小さいサイズ買ったら、そうでした。
534おかいものさん:02/02/19 19:43
ティファニーのバックってなに?
見たこと無いんで・・・。
535おかいものさん:02/02/19 19:47
最近、「アリガ10.コム」など、メールを受け取り友達を紹介
するとお金がもらえるサイトが増えてるけど、日本のサイトで
はあまり儲からない。でもアメリカでは同じ形式でもだいぶ
もらえる金額が多いんです。
ミントメールってサイトです。行ってみてください。
http://www.mintmail.com/?m=2205714
一通につき5セント。紹介した人が受け取ると3セント。
その次の人が受け取ると2セントもらえます。
これだけじゃわかりづらいかもしれませんが、
まあ10人紹介すれば一ヶ月1万くらいかね
しかもお金は小切手で直接送られてくるので口座の用意も
必要もありません。
まあ英語でややこしいってこともありますけど、
詳しい説明をリンクしますんで、ぜひ見てください。
こういうのをみたひとは詐欺などと思うかも、でも
テレビCMや新聞広告と同じようなものです。
とりあえず説明を見てもらったほうが早いんで
見てください。http://members.tripod.co.jp/shogo1031/index-3.html


536おかいものさん:02/02/19 22:43
>534
ハンドバッグだよ。
わたしが持ってるのは、NY本店で買ったもの。
安い物で日本で10万前後から売ってた(新宿三越)。
貴金属買う人が圧倒的だし、知名度低いからかな。
本店以外では買えなくなっちゃったのかも。

537おかいものさん:02/02/19 22:54
売れないから駄世.
538おかいものさん:02/02/20 06:25
>534
ティファニーのハンドバッグかぁ。見てみたい。
539おかいものさん:02/02/20 08:01
>538
あんまりモノは良くないよ。
ダサイし。
540おかいものさん:02/02/20 08:51
>539
どんな点がマイナスなのか
具体的に教えてよ。素材とかさ。
デザインがどんなだとかさ。


541おかいものさん:02/02/20 09:23
いや、とにかくダサイね。
持ち歩けないよ。
542おかいものさん:02/02/20 10:15
>541
なんだ、知らないじゃん。
543おかいものさん:02/02/20 12:25
バッグ見てみたいな〜。
544おかいものさん:02/02/20 22:24
バッグ画像きぼーん!
545おかいものさん:02/02/20 23:24
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
 / __,,__ ヽ
 | |  へ へ | |
 | |  ゚  ゚   | |
 | |   ム   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | |( ̄ ̄ ̄\ | | < 嘘は嘘であると見抜ける人でないと難しい
 | | |(二二二) )| |   \__________
  ̄、\__// ̄
   ー――一´



546おかいものさん:02/02/21 10:07
>545
ぶっさいくなコピペすんな。
547おかいものさん:02/02/21 10:48
あたしが見たのは、フォーマルバッグみたいなこぶり
のバッグだった。一見ティファニーってわからないんだけど、
留め金のところとか、チェーンのところどころに
小さくティファニーの刻印があるタイプ。
ビィトンやシャネルみたいににロゴで人目でわかる
ってバッグじゃないから、おとなしいデザインだね。
548おかいものさん:02/02/21 13:54
>547
でもそういうのがさりげなくて素敵な感じがする。
どっかに画像ないかなぁ〜見てみたいな。
549おかいものさん:02/02/21 21:58
ヤフオクで発見!!丸い勾玉みたいなやつ、エターナル?とかいうやつ、実際ティファニーで出てるの?オープンハート、ビーンズ、ベネチアンしか知らなくて・・・
550おかいものさん:02/02/21 22:08
エターナルサークル欲しいんだけど直営にあるかな?
551おかいものさん:02/02/21 22:30
>549
そのヤフオク貼り付けてみて
552おかいものさん:02/02/23 00:29
普段つける用に、ベネチアンネックレスとアトラスのナロー買おうと思ってます。
ピアスでシンプルなのってあるでしょうか。直営が近く似ないので…
お勧めがあったら教えてください。
553おかいものさん:02/02/23 02:21
シンプルなピアスならビーンズとかティアドロップとか。
ラビングハートとかデイジーも好き。
アトラスのピアスもあるんだよね?
奮発して1粒ダイヤっていうのも素敵だと思うんだけどな。
554おかいものさん:02/02/23 03:33
>>553
レスありがとう。アトラスのピアスあるんですね。知らなかった。3ヶ月くらい前までは
徒歩10分くらいのところにあったのに…ピアス空けてから急にアクセに興味出てきました。
1粒ダイヤもいいですね〜。買いに行くのが楽しみ♪
555おかいものさん:02/02/25 22:02
ティファニーのカバンヤフオクにあったよ。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/42623438
・・・あんま萌えない。。。
556おかいものさん:02/02/26 16:53
>>555
アドレスありがと!初めてみました。
期待してたのと違った・・・・がっかり
557おかいものさん:02/02/26 17:53
シンプルなピアス、18金ダイヤのペレッティ(だっけ?)愛用してます。
シンプルすぎて、誰もティファニーだと思わないだろう。。。
558おかいものさん:02/02/26 19:46
3月1日名古屋の高島屋にティファニーオープン。
559おかいものさん:02/02/27 03:38
>>555
おおっ、初めて見た。
まぁ普段には使いにくい感じだね。
皮はいいの使ってそうだけど。
560おかいものさん:02/02/27 09:49
>>555
わ〜なつかしいデザイン。
カジュアルにはもちにくいんだよね。
やっぱフォーマル目的だね。
4万で落札なら元値の半額ってとこかな。
サイパンで購入なら10万しないだろうから。
561おかいものさん:02/02/27 09:50
新宿伊勢丹にもティファニーコーナーオープンするみたいだけど、
扱うのは貴金属?誰か知りません?
562おかいものさん:02/03/02 03:59
俺なんて買うって言ってもキーリングぐらいしか買えないなぁ?
1万円ぐらいだから、あげる方ももらう方も気楽で良いような
気がするけど。この前はミッドスピリットハートキーリング
送りました。
あと、ネットで買い物する場合安心出来るサイトみなさん知ってますか?
購入経験ある方教えてください。
563おかいものさん:02/03/02 16:30
今日、Return to Tiffany のハートのブレスを買ったけど、重すぎ。
明日差額を払って、Hook&Eyeのブレスに交換してもらおうと思うけど、
どうかな?なんとなく、踏み切れない。。
ベネチアンブレスは、つけっぱなしでも気にならなくてイイ!
564おかいものさん:02/03/04 13:59
>562
まずは質屋系のサイトを見てお勉強されてみては?
質屋のオークションサイトでティファニーのブローチを
落としたことあるけど、きれいに磨かれてたし、
状態説明も詳細でしたよ。質屋サイトをいくつか見るだけでも、
人気商品とかけっこうわかります。
565おかいものさん:02/03/09 21:52
今日ティファニーのキーリングプレゼント用に買ったんだけど
こんなに箱が小さいとは思っていなかった。
HPなんかで見る箱は大きそうに見えるよね。
でも手ごろと言えば手ごろなのだが・・・
なんとなくこれ1個じゃ寂しいような気がする。
1万円もするのに・・・
566おかいものさん:02/03/10 12:29
>561
貴金属中心です。それも高額ラインを多めにおいてるらしい。
4Fの奥のほうにあります。
567おかいものさん:02/03/14 14:44
ttp://www.rakuten.co.jp/ifj/
ここめちゃくちゃ安いけれど
信用していいのかな?
568おかいものさん:02/03/14 20:32
>>567
私はお薦めしません。品揃えがヤフオクにたくさん出回ってる偽物と同じです。
569567:02/03/15 08:22
>>568
ご意見どうもありがとうございます。
助かりましたー!!
570おかいものさん:02/03/17 00:02
オープンハートのネックレスで、7万8千円って、
素材は、何なんですか?(シンプルなデザイン)
571おかいものさん:02/03/17 01:29
アトラスワイドと細い方のリング、可愛らしいのはやっぱり細い方ですかね?
ワイドの方は普段するには邪魔になりませんか?
ボリュームあっていいなァと思うのですがね・・・。
持ってる方感想教えていただけませんでしょうか。お願いします。
572570:02/03/17 02:02
ホッタラカシ・・・
573おかいものさん:02/03/17 02:05
>>572
プラチナにきまってるだろ
574おかいものさん:02/03/17 02:57
ベネチアンブレスと、インフィニティークロスのプラチナ、春のボーナスで買っちゃった。
値段見ないで買いますって言った後、会計で10万くらいになってた。。
ちょっとびっくりしたけどすごい満足。インフィニティークロスの形状ってキレイ・・・。
575おかいものさん:02/03/17 03:11
インフィニティ、シルバーで買ったけど、プラチナ向きかも。
形が変わってる分、黒ずみが取りにくい。
>574さん、正解ですね。
576570:02/03/17 03:37
>573よ、その一言を言って欲しかったんだ。
俺は、ホワイトデーにあげたんだが、知り合いに「あれ、1万2千円で買えるよ」と、
言われて、ショックだったんだ。俺が買ったのは、シルバーじゃなく、
プラチナだったんだな・・・また、買い物失敗したかと思ったぜ・・・
ありがとう>573 また、来年のホワイトデー後に会おう。
577おかいものさん:02/03/17 15:59
んーでも、今更オープンハートのプラチナもらってもなー。
上にも出てるインフィニティークロスあげた方が彼女も喜んだかも・・・。
578おかいものさん:02/03/17 16:09
今月のCanCamにオープンハート復活!という記事があった
んだけど、本当?
579女性:02/03/17 16:32
100円ショップの指輪+10万円が うれしいわ。
580570:02/03/17 16:49
>577よ、俺の姉にも同じ事を言われたんだ・・・そのクロスも、
見たんだけど、十字架みたいなやつですよね・・・あげる人が、
神性?信性?な仏教徒なんで、俺なりに気をつかったんだ・・・
>578よ、あんた、いい人だ・・・復活は本当という事にしよう。
>579よ、俺も、ティファニーの店員さんを相手にするより、
100円ショップの店員さん相手の方が気が楽だったろう・・・
ところで、俺の買い物は、成功という事でいいんですね?
581おかいものさん:02/03/17 17:01
>>578
椎名林檎が宣伝ポスターか何かで
オープンハートをつけていてですね、
それを見た若い女の子たちが
かわいい!!って騒ぎ始めたのがきっかけだって
そんな話を先日聞きました・・・。
582570:02/03/17 17:07
>581よ、な な なんて良い情報を・・・そうですか、騒いでましたか。
フッ フッ フッ、成功だ。 久々の買い物成功だったんだ。
(俺には高い買い物だったんで)
583おかいものさん:02/03/17 17:22
プラチナか、シルバーかどうかの見分けなんて
金具にプラチナだったら、pt○○○
って、書いてあるぞ。あげてしまった後なら
しゃあないけど、買うときちゃんと見ようよ。
ちなみに
○○○の部分には数字が入ってます。この数字は純度で
1000(か1.00)が混ざりっけなしの物。
たいていは0.9。ティファニーも0.9だったと思う。
少しお安いのだと0.8〜0.85
絶対、書いてあります。すんげー小さい字だけど。
584570:02/03/17 17:46
>583よ、そーっすね。買う時に、しっかり見るべきでした。
拙者、侍肌なので、事細かに見るのが嫌いで、つい、「これ下さい」と、
言ってしまいました。 侍は辛いのお・・・
585おかいものさん:02/03/17 18:24
プラチナと、ホワイトゴールドの違いを教えてください。
586おかいものさん:02/03/17 23:02
オープンハートの復活って、何年も前から言われてるけど、
爆発的に復活してないね。
多分、復活してほしい情報操作が入ってるんだと思う。

それでホントに復活したディオールやグッチの例もあるから
(こっちはブランド毎だけど)期待してもいいかもねー。
587おかいものさん:02/03/17 23:22
ヤフオクでローマンクロスのネックレスを買ったら、
ITALY って刻印が入ってた。
イタリア製のものだったから安いの?
自分でバイトして初めて買ったのでよくわかりません〜
偽者とかじゃないよね?
588570:02/03/18 00:50
>586よ、最初の文は、へこんだが、最後の文が良いね。
そうですか、そんな例がありましたか。 
ディオール、グッチ、そして・・・オ、  オ  ・・・ 
買い物成功が目前まできました。
589おかいものさん:02/03/18 01:04
>588=570
まだいたんだ(w
いいじゃん。自分が(・∀・)イイ!!と思って買ったもんなんだから。
もっと自分に自身を持て。
人の意見に惑わされるなよ
ここじゃあからさまな煽りや妬みだってあるんだし。
女は好きな男からのプレゼントならどんなんだって嬉しいもんだ。

・・・・・・・・・・・とマジレス。
590589:02/03/18 01:06
×自身
○自信

・・・・・・・・・・・逝きます。
591570:02/03/18 01:22
589よ、よくぞ、2分間の間に気付いてくれた・・・(まだ、いるよ)
592おかいものさん:02/03/18 16:54
ブレスレットって長過ぎないですか?
試着させてもらったら、ぶかぶか。
で、お直しにお金(¥3000かな?)かかるんですね・・・
なんか、部分カットされちゃうのに
お金取られて損な気分(w
593おかいものさん:02/03/18 18:44
570がいるおかげで、このスレにも活気があっていいと思うよ。
しかも、自分が買ったプレゼント気に入ってもらえるかどうか、
男の人は不安なもんだろうし、かわいくてヨイ。
で、彼女の反応はどうでした?
いつあげるんだっけ??
594おかいものさん:02/03/18 18:45
あ、ホワイトデーだね。
もうあげたんですよね?
595おかいものさん:02/03/19 00:29
>>592
私はちょうどよかった。
手首が太いので(笑)
596おかいものさん:02/03/19 11:28
彼が買ってくれるって言うんだけど
遠恋なので、
一緒に見に行きたいし(サイズわかんないし)
でも直接手渡して欲しいし。

ブレスのサイズお直ししたらどれくらいの日数で
完成しますか?
終わったら取りに行くんでしょうか。
597おかいものさん:02/03/19 11:58
時計の電池交換っておいくらかご存知ですか?
ついでにメンテも御願いしたら、おいくらでしょうか・・・?
598570:02/03/19 20:44
>593よ、男を持ち上げるのが、うまいな・・・・・なにげに、
持ち上げられちゃったぜよ。俺に、「かわいくて、ヨイ」だって・・・・・
「俺にほれんなよ・・・ヤケドするぜ〜〜〜」  (い、 言えた、 男になれた)
で、プレゼントした反応なんですけど・・・・・>577・・・・・あんた大正解!!!
599おかいものさん:02/03/19 21:34
>598
うそ。かわいそすぎる〜。
こんなに気にしてあげたプレゼントなのにね〜。
そりゃ私もインフィニティの方が欲しいけど、それをズバリ言われてしまったの?
私だったら、思ってても口には出せないよ〜。

買ってから聞くより、買う前にここで相談すればよかったね。。。
600おかいものさん:02/03/19 22:54
>>585
プラチナはプラチナ。
ホワイトゴールドは金色の金(なんだそりゃ)に何かを混ぜて
白くしたもの。プラチナの方が高価です。
ホワイトゴールドは長く使用していると色が黒ずんできたり
ピンクっぽくなってきたりするらしい。
601おかいものさん:02/03/19 23:28
>>600
ホワイトゴールドってピンクゴールドに何かコーティングしてあるんじゃ
なかったっけ?
だから時間が経つとそのコーティング部分がはげてピンクゴールドの
部分が見えてくるからピンクっぽくなるんじゃなかったっけ?
602570:02/03/19 23:30
キタキタキターーーーーーー!  >600よ、このお〜〜〜情報通め!
そうですか、僕が選んだプラチナ君が、またやってくれましたか・・・
やった・・・俺はやったんだ・・・途中、山あり谷ありだったが、
ハッ ハッ ハッ・・・この情報を、あの子が知ったら・・・
やっぱり俺って、「罪作りな奴だぜえ!」(い、言えた、また男になれた)
603おかいものさん:02/03/20 00:28
>602
盛り上がってる所、水を刺す様で申し訳ありませんが、
プラチナは、ホワイトゴールドよりも高価と言っているだけですよ。
あなたが選択を過った?インフィニティクロスにもプラチナがありますから・・・。
彼女に
「プラチナは高価なんだぜぃ」って言っても、

「じゃ、インフィニティのプラチナくれれば良かったのに!」
と言われてしまうだけかもしれません。
604570:02/03/20 01:15
・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・バタン!!!・・・・・・・・・ピクッ・・・ピクッ・・・
605おかいものさん:02/03/20 12:40
>>600
勉強になりました。
606けん:02/03/20 13:30
彼女の誕生日にティファニーをプレゼントしようと思い、この掲示板見てたんですが、
予算は5万円ぐらいで、何かいい物ありませんか?
>>570さん、女性しか見ないスレッドかと思いましたが、男も見てるんですね。
570から見ましたが、604では死んだの?
607おかいものさん:02/03/20 13:42
>>606
指輪+シルバーのオープンハート
2つくらい買ってやれ
608おかいものさん:02/03/20 14:54
>606 けんタン
シルバーなら、ペンダントやリング、ピアスなどは1万円くらいから、
バングルやブレスは3万円程度。
ホワイトゴールド、イエローゴールドはそれぞれ3〜4万・6〜7万、
プラチナはその1.5倍くらいでしょうか。
おおまかな相場ですがね。
あと、ゴールド・プラチナは石がついてるともっとはね上がります。

個人的には、インフィニティクロスやイタリアンシリーズがおすすめですが、
巷で人気なのは1837シリーズやアトラス、ベネチアンなど。

ナイショでこっそり用意してプレゼントするつもりならともかく、
できれば彼女連れてって「買ってあげる」の方がいいような気も。
予算が大きいだけに、失敗(気に入ってもらえない)はイタイもんね。
609おかいものさん:02/03/20 17:17
今時オープンハートもらってもな…。
10年前なら嬉しかったかも。
610おかいものさん:02/03/20 17:19
>>606
ベネチアンブレスいいよー。
12000円で安いし。
でも>>608さんが言ってるように予算5万なら彼女に相談がいいかも。
私、5万予算ならティファニーじゃないのねだるなぁ。
611570:02/03/20 17:19
>けんよ、俺を勝手にころすな。ただ、バタンと倒れただけ。
まだ、ピクピク動いてるんだよ・・・
612570:02/03/20 17:51
>けんよ、良く聞け!一度しか言わない。テストにも出る。
上級の恋愛テクニックを伝授・・・
1、インフィニティークロスを買え。(プロレスの技の名前じゃないぞ)
2、彼女に会え。(ごく自然に約束をとりつけろ)
3、スキをついて、背後にまわれ。(ひざカックンを狙う感じで)
4、隠し持っていた、インフィニティーを素早く付けろ。
      (ボケて、自分に付けてもウケはとれないぞ)
5、振り返るのを予想して、彼女のホッペタの所に人差し指を用意しておけ
                       (突き指に注意)
6、向き合ったら、包み込むような笑顔で、抱きしめろ。
        (乾燥してるので、イキナリ笑うと、唇が割れるぞ)   
7、結果をここで、みんなに報告。
613おかいものさん:02/03/20 19:35
>612(570)
あえてつっこみたい。

1.インフィニティークロスはプラチナで91000円だから予算が合わないよ
4.ティファニーの金具は着脱が割と難しいので男の人には無理かも
5.なんだそれ?
614おかいものさん:02/03/20 19:40
>>608
店に行ったらそのくらいだけどネット価格は15〜20%引きだね
ネックレスなら8000〜9000円で買えたりするし

>>609
オープンハート以外と喜ばれるよ
流行とか関係なしにデザイン的にも悪いものじゃないし
615おかいものさん:02/03/20 20:01
オープンハートだったら、中?も全部埋まってるハートのやつがいいな。
名前はわからない。。。
616けん:02/03/20 21:06
>>612(570)
さすが上級の恋愛テクニックですね。中級の自分は思いつきませんでした。
で、5の人差し指をホッペ向ける件ですが、不安です。憂鬱です。
彼女は少し、   出っ歯なので、   危険なんです。
617おかいものさん:02/03/20 22:23
5 は、やめた方がいいよー。
思い切り振り向いて、頬に指がグサっと刺さって、
痛かったりもするしー。
618おかいものさん:02/03/20 22:24
ティファニーの本のしおりっていくらぐらいですか?
619おかいものさん:02/03/21 05:09
>>615
リターントゥティファニー ハートタグペンダントかな?

PLEASE RETURN TO
TIFFANY&Co. NEW YORK
××××××

この刻印がいい感じ
結構センスあると思った
オープンハートと5000円は違うけどね
620おかいものさん:02/03/21 05:11
英語で書くのも何か変な感じだったのでカタカナで書いたけど
カタカナで書くとダサいね(藁 まあいいや
商品名は全てカタカナで書くって事で統一してるとこ多いみたいだし
621おかいものさん:02/03/21 09:28
>615
クローズハート?
オープンハートの穴があいていない版だよね。
622おかいものさん:02/03/21 10:46
わたしだったら、小さくてもゴールドが欲しい。
人気のシルバーものよりね。
5万ぐらいなら、こぶりの買えるよ。
623おかいものさん:02/03/21 12:36
>>622
ゴールドダサくね?
おばさん臭い
シルバーかプラチナ派だな
624おかいものさん:02/03/21 12:47
>>619
俺も好き
拾った方はティファニーへっていいね
高校時代彼女にプレゼントしました

>>621
クローズハートって穴あいてないけど
全然ハートじゃなくて変な形だからまったく人気ないよね
ハートタグは結構人気ありますが
615はどっちの事なんだろう

>>622
若い人だとゴールド派少ないよね
20台中頃から後半くらいの人はどうか知らんけど
625おかいものさん:02/03/21 12:50
ちなみにハート関連ならトリプルハートも結構かわいいと思ったけど
626おかいものさん:02/03/22 01:04
トリプル、廃盤になったんじゃなかった?
627おかいものさん:02/03/22 02:51
トリプルってデザインがおこちゃま過ぎない?
628おかいものさん:02/03/22 03:14
とりあえずトンボはいらん
629おかいものさん:02/03/22 05:22
ペンギンもちょっと…
630 :02/03/22 05:53
>>628-629
はげどう
あんなの買う人いるの?って思うんだけど
ブランドのよさをわかってない貧乏人だからなのか、本当に可愛くないのか
どっちなんでしょう?
631おかいものさん:02/03/22 06:09
自分の感性を信じろ
632おかいものさん:02/03/22 06:58
>630
日本の場合貧乏人でも買えるのがいいところ。
ブランドの良さなんて誰も分かってないのさ。
でもそれがいいんじゃない!
633おかいものさん:02/03/22 08:13
>>626
まだ買えるよ

>>627
それは人によるでしょうな
若い人ならかわいくつけられるでしょう
ただ20台後半以上は無理でしょうね
634おかいものさん:02/03/22 17:46
>>630
ティファニーってえっ!っていうようなアイテムってあるやん。
定規とかメジャーとかヨーヨーとか。
本に書いてあったんだけどティファニーってそういう遊び心も
魅力のひとつなんだって。
コレクターアイテムって感じなのかな?
635おかいものさん:02/03/22 21:53
いまいち理解できないのですが、
なぜにティファニーは女性を虜にするのですか?
みなさん魅力を一言で教えてください m(_ _)m
636おかいものさん:02/03/22 21:57
>>635
手ごろなのにちょっぴり高級感があるところと映画のイメージでしょう。

通りすがりの者でした。
637おかいものさん:02/03/22 22:05
ティファニーって言う名前が可愛いのと
ブルーのイメージじゃないかな・・・
あとあのロゴ・・・
なんとなくチョットした高級感を感じるんだよねー
638おかいものさん:02/03/22 22:05
>>634
私は中学生になった時に、兄にティファニーの銀製のしおりをもらった。
まったく使っていない。
639おかいものさん:02/03/22 22:24
ティファニーのしおりってどんなん?
640639:02/03/24 03:42
今日出掛けたのでティファニーに寄ってみた。
しおりもどんなんかなぁって思って見てみたけど8000円もするんか…。
旦那がリタントゥのタグのネックレス(ハートじゃない方)を見て
「これいいなぁ〜。男でもいいかな?」って言ってたので
「いいんじゃない?」って言ったんだけど…いいよね?

それと別の店に行った時「落し物です」とベネチアンが置いてあった。
ぱっとしか見なかったんだけどゴールドぽかった。
見間違い?かもしんないんだけどベネチアンのゴールドってあるんですか?
あるならいくら位するんだろう…?
641おかいものさん:02/03/24 13:38
>640
男の人でも全然OK!
642おかいものさん:02/03/24 15:51
>>623
それはその人の肌の色にもよるでしょう。
イエロー寄りの人はやっぱりゴールドの方がしっくりするし。
それに、どっちかというとプラチナの方が高い分、年配向けっていう
イメージじゃないかな? どこの宝飾店でもゴールドの方がカジュアルで
若い人向きだって言って勧めるよ。
643おかいものさん:02/03/24 18:14
>>642
若い世代は指輪はプラチナってのが多いと思う
関係無いのでsage
644おかいものさん:02/03/25 16:12
ティファニーって値上げするんですか?
知っている方いませんか?
いつ頃からなんでしょう
645おかいものさん:02/03/25 16:50
>>644
それマジですか?
今、円安だからかなぁ?

米国との値段の格差ってどれぐらいですか?
6462げったー:02/03/25 18:22
テデ意ベアがほしいよー
647おかいものさん:02/03/25 20:57
ティファニーは、しょっ中価格見直しがあるから、
そんなに騒ぐ程の事ではありませんね。
648おかいものさん:02/03/25 22:12
ティファニーの話。
旦那がニューヨークに学会で(といっても彼は院生だった)行った時、
先輩に「トランプを買ってきて」といわれたらしい。
ティファニーもよく分らないまま、店に行き「カード」といったら
「ない」と冷たくあしらわれて帰ってきた。
私はこの話を聞いて、「ティファニーでトランプなんで、聞いたことない」と
言っていたら、たまたま通りがかった日本の店でおいてあったのでびっくり。
値段は知らないけれど、あれでババ抜きやスピードするのが、
100万の指輪買うより贅沢なような気がする。
649おかいものさん:02/03/26 00:56
どこのブランドにも、結構トランプとか、しおりとか、
なんで?って物、結構ありますよ。
意味なさすぎて、すぐ廃盤になったら、後でプレミア付いたりもするみたいです。
トランプは、ずっとありますけどね。
650おかいものさん:02/03/26 03:08
>>649
あるねーエルメスの鉛筆とかシャネルのブリーフ・ゴム長とか
ヴィトンのメモ帳(ブロック)とか。
651おかいものさん:02/03/26 07:52
>>644
この前気になるネックレスがあったのでみにいった時に、
店員さんが4/9〜価格改定するって言ってましたよ。
買うなら今がおすすめですって言われちゃった。
652おかいものさん:02/03/26 13:56
テディベアとかペンギンとかは、確か売り上げの一部が
動物保護かなんかに使われる目的でデザインされたもんだよ。
動物保護が盛んな欧米向けにデザインされたものだったはず。
間違えたらスマソ。
653おかいものさん:02/03/27 03:49
>>644
>>651
4/9からの価格、値上げ品も値下げ品もアリのようです。
買いたい商品決まってたら教えてくれるのかな?
654おかいものさん:02/03/27 07:36
ティアドロップ、PTダイヤモンドのペンダント
ペレッティのクロス(インフィニティではない)、PTダイアモンドのペンダント
ビクトリア、ちょい厚み有りのペンダントで迷ってます。
どう思われます?お持ちの方、使い勝手はいかがですか?
655644:02/03/27 07:42
>>653
すっごくほしいのですが、高すぎて買えないのです。
オープンハートのダイヤPtです。
656悩むー:02/03/27 11:38
1837のペンダント予約してたらもう明日入ってくるって言われた。予約時には
日本未入荷なのでいつになるか検討もつきませんっていうからネットで買ったのに
どういう事なんだ!定価がわからないって言うのだけど。。。
やっぱり4/9から値上がりしますって言ってたよ!買うべき?
657おかいものさん:02/03/27 13:40
ティファニーって、予約したら「いつになるかわかりません」って言うのが
決まり文句みたいなとこあるよ。
商品が入荷される時期はわかるんだけど、何が入ってくるのかは、
店員にもわからないからだと思います。
売れ筋を入荷する様にお願いしてても、入ってこなかったり。。。

>656さんは、もぅネットで買ったのでは?
まだ欲しい物が他にあるのかしら?
658おかいものさん:02/03/27 15:26
ブレスレット買ってもらった!
けど、お直しでまだ手元にない・・・
値段下がったらイヤだなー。
659おかいものさん:02/03/27 16:04
ベネチアンブレスって値段も一万円ちょいで買えるし、
可愛くて好きです!
また値上がりするんだぁ!カードの割引特典も今じゃもう使えないし。
660おかいものさん:02/03/29 13:40
age

661おかいものさん:02/03/29 13:44
ベネチアンブレスいいよね。
すごくシンプルで好き。
662おかいものさん:02/03/29 15:46
p
663おかいものさん:02/03/29 22:00
ティアドロップの話題がない・・・。
664おかいものさん:02/03/30 01:01
ティアドロップスのブレスレット買ったー
最後の1個でした、その店で。
人気あんの?
それとも人気無くて在庫が無かったとか・・・ウチュ
なんとなくそれにしたんだけど・・・
ベネチアンブレスってあゆとお揃いなの?
665おかいものさん:02/03/30 03:49
ティアドロップスのブレスレットはドラマ「人にやさしく」でちょこっと出てました。
そんだけです・・・・・。

ベネチアンブレスはあゆとお揃いらしいですよ。
ガイシュツですけど。
666おかいものさん:02/03/30 05:06
↓こんなん発見!
ttp://alcatrazz.fc2web.com/
667おかいものさん:02/03/30 05:26
>>666 マルチウゼエ!
668おかいものさん:02/04/03 12:45
ティファニーのバーススプーンっていくらするの?
教えて。
669おかいものさん:02/04/03 23:44
プレゼントでリターントゥティファニーのハートもらったんだけど・・・
中に入ってる布の袋が巾着型じゃなかったの。
ひょっとして偽物????
もしそうだったらショック・・・
670おかいものさん:02/04/04 01:38
今時ティファニーなんて本物もってたって
たいして自慢できないよ
671おかいものさん:02/04/04 14:02
>>670
???
自慢するって誰も言ってないと思うんだが
見た目が可愛いしお手ごろ価格だから買うんじゃないの?
高い物を買っても自慢は特にしたことないけどな
わざわざ自慢するん?
672おかいものさん:02/04/04 18:08
ほんとだ。別に自慢なんてしてませんが・・・・。
673おかいものさん:02/04/04 20:21
>669
巾着じゃない袋みたいになってるのもあるよ。
今までキーチェーンなんかは皆袋だった。
674おかいものさん:02/04/04 22:53
ヤフオクで1万5千円位するアトラスワイド買おうと
思ってますが、本物でしょうか?かなり沢山の人に売ってるようで悪い評価も
5程度ですが皆さんどう思いますか?本当に迷っています。
675おかいものさん:02/04/05 06:57
>>674
私だったら買わない。
676おかいものさん:02/04/05 06:59
>>674
偽物かもしんないものに15000円は出せないな。
指輪が欲しくて予算が15000円なら別のメーカーの
物にする。
677おかいものさん:02/04/05 09:30
>>673
そうなんですか!
もともとあんまりブランドに興味がないので知りませんでした。
教えてくれてありがとうございます。
678おかいものさん:02/04/06 10:58
アトラスワイド持ってるけど、歯ブラシで磨いても
隙間の汚れが取れない・・・・
みんなどうやってるの?
679おかいものさん:02/04/06 19:48
お店に持って行けば、綺麗にしてもらえます。
新品の輝きになりますよ。
680おかいものさん:02/04/06 22:21
ねぇーマリッジの刻印って、みんなどーしてる?
結婚式の日か、入籍日かどっち?式の日だと思い出になるけど、入籍日なら
自分で決められるよね。例え、式場が好きな日に出来なかったとしても。
やっぱ記念日は、覚えやすい日がいいのかな?何かの日とか・・。
意味ない日にしても忘れそうだし。
681おかいものさん:02/04/07 00:57
>>679
お店で綺麗にして貰うのっておいくらですか?
682おかいものさん:02/04/07 00:57
>>681
無料です。
683おかいものさん:02/04/07 04:17
>>680
結婚式の日の方が多いような
結婚式で指輪をお互い交換するでしょ?
だから一応交換した日にするのが多いかも

けど入籍日の人もいるかも
学生だし結婚してないからわkらん
684おかいものさん:02/04/07 16:28
シルバーでもきれいにしてくれるの?>682
昔先輩がシルバー持っていったら断られたっていうの聞いたので
ゴールドしかダメなんだと思ってた。
685Idiot ◆2GETsEgo :02/04/07 16:56
686おかいものさん:02/04/07 17:12
>>684
大丈夫。私はアトラスシルバーの指輪とブレスをクリーニングしてもらったよ。
(店内めちゃ混みだったけど)
断るなんてその店員&店がおかしい!
687おかいものさん:02/04/07 17:39
ティファニーのシルバーものをキレイにしてもらう他に
もうひとつ、別メーカーのシルバーものもついでにキレイにしてくれないかしら・・・
ダメかなぁ?
688おかいものさん:02/04/07 18:49
>687
他のメーカーのはさすがに失礼だと思うよ。
というかそのメーカーに持っていけばいいじゃん。
4℃とかもシルバーきれいにしてくれたし、みんなやってるんじゃないのかな。
689おかいものさん:02/04/08 00:42
アトラスを綺麗にするの、個人じゃ限界ありますもんね。
断られた事なんてないです。
シルバーは酸化するから、シルバーの方が頼む人多いのでは??

他メーカー出す勇気なんて、私にはありませーん。
690おかいものさん:02/04/10 15:28
>>680
私の友人は入籍日の人が多かった。
結婚式と入籍が同じ日の人もいるしね。
それに結婚式しなくても夫婦になれる訳だから。
691おかいものさん:02/04/10 15:53
ここの店員て淡々としてるよね
692おかいものさん:02/04/10 20:41
アトラスきれいにしてもらって来ました。

教えてくれた人ありがとう。
693おかいものさん:02/04/10 23:18
>692
いえいえ、良かったですね(^^)
694おかいものさん:02/04/11 00:33
今日彼女に付き合って1年6ヶ月記念でラビィングハートのリングを買いました。
1837はペアで先日買ったばっかなので。
人差し指用に。
この前、1837買ったばっかだからまさかまたプレゼントがあるとは思ってないだろうな。
よろこんでくれるかな?
俺の財布はからっぽ。


ところで、シルバーリングで字が2文字入るのってなんて名前のリングですか?
695おかいものさん:02/04/11 00:53
ここ、カキコ読んでると、本当百円ショップみたいだねえ。一万二万って。
いや、別にイヤミで言ってるんではなくて、この会社の商売のうまさに感心
してるわけ。イメージは高級、でも実際の売れ筋(かつ儲け筋でしょう)は百円ショップ的シルバーの
小物。この戦略、すでにかなり昔から創業者の息子かなんかがアメリカで取った
斬新的なもの。Made in the USA とかでも、実際はNY郊外の工業地帯で南米からの
移民がごった返す下請けのアトリエで作ってるのだろうし。営業妨害のつもりはまったく
ありません。私、株主でしたし、結構もうけさせていただきました。
696おかいものさん:02/04/11 01:36
>695
はいはい。デムパはよそで遊んでおいで。
697おかいものさん:02/04/11 13:08
age
698おかいものさん:02/04/11 18:59
>>694
彼女よろこぶと思うよ。
ガンバレー!!
699おかいものさん:02/04/11 20:56
>>698
ありがとうございます。
日曜日に渡そうと思ってます。
葛西臨海公園にデートで行くんで。
彼女ラビィングハートのネックレス持っているので、リングとつけたらかわいいかも。


彼女ティファニーけっこうスキみたいで。
今度は何をあげようかな?
女の子に人気なのって何ですか?
ちなみに、俺はバンブー欲しい。
700おかいものさん:02/04/11 21:22
今ならインフィニティークロスじゃないかな?
ベネチアンブレスも人気。
私はスターフィッシュも好きだな〜。
701699:02/04/11 21:37
>>700
ありがとうございます。
インフィニティークロスはいくらぐらいですか?
702おかいものさん:02/04/11 22:41
一カラットの高級ダイヤの婚約指輪って、ティファニーでは
いくらぐらいするんですか?
703おかいものさん:02/04/11 22:45
>>394
彼女さん喜ぶだろうね。羨ましいです。
私の彼もティファニーくれたらいいのにぃ〜、なんて(w

元カレに貰ったハートとゴールドのリボンモチーフのボウリング、
すっごく気に入ってたのを思い出しました。
なんだか懐かしいです。
704694:02/04/11 23:03
なんかここでシルバーなんてみたいなことを書いといてる人もいるようですが、
俺の彼女はけっこうカジュアルなんで(服)シルバーが似合います。
だいたい、もらった人がうれしければ、他人が口を出すところではないと思います。
705おかいものさん:02/04/11 23:09
>704
煽りはスルーしなよ。
私は以前はシルバー派だったけど、1837のゴールドリングをきっかけに
ゴールド派に転向。
でもティファニーってピンクゴールドのものが無いんだよね・・
706694:02/04/11 23:13
>>705
そうですね。

俺はもっと20台後半になってからしか彼女にゴールドはあげないよ。
っていうか、あげられない。俺って貧乏・・・
707おかいものさん:02/04/12 00:08
>701
インフィニティークロスはシルバーで15500円、プラチナで91000円だったと思う。
シルバーのほうが大ぶりで、よりカジュアルな感じ。
708694:02/04/12 00:13
>>707
ありがとうございます。
今度お店で見てみます。
思ったより安いみたいなので、彼女にあげたいな。
709おかいものさん:02/04/12 09:20
うん。インフィニティは、今一番人気かもしれない位だから、
きっと彼女も喜ぶと思うよ!
710彼女と1年目:02/04/12 10:28
今度彼女と付き合って1年記念でティファニーのリングをあげようと思っているのですが、
どんなものがいいでしょうか?

ペアでもいいかな?と思っています。

ちなみに、いままであげたのは1837だけです。(ペア)


俺も彼女も大学生です。
711おかいものさん:02/04/12 18:48
>>707
ゴールドもあるよー
712おかいものさん:02/04/12 22:26
age
713おかいものさん:02/04/12 23:48
>710
予算はいかほど?
714710:02/04/13 00:14
>>713
予算は30000円かな。
715おかいものさん:02/04/13 00:23
んじゃ、やっぱアトラスかなぁ?!
716おかいものさん:02/04/13 02:14
1837はあげたんだよね。
私だったら、1837の腕輪(予算オーバーかもしれない)か
パロマピカソのシリーズの×みたいになったシルバーの指輪か、
ジグザグの指輪が欲しいです。
一緒に行って選ぶのも楽しいよ>710
717おかいものさん:02/04/13 02:28
うん。
私だったら、お店に連れて行ってもらって自分の好きなのを
選ばせてもらえるのが一番嬉しいよ〜
ちなみに↑で、彼に連れて行ってもらって、インフィニティをゲトしたのだ♪
718おかいものさん:02/04/13 02:33
ティファニーで売っているシルバーお磨きセットをここで知って、
買ってきました。
ほんと、きれいになる!
感動ものです、特に白いビンのが。
感謝〜〜〜〜
719おかいものさん:02/04/13 21:28
私は新作?のじゃがいもみたいな形のハートのペンダントがいいな。
720おかいものさん:02/04/13 21:36
去年ハワイで亀の甲羅みたいな指輪(シルバー)見たんだけど
日本でも売ってる?
721331:02/04/13 21:45
シルバーお磨きセットいくらくらいだった?
722おかいものさん:02/04/14 06:50
パロマピカソの×みたいになった指輪は、ちと古い感じしませんか?
ジグザグのはイイかも!!
私も欲しい。。。
723じゅき ◆QuZWreEI :02/04/14 08:38
>>702
グレードによるけど200万以下はないと思う。
>>720
あるよ。銀座本店。新宿はどうだったかな?
>>721
3000円くらい。
724おかいものさん:02/04/14 18:34
ストリーメリカのシリーズ,とっても気に入ってます。
ティファニーの他の商品は街で同じモノをしている人に出会う事
しばしばだけど,ストリーメリカってあまり見かけません。
値段の割に地味だから敬遠されるのかな?
725おかいものさん:02/04/14 19:46
>>722

私もジグザグの欲しい!
あれいいよね。
726おかいものさん:02/04/14 20:00
ジグザグのリングくるかも!
インフィニティはGETしたし、次はアレだな。。。
727おかいものさん:02/04/14 20:10
>>724
ストリーメリカ,上品なデザインだよね。
いかにもって感じじゃなくていいかも。
高くて買えないけど。
728おかいものさん:02/04/14 23:31
ゴールドのアトラス持っている人いませんか?
WGのダイヤ付ののとどっちがいいか迷っています。
バイ・ザ・ヤードも捨てがたい!
欲しいものがあって困ってしまう〜
729教えてほひい:02/04/15 01:18
 ティファニーって、東京で最大の店舗は
やっぱり銀座のフラッグシップストアなのですか?
 あと、ティファニーって高飛車店員はいるんでしょうか?
今度指輪探しに行きたいんだけど、何しろ指が太いから、
店員から「プッ」とか藁われないだろうか・・・
 心配なので、無知な私に教えて下さい!!
730おかいものさん:02/04/15 01:37
>729
東京ならそうだね
あと新宿三越も広い・限定取り扱い商品を置いてるのもあり。
(一部のデザインは銀座本店と新宿三越だけに入ってたり、
入るのが早いそうな)
新宿伊勢丹も三越とはちょっと違うラインナップだったりして
#単に入荷状況の違いかもしれないけど

高飛車店員は、残念ながらいます(キパリ
どちらかといえば店の混み具合に左右されることの方が多いかと。
敬語はくずさずフレンドリーに話しかけてみて、感じよく応対して
くれる人はハズレがない気もするけど、個人差はあるので
あまり気にせずチャレンジするがよし。
私も指かなり太いけど、かえってオドオドしてるとなめられた気がする。
「サイズがないのは品揃えの悪い店のせい〜」くらいに堂々と構えるべし。
731おかいものさん:02/04/15 09:05
彼女すごく喜んでくれたよ。
それだけで、俺は昨日幸せだった。
いっしょにいたいな。
今の彼女とはずーっと。
732おかいものさん:02/04/15 09:52
>>729
あなたはお客様です。
店員の態度に負けずに自分の気に入るものを買いましょう!
また買ったら報告に来て!!
733おかいものさん:02/04/15 12:00
>>722
716ですけど、Xみたいになってる指輪って書いたのは(LE CERCLE)っていう名前のものでした。
古い感じかな?
734おかいものさん:02/04/15 13:33
ベネチアンブレスはこれからの夏にむけてもシンプルで
いかにもってかんじじゃないのが(・∀・)イイね!
735おかいものさん:02/04/15 13:43
>731
よかったねー
彼女とお幸せにね
736おかいものさん:02/04/15 13:54
>731
結局、彼女に何を買ってあげたの?
喜んでもらえて、よかったね。
737おかいものさん:02/04/15 16:31
>>734
値段もお手ごろだしね
738731:02/04/15 21:33
あ、ラビィングハートのシンプルなほうの指輪。
739あっ君の彼女:02/04/15 21:36
こんばんは。
彼氏にオバールりんぐプレゼントしようと思ってます。
どんな文字をいれたらいいでしょうか?
ちなみに2文字。
740あっ君の彼女:02/04/15 21:42
オーバルリングでした。
741おかいものさん:02/04/15 22:58
ゴールドのアトラス買いました。
彼はシルバーでおそろいにしてみました。
WGもかわいかったけど、わたしの肌は黄色味がかっているので、
ゴールドの方が似合うかな、と。
じっさい付けさせてもらって、肌になじむほうにしてみたらどうでしょう?
742おかいものさん:02/04/15 23:31
>741
シルバーのアトラス持ってるんだよねー
ゴールドのかさねづけとかどーかなと思ってるんだけど
やぱクドイかな
743おかいものさん:02/04/16 18:07
ツイストリングってどう思います?
744おかいものさん:02/04/16 19:48
先日彼と二人でティファニーへ行き、エンゲージリング買ってもらいました!今は、サイズお直し中
です。憧れのティファニーのエンゲージ、やっぱ高いけど本当に貰えるなんて、感動です。
来月の結納までお預けだけど。なので、マリッジは彼に決めてもらうつもりです。
今のところお気に入りは、カルティエのラブリング。プラチナ高いけど、一生に一度のことなのでお返しに
交換しようと思います。ティファニーって、あの白いリボンを解く瞬間が大好き!

745おかいものさん:02/04/16 20:01
今更ラブリング・・・
746おかいものさん:02/04/16 20:36
>一生に一度のことなのでお返しに交換しようと思います。

全く意味不明なんですが。
お返しって結納返し?ラブリングを?交換?ハァ?
747おかいものさん:02/04/16 22:15
カルティエの一番人気って、未だエンゲージはラブリングらしいですね。
ハァー、高いのに。でもティファニーのだってステキ。でも、意外とティファニー
って女のブランドっぽいイメージがあるから、嫌う男って多いかもね。
だったら、カルティエって言う男が圧倒的に多いのも確かに現実かもねー
いいんじゃない、ラブリング!高いのにウラヤマシイ
748おかいものさん:02/04/16 22:20
アトラスリング彼氏と今ペアリングしてるけど、シルバーって買った時はいいけど
変色してくるし、おまけに手入れめんどいし。あれを結婚指輪にする人いるけど
最悪ー考えれんわー。
749おかいものさん:02/04/16 22:37
ラブリング
何か変、ドライバーのマイナスみたい。
750おかいものさん:02/04/16 23:04
>>749
プッ、子供だなー。
751おかいものさん:02/04/16 23:07
>749
スレ違いだけど、元々そういうコンセプト?です。
リングは、すぐはめたりはずしたり出来るけど、
ラブブレスは、お互いにドライバーでネジを止めあうんですよ。。。。
752おかいものさん:02/04/16 23:09
そうそう、それがロマンチックでウケてる一つなんだけどねー
753おかいものさん:02/04/16 23:13
クリスマス時のティファニーには耐えれん。人が溢れてるし、分かってて
なんでわざわざアノ日に買いに行くヤツの気が知れん。お目当てが、ナイって
分かりきってるのにね。アホらしいー
754おかいものさん:02/04/16 23:16
ティファニーの店員さんって親切な人が多い!シャネルとかだとツンとしてて
何かヤな感じー。
755おかいものさん:02/04/16 23:22
スレが盛り上がっててイイ!
756おかいものさん:02/04/17 00:56
オーバルリングっていくらしたっけ?
検索かけても出てこない。どうして!?
楕円のところに文字が入れられるやつですよねぇ。

>>739
私なら恥ずかしいけど彼のイニシャルと自分のイニシャル入れます。

彼にお誕生日にティファニー欲しいって言ったら拒否られた・・・(シュン
お店の中にいるカプール見るたびに微妙に鬱になるよ。
757あっ君の彼女:02/04/17 22:55
>>756
22000円ぐらいだよ。
それに、文字入れと研磨代で2000円ぐらいかな
758756:02/04/18 01:44
>>757さん
レスありがとうございます。
教えてくれてありがとう。
オーバルリング欲しいなぁ。文字入れたいよぉ。
ペアリング欲しくって私ももう20過ぎてるし、
おもちゃじゃなく質がいい物欲しくって
ペアっていうからにはちゃんとお互いに贈りあいたかったのに
どうやら彼は勝手に自分の好みだけで露店で買ったみたい。
好きな人とペアなんだからとも思うんだけど、なんか割り切れないや。
ちゃんとしたシルバーじゃないだろうな・・・とか思っちゃう。
愚痴っちゃった・・・ごめんなさい。
759おかいものさん:02/04/18 22:19
オープンハートの指輪の裏にTIFFANY Co PERETTI STERLINGって書いてあるけど
これって本物?コピー物とか詳しくかいてあるサイト知らない?
760おかいものさん:02/04/18 22:24
>759
「TIFFANY Co」はおいといて、
「PERETTI」はエレサ・ペレッティ=オープンハートのデザイナーの名前、
「STERLING」はスターリングシルバーの略でしょ

でもあんまり「STERLING」は見かけないなぁ
続けて「925」って書いてない?
761おかいものさん:02/04/18 22:29
即レスありがとうございます。うーん。925は書いてなさそうです。
やっぱり・・・。
762ちふぁにー:02/04/18 22:53
 今度買いに行こうと考えてます。でも、初心者です。
1837がかっこいいと思うのですが、品薄ですか?
薬指に付けたいんだけど、おかしいかなぁ?
 あと、プラチナものではいくらぐらいからあるんでしょうか?
初めて買うので心配です。
763760:02/04/18 23:05
気になったんで、いま手元にあるシルバーもの全部ひっくり返して
確かめてみた。

・・・STERLINGはいっこもなかったなり。

大抵はTIFFANY & Coと925が必ず入ってる。
ペレッティ・ピカソ(おそらくカミングズも)はネームが入る。

ちなみに私は国内・海外あわせて全て直営購入。
764おかいものさん:02/04/19 01:25
私もティファニーは直営店でしか買わないな。
一時アトラスが品薄の時、輸入店でもいっか・って見に行ったりしたけど、買わなかった。
>759さんは、どこで買った物なのですか?
765おかいものさん:02/04/20 01:32
食い入るようにウィンドウを見つめるカプール・・・
うらやましい・・・
766おかいものさん:02/04/20 10:32
先日彼と二人でティファニーへ行き、エンゲージリング買ってもらいました!今は、サイズお直し中
です。憧れのティファニーのエンゲージ、やっぱ高いけど本当に貰えるなんて、感動です。
来月の結納までお預けだけど。なので、マリッジは彼に決めてもらうつもりです。
今のところお気に入りは、カルティエのラブリング。プラチナ高いけど、一生に一度のことなのでお返しに
交換しようと思います。ティファニーって、あの白いリボンを解く瞬間が大好き!


カナーリ電波だな。
こういうの相手にするのは疲れるだろうよ。>店員


767おかいものさん:02/04/20 14:25
シルバーとゴールドのコンビだと、925 750と表記してありますね。

ところでティファニーって洗浄はどんな器械でやってるんでしょうか。
いつも奥へ持っていってしまうので洗浄してるところ見たこと無い。
768おかいものさん:02/04/20 17:34
うん。かなーりキレイになるから興味津津よね!
769おかいものさん:02/04/21 22:22
すいません、ティファニーのフォトフレームっていくらするんですか?
友達が結婚するんで3万以内なら送ろうと思うんですが
770おかいものさん:02/04/21 23:16
店で聞けよ
771おかいものさん:02/04/21 23:31
>>695
遅レスでスマソ

Made in JAPANで売ってるパソコン等も
ほとんど中国、台湾、シンガポール、マレーシア等で作れてる
もちろんMade inの付け方にはきちんとした規定があるので
日本で部品をちょこちょこっと加えて出荷
これは世界の常識

日本の企業についてのアンケート結果も出ている
今後日本から生産能力の移転をするかどうかで
8割以上は中国、あとは東アジアに移転したいと言っている
自動車ではホンダが最初に中国に、次いでトヨタ、遅れて日産、
電気機器では松下が数十年も前から計画に乗り出している

いまさらそんな事言ってる株主(自称)がいるとは
772おかいものさん:02/04/22 03:12
>769
小さめのサイズなら、予算3万には収まるはずだよー
(正確な値段は覚えてないんだけど)
773おかいものさん:02/04/24 02:54
>766
ティファニーはブランドイメージをすごく大切にしてるみたいだよ。
ブルーボックスにかけられた白いリボンとそれをほどく時の幸福感・・・(elleの
ホームページに載ってた)

ここまで意識しているらしい。ただものを提供するだけでなく、
サムシングが大切なんだろうね。

そのサムシングに惹かれてブランドを選ぶ人は多いはず。
だから喜んでくれたら、店員さんも嬉しいんじゃないかなあ。
実は、私もティファニーを贈られたら絶対嬉しいと思ってしまう口。
贈られたことないけれどね・・・悲しい。
774おかいものさん:02/04/24 19:08
>773
だけど、それでグッチ買った人をけなすってのはどうよ。
グッチスレ参照してね。
775おかいものさん:02/04/24 19:33
ダイアのレースなんとかっていうシリーズ出ましたね。
あまり繊細な印象は受けませんでしたが。
776おかいものさん:02/04/24 19:40
ティファニーの婚約指輪、結婚指輪、ゴールドの時計を五年前に
買ってもらいましたが、先日離婚しました。
夫は結婚するなり浮気をはじめ、愛人も
頻繁にティファニーに連れて行っていたようです。
結婚時、ブランドにこだわるのはあまりよくないかも…。
堅実な方か人生も男も良いですよ。
質やに行けば150万円の時計は20万の買取だそうです。
まだ売ってないけど。
777おかいものさん:02/04/24 19:46
563 :おかいものさん :02/04/05 22:21
今、マリッジリング ラブリングのPTにしようか迷っています。
約20万は高いです!二人で40万!!それともシンプルなラブミーとか
の方が家事などを考えると良いと思うんですが。彼の方がラブリングお気に
入りなんです。ずっと欲しがっていた物だし、多少高いけど一生に一度で
最後の贅沢と思えば、いいかな?

565 :おかいものさん :02/04/05 22:57
>>564
>>536です。ありがとう!実はカルティエの店長さんにサイズのお取置き
をしてもらってます。エンゲージは私の好きなティファニーにしてもらったの
で、マリッジは彼の選んでもらおうと思います。こう言う時ってカルティエ
好きな男性って結構多いんですよね。


この人でしょー。>774
カルティエも好きなのね。節操ないっつーか、恥ずかしいほど浮かれてるね。
778おかいものさん:02/04/24 20:47
>744
ドキュソケテーイ!
779ティファニー大好き:02/04/25 19:03
今度5月9日のティファニー新作コレクションパーティーに行く方いますか?
今回新作ルシダ型のものが多いみたいですよね
楽しみです。

780おかいものさん:02/04/25 19:17
昔はゴールド買うと、水色じゃなくて茶色の袋だったって
本当?
781おかいものさん:02/04/26 12:02
ティファニー ティファニーフォーメン スポーツ CS 100ML
を買いたいのですが、福岡、北九州地区で安く売っているところご存知ですか?
782おかいものさん:02/04/26 14:02
>>781
セガミ薬局 ドラッグイレブン
783おかいものさん:02/04/26 14:49
>>782
781です。ありがとうございます!
784おかいものさん:02/04/26 14:54
先日、両親にアトラスナローをプレゼントされました!
当方21歳女ですが、かなり感動!

初ティファニーがその数日前に彼氏に買ってもらった
リターントゥシリーズのハートネックレス。
ブティックで一目ぼれして買ってもらったものなんだけど、
後からリターントゥだと知りました☆
(人気のものだったんですね!)
アトラスは、母が記念に父からptのダイヤ入りをプレゼントされたみたいで
それで、あたしにはシルバーを・・
と買ってくれたみたいです。(海外のおみやげ)

それまでアクセサリーに興味がなかったんですがすごく興味がでました☆

大切な恋人にもらうものって、どんなものでも
本当にうれしいです!(たとえ飴玉一個でもw)
785おかいものさん:02/04/26 15:03
ティファニーのバンブーリングなんですが、
先日オークションにて落札したんですがどうもニセモノっぽいんです・・
内側の刻印が「T&Co. 925」となっているのですが
友人のと比較しましたところ925の後に「1996」という年数?が
刻まれていました。
オークションで他に同じバンブーのシルバーを出品している方に諮問したところ
1996が入ってるとのことでした。

ティファニーのカスタマーセンターに電話して聞いたところ
刻印だけでは真偽は見分けれないとのことなんです。
(刻印で年数はないものもあればあるものもあると)
三越などのティファニーでわ、鑑定はしていただけないそうです。

皆様の中でどなたか、バンブーリングをお持ちでしたら
内側の刻印になんて書いてあるか教えていただけませんか?

私が所有してるものは、なんだか刻印も埋まってるような感じなんです。
(友人のはけっこうクッキリ刻印があって)

私が落札した出品者の人は、「本物です」と言っていました。

786おかいものさん:02/04/26 16:14
>785
バンブーは持ってないのでsageます。

> 私が所有してるものは、なんだか刻印も埋まってるような感じなんです。
> (友人のはけっこうクッキリ刻印があって)

一つ思い当たることがあります。
そのリングのコンディションはどうですか?usedですか?
usedであれば、出品者が新品仕上げ(研磨して小傷を消す)をしている
可能性があります。その場合、刻印が薄く・浅く・小さく・文字間が
離れているようにみえることもあります。程度にもよりますが・・・
とりあえず、出品者に入手ルートと仕上げの有無を確認するのが先では。

それと、年数(1996とか)は、製造年ではなくてデザインの発表年では
なかったですか?
2000年に購入したアトラスグルーヴドのリングには1995と入ってます。
でも、サイズ(スペース)によって入ってないものもあったように思うのですが
自信なし。

ちなみに、真贋についてティファニーへ問合せされたそうですが、要するに
「だから言わんこっちゃない、最初から直営or正規で買えってんだゴルァ」
と言われてます。表現が柔らかいだけで。
仕方ないので、有償で修理やお磨きなどに出して、受けてもらえるか
どうかで見分けるという方法がよく使われます。

そういう心配をするようなレベルであれば、その手のものに
手を出すのは控えられた方がよろしいかと言ってみるテスト
787おかいものさん:02/04/26 16:51
>785
ケースとかはついてた?
偽物の見分け方のHPが何個かあるから
グーグルで検索してみて!
788おかいものさん:02/04/26 17:23
>>787>>786
ケースはついていました。袋も。
見たところ、自分の持っている正規店での購入のものの箱と袋と変わりないです。
でも、ケースと袋だけ別のものに入れたのかもしれません。

グーグルで探してみます。
レスありがとうございました。
789おかいものさん:02/04/26 17:26
>>786
レスありがとうございます。
USEDですが、比較的キレイなコンディションだと思います。
少しシルバー特有のきばみ?がある程度です。
研磨したりしてるのかもしれません。

言葉が足りなくてすみません。
製造年数ではなくデザインの発売年数でした。

出品者と連絡が取れないので、このような場で皆様にお伺いしてる次第です・・。
連絡くれ〜(;´Д`) >出品者


790おかいものさん:02/04/27 02:58
>>785
月並みだが質屋に持っていけ
ただで鑑定してくれるから
それが安上がりかつ確実性が高い
791786:02/04/27 10:21
>789
>790の言うとおり、質屋やブランドショップに持ち込むのが
現状では最善と思われ。
「これ売りたいんですけど、いくらになります〜?」って。
で、金額提示してもらえたら本物(と思われてる)
「ん〜、じゃあちょっと考えます」といって、何点か回ってみて
総合判断しましょう。

出品者と連絡がとれない・・・それは・・・・・・(;゚Д゚)
評価を「どちらでもない or 悪い」に下げて、コメントに「連絡取りたい」って
やってもだめ?
792おかいものさん:02/04/27 15:46
>>789
GUCCIスレでも質屋に持っていって
本物とわかってよかったーって人いましたよ
ただ値段を聞いても落ち込まないように
管理費+利益を得ないといけないので質屋の査定は非常に厳しい
793おかいものさん:02/04/27 19:23
>785
バンブー持ってるので見てみたよ。
1996は入っていません。
確か3年位前に購入したハズ・・・。
もちろん正規の店で。
彼氏も持ってたから、又今度見ておいてあげるけど、
こういった事が心配になるのなら、
やはりヤフオク等で買うのはやめておいた方が無難ですね。
794おかいものさん:02/04/28 01:07
リターントゥティファニーのアメリカ国旗版がかわいいが、粋がってUSA!!と
連呼するタチではないのでお土産にもらうのやめた・・・
795おかいものさん:02/04/28 02:23
カイシャのボスの名前はティファニー。何でもト〜イ親戚なんだと。
796おかいものさん:02/04/28 17:02
一番安いシリーズの時計持ってるんだけど、替えベルトの種類が
無いんだね・・・ウチュ。
黒のカーフだけだったなんて・・・・
797おかいものさん:02/04/28 17:28
ティファニー彼女がほしいらしい。
何がほしいのかは不明。
なんだろ?
798おかいものさん:02/04/28 17:48
ログよめ。もしくは彼女を連れてショップに行け。
もうインフィニティーとかベネチアンとか書いてやらない。

書いちゃったけど。
799おかいものさん:02/04/29 12:21
>796
他のメーカーで替えて貰えばいいのでは?
800おかいものさん:02/04/29 13:11
彼にクリスマスと誕生日(日が近いため一緒扱い)にティファニー欲しいといったけど、
今お金ためてるからとそれっきり。ホワイトデーもなにもくれない。
でも給料でたら自分にはお金をかける。今月も2・3万のジャケット買ってたし、
ゲームソフトも買ってた。クリスマスの時はバイク買ってた。(60万位かな)
付き合って6年になるのに…。
今までこういうブランドものもらったことがなかったから、
お金ためてるって聞いた時すっごく嬉しかったのに…。
別にブランド物買ってもらう為に付き合ってるとかではないけど
一度は夢見させてくれてもいいと思いませんか?
ここまで何も買ってもらえないと泣けてきます。これが無ければ最高な彼だけど…。
でもこんなこと恥ずかしくて友達にも言えないのでここで愚痴ってみました。
読んでくれた人ありがとう。
カップルでティファニーで何か選んでる所みると、自然に睨んでる気がするこの頃です。
彼と付き合ってると人間汚れていくのかも・・・。
ここまでケチな彼には疲れました。もうウンザリです。別れようかな…。
801おかいものさん:02/04/29 14:44
欲しけりゃ自分で買えばいいのに・・・
こういう書き込み見るとむかつくのは自分だけだろうか?
802おかいものさん:02/04/29 14:56
>801
そう?
釣った魚にエサはやらん・・って感じで私は800が気の毒だと思うけど。
あれもこれも欲しいじゃなくてたまには・・・って言ってるだけだし。

でもそれ以外は最高なのかー
最高って・・・何が最高なんだろ?
803おかいものさん:02/04/29 15:31
でも激しくスレ違いでしょ。
804おかいものさん:02/04/29 15:43
>802
でもケチな彼にうんざりとか、結局買ってもらえないから別れるんでしょう。
どっともどっちな気が。
彼も彼女のこと好きじゃないんだと思うわ。

805おかいものさん:02/04/29 16:12
>>801
「買って貰えない」事よりも、彼のその気持ちが哀しいってのは解るよ。
彼が本当にお金がないのにこういう事を言ってるならどうかと思うけど、
自分の物には金かけてる男なんでしょ?
こういう男とうっかり結婚なんかすると大変だよ。
806おかいものさん:02/04/29 16:29
>800
6年も付き合ってるけど、ブランド物くれない以外は最高な彼氏とは、おいくつ?あなたも。
「お金貯めてるから」って言われたみたいだけど、
「あなたの為に」ってちゃんと言われたの?
「ティファニー欲しい」と言ったけど、って言ってますが、
「買ってやる」って言われたの?
なんか、一人で勘違いして、一人で落ち込んでませんか?

ブランド物くれない・って、ブランドじゃない物はくれるの?
あなたは何かあげてるの? に、お返しくれないの?

ま、確かに自分の物にはお金かけるけど、
彼女のために何も買ってくれない気持ちの人なんて、
私は嫌だけどね。

でも、物くれない以外は最高な人なら自分で買えばいいのでは??
807800:02/04/29 21:53
いろいろな意見ありがとうございます。
男の人に一度でもティファニーの指輪をもらえたら…。
なーんてちょっとした憧れだったんです。ちなみに私も彼も25歳。
ティファニー買ってあげるってきっちりいいましたよ。(^^ゞ
やっぱり自分で買うしかないかな?
2年以内には結婚しようって言われてて、こういうケチなタイプは結婚後苦労するんじゃないかと思って。
今後の事を真面目に考えてる所です。
今日喫茶店で隣に座ってたカップルがアトラスをペアでしてました。
羨ましい限りですな。憧れのアトラス買ってみようかな?
808800:02/04/29 22:05
>>806
ブランド品以外もくれないです…。いつも食べに行ってもワリカン。自分が払わないだけマシかも。
彼の誕生日?いつもあげてますよ。自分では買うのもったいないけど、貰うと…。といった感じの物です。
去年はお返しに手作りストラップがかえってきました。手作りで嬉しかったけど…。

809おかいものさん:02/04/29 22:14
>800
彼も自分の買い物にはお金をバーンと使ってるのに
約束守ってもらえないんじゃチトウツだねー

25歳で手作りストラップとゆーのも・…
手作りのあたたかみがあるとはいえ…

810おかいものさん:02/04/29 22:18
>808
手作りストラップってそれネタ?
なんか、そういうコントをがれっじセールがコントをやっていたような
811おかいものさん:02/04/29 22:59
800さま。
わかるよ、気持ち。
女の子なら一度くらい憧れのティファニーとかカルティエのもの
買ってもらいたいよね!うちもブランドとかオンナのコの気持ちとか
全然わからん人で(自分の服とかも興味ない人ですが)中々買ってくれない。
虚しいけど、ティファニーくらいなら自分で買えるでしょう。お揃いの買って
つけてもらうとか??でもその彼、結婚相手にはちょっと考えた方がいいかも。
お金に関してはきちんとしてる人がいいぞ!!
812おかいものさん:02/04/29 23:18
実際にブランド品が欲しくて>800みたいに言ってるんじゃなくて、
自分のことを思ってくれてる気持ちがはっきり見たいんだよね?
ああいうところで2人で遠慮しながらも選びあうのすごく幸せだもん、
いいなーと思っちゃう気持ちもすごくわかるよ。

彼と結婚した後のこと怖いかもね。そのうち財布を別にするとか
お金を家に入れないとか言い出しそう。
813おかいものさん:02/04/30 00:30
誰かヤフオクで本物売ってる安い業者の直リン貼って!!
814おかいものさん:02/04/30 00:51
>813
自分で探しなさい。
でも、ヤフオクで買った物は、このスレでも色々心配な人がいるよ。
それでもいいなら購入してください。
815おかいものさん:02/04/30 01:03
>>804
同意
釣った魚に餌をやらんのもちょっとって思うけど
それ以上に餌をねだる800に萎え

おまけに割勘についても不満言ってるし
結局物と金だろ?って言いたくなる
816おかいものさん:02/04/30 01:05
ティファニーのファイブティアドロップスのブレスレットって
まだ店頭にあるかなー。

あれっておいくらぐらいのものですか?

検索してみてもうまくヒットしないんです、ご存知でしたら
どなたか・・・
817おかいものさん:02/04/30 01:07
>814
てへ。ありがと
818おかいものさん:02/04/30 01:14
>816
私も気になってたの〜。誰か情報頂戴
819おかいものさん:02/04/30 01:16
ティファニー最近、値上げしたんですよね?(いつから?どれくらい?)
ファイブティアドロップスのブレスレットも?
820おかいものさん:02/04/30 01:16
やっぱりヤフオクって偽者多いのでしょうか?
やっぱり私のも・・・・・。考えるのやめよ
821おかいものさん:02/04/30 01:18
え!?本当?ちょっと店いってみないと・・・。
狙ってたものあったのに
822おかいものさん:02/04/30 01:23
今日初めて憧れのティファニーへ。店員サン優しい人でよかった!!
また買いに行こ。はまっていっちゃいそうです。
823おかいものさん:02/04/30 02:21
>>821
シルバー類は値上がりしているらしいけど、
ゴールドは値下がりしているものもあるらしいよ。
全部が値上げしているのではないらしい
824おかいものさん:02/04/30 22:37
値下げもあるんかい!!
825おかいものさん:02/05/01 08:00
>>800
 気持ち分かるな。
私の男友達は、自分自信は すご〜く節約してるのに、
彼女への誕生日プレゼントは、ティファニーの腕時計を
プレゼントしたいって言ってて、今度一緒に見に行きます。
彼女の喜ぶ姿が見れれば、それで良いって言ってた。
本当にいい彼氏だな〜って 心使いに感動した。
826おかいものさん:02/05/01 13:35
>>825
その男友達すごいですねー。
私の彼とは正反対だ(w
ずっとティファニー欲しかったけど、彼がいるのに自分でアクセサリー買うのは
何故か抵抗があるし。
ノーブランドでも彼に貰ったら嬉しいから問題ないんですけどね。
800さんの気持ち凄くわかりますよ。
私がイベントとかプレゼント贈る時は張り切っちゃうタイプだからかも
しれないですけど。
827おかいものさん:02/05/01 13:45
金の使い方、借り方は人間の本性が出るからね。
828おかいものさん:02/05/01 16:04
829おかいものさん:02/05/01 23:12
ティファニーって安いのもいっぱいあるのに、それすらもくれない様な男・・・
私だったら付き合わない。割り勘もごめんだ。
自分のレベルと相談するんですね。自分自身で。
830おかいものさん:02/05/02 02:00
>>829
何様のつもりだ。プッ
831おかいものさん:02/05/02 02:16
>830
君は 男?女?
832おかいものさん:02/05/02 10:41
ラビングハートリング持ってる人にしつもーん!!
時々邪魔になるときないですか?買おうか迷ってるます。
833おかいものさん:02/05/02 22:23
>830は、男でしょうね。
834あーこの彼氏:02/05/02 22:29
ラビングハート彼女にあげたけど、人差し指につけてるけど、邪魔じゃないみたいよ。
あれ結構かわいくて彼女喜んでた。
835おかいものさん:02/05/03 03:30
>>829
割勘すらだめって・・・

836おかいものさん:02/05/03 15:47
え?デートで割り勘が普通なの?
男の方がいっぱい食べるじゃん。

デートで割り勘って、学生の人でしょ?
837おかいものさん:02/05/03 17:51
ん?うちは二人とも社会人だけど、割り勘ですよ。
まあ、お昼とお茶が私、夜は彼とか、交代で払って
だいたい平等に負担するような感じが多いけど。

最近はアクセサリーだいぶ揃ったし、グッズに興味が移ってる。
グッズの品揃えがいいのはどこだろう?
早く新作でないかな。
838おかいものさん:02/05/03 17:58
>おまけに割勘についても不満言ってるし
>結局物と金だろ?って言いたくなる

誕生日プレゼントをこっちは毎回ちゃんとした物をあげてて、なのに返ってくるのは
手作りの何とか(別に手作りがいかんとは言いませんがね。何か貰ったら普通
人間の心理として、せめて同等くらいのものを返そうと思いませんか?)で、
なおかつ常に割り勘、自分にだけは金かける相手。…やっぱり嫌だよ。
そういう、自分だけが可愛くて、与える喜びをまったく知らない人間って。
「貰いたい」じゃなくて「その気持ちを見せて欲しい」っていう乙女心が解らん
限り、君もいい男にはなれないよ。

839おかいものさん:02/05/03 18:32
>>838
禿げ同!!
その男の性根はかなりくさっとる!
やっぱり、女ってゆうのはある程度大事にされないと、
どんどん不幸なタイプになっていくので気をつけなきゃね!

ま、あたしは彼氏いても、自分でティファニー買ったりするけどね。
840おかいものさん:02/05/03 21:59
>>836
社会人、学生で大きく分かれるところだろうが
社会人でも割勘、たまにどっちかがなんとなくおごるって人も相当数いると思われ

男が女に常におごるっていうのが当たり前っていうのは
相当古い考えの人かと
彼女の収入が低いから多く出してあげる、奢ってあげるという男はいるだろうが
841おかいものさん:02/05/05 01:11
社会人ですけど、私がおごるって、「給料入ったから〜」って時位かな。
後は、お茶する時や、安い時に出したりしておく(w

プレゼントも、あげた分よりは高い物買ってもらってますねぇ。
842おかいものさん:02/05/05 11:00
「いつも割り勘」だとか「ブランドモノ買ってもらえない」だとか、
聞いててかなりウザイ。
ティファニーのスレなんだから、もっとマシなネタ書けば?
843おかいものさん:02/05/05 15:24
そんなにネタがないから、いいのですよ。
844おかいものさん:02/05/05 15:47
割り勘なんて信じられない。
本命なら別だけど、それ以外ならおごりじゃなかったら行かない。
おごってくれないなら、時給でほしいわ。
845おかいものさん@留学中:02/05/05 17:26
ビバリーのロデオのティファニーの前に立ってたら、業者サンと思われる人から、
現金$2000と買い物リスト渡されて、謝礼払うからこれ買ってきてと頼まれた。
日本に正規で売ってないティファニーとかこうやって仕入れてんだーとわかった。
ちなみにその人は顔が割れてて店の中に入ると売ってもらえないと言ってた。

今思えば、ティファニーの店って表の入り口のほかに2階にも出入り口があるから
そこから逃げれば良かった。。。。。

ティファニーを正規の場所から通販で買うと2ヶ月に一回カタログが無料で送られてきて、
1年に一回ティファニーの本が送られてるよ。
846おかいものさん:02/05/06 04:08
age
847おかいものさん:02/05/06 08:42
某最近できたところにて。

ある品を見せてくれと言ったら一緒に同デザインで石の大きい
値段にして3倍以上の品を並べて出しやがった、
客の虚栄心を利用しやがって、売り方がきたねえっつの
もう行かねえよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
848おかいものさん:02/05/06 12:18
ある直営店でピアス試着を頼んだら断られました。
デパートに普通にあるピアス売り場(アクセ売り場、宝飾品売り場双方)
でも断られた経験ないのでチョト驚いた。
駅ビルのアクセ売り場とかは最初から「試着NG]って出てるけど・・・
それってどこの店でも、また他のブランドショップでもそうなんですか?

自分は着けてみて、顔&体になじめばそのままお買い上げで
包装とかもいらないタイプなので、試着できないのつらいんですよ
ティファニーもそんな客は願い下げなのかもしれないけど。
その店でもリボンいらないっていったらビクーリされてしまたよ(w
849おかいものさん:02/05/06 12:31
>>848
そりゃあお断りだよ・・・
ピアス穴ってまだふさがってないこともあるし雑菌だってうようよなのに。
他人がつけたピアス(中古)をつけたいと思う?
850おかいものさん:02/05/06 13:26
今ピアスバーとかいう便利なものがあるよね。
ティファニーにはそれも無かったの?

最近はピアスの試着が出来ない所の方が多いですよ。
穴の位置によって雰囲気が変わるデザインもあるから
付けてみたい時も有るけど、トラブルも多いんだろうね。
やっぱり病気が移って怒り狂うお客さんの方が怖いと思う。

851848:02/05/06 14:56
>>849
そっかありがとう。
これからは普通にデパートの宝飾品売り場逝きます
消毒とクリーニングじゃ駄目かぁ、ン十万の買い物だものね
852おかいものさん:02/05/06 15:37
>>848
たとえ試着できなくても、私はティファニー買うけどな。
やっぱり他では買えないデザインじゃない?
単にマニアなだけなんだけど(笑)
853852ですが:02/05/06 15:40
たしか、海外のティファニーだと試着出来たような気がする。
うん、ラスベガスは出来たよ。
むか〜し香港で買ったときもしたよ。
854おかいものさん:02/05/06 18:17
>>847
そのシチュエーションで、虚栄心というより単にそっちの方が
見た目が良かったので、でかい方を買ってしまった…
855おかいものさん:02/05/07 00:03
不倫の彼からティファニーの某シリーズを数点プレゼントしてもらいました。
総額150万程度なので彼にとっては大した買物じゃないハズ。
サラリーマンの彼氏にはとてもリクエスト出来ないです。
欲しかったシリーズなのでありがたく使わせてもらってます。

本店で買って貰ったけど,行くなら休暇取ってでも平日がお勧め。
休みの銀座はヒヤカシ半分の客ばかりで混んでて最悪だし,さすがに
店員もイライラしてるなって思う。
休日に留め具を調整してもらいに行ったら酸欠になったヨ。

>>848
ピアスの試着は無理でしょう。
私みたいにファーストピアスの次に・・って客もいるからサ。
高価なせいか留め具が固めなんだよね。おかげで膿んだよ(泣)。

煽ってるつもりはないです。
みんなまっとうな彼氏からプレゼントされてるみたいでうらやましいヨ。心から。
856おかいものさん:02/05/07 00:47
私は年下くんと付き合ってたので、ティファニーだけは自分で買っていました。
一緒にアメリカ行った時も、「そんな高いの買うの?」と言われてしまったし。
その代わりに、クリスマスで買ってもらうときはノーブランドで可愛いものを必死に探して
プレゼントしてもらいました。

スレ違いで失礼〜☆

857おかいものさん@留学中 :02/05/07 12:29
知り合いの男の子で同じ留学生の人が、親のカードを使ってティファニーで結婚予定の彼女に
ダイヤの指輪を買ったって自慢されたときは、ビックリした。
その人の男友達に給料の3ヶ月分じゃなくて親の給料の3分の1だねと言われからかわれていた。
あ〜ティファニーのダイヤリング私もホシ〜
858おかいものさん:02/05/07 23:04
最近、彼ネタが多いですが、
ティファニーって安いランクの物から〜あるから、
せめてティファニーくらい買ってくれよぉ〜って気持ちになってしまうのかもしれませんね。。。
859おかいものさん:02/05/08 00:13
高いアクセサリー(プレゼント)って、いくら〜の事を言うの?
プレゼントだと、1万円以下って、あまりないですよね?!
860729です:02/05/08 22:26
ティファニー、行って来ました。銀座本店です。
最初は1837リングが欲しかったのですが、シンプルな魅力に惹かれ、
心変わりでシルバーのツイストリングを購入。初めてのティファニー、満足です。
店員さんも丁寧でいい方でした。
861おかいものさん:02/05/09 16:47
>>860
対応が丁寧で親切だと気持ちがいいですよね。

数年前、
某デパート正規店で彼が腕時計を買っている最中の事。
ふと自分の腕に目をやると、かすり傷からわずかながらも
血が出ていました。(驚)
それに気がついた店員さんがあわてて、消毒液とガーゼを持って
きてくれた…。
親切な対応にとても感動しました。

>>849
…今思えば
ティファニーでピアスの試着がOKなのは、
消毒液があったからでしょうか……

銀座本店に行ってスタッドピアスを観ていたら、
試着を勧められましたよ。(試着はしませんでした)
862おかいものさん:02/05/10 01:10
通販かあ。次回からはカタログ来るだろうけど初回はどうすんのさー
863おかいものさん:02/05/10 23:50
ティファニーの指輪でサイズが合わなかったんですが、
ティファニーではサイズ直しとかってできないって言われちゃいました。
どこかでサイズ直ししてくれるとこないでしょうか?
ティファニーほしいなぁ〜。
864おかいものさん:02/05/10 23:56
>863
それって、デザイン的にサイズ直しがダメって事じゃないのかな?
865おかいものさん:02/05/11 00:03
あ〜そんなことも言ってたような・・・。
そういうのだとやっぱ小さくできないんですか?
866864:02/05/11 00:10
>865
大きくも出来ないし、多分どこ行っても無理だと思う。
将来太るまで眠らせておこう(w
867864:02/05/11 00:12
って、書いた後思ったんだけど、これ買う前に店頭で見ての話?
品切れじゃなくてティファニーで作ってないサイズって事なのかな?
868おかいものさん:02/05/11 00:15
そうです。
8号からだったかな〜。
やっぱ無理なんですね〜ざんねん。
869メイク魂ななしさん:02/05/11 00:17
ティファよりさ、ブルガリのスレッドってどこ?
教えてちょ
870おかいものさん:02/05/11 00:54
なかったら無いよ。ご自分で立ててくださいね。
871おかいものさん:02/05/11 01:26
>869
アフォか。
872おかいものさん:02/05/11 02:25
翡翠のピアスが欲しい。
海外で買ったほうが安いんだろうね。
873845:02/05/11 03:37
亀レスでスマソ。

>通販かあ。次回からはカタログ来るだろうけど初回はどうすんのさー
ティファニーの店においてあるよ。
通販できるように申し込み用紙と封筒が一緒になった紙が挟まってるよ。
申し込み用紙に指輪のサイズを測るティファニー用の(?)メジャーが付いてるから、
それを切りとって指に巻いてサイズを測って注文。
名前も$4くらいで入れてくれた。
874862:02/05/11 14:13
thanx !!
875おかいものさん:02/05/12 07:34
>>863

デザインによってはデザインが崩れるから
サイズ直しが出来ないみたい。残念だったね。
けどその時にサイズが合わないようでも、違う指にはめたり、
季節によって、若干指のサイズが変わるそうだから諦めないでね。
876おかいものさん:02/05/12 10:19
私もティファニー欲しいな。
リターン トゥ ティファニーのオーバルタグか、
ハートタグどちらかがほすぃ☆
みなさんはどちらがお勧めですか??
ってゆうかどっちが人気なのだろう。。。
877おかいものさん:02/05/12 12:00
人気なのはハートの方じゃないかな。
私はすんげー昔オーバルの方買ったけど、あれって刻印してくれるんだよね。
海外だったので時間無くて出来なかったけど。
878おかいものさん:02/05/13 21:01
877>
そうなんですか。
ハートの方がティファニーらしいかな。
刻印なんて素敵っすねー。二重のチェーンもイイ!!
879おかいものさん:02/05/15 21:46
ツイストのシリーズは有名なんですか?
ティファニーでの位置づけはどんなもんでしょ
880おかいものさん:02/05/16 14:34
>879
きなこのねじり棒みたいなやつ?
うーんそんなにメジャーじゃないです。
中が空洞になってないから、ズッシリ重量感がある。
でも、1837やアトラスのように「一目見てテハニー」ではなく、
好きな人は知っているってデザインだから、
ミーハーぽくなりたくない人にはいいんじゃない?
私は好きなデザインです。
881おかいものさん:02/05/16 19:10
ビーンズミニを購入する予定なんですけど普段の
格好がすごいカジュアルなんです。(Tシャツにジーンズ)
そんな私でも似合いますかねぇ??
882おかいものさん:02/05/16 20:59
ビーンズはカジュアルな格好にこそ似合う、と私は思ってます。
そこそこの値段のものは、あまり高級なイメージで着用されない方が
お洒落さんなのではないかな・・・。
883おかいものさん:02/05/18 18:10
クラシックシリーズの時計持ってるんだけど、皮ベルトが可愛くないので
ステンレスに変えるつもり。
884879:02/05/19 12:22
>>880
きなこのねじり棒(藁)
私は「細長ねじりこんにゃく」と。
当初は別なものを買う予定が、
「いかにもちはにー」っぽくないところに惚れ、
これを買ったのでした。飽きが来なくて気に入ってます。
885おかいものさん:02/05/19 12:43
指輪買ったけど、サイズガバガバ。
自然と抜けちゃうほどではないのですが。
でも、むくんだときにはしっくりピッタリのサイズになります。
そんな方、他にもいますか?
あと、リング選びのコツなんぞ教えていただければ・・・
886おかいものさん:02/05/19 13:00
>>885
私も教えてもらったんですが(ティファニーじゃないけど)
・節のない人は、ジャストサイズのものを。
・節の太い人は、節で止まるくらいのものを。回るのは仕方ないよね。
・太いデザインは圧迫感があるから大きめの方がいいそうです。
・手をギュっと握って圧迫感がないサイズを選びましょう。
・指のサイズは安定しないから、時間によってつける指を変えてもいいと思う。

リングのサイズと靴のサイズは難しいですよね。
887おかいものさん:02/05/19 17:20
どなたか教えていただきたいんですが
アトラスナローリングのサイズ直しってできるんでしょうか?
888おかいものさん:02/05/19 17:36
>887
どうかんがえてもNG
サイズ直しって、指輪をいったん切断して、その切断面に
金属を足したり減らしたりして調整するもんだから、
一周ぐるっとデザインが入ってるものは無理
889おかいものさん:02/05/19 23:05
882>
そうですよねー。ビーンズミニかわいい!!
もう少しチェーンが短ければもっとイイのに。。。
890おかいものさん:02/05/22 01:53

リターントゥティファニーの丸いプレートのブレスが電気感電して
1部分かけるわ、黒く焦げたんですが直してもらえるかな?
891おかいものさん:02/05/22 03:44
>890
破損具合にもよると思うけど・・・
とりあえず持ってってみれ。けっこう取られるかもしれないけどね。

てかそれより身体は大丈夫だったのか?!
892おかいものさん:02/05/22 09:30

891サン 心配ありがとです。 バチッといったのは 一瞬だったし体は全く大丈夫でした。
少しかけて黒くなったんですよー(;_;) 1回持って行きます。買いなおした方が安ければ買います!!
893おかいものさん:02/05/22 19:49
どう考えても欠けたプレート直すなんてできんだろ・・・
894おかいものさん:02/05/22 23:06
>>889
激しく同意
895おかいものさん:02/05/23 23:20
ティファニーのリングって値段どのくらいですか?
プラチナがいいらしいんですけど…。
アクセサリーとか初めてプレゼントするのでよくわかりません。
詳しい方、どうか教えてください。
896おかいものさん:02/05/24 13:03
>895
>608さんがまとめてくれたのがあるので見てみてください。

彼女と一緒に買いに行くんですか?
それとも先に買いに行ってから渡すの??
それによって選び方のポイントも変わるので、もうちょっと詳しく
聞かないとわからんなあ。
897895:02/05/24 20:26
>896
すみません。もう少し詳しく書くべきでした。

彼女にティファニーのプラチナのリングが欲しいと言われて
今度の記念日にプレゼントすることになったんですが
一体いくらくらい用意すればいいのかわからなくて…。
こういうの初めてなんで見当がつかないんです。

彼女は先に買っておいて欲しいみたいですが
どんなのがいいか全然わかりません…。
プラチナならなんでもいいのかな?
898おかいものさん:02/05/24 22:52
10万はくだらない。
つーかティファでプラチナってマリッジになっちゃうんじゃ?
899おかいものさん:02/05/24 23:02
>895
歳いくつ?
アクセのプレゼントが初めてってことは学生なのかな。
学生にプラチナのティファニーねだる彼女って
何かヤな感じ。
同じ値段の物買って貰いなね。
900おかいものさん:02/05/24 23:28
>>895

私が欲しいな、と思っているETOILEのダイヤ入りプラチナリング、
アメリカだと1500ドルしている。
日本で同じ物を買うとしたら、もっとするよね。
学生にねだるには、高すぎる。
分相応にシルバーにしたら?
シルバーにもかわいいデザインのものがたくさんあるし、
895さんも買いやすいと思うな。
901おかいものさん:02/05/24 23:44
>897
デザインの指定はありましたか?
ただ単にプラチナというだけなら、いわゆる結婚指輪用の
シンプルな輪ッかのリングが確か7〜8万ぐらいであったと思うけど・・・
ただ、婚約してるわけじゃない普通のステディリングとして贈るには
(いろんな意味で)ちょっと違うんだよね。
それなりのデザインや宝石がついてるものは、みんなが言ってるように
大台越えちゃうし、お互いに社会人で「結婚を前提にしたお付き合い」
ならともかく、初めてのプレゼントには重すぎる気がするよ。

ただ、彼女が金属アレルギーでプラチナしか受け付けない(そういう
人は本当にいる)というなら、また話は別なんだけど・・・
902895:02/05/25 00:17
>898
一応結婚しようと話してますがまだ先になりそうです。
マリッジ(結婚指輪ですよね?)はちょっと早いです。

>899
恥ずかしいのですがもうすぐ30です。
恋愛経験少ないので女性にプレゼント贈ったことが
あまりないんですよ…。
今の彼女にも特に何か贈ったことってなくて。
彼女のほうは記念日に色々プレゼントしてくれるんですが
女性が喜ぶものってわからないのでいつもお返ししてませんでした。
なので今回は今までのお詫びとお返しの意味もこめて
ちょっと高価なものを贈ろうとしたら彼女のリクエストが
ティファニーのプラチナだったわけです。

>900
正直自分はシルバーとプラチナの見分けもあやういのですが(w
彼女はずっとティファニーのプラチナに憧れてたそうで。
でも今回はシルバーにしてそれは結婚指輪にしたほうがいいのかな?

>901
デザインは「シンプルでいつもつけていられるもの」がいいそうです。
結婚前提で付き合ってますが
具体的なことは仕事の関係でもう少し先になりそうなんですよね…。
903おかいものさん:02/05/25 00:27
そうですか。30歳なら、頑張れば買えますよね。
ティファニーの商品のHPがありますから、参考までに見てみたらいかがですか?
日本での値段を知りたかったら、日本の店に電話をして、商品名を言えば、教えてくれます。

www.tiffany.com

アメリカのティファニーのサイトにつながります。
指輪の項目をクリックすると、色々出てきますので。
904おかいものさん:02/05/25 00:35
最初に高いものをあげると、後が辛くなるんじゃない?
905おかいものさん:02/05/25 00:38
>>895
みなさんのゆーとーり、プラチナでリングとなると、
いいお値段です。
(石が付いてるのがほとんどだから)
ネックレスなら、10万以下でもあるのでオススメかと。
それとピアスもね。

私はいつも自分で買ってるから、845さんの彼女が羨ましいです。
でも、一度プラチナを買ってしまうと、もうゴールドはおろかシルバーなんか
買えない買えない。
デザインは同じなんだけど、ずっしりくる重量感がまたいいのよ。
さて、次は何買おっかなー。
906おかいものさん:02/05/25 00:40
845さんじゃなくて895さん
907895:02/05/25 00:41
>903
ありがとうございます。
早速見てきますね。

>904
高くても5、6万くらいと思ってたので
正直10万こえると聞いて驚いてます。
安めのプラチナを探してプレゼントするより
今回はシルバーにして結婚指輪を良さそうなプラチナにするほうが
いいような…悩み中です。
でも彼女楽しみにしてるし結婚指輪ははっきりいつになるって
言いきれないんだよなぁ…。
908おかいものさん:02/05/25 00:46
>895
895さんはもうすぐ30歳なんだし、彼女からプレゼントも色々もらってるんでしょ?
ティファニーのプラチナ、頑張って買ってあげなさいよ。
ここでシルバーにしたら、彼女、萎えちゃうよ。別れの危機になる〜w
909おかいものさん:02/05/25 00:47
間をとって、ゴールドにすれば?
値段も5〜6万であると思う
910おかいものさん:02/05/25 00:48
悪いけど、彼女もちょっと思いやりがないかも。
彼の経済状況をわかっていながら、高いものをねだるのはどうかと・・・。
予算内でなら、ノンブランドでプラチナか、
ティファニーで他の素材か、という感じになると思う。

私だったら、後者かな。
911895:02/05/25 00:50
>905
彼女は今はピアスしてないのでネックレスを提案してみようかな。

プラチナとシルバーってそんなに違うものなんですね〜。
こういったものは本当に疎いので情けないです。
912おかいものさん:02/05/25 00:50
「プラチナ買ってくれなきゃ別れる」
なんて言う女は最低。
そんなに欲しいなら自分で買えばいいじゃん。
913おかいものさん:02/05/25 00:53
>911

ネックレス、いいですよ。
値段も手ごろですし。
914おかいものさん:02/05/25 00:54
私はティファニー以外のプラチナと合わせて、
つけたりしてる。
全部ティファニーでそろえると破産しちゃうし。
適当に安物も混ぜてもばれないよ(藁)
915おかいものさん:02/05/25 00:55
彼女も初心者で値段相場を知らないのでは??
シルバーは、やがて色あせてしまうから
プラチナがいい、と言ってるなら買ってあげれば?
10年経っても新品のまま楽しめるよ。
916おかいものさん:02/05/25 00:56
いままで何のお返しもしてくれてなかったんだから、
指輪で10万円以上のものを返したっていいんじゃないのかな。
(895さんが、今までどんなのものをプレゼントされてたか分かりませんが・・・)
彼女が欲しがっているものをあげるのが一番ですよ。
917おかいものさん:02/05/25 01:02
予算が5,6万だから、
10万円以上はきついのでは?

結婚も考えているようだから、結婚資金も貯めないと。
918895:02/05/25 01:04
>908
そうですね…。
自分は色々もらっておきながら彼女が何も言わないので
今まで一度もお返ししていませんでしたから。

>910
いや、最初は彼女そのへんで売ってたノンブランドの
数千円の指輪でいいって言ってたんですよ。
でも自分が思ってたのより安かったし今までのことがあるから
「遠慮しなくていいよ。多少高くてもかまわないから
本当に欲しいのを言いなよ」と言ったところ
ティファニーのプラチナに憧れてた…と言うわけで。

>912
そんなことは言わないと思います(w
むしろ今までおねだりとかワガママとか言ったことないので
なんとか買ってあげたいんですがちょっと予算オーバーで…。
買えないことはないんですが結婚指輪のこともあるし
今回はシルバーにしといたほうがいいかな…と。
せこいですかねぇ…。
919おかいものさん:02/05/25 01:06
シルバーで、予算内で買えるだけ買ってあげるというのは?
920おかいものさん:02/05/25 01:12
私だったら、次の誕生日とクリスマスに何にもいらないから、
私の欲しいものを買って欲しい。
・・・ということで895さんは
「予算が5万なんだけど、買えるかな?」と
彼女に早い段階で告白しておくのがおすすめ。
そしたら、彼女も
「シルバーにする」「ゴールドにする」「他社のプラチナにする」
「次のイベントに予算を繰り越す」が選べるじゃない?
921895:02/05/25 01:12
>913
提案してみます。
ただ普段ネックレスをつけてるのを見たことないので
あまり好きじゃないのかも…?

>915
>シルバーは、やがて色あせてしまうから
>プラチナがいい、と言ってるなら買ってあげれば?
そういえばそんなこと言ってました。
長い目で見たらプラチナのほうがいいのかな…。

>916
今までお返ししなかったのはマズイですよね。
何あげればいいのかわからなくていつも結局何もしなかったという…。
女性から見たら最低ですね(反省)

>917
そうなんですよね…。
今回10万以上の指輪を買ってまたすぐ
それ以上の結婚指輪と言うのはちょっと辛いです。
922おかいものさん:02/05/25 01:14
ダイヤのちびっとついたプラチナの指輪を買って
「前にあげたあれを婚約指輪にしよう」っていうのもありだと思う。
っていうか、友達にそんな人がいた。
923おかいものさん:02/05/25 01:15
正直に、今の自分の状況を話すべきでは?
話せばきっと彼女もわかってくれると思うよ。

そのうえで、改めてプレゼントを考えたらどう?
924895:02/05/25 01:25
>919
う〜ん、でもシルバーって色褪せてしまうんですよね?

>920
そういうのもアリですかね。

>922
あの、婚約指輪と結婚指輪ってやはり別々にいるものなんでしょうか?
無知で申し訳ありません…。

>923
それがいいかもしれません。
もし今回のプレゼントがシルバーとかになったら
かわりに結婚指輪(婚約指輪?)を頑張るということで。
925おかいものさん:02/05/25 01:29
婚約指輪と結婚指輪が別にいるか、ということは人による。
私は両方貰った。
友人に、婚約指輪はなし、という代わりに結婚指輪をオーダーした子がいた。
彼女にさりげなく聞いてみて。
926おかいものさん:02/05/25 01:29
基本的には婚約指輪(例:ダイヤの立て爪の指輪@給料3ヶ月分の値段)と
結婚指輪(プラチナの輪っか)は別々です。
最近は婚約指輪と結婚指輪を1本で済ませる方も多いみたいです。
(例:ダイヤ付プラチナの指輪)
927おかいものさん:02/05/25 01:35
いずれ婚約指輪と結婚指輪を購入予定なら、
そっちをティファニーで揃えたほうが彼女喜ぶんじゃない?
一生ものだし。
(でも何十万・・・)
今回はシルバーで我慢してもらっては?
928おかいものさん:02/05/25 01:35
それの方が、ずっと高くつくよ・・・
929おかいものさん:02/05/25 01:38
でも、婚約指輪と結婚指輪が同じブランドだとお洒落だよね。
私もティファニーだったら、嬉しいな。
930895:02/05/25 01:46
結婚指輪と婚約指輪は人それぞれなんですね。
二つともそろえるのはかなり高額になりそう…。
でも一生に一度(多分)のことですからねぇ。
女性は憧れるんでしょうね、なんとか頑張らないと。

引越しや結婚がひかえてますし
今回は予算5、6万で勘弁してもらおうと思います。
がっかりされるかな…心が痛みますが…。
931おかいものさん:02/05/25 01:47
だから、彼女と話し合いなさいって。
今からそんなんじゃ、先が思いやられるよ。
932895:02/05/25 01:53
>931
そのとおりですよね(w
今度会うときに話してみます。
相談にのってくださったみなさん
色々教えてくださってありがとうございました。
勉強になりました。
933おかいものさん:02/05/25 01:56
頑張れ。
934おかいものさん:02/05/25 05:14
ティファニースレ、こうゆう話だと急に盛り上がるね。
935おかいものさん:02/05/25 13:36
>934
それだけそういう方面での需要が多いってこったね

シルバーって酸化してくすむから、ピカピカ感が欲しいなら
かなりまめに手入れしなきゃいけないのが面倒なんだよね。
プラチナは硬質な輝きが比較的長持ちするし、ホワイトゴールドの
柔らかい輝きもいいなぁ。
私はカジュアルで使い込んだ感じが欲しいので、シルバーは
わざと手入れしないです。汚れは拭き取るけど、磨かない。

個人的には、ティファニーのデザインは銀色が似合うと思うので
シルバーかプラチナで選ぶなあ。ゴールドはカルティエが好き。
936おかいものさん:02/05/26 17:56
「ティファニーのプラチナは予算オーバーなので
結婚指輪まで待って欲しい」と言えば彼女は喜ぶはず。
本気ならね。
937おかいものさん:02/05/28 22:06
936さん
なんかそれいい感じです!(私には)
「ちゃんと将来おそろいのプラチナ渡すからそれまでこれで・・・」
とかはダメ?うさんくさい?
私は嬉しいのだけど。

早くシルバー以外のティファニーが買えるようになりたいです。
人にもらうのイヤなので(別れた後どうするか困るし)
938おかいものさん:02/05/28 23:48
プラチナのクロスペンダントを前の彼氏に貰いましたが
もったいなくて捨てることもあげることもヤフオクに出す勇気もありません。
いきさつを知らない人ばっかりの所には、たまにしていっちゃうことさえあります・・・。
今の彼には悪いけど、でも気に入ってるんだよ・・・。
939おかいものさん:02/05/30 11:48
940おかいものさん:02/05/30 12:45
>939
偽物だと思います。
刻印がアップになっていますが、本物と違います。
本物はあんなにくっきり太く品なく入ってませんし、
一番下の部分の925SPAINの文字はもっと小さいです。
3行の文字の間隔も変。
本物とじっくり比べてみました・・・。

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e9906870
941おかいものさん:02/05/30 13:35
ダイヤが埋め込まれてるマリッジどう思う?
小さなメレダイヤが3粒ほど・・・
試しに着けさせてもらったんだけど、余りにも可愛いのでドキドキ
してしまった。予算が全然違うのにね。
942おかいものさん:02/05/30 14:28
>>941
ドッツじゃなくて?
943おかいものさん:02/05/30 16:29
>>942
ごめんなさい、メレダイヤ3粒じゃなかったです。

今カタログで確認してきました。
「ダイヤモンド カーブド ウエディング バンドリング」
と名づけられているようです。¥82000か・・・
無理だろうなぁ
944おかいものさん:02/05/31 00:16
>>943
多分、私してるのそれです。
毎日するものだから、一番気に入ったものにしよう!と思って。
1年たった(もう1年?まだ1年?)今でも、朝起きてはめる時は
うきうきしちゃいます。
945おかいものさん:02/05/31 20:08
妄想たん・・・・
946943:02/06/03 00:54
>>944
マリッジにしてはいいお値段だと思うのですが、
羨ましいです。。。
でも、値段に見合った満足度はありそうですね。
947おかいものさん:02/06/03 01:48
そんな200万とかの指輪貰っても狙われそうで
つけるのがコワイよ。50万のとかで十分・・。
ガクガクブルブル。
指輪いらないから200万のほうが嬉しいな。
948おかいものさん:02/06/03 02:06
ネットで買ったティファニーの刻印「T&CO」
ってロゴだったんですが・・
これって偽物?
949おかいものさん:02/06/03 02:58
>948
私の持ってる一粒ダイヤのピアスのキャッチはそうなってる。
あと、確かベネチアンブレスにぶら下がってるタグとか、
ペンダントの留め金部分のロゴもそうだったはず(いま手元にない)
ちなみに全て国内直営購入。

サイズが小さくて刻印のスペースがないものには省略形で入ってる
と思われ。

そろそろ新スレの季節ですかねー?
950おかいものさん:02/06/03 20:47
この前、家の玄関先の階段でコケて、1837リングとアトラス欠けてデコボコ
の手触りになってしまいました。クスン。アトラスなんてペアで買ったのに
ライブで盛り上がりすぎて、キズついたし。これで二度目。ハーァ‥。
シルバーアクセもシンプルで、ステキだけどモロイからね。
皆さん、扱いに気をつけましょうね!
951おかいものさん:02/06/03 23:45
普通、950踏んだ人が新スレ立てるので、
>950さん、お願いします。
952おかいものさん:02/06/04 09:31
953おかいものさん:02/06/04 10:18
ニセです。あの説明文がそう言ってるでしょ(w
基本的に、グッチとプラダとティファニーと
セットで出品してる人は本物のわけないです!
954おかいものさん:02/06/04 12:32
>>953

そうなんだ・・・・・
一緒にうってる人から買っちゃったあ。
955おかいものさん:02/06/06 18:00
ベネチアンリンクブレスレット素敵ですねぇ。
あれってネットとかだとシルバーしかみないですが
プラチナバージョンも販売されてるんでしょうか?

もしあるとすれば価格をご存じの方いらっしゃいますか?

教えてちゃんですみません〜(_~_)
956おかいものさん:02/06/07 01:35
ないっすよ。シルバーで十分なかんじだよ
957おかいものさん:02/06/07 04:29
ティファニーの食器が欲しいのですがネットで売ってるところ
あるのでしょうか?

958955:02/06/07 10:05
>956
レスどうもありがとう。
確かにシルバーでもキラキラしてますもんね。
もう20代も後半なので、シルバーよりプラチナかなって
思ったんですけど、やっぱシルバー買うことにします♥
959おかいものさん:02/06/07 15:44
まだ学生だからシルバーしか持ってないです。
それもオークションとかだし(飽きたら売ってまた買って・・・)
自分で買ったのもありますが。ツイストかっこいい!シンプルで。
働いて少し大人になったらプラチナを買いたいです。
・・・付けてたら少しは落ちついた性格になるかな・・・
960おかいものさん:02/06/07 20:20
なんつーか、そういう使い捨てにするような人は
一生合わないと思う・・・
961おかいものさん:02/06/07 21:50
使い捨てっていうか・・・まぁそうかもしれないけど
限られたお金とかの中ではしょうがないかなと。
趣味が変わる時期だったりで(だからショップで買ったのはツイスト)
そんなコロコロしてるんじゃないですよ。
使わなくなったリングとか他の人が使ってくれた方がいいもの。
気に入ってても自分の生活と合わなかったりで。どうしようもない。
962おかいものさん:02/06/07 22:52
磨くのめんどいので、普段使うのはやっぱプラチナ。
シルバーものは、毎年ショップで磨いてもらってる。
みんなはどうしてる?
963おかいものさん:02/06/08 00:16
 プラチナも磨いてもらってる。
 
 ところで、ティファニーで腕時計を購入した方いらっしゃいますか?
 電池交換はどのようにしてます?(時期とか、代金とか)
 おしえてくらさい
964おかいものさん:02/06/08 01:35
この前ティファニーのネックレスをもらったのですが
チェーンが長すぎてなんかつけると野暮ったい感じに・・・。
近くにティファニーのお店持っていったら短くして貰えるかな?
買ったところじゃないとダメかなぁ。
ちなみに、リボンの形のやつです・・・。
965おかいものさん:02/06/08 09:55
>>964
買ったとこじゃなくてもできますよー。
私もアメリカで買ってきたリボン型を、日本のティファニーに持ち込んで切ってもらいました。
たしか18金で3千円くらいとられたかな。
(あまりにも昔でよく覚えてないが)
シルバーだともっと安いかも。

966おかいものさん:02/06/08 12:26
>961
そんなに趣味がコロコロ変わる時期なら、なおさら高いもの買わない方がいいのでは?
私も学生時代から買ってるけど、思い入れがあるから
売ったりしようとは思わないなぁ・・・
967おかいものさん:02/06/08 16:35
966
そっか〜しばらく買うのやめよう。
特に欲しいのもないし。しばらくアクセとかおさらばな生活だしな。
お店で買ったツイスト以外は軽い気持ちで買ったし。
就職記念まで我慢します(した後は買いあさりそうだけど)
それからは絶対に売りません。NEWとUSEDとも思いいれの違いかも。
・・・サイアク。
968964:02/06/08 23:10
>>965
レスありがとうございます!
早速行ってみます〜。
969おかいものさん:02/06/09 12:49
>NEWとUSEDとも思いいれの違いかも。

あー、これは絶対あるね。
オクでどこの誰だかわかんない人から買ったり、ヤンキー上がりみたいな
店員のいる並行輸入店で買ってれば、大事に扱わなくなるよ。

970おかいものさん:02/06/11 02:21
いま彼女が、ちょっとしたことで悩んでるみたい・・・
なんとか元気づけてあげたいと思っています。
そこでシルバーだけど、「ティアドロップ」のペンダントでも贈って
あげようかなーなんて思ってます。
安いから、彼女も気軽に使えるだろうし・・・どうだろう?
971おかいものさん:02/06/11 02:27
>>970

いいと思う〜!
わたしだったらうれしい!
972おかいものさん:02/06/11 02:58
>>971
ティアドロップって身につけると涙を封じてくれるってどこかで
呼んだことあるから・・・
なんとなく今の状況にいいかなーなんて思ったんですけどねー

うれしいーなんて言ってくれると、それじゃ・・・って気になりますね!
973おかいものさん:02/06/11 06:19
>>971
うんうん、何よりまずその気持ちが嬉しいよね。

974おかいものさん:02/06/11 21:50
好きな人とかからもらった物って
付けてるだけでも元気でたりしますよね。
ティアドロップだったら気を遣い過ぎなくて(いい意味で)
いいかもしれませんね。
彼女さんうらやましい・・・幸せそうですね。
975おかいものさん:02/06/13 19:44
>>970
ティアドロップスのブレスレット、離れてしまう彼に買ってもらったよ。
「泣いたら、これ(ドロップス)ひとつずつ、むしるからね」って・・・
それをみて頑張ってます。
976おかいものさん:02/06/14 20:36
結婚指輪のティファニーで買いました。
毎日つけているので、汚れますよね。。。
プラチナですが、お店で磨いてくれるの?
977おかいものさん:02/06/15 13:52
直営じゃなくて変な店で買ったから
ここで聞くわけ?ワ
978おかいものさん:02/06/15 15:48
>結婚指輪のティファニーで買いました。

この文章だけでドキュソであることがわかりますな。
979おかいものさん:02/06/15 17:31
確かにイメージ崩れる〜>「結婚指輪のティファニー」
つーかマジでそういう名前の店?
980おかいものさん:02/06/16 02:25
いや、単に「を」を「の」と打ち間違えただけじゃ・・・
そこまで突っ込まんでも。

980なんで、新スレ立ててきますわ。
981おかいものさん
立てますた
検索用にスレ名ちょっといじりました。

ティファニー・TIFFANY & Co. Part2
http://life.2ch.net/test/read.cgi/shop/1024162009/

そろそろ使い切りそうなので順次新スレへどうぞ。