特価品 食品専用 32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
○ここは例え競争率が上がってもみんなが幸せになればいいって感じで食品の特価情報を出すスレです。
  特価食品を買って浮いたお金でPCパーツを買いましょう。

・転売屋、オークション出品者の宣伝目的の書き込み等はご遠慮下さい。
・アフェリエイト・アソシエイトサイト/リンクもご遠慮下さい。(Jane StyleはVer.3.10からアフィ機能付きなので注意)
・他板、他スレ、ブログ等への宣伝、転載は禁止。
・妬み、嫉み、不必要な煽りを入れて敵を増やすのはやめましょう。

次スレを立てる時は「特価」で検索してから
なおスレが重複してしまった場合はスレの立った時間順に使用しましょう。(よく乱立するので極力リサイクルの方向で)

  ┏┳┳┓ GIGAZINEや  ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃  ニュー速等   ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓転載お断り ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃        ┣┫ ・∀・ ┣┫        ┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
2おかいものさん:2012/11/27(火) 15:34:12.19
【ここ最近の食品スレ】
特価品 食品専用 21
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1328701972/
特価品 食品専用 22
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1331142347/
特価品 食品専用 23
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1332934315/
特価品 食品専用 24
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1334930374/
特価品 食品専用 25
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1336633042/
特価品 食品専用 26
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1338724744/
特価品 食品専用 27
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1340938274/  
特価品 食品専用 28
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1343658004/
特価品 食品専用スレッド Part.29
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1345956144/
特価品 食品専用 29(実質30)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1345956101/
特価品 食品専用スレッド Part.30(実質31)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1349208048/  ←前スレ
特価品 食品専用 32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1353997867/  ←このスレ

【関連スレ】
特価品 出張所
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1302787831/
特価品 食品専用
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/43053/1303484321/
3おかいものさん:2012/11/27(火) 15:38:27.56
>>1
在日隔離スレ立て乙
4おかいものさん:2012/11/27(火) 16:37:08.00
                       ハ,,ハ     ,===,====、
                         ( ゚ω゚ ) / ||___|_____||_
                         (====)  /||___|^lハ,,ハ
                ハ,,ハ  (.(⌒ )/ ...||   |口| ||ω゚ )
.                   (   ) /し/  ||...||   |口| |⊂ )
                 (=====)  /   ||...||   |口| ||し
               (_(_ ヽ       ||...||   |口| ||
                  /  `J  ....    ||...||   |口| ||
   ""    :::''     /\/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
   :: ,, ::::: ,,  ;    ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
5おかいものさん:2012/11/27(火) 16:45:53.42
>>3
君はいつまで私怨で荒らし続けるの?
6おかいものさん:2012/11/27(火) 17:07:26.23
自殺するまでだろう、きっと
7おかいものさん:2012/11/27(火) 18:12:06.35
事実を言われたからって自演とか笑えるwwwwwwww
8おかいものさん:2012/11/28(水) 01:33:07.31
戦わなくちゃ、現実と
9おかいものさん:2012/11/29(木) 07:21:22.51
うつつみのるさんは世界最強だから無理
10おかいものさん:2012/11/30(金) 23:06:18.72
ドンキで賞味期限間近のロッテのクランキーチョコが1枚20円で売ってたから買い占めたったで
11おかいものさん:2012/11/30(金) 23:16:11.51
>>10
棚卸で賞味期限が近いものを安売りする時があるよね
前に色々なお菓子が50円以下で売られていて嬉しかった事があったよ
12おかいものさん:2012/12/01(土) 01:10:37.07
Mマートでファインのサムゲタン85円だったから買っといたわ。
薬味とかゼラチンとかモチモチ感とか鶏スープとあいまって
それはそれは至福の美味しさ。Mマートのページでも楽天のレビューでも評価高いね。
実家が富裕層だった子どもの頃食べたことあるけどめちゃめちゃ美味しかった記憶。
一袋でネギ加えて塩コショウして雑炊とかにして3日食べれるしいい買い物になるよ。ポチっ♪
Mマートはいわばネット版コストコみたいな感じだな。
13おかいものさん:2012/12/01(土) 01:57:34.78
>>12
お前この前も同じ事を書いてた奴だろ
14おかいものさん:2012/12/01(土) 02:18:17.41
他人のレスをコピペするのがそいつの仕事だもの
15おかいものさん:2012/12/01(土) 13:00:58.47
もうやめて!ゲタンのHPは0よ!
16おかいものさん:2012/12/01(土) 15:22:05.79
今年はカゼって聞くと寒げ痰を思い出しちゃうよな。
17おかいものさん:2012/12/01(土) 15:25:13.03
(何この流れ)
18おかいものさん:2012/12/01(土) 15:38:39.01
いつものチョンと中卒と愉快な仲間たちで安心した
19おかいものさん:2012/12/01(土) 20:38:50.26
不労所得確立!

サイトに会員登録アフィを大量に貼る

弟に毎日会員登録させる

弟に手数料やって差額ウマウマ
20おかいものさん:2012/12/01(土) 20:41:23.35
お前つまんないからもうこの世から消えていいよ
21おかいものさん:2012/12/01(土) 21:04:27.77
弟がいない場合はどうすんねん
22おかいものさん:2012/12/01(土) 21:11:20.74
巣に帰れ
23おかいものさん:2012/12/02(日) 20:31:14.84
あまぞん5%OFFで安いのさがすぜー
24おかいものさん:2012/12/02(日) 20:31:20.21
クレーンゲームがなくなっとるでしかし
25おかいものさん:2012/12/02(日) 21:25:21.59
アホみたいにポイント配ってた頃が懐かしいでしかし
26おかいものさん:2012/12/02(日) 22:57:38.77
これはもうダメかもわからんね・・・
27おかいものさん:2012/12/03(月) 17:21:52.09
28おかいものさん:2012/12/03(月) 17:36:39.68
>>27
在庫切れ
29おかいものさん:2012/12/03(月) 18:24:31.66
10キロで4500円オーバーだからべつに安くないじゃん
30おかいものさん:2012/12/03(月) 18:27:33.83
そういや120キロ1980円の米買うの忘れてた
31おかいものさん:2012/12/03(月) 19:01:09.61
こしピカリにしとけ
http://www.amazon.co.jp/dp/B004GWJYW8
32おかいものさん:2012/12/03(月) 19:10:04.46
安くてもさすがにこれは無理ぽっぽ
33おかいものさん:2012/12/03(月) 21:44:09.14
いや5kgで1380円くらいだったよ
30kgで8000円手前
34おかいものさん:2012/12/03(月) 21:48:00.63
不労所得確立!

サイトに会員登録アフィを大量に貼る

弟に毎日会員登録させる

弟に手数料やって差額ウマウマ
35おかいものさん:2012/12/03(月) 21:51:42.07
30キロって単身世帯が消費できる量じゃないだろw
大家族でもない限り、精米から日にちが経って美味しくなくなるし
36おかいものさん:2012/12/03(月) 21:54:46.88
30は玄米だろjk
37おかいものさん:2012/12/03(月) 22:11:33.11
玄米30kgは精米すると26〜27kgに減る
38おかいものさん:2012/12/03(月) 22:42:22.60
それを台所でとぐと更に2割ぐらい減るな
39おかいものさん:2012/12/03(月) 22:47:36.91
こぼしすぎちゃうか
40おかいものさん:2012/12/03(月) 22:50:50.92
>>38が研ぐと米粒が米粉になるんだろうな
41おかいものさん:2012/12/03(月) 22:51:53.06
>>27
在庫ありd^^
42おかいものさん:2012/12/03(月) 22:52:16.10
日本人は2割捨ててるって本当なんだなw
43おかいものさん:2012/12/03(月) 22:55:14.29
30kgで米買うと精米で27kgなんだよね大体9000円で27kg
まるまる精米30kgだと1万円。

これ精米で1400円だから精米30kg8400円っていう計算

でキャンセルなのか在庫復活したけど2260円になってる高い
44おかいものさん:2012/12/03(月) 22:58:25.90
>>43
尼初めてか?精米古いから安いだけで米も放射能も問題ないから安心しろよ
精米古いのなんか気にしない人多いらしいからあまり深く考えたらあかん
45おかいものさん:2012/12/03(月) 23:06:58.89
そんな不確定情報信用できひんわ
46おかいものさん:2012/12/03(月) 23:32:43.78
口コミにも散々書いてあるけど、安いとき買うと精米日は古いことが多いな
高いときも店頭よりかなり古めだけど。乞食やねん何ヶ月でも平気やで
47おかいものさん:2012/12/03(月) 23:43:45.59
精米日を気にする人がほとんどだと思う
尼安売り米は前に食べたことあるけど、特筆すべき点はなかったな
コンビニ弁当ご飯みたいで、特においしくはない地味な味だった
48おかいものさん:2012/12/03(月) 23:48:18.19
明日は、虫の話、置き場所の話、保存容器の話が勢力をのばし
荒れたスレとなる見込みです。
49おかいものさん:2012/12/04(火) 00:23:55.52
そんな奴には米びつと肛門にとうがらしブチこんでやる!
50おかいものさん:2012/12/04(火) 00:33:34.72
むしろ、虫がいたほうが見つけやすくていいんじゃまいか
いないと卵のまま食うことになるんじゃないのw
51おかいものさん:2012/12/04(火) 01:39:29.47
精米日神経質に気にしてんのなんて2ch以外で聞いたこと無いわ
52おかいものさん:2012/12/04(火) 02:01:52.18
53おかいものさん:2012/12/04(火) 02:08:03.05
普通気にすると思うけどなあ
大量に買い込んで何ヶ月も何年もかけて食べるって人の方が、滅多に聞かない
普通は精米日から1ヶ月程度以内で食べ切ろうとする
54おかいものさん:2012/12/04(火) 02:11:52.10
特価スレだし気楽にいこうぜ!
55おかいものさん:2012/12/04(火) 02:36:49.12
たばこ吸うような人は飯の種類変えてもわからないレベル
56おかいものさん:2012/12/04(火) 03:20:29.53
煽りはなしで仲良くいこうぜ!
57おかいものさん:2012/12/04(火) 03:41:23.46

うわー。君口くっさいなー。
58おかいものさん:2012/12/04(火) 03:45:01.39
自分指して臭いとかギャグかよ
59おかいものさん:2012/12/04(火) 03:47:32.90
煽り批判等ネガティブなレスが多くなってるけど前スレからの粘着だから気にすんな。
60おかいものさん:2012/12/04(火) 03:55:33.31

君も口くっさいなー
喋ったらあかんで
くさぁ〜
61おかいものさん:2012/12/04(火) 06:27:03.02
尼は期限短い時は書いたほうがいいと尾も生んだよな
知らない人は下みたいに怒るのが仏だと思うし
http://www.amazon.co.jp/dp/B0047MUSRC
62おかいものさん:2012/12/04(火) 10:11:55.94
クレームだしとるんは新参だけやろ
毎週55%OFFやってるし・・・
63おかいものさん:2012/12/04(火) 11:55:09.91
他の通販やクーポン系なら、ワケありって書いてねえじゃねえか
って散々文句言われるけど、尼だけはおまえが無知なんだろとすぐつぶされる
つまりそういうのしか安くならないってことだわなw
64おかいものさん:2012/12/04(火) 12:10:59.94
ポテチは新しかったと思う
せんべいは期限間近だった
ラーメンと味噌汁も大丈夫だったはず
米も新しくはないが、それほど精米日から日が経ってなかった
65おかいものさん:2012/12/04(火) 12:15:19.48
精米日がさーなんてリアルで話題にする人は少ないけど
パートしてたスーパーだと積み上げてても、ほぼ精米日新しいほうから掘り出してでも持ってかれたよ
精米日みないのは家事に疎い男でしょ。それとアマゾンは信者多いから文句いっても無駄
66おかいものさん:2012/12/04(火) 12:19:28.06
ババァくっせえから黙ってろ
67おかいものさん:2012/12/04(火) 15:00:53.65
55%OFF以上の菓子珍味茶系はだいたい賞味期限残り1ヶ月〜6週間のが多いかな
68おかいものさん:2012/12/04(火) 16:01:08.49
オリーブオイルの特価お知りにならないでしょうか?
よろしくお願い致します
69おかいものさん:2012/12/04(火) 16:09:59.12
業務逝け
70おかいものさん:2012/12/04(火) 16:12:51.90
71おかいものさん:2012/12/04(火) 16:18:24.55
>>70
おおきにやで
72おかいものさん:2012/12/04(火) 16:20:49.05
べにばな油が1200mlで実売約300〜400円
残りの900円程度でオリーブオイル800mlは安いのか?
73おかいものさん:2012/12/04(火) 16:30:47.13
74おかいものさん:2012/12/04(火) 17:03:28.97
スーパーの普段の値段で大手のエキストラバージンが100mlで90円くらいだな
ピュアのほうならもっと安い。いくらでも輸入物の安いのがあるけど薄くていまいち
75おかいものさん:2012/12/04(火) 17:11:18.34
追いオリーブオイルしてない素人に語られてもねえ
76おかいものさん:2012/12/04(火) 17:19:00.24
もこみち乙
77おかいものさん:2012/12/04(火) 17:34:48.36
オリーブオイルはぴんきりだから安い高いの基準は厳選してる人にしかわからないな
スーパーなんかだと400mlで400円とかだから行く手間を惜しむなら妥当な金額 70は。
78おかいものさん:2012/12/04(火) 18:11:21.39
>>72
べにばな油の特価プリーズやでw
79おかいものさん:2012/12/04(火) 18:19:52.86
>>78
近場のスーパー行け
普通に1Lで298円くらいだ
80おかいものさん:2012/12/04(火) 18:24:12.75
リノール酸ゴゴゴゴゴゴ
81おかいものさん:2012/12/04(火) 18:33:08.54
>>79
産地の近くに住んでるの?
山形だっけ?スーパー無さそうだけど。
82おかいものさん:2012/12/04(火) 18:36:57.07
あれやろリノール酸が多い紅花ちゃうの
それなら安いやろ
83おかいものさん:2012/12/04(火) 21:36:40.03
84おかいものさん:2012/12/04(火) 21:41:24.36
>>83
インスタントの100g200円以上は通常価格
85おかいものさん:2012/12/04(火) 21:53:48.97
>>84
???
どこで買うと安く買えるの?
86おかいものさん:2012/12/04(火) 21:54:56.83
香りも少ないが苦味も少ない
http://www.amazon.co.jp/dp/B002WJIFKY
87おかいものさん:2012/12/04(火) 21:58:32.77
これは安いときは298で買ったこともあるけど最近は高いね
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kenkocom/e246004h.html
88おかいものさん:2012/12/04(火) 22:05:55.64
>>85
イオンとか
89おかいものさん:2012/12/04(火) 22:27:53.12
>>88
イオンでいま698円だぞ
598円は格安と言っていいと思うぞ
90おかいものさん:2012/12/04(火) 22:30:27.80
先月マルエツでブレンディー100g詰め替え200円だったから棚の半分買ってきたw
91おかいものさん:2012/12/04(火) 23:06:19.64
珈琲豆の相場がここ数年で倍だもんな
ちょっと下がってきたけど
92胡麻ちぉ ◆z4iKQ7DWnw :2012/12/04(火) 23:13:52.29
>>83
ごく稀に数量限定で398円、

稀に日替わりで498円とか

普段は500円台で買っちゃうわ

200gとかもあるから注意してる
298円も見たけどたしかこれは200gだったかな〜

ほんとはゴールドブレンドの方が好きなんだけど高いからガマン><
93おかいものさん:2012/12/04(火) 23:21:05.68
>>89
イオンのスーパーマーケット 1,000店舗合同大謝恩祭で598円だったぞ
94おかいものさん:2012/12/04(火) 23:25:07.66
スーパーはゴールドブレンド150g瓶598円だが、安いとこある?
95おかいものさん:2012/12/04(火) 23:33:48.52
>>89
近くのイオンで450円ぐらいだよ
96おかいものさん:2012/12/04(火) 23:34:37.46
>>93
598円で安売りならイオンに限らず定期的にあっちこっちのスーパー
でやってるよ

ともかく598円ならお買い得
97おかいものさん:2012/12/05(水) 00:21:52.62
98おかいものさん:2012/12/05(水) 00:36:20.73
業務で買った方が安そうなレベル
99おかいものさん:2012/12/05(水) 00:44:41.95
こっちのほうがうまそうだな
http://www.shibatr.com/shop/mixnuts.html
100おかいものさん:2012/12/05(水) 02:50:27.25
○○のほうが安いは当然、しまいには文句まで言われるのに
よく貼る気力ありますなw
101おかいものさん:2012/12/05(水) 06:46:52.54
実はケチつけてるひとがコッソリ購入してるらしい
102おかいものさん:2012/12/05(水) 06:57:35.21
このあげてる人わかりやすくてかわいいな
ほめると伸びるタイプなんだろうが打たれて沈むw
103おかいものさん:2012/12/05(水) 07:49:12.95
森町ちょっと大きめイカ飯
http://www.m-mart.co.jp/shouryou/item.php?i_s=792
104おかいものさん:2012/12/05(水) 08:00:17.68
送料が高いよね
105おかいものさん:2012/12/05(水) 10:11:58.95
くそなび遅いわ
やっと中華セットとどいたぜ
106おかいものさん:2012/12/05(水) 10:13:15.54
届いただけええやないか
107おかいものさん:2012/12/05(水) 10:44:42.64
>>98
業務スーパー(神奈川)の方がちょっと高い
108おかいものさん:2012/12/05(水) 15:51:25.16
>>100
それも情報だからありがいだろ
109おかいものさん:2012/12/05(水) 16:59:47.15
まぁこっちの方が安いと言って実際に買えるURL貼ってくれるならありがたいな
110おかいものさん:2012/12/05(水) 17:02:57.83
甘えんなハゲ
111おかいものさん:2012/12/05(水) 17:41:48.13
私の家の近くにないスーパーあげられてもねぇ
チラシにでも書いとけって話
112おかいものさん:2012/12/05(水) 18:25:47.54
近くに安いスーパーがある事が自慢なんだろ。
いわゆる主婦目線ってヤツ。
113おかいものさん:2012/12/05(水) 18:28:49.79
自作版のままの方が良かったな
買い物板に移動したら主婦増えたし生活必需品に近いものは多少高くても何故か売れていく
114おかいものさん:2012/12/05(水) 19:02:03.48
このスレのせいじゃなくて食品本スレが原因だろ
115おかいものさん:2012/12/05(水) 19:14:56.45
あっちも5時半から6時半ごろの主婦(夫)の忙しい時間は人がいないのを
気がつかないここと無いと思うんだが、買い物ぐらい外出ろよ
116おかいものさん:2012/12/05(水) 19:24:33.52
>>115
2行目から意味が理解できなかった
気がつかないここと無いと思うんだが、
117おかいものさん:2012/12/05(水) 19:40:23.95
買い物板のババアって誤字脱字にものすごい厳しいよな
だいたい言いたいことなんてわかるのに、突っ込まないと気がすまないw
118おかいものさん:2012/12/05(水) 20:53:49.10
なんだ?鬼女を召還しようとしてんのか?
119おかいものさん:2012/12/05(水) 20:57:41.22
実際はここにはむさ苦しい男しかいないのに
120おかいものさん:2012/12/05(水) 20:59:19.45
あっちってどっちやねん
121おかいものさん:2012/12/05(水) 21:02:09.55
おばちゃんって生き物は暇ありゃ他人の荒さがして叩き合うDNAが組み込まれてんだろうな
営業回りなんで良くファミレスで昼飯食うけどおばちゃんが2人以上集まると必ず愚痴か人の悪口言ってるよ
タダでさえ美味くない安メシがより不味くならないようにタバコ吸わねーけど喫煙席へ行くようになったわ
122おかいものさん:2012/12/05(水) 21:55:22.03
乞食BBAなんて角田、木嶋、上田、林のどれか似だろ
そりゃ飯もまずくなるわ
123おかいものさん:2012/12/05(水) 22:00:36.39
まさか大の男が食品の特価探してるの?
結婚相手いないの?wwwwwwww
124おかいものさん:2012/12/05(水) 22:02:40.81
>>123
うぜーよネカマのオッサン
125おかいものさん:2012/12/05(水) 22:04:53.05
>>52
今日届いたのでピザにトッピングしたら旨かった。
但し賞味期限13/01/29だったw(再入荷のはどうかわからないけど)
126おかいものさん:2012/12/05(水) 22:05:34.31
>>121
赤ん坊の横でタバコ吹かしてる主腐とかもっとえげつねー会話してるぞw
127おかいものさん:2012/12/05(水) 22:08:46.42
>>125
俺はご飯にちょくちょくかけてるけど飽きてきたから炒め物に少しかけてる
野菜ふりかけ1個105円で10個買うよりこっちのほぼ半額のがいいな。
ただそんなにいらないっていうw 味ははずれじゃないからいいな。
128おかいものさん:2012/12/05(水) 22:12:54.30
ふりかけを使うなんて、安い米食ってるんだなぁ。。。
129おかいものさん:2012/12/05(水) 22:13:38.68
また沸いたよw
130おかいものさん:2012/12/05(水) 22:13:40.92
俺なんて生卵かけちゃうぜ
131おかいものさん:2012/12/05(水) 23:21:34.95
白米の上に白米を掛ける
132おかいものさん:2012/12/05(水) 23:27:41.07
ダブルライス!
133おかいものさん:2012/12/05(水) 23:30:21.47
おかゆライスだろjk
134おかいものさん:2012/12/05(水) 23:59:51.00
135おかいものさん:2012/12/06(木) 00:12:57.24
セブンネットのまだあるけど邪魔
にゅうめんはすぐ飽きた
136おかいものさん:2012/12/06(木) 00:13:58.10
素麺は9キロのがまだ2箱残ってる
137おかいものさん:2012/12/06(木) 00:23:51.66
ウチはセブン素麺5箱買ったがちょうどお盆に食い終わった
10箱買っとくんだったと後悔してる
138おかいものさん:2012/12/06(木) 00:38:28.72
139おかいものさん:2012/12/06(木) 00:53:15.20
産地 中国
140おかいものさん:2012/12/06(木) 00:58:43.48
中国地方の広島w
原産国 日本w
141おかいものさん:2012/12/06(木) 01:02:55.40
亀田の柿ピーなんかも中国産
142おかいものさん:2012/12/06(木) 07:54:49.57
素麺はすぐ飽きる
  蕎麦の特価ない? 
143おかいものさん:2012/12/06(木) 08:00:07.81
あるかぼけ
144おかいものさん:2012/12/06(木) 11:31:16.08
俺は素麺食うなら冷やしうどんを食う
素麺は麺に根性が足りない
145おかいものさん:2012/12/06(木) 11:45:51.33
俺もそう
全くコシがないから離乳食みたいで好きになれない
夏場のどうしようもなく食欲がないときに一度食えばそれで充分
キロ単位で買ってる奴の気がしれんわw
146おかいものさん:2012/12/06(木) 12:10:49.85
特殊な食い物でも無し、お前の好みとかどうでもいい
147おかいものさん:2012/12/06(木) 12:11:33.22
それは、素麺の茹で方を間違ってるな
締めればちゃんとコシを出せるぞ
148おかいものさん:2012/12/06(木) 14:10:56.15
>>142
キャンドゥで500グラム105円
149おかいものさん:2012/12/06(木) 14:12:38.44
キャンドゥ近くにないねん
150おかいものさん:2012/12/06(木) 14:32:48.37
蕎麦はダイソーなんかで売ってる茶そばもどきが割りといい
めん一筋とか言うやつだったかな
続けて食ってるが、通販だと楽天の店ぐらいしか売って無くてまとめ買いが面倒
151おかいものさん:2012/12/06(木) 15:25:38.71
たまに物凄くコシのある素麺があるけど、コシはほどほどの方がいいや
コシのありすぎるやつもコシのなさすぎるやつも、食感の悪さに加え
味が不味い上、共通して変な臭いがする
152おかいものさん:2012/12/06(木) 17:52:18.86
>>134
こうてみたおおきにやで
153おかいものさん:2012/12/06(木) 21:10:54.76
そうめん普通のやつは全然コシないよな
たまにうどんに喧嘩売ってるようなしっかりしたやつもあるけど
154おかいものさん:2012/12/06(木) 21:15:56.07
>>145
おまえセブン素麺買わなかったの?
あれはコシあって食べ応えあったぞ
155おかいものさん:2012/12/06(木) 21:16:24.02
冷水で冷やさないとあかんのやで
156おかいものさん:2012/12/06(木) 21:21:17.45
また3月頃に素麺投げ売りしねーかな
当時はピカピカ騒いでるアホのせいで少ししか買わなかった
島原素麺だからピカとか全く関係なかったのに
157おかいものさん:2012/12/06(木) 21:54:14.65
関係なかったのにとか言うなら買っとけやw
158おかいものさん:2012/12/06(木) 22:01:20.59
このクソ寒いのに素麺の話で熱くなれるヤツらが羨ましいぜ。
159おかいものさん:2012/12/06(木) 22:08:02.80
http://www.amazon.co.jp/dp/B008JVF6ZG/
これで我慢しろや
160おかいものさん:2012/12/06(木) 22:27:56.79
ピカ言ってたアホに騙されるとかドンだけ馬鹿なんだよ
161おかいものさん:2012/12/06(木) 23:15:04.81
売り切れてから買い遅れ涙目厨がピカピカ言ってた
162おかいものさん:2012/12/06(木) 23:19:29.51
あのチョンは再販あってもピカピカ言ってたよ
163おかいものさん:2012/12/06(木) 23:32:09.90
そうそう再販は毎日早朝にそこそこ長時間注文できてたんだけど
なんでこの価格のまま再販すんだろうと勘ぐってしまった当時の俺氏ね
164おかいものさん:2012/12/06(木) 23:36:06.36
>>160
ピカドン!
165おかいものさん:2012/12/07(金) 01:19:05.57
普通、極端に安売りするのは必ず理由があるわけだから、
勘ぐったのはべつに誤りでもなんでもないよ
ごく普通の反応といっても差しつかえないと思う
166おかいものさん:2012/12/07(金) 01:38:57.63
なーんだ、そっかー
特価スレいらないね
167おかいものさん:2012/12/07(金) 01:44:42.31
いらないのは特価スレじゃなくてお前じゃね?
168おかいものさん:2012/12/07(金) 01:48:49.39
せやせや
169163:2012/12/07(金) 01:51:20.31
いやもちろん買ったぞ
もっと買わなかった当時の俺氏ねと思っただけw
170おかいものさん:2012/12/07(金) 06:06:44.24
死にたい
171おかいものさん:2012/12/07(金) 06:24:47.98
もう一日がまんしよう。
172おかいものさん:2012/12/07(金) 09:21:10.58
俺も死にたい
もう働きたくない
173おかいものさん:2012/12/07(金) 09:26:06.00
私も死にたい
174おかいものさん:2012/12/07(金) 09:35:32.71
今日だけ、今日一日だけ生きようよ。
175おかいものさん:2012/12/07(金) 09:37:25.95
お前それで励ましてる気か。サムイねん。
176おかいものさん:2012/12/07(金) 12:05:25.91
大切なのは、その苦しさを認めてあげること

いいんだよ
苦しいんだもの
死んだっていいんだよ
さあ、さあ、さあ早く
177おかいものさん:2012/12/07(金) 13:04:27.68
命の大特価やな
178おかいものさん:2012/12/07(金) 13:20:13.69
出前一丁 5食 198
チキンラーメン 5食 198

ウマウマですた
179おかいものさん:2012/12/07(金) 14:05:01.03
そんな旧世代の袋麺が食えるか
180おかいものさん:2012/12/07(金) 14:06:50.60
>>178
近所のスーパーとかじゃないのかそれは。
181おかいものさん:2012/12/07(金) 14:14:56.84
頭の悪い引きこもりニートにとって部屋の外は全て一緒の世界だから、
近所のスーパーの特価なんかもここに貼っちゃうんだろうなw
182おかいものさん:2012/12/07(金) 14:22:54.98
アブラダカダブラ
http://www.amazon.co.jp/dp/B004W5BJC2
183おかいものさん:2012/12/07(金) 14:47:18.86
>>181
いやあってもおかしくないやろ
賞味期限間近とか
184おかいものさん:2012/12/07(金) 14:54:43.44
トップバリューのインスタンラーメンとかいつもその値段で売ってる
185おかいものさん:2012/12/07(金) 14:55:07.06
尼は油もやっぱり消費期限間近なんだろか?
菓子なら食い切ることは困難ではないが、さすがに油は・・・
186おかいものさん:2012/12/07(金) 15:11:46.80
そんなわけないし、消費期限なんて書いてないんじゃない
187おかいものさん:2012/12/07(金) 15:32:43.82
そうなのか
楽天でよく消費期限間近の油が超激安で売ってるし
尼格安は消費期限が間近&書かないって話だったから…
188おかいものさん:2012/12/07(金) 15:48:15.20
油か油はしらない
油は消費期限書いてそうだね
189おかいものさん:2012/12/07(金) 19:50:34.69
>>181
近所のスーパーの特価漁る人間は引きこもりではないのでは?
190おかいものさん:2012/12/07(金) 23:46:48.11
あさって福島第一震度5強、4号機崩壊。
北は北海道南は静岡まで極度に汚染されます。

ただちに避難してくさい。
191おかいものさん:2012/12/07(金) 23:53:49.96
何故お前はその予知能力を今まで特価に使わなかった
192おかいものさん:2012/12/07(金) 23:54:21.97
近所の特売でも最近は10枚100円ぐらいだからまあまあかな
http://www.amazon.co.jp/dp/B008XT3RAK
193おかいものさん:2012/12/07(金) 23:57:07.36
>>191
特価なんかよりもショボすぎる自分の人生に使うべきだろ・・・
194おかいものさん:2012/12/08(土) 06:26:27.42
195おかいものさん:2012/12/08(土) 12:58:33.34
ミカンの特価ってある?
196おかいものさん:2012/12/08(土) 17:59:41.53
あるよ
197おかいものさん:2012/12/08(土) 18:42:03.13
そりゃあるわ
198おかいものさん:2012/12/08(土) 18:45:39.03
そらそうよグフフ
199おかいものさん:2012/12/08(土) 19:43:19.56
こいつみかんを持ってこたつに立てこもる気だぞ
200おかいものさん:2012/12/08(土) 19:53:40.89
ちがうんだ。これをやってみたいだけなんだって。
http://youtu.be/YZcbyTrEjiY
201おかいものさん:2012/12/08(土) 22:47:53.20
ぬこかわゆす
202おかいものさん:2012/12/09(日) 00:53:41.37
さんきん送料無料だ
お勧め教えろ
203おかいものさん:2012/12/09(日) 00:59:36.77
外様大名で
204おかいものさん:2012/12/09(日) 01:08:48.46
お も し ろ い ね ー
205おかいものさん:2012/12/09(日) 01:13:03.10
参勤交代
206おかいものさん:2012/12/09(日) 01:15:00.99
た の し い ね ー
207おかいものさん:2012/12/09(日) 02:48:20.88
>>202
から揚げ
208おかいものさん:2012/12/09(日) 03:27:45.92
唐揚げおすすめか?
なんか商品イメージみても
典型的な衣がねちゃねちゃした
安物唐揚げって感じだが
209おかいものさん:2012/12/09(日) 03:33:52.13
高菜
210おかいものさん:2012/12/09(日) 14:05:27.23
から揚げはレンジで温めるだけなら辞めた方がいい感じだった
レンチンのみなら俺はたこ焼きが今まで一番良かったわ
211おかいものさん:2012/12/09(日) 16:15:02.50
数の子の特価ありませんか?
212おかいものさん:2012/12/09(日) 17:07:01.60
213おかいものさん:2012/12/09(日) 18:27:19.09
それほとんど大根だったりするんだろ
214おかいものさん:2012/12/09(日) 19:30:03.83
送料が高いだがたぐさん購入すっぺがな
215おかいものさん:2012/12/09(日) 22:26:14.09
>>211
http://www.sankin.net/

送料無料だからここで探せ
216おかいものさん:2012/12/09(日) 23:32:48.45
そこまでさんきんにこだわる理由ないねんで
217おかいものさん:2012/12/10(月) 00:22:30.77
何でや念
218おかいものさん:2012/12/10(月) 00:55:23.77
>>215
その会社やべーって
219おかいものさん:2012/12/10(月) 00:55:54.48
とんでもないの送ってきたぞまじで
220おかいものさん:2012/12/10(月) 02:47:09.22
封筒に柔らかうんこ入れて送ってきたとか?
221おかいものさん:2012/12/10(月) 04:30:13.07
222おかいものさん:2012/12/10(月) 10:31:36.29
さんきんこないだ年内最終の送料無料やってたと思ったけど、
またやってるからライスバーガー注文してみた
223おかいものさん:2012/12/10(月) 13:28:24.29
さいきんさんきんにんきあるよね
224おかいものさん:2012/12/10(月) 13:31:03.09
けつげ
225おかいものさん:2012/12/10(月) 20:57:59.70
>>222
コレ↓?
http://www.sankin.net/product_detail/index/00040008500

473円ってことは送料400円として73円
1個12円くらい

まちがいなく赤字だなw
226おかいものさん:2012/12/10(月) 21:05:17.51
送料って実際問題冷凍じゃなければ運送会社と交渉して300円くらいかもね
227おかいものさん:2012/12/10(月) 21:18:12.52
あかじとか。。その値段の意味かんがえろってw
228おかいものさん:2012/12/10(月) 21:42:36.95
>>227
広告費?
229おかいものさん:2012/12/11(火) 01:14:20.42
230おかいものさん:2012/12/11(火) 21:08:34.44
ここより安いとこあったら教えてちょ
http://www.m-mart.co.jp/search/cate.cgi?type=buybuyk&no=number&id=suisanfoods&num=55

さんまの蒲焼のさんまは三陸産が多いっぽいね。
231おかいものさん:2012/12/11(火) 21:50:06.56
三陸産じゃなくても三陸を南下や北上してるからコワイ
232おかいものさん:2012/12/12(水) 14:59:51.83
【乞食速報】キリン メッツ コーラ 24本が送料込980円

http://www.3ple.jp/pay4ship/item/100000000816

現時点で残り2000
あと数時間で売り切れる模様
233おかいものさん:2012/12/12(水) 15:12:37.01
いらねーよ
234おかいものさん:2012/12/12(水) 15:18:35.10
>>232
アホやろ
235おかいものさん:2012/12/12(水) 15:40:38.51
コーラ欲しいからこうた
236おかいものさん:2012/12/12(水) 15:45:04.32
じえん
237おかいものさん:2012/12/12(水) 18:34:20.39
前のがあるけどこうたw
238おかいものさん:2012/12/12(水) 20:39:49.18
コーラ追加来たな
239おかいものさん:2012/12/12(水) 21:59:28.37
ほかのないの?
240おかいものさん:2012/12/13(木) 02:43:47.73
1.5で98円のコカコーラより高いよなぁ
241おかいものさん:2012/12/13(木) 11:24:41.92
韓国産とかカンベン
242おかいものさん:2012/12/14(金) 10:09:14.25
これトクホの方?
243おかいものさん:2012/12/14(金) 13:31:45.26
コーラ苦戦!
244おかいものさん:2012/12/14(金) 13:51:12.55
245おかいものさん:2012/12/14(金) 23:04:06.20
>>244
注文しました♪
246おかいものさん:2012/12/14(金) 23:31:31.70
冷凍庫ないひとにはキツイな
247おかいものさん:2012/12/14(金) 23:48:46.66
送料なんぼやねん
248おかいものさん:2012/12/14(金) 23:56:44.84
1340円かと思ったら13400円やんけカスが
249おかいものさん:2012/12/15(土) 00:08:32.05
>>241
うんこ練り込んであるで
250おかいものさん:2012/12/15(土) 00:31:44.81
>>244
相撲部屋とかなら注文するといいかもなw
251おかいものさん:2012/12/15(土) 12:26:21.21
相撲部屋なら瞬殺で冷蔵庫すらいらない。
252おかいものさん:2012/12/15(土) 14:29:49.35
>>232
これ無限だなw 2300から2800に復活したぞw
253おかいものさん:2012/12/15(土) 15:02:18.85
マズイからかなり在庫があるんだろ
254おかいものさん:2012/12/15(土) 16:32:40.34
どんどん追加ワロタ
255おかいものさん:2012/12/15(土) 20:10:26.31
これ苦手
初飲みで泣いたわ
256おかいものさん:2012/12/15(土) 22:07:18.67
ゼロ系飲料はマズいんだよ
砂糖の味に慣れて育った人間は必ず違和感を感じるはずだし
この法則は絶対だと思って間違いないっての
257おかいものさん:2012/12/16(日) 07:25:47.95
だからコーヒーに馬鹿バカ砂糖入れるやつが多いのか
258おかいものさん:2012/12/16(日) 07:39:47.50
貧乏な家はグラニュー糖使わないで砂糖入れるんだろ
259おかいものさん:2012/12/16(日) 08:04:03.62
www
260おかいものさん:2012/12/16(日) 08:10:17.63
どうせうちは上白糖ですよ
261おかいものさん:2012/12/16(日) 09:53:37.40
和三盆入れてますがなにか?
262おかいものさん:2012/12/16(日) 11:54:28.54
コーヒーには練乳だろが、禿げ。
263おかいものさん:2012/12/16(日) 11:57:33.38
コーヒーに砂糖とか餓鬼かよw
あの苦さがいいんだろうが
264おかいものさん:2012/12/16(日) 12:28:55.22
ああ、苦いものを口にしただけで大人になったような気がしちゃう
社会の底辺の頭が悪い方ですかw
よほどの馬鹿でなければ、年齢と嗜好にさほど強い相関関係は無いなんてことぐらい
普通に理解できると思うんだけど無理ですか、そうですか
265おかいものさん:2012/12/16(日) 12:35:27.70
濃い味が好きだから、コーヒーと砂糖とクリープを合計したらマグの3分の1ぐらい入れてる
266おかいものさん:2012/12/16(日) 12:36:49.70
貧乏な家のコーヒーってインスタントなんだよな
267おかいものさん:2012/12/16(日) 13:01:50.77
貧乏バカにすんな
そもそもコーヒー飲めんわ
268おかいものさん:2012/12/16(日) 13:08:04.17
中流のやや下ぐらいのレベルの奴がしがちなレスだなw
コンプレックスの塊臭が半端ないわ

258 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2012/12/16(日) 07:39:47.50
貧乏な家はグラニュー糖使わないで砂糖入れるんだろ

266 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2012/12/16(日) 12:36:49.70
貧乏な家のコーヒーってインスタントなんだよな
269おかいものさん:2012/12/16(日) 13:28:56.96
貧乏人は飲む事も出来ないんじゃなくてより安い代替品を使ってると言うのがチンケすぎる
昔自分がそうだった時に多い発想
270おかいものさん:2012/12/16(日) 13:32:57.95
金持ちの家はカルピスの原液飲むってほんと?
271おかいものさん:2012/12/16(日) 13:52:13.19
金持ちの家は濃縮の麺つゆ使わないんだぜ
272おかいものさん:2012/12/16(日) 14:13:01.67
                _,,..,,,,_        ブルン
            / ;' 3 ヽヾヽ       ブルン
       〃    i     ,l           ブルン  
    ,_,,..((,,_     ゝ U  j! _ )))_ ,   
     / ;' 3  `ヽーっ )  ソノ'"   ヽ ’
     l   ⊃ ⌒_つ,..ェ‐'´  ⊂  j! .
    ’`'ー---‐'''''"   ∩ ̄゛'''''‐--- '
          (´・ω・`)ノ  暇やで
         <)  )
          ノ  ̄ >
273おかいものさん:2012/12/16(日) 14:16:14.87
コーヒーも紅茶もしばらく砂糖を入れなければ慣れるもんやで
コーヒーや紅茶そのものがまずかったらあかんけどな
274おかいものさん:2012/12/16(日) 14:48:15.20
熱いと甘さを感じにくいから、多少砂糖を入れたくらいじゃ味が変わらん
大量に入れるわけにもいかない、冷めるのも待っていられない
ので結局あまり入れない
275おかいものさん:2012/12/16(日) 14:48:52.15
コーヒーin砂糖はカフェインの覚醒効果と脳への栄養補給って事でいいと聞いたぞ
276おかいものさん:2012/12/16(日) 14:55:11.38
コーヒーは2種類の飲み方がある
砂糖を入れるならミルクも思いっきりいれて珈琲ミルクみたいなジュース感覚で飲むのと
砂糖ミルク一切なしのお茶感覚で飲む
中途半端が一番嫌いだわ
277おかいものさん:2012/12/16(日) 15:23:15.31
朝はブラック珈琲と甘いものが美味い。
278おかいものさん:2012/12/16(日) 15:37:32.87
キリコの飲むコーヒーは
279おかいものさん:2012/12/16(日) 15:44:31.85
甘い
280おかいものさん:2012/12/16(日) 15:49:52.93
マックスコーヒー以外は苦くて飲めない
281おかいものさん:2012/12/16(日) 16:33:54.88
>>272
いつものことやん、お前の場合
282おかいものさん:2012/12/16(日) 16:35:16.74
>>280
マックスコーヒーは定番だよな
ブラックも飲むけどマッ缶もよく飲むわ
283おかいものさん:2012/12/16(日) 17:47:35.01
店で飲むのはいつもブラックだが缶のブラックは不味くて飲めない
284おかいものさん:2012/12/16(日) 17:50:35.68
缶のぶらっくはまずいよなー
なんであんなに不味いの
平気で飲んでる奴がマジで信じられない
285おかいものさん:2012/12/16(日) 18:34:27.86
香りも何もないからだろ
コーヒーは淹れたてじゃないとな
286おかいものさん:2012/12/16(日) 19:04:59.26
ブラックは胃が痛くなるから苦手 微糖くらいが丁度いい
287おかいものさん:2012/12/16(日) 19:08:26.31
黒人差別もいい加減にしろ
288おかいものさん:2012/12/16(日) 19:09:28.07
ブラックはニガーい こうですか><
289おかいものさん:2012/12/16(日) 19:36:58.06
アフリカンコーヒーで
290おかいものさん:2012/12/16(日) 19:59:33.14
ブラックで飲むやつは未だにタバコ吸ってる味覚障害かナルシストのどちらか
砂糖入れないのは世界的に少数派
ミルクは香りが消えてしまうので批判されるのは理解できる
291おかいものさん:2012/12/16(日) 20:05:10.97
昔在日イスラエルの人にコーヒー入れてもらった事あるけど
コーヒー色の付いたお湯程度までうすいコーヒーが出てきて驚いた
これをブラック(?)のまま飲むとこれが美味いんでまた驚いた覚えがある
292おかいものさん:2012/12/16(日) 20:12:36.54
>>290
こいつ安いコーヒーしか飲んだこと無いんだろうなぁ
293おかいものさん:2012/12/16(日) 20:22:52.96
缶コーヒーは安物だけど無糖多いぜ?
294おかいものさん:2012/12/16(日) 20:31:15.85
>>290
おまえデブだろ
295おかいものさん:2012/12/16(日) 20:31:48.32
コーヒーはエクセラと砂糖を5:6の割合で入れて水入れてシェイクしといた
のを冷蔵庫に保管しといてマグカップにちょっと入れて水で薄めて1日に10杯
ぐらい飲んでます。

長文にて失礼致しました。
296おかいものさん:2012/12/16(日) 20:39:45.27
>>295
砂糖多くね?
水で薄めるからいいんかな?
297おかいものさん:2012/12/16(日) 20:40:10.72
コーヒーってブラックで飲むと胃に悪そうなんだよね
実際自分も砂糖とミルクなしで飲むと胃酸の分泌が止まらなくなるし
298おかいものさん:2012/12/16(日) 20:42:49.75
>>295
おまえデブだろ
299おかいものさん:2012/12/16(日) 20:53:35.32
茶羽で
300おかいものさん:2012/12/16(日) 21:00:38.26
通は豆のまま食う
301おかいものさん:2012/12/16(日) 21:18:21.84
>>291
日本は濃すぎだよな
日本人ってカフェイン中毒なんじゃなかろうか
カナダに留学したときインスタントコーヒー持ってったら、美味いと大人気だったよ
302おかいものさん:2012/12/16(日) 21:26:49.58
育ち悪い奴って、コーヒーとか紅茶にガバガバ砂糖とかミルク入れまくるよね
あと田舎の人とかも
303おかいものさん:2012/12/16(日) 21:29:12.50
育ちのいい人ってコーヒーよりも紅茶なんだよな。
304おかいものさん:2012/12/16(日) 21:35:43.75
>>302
貧乏とか育ち悪いとか、自分自身を必要以上に貶めたらあかんよ?
305おかいものさん:2012/12/16(日) 21:41:29.65
育ちの悪い貧民が一匹釣れた
306おかいものさん:2012/12/16(日) 21:43:14.69
フィッシュオーン
307295:2012/12/16(日) 22:19:24.76
>>296
ティースプーンでコーヒー1杯強砂糖2杯弱ぐらいがフツーでしょ?

>>298
中肉中背のハンサムです。
308おかいものさん:2012/12/16(日) 22:45:39.61
砂糖で飽和コーヒー溶液を作ります。
309おかいものさん:2012/12/16(日) 22:48:24.32
一日中コーヒー談義かよw
310おかいものさん:2012/12/16(日) 22:53:39.51
>>308
一定温度に保たなきゃ
311おかいものさん:2012/12/16(日) 23:36:19.90
MAXコーヒーが最強って事で
312おかいものさん:2012/12/17(月) 02:52:54.45
真理だな
313おかいものさん:2012/12/17(月) 04:17:59.86
314おかいものさん:2012/12/17(月) 09:38:19.91
>>313
これ何て答えたん?
315おかいものさん:2012/12/17(月) 09:52:54.29
いい質問ですねー
316おかいものさん:2012/12/17(月) 11:43:23.66
これ見てなかった
答えをすごく知りたいw
317おかいものさん:2012/12/17(月) 11:53:04.03
その時池上の電流走る
318おかいものさん:2012/12/17(月) 12:14:13.12
319おかいものさん:2012/12/17(月) 12:19:37.08
政教分離についても聞けよw
320おかいものさん:2012/12/17(月) 12:22:30.52
坂本弁護士事件みたいな感じになるのはさすがに池上も怖いだろ
321おかいものさん:2012/12/17(月) 14:29:13.27
そういう政党でないアピールで違う人もいます的な答え
322おかいものさん:2012/12/17(月) 14:53:02.38
>>320
痴漢で逮捕かもしれんなw
323おかいものさん:2012/12/17(月) 16:45:53.30
酒飲んで電車乗れないなw
324おかいものさん:2012/12/18(火) 14:59:12.32
325おかいものさん:2012/12/18(火) 15:29:56.06
ふわふわじゃねー
326おかいものさん:2012/12/19(水) 15:05:55.30
無洗米の特価ないかな
327おかいものさん:2012/12/19(水) 15:08:25.49
無銭飲食なら只や
328おかいものさん:2012/12/19(水) 15:29:46.40
スマホローソンクーポンでおでんの大根一個ただやで
329おかいものさん:2012/12/19(水) 15:47:32.80
そんなシケたもんじゃなくてもっとマシなもん配ればいいのにな
330おかいものさん:2012/12/19(水) 15:57:59.63
ローソンの無料のもショボくなってくな
この前はからあげ1個だったw
331おかいものさん:2012/12/19(水) 16:08:17.17
スーパーでおばはんがやってる試食かよw
332おかいものさん:2012/12/19(水) 16:52:17.90
1人1人にとってはしょぼくても
配る方からすれば無料配れば唐揚げもおいしくなるし
333おかいものさん:2012/12/19(水) 17:09:59.56
1位の座を奪われてるローソンが豪華なおまけを出せるはずもなし
334おかいものさん:2012/12/19(水) 17:22:54.91
>>332
日本語検定の教科書でも使ってしっかり勉強した方がいいと思う
何を言ってんのかさっぱり分からない
335おかいものさん:2012/12/19(水) 18:50:36.49
つまり唐揚げが一人一人でおいしく食べられるって事だろ
336おかいものさん:2012/12/19(水) 19:40:31.89
えっ?
337おかいものさん:2012/12/19(水) 19:48:13.54
いやその理解も違う気がする
店側が経営的においしいって意味か
からあげさんがおいしく食べられて うれしいっていみかもしれない
考えても意味ないなこれ
338おかいものさん:2012/12/19(水) 20:15:10.92
コンソメパンチたいして安くもないのに減り早えーな
339おかいものさん:2012/12/19(水) 20:16:38.53
コンソメ2倍ってすげー味濃くてすっぱそう。
340おかいものさん:2012/12/19(水) 20:18:55.97
不味いで
341おかいものさん:2012/12/19(水) 20:27:39.24
>>338
スナック菓子系は半額程度でも売れるよ
激重って程じゃないけど結構決済重いし
342おかいものさん:2012/12/19(水) 20:29:14.66
アマゾンで大袋のポテチ買ったほうがお買い得じゃね?グラム的に
343おかいものさん:2012/12/19(水) 20:44:30.82
半額よりもグラムの方が特なのになんで怒ってるのかよくわからん
344おかいものさん:2012/12/19(水) 21:03:35.33
>>338
それどれ?
345おかいものさん:2012/12/19(水) 21:05:22.04
モラタメは情弱が喜んで飛びつくようになってから明らかに
お得感のない強気の商売するようになったから
もう一切何も買ってないわ
346おかいものさん:2012/12/19(水) 21:12:50.96
とりあえず社員が食う用に申し込んだ。
347おかいものさん:2012/12/19(水) 21:48:44.27
申し込んだ社員はどこで食べるの?
348おかいものさん:2012/12/19(水) 21:49:50.07
>>347
社内で食うよ。
349おかいものさん:2012/12/19(水) 21:51:59.81
>>345
なんでこんなもんまでって商品も瞬殺するしな
同じ物が他サイトに出ても何日も残ってるのにアホかと思う
350おかいものさん:2012/12/19(水) 22:07:40.47
やっぱり情弱相手の商売ってのが一番儲かるよな
351おかいものさん:2012/12/19(水) 22:23:04.55
352おかいものさん:2012/12/19(水) 22:52:36.64
たっけええええええええええええええええええええ
353おかいものさん:2012/12/19(水) 23:26:45.46
やっすうううううううううううううううううううううううううう
354おかいものさん:2012/12/20(木) 00:13:00.52
http://www.amazon.co.jp/dp/B004Y9KVSE/

一年半ぶりにきたな
355おかいものさん:2012/12/20(木) 00:14:38.24
>>354
ぽちった
356おかいものさん:2012/12/20(木) 00:17:29.35
>>354
きはだまぐろ(中西部太平洋)

まさにマーシャル諸島
アメリカが暇さえあればやってた水爆実験の場所ですね
357おかいものさん:2012/12/20(木) 00:28:44.92
>>354
開封して冷蔵保存でどれくらい持つの?
358おかいものさん:2012/12/20(木) 00:30:22.83
ツナフレーク懐かしいなw
359おかいものさん:2012/12/20(木) 00:40:39.50
360おかいものさん:2012/12/20(木) 00:42:59.61
ツナは1kgで300円台だったからなぁ
361おかいものさん:2012/12/20(木) 00:50:25.15
きたといえばきたけど 普通のライトツナみたいな缶詰とはちょっと違うから良く調べてから買ったほうがいいな
362おかいものさん:2012/12/20(木) 00:55:19.23
ツナって体にいいのか悪いのか良くわからん食材だよな
363おかいものさん:2012/12/20(木) 00:56:11.45
マヨを使わなければ害はない
364おかいものさん:2012/12/20(木) 00:58:13.93
ギトついる感じだけど、魚の油だからな
365おかいものさん:2012/12/20(木) 00:58:20.42
>>360
最安値でキロ420円だったろ
500グラムで250円
366おかいものさん:2012/12/20(木) 00:58:22.34
炒め物
サラダ
パスタ
煮物
何でも使えそうだなぁ。
一度買って見るかなぁ。
367おかいものさん:2012/12/20(木) 00:59:19.13
>>364
サラダ油だろバカタレ
米油や水煮やオリーブオイルもあるけど
368おかいものさん:2012/12/20(木) 01:00:14.06
ツナ嫌いじゃないけど・・
369おかいものさん:2012/12/20(木) 01:00:49.45
マヨネーズなしにツナって輝かせないよな。
370おかいものさん:2012/12/20(木) 01:02:12.70
ツナは小分けしてラップで冷凍保存すりゃ酸化しないで1ヵ月は品質かわらんだろ

3キロ1500円弱じゃ豚肉より安いから、カレーや大根の煮物やパスタなんかに贅沢に使えるな
371おかいものさん:2012/12/20(木) 01:06:49.34
>>365
お前が買ったときはそうだったんだろう
いちいちレスすんなめんどくさい
372おかいものさん:2012/12/20(木) 01:08:07.57
ツナはフレークじゃなくチャンクなら即決で買ったんだけどな
373おかいものさん:2012/12/20(木) 01:08:45.60
>>371
お前が嘘つくのがいけないんだろ
このうそつき
374おかいものさん:2012/12/20(木) 01:09:44.02
>>373
は? お前が300円台で買えなかっただけだろ
頭おかしいのか
375おかいものさん:2012/12/20(木) 01:12:26.45
>>373
安く買えなかったからってひがむなよカス。
>>374
URL張れよカス。
376おかいものさん:2012/12/20(木) 01:13:50.46

君口くっさいなー。
377おかいものさん:2012/12/20(木) 01:15:23.38
馬鹿と馬鹿が喧嘩はじめよったで
ええぞもっとやれ
378おかいものさん:2012/12/20(木) 01:15:45.74
踊る阿呆に見る阿呆
379おかいものさん:2012/12/20(木) 01:16:58.17

君も口くっさいなー。
380おかいものさん:2012/12/20(木) 01:20:36.93
>>374
この嘘つきは300円から300円台ですか・・・
381おかいものさん:2012/12/20(木) 01:24:02.20
>>380
ちっちゃい嫉妬で頭がフットーしちゃったのか
本当にめんどくさい
382おかいものさん:2012/12/20(木) 01:24:11.07

君めっちゃ口くっさいでー。胃からくさいの込み上げてきてるでー。くさぁ〜
383おかいものさん:2012/12/20(木) 01:29:56.60
震災の時のライトツナって賞味期限が来年の5月までと異様に長かったけど
今回の賞味期限はやっぱ来月なのかな

しっかし何で震災の時のは、賞味期限が2年もあってホテイのツナシリーズは80%OFFとかやったんだろ
なんかいけない物が入ってたのかな
384おかいものさん:2012/12/20(木) 01:38:53.03
>>357
開封したら数袋のジップロックに小分けして冷凍しないとすぐダメになる
あとノンリキッドタイプだからそのまま醤油かけてもパサパサしてすぐ飽きるぞ
業務用の調理食材だからよく考えて買えよ

>>383
物流倉庫の棚から落ちた箱凹み品じゃねーの?
385おかいものさん:2012/12/20(木) 01:45:51.48
オナニーばっかしてるお前らはツナを沢山食べてたんぱく質を補給したほうがいいなw
386おかいものさん:2012/12/20(木) 01:55:53.29
だから自己紹介はいらねっての
387おかいものさん:2012/12/20(木) 05:57:19.37
ほんと馬鹿の悪い頭ばかりだなおまえらって
388おかいものさん:2012/12/20(木) 06:00:26.27
日本語つかえ
389おかいものさん:2012/12/20(木) 06:38:35.90
コカ・コーラ 350ml×24本 1000円
http://www.japan-ds.com/affordable/index.html
390おかいものさん:2012/12/20(木) 10:00:55.47
なんだかんだでツナ売り切れたな。
お買い物板だから9時過ぎてからいきなり消えた
主婦の乱
391おかいものさん:2012/12/20(木) 10:36:57.62
>>389
コークは並行輸入とかでもっと安いのあると思う
392おかいものさん:2012/12/20(木) 10:50:04.43
ツナ返品で2個復活
393おかいものさん:2012/12/20(木) 13:21:06.03
どうせならコカコーラとツナを上にのせて食べたいよな
394おかいものさん:2012/12/20(木) 14:06:11.17
コーラとツナの不味いとか絶対組み合わせだろ
395おかいものさん:2012/12/20(木) 15:03:32.93
組み合わせより上にのせるとよくないだろ
396おかいものさん:2012/12/20(木) 15:08:24.63
神戸居留地ので十分やろ コーラ
最近コカコーラ買わんわ
貧乏だからw
397おかいものさん:2012/12/20(木) 15:08:50.29
コーラにツナ泳がせて飲むなんて俺にはできない
398おかいものさん:2012/12/20(木) 15:22:34.63
コーラにみりんとしょうがにんにく加えてツナ煮たらええやん
ご飯によく合っておいしいよ
399おかいものさん:2012/12/20(木) 16:20:04.82
コーラを佃煮とかの調味料の材料として使うのは逆に高くついてると思うぞ
400おかいものさん:2012/12/20(木) 18:06:19.68
気の抜けたコーラ
401おかいものさん:2012/12/20(木) 21:42:37.37
>>352
なっとくの丼シリーズと較べて?
だけどなっとくはなっとくできないだろ?w
402B004Y9KVSE:2012/12/20(木) 22:28:51.01
ツナ3kgどうすっぺ。
403おかいものさん:2012/12/20(木) 22:35:31.08
2.5kは冷凍するしかないだろ
404おかいものさん:2012/12/20(木) 22:51:39.02
食ってから考えたほうがいい
あれは市販のとは少し違う
405おかいものさん:2012/12/21(金) 01:30:25.60
水槽で飼えば大きく育つよ
無限ツナ畑の完成うhふぉj−あ0「」「fd
406おかいものさん:2012/12/21(金) 01:59:15.05
つまんないから死んで
407おかいものさん:2012/12/21(金) 09:26:38.03
ツナは育たないけどカッパえびせんは育つぞ
408おかいものさん:2012/12/21(金) 09:31:05.01
まじいってんの?
409おかいものさん:2012/12/21(金) 10:01:41.61
水吸って大きくはなるわな
後、発酵とかして巨大化しそう
410おかいものさん:2012/12/21(金) 10:04:58.17
ガムの特価おしえやがれくさい
411おかいものさん:2012/12/21(金) 10:53:40.19
はい
412おかいものさん:2012/12/21(金) 13:07:46.98
ローソンでいっぱい買ったのがあるだろが。
413おかいものさん:2012/12/21(金) 15:33:29.49
リカルデントか
オクで売ってるやつがおったなw
414おかいものさん:2012/12/21(金) 17:25:53.15
アマで色々出てる
お前らの好きなチョコもあったぞ
415おかいものさん:2012/12/21(金) 17:29:04.24
ペペロ?
416おかいものさん:2012/12/21(金) 17:54:26.04
http://www.amazon.co.jp/dp/B008XF85EW
米 千葉5kg あと8
417おかいものさん:2012/12/21(金) 18:26:05.26
安くないのに精米古かったら返品したくなる値段
418おかいものさん:2012/12/21(金) 18:55:00.17
419おかいものさん:2012/12/21(金) 18:58:14.69
特価民的には東北は避けると思うけど好きにしたらいい。
そういう意味で416は貼ってもいいレベルのものだった。
420おかいものさん:2012/12/21(金) 19:00:12.70
千葉ならふさおとめ10kg2000円ぐらいだったろ
なんにしても米は月曜の夕方以外はごみ
421おかいものさん:2012/12/21(金) 19:02:02.34
東北より千葉の方がやばいだろ
422おかいものさん:2012/12/21(金) 19:05:30.48
やばいっていうか東北の米の方がおいしいからな
423おかいものさん:2012/12/21(金) 19:43:35.28
>>421
なんで??
424B0076UN6J4:2012/12/21(金) 19:49:02.25
今度は『やきとり』かぁ〜。
425おかいものさん:2012/12/21(金) 21:39:52.79
今日だか明日だかで地球も滅亡やで
みんなばいばい
426おかいものさん:2012/12/21(金) 21:54:01.91
>>416の千葉こしひかり、いくらだったの?
427おかいものさん:2012/12/21(金) 22:20:47.01
>>426
1500円位。
428おかいものさん:2012/12/21(金) 22:31:52.20
『ツナ』普通じゃん!
429おかいものさん:2012/12/21(金) 23:11:23.61
とにかく安い順に売れるんだな
430おかいものさん:2012/12/22(土) 00:44:00.72
貧しい人間が右肩上がりに増えてるんだから当たり前だ
431おかいものさん:2012/12/22(土) 00:58:19.26
金持ちの方が財布のひもが固いけどな
432おかいものさん:2012/12/22(土) 01:03:42.71
>>428
問題は3kgが一袋で来る事だ
せめて小分け梱包されてたら俺もポチった
433おかいものさん:2012/12/22(土) 01:04:50.08
>>431
無駄な物は買わないってだけで欲しい物には思い切り金掛ける
434おかいものさん:2012/12/22(土) 01:12:54.29
スレ民が特価民だけじゃなくなってきたっぽい
普通の主婦みたいなのがいてここにはってあればとりあえず安いんだ→買うみたいな。
モラタメの改悪verでも買っていそうである
435おかいものさん:2012/12/22(土) 01:22:04.51
>>434みたいな
自称情強気取りの情弱も増えたね
436おかいものさん:2012/12/22(土) 01:30:08.88
あほくさ
ばばあどものいがみ合い
437おかいものさん:2012/12/22(土) 01:35:40.77
朝鮮人の次はババァ同士の抗争け
438おかいものさん:2012/12/22(土) 03:14:15.98
とりあえずBBAもニートも死んどけ
そうすればここも静かになる
439おかいものさん:2012/12/22(土) 09:08:13.01
2chがただの過疎掲示板になっちゃう
440おかいものさん:2012/12/22(土) 10:14:19.22
無洗米ないかな
441おかいものさん:2012/12/22(土) 10:26:44.12
2chが小学生ばかりになってひろゆきに見捨てられたのって
5年以上前じゃなかったっけ
442おかいものさん:2012/12/22(土) 10:28:19.68
ひろゆきって誰
443おかいものさん:2012/12/22(土) 10:33:53.16
2ちゃん創業者
444おかいものさん:2012/12/22(土) 10:36:49.56
ひろゆきも今じゃニワンゴの役員だしな
2chからはとっくに身を引いてるのに書類送検とかとんだとばっちりだな
一部でもいいから有料化してぶらじる辺りで削除人雇わなきゃまた同じ事の繰り返しだろ
445おかいものさん:2012/12/22(土) 10:41:42.08
ひろゆきってあめぞうパクって掲示板作っただけの人だろ
446おかいものさん:2012/12/22(土) 10:44:46.12
2chは基本パクリだからね
オリジナルコンテンツがほとんどない
447おかいものさん:2012/12/22(土) 12:23:32.09
>>444
頭お花畑すぎるだろw
年6億とも言われる2ちゃんの広告収入たらこが捨てるとでもマジ思ってるの?w
448おかいものさん:2012/12/22(土) 12:33:20.59
>>447
というか,6億しかないのか。
449おかいものさん:2012/12/22(土) 12:47:55.48
>>447
んな額で巨大掲示板の管理ができると思ってる時点で頭がお花畑w
450おかいものさん:2012/12/22(土) 12:55:22.32
>>447
鯖のレンタル料だけで年にいくら掛かると思ってんだ
数年前の危機知らねーのかこのアホは
451おかいものさん:2012/12/22(土) 13:00:08.34
さっきコンソメWパンチ来たわ、最近のモラタメ発送早えーな
452おかいものさん:2012/12/22(土) 13:08:04.92
鯖代ってそんなにかかんの?
まぁ2chは金がなくなったら潰れるって事が過去に証明されてるので
黒字なんだろうな
453おかいものさん:2012/12/22(土) 13:14:19.33
>>451
特保コーラにコンソメパンチ
ウチのクリスマスの準備は整いますた(´・ω・`)
454おかいものさん:2012/12/22(土) 13:20:20.67
>>452
鯖代が高いから、楽天とかはケチってて、特価の度に毎年すぐ鯖がdでる・・・
455おかいものさん:2012/12/22(土) 14:07:51.07
モラタメって運送会社どこだった?
456おかいものさん:2012/12/22(土) 14:15:52.86
どうでもいい
457おかいものさん:2012/12/22(土) 14:19:11.13
いや,まだうちに届かないから電話して活を入れようかと思って
発送メールも来ないし。
458おかいものさん:2012/12/22(土) 14:19:22.67
アマゾンでチョコの業務用が安い
量多すぎてパス
459おかいものさん:2012/12/22(土) 14:22:18.11
具体的にURL貼ってくれよ
460おかいものさん:2012/12/22(土) 14:42:29.59
461おかいものさん:2012/12/22(土) 14:46:29.79
本当にどうしようもなく使えねえカスだな
リアルでもここと同じように使えねえカス扱いされてるのが痛いほど分かりすぎるわw
462おかいものさん:2012/12/22(土) 14:50:13.86
なんつーかここにいる奴らってほんと哀れ

所持金1万円あって、通常1000円の商品を買うって時に
節約の為に特価200円で売られてるの探して買うってのが俺なんだけど

お前らって所持金が700円しかなくて、そもそも通常価格の1000円じゃ
品物が飼買うことができないから特価品探してるって感じだよね

底辺臭漂いすぎw
463おかいものさん:2012/12/22(土) 14:52:46.28
ほしい情報がないとすぐにこういうのが沸くけどまったりいこうか
464おかいものさん:2012/12/22(土) 14:55:08.51
今日メチャクチャ寒いな・・・
465おかいものさん:2012/12/22(土) 14:58:31.92
>>463
本スレみたいに転売乞食の溜まり場なら目の血走ったアホ共が煽りあってるけど
ここはマターリ安食品ポチることだしな
466おかいものさん:2012/12/22(土) 14:59:44.96
もう少し大人になれよ、お前ら
467おかいものさん:2012/12/22(土) 15:04:52.57
>>462
自己紹介はそこまでで結構w
468おかいものさん:2012/12/22(土) 15:22:12.46
>>465
本スレの方がここに比べたら遙かにまったり雑談してるがな
最近あそこで揉めるのなんて朝方真っ赤になった基地外がいるときぐらいだろ
469おかいものさん:2012/12/22(土) 16:34:18.53
本スレはなんか成熟してスルー力が身に付いてきたみたいだぞw
470おかいものさん:2012/12/22(土) 16:44:01.93
>>465>>468
本スレは転売乞食などいないけど?
雑談も少ないし
どこか違うスレの事をいってない?
471おかいものさん:2012/12/22(土) 16:48:42.52
>>470
あっちはVIPのガキ共が雑談で日に1スレ潰す糞スレに成り下がってから見なくなったが
最近は少しマシになったのか?
472おかいものさん:2012/12/22(土) 16:58:11.98
なんだ、ここで本スレと言っている奴らは本当の本スレの事じゃなかったのか
473おかいものさん:2012/12/22(土) 17:01:28.13
本スレ=自作板の特価品スレの事だから
474おかいものさん:2012/12/22(土) 17:03:55.99
元は向こうでPC自作しながらつまめるスナック菓子類の特価晒してたのが
食材全般に広がりついには独立スレ立てたのが始まりだし
475おかいものさん:2012/12/22(土) 17:05:32.73
>>471
簡単にいうと

転売 くこけ ぽちったw
何も変わってない
476おかいものさん:2012/12/22(土) 17:07:33.62
>>472
おまえがどこのスレと勘違いしてたのかが気になる
477おかいものさん:2012/12/22(土) 17:07:37.20
あそこはうぶなおっさんがすぐ釣られるから困る
478おかいものさん:2012/12/22(土) 17:09:32.13
>>476
言ったらスレ主に荒らされるから言うわけないじゃん
479おかいものさん:2012/12/22(土) 17:11:14.10
>>474
今のこのスレはチョンの溜まり場だけどな
480おかいものさん:2012/12/22(土) 17:12:52.71
食品スレの歴史

→自作スレ→自作には体力が基本 食い物の特価もOK
→食い物レス増えすぎ食品専用スレ立てろ→食品+Mマート専用スレ
→自作板に立てるんじゃねーよとひとりの既知外がスレを何度も停止に追い込む→買い物板に避難
→買い物板なので主婦が混じる→荒れる→落ち着いたし自作スレに立てて帰ろうか←多分今ここ
481おかいものさん:2012/12/22(土) 17:14:55.28
本スレ → VIPの溜まり場
ここ → チョソの溜まり場

なんだ同レベルじゃん
482おかいものさん:2012/12/22(土) 17:16:43.48
買い物板ってどこのスレもすぐ文句つけてガチ乞食がいて居心地悪い
483おかいものさん:2012/12/22(土) 17:20:25.68
>>480
自作板時代に削除依頼しまくってた基地外って運営か知り合いが削除人だったのかね?
削除依頼されて30分以内にスレストされてた事が何度もあるし
484おかいものさん:2012/12/22(土) 17:20:44.11
>>474>>480-481
違うわ
このスレも特価スレも両方実質厨が立てていて、無理矢理こっちのスレを
食品スレにしようと必死なだけ
本当の食品スレは特価スレにちゃんと載せられていて、食品ネタについては
みんなあっちの食品本スレで語っている
変な奴がいないし結構まったりしている割りには、こんなスレよりもたくさん特価が貼られているしさ
まあ、確かに本スレはどこか教えろと書かれても、実質厨に荒らされるだけだから言えるはずもないなw
つーかVIPじゃないし残念だったなw
485おかいものさん:2012/12/22(土) 17:20:57.27
ここだけじゃなくて買い物板のあちこちのスレに年中無休で
終日張り付くことを生業にしてる頭の悪いガキがいるからね
486おかいものさん:2012/12/22(土) 17:22:45.03
実質厨って言ってるの本スレ立ててる基地外だけなのにばれちゃったな
487おかいものさん:2012/12/22(土) 17:25:24.24
頭の弱い瞬間湯沸かし器には煽りが一番効果がある
あっという間に場所晒したしw
488おかいものさん:2012/12/22(土) 17:27:31.32
>>481は頭が悪いってことか
なるほどな
489おかいものさん:2012/12/22(土) 17:31:28.68
なにこの分かりやすい自己紹介は
490おかいものさん:2012/12/22(土) 17:33:15.73
お前ら絶対年収300万もないだろ
底辺はさっさと死ねばいいよ
491おかいものさん:2012/12/22(土) 17:34:03.59
300万(笑)
492おかいものさん:2012/12/22(土) 17:35:11.54
その300万っていう数字は自分の年収が300万だから出てきたの?w
493おかいものさん:2012/12/22(土) 17:35:22.84
本スレはガチホモ板の特価スレのことやで
494おかいものさん:2012/12/22(土) 17:35:55.55
特価商品ってのは年収がある程度高いけど
節約したいなぁって人のためのものなの
普段私の年収からすれば〇〇は高すぎて手が出せないよー
っていう貧乏人のためのものじゃないの、OK?
495おかいものさん:2012/12/22(土) 17:38:24.78
>>494
じゃおまえは特価商品買えないなw
496おかいものさん:2012/12/22(土) 17:38:29.18
年収160万の賃貸だがおまえらいくらなの?
497おかいものさん:2012/12/22(土) 17:41:07.01
>年収がある程度高いけど

ひょっとしてその高い年収とやらが300万なの?
498おかいものさん:2012/12/22(土) 17:43:50.80
>>494
まあそうだな。
コーラからしても一般人が飲むのはコカコーラで,貧乏人が飲むのは
サムズコーラって具合に分かれてるからな。
貧乏人は馬鹿(そしてこの二つはしばしば同義だが)だから,
コカコーラがたまに特価になってもサムズコーラしか飲まない。
499おかいものさん:2012/12/22(土) 18:03:47.79
>>483
あの基地外のせいで今ここにいるわけだが削除までの時間が短すぎるしなんかおかしかったな
500おかいものさん:2012/12/22(土) 18:05:12.43
くだらね
501おかいものさん:2012/12/22(土) 18:16:50.15
>>497
ワロタw
502おかいものさん:2012/12/22(土) 18:18:45.53
今の時代,地方で300万なら十分高い部類に入ると思うよ。
ドルベースで4万ドルくらいあるんでしょう。
503おかいものさん:2012/12/22(土) 18:20:25.17
>>484
そっちはあくまでも派生スレ
ここでいう本スレってのは上にも書かれてるとおり自作板の方
今までの経緯は>>480が語ってる
504おかいものさん:2012/12/22(土) 18:21:30.11
>>502
地方民乙
505おかいものさん:2012/12/22(土) 18:28:54.53
俺自身は都会にいるんだけど,支社の人の給料を見てるとね。
それに総務って楽しいけど給料はね。。
506おかいものさん:2012/12/22(土) 18:32:18.79
管理部門は給料安いんだよな
アホの営業共と銀行から来た役立たずの天下り共の方がずっと高いし
でも他人の給料知れる以外に総務って楽しいか?
殆どしょうもない雑用ばっかしだろ
507おかいものさん:2012/12/22(土) 18:35:30.89
なんかぁここの人達みてると中学の同級生思い出すわ
高校は学力の問題で別々になって、突然ながら
学歴が違うから就職先も俺が有名企業なのに対して
同級生は聞いたこともない中小企業
たまに合って食事行こうってなった時、俺は浜勝行こうっていうのに
吉野家、すき屋がお得だからって毎回そっちに行かせられる
俺は浜勝も選べるのに同級生はすき屋しか選択肢がないんだなぁ・・って
ここの人達も特価商品という選択肢しかないんだろうね、低い年収の都合でw
508おかいものさん:2012/12/22(土) 18:38:43.02
仕事見つかったか?
509おかいものさん:2012/12/22(土) 18:47:20.51
特価がないからと、暴れずに
牛乳でも飲んどきなさい
510おかいものさん:2012/12/22(土) 18:47:32.48
>>506
楽しいよ。
自分の裁量で職場環境をよくして全部門の社員と仲良くなれる。
これ最強。
511おかいものさん:2012/12/22(土) 18:50:31.82
じゃあこのスレの環境も良くしてみろや
512おかいものさん:2012/12/22(土) 18:52:33.22
浜勝が良く分からんが高級店かなんかけ

合う頻度にもよるけど年1,2回しか会わない奴なら
2、3千円のとこ行ってその後酒でいいだろ
513おかいものさん:2012/12/22(土) 18:54:59.13
しかし馬鹿ばっかりだなー

みんな死ねばいいのになー
514おかいものさん:2012/12/22(土) 18:55:50.80
自作板派生の食品スレってここと>>2の関連スレのやつだけだろ
俺他に知らんぞ
515おかいものさん:2012/12/22(土) 18:56:27.69
>>513
おまえも死んじゃうけどいいのか?
516おかいものさん:2012/12/22(土) 19:05:39.50
>>507
特価品ハントをして楽しんでるヤツは救いようがあるよ。
世の中に一番多いのは,そういうことをしようと思わないくらい
低能でかつ貧乏な人。

そういう人が資本家に搾取されて,社会に不満を唱えながら
毎日不幸せに暮らしてたまに無差別殺傷事件が起こる。
517おかいものさん:2012/12/22(土) 19:21:52.77
能書きはいいから特価持って来いよ
518おかいものさん:2012/12/22(土) 19:42:20.16
二千円札が特価で1,999円だがいらんかね。
一人一枚限定
519おかいものさん:2012/12/22(土) 19:46:54.92
いらね
520おかいものさん:2012/12/22(土) 21:12:57.20
総務って、他の部署に比べて 昇進しにくい=昇給しにくい きがす
521おかいものさん:2012/12/22(土) 21:21:35.56
その代わり営業みたいにノルマ漬けにならずに済むけどな
522おかいものさん:2012/12/22(土) 21:30:34.67
社内で嫌われるけどね
523おかいものさん:2012/12/22(土) 21:46:20.84
まぁ総務と人事なんて社内の公務員みたいなもんだししゃーねーべ
524おかいものさん:2012/12/22(土) 22:00:20.32
ナマポ年収180万ぐらいしかないわ
死にたい・・・orz
525おかいものさん:2012/12/22(土) 22:06:22.69
うむ、許可する
526おかいものさん:2012/12/22(土) 22:08:03.25

うわー。君口くっさいなー。
527おかいものさん:2012/12/22(土) 22:28:49.85
>>523
うむ,言い得て妙だな。

>>521
確かに全員の成績を生暖かい目で冷静に観察できるw
528おかいものさん:2012/12/22(土) 23:47:36.46
>>522
ところがたいていのことは社員にいいようにしてあげるから全く嫌われない。
俺がいなくなったら地獄かもな。
前任者のやり方を知ってるだけに。
529おかいものさん:2012/12/23(日) 00:29:49.60
会社で頑張ったところでたかが知れてるしな。
定時で上がって、副業とか投資先とか考えた方が有意義かもしれんな。
530おかいものさん:2012/12/23(日) 00:50:32.34
ほんとここが盛り上がるのは糞の役にも立たない煽りあいばっかだな
アドレス貼られたときは無言で売り切れるのに
531おかいものさん:2012/12/23(日) 00:54:19.16
だいたい2ch全体がそうだから
532おかいものさん:2012/12/23(日) 03:32:33.50
とりあえず在庫1kg切ってる人用
http://www.amazon.co.jp/dp/B008XF7Y8A/
533おかいものさん:2012/12/23(日) 04:07:03.27
どうしよう
迷うな
534おかいものさん:2012/12/23(日) 05:48:30.35
無洗米はないかー
535おかいものさん:2012/12/23(日) 06:47:16.71
536おかいものさん:2012/12/23(日) 06:50:31.52
アフィ貼んなクズ
537おかいものさん:2012/12/23(日) 06:51:56.11
538おかいものさん:2012/12/23(日) 10:11:39.23
とりあえず在庫切ってる人用なのに朝になったらがくっと在庫減るよな
無言でぽちぽち?
539おかいものさん:2012/12/23(日) 10:13:40.04
安い米ってどうせ関東〜東北の地域で採れた
放射能ピカ米でしょ。
540おかいものさん:2012/12/23(日) 10:22:17.49
アマゾンの場合は精米日から3週間くらいになると、在庫を処分して
また、通常料金で新しいのを出すみたい
知らずに買った人はちょっと気の毒かも
541おかいものさん:2012/12/23(日) 10:27:26.61
この無洗米はこの間1400円台で買った
味はごく普通
届いたのは、やっぱ精米日から2〜3週間のもの
うちの近所のスーパーはマルエツは在庫管理厳しいけど
後の店はこのくらいの期限の普通の値段で売ってるから
新米ではなかった
542おかいものさん:2012/12/23(日) 10:39:49.31
この前買った福井米があと30kgあるから米はしばらくいいや
543おかいものさん:2012/12/23(日) 10:43:51.53
あの米まずいよね
544おかいものさん:2012/12/23(日) 11:11:23.97
いや普通に旨いぞ
買いすぎたから虫湧くか心配だが冬だから大丈夫だろう
545おかいものさん:2012/12/23(日) 11:14:14.10
リンクみないで批判されてもね>>539みたいな。
546おかいものさん:2012/12/23(日) 11:18:37.04
米は震災前に真空パック玄米10kg3000円送料無料で普通に買えてたから
この条件ではいまいち食指が伸びないな
今年、パン食が米食をついに追い抜いたのも頷ける
547おかいものさん:2012/12/23(日) 12:51:44.24
じゃあ米粉パンを作ろう
548おかいものさん:2012/12/23(日) 13:24:11.14
そういえばコメッコっていう菓子があったけどいつの間にか消えたな
549おかいものさん:2012/12/23(日) 13:41:58.59
どこまでオメコ無し
550おかいものさん:2012/12/23(日) 13:45:40.31
つまんないことしか書けないんなら無理して書き込んでくれなくていいから
551おかいものさん:2012/12/23(日) 23:25:37.24
>>537
ありがとう
やはり普通のみたいな特価は難しそうね
552おかいものさん:2012/12/24(月) 00:34:04.05
>>551
特価だったのにまた通常の価格に戻ったみたい
553おかいものさん:2012/12/24(月) 00:44:59.28
値上げ前も1500円くらいじゃなかったっけ?
たいして安くなかった気がする
554おかいものさん:2012/12/24(月) 01:05:55.70
http://www.amazon.co.jp/dp/B0087BM1T2 実質厨スレへの【転載禁止】
555おかいものさん:2012/12/24(月) 01:10:57.26
556おかいものさん:2012/12/24(月) 02:06:38.94
賞味期限一年以上過ぎてる‥
557おかいものさん:2012/12/24(月) 02:20:55.68
画像は前に撮ったやつだろ?
558おかいものさん:2012/12/24(月) 02:23:15.43
びびってるwww
559おかいものさん:2012/12/24(月) 02:23:50.48
寝るはwww
560おかいものさん:2012/12/24(月) 02:24:54.75
赤飯ぽtった
561おかいものさん:2012/12/24(月) 02:25:05.67
博打要素高杉でとても買えねえ
562おかいものさん:2012/12/24(月) 02:25:58.31
賞味期限5年あるから
余裕だは
http://www.amazon.co.jp/dp/B00318AMVK/
563おかいものさん:2012/12/24(月) 02:32:45.12
夜中に盛り上がってんじゃねえよ

>>554
ポチりますた♪
564おかいものさん:2012/12/24(月) 02:37:09.36
自演おつ
565おかいものさん:2012/12/24(月) 03:01:56.36
>>552
ありがとう
出遅れじゃしょうがないですね
566おかいものさん:2012/12/24(月) 03:06:21.45
>>565
1000円だたお
567おかいものさん:2012/12/24(月) 04:04:20.96
うう、羨ましい
568おかいものさん:2012/12/24(月) 11:26:36.44
>>554
amaスレの誤爆か?w
569おかいものさん:2012/12/24(月) 13:07:15.15
お前らってクリスマスの日でも血なまこになって
特価商品探してんのな、ほんと気持ち悪い。
570おかいものさん:2012/12/24(月) 13:13:34.20
お前ってクリスマスの日でも血なまこになって
こんなスレに書き込んでんのな、ほんと気持ち悪い。
571おかいものさん:2012/12/24(月) 13:38:08.92
クリスマスは明日
572おかいものさん:2012/12/24(月) 13:59:32.68
血だらけのなまこか
573おかいものさん:2012/12/24(月) 14:19:55.60
いつからクリスマスって24日になったんだ
574おかいものさん:2012/12/24(月) 14:37:53.54
なまこ
575おかいものさん:2012/12/24(月) 14:44:45.82
これは恥ずかしいw
576おかいものさん:2012/12/24(月) 15:13:10.52
心が温まりました
577おかいものさん:2012/12/24(月) 15:26:25.48
曇りなきなまこで見定め、決める
578おかいものさん:2012/12/24(月) 15:44:42.64
血まなこを血なまこと間違えるとか・・・
579おかいものさん:2012/12/24(月) 17:16:11.11
>>569>>570
これはかっこ悪いw
580おかいものさん:2012/12/24(月) 17:27:34.66
>>570氏は失敗した
そんなつまらない返しじゃなくて、血なまこを攻めるべきだったのだ
581おかいものさん:2012/12/24(月) 17:36:10.20
もういいから・・・
恥の上塗り
582おかいものさん:2012/12/24(月) 17:38:40.73
効いてる効いてる
583おかいものさん:2012/12/24(月) 18:00:06.03
(・∀・)ニヤニヤ
584おかいものさん:2012/12/24(月) 20:33:59.35
モラタメののどごし生買えたけ?
585おかいものさん:2012/12/24(月) 21:33:14.88
どうしても決済できなかった
586おかいものさん:2012/12/24(月) 21:48:02.94
8時15分頃気付いてポチッたがウォレットでもエラー吐かれたのは初めてだな
その後も粘って結局30分頃になって買えた
587おかいものさん:2012/12/24(月) 21:59:14.07
ジャストにアクセスして、画面が消え
やり直して、ウォレット画面になかなかうまく移動せず
やっと決済するボタンを押したら、またも真っ白
でも、5分で買えた
メールは2通ともすんなり来てたわ
588おかいものさん:2012/12/24(月) 22:28:51.81
2通って複垢かよ
589おかいものさん:2012/12/24(月) 22:33:17.23
違う
ヤフーウォレットのメールとモラタメからのメールだよ
自分の場合、混雑してる時はモラタメからのメールが遅延してなかなか来ない

タメは複垢厳しいから、家族垢もやらない
590おかいものさん:2012/12/24(月) 23:19:56.40
一回戦終えて休憩中だは
591おかいものさん:2012/12/24(月) 23:58:22.29
妄想とオナニーはほどほどにな
592おかいものさん:2012/12/25(火) 02:06:17.25
スーパーにはもうおせちが並び始めてるな
まだクリスマスも終わってないのにどんだけ早漏なんだよw
593おかいものさん:2012/12/25(火) 02:09:48.39
>>592
ファッション業界は来年の水着の話ばっかだぜ
594おかいものさん:2012/12/25(火) 03:40:12.05
商品を原価以上の価格で売る店は滅んでほしい
不当利益だろ
595おかいものさん:2012/12/25(火) 03:45:05.00
オナニーしすぎて狂ったキチガイが暴れてんのか
だから妄想とオナニーはほどほどにしておけと言ったのに
596おかいものさん:2012/12/25(火) 11:53:23.10
597おかいものさん:2012/12/25(火) 18:37:28.97
巨林ジャパン 巨林シーフードヌードル 65g×30個
¥ 1,021
B0092K3XWQ
巨林ジャパン 巨林醤油ヌードル 65g×30個
¥ 1,040
B0092K3XUI
598おかいものさん:2012/12/25(火) 21:17:18.90
ありがと
買うたわ
599おかいものさん:2012/12/25(火) 22:05:30.56
売り切れたな
600おかいものさん:2012/12/25(火) 22:07:07.93
韓国産カップラーメンなんていらへんでー
601おかいものさん:2012/12/25(火) 22:12:28.74
巨林は結構うまいよ^^
602おかいものさん:2012/12/25(火) 22:14:10.62
毒見するために買ってやったよ
603おかいものさん:2012/12/25(火) 22:14:26.56
味じゃなくて衛生面で怖すぎる
604おかいものさん:2012/12/25(火) 22:17:12.40
巨林なんてメーカー初めて聞いたわ
605おかいものさん:2012/12/26(水) 00:29:54.09
自分も初めて知ったけど小腹が空いたときにでも食べようかと思って1ケース買ってみた
不味かったら捨てればいいし
606おかいものさん:2012/12/26(水) 00:40:48.09
味の問題とかじゃない
607おかいものさん:2012/12/26(水) 00:43:18.89
韓国は怖いなー
608おかいものさん:2012/12/26(水) 02:15:45.74
朝鮮に関わったら不幸になるか、朝鮮人化するかの2択。
609おかいものさん:2012/12/26(水) 02:23:22.13
米FDA「韓国産の海産物はヒトの糞便にさらされている可能性があり、潜在的にノロウイルスで汚染されているので廃棄してねハート」
http://www.fda.gov/NewsEvents/Newsroom/PressAnnouncements/ucm308353.htm
610おかいものさん:2012/12/26(水) 04:15:25.07
日本も30〜40年前まではそんな感じだったろ
潜ってサザエやウニが余裕で採れた所は大抵が垂れ流しだったし
今は垂れ流しなんて100%なくなったが
611おかいものさん:2012/12/26(水) 04:16:42.02
タコ八郎が溺れて死んだ神奈川の岩海岸なんて当時はまだ垂れ流しだったし
612おかいものさん:2012/12/26(水) 04:19:31.62
韓国って遅れてるんだねぇ
613おかいものさん:2012/12/26(水) 04:33:52.78
今の話をしてる。避けられる危険を
わざわざ税金で買うのは日本くらいなもの。
614おかいものさん:2012/12/26(水) 06:16:42.39
中国や韓国は昔の日本みたいな考えというか感覚だろうからな
まぁ、あいつらは元がバカだから40年後も脳みそは今のままだろうけど
615おかいものさん:2012/12/26(水) 06:19:45.61
四国の実家の方はいまだ垂れ流しや
垂れ流しも出来ない所はにボトボトボットン便所‥
616おかいものさん:2012/12/26(水) 09:09:35.62
やりすぎて腰がいたい
617おかいものさん:2012/12/26(水) 09:21:55.92
618おかいものさん:2012/12/26(水) 09:30:33.14
19円でタイのカップ麺売ってるとこあるけど次買おうとは思わない
619おかいものさん:2012/12/26(水) 10:29:08.11
どこかな?
620おかいものさん:2012/12/26(水) 10:31:31.50
小売で20円って仕入れいくらなんだろうなw
621おかいものさん:2012/12/26(水) 12:02:11.85
13円ぐらい
622おかいものさん:2012/12/26(水) 13:19:59.48
>>612
そりゃこっちが近代兵器で戦争始めた頃
奴らは字もなく掘っ立て小屋で暮らしていた土人だったからな
623おかいものさん:2012/12/26(水) 13:37:32.13
>>622
相手はすでに現代と変わらなかったっていう・・・
624おかいものさん:2012/12/26(水) 14:40:36.02
年末用のカニの特価教えて
625おかいものさん:2012/12/26(水) 14:51:13.37
海行って取ってくればタダやな
川ならサワガニもおるで^^
626おかいものさん:2012/12/26(水) 14:57:30.85
典型的な落ちこぼれゴミの発想だね
627おかいものさん:2012/12/26(水) 15:25:39.79
紅白見ながらサワガニ食えるかっ。
楽天見たけどポーション7Lとかハーフポーション肩なしとか、どれがお得かわからん。
628おかいものさん:2012/12/26(水) 15:27:08.79
100円の渡り蟹の缶詰で我慢しろよ
629おかいものさん:2012/12/26(水) 15:34:23.01
630おかいものさん:2012/12/26(水) 15:46:19.39
年末くらい贅沢してカニをお腹いっぱい食べたいねん。
家族3人で。
その田中義剛のやつレビュー悪すぎやろ。
5000円以内でお願い。
631おかいものさん:2012/12/26(水) 15:52:17.70
○○ぐらい贅沢して

特価ちゃうから
632おかいものさん:2012/12/26(水) 16:08:53.93
2万円のカニが5000円やったら特価やん?
これまじで5000円!?てなるやつ頼むわ。

見つけてきた特価貼っとくし。

らくのうマザーズ野菜ジュレ
200ml紙パック24本入 240円
item.rakuten.co.jp/pocket-cvs/4908839213904-wake/?scid=af_pc_link_img&sc2id=272535365
633おかいものさん:2012/12/26(水) 16:14:43.04
何故か河本の声で再生される
634おかいものさん:2012/12/26(水) 16:18:05.29
普段は2000円のが1万円の半額!って買いとくだけで売れる時期
635おかいものさん:2012/12/26(水) 16:29:43.97
カニはぐるなびの105%ポイント還元のとき買っとくべきやったな
636おかいものさん:2012/12/26(水) 17:17:15.82
そんなん言わんと頼むわ。
ボーナス5000円しかないねん。

これでも飲んで。
富永貿易飲料 選り取り1ケース 1140円
2ケース購入で送料無料
//item.rakuten.co.jp/drinkshop/021-0132-019-s/
637おかいものさん:2012/12/26(水) 18:19:10.58
カニってスーパーいけば冷凍の剥き身がズラーっと並んだやつの1000円ぐらいのでええで
楽天とかで5000円のとか買ってたけど差あらへん むしろ送料込みにさせられて損や
638おかいものさん:2012/12/26(水) 18:32:53.69
蟹と餅は買わないようにしてても、絶対毎年余るよな
安いからとか正月だからとかで、誰かに押し付けられる
ただでさえ蟹も餅も少量でも消費が大変なのに
639おかいものさん:2012/12/26(水) 18:46:04.42
>>632
速攻残り1箱になってしまったな
640おかいものさん:2012/12/26(水) 18:47:30.77
そういえばスーパーに売ってたな。
それでええかって気になってきたわ。ありがと。
641おかいものさん:2012/12/26(水) 18:54:18.15
カニカニ詐欺ってまだあるんやろか
642おかいものさん:2012/12/26(水) 18:59:12.94
蟹は贅沢品や!
贅沢は敵や!
643おかいものさん:2012/12/26(水) 19:14:51.39
>>635
いつの話やねん
644おかいものさん:2012/12/26(水) 21:07:21.91
こんな時間に目が覚めたで
まだまだ寝ぼけナマコや
645おかいものさん:2012/12/26(水) 23:47:49.72
チンコ出したまま窓開けて大声で君が代歌ってみろ
白と黒のツートンカラーの車が赤色灯回しながらやってきて、
制服着たおじちゃんが目を覚まさせてくれるから
646おかいものさん:2012/12/27(木) 14:10:05.67
きのう車運転しとったら俺もそのおっさんにサインねだられたわ
647おかいものさん:2012/12/27(木) 14:43:07.00
電信柱の影から車を見守ってるかわいい連中やで
648おかいものさん:2012/12/28(金) 13:00:47.30
649おかいものさん:2012/12/28(金) 15:23:19.92
参鶏湯
650おかいものさん:2012/12/28(金) 19:08:15.64
てっきりサムゲタン味のゼリーでも出来たのかと
651おかいものさん:2012/12/28(金) 20:23:17.25
652おかいものさん:2012/12/28(金) 20:27:51.01
ブレンド米はパス
653おかいものさん:2012/12/28(金) 20:28:09.94
安くてもブレンド米は買わんわ
654おかいものさん:2012/12/28(金) 21:27:27.03
自分も福島産が混入したブレンド米だけは勘弁であります
655おかいものさん:2012/12/28(金) 21:30:24.92
訳のワカラン国の中小メーカーの激安パスタでも食うくせに贅沢だ
656おかいものさん:2012/12/28(金) 21:31:18.55
東北のお米はおしいから安い米には混ぜないだろ
古米や古古米の安全な米が多いと思うw
657おかいものさん:2012/12/28(金) 21:49:31.96
このチョコどうかな?
http://www.3ple.jp/pay4ship/item/100000000834/
658おかいものさん:2012/12/28(金) 22:50:49.48
凸してごらんよ
何事もチャレンジから始まるんだし
659おかいものさん:2012/12/29(土) 09:45:32.22
せや 何事もチャレンジしてきた結果今はホモやで 女<<男
660おかいものさん:2012/12/29(土) 12:14:44.64
うんこと獣もよろしく
661おかいものさん:2012/12/29(土) 14:40:22.57
年末年始引きこもりたい人に・・・
http://www.amazon.co.jp/dp/B008BFTY3K
662おかいものさん:2012/12/29(土) 15:18:02.33
>>661
自分の地区の缶ビンのゴミ収集箇所が、家から40m位離れているから、
捨てに行くの嫌で缶ビン容器の食材や日用品は買わない。
引きこもりに対してもっとやさしい商品クレ。
663おかいものさん:2012/12/29(土) 15:22:03.46
あっそ
664おかいものさん:2012/12/29(土) 15:36:02.20
>>662
普通にレトルトカレー買えよ
特化時80円未満だろ
量も>661より多いし廃棄も燃えるごみでおk
665おかいものさん:2012/12/29(土) 15:40:45.19
>>662
どんなクソ田舎なんだよw
666おかいものさん:2012/12/29(土) 22:12:44.69
近視眼的になりすぎだよ
1000年、2000年と言う単位で考えれば缶も自然に帰る
その辺に捨て置けばよろしい
667おかいものさん:2012/12/30(日) 00:25:30.63
こういうキチガイに突っ込んだら負けってのは
沈黙の了解だな。
668おかいものさん:2012/12/30(日) 00:33:30.52
お前釣られてるよ馬鹿
669おかいものさん:2012/12/30(日) 08:59:08.24
>>665
横浜ってゴミに物凄く緩いんだぞ

引っ越したての時に
いらない皿は何日に捨てればいいのかと区役所に問い合わせると
「新聞にくるんで燃えるゴミにだしてくれればいいです」という回答がくる市だw
670おかいものさん:2012/12/30(日) 09:05:04.16
それに引き換え今住んでる小田原は
市指定のゴミ袋はかわされるは、トレーだのペットボトルもキャップやパケまで分別だ
燃えるゴミの袋の中に雑誌入れようなもんなら違反ですと持ってかないし
671おかいものさん:2012/12/30(日) 10:03:46.99
>>669
場所によるけど市と契約してるゴミのリサイクル業者の機械がめちゃくちゃいいやつ使ってる
でかいのは人と機械の手で分別しちゃうからあんまり関係ないんだな。
ただ高くついてるけど税金払ってるんだしサービス受けてもいいだろう。
672おかいものさん:2012/12/30(日) 10:32:27.68
今はどうか知らんがゴミの分別うるさくなってから
真っ黒いゴミ袋使えるの横浜ぐらいだったなw
673おかいものさん:2012/12/30(日) 12:21:32.85
これからは円の価値を下げて行く方向で決まってるからな
買う物ある奴は初売りとか待たずに今買っとけ
買う物ない奴はドル買っとけ
日銀に国債吸わせて米国債を買い支える事で強いドルが復活するから
金が無い奴はせいぜい楽しみに待っとけ
高齢者のタンス預金目減りで飯がウマくなるから
674おかいものさん:2012/12/30(日) 12:33:18.50
高温で焼ける炉があると緩いよね。
自分の敷地で埋め立てが出来るとこは更に緩い。
675おかいものさん:2012/12/30(日) 14:22:17.94
うちの地域は15年前くらい前が一番厳しかった
今はビン・カン意外はほとんど燃えるゴミで出せるようになった
676おかいものさん:2012/12/30(日) 14:30:52.23
くっそージャイアントコーン安かったのかよー
大好物なんだよな
677667:2012/12/30(日) 19:44:13.82
×沈黙の
○暗黒の
678おかいものさん:2012/12/30(日) 19:50:32.63
>>676
終わったんなら貼ってよ
679おかいものさん:2012/12/30(日) 19:56:01.95
>>678
いやもう一個の方にしれっと貼ってあった
680おかいものさん:2012/12/31(月) 06:11:39.12
ジャイアントコーンローソン100で期間限定200g入りが売ってるよ
681おかいものさん:2012/12/31(月) 06:16:50.10
ジャイアントコーンはポン菓子の方ね
揚げジャイアントコーンは知らない
682おかいものさん:2012/12/31(月) 07:58:57.41
>>680
いい情報だありがとう
でも甘い方じゃなくて揚げの塩の方なんだよな。。
ダイソーに70gくらいのがたま〜にある程度で酒屋とかのは本当高いわ。
683おかいものさん:2012/12/31(月) 08:22:49.10
684おかいものさん:2012/12/31(月) 11:53:13.51
>>683
産地東北

県名宮城県
685おかいものさん:2012/12/31(月) 12:18:02.92
>>672
いいや黒はダメだったろ
青なら良かったがw
686おかいものさん:2013/01/01(火) 07:08:10.36
川越シェフが青もできたんかと思ったわw
687おかいものさん:2013/01/01(火) 18:27:51.00
688おかいものさん:2013/01/01(火) 18:40:12.11
複垢応募のシック1個だけ今日来てたな
やっぱりジレット最強や
689おかいものさん:2013/01/03(木) 14:24:03.16
690おかいものさん:2013/01/03(木) 15:13:39.64
3kgでこれは安すぎちゃうかw
残り8つやで
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B008MT1712/
691おかいものさん:2013/01/03(木) 15:19:27.40
100gの方が小分けされてる分お得感ある
692おかいものさん:2013/01/03(木) 15:36:40.38
うまいかどうかが問題や
693おかいものさん:2013/01/03(木) 16:17:47.85
>>690
産地中国
694おかいものさん:2013/01/03(木) 16:19:38.61
確かに岡山県は中国地方だな
695おかいものさん:2013/01/03(木) 16:22:01.75
せやな
696おかいものさん:2013/01/03(木) 16:28:22.93
おい、なんか値下がりしとらんか?w
さっき見たとき800円台だったのに
697おかいものさん:2013/01/03(木) 16:34:01.74
残り1つやで
698おかいものさん:2013/01/03(木) 16:39:31.83
岡山民だけど、梶谷のシガーフライで有名だぞ
昔、テレビで宣伝してたし
多分似たような味なんだろうけど、以外と悪くない
699おかいものさん:2013/01/03(木) 16:43:58.28
ここ関係者の宣伝ばっかじゃん
梶谷も一ヶ月前から安売りしてたのに今頃w
700おかいものさん:2013/01/03(木) 16:44:37.24
ナビスコのリッツみたいな感じか
買おうと思ったらちょうど売り切れたわ
701おかいものさん:2013/01/03(木) 16:45:17.41
>>690
パッケージがへったくそやな〜
まずそうにみえるわ。本当はどうか知らんけど
702おかいものさん:2013/01/03(木) 16:50:38.47
貼ったら売り切れる
そんなもんやで
703おかいものさん:2013/01/03(木) 16:55:45.22
梶谷食品 コンガリサクサク 100g×20袋 梶谷食品 固定リンク: http://www.amazon.co.jp/dp/B008MT14UQ
梶谷食品 バタークラッカー 195g×15袋 梶谷食品 固定リンク: http://www.amazon.co.jp/dp/B008MT1AUU
704おかいものさん:2013/01/03(木) 16:57:04.72
モラタメに猫も杓子も殺到するのに似てるな
705おかいものさん:2013/01/03(木) 17:11:38.40
当たり前だのクラッカーとどっちがうまいやろか
706おかいものさん:2013/01/03(木) 17:19:09.32
寒いな、ひろみ
寒いな
707おかいものさん:2013/01/03(木) 18:19:57.12
>>696
m9(^Д^)プギャー
708おかいものさん:2013/01/04(金) 00:48:20.95
サラミとかジャーキーとか干し肉とかの特価品下さい

手間かかる物なのは分かるが高すぎだろ
709おかいものさん:2013/01/04(金) 16:28:06.21
>>618
どこか教えて
710おかいものさん:2013/01/05(土) 01:19:46.80
>>709
ディオってディスカウントショップな通販じゃない

拾い画像だけどこんなヤツな リーガルってやつ
http://stat.ameba.jp/user_images/20110429/08/stussy0077/b3/db/j/o0350026211193668034.jpg

今も売ってるかは知らないけど
711おかいものさん:2013/01/05(土) 01:40:13.49
>>710
トン
岡山か…無理だわ
712おかいものさん:2013/01/05(土) 11:31:09.42
ジェーソンやロヂャース辺りをマメに見てると賞味期限間近の麺類が投げ売りされるよ
この前もスナオシのカップ麺が19円であったし
713おかいものさん:2013/01/05(土) 11:54:53.55
ジェーソンもロヂャースないorz
714おかいものさん:2013/01/05(土) 16:16:25.78
うちの近くのジェーソンはよくわからん缶ジュースを激安で売ってるイメージが
715おかいものさん:2013/01/05(土) 17:39:48.34
ジェーソンといえば安飲料のまとめ買いが基本だしな
伊藤園の失敗作不良在庫が定期的に並ぶw
716おかいものさん:2013/01/05(土) 17:58:24.02
それで金の無い小中学生が愛飲するんだよな
マズくても安いからネタになる
717おかいものさん:2013/01/05(土) 19:52:15.15
伊藤園の500mlペットボトルのスポーツドリンク1本19円のやつ、うまいからまとめ買いしてきた
もう殆ど在庫なかったぞ
718おかいものさん:2013/01/05(土) 21:01:46.67
それ年に何度か出てるよ、冬場は安飲料が多い
あとハウスC1000も500ml19円が出て無くなるとかち割りレモンに変わる
719おかいものさん:2013/01/05(土) 21:08:23.65
ジェーソンスレと間違えて書き込んじゃったw
720おかいものさん:2013/01/05(土) 22:32:54.84
ジェーソンスレとか本格的やな
721おかいものさん:2013/01/05(土) 23:51:05.45
ジェーソンの塩スイカ19円で買ったけどだめだあれ
722おかいものさん:2013/01/06(日) 17:03:51.13
723おかいものさん:2013/01/06(日) 17:06:32.96
発送中に中身がポロリしたらヤバいな
724おかいものさん:2013/01/06(日) 17:17:01.16
725おかいものさん:2013/01/06(日) 17:18:53.50
生でokよ
726おかいものさん:2013/01/06(日) 20:15:58.64
2000円かぁ。ホルモン好きな腐れ上司に贈ってやるか?
727おかいものさん:2013/01/06(日) 20:25:40.42
こんなうんこ肉は自分で買うから食えるけど
人からもらったらゴミ箱直行だろ
728おかいものさん:2013/01/06(日) 22:43:25.95
>>722
安いな〜
729おかいものさん:2013/01/07(月) 06:45:07.16
730おかいものさん:2013/01/07(月) 06:48:17.21
>>722
安いな〜
731おかいものさん:2013/01/07(月) 06:50:00.42
732おかいものさん:2013/01/07(月) 06:50:59.07
>>722
安いな〜
733おかいものさん:2013/01/07(月) 09:48:29.92
目玉とか脳みそとかも?
734おかいものさん:2013/01/07(月) 12:04:42.15
安い・・・のか?相場を知らんからなぁ。。。
735おかいものさん:2013/01/07(月) 12:07:38.58
安いあるね
736おかいものさん:2013/01/07(月) 13:07:15.21
>>597のしょうゆ届いて食べたけどイマイチやな
リピはないわ
737おかいものさん:2013/01/07(月) 13:41:28.30
韓国産だし。
738おかいものさん:2013/01/07(月) 13:50:02.02
バイトの面接行ってくる(´・ω・`)
739おかいものさん:2013/01/07(月) 15:08:11.44
ブタちゃんのアタマこっちの方が安い(送料も)
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kangurume/0455.html
740おかいものさん:2013/01/07(月) 17:41:41.34
>>739
安いな〜
741おかいものさん:2013/01/07(月) 17:46:56.16
安いあるね
742おかいものさん:2013/01/07(月) 18:31:32.01
妖怪リピない婆
楽天のレビューに頻繁に出没する
743おかいものさん:2013/01/07(月) 20:07:46.97
じゃがりこ微妙だなぁ
744おかいものさん:2013/01/07(月) 20:18:50.40
山本製粉 五目とろみラーメン醤油 78g×12個
¥ 942
B008EGITLE
745おかいものさん:2013/01/07(月) 20:59:39.22
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B008EGITLE

なんか微妙っぽいね
746おかいものさん:2013/01/07(月) 21:06:06.69
この前680円で買ったけどとろみは無いで
747おかいものさん:2013/01/07(月) 21:17:30.04
>>742
店の安売りって、主婦にリピしてもらうことが目的だから
さすがに客の方もそれに勘付いてるんじゃないか
748おかいものさん:2013/01/07(月) 22:18:07.54
スープの粉が全然溶けへんで
749おかいものさん:2013/01/07(月) 23:22:24.16
750おかいものさん:2013/01/07(月) 23:46:23.57
751おかいものさん:2013/01/07(月) 23:49:36.97
俺は魚じゃねぇよ
752おかいものさん:2013/01/07(月) 23:57:46.49
でもエラ張ってるね
753おかいものさん:2013/01/08(火) 00:02:58.09
>>751
ハコフグの帽子取って言えよ
754おかいものさん:2013/01/08(火) 00:03:32.68
目が離れてるし。
755おかいものさん:2013/01/08(火) 00:15:08.56
ギョギョーッ!
756おかいものさん:2013/01/08(火) 00:35:51.46
>>749
ハード」って・・・整髪料じゃないんだから。気持ち悪い表現すなあ
757おかいものさん:2013/01/08(火) 01:04:29.95
食品じゃねーし
758おかいものさん:2013/01/08(火) 07:23:50.93
わしらにとってはゴチそうですじゃ‥
759おかいものさん:2013/01/09(水) 07:05:20.63
豚の頭はやすくて出汁がよくでるからな
博多ラーメンは豚の頭を煮込んだものじゃないと旨くないし
760おかいものさん:2013/01/09(水) 07:07:02.14
けどド素人がマネをすると、とんでもない獣臭で近所の迷惑になるからやめとけよ
761おかいものさん:2013/01/09(水) 23:49:44.79
ぐるなびのポイントループまだー
762おかいものさん:2013/01/10(木) 08:39:30.77
中田元市長は
  偏差値42の高校出身のバカ市長だったからな・・・
763おかいものさん:2013/01/10(木) 08:54:50.46
2浪を経て青山学院大学経済学部に入学
764おかいものさん:2013/01/11(金) 22:11:30.60
ハーゲンダッツまだ残ってんのかと思ったら提供数7500かよワロタw
765おかいものさん:2013/01/11(金) 23:47:27.12
もう単なる販売サイトじゃん
766おかいものさん:2013/01/11(金) 23:53:40.24
提供数 10,000 って書いてあるけど?
767おかいものさん:2013/01/12(土) 00:07:27.05
更にパワーアップだな
768おかいものさん:2013/01/12(土) 00:23:39.71
今見たら12,500になってるw
どこまで増えるんだよ禿脱w
769おかいものさん:2013/01/12(土) 00:24:48.70
ほんとだw
買おうか迷うな・・
770おかいものさん:2013/01/12(土) 00:28:28.32
でもよくかんがえてほしい55mlが117円だぞ
771おかいものさん:2013/01/12(土) 00:31:23.20
ぶっちゃけ禿脱なんて自分で買うもんじゃなくて、
お土産とか差し入れなんかでもらうべきものだろ
正直、妙に高い価格に見合った価値なんかないし
772おかいものさん:2013/01/12(土) 00:31:57.00
これって、ミニカップの半分くらいの容量?
半分で1000円ならポチるんだけど
冷凍便だしそれじゃモラタメのコストがなw
773おかいものさん:2013/01/12(土) 00:33:18.67
18個で2100円
送料だけで試せる!って送料はもっと安いだろうが
774おかいものさん:2013/01/12(土) 00:36:31.61
55mlだとスニッカーズより小さいぐらい
スーパーカップの4分の1
乞食の食い物としては高いわ
775おかいものさん:2013/01/12(土) 00:36:51.60
確かにハーゲンダッツとしては安いのかもしれんが
内容量考えたら微妙だな、少なくともお菓子代の節約にはならん
776おかいものさん:2013/01/12(土) 00:41:54.23
冷凍便のは1500円以下では売らないのよね
一応送料のみということになってるので、結果お試しにしては数が多すぎることになる
777おかいものさん:2013/01/12(土) 01:13:00.47
禿はどこの話?
778おかいものさん:2013/01/12(土) 01:34:02.84
もらえるためせる
779おかいものさん:2013/01/12(土) 03:02:24.41
これは買っておかないと後で後悔しそうだからポチった
780おかいものさん:2013/01/12(土) 05:12:11.82
クレイジーソルトはどこが安いんかな
コストコで馬鹿でかいの買うべき?
781おかいものさん:2013/01/12(土) 06:46:28.02
http://www.moratame.net/detail/tamesu.php?project_id=0e210
残り1500・・
ツイッターとか見たら女が買いまくってた
782おかいものさん:2013/01/12(土) 07:13:46.21
ゆきみだいふく1個分が110円と考える高いな
キャラメルの方が12個とかあまったるくて萎えるレベル
783おかいものさん:2013/01/12(土) 09:41:04.12
まだやってる
この間のソフランのように無限在庫になりそう

美味しそうだけど、虫歯治療と
冬にアイス食べようとは思わない冷え性でスルーした
784おかいものさん:2013/01/12(土) 09:45:26.25
俺もスルーだな
785おかいものさん:2013/01/12(土) 10:29:35.54
禿脱は賢い商売してるよな
ブランド化にさえ成功しちゃえば、価格に見合った価値がなくても
「高いもの=いいもの」と盲信している見栄っ張りな馬鹿共が
ホイホイ買ってくれるからな
786おかいものさん:2013/01/12(土) 10:29:59.86
ハーゲンダッツすごい勢いで残数が減っていくので
おもわずポチった
787おかいものさん:2013/01/12(土) 11:36:59.98
>>786
売れてる物は良い物だもんね。
788おかいものさん:2013/01/12(土) 12:16:13.53
禿はローソンBPの時の方がお得感があるんだよな。
789おかいものさん:2013/01/12(土) 12:45:31.70
売れてる物は良い物だもんね。って大丈夫かよ
自分の胸に中に収めといてくれ。ポチる流れはこっちに持ってこなくていい。
790おかいものさん:2013/01/12(土) 12:55:58.47
モラタメが情弱ホイホイたる所以だな
791おかいものさん:2013/01/12(土) 13:04:08.92
以前カップヌードルご飯かって以来モラタメ利用2回目だぉ
792おかいものさん:2013/01/12(土) 15:58:30.59
>>788
すげーわかる
C1000でBP40とか嬉しかった。
793おかいものさん:2013/01/12(土) 18:22:09.83
auショッピングモールのスレないの?
794おかいものさん:2013/01/12(土) 18:23:25.27
ハーゲンダッツよくスーパーで4割引きで売ってる
795おかいものさん:2013/01/12(土) 22:51:26.76
どこかで禿の券もろたけど、近所の店では小さなカップしか売ってなくて
交換できんと言われたわ。
796おかいものさん:2013/01/12(土) 23:16:20.98
禿脱今見たら17,500に増えてるぞ
どこまで増え続けるんだよクソワロタw
797おかいものさん:2013/01/12(土) 23:19:11.04
あれって中身はカップにもある味なんじゃないの?
クレープ型にしてオサレ税を上乗せしてる印象。
798おかいものさん:2013/01/13(日) 00:55:06.81
>>797
カップ125mlくらいを100円で買ったほうが3倍以上マシ
799おかいものさん:2013/01/13(日) 02:45:56.18
このハーゲンダッツ最近コンビニで見掛けて三種類買ってみたけど、クレープ生地は薄くてヘロヘロだし、アイスもこれといって特別な訳ではない。小さくてお得感ゼロだし。
昔売ってた黄色いパッケージの安いクレープアイスの方が生地も中身もうまいと思った。
カップのハーゲンダッツは好きだけどこれはいらんなぁ…多分二度と買わない…
800おかいものさん:2013/01/13(日) 03:06:33.53
>>785の分析が何気に鋭いな
パッケージにハーゲンダッツと書いてあるだけでアホが喜んで飛びついちゃうんだよな
で、大しておいしくないものまでおいしいおいしい言いながら食べちゃうし
801おかいものさん:2013/01/13(日) 03:24:13.47
カップのすらいらん。

変な脂肪分不味い。
802おかいものさん:2013/01/13(日) 03:34:11.47
ハーゲンダッツはブランドイメージのために値下げを一切しない!
を徹底してたからな
803おかいものさん:2013/01/13(日) 03:37:58.12
毎日4割引きで売ってるスーパーちらほらあるけどな
804おかいものさん:2013/01/13(日) 04:32:39.85
日本人はレディーボーデンだ
805おかいものさん:2013/01/13(日) 06:20:37.92
つまりまとめると
ハーゲンダッツじゃない無名メーカーのクレープアイス50ml117円なら誰も18個も買ってなかったってことだな
806おかいものさん:2013/01/13(日) 07:19:19.11
値段によるな
2100円なら買わない
807おかいものさん:2013/01/13(日) 09:49:53.83
一度に18個とかもうお試しの範疇じゃないだろ
6個700円なら試してみてもいい
808おかいものさん:2013/01/13(日) 11:23:31.55
レディーボーデンかMOWでいいです
809おかいものさん:2013/01/13(日) 11:24:07.41
お試しって言って騙して、在庫処分
サーバーを貧弱なままにしておいて、焦らせて買わせる
810おかいものさん:2013/01/13(日) 11:40:30.08
いらんモノはスルーしてればそんなに腹も立たないでしょ。
811おかいものさん:2013/01/13(日) 11:53:55.89
購入済みの人が同意を求めるようなレスで少し腹が立つ程度かな
812おかいものさん:2013/01/13(日) 16:11:21.96
ハーゲンダッツだけで4000万もお金が動いたのか
813おかいものさん:2013/01/13(日) 16:15:48.82
最近では豚キムチが安かったかな
あとビールもどきもポチった
814おかいものさん:2013/01/13(日) 18:12:37.88
おためしで4000万って凄いな
815おかいものさん:2013/01/13(日) 18:17:09.83
まぁ泥被るのはメーカー側だから
不人気商品の在庫処分かもしれんし
816おかいものさん:2013/01/13(日) 18:17:51.64
タバスコの特価頼むは
デスソースとかタバスコに類似するものも可
はよせい
817おかいものさん:2013/01/13(日) 18:25:37.68
探してきてやるから5年ほど待ってろ!
818おかいものさん:2013/01/13(日) 18:26:15.53
819おかいものさん:2013/01/13(日) 18:26:26.97
禿はここ数年、暖炉の前でアイス食ったり・・・
冬に食うのがオシャレって宣伝してるからな。
冬にガリガリ君食うヤツも少ないだろうし、上手やね。
820おかいものさん:2013/01/13(日) 18:35:42.27
暑い最中に1つ300円近い禿ミニカップなんて食う気にならないだろ
821おかいものさん:2013/01/13(日) 19:34:20.02
>>819
電力足りないとか言ってるのにふざけてるなw
822おかいものさん:2013/01/13(日) 19:46:57.70
>>820
168円じゃないの?
823おかいものさん:2013/01/13(日) 22:35:37.66
タバスコの特価はまだですか
824おかいものさん:2013/01/13(日) 22:41:26.02
>>823
類似品がダイソーで100円で売ってるだろ
825おかいものさん:2013/01/14(月) 01:19:31.56
レディーボーデンもビエネッタも昔と比べたら不味くなった。

ロッテも森永もクソ。
826おかいものさん:2013/01/14(月) 01:44:41.88
正解はお前の舌が老化した
827おかいものさん:2013/01/14(月) 01:51:00.58
おいしく食べれるようになった物もあるはずだ
828おかいものさん:2013/01/14(月) 02:02:41.27
レディーボーデンって昔超高級品だったな
いや、今でもこれもハーゲンダッツも高いが・・・
味はよくわからん
ガリガリくんは味が薄すぎで、ダッツは濃すぎで
アイスクリンとか地味なアイスの方が好きかも
829おかいものさん:2013/01/14(月) 02:13:59.11
メロン型の容器に入った50円くらいのメロン味のアイス、
あれあんまりおいしくないよね (´・ω・`)
830おかいものさん:2013/01/14(月) 02:47:31.62
>>826
ゆとりは劣化前のを食ったことないから仕方ないな。
831おかいものさん:2013/01/14(月) 12:14:26.14
832おかいものさん:2013/01/14(月) 13:01:34.99
昔のビエネッタは確かにうまかったな
833おかいものさん:2013/01/14(月) 14:31:51.31
>>828
ガキの頃に食ったホームランバーが今でもたまに食いたくなる
あの安っぽいバニラ味が忘れられない
834おかいものさん:2013/01/14(月) 15:12:59.12
835おかいものさん:2013/01/14(月) 16:06:43.93
836おかいものさん:2013/01/14(月) 16:31:28.03
送料は取られるんじゃない?
あとある程度食べたら無効だろ?
837おかいものさん:2013/01/14(月) 16:41:27.44
>>836
普通に考えようぜ
食品を少し食べて余ったの返すとかありえないだろう
838おかいものさん:2013/01/14(月) 17:01:19.61
ビエネッタって不味くなったんか?
10年以上食ってないが、確かに昔は美味かった。
839おかいものさん:2013/01/14(月) 17:05:13.22
ゲロを返すのか、それともウンコか?
840おかいものさん:2013/01/14(月) 17:22:38.26
>>838
味が薄くなった感じがする
なんかしょぼい
841おかいものさん:2013/01/14(月) 17:58:29.39
当時は、CM見てビビったわ
革新的なアイスだった
842おかいものさん:2013/01/14(月) 22:29:44.87
コスト削減なんだろうけど、バニラ部分をラクトアイスみたいな味にしやがってよ。

値上げしてでも美味くしろよ、そんなだからショボブランドなんだよ。
843おかいものさん:2013/01/14(月) 22:33:40.77
原料代高騰のため、今お菓子はどこも値上げ&減量&原料劣化だからねえ・・・
844おかいものさん:2013/01/14(月) 22:34:52.62
バニラの濃厚さがなくなった
心なしかチョコもしょぼくなってる
845おかいものさん:2013/01/14(月) 22:46:46.30
美味いアイスはどれなんだ!
846おかいものさん:2013/01/14(月) 22:54:41.07
パルムうまいけど。
847おかいものさん:2013/01/14(月) 22:58:42.70
一番美味いの頼む!
848おかいものさん:2013/01/14(月) 23:13:17.02
ハーゲンダッツみたいな高価格のアイス食べればいいじゃん
どれも美味しいよ
849おかいものさん:2013/01/14(月) 23:25:21.83
彩かな
850おかいものさん:2013/01/14(月) 23:29:26.66
タバスコはスーパーで買ってきた
もういらないから
851おかいものさん:2013/01/15(火) 00:13:42.80
明治 高級アイスに新ブランド、「Aya」は廃止
852おかいものさん:2013/01/15(火) 00:29:58.86
新成人は昨日あちこちのマックでビッグマックもらってきて
冷凍しておくことが出来たんだな
853おかいものさん:2013/01/15(火) 06:27:25.07
>>840
そうなんだぁ〜
じゃあ試しに買ってみ・・・・ナイ
不味くなった物をわざわざ食わん。

ちなみに俺は31アイスのジャモカアーモンドファッジが好き
854おかいものさん:2013/01/15(火) 07:14:22.61
放射能のせいでバニラアイスは食いたくなくなった
缶コーヒーなどの脱脂粉乳使った乳飲料も飲む気しない

飲んだり食ったりするのは豆乳系ばっかだな
855おかいものさん:2013/01/15(火) 08:22:18.87
よく昔より不味くなったと聞くがそれは誰にでも起こる年齢による脳と咥内劣化らしい
確かに脳と舌は味覚を記憶するが限度があるんだってさ
あと神経抜いたりしても徐々に味覚が劣るそうだよ
856おかいものさん:2013/01/15(火) 08:25:54.16
酒とタバコと激辛で味覚は破壊される
857おかいものさん:2013/01/15(火) 09:43:12.34
俺も不味かったらまずそこを疑うけど、原材料を見たら国産から中国産になってたり
2chを検索したら、不味くなったという批判レスで必ず埋めつくされてるんだよなあ
さすがに若者から年寄りまで大勢の舌が全く同じ時期に劣化することはないだろう
業界全体の味劣化は確実に起こっている
858おかいものさん:2013/01/15(火) 13:32:46.88
ローソンのプレミアムロールケーキも美味さが半減したしなぁ
出たての頃に買った時はミルク感が強くて結構好きだったんだけど
売れるからコストダウンしたのか何だか味が変わった。

先日久しぶりに食べたら少し味が戻ってた。
859おかいものさん:2013/01/15(火) 14:16:23.27
プレミアムロールケーキは初期よりも厚さが減ってるらしいね。
ローソンスレで大分叩かれてたよ。
味以前の問題だ。
860おかいものさん:2013/01/15(火) 14:35:38.23
慣れて麻痺しただけだろ
861おかいものさん:2013/01/15(火) 14:56:43.16
amaで米きてるで
862おかいものさん:2013/01/15(火) 14:59:15.30
だから貼れよw
いちいち勿体ぶってないで
863おかいものさん:2013/01/15(火) 14:59:52.76
無洗米腫れや
864おかいものさん:2013/01/15(火) 15:03:28.35
尼で5kg1300円の無洗米こーたで
ここには貼らんけどなww
865おかいものさん:2013/01/15(火) 15:05:12.76

うわー。君口くっさいなー
866おかいものさん:2013/01/15(火) 15:05:59.78
【精米】福島県産 無洗米 彩食美味 こしひかり 5kg 1377円

おすすめ
867おかいものさん:2013/01/15(火) 15:07:34.77
福島産を洗わずに食うなんて漢やなあ
868おかいものさん:2013/01/15(火) 15:08:53.73
はえぬき、ひとめぼれがおすすめだけどギリアウトだから困る
869おかいものさん:2013/01/15(火) 15:17:33.66
貼らなくたって尼で検索すればいいじゃねーか
別に隠語入って秘密にしてるわけじゃ無いんだし
870おかいものさん:2013/01/15(火) 15:19:57.66
無洗米は名前とは違って、洗うぞ?
細かいゴミとか入ってるんだからさ
普通の米より洗う回数が少なくて済むだけ
871おかいものさん:2013/01/15(火) 15:35:18.90
バカは米なんか洗わなくていいよ
どうせゴミみたいなものしか食べてないんだから
872おかいものさん:2013/01/15(火) 15:35:59.35
どういう極論だよw
873おかいものさん:2013/01/15(火) 15:41:28.77
でも一理あるよね
874おかいものさん:2013/01/15(火) 15:53:19.05
875おかいものさん:2013/01/15(火) 15:57:10.23
福島宮城栃木茨木あたりの米を買わなくても、
加工品とか外食とかで食ってるだろうな。
876おかいものさん:2013/01/15(火) 16:05:02.36
で、何か問題でも?
877おかいものさん:2013/01/15(火) 16:05:36.83
国の管理はザル過ぎて
結果的にはむしろ積極的に食わせようとしてるからね
878おかいものさん:2013/01/15(火) 16:13:30.27
米を気にして水銀まみれの魚食ってるアホがいます
879おかいものさん:2013/01/15(火) 16:52:03.94
そういう人本当に多いよな
俺は米を気にして、海産物にはもっと気を付けてるが
マグロとか大喜びで食ってる人いるよな
880おかいものさん:2013/01/15(火) 16:55:34.22
混ぜるのが商売の米屋が偽装やブレンドしてないわけがないのに
881おかいものさん:2013/01/15(火) 17:49:16.63
外食チェーン店なんかは間違いなく福島産使ってるよな
882おかいものさん:2013/01/15(火) 18:31:51.80
な〜にぃ〜!? やっちまったな!!
883おかいものさん:2013/01/15(火) 18:32:37.03
食品スレとしては飯は極力自炊で済ませたい所
884おかいものさん:2013/01/15(火) 18:46:08.51
だからチョンは国産を買わなくていいから
885おかいものさん:2013/01/15(火) 19:22:05.40
高級店以外の外食は福島産使ってる可能性はあるね
汚染されてるほど捨て値だし調理してだしたところで判断できる客なんて皆無w
儲けることしか考えてないような店なら当然やる罠w
886おかいものさん:2013/01/15(火) 19:24:16.58
東北のお米はおいしいから高級店ほど使ってるよ
887おかいものさん:2013/01/15(火) 19:34:07.60
東北以外にも美味い米なんていくらでもあるだろ
高級店は汚染米なんて使わないから
高級店と言っても名の通った店だから
ただ高いだけの店じゃないから勘違いするなよw
888中年:2013/01/15(火) 19:39:48.40
中年以降は関係ねぇ、美味けりゃいい。
889おかいものさん:2013/01/15(火) 19:44:08.32
ヤニ厨とかパチンカスみたいなこと言うなよ
今はよかろうが死に際に苦しむことになるの、わかってんのか?
890おかいものさん:2013/01/15(火) 19:51:33.69
どうしても心配で食べたくないという人は食べなければいいのではないか(キリッ
891おかいものさん:2013/01/15(火) 19:53:20.81
どうしても心配で食べたくないという人は食べなければいいのではないか(震え声
892おかいものさん:2013/01/15(火) 19:59:45.29
近所の吉野家いつも客入ってなくてガラガラだわ
893おかいものさん:2013/01/15(火) 20:14:24.42
水爆実験ボンボンやるまではガンによる死亡率ってそんなに高くなかった
のかな?

現在日本人の2人に1人以上はガンで苦しんで死ぬようになっちゃった
のかな?
894おかいものさん:2013/01/15(火) 20:30:06.44
ガン以外での死亡率が低下した
検査技術が進歩してガンと判定される人が増えた
本来乳児の死亡率が高いわけだし、先進国ほどそれが抑えられる… 結果として高齢者の死亡率が全体に影響する。
などなどなど

統計は数字のマジック
事実を表すわけじゃないんだな
895おかいものさん:2013/01/15(火) 20:48:28.90
iPSの研究がこの調子で進めば10年以内にはガンの治療薬ができるだろ
そしたらガンでの死亡率が一気に低下するよ
薬の値段にもよるけど
896デジ:2013/01/15(火) 20:51:34.86
理論的には若者の方が健康に気を使うべきだけど
実際は老い先短くなってる方が気を使うんだよね
897おかいものさん:2013/01/15(火) 21:02:51.06
健康に気を遣うってのは普通は金がかかるからだろ
898大丈夫マイフレンド♪:2013/01/15(火) 21:09:51.27
食欲は最大の欲望、回数は有限。
旨いもの飲んで食ってグッスリ眠ろう!
大丈夫マイフレンド♪
899おかいものさん:2013/01/15(火) 22:13:38.36
900おかいものさん:2013/01/16(水) 00:29:56.16
ちゃんぽんやないか
901おかいものさん:2013/01/16(水) 00:35:16.93
東北、新潟の米食べたら西日本の米なんかまずくて食べられくなる
902おかいものさん:2013/01/16(水) 00:41:05.51
西は小麦粉圏だからなぁ。
903おかいものさん:2013/01/16(水) 01:04:39.39
米は田舎からぎょーさんくるから買った事ないな ただし精米機が古いから石入りやけどな
904おかいものさん:2013/01/16(水) 08:52:24.08
どうよこれ

訳ありサンふじ10kgで送料無料1,800円!
http://shop.gnavi.co.jp/satonoaji/A099/?sc_mid=ski_conv_sd20130116_m_1

緩衝材もなく箱に入ってたら、配送中にボロボロになりそうだが。
905おかいものさん:2013/01/16(水) 09:02:55.98
全国の訳あり品をお取り寄せって・・・産地信用できるんけ?
906おかいものさん:2013/01/16(水) 09:12:23.60
りんご食べたいから買ってみた
907おかいものさん:2013/01/16(水) 09:50:41.61
山形産だって ナガノ産なら買ってみたいな
908おかいものさん:2013/01/16(水) 09:57:13.80
青森と長野はうまいよな。
山形ってどっちかっていうと、さくらんぼとメロンだわな。
909おかいものさん:2013/01/16(水) 10:54:01.83
山形のりんごは長野青森より糖度が高くておいしいよ
910おかいものさん:2013/01/16(水) 14:36:56.18
毎日食べて一ヶ月か
腐りそうな
911おかいものさん:2013/01/16(水) 15:44:07.38
産地がどこであろうとまずいりんごはまずい
訳ありというより廃棄処分品売ってるだけだろ
912おかいものさん:2013/01/16(水) 15:55:44.09
訳ありリンゴは殆どが木から落下したものだよ、おそらく
だから傷みが芯の方までいっちゃってるのも少なくなかった、うちに届いたのは
913おかいものさん:2013/01/16(水) 18:48:13.36
一体どこまでハーゲンダッツは増えるのか
914おかいものさん:2013/01/16(水) 19:28:08.69
まずいリンゴは擦ってカレーに使うとおいしいくなるよ
915おかいものさん:2013/01/16(水) 19:45:49.24
はちみつも入れないとな
916おかいものさん:2013/01/16(水) 20:16:12.84
バーモントカレー買ってくる
917おかいものさん:2013/01/16(水) 20:29:29.54
ひできっ!!
918おかいものさん:2013/01/16(水) 20:37:18.81
脳梗塞っ!!
919おかいものさん:2013/01/16(水) 20:54:13.56
ギャランドゥ
920おかいものさん:2013/01/16(水) 20:58:40.21
ローラ!
921おかいものさん:2013/01/16(水) 21:30:52.82
ダッツまだふえてんの?
922おかいものさん:2013/01/17(木) 07:43:43.82
口解けはいいよなハーゲしかし国産だとスカイが一番なんだ
923おかいものさん:2013/01/17(木) 19:18:30.93
【三段重32品目】京風おせち(三段重32品目)
通常卸価格:  6,800円 → 830円
924おかいものさん:2013/01/17(木) 19:24:43.10
送料次第
925おかいものさん:2013/01/17(木) 20:06:09.70
ケーキ2セットで100円 一人5個まで
新規会員登録で500pt
実質、送料のみ
ttp://www.awawa.info/128_334.html
926おかいものさん:2013/01/17(木) 20:08:29.18
池沼クッキーの店じゃねーか
927おかいものさん:2013/01/17(木) 20:11:19.58
冷凍でこれはすでに切れてるのも同じ

冷凍2013年02月03日
928おかいものさん:2013/01/17(木) 20:13:06.70
残り48個
先着10名やでー
929おかいものさん:2013/01/17(木) 20:13:13.15
フィッシングの警告が出た
930おかいものさん:2013/01/17(木) 20:13:36.46
>>925
ここまで書いてくれないとめんどくさかった
新規会員登録500pゲットからの

内容量 1個(11×8×3cm)×2セット
賞味期限 冷凍2013年02月03日
販売価格 100円
送料 600円
を5セット注文 500円←500pで相殺 送料600円 振込み

11×8×3cmのショコラケーキが10個で600円が妥当かどうか定規で測ったら私はスルーだった
931おかいものさん:2013/01/17(木) 20:13:52.29
・送料は全国一律400円です。
※クール便に関しては別途200円かかります。
932おかいものさん:2013/01/17(木) 20:14:18.06
600円で10個やろ
しかも賞味期限近いし

スルーで
933おかいものさん:2013/01/17(木) 20:14:31.22
(^p^) あわわー
934おかいものさん:2013/01/17(木) 20:17:31.09
池沼クッキーまだ残ってるわw
これどうしようかな
935おかいものさん:2013/01/17(木) 20:18:51.85
メジャーで110x80x30測ったら結構しょぼいな
例えるならジャンプの一冊の半分がくる感じだわ
コンビニで100円のシュークリーム買った方が購入衝動抑えられるんじゃないですかね
936おかいものさん:2013/01/17(木) 20:19:14.57
2人買ったなw
残り38個
937おかいものさん:2013/01/17(木) 20:20:27.91
>>934
食えよ、全部残さず
938おかいものさん:2013/01/17(木) 20:36:27.91
あわわーってw
池沼がよく電車の中でこんな声出しながらヨダレ垂らしてるけど、
まさかそれをそのまま店の名前に使ってんのか?
939おかいものさん:2013/01/17(木) 21:57:40.26
外線電話を取っちゃうから社名にしたんじゃねーの?
940おかいものさん:2013/01/17(木) 22:30:35.99
そっかw
941緊急ゲリラセール!:2013/01/17(木) 22:37:06.78
ザ・ショコラケーキ500円←500pで相殺
⇒0円で注文完了しねぇ!ポイント使えねぇじゃん!
942おかいものさん:2013/01/17(木) 23:56:29.88
食べたら下痢ら
943おかいものさん:2013/01/18(金) 00:30:20.75
944おかいものさん:2013/01/18(金) 01:33:33.15
(ドヤァ
945おかいものさん:2013/01/18(金) 02:31:18.45
>>941
6個にすれば100円になる そもそもスルー
946緊急ゲリラセール!:2013/01/18(金) 03:00:51.35
>>945
6個以上は×。代引以外は×。
947おかいものさん:2013/01/18(金) 03:07:50.67
なんだかんだで売り切れてるし次の特価にいこうぜ
948おかいものさん:2013/01/18(金) 03:12:21.95
そもそも、特価ブログの転載だからどっかの主婦が大喜びで買ったんだろう
949おかいものさん:2013/01/18(金) 03:26:02.19
いわゆる得した気分になれればいい人種ですねはい。
950おかいものさん:2013/01/18(金) 09:53:00.57
お得だわ

      得した気分で

                主婦肥える
951おかいものさん:2013/01/18(金) 12:57:49.39
尼で銀座カリー安い
952おかいものさん:2013/01/18(金) 14:59:19.22
138円って安いのか
953おかいものさん:2013/01/18(金) 15:45:04.29

うわー。君口くっさいなー。
954おかいものさん:2013/01/18(金) 15:46:47.92
大手スーパーで150円でセールするから安いやろ
俺は昔食いすぎて飽きた。でもマルシェなんかよりは銀座カリーがいい
955おかいものさん:2013/01/18(金) 15:48:44.12
銀座カリーはちゃんと肉入ってるからなー
956おかいものさん:2013/01/18(金) 15:48:51.63

君も口くっさいなー。
957おかいものさん:2013/01/18(金) 16:56:13.26
なるほど
ドンキなどでクーポン68円のとは違うんだな
958おかいものさん:2013/01/18(金) 17:22:51.09

君のクーポンくっさいなー。
959おかいものさん:2013/01/18(金) 18:22:11.99
あぼーん多いな
どうせ臭いとか情弱とか書いてあるんだろう
960おかいものさん:2013/01/18(金) 18:47:27.41
カリー屋カレーでええわ
近所のプチダイクマヤマダで2つ買って156円100ポイントバック
4日に1回1000円以上かわにゃならんから洗剤とかシャンプーとかかってる
961おかいものさん:2013/01/18(金) 18:53:43.40
>>959
NG登録してるから中身は想像できるけどあちこちのスレで荒らしてる模様
962おかいものさん:2013/01/18(金) 19:25:19.52
きっと寂しいんだな
963おかいものさん:2013/01/18(金) 19:40:00.57
毎日ご苦労さんやで
964おかいものさん:2013/01/18(金) 20:54:22.47

うわー。君もご苦労さんやで。
965おかいものさん:2013/01/19(土) 00:17:51.03

自殺すれば?
毎日2ちゃんに張り付いてひたすらゴミレスするだけで時間が過ぎていく人生なんて
もうこれ以上生きても仕方がないなんてこと、自分が一番よく知ってるんでしょ?
966おかいものさん:2013/01/19(土) 00:49:20.70
はい
967おかいものさん:2013/01/19(土) 00:56:30.85
特価食品を食ってうんこを製造するのが生き甲斐なんや
968おかいものさん:2013/01/19(土) 01:47:10.41
それなら死んだ方がいいな、うん
969おかいものさん:2013/01/19(土) 08:04:57.64
970おかいものさん:2013/01/19(土) 21:27:10.43
今日禿脱来てたわ
冷凍便で来た梱包箱が小さなおせちみたいでワロタw

クレープの食感含め味はさすが禿だが予想通りサイズは小さいな
スナック菓子の小分け袋並みに小さい
こんなの1つに200円以上払う奴はある意味ドMだわ
971おかいものさん:2013/01/19(土) 21:45:09.53
俺も禿の良さはわからないが、何でもブランドなど付加価値のあるものは
興味ないやつにはわからないものだからな
普通の食い物として買うものじゃない
体を冷やしたいなら氷でもかじってりゃいいんだし
972おかいものさん:2013/01/19(土) 22:50:19.49
本当に馬鹿だなあ
ブランド付加価値以前に普通の禿脱カップアイスに比べて
味も容量も著しく劣ってるからこんなにレスがついてるのに・・・
興味の有無の問題なんかじゃないんだよ
973おかいものさん:2013/01/19(土) 23:31:39.83
味も劣化しとるんか
974おかいものさん:2013/01/19(土) 23:36:40.10
クレープ地の影響か幾分薄味っぽく感じたが劣化してるとは思わなかったな
この量でこの価格はクソ高いとは思ったが
975おかいものさん:2013/01/21(月) 08:26:12.45
ケーキやったらブルボンのしるべーぬ買った方がええや
976おかいものさん:2013/01/22(火) 18:28:20.42
977おかいものさん:2013/01/22(火) 18:34:57.46
>>976
賞味期限2012年12月14日
せめて半額にしてくれ
978おかいものさん:2013/01/22(火) 18:35:28.00
送料無料が遠いな
979おかいものさん:2013/01/22(火) 18:41:06.63
家畜のエサにでもしろよ。舐めてんのか?
980おかいものさん:2013/01/22(火) 18:45:34.09
俺は家畜の餌だってホイホイ食っちまうような男だぜ
981おかいものさん:2013/01/22(火) 19:05:54.56
ウホッ! いい男
982おかいものさん
半額でも買わないのになに考えてんだろうなw