★世界最大Amazon[アマゾン]で買物(要注意)【185】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
大抵の質問はカスタマーサービスに連絡することで解決します。0120-999-373

質問には尼の中の人や機械ではなく、多くの一般のユーザーが好意で答えてくれています。
質問する前にwiki、ヘルプ、過去現行スレ等を読み、自分で試してみる、カスタマーサービスに連絡し、
解りやすい文章で情報を小出しにしないように質問してください。
良いスレ作りにご協力お願いします。工作員に要注意。

質 問 の 前 に w i k i と ヘ ル プ ペ ー ジ を 読 み ま し ょ う。
次スレは>>980あたりがたててね!!

Amazon.co.jp
http://www.amazon.co.jp/

Amazon.co.jpヘルプページ
http://amazon.jp/gp/help/customer/display.html

よくある質問とその回答:konozama Wiki*
http://wikiwiki.jp/konozama/
※その中でも特に多い質問は↓↓↓

『質問前にこれを嫁』
http://wikiwiki.jp/konozama/?%BC%C1%CC%E4%C1%B0%A4%CB%A4%B3%A4%EC%A4%F2%B2%C7

※支払い方法がクレジットカードのみの画面が出てきた場合はマーケットプレイス商品です

前スレ

★世界最大Amazon[アマゾン]で買物(要注意)【184】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1344055245/
Q:追跡で調べると「ゆうパック」と出てくるが?
A:アマゾン社からの要望でゆうメールの発送でもゆうパック用の番号を使っています
Q:ということは18時に東京からの発送でも福岡や函館は翌日の配達にはならない?
A:追跡ゆうメールですので東京から発送されたら大阪や仙台ぐらいまでが翌日配達です
  午後に発送されても引き受け時間は00:00です。遠い場合は48時間追跡データ変わりません
Q:佐川メールの時は翌日配達になったが?
A:日本郵便とアマゾンと契約していますので翌日配達にならない地域は2日目以降です
Q:レンタルDVDは遠距離(札幌・鹿児島・沖縄)でも翌日配達になるようだが
A:遠距離は航空輸送され午後到着も当日配達されるポスパケットですので翌日配達になってます
Q:そもそも「追跡ゆうメール(86から始まる12桁)」って何?
A:ゆうメールに追跡番号が付き配達休止日がなくなった法人向け商品です
Q:ということは、個人の出すゆうメールが配達されない日曜祝日にも配達される?
A:順調に輸送され早朝までに配達支店に到着すれば、日曜も祝日も配達されます
Q:うちのところは日曜朝に到着しても配達予定日は翌日の月曜になるんだけど
A:意図的に翌日に回されているのなら支店に電話して聞いてみてください
Q:いつもなら翌日に配達される地域なのに翌日に届かない
A:通知された荷物番号で調べてみてください。
Q:うちのポストに入らないよ
A:折り曲げ厳禁となりましたので折らないで入るポストにしか入れられません
Q:不在通知書が入って面倒
A:ポストに入らず、直接訪問しても不在、指定された配達場所がない場合は不在通知書が入ります
Q:なんとかならないのか?
A:希望があれば「空いている宅配ボックス」「メーターボックス等指定した場所」に差し置きます
Q:どういう希望を出せばいいの?
A:支店に電話して「指定場所配達」について問い合わせて申し込んでください
Q:端は折り曲げてでもポストにねじ込んで欲しいが
A:受取人さんの強い希望がある場合は支店か配達員に要望してみてください
Q:再配達の依頼の方法はどこに書いてある?
A:不在通知書に書いてあります。再配達コールセンターや支店やネットです
3おかいものさん:2012/09/08(土) 14:20:21.12
なぜ東京→宮城なのに富山に行ってるんだ?
本当に今日届くのか?
4おかいものさん:2012/09/08(土) 14:38:10.79
いちおつ
5おかいものさん:2012/09/08(土) 14:40:00.32
やっぱ配送についてはヨドバシの方が圧倒的にいいよね

お取り寄せ商品注文したら先払いなので、さくさく金払ったら
「おk、メーカーに発注するから待っとけ」ってすぐ返事来たので待ってたら
1週間して「悪ぃ、1ヶ月以上はかかる。金預かってるけど気にするな」って連絡もちゃんときた
ヨドバシさすがだよね
6おかいものさん:2012/09/08(土) 15:16:51.87
当日便、当日間に合わなかったらどうなるの?
返金?
7おかいものさん:2012/09/08(土) 15:45:42.30
そんな殊勝なことするわけがありません
8おかいものさん:2012/09/08(土) 16:04:07.05
失礼します。プライムって入ったら本当に納期守ってくれるんですかね?

それなら入るんですが。

なんか昔に比べて、通常版は質落ちたなあ・・・。
9おかいものさん:2012/09/08(土) 16:21:17.24
スライム乳なら3900円払うんだが・・・
10おかいものさん:2012/09/08(土) 16:45:38.37
>>1
11おかいものさん:2012/09/08(土) 19:27:25.75
今日の11時にポチってさっき着てたわ
やはり鳥栖に倉庫できたの大きいな
福岡も当日配送可能になるとわ・・
12お急ぎポスパケ:2012/09/08(土) 20:49:42.78
お急ぎ便の取扱ミスで出荷翌々日配達にしてしまい怒られ
謹慎していましたが、先の6日より謹慎がアケ出荷が再開
されましたことを謹んでご報告申し上げます
13おかいものさん:2012/09/08(土) 21:37:15.04
届いた物が不良品だったので初めて返品したのだが、
「返金しました」だけ。すみませんの一言もないんだなorz
14おかいものさん:2012/09/09(日) 00:25:28.32
Amazonに返品するときや交換を申し出る場合、
向こうに非があっても
例:梱包に粗が合ったか扱いが雑だったかで商品に傷がついていた、セロテープ直貼りでパッケージ破損 など)

送料は客が負担することになるの?
15おかいものさん:2012/09/09(日) 00:49:36.60
>パッケージ破損

……
16おかいものさん:2012/09/09(日) 00:56:33.92
パソコン部品間違えて買ったから壊れてたーって言って返品したら問題なく返金されたぞ
17おかいものさん:2012/09/09(日) 07:51:57.12
海女存
18おかいものさん:2012/09/09(日) 10:52:53.87
>>14
現状をたんたんとアマゾンに伝えたら?
昔DVD20枚パッケージがビリビリに破けケースが露出したまま梱包されていたから
それをメールした普通にゆうパック着払いで交換できたよ。
19おかいものさん:2012/09/09(日) 16:53:22.55
Amazon自家販売より値段下げて
真っ先に表示されるマケプレ業者うぜえ
20おかいものさん:2012/09/09(日) 17:08:25.17
送料入れると結局高くなる罠
21おかいものさん:2012/09/09(日) 17:09:27.82
予約した時にポイントがついてなかった商品で後からポイントが追加された場合
ポイントって付くの?
22おかいものさん:2012/09/09(日) 17:22:38.89
馬鹿だろ
23おかいものさん:2012/09/09(日) 18:31:04.02
マケプレで買おうと思うのだけどクレカかAmazonポイントの支払いしかできない
配送料ってAmazonポイントで支払える?
24おかいものさん:2012/09/09(日) 18:37:30.42
Amazonポイントじゃなくてギフト券だった
25おかいものさん:2012/09/09(日) 18:46:38.41
>>23-24
逆に訊きたい。配送料だけ別支払いとか出来るの?
26おかいものさん:2012/09/09(日) 18:48:12.38
NON
27おかいものさん:2012/09/09(日) 18:48:26.49
>>25
支払のすべがないから買っていいか迷ってたんだ
でもその様子だとギフト券払いできそうだね
ギフト券買ってくる
28おかいものさん:2012/09/09(日) 20:17:33.41
JNBのワンタイムデビットってのがある
使い切りのクレジットカード番号が発行できる
しかも審査なし
29おかいものさん:2012/09/09(日) 21:29:07.83
paypalで海外通販もやるからスルガのVISAデビット使ってるけど
いつの間にかデビットもJNBとか増えてたんだね。
通販やるならどれか持ってると便利だよね。
30おかいものさん:2012/09/09(日) 22:32:24.11
デビットてなに?
31おかいものさん:2012/09/09(日) 22:46:39.43
クレカと違って即時引き落とし
まあググれや
32おかいものさん:2012/09/09(日) 22:47:50.83
伊藤
33おかいものさん:2012/09/09(日) 22:55:24.29
それはデビッドや
34おかいものさん:2012/09/10(月) 00:15:45.75
amazonってケチつけられたら故意に発送遅らせたりする?
入金確認取れてからの発送メールがいつまでも来ない
35おかいものさん:2012/09/10(月) 00:23:10.73
29=31だとしたらアホ過ぎるw
36おかいものさん:2012/09/10(月) 00:48:10.36
なんでや
37おかいものさん:2012/09/10(月) 07:24:17.49
>>34
更にクレーム言ってきそうな客にわざとそんなことしねぇ。
3834:2012/09/10(月) 10:55:38.08
>>37
それもそうだなw
しかし昨日の昼過ぎには入金確認取れてたのに未だに来ない・・・
在庫ありのやつだから入荷してないこともないだろうし
すでにイライラしてるけど、とりあえずやんわりと問い合わせたわ
やっぱ安いだけでこういう所は駄目なんかなぁAmazonって
39おかいものさん:2012/09/10(月) 13:57:09.35
一日も待てないのか
やっぱクレー間じゃん
40おかいものさん:2012/09/10(月) 14:03:24.34
童貞だから仕方ない
41おかいものさん:2012/09/10(月) 14:06:18.54
どどど、







   , - ,----、
  (U(    ) どうもすんませんでした
  | |∨T∨
  (__)_)
42おかいものさん:2012/09/10(月) 14:08:30.24
素直でよろしい
43おかいものさん:2012/09/10(月) 14:14:22.05
   , - ,----、
  (U(    ) チュポ・・・チュポ・・
  | |∨T∨
  (__)_)
44おかいものさん:2012/09/10(月) 15:35:33.71
お昼に発送メール来たけど名古屋から埼玉ってゆうメールだと13日着とかマジリアリィ?
45おかいものさん:2012/09/10(月) 15:44:36.51
埼玉って北関東の一部じゃない。

13日につけば早いほうだろ。
4634:2012/09/10(月) 16:07:38.35
>>39
1日経った今になっても発送されないわw
問い合わせの返信も来ないし、電話しろってことか

>>40
童貞は去年卒業したよ
そして童貞は別に悪いことじゃないってのも知った
あんたも、初めては大切にした方がいいよ
47おかいものさん:2012/09/10(月) 16:41:05.62
 
4834:2012/09/10(月) 16:46:30.92
今メール見たら発送準備を進めてるってのが来てたわ
まあ、俺の性格が早漏過ぎるっていうのは否定出来ないな・・・
でも前は入金確認したらその日の内に発送してたと思うんだけどなぁ
49おかいものさん:2012/09/10(月) 16:50:04.23
昼過ぎの決済なら1日寝かすのは普通だろ
午前中のカード決済ですら次の日に発送とか最近やらかすし
急ぐならカードにしろよ
50おかいものさん:2012/09/10(月) 18:26:10.10
カート内消えてるしw
51おかいものさん:2012/09/10(月) 18:26:48.23
日本郵便遅すぎ
佐川より1日は遅い
5244:2012/09/10(月) 18:43:16.66
そうなんだよね。
この前ヤマトで佐賀→埼玉で一日早いのに近い名古屋から+一日って。
しかもゆうメールってポスト入るサイズでも不在だと持って帰ったりするのよね。
53おかいものさん:2012/09/10(月) 18:56:24.98
>>52
ゆうメールは苦情が多くて、直接手渡しが原則みたいだわ

この前配達員が言ってた
54おかいものさん:2012/09/10(月) 19:01:57.07
>>52
さすがにポストに入るサイズは投函していくぞ。
入らない場合、手渡しが義務化されてる。
55おかいものさん:2012/09/10(月) 19:07:19.13
アマゾンで水買ったら、賞味期限10月だった Σ(・□・;)
30日あるから問題ないだと ふざくんなそんなに 早く全部のめねえよ
56おかいものさん:2012/09/10(月) 19:08:33.61
返品したらええがな
57おかいものさん:2012/09/10(月) 19:17:20.94
>>55
m9(^ω^)いい気味
58おかいものさん:2012/09/10(月) 19:18:12.80
>>55
商品名も晒してくれよ
59おかいものさん:2012/09/10(月) 19:28:12.43
返品不可なんだ
60おかいものさん:2012/09/10(月) 19:34:09.00
>>58炭酸水だよ
今飲んでみたけど、炭酸抜けてる様な気が
ふつうミネラルウォーターて賞味期限2年位あるよな
61おかいものさん:2012/09/10(月) 19:37:06.15
>>60
炭酸なら短め
62おかいものさん:2012/09/10(月) 19:42:27.82
 尼でシューズを家族とかに頼まれて5足注文したら、一方的にキャンセルされました。
これで、尼でのキャンセル5回目。こんなもんなんでしょうか?正直、あまりの誠意の
なさと、適当な経営に怒りを覚えています。
 未納は信用に関わることなのに、商店街を破壊しているくせにキャンセル多すぎ。(*`Д')凸



Amazon.co.jp をご利用いただき、ありがとうございます。

誠に申し訳ありませんが、○×へご注文いただいた商品(注文番号:○×)は、出品者の都合により、やむを得ずご注文がキャンセルされました。

ご注文の商品をお届けできず、お客様にご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。
63おかいものさん:2012/09/10(月) 19:44:38.80
それAmazon関係無くね?
64おかいものさん:2012/09/10(月) 19:46:45.78
せやな
65おかいものさん:2012/09/10(月) 19:51:29.04
amazonは出店の監督してないっつーことか
玉石混交の業者に場所を提供しているだけで責任はないってこと?
66おかいものさん:2012/09/10(月) 19:52:07.10
玄関ポストの投函口は意外とせまいので入らない場合があるのだよ
ポスト全体の大きさと思ったらところがどっこい事件です
67おかいものさん:2012/09/10(月) 20:14:02.59
1つか2つの値段のツケ間違いならわかるが、数十にもわたる商品を値段ツケ間違えるって異常。
個人情報抜かれて終わりかよ
68おかいものさん:2012/09/10(月) 20:15:51.02
自己管理すらできないのに、出店管理などできるわけない
69おかいものさん:2012/09/10(月) 20:18:58.98
同じ商品を注文する場合でも、お急ぎ便のあり・なしがあるんですが、
これはどういった状況で生じるのでしょうか?
70おかいものさん:2012/09/10(月) 20:20:09.59
>>68
フリマ状態か 尼だめじゃん
71おかいものさん:2012/09/10(月) 20:23:07.90
自分とこのシステム管理で、いっぱいいっぱいだからな
72おかいものさん:2012/09/10(月) 20:27:16.62
尼ってそんな適当なもんだったんか。やっぱ楽天に切り替えるは。
73おかいものさん:2012/09/10(月) 20:37:10.69
音楽ソフトは、HMVかタワーに切り替えた
だってポイント還元率も、HMVやタワーの後追いだから
74おかいものさん:2012/09/10(月) 21:03:04.69
尼って税金納めてないんだっけ?
75おかいものさん:2012/09/10(月) 21:12:53.39
無能公務員や天下り官僚の給料になるだけだからな
76おかいものさん:2012/09/10(月) 21:25:08.44
法人税は知らんが法人事業税やらは払ってるな
つうか日本の企業でも法人税は赤字なら払わなくていいし
法人事業税は赤字だろうと払わんとあかんが
77おかいものさん:2012/09/10(月) 21:33:53.45
在日のナマポにもなるよ
7869:2012/09/10(月) 21:55:49.25
すいません>>69の質問に答えていただけると助かるのですが。
よろしくお願いします。
79おかいものさん:2012/09/10(月) 22:54:23.53
お前には教えねぇ
80おかいものさん:2012/09/10(月) 23:19:58.40
アマゾンは、激安の掘り出し物は、価格表示ミスで片づけられるから、買い物のワクワク感が全く無い
81おかいものさん:2012/09/10(月) 23:39:48.72
>>80
たまにあるけど普通に在庫が有れば買えてるよ
82おかいものさん:2012/09/11(火) 07:16:26.09
契約成立してるのに、「たまに」未納があるのは異常 シャープと同じ運命か
83おかいものさん:2012/09/11(火) 07:18:03.10
ばか?
84おかいものさん:2012/09/11(火) 09:13:49.09
うん、ばか
85おかいものさん:2012/09/11(火) 09:14:21.58
>>82
契約は尼が発送するまで成立しない
86おかいものさん:2012/09/11(火) 09:31:05.79
ぱか
87おかいものさん:2012/09/11(火) 14:07:09.97
予約品をクレカで支払うようにしてるんですが、Visaデビを使っているのでたまに無効番号で登録したままにすることがあります
出荷前には確かめているのですが、もし無効番号のままで支払いが行われた場合、以下のどの対応になるのでしょう
1,支払い不能で注文キャンセル扱い
2,別の番号を指定期日までに入力する
3,別の支払い方法を選ぶ
88おかいものさん:2012/09/11(火) 14:10:04.39
ぱこぱこなう
89おかいものさん:2012/09/11(火) 15:32:36.96
amazonで本を購入したら届いたものが梱包時のせいかカバーが折れ曲がっていた。
なので電話で苦情を言い返品することにしたんだけど、お金の返金は「amazonギフト券でします」という。
これって『また自分のところで買い物をしてね』ということなんだろうか?
でも買い物の予定がないし、疑問に感じたので現金での返金方法にしてもらった。
すると「1,2週間お待ちください」なんて言いやがる。
なんでも向こうのいう話では『システムの都合でそれぐらいかかる』んだとさ。
買った物は不良品、そして金はとられたまま、気分悪いと思ったよ。
けど今朝方『返金処理が終了しました』なんてメールがきたので確認してみると入金されていない。
問い合わせの電話をしてみると『ギフト券のほうの処理ですので関係ないです』みたいなことを言われた。
amazonって有名だからきちんとしたところだと思っていたけど、
こんなにいい加減で客をなめたところだったのかとガッカリしたよ。
90おかいものさん:2012/09/11(火) 15:36:24.94
>>89
そんなもんだから、神経質な人は尼は利用しない方がいい。
さようなら。
91おかいものさん:2012/09/11(火) 15:47:16.55
>>90

こちらは慈善で物を買わせて貰っているんじゃないし
別の店(商品が本とかではないけど)では数日で返金してくれたけどな。
92おかいものさん:2012/09/11(火) 15:54:04.59
>>91
利用規約にはクレカ以外は尼券か尼ポイントでの返金と書いてある。
それに納得して購入しているはずなのに、契約を反故して「現金で返せ」と利用規約以外の返金方法を要求したわけだから、
時間がかかっても仕方あるまい。尼が対応してくれただけでもマシと思わなきゃw
93おかいものさん:2012/09/11(火) 15:57:18.48
結論 「バカとヲタと神経質は尼を使うな」
94おかいものさん:2012/09/11(火) 15:58:11.78
>>91
楽天やセブンイレブンの方が向いていると思うよ
95おかいものさん:2012/09/11(火) 15:59:33.64
>>92

電話で商品券と言われたときに「え〜商品券?」と軽く言っただけで
相手は「現金での返金も出来ますよ?」と簡単に言ってきたよ?
96おかいものさん:2012/09/11(火) 16:05:10.54
神経質しすぎ
97おかいものさん:2012/09/11(火) 16:07:42.01
何度この話題を繰り返せば済むんだろ。

98おかいものさん:2012/09/11(火) 16:09:57.85
>>95
チミには楽天ブックスをお勧めするよ。
99おかいものさん:2012/09/11(火) 16:13:26.31
買取って荷物渡してからギフト券貰えるまで大体何日くらいかかる?
100おかいものさん:2012/09/11(火) 16:18:45.34
誰か翻訳を頼む
101おかいものさん:2012/09/11(火) 17:00:28.60
でもこの神経質バカが現実の店舗に来たら迷惑だし
やっぱ尼使い続けてくれ
102おかいものさん:2012/09/11(火) 17:06:45.27
結局はヘルプも読まないバカがファビョっただけなんだろ
103おかいものさん:2012/09/11(火) 17:09:30.94
>>95
そりゃあ、向うはお前みたいなヤツを何百人と相手してるからな
どう言えば黙って引き下がるか知ってるんだよ
104おかいものさん:2012/09/11(火) 17:11:53.73
うんこ中に紙がないこと気づくらい間抜け
105おかいものさん:2012/09/11(火) 17:44:40.46
毎日風呂に入らないような不潔ヒキコモリのくせに本のカバー折れには神経質とか笑える
106おかいものさん:2012/09/11(火) 17:48:08.99
自分の気にしてることってつい出ちゃうよね
107おかいものさん:2012/09/11(火) 18:17:22.24
なんか在庫の表示が変じゃね?
108おかいものさん:2012/09/11(火) 19:06:53.89
ほほぅ
と、言いますと?
109おかいものさん:2012/09/11(火) 19:28:55.17
激安情報はよ
110おかいものさん:2012/09/11(火) 20:03:33.07
在庫:在庫
111おかいものさん:2012/09/12(水) 08:16:02.81
在庫ありの商品を昨日の朝注文したのよ

そうしたら、通常配送だけどお届け予定日が今日になってて、
やっぱ早い時間に注文すれば翌日に届くねと思っていたら、
なかなか発送されないまま夜になってしまった

とりあえず寝て、いまさっき起きて確認したら、まだ発送準備中のままで
しかもお届け予定日が14-19日に変更されてる

ふざくんな!
112おかいものさん:2012/09/12(水) 09:52:02.46
>>99
俺の場合だけど、送った翌日にギフト券登録されてたよ。
113おかいものさん:2012/09/12(水) 10:01:01.12
>>111
在庫数が残り1個の商品で、誰か別の人が購入し、
在庫がなくなった旨の表示が反映される前に買うとそんな感じになる。
114おかいものさん:2012/09/12(水) 10:15:25.86
>>113
いや、「1点在庫あり。ご注文はお早めに。」じゃなくて普通に「在庫あり。」と表示されてたし、
現在も「在庫あり。」のまま変わらないんだなこれが
115おかいものさん:2012/09/12(水) 10:23:32.16
当日発送が間に合わなかっただけじゃない。


最初に表示されているのは倉庫の近くの到着日時で、
倉庫から遠い田舎在住だと、到着日時は後から変更される。

俺は田舎県民だから表示+1〜2日はいつもかかる。
116おかいものさん:2012/09/12(水) 10:38:58.86
>>112
結構早いんだね、ありがとう!
117おかいものさん:2012/09/12(水) 11:52:21.16
最近尼から身に覚えのない商品が代引きでめっちゃ来るんだが…
チェックリストや購入履歴にも何も書いてないから凄い怖いんだが
118おかいものさん:2012/09/12(水) 11:59:56.90
それは嫌がらせですね。
誰かに恨まれていませんか?
119おかいものさん:2012/09/12(水) 12:11:00.69
>>117
マイリストみたいなの公開してるとプレゼントで送ることができるそうだが、
それだと代引きはないよなあ
120おかいものさん:2012/09/12(水) 12:14:38.74
>>117
なんで尼に言わないんだよw
121おかいものさん:2012/09/12(水) 12:18:20.18
ネタにマジレスw
122おかいものさん:2012/09/12(水) 12:47:20.54
>>120
カスタマーサービスに言ったらプレゼントか家族が頼んだんじゃないでしょうか?
とりあえず伝票番号下さいって言われたが
気味悪いから受取拒否してしまった
123おかいものさん:2012/09/12(水) 13:57:31.86
佐川は1日で配送してた
日本郵政トロいから佐川に戻せってクレーム送ったら
1-4日以内に届けば正常
早く届けてほしいなら別料金払えタコって言われたw ワロ
124おかいものさん:2012/09/12(水) 14:00:50.26
有料オプションあるのに速くとどけるわけねーだろばかw
125おかいものさん:2012/09/12(水) 14:03:31.78
朝のzipでamazonは翌日
楽天は2-3日とか書いてたじゃないですか〜
ヤダ〜w
126おかいものさん:2012/09/12(水) 14:25:53.62
一人で何やってんの
127おかいものさん:2012/09/12(水) 15:39:39.68
アマゾンのギフトカード今入力した人っている?
入力何度しても駄目で電話したら折り返しかけなおしますって言われて1時間くらいたってるんだが…
128おかいものさん:2012/09/12(水) 16:28:47.70
尼の折り返しかけなおします=明日
129おかいものさん:2012/09/12(水) 18:42:45.44
>>123
俺の所は佐川がトロかったんで
日本郵便になってからは確実に翌日に届くようになって喜んでたら
TMGに変っちまったorz
だから最近は急いで欲しい物は代引き、急いでない物はコンビニ受取にしてる
130おかいものさん:2012/09/12(水) 19:26:24.88
ヤマト、早よう持って来いや!
131おかいものさん:2012/09/12(水) 19:58:25.07
荷物届いてから
なんでこんな物買っちまったんだと思う…
132おかいものさん:2012/09/12(水) 20:13:17.85
ミネラルウォーターの箱って、潰れてたりボロボロだったりする?
133おかいものさん:2012/09/12(水) 20:14:06.06
オナホの6個セットとかな。
処分に困るし1個しか使ってねーよ。
しかもなんだよペペのあの大容量っぷりは?
ぬるぬる相撲してもまだよゆーとか。
134おかいものさん:2012/09/12(水) 20:17:22.34
>>132
並行輸入品とか書いてあるタイプは外観気にしたら駄目
丸呑みする必要はないが最低限レビューくまなく見てから買え
135おかいものさん:2012/09/12(水) 20:43:37.90
初めてチャットで問い合わせしてみた。
ちゃんと人が答えているんだろうけど、
何か心がこもっていなくて、
AI装備の機会が回答しているように感じた。
頭に来たので

いわゆるこれが、konozamAですね。

と書いたら「意味がわかりかねます」だってさ。
あぁ、俺、特定されてブラックリスト?
それはそれで困る。
136おかいものさん:2012/09/12(水) 20:45:54.31
うわ、こいつきも…

と向こうの人も思っただろうなあ
137おかいものさん:2012/09/12(水) 20:50:35.27
関東住みなので関東からだとゆうメールは翌日くるんだけど、大阪からだとどうかなー
138おかいものさん:2012/09/12(水) 21:31:32.84
>>137
午後配達で届くと思うよ
午前は無理っぽい
関東といっても地域の中継局から遠いところだとわからんが
139おかいものさん:2012/09/12(水) 21:33:21.30
>>137
大阪だけど、関東から発送されたゆうメールは翌日着ですよ。なので、逆も同じかと。
140おかいものさん:2012/09/12(水) 21:53:47.12
>>138-139
レスありがとう!
関東のベッドタウンなんだけど、もし明日届くんなら嬉しいな
141おかいものさん:2012/09/12(水) 23:40:50.99
>>140
8月〜今日までで3回中2回は翌日、1回は2日後だった。
大阪発→東京郊外
142おかいものさん:2012/09/13(木) 07:52:51.44
>>136
それが狙いだよ。
軽度なクレームは、キモイ奴、面倒な奴と思わせた方が
得する事があるからね。
143おかいものさん:2012/09/13(木) 07:56:16.88
その積み重ねで、アカウント停止処分されるわけですね。
144おかいものさん:2012/09/13(木) 13:07:09.96
その軽度wのクレームで得られる「得」ってそんなに魅力的なの?
145おかいものさん:2012/09/13(木) 13:11:06.38
ちりも積もれば山となる・・・乞食道の基本やでしかし
146おかいものさん:2012/09/13(木) 13:15:27.44
軽度なクレーム重度な精神障害
147おかいものさん:2012/09/13(木) 13:30:43.66
ゲーム買取で佐川に荷物渡したのはいいんだけど送り状が貰えなかった
今持ってないんで後日ポストに、とか言われたけどどうなんだろう
ヘルプ見ても最寄りの佐川に問い合わせろって書いてあるけど、その最寄りの佐川がわからない
148おかいものさん:2012/09/13(木) 14:23:36.17
スレ汚しごめん、解決した
149おかいものさん:2012/09/13(木) 17:13:45.33
>>141
ありがとう!
今日はやっぱり届かなかったw
大阪から来た荷物は一旦都内のどこかに集められるのかな
都下なら翌日到着も可能なんだね
150おかいものさん:2012/09/13(木) 18:40:54.83
追跡した時に最後に通過と出るのが
あなたの住んでる地域で最終的に一時集められる郵便局
例を言えば埼玉県南部だと岩槻店
岩槻店に集められてから各郵便局に振り分けられる

最近ゆうぱっくやゆうメールで届いたのがあれば調べてみるといいと思う
(ゆうメールだと中継点出ないかもしれないけど…)
151岐阜県人:2012/09/13(木) 18:41:55.32
うちは、郵便はだめだ。佐川で十分、時間は守るし、愛想は良いし、申し分ない。
郵便は、佐川の爪の垢を煎じる。
152おかいものさん:2012/09/13(木) 18:48:02.52
郵便も値段相応に配達チャンスが限られるんだろ?
下っ端のゆうメールなら一日のある時間にそこになかったら明日まで配達はお預けって感じなんでしょ
153おかいものさん:2012/09/13(木) 18:54:09.09
ヤフオクで、沖縄から昼過ぎに発送されたゆうパックが深夜に地元の大きな郵便局に到着して、昼前に家に配達に来た
尼からのゆうメールに比べたら、ゆうパックの特別扱い感が半端ねぇな
154おかいものさん:2012/09/13(木) 19:06:33.01
担当によって変わるからなあ>配達の質

うちの場合は、郵便 > 猫 > 飛脚 > それ以外、だわ。
155おかいものさん:2012/09/13(木) 19:14:19.33
内は
ヤマト=佐川>>郵便>>>>>>>>>>>>>>>>EC宅配
156おかいものさん:2012/09/13(木) 19:56:30.47
>>152
お急ぎ便扱いになっていないのなら
午後到着は支店留以外はそのまま翌日に配達だな
157おかいものさん:2012/09/13(木) 20:31:36.16
なんか尼の在庫表示が新しくなった?
入荷予定ありとか出てる
158おかいものさん:2012/09/13(木) 21:01:35.44
12点在庫あり。(入荷予定あり)

烏龍茶見てたらこんなの出てきた
今12個あるけど、切れてもまた入荷するよーて事か
逆に(入荷予定あり)の表示が無いのはそれっきりなのかね?
159おかいものさん:2012/09/13(木) 21:07:34.16
>>154
佐川は顕著だよね
うちはいつも下請けの軽ワゴンの業者が配達にくるんだけど前はずっと良かった
でも1年前ぐらいに下請け業者が変わったら最悪
自営業やってるんだが午前指定の荷物は全然届かないし
忘れてたとか言って悪びれもせず閉店後に来たりとか
最近また前の業者に戻ってそれからは順調
160おかいものさん:2012/09/13(木) 21:12:39.50
>>158
表示あるのは追加発注済で納期確定済みなんだろう
161おかいものさん:2012/09/13(木) 21:36:02.99
>>158
CD・DVD・BDとか限定物生産分だけだと表示ない気がする
162おかいものさん:2012/09/13(木) 21:59:40.66
システム内部にエラーがありました。問題はすでに記録済みで、今後調査を進める予定です。ご迷惑をおかけして申し訳ございません。 
って今出るんだが自分だけ?
163おかいものさん:2012/09/13(木) 22:42:24.13
良くお目にかかるw
164おかいものさん:2012/09/13(木) 22:52:34.74
>>157
先週あたりから見かける
165おかいものさん:2012/09/13(木) 23:32:25.67
あれ、お急ぎ便が軒並み明後日配達になってるんだけどなんで
いつもは次の日配達なのに
166おかいものさん:2012/09/13(木) 23:42:34.76
急いでも明後日なんだよ
167おかいものさん:2012/09/13(木) 23:54:00.06
>>165
利用される商品の発送締切時間を過ぎたんじゃないの?
168おかいものさん:2012/09/14(金) 01:29:28.62
さっきいくつか注文したけど注文確認メールがこないな
169おかいものさん:2012/09/14(金) 02:42:21.96
東京区部へ配送の場合のお急ぎ便タイムリミット

堺→前日16時
常滑→前日16時
芳野台→当日8時30分
市川→当日13時


尼発送のマケプレはどこの倉庫から発送されるか決まってるので
これを使えば他地域宛ても推測可能
参考: ttps://s3.amazonaws.com/JP_AM/FBA_Annoucement/20120904_Tosu_FAQ_v1.0.pdf
170おかいものさん:2012/09/14(金) 14:51:18.65
なんかレイアウト変わったな
おすすめ商品に一発で飛べないからちょっと不便だ
171おかいものさん:2012/09/14(金) 16:29:31.80
なんか最近発送が妙に遅い気がする。
172おかいものさん:2012/09/14(金) 16:41:45.54
俺はいつも通りだから問題ない
173おかいものさん:2012/09/14(金) 19:16:08.39
ずっと大阪発送が続いてたけど最近ぼちぼち千葉市川発送が増えて来た。
近くから発送だと予定もつきやすいし有難い事です。
もう地震から復旧しているのかな
174おかいものさん:2012/09/15(土) 00:42:23.18
九州大分だと鳥栖倉庫発で次の日着くかね
175おかいものさん:2012/09/15(土) 01:07:17.75
昼ごろ確認したら配達中になってたから届くもんだと思って待ってたのに
一向に配達されず夜もう一回確認したら不在持ち戻りになってた・・・

不在票も入ってないっつーか店舗兼住宅だから不在なんかありえねー
勘弁してよ摂津倉庫
176おかいものさん:2012/09/15(土) 01:18:06.41
隣宅に間違えて宅配なんて新人ドライバーがよくやることだ
177おかいものさん:2012/09/15(土) 02:27:55.31
>>174
朝便だと余裕じゃね?
178おかいものさん:2012/09/15(土) 02:28:52.46
>>174
って当日じゃないのか?
次の日なら、絶対余裕
179 【九電 61.4 %】 :2012/09/15(土) 04:30:17.11
鳥栖だと注文から24時間以内に届くこともあったりしてうれしい
180おかいものさん:2012/09/15(土) 06:16:19.88
支払い方法をクレカ払いに変えようかと思ったんだけど、登録のクレカ情報が出なくて新規クレカを登録しますか?って画面になる。
そういう仕様なの?
181おかいものさん:2012/09/15(土) 08:54:00.80
愛知なのに鳥栖から発送されてまじ死にそうだわ
鳥栖が出来てからろくなことない
182おかいものさん:2012/09/15(土) 09:38:23.66
殺虫剤関係はほとんど鳥栖から出荷されるけど、あそこは薬関係の倉庫なのか?
しかも発送作業がとてつもなく遅い、在庫ありでも出荷は翌日。
鳥栖のバイトはマジ使えねー
183おかいものさん:2012/09/15(土) 10:02:21.61
>>178
お急ぎ便でカード決済が午前0時前なのさ
今見たらまだ出荷準備中なのだ
184おかいものさん:2012/09/15(土) 11:16:42.95
Amazonって間違えて違う商品が送られてくることってあるの?
全然違うものが送られてくる以外にも
2バージョン出ているゲームとかでAバージョンを注文したのにBが来るとか。
185おかいものさん:2012/09/15(土) 11:26:34.24
くるよ。               






         いくよ昭和46年結成
186おかいものさん:2012/09/15(土) 11:37:39.68
どやさっ!!
187おかいものさん:2012/09/15(土) 12:25:07.37
>>182
出庫するトラックの本数が少ないとかじゃないの?
188おかいものさん:2012/09/15(土) 15:36:06.83
>>184
そら稀にあるだろう
189おかいものさん:2012/09/15(土) 15:38:33.63
作業してるのは人間だからなあ
190おかいものさん:2012/09/15(土) 15:42:38.67
人間ならミスは許される
そう思っていた頃もありました
「人間なら」ね
191おかいものさん:2012/09/15(土) 15:57:14.39
マケプレ利用したことないからわからないんだけど
Amazonが販売発送のやつとマケプレが販売発送のやつをまとめて注文しても
ちゃんと一緒に届くよね?
192おかいものさん:2012/09/15(土) 15:58:22.75
>>181
自己レスだけど、
昨日鳥栖出荷→愛知だから届くのは明日かーと諦めてたら
今日届いた・・・あれ・・・?
193おかいものさん:2012/09/15(土) 16:07:44.94
>>191
同じ倉庫に置いてあれば大抵1つの箱に一緒に入って届く
194おかいものさん:2012/09/15(土) 16:11:19.68
本とかDVDだと
Amazonの在庫→市川か堺
マケプレの委託→常滑
みたいな感じでほぼ確実に別々
195おかいものさん:2012/09/15(土) 16:22:21.03
カード使ってる人に聞きたいんだけど
セキュリティソフトは何いれてる?
まさか入れてないとかiPhoneからAmazon使う人って多かったりする?
196おかいものさん:2012/09/15(土) 16:24:32.54
PC初心者にでも行け
197おかいものさん:2012/09/15(土) 16:27:08.42
>>193
>>194
ありがとうございます
まあ急ぎじゃないし値段も高いからAmazonに入荷するまで待つことにする
198おかいものさん:2012/09/15(土) 16:27:44.27
>>191
別の業者なんだから当然別々
199おかいものさん:2012/09/15(土) 17:34:21.82
職場で尼の小物を注文したらECO配ってのが来た
で渡された商品が熱いし雨も降ってないのに濡れ濡れなわけよ
基本人力はいいんだけど商品がおっさんの汗だらけって・・・
いいじゃんもう尼は中国人と自転車で
ビニールだけは廃止しないでね
200おかいものさん:2012/09/15(土) 18:35:28.92
かえるわあいちん
201おかいものさん:2012/09/15(土) 18:44:36.34
ㄘんㄘん╰ꂹ╯
202おかいものさん:2012/09/15(土) 19:08:20.66
ちょっと質問です。
ゆうメールで配送されるんですが、
日曜はゆうメールの配送はしてないんですよね
けど、追跡ゆうメールならば日曜も配送しているとのことです。
この追跡ゆうメールというものは、郵便物個別番号検索をかけられる品は、
追跡ゆうメール扱いということでしょうか?
203202:2012/09/15(土) 20:06:13.01
調べまわってみたら、どうやら自分の注文した品は追跡ゆうメールみたいですね。
しかし、配達予定日が18日になってます。
追跡ゆうメールなら日曜・祝日も配送している支店が多いとのことなので
ちょっと腑に落ちないかなー
もしかして、マージンを多めにとってる?
204おかいものさん:2012/09/15(土) 20:52:06.13
>>196
わからないならわからないって言えよw
205おかいものさん:2012/09/15(土) 21:01:51.90
わけわかめ
206おかいものさん:2012/09/15(土) 21:04:59.62
何かサイトのデザインが変わってるんだけど
207おかいものさん:2012/09/15(土) 21:09:16.83
何か卵かけゴハンなんだけど
208おかいものさん:2012/09/15(土) 22:49:31.32
Amazonギフト券の使用期限ってさ、
期限最後の日付の日中だったらセーフだよな?
209おかいものさん:2012/09/15(土) 22:52:13.05
>>202-203 >>2参照のこと
210おかいものさん:2012/09/15(土) 23:40:29.19
>>209
いや、その誘導は間違ってますよ
俺が聞いてるのは、追跡ゆうメールは
日曜・祝日でも配達業務をしているのか否かであって
>>2にはそんな話は一切ないですね
211おかいものさん:2012/09/15(土) 23:42:49.89
と思ったら書いてありましたねw
さーせんwwww

けど、明日の日曜日の間も
荷物を乗っけて、我が家へ向けてひた走ってるってことですよね?
212210:2012/09/16(日) 00:47:48.45
>>211
基本来る
来ない場合はあるが、行かない場合は明確な説明をするように
支店に義務があるので「何で来ないのか理由が知りたい」
「うちには来て欲しい」という希望があるなら支店かアマゾンに
聞いてみよう、という意味合いです
213おかいものさん:2012/09/16(日) 00:52:06.06
>211
地域間のトラック輸送は休まず動いてる。
ただ最寄りの郵便支店から配達されるかどうかだね。
日曜祝日は普通の配達がお休みで人が少ないようだから。
214おかいものさん:2012/09/16(日) 01:22:30.15
amazonの社長って、中国人?
215おかいものさん:2012/09/16(日) 01:24:48.08
売国企業ユニクロ
http://pbs.twimg.com/media/A2zSSelCAAAc8dU.jpg
 
暴動を恐れて上海店の店頭に「尖閣の領土は中国の物」と書いた紙を貼る。
216おかいものさん:2012/09/16(日) 02:48:59.26
予定が昨日だったのに届かず配送状況確認したら
お届けできなかったため持ち帰りとかwwww
家にずっといたっつーの・・・マジでクソだろEctakuhai
速いってのだけでアマゾン使ってたのにこれかよ
もう二度とつかわねぇ
217おかいものさん:2012/09/16(日) 02:52:06.53
>>216
それは尼じゃなくて配送業者のせいだろ
218おかいものさん:2012/09/16(日) 03:38:03.69
>>217
こちらで配送業者を選べない時点で尼に責任があるだろ
佐川が目の前にあって佐川から配送されてたから使ってたのにマジでショックだわ
219おかいものさん:2012/09/16(日) 03:39:40.99
何言ってんだこいつ(AA略
220おかいものさん:2012/09/16(日) 03:41:29.86
えっ
今まで配送遅延なんてなかったし、再送する際も目の前に営業所があるので
間違いなく届いてた
それがなくなった今尼で購入するメリットってなんだ?無いだろって話
221おかいものさん:2012/09/16(日) 06:39:59.89
二度と使わないならスレに居る必要もないよね
早く消えれば?
222おかいものさん:2012/09/16(日) 10:09:03.98
あいちんむだ
223おかいものさん:2012/09/16(日) 10:17:56.83
アマゾンで購入して、でもサイズが合わなかったから返品と返金をお願いしたら、
出品者からは銀行に金額が返金されていて、
アマゾンからはアマゾンギフト券でその金額分返金された…
ダブルで返金てあるの?間違えたのかな?
224おかいものさん:2012/09/16(日) 10:21:30.74
ラッキーやん
225おかいものさん:2012/09/16(日) 11:23:31.16
>>223
尼利用して間もない出品者なんかな。
226おかいものさん:2012/09/16(日) 16:14:56.82
呼び鈴も鳴らさず帰ってくんじゃねーよカス
こちとら時間指定して扉の前で今か今かとまっとったんじゃボケ!!
時間ムダにさせやがってくそ!!!(#^ω^)ビキビキ
227おかいものさん:2012/09/16(日) 17:06:45.24
一日中家にいたのに配達した。不在票も入れたって俺は別の次元に迷い込んだのかと
EC宅配での配達だったら拒否して他の所で注文する方が確実に良いな
228おかいものさん:2012/09/16(日) 17:09:17.51
コンビニ受け取りサイキョ
229おかいものさん:2012/09/16(日) 19:05:51.44
アマゾン以外の出展者に注文すると宅急便で届く時にサイトに表示されている会社名と違う名前で届くことがあり
不在表を受け取っても何が届いたのかよくわからないことがありますが
あれは何とかならないのでしょうか?
230おかいものさん:2012/09/16(日) 19:23:54.03
そんなもん店に問い合わせろ
231おかいものさん:2012/09/16(日) 22:28:36.06
小包受領詐欺
232おかいものさん:2012/09/17(月) 00:47:49.34
道に迷って配達時間過ぎちゃったから持って帰っちゃいました★
って開き直られた

えっ
233おかいものさん:2012/09/17(月) 00:54:56.06
>>228
コンビニの人に何を買ってるか見られると気持ち悪いと思う。
234おかいものさん:2012/09/17(月) 04:07:51.32
本を頼んで届いたのが傷んでいて本の中にも皺がよっていたので交換をしたら、
その交換品がそれなりに読み込んだような形跡があり、
手に持って開くと特定のページで開きやすい現象が複数箇所で見られる。
(最初に届いた方は傷んではいたけど新品ならではの硬さがあった。)

最初にこれが届いていたら(だまされて)こういうもんだと思って気にしなかったと思うけど
交換してもらったのがこれではなんというか、見るたびにイラっとして精神衛生上よくない。
交換したいけど、パッと見はきれいなものだから言いづらい。
微妙すぎてどうしたものやら。
再度交換頼んでいいですかね?
235おかいものさん:2012/09/17(月) 05:26:48.60
>>233
わからんよ
236おかいものさん:2012/09/17(月) 07:08:37.80
PCソフトと本を一緒に買うと割引キャンペーンで
本とソフトで配送別になってコンビニ支払いメールが別扱いで2通きたんだけど
ソフトの方だけ支払いして本の方期限までに払わずキャンセルでも大丈夫かしら
237おかいものさん:2012/09/17(月) 08:57:49.20
>>234
自分もコレクターだから分かるけど
書店にあるものなら現物見て買った方がいいよ。
238おかいものさん:2012/09/17(月) 10:02:42.86
佐川がクズすぎてつらい。今だに隣の県で止まってるんだけど
佐川とは手を引けよ
239おかいものさん:2012/09/17(月) 10:45:39.59
ゆうメール対商品ではない物をゆうメールで発送したみたいなんだけど、
郵便法に引っかからないのかな?
240おかいものさん:2012/09/17(月) 11:43:31.13
お前の地域だけだろ
241おかいものさん:2012/09/17(月) 11:50:27.95
>>238
佐川が手を引くと、TMGとかECとかもっと凄い事になって、
「ごめんなさい、佐川に戻して」と尼に泣きつくことになるぞ。

242おかいものさん:2012/09/17(月) 11:54:03.14
うちの地域はもう尼で何頼んでもTMGで来るようになった
あいつら絶対インターホン押さないの
玄関軽く叩いてそそくさと帰ろうとするマジで何のために届けに来てるのか理解してないんじゃないかと
243おかいものさん:2012/09/17(月) 12:32:21.64
ドアにうんこでも刷り込んでおけば叩かずにピンポン押してくれるよ
244おかいものさん:2012/09/17(月) 13:01:41.40
一時期アマゾンの品だけ呼び出しせずに不在表がいきなり入ってる事が続いたことがあったな、
宅配業者は返送されても儲かるのかな?結局また送ってくるし
あまりにも多いのでアマゾンと宅配業者両方にクレームを入れたら無くなった。w
245おかいものさん:2012/09/17(月) 13:08:28.32
そんなことやって尼から契約切られたら終わりやろが
246おかいものさん:2012/09/17(月) 13:23:44.40
上の人が契約取ったけど現場レベルではやりたくのかも
佐川から契約奪ったってことは相当安い値段だと思われる
いくら仕事が増えても士気も給料も上がらんのだろ
247おかいものさん:2012/09/17(月) 13:25:06.12
>>242
ドアの壁面に10000ボルトの電流を流しておいて 触るな危険と書いておけばおK
248おかいものさん:2012/09/17(月) 13:35:18.08
うちはかなり近くにコンビニがあるので
コンビニのバイトやDQN店員に住所を知られる事すら気持ち悪いと思うのだがおまいら大丈夫なのか? 特にセブンは態度が悪すぎる!絶対に無理w
249おかいものさん:2012/09/17(月) 13:36:44.09
BDの支払いメールがここ最近遅すぎるんだけどなんかあった?
250174:2012/09/17(月) 13:51:45.28
無事次の日に届いた
鳥栖発送でヤマトの人が持ってきたお
251おかいものさん:2012/09/17(月) 14:15:39.07
ドアに一面に画鋲を敷き詰めておけばいい
252おかいものさん:2012/09/17(月) 14:23:53.08
>>242がドアをノックして帰っていくに対して、お前らのレス

>>243 ドアにうんこを刷り込む
>>247 ドアに10000ボルトの電流を流す
>>251 ドア1面に画鋲を敷き詰める
253おかいものさん:2012/09/17(月) 14:27:23.98
ドア自体をインターホンにすればいい
接触するたびにピンポンピンポン
自動音声で「そこで待っとれよ!!」
254おかいものさん:2012/09/17(月) 14:29:26.15
>>252
小学生の頃俺ならうんこと答えたなw
255おかいものさん:2012/09/17(月) 14:42:56.37
レーザーセンサー網を巡らせておいて宅配便のオッサンが遮断するとダムの警報用のサイレンが鳴るようにしておけば・・・
256おかいものさん:2012/09/17(月) 14:46:09.92
ついでに100当番通報もされるのですね、わかります。
257おかいものさん:2012/09/17(月) 14:52:36.93
100当番
258おかいものさん:2012/09/17(月) 15:04:09.48
http://www.hankoku.co.jp/up/product/sbgm-6wu.htm
センサーアラームにこれを直結しておけばOK
近所に買い物に行っていても聞こえるだろう。
259おかいものさん:2012/09/17(月) 15:05:42.24
100当番
260おかいものさん:2012/09/17(月) 15:07:00.04
>>247
ホームアローンかよ
261おかいものさん:2012/09/17(月) 15:08:06.18
>>253
近所の小学生に発見され、ピンポンダッシュの名所になるな
262おかいものさん:2012/09/17(月) 15:17:48.04
河川放流警報用 ・地震津波警報用
http://www.hankoku.co.jp/up/product/h-20lw-2t_30l-t.htm
こっちの方が更によく音が聞こえるようだな
263おかいものさん:2012/09/17(月) 15:21:44.09
ノック後3秒以内に出てこないとゲームオーバー
264おかいものさん:2012/09/17(月) 15:43:23.43
265おかいものさん:2012/09/17(月) 15:56:11.14
ここって 内税 外税?
266おかいものさん:2012/09/17(月) 15:58:42.94
内税
267おかいものさん:2012/09/17(月) 16:34:36.21
佐川の領収書に
代引金額(税込)〇〇〇〇円
消費税 〇〇〇円
尼の納品書の金額+消費税に成ってる
この消費税て何?
268おかいものさん:2012/09/17(月) 16:35:01.04
外税
269おかいものさん:2012/09/17(月) 16:52:32.22
>>248
君はなにを言ってるのだね
270おかいものさん:2012/09/17(月) 17:15:00.03
267
271おかいものさん:2012/09/17(月) 17:16:23.49
>>267は忘れて下さい
はずかしー
272おかいものさん:2012/09/17(月) 18:04:25.00
だが断る(ニヤニヤ
273おかいものさん:2012/09/17(月) 18:42:10.20
別に大した恥でもないじゃん(ニヤニヤ
274おかいものさん:2012/09/17(月) 18:50:18.54
ドンマイ(ニヤニヤ
275おかいものさん:2012/09/17(月) 20:13:04.31
>>234
本というものは再販制度で一度書店に行ったものが売れないのは取り次ぎに返本されて
取り次ぎからまた書店にというのがあるから誰かが読んだというのはあるかもね
特に発売からしばらくたった本はそういう可能性がある
コミックとか文庫は側面を削ってるからすぐわかるし
276234:2012/09/17(月) 21:39:59.91
投稿したあと思い切って問い合わせしたらすんなり交換に応じてくれて、
光速で対応をしてくれて、
びっくり、もう再交換品が届いた。
1日どころか半日ほどで解決してしまった。ありがたや。
届いた本も納得できるものだったし、お願いして良かったと思った。

>>237
そうですよね。ただ、今回の本はコレクション品というほどのものじゃないけど
気軽に行ける範囲の本屋では置いてないようなものだったんで。

>>275
発売時より少し値下がりしていたんだけど(洋書だからか)、
もしかしてそういうことだったのかもしれない・・・。
良い勉強になりました。
277おかいものさん:2012/09/17(月) 22:03:33.14
輸送を頼んだ荷物を壊されて逆に文句を言われ、もう佐川を使わないでくれと言われてしまった人の動画w
http://www.youtube.com/watch?v=74ifP5kgwEQ

SGホールディングスグループ 行動憲章
http://www.sagawa-exp.co.jp/company/philosophy.html

一.顧客第一主義に徹する
一.地域社会の発展に奉仕する
一.責任と誠意を使命とする

この動画では
一 顧客を踏みつけにし(〜さんうち使うの止めてくださいよ、クレーマーでしょあなたと罵倒)
一 地域社会の発展を妨害し(自社で破損事故起こしておいて保険の相談にも乗らない)
一 無責任と不誠実を使命とする(自分たちから営業しておいて輸送品質の悪さを理由に客を選ぶ)

久しぶりに笑わせてもらいましたわ
自分の身になったら背筋凍るけどw
278おかいものさん:2012/09/17(月) 22:21:42.88
>>276
モンスタークレーマーと思われての光速対応
279おかいものさん:2012/09/17(月) 22:31:21.26
アマゾン板に基地街が常駐してる板があるみたいだけどあんな奴らの相手をしなきゃいけないアマゾンって正直大変だと思うよ、さすがにあれはないわー
280おかいものさん:2012/09/17(月) 23:29:17.33
アマゾン板?
281おかいものさん:2012/09/17(月) 23:36:36.51
>>279
在日乙
282おかいものさん:2012/09/17(月) 23:46:28.96
>>278
イヤなヤツですね!
283おかいものさん:2012/09/17(月) 23:51:39.27
>>239
信書が入っていたら郵便法違反だ
総務省に走れ

そうでないならまた明日、ここで相談しよう
284おかいものさん:2012/09/18(火) 00:11:09.74
電話の子機が製造不良品だとメーカーの相談窓口で分かってその旨伝えても
子機交換じゃなくてまるごと返品って対応はブッテクサレて投げやりに感じて不愉快
285おかいものさん:2012/09/18(火) 00:18:01.32
>>284
子機だけ交換って面倒だからじゃないの?
養子縁組的な操作ってメーカーしかできないから
286おかいものさん:2012/09/18(火) 00:22:57.38
他所も大体そういう対応取るよ
俺の買った液晶テレビも台座の部分のねじ山が1つ馬鹿になってて
台座とネジだけ送ってくれと言ったら液晶テレビ一式丸ごと交換になった。

今はコスト削減で補修部品用にパーツをストックしないらしいから
丸ごと交換の方がトータルコストが安いんだと。
287おかいものさん:2012/09/18(火) 09:10:40.55
そして修復したものがアウトレットに
288おかいものさん:2012/09/18(火) 11:07:43.00
クレカで買ったんだけど商品に問題あって返品するんだけど
どれくらいで買った代金返金なり代金のマイナスになった?
カードはJCB
289おかいものさん:2012/09/18(火) 12:43:14.10
発売したばっかりの商品て日時指定便使えないけど
発売何日目ぐらいで使えるようになるっけ?
290おかいものさん:2012/09/18(火) 13:33:14.87
昨日の夜「12時間以内にご注文いただくと、9/18火曜日までにお届け」って書いてあったから注文したんだ
wktkしながら配送状況を見たら「お届け予定日9/19」になってた……
なんかすげぇ騙された気分なんだが、良くあることなのか?
291おかいものさん:2012/09/18(火) 13:40:13.11
うn
292おかいものさん:2012/09/18(火) 13:42:42.66
>>290
それはお急ぎ便のみ
293おかいものさん:2012/09/18(火) 13:50:01.63
>>290
9/20 木曜日 にお届けします。 今から2 時間 と 10 分以内に「お急ぎ便」または「当日お急ぎ便」を選択して注文を確定してください
(有料オプション。Amazonプライム会員は無料)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
294290:2012/09/18(火) 13:59:11.21
>>292-293
そうだったのか……サンクス
Amazon使うの初だったからすげぇ助かったわ
295おかいものさん:2012/09/18(火) 14:20:10.13
自分の読解力不足なのに、すぐ騙されたとか言うよね
296おかいものさん:2012/09/18(火) 14:27:58.82
日本語理解できなかっただけでしょ
297おかいものさん:2012/09/18(火) 17:11:40.39
尼と他の通販と本屋で発売日が違うのがあるんだけど
尼が小まめに更新してるだけなのかな
工場からの最初の出荷が尼に行って残りが問屋から本屋とかあるのか?
298おかいものさん:2012/09/18(火) 17:22:20.56
>>297
十中八九、尼のほうが遅く送ってくるから心配するな。

299おかいものさん:2012/09/18(火) 17:28:10.76
マケプレの古本屋から本を買ったけど、
購入ページに写ってるカバーの絵じゃなくてリニューアル前のカバーでちょっとショックだった。
今見たらちゃんと記載されてる出品者もいたからちゃんと読めばよかったわ・・。
300おかいものさん:2012/09/18(火) 17:34:34.57
>>298
今回は他が安かったから尼じゃないが発売日は尼が25日早いから
?って思ったけど尼なら25日送れてきても不思議じゃなさそう

尼が明日19日発売で他は10月中や10月13日とかなんだよね
発売日も最初9月中→10月6日→10月13日→10月19日となっていい加減だし
10月19日に発売日が決まったのが10月15日というね???ってなったわ
301おかいものさん:2012/09/18(火) 18:10:14.64
米アマゾンのギフト券を日本のアマゾンで登録できるって本当ですか?
302おかいものさん:2012/09/18(火) 19:09:51.13
>>299
それってISBNの番号はちゃんと商品ページに記載されてるものと同じになってる?
たまに、違うのに旧版とかを無理やり出品してる人もいるけど
303おかいものさん:2012/09/18(火) 21:02:53.46
残り1個 注文はお早めに!って商品を買ったら数分後に在庫が1で復活してたんだけど何で?
304おかいものさん:2012/09/18(火) 21:05:02.34
いつもの手です
305おかいものさん:2012/09/18(火) 21:05:43.78
>>301
むり
306おかいものさん:2012/09/18(火) 21:07:37.16
>>303
消費者心理を煽る常套手段やん
307おかいものさん:2012/09/18(火) 21:08:18.82
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
308おかいものさん:2012/09/18(火) 21:09:38.54
309おかいものさん:2012/09/18(火) 21:13:40.80
アマゾンでは稀によくあります
310おかいものさん:2012/09/18(火) 21:14:46.06
それほどでもない
311おかいものさん:2012/09/18(火) 21:51:48.34
>>305
ですよね
ども
312おかいものさん:2012/09/18(火) 22:31:27.69
トップページのAmazon student の女がエロい
313おかいものさん:2012/09/18(火) 22:48:28.76
カシオの1200万画素のデジカメが4980円だぞ
急げ
314おかいものさん:2012/09/18(火) 23:16:08.14
>>313
機種はよ
315おかいものさん:2012/09/18(火) 23:26:57.65
>>308
うむ
316おかいものさん:2012/09/19(水) 04:58:02.36
マケプレでプレステ3ソフトやDVDを買うと、メール便で送られてきますが
アマゾンが販売する新品で1本だけ注文の場合も同じですか?
それても1本だけを箱に入れて宅配便?
317おかいものさん:2012/09/19(水) 04:58:37.79
最後の行訂正
それても → それとも
318おかいものさん:2012/09/19(水) 09:32:49.57
メール便は厚さ2cm以下の物しか送れない
厚さ2cmを超える物を一緒に注文すれば宅配便扱いになる
が、厚さ5mmの雑誌が宅配便で送られてきたりするし、結局尼次第。
319おかいものさん:2012/09/19(水) 09:44:41.14
DVDやCDだと最近は異常にメール便率が高い。
在庫品複数枚注文で同拠点でも分割されてメール便になったり。
320おかいものさん:2012/09/19(水) 10:36:46.10
でも地域によってはまとめてECやTMGで配達されるなら
分割されてもゆうメールの方が良かったりする
321おかいものさん:2012/09/19(水) 10:53:37.11
なんでゲームソフト名のあとにハード名記載しないんだろうな
マルチの場合わかりにくいんだが
322おかいものさん:2012/09/19(水) 10:56:22.67
アマゾンのゆうメールっておかしくね?
発送された翌日に届いたんだけど
323おかいものさん:2012/09/19(水) 11:02:48.54
早ければ早いで文句が出るねw
324おかいものさん:2012/09/19(水) 11:03:57.86
いや別に文句言ってるわけじゃないよ
俺もオクでゆうメール使ってるけど最短でも2日掛かるからね
325おかいものさん:2012/09/19(水) 11:23:02.28
業者用の追跡ゆうメールだから扱いが違うんでしょ
326おかいものさん:2012/09/19(水) 12:56:35.38
昨日の昼にぽちった商品が未だに出荷準備中。
お届け予定日が一応今日から明日なんだけど、遅くなったなぁ
327おかいものさん:2012/09/19(水) 13:48:16.07
>>308
タイトルなんだよ
328おかいものさん:2012/09/19(水) 15:05:02.40
>>324
どこからどこに送るのかによるぞ
329おかいものさん:2012/09/19(水) 15:18:52.24
小学生でも分かるのに
330おかいものさん:2012/09/19(水) 17:03:34.88
通常便はとっくに届いてるのに
同時に注文したお急ぎ便が届かない
331おかいものさん:2012/09/19(水) 19:36:38.85
ちょいと伺いたいんだけど
マーケットプレイスの商品買って
しょぼい商品だったので酷評したら
出品者から、すまんかった!上位機種あげるからゆるしてちょ!
ってメールが来てるんだけど
レビュー書くと誰が書いたかわかるの?w
332おかいものさん:2012/09/19(水) 19:38:27.78
当たり前やろアホか
333おかいものさん:2012/09/19(水) 20:23:01.45
>>331
評価は注文とヒモ付けされてるから、もちろん分かる
出品者なら、評価一覧ページでどの注文番号に対しての評価なのか見れば一目瞭然
住所氏名が相手にバレてるのに低評価付ける勇気には感心するわ
334おかいものさん:2012/09/19(水) 20:28:18.57
本来なら直接苦情を入れて解決したほうがいいような場合でも
評価コメントに書くだけでオシマイって人もいるからな
評価コメを読んだ出品者から連絡できるようになってる
335おかいものさん:2012/09/19(水) 21:19:48.40
漫画 スラムダンクを全巻揃えたいです。
できるだけ安く抑えたいので中古でバラバラに頼もうと思うのですが
送料かかるのでしょうか?
また、カートを確認した所、10近いお店に頼むのですが宅急便が1日に10回も
くるのでしょうか?
教えて下さい
336おかいものさん:2012/09/19(水) 21:21:56.46
>>335
イエス
イエス
337おかいものさん:2012/09/19(水) 22:03:29.79
尼のwebデザイン変更になってる。
338おかいものさん:2012/09/19(水) 22:21:02.42
商品注文してコンビニ払い用の番号持ってLoppiで入力しても弾かれる・・・
番号間違ってないのに何でだろう
今までこんな事一度もなかったのになぁ
amazonが番号間違えてんのかな?
339おかいものさん:2012/09/19(水) 22:30:38.97
失礼、ハイフンも入力しないとダメなんだったんだな
久しぶりだから忘れてた
340おかいものさん:2012/09/19(水) 22:35:02.04
どこがどう変わった?
ウチでは変化が見られないけど
341おかいものさん:2012/09/19(水) 23:25:00.10
デザインがUSAと同じになってたのにまた戻ってる
なにがあった??
342おかいものさん:2012/09/19(水) 23:33:39.15
秘密
343おかいものさん:2012/09/19(水) 23:34:59.34
>>335
送料は1冊ごとにかかる。価格1円って書いてあっても実際に払うのは251円。
安く上げるのが最優先なら必要に応じて他の中古本サイトと比較したほうがいい
344おかいものさん:2012/09/20(木) 01:02:29.70
糞デザ戻せ
345おかいものさん:2012/09/20(木) 08:14:08.13
なんかユーザーインターフェース変わったね
白っぽくてオサレ
346おかいものさん:2012/09/20(木) 08:18:09.46
あまり気にしたことなかったから変わったのかわかんね
つーかどうでもいい
347おかいものさん:2012/09/20(木) 09:07:50.44
ユーザーインターフェースまた元に戻ってるよ。
348おかいものさん:2012/09/20(木) 09:28:00.70
本を封筒型ダンボールに剥き出しのまま投げ入れて
送ってくんなバカ

外周部ボロボロじゃねーか
349おかいものさん:2012/09/20(木) 09:29:19.16
ざまあwwwwwwwww
350おかいものさん:2012/09/20(木) 09:31:15.18
返品するけどな
351おかいものさん:2012/09/20(木) 09:33:49.85
>>331
マケプレ業者から「店の評価が低いと、弱小店では売上に直結するから、評価を直して」と正直にメールと手紙(郵便)が来たことある。

返金+その商品はタダで上げるという条件だったから、すぐに評価を上げてあげた。
352おかいものさん:2012/09/20(木) 09:34:46.64
>>350
手間賃も請求できるの?
353おかいものさん:2012/09/20(木) 09:39:50.30
>>351
通報した
354おかいものさん:2012/09/20(木) 09:40:56.58
345 おかいものさん [] 2012/09/20(木) 08:14:08.13
なんかユーザーインターフェース変わったね
白っぽくてオサレ


347 おかいものさん [] 2012/09/20(木) 09:07:50.44
ユーザーインターフェースまた元に戻ってるよ。


348 おかいものさん [] 2012/09/20(木) 09:28:00.70
本を封筒型ダンボールに剥き出しのまま投げ入れて
送ってくんなバカ

外周部ボロボロじゃねーか


350 おかいものさん [] 2012/09/20(木) 09:31:15.18
返品するけどな


352 おかいものさん [] 2012/09/20(木) 09:34:46.64
>>350
手間賃も請求できるの?
355おかいものさん:2012/09/20(木) 09:45:59.35


>>354 ← お前バカだなw


          「346 349 351 353 354」


ざまあwwwwwwwww
356おかいものさん:2012/09/20(木) 09:55:42.33
初めてキャンセルリクエストしてみた
無事キャンセルできたけど、出荷準備中だった注文が未発送になって動かないよ・・・。
357おかいものさん:2012/09/20(木) 10:12:41.09
あーあ
358おかいものさん:2012/09/20(木) 10:29:14.80
前のデザインの方がメリハリあって分かりやすかったのに
359 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/20(木) 17:54:51.26
にんにん
360おかいものさん:2012/09/20(木) 18:58:12.56
amazonに東急ハンズが出店したらしいが
361おかいものさん:2012/09/20(木) 19:14:09.92
362おかいものさん:2012/09/20(木) 19:17:29.91
元のいんたーへいすに戻せよ><
363おかいものさん:2012/09/20(木) 19:19:19.46
362 名前:おかいものさん[] 投稿日:2012/09/20(木) 19:17:29.91
元のいんたーへいすに戻せよ><
364おかいものさん:2012/09/20(木) 19:39:31.02
届いたダンボールが凹んでたっていったらカスタマーが
365おかいものさん:2012/09/20(木) 20:27:46.63
366おかいものさん:2012/09/20(木) 20:56:07.14
妊☆娠
367おかいものさん:2012/09/20(木) 23:41:18.55
サポセンはよく言うんだけど、カスタマーセンターてどう略すの?
カスセン? カマセン?
368おかいものさん:2012/09/20(木) 23:43:27.73
カスタードマヨネーズ
369おかいものさん:2012/09/20(木) 23:52:09.28
タマンター
370おかいものさん:2012/09/21(金) 00:31:53.90
なんでamazonはこんな見ずらいデザインに変えたのさ
白を基調にされても見ずらいだけじゃん
せめてもうちょっと色分けして欲しいわ
371おかいものさん:2012/09/21(金) 07:59:15.96
千葉から岩手なのに札幌まで行っちゃってる
372おかいものさん:2012/09/21(金) 08:37:04.80
>>367
カスタマーセンター
373おかいものさん:2012/09/21(金) 08:47:00.29
マーセン
374おかいものさん:2012/09/21(金) 09:26:45.82
ここ数年、配達はずっとクロネコだったんだが
先月あたりから佐川になったみたい
自分の地域だけかな?
ちなみにクロネコの前はペリカン便だった(郵政と合併する前)
375おかいものさん:2012/09/21(金) 09:28:28.10
お前がどこに住んでるか知らんし
自分の地域だけかな?^q^ とか言われても
376おかいものさん:2012/09/21(金) 09:37:25.79
さっき10日ぶりくらいに尼に行ったんだが画面レイアウト変わったのね
それはいいんだけど、アカウントの注文履歴や予約ポチ済み(未発送)の情報が全部トンでる…_ト ̄|○
商品ページの購入履歴も表示なくなっているし、購入履歴ってローカルで情報持っているんだっけ?
ひょっとして俺だけか
377おかいものさん:2012/09/21(金) 09:39:22.94
サインアウトしてるとかいうオチ
378おかいものさん:2012/09/21(金) 09:53:28.27
サインインしてるよ
サインインしないとアカウント情報見れないじゃん(多分

今年のやつも昨年のやつも一昨年のやつもその前のやつも注文履全部完全に歴消えちゃった(;´Д`)
379おかいものさん:2012/09/21(金) 09:55:01.43
よかったじゃんオナホの履歴も消えて
380おかいものさん:2012/09/21(金) 11:10:40.38
諸事情で請求先・注文者の名前がわからないようにして別住所宛で注文したいんだけど方法あるかな
381おかいものさん:2012/09/21(金) 12:17:12.14
嫌がらせで商品を送りつけるわけですね。

IPアドレスで足がつきますよ。
382おかいものさん:2012/09/21(金) 12:35:03.18
いやただ身内にサプライズでプレゼント贈るだけだが
383 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/21(金) 12:54:42.21
コンビニで受け取ればいいじゃない
384おかいものさん:2012/09/21(金) 13:06:25.46
相手方に届かないと意味ないやん
385おかいものさん:2012/09/21(金) 13:16:33.14
適当な垢+ギフト券払いでやれば
386おかいものさん:2012/09/21(金) 13:59:12.61
コンビニ受け取りしてから自分で発送でいいじゃん
387174:2012/09/21(金) 14:13:16.36
>>376
2010年に確定された1件の注文
ページ: 1 / 1
注文日:
2010/8/28
注文内容の確認・変更 | 注文内容を印刷

出るよ
388おかいものさん:2012/09/21(金) 14:17:14.11
身に覚えがなく差出人もわからない荷物は開封したくないな
389おかいものさん:2012/09/21(金) 14:21:30.09
虫とかそういうのだったら最悪だしね
390おかいものさん:2012/09/21(金) 14:22:39.57
爆弾だったらどうしよう
391おかいものさん:2012/09/21(金) 14:31:27.95
マーケットプレイスで商品を買うときに、
出品者に購入者の住所氏名を知られずに購入するには
どうしたらいいですか?
392おかいものさん:2012/09/21(金) 14:41:15.69
俺は、漫画○○○ダンクを○○エモンを全巻持ってんだぜーっと
眼を輝かせて自慢してた、今は無色のトモダチ・・・・・・
393おかいものさん:2012/09/21(金) 14:46:21.00
>>391
無理なのでリアル店舗でご購入下さい。
394おかいものさん:2012/09/21(金) 14:58:20.45
>>391
私書箱とか宅配ボックスと契約すれば一応可能
395おかいものさん:2012/09/21(金) 15:16:54.75
ひきこもりだからムリポ
396おかいものさん:2012/09/21(金) 21:18:01.78
閲覧履歴で一部のものだけを削除することはできないんでしょうか?
397おかいものさん:2012/09/21(金) 21:19:13.34
箱開けたらイカ臭い丸めたティッシュ入ってたらどうしよ
398おかいものさん:2012/09/21(金) 21:49:46.88
すいません質問なんですけど、定価3,990円のDVDを2,928円の時予約したんですけど、
今日見たら2,953円の201ptで注文の受け付けをしてました。この場合は予約価格保証
で勝手に修正してくれるのか、再注文しなおさないと駄目なのかどちらになりますか?
詳しい人教えてください。
399おかいものさん:2012/09/21(金) 22:17:59.87
裸になって正座でお待ちください
400おかいものさん:2012/09/21(金) 22:18:13.52
予約商品の価格保証はポイントは別?
401おかいものさん:2012/09/21(金) 22:21:15.68
すまんちょい言い方変える
予約商品の価格保証にポイントは含まれるのでしょうか?
402おかいものさん:2012/09/21(金) 22:23:26.50
ポイントは予約のし直しが必要
付いたポイントはアカウントサービスで確認
しかしその後その製品が値下げするとポイントが消滅するとの報告が有り
403おかいものさん:2012/09/21(金) 22:35:17.06
なるほどポイントは別なのですね。ありがとうございます

ヘルプに「注意:価格の変動により、Amazonポイントの付与率も変動することがあります。」と
あったので予約時より安くなったらその分ポイントが減らされるのではないかと思っています
404おかいものさん:2012/09/21(金) 22:38:36.19
アメトークDVDか
405おかいものさん:2012/09/21(金) 22:51:58.89
カードキャプターさくら Blu-ray BOX1でも同様な事になってるよ、尼に聞いたら

>ご注文時にポイント対象外商品だった場合、注文後にポイント対象商品に変わったとしても、ポイントは付与されません。

って返事も貰ってるし、ポイント率が変更になった時もどうなるか、この様子では予約し直さないといけない可能性があるな。
406おかいものさん:2012/09/21(金) 22:55:08.96
つまり、『予約商品の価格保証』ってのはポイントが付かない場合のっていう前提が付くな。

これ結構重要な事なのに説明無しなんだよな。
407おかいものさん:2012/09/21(金) 22:58:48.45

5000円に500ポイント付く商品を予約する
しかしその後4800円に値下げする
すると、適用される価格は4800円になり、ポイントも消滅する
408おかいものさん:2012/09/21(金) 23:03:07.96
え………

それって詐欺じゃぁ………

クレームつけても訂正されないの?
409おかいものさん:2012/09/21(金) 23:04:22.53
その例だと4800円とポイント300円になるとかじゃなくて
ポイント対象商品が値引きによって対象外になるの?
410おかいものさん:2012/09/21(金) 23:07:58.68
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200182500
>価格の変動に応じて、ポイントの付与数も自動的に調整されます。

って書いてあるし大丈夫なんじゃないの?
411410:2012/09/21(金) 23:13:36.23
ああ勘違いしてた、逆の話かと思った
値下がりで対象外になったなら消滅するね
412おかいものさん:2012/09/21(金) 23:24:28.83
407の文章だと、最終的な支払い金額は4800円で貰えるポイントはゼロとしか読み取れないけど?

予約時の実質負担額が4500円なのに、客の同意なしに4800円に値上げってのは、どうなのよ?


自動調整ってのは、予約時に5000円でポイントが10%で500ポイントだったのが、4800円ポイント無しになったら、
5000円プラス500ポイントのままか、4800円プラス10%で480になるのどちらかと思ってたが。

413おかいものさん:2012/09/21(金) 23:29:44.99
ゴメン。追加、4800円で300ポイントで実質負担額そのままってのも考えられるね。
414おかいものさん:2012/09/21(金) 23:30:03.50
値下がりで対象外になるとは限らないけどな
415おかいものさん:2012/09/21(金) 23:34:01.12
普通ならそんなもん通るかって事例が
Amazonだとそういうこともあるかもなって思われてるって話?
どっから事実でどっから妄想なのか教えてつかぁさい
416おかいものさん:2012/09/21(金) 23:48:37.96
尼から貰ったメールの原文を以下。


Amazon.co.jpにお問い合わせいただき、ありがとうございます。

このたびは、Amazonポイントの付与について、わかりづらい点があり、ご不便をおかけしておりますことをお詫びします。

確認いたしましたところ、ご注文時にポイント対象外商品だった場合、注文後にポイント対象商品に変わったとしても、ポイントは付与されません。

そのため、ご注文商品『カードキャプターさくら Blu-ray BOX1 (初回限定生産)』は、誠に申し訳ありませんが、Amazonポイントをお付けすることはできませんので、ご了承ください。
417おかいものさん:2012/09/22(土) 00:32:13.74
 ・予約商品が注文時にポイント対象外商品だった場合、注文後にポイント対象商品に変わったとしても、ポイントは付与されない。
  ポイントが欲しいならば予約しなおさなければならない。

 ・しかしその商品が「予約商品の価格保証」対象商品で、最低販売価格時にポイントが付与されない状態であった場合には
  注文時に仮ポイントが付与されていたとしてもそのポイントは最終的に付与されない。(確定ポイントとならずに消滅する) 

 ・結果、最終支払い価格(最安価格だがポイント無し)が注文時のポイント織り込み価格より値上げとなってしまう場合があるので注意が必要。
 >>407の言う通り。実例複数あり。

Amazonで買い物したんだが
ttp://logsoku.com/thread/hayabusa2.2ch.net/liventv/1337183445/
【BD】Blu-rayアニメ総合 Part196【ブルーレイ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1346856136/563-
418おかいものさん:2012/09/22(土) 00:36:05.54
ポイントを貰うために買うのか
欲しい商品を手に入れるためなのか
中国人か朝鮮人になったつもりで、その思いを100文字以内に纏めなさい
419おかいものさん:2012/09/22(土) 01:17:08.96
>>398の例でいくと、
今、2,953円の201ptって事は実質2,752円だから1回 キャンセルして注文し直した
方が良いと一瞬思いがちだけど、仮に発売日当日とかで出荷準備中になった後に
2,952円のポイント無しってなったとしたら注文し直した時点からの最低価格だから
2,952円払わされるって事ですよね?注文し直すかどうか賭けって事?だとしたら
酷過ぎる。
420おかいものさん:2012/09/22(土) 04:35:23.06
たかが数ポイントの差なんかどうでもいい…
421おかいものさん:2012/09/22(土) 05:54:42.10
納得価格で注文したのに後から文句垂れ流す人って脳内かわいそす
422おかいものさん:2012/09/22(土) 05:56:47.74
根性がさもしいよねー
423おかいものさん:2012/09/22(土) 07:22:50.41
デザイン前のに戻ったね
クレームでも来たんだろうか
424おかいものさん:2012/09/22(土) 10:28:43.46
注文確定したら届くまで見ないようにすればいいよ
425おかいものさん:2012/09/22(土) 19:52:45.01
久しぶりに利用したら鳥栖からで驚いた
関西だが翌日に大丈夫かな
426おかいものさん:2012/09/22(土) 20:22:48.07
新しいデザイン使いにく過ぎだろ
427おかいものさん:2012/09/22(土) 20:53:24.41
ポイント込みで安く買いたければ、商品準備中になるまでずっと見張ってろって事でしょ?
予約時の値段より安くなっても、予約時の値段でかまわないなら、その必要は無いが。
428おかいものさん:2012/09/22(土) 21:13:46.86
>>425
俺もつい先日佐賀から送られてきたが、2日かかった
大阪府在住
429おかいものさん:2012/09/22(土) 22:36:04.04
お届け日指定が有料なショップってここぐらいじゃね?
430おかいものさん:2012/09/23(日) 00:09:34.18
尼でコンタクトレンズ売ってるとは今更ながら驚いた
431おかいものさん:2012/09/23(日) 03:23:30.62
ゲーム買ったらいつものように翌日にはつかなかった。
アカウントで見たら福岡発送だった。(@大阪)

なんか倉庫先、増えてるんだね。
432おかいものさん:2012/09/23(日) 07:21:48.34
JCBのクレカで買ったもの返品したんだけどどれくらいで返金にる?
433おかいものさん:2012/09/23(日) 10:31:42.45
注文時の付与率にて付与。注文時に付与対象となっていない場合、付与されない。

予約後に値上げ、ポイントが付与されるようになったのと、その逆の例でどうなるのか質問してみたら。
これだとポイントが消滅するってことはなさそうなんだけど。

でも>>417だと消滅することになってるんだよね・・
434おかいものさん:2012/09/23(日) 10:35:42.53
当サイトのご注文について、Amazonポイントの付与は、ご注文いただいた時点の付与率にての付与となります。ご注文いただいた際にAmazonポイントの付与対象となっていない場合、Amazonポイントは付与されませんことをご了承ください。

↑がメールの一部。
435おかいものさん:2012/09/23(日) 13:51:48.17
システム内部エラーとかでギフト券買えないんだけど
436おかいものさん:2012/09/23(日) 13:52:50.30
ぷにるでなくIEでならいけた
437おかいものさん:2012/09/23(日) 16:52:19.36
支払い方法をクレカにしたら、発送早すぎワロタ
438おかいものさん:2012/09/23(日) 18:01:02.10
いつもクレカだから知らないのだが、コンビニ払いとか代引だとそんなに遅いのか?
439おかいものさん:2012/09/23(日) 19:05:05.35
代引きは速い
ギフト券も速い
コンビニ払いは遅い
440おかいものさん:2012/09/23(日) 19:10:54.64
コンビニ払いは

支払い番号を知るタイムラグ
支払いに行くタイムラグ
尼が支払いを確認するタイムラグ

が存在する。代引きやギフトは上記の最初のタイムラグ開始時点で発送可能条件になる。
441おかいものさん:2012/09/23(日) 19:14:02.33
予約注文で予約時点でポイント無しの何件かは最低価格保証の真の意味を知らずに損してたんだろうな…
442おかいものさん:2012/09/23(日) 19:34:18.95
そのくらいの損は発売後に在庫過剰で半額処分とかになって吹き飛ぶこともあるのがアマゾン
予約商品は買うタイミングは難しい
すぐ欲しいか待つか
443おかいものさん:2012/09/23(日) 19:51:56.82
被害者多数 後からポイント付与された人も居るみたい
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1348149950/

167 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/22(土) 23:50:52.99 ID:KTEkmnqj0
>>51
うちにも尼からsola BD-BOX来たんだけど、ポイントについて問い合わせたら

> お調べしたところ、今回のご注文商品につきましては、ご注文の確定後から、商品が発送されるまでの間にAmazonポイントの付与率が0%に変更されておりましたため、Amazonポイントが付与されていなかったことがわかりました。
> 誠に申し訳ございませんが、今回のご注文についてAmazonポイントを付与させていただくことができませんことを、なにとぞご容赦いただきますようお願い申し上げます。

って来たよ…
もう一度クレーム入れて、だめなら返品しよ
せっかく楽しみにしてたのに…


175 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/23(日) 01:23:19.99 ID:Z8iZBEeW0
Amazon.co.jpにお問い合わせいただき、ありがとうございます。

このたびは、お客様にご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。

このたびのご注文商品『sola Blu-ray Box (初回限定生産)』を確認しましたところ、
この商品はAmazonポイント対象であるにもかかわらず、価格保証により価格が変更された際に、
システムの都合上ポイントが付与されない状態となっていたことがわかりました。
そのため、この商品に対して今回付与されるべき948ポイントを追加いたしますので、
お手数ですが、商品のお受け取り後に、以下のURLよりご連絡くださいますようお願いいたします。
このように返信が来てその後ポイントもらえた
444おかいものさん:2012/09/23(日) 19:59:37.91
システムの都合上=システムの欠陥
このことを絶対に公表しない悪徳商人
消費者庁に提訴すべき
445おかいものさん:2012/09/23(日) 20:01:36.89
大阪からのみECだったのに、東京からでもECになった・・・
佐川に戻してくれよ
446おかいものさん:2012/09/23(日) 20:08:07.17
なるほど、つまり尼は

ポイントを勝手に消す
それに気づき、ゴルァした人にだけポイントを返してくれる

って事ですね。
447おかいものさん:2012/09/23(日) 20:10:24.50
サラ金の返還訴訟と同じ
声を上げた人には返還するが、黙ってる人には返還しない
アマゾンもサラ金と同じだな
448おかいものさん:2012/09/23(日) 20:16:44.50
クレーム入れてポイント戻された人と、戻されなかった人がいるんだよな
基準が分からん
449おかいものさん:2012/09/23(日) 20:27:35.54
クレーム入れたけど返してくれんかったわ
450おかいものさん:2012/09/23(日) 22:22:17.78
443を見ると、定型文章で返された返事に、さらに食い下がった人にはポイントを戻しているように見えるけど。

尼の理不尽な言い訳に納得したからポイントゼロ。実に判りやすい対応だと思うが。
451おかいものさん:2012/09/23(日) 22:34:17.33
167と175は別人だよ
最初のクレームで返還された人と されなかった人が居る
返還されなかった人が再度クレームを入れて 100%返還されてるわけではない
452おかいものさん:2012/09/23(日) 22:40:37.84
該当スレへ行け
453おかいものさん:2012/09/24(月) 01:09:15.81
てか、Amazonポイントって何買ったらつくの?
そういえばアカウントサービスでポイントの存在は知ってるがついたことないわ
454おかいものさん:2012/09/24(月) 03:19:35.85
すんません教えてください
PCがぶっ壊れたので新調したあとにamazonでサインインしようとしたら
なぜか昔からメインで使ってた英数字4桁パスのアカウントに入れなくなってました。
英数字6桁以上の別アカウントには今までどおり入れるのですがこれはどういうことでしょうか・・・
タイミングよくハッキングされたとは思いたくないのですがクレジット情報のことを考えると心配です
455おかいものさん:2012/09/24(月) 03:38:59.80
勝手に3900円引かれたんだがなにこれ

456おかいものさん:2012/09/24(月) 05:50:41.62
>>455
お試しでAmazonプライム使っていただろ。
アカウントサービスで自動延長しないにチェックしとかないと、自動で自動延長となり3,900円ご請求となる。

尼はちゃんとお試しの時にその旨を詳しく表示しているから、自動延長しないようにしておかなかった、>>455がアホ
457おかいものさん:2012/09/24(月) 06:24:03.17
もう一度いう>>455がアホ
458おかいものさん:2012/09/24(月) 06:25:10.92
もしもの時のためにもう一度いう。
>>455がアホ
459他スレより:2012/09/24(月) 06:58:25.01
210 :メロン名無しさん:2012/09/22(土) 19:14:22.08 ID:???0
amazonが酷いことを始めたな。
26%OFF+ポイント8%の円盤を注文したら、発送直前に27%OFF+ポイント0になっててさ、
注文後に実質7%の値上げされたようなものだぞとメールしたらこんな返事だった・・・

>商品の価格やAmazonポイントにつきましては常に変動しております。
>そのため、同じ商品でもポイント率が変更される場合がございます。
>その場合は、ご注文確定時のポイント数が付与されますのであらかじめご了承ください。 

どうも納得いかないわ
460おかいものさん:2012/09/24(月) 07:18:33.22
ポイント有りなら圧倒的に安いが、
ないなら他のサイトの方が安い事があるってのが痛いよな。
461おかいものさん:2012/09/24(月) 09:07:24.45
尼ポイント消滅に対してクレーム入れた際の返信メール

>ご注文(#)では、通常であれば上記期間内の最低販売価格である「2,800円420ポイント」が適用される見込みでしたが、
>当サイトのシステムの不具合により、上記期間外の「2,775円0ポイント」が適用されていることがわかりました。
>今回の件につきましては、当サイトに至らない点がございましたことを、重ねてお詫び申し上げます。

>つきましては、付与される予定であった420ポイントを、お客様のアカウントに登録させていただきました。

俺の所に帰ってきた返信メールにははっきりと、「システムの不具合、当サイトに至らない点」
と書かれているから次ポイントが消滅してもクレーム入れれば付けて貰えそう
462おかいものさん:2012/09/24(月) 09:11:41.60
俺も40円の値下げで2000ポイント消えたんだがごねるか
463おかいものさん:2012/09/24(月) 10:15:09.21
>>453 在庫商品とかキャンペーン商品とか。
エロDVD買ったら、使い捨ての大人のおもちゃが付いて来た事が有る。(TE〇GA)
464おかいものさん:2012/09/24(月) 12:35:51.91
時計はサービスポイントがついているものが多い
465おかいものさん:2012/09/24(月) 13:16:39.26
アマゾンで獲得ポイントが10分の1くらいになってたのは
仕様?バグ?
466おかいものさん:2012/09/24(月) 13:52:24.97
ポイントなんてつかない安い商品買ってるから関係ないお(´;ω;`)
467おかいものさん:2012/09/24(月) 15:17:04.83
【出版】書籍『佐川男子』発売記念、"佐川急便セールスドライバー握手会&撮影会"開催--飛鳥出版 [09/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1348140929/


本業ほっぽりだしてアイドルの真似事っすかw
468おかいものさん:2012/09/24(月) 15:18:44.82
>>467
ECやTMG配達地区からすると佐川はアイドル、神様ですよ。
469おかいものさん:2012/09/24(月) 15:39:23.23
金曜に注文した商品が未だに発送されない
土日は休みとは書いてなかったんだが休みだったらしい
負けプレってやつか
470おかいものさん:2012/09/24(月) 15:48:16.38
>>469
マケプレは土日祝日年末年始は営業日にはいれないんだよ
471おかいものさん:2012/09/24(月) 16:20:34.24
年中無休のところは基本的に出品者名に書いてある。
472おかいものさん:2012/09/24(月) 16:45:35.10
>>469
恥ずかしい?
473おかいものさん:2012/09/24(月) 19:14:11.61
買うときに納得して買ったくせに難癖付ける奴大杉w
474おかいものさん:2012/09/24(月) 19:21:53.69
日本の垢で海外アマゾンも利用できればいいのに
475おかいものさん:2012/09/24(月) 19:25:42.22
>>469
うわ
476おかいものさん:2012/09/24(月) 19:27:32.34
買う時に納得した条件を尼が一方的に破ってる事に対する批判を難癖と言う尼社員乙
477おかいものさん:2012/09/24(月) 21:35:49.99
負けプレってやつか(ドヤァ
478おかいものさん:2012/09/25(火) 07:26:48.99
俺も負けプレしたいぜ!
479おかいものさん:2012/09/25(火) 11:07:51.51
>>351
俺もこれと似たようなメールが届いたんだが。
評価は4(提示された状態より少し悪かったので)。

10万件以上評価のある店でも、ここまで対応するものなのか?
480おかいものさん:2012/09/25(火) 11:17:30.85
楽天なんかだとレビュー書いてくれたら送料無料みたいなの沢山あるでしょ
評価と評価件数は金より重いよ
481おかいものさん:2012/09/25(火) 12:24:11.16
>>480
でもあれのおかげでレビューの信頼性ガタ落ちだけどな
「まだ届いてませんがいい買い物しました!」
みたいなレビュー書く奴は死ねばいいのに
482おかいものさん:2012/09/25(火) 13:47:50.39
Amazon.co.jpで購入済みのレビューだけ表示とか出来るようにして欲しい。
現状だと買ってもいない奴のレビューでも、参考になったボタン多く押されれば上位に表示されるし。

最近は特にVINEメンバーのレビューがうざすぎる
483おかいものさん:2012/09/25(火) 15:26:15.58
何を言ってる?
7月から「Amazon.co.jpで購入済み」というのが出るようになっただろ
484479:2012/09/25(火) 15:36:42.63
>>480
クレームとか入れたつもりなかったので何か申し訳ないわ。
とりあえず、評価点数下げないように削除しておいた。
485おかいものさん:2012/09/25(火) 15:41:30.76
3DSを結構前から予約しています
もうそろそろ支払のメールがきてもいいのに
まだきません
発売日に届くように配慮しないのかなーー

アマゾンって糞なところがある
486おかいものさん:2012/09/25(火) 17:19:43.76
310 :167:2012/09/24(月) 22:38:14.86 ID:L3DnN5NO0
>>169さんのやり取りを参考にさせてもらって再度問い合わせしたらこんな返事が来た

> 今回の商品は、ご注文確定から出荷準備に入る時点までの期間におけるAmazon.co.jpの最低販売価格が適用されておりました。
> 「予約商品の価格保証」につきましては、商品価格を保証するものであり、ポイント付与を保証するものではございませんことをご了承ください。
> しかしながら、今回に限り、ご事情を考慮し、差額分のクーポンをお客様のアカウントに登録させていただきました。
> なお、現状実質的な値上がりが生じた際に、お客様にご連絡させていただくといったお客様のご要望にお応えできる機能をご用意できておりませんため、
> お客様よりいただいたご意見、ご要望をもとに、今後、質の高いサービスならびにより便利なサイトを提供できるよう努めてまいります。

今回はこれで終えるつもりだけど、今後尼ポイントを見込んでの予約は怖すぎ(一瞬だけ値下げ+ポイント0にした後出荷準備とか)ギャンブルとでも考えるしか無さそうな
スレ汚しスマソ
487おかいものさん:2012/09/25(火) 19:25:07.07
いつからゆうメール使うようになったの?
488おかいものさん:2012/09/25(火) 19:32:35.43
3〜4年前から使っていた
489おかいものさん:2012/09/25(火) 19:37:25.56
そうなんだ、今回初めてだわ
490おかいものさん:2012/09/26(水) 07:13:18.38
1〜2日の入荷待ちだと、「出荷準備中」にしてキャンセルできないように仕様変えたみたいだよね。
他所に取られないように。
HMVオンラインなんかもそう。
姑息。
491おかいものさん:2012/09/26(水) 08:10:49.39
なんか表示が崩れるんだがドユコトー
492おかいものさん:2012/09/26(水) 09:00:08.53
>>491
それはお前だけだ
さっさとパソコン買いなおせ。
493おかいものさん:2012/09/26(水) 09:04:31.29
>>487
以前から多少あったが去年の終わり頃から急に増えた
494おかいものさん:2012/09/26(水) 10:12:50.85
携帯から履歴が見れなかったのが直ってる
495おかいものさん:2012/09/26(水) 10:44:06.86
尼ポイント予約時の注意まとめ

・ポイントは価格保証に連動してプラスされないが、マイナスはされる
(ポイント無しの時に予約した商品に後からポイントはつかないが
 ポイント付きで予約した商品は後からゼロになる場合がある)

・ポイントがマイナスされても事前にマイポイント一覧で確認が出来ない
 決済完了後に初めて購入者には分かる仕組みとなっている

・ポイントは最低価格保証の計算に含まれていないので実質値上げする事がある
 例:2000ポイント付く時に予約し、ポイント無し50円値下げで仮ポイント消滅

・ポイントに関するクレーム対応は一律ではない
496おかいものさん:2012/09/26(水) 12:36:51.07
検索結果の商品画像がデカくなって一覧性が落ちたな・・・
497おかいものさん:2012/09/26(水) 14:12:03.59
ジャバリで靴をインターネットバンキング払いで、深夜に買ったんだけど、いつまで経っても支払い案内のメールが来ないんで、電話したら、「すいません、システムエラーです」だって。
おまけにインターネットバンキングの支払いURLもわからないという始末。

これ、ごねたらギフト券もらえるかな?無理かな?
498おかいものさん:2012/09/26(水) 14:57:59.69
なんなんだよこの仕様
499おかいものさん:2012/09/26(水) 15:08:37.48
今日は朝から詳しいポイント情報が見れないね
相当クレームがあったのか?
500おかいものさん:2012/09/26(水) 15:09:02.23
ワンクリの届け先選択のプルダウンに

Safe::Root()::Pl::LocalStrings(略

って出てくるんだがw
501おかいものさん:2012/09/26(水) 15:09:28.68
白すぎて見にくいぞサイト
502おかいものさん:2012/09/26(水) 15:20:12.05
消費者契約法
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H12/H12HO061.html

【抜粋】

(消費者の利益を一方的に害する条項の無効)
第十条  民法 、商法 (明治三十二年法律第四十八号)その他の法律の公の秩序に関しない規定の適用による場合に比し、
消費者の権利を制限し、又は消費者の義務を加重する消費者契約の条項であって、民法第一条第二項 に規定する基本原則に反して消費者の利益を一方的に害するものは、無効とする。
503おかいものさん:2012/09/26(水) 15:30:46.93
最低価格保証がポイントにも対応
(ポイント発生時に自動的に付与、最安値計算はポイント込み)
にすればそれで済む話なんだけどね

さっさとシステム改良してくれ
504おかいものさん:2012/09/26(水) 16:01:02.06
>>503

無論、それを私も望んではいるけど、それは商取引上での必要以上の尼側の好意なんだよな。

けど、最低限、契約時の実質金額より高くする違法行為はしないでほしい。
505おかいものさん:2012/09/26(水) 17:03:09.04
こんどは「カードキャプターさくら Blu-ray BOX1 (初回限定生産) 」のポイントが消えたらしい。
俺の場合は150円値下げで500ポイントが消えた。もっとポイント付いてた人もいるのかな?
506おかいものさん:2012/09/26(水) 17:28:23.73
>>505
これまた臭そうな商品だなw
507おかいものさん:2012/09/26(水) 18:34:25.65
>>505
17,094円+1428p → 16,806円+0p
508おかいものさん:2012/09/26(水) 19:03:01.70
アニヲタホイホイだなここ
509おかいものさん:2012/09/26(水) 19:09:47.85
EC糞宅配に酷い目に合わされてからご無沙汰していたけど、
タイムセールにつられて久しぶりに利用してみたら、16時に注文でもう発送された。
宅配業者は佐川。アマゾンちゃん、やれば出来るじゃん
510おかいものさん:2012/09/26(水) 20:39:51.36
検索結果が3つしかでなくなった。どうして〜
511おかいものさん:2012/09/26(水) 21:25:38.82
在庫少量のためキャンセルは無料です。
後ほど送信するメール以降からのキャンセルは料金が発生しますのでご注意下さい。

ってなメール来たんだけど
在庫あるなら送るだけだろうにと思いながら不安を隠せない
こういうのよくあるの?σ(゚∀゚ )オレσ(゚∀゚ )オレ尼損って請求こなければいいのだが
512おかいものさん:2012/09/26(水) 21:28:05.52
どうせ、後ほど送信するメールで取り寄せってなるんだろw
513おかいものさん:2012/09/26(水) 21:33:31.50
発売日になった0:00からお急ぎ便って出来ますか?
予約扱いだといつになるか分からないので出来ると良いんだけど・・・
514おかいものさん:2012/09/26(水) 22:16:46.88
出来ますよ
515おかいものさん:2012/09/26(水) 23:02:22.38
このデザイン嫌だ(´・ω・`)
516おかいものさん:2012/09/26(水) 23:51:59.95
見やすいと思う
517おかいものさん:2012/09/27(木) 00:07:32.97
元に戻して(´・ω・`)
518おかいものさん:2012/09/27(木) 08:24:33.12
>Amazonポイントの付与
>4.Amazon.co.jp は、Amazonポイントの付与、付与数、付与率、付与のタイミング、
>ポイントの無効、無効のタイミングなどのAmazonポイントに関する条件すべてを決定する権利を保有します。
>利用者はAmazon.co.jp の決定に従うものとします。

これが全てだろ、ガタガタ言うなと
519おかいものさん:2012/09/27(木) 08:45:41.98
最近出荷準備中の拘束が酷すぎる
520おかいものさん:2012/09/27(木) 09:30:01.72
だがお急ぎ便だけは使わん
521おかいものさん:2012/09/27(木) 09:46:30.90
いつもは佐川かヤマトなのに摂津倉庫から配達なんだけど
無事届くかね?
インターホン壊れてて鳴らないんだ・・・
佐川とヤマトは中まで入ってきて声かけてくれるんだけどなあ
522おかいものさん:2012/09/27(木) 09:57:22.42
うちんとこは佐川7割ヤマト2割摂津倉庫1割だ
大東のアマゾン契約倉庫(摂津倉庫)の隣の市に住んでるけど、他より1日は遅い
523おかいものさん:2012/09/27(木) 10:04:28.49
大東ってどこか知らない
南のほうに住んでるんだけど配達予定日は明日だ
524おかいものさん:2012/09/27(木) 10:12:11.83
尼がどんな規約を作ろうが、法律はそれの上位


消費者契約法
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H12/H12HO061.html

【抜粋】

(消費者の利益を一方的に害する条項の無効)
第十条  民法 、商法 (明治三十二年法律第四十八号)その他の法律の公の秩序に関しない規定の適用による場合に比し、
消費者の権利を制限し、又は消費者の義務を加重する消費者契約の条項であって、民法第一条第二項 に規定する基本原則に反して消費者の利益を一方的に害するものは、無効とする。
525おかいものさん:2012/09/27(木) 12:37:38.67
表示が崩れたのはadblockのフィルターのせいだった
これまではそれを使ってても問題なかったんだけどね
526おかいものさん:2012/09/27(木) 12:55:31.46
発売日が同じ本を別々で発送ってどういうことなの・・・
527おかいものさん:2012/09/27(木) 13:26:01.55
同じ倉庫からかね?
528おかいものさん:2012/09/27(木) 14:38:40.34
>>521
うちのところに来る摂津倉庫は呼び鈴鳴らさず
デカイ声で「お荷物でーす」を連呼するぜ。
529おかいものさん:2012/09/27(木) 14:40:35.91
昨日頼んだお急ぎ便が今日届く予定なのに出荷準備中から音沙汰ないんだけどなにこれ
明日届いても別にいいけどその時はちゃんとお急ぎ便350円分引いてくれるんだよな?
530おかいものさん:2012/09/27(木) 15:33:59.16
>>529
今日までの配達予定日の記載があるなら文句いっておけ
531おかいものさん:2012/09/27(木) 16:10:03.19
在庫あり(入荷予定あり)の商品って一体いつになったら入荷されるんだ?
ちゃんと在庫あり表示になってから注文しようと思って待ってるんだがもう一週間ぐらい経つ…
532おかいものさん:2012/09/27(木) 16:12:07.04
konozamaくらった
しかも本とBlu-ray2点も
533おかいものさん:2012/09/27(木) 16:26:10.63
コンビニ受け取りが気楽そうなんで使いだして3回目になるが
これまで店舗到着の通知メールが来ていたのに今回は来なかった。

アカウントサービスで見て店舗到着を確認したので受け取りに行ったら
今回の荷は通常ならメール便で来る感じのやつだった。

だから店舗到着通知メールも省略されてしまったのかな・・・
534おかいものさん:2012/09/27(木) 16:55:35.77
支払いメール来ない
注文内容のページにも項目出てないし
未発送(発売日待ち)のと重なったら箱3個になってしまうじゃないか
535おかいものさん:2012/09/27(木) 17:01:46.22
今のうちにキャンセルすればおk
536おかいものさん:2012/09/27(木) 17:21:12.68
支払い完了メールが届いたのに、商品が来ない上に、また支払い番号メール届いたよ。
9月に届くはずの商品が届かないから待ちの状態で、向こうが勝手にお届け予定変更した癖に。
勝手に2回買ったことにされたのかね。
537おかいものさん:2012/09/27(木) 17:23:13.45
尼で発売日前の商品を買ってはいけないとあれ程…
買うなら発売日の午前0時回ってから在庫ありで買わないと。
538おかいものさん:2012/09/27(木) 17:26:40.56
発売日前じゃなくて常時あるような商品なのだけど、もう尼では買わない。
ちゃんと直接本屋に行って注文するか、出版社から取り寄せることにする。
539おかいものさん:2012/09/27(木) 17:29:47.02
はなからそうしろ
540おかいものさん:2012/09/27(木) 18:05:25.07
せやな
541おかいものさん:2012/09/27(木) 18:24:30.48
楽天で買うべき
542おかいものさん:2012/09/27(木) 18:25:33.55
楽天はクソ
543おかいものさん:2012/09/28(金) 00:11:01.72
アマゾンのレイアウトが変わったって本当?
俺の環境だと今までと変わってないんだけど
544おかいものさん:2012/09/28(金) 07:52:20.95
アメリカと同じスタイルになった
545おかいものさん:2012/09/28(金) 08:55:51.39
んだ
546おかいものさん:2012/09/28(金) 09:11:40.09
アンテナケーブル短いの一本だとメール便で来ちゃう?
547おかいものさん:2012/09/28(金) 09:24:17.30
プラ箱入りならメール便にはならないような気がする
548536:2012/09/28(金) 09:40:12.21
向こうのシステム障害で支払い済みになったあと一旦キャンセルされて
その後入荷されたから出荷準備中だそうけど、後でギフト券送るから
さっさと再度支払えっていうメールが来たんだけど
既にコンビニから支払って支払い完了になってるし、2回も現金振り込ん
で後からギフト券もらっても、またAmazonでしか買い物できないんだよね。

出荷準備中なら既にお金受け取ってるんだからさっさと送ればいいのに。
ゆとり世代が社員か何かなの?
とにかく1回の注文で何度も金払え。それからじゃないと品物送らない。
ギフト券は後で送ってやるっておかしくない?
549おかいものさん:2012/09/28(金) 09:47:02.12
デザイン元に戻った?
550おかいものさん:2012/09/28(金) 10:07:35.72
>>548
普通に考えればおかしい
が、尼はカード決済以外は現金で返さないのが基本だからなぁ

ただ交渉次第で現金で返金してくれた人もいるし、電話した方がよくね?
全て向こうの落ち度なんだから、そんな紋切り型の回答じゃこっちがキレても仕方ないよな。

amazon 返金 現金でググルと結構事例が出てくるよ
551おかいものさん:2012/09/28(金) 10:08:40.24
もうしょっちゅうシステム障害起こすなら、デザインなんか変えなくて良いよね。
>>541
楽天も在庫有りになってるのに届かず、クレーム言ったら実は取り寄せ中とか
いうことがあったよ。
552おかいものさん:2012/09/28(金) 10:24:20.93
>>550
ありがとう。支払い完了してるし支払い完了メールも届いてるし
システム障害だろうが2回も請求しないで、そのまま商品送れば
済む話だよね。出荷準備中だし。
まあ最悪、ぐだぐだになるならキャンセルしてギフト券をもらって
他に欲しいものを買っても良いけど、こんなにいい加減な対応じゃ
ギフト券もらっても、欲しいものがまともに届く気がしないし…。

相変わらずギフト券届かないし、クーポンやると言ってもアカウント
にも反映されてないし、二重支払いした後じゃ意味ないし…。

あんまり悪質そうだったら警察に被害届出そうと思う。
553おかいものさん:2012/09/28(金) 12:07:38.78
>>552
お幾らくらいの商品?
554おかいものさん:2012/09/28(金) 12:09:16.31
何で市川から出て船橋に行くんだ
宛先九州だぞ
555おかいものさん:2012/09/28(金) 12:33:10.13
俺の地域堺発送だといつも遅れるんだよな
556おかいものさん:2012/09/28(金) 16:07:07.44
今までで一番遅れてるなあ
明日になると発送されてから4日か
557おかいものさん:2012/09/28(金) 16:13:39.34
昨日注文したけどまだ発送されない
北海道だから日中に発送されれば発送した日から2日後に届くけど
夕方に発送されると3日後になる(佐川だと)
558おかいものさん:2012/09/28(金) 16:17:04.59
北海道ほど距離はいないんだけど堺から発送でここまで遅くなったのは初めてだ
そろそろ尼以外の通販開拓しないとダメか
サポセンとかも丁寧で使い勝手よかったんだけどな
559おかいものさん:2012/09/28(金) 16:35:19.11
コンビニで支払う時ファミマだと一つずづ会計するけどローソンだと全部一辺にしてた
他の所もそうなの?
560おかいものさん:2012/09/28(金) 16:47:41.76
いつもファミマだけど別々とか他に物買うと別で会計される
561おかいものさん:2012/09/28(金) 17:28:08.30
昨日頼んだイヤホンが鳥栖市からくる
なんで東京から頼んでそんな僻地からおくるんだよww
562おかいものさん:2012/09/28(金) 17:49:24.68
お前が鳥栖に取りに来てくれないからだろ
563おかいものさん:2012/09/28(金) 18:04:45.10
>>561
東京と九州って案外近いんだぜ。トンネルもあれば橋もある。

遠いのは北海道とか沖縄とかな。
564おかいものさん:2012/09/28(金) 18:11:51.99
北海道ってお急ぎ便意味ないよね?
565おかいものさん:2012/09/28(金) 18:17:33.63
>>564
意味あるんじゃないの?
メディア商品なら「お急ぎメール便(ポスパケット)」で1〜2日
宅配扱いでも2〜3日で普通より遅れないはず
566おかいものさん:2012/09/28(金) 18:36:37.66
今混んでるの?準備中から進まない
567おかいものさん:2012/09/28(金) 18:45:46.55
俺も二つほど準備中だわ
568おかいものさん:2012/09/28(金) 18:48:26.58
だから何?といわざるを得ない
569おかいものさん:2012/09/28(金) 19:25:52.43
はよ発送しろ
570おかいものさん:2012/09/28(金) 19:36:17.55
台風で遅くなりそうな予感
571おかいものさん:2012/09/28(金) 20:35:15.04
>>570
台風関係あんの?
572おかいものさん:2012/09/28(金) 20:41:58.71
陸路以外のルート使う地域なら遅れるんじゃね。
あとは大きな橋が通行止めになることある。
573おかいものさん:2012/09/28(金) 21:03:21.30
発送された最近ずっとヤマトだけどこのまま佐川は消滅すればいい
574おかいものさん:2012/09/28(金) 21:06:18.31
>>571
物流の積み下ろしとか雨風で使えないホームとか出てくるだろうし遅れはあるんじゃないの
575おかいものさん:2012/09/28(金) 21:24:27.88
注文したのに注文履歴が消滅することある?
576おかいものさん:2012/09/28(金) 21:25:53.12
ないあるよ
577おかいものさん:2012/09/28(金) 21:53:50.67
EC宅配の事でクレーム入れてもテンプレ帰ってくるだけ?
578おかいものさん:2012/09/28(金) 22:06:27.78
いつまでお近くの配達店まで輸送中ですなんだよ
579おかいものさん:2012/09/29(土) 09:04:08.18
>>578
その情報が更新されるまでだよ
☆彡d('-^*)
580おかいものさん:2012/09/29(土) 09:50:40.17
同じ倉庫から同じ日に発送されたのに片方佐川で片方ゆうメールってどういうことだYO!
581おかいものさん:2012/09/29(土) 09:54:42.17
入荷待ちだった商品が昨日入って昼間にコンビニ支払いして
支払い確認はされてるのにまだ未発送のままだ
在庫ありだし今まで支払い確認後はすぐ発送されてたのに
こういうのは割と頻繁にあるのか?
582おかいものさん:2012/09/29(土) 10:00:57.01
自分でもわかってる癖にw
583おかいものさん:2012/09/29(土) 10:59:28.15
BDを注文したときに、503pt付くようになっていたんだが、
何故かポイントが付いていない
こんなことってあるの?

元々は26%引+503ptでその時に注文したはずだが、
発送時には27%引(ptなし)に変わっていた
注文時にptは確定しているものと思っていたが違うの?
584おかいものさん:2012/09/29(土) 11:07:10.89
>>583
このスレの中を「ポイント」でワード検索しろ
585おかいものさん:2012/09/29(土) 11:26:35.78
阿呆のポイントは没収されます。
586おかいものさん:2012/09/29(土) 12:54:32.26
結局、注文時にポイント付与になっていても、
価格が一円でも下がれば、ポイントが全く付かなくなるということ?
>>524じゃねーがコレってポイント詐欺じゃね?
587おかいものさん:2012/09/29(土) 13:40:38.73
お気に召さないのであれば余所へどうぞ
588おかいものさん:2012/09/29(土) 14:02:03.09
>>586
みんなでクレーム入れれば改善に向かうから
やられたら必ずクレーム入れるべし
現状はクレーム入れてゴネたやつだけ特別にポイント貰える状態
589おかいものさん:2012/09/29(土) 14:05:19.35
現状のポイントに関する注意点は>>495を見てね
590おかいものさん:2012/09/29(土) 14:06:20.92
尼の違法行為の被害者はまず尼にクレームを出し撤回させる事。
その際は電話とかでなくメール等やりとりの証拠が残る方式がベター。

もし撤回されなければ、そのやりとりを添えて消費者センター等に届け出る。
そうすれば、尼が確信的に違法行為をしていたという証拠になる。
591おかいものさん:2012/09/29(土) 14:15:56.76
JAROは審査内容を公表してるし、事例として生菓子のネット通販があるから、尼も当然対象になる可能性があるな。
592おかいものさん:2012/09/29(土) 16:16:17.53
アマゾンからどうでも良い物はすぐ届くのに速く欲しい物はなかなか届かないのは何故なのでしょうか?!w
電化製品は普通より遅い?
593おかいものさん:2012/09/29(土) 16:36:54.27
どうでもいいものは待ち遠しさがないからそう感じるんだろ
594おかいものさん:2012/09/29(土) 17:38:22.62
定期的に注文する物をすぐ買えるボタンまたは一覧リストにする機能は無いのでしょうか?
管理画面を開いて検索したりするのは面倒なうえ結構時間がかかり無駄だと思う。
忙しいと必要でも注文出来ないまま何日もすぎてしまう。
595おかいものさん:2012/09/29(土) 17:55:30.18
数回クリックすることもできないぐらい忙しいって
どんな生活だよw
執事でも雇えよ

まあ定期便って手もあるけどな
596おかいものさん:2012/09/29(土) 17:56:12.66
注文後、その商品をカートに入れておけよks
597おかいものさん:2012/09/29(土) 18:07:19.74
>>518
本当にそう思ってるなら馬鹿だな・・・。
598おかいものさん:2012/09/29(土) 18:14:34.75
>>596
数ヶ月おきに買う商品なら間違えの元になる。
過去注文リストだと沢山買っている場合すぐに後のページへ行ってしまい似た商品を購入している場合は見つけるのが困難、誤発注しやすいからまとまった時間が必要。
599おかいものさん:2012/09/29(土) 18:15:09.03
>>533
たまに来ない場合あるよ。
コンビニ受け取りは梱包関係なしにぜんぶゆうパック扱い。
ちなみに尼にクレーム入れるとシステムの不具合で。。。。と回答が来るよ

発送メールにお問い合わせ番号と認証番号が記載してあるから
http://www.post.japanpost.jp/index.html
ここでお問い合わせ番号で追跡かけた方が早い。
「最寄局・最寄店送付」になったらコンビニで受け取れる。
600おかいものさん:2012/09/29(土) 18:19:02.42
>>595
定期便の場合出超などがあったらNGきほんつかえね〜w
601おかいものさん:2012/09/29(土) 18:20:08.11
>>600
出超→出張 ATOK糞。
602おかいものさん:2012/09/29(土) 18:24:31.07
ATOKのせいじゃないだろ
603おかいものさん:2012/09/29(土) 18:28:06.08
出張したことないのに、出張って打つから……。
604おかいものさん:2012/09/29(土) 20:12:41.96
ぐぬぬ…(;・ω・`)
605おかいものさん:2012/09/29(土) 20:40:48.55
およよ
606おかいものさん:2012/09/29(土) 20:44:59.47
ダダダ?
607おかいものさん:2012/09/29(土) 21:54:01.35
間違えるとか誤発注とかなら何やってもダメだろw
608おかいものさん:2012/09/29(土) 22:34:00.46
やっぱりヤフーショッピングじゃないと
609おかいものさん:2012/09/29(土) 22:36:03.66
最短で何クリックで注文受付までいけるかな?
ウィッシュリストに入れといて
1-clickで買えば5回ぐらいか?
610おかいものさん:2012/09/29(土) 22:41:30.27
ちゃんとクリックしたときにクリック!って声出さないからそういうことになる
611おかいものさん:2012/09/29(土) 22:45:51.15
マスコミや韓国人→将軍様 独裁に繋がる法、恐ろしすぎますね
本当にこんなことをやろうとしているんです

マスコミや韓国人への批判行為は法律で禁止されるべきだ
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50382567.html
民団新聞 関東弁護士会連シンポ
612おかいものさん:2012/09/29(土) 23:12:19.98
>>495 の例と全く同じなんだがFate/Zero」 Blu-ray Disc Box IIで
50円の値下げで2000P消滅した。3回程メールで苦情出したが答えは
8%あった付与率が0%に変動したため、実質的にAmazonポイントの
対象外になっておりますとか毎回同じような返答しかなかったわ。
つーか0%に変動なんなんだ。糞詐欺じゃねーか
613おかいものさん:2012/09/29(土) 23:17:58.81
また摂津倉庫か・・・
614おかいものさん:2012/09/29(土) 23:37:32.34
消費者契約法第十条(消費者の利益を一方的に害する条項の無効)
の違反を指摘しての返答に興味がある。
定型で返そうが無視しようが、その時点で尼が、それを知って能動的に法律違反をしてる証拠になる。
615おかいものさん:2012/09/30(日) 01:50:35.80
他社製品は送料の確認が煩わしいので 
すべてアマゾンの商品のみが出てくるようには出来ないのでしょうか?
616おかいものさん:2012/09/30(日) 02:09:21.38
何でも出来るように見えて実はこの流れならコレも出来て当たり前だろうと言うような事がここぞという所で出来なかったりして、
何故出来ないのかの説明も一切無い。これがアマゾンクオリティーですね。 致命的な大問題が起こったら一気に転落するタイプの商売のやり方だともう。
617おかいものさん:2012/09/30(日) 02:13:38.06
>>616
だともう。→だと思う。
618こちらスネーク:2012/09/30(日) 02:14:49.30
大佐 指示をくれ
619おかいものさん:2012/09/30(日) 02:17:39.82
確認メール

発送メール

在庫確認メール

商品取り寄せメール
って流れでメールきてるけど
発送したのに取り寄せって・・・
弄ばれてる(鬱)
620こちらスネーク:2012/09/30(日) 02:20:17.26
その漢字読める?
621おかいものさん:2012/09/30(日) 02:22:15.53
Amazon定期は罠だろう 
価格が変動して違うブランドの同じ商品が安くなったら損をするじゃないかと思ったのでやめた。
622東っち:2012/09/30(日) 02:22:31.66
下ごしらえ
623おかいものさん:2012/09/30(日) 02:23:51.18
ただでさえ価格がコロコロ変わるのに何が定期便だよ、馬鹿じゃねーの!w
624恩知らずじじい(70歳):2012/09/30(日) 02:24:32.93
うそはやめましょう。
625おかいものさん:2012/09/30(日) 02:25:44.08
定期便にして次の月は定価の価格になりました。とされてもその価格を払わなきゃいけないんでしょ THE End
626腐れ外道:2012/09/30(日) 02:26:35.12
w
627おかいものさん:2012/09/30(日) 03:15:25.84
>>612
俺はまだ予約中の商品だけど2度3度とメールでやり取りして
ポイント失効は覆らないという返事を貰った
そのやり取りは国民生活センターに送っておいた
628おかいものさん:2012/09/30(日) 04:25:36.74
どういうやり取りか不明だが、それでは尼がそれが違法と知らなかったという言い訳ができる可能性があるな。

違法を指摘したのに覆らないというやり取りなら、より悪質と認識して国民生活センターが動く可能性が高くなるのに。
629おかいものさん:2012/09/30(日) 04:47:29.46
ここはボットが常駐してるのか? どうせアマゾンのボットだろう。
630おかいものさん:2012/09/30(日) 06:27:07.74
タ、タマゴカケゴ…ハン…デキ…タヨ…
631おかいものさん:2012/09/30(日) 08:49:29.90
おおおお…き…きき…ぐ…うだ…なぁ
ぽ…いらも…た…まごかけ…だよう…ぅぅ
632おかいものさん:2012/09/30(日) 09:01:37.64
Amazon
633おかいものさん:2012/09/30(日) 09:08:53.15
サイトのデザイン元に戻ったな
なにやってんだ
634おかいものさん:2012/09/30(日) 09:13:46.12
本鯖でテストしちゃったのかね
635おかいものさん:2012/09/30(日) 10:35:25.36
>>612
同じもの買ったけど普通にポイント付与されてたぞ(\26,061で2088p)
ただ俺が予約した時から価格は下がらなかったから予約タイミングが違う?
636おかいものさん:2012/09/30(日) 10:55:29.09
637おかいものさん:2012/09/30(日) 12:14:32.78
あのう・・・DOA5はだ発送されないんだけど・・・
638おかいものさん:2012/09/30(日) 12:24:45.31
納期2〜4週間注文したら予定より早くついたりする?
639おかいものさん:2012/09/30(日) 13:04:17.08
到着予定日が伸びちゃった・・
640おかいものさん:2012/09/30(日) 13:08:55.83
3〜4日で届くこともあれば2カ月かかった末にキャンセルされることもある
641おかいものさん:2012/09/30(日) 13:39:43.74
>>612
8%で予約したけどちゃんともらえたぞ。
ゼロは発売日までポイント(1%)維持してたはずだが?記憶違いか?

そのほか下がったやつは消失してる・・・・。問い合わせて調べるとか言って10日放置され中だけどな(怒
642おかいものさん:2012/09/30(日) 14:13:08.09
関東、珍しく遅れてる
643おかいものさん:2012/09/30(日) 15:41:31.13
>>640
さんきゅ7
644おかいものさん:2012/09/30(日) 21:55:49.09
amazon内に出店してる送料のかかる店舗がありますよね?
そこで注文しても、商品名の書かれてないいつものamazonの箱で
届くでしょうか?
薬を注文したいのですが、家族には知られたくないので、届いても
いつものように「本が入っている」と言い張りたいのですが…
(病気では無いです。美容薬というか… w)
645おかいものさん:2012/09/30(日) 22:00:41.53
箱に関してはノー
中身は書いてあったりなかったりまちまち
646おかいものさん:2012/09/30(日) 22:01:53.21
Amazon発送と書いてなければ梱包はマケプレ次第

マカかファイングリシンかエビオスかダイエットサプリか
いずれにしても瓶系なら厳重に梱包してくれるだろう
まぁそう恥ずかしがるようなもんでもないと思うがね
647おかいものさん:2012/09/30(日) 23:13:06.44
>>645->>646
妊娠検査薬です、ありがとう!
648おかいものさん:2012/09/30(日) 23:16:42.98
ありがとうって、箱がamazonので無い時点でだめじゃん。
○○ドラッグって書いてあるんでしょ?
649おかいものさん:2012/09/30(日) 23:38:23.20
薬とかは業者側が空気を読んで無地の箱を用意してたりすることもある
コンビニで紙袋に入れてもらうようなもんだね
購入前でも業者に連絡取れるので直接聞いてみたらいいと思う

あ、大前提として殆どの業者は発送元を明記する(無けりゃ無いで怪しまれるでしょ?)ので
ぱっと見てソレ系だとわかる社名・店名のところから買うなよw
650おかいものさん:2012/09/30(日) 23:40:42.97
Amazonはネトゲキャラのハンドルネームみたいな店名多いから大丈夫じゃないかなぁ
651おかいものさん:2012/09/30(日) 23:43:16.56
amazonが直売をやればいいのにね。
生活必需品に近いから、需要はかなりあるだろうに。
種類だって書籍ほどは無いだろうから、扱いやすそうなのに。
652おかいものさん:2012/10/01(月) 00:25:17.53
関東で在庫品注文して「出荷準備中」のまま三日間発送されない
2件あるけど両方
全体的に遅れているのか?
653おかいものさん:2012/10/01(月) 01:02:15.91
そりゃ台風だし出荷も遅れるさ
654おかいものさん:2012/10/01(月) 01:05:43.80
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと倉庫の様子見てくる
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
655おかいものさん:2012/10/01(月) 02:30:03.08
お急ぎ便表示されないんだけど台風だから?
656おかいものさん:2012/10/01(月) 05:48:53.11
>>641
26,061円から、26,011円に変動した際に、8%あった付与率が0%に変動したため、
実質的にAmazonポイントの対象外になっております。って返事だった。
>>635は50円下がってないみたいだけど50円の値下げなんかいらーねつの。
2000Pよこよせ・・・
657おかいものさん:2012/10/01(月) 07:46:07.96
お急ぎ便にしたかったけど表示なかったから9-29日に普通に注文したら10-1お届け言うから待ってたんよ
したらさっきメール来て
発送手続き遅れてるからお届け予定日: 2012-10-03 - 2012-10-08になるって内容だったんよ
なんやねん思って注文した商品のページ見たら
お急ぎ便で10/1 月曜日 にお届けしますだってお
なんやねん
658おかいものさん:2012/10/01(月) 09:37:30.18
>>548=>>552です。
コンビニ決済をしてて元には領収書があるのに、再度支払い番号を通知する
メールが届く
→支払ったはずだとカスタマーにクレーム
→コンビニ決済かEdyをもう一度しろというメールが届く
→カスタマーにクレーム
→ギフト券で支払えるようにギフト券番号記載したメールを送ったはずと言う。
→そんなメール届いてない上に、コンビニ決済もう一度しろっていうメール
 だけはギフト券番号を送ったという日付よりも後に届いてる。
→もう一度、時系列ごとにメールを添付しながらクレームを入れたところ。

だいたい、ギフト券なんか要らないから、出荷準備中ならとっとと送れって
思うんだけど。1ヶ月近くの遅延に対してクーポン300円あげるからっていう
メールも来たけど、肝心のクーポンはもらってないし。何なの?馬鹿なの?
659658:2012/10/01(月) 10:28:13.30
結局、システム上の都合によってキャンセルされた上に在庫を確保
できなかったからギフト券で返金だって。
送付したはずだっていうギフト券もクーポンもいただいてないけど。
ギフト券を送付したという日付より後に遅延のメールと
コンビニorEdy払いの支払い番号メールが届いたし…。
ギフト券を前もって送っていたんならギフト券番号のメール来るはずだよね。
660658:2012/10/01(月) 11:49:59.38
カスタマーに苦情を言ってもこの対応。
もうここで買うの諦めたよ。国民生活センターに通報します。
661おかいものさん:2012/10/01(月) 13:08:15.73
お急ぎ便復活してる
662おかいものさん:2012/10/01(月) 15:31:57.36
>>659
アカウント乗っ取られて、そっちの人に連絡行ってるとかww
663おかいものさん:2012/10/01(月) 16:16:34.92
>>659
尼のことだから、ギフト券番号を送ってるんじゃなく
すでにアカウントに登録してそうな予感。
664おかいものさん:2012/10/01(月) 17:25:34.77
日付変わってすぐ注文したけどまだ準備中かあ
665658:2012/10/01(月) 18:08:55.15
>>662,>>663
やっとギフト券番号来ました。&クーポンもやっとこ反映されました。
本の代金分のギフト券の他、お詫びに300円分のクーポン券をやるって
話だったけど、本の代金分のギフト券から300円引かれてました。
カスタマーの担当者が毎回変わるから、トラブったら尼からのメール
を時系列にまとめてしつこくクレームした方が良いですね。
666おかいものさん:2012/10/01(月) 20:24:17.40
18時半頃にmicroHDMIケーブルをお急ぎ便で注文したんですが
明日までに来ますかね
兵庫県西宮市なので、もし関東から来るんだったら明日は無理でしょうが
667おかいものさん:2012/10/01(月) 20:37:20.68
もう出荷されてるの?
668666:2012/10/01(月) 20:43:16.14
出荷準備中・・・
669おかいものさん:2012/10/01(月) 20:55:53.36
>>666
注文ページにいつまでに注文したら明日まで届くってのに該当してれば届くだろ。

1つ言っておくけどアカウントの情報更新と実際の発送は違うからな。
更新されてないからって発送処理されてないわけじゃない。
670おかいものさん:2012/10/01(月) 21:01:56.57
東京だが大阪から発送は夜発送されて次の日の午前中に届いてる。
てか普通の宅急便でも夜だし翌午前着は可能だから問題ないよ。
お急ぎ便がヤマトなのかどこなのかしらんけど・・・。
671666:2012/10/01(月) 21:08:41.19
>>669-670
予定日は明日になっています
明日着くのは十分有り得るんですね、ありがとうございました


なんと取ったレス番が悪魔の数字だった
672おかいものさん:2012/10/02(火) 14:33:15.80
またアメリカと同じサイトデザインになった
なにやってんだよ!
673おかいものさん:2012/10/02(火) 16:25:40.53
変わった人と変わってない人がいるのか
674おかいものさん:2012/10/02(火) 16:29:52.53
IEは変わってるけどChromeは前のまま
675おかいものさん:2012/10/02(火) 19:26:17.86
トップにアクセスする度変わるんだろ
いい加減気付け低脳ども
676おかいものさん:2012/10/02(火) 19:40:04.40
>>675
なんでそんなわけのわかんないことすんのさ
低脳だからわからんわ
677おかいものさん:2012/10/02(火) 19:57:08.73
それはアマゾンに聞け低能
678おかいものさん:2012/10/02(火) 22:53:33.11
アマゾンって関西人がやってるのですか?
679おかいものさん:2012/10/03(水) 00:11:35.76
アマゾンから届いた箱をすてるのがかなりめんどくさいのですが一体どうすれば良いのでしょうか?
680おかいものさん:2012/10/03(水) 00:20:56.30
段ボール肉まんを作って食べる
エコだね^^
681おかいものさん:2012/10/03(水) 00:25:22.13
変な臭いがする場合はカレーで煮込んで誤魔化せばいい
682おかいものさん:2012/10/03(水) 00:30:24.31
ダンボール肉まんは中国の毒混入食品ブームに便乗した偽スクープ
683おかいものさん:2012/10/03(水) 06:05:12.17
そうなの?
昨日ニュー速+のアグネススレで人喰い中国人の画像見ちゃったからなぁ。
ダンボール肉まんが偽スクープ言われても中国人ならダンボールも…って思っちゃう。
684おかいものさん:2012/10/03(水) 08:08:08.59
1週間ぐらい前から、注文したことある商品をほしい物リストにいれようとすると、
「指定された商品は、すでにほしい物リストに追加されていたため、リストの一番上に移動しました。」
って表示されるんだけどバグ?
685おかいものさん:2012/10/03(水) 08:11:13.36
入れたの忘れてたんだろw
686おかいものさん:2012/10/03(水) 08:24:23.96
主に東京都多摩地区(23区外地域)対象のオザムネットスーパー
http://ozam-ns.jp/store/top.aspx
出前館経由でもOK
http://demae-can.com/shop/menu/3003198/
配達が、買い物袋持った店員参上方式ではなく、梱包されたヤマト宅急便使用なのが特徴です。
送料格安。生鮮品・デイリー商品はじめ品揃えも豊富。
当日配達便は午前11時の注文まで。
687おかいものさん:2012/10/03(水) 10:55:00.90
>>684
その商品を以前リストに追加してたんじゃないの
購入すると消えるけど削除されたんじゃなくて非表示になってるだけ
688おかいものさん:2012/10/03(水) 11:34:45.56
仕様変更してからワンクリック設定初期化された?

今まで通常配送にしてずっと頼んでたのにサイトトップ変わって初めての配送でお急ぎ便に戻ってた

尼に電話したら「そういう設定になってましたので」とかほざくから注文履歴確認してみろよって言ったら案の定全部通常発送で送られてきてて、謝罪の上今回のお急ぎ便の代金は返金って形で片がついたけど、、、
689おかいものさん:2012/10/03(水) 12:49:50.83
ふつう「注文確定」をクリックする前に確認しないか?
690おかいものさん:2012/10/03(水) 13:22:27.18
普通の人なら確認する
691おかいものさん:2012/10/03(水) 14:40:37.58
ワンクリック注文は使ったことないな
なんか心配で
692おかいものさん:2012/10/03(水) 15:48:32.05
質問です。
コンビニ受取にすると自宅の時より発送が遅くなるとかありますか?
693おかいものさん:2012/10/03(水) 15:51:36.30
2-3日遅い
694おかいものさん:2012/10/03(水) 16:08:48.09
>>692
発送されてしまえば早いぞ
695おかいものさん:2012/10/03(水) 16:11:17.31
ワンクリックは確認できないだろ
696おかいものさん:2012/10/03(水) 16:17:13.58
というと、ギフト払いコンビニ受け取りで時間によってなギリギリ24時間以内に発送もある私は自宅受け取りなら、
注文する1〜2日前に発送されるエスパー処理ってわけだ。

社員の工作活動もウザイが、アンチのデタラメ書き込みもウザイな。
697おかいものさん:2012/10/03(水) 17:42:40.38
>>692です。
レスありがとうございます。
えーと、自宅受取と同じと考えていいでしょうか?
自宅よりは一手間あるんですかね?
土曜日に使いたいので金曜日に受け取りたいのですが
ちょっと他のところも含めて検討してみます。
698おかいものさん:2012/10/03(水) 18:15:05.11
明日午後発送→明後日コンビニ着で受け取れると思う
699おかいものさん:2012/10/03(水) 18:37:23.75
>>689>>690
iPadアプリのAmazonショーケースだと「ワンクリックで注文する」ってボタン押すと確認作業なしで購入確定なんだよ

その後のキャンセルとかはもちろんすぐなら可能なんだけどさ
700697:2012/10/03(水) 18:43:31.63
>>698
ありがとうございます!
701おかいものさん:2012/10/03(水) 19:17:02.52
今注文、今すぐ支払い、明日の早朝に発送→あさって昼にはコンビニ到着
これがいつものパターンだな
702おかいものさん:2012/10/03(水) 19:28:26.65
kindle本はワンクリックなので結構慎重に押してる。だいたい5ドル以下なのにw
703おかいものさん:2012/10/03(水) 20:38:05.88
で?
704おかいものさん:2012/10/03(水) 20:45:10.38
ワンクリックって配送先が違うとこでもちゃんとやってくれるの?
705おかいものさん:2012/10/03(水) 21:02:05.49
まともな知能を持ってる人間なら、ワンクリックは同一支払い方法・同一発送先と考えるけどな。
706おかいものさん:2012/10/03(水) 21:05:16.48
ワンクリックだと猫が買っちゃうじゃん
せめて乳首のようにダブルクリック必須にして欲しい
707おかいものさん:2012/10/03(水) 21:24:34.58
上の方でデザイン変わった変わったって、何を言ってるのかわからなかったけど
久々にクッキー掃除したら、デザイン変わりよった。
本当に見辛ないな。
708おかいものさん:2012/10/04(木) 00:12:09.05
>>706
確かに猫はヤバいな
勝手に児童ポルノ画像ダウンロードしたりするらしいし
709おかいものさん:2012/10/04(木) 00:39:52.72
>>699
そのアプリ微妙だね
710おかいものさん:2012/10/04(木) 02:10:54.56
時々履歴に全く見に覚えのない商品が一つまぎれこんでたりするんだけどなぜなんだろう
ここ1年くらいで数回そういうことがあった
その商品もジャンルがバラバラで誰か同じ人が見てるって感じでもないんだよね
もちろん自分も全く興味のないものだし
711おかいものさん:2012/10/04(木) 07:25:34.41
>>710
どっかで広告踏んじゃったとか、
あとはブラウザのアドオンで、そういうことになる場合がある。

以前、翻訳系のアドオン入れてたら、俺もその症状が出た。
消したら無くなった。
712おかいものさん:2012/10/04(木) 08:03:26.36
午前2:40に市川からヤマトで出荷されてるけど,午前配達は無理なのかな。
713おかいものさん:2012/10/04(木) 09:39:55.40
お前が市川市民なら大丈夫なんじゃね?道民なら無理なんじゃね?馬鹿じゃね?
714おかいものさん:2012/10/04(木) 15:04:37.83
指定されてなければむりぽ
715おかいものさん:2012/10/04(木) 15:12:35.44
>>712
14:30に届いた。東京都心部。
こんなものかなあ。
716おかいものさん:2012/10/04(木) 16:29:37.22
>>715

出荷直後に届けてくれるように高額を支払って独占契約でも結べばぁ?
717おかいものさん:2012/10/04(木) 16:44:04.51
そんなに急ぐ理由は何なの?
718おかいものさん:2012/10/04(木) 16:48:10.23
早く抜きたい。または、早く着て男の娘になりたい。
719おかいものさん:2012/10/04(木) 17:15:04.06
女の子がそんなこと言っちゃいけません
720おかいものさん:2012/10/04(木) 17:18:19.00
はーい
721おかいものさん:2012/10/04(木) 18:59:09.21
俺はいつも倉庫まで取りに行ってる
722おかいものさん:2012/10/04(木) 19:02:27.78
いつも有り難う御座います。お客様!
723おかいものさん:2012/10/04(木) 19:20:50.36
>>721
泥棒さんですか?
724おかいものさん:2012/10/04(木) 19:28:27.88
あびる
725おかいものさん:2012/10/04(木) 19:31:24.61
それでもアマゾン好きだよ
726おかいものさん:2012/10/04(木) 19:33:54.49
>>712
> 午前2:40に市川からヤマトで出荷されてるけど,午前配達は無理なのかな。
実際に2:40にトラックが出発しているとは限らない。
以前ヤマトの確認したら尼の荷物は現在どこにあるのかわからないと言われた。
ヤマト側から詳しく追跡できないらしい。
727おかいものさん:2012/10/04(木) 20:09:34.87
食品カテゴリーとヘルス&ビューティーの商品、
一緒に頼んだら分割されるかな
728おかいものさん:2012/10/04(木) 20:12:10.00
知らんがな
729おかいものさん:2012/10/04(木) 20:13:26.48
かんけーねーよ
730おかいものさん:2012/10/04(木) 20:13:46.83
>>727
君ここ初めてか?
731おかいものさん:2012/10/04(木) 20:15:20.84
>>730
いや、もう10年近く利用してるけど
こればっかりは予測できないんだよな
732おかいものさん:2012/10/04(木) 20:25:26.85
>>727
ケースバイケース
同じ倉庫に在庫があってピッカーの気が向けば同梱
それ以外は分割と思ったほうがいい
733おかいものさん:2012/10/04(木) 20:35:17.43
お届け予定日が4日〜6日なのに出荷準備中から動かないとはなにごとじゃ…
734おかいものさん:2012/10/04(木) 20:41:23.91
職人がひとつひとつ真心こめて梱包してるから
735おかいものさん:2012/10/04(木) 21:18:06.18
結局今メール来て6日予定だとさ…
鳥栖からとかそりゃ1日で届かんわ
736おかいものさん:2012/10/04(木) 22:25:46.81
Amazonファミリーなんてあったの
737おかいものさん:2012/10/05(金) 00:36:01.43
>>727
思いっきり石けん+洗剤+米というすばらしい梱包が来た。
738おかいものさん:2012/10/05(金) 07:11:48.69
そういえばアマゾンで食い物も売ってるんだな
今度買ってみっかな
739おかいものさん:2012/10/05(金) 07:16:43.41
ビニールでパッケージングやめてくれないかな
はがすのめんどう
740おかいものさん:2012/10/05(金) 07:28:34.51
俺は中でガタガタ移動するのが嫌だからそのままでいいわ
741おかいものさん:2012/10/05(金) 07:43:56.04
>>737
漏れの時は
1.米
2.シャンプー、コンディショナー、BD、チョコ
ってわかれてきた
742おかいものさん:2012/10/05(金) 07:53:23.00
発売日前から予約してたのに商品の入荷予定が未定でキャンセルになるかもしれんってメールきた
死ね
Amazonなんかで二度と買うかこんなクソ通販サイト
743おかいものさん:2012/10/05(金) 08:00:38.97
はい、さようならノシ
744おかいものさん:2012/10/05(金) 10:28:01.02
>>737
別れてくれるなら良いじゃない
思いっきり良い香りのお米でした。w
745おかいものさん:2012/10/05(金) 10:29:06.54
>>742
めっちゃクレーム入れれば300-3000円げとなのに
746おかいものさん:2012/10/05(金) 10:44:28.66
10年も利用してるのに>>727みたいな奴って
一度に複数の商品を買ったことないのか?
747おかいものさん:2012/10/05(金) 12:42:56.91
>>746
ちょっと前までは2、3点ぐらいの品物は
一度に注文したら
同じ梱包で届くのが普通だった

点数とか大きさに関わらず
細かく強制分割されるようになったのは
ここ1、2年ぐらいのこと
748おかいものさん:2012/10/05(金) 12:45:53.48
分割されるのは倉庫が別の場所だからだろ
他の理由があるかないかは知らないが
749おかいものさん:2012/10/05(金) 12:58:03.92
4点注文しようが、全倉庫に在庫があるような商品で大きすぎない商品はまとめて発送されてる。
必要がなければ分割発送なんてするはずがない。
750おかいものさん:2012/10/05(金) 13:06:41.38
アカウントサービスのページだとコンビニに着いてるのに
一向に到着のメールが来ない
しかも2点別々に頼んで2点とも
どうなってんの?
751おかいものさん:2012/10/05(金) 13:09:23.91
数分差で同拠点からDVD1枚ずつ発送とか、メール便になるよう分割されるってのは多々ある。
752おかいものさん:2012/10/05(金) 13:13:47.00
>>750
夕方になる頃にメール届くんじゃないかな
いつも16時過ぎてからメール届く気がする
753おかいものさん:2012/10/05(金) 13:16:42.17
ゲーム機とソフト一緒に注文したのに
別々に送られてきたよ。
ゲーム機は飛脚便、ソフトはゆうメールで。
ゆうメール嫌だから一緒に注文したのに…
754おかいものさん:2012/10/05(金) 13:20:53.11
だからストックヤードが
755おかいものさん:2012/10/05(金) 14:06:23.98
二回の注文に分けたものが同梱(同じ箱に入って)で届くことも希にあるよ。
756おかいものさん:2012/10/05(金) 14:15:20.12
ああ、あるある
発送メールが別なのに一梱包しか届いてないから一瞬あせる
757おかいものさん:2012/10/05(金) 16:02:03.55
まあどうしてもメール便を回避したいなら
いやならプライム会員になるなり
送料はらって日時指定便使うしかない
758おかいものさん:2012/10/05(金) 16:14:28.37
コンビニ受け取りもメール便にならないと思うよ?
759おかいものさん:2012/10/05(金) 16:15:34.90
>>750
JPのステータスで受け取り可能になったらもう受け取れるよ
760おかいものさん:2012/10/05(金) 16:18:08.89
通販じゃ出来て当たり前の事が出来ないAmazon
楽天にしなよ
梱包きっちりしてるしメール便紛失時にも在庫再送してくれた
日時時間指定も出来るから21時以降家族に受け取っておいてもらうなんてことも普通に可能
EC?だのTMG?とかいうわけのわからない業者にもならないしね
761おかいものさん:2012/10/05(金) 16:19:51.56
え?楽天って尼でいうマケプレみたいなもんだろ?
762おかいものさん:2012/10/05(金) 16:37:20.01
>>761
みたいなもんだね
色々なジャンルの商品を少しずつ買いたい時なんかは送料無料にならなくて気になるかもしれない
ただ送料に関しては1980円で とかレビューでとか メール便選べば送料無料みたいなの沢山ある
価格はまぁ、加盟店にもよるけどAmazonとどっこいかな
ポイント還元率高い日に注文したりポイント率10倍付いてるの選べばAmazonよりかなり安く購入できる時も多いよ

楽天加盟店で購入することにデメリットが無いわけじゃないけど
Amazonの倉庫が違うせいで勝手に分納 配送業者に関する問題 時間指定が出来ない問題はまず解消される
763おかいものさん:2012/10/05(金) 16:47:31.34
AMAZON「お客様が色々注文するもんだから三箱になりました。」
AMAZON「いつ届くかは知りません。午後じゃないっすか?多分。」
AMAZON「荷物追跡見ても配達中しか書いてなくて一日待ちぼうけになる?ああそう。」
AMAZON「あ、DM入れといたんで読んで下さいね。」
AMAZON「ケーブルだけ届いた?そうですか、残りの箱も頑張って受け取ってくださいね」
AMAZON「マイナー業者がに不在票入れて帰った?インターホン押してくれない?それはウチの問題じゃありません。」

アマゾンってこんなん
764おかいものさん:2012/10/05(金) 16:49:07.02
>>763
しかも付くはずだったポイントが勝手に取り消されるw
予約商品が発売日に発送を始めるw
765おかいものさん:2012/10/05(金) 16:49:35.03
尼はそこまで期待は出来ないけど一定のレベルを保ってる
マケプレ、楽天は店によって対応が全然違うから気をつかう
766おかいものさん:2012/10/05(金) 16:57:49.72
それでもアマゾンは好きだよ
767おかいものさん:2012/10/05(金) 17:09:22.69
>>762
楽天ポイントは付くのが購入2ヵ月後だったりする上に
使用期限が異常に短かったりするのが嫌過ぎる
768おかいものさん:2012/10/05(金) 17:20:18.24
>>767
2ヶ月後・・・?通常商品購入時のポイント付与は決済完了から20日後だよ
自分の最近の履歴だと9月29日に頼んだ商品のポイントが利用可能になるのが10月18日からになってる

あと期限に関してもなんか誤解してないかな
通常商品購入時に付与されるポイントと期間限定ポイントは別物で
前者の期限は翌年同月の前月末日だからほぼ一年間で、期限までにポイントが追加されれば累積数に関わらず延長される
後者は何かのイベントでクーポンを貰ったとか誕生日祝いでポイントが貰えたとかそういうときに付与されるタイプのやつ

と書いてて思ったけどちょっと面倒臭いね・・・嫌煙するのもわからないではない
769おかいものさん:2012/10/05(金) 17:39:23.25
>>768
俺はポイント自体嫌いだね。ポイントついてもオマケ程度にしか思わない。
ポイント分引けば実質うんぬんとほざくのはアホだと思うね。
結局ポイント発行している店の縛りでの消費行動になってしまうよなw
770おかいものさん:2012/10/05(金) 17:49:59.24
>>769
加盟店ならどこでも使えるから縛りというほどのものは無いよ
一口いくらでポイントから円とかに移行も出来るしね
まぁ元から安いに越したことはないんだけどw

自分はAmazonの常軌を逸した配送関連に嫌気が差した口だからなぁ
上手いこと使い分け出来ればそれが一番だと思う
771おかいものさん:2012/10/05(金) 17:56:01.89
常軌を逸した楽天ステマ
772おかいものさん:2012/10/05(金) 18:14:43.76
楽天はただの管理者であってサービスや信用は店次第
アマゾンと比較するなら楽天そのものではなくそれぞれの店だろ
773おかいものさん:2012/10/05(金) 18:38:52.07
to loveるの画集の2版の予約ってもう終わったの?
774おかいものさん:2012/10/05(金) 18:54:30.35
>>772
うん、だからAmazonから楽天加盟店に切り替えた場合に比較可能なシステム面を主に話したつもり
775おかいものさん:2012/10/05(金) 18:56:18.58
ゆうメール・・・だと・・・


     ふざけやがって!!!!
776おかいものさん:2012/10/05(金) 19:25:53.97
>自分はAmazonの常軌を逸した配送関連に嫌気が差した口だからなぁ

それこそ配送関連は楽天のシステム関係なく店次第だと思うが
777おかいものさん:2012/10/05(金) 19:36:19.80
>>771
また「ステマ」を誤用してるな
無名の商品や新商品を周知させる手法がステマだろ
それにここに居る奴は尼楽天を使い分けてるだろうし、双方の利点不利点も知っている
778おかいものさん:2012/10/05(金) 19:41:18.55
ステマは別に無名や新商品に限定したことじゃないよ
>消費者に宣伝と気づかれないように宣伝行為をすること
779おかいものさん:2012/10/05(金) 19:43:35.46
尼の利点はただ一点
オナホがいつもの箱で買える事だ
780おかいものさん:2012/10/05(金) 20:20:24.90
支払い番号メールがきたら商品確保したってことじゃないの?
発売前にメールきて発売後に入金したが出荷準備中のままで発送されない
商品ページ見ると今は在庫無くて数日後に入荷するみたいなんだが
781おかいものさん:2012/10/05(金) 21:15:27.28
米と石けんが同梱されてきた。
良い薫の米だ。
782おかいものさん:2012/10/05(金) 21:25:12.72
ゆうメールの追跡見ても
情報が更新されない・・・
783おかいものさん:2012/10/05(金) 21:27:29.34
金払ってから在庫確認するんだろ
784おかいものさん:2012/10/05(金) 21:28:35.16
>>780
マケプレじゃなくて?
785おかいものさん:2012/10/05(金) 21:30:41.90
ケツの切り身買ってもいつものダンボールで届くん?
OAチェア買った時は椅子の梱包そのままで届いたんだが
どの位大きい物だとアマゾンのダンボール使われなくなるんだろう
786おかいものさん:2012/10/05(金) 21:31:11.70
今日発売の予約商品、ギフト券払いで事前に手続き終えてるのに未だに準備中にすらならないんだぜ
やっぱり事前手続きはダメダメだね。
787おかいものさん:2012/10/05(金) 21:41:43.72
いつのまにか商品を検索すると、商品に人気っていうマークがつくようになってるんだな
どうでもよすぎる機能だろこれ・・・
788おかいものさん:2012/10/05(金) 22:00:16.35
楽天社員による尼アンチ工作がウザイ
789おかいものさん:2012/10/05(金) 22:08:09.27
尼って定価以上で売らないよね?
790おかいものさん:2012/10/05(金) 22:08:39.32
クロネコポイントを地味に貯めているんだけど、
アマゾンで荷物受け取りの場合、貯まる場合と却下される場合がある。
よく分からないけど、そういうものなのですか?
791おかいものさん:2012/10/05(金) 22:30:19.94
水野絵梨奈と中島美央と森。
792おかいものさん:2012/10/05(金) 22:41:16.80
>>782
最初の方に書いてあるよ
793おかいものさん:2012/10/05(金) 22:41:29.00
購入する前にお伺いを立てないと売って貰えなくなった。
794おかいものさん:2012/10/05(金) 23:06:16.54
アークテリクスのARRO22が4点在庫あったのに
あっという間に無くなっちまった…
22000してたが、楽天では17000くらいであるんだよな
楽天の安い方をパスする理由はやっぱなんかあんのかな?
795おかいものさん:2012/10/05(金) 23:09:12.59
NEW、人気って何だよ
796おかいものさん:2012/10/05(金) 23:19:02.54
Amazon.co.jp は、お客様からのご意見より、
地球上で最もお買い上げ金額の高いお客様を
大切にする会社を目指です。

下民や貧乏人に売る物は御座いません。
797おかいものさん:2012/10/05(金) 23:19:52.11
>>794
送料かもよ
うちも意外と送料込みで比較するから
798おかいものさん:2012/10/05(金) 23:27:09.25
>>770
俺は大手の通販とアマゾンしか利用しない。
楽天のチンケな店は信用ならないから利用しないよ。
ヤフオクと同じだろ。それに楽天は都合の悪い評価は消すし
胡散臭いよ

Amazon配送も俺のところはヤマトだから問題なし。
799おかいものさん:2012/10/05(金) 23:37:48.96
>>798
アマもいい加減だぞ
米と石けん同梱で知らんぷり
800おかいものさん:2012/10/05(金) 23:42:08.20
>>799
別々に注文した?
801おかいものさん:2012/10/05(金) 23:44:41.72
>>790
宛先がクロネコに登録した住所氏名と一致してないのでは?
「1丁目2番地3号」と「1-2-3」のような表記揺れは問題ないだろうけど
マンション名とか、宛名が家族名義になってるとか

それとは別のパターンで、本来は事前メールが来てない場合は自動取得の対象ではないのだが
どういうわけか勝手に受け取り申請の履歴がついてる場合がある
ただし、ポイントは本来のルール通り自分で申請しないと付与されないので、
あらためて同じ番号を登録する必要がある
この場合履歴上は同じ番号での申請が2つ並ぶことになって、片方は却下、片方は承認される
というわけで、自分で入力してないが却下になったという場合、
受け取りから2週間経ってないならまだ番号が生きてるので改めて登録してみるといいかも
802おかいものさん:2012/10/05(金) 23:52:12.85
803おかいものさん:2012/10/06(土) 00:00:44.56
>>800
当然、したら同梱されてしまった。
804おかいものさん:2012/10/06(土) 00:34:46.11
別に臭いがつくわけでもないのに
805おかいものさん:2012/10/06(土) 00:35:56.45
>>804
ゆとり?
米ににおいついてるわ。
ママに聞いてごらん。
806おかいものさん:2012/10/06(土) 00:36:40.42
予約品の支払い方法変更しても注文番号は変わらんから
順番を後に回されるってことはないよね?
807おかいものさん:2012/10/06(土) 00:51:15.17
マケプレって本名じゃなくてアカウント名が納品書に印刷されるのかよ
アカウント名がアニキャラの名前だから恥ずかしすぎる・・・
808おかいものさん:2012/10/06(土) 01:30:39.03
尼発送のマケプレ商品、新品なのにDVDケースが思いっきり割れてたから、返品手続きして返品したんだが、
荷物の追跡したら2日前には着いてるみたいなのに、未だ返品受付から受領した旨のメールが来ない・・・
どうなってんだか、前ん時は対応早かったんだがなー、カスタマーに連絡してみるか
809おかいものさん:2012/10/06(土) 07:25:13.85
本編60点
エンディングでマイナス200点
810おかいものさん:2012/10/06(土) 07:25:16.03
楽天の期間限定ポイントは
楽天が在庫有りと表示して注文を受け付けてポイントを使って買った時に
実は在庫がありませんでしたーと後からキャンセルにするくせに
しっかり期間限定ポイントは消化されてしまう
811おかいものさん:2012/10/06(土) 07:28:54.40
>>801
全部自分宛の荷物なんだけね、
却下されてたりする。

あと、勝手に受け取り申請になってる場合もあったりする。
なんだかな。。。すげーマニュアルで運用システムなのか、これ。

微妙にスレチだね。
あまりにも酷かったらクロネコに聞きます。ありがと。
812おかいものさん:2012/10/06(土) 08:08:01.00
>>750だが
結局到着メールは来なかった(受領メールは来たけど)
別に何か困ったわけじゃないけど今まで来てた連絡が来なくなると困惑する
813おかいものさん:2012/10/06(土) 08:30:14.60
楽天は店舗と設備だけ貸して、あとは知らんぷり、って印象。
814おかいものさん:2012/10/06(土) 08:39:26.45
ごもっともです
815おかいものさん:2012/10/06(土) 08:49:21.58
>>808
今週台風の影響で滞貨が凄いらしい
荷扱いが偉く乱暴
816おかいものさん:2012/10/06(土) 08:50:12.67
>>813
尼もそうなってきた。
817おかいものさん:2012/10/06(土) 09:09:35.67
>>813
ヤフオクのほうが保証があるだけマシだなw
評価もあるし。
楽天みたいに消さないからなw
818おかいものさん:2012/10/06(土) 09:21:16.05
アマもレビュー消すよね
あとタグ系はマジであっさり消される
こないだなんか転売系商品でマケプレがふざけた値段つけてるから定価いくらか注意しただけで消された
819おかいものさん:2012/10/06(土) 09:56:54.36
ぼったくりは端から買うつもりないから別にいいんだが
商品届かない出品者はマジ勘弁してほしい
一度3個セットの商品買ったら勝手に別の商品1個に変えられてブチ切れたことがある
在庫がないなら出品すんなよってな
送り返して金も取り戻したけど時間を無駄にした
820おかいものさん:2012/10/06(土) 12:11:01.03
何時までに決済したらその日の出荷になるの?
821おかいものさん:2012/10/06(土) 12:23:22.38
>>820
混み具合によるんじゃね?
822おかいものさん:2012/10/06(土) 12:25:40.48
経験上午前中まで、午後だと1日寝かせる感じ
お急ぎ便使わせる為だろうな。
コンビニ払いは知らん。
823おかいものさん:2012/10/06(土) 12:28:44.15
>>820
昔は11時頃までに注文すればよかったが、最近はそれでも出荷しないことがある
824おかいものさん:2012/10/06(土) 12:36:02.15
経験上コンビニ払いは9時までに支払い確認メールが届いたら即日発送かな
825おかいものさん:2012/10/06(土) 12:37:34.37
オナホの購入履歴だけ消させてくれ!!
826おかいものさん:2012/10/06(土) 12:51:27.47
>>824
支払い確認メールが10時過ぎても発送された事あったよ
827おかいものさん:2012/10/06(土) 12:56:20.54
少しでも早く欲しければ
家電製品ならヨドバシの注文当日届けが一番早い
828おかいものさん:2012/10/06(土) 13:13:27.23
私の荷物の前で眠らないでください
829おかいものさん:2012/10/06(土) 13:39:55.48
注文させて下さい。
あまそんのページすら入れなくなりました。
ブロックとか有るの?
830おかいものさん:2012/10/06(土) 14:08:54.29
注文入りま〜〜す!!
831おかいものさん:2012/10/06(土) 14:22:07.70
その人はクレーマーなので遠慮しまーす
832おかいものさん:2012/10/06(土) 14:23:01.67
喜んでーー!!
833おかいものさん:2012/10/06(土) 14:29:38.89
喜んでアカウント停止します!!
834おかいものさん:2012/10/06(土) 15:59:35.93
>>815
そうだったのか
その後カスタマーに連絡したら、今日の午前中に受け取りましたのメールが来て、返金されたわ
なんか急かしたみたいになってしまったな
835おかいものさん:2012/10/06(土) 17:31:45.74
ジョーシンあたりは尼でだしておいて、実はジョーシン独自の通販の方が安い、ってことが
あったりする。

正直、尼は送料無料以外、メリットを感じない。
836おかいものさん:2012/10/06(土) 17:39:14.14
>>835
同意
837おかいものさん:2012/10/06(土) 17:53:01.19
>>835
自分とこのショップサイト持ってるとこは大抵そうだよ
ビックカメラとかポイント分安い

だいたい尼とマーケットプレイスを同一視するのがわからん
Amazon=尼が販売する商品であって
マケプレはオマケみたいなもんだろ
838おかいものさん:2012/10/06(土) 17:53:40.24
どうぞジョーシンでお買い物をw

839おかいものさん:2012/10/06(土) 18:00:24.47
長期保証を付けたいのはジョーシンで買いまんがな
840おかいものさん:2012/10/06(土) 18:09:05.85
コンビニ受け取りのクレカ支払い最強
841おかいものさん:2012/10/06(土) 18:21:14.53
Amazonで買えば恥ずかしくないっていうけど倉庫の人は誰がどんな本買ってるかわかるだろ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349511459/l50
842おかいものさん:2012/10/06(土) 18:25:00.53
ものすごい守秘義務すごいすごい守秘義務ある守秘義務アマゾン
843おかいものさん:2012/10/06(土) 18:34:43.24
尼の倉庫って携帯、カメラその他諸々の持ち込み制限が厳しいんでしょ?
844おかいものさん:2012/10/06(土) 18:37:21.12
それでもアマゾンは好きだよ
845おかいものさん:2012/10/06(土) 18:40:44.93
皆文句を言いつつ、尼の品揃えと値段には逆らえないんだよな。
結局尼で買っている。

尼の作戦勝ちだなw
846おかいものさん:2012/10/06(土) 18:45:28.78
経過 荷物受付 10/05 21:47 市川AFC支店
最新 発送 10/05 21:47 市川AFC支店

更新されねえ
847おかいものさん:2012/10/06(土) 18:51:16.94
今日の買い物で
二重請求され
支払い完了になっています。

今、カスタマーに問い合わせ中
848おかいものさん:2012/10/06(土) 19:10:36.06
>>845
同じようなショップがないからね
セブンネットが頑張ってるけど
取り扱い商品の多様性、値段、配送
まだまだ負けてるし
849おかいものさん:2012/10/06(土) 19:44:36.46
>>846
それ留め置きだ
明日の発送になる
850おかいものさん:2012/10/06(土) 20:24:39.35
>>849
そうなのか・・さんくす
オナ禁しとく
851おかいものさん:2012/10/06(土) 20:56:13.75
>>850
到着日8日以降になって無いかい?
どろりと((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
852おかいものさん:2012/10/06(土) 20:57:49.67
良いところは、HDMIのコネクタ変換とかの小物を買う時、そこらの量販店より安い。
へたな通販で買うと、本体の価格よりも送料の方が高く付いた、ということになる。

でも、アマゾンでは送料考えなくても良いし、土日でも銀行決済が手数料無し、
かつオンラインでできる。

マケプレだと支払い手段がカードだけになってしまうのがちょっと不便。
俺はそんなにしっかり者じゃないから、クレジットカードの使用管理が下手くそなせいもあるけど。
853おかいものさん:2012/10/06(土) 21:11:33.12
ギフト券の事も忘れないであげて下さい。
854おかいものさん:2012/10/06(土) 21:26:01.11
今のところ、ギフト券払いで尼発送のマケプレしか使ってないから、体感的には尼販売で買うのと同じ感覚。
855おかいものさん:2012/10/06(土) 21:40:16.76
ナナオSとか、互換プリンタインクはよくマイナー店のマケプレ使ってるわ
856おかいものさん:2012/10/06(土) 22:51:43.87
Amazon.co.jp は、お客様からのご意見より、最もお金をお使い頂けるお客様を大切に
する会社を目指しています。
乞食や貧乏人は注文しないで下さい。
857おかいものさん:2012/10/06(土) 23:20:46.50
店によっては日時指定出来るマケプレが有ってもいいと思うんだ
858おかいものさん:2012/10/06(土) 23:39:43.83
>>857
注文後に「出品者に連絡」ボタンから店に直接連絡すれば?
859おかいものさん:2012/10/06(土) 23:42:50.19
>>852
デビット持てばええやん
860おかいものさん:2012/10/06(土) 23:48:56.05
マケプレもペイジーで払えるところがある
861おかいものさん:2012/10/06(土) 23:53:34.59
>>852
マケプレならギフト券でいいじゃん
862おかいものさん:2012/10/07(日) 00:46:28.84
大分前からあるけど、アマゾンの住所とか書く所に希望日時か希望時間帯あたりを付け加えてみるとかどうだろう?
マケプレみたいにショップの人の手が介在する場合なら住所んとこ見て察してくれたり・・・しないかな
863おかいものさん:2012/10/07(日) 00:47:03.99
マケプレの怪しい業者にクレカとか怖すぎる
864おかいものさん:2012/10/07(日) 00:49:29.87
>>862
それってヤマトとか佐川の人が察するんじゃないの?
865おかいものさん:2012/10/07(日) 01:14:19.84
配送業者様へ
18時以降じゃないと家に居ません
その小さな脳味噌フルに使っていつ届けたらいいかよく考えろ

こんな感じかしら
866おかいものさん:2012/10/07(日) 06:25:38.53
>>865
凄い嫌な住所名だな
867おかいものさん:2012/10/07(日) 07:47:56.34
>>862
うちはそれ効果あったぞ、マケプレじゃないけど
悪名高いTMGだが、最近はいつも住所欄に書いてある時間帯に持ってきてくれる(たぶん下請け)
まあ気休めというかこれもドライバー次第だけど
店がそこまで気を使ってくれるかどうかは運だろうな
868おかいものさん:2012/10/07(日) 10:09:07.53
>>862
いやちゃんと書いた時間帯に来るよ。
ゆうびんもやまとも
869おかいものさん:2012/10/07(日) 11:02:13.47
意外とみんなやってるのか
直接時間指定するより特定の時間帯を避けてもらう形の文章の方が
配達ドライバーへの印象は悪くならない気がするなー
870おかいものさん:2012/10/07(日) 11:08:52.46
業者だって在宅確認と不在票投函の一手間が省けるのなら書いといてもらったほうが断然楽かと思う。
細かく日時指定するような図々しい真似まではさすがに自粛した方がいいだろうけどね。
871おかいものさん:2012/10/07(日) 16:35:18.07
字数もあるから簡素に
配達は19時以降に
です
872おかいものさん:2012/10/07(日) 16:45:10.15
不在時は犬小屋の前に置配のこと
受領印は配達票を犬小屋の前に置くと前足で押印する
猛犬注意
873おかいものさん:2012/10/07(日) 17:08:55.79
又事故本だよ
874おかいものさん:2012/10/07(日) 17:13:33.13
16〜18時指定してんのに15時に来て不在表とかふざけんな佐川
875おかいものさん:2012/10/07(日) 17:20:44.29
佐川は指定じゃなくて希望だから、希望が叶わなかったんだな
876おかいものさん:2012/10/07(日) 17:24:10.52
16〜18時指定して夜中の11時過ぎに来たこともあるよ・・・クリスマス時期だったかな
877おかいものさん:2012/10/07(日) 17:31:40.96
昨夜1時頃お急ぎ便で注文したとき今日の日曜にお届けしますだったんだけど
今日の発送メール見たらお届け予定日が月曜になってる
当日頼んでもその日に配達されてたのにどうしちまったんだ
878おかいものさん:2012/10/07(日) 18:21:02.02
昨日の午前中から配送状況に変化がないんだけど
879おかいものさん:2012/10/07(日) 18:41:49.90
最近アマゾンの一極化が激しすぎてお急ぎ配達もあまり機能しなくなってきたな
880おかいものさん:2012/10/07(日) 19:02:20.64
お前ら尼が気に入らないなら余所で買えよ
その方がすべてに於いて捗る
どっか逝けシッシッ
881おかいものさん:2012/10/07(日) 19:02:39.19
やっぱり楽天の方がマシだな
882おかいものさん:2012/10/07(日) 19:04:17.83
予約商品がいつまで経っても準備中にすらならないから一旦キャンセルして再購入手続きすると結構とすぐに準備中→発送までいくのよね。
予約のメリットって一体何なのかしらね?
883おかいものさん:2012/10/07(日) 19:06:54.23
楽天は店舗による当たり外れの差が禿しいけどな
884おかいものさん:2012/10/07(日) 19:12:57.14
>>882
CDなんかだとポイントが下がってキャンセル、再予約ができないことがある。
885おかいものさん:2012/10/07(日) 19:25:21.56
>>880
とカスタマーサービスリーダー様に言われました。
886おかいものさん:2012/10/07(日) 19:28:47.66
毎回配達時間指定するために3900円払って
プライム会員になったのに、いまだに一度も
時間指定を守ってもらったことがない・・・
887おかいものさん:2012/10/07(日) 19:33:34.21
出荷準備中のままいつまで経っても発送されないんだけど何かあった?
888おかいものさん:2012/10/07(日) 19:34:14.61
あったよ
889おかいものさん:2012/10/07(日) 19:45:13.17
もしかして台風の影響で盛大に遅れてる?
いや台風なんて1週間前の事だし違うか…一体何があったんだ…
890おかいものさん:2012/10/07(日) 21:08:56.83
トレーニング器具見てて、
これを買った奴はこれも買ってるって欄にロープがあったから
それを見たら、これも買ってるって欄に
完全自殺マニュアルって本が…
ガクガク(((;゚Д゚)))ブルブル
891おかいものさん:2012/10/07(日) 21:11:23.81
892おかいものさん:2012/10/07(日) 21:56:17.85
893おかいものさん:2012/10/07(日) 23:44:58.35
吊るためのロープを買う奴
抜くためのホールを買う奴
それぞれの事情を背負った人々が現れては消えていく仮想都市
それがAmazon
894おかいものさん:2012/10/07(日) 23:49:43.26
同じ事故本を2回送りつけてくるアマゾン
895おかいものさん:2012/10/08(月) 00:07:00.46
アマゾン出荷遅すぎ、ふざけんな!
アマゾン販売発送のもので一番安いもの教えて。
時間差で攻撃してやる!報復だ!
896おかいものさん:2012/10/08(月) 00:13:30.54
初めて鳥栖だったんだけど、3時間で出荷だった
とーほぐだから翌々日着だけど
897おかいものさん:2012/10/08(月) 01:06:15.97
誠意見せろよ、アマゾンよ。
診断書出して告訴するぞ。
898おかいものさん:2012/10/08(月) 01:24:19.27
攻撃とか告訴とか馬鹿じゃねーのw
どうせガキが調子に乗ってるんだろうがな
899おかいものさん:2012/10/08(月) 01:29:51.54
こんなキチガイはよくいるぞ
いちいち構うべからずw
900おかいものさん:2012/10/08(月) 01:39:52.92
アマゾンのベスト何チャラって
一ヶ月50万ぐらい買ってるのな
Σ( ゚Д゚) スッ、スゲー!!
901おかいものさん:2012/10/08(月) 01:40:41.10
>>898-899
アマゾンの社員さんお疲れ様です。
902おかいものさん:2012/10/08(月) 01:43:57.76
お決まりの社員認定きました
903おかいものさん:2012/10/08(月) 01:52:47.30
アマゾン初心者ですが
アマゾンで買ってはいけない物ってあるのですか?
PCのハードディスクとか欲しいのですが配達時に落とされたり
放り投げられたりしていたらすぐ壊れそうなので怖くて注文出来ません。量販店に買いに行ってます。
904おかいものさん:2012/10/08(月) 02:16:33.36
量販店で製造直売してるわけではないですよ
905おかいものさん:2012/10/08(月) 02:36:20.45
宅急便は全く信頼出来ない アマゾンではないが
送られてきた荷物のプチプチの特定の部分が完全に全部潰れて真っ平らになっていたことがあった 
これ絶対投げるか落とすかしただろう。みたいな。
906おかいものさん:2012/10/08(月) 02:43:46.55
アマゾンでゲームを売りたいんだけど、予約特典は開封しないと売れない?
ググってもどこにも書いてないから不安になってきた
907おかいものさん:2012/10/08(月) 04:34:37.68
アマゾンではないがアマゾンではないがアマゾンではないが
特定の部分が完全に全部特定の部分が完全に全部特定の部分が完全に全部
これ絶対これ絶対これ絶対
超頭悪そうw
908おかいものさん:2012/10/08(月) 06:23:59.95
>>907
宅配業者乙
909おかいものさん:2012/10/08(月) 06:31:40.44
>>905の言いたいこと普通に解るけどな
むしろ>>907が超頭悪そう というか頭おかしそう
910おかいものさん:2012/10/08(月) 06:35:25.42
昔宅急便のアルバイトしたことあるけど、丁寧になんかやってらんない
「ワレモノ注意」とか貼ってあっても見やしないし、たとえ見ても取り扱いは同じ
それが現実
911おかいものさん:2012/10/08(月) 06:36:56.33
プチプチが潰れることってあるのか?
投げる落とすじゃなくて荷重をかけて押しつぶしたんじゃねーの
912おかいものさん:2012/10/08(月) 06:48:05.76
宅配のバイトしてた奴から箱の中から割れる音がしようが何しようが放り投げようがとにかく
荷を詰め込む事が優先で変な音がしても誰も反応せず何も聞こえてないかのように黙々と作業を続けている
と言う話を聞いてその場では笑ってたけど 普通に恐ろしい話だと思う。
913おかいものさん:2012/10/08(月) 10:14:51.42
もともと再利用したエアキャップが潰れてただけだろ
落として潰れるわけがない
914おかいものさん:2012/10/08(月) 11:21:10.90
宅急便とゆうパックは比較的扱い丁寧だろ
ヤマトレベルで文句があるなら通販は利用すべきではないな
佐川はな・・・
915おかいものさん:2012/10/08(月) 12:13:23.36
昨日の佐川は、持ってきた缶詰の半数がベッコベコで配達時間も遅れてたな
中身にあまり問題ないから別にいいけど
916おかいものさん:2012/10/08(月) 12:35:40.76
落としても何も言わないのと、落としてしまったら
「壊れてしまったかもしれないので、この場で中身確認してください!」と
迫ってくるのとどちらが客にとって良い業者なんだろう
917おかいものさん:2012/10/08(月) 12:55:42.84
「宅急便」を正しい意味で使えない奴って多いけど、
905と910は大和の話なんだろうか?
918おかいものさん:2012/10/08(月) 13:17:15.09
【宅急便】
宅配便の商標名。

正しい意味もなにも
919おかいものさん:2012/10/08(月) 13:44:41.00
>>917って、こめかみに血管浮いてピクピクしてそう
あと目つきがいやらしいそう
920おかいものさん:2012/10/08(月) 13:45:18.62
そしてくさい
921おかいものさん:2012/10/08(月) 15:42:13.45
楽天自滅w

楽天、価格表記を送料込みに統一
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349662087/
922おかいものさん:2012/10/08(月) 16:27:52.11
楽天は商品価格は安いけど、送料をぼってる店が多いからな。
923おかいものさん:2012/10/08(月) 16:43:32.31
>>922
たしかに
お!安いと思ったら
送料1200円とか
924おかいものさん:2012/10/08(月) 16:43:42.76
楽天は優良店が一握り過ぎる
尼のマケプレはやる気ないとこと気合入ってるとこ半々くらいか
そんかわりやる気ないとこに当たると楽天の比じゃ無いくらい面倒
925おかいものさん:2012/10/08(月) 16:48:16.82
またゆうメールかよ…
確実に発送後2日以上かかるからやめて欲しいんだが…
926おかいものさん:2012/10/08(月) 17:07:05.32
近場の鳥栖から発送された事がないのは遅らすためか
927おかいものさん:2012/10/08(月) 17:45:55.09
ほしいものリストの分類を
尼のカテゴリー分けに準じて仕分け直す作業がやっと終わった
なかなか有意義な連休最終日であった

さて、晩飯買うついでにローソンで荷物取ってくるか
928おかいものさん:2012/10/08(月) 18:34:26.96
関東出荷で一日で届くとき多い佐川宅配便
他社通販ではまず無理だからアマゾンは優先してるのかな?
929おかいものさん:2012/10/08(月) 18:55:59.66
市川がもうぼろぼろなんだよ
代替を探してるようだが。
仙台が3.11でコールセンターに
で慌てて鳥栖という経緯だからな
930おかいものさん:2012/10/08(月) 19:32:47.21
それでもアマゾンは好きだよ
931おかいものさん:2012/10/08(月) 19:45:15.31
お急ぎ便だが過去にも無料登録受けてるんだが
再登録しても大丈夫?
認証は通ったけど
932おかいものさん:2012/10/08(月) 19:48:45.97
>>931
3回くらい無料お試ししてるよ。
お試し申し込みしたら、すぐ登録解除を忘れずに(1ヶ月で自動解除になる)。
933おかいものさん:2012/10/08(月) 19:58:08.70
お届け予定日に配達しろよ佐川
934おかいものさん:2012/10/08(月) 20:00:45.28
>>932
thx ぽちった
935おかいものさん:2012/10/08(月) 20:28:43.27
俺もお試し使ってみようかな
936おかいものさん:2012/10/08(月) 21:20:51.88
dlcを購入しようとしたらクレカがロックされてたから、
「再発行何時になるかわからんからキャンセルさせてくれ」って言ったけど、
「一定期間が過ぎるまでキャンセル無理」と言われたぜ! ひゃっふー

一定期間ってどれくらいなんだろう。どこにもかいてねーや
937おかいものさん:2012/10/08(月) 21:23:51.27
カスタマーレビューのベストビュアーって
高級品とか本とか新製品ただで貰えるそうで良いよな〜
でも内容適当な奴ばかりだけどな。
938おかいものさん:2012/10/08(月) 22:33:21.87
>>906
誰かこれ教えてください
939おかいものさん:2012/10/08(月) 22:39:07.66
アマゾンに直接聞いてみたら
940おかいものさん:2012/10/08(月) 22:39:09.89
そういうときのカスタマーサービス
941おかいものさん:2012/10/08(月) 22:42:13.43
>>939 >>940
明日カスタマーに電話してみる!thx

942おかいものさん:2012/10/08(月) 22:47:26.66
>>941
今もやってるぞ
943おかいものさん:2012/10/08(月) 22:49:45.83
>>941
チャットとかもあるぞ
944おかいものさん:2012/10/08(月) 22:53:04.83
>>924
ワールドセレクトマーケットなんて超優良だろうがwwwwwwww
945おかいものさん:2012/10/08(月) 22:54:53.65
じゃあワールドセレクトマーケットだけは避けときます
946おかいものさん:2012/10/08(月) 23:00:05.14
>>943
エッチなこと聞いたら怒られますか?
947おかいものさん:2012/10/08(月) 23:11:42.56
>>942 >>943
今から電話してくる!
948おかいものさん:2012/10/08(月) 23:15:20.72
>>946
アダルトも売ってるのに怒られるわけがない
949おかいものさん:2012/10/08(月) 23:17:23.90
カスタマーはガチムチおっさんだぜ
おこられるわけないじゃん
950おかいものさん:2012/10/08(月) 23:21:18.40
男にブラのサイズの質問か・・・・
951おかいものさん:2012/10/08(月) 23:28:06.53
>>947だけど聞いてきた。
買取の特典については開封、未開封品どちらでもいいとのこと
アマゾンに書いてある開封してある物のみの買取はゲームのことだから
特典は関係ないだって
952おかいものさん:2012/10/09(火) 10:39:14.25
なんでちょくちょくデザイン変えるんだ…
953おかいものさん:2012/10/09(火) 10:58:38.31
変えたいからじゃね
954おかいものさん:2012/10/09(火) 10:59:26.20
無駄な予算使って
税金払うときの為じゃね?
955おかいものさん:2012/10/09(火) 12:31:16.20
いずれにせよ日本には法人税納めてないけどな
956おかいものさん:2012/10/09(火) 13:14:40.96
該当部署ってか担当者が仕事してる感をアピールしてんじゃね?
957おかいものさん:2012/10/09(火) 14:07:02.49
 
958おかいものさん:2012/10/09(火) 16:14:09.19
日本に法人税収めないのには不満があるが、それは違法行為じゃないんだよな?
日本政府の無策に責任があるんだよな?
959おかいものさん:2012/10/09(火) 16:30:17.07
アメリカの植民地なのに逆らえる訳ないだろ
国語が英語にならないだけありがたいと思え
960おかいものさん:2012/10/09(火) 16:35:00.27
この掲示板は何書いてもいい場所じゃねーよ
961おかいものさん:2012/10/09(火) 16:43:25.97
Amazonで商品をカードで購入→引き落とされて配送→値段を見るとドンドン高騰
→2日後に「誤仕分けでした」→勝手に返品手続きがされて返金
マジで納得がいかん
962おかいものさん:2012/10/09(火) 17:09:03.17
昨日の夜からずっと出荷準備中なんだが……残り一品だったから不安だ
ないならないでその旨の連絡は来るよな?
963おかいものさん:2012/10/09(火) 17:30:21.78
>>961
意味が分からん
もうちょっと落ち着いて書いてくれ
964おかいものさん:2012/10/09(火) 17:32:48.01
>>961
売りたく無い商品ってそんなことされるんか(´・ω・`)
965おかいものさん:2012/10/09(火) 17:41:34.89
>>963
発送→配送業者のミスで勝手に尼へ返送→キャンセル処理されて返金
その間にその商品は高騰

だろ、たぶん
966おかいものさん:2012/10/09(火) 18:08:21.45
単に在庫以上に注文を受けて、
モノがない+当初の値段じゃ引き合わない、
だったらキャンセルってなっただけじゃないの?
967おかいものさん:2012/10/09(火) 20:05:23.04
>>963、965
965の様に発送がミスだと思ったら、現在その商品自体が「現在取引できません」から「出品者からお求めいただけます」状態になっている
おそらく誤仕分けというのは発送時ではなく、入荷した商品の登録の時に別の商品を登録と思う

>>966
購入前日には在庫が6個で購入時には4個、次の日には2個なので在庫切れという事は無さそう
968おかいものさん:2012/10/09(火) 20:41:09.72
肝心な事を忘れていた メールで
「誤仕分けの発生によりお荷物のお届けが遅延する可能性があることがわかりました。」
「お急ぎのところ恐れ入りますが、順次配送しておりますので、お届けまで今しばらくお待ちください。」
というメールが届いたのに後から返品受け取りメールと返金メールが来たので抗議中
969おかいものさん:2012/10/09(火) 20:44:00.93
何買ったのか気になるじゃないか
970965:2012/10/09(火) 21:01:39.31
ん?マケプレで買ったのか?
971おかいものさん:2012/10/09(火) 21:19:26.99
>>969、970
グルメプラス フライパン 28cmってヤツだよ、同じモノが楽天より少し安かった
マーケットプレイスならまだイイけど、本元のアマゾンだよ
972おかいものさん:2012/10/09(火) 21:24:10.54
それ、楽天の方で6300円で売ってるみたいだけど・・・
尼はいくらだったん
973おかいものさん:2012/10/09(火) 21:36:59.88
見かけた時は4000円ぐらいで検討していたら3800円ぐらいになったので購入したら
何回かに分けて5600円ぐらいへ上昇して消滅
974おかいものさん:2012/10/09(火) 21:41:06.44
それがまかり通るとか有り得んなぁ
975おかいものさん:2012/10/09(火) 21:52:28.38
別に差額なんて大した事は無いから楽天で購入しても良いんだけど
配送から配送遅延になり、勝手に返品っていう流れがムカっと来た
これなら在庫表示の間違いで返金の方がよっぽど納得が出来る
976おかいものさん:2012/10/09(火) 22:32:21.98
>>973
何回も見ているのか凄いな
977おかいものさん:2012/10/09(火) 22:34:01.12
欲しい物リストに入れとくといくら下がったか表示されるからそれじゃないの?
978おかいものさん:2012/10/09(火) 23:49:54.48
>>977
相場みたいだな
979おかいものさん:2012/10/10(水) 01:48:58.27
>>958
楽天を始め、日本に法人税を納めてない企業は多いからな
980おかいものさん:2012/10/10(水) 04:30:14.31
>>973
このくらいの上下動ならよくあるよ。
981おかいものさん:2012/10/10(水) 04:36:23.12
それでもアマゾンは好きだよ
982おかいものさん:2012/10/10(水) 07:18:38.38
虚しい片思いですね
983おかいものさん:2012/10/10(水) 10:00:05.20
次スレ

★世界最大Amazon[アマゾン]で買物(要注意)【186】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1349830725/
984おかいものさん:2012/10/10(水) 10:23:50.69
○○が販売しAmazonが発送しますって場合、配送料はかかりますか?
985おかいものさん:2012/10/10(水) 10:29:24.81
マケプレだが送料はかからん
986おかいものさん:2012/10/10(水) 10:51:58.93
>>985
ありがとうございます
987おかいものさん:2012/10/10(水) 11:11:01.02
ギフト券1万円いれて、9000円使ったのに0円になってたわ
連絡したら注文につかってるとか言ってるし
なんなのこれ、送料も含めてるからおかしいんだが
988おかいものさん:2012/10/10(水) 11:17:22.65
アカウントサービスのギフト券の利用履歴をここに書いてみろ。
一番の可能性はおまえの勘違いだから。
989おかいものさん:2012/10/10(水) 12:01:42.95
>>988
日付 利用内容 金額
未確定 処理中 (注文番号:1) ¥ -3,482
2012/10/9 利用 (注文番号:2) ¥ -2,885
2012/10/9 利用 (注文番号3:) ¥ -3,760
2012/10/9 登録 (ギフト券番号:) ¥ 10,000

1と3は同じ注文番号です。
990おかいものさん:2012/10/10(水) 12:04:12.91
今みたらこれになってました。
勘違いだったら、ごめんなさい

未確定 処理中 (注文番号:1 ) ¥ -1,044
2012/10/9 利用 (注文番号:2) ¥ -6,198
2012/10/9 利用 (注文番号:3) ¥ -2,885
2012/10/9 登録 (ギフト券番号:) ¥ 10,000
991おかいものさん:2012/10/10(水) 12:18:06.86
大分は進んでるなー
992おかいものさん:2012/10/10(水) 12:18:11.36
3482+2885+3760=10127
1044+6198+2885=10127

>勘違いだったら

これで、まだ、勘違いじゃない可能性があるとか(笑)
993おかいものさん:2012/10/10(水) 12:24:42.58
>>992
いや、違うんだ
0円になってるのがおかしいと思って
1万ちょっとあったはずなんだ
994おかいものさん:2012/10/10(水) 12:27:37.13
>>990
これは1と2が一緒だった
なんか混乱してて、ごめん
995おかいものさん:2012/10/10(水) 12:35:59.24
残高10127円で10127円の買い物をした。よって残高0円。
珍しい例だが、特に問題なし。

10127円の買い物を
>9000円使った
としか計算できない人は、プリペイドを利用した通販はせず、毎回現金払いする事をオススメします。
996おかいものさん:2012/10/10(水) 12:38:40.63
まあ馬鹿はおとなしく店頭で買ってろってこった
997おかいものさん:2012/10/10(水) 12:49:31.16
最初の買い物をする前の残高が分からなければ正誤は不明
998おかいものさん:2012/10/10(水) 12:53:53.52
4桁の足し算が出来ない程度の知能の人にそれは酷
999おかいものさん:2012/10/10(水) 12:59:09.99
甘尼
1000おかいものさん:2012/10/10(水) 13:53:26.53
>>862
だいぶ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。