★世界最大Amazon[アマゾン]で買物(要注意)【192】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
大抵の質問はカスタマーサービスに連絡することで解決します。0120-999-373

質問する前にwiki、ヘルプ、過去現行スレ等を読み、自分で試してみる、カスタマーサービスに連絡し、
解りやすい文章で情報を小出しにしないように質問してください。
良いスレ作りにご協力お願いします。工作員に要注意。

質 問 の 前 に w i k i と ヘ ル プ ペ ー ジ を 読 み ま し ょ う。

Amazon.co.jp
http://www.amazon.co.jp/

Amazon.co.jpヘルプページ
http://amazon.jp/gp/help/customer/display.html

よくある質問とその回答:konozama Wiki*
http://wikiwiki.jp/konozama/
※その中でも特に多い質問は↓↓↓

『質問前にこれを嫁』
http://wikiwiki.jp/konozama/?%BC%C1%CC%E4%C1%B0%A4%CB%A4%B3%A4%EC%A4%F2%B2%C7

※支払い方法がクレジットカードのみの画面が出てきた場合はマーケットプレイス商品です

前スレ
★世界最大Amazon[アマゾン]で買物(要注意)【191】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1361357709/
2おかいものさん:2013/04/05(金) 21:03:19.33
Q:追跡で調べると「ゆうパック」と出てくるが?
A:アマゾン社からの要望でゆうメールの発送でもゆうパック用の番号を使っています
Q:ということは18時に東京からの発送でも福岡や函館は翌日の配達にはならない?
A:追跡ゆうメールですので東京から発送されたら大阪や仙台ぐらいまでが翌日配達です
  午後に発送されても引き受け時間は00:00です。遠い場合は48時間追跡データ変わりません
Q:佐川メールの時は翌日配達になったが?
A:日本郵便とアマゾンと契約していますので翌日配達にならない地域は2日目以降です
Q:レンタルDVDは遠距離(札幌・鹿児島・沖縄)でも翌日配達になるようだが
A:遠距離は航空輸送され午後到着も当日配達されるポスパケットですので翌日配達になってます
Q:そもそも「追跡ゆうメール(86から始まる12桁)」って何?
A:ゆうメールに追跡番号が付き配達休止日がなくなった法人向け商品です
Q:ということは、個人の出すゆうメールが配達されない日曜祝日にも配達される?
A:順調に輸送され早朝までに配達支店に到着すれば、日曜も祝日も配達されます
Q:うちのところは日曜朝に到着しても配達予定日は翌日の月曜になるんだけど
A:意図的に翌日に回されているのなら支店に電話して聞いてみてください
Q:いつもなら翌日に配達される地域なのに翌日に届かない
A:通知された荷物番号で調べてみてください。
Q:うちのポストに入らないよ
A:折り曲げ厳禁となりましたので折らないで入るポストにしか入れられません
Q:不在通知書が入って面倒
A:ポストに入らず、直接訪問しても不在、指定された配達場所がない場合は不在通知書が入ります
Q:なんとかならないのか?
A:希望があれば「空いている宅配ボックス」「メーターボックス等指定した場所」に差し置きます
Q:どういう希望を出せばいいの?
A:支店に電話して「指定場所配達」について問い合わせて申し込んでください
Q:端は折り曲げてでもポストにねじ込んで欲しいが
A:受取人さんの強い希望がある場合は支店か配達員に要望してみてください
Q:再配達の依頼の方法はどこに書いてある?
A:不在通知書に書いてあります。再配達コールセンターや支店やネットです
3おかいものさん:2013/04/05(金) 21:25:45.75
★世界最大Amazon[アマゾン]で買物(心配無用)【192】
4おかいものさん:2013/04/05(金) 22:05:27.56
                      |:::ハ:.:.:.:.:.:i:.:.:i.:.:i./.:.://メノ  左ォ}::::ノ::ノノ
                  |::::i:::';::::::::l、::i:::ハ:/,ィチ爪'    {ヒチ'!::イイ
                    |ハ::::::ヾ::::ハ 'Vリ ゙´ {、込ソ    ゛″!:::i:.:l
                      |:.::ト、:.:.:ヾ:.ハーi|   ::::::::      〉 ノ::::i::.|
                  {:.:.ト、ヾ.:.:.:ヾハ lト、        _, , イ:.:.:.:i.:ハ
                   ヾ::ヽゞ、\.::.\!! ヽ、.   ´ /!.::!.:.i:.:!:.!:l    >>1乙ぱい
               , '" ヾ\ \:::::::::k   /` ー ' `メ'リ:.:.ノ.ノ:ノノ
                  /     川   リllVハ. (  i `\ ,イイ// //
              /              |l ̄`ヽ  ノ    `メ、
             ,/            {:}          `ー'- ニ_
          ,/         _∠     |l     \ ,      \
      /        _ ,. イ´:       |l      \      ,λ
     /   -‐‐‐-<´   .!   /    |l       ' ,   _,ィ'ンy}
    〈            \  .ノ`ー斗rェ,,_,_,_|l          ,.ir'彡イy-´ !
     `ヽ、        ` ' <._ {jt=t-t-ミ`^Yーrヘr-彡'水k} !:} .ノ
          ` ー-  .._       ` -ヽ.  l`亠^{:i ̄ {:リ |ハ ノノ/ノ
      _,. -‐ '  ̄ ´ ̄` ー- 、    \{{   {:l   {:i ノ_,ィニ_ン´
    //                  `ヽ 、\ \  {:l  {∠ニァ--'
  / /                 `ヽミニ>ァ┴ '´
 /\V|                          /
./   ヾ.、                  ,. ' ´
5おかいものさん:2013/04/05(金) 22:11:30.42
分割されると困る人は,ココデカウとかヨドバシとかがいいんじゃない?
6おかいものさん:2013/04/05(金) 22:25:02.08
質問です。

マイストア>注目のおすすめ商品で例えば4ページ目の
ある商品をクリックして、ブラウザ操作で戻るボタンを押したら、
先頭の1ページ目へ強制的にジャンプしてしまうバグって
皆さんありませんか?
7おかいものさん:2013/04/05(金) 22:46:07.29
みんな無いって言ってるよ
8おかいものさん:2013/04/05(金) 22:49:35.92
いまローソンで受取してきたけど何も問題なかった
もうトラブル治ったのかな
9おかいものさん:2013/04/05(金) 23:09:50.85
>>6
今アマゾンで同じことをやってきたが全く同じ現象が出てる
完全バグってるな
10おかいものさん:2013/04/05(金) 23:15:23.74
仕様じゃないの?
11おかいものさん:2013/04/06(土) 00:03:05.52
尼はサイトの不具合を滅多に認めないからなー
自信過剰な会社だぜw
12おかいものさん:2013/04/06(土) 00:44:06.03
>>9
本当ですか!
やっぱりおかしな症状ですよね。
早くバグを直してくれないかな。
13おかいものさん:2013/04/06(土) 04:33:12.91
たいした問題ではない。
14おかいものさん:2013/04/06(土) 06:18:04.06
それは自信過剰なのか?w
15おかいものさん:2013/04/06(土) 07:37:17.81
注文したら3つ番号がきた
まだ商品が半分ほど残ってるんだけど
3つ入金しないと残りの番号こないのかな
こういうことよくあるんだけど
全部の番号くるまで入金しないというのを試したことがないのでわからない
16おかいものさん:2013/04/06(土) 07:38:21.63
あ、商品は全部在庫ありです
17おかいものさん:2013/04/06(土) 08:55:57.72
商品がどこの倉庫から発送かってどこかに載ってたりするかな?
たまに一点だけ別倉庫からの発送になっちゃって代引き手数料が勿体無いことがあるから前もって知りたい
コンビニ支払いすればいいんだけど急ぎの時とか代引きのが早いからさ
18おかいものさん:2013/04/06(土) 09:01:17.11
倉庫が違えば手数料余分に取られてたっけ?
19おかいものさん:2013/04/06(土) 09:24:44.17
前スレからだけど、これをテンプレに加えればいいんじゃね。


●Amazon販売商品

★服&ファッション小物、シューズ&バッグ、ジュエリー、時計
川越(埼玉)

★大型商品
川島(埼玉) 大東(大阪)

★上記以外のもの
小田原(神奈川) 堺(大阪) 多治見(岐阜) 鳥栖(佐賀)の在庫のある最寄りから発送

870 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2013/04/02(火) 22:40:14.22
●マーケットプレイスのAmazon発送商品(FBA商品)

★本、CD・レコード、ビデオ・DVD、PCソフト、TVゲーム
小田原(常滑から順次移動)

★服&ファッション小物、シューズ&バッグ、ジュエリー、時計
川越

★大型商品
川島 大東

★上記以外の家電、おもちゃ&ホビー、ヘルス&ビューティー、ホーム&キッチンなど
小田原 堺 鳥栖
20おかいものさん:2013/04/06(土) 10:46:29.18
>>19
小田原には数ヶ月かけて移行するみたいだからまだ市川から発送してるね。
21おかいものさん:2013/04/06(土) 10:48:18.86
>>15
文章が下手すぎてなに言ってるのかみんな理解できてないと思う
22おかいものさん:2013/04/06(土) 10:49:56.96
>>18
取られないよ。
23おかいものさん:2013/04/06(土) 11:06:38.86
20点くらいの同じジャンルの商品をコンビニ決済で注文したら
3っつの支払番号が来た。
それでに¥もまだ半分くらい残ってる。
まとめて入金したいがこのまま待っても
先に来た支払番号を入金しない限り残りの商品の支払番号はこないのだろうか?
こういうことは前にもあったが、全部の番号来るまで待てず先に入金してしまうので
実際どうなるのかわからない。

>>21
これでどうでしょうか?
気をつけてもこの程度の文章しか書けない…
24おかいものさん:2013/04/06(土) 11:07:30.14
 X それでに¥もまだ半分くらい残ってる。

それでもまだ半分くらい残ってる。
25おかいものさん:2013/04/06(土) 11:19:55.68
書き込みボタン押す前にママに確認してもらえよw
26おかいものさん:2013/04/06(土) 11:25:05.65
つながらん。
27おかいものさん:2013/04/06(土) 11:50:11.13
ゆとりとかそういうの全く関係なく
>>23は馬鹿だと思う
28おかいものさん:2013/04/06(土) 12:20:08.91
朝起き抜けに20点程の同ジャンルの商品をコンビニ決済で注文する。
一時間もしないうちに3つの支払番号が来た。
酒を前に考える。早いとこ全ての支払番号がこないだろうか。
酒が飲みたいが飲めばコンビニまで運転できない。
先に3つすませて今日は諦めようか。
しかし3つ支払ったらそれを確認して送ってきそうだ。
夕方じゃあ酒が抜けてるか微妙なところ。
飲酒運転で捕まりたくない。
明日になれば確実に荷物は別の日に来る。
29おかいものさん:2013/04/06(土) 12:23:50.09
同じジャンルの注文20点ほどをコンビニ決済で注文。
支払い番号が別々に3つだけ来た。
23としては残りの支払い番号とまとめて支払いたいが、
先に来た3つの支払い番号で入金しない限り、残りの支払い番号が来ないのか?

ってことか?
暇だから分かりやすいように書いたけど、23の6と7行目は必要ないよ。
30おかいものさん:2013/04/06(土) 12:32:00.45
決済をクレカにすればいいのに
なんでしないの?
できないの?
31おかいものさん:2013/04/06(土) 12:32:39.62
コンビニ受取の際 認証番号も必要になるが
以前は 発送メールに 認証番号が記載されてたが
今回は記載されてなかった。
アマゾンページでは受取可能となってるが 認証番号メールを待つ必要性がでてくるのだ。
よって凄い時間の無駄となる。
32おかいものさん:2013/04/06(土) 12:39:15.85
>>31
お前さ、国語の成績は散々だったろ?w
33おかいものさん:2013/04/06(土) 13:28:21.12
コンビニ受取 認証番号 必要
以前 発送メール 認証番号 記載
今回 記載 なかった
アマゾンページ 受取可能 認証番号 メール 待つ 必要
凄い時間 無駄


単語を羅列しただけの方がマシなレベル
外国人なら許す
34おかいものさん:2013/04/06(土) 13:36:16.61
そんな馬鹿でも働いて税金払ってりゃ俺は許すぜ?
馬鹿でクズニートなら救いようが無い
35おかいものさん:2013/04/06(土) 13:56:04.93
ちょっと調べてみたが
認証番号は注文番号の下7桁になるんやな。
36おかいものさん:2013/04/06(土) 15:04:29.09
>>23と違って、>>31は普通に理解できるけどね。
37おかいものさん:2013/04/06(土) 15:06:20.53
>>32
お前、>>31を推敲してみ?
どんな文章が出てくるかみせてくれよ。
38おかいものさん:2013/04/06(土) 16:15:35.58
>>31
おそらく、発送メールに認証番号を載せると
もう荷物が到着したと勘違いしてコンビニに取りに行き、
引き換え票が出せない!ロッピーがおかしいと言って
コンビニ店員や尼にクレームをいれる
オッチョコチョイが多すぎるからやめたんだろう

だいたい尼のページで「受取可能です」と表示されるようになってから
認証番号のメールが届くまでの時間差なんてほんの数十分
べつに「時間の無駄」なんて騒ぐほどのことじゃないし、
そんなに急ぐなら直接自宅に配送してもらえばいいだけのこと
39おかいものさん:2013/04/06(土) 16:32:46.63
>>38に激しく同意
40おかいものさん:2013/04/06(土) 16:51:22.65
以前ローソンで買い物してたとき、
ロッピーの前でそんな感じのやり取りしてるの見たよ
なんか認証番号の存在を知らなくて
引き換えのレシートが出せなかったみたい
店員さんも大変だな
41おかいものさん:2013/04/06(土) 17:12:09.05
>>37


コンビニ受取の際には認証番号も必だが、
今回、発送メールに記載されている筈の認証番号がどこにも見当たらない。
アマゾンHPで確認すると、受取可能となってはいるが、
この後届くであろう、認証番号の記載されたメールをひたすら待つしか無い。
この待ってる時間ってスッゲー無駄じゃね?
腹筋でもしてろってか?
42おかいものさん:2013/04/06(土) 17:25:41.95
輸入CDのディスクが入ってなかったんだお(´;ω;`)
疑われるかも知れないから未着にした方がいいかな?(´・ω・`)
43おかいものさん:2013/04/06(土) 17:34:52.18
あれー、12:00-1400指定の荷物がまだ届かない
最寄配達店に到着してないし迷子になってるのかなぁ
44おかいものさん:2013/04/06(土) 18:01:07.79
ガルパンのブルーレイを予約したら
4−6日配送予定→準備中→9ー11日に配送予定
ってなってるんだが…
こんなことやられたら予約する意味全然、無いじゃん
死ねよ、糞ゾン
45おかいものさん:2013/04/06(土) 18:07:53.83
>>42
ホントは入ってたんだろ?
46おかいものさん:2013/04/06(土) 18:11:55.46
ひどいお(´;ω;`)
入ってないもん(´;ω;`)
1000円ちょっとで詐欺しないお(´;ω;`)
47おかいものさん:2013/04/06(土) 18:13:56.97
ワロタ
中古で中島みゆきのCD買ったら、中身が工藤静香だった
(両方、慟哭が入ってた)以来の衝撃www
48おかいものさん:2013/04/06(土) 18:43:12.05
>>41
よくできました。
たしかに>>31よりはるかにわかりやすい。
49おかいものさん:2013/04/06(土) 18:45:01.26
そのうちコンビニ受け取りばっかりになったら、コンビニのバックヤードにはAmazonからの荷物ばかり並ぶのかな。。
50おかいものさん:2013/04/06(土) 21:46:42.20
結局届かなかった>時間指定

しかもずっと家にいたのに、ステータスがいきなり
「不在だったため持ち帰りました」になってるし

天気悪いから配達したくないのはわかるが嘘は吐かないで欲しいわぁ
51おかいものさん:2013/04/06(土) 22:16:41.82
>>50
ヤマト?
52おかいものさん:2013/04/06(土) 23:53:58.47
ヤマト。

時間指定つけて頼むとヤマトでくるから
プライムの時間指定で使ってる。
予約とかで時間指定ないとゆうメールが多い
53おかいものさん:2013/04/07(日) 00:01:09.15
せっかく予約しても発売翌日に来るからなー
前は前日には届くこともあったんだけど
54おかいものさん:2013/04/07(日) 00:04:49.52
>>52
ヤマトでそれって珍しいね。
佐川だと多いけど。笑
55おかいものさん:2013/04/07(日) 00:39:29.13
>>44
スト魔女の劇場版もそんな感じだったかな
56おかいものさん:2013/04/07(日) 00:56:41.08
返金が早くなったな〜
57おかいものさん:2013/04/07(日) 02:13:19.25
東京なのに何故DVD佐賀から発送なんだよ…遠いやん
58おかいものさん:2013/04/07(日) 03:28:29.81
倉庫
59おかいものさん:2013/04/07(日) 04:50:06.80
>>57
佐賀にし在庫がなかった。
60おかいものさん:2013/04/07(日) 04:51:03.50
にしか
61おかいものさん:2013/04/07(日) 04:58:24.71
佐賀の在庫を処分したかった
62おかいものさん:2013/04/07(日) 06:05:23.34
本とか小物とか最近は、薄いダンボールみたいな封筒でゆうめーる便でくる。
で、メール便だから発送から到着まで二日くらいかかる。
ファミマで受けとりにすると、ファミマまではクロネコで届けられるようだ。
これはクロネコのメール便ではなく宅急便扱いで届いてるようだ。
つまり、ゆうめーるで送られてくるようなものはファミマ受け取りにしたら、一日早く受け取れるってことでいいのかな?
63おかいものさん:2013/04/07(日) 06:23:54.11
>>62
お前、>>31と同じ様な臭いがするw
64おかいものさん:2013/04/07(日) 06:48:30.04
>>63
違うけど。
頭悪そうやね。
65おかいものさん:2013/04/07(日) 07:19:18.72
>>62
amazonの追跡ゆうメールは結構早いし誤配も少ないと思うけどなあ。
日本郵便も結構気を遣ってるし。
66おかいものさん:2013/04/07(日) 09:17:07.72
>>64
お前が>>31本人じゃ無くとも、オツムの程度は似通ってそうw
>>62の酷い文章を読んだうえでの、本当に率直な感想だよw
でももう推敲はしてやんないよ
ネット上とは言え、またミスると恥ずかしいからw
67おかいものさん:2013/04/07(日) 09:23:15.48
頭悪そうな文章書くねぇ
何がしたいんだか
68おかいものさん:2013/04/07(日) 09:53:52.30
>>67
そうだよね>>31>>62
いかにも頭悪そうって文章だよねw
69おかいものさん:2013/04/07(日) 10:45:34.72
日曜の朝から何やってんだよ・・・
70おかいものさん:2013/04/07(日) 10:57:56.50
春だしね。気圧の変動今日激しいし。
71おかいものさん:2013/04/07(日) 11:06:59.07
>>68
いやいや、>>67はお前のこと言ってんだよ。ホント文脈も読み取れないバカな奴だな。
72おかいものさん:2013/04/07(日) 11:08:45.76
季節の変わり目や気圧なんて全く関係無く
>>31及び>>62は恒久的に阿呆w
73おかいものさん:2013/04/07(日) 11:14:48.59
>>71
それを踏まえたうえで皮肉を込めて書いたのですが何か問題有りますか?w
74おかいものさん:2013/04/07(日) 12:06:05.56
>>73
え、本当に頭悪いように見えるんだけど…
75おかいものさん:2013/04/07(日) 12:08:12.64
>>66
ぶっはっは。あれが推敲した結果?
笑わせるわ。五十歩百歩って言葉知ってる?
知らなさそうだな。w
76おかいものさん:2013/04/07(日) 12:35:16.27
うるせーバカ
77おかいものさん:2013/04/07(日) 12:42:25.85
>>74
それはあなたの知能に問題がおありなのでは?w
>>75
いやはやお恥ずかしい
お手本の推敲、是非ともドゾー
私の駄文など足元にも及ばない
その溢れんばかりの自信に満ち満ちた文章力を
遺憾なく発揮しちゃって下さい
78おかいものさん:2013/04/07(日) 12:49:30.52
>>76←このゴミの様ななりすましはなんなん?w
79おかいものさん:2013/04/07(日) 12:53:30.26
>>77がキチガイってのは衆目の一致するところだな。
80おかいものさん:2013/04/07(日) 13:12:38.35
キチガイぐらいにしか勝てる見込みが無いから
キチガイ認定して偽りの優越感に浸りたいんですね
更なるご精進をどうぞw
81おかいものさん:2013/04/07(日) 13:14:55.57
お手本推敲マダー?w
82おかいものさん:2013/04/07(日) 13:21:16.41
サインイン画面でダブルクリックしたらメールアドレスが出ますが
異動になったので履歴消したんですがどうすればいいですか?
83おかいものさん:2013/04/07(日) 13:27:10.36
最初から個人所有のPCしか使わないでおく
84おかいものさん:2013/04/07(日) 13:33:15.29
>>82
それ、ブラウザの機能でAmazonは直接関係ないから。
85おかいものさん:2013/04/07(日) 13:34:13.74
さすがにネタだろw
だよな?(´・ω・`)
86おかいものさん:2013/04/07(日) 13:37:50.84
PC初心者板へ行け
87おかいものさん:2013/04/07(日) 13:38:40.85
>>50
こっちのヤマトは予定日の次の日に来たことあるな
88おかいものさん:2013/04/07(日) 13:38:52.58
解決した、ありがとう(´∀`)
89おかいものさん:2013/04/07(日) 16:32:53.97
いつの間にか検索履歴直ってたのな
90おかいものさん:2013/04/08(月) 06:15:30.96
お手本推敲来てないね〜
逃げちゃったのかな?
でもこれ以上しつこいと、義憤に駆られた第三者が
超美麗な文章をupしたりしちゃうかも知んないから
これにて終了にしよっかな
では>>75さん
あなたが幼少期から言われ続け、よくご存知であろう
「負け犬」という言葉をあらためて噛み締めつつ
これ以降は軽口、大口を叩かない様、縮こまって生きなさいな
91おかいものさん:2013/04/08(月) 07:09:48.43
>>90
お前、昨日からうざいよ。本当死んでくれ。
92おかいものさん:2013/04/08(月) 07:30:03.43
うわ〜匿名掲示板とはいえ、死ねなんて恐ろしい書き込みこわいわ〜
お里が知れますよ?
でも俺はあなたと違ってウザく感じても「死ね」なんて軽々しく言いません
いろいろ辛くて惨めな現状なのかも知れませんが、頑張って生き抜いて下さい
生きてればそのうち良いことあるかも知れませんよいや無いかもw
93おかいものさん:2013/04/08(月) 08:39:34.44
>>91
そいつは荒らすのが唯一の人生の楽しみなんだろう。
かわいそうなやつだからほっとけ。
94おかいものさん:2013/04/08(月) 14:28:37.80
春ですね〜
95おかいものさん:2013/04/08(月) 16:30:04.86
ちょっと気取ってみませんか〜
96おかいものさん:2013/04/08(月) 19:32:08.60
アマゾンでコンビニうけとりができる。免許書などコンビニで提示する必要あるんですか?
身分証無い人は無理ですよね
97おかいものさん:2013/04/08(月) 19:40:19.86
>>96
生徒手帳でも、IDカードでも、保健証でもあるだろうに
何一つ自分を証明するものが無いってありえないだろwww
98おかいものさん:2013/04/08(月) 19:41:57.15
つーか、そもそも
通販商品をコンビニで受け取る場合は
番号付きの伝票をプリントアウトして持っていくだけで
身分証は必要ない
99おかいものさん:2013/04/08(月) 19:49:57.24
プリンターがないです
100おかいものさん:2013/04/08(月) 19:52:41.44
>>93
キミ、頭は悪い癖に性格はそこそこ良い奴だないやウソウソw
いや頭が悪いってのは本当で、性格はそこそこ良いってとこが嘘だから勘違いすんなよ?
今のご時世、キミみたいに性根が腐ったバカは大変だろ?
でも俺はキミを安易に無職だなんて決めつけたりしないぜ?
耳クソ程の給料でも頑張っているキミを
無職だなんて言えよう筈がないよな
辛いだろうが頑張れチンカス!
101おかいものさん:2013/04/08(月) 19:53:21.02
セブンイレブンのネットプリント
102おかいものさん:2013/04/08(月) 20:00:02.36
>>100
うわ〜我ながら醜い書き込みだ
消えますさいなら〜
103おかいものさん:2013/04/08(月) 21:15:56.41
自動ネット収入システム「AUTO-WEBMONEY」Final Ultimate Edition
www.auto-webmoney.com

ユーザーがTwitterで暴露したことにより、米国大手プロバイダの存在が発覚、
これら大手プロバイダが流す大金がユーザーに還元されるという。
制作にはGoogleやAppleの元プログラマーなどが多く参加しており、
今月で終了してしまうシリーズだけに、手にできなかった人間は残念としか言い様がない。

>始動で米国サーバーに接続、複数あるサーバー間で金を経由しているとな。
>ユーザーが経由する代わりにサーバーに返還されて別ユーザーに行く仕組み。
>これが『自動でネット収入を稼ぐシステム』の秘密だとな。
>Torに似たシステムでユーザー間の干渉は不可だがルート的には繋がっているようだ。
>バックに米国サーバープロバイダが存在しているから確実に金が集まるそうな。

引用元.IT総合情報ポータル「ITmedia」
104おかいものさん:2013/04/08(月) 21:28:06.17
春のBAN祭り
105おかいものさん:2013/04/08(月) 21:44:11.97
>>96
公式ページちゃんと読んだらわかるが、ローソンは受け取り時に身分証明書を提示してくださいって書いてる。
実際は、身分証明書見せてっていうローソンはあんまりないけど、公式に書いてるのだから見せろっていわれたら拒否はできない。

ところがファミマは公式に身分証明書を提示する必要はない。
万が一、提示しろって言われても書いてないのだから、そんなの書いてありませんでした、で拒否できる。

>>98の言ってることは、ロッピーやファミポートで番号入力の手続きしてレシートをレジに持っていくっていう手順を知らない無知なやつがいってるだけなんで、無視してOK。
プリントアウトの必要がない。
106おかいものさん:2013/04/08(月) 21:45:32.25
>>100
うわー、ここ一年くらいで一番カスなやつを見た。。。
どんな教育受けたらこんな性格になるんだろ。
家庭でも学校でもまともな教育受けられなかったんだろうね。
107おかいものさん:2013/04/08(月) 21:56:41.08
>>105
ありがとうございます
ロッピーやファミポートはよくわからないですが、
多分ネットで商品番号を調べて
お店の端末にお金を支払う形かな。
108おかいものさん:2013/04/08(月) 22:08:07.34
つーかそのぐらいは公式見て確認しようよ…
109おかいものさん:2013/04/08(月) 22:15:04.25
>>107
違うわ!
お前のその書き込みをしている機会はいんには繋がってないのか!!
アホかい!
ここ見ろや!http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html/ref=hp_left_ac?ie=UTF8&nodeId=200219460
110おかいものさん:2013/04/08(月) 22:25:52.24
ありがとうございます。こういうのあるんですね。ほとんど匿名で買えてる
111おかいものさん:2013/04/08(月) 22:57:15.76
> この商品は選択された住所には発送できません。お届け先を変更するか、数量を「0」に変更後、
>下の「更新」ボタンをクリックして商品をキャンセルしてください。

などとでます。コンビニへ届けられる商品は
商品画面で事前にどうやってみわけられるんでしょうか
112おかいものさん:2013/04/08(月) 22:59:18.54
お急ぎ便以外の通常配送が、全部ゆうパックになってホント?
113おかいものさん:2013/04/08(月) 23:34:51.31
ホントだよ
114おかいものさん:2013/04/08(月) 23:45:53.58
>>111
マーケットプレイスの買おうとしてない?
115おかいものさん:2013/04/08(月) 23:48:18.89
ここで質問するくらいなら家で受け取れ
116おかいものさん:2013/04/08(月) 23:55:31.36
1ヶ月ぶりくらいに注文したら、決済画面が変わりすぎててワロタ
117おかいものさん:2013/04/08(月) 23:57:20.72
はぁー疲れるな
118おかいものさん:2013/04/09(火) 08:19:29.51
おじいちゃん
あまりご無理はなさらずに
119おかいものさん:2013/04/09(火) 08:58:30.06
Amazonの配送がうちの地域はヤマトになったっぽい。
佐川は最悪だったからありがたい。
120おかいものさん:2013/04/09(火) 11:22:37.76
>>114
回答ありがとうございます
マーケットプレイスというのがよくわかりません。
マーケットプレイスに出品するという欄が中古で出品してる人がいる場合
画面右側の商品注文ボタンの下に新たに表示されます。それのことですか?

それだったらわかるんですが、
中古を出品してるようすもないのに、できないんです。
121おかいものさん:2013/04/09(火) 11:47:14.70
まだ届いてないけど本頼んだら福岡発送だったわ
福岡って本の発送始めたの? 前からやってたっけ?
122おかいものさん:2013/04/09(火) 11:52:52.85
家で受け取るくらいならここで質問して聞きます。
123おかいものさん:2013/04/09(火) 12:22:42.34
気持ちは分からんでもないけどダンボールを家と呼ぶなよ
124おかいものさん:2013/04/09(火) 12:31:38.75
>>120
誰か詳しい友達に隣にきてもらって
教えてもらいながら買った方がいい
絶対トラブルになるから
125おかいものさん:2013/04/09(火) 13:00:25.54
>>120
アマゾンのカスタマーのお姉さんに教えて貰いなさい。
126おかいものさん:2013/04/09(火) 13:01:53.27
こういうキ印が居るから
合わせ買いとかその内送料1500円以上
とかが復帰しそうな勢いだ。
127おかいものさん:2013/04/09(火) 13:27:50.84
そういや、前、コンビニ受け取りで、コンビニの住所を書いて、受け取れなかった!っていってたやつとかもいたな。
128おかいものさん:2013/04/09(火) 13:31:58.30
>>120
あなた、小学生か中学生だと思うけど、Amazonで買うなとは言わないが、このままだと予想外のトラブルが起こる可能性があるから、>>124のいうようにしたほうがいい。
偽名で買って、なんかトラブル起こったら、Amazonのカスタマーも面倒見てくれないと思うよ?
129おかいものさん:2013/04/09(火) 14:25:25.24
Amazonのカスタマー
俺らのことか?
130おかいものさん:2013/04/09(火) 15:03:00.94
どちらかと言えばコンシューマーだな
131おかいものさん:2013/04/09(火) 16:20:07.33
×カスタマー
○カスタマーセンター
だな
132おかいものさん:2013/04/09(火) 16:25:50.70
お前らもう二度とケータイって言葉使うなよ
133おかいものさん:2013/04/09(火) 16:37:54.98
携帯することをケータイと表記するのは一般的ではないけどな
134おかいものさん:2013/04/09(火) 16:40:08.69
>>133
アホだ
135おかいものさん:2013/04/09(火) 16:40:27.01
136おかいものさん:2013/04/09(火) 16:48:47.44
>>134
人目は気にせず俺の胸で泣いていいぞ
137おかいものさん:2013/04/09(火) 16:54:52.58
文意を読み取れない文盲がいると聞いてきました
>>136あなたですね
138おかいものさん:2013/04/09(火) 17:13:21.02
質問なんだけど
Amazonでboseのイヤホン買って、届いてよく調べたら偽物だったから(別に値段ケチったわけじゃない 1万円前後だった)レビューで偽物でした的なこと書いたら出品者からメールがきてAmazonギフト券で全額返金されてたんだけど、
高い社会勉強代だったともう割り切ってるしもう結構使ってしなにより返金したいなんて一言も言ってない。
こういう場合ってイヤホン返品するべきなのか?
139おかいものさん:2013/04/09(火) 17:19:31.97
出品者が偽物と認識しているってことだね。
後ろめたさがあると。
他にも詐欺をやっているのかも。
140おかいものさん:2013/04/09(火) 17:34:36.95
1万円前後のイヤホンで値段ケチったわけじゃないとか・・・もう100均のイヤホンでいいんじゃないかな?
141おかいものさん:2013/04/09(火) 17:38:01.57
商品1点注文して丸一日経ってもまだ「出荷準備中」にすらならないんですが、これが普通なんですか?
142おかいものさん:2013/04/09(火) 17:38:06.41
>>138
相手が返品しろと言ってこなきゃそのままでいいよ
143おかいものさん:2013/04/09(火) 17:39:26.50
>>138
いちゃもん付けられるのが嫌なら
アマゾンに返してしまえ。
144おかいものさん:2013/04/09(火) 17:40:08.03
>>141
普通です最長3日ぐらいの時も有る
145おかいものさん:2013/04/09(火) 17:43:52.81
>>144
まじですか!?
配送予定が明日か明後日になってるんだけど、あくまで予定ってことなのか・・・
146おかいものさん:2013/04/09(火) 17:44:37.94
普通じゃないので一刻も早くカスタマーに連絡してください
147おかいものさん:2013/04/09(火) 18:25:51.49
>>145
入金の方法やタイミングでその日に出たり
入金確認後に出たりだからねー
148おかいものさん:2013/04/09(火) 18:33:20.73
>>138
高い勉強代って、、返金されてるやんけ。
それ、高い勉強代って言わんわ。

業者が返品不要といったのなら別だが、一般的には、不良品と同じ扱いにならないか?
つまり、返品しないとダメ。
149おかいものさん:2013/04/09(火) 18:37:02.89
>>141
たまにあるよ。
クレカ注文でもある日の夕方注文で翌々日の夜発送完了のメールくることある。
ほかの支払い方法だとさらに遅くなるかも。
150おかいものさん:2013/04/09(火) 18:46:37.84
書き込み内容に腹立ててやっかみ半分で返品しろとか値段に難癖つけるって
ショボ過ぎ
>>138
でもキミの場合、返品はした方が精神衛生上よろしいんじゃない?w
151おかいものさん:2013/04/09(火) 18:47:54.64
>>150
お前うざいから消えろ氏ね。
152141:2013/04/09(火) 19:10:31.03
>>146 >>147 >>149
レスありがとうございます
今さっき問い合わせフォームから送信したのですが、「配信専用のためメールを受け取れない」という旨の自動返信メールが来ました
明日になっても状況が変わっていなければ電話してみます
153おかいものさん:2013/04/09(火) 19:24:56.94
え?問い合わせフォームから送ったのに、配信専用のため受け取れない??
あり得ないよね??
なんかシステムトラブってるのかしら??
154おかいものさん:2013/04/09(火) 19:54:52.49
夜逃げだな
155おかいものさん:2013/04/09(火) 20:11:25.17
156おかいものさん:2013/04/09(火) 20:11:41.46
クラークスのラッチドック US10.5の補充をお願いいたします。
157おかいものさん:2013/04/09(火) 20:26:17.52
承知いたしましたご主人様
158おかいものさん:2013/04/09(火) 21:39:08.48
岐阜県関市ってどこやねん!今までDVDは市川から出荷だったのに。遠すぎやろ。市川から出荷しろよ!だから予定お届け日が2、3日余計に設けてたんやな。
159おかいものさん:2013/04/09(火) 22:06:19.28
>>158
多治見には倉庫あるけど、関って始めて聞いたわ。
160おかいものさん:2013/04/09(火) 22:07:26.15
>>158
もう市川から小田原に商品を順次移していってるので、市川からは近いうちになくなるよ。
161おかいものさん:2013/04/09(火) 22:16:51.96
遠いったって自分で取りに行くわけじゃないし
162おかいものさん:2013/04/09(火) 22:55:56.84
同じ料金なんだから遠くから送ってもらった方がお得だな
163おかいものさん:2013/04/09(火) 22:57:48.02
八千代もあるよ
164おかいものさん:2013/04/09(火) 23:45:07.96
返品先をあかせない業者なんだろ
165おかいものさん:2013/04/09(火) 23:53:07.01
アンカーつけろやバカども
166おかいものさん:2013/04/09(火) 23:56:31.78
お前はコテトリつけてNGされろハゲ
167おかいものさん:2013/04/10(水) 00:05:57.60
尼のサイトは不具合の坩堝だな
168おかいものさん:2013/04/10(水) 00:23:53.70
何でアマゾンスレって馬鹿が多いんだ?
169おかいものさん:2013/04/10(水) 00:33:34.60
馬鹿でも買えるシステムを作っているアマゾンがすごいんだよ
170おかいものさん:2013/04/10(水) 00:35:33.72
なるほど
171おかいものさん:2013/04/10(水) 01:00:27.00
バカ同士仲良くやろうぜ
172おかいものさん:2013/04/10(水) 01:24:49.49
よろしい、ならばそうしよう
173おかいものさん:2013/04/10(水) 01:55:00.47
度しがたいヤツめ
174おかいものさん:2013/04/10(水) 03:18:25.98
バカはどうしようもないハゲだなぁ
175おかいものさん:2013/04/10(水) 09:27:19.68
コンビニ受け取りにしたんだけど
発送メールは来たんだが、コンビニに着いたかどうかが分からない

配送状況を見たら
「現在、追跡情報サービスを利用できません。しばらくしてからやり直して下さい」
ってずっと出てる

何これ?
176おかいものさん:2013/04/10(水) 09:34:31.87
支払い済ませて支払い確認メールまで来てた商品が
お金払ってないことにされてて
カスタマに連絡したら「システム上の問題」って言われて
ギフト券での返金と300円のクーポンもらったわ

返金せんでいいから、商品送ってくれねぇかなと思ったんだが無理だよなぁ
注文から発送までコンピューター使うことで便利になったけど
こいう時に融通が利かなくなっちゃうわよね はぁマジはぁ
177おかいものさん:2013/04/10(水) 09:34:45.04
>>175
荷物追跡は信用性無いから見るだけ無駄じゃないかな?
コンビニに届いて受け取れる状態になったら
コンビニ受取の認証キー(注文番号:〜)みたいなメールが届く
この認証キーが無い限りモノが届いてても受け取れないから大人しく待ってるといいよ
178おかいものさん:2013/04/10(水) 09:37:40.44
>>177
なるほど。詳しくありがとう。
おとなしく待つ事にします。
179おかいものさん:2013/04/10(水) 09:37:56.97
>>176
それでギフト券で返金かあ。
まあ現ナマ扱うといろいろ面倒だから極力やりたくないんだろうが。
180おかいものさん:2013/04/10(水) 10:06:07.63
マケプレの評価ネームがいつの間にかメールアドレスの@手前部分に変わってた
ググられると嫌だから適当な英数字にしてあったのにコレどういうことだよ…
181おかいものさん:2013/04/10(水) 10:08:13.49
>>180
名前になってなかったからじゃないの?

TWR-D040商事株式会社
ってマケプレにあったらあまり買いたくないだろ?
182おかいものさん:2013/04/10(水) 10:18:04.17
>>180
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html/ref=hp_cu_643018_feed_sell_feed?ie=UTF8&nodeId=1085350
にある通り公開プロフィールの名前はaとかbとかにしてあって以前はそれで問題なく表示されてたんだけどなー
公開プロフィールは特に弄ってなくてそのままだし勝手にメアド使われる理由が分からん
183おかいものさん:2013/04/10(水) 10:56:38.35
>>178
少しはこのスレの過去ログ読んでくれたまえ。
ファミマじゃなく、ローソン受け取りだろ?
日本郵便の大口契約の荷物の配送が確認できないという不具合が頻発してる。
どうしてもダメなら電話しー。
184おかいものさん:2013/04/10(水) 11:19:49.59
>>183
つい最近、新スレになってるから見れないっぽい。
185おかいものさん:2013/04/10(水) 11:21:50.55
825 名前:おかいものさん [sage] :2013/04/01(月) 22:04:47.14
コンビニ受け取りの認証キーが送信されてこないので問い合わせ
システムの謎のエラーて現在復旧中、受け取れない状況だとさ
同様の状況多発だと

845 名前:おかいものさん [sage] :2013/04/02(火) 17:09:07.88
>>825
ああ
やっぱそうか
先ほど郵便の追跡で到着してたから受け取りにいったんですが
ブラウザから番号控えてロッピー入力しても駄目だったよ

847 名前:おかいものさん [sage] :2013/04/02(火) 17:46:26.98
>>845
オレもだ、しかも昨日今日と2日連続
昨日はコンビニ受け取りサービスとかいうところに電話したら
データの更新してくれて受け取れたんだけど
今日は電話もつながらねー

853 名前:おかいものさん [sage] :2013/04/02(火) 18:42:02.11
>>851
やっぱつながらんな、あと全国どこもトラブってるみたい
目の前に荷物あるのに受け取れないっていうね…認証キーも分かってるのに
ローソンのキモオタメガネ店員に言っても渡せませんの一辺倒
はよ直せよkonozamaさんよ

854 名前:おかいものさん [sage] :2013/04/02(火) 18:45:14.87
>>847
発生が多すぎるのかもね
郵便の追跡サイトがリニューアルされていてクソ重いのと
連携にもたついてる感じもする
186おかいものさん:2013/04/10(水) 11:23:12.46
895 名前:おかいものさん [sage] :2013/04/03(水) 20:38:06.52
システムトラブルでローソンで受け取れなかったという報告が相次いでたけど、ゆうパックのシステムトラブルのことがニュースになってるな。

日本郵便は3日、宅配便サービス「ゆうパック」で荷物の配達状況を
ホームページ(HP)で確認できる「追跡情報サービス」のシステム障害が発生した
と発表した。
障害はシステムの更新が行われた1日未明から続いている。
同社は、復旧を急いでいるが、「復旧のメドはたっていない」(日本郵便)という。
配達の遅れなどの問題は起きていないという。

通販会社などの一部の大口顧客から発送された荷物を預かったにもかかわらず、
預かったことを示す部分が表示されないという。影響が出ている企業や配送先などの
件数は把握できていない。個人が荷物を送る際は、問題はない。 

http://www.sankeibiz.jp/business/news/130403/bsd1304031210005-n1.htm
187おかいものさん:2013/04/10(水) 11:24:50.80
931 名前:おかいものさん :2013/04/04(木) 11:43:04.79
ゆうパックの障害のせいでコンビニ受取の店舗到着メールが
来ないじゃないか

932 名前:おかいものさん [sage] :2013/04/04(木) 12:26:43.98
俺もコンビニ受取がひとつあるけど
尼のサイトで配送状況も見れない
注文したタイミングが悪かった

941 名前:おかいものさん [sage] :2013/04/04(木) 19:13:09.85
コンビニ受取の配送状況ってまだ見れないのか
なんか受け取りできるのかどうか不安になってきた

942 名前:おかいものさん [sage] :2013/04/04(木) 19:15:53.29
>>941
アカウントで注文履歴で配達情報で見れますよ

943 名前:おかいものさん [sage] :2013/04/04(木) 19:45:12.37
>>942
「この発送に関する情報の取得中にエラーが発生しました。やり直してください。」

ずっとこれが出て表示されない

992 名前:おかいものさん [sage] :2013/04/05(金) 18:28:31.84
まともに表示されてた配送状況が情報の取得エラーになってまった
ローソンでまた受け取れなくなってたりするんかね

993 名前:おかいものさん [sage] :2013/04/05(金) 18:31:37.93
ファミマを使おう
188おかいものさん:2013/04/10(水) 12:03:10.65
>>185-187
コピペありがとうございます
酷いなぁこれ
迂闊だったorz
189おかいものさん:2013/04/10(水) 12:30:49.80
俺も4月3日に注文したものが>>175みたいな状況になってたけど
5日には到着して認証番号メールも来た
たぶん1、2日待てば復活するだろ
190おかいものさん:2013/04/10(水) 13:13:18.64
4/1から障害起こしてるのに、10日経ってもまだなおってないって、日本郵便ひどいね。

いつぞやのお中元の時と違って今回は配送自体が遅延したりしてるわけではなく、完全に管理のシステム的な問題みたいだが。

とりあえず、これからコンビニ受け取りする人は、ファミマ受け取りできるひとは、ファミマにしよう。

ファミマはクロネコ配送なので、今回の問題は関係ありません。
191おかいものさん:2013/04/10(水) 13:22:32.51
アマゾンのWEBサイトは小さなバグがけっこうあるね
192おかいものさん:2013/04/10(水) 14:27:08.81
>>182
2年くらい前にもそんな事があったよ
3ヶ月ほどで戻ったけど
193おかいものさん:2013/04/10(水) 16:18:36.39
15時48分に注文した。
プライムでも、お急ぎ便でもない

一般会員で何時くらいまでに注文すれば当日に発送になるの?

朝9時くらいの時は当日だったわ

別に今回のは急いでないからいいけど
194おかいものさん:2013/04/10(水) 17:14:52.63
>>193
俺たちプライム会員の発送が少なければすぐ
195おかいものさん:2013/04/10(水) 17:35:14.79
>>193
倉庫の混み具合によってその時々で、まちまちなんだわ。
まず、お急ぎ便が優先されて、余裕のある時に順次通常便の梱包や発送手続きがされる。
ガラ空きの状況であれば、午後4時までの注文で、当日発送、かなり混んでる場合は、翌々日発送。
196おかいものさん:2013/04/10(水) 19:18:36.63
なんか昨日のNHKで、愛知県内は即日配送の対象になるとかどうとか言っていたぞ>尼のインタビュー
197おかいものさん:2013/04/10(水) 21:01:01.33
>>196
それはだから、当日配達ができるということでしょう
198おかいものさん:2013/04/10(水) 21:44:40.67
マーケットプレイスの商品でもamazon発送ならコンビニ受け取りって利用できますよね?
199おかいものさん:2013/04/10(水) 22:00:11.89
>>187
店舗到着メールってローソン店舗への配達済の
日本郵便の追跡情報を利用しているんだ。
店員が現物の荷物をスキャンして店舗到着入力→店舗到着メール送信
とはしてないんだな。
店員の負担軽減と入力忘れを考えて、日本郵便の追跡情報を
利用するシステムなのか。
200おかいものさん:2013/04/10(水) 22:41:19.18
>>198
はい。便利です。
201おかいものさん:2013/04/10(水) 22:45:05.55
>>199
いや、クロネコでも日本郵便でも、通常の配送で、届け先に届けたら配達完了ってステータスになるじゃない?
あれは、当然ながら配達員がハンディで入力してるんだよね?
その配達完了のステータスの代わりに、コンビニお届け済みが、アマゾンのシステムとドッキングしてるんだろう。
202おかいものさん:2013/04/10(水) 22:48:02.17
>>200
サンクス
203おかいものさん:2013/04/10(水) 23:46:59.36
コンビニ受け取りって受領のサインって必要でしたっけ?
204おかいものさん:2013/04/11(木) 00:03:39.44
お前らコンビニ受取り好きだなー
そんなに家に帰れないのか?
205おかいものさん:2013/04/11(木) 00:26:56.22
みんな、プライム入ってるの?
206おかいものさん:2013/04/11(木) 00:32:57.22
最近注文してもすぐ注文したその日に発送されず翌日に発送ってのが多くなった。発送されて出荷場所見ると遠い地方ばかり。
207おかいものさん:2013/04/11(木) 00:51:05.92
>>203
ファミマは必要だったな
208おかいものさん:2013/04/11(木) 01:27:11.59
>>204
もし月曜に受け取れなかったら土曜日になるまで受けとれないではないか。
しかも、荷物受け取りだけのために予定を開けなきゃいけない。
コンビニ受け取り無料は、素晴らしいサービスだわ。
209おかいものさん:2013/04/11(木) 01:27:59.85
>>206
プライムに入ってください。
210おかいものさん:2013/04/11(木) 01:49:32.90
ぶっちゃけ、プライムは無料体験を無限ループでいいだろ
年間3900円はちと高いな
211おかいものさん:2013/04/11(木) 02:19:17.80
>>208
職場で受け取れないの?
212おかいものさん:2013/04/11(木) 08:37:21.51
ずーっとデスク座ったまんま呆けてられる仕事に就いてる奴なら受け取れるだろうな
213おかいものさん:2013/04/11(木) 08:45:07.92
工事現場とかにも配達してくれるよ
214おかいものさん:2013/04/11(木) 09:05:32.06
肉体労働者は大変だね
215おかいものさん:2013/04/11(木) 10:56:51.24
ピッキングしちあ
216おかいものさん:2013/04/11(木) 10:58:45.71
分割配送でクロネコポイント荒稼ぎやわ
217おかいものさん:2013/04/11(木) 12:17:17.73
>>216
クロネコポイントって結局何に使ったらお得?
うちもけっこうたまってるんだけど、交換したいものがない
218おかいものさん:2013/04/11(木) 12:25:31.08
>>217
運賃割引
219おかいものさん:2013/04/11(木) 13:50:26.63
>>217
貯めてるだけで、何に使えるかもいまいち考えてないwww
220おかいものさん:2013/04/11(木) 14:22:27.13
>>217
水。ミニカーは出過ぎててオクでも値崩れ。
221おかいものさん:2013/04/11(木) 14:23:07.02
後は5台セットひたすら狙う
222おかいものさん:2013/04/11(木) 17:28:57.14
振り込んだのに発送おっせーなー
223おかいものさん:2013/04/11(木) 17:30:46.74
クレカ無いしコンビニは50キロ圏内に無くて仕方なく町に一つの銀行に行く>>222が見えた
224おかいものさん:2013/04/11(木) 17:36:56.61
月に一度の船便で届くんだ…
〜さんとこまたアマゾンさんからだわー島の方がよっぽどアマゾンなのにねぇフフフとか会話されちゃってるんだ
225おかいものさん:2013/04/11(木) 17:37:57.76
こちとらオナ禁してんだよ!はよぷにばーじんよこせ!
226おかいものさん:2013/04/11(木) 17:46:12.50
>>211
えっ、職場で受け取ってんの?
職場のひとに、「○○さん、Amazonからなんか来てますけど、なに注文したんですか〜?笑」
とか言われたくねーよ!
もし言われなくても、電車通勤なのに、ムダに大きめの箱で送ってくるダンボール箱持って帰りたくねーよ!
え?箱は会社で処分しろ?
じゃあ、それこそ会社で中身開封しないといけなくなるじゃねーか!
というわけで、自営業乙>>211
227おかいものさん:2013/04/11(木) 17:57:44.75
聞かれたら「お菓子」って答えれば問題ないよ
228おかいものさん:2013/04/11(木) 18:04:54.29
「お菓子」(・・・ホントはオナホ)
同僚一同「ゴチになりま〜ッス」
「え?」(オワタ・・・)
229おかいものさん:2013/04/11(木) 18:11:32.12
>>211は働いたことないんだろ。
230おかいものさん:2013/04/11(木) 18:18:05.47
職場受け取りとか何の罰ゲームだよw
絶対やるわけない
231おかいものさん:2013/04/11(木) 19:23:20.13
そうなのか。うちの職場が特殊なのかな。
232おかいものさん:2013/04/11(木) 19:32:54.23
夏場とかジュースとか職場に箱で買ってるよ
233おかいものさん:2013/04/11(木) 21:14:46.73
Amazonって発送作業何時までやってんの?
234おかいものさん:2013/04/11(木) 21:22:02.38
>>233
アバウトな質問だな
235おかいものさん:2013/04/11(木) 21:37:51.33
発送業務は24時間

ただ、運送会社がいつまでやってるかは知らん
236おかいものさん:2013/04/12(金) 00:00:16.69
>>231
受け取る商品によるんじゃない?
「職場で受け取りとか…」って言ってる人は
普段人には見せられないものばっか買ってるんだろう
237おかいものさん:2013/04/12(金) 00:01:31.26
趣味のものは普通他人には見せないなー
だから絶対自宅
238おかいものさん:2013/04/12(金) 02:04:09.81
趣味の物でもその趣味によるだろー

バイク部品とか、スポーツ用品とかなら問題なさそう
239おかいものさん:2013/04/12(金) 02:12:27.83
ラブライブ!のBD2巻の初回生産限定版をコンビニ支払いで予約注文したんだけど支払い番号はいつ頃来るの?
240おかいものさん:2013/04/12(金) 04:00:34.52
マケプレで買った500円ぽっちの商品が発送したと連絡あってから1週間経過しても届かない
高額商品ならともかく問い合わせるのも面倒でウザイ
何でマケプレは番号教えて追跡できるようにしてくれないのか
小物だからどっかに紛れ込んだんだろjkとか言われたら証明しようがないよね
241おかいものさん:2013/04/12(金) 04:13:37.35
>>240
Amazon配送のマーケットプレイスじゃなくて、販売者発送のマーケットプレイスやんね?
それだったら、普通郵便で送ってくるのもざらにあるから、追跡番号必須は難しいでしょうね。
でも、発送連絡あったときに、追跡番号なかったけども、実際届いた荷物は追跡できるメール便だったりすることも多いから、販売者に面倒でも問い合わせしたほうがいいで。
242おかいものさん:2013/04/12(金) 05:13:17.38
>>241
注文時にどうも何かややこしい事になっていてどこに問題があるのか分からん状態
注文処理でエラーが連発していたために自分でもどの業者で注文確定したのか間違えていたわ
届いていない事には間違いないんだけど俺の勘違いで済まされてしまいそうな状況・・・
エラー連発して注文不可能だった業者の商品は何故かそのまま掲載されたまま
俺はそっちに注文が成立していたと錯覚していた

そして実際に確定していたらしい別の出品者については何故か配送日とかのステータスが変なまま
記録上俺の知らない間に配達されたw事になっているけど何も見つからない
そもそも配達記録では日曜の爆睡タイム中だから受け取れる筈も無い謎な状況
243おかいものさん:2013/04/12(金) 05:54:39.06
要するにおまえ自身の知能的な問題
244おかいものさん:2013/04/12(金) 06:47:51.00
>>242
なにかいてるのかわからん
245おかいものさん:2013/04/12(金) 07:36:44.44
二行ほど読んで統失か何かかと思ったわ
246おかいものさん:2013/04/12(金) 12:31:23.57
今度から>>2あたりに質問テンプレでも作らないとな
何が言いたいのかわからん
2、3回繰り返して読めばわかるかもしれんけど面倒くさいw
247おかいものさん:2013/04/12(金) 12:44:54.63
>>224
和んだ
248おかいものさん:2013/04/12(金) 14:11:37.09
逆オークション
http://www.buyers-auction.com/
249おかいものさん:2013/04/12(金) 16:30:27.94
>>240
で何もせずに??
すぐに保証申請すればよろしい。
250おかいものさん:2013/04/12(金) 16:31:18.34
>>243
何か>>242見て激しく同意。
251おかいものさん:2013/04/12(金) 18:42:50.10
予約注文は実際あてにならないってホント?どうしてもてにいれたいBDをコンビニ支払いで予約したんだけど
252おかいものさん:2013/04/12(金) 18:58:58.73
究極的には本当。どこで予約してようが発売中止や無期延期や事故等あれば買えない
253おかいものさん:2013/04/12(金) 19:09:52.79
コンビニ店員が労働争議に入って閉店するかもしれないしね
254おかいものさん:2013/04/12(金) 19:12:16.10
コンビニ自体圧力掛けられて無くなるかも
255おかいものさん:2013/04/12(金) 19:16:37.74
地元のローソンやファミマで閉店した店がいくつもあるなー。
駅前とか国道沿いとかいっぱいある。
ローソンストア100に模様替えしたとこも多い。あれはロッピーとか置いてないただの生鮮食料品店だからな。
256おかいものさん:2013/04/12(金) 19:24:28.64
周囲2キロ圏内にファミマ1個だから閉店とかされたらつらい
257おかいものさん:2013/04/12(金) 19:24:44.81
コンビニ前に猛犬がたむろして受け取りにいけないかもしれない
258おかいものさん:2013/04/12(金) 19:25:48.50
>>256
ローソンを開店すればいいよ
259おかいものさん:2013/04/12(金) 19:29:47.90
>>256
ファミマでよかったじゃない。Amazon的には。
サークルKサンクスやセブンイレブンは、Amazon受け取りできないものね。
セブンイレブンに関しては、セブンネットの店頭受け取りサービスとかぶるから、今後もやるつもりはないだろう。
260おかいものさん:2013/04/12(金) 20:24:50.76
てか買おうとしている本人が突然死する可能性すらあんだぜコエーね
261おかいものさん:2013/04/12(金) 20:50:28.98
コンビニ受け取りは苦手。コンビニに行く服がないし
荷物発送するのもコンビニでやってるから、行きづらい・・・
262おかいものさん:2013/04/12(金) 20:54:53.36
>>261
コンビニに行く服がないって言ってるくせに、荷物発送はコンビニでしてるのか。
263おかいものさん:2013/04/12(金) 21:01:31.60
>>262
いつも同じ服、上下ジャージで真夜中に行っています。
暖かくなると上下ジャージができなくなってツライ
264おかいものさん:2013/04/12(金) 21:12:31.70
股引でいいだろ誰もお前の格好なんぞチェックしねーよ
265おかいものさん:2013/04/12(金) 21:15:52.56
ジャージでいいじゃん
266おかいものさん:2013/04/12(金) 21:35:14.95
コレクションのセーラー服で行くで
267おかいものさん:2013/04/12(金) 21:37:49.98
おもんないでぇ
268おかいものさん:2013/04/12(金) 22:01:25.95
なんでやねん
269おかいものさん:2013/04/12(金) 22:38:48.64
つまらないです。
270おかいものさん:2013/04/12(金) 23:13:42.56
4/7に注文して4/9-4/11お届けで
なかなか発送にならないなと思ってたら
結局4/11に発送
今日の夕方にチェックしても
まだ届け先のコンビニに来てないと表示されてたのに
今見たら「受取可能です」になってて
コンビニに届いたのが4/11ってどういうこと
情報が全く何も信用できない

こういうのアマゾンでは普通にあること?
271おかいものさん:2013/04/12(金) 23:24:00.52
スレくらい見ろ
272おかいものさん:2013/04/12(金) 23:30:35.61
同じ商品二つ買って支払い別々になったりするんだな
分割支払い自体初めてだからびっくり
273おかいものさん:2013/04/12(金) 23:42:24.24
>>231
通販の商品を職場で受け取るのは数十年前からごく普通
お世話係とか取りまとめ役を設けてる通販会社もあるし
ただし買い物の中味は筒抜けだろうな
274おかいものさん:2013/04/13(土) 00:48:11.60
お届けした商品が並行輸入品である可能性があることがわかりました。
つきましては、メーカーより国内正規品を送付させていただきますので、
お手数をおかけいたしますが、以下のメーカーサイトのフォームより
必要事項を入力のうえ、ご連絡ください。
お手元に商品をお持ちの場合、返品は不要ですので破棄していただき
ますようお願いいたします。
ってアマゾンからメール来たけど2年前に買ったやつだし平行でも
何も問題無いから古いの使って新しいのは売っていいんだよね?
275おかいものさん:2013/04/13(土) 00:50:10.48
ok
276おかいものさん:2013/04/13(土) 01:10:57.01
>>274
おーけー
277おかいものさん:2013/04/13(土) 01:18:06.64
水とか並行輸入品多いけどアレ明記してなかったらアウトなん?
探したらいくらでもありそうなんだが
278おかいものさん:2013/04/13(土) 01:26:12.57
マケプレのボケ出品者にキャンセルされて1000円ギフト券で返金されるんだけど現金化いい方法ってないの?
何か買うのに使おうと思ったけど、困ったことに欲しい物なにもないんだ
279おかいものさん:2013/04/13(土) 01:31:13.71
一年以内に本一冊も買わない?
280おかいものさん:2013/04/13(土) 01:35:11.11
尼ギフト券返金って凄いイラつくよな
両替機に札入れたらメダルゲーのメダル出てきたレベル
281おかいものさん:2013/04/13(土) 01:51:43.15
ギフト券は実は期限きれそうになっても、カスタマーセンターに電話したら期限伸ばしてもらえる。
282おかいものさん:2013/04/13(土) 02:09:02.31
マイストア、バグ出まくり。
283おかいものさん:2013/04/13(土) 08:32:48.87
両替の目的がゲーセンでゲームを遊ぶため
ってことになるから当初の目的は果たせるわなw
284おかいものさん:2013/04/13(土) 11:06:28.00
>>278
発送メールまでは契約成立してないから,お互いにキャンセルできるが
ギフト券は困るな
285おかいものさん:2013/04/13(土) 12:07:52.02
>>274
たまに、転売禁止というのが有るから注意。
MSのハード系など
286おかいものさん:2013/04/13(土) 12:09:04.91
>>278
友人に何か欲しい物無いか聞いてみる
287おかいものさん:2013/04/13(土) 12:09:55.64
>>278
現金で返金できないの?
288おかいものさん:2013/04/13(土) 12:46:38.88
マネーロンダリング
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
289おかいものさん:2013/04/13(土) 13:24:07.25
テス
290おかいものさん:2013/04/13(土) 15:01:13.36
クレジットカードで買えばなんの問題もないのに。
291おかいものさん:2013/04/13(土) 15:28:50.29
ん,クレジットカードで買ったときはギフト券で返金じゃないのか
292おかいものさん:2013/04/13(土) 15:38:17.48
クレジットカードで買った時は、その請求がキャンセルされるだけ。ギフト券とか関係ない。
293おかいものさん:2013/04/13(土) 15:42:35.29
クレジットカードで払わない理由ってなんなのか知りたい。
購入時の書類の問題とか?
294おかいものさん:2013/04/13(土) 16:22:22.84
アカウントの名前って本名じゃないとダメなの?
295おかいものさん:2013/04/13(土) 16:23:15.00
恥ずかしいニックネームでも平気だよ
296おかいものさん:2013/04/13(土) 17:30:55.43
支払い方法選択画面でエラー出まくりで注文できない
297おかいものさん:2013/04/13(土) 17:44:21.88
ブラックリストに載ってるんだろ
298おかいものさん:2013/04/13(土) 17:45:38.42
>>293
学生だから持ってない
299おかいものさん:2013/04/13(土) 17:50:49.62
>>298
学生が一番審査通りやすいっていうけど
300おかいものさん:2013/04/13(土) 17:53:40.43
>>299
それは、大学生で20以上で親の同意がある場合ね。
301おかいものさん:2013/04/13(土) 18:29:05.08
使い捨てカードがあるじゃ無いか!
同窓会系のカードが有るじゃ無いか!!
302おかいものさん:2013/04/13(土) 18:30:53.99
使い捨てカードってなんだ??
同窓会カードって、やってない大学も多いよ。
303おかいものさん:2013/04/13(土) 18:47:37.02
ぐぐれかす。と
大隈先生が。
304おかいものさん:2013/04/13(土) 18:54:36.07
アマゾンでテレビゲーム買うときに予約特典つきと書かれてるのがあるけど
今はちゃんと表示されてるときなら必ず特典はつくんですかね?
昔は書かれていてもつかないことがあったので・・・
305おかいものさん:2013/04/13(土) 18:58:09.93
必ず付く
昔も付かなかったことはないよ
306おかいものさん:2013/04/13(土) 18:58:24.35
ありがとうございます
307おかいものさん:2013/04/13(土) 19:04:46.55
アカウント名ってコンビニ払いしないなら何でもいいと思う。普通に自宅受け取りならお届け先住所と
氏名になる。
308おかいものさん:2013/04/13(土) 19:10:44.24
無職ニートが見栄張って学生だなんてほざいてると聞いてきました。
309おかいものさん:2013/04/13(土) 19:15:17.49
>>298
デビット作るのがいいよ。

学生のうちに2〜3枚くらい作っておいた方が将来のためにいいと思うけど。
310おかいものさん:2013/04/13(土) 19:21:58.03
>>303 >>309
デビットカードで、Amazonキャンセル食らったら、ギフト券返金より面倒くさいこと知らないバカ
311おかいものさん:2013/04/13(土) 19:24:33.29
まぁカードの審査通らないとか余程の(
312おかいものさん:2013/04/13(土) 19:26:00.21
313おかいものさん:2013/04/13(土) 19:51:29.06
>>310
普通に返ってきたよ
314おかいものさん:2013/04/13(土) 21:07:45.34
>>313
ほう、なんていうデビットカード使って、口座に返金されるまで何日かかりましたか?
315おかいものさん:2013/04/13(土) 21:25:51.06
>>314
アメリカの普通の銀行のVISAデビットカード。
キャンセルから3日くらいで拘束解除。
316おかいものさん:2013/04/13(土) 21:34:49.66
また岐阜からだよぉ
317おかいものさん:2013/04/13(土) 22:03:47.50
アダルト商品買いたいんですけど
メール便で済むような大きさの品物も過剰包装で宅配便で届く大きさになりますか?
318おかいものさん:2013/04/13(土) 22:04:01.43
岐阜に恨みでもあるのか
319おかいものさん:2013/04/13(土) 22:11:55.28
>>318
そうじゃないよ!w
けど関東の倉庫はどうしたのかと思ったの
320おかいものさん:2013/04/13(土) 22:26:20.73
>>300
何嘘ついてんだよ
18歳から作れるだろ
321おかいものさん:2013/04/13(土) 22:30:40.32
>>320
会社によるな。
20未満は親の同意がいるが,
20歳以上だと同意がいるところといらないところがある。
322おかいものさん:2013/04/13(土) 22:33:58.01
Amazonベーシックの商品も色んな倉庫から発送されるんですか?
323おかいものさん:2013/04/13(土) 22:44:40.78
自己解決したので>>322の質問は取り消します。
324おかいものさん:2013/04/13(土) 22:48:21.95
>>310
普通に帰ってきたよカス。
325おかいものさん:2013/04/13(土) 22:48:55.81
>>314
JNB>4日−14日
326おかいものさん:2013/04/13(土) 23:11:45.36
>>324
普通ってなんなん?日にちを言えよ、バカじゃねぇの?
327おかいものさん:2013/04/13(土) 23:13:08.31
>>325
JNBは60日かかることのほうが多いよ。
あんたはラッキーだったんだね。
328おかいものさん:2013/04/13(土) 23:14:48.77
>>315
アメリカの銀行のデビットカードの話をさも当たり前かのように話すバカ。 ってかどうせ嘘だろうけど。
329おかいものさん:2013/04/13(土) 23:16:01.16
>>320
情弱乙
330おかいものさん:2013/04/13(土) 23:20:34.64
>>328
amazonって.co.jp以外にもいろいろサイトあるんだぜ。
331おかいものさん:2013/04/13(土) 23:25:06.35
>>330
こいつバカだw
332おかいものさん:2013/04/13(土) 23:26:13.93
ジャパンネットバンクもVプリカも使ったことあるけど、Amazonキャンセルは最大60日かかる。
333おかいものさん:2013/04/13(土) 23:45:24.01
お急ぎでもないのにヤマトで発送された
なんか得した気分
334おかいものさん:2013/04/14(日) 01:09:02.81
自動ネット収入システム「Auto WebMoney〜Final Ultimate Edition」の
裏モードが解禁され、新たに100セットが限定販売されている。
tp://www.auto-webmoney.com/
購入した既存ユーザーはある方法をとることにより裏モードが解禁、ネットワークに
新たな回路システムが発動され、稼げるスピードがおよそ三倍早くなるという。

もうじき六周年を迎える記念として既存ユーザーに感謝の意を込めて解禁したというが、
日本ユーザー800万人を突破したモンスターシステムだけあって今後の展開が楽しみである。
引用元.IT総合情報メディア
335おかいものさん:2013/04/14(日) 11:02:11.87
別々の注文番号の商品を一緒の箱に入れてまとめて返品ってしても大丈夫?
返品先はどっちも同じ住所なんだけど
336おかいものさん:2013/04/14(日) 11:23:17.02
>>328
素直に負け認めるか、逃げたほうがいいと思う・・・
傍から見てると恥ずかしい
337おかいものさん:2013/04/14(日) 11:53:37.91
(#^ω^)ピキピキ
http://i.imgur.com/FJCTNaG.png
338おかいものさん:2013/04/14(日) 12:22:30.07
返金遅え
もう一週間経ったわ
339おかいものさん:2013/04/14(日) 13:57:19.58
嘘草w
悪阿餓鬼w
340おかいものさん:2013/04/14(日) 14:16:56.98
>>335
事故の元になるのでばらした方が良い
341おかいものさん:2013/04/14(日) 17:05:50.84
>>336
しつこい、うざい、気持ち悪い
342おかいものさん:2013/04/14(日) 17:15:12.36
カワイソw
343おかいものさん:2013/04/14(日) 17:19:36.93
全部私のせいです。すみません。
344おかいものさん:2013/04/14(日) 17:40:12.52
>>343
しねかす
345おかいものさん:2013/04/14(日) 17:56:02.69
>>336の粘着性にワロタ
346おかいものさん:2013/04/14(日) 18:28:52.16
ほしい物リストの▼押すとショッピングカートに追加されちゃう
347おかいものさん:2013/04/14(日) 19:13:20.47
ワロタなんてウソくさ
イライラしてるクセにw
348おかいものさん:2013/04/14(日) 20:30:54.28
初めてコンビニ受け取りにしてみた
スレ遡って読んだらファミマで良かった

前回本を頼んだらどしゃ降りの中郵便局員が配達にきて封筒びしゃびしゃで本がうっすら湿ってたんだよね
一冊だと普通の封筒に入れるだけなのな
349おかいものさん:2013/04/14(日) 20:45:11.03
>>337
日本郵便配送orローソン受け取り?
まだトラブル続いてるんだ。。
350おかいものさん:2013/04/14(日) 21:10:14.00
>>349
そうだよ
一応なおったけどね
351おかいものさん:2013/04/14(日) 22:01:43.16
安さを求めてアマゾンで買うか、安心感を求めて多少高くても実店舗で買うか悩むでござる。
352おかいものさん:2013/04/14(日) 22:03:43.75
Amazonは別に安くねぇよ?
353おかいものさん:2013/04/14(日) 22:24:22.78
>>352
安いカテもあるよ
354おかいものさん:2013/04/14(日) 22:27:03.54
送料無料だから買う
355おかいものさん:2013/04/14(日) 23:32:03.05
配送状況を確認するとこうなるんだが…一体何があったんだ?

申し訳ありません。
現在、追跡情報サービスを利用できません。
しばらくしてからやり直してください。
356おかいものさん:2013/04/15(月) 00:21:28.78
>>355
ローソン受け取りですね?
357おかいものさん:2013/04/15(月) 00:51:28.84
まだ直ってなかったの?
358おかいものさん:2013/04/15(月) 00:52:38.41
359おかいものさん:2013/04/15(月) 02:03:34.31
あからさまに危なそうな広告バナーが増えてる
360おかいものさん:2013/04/15(月) 04:34:17.83
ご存じと思いますが、ローソン受け取り、郵便局が該当店舗に配達して(通常のゆうパック類の配達と同じ)、配達完了のスキャンをハンディーターミナル(携帯用端末機)でして、
局に戻って、置き台みたいなのに置くと、順次データが吸い上げられ、ネット上でも見られるけど、「最寄り店送付」になると、アマゾンに自動的にデータが行きアマゾンから「受け取れます」
メールが来るけど、それまでのタイムラグが結構ある。
実際には、アマゾンのステータスは配送中でも、郵政のデータが、「最寄り店送付済」になってたら、ロッピーが受け付けてくれる。

郵政のは、ヤマト、佐川と違って、ハンディーターミナルが、ただのバーコードリーダーだから(携帯電話網を使って即時にオンライン送信ができない)、局に帰るまでデータが反映されないんだが・・


ファミマの場合、ヤマトだから、配達とほぼ同時にデータが反映されるだろうから(ネットで見られる追跡情報で、「配達完了」(?))、ローソンより早く受け取り可能になるのかな?といっても数時間の差だろうけど?
361おかいものさん:2013/04/15(月) 06:15:22.96
ガチャポコ句読点w
362おかいものさん:2013/04/15(月) 12:19:18.55
アマゾンまで読んだ。
363おかいものさん:2013/04/15(月) 12:20:20.64
最近堺からの本の発送梱包変わったね。
鯛焼きでは無くなったのは良いが
サイズみっちりで出すのに一苦労。
364おかいものさん:2013/04/15(月) 13:08:14.67
注意しないで開けると本を傷つけるから注意
365おかいものさん:2013/04/15(月) 14:30:46.60
えっ、鯛焼きじゃなくなったの??
366おかいものさん:2013/04/15(月) 14:37:20.19
ラビオリになりました
367おかいものさん:2013/04/15(月) 16:05:46.73
堺発送がタイヤキでなくなったのか。
タイヤキ減ったなぁと思ってたが、どこ発送か気にしてなかった。
368おかいものさん:2013/04/15(月) 16:08:37.58
うちの地域はラビオリ増えたよ
369おかいものさん:2013/04/15(月) 17:36:22.35
>>364
カッター必要だったわ。
あれ、縦にも開け目有れば完璧なんだけどねー
370おかいものさん:2013/04/15(月) 17:44:23.57
たい焼きってなんだ?
371おかいものさん:2013/04/15(月) 17:46:38.00
372おかいものさん:2013/04/15(月) 18:01:00.22
>>371
よくつまらない人だって言われるでしょ
373おかいものさん:2013/04/15(月) 18:07:59.20
>>372
>>370に対するこれ以上ないほど正しい回答を貰っておきながら何その態度?
374おかいものさん:2013/04/15(月) 18:08:10.26
安かったんで尼プライムのT.A.Nってとこでゲーム注文したんだけど、後でよく見たら評価が全くないんだ。
で、ネットで調べても一件もヒットしないときた。大丈夫なんかここ?
375おかいものさん:2013/04/15(月) 18:14:09.29
>>373
お前、アホやろ
376おかいものさん:2013/04/15(月) 18:15:12.31
>>374
Amazonなら保障があるから大丈夫でしょ
377おかいものさん:2013/04/15(月) 18:20:12.71
>>375
大阪国の方の言語はよく知らないので
お家に日本語を扱える方が居れば翻訳してもらってから書き込んでください
378おかいものさん:2013/04/15(月) 18:21:22.37
>>371
うまそうだ。
379おかいものさん:2013/04/15(月) 18:25:36.04
これかと思った

>うちに出入りする佐川男子が、旅行に行ったと月イチでお土産をくれ、休みの日に「おいしい鯛焼き見つけたから!」とホカホカの鯛焼きを私服で届けてくれるんだけど、可愛いすぎるぞ!!さすが今話題の佐川男子…!
380おかいものさん:2013/04/15(月) 18:28:05.03
>>377
こんなこと書いてるとオツムが知れる。
381おかいものさん:2013/04/15(月) 18:30:02.08
>>377
アホやろ、は大阪と思ってる馬鹿発見。
関西から九州まで、アホやろ、使うけどね。
もうちょっと人生経験したほうがいいよ。
かわいそうになってくる。
382おかいものさん:2013/04/15(月) 18:31:03.16
383おかいものさん:2013/04/15(月) 18:35:25.93
>>382
面白い
384おかいものさん:2013/04/15(月) 22:53:34.83
ふとJCBで決済しようとするとワクワクポイント?JCBで買い物をすると溜まるポイントを
使います?みたいなのを発見。全くこんなもの気にしたことが無かったが
ポイントが2000くらいあって、アマゾンで7000円分くらいに計算されたようだ
良くわからんが、アマゾンで教えてくれないと、きっとポイントを使わないままだったろう

まるで東京三菱のカードをTポイントに変換したら7000円分くらいになった
時のようだ・・・・俺のようなポイントに無頓着な奴は、ダメだな
385おかいものさん:2013/04/15(月) 23:09:41.50
>>381
要約すると
くやしい
ってことですね
386おかいものさん:2013/04/15(月) 23:31:05.37
あほやろって関西一円、四国、九州全てで使うで
387おかいものさん:2013/04/15(月) 23:36:24.82
発売日が同じで違うCDを2枚コンビニ受け取りでまとめて予約することって可能?
指定されたコンビニに届けられない商品があるから配送先を変えてくれ
という感じになって予約出来ないんだが
388おかいものさん:2013/04/15(月) 23:41:35.59
たいやきって何?本をぺたっと挟むくっつき段ボールでの包装のこと?
389おかいものさん:2013/04/16(火) 00:17:10.79
>>385
あんたおると雰囲気悪くなるからもう書き込まないでくれるかな?
空気読めないってよく言われるでしょ?
390おかいものさん:2013/04/16(火) 00:18:52.73
たい焼きの画像貼られただけでこのファビョりようである
人生経験浅いのはチミの方なんじゃないんですかぁ〜?w
391おかいものさん:2013/04/16(火) 00:21:59.23
>>390は荒らしだよな、完全に。
392おかいものさん:2013/04/16(火) 00:27:15.39
>>384
今までどれくらいのポイントが無効になって消えた事か
まあ教えてくれないとなかなか気づかないよね。
393おかいものさん:2013/04/16(火) 00:33:12.20
>>389
くやしいのぅくやしいのぅw
394おかいものさん:2013/04/16(火) 01:01:06.77
http://www.j-cast.com/mono/images/2008/rltp08-80726_pho01.jpg

ラビオリとかワンタンとかのほうがわかりやすいわな
395おかいものさん:2013/04/16(火) 01:08:18.85
まだやってんのかよ
396おかいものさん:2013/04/16(火) 01:13:11.86
本当にカスだな。w
397おかいものさん:2013/04/16(火) 08:24:32.42
という負け惜しみw
398おかいものさん:2013/04/16(火) 08:59:28.99
>>397
ガキ?
399おかいものさん:2013/04/16(火) 09:15:28.12
>>398
年寄り?
400おかいものさん:2013/04/16(火) 09:34:57.90
ずっとランチパックかと思ってた()
401ディアナチュラ:2013/04/16(火) 10:54:05.23
クーポンコードは、 ASAHIDAN
402おかいものさん:2013/04/16(火) 10:55:44.23
>>388
うん、鯛焼き、ラビオリなどとも呼ばれ
品痛みが多いので嫌われる
(ポストにも入らないので)
403おかいものさん:2013/04/16(火) 10:56:14.73
>>400
初耳w
404おかいものさん:2013/04/16(火) 12:02:06.78
ディズニーコンプリートBOXキター
405おかいものさん:2013/04/16(火) 12:23:12.94
たいやき
406おかいものさん:2013/04/16(火) 13:36:19.74
ミルフィーユ
407おかいものさん:2013/04/16(火) 16:22:16.32
最近は注文した翌々日の発送がデフォ?
408おかいものさん:2013/04/16(火) 16:47:26.69
>>407
その時の倉庫の混み具合による。
お急ぎ便優先だから。
409おかいものさん:2013/04/16(火) 16:58:49.37
4月に2回ほど夕方5時と6時以降に注文。
注文した翌日に発送で翌々日に到着だった。
410おかいものさん:2013/04/16(火) 17:38:27.77
品物返金対応する品物を先週送り返したにも関わらず未だ到着メール無し。そして月曜日に送り返した品物が先に到着メール来るとかどうなってるの?
後に送り返した品物のが先に返品確認て。
411おかいものさん:2013/04/16(火) 17:40:43.71
>>410
さきに送った方、追跡ではちゃんと届いたことになってる?
412おかいものさん:2013/04/16(火) 18:34:45.45
うん、なってる
413おかいものさん:2013/04/16(火) 18:40:14.77
>>410
先週っても、土日は返品処理してないから、向こうに金曜着とかだと微妙だな。
もう少しまったほうがいいかも。
414おかいものさん:2013/04/16(火) 20:42:27.33
あと二日待ってもメール来なかったら連絡したほうがいいんじゃないかね
415おかいものさん:2013/04/16(火) 21:20:00.62
410だけど、返答ありがとう。
月曜日に送り返した品物が先に到着メール来て、先週送り返したのは未だに到着メール来ないのは可笑しいもんね?
後二日位待って到着メール来なかったら改めて問合せてみるよ。早く返金処理してほしいから
416おかいものさん:2013/04/16(火) 23:51:00.01
貴重な新品白PSP3000
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B001F51GES/
417おかいものさん:2013/04/17(水) 00:26:02.24
>>415
意外とそういうの有るよ。
調査が長いんだわ。
3週間ぐらいかかって「有りました・・・・」
流石、顧客をコケにするアマゾン。
418おかいものさん:2013/04/17(水) 06:54:47.04
でも顧客なんだw
419おかいものさん:2013/04/17(水) 08:31:06.42
うわーvine入ったらかなり昔のレビュですらすごい勢いで参考にならないが増えてるw
420おかいものさん:2013/04/17(水) 20:09:15.53
そらそうよ
存在するだけで憎しみの対象それがAmazon Vine
421おかいものさん:2013/04/17(水) 20:29:31.69
それって、嫉妬、妬みってこと?
422おかいものさん:2013/04/17(水) 20:49:07.12
なんか自演くせ
423おかいものさん:2013/04/17(水) 22:12:03.91
まぁ入るまでは参考数は入会条件に関係あるかもしれんが
一回入っちまえば退会させられる訳でもないしどうでもいいだろう、気持ちの問題
424おかいものさん:2013/04/18(木) 02:05:35.91
最近尼に接続すると別窓でfree media playerのdownloadって変なサイトが勝手に開かれるんだが。
広告もPCが危険に犯されてますみたいなの見る機会が最近やたら増えてる
425おかいものさん:2013/04/18(木) 02:58:16.89
そんなのでないよ。
スパイウェアにやられてるんちゃう?
426おかいものさん:2013/04/18(木) 02:58:39.28
>>424
amazonと無関係でアドウェアとかが入ってる可能性が高いな。
427おかいものさん:2013/04/18(木) 03:00:05.76
オススメの本のところにこれが出てたんだが。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4834002187/
428おかいものさん:2013/04/18(木) 03:17:43.36
ID:Xp9+5/N0 [
429おかいものさん:2013/04/18(木) 09:33:56.86
通常配送でも、ジャスト23時間で到着した。

引渡しが遅いから、今日はなしか、午後便かと思ったのに。

つうか、早すぎたせいか、クロネコのお知らせメール届かないし。クロネコぇ。。。
430おかいものさん:2013/04/18(木) 09:35:15.84
>>429
amazonは届かないよ
431おかいものさん:2013/04/18(木) 10:07:33.50
そういやうちは佐川とゆうメールだけだったんだが黒猫が混ざるようになってきたな
432おかいものさん:2013/04/18(木) 10:38:26.17
佐川は手引いたろ
433おかいものさん:2013/04/18(木) 13:01:10.18
通常配送は全部ゆうパックになってほしい。
支店が家の近くにあって受け取りが楽だから。
434おかいものさん:2013/04/18(木) 13:14:39.12
>>433
もう支店って言葉は使われないよ
435おかいものさん:2013/04/18(木) 13:25:33.10
うちは、アマゾンは佐川だから安心して注文してる。
楽天は佐川よりクロネコが多いから、かなり悩む事がある。

到着は佐川だと翌日の午前か朝1、クロネコだと早くても翌日の夜か、その次の昼。
佐川のスタッフは若いので行動も早いが、クロネコのスタッフは老人、中年が大半で
融通がきかずに、とにかく行動が遅い。

佐川だけでやってもらいたい
436おかいものさん:2013/04/18(木) 13:33:12.64
楽天て佐川ばっかじゃない?
437おかいものさん:2013/04/18(木) 14:31:42.31
俺は西濃だけにしてほしいな
438おかいものさん:2013/04/18(木) 19:21:39.20
>>435
確かに佐川は融通がきく。
ピンポンして返事がなければ自分でサインして荷物を自転車のかごに入れておいてくれと
いったら、ピンポン押さずに毎回かごの中においていくw
439おかいものさん:2013/04/18(木) 19:42:40.36
うち下の集合ポストの上にドンと置かれてたよ
あれ盗られてたらどうするつもりだったんだろう?
440おかいものさん:2013/04/18(木) 20:15:23.83
盗まれたらもう警察の仕事
441おかいものさん:2013/04/18(木) 20:22:14.94
自分にも送り主にも落ち度が無いのに泣き寝入りとか笑うしかないわな
442おかいものさん:2013/04/18(木) 20:57:43.83
確かに佐川配送なくなって黒猫とゆうめーるばかりになった
443おかいものさん:2013/04/18(木) 21:02:33.88
佐川は客のこうしてほしいを必ず聞くから俺も佐川好き。
クロネコ、西濃の下請けは理屈ばかり言って言う事を聞かない。
444おかいものさん:2013/04/18(木) 21:11:06.04
そうか?猫も郵政もちゃんと要望聞いてくれるぞ。
郵政の若いの1匹だめだが。
445おかいものさん:2013/04/18(木) 21:17:51.82
>>1
>大抵の質問はカスタマーサービスに連絡することで解決します。0120-999-373

次スレからこのテンプレ変えろ!
ぜんぜん解決しないじゃん!
446おかいものさん:2013/04/18(木) 21:39:14.89
郵便局の奴なんか、アホみたいに絶対に手渡ししかしないし判子まで絶対持って来いって言うから大嫌いだ
447おかいものさん:2013/04/18(木) 21:46:59.06
>>446
そんなことないよ。相談してみたら?
448おかいものさん:2013/04/18(木) 22:48:49.42
相談なんか出来るかホ゛ケ
449おかいものさん:2013/04/18(木) 22:55:27.28
他はどうか知らんけど佐川は荷物の賠償責任ドライバー持ちだからな
なくなってもドライバーがかぶればすむから融通が利く
450おかいものさん:2013/04/18(木) 23:00:09.59
こないだ佐川がパンの箱潰したから半額にしときますって言って置いてった
451おかいものさん:2013/04/18(木) 23:01:38.70
>>449
なこたーない
452おかいものさん:2013/04/18(木) 23:20:59.88
佐川は会社持ちって言ってた
453おかいものさん:2013/04/19(金) 00:43:18.82
>>448
アホだアホだ
454おかいものさん:2013/04/19(金) 00:44:16.44
ギフト券で払うからクレカの方をキャンセルをキャンセルしたんだよ
ギフト券の方キャンセルにしてどうする?
455おかいものさん:2013/04/19(金) 01:18:35.76
>>454
日本語書くように。
456おかいものさん:2013/04/19(金) 01:23:03.94
>>1
>大抵の質問はカスタマーサービスに連絡することで解決します。0120-999-373

次スレからこのテンプレ変えろ!
ぜんぜん解決しないじゃん!
457おかいものさん:2013/04/19(金) 01:28:47.74
なんだよ、発送先が鳥取県の関市ってどこだよ?こっちは東京なんだよ。もっと近い場所があるだろ。遠すぎだ
458おかいものさん:2013/04/19(金) 01:57:50.69
え、鳥取にもできたのか?マケプレじゃなくて?
459おかいものさん:2013/04/19(金) 02:02:37.73
>>457
関市は岐阜だろ、バカ
460おかいものさん:2013/04/19(金) 02:11:19.54
>>457
遠いとお前が運賃払うのか?
アホか
461おかいものさん:2013/04/19(金) 09:03:48.80
>>457
在庫のある倉庫から発送されるのと、
最寄りの倉庫に商品をメーカーから取り寄せてから発送されるのでは前者の方が早いからだよ
何を頼んだのかわからないけど、岐阜からだと翌日か翌々日だけど、
市川や小田原にメーカーから商品を入荷してから発送だと何日かかるかわからない
462おかいものさん:2013/04/19(金) 09:40:49.18
>>449
安全何とか手当が少し減るだけ。
463おかいものさん:2013/04/19(金) 09:41:20.27
>>454
良くあるミスだ!
464おかいものさん:2013/04/19(金) 09:41:55.11
倉庫がんがん増やしてるな。
465おかいものさん:2013/04/19(金) 13:13:24.99
FBAもまとめ買いになったのに,TENGAはなんで単品購入できるんだ?
466おかいものさん:2013/04/19(金) 14:17:42.85
>>465
上層部に愛用者がいるんだろう
467おかいものさん:2013/04/19(金) 16:19:44.51
konozamaより酷い目に逢ったw

AVで「amazon限定600円」ってのが最近大量に扱われだしたんだけど、
そのうちの一枚を安さにつられて買ってみた。
で、注文の翌日にゆうメール便で到着。
パッケージ無のDVD本体が一枚入ってるだけの味気ない包装。
「エコ包装だから」っていうのが安さの理由の一つとあったので、
それはそれで何とも思わなかった。

だが、なんと!
封書の裏面に「爆乳人妻とのセックス大全集」と
商品名を記したシールがそのまま貼ってあるではないですか!w
これでは何の商品を買ったか一目瞭然w
家族に見られてたらどうしよう・・・と真っ青になりましたよ。

封を開けたわけじゃないから郵便局の人も郵便法違反にならず、
合法的に個人のプライバシーを堂々と覗き見れるというw

家族どころか郵便局の一部にもしっかり知られてしまうような、
こんないい加減な発送の仕方をするんだな、と
今回ばかりは心底呆れた。

「そのまま発送します」と断り書きがしてある一方、
「中身を知られないように発送します」とも同じ商品ページで
書いてあるから、大丈夫かと思った俺が馬鹿でした。

600円AVを買おうとしてる殿方のみなさん、
どうかご用心くださいませ。

この文章、まるまる拡散してもらってもいいくらい。
尼のやり方、あまりに酷い。
468おかいものさん:2013/04/19(金) 16:25:14.47
フラストレーションフリーパッケージがどういうものか知らなかったお前が悪いだけじゃん
469おかいものさん:2013/04/19(金) 16:25:15.65
>>467
それはマーケットプレイスか?
470おかいものさん:2013/04/19(金) 16:25:39.73
>>467
それマケプレじゃないの?
471おかいものさん:2013/04/19(金) 16:27:25.27
>>468
え?
じゃあ他の殿方も
家族や郵便局員に自分の趣味を晒す覚悟して
あの商品買ってるってこと?
そうじゃないでしょ??
472おかいものさん:2013/04/19(金) 16:32:06.54
マケプレで送料500円払ったのに届いたの見たら140円分の切手が貼ってあった
詐欺?
473おかいものさん:2013/04/19(金) 16:33:07.17
>>472
送料として500円払ったんでしょ。
474おかいものさん:2013/04/19(金) 16:35:09.60
そうだよ
なのに140円っておかしくない?
475おかいものさん:2013/04/19(金) 16:36:21.55
おかしくないですよ
476おかいものさん:2013/04/19(金) 16:36:30.99
>>472
マーケットプレイス初心者?
本なんて250円取るけど、80円のメール便で送られてくるでしょ?
それは規定の料金だから、そういうもんです。
477おかいものさん:2013/04/19(金) 16:36:32.21
>>469 >>470
尼本体が受注・発送してるみたい。
どうせ苦情いっても定型のお詫びメールしか来ないだろうから、
頼んだ後に死ぬほど(文字通り死ぬほど)後悔する人多いと思うよ。

まさかこんな形で来るとは誰も思わないだろうし、
それ相応の隠蔽された状態で来ると期待するだろうから。
第一、これで構わないと思う人以外は誰も買わないw
478おかいものさん:2013/04/19(金) 16:37:36.66
>>467
>「爆乳人妻とのセックス大全集」

ってのがAmazonに見当たらないから、本当かどうか疑わしいw
479おかいものさん:2013/04/19(金) 16:38:41.10
>「中身を知られないように発送します」とも同じ商品ページで
書いてないよ
正しくは
>商品は外から見えないよう厳重に梱包してお届けします

DVD見えてないからセーフだな

おっさんまた一つ賢くなったな
480おかいものさん:2013/04/19(金) 16:40:19.03
>>478
ごめんw
尼関係者に特定されるの嫌だからぼかして書いたのw
「爆乳」と「セックス」は本当。
このキーワードだけでも相当恥ずかしいべw
481おかいものさん:2013/04/19(金) 16:43:59.99
なるほど。このシリーズか。
http://www.amazon.co.jp/s/ref=amb_link_66429889_6?ie=UTF8&bbn=2481832051&rh=i%3Advd%2Cn%3A561958%2Cn%3A!2141352051%2Cn%3A!2141378051%2Cn%3A!2460095051%2Cn%3A2481832051%
2Cp_6%3AAN1VRQENFRJN5%2Cp_n_availability%3A2227306051&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-sign-in&pf_rd_r=0R8RJ0RXVK49B64RACZG&pf_rd_t=101&pf_rd_p=128772089&pf_rd_i=896246

たしかにこれは、中身が分からないように配送されると思うわな。。
482おかいものさん:2013/04/19(金) 16:44:01.08
>>479
おー、まじすかw
確かにそうだな。商品は見えなかった。

改めて俺みたいにオッチョコチョイな馬鹿野郎のおっさんたちに忠告しとくよ。
家族、配達関係者、もしかしたら職場の皆さんまでに
自分のAV趣味をさらす覚悟があるなら、
フラストレーションフリーとやらの商品を注文しなさいよ、と。
483おかいものさん:2013/04/19(金) 16:44:43.41
>>479
それは詭弁だろw
484おかいものさん:2013/04/19(金) 16:45:05.29
>>476
送料をぼったくって儲けにするんですね
アマゾンマジきたねーわ
485おかいものさん:2013/04/19(金) 16:46:01.84
>>482
Amazonにクレーム申し立てないの?
今回、大事にならなくてよかったものの、奥さんに見つかったら、離婚レベルのひともいるだろうってくらいヤバい事案だと思うんだけど。
486おかいものさん:2013/04/19(金) 16:46:42.90
>>484
なんでマーケットプレイスなのにAmazonが儲かるんだ?
バカもそこそこにしとけよ。
487おかいものさん:2013/04/19(金) 16:49:31.93
>>485
しようと思ったけど、前に別の案件でクレームして
たいした返事が無かったからなあ・・・。
この板で告発した方が周りの皆さんへの注意喚起にもなるから、
そちらの方が前向きかなと思った次第。

でも、今回は本当に危なかったですよw
でかでかとタイトル書いてあるから、
誰がどう見てもAVってわかっちゃうもんねw
郵便局でどんな会話が交わされてたやら・・・(泣)
488おかいものさん:2013/04/19(金) 16:51:00.35
いくらなんでも、これが仕様ってことはないと思うんだけどな……
シールがどんな感じで貼ってあったのが気になる。
489おかいものさん:2013/04/19(金) 16:51:50.15
>>486
手数料取ってるだろ
490おかいものさん:2013/04/19(金) 16:52:42.24
>>489
マーケットプレイスの仕組みを勉強したまえバカちん。
491おかいものさん:2013/04/19(金) 16:54:45.18
アマゾンが利用者から手数料を取っていらっしゃいますよね
492おかいものさん:2013/04/19(金) 16:55:10.12
>>488
いわゆる長三封筒のど真ん中に
商品名だけではあるけど、
尼がよく使うゴシック体で文字が印刷されたシールがデカデカとw
表には宛名シールと、包装自体は普通のビニール製DMと変わらない。
商品名さえなければエコに特化した良い包装と思う。
493おかいものさん:2013/04/19(金) 16:56:43.91
>>492
商品名モザイクして、裏面アップして!
494おかいものさん:2013/04/19(金) 16:58:01.11
>>491
利用者から?何言ってんだコイツw
495おかいものさん:2013/04/19(金) 16:58:21.73
>>493
そうしたいのはやまやまなんだが・・・
画像のうp、仕方がわからないw
496おかいものさん:2013/04/19(金) 16:58:41.40
497おかいものさん:2013/04/19(金) 16:59:36.54
>>484
郵便料金として日本郵便に払う金以外に,封筒代,梱包の手間賃,
郵便差出箱に持って行く手間賃もあるだろ。
その合計が送料。
498おかいものさん:2013/04/19(金) 17:00:10.77
http://www.amazon.co.jp/dp/B00C234VT4
誰か注文してみてくれw
499おかいものさん:2013/04/19(金) 17:10:15.10
>>494
マケプレに出品して売れたとき手数料としてある程度引かれるだろ
何言ってんだコイツw
500おかいものさん:2013/04/19(金) 17:31:52.33
>>499
それだったら出品者って言えよ、バカ野郎。
501おかいものさん:2013/04/19(金) 17:39:36.62
502おかいものさん:2013/04/19(金) 18:05:25.73
今日アマゾン倉庫発送のマケプレで
買った商品届いたのだが箱の横に
ぼこっと穴が開いていて
中身は付録付き雑誌なのだが
輪ゴムの太いのを掛けられていて
折れ曲がり、返品したが
評価どうしたものかね〜
1で良いか?
503おかいものさん:2013/04/19(金) 18:08:47.78
商品の評価と梱包の評価は別だろう
504おかいものさん:2013/04/19(金) 18:36:13.68
>>500
ごめんごめんそこまで言わないと理解できないとは思わなくてさ
505おかいものさん:2013/04/19(金) 18:44:05.17
なんかもう破れかぶれって感じすね
506おかいものさん:2013/04/19(金) 18:46:17.15
>>503
だからだよ。
1で良いか
507おかいものさん:2013/04/19(金) 18:47:26.33
出品者のこと利用者って言ってたの?
ワロタw
508おかいものさん:2013/04/19(金) 18:50:50.70
>>506
Amazon発送なら、出品者のせいじゃないじゃん
509おかいものさん:2013/04/19(金) 19:07:46.78
くそー
注文確認で4点一緒に土曜着で送るって言ってたのに
直前で2分割しやがって土日でバラバラ着荷だぜ
しかもできるだけ早くうんたらかんたらってのがさらにむかつくw
510おかいものさん:2013/04/19(金) 19:34:58.88
自転車のパーツ注文したいんだけど
>>509みたいにバラバラにされそうで怖い
511おかいものさん:2013/04/19(金) 19:44:09.31
バラバラを組み立てる仕事の一つ前だと思って我慢
512おかいものさん:2013/04/19(金) 19:57:55.15
一斗缶に詰めとけ
513おかいものさん:2013/04/19(金) 20:07:38.11
せめて同じカテゴリーは同梱してくれw
輸入物のクッキー、チョコ、ジャーキー頼んだら
3ヵ所から3箱になって届いてワロタ
514おかいものさん:2013/04/19(金) 20:14:31.53
そこまで早さを要求してないんだよなあ
地方だからどうせ翌日になんか絶対届かないし
ばらばらに送られるくらいなら1日くらい遅くてもまとめて送ってほしいわ
やたら早さを要求する客にはどんどんバラバラバラバラ送ってやっていいと思うけど
515おかいものさん:2013/04/19(金) 21:39:35.93
>>510
>>509みたいな2分割で収まるくらいならまだ序の口だぞ
>>513の3分割もスレに長居してるとたまに聞く話だ
5商品で俺は4分割で来たことあったがな
516おかいものさん:2013/04/19(金) 23:10:44.74
いつの間にか名古屋に配送センターできた?
517おかいものさん:2013/04/19(金) 23:17:19.15
なめとこ
518おかいものさん:2013/04/19(金) 23:29:53.49
常滑か
519おかいものさん:2013/04/20(土) 00:12:58.27
今日、金が入ったのでカートのもの全て決済したら4698500円だった orz
520おかいものさん:2013/04/20(土) 00:13:01.74
常滑はもうすぐなくなる。
521おかいものさん:2013/04/20(土) 00:13:44.54
>>519
嘘つくならもうちょっとマシな嘘つけ
522おかいものさん:2013/04/20(土) 00:16:13.83
いちじゅうひゃくせんまん・・・ん?
523某社長:2013/04/20(土) 00:19:41.34
>>484
詐欺??ただで商品が届くと思うんじゃねぇよ。
お前ん家まで汗水たらしてヤマトの宅配会社の人がわざわざ運んでくれてんだよ。
お前みたいな感謝のない奴は二度と注文しなくていいわ。
524おかいものさん:2013/04/20(土) 00:19:43.80
>>521
ほんまやって!大型TV、あとブルーレイ、オーディオ、
家電8種、あと釣りの道具5セット。
面倒なんで、食べ物とか本とか(ほとんどセットもの)
まとめて決済しまくった。
会社の決算が終わって、特別賞与を役員に出したわけ。
900万くらい出せたからな。思い切って我慢してたカートのものを全て
カートに戻して、買ってやった
恐ろしかった
525おかいものさん:2013/04/20(土) 00:34:04.13
景気いい話だなー
うちなんか大赤字でボーナスゼロだよ。
526おかいものさん:2013/04/20(土) 00:42:21.63
>>524
すげええぇぇぇ
漢っぷりのいい金の使い方だなww
俺のカートなんか50万ちょっとだw

>>525
俺んとこもだ
まあ気にすんな
おれちゃちまちまコマイ買い物を楽しもうぜw
527おかいものさん:2013/04/20(土) 00:44:51.15
>>524
当然セルフアフィだろ?
528おかいものさん:2013/04/20(土) 01:02:58.09
>>523
ZOZO TOWN乙
529おかいものさん:2013/04/20(土) 04:18:37.82
近所のファミマが閉店扱いになってるんだけどバグかな?
530おかいものさん:2013/04/20(土) 05:06:15.82
そういうのはバグっていわない
531おかいものさん:2013/04/20(土) 05:50:41.95
バグの意味
真空管時代:ゴキブリを代表とするコンピュータに入り込む昆虫
IC、LSI時代:プログラミング上のミス
現在:自分に都合の悪いものすべて
532おかいものさん:2013/04/20(土) 09:27:59.24
>>527
意味不明
533おかいものさん:2013/04/20(土) 09:29:26.19
本によると、バグは蛾だったらしいぞ
534おかいものさん:2013/04/20(土) 10:36:37.51
>>519
だいぶ損したな。
535おかいものさん:2013/04/20(土) 13:45:43.86
>>530
Webアプリの誤動作なんだからバグだろ?
536おかいものさん:2013/04/20(土) 15:30:11.42
久々にヤマトだったが最近サービスの質で佐川に追従されてるもんだから
配送スピードアップで対抗してきやがった
大阪から九州まで土日で24時間以内に届くとはびっくりしたぜ
537おかいものさん:2013/04/20(土) 15:31:32.11
Amazonってコンビニ受け取りの場合も自分の住所入力しないといけないの?
538おかいものさん:2013/04/20(土) 15:37:40.95
>>536
大阪から九州?ハ゛カじゃねの
そんな距離、昔から1日だ
539おかいものさん:2013/04/20(土) 15:59:19.38
テレビアンテナ系のパーツ7種10品を約3500円相当を注文したら四分割で4箱発送してきた。
しかも発送元の配送センターがそれぞれ別々。
東大阪(佐川)、埼玉(日本郵便)、岐阜(ヤマト)、大阪(ヤマト)。
で、配送業者も3社と別々。だから着荷対応も3回。
ある意味、超強力な在庫管理システムを体験できたけど。
箱大木杉。尼的無駄の極地だね。 orz
540おかいものさん:2013/04/20(土) 16:00:52.37
俺なんか3cm四方の小さな接着剤を
60センチ角の段ボールで送られたぞ
541おかいものさん:2013/04/20(土) 16:01:31.79
>>537
お届け先の指定で受け取りたいコンビニを指定するだけじゃないの?
542おかいものさん:2013/04/20(土) 16:21:45.23
請求先住所ってやつのことか?
適当でいいよ
543おかいものさん:2013/04/20(土) 16:57:02.89
>>539
都会では何箱来てもさほど問題ないんだけど、
田舎だと「あの家は急に羽振りが良くなった」という状態ですねw
544おかいものさん:2013/04/20(土) 18:00:32.96
>>537
自宅にいままで配達してもらったことないの?
545おかいものさん:2013/04/20(土) 18:01:32.86
>>536
東京から九州は2日かかるが、大阪から九州は昔から1日だわ
546おかいものさん:2013/04/20(土) 18:02:25.55
>>535
webアプリwwwwwwww
547おかいものさん:2013/04/21(日) 00:15:45.78
アマゾンの商品横表示されて見にくいんだが

縦表示 横表示 選べるようにしろや
548おかいものさん:2013/04/21(日) 00:18:17.86
え、選べない人もいるの?
549おかいものさん:2013/04/21(日) 00:25:52.11
縦とか横とか意味わからん
何のこっちゃ
550おかいものさん:2013/04/21(日) 00:30:25.65
玉簾みたいなもんだよ
551おかいものさん:2013/04/21(日) 01:30:41.89
Vanguardってタイムセールでよく載っているけれど、どんなメーカー?
検索してもゲーム会社とか、物流会社が出てくるんだけど?
552おかいものさん:2013/04/21(日) 01:42:29.18
DAIGOがCMやってたとこじゃない
553おかいものさん:2013/04/21(日) 02:56:36.99
三脚売ってるんだから大体わかるだろ
554おかいものさん:2013/04/21(日) 03:16:34.57
>>497
一般的に、それは送金手数料
555おかいものさん:2013/04/21(日) 04:38:28.42
>>467
ゆうメールだったら、不幸中の幸いというか、配達員とも顔合わせないで済んでよかったな。w

戸口配達で、家族受け取りとかだったら悲惨だ。w

コンビニ受け取りもかなり厳しいな。w
受け取り前に店員の間で、
「おいおい、これ見てみろよ。w
中身書いてあるぜ?
どんなやつが注文してんだ??www」
とか絶対に話題になってるだろう。w
羞恥プレイだな。
556おかいものさん:2013/04/21(日) 08:31:05.56
働いたことない人?そんなもん週に何十件もあるから一々気にしてられないよ
557おかいものさん:2013/04/21(日) 08:35:48.81
つか郵便局員は通信の秘密を法律で義務づけられてるんでたとえそんなネタにできるようなことがあっても
絶対に他人に漏らせられんのやで
558おかいものさん:2013/04/21(日) 09:43:05.00
ちなみに俺、Vine先取りプログラムのメンバー。
へへへ。
559おかいものさん:2013/04/21(日) 10:52:28.14
>>557
俺の知り合いは2ちゃんに書き込んでたけどなw
バレたけどおとがめ無し
560おかいものさん:2013/04/21(日) 12:04:11.61
夜中に何かが注文されて2分後にキャンセルされてる
身に覚えがないぞw
561560:2013/04/21(日) 12:08:35.13
念のためパスワード変更しといた
562おかいものさん:2013/04/21(日) 12:18:40.12
尼販売の商品なら  アカウントサービス > マイポイント(Amazonポイントの獲得・利用履歴)
で何の商品だったか確認できる
563おかいものさん:2013/04/21(日) 12:34:46.17
>>556
コンビニで働いたことはないよ。
へー、コンビニで働いてるんだ。楽しい?

コンビニで働いたことなかったから知らなかったよw
564おかいものさん:2013/04/21(日) 12:42:42.46
>>558
で別赤でマケプレですね
565おかいものさん:2013/04/21(日) 12:43:15.85
>>560
うちに来る様にして置いた
566おかいものさん:2013/04/21(日) 13:55:05.76
>>557
ゆうメールは郵便物じゃないから,法律では保護されない。
567おかいものさん:2013/04/21(日) 14:02:53.26
じゃあいくらでも駄弁っていいの?
〜とこの〜さんこんなの来てたわーとか流してもヨユー?
んなわけねぇだろ
568おかいものさん:2013/04/21(日) 14:33:15.48
下っ端の郵便局員がそんな法律なんか知ってるわけねーじゃん
見れる奴は誰が通帳にいくら持ってて
どんな保険入ってるかまで知ってるだろ
569おかいものさん:2013/04/21(日) 14:34:07.89
知ってると言いふらすは別の話
570おかいものさん:2013/04/21(日) 14:36:23.96
>>568
入るときに教育されるから全員知ってる
仮に年賀バイトでも
571おかいものさん:2013/04/21(日) 14:37:39.33
知ってると言いふらすは別の話
572おかいものさん:2013/04/21(日) 14:45:59.06
たかが荷物受け取りに大変なんだねお前らw
573おかいものさん:2013/04/21(日) 14:48:24.83
>>572
エロDVDのタイトル表に貼り付けて送ってくるAmazonが悪いんだろ
574おかいものさん:2013/04/21(日) 14:59:35.13
マケプレだろ?
575おかいものさん:2013/04/21(日) 15:01:41.85
いつからネットバンク決済が全商品(マケプレじゃない方)対応になったんだろう?
寒い中ギフト券買いに行った労力がorz
576おかいものさん:2013/04/21(日) 15:02:13.45
>>573
表に貼り付けてはこないぞ
577おかいものさん:2013/04/21(日) 15:36:33.69
>>574
マケプレじゃない。スレ読め
578おかいものさん:2013/04/21(日) 15:47:29.28
アメリカ人って時々こういう信じられない系の手違いをするんだよな。
579おかいものさん:2013/04/21(日) 15:55:42.48
>>576
表ってのは、封筒の表面(ひょうめん)って意味だ。
オモテの面って意味じゃない。
580おかいものさん:2013/04/21(日) 16:06:55.50
恥じる事なくないか?
仕分けする人も配達して来る人もAVくらい見た事もそれ見ながらオナった事もあるだろ
エコ配送じゃなくてメール便の封筒や箱で届く商品だったとしても尼で伝票を作る人、品を揃える人、梱包する人の目にさんざん触れてる
配達時に知られる事ぐらいを気にする事はないエコ配達である事を知ったならもう買わなきゃいいだけ
本当は見えないようになってたけど買い占めたいから嘘書いてんじゃねぇの?
581おかいものさん:2013/04/21(日) 16:10:23.95
>>580
同居の家族に知られるのは?
582おかいものさん:2013/04/21(日) 16:15:25.66
がちゃがちゃ文句言ってんのは中高生?
あほらしい
583おかいものさん:2013/04/21(日) 16:19:14.91
>>580
俺もそう思うが,問題は大多数の客が恥ずかしいと思ったら
その要望に答えなければ客は離れるってこと。
584おかいものさん:2013/04/21(日) 16:25:00.64
で、カスタマーに文句言ったのか?
まあヘタレには無理か w
585おかいものさん:2013/04/21(日) 16:30:11.29
で,FPPだとタイトルが表に出るのか?
586おかいものさん:2013/04/21(日) 16:31:37.34
FFPか

amazon火消し部隊が活動し始めたのかな。
587おかいものさん:2013/04/21(日) 16:37:08.44
こんなところにネタかいてる暇があったらとっととamazonに文句言えって話だな
どういう対応だったかレポよろ
588おかいものさん:2013/04/21(日) 16:39:28.51
>>587
俺と違って,そういうの恥ずかしがる人は文句言えないだろ。
で,2chとかで話題になって売上げが落ちる,と。

アダルト商品扱うならそういうところは慎重に配慮しないとダメだ罠。
589おかいものさん:2013/04/21(日) 16:42:32.67
先週あたりに尼からアンケート依頼のメールきたけど、こういうのよくある?
ギフト券くれるみたいだから答えたけど
590おかいものさん:2013/04/21(日) 16:45:01.37
>2chで話題になって売り上げ落ちる

むしろ面白がって注文するやつのほうが多いと思うが…
591おかいものさん:2013/04/21(日) 16:45:52.82
マケプレで古いエロ漫画買い漁ってるけど恥ずかしくないよ?
町内から発送されて来た時は衝撃だったが
そんな女だっているのに
592おかいものさん:2013/04/21(日) 16:48:11.93
おまえら釣られまくりだな
593おかいものさん:2013/04/21(日) 16:50:22.20
どうせ「風評被害」対策サービスが火消ししてるんだろ。
知り合いの会社も契約してるから大体わかるけど。
594おかいものさん:2013/04/21(日) 17:09:41.56
>>589
俺のとこには来てない
差別ニダ
595おかいものさん:2013/04/21(日) 17:18:02.04
商品名が見えるところに書いてなければ通販の中身が家族にばれてないと思ってるのは本人だけだけどな w
596おかいものさん:2013/04/21(日) 17:34:40.86
>>589
初めて聞いた
ヘビーユーザー限定?
ギフト券とかいいなあ
597589:2013/04/21(日) 17:50:30.58
>>596
全然ヘビーユーザーじゃないよ、月1〜2回1000円くらいの物買うかどうかのライトユーザー
ただ最近3つ目の定期おトク便頼んだからそれが原因かな?
ギフト券て言っても500円分だよw
598おかいものさん:2013/04/21(日) 17:56:13.13
>>595
物が増えたら分かるよな
自宅警備員ならまだしも数時間は部屋から出るんだろ
599おかいものさん:2013/04/21(日) 18:12:17.69
>>597
定期便ユーザーなのかー
なるほど
アマゾンポイントとか全然つかない商品ばっか買うから、
500円でもギフト券もらえたらうれしいよw
600おかいものさん:2013/04/21(日) 18:36:58.93
>>588
>アダルト商品扱うならそういうところは慎重に配慮しないとダメだ罠。

これが全てだな
601おかいものさん:2013/04/21(日) 18:42:46.98
アンケート来たぞ
品質向上のためのと。
2500円分のギフト・・・しかし、100問近くありそうだ。
602おかいものさん:2013/04/21(日) 19:45:34.12
>>601
ヘビーユーザー?
603おかいものさん:2013/04/21(日) 20:15:05.41
1999年頃からのユーザー
604おかいものさん:2013/04/21(日) 20:20:30.71
いつ頃か覚えてないけど、3000円買ったら300円割引キャンペーンを
盛んにやってたな。
605おかいものさん:2013/04/21(日) 20:24:15.18
>>603
2000年の終わりにAmazon.co.jpは出来たのに。wwww
606おかいものさん:2013/04/21(日) 20:25:38.76
com時代からと言いたいんだろw
607おかいものさん:2013/04/21(日) 20:26:19.28
注文履歴を調べたら一番最初に注文したのは2003年4月28日だった
608おかいものさん:2013/04/21(日) 20:27:18.54
俺もamazon.comでCDやら洋書やらいろいろ買ってたな。
当時はあれでも洋書が安かった。
609おかいものさん:2013/04/21(日) 21:02:23.48
2001年9月が最古だな
山ほどの洋書の中に紛れるように「カリオストロの城」のDVDがw
自分の注文履歴掘るのって面白いかもなw
610おかいものさん:2013/04/21(日) 21:11:09.54
アマは最初から履歴表示できるのか。
おれのは2001年2月だから上陸直後からか?最初は洋書ばかりだな。
611おかいものさん:2013/04/21(日) 21:13:06.12
ポルノとか?
612おかいものさん:2013/04/21(日) 21:16:07.43
2001年10月に洋書を買ってたのが最初だった。
最初の頃は1500円以上無料だったな。

あの頃はスカイソフトがあったなあ。
613おかいものさん:2013/04/21(日) 21:17:00.27
>>611
いや爆弾の作り方とか
614おかいものさん:2013/04/21(日) 22:07:38.65
尼は履歴削除できないから嫌いだ。垢も削除じゃなくただ単に閲覧できなくするだけだし。
615おかいものさん:2013/04/21(日) 22:29:52.36
なんか最近DVD注文すると、ここずっと関市って遠い場所から出荷されるんだけど。DVDは関市からとか決まってるの?
616おかいものさん:2013/04/21(日) 22:54:52.34
>>615
商品の種類によって決まってる。
617おかいものさん:2013/04/21(日) 23:20:29.96
市川倉庫整理でだいぶ分散化されてる。
市川は最終的に返品専門になりそう。
618おかいものさん:2013/04/22(月) 00:04:35.21
>>615
関市ってことはマーケットプレイスの尼発送のじゃないの?
619おかいものさん:2013/04/22(月) 00:26:44.18
>>614
あれなんとかならないのかねえ。いやさ、変な物は頼んでないけどな
620おかいものさん:2013/04/22(月) 00:49:44.61
尼に限らず通販の履歴なんて半永久的に残ってるんじゃないの?
それをユーザー側が見れるかそうでないかの違いだけだろ
621おかいものさん:2013/04/22(月) 01:27:04.88
>>618
マケプレじゃなく新品のAmazon在庫の発送の。最近DVDはずっと関市。遠いしそれに余り品物の状態が綺麗じゃないんだよ
622おかいものさん:2013/04/22(月) 02:11:26.75
関東だけどたまに本とか関市から来るよ
623おかいものさん:2013/04/22(月) 05:55:59.45
闇市に見えた
624おかいものさん:2013/04/22(月) 08:22:45.87
あ、俺も俺も
625おかいものさん:2013/04/22(月) 08:25:58.22
クロネコなんてうちは一回も来ねえよ!って思ってた矢先、急に先週から
全てクロネコに変わったぞ・・・・最悪だ

これまで佐川は荷物BOXに入れてくれてたんだが何度言っても
クロネコは不在票を入れて帰りやがる
626おかいものさん:2013/04/22(月) 08:37:09.36
尼の住所2んとこに不在の場合は〜って追記してみ
よほどの文盲が来ない限り意に沿ってくれるから
627おかいものさん:2013/04/22(月) 09:54:47.20
久しぶりにシャンプー注文しようと思ったら、お買い合わせ対象商品ってなんだよ
その商品買うには他の商品と合わせて2500円以上注文しろだと?
なにこのクソ機能
628おかいものさん:2013/04/22(月) 10:00:22.72
シャンプーの原価知っとるか
自分で作ればタダみたいなもんやぞ
629おかいものさん:2013/04/22(月) 10:09:51.28
原価?知らないけどそれ関係してるの?
自分で作るとか無理w
630おかいものさん:2013/04/22(月) 11:12:38.07
お前らの原価もタダみたいなものだけどな
631おかいものさん:2013/04/22(月) 11:22:12.47
有料のセックスで生まれました
こんにちわ
632おかいものさん:2013/04/22(月) 11:23:45.43
げんかーちゅー
633おかいものさん:2013/04/22(月) 12:46:27.03
マジで佐川切ったんかね 黒猫とゆうメールだけになったわ
634おかいものさん:2013/04/22(月) 12:50:31.77
俺んちも急に先週からクロネコが来てゥゼエワ
クロネコって配達員がババアと、知能障害っぽい馬鹿なんだようちの田舎
こいつらピンポーン!ピンポーンって呼び鈴を50回くらい鳴らしたり、
全く時には慣らさずに、不在入れて行ったり、
若い男なんか嫁や娘が3Fのベランダに下着を干してる時は
必ず3Fまであがってきて、サッシに不在を入れて行く。
マジでクソ。佐川に戻せや!
635おかいものさん:2013/04/22(月) 13:01:49.54
被害妄想が激しいな
636おかいものさん:2013/04/22(月) 13:47:07.52
クロネコの宅配の配達員の独特感は異常だからな
奇抜な男から汚い老人迄満載
637おかいものさん:2013/04/22(月) 14:01:13.29
エリアによって配達員に差があるからなあ
うちも佐川の方が優秀だ
でも2ちゃんじゃヤマト好きな人多いよね
何かつーとヤマトヤマト言ってるレスをよく見かける
アマゾンスレもヤマトにしろって騒いでるレスすごく多かったじゃん
でご希望通りヤマトになったらこれかいw
638おかいものさん:2013/04/22(月) 14:10:28.00
これ言っちゃうとまた工作員を怒らせるかもしれないけど、俺は地方の通販2代目なんだが
元々は佐川が基本、大型は西濃だったんだが、俺んちや俺んちの周りの配送センターに
黒猫の営業がやってきて、結構な配送料を提示して、
佐川を黒猫に変えてくれるよう熱心に説明に何度も来た。
親父は結局は経費削減の為に黒猫に変えた。

ネット上でも同じ時期(半年くらい前)から急激に黒猫マンセースレが乱立して
佐川、ペリカン、西濃攻撃が目につくようになった。
黒猫のステマ、佐川食いだと思うよ。
639おかいものさん:2013/04/22(月) 14:30:07.78
俺は郵便局から佐川から黒猫からほか全部の運送屋に
2回目以降は、玄関横になるBOXに入れるように念を押して言っている。
いちいち会って対応するのもアホらしいからな。
カメラで年中録画してるし嘘言ってもすぐバレるぜよ。
640おかいものさん:2013/04/22(月) 14:38:44.00
宅急便じゃなくてイエローページの回収で、なんだけど、
箱の中に入れとくから持ってって下さいって言ったら、
箱の上に置いておいて下さいって言われたことある
箱から出し入れする動作で、窃盗と間違えられて通報されたケースがあるんだそうだ
宅急便とちがってユニフォーム着てないからかもしれないけど
641おかいものさん:2013/04/22(月) 14:47:15.26
>>640
これは、、相手が正しい。
入れるのはいいけど、出すのはダメ。
642おかいものさん:2013/04/22(月) 14:49:37.24
>>641
うん、もちろん納得して、箱の上に袋に入れて置いておいた
なんつーか宅配ボックスって一長一短かなと思ったから書いてみた
643おかいものさん:2013/04/22(月) 14:52:18.46
>>641
避妊は大事だな
という話に見えた…
644おかいものさん:2013/04/22(月) 15:08:46.68
>>642
電話帳の例を出して一長一短とか変だろ
645おかいものさん:2013/04/22(月) 15:10:27.74
みんなも有料セックスの時は必ず外に出すようにしようね
646おかいものさん:2013/04/22(月) 15:55:57.89
>>639
配達頼んどいて「いちいち対応するのもアホらしい」とかw
お前の存在の方がアホらしいわ
647おかいものさん:2013/04/22(月) 16:02:03.09
レスするのもアホらしい内容
648おかいものさん:2013/04/22(月) 16:21:43.79
っていうか俺んちなんか、毎回、佐川も黒猫も何でもかんでも仕事場に持っていくように言ってる。
俺が居なくても置いていくように言ってるから、きちんと置いていくぞ。
最初から面倒なんだったら、置いていくように言って置け!
お前らの受け取り承認が仕事で必要なんだから、業者も必死なんだよ!

最初から、ここに置いておくように!って言って置けばクロネコヤマトだって置いていくわボケ
649おかいものさん:2013/04/22(月) 16:22:57.86
>>646配達員の対応が毎回ウサ゛イからこうなってんだろボケが
650おかいものさん:2013/04/22(月) 16:25:53.66
>>649
会って受け取りもできない引きこもりちゃんですか?wwwww
651おかいものさん:2013/04/22(月) 16:26:29.88
なにこいつw
652おかいものさん:2013/04/22(月) 16:31:45.02
>>650-651
一般常識も通じないやつと議論する気はないよ
653おかいものさん:2013/04/22(月) 16:32:11.53
1日に何個も何個も配達来るからな
佐川だったり黒猫だったり全部対応するかってのw
引きこもりとか関係ないし何言ってんの?きっしょ
654おかいものさん:2013/04/22(月) 16:36:30.40
それとな、一般常識があるなら配達BOXに入れて帰るという
今じゃポピュラーな事さえも学習出来ないとは言わせんぞ
脳に欠陥があるなら仕方ないがアウアウアウアー
655おかいものさん:2013/04/22(月) 17:02:33.08
>>654
アホだwwww
656おかいものさん:2013/04/22(月) 17:19:51.88
簡易包装のアダルトDVDを買ったらタイトルがわかる状態で届いたって
本当?
657おかいものさん:2013/04/22(月) 17:20:37.00
>>656
学校行けや中高生
658おかいものさん:2013/04/22(月) 17:28:18.14
だってそんな状態で届いたら恥ずかしいじゃん
659おかいものさん:2013/04/22(月) 17:40:10.70
ピンポーン
○○さーん アマゾン様からの荷物「素人四畳半生中出し 003 人妻 和香子 33歳 巨乳ドM妻」お届けにあがりましたー
660おかいものさん:2013/04/22(月) 17:43:32.52
注文したんだけど、注文確認メールが何分たっても来ないよ
661おかいものさん:2013/04/22(月) 17:48:18.96
3分遅れで来た
662おかいものさん:2013/04/22(月) 18:01:37.14
いつから全商品ネットバンク決済対応になったのよ?
663おかいものさん:2013/04/22(月) 19:56:26.43
明日から
664おかいものさん:2013/04/22(月) 21:30:50.98
>>653
同意、うちも一緒。
一日に仕事の荷物も含めると20個来る事もある
しかも、朝、昼。佐川はまず夜は無いが、クロネコのボケは夜に持ってくることもあるぜ
しかも、夜にインターホンを鳴らして飯食って家族で風呂入っている最中に来る。
マジでクロネコのボケはモラルなさ杉
665おかいものさん:2013/04/22(月) 22:11:14.67
>>664
夜は受け取れないって言っておけば来なくなるよ
それか今忙しいから明日にしてくれっていうか
666おかいものさん:2013/04/22(月) 22:23:32.80
>しかも、夜にインターホンを鳴らして飯食って家族で風呂入っている最中に来る。

そんなこと配達人の知ったことかよw
667おかいものさん:2013/04/22(月) 22:25:20.79
配達人はオナニーが少しでフィニッシュのときにも平気でくるからモラルなさすぎ
668おかいものさん:2013/04/22(月) 22:57:53.95
分割が怖くて注文できない
669おかいものさん:2013/04/22(月) 23:01:11.25
>>668
1注文1商品にする
670おかいものさん:2013/04/22(月) 23:10:49.18
>>669
もう実際そんなふうにしてるよ
コンビニに3箱届けられた時のショックが忘れられんからな
1点買いで最安のときは尼、
複数買いで1〜2店舗で買えるなら楽天
671おかいものさん:2013/04/23(火) 00:12:45.70
最近はバラで注文しても一箱にまとめて来ることが多くなった
発送通知はバラバラに来るのに
672おかいものさん:2013/04/23(火) 00:20:41.97
>>671
住所を少し変えるといいよ
673おかいものさん:2013/04/23(火) 07:43:47.89
現在海外住みなのですが、日本のアマゾンで購入した場合ドルで支払う事は可能でしょうか?
674おかいものさん:2013/04/23(火) 08:07:15.48
分割配送が面倒なのは客よりも配送業者の方だろうな
・一日に何度も同じ家に行かなきゃいけない
・行ったとしても不在の時もある
・メール便だったらポストに入らなくなる
結果、再配達が増えるという配送業者泣かせの事態になる
675おかいものさん:2013/04/23(火) 08:11:13.29
>>674
運賃は個数分もらえるからいいじゃん。
676おかいものさん:2013/04/23(火) 08:19:06.38
ヤマトのサービス追加

ニュース - ヤマト運輸、荷物受け取り前に配達日時を変更可能に:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130419/472192/
---
お届け予定eメールは荷主側が契約していない場合、受取人には送信されない。
こうしたケースでは、受取人は配達時間を事前変更すること自体ができなかった。
新しいサービスでは、受取人がクロネコメンバーズの会員で、送り状番号を知る
ことさえできれば、荷物の受け取り前に配達時間を変更できる。
677おかいものさん:2013/04/23(火) 08:20:34.80
追跡画面が変わったと思ったらそれか。
678おかいものさん:2013/04/23(火) 08:22:11.80
試しにやってみたら
このお荷物は本サービスをご利用いただけません。
って出たぞ。
679おかいものさん:2013/04/23(火) 08:44:41.29
あ,いま「配達中」に変わって,配達日時も変更できるようになった。
なんじゃこの機能。
680おかいものさん:2013/04/23(火) 09:03:47.52
アマの発送の優先順位てどうなってんの?
3点同時に購入して、その内1点だけ残り4個のをポチって、
注文確定した後、残り3個になってるのを確認して余裕こいてたら、
発送メール来たので見てみたら3点の内1点だけ先に送りますと。
商品画面見に行ったらどうやら残り3個のが品切れになってたので、
多分これが入荷待ちになったみたいだけど、
注文入れた時点ではまだ在庫有ったのにどういう事よこれ。
そもそも在庫ある他の2点を先に送るならまだしも、
何故に1点のみよ。訳分からん。て言うか在庫ある1点も早よ送れよ。
681おかいものさん:2013/04/23(火) 09:08:10.40
て長文書いてるうちに品切れのも含んで発送メール来たわ。タイミング悪。
682おかいものさん:2013/04/23(火) 09:47:06.53
>>676
これは朗報
683おかいものさん:2013/04/23(火) 09:48:29.23
ホントせっかちな連中ばっかだな
684おかいものさん:2013/04/23(火) 09:49:52.51
いやぁそれほどでも
685おかいものさん:2013/04/23(火) 11:06:45.29
>>673
現地通貨のはず
686おかいものさん:2013/04/23(火) 11:15:38.70
>>662
16日からだったような
15日に注文したのは選択画面出なくて16日に買い漏れしたのを追加したら(先のは発送済みだから再注文か)ネットバンク決済が選択出来た
687おかいものさん:2013/04/23(火) 11:37:59.77
>>585-586
FFPってなんぞ?
SODみたいな会社のこと?
688おかいものさん:2013/04/23(火) 12:03:51.38
ggrks
689おかいものさん:2013/04/23(火) 12:34:01.22
>>673
それはあんたの持ってるクレジットカードによる
690おかいものさん:2013/04/23(火) 13:16:13.79
>>676
それとっくに利用してるし、佐川でもやってる
691おかいものさん:2013/04/23(火) 13:17:21.02
>>688
フェラとかファックとかペニスとか
なんとなくエロい品物というのはわかった
692おかいものさん:2013/04/23(火) 13:46:27.50
じゃあ私はファイナンシャルプランナー!
693おかいものさん:2013/04/23(火) 14:00:38.88
オナニーでもしてろ
694おかいものさん:2013/04/23(火) 14:04:42.82
>>690
お届け予定eメール無しでもできるようになったってことだろ
今まではヤマトも佐川も荷主が許可してなかったらできなかった
それを今回、ヤマトがお届け予定eメール無しでも、
お問い合わせ番号がわかってたら、
お荷物問い合わせのページからできるようにしたって事
695おかいものさん:2013/04/23(火) 14:09:05.23
>>694
みんな、バカなやつ。。って思ってたのに、なんて優しいんだ!!
696おかいものさん:2013/04/23(火) 14:29:07.54
>>694
オマエ シンセツ イケメン
697おかいものさん:2013/04/23(火) 14:31:22.64
クロネコの新サービスいいね。
配達する側からも、届けに行ってみたらいなくてあとでまた再配達っていうケースが少しは減るだろうし
受け取る側は自分のライフスタイルに合わせられるし、これは良い。
698おかいものさん:2013/04/23(火) 14:44:01.73
>>685>>689
ありがとうございます
注文の際に円かドルか選択できるのでしょうか?調べてみます
699おかいものさん:2013/04/23(火) 14:50:46.56
>>698
ドルじゃ支払い出来ないぞ。
現金なのかカードかぐらい書けよ、
ゆとり。
700おかいものさん:2013/04/23(火) 15:31:13.29
つうかもう少し落ち着けよ
いちいちイライラして回答すな
見てるこっちまで萎えるわ
701おかいものさん:2013/04/23(火) 15:33:34.52
>>700
激しく同意
結局は回答してんだからw、何をそんなに怒りっぽくなってるのかと不思議に思うわ
702おかいものさん:2013/04/23(火) 15:37:49.66
そもそも回答したくないんだったらスルーしてロムっとけって
まあ俺もあえてレスしたけど普段、アマゾンスレをロムってんだから
見てるだけもいるんだから。

回答するからには、相応の落ち着きを持って書けって
703おかいものさん:2013/04/23(火) 15:49:31.81
うるせー馬鹿
704おかいものさん:2013/04/23(火) 16:07:16.44
705おかいものさん:2013/04/23(火) 16:08:21.63
今までの流れがいらいら物だったからじゃ無いの?
706おかいものさん:2013/04/23(火) 17:08:09.09
カートに入れるとこまではいったけど
やっぱり分割されそうで確定できない
事前にわかればいいのにな
707おかいものさん:2013/04/23(火) 17:17:25.63
>>676
ついにやった。良かった・・・
708おかいものさん:2013/04/23(火) 19:33:08.91
>>706
しかし分割されると事前にわかったからって買い物止められる?
709おかいものさん:2013/04/23(火) 19:38:33.36
>>708
買い物規制されてるんですよ
710おかいものさん:2013/04/23(火) 19:44:45.76
>>709
kwsk
711おかいものさん:2013/04/23(火) 20:28:52.19
>>709
意味がわからん
もしかして通販は1ヶ月に1箱限定とかそういう規制?
中学生かよ
712おかいものさん:2013/04/23(火) 20:33:33.63
コンビニで受け取れよw
713おかいものさん:2013/04/23(火) 20:37:50.18
生活保護受給者ですから。
714おかいものさん:2013/04/23(火) 20:56:08.39
>>712
コンビニに行く服がない
715おかいものさん:2013/04/23(火) 21:13:46.67
無料期間後に自動でamazonプライム年会費引き落としてんじゃねえよクソが
716おかいものさん:2013/04/23(火) 21:17:29.33
>>715
電話したら返してくれたと思う
717おかいものさん:2013/04/23(火) 21:24:09.42
こういうバカが後を絶たないからもうプライムは契約後支払い終わったら一ヶ月無料にすべきだと思う
718おかいものさん:2013/04/23(火) 21:29:20.92
普通はお試し申し込むと同時に継続拒否しとくわな
もう3回くらいお試ししてるけど
719おかいものさん:2013/04/23(火) 21:54:05.55
コンビニ支払いを久し振りに使ってみたけど支払い番号来るの遅くなってね?
在庫19点ありの一点買い
720おかいものさん:2013/04/23(火) 21:57:52.25
>>719
19個確保するのに時間がかかった
(1個でも)倉庫が忙しかった

お急ぎ便で発送まで6時間かかると今日は忙しいんだなあと
で,そういう日に限って猫も忙しくて遅延したりする
721おかいものさん:2013/04/23(火) 21:58:44.49
あ,1個だけ買ったのか。
じゃあ倉庫がたまたま忙しかったんだろ
出荷元どこ?
722おかいものさん:2013/04/23(火) 22:03:03.57
>>714
またお前かw

>>261と同一人物だろ
723おかいものさん:2013/04/23(火) 22:04:13.97
>>715
無料期間過ぎたあとに、プライムのサービス受けてなかったら、返金してくれる。
724おかいものさん:2013/04/23(火) 22:15:55.22
コンビニ行く服ってどんなの?
725おかいものさん:2013/04/23(火) 22:17:38.77
>>723
それが一部返金て形になってるんよ。無料期間中にしか買ってないのに。
726おかいものさん:2013/04/23(火) 22:23:23.74
>>725
一部返金っていくら返金?
727おかいものさん:2013/04/23(火) 22:24:17.92
約3000
728おかいものさん:2013/04/23(火) 22:30:24.56
>>717
おまえバカって言いたいだけだろw
729おかいものさん:2013/04/23(火) 22:33:39.92
>>727
なんで、約、やねんww
730おかいものさん:2013/04/23(火) 22:35:47.46
>>729
スマン うろ覚えなんだ
731おかいものさん:2013/04/23(火) 22:39:30.19
21日発送23日着のものが今日届かなかった
たとえ北海道から九州でも3日かかるとかありえないよ日本郵便
732おかいものさん:2013/04/23(火) 22:41:53.91
>>731
北海道から九州??
それAmazon関係ないでしょ
733おかいものさん:2013/04/23(火) 22:45:52.53
アスペルガーはレスしなくていいよ
734おかいものさん:2013/04/23(火) 22:49:51.53
>>731
それは日本郵便じゃなくてamazonの責任だろ。
すぐ電話して催促すればいいよ
735おかいものさん:2013/04/23(火) 22:52:46.12
カスタマーサービスに電話して
たっかいな〜端数負けて〜な
って言って負けてもらった人いる?
736おかいものさん:2013/04/23(火) 22:54:02.29
>>732
北→九は遅いことを強調するためのたとえ話だよw
実際は大阪発送
737おかいものさん:2013/04/23(火) 22:54:14.87
キチガイばっかりだな
738おかいものさん:2013/04/23(火) 23:02:21.83
>>737
精神2級持ってるぜ。
739おかいものさん:2013/04/23(火) 23:21:41.98
>>738
ひとを刺したりしないでくれよ
740おかいものさん:2013/04/23(火) 23:24:04.08
>>739
年金が出てるうちは大丈夫だぜ
741おかいものさん:2013/04/23(火) 23:38:00.44
>>740
お前どうせ年金目当ての詐病だろ
ナマポと一緒だなこのクズが
742おかいものさん:2013/04/23(火) 23:40:30.93
同じ注文で二個頼むといきなり5月某日到着予定になって、別々の注文で一つずつ頼むといつも通りの到着予定
どういうことー!?
743おかいものさん:2013/04/23(火) 23:41:26.98
>>741
屑でごめんねごめんね
744おかいものさん:2013/04/23(火) 23:46:01.66
>>742
在庫が1つしかないんだろ。
745おかいものさん:2013/04/23(火) 23:50:23.87
>>743
おーくず
国会議事堂行ってこいや。
746おかいものさん:2013/04/23(火) 23:55:16.52
>>743
くーずくーず
北朝鮮で爆死しろ
その方が国の役に立つ
747おかいものさん:2013/04/23(火) 23:58:28.59
>>744
でもだったら後の注文が前の注文より遅くならない?
注文1- 商品A×2 到着5月某日
が、
注文1- 商品A×1 到着4月26日
注文2- 商品A×1 到着4月26日

みたいな感じなの、もちろん同日の注文ね
謎解すぎるー
748おかいものさん:2013/04/24(水) 00:05:28.76
>>747
そういうことかー

在庫分散だとそういうことがあったかも
749おかいものさん:2013/04/24(水) 00:20:38.69
>>748
やっぱり倉庫の関係なのかな
5月とかAmazon基準で言ったらあんまり先すぎて、びっくりしてちょっとパニクっちゃったわw
750おかいものさん:2013/04/24(水) 06:21:21.83
弱者いじめがひどいな
751おかいものさん:2013/04/24(水) 08:22:50.02
しかしいい加減ゆうメール遅さにムカツク
752おかいものさん:2013/04/24(水) 08:28:20.68
>>751
ゆうメールは羽根が生えてるから,猫の宅急便よりは速いぜ。
753おかいものさん:2013/04/24(水) 08:35:32.80
ゆうパックって何であそこまで判子をくれって言ってくるの
754おかいものさん:2013/04/24(水) 09:21:34.78
http://news.livedoor.com/article/detail/7618586/
>アマゾンでの注文は多くの場合、その当日に配達されるので、
>到着後すぐに利用を開始できる。

なんだよこのインチキ記事
755おかいものさん:2013/04/24(水) 09:53:18.95
久しぶりに注文したんだがヤマトで来るなんて初めてだ
今までずっと佐川だったのに
駿河屋っていう通販サイトも今までずっと佐川だったのがゆうパックになったし佐川嫌われたの?
756おかいものさん:2013/04/24(水) 09:54:48.07
君が使ってない間にヤマトにシフトしたよ
757おかいものさん:2013/04/24(水) 10:08:29.02
あんなに佐川だったのになんで?
758おかいものさん:2013/04/24(水) 10:10:00.88
最近になって小物はJapan Postが増えたな。
ここは追跡の更新が遅すぎるなあ、受け取るための
帰宅時間を考慮しづらい。
759おかいものさん:2013/04/24(水) 10:11:21.99
>>758
JPは速いし誤配少ないからね。
760おかいものさん:2013/04/24(水) 10:15:04.74
日本郵便遅いよ
佐川メール便だった頃に比べてプラス一日かかるようになった
761おかいものさん:2013/04/24(水) 10:17:56.04
ゆうメールは遅い ま安いからなんだが
762おかいものさん:2013/04/24(水) 10:18:58.62
ゆうメールが遅いってどんな田舎だよ
763おかいものさん:2013/04/24(水) 10:39:45.23
本やDVDを1、2つだと確実にゆメだから急ぎの物は注文しなければいい
764おかいものさん:2013/04/24(水) 10:42:29.41
俺が使っている通販で残り1社以外、全てクロネコに変わった。
佐川だから買ってたっていうか早くて良かったが、
全面的にクロネコに変わったのがすごく気持ち悪い
765おかいものさん:2013/04/24(水) 10:47:10.11
佐川オワッタノ?
766おかいものさん:2013/04/24(水) 10:52:05.14
>>765
運賃安すぎでやりたくないみたいよ。

うちだとおおむね500km圏内の60サイズは350円税別なんだがどんだけって感じ。
767おかいものさん:2013/04/24(水) 11:59:47.07
黒猫になって良かったのはPCからお手軽に配達日と時間指定できるようになった事
768おかいものさん:2013/04/24(水) 12:02:26.10
>>767
SDさんに直接電話の方が手軽じゃない?
769おかいものさん:2013/04/24(水) 12:47:07.87
>>767
佐川の場合そんなクソ面倒な事する必要すらない。
集配も配達も電話一本速攻確定。
クロネコはアホだから路上受け渡しすらせず遅い+荷物の行方が
トラックの中から移動しない。荷物が馬鹿の爺さんのトラックに納まったら最後、
届くのはずっと後だ
770おかいものさん:2013/04/24(水) 12:54:26.37
>>769
路上渡しは荷主指示ないとまずいだろw
771おかいものさん:2013/04/24(水) 14:09:09.08
>>765
昨年から勤務環境改善して、安く取ったのはすべて契約しないみたいよ
運賃上げると佐川にする理由のない客は次に安いゆうパックか
高くてもいいのならヤマトに行ってる
772おかいものさん:2013/04/24(水) 14:13:19.40
>>770
なんか勘違いしてねえか?
佐川は、超大型のトラックがまず荷物を持っていて移動中だったとしても
小型に乗ってる常駐、移動している(軽トラの佐川)佐川に連絡をして
大型トラックから、路上で即座に小型の運転手に積みかえる事を言う。

クロネコはこの点が非常に効率が悪くセンターまで一旦移動し、
距離が遠かろうがセンター経由で
朝に1回、夕方に1回しか積み込まない

なので佐川は朝の8時に到着するのに、クロネコはこっちが風呂に入っている
夜の8時にインターホンを鳴らして届けてくるって報告が多くなる

特に最近のクロネコの評価が酷いのは
クロネコの上層部が全国の佐川の取引先を金で奪い取ったせいで
荷物が増えまくり、配送ドライバーにしわ寄せがきており
サービスが非常に酷くなっているのである
773おかいものさん:2013/04/24(水) 14:20:46.74
そういや、不在票を毎回入れていくのでイライラしてたが黒猫に変わってるわ@徳島
774おかいものさん:2013/04/24(水) 14:25:50.47
>>772
なるほど。自宅から徒歩3分のところに宅急便センターがあって,
1日3回そこ経由で荷物が届くうちは恵まれてるんだな。

でも朝8時はいいな。
うちは早くて10時前だ。
775おかいものさん:2013/04/24(水) 14:28:35.22
>>771
そういや佐川から深夜の集荷やるってお知らせが来てたな。
午前3時までに出せば関東に当日配達とか言ってた(運賃は定価)。
猫はコンビニまで持って行かないといけないし
JPは深夜の集荷自体やめちゃってるw
776おかいものさん:2013/04/24(水) 16:32:35.22
http://i.imgur.com/6sS1N02.jpg
http://i.imgur.com/3Qeshhb.jpg

いくらアマゾンでもAVのタイトルが丸見えとかありえないだろwwww

って思ってました
777おかいものさん:2013/04/24(水) 16:37:21.35
>>776
(´;ω;`)

ものによって封筒が違うんだね
ゲームソフト頼んだときはポストに余裕で入るような割合コンパクトな封筒で着たよ
778おかいものさん:2013/04/24(水) 16:38:30.73
>>776
よくわかんないけど、つまり裏面ってこと?
開封した中の面じゃなくて?
779おかいものさん:2013/04/24(水) 16:39:45.55
>>778
この封筒の状態でポスト投函されてたよ
嘘だと思うのなら注文してみなさい
780おかいものさん:2013/04/24(水) 16:41:01.72
>>776
  /'           !
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
781おかいものさん:2013/04/24(水) 16:46:09.10
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::::::.::::.   /^l:::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
::::::::::::::::...... ....:::::::゜:::::::::...:::,―-y'"'~"゙´  | ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::........::::::: ヽ  ´ ∀ `  ゙': >>776:::::::::::.... .... :::::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: :::: ::::::ミ  .     ヾ:.... .... .. .:.... .... ...... ......
.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:::::::::::::::::::: ..::::: . ..:::::::: :::::::::::::::::::: ..::::: . ..:::::::: :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
::::...,ハ_,ハ,.........::,ハ_,ハ,.....::: ,ハ_,ハ,:::::...::.,ハ_,ハ,.... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
::: ;'   ';ゝ ;'   ';ゝ ;'   ';ゝ ;'   ';ゝ ムチャシヤガッテ…...........
 ミ,  o ,;  ミ,  o ,; ミ,  o ,;  ミ,  o ,;.. ..... ................... .. . ...
  ゙u'゙"J   ゙u'゙"J  ゙u'゙"J   ゙u'゙"J ... ............. ........... . .....
  三三    三三   三三    三三
  三三   三三   三三    三三
782おかいものさん:2013/04/24(水) 16:53:30.41
>>776
これって上の方でも出てたFFPのAVだろ?
普通のパッケージのやつはこんなのないだろ
ないと言ってくれえええええええ
783おかいものさん:2013/04/24(水) 16:56:34.96
普通のAVならたい焼きかダンボールでくるんじゃないかな
784おかいものさん:2013/04/24(水) 16:58:38.73
785おかいものさん:2013/04/24(水) 17:00:36.86
>>776を配達した配達員は、>>776宅を
素人初撮り・生中出しさんと覚えました
家の前を通るたびに思い出します
786おかいものさん:2013/04/24(水) 17:00:47.38
どこの誤爆だよ
787おかいものさん:2013/04/24(水) 17:04:33.83
誰か注文してみて
788おかいものさん:2013/04/24(水) 17:04:51.92
>>776
へ、へんたいだー(AA略)
789おかいものさん:2013/04/24(水) 17:05:18.80
文字デカすぎワロタ
790おかいものさん:2013/04/24(水) 17:12:31.94
>>776
おおおおおお。w

この前話題になった>>467のひと?
それとも、>>467見て、いっちょ俺も注文したろか、と思った勇者??
それとも、はたまた偶然??
791おかいものさん:2013/04/24(水) 17:18:14.20
明らかに嘘くさいな
嘘だって証明するために注文してみるわ
792おかいものさん:2013/04/24(水) 17:19:20.74
東京で試した人は被害には遭ってないらしい
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1366716908/60
amazonでHビデオ注文したら封筒にエロDVDタイトルがわかって届くかも
http://yamato.tank.jp/6/10.html
793おかいものさん:2013/04/24(水) 17:23:39.37
>>776
そんな問題があれば今更と思うけど
梱包形態が最近変わったからなの?
794おかいものさん:2013/04/24(水) 17:29:28.71
>>791
届いたら報告よろしく
795おかいものさん:2013/04/24(水) 17:31:53.46
>>776
Certified Frustration-Maximum Packaging
って感じだな。
796おかいものさん:2013/04/24(水) 17:59:04.79
>>792
あってないって言えるのか?
これ、よこから見えてるじゃん。w
797おかいものさん:2013/04/24(水) 18:05:01.81
これってDVD折れたりしないのかな
798おかいものさん:2013/04/24(水) 18:06:15.86
>>776
確かに中身が見えないよう厳重に梱包はしてある
799おかいものさん:2013/04/24(水) 18:17:45.34
>>796
デカ尻 ぐらいなら相撲好きと思われるからセーフ
800おかいものさん:2013/04/24(水) 18:23:34.99
>>799
デカ尻ならいいけど、巨乳だったら困るだろw
801おかいものさん:2013/04/24(水) 18:24:23.37
>>797
やってみたらわかるけど、DVDはめちゃくちゃ曲げに強いんよ
802おかいものさん:2013/04/24(水) 18:26:21.14
>>796
裏にタイトル貼ってないならのが届いたのなら勝ち組だよな
803おかいものさん:2013/04/24(水) 18:29:23.35
>>776
くそわろたwwwwwwww
隣のmade in japanがかっこいいな!wwwwwwww
804おかいものさん:2013/04/24(水) 18:32:09.24
 
805おかいものさん:2013/04/24(水) 18:33:08.63
>>804
言葉が出てこないってか
806おかいものさん:2013/04/24(水) 18:33:25.14
うぇぇぇぇええー
AVは店頭で買います
807おかいものさん:2013/04/24(水) 18:35:50.39
単体で買わなきゃいいのか?
ナベとか本とかと一緒に買ってでかい箱を使わせる
808おかいものさん:2013/04/24(水) 18:42:57.54
そして別々に届くわけだね
809おかいものさん:2013/04/24(水) 18:43:16.77
>>776
お前がNo1だ
810おかいものさん:2013/04/24(水) 18:44:56.95
>>776
マケプレだろ?
811おかいものさん:2013/04/24(水) 18:53:01.08
宛名シールを貼るときに裏表まちがえたら、やばいことになるってことか
812おかいものさん:2013/04/24(水) 18:54:53.05
【画像】AmazonでAVを買うと封筒に「爆乳人妻とのセックス大全集」等と商品名を書かれるらしい
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1366792301/
813おかいものさん:2013/04/24(水) 19:25:23.39
>>776
比較的ノーマルなタイトルで良かったじゃないか
これがもし(ry
814おかいものさん:2013/04/24(水) 19:54:21.70
>>813
近親相姦とかホモネタとかだったら、やばかったな
815おかいものさん:2013/04/24(水) 19:56:50.19
>>810
ちがう
816おかいものさん:2013/04/24(水) 20:18:49.00
>>814
ホモとか馬はあり得るが(理解できないが)
近親相姦とかは俺はきついわ
817おかいものさん:2013/04/24(水) 20:21:18.78
FFP避ければ問題ないか?
818おかいものさん:2013/04/24(水) 20:25:44.31
>>817
そういうこと
819おかいものさん:2013/04/24(水) 20:28:31.51
恐ろしい・・・注文するときは注意しよう
820おかいものさん:2013/04/24(水) 20:30:21.07
昨日の到着予定が今日も来なかった。
amazonの買い物はもう控える事にするわ
821おかいものさん:2013/04/24(水) 20:34:28.96
奇遇だな俺も23日到着ものが未だ届かず
JP死ね
822おかいものさん:2013/04/24(水) 20:46:31.73
今世紀最大の狂気
823おかいものさん:2013/04/24(水) 20:49:01.97
最近買い物もつまらなくなった
824おかいものさん:2013/04/24(水) 20:50:15.44
>>821
荷物番号で追跡できるぜよ
825おかいものさん:2013/04/24(水) 20:52:04.51
追跡したって昨日からお近くの配達店まで〜のまま
826おかいものさん:2013/04/24(水) 20:58:26.78
こんなに届くの遅いのにamazonも調子こいて21日に
発送メールなんか出さなきゃ良いのに
余計印象悪いわ
827おかいものさん:2013/04/24(水) 21:00:05.58
奇遇だな俺も21日発送だよ
それでわかったがたぶん同じ商品だな
828おかいものさん:2013/04/24(水) 21:01:09.62
だね
829おかいものさん:2013/04/24(水) 21:03:45.78
エヴァと嵐のソフトの発送がパンクしてるのか
恐るべしオタクコンテンツwww
830おかいものさん:2013/04/24(水) 21:42:15.24
JPだめだ、、、もうここで買うの減らそう。
せめて追跡情報だけでもちゃんと更新してくれりゃ使えるのに。
831おかいものさん:2013/04/24(水) 21:45:08.81
>>829
マジか嵐のせいなのか?
くそージャニオタめ
832おかいものさん:2013/04/24(水) 21:47:22.70
amazomのレビューひどい事になってるわ
まあこれに懲りてちゃんとやってくれればいいけど
833おかいものさん:2013/04/24(水) 21:49:47.61
明日到着予定なのに発送メールが来ないよぉ
多分明け方に遅れておりますメールがきてるんだろうなぁ…
834おかいものさん:2013/04/24(水) 21:49:54.02
ちょうど25日発売のゲーム3本ともう1本頼んでおいたけど、お急ぎ便でもないのに発送メールきてたわ
発売日には届かないって聞いてたけど前回も発売日に届いたしよく分からんな。在庫あっても遅いのは遅いし
835おかいものさん:2013/04/24(水) 21:58:14.25
いままで自宅配送はヤマト、コンビニ配送は佐川で、
自宅に不在が来たときは勤務先からコンビニは移送を指示、
コンビニ配送のときは到着と同時に番号通知が来てたのに

こないだから自宅不在の履歴も遅いし、コンビニ配送は
到着したあとの番号通知は翌日朝とか使いにくくなったと
思ったら全部JPのせいか、、、メーカー直送は佐川で不満無かった。
836おかいものさん:2013/04/24(水) 22:11:32.38
エヴァQが酷い事になってるらしいな
837おかいものさん:2013/04/24(水) 22:26:17.44
JPはともかく、
あれだけヤマトage佐川sageしてた連中はどこ行ったんだろうな
不思議
838おかいものさん:2013/04/24(水) 22:31:39.83
>>837
うちの地域だとヤマトの方が良いから素直に嬉しい

佐川も悪くないんだけど爺ちゃん婆ちゃんが配達員になってから元々微妙だったのが更に微妙になった
時間にルーズな程度ならいいけど、この前時間指定してたのに届かないから電話で問い合わせてみたら「忘れてました」って言われて唖然とした
ウッカリでもそこは忘れちゃイカンでしょって思った
839おかいものさん:2013/04/24(水) 22:53:52.31
出荷準備中になってたら尼側からキャンセルされることはない?
840おかいものさん:2013/04/24(水) 23:06:57.37
ないよ
841おかいものさん:2013/04/24(水) 23:28:43.83
どうもアマゾン自慢の物流管理システム網が逝ったらしい。
日本郵便>佐川>ヤマトの順でアホ状態。
842おかいものさん:2013/04/24(水) 23:36:57.34
クロネコのアマゾン荷物大杉らしいな。1日230個配るって書き込みがあったが無理ゲーすぎるだろ
843おかいものさん:2013/04/24(水) 23:38:16.67
10時間働くとして、1時間に23個。2分30秒で1個か。無理だな
844おかいものさん:2013/04/24(水) 23:41:14.23
なぁに1日20時間働けばよろしい
845おかいものさん:2013/04/24(水) 23:47:26.69
>>842
230個で戸数いくつ?
うち朝3つとか普通に来るよ。
846おかいものさん:2013/04/24(水) 23:48:28.69
うちの場合だが、大阪府 堺からの発送がオカシイ
他は正常
847おかいものさん:2013/04/24(水) 23:49:02.92
だよな
分割配送とか平気でやってるから1軒1個とは限らない
848おかいものさん:2013/04/24(水) 23:49:37.43
そういや局所的に有名なカトーレックはどうなの
849おかいものさん:2013/04/24(水) 23:50:58.35
嵐とエヴァで死亡したのか
850おかいものさん:2013/04/24(水) 23:51:14.91
分割された分勝つ
851おかいものさん:2013/04/24(水) 23:52:48.51
尼はオカシイし2chも六ヶ月規制するとかキナ臭いし
852おかいものさん:2013/04/24(水) 23:53:00.90
長野在住だが大阪から発送されると絶対2日かかるから前日発送やめれ
22の午前中に発送メール来たけど届いたの今日だし
853おかいものさん:2013/04/25(木) 00:01:21.25
都内だけどエコ配どうなるのかな。
楽天が資本参加しちゃったじゃん。
854おかいものさん:2013/04/25(木) 00:05:50.54
>>832
なんだ,タイトルが見えてるAVの話じゃないのか
855おかいものさん:2013/04/25(木) 00:21:35.91
Amazonでしか買えない値段のインポート物を買いたいが
エヴァ嵐インパクトで様子見…
856おかいものさん:2013/04/25(木) 00:36:55.77
>>854
発送通知と荷物番号の登録はされているけど
実際に荷物は出ていないらしい
運送会社側も荷物が存在していないので困惑しているもよう
857おかいものさん:2013/04/25(木) 00:55:17.92
>>856
えっ

追跡サービスで順調に進んでれば特に問題はないのかな
最後に更新されたの22時だからちゃんと発送されてると信じたいんだけど
858おかいものさん:2013/04/25(木) 01:07:20.47
自動で登録されるアマゾンの引受の次のデータがあればいい
多い日は発送時間に間に合わず1日遅れて出る場合があるみたいね
859おかいものさん:2013/04/25(木) 03:41:24.59
アダルトDVD爆撃やめてください
860おかいものさん:2013/04/25(木) 05:49:05.11
久々に大規模なこのざまきたかw
しかしお詫びメールすらよこさないとは糞だな
861おかいものさん:2013/04/25(木) 06:48:54.14
もーAmazonめ…
さすがに一日以上遅れたことはないし、今日発送明日着かな
862おかいものさん:2013/04/25(木) 06:50:23.62
>>836
エヴァQだけじゃなさそう
俺はガルガンCD結構前に注文したのに発売日ぶっちぎられた上に発送予定が5/11以降にされたんで
速攻でキャンセルした、今日店舗に探しに行く

商品ページ見直したら入荷5/1と・・・ますます訳わからん
863おかいものさん:2013/04/25(木) 08:34:56.36
なんか朝の4時頃から一時間おきに
同一注文番号の商品で支払番号だけが異なる支払番号お知らせメールがやってきてる
怖くて支払いに行けない
864おかいものさん:2013/04/25(木) 09:46:26.67
舐めとんのか(´・ω・`)
未だ未着

エヴァQ

発送日:  2013/4/21
お届け先: JP
配送予定: 2013/4/23

2013/4/21 --- 大阪府 堺市堺区 JP 配送センターから出荷しました
865おかいものさん:2013/04/25(木) 09:49:28.25
舐めとんのよ
866おかいものさん:2013/04/25(木) 10:36:18.89
>>864
荷物の紛失だ。
日本郵便に届けを出すと共に盗難届を警察に
867おかいものさん:2013/04/25(木) 10:36:31.59
一方俺の手元には昨日発送でさっき届いていた
岐阜からの出荷だったけどそれも関係してんのか
868おかいものさん:2013/04/25(木) 10:59:55.59
みんなが言ってるのはエヴァンゲリオンのDVDのことなの?
私の生活日用品の到着予定日、4日先に伸ばされてた(´;ω;`)
869おかいものさん:2013/04/25(木) 11:32:17.18
>>868
うんうん
そのおかげでぐちゃぐちゃ
870おかいものさん:2013/04/25(木) 11:46:16.56
>>869
そのインパクトでクレームの嵐だろうな
871おかいものさん:2013/04/25(木) 11:46:55.17
ゲーム買ったらいつもより明らかに遅いや
872おかいものさん:2013/04/25(木) 12:21:48.95
今日くらいから配達多い予感やね
Amazonのかかわらず
873おかいものさん:2013/04/25(木) 13:07:45.52
発注から24時間たったのに出荷準備中のまま
前は24時間後には到着してたのに
874おかいものさん:2013/04/25(木) 13:12:24.70
大連休前だからしょうがない
もう連休明けに注文しよう
875おかいものさん:2013/04/25(木) 13:14:30.04
うちも堺発送分が遅れ気味だわ…
876おかいものさん:2013/04/25(木) 14:07:32.49
お客様へのお知らせ-商品のお届け予定日について
4月24日(水曜日)12時10分更新

商品『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.33 YOU CAN (NOT) REDO.(初回限定版)
(オリジナル・サウンドトラック付き) [Blu-ray]』について、Amazon.co.jpより送信している
発送のお知らせのEメール及び注文履歴に、間違ったお届け予定日が表示されている可能性があります。
正しいお届け予定日は、商品ご注文時にご案内のとおり下記の通りとなりますので、ご注意ください。
・発売日前日お届けをご利用の場合:4月23日のお届け
・通常配送をご利用の場合:4月24日以降順次お届け

また、配送状況の表示につきましても、システムの設定上の都合によりアカウントサービスへの反映が
遅れております。4月24日以降順次情報が反映されますので、情報の反映までお待ちいただきますようお願いいたします。

メールよこせよボケ(´・ω・`)
877おかいものさん:2013/04/25(木) 15:07:31.76
ゴルァしてギフト券貰え
878おかいものさん:2013/04/25(木) 15:16:42.12
amazonいい加減にしろよ.............
ここの電子書籍リーダーを買って、無料書籍を300冊くらいダウンロードしたら、
いつものアマゾンでの買い物をした時に届くメアドに、300件の「注文のご確認¥0」って
送ってきやがって。メールが300通来て驚くだろ!
879おかいものさん:2013/04/25(木) 15:39:31.09
確かに、Kindleのまとめ買いができないのは困り物だね。
880おかいものさん:2013/04/25(木) 15:41:12.62
エヴァQ前日にちゃんと届いたけどまさか届いてない方多過ぎでびっくりした。
881おかいものさん:2013/04/25(木) 15:55:14.48
そういえば全然買ってないな映画やアニメのパッケージソフト
882おかいものさん:2013/04/25(木) 16:02:40.32
映画やアニメのパッケージソフトはそんな簡単につくれないし容量もあるしでそれなりの価値はあるんだろうけど音楽CDとかボロ儲けだったはずだよな
883おかいものさん:2013/04/25(木) 16:04:36.87
本は食えないなと俺は思う
884おかいものさん:2013/04/25(木) 16:07:04.11
はらへり
885おかいものさん:2013/04/25(木) 16:10:04.18
おい、尼でいつもみたいに買い物しようとしたらカード使えなくなってんだけどwwwwww
限度額超えないように買い物してるからおかしいなーとか思って調べたら全部リボ払いになってやんのwwwwww
リボじゃなくて一括で支払いできるようになんねーのこれ
たしけてwwwwwwww
886おかいものさん:2013/04/25(木) 16:24:10.84
>>885
そりゃ、Amazonのせいじゃなくて、カードの設定の問題だ
887おかいものさん:2013/04/25(木) 16:25:29.96
金の自己管理ができない人間は山がある

ピンクの服を着て山で首を吊ればいい


発見は他の色よりは早いぞ
888おかいものさん:2013/04/25(木) 16:32:54.43
山で首吊るのに見つけてほしいってなんか鬱陶しいな
公園とかもっと目立つところにすればいい
889おかいものさん:2013/04/25(木) 16:46:59.33
おいおい、俺は死にましぇんwwwwwwww
カード作ったばっかで限度額低かったからまだ助かったわwwww
まじで詐欺に会った気分だ。とりあえず明日リボの払ってない分振り込んでくる
890おかいものさん:2013/04/25(木) 16:48:38.62
きしょくわるいな 書き込んで済まない
891おかいものさん:2013/04/25(木) 16:49:31.44
エヴァQ前日にちゃんと届いたけどまさか届いてない方多過ぎでびっくりした。
892おかいものさん:2013/04/25(木) 17:01:30.04
送料かかるけど日時指定した方が良さそうだな
893おかいものさん:2013/04/25(木) 17:04:46.95
今回は大阪発送が死んだということなのか
894おかいものさん:2013/04/25(木) 17:20:26.84
発売日過ぎて発送準備中にすらならないとか……
連休前に受け取りたかったのに最悪だわ
895おかいものさん:2013/04/25(木) 17:43:35.86
一昔前の人気ゲーム発売後みたいになったな
佐川やる気なしも影響してんのかね
896おかいものさん:2013/04/25(木) 18:11:50.24
嵐DVDとどかん。
897おかいものさん:2013/04/25(木) 18:18:19.69
発売日(フラゲ日)に欲しい場合は店で予約するだろ普通
898おかいものさん:2013/04/25(木) 18:20:51.29
>>897
予約に行く服がない
899おかいものさん:2013/04/25(木) 18:22:34.61
うp
900おかいものさん:2013/04/25(木) 18:28:48.94
別に発売日にこなくてもいいけど今回みたいに発送されてるのかすら定かでないような状況は勘弁だわ
901おかいものさん:2013/04/25(木) 18:42:20.92
>>894
先月のギアーズ、今日のバイオショックトゥーム迷宮クロスブラッドはお急ぎ便無しできっちり今日に届いたぞ
発売日以降でも連休前に欲しけりゃ日時指定か店頭予約で買った方が確実だろ。混み合うことは分かりきってるんだから
902おかいものさん:2013/04/25(木) 18:44:44.63
エヴァ届かないどころかまだ「お近くの配達店まで輸送中です」のままなんだが
これはさすがに尼へ連絡したほうがいいかな
903おかいものさん:2013/04/25(木) 18:44:55.31
>>893
うちの場合は完全にそうだね。堺以外から発送されたものは普通に届いてる
904おかいものさん:2013/04/25(木) 18:53:44.02
>>896
なに嵐って
百歩譲ってエヴァは許すとして、嵐()のせいで遅延とか許されないと思う
905おかいものさん:2013/04/25(木) 18:54:49.02
俺のオナホが届かないんですけお!!!
906おかいものさん:2013/04/25(木) 18:59:37.86
ではお名前とご住所、商品名をお願いします
907おかいものさん:2013/04/25(木) 19:53:15.52
>>898
裸にマジックで服の絵を描けばおk
908おかいものさん:2013/04/25(木) 20:01:04.02
TENGA届きましたウフフ
909おかいものさん:2013/04/25(木) 20:05:08.51
>>907
こういうの?
http://youtu.be/7-Mq9HAE62Y
910おかいものさん:2013/04/25(木) 21:54:51.04
俺もエヴァが届かないから配送業者に連絡したら尼の配送漏れで27日までに配達するとか言われたわ
なんで発送ミスっておいて尼から連絡してこねえんだボケが
911おかいものさん:2013/04/25(木) 21:58:25.25
Amazonはどこにもそういうの載せないんだよねぇ
重要なお知らせくらいトップページに必要だと思うんだけど
912おかいものさん:2013/04/25(木) 22:00:49.44
尼はその手のサポートにあんまり手をかけないというかかけられないんだろう
その代わりなにか不手際があったときにはすぐ交換・返金・謝罪尼券を出したりする
913おかいものさん:2013/04/25(木) 22:04:58.10
そういえば初期不良だったときは代品はすぐ発送手配してくれたけど
当日便はダメで,隣の州からovernightだった。
返品は別の場所でケンタッキーだったかな。UPS Ground(着払)で
1週間くらいかかってた
914おかいものさん:2013/04/25(木) 22:15:39.48
aha!
915おかいものさん:2013/04/25(木) 22:29:09.79
お急ぎ便なのに来なかった時はマジでイラッとした
問い合わせしても調べてみますから半日経っても連絡しないオペレーターに当たって結局三回も問い合わせして住所と番号言うハメになった
それで尼の配送漏れだっていうのにすいませんっていう言葉だけだった時はマジで怒鳴りたくなった
ギフト券寄越せとは言わないけど休日潰されたうえにずっと家に居なくちゃいけなかったんだから何かしら粗品寄越せよって思ったわ
916おかいものさん:2013/04/25(木) 22:34:17.33
>>915
くれって言った?
言わないとくれないよ。

求めよ、さらば与えられん。
マタイによる福音書 26章64節
917おかいものさん:2013/04/25(木) 23:25:50.29
いつも午前中にくるヤマトが21時に来たから聞いてみたら
GW前だから異常に多いと言ってた
実際の大連休だからクリスマス以上だって
918おかいものさん:2013/04/25(木) 23:30:53.50
休み中も多いんだろうな
遅れそう
919おかいものさん:2013/04/25(木) 23:32:09.61
運送会社が可哀想だから注文するの控えようかと思ってきた…
920おかいものさん:2013/04/25(木) 23:46:19.39
運送会社っていうよりドライバーが大変だろうね
俺は時期を考えて注文してるよ
こういう大連休前後とかお盆、年末年始は高速も渋滞するし
当然荷物も増えるだろうから
921おかいものさん:2013/04/25(木) 23:48:48.62
配達できないなら注文を受けなければいいのに
922おかいものさん:2013/04/26(金) 00:01:31.93
こういう時でも運送屋さんはうちだけはまともに届けてくれるはず!と期待してた時期が俺にもありました
923おかいものさん:2013/04/26(金) 00:03:16.79
連休前のこういう日がチャンスなんだぜ。
924おかいものさん:2013/04/26(金) 01:37:47.07
何のチャンス?
925おかいものさん:2013/04/26(金) 01:49:32.74
>>924
遅延のチャンスに決まってるだろ
926おかいものさん:2013/04/26(金) 02:08:05.98
>>776 >>790
自分>>467だけど、言ったとおりだったでしょ?
画像が見れないのが残念だがたぶんうちに来たのと同じと思う。
一応クレームしたんだけど、黙殺されたみたいだな・・・。
このジャンルの商品はリピーター絶対付かないと思う。
あまりにもリスクが大きすぎる。
927おかいものさん:2013/04/26(金) 02:08:35.45
チャンスをピンチに変える男って言われ続けたおいらが通りますよっと
928おかいものさん:2013/04/26(金) 02:10:02.01
尼じゃないけど児童ポルノ名目で発送されたってのがあったな
929おかいものさん:2013/04/26(金) 02:12:45.37
>>926
そもそもリピしたいと思うようなブツだったのか?
一回買わせればもうけもんって程度のモノだろ
930おかいものさん:2013/04/26(金) 02:14:39.23
>>929
amazon.co.jpではアダルト商品を二度と買わなくなる
って言いたいんじゃないの。
931おかいものさん:2013/04/26(金) 02:15:36.35
FFP自体は悪いコンセプトではないけど,アダルト商品には合わない
932おかいものさん:2013/04/26(金) 02:16:16.72
>>927
面接で言ったら受けそうw
933おかいものさん:2013/04/26(金) 02:24:55.58
>>929 >>930
たぶん不良在庫を一掃するセールみたいなものなんでしょうね。
よさげなタイトルもあるにはあるがw
少なくともこの被害に遭った人はFFPのアダルトは絶対に買わないと思う。
腹が立った勢いで他のアダルト商品も買わなくなるかもw

つか、自分の書き込みをもとに実践してくれた方がいたんだねw
どうもご面倒おかけしますたm(_ _)m

これはまさに宅配テロだなw
家族と同居してる人で昼間仕事に言ってる間に奥さんが受け取ったりしたら・・・
それを思うとほんとに酷い梱包ですね。
934おかいものさん:2013/04/26(金) 02:33:28.31
デカ尻の包装も,人的ミスが起こりうるという意味でやめた方がいいと思う。
935おかいものさん:2013/04/26(金) 02:41:35.02
今回の遅配の件でゴラァして尼券貰ったひといる?
言ってやりたいけど何て言えばいいの?
936おかいものさん:2013/04/26(金) 02:44:58.77
それがわかんないなら向いてないから諦めなさい
937おかいものさん:2013/04/26(金) 02:48:37.83
>>935
御社にもいろいろ事情はおありかと思いますが、結果としてお約束の
日程で商品を受け取れず、非常に不便な思いをすることとなりました。
誠に遺憾に存じます。つきましては、本件につき補償をいただきたく
存じます。と言えばいいじゃん。
938おかいものさん:2013/04/26(金) 03:03:34.89
>>937
この手のお願いは紙の手紙にしてシアトルの本社にいるBrian Olsavsky宛に
送るといいよ。日本語でも大丈夫でしょう。

猛者になるとパターンごとに定型文を持ってる。
939おかいものさん:2013/04/26(金) 03:17:48.51
>>935
最近ゴラ券出さなくなったぞ。
何気に聞いたら「ゴラ券乞食」が居るそうだ。
940おかいものさん:2013/04/26(金) 03:22:42.80
>>939
どこでもいるけど,競争の問題だからね。

この手の金券を配る目的は4つくらいあって,
1.訴訟を回避する
2.競争相手がお詫び金券を出しているのでマッチ
3.競争相手に客を取られないようにする
4.フレンドリージェスチャー

という感じだけど,日本の場合は3の要素が強いので,
まともな競争相手がいなければ出す理由がなくなる。

現状だと尼に対抗できる勢力はヨドバシとちょっと毛色が違うけど楽天かな。
941おかいものさん:2013/04/26(金) 03:29:33.57
>>940
淀も大手スーパー等と手を組んで
食品がらみ始めそうな勢いだし。
アマも危ないかもね。
楽は寄り集まりだからな〜
942おかいものさん:2013/04/26(金) 03:32:59.66
俺の業界だと、こういう不手際があると1〜5万円くらいが相場。
単価高いからね。300円とかどうでもいい
943おかいものさん:2013/04/26(金) 03:34:46.48
ヤクザの世界かw
944おかいものさん:2013/04/26(金) 03:38:50.37
でも出すとやっぱり反応違うからね。
金券じゃなくて現金にしてる会社もあるけど,その方が反応はいい。

日本で言うと携帯MNPで数万円の金と携帯本体配ってるのと
似たようなものと思えば。
やり過ぎるとブラックリストされるところまで同じw
945おかいものさん:2013/04/26(金) 03:41:43.90
>>940
遅延+3の理由もあるんだよなー。同じ商品がヨドバシで1000円安かったんだよ。
いつも尼は安いからちょっとくらい遅くても我慢できたけど
1000円差で2日の遅れだったしな。
946おかいものさん:2013/04/26(金) 03:48:58.78
ダブルクオーターパウンダー買ってくる
947おかいものさん:2013/04/26(金) 09:37:36.38
エヴァQ 発送遅れメールきたと思ったら配達中になった
948おかいものさん:2013/04/26(金) 10:29:22.08
>>467
見られて困るようなもんを買うなよw

お前の人間性そのもの何だから、見られても文句言うなアホ
949おかいものさん:2013/04/26(金) 10:35:57.13
亀さんこんにちわ
950おかいものさん:2013/04/26(金) 12:09:27.48
エヴァQの配送されてない等でレビュー炎上してるけど配送日から多少遅れる覚悟がないのなら今後一切アマゾンをご利用していただかなくて結構です!!さっさとユーザー登録抹消して今後一切来ないで下さいね!!ユーザーが減れば減るほどこちらも楽になって大変助かりますから!!
951おかいものさん:2013/04/26(金) 12:23:57.79
エヴァQに関しては発送完了メール 21日発送〜23日配達 ときて音沙汰なし
今日になってようやく遅れますメール そりゃ荒れるわ
952おかいものさん:2013/04/26(金) 12:24:39.99
>>950
運営へ通報審議中
アマゾンへは通報しました
953おかいものさん:2013/04/26(金) 12:25:30.83
火消しも低脳だの〜
954おかいものさん:2013/04/26(金) 12:49:06.50
>>952
ストレスと苛々が堪ってたせいで暴言吐き過ぎましたごめんなさい、すいませんでした。
955おかいものさん:2013/04/26(金) 13:09:02.13
amazonで何も予約してないのに予約商品お届けの遅れのメールが来たけど、
もしかしてこのヱヴァと嵐絡み?
しっかり宛先確認してメール送ってほしいもんだ。
956おかいものさん:2013/04/26(金) 13:43:46.21
ちょいと前にちょっとした電子機器買ったとき
メーカー製造不良ではめ付け不良があるけど動作はするってやつだったんよ

で尼に、動くけど歪んでるのはちょっとアレなので交換してくれるかって言ったら
手間かけてごめんね的なギフト券くれて、在庫がもう無いので返金になると言われた

んでどうしてもそれが欲しかったので、このまま使うからギフト券返すよって返信したら、
そのまま使ってくれって言われて貰ったことがある
957おかいものさん:2013/04/26(金) 13:53:20.82
アマゾンで一番困るのは、発注して届くまで何週間もかかるショップ配送のもの。
流石に、在庫を持ってないショップを扱うのやめてもらいたい
958おかいものさん:2013/04/26(金) 14:05:54.47
商品違いで返品したけど返金処理忘れるショップあるから気をつけたほうがいい
959おかいものさん:2013/04/26(金) 15:24:06.23
21日発送〜23日お届け予定のエヴァQようやく届いた(´・ω・`)
960おかいものさん:2013/04/26(金) 15:29:43.68
うちも今日になってようやく
どうせ見る時間なかったから遅れてもいいけど届くか不安にさせるのはやめてw
961おかいものさん:2013/04/26(金) 15:35:34.33
コナゾヌ後キャンセルより良いかと。
962おかいものさん:2013/04/26(金) 15:50:34.22
宅配便ならともかく保障の無いメール便だからな
963おかいものさん:2013/04/26(金) 16:04:34.79
人気作品でトラブルがおこると話題になるので
詳しい人があちこちで理由や仕組みを解説してくれるな
ゆうメールのしくみや尼の発送メールのホントの意味とか
いろいろ勉強になります
964おかいものさん:2013/04/26(金) 16:07:26.75
965おかいものさん:2013/04/26(金) 16:23:48.94
うわ、アマちんが同日の注文を勝手に同梱してる!
まとめて注文したら配達日が遅くなるって言うからわざわざ分けたのに!
できるなら最初からやってよー
966おかいものさん:2013/04/26(金) 16:27:08.16
>>933
利用者から梱包を小さくしてくれと言う依頼が多いんだよね
967おかいものさん:2013/04/26(金) 16:45:52.20
>>965
最近もそういうレスがあったな
ひょっとして「まとめて発送」を選択したら強制分割で
「準備ができた順に発送」を選択したら同梱されるのかな?
968おかいものさん:2013/04/26(金) 16:59:13.33
>>967
「まとめて発送」がデフォだよね?
そこはいじらないから違うと思う
969おかいものさん:2013/04/26(金) 17:05:34.20
中国のアメリカ中継の海賊版業者がほぼ1010円前後でDVD叩き売りしてんだけど大丈夫なんだろうか
流通価格1000円くらいから3〜4万以上のものまで一律

海賊版でもいいから買ってみたいと言うやつ誰か買って見てほしい

商品は来るのか、来たとしてどんなものが来るのか興味あるわ
970おかいものさん:2013/04/26(金) 17:14:08.85
そういえば送料無料の商品で
準備できた順発送を選ぶと
送料って発生したりするんかね?
971おかいものさん:2013/04/26(金) 17:15:50.72
>>970
しない
972おかいものさん:2013/04/26(金) 17:52:45.67
別に注文してもどっちも在庫ありで倉庫が同じだと同梱されるんだろう
973おかいものさん:2013/04/26(金) 18:01:06.73
この発送に関する情報の取得中にエラーが発生しました。やり直してください。
974おかいものさん:2013/04/26(金) 18:18:21.98
でも、クロネコのおかげでアマゾンの荷物でも、番号がわかれば後から時間指定が可能になった。
ほんとに有難い。クロネコがんばってー
975おかいものさん:2013/04/26(金) 18:28:25.37
尼で24日発売の頼んでないのに遅れるメール着たぞ
混乱してるのかw
976おかいものさん:2013/04/26(金) 18:41:09.29
http://news.biglobe.ne.jp/trend/0425/gad_130425_5976940612.html
郵便局のキャパ超えたとか言っとるが、荷物が来てもないのにキャパなんか超えられんよ(´・ω・`)
配達に行きたくても荷物が来ないからのう…。今回に限っては、責任転嫁もいいとこだわ。
977おかいものさん:2013/04/26(金) 18:50:08.90
「荷物番号だけ届いて実際の荷物は届いていない状況」だった

これが正しいかと
978おかいものさん:2013/04/26(金) 18:53:57.08
つかそもそも倉庫に物あるんかないんちゃうか
979おかいものさん:2013/04/26(金) 19:04:05.67
済みません今中国のコピー屋に頼んでますので
980おかいものさん:2013/04/26(金) 19:25:22.26
今作っているからもう少し待つニダ
981おかいものさん:2013/04/26(金) 19:25:35.65
普通の企業なら

「私どもの不手際であり、ご予約いただき楽しみにされていたお客様に大変申し訳なく思っております。
 現在、全力で発送作業をいたしております。もうしばらくお待ちいただけませんでしょうか」

くらい言うだろう。



アマゾン

「郵便局のせい。順次発送する。」

郵便
「番号のデータだけ来ましたよ。( ゚д゚)ポカーン」

ブレなくていいね。
982おかいものさん:2013/04/26(金) 19:44:58.04
中国語字幕は居るけど我慢するニダ
983おかいものさん:2013/04/26(金) 19:45:42.22
日本語でok
984おかいものさん:2013/04/26(金) 19:46:16.93
>>976
アマ市川→新東京の差し出し契約上限はあるぞ
985おかいものさん:2013/04/26(金) 20:00:50.81
GW前でバイト雇ったのかわからんけど発送早いじゃないですかー
986おかいものさん:2013/04/27(土) 00:56:17.66
一昨日注文して昨日発送になったんだが
注文確定後だか発送後に更に安くなってた
あともう1日遅く注文していたら・・・
987おかいものさん:2013/04/27(土) 01:03:35.76
安いから買おうと思ってるうちに、急に三千円も値上がりしたことあったわ
涙でたよ、ものはパソコンソフト
988おかいものさん:2013/04/27(土) 01:17:28.58
\2790で買ったものが数日後に\2090になっていて泣いたことがある
989おかいものさん:2013/04/27(土) 01:50:39.98
欲しいものリストのメモに最安値記入しておいてその価格から高騰したらまた下がるまで買わない
すぐに欲しいものなら買ったらもう値段見ない
これ基本
990おかいものさん:2013/04/27(土) 10:18:42.60
欲しい物リストって他人に監視されてるらしいぜ
991おかいものさん:2013/04/27(土) 10:19:58.30
そりゃ公開設定にしてればな
992おかいものさん:2013/04/27(土) 10:21:07.18
竜宮城にでも行ってたのか?
993おかいものさん:2013/04/27(土) 11:59:46.97
アマゾンでブルーレイレコーダーを注文すますた。
ヤマダ電機に行ってシャープのアクオス系の最新のレコーダーを見てきて
46000円だったので、アマゾンで41000円(送料込)、価格コム38000円(送料別)だったので
ヤマダ電機のお兄さんに「ネットより安くするって書いてますが、
アマゾンだと送料無料で41000円ですので41000円以下にしてもらえないですか?」
って言うと、20分待たされて、

「すみません、現金特価でこれが限界なん・・・」まで聞いて
アホらしくなり、帰ってきてすぐにアマゾンで注文。

明日には届きます
994おかいものさん:2013/04/27(土) 12:16:38.88
延長保証ないやん
995おかいものさん:2013/04/27(土) 12:17:07.19
最近在庫ありの商品注文しても支払い番号の発行糞おせーことが増えてる
996おかいものさん:2013/04/27(土) 12:25:20.31
順番ですからと言われる。
流石に3日後というのは無くなったが。>>995
997おかいものさん:2013/04/27(土) 12:29:10.58
スレ建ててくる
998おかいものさん:2013/04/27(土) 12:32:26.44
新スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1367033304/
★世界最大Amazon[アマゾン]で買物(要注意)【193】
999おかいものさん:2013/04/27(土) 12:44:04.21
>>998
今年度いっぱいkonozamaになる呪いをかけておいた
1000おかいものさん:2013/04/27(土) 12:46:02.37
>>999
1000なら無条件特急便
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。