★世界最大Amazon[アマゾン]で買物(要注意)【171】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
発送・配送表示や実際のずれ、発送メールの遅延はアマゾンのデフォルトです。他人の商品と入れ違い発送発生中。
大抵の質問はカスタマーサービスに連絡することで解決します。0120-999-373

質問には尼の中の人や機械ではなく、多くの一般のユーザーが好意で答えてくれています。
質問する前にwiki、ヘルプ、過去現行スレ等を読み、自分で試してみる、カスタマーサービスに連絡し、
解りやすい文章で情報を小出しにしないように質問してください。
良いスレ作りにご協力お願いします。工作員に要注意。

質 問 の 前 に w i k i と ヘ ル プ ペ ー ジ を 読 み ま し ょ う。
次スレは>>980あたりがたててね!!

Amazon.co.jp
http://www.amazon.co.jp/

Amazon.co.jpヘルプページ
http://amazon.jp/gp/help/customer/display.html

よくある質問とその回答:konozama Wiki*
http://wikiwiki.jp/konozama/
※その中でも特に多い質問は↓↓↓

『質問前にこれを嫁』
http://wikiwiki.jp/konozama/?%BC%C1%CC%E4%C1%B0%A4%CB%A4%B3%A4%EC%A4%F2%B2%C7

※支払い方法がクレジットカードのみの画面が出てきた場合はマーケットプレイス商品です

【前スレ】
★世界最大Amazon[アマゾン]で買物(要注意)【170】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1313673798/

2おかいものさん:2011/09/05(月) 18:14:57.48
早漏
3おかいものさん:2011/09/05(月) 18:46:00.60
参早漏
4おかいものさん:2011/09/05(月) 19:23:35.44

Amazon.co.jpが「発売日届け」を開始--まずは一部のゲーム予約商品から

アマゾン ジャパンは、本日9月5日より、ゲームカテゴリーのうちの一部の予約商品を対象にお急ぎ便を利用した「発売日届け」を開始したと発表した。 
「発売日届け」は、対象の予約商品を期日までに「お急ぎ便」を選択のうえで予約注文すると、離島など一部地域を除いて、発売日に商品が届く有料の配送サービス。
利用料金は、発送1件につき350円(税込)。Amazonプライム会員は追加料金なしでサービスを利用できる。
なお、開始当初は、対象商品はゲームカテゴリーのうちの一部の予約商品となるが、今後も引き続き拡張を図っていく予定だとしている。
http://japan.gamespot.com/news/35006939/
5おかいものさん:2011/09/05(月) 19:27:42.52
>>4
プライム会員を増やすための作戦か?
6おかいものさん:2011/09/05(月) 20:20:40.14
amazonって予約商品が発売当日に届くのが
普通だと思ってたからこういうのが来るとどうしても
あくどい商法だと思ってしまうな
7おかいものさん:2011/09/05(月) 20:26:24.69
どうせ留守の時に持ってこられて再配達依頼するから
結局受け取りが1日遅れて同じ結果に
8おかいものさん:2011/09/05(月) 20:34:35.88
すぐに受け取りたいんならコンビニ受け取りにしとけばいいじゃん。
帰り道にコンビニなんて腐るほどあるだろう。

つか、まれにAmazonでフラゲできる事があるんだが、当日に届けるサービスだと
早く発送できたとしても発売日にあわせるように調整するのか?
9おかいものさん:2011/09/05(月) 20:39:37.30
>>1
           /ニYニヽ
     (ヽ   /( ゚ )( ゚ )ヽ   /)       こ、これは>>1乙じゃなくて
     (((i ) /::::⌒`´⌒::::\  ( i)))     でっていうの舌なんだから
    /∠_| ,-)    (-,|_ゝ \    勘違いしないでっていうwwwww
    ( __  l  ヽ__ノ   ,__ )
        \   |r-_,,..、;  /
          |  | | .二二二二二二二二二 ̄ ̄>
         |  | |`|   |          ̄>./
         |  `ー'    |        / /
                        /  <___/|
                        |______/
10おかいものさん:2011/09/05(月) 20:41:23.26
>>4
ジョーシンが普通にできてることが有料とか、マジ終わってるだろ尼
11おかいものさん:2011/09/05(月) 20:48:42.35
>>4
購買実績が一定以上だったらプライム会員無料ぐらいやれよクソ尼

これからは今まで以上にkonozama発動ですね^^;
12おかいものさん:2011/09/05(月) 20:53:30.33
炎天下でNicole Jungも鄭龍珠も具荷拉も日焼けで焼く。
13おかいものさん:2011/09/05(月) 21:01:06.33
てか、今までは発売日お届けでなかったことを認めたわけね
14おかいものさん:2011/09/05(月) 21:21:50.55
毎月一本ぐらいゲーム予約してるけど発売日に届かなかったのなんか
KH2FとP3P4ベストだけだったのに
これからは金払わないと発売日に届けてくれないのか…
15おかいものさん:2011/09/05(月) 21:22:57.11
というか、今まで予約してたゲームが運良く発売日に届いたりしてたけど
最近急に一日遅れて到着し始めたのは、こうゆう事か…

しかも、土曜の夜注文した物が 「発送元のリクエストで火曜日に指定されてます」 いうて
プライム会員との差を付けるために、わざと一日遅く到着するようにし始めた(このときのお急ぎ便は月曜)

えげつない…本当えげつない
16おかいものさん:2011/09/05(月) 21:26:53.73
ゲームを発売日に届けるのなんて他では当たり前のサービスなんだがな
発売日に届かないことの方が珍しい
1715:2011/09/05(月) 21:28:39.56
>>14
自分なんて、ゲームやBlu-rayなんかもろもろ
9月→ 7本
10月→ 6本
11月→ 6本
12月→ 7本

以前までは、ゲームは発売に
Blu-rayなんて一日早く届いたこともあった

プライム詐欺始まっても、予約は関係無いと思ってたのに
まさかまさかの 予約品 まで手を出すとは…

あ〜あ、これからはプライム詐欺と差を付けるため
わざと一日ずらして発送したり、「配送店お預かり」 とかいって嫌がらせされるんだろうな
18おかいものさん:2011/09/05(月) 21:47:12.12
>>8
CDなんかは緩いし発売前に届くこともある
19おかいものさん:2011/09/05(月) 22:10:54.07
アマゾンから、珍しくというか初めて認証エラーの重要メールが来たので、いろいろ調べてみました
今回の私の場合、利用可能額オーバー、つまり残高不足で認証エラーになってしまったのです
もちろん私は購入手続き前に
ギリギリですが利用可能額以内であることを確認してから購入したのですが・・・

アマゾンからクレジットカードで購入すると
カード会社へ認証照会がされますが
どうやら、その際に購入金額より若干多めの金額で認証照会されているようです
カード会社に電話して認証照会の金額が購入金額より多いことを確認しました

そんなわけないだろう、と思う方は
御自身が購入された際、1〜2日中に
クレジットカード会社のサイトで
利用可能額の推移を御確認ください
間違いなく購入額より多めの金額が減っているはずです

もちろん金額は後日修正され
最終的には購入金額と同じ額が引き落としされます

アマゾン側のなんらかの都合で
“購入金額よりも多めの金額での認証照会”というシステムになっているのでしょうが
とにかく、アマゾンでクレジットカード利用可能額ギリギリでの購入の際には
お気を付け下さい
20おかいものさん:2011/09/05(月) 22:25:15.67
・・・利用可能枠ギリギリまでクレカ使うなよみっともない
21おかいものさん:2011/09/05(月) 22:52:20.23
恥をかかされたのは自分がマヌケなせい

でも誰かを責めずにはいられない
22おかいものさん:2011/09/05(月) 23:02:20.26
事情は知らないけど、それ普通なんじゃないか?
今月、とあるECサイトで8185円の買い物をしたが利用残高は14,000円になってるぞ。
23おかいものさん:2011/09/05(月) 23:04:02.87
ふー
24おかいものさん:2011/09/05(月) 23:40:00.44
限度額ギリギリまで使うなって話だな
25おかいものさん:2011/09/05(月) 23:46:49.68
限度額なんて気にしたこと無いから知らなかったw
今見たら100万(未払い分?)になっていたけど皆そんなに使うの?
低く設定してるの?
26おかいものさん:2011/09/06(火) 00:14:56.10
>>16
お前が有料の配送サービスの店で買えばいいだけの話。
乞食はだまって待ってろ
27おかいものさん:2011/09/06(火) 00:15:25.35
>>17
個人の文句はチラ裏にでも書いてろよ根暗

28おかいものさん:2011/09/06(火) 00:16:22.47
>>19
こじきはっけん
29おかいものさん:2011/09/06(火) 00:22:46.63
くちわる
30おかいものさん:2011/09/06(火) 00:26:28.39
たまに社員降臨するからな。このスレ
31おかいものさん:2011/09/06(火) 00:47:12.33
社員つーか梱包バイトだろ?
あと佐川のおっさん
32おかいものさん:2011/09/06(火) 01:01:46.89
根暗とのたまってる奴の所業が一番根暗で粘着質な件
33おかいものさん:2011/09/06(火) 01:05:32.68
総合スレはここでいいのかな
34おかいものさん:2011/09/06(火) 01:49:53.37
尼の箱の横積み禁止がウザすぎる
35おかいものさん:2011/09/06(火) 02:25:17.22

「花王の●●●の代替品教えてください。」
と店員に尋ねると、花王よりも安い代替品教えてくれるから、すごくお得。

ドラッグストアで花王のキッチンハイターの代替品を店員に尋ねたら、
ロケット石鹸のキッチンブリーチを勧めてくれました。

花王キッチンハイター  特価169円
ロケット石鹸のキッチンブリーチ  特価89円

成分も分量も同じなのに、
花王はボッタクリすぎ!!

これまで花王製品使ってたのがバカみたい。

36おかいものさん:2011/09/06(火) 02:28:19.36
???
37おかいものさん:2011/09/06(火) 02:38:31.84
コピペでんがな
38おかいものさん:2011/09/06(火) 07:50:13.86
そもそも花王の製品ってそんなによくないの知ってるし。
無名に近いようなメーカーの製品の方がいいものある。
薬品なんか製薬会社の製品の方がよっぽどいい。
39おかいものさん:2011/09/06(火) 08:07:58.09
製薬がいいってのもあんまりないわ
40おかいものさん:2011/09/06(火) 08:33:50.20
>薬品なんか製薬会社の製品の方がよっぽどいい。

あたりまえだろ、製薬会社の立場はどうなる?
41おかいものさん:2011/09/06(火) 08:39:30.88
洗濯用品(洗剤とか部分漂白剤とか)は総じてライオンの方が良い
花王の部分漂白剤なんか全っ然効かない
アタックなんか洗濯物に臭いが残るし
キッチン用品も全然大したことない
効能書き通りなのはせいぜいマジックリンくらい
42おかいものさん:2011/09/06(火) 08:44:11.64
シャボン玉せっけん
エスケー石鹸

の方がいいな。
43おかいものさん:2011/09/06(火) 12:07:39.89
とりあえずアタックneoよりナノックスの方がきっちり洗い上がる
あれで匂いがもうちょっと薄ければ言うことなしなんだけど
シミ落としのスポットクリーニングも断然トップ系がおすすめ
44おかいものさん:2011/09/06(火) 12:32:58.35
これからの予約品は発売日お届けサービス使わないとkonozama率うpとかないよね
信じてるアマゾン
45おかいものさん:2011/09/06(火) 12:38:04.36
標準で発売日翌日になりつつある。

通常発送で翌日に届く地域
46おかいものさん:2011/09/06(火) 12:39:38.79
花王製品でやばいのはシャンプー・リンス・コンディショナーだね
花王使っててフケ、かゆみ、背中の肌荒れなんかで悩んでいるなら
ハゲる前に使うのを止めるべき
47おかいものさん:2011/09/06(火) 12:43:58.22
だから無添加の製品使えよ
48おかいものさん:2011/09/06(火) 12:48:18.05
お前らのレモン臭いTシャツには逆性せっけんが1番良いって知ってた?
昨日Amazonで購入したオスバンSってやつ購入したから楽しみだ
使い方を書いておくとキャップ2杯の原液に対して水3Lな
これで臭いで女の子から嫌われる事はなくなるぞ!
49おかいものさん:2011/09/06(火) 12:54:06.29
発売日お届けって
これからは予約しても金払わないヤツは遅れても文句言うなってことか

そんなことより送料と代引き料無料をプライムに組み込むのが先だと思うんだが・・・
50おかいものさん:2011/09/06(火) 13:39:59.77
金払わないと発売日に届けてくれないのかw
51おかいものさん:2011/09/06(火) 14:18:12.34
クレカの請求書見て気付いたんだけど尼ってドル決済になってる??
52おかいものさん:2011/09/06(火) 14:23:19.80
だってアメリカの会社だもの
53おかいものさん:2011/09/06(火) 14:45:22.40
時々思うんだが
なんぼamazonで買っても日本の経済には貢献しないつーか
でも運送屋とかは稼ぎになるからそうでもないのかと思ったり
とりあえず国産品を買うようにはしてるが
フライパンがホームセンターのもamazonのも韓国産ばかりで困った
54おかいものさん:2011/09/06(火) 14:59:37.94
運送屋の利用については通販ならどこでも一緒
だから他の通販で買えるなら貢献度はゼロ
55おかいものさん:2011/09/06(火) 14:59:48.76
ゲームは値引率も悪くなってきたし
もうアマゾンで買う理由もないだろ
ワンクリックで購入できるのは便利だと思うけど
56おかいものさん:2011/09/06(火) 15:20:46.83
予約注文した商品が発送の気配すらなく
商品ページでは既に在庫ありになってるんだが
これはどうすればいいんでしょうね?
57おかいものさん:2011/09/06(火) 15:24:54.45
出荷準備中の商品にキャンセルリクエストって項目が増えてるんだけど
これ準備中でもキャンセルできるようになったの?
58おかいものさん:2011/09/06(火) 15:38:43.34
少なくともゆうメールでアマゾンの奴はないほうがましレベル
59おかいものさん:2011/09/06(火) 15:41:52.13
>>57
うん
60おかいものさん:2011/09/06(火) 15:46:39.07
>>55
ワンクリックは便利だよな
ただ慣れちゃうと後の請求がすごいことになってアワワワになるが
あとは本の品揃えくらいかな、アマゾン使う理由は
価格はもうアマゾンの至上じゃなくなってるしね
配送もなんかぐちゃぐちゃだし
1500円以上送料無料の頃が懐かしい
あの頃はかなり使えるサイトだった
61おかいものさん:2011/09/06(火) 16:12:30.13
通販全体のレベルが上がってきた。
後は神経質な日本人ユーザー向けにどれだけ対応できるかだな。

日本はジャストインタイムな注文の仕方をする人も多いから、
在庫ありは即日発送などにすれば伸びてくるだろう。
62おかいものさん:2011/09/06(火) 16:29:03.70
ヨドコムからのお知らせメール

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□Yodobashi.com NEWS            2011年9月6日(火)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


    ヨドバシ・ドット・コムなら発売日届けは、当たり前!

 全┃予┃約┃商┃品┃を┃発┃売┃日┃に┃お┃届┃け┃し┃ま┃す┃
 ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

               しかも

   配┃達┃料┃金┃無┃料┃ &┃ 追┃加┃料┃金┃無┃し┃
   ━┛━┛━┛━┛━┛━┛ ━┛ ━┛━┛━┛━┛━┛━┛


 注目のゲームソフトや音楽CD、人気のデジタルカメラ、大型液晶テレビまで
 ヨドバシ・ドット・コムは、新製品を「発売日」にお届けします!

 今なら配達料金無料、追加料金もいただきません。
 新製品のご予約は、ぜひヨドバシ・ドット・コムをご利用ください!
63おかいものさん:2011/09/06(火) 16:32:38.53
>>62
おぉ、このタイミングといい、この書き方といい・・・
アマゾン様に対抗しているなw
64おかいものさん:2011/09/06(火) 16:36:41.38
ヨドバシは高杉やねん
65おかいものさん:2011/09/06(火) 16:43:27.31
ヨドバシも今や安くねーからなー
あまり急ぐ品物もないし、とりあえず配送の早さよりも価格重視
66おかいものさん:2011/09/06(火) 17:04:20.19
一ヶ所に固執しないで、いろいろ使い分けるのが賢い選択
67おかいものさん:2011/09/06(火) 17:22:22.55
ヨドバシは元々が割高家電店のイメージだからな・・・
68おかいものさん:2011/09/06(火) 17:37:37.56
選択肢がふえるのはよいことよ
69おかいものさん:2011/09/06(火) 17:54:48.54
「発売日届け」ができると普通に注文した人にしわ寄せがくるのかな
70おかいものさん:2011/09/06(火) 17:59:37.70
もう来てるよ
ゆうメールになってから確実に送れるようになった
71おかいものさん:2011/09/06(火) 18:11:39.84
>>69
しわ寄せはとっくに来てる
午前中には近くの配送店まで来てるのに、一日寝かされるようになったw

何の嫌がらせだよ……
72おかいものさん:2011/09/06(火) 18:37:52.38
尼は最近品揃えが少し悪くなった。そして少し高くなった。
配送は遅くなった。
品揃えの多いところ、安いところ、早いところ、使い分けた方が良い。
商品別に詳細に検討すれば尼以外がベストになることが多い。
73おかいものさん:2011/09/06(火) 19:48:57.20
カートに入れっぱなしだった商品全部削除終ったー。

>>56
アカウントから発送予定日とか確認出来ない?
74おかいものさん:2011/09/06(火) 20:20:26.83
ゆうメールで発送されたんで噂の遅れを体験できるかとwktkだったが
あっさり翌日着で拍子抜けだった
75おかいものさん:2011/09/06(火) 20:47:29.41
それ近県からだろ
遠方地のゆうメールは本気で遅い
76おかいものさん:2011/09/06(火) 21:11:20.68
銀行の貯金の金銭を頭から朴奎利と韓勝妍と韓丞妍と韓昇延は告白する。
77おかいものさん:2011/09/06(火) 21:49:51.82
                  ∧        ∧  イライライライラ
                    / ヽ        / ヽ   イライライライラ
                /   ヽ___/   ヽ    イライライライラ
              / ノ(               \
              |  ⌒   ●   /\   ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         へ    |           /  \     |< 支払番号まだー?
       / \\  \        / ̄ ̄ ̄\  /  \______
     /   /\\  .>             ヽ
カンカンカン//  \\/ i i      _      |
 カンカンカン      i | ‖|    / ̄   ヽ    / __
   カンカンカン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ        / ̄  /|
   \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ヽ_____ /   /  |
     \回回回回回/                /   |
      \___/                 /     |
78おかいものさん:2011/09/06(火) 22:01:58.41
初めて買い物してみようと思うんですけど
代引ってアマゾンに三点頼んだら手数料三倍取られますか?

代引と他の支払い方法の違いって手数料かかるって部分くらいですか?
79おかいものさん:2011/09/06(火) 22:06:16.66
>>78
最終確認までに料金が表示されるから試しに注文してみれば?
80おかいものさん:2011/09/06(火) 22:15:43.94
発売日お届けとか…
今までなんとか当日に届いてたのも急がなくて良くなったね
糞すぎ
81おかいものさん:2011/09/06(火) 22:16:38.37
>>79
ありがとうございます
ネットで買い物するの初めてなので全然わからなくて、怖くて。
画面を進んでいけば料金いくらになるか全額表示されるんですよね
とりあえず安めの物買って試してみます
82おかいものさん:2011/09/06(火) 22:24:08.97
>>81
注文完了しなきゃ、カートに保存されたままになるだけだから安心汁
83おかいものさん:2011/09/06(火) 22:25:42.96
一回の注文でまとめれば一回分の料金のみ
84おかいものさん:2011/09/06(火) 22:33:24.14
>>82
>>83
なるほど、ありがとうございます
とりあえずなんか買ってみます
85おかいものさん:2011/09/06(火) 22:41:23.42
発送の準備に入ってからが遅いんだよなあああああああああ
86おかいものさん:2011/09/06(火) 23:15:15.87
発売日お届けってサービスの改悪では無いのかね。
たぶん、サービス使っても遅れる商品が発生して、期待はずれの人間と叩き屋が集まって炎上するぞ。
このサービス企画した人間は、職をかけて望むくらいの危険なサービスだと他人事ながら思ふ。
87おかいものさん:2011/09/06(火) 23:42:51.23
マケプレの商品遅すぎ
評価0決定した
88おかいものさん:2011/09/07(水) 02:27:54.98
>>86
昔の尼、プレミアムがない頃。
すぐ届いてた。
プレミアムができた頃。
プレミアムが昔くらいで届き、一般は遅くなった。

そして今回、意味はわかるな?
89おかいものさん:2011/09/07(水) 06:30:08.90
だって結局、年間で金盗っておいて
発売日お届け出来ない商品もあるんでしょ?

アホすぎ
90おかいものさん:2011/09/07(水) 08:35:24.08
>>85
恥をかかされたのは自分がマヌケなせい

でも誰かを責めずにはいられない
91おかいものさん:2011/09/07(水) 08:37:42.00
>>74
ここで騒いでる奴はごく一部の田舎者の情弱馬鹿だけだからな
普通に届いてる人がほとんどだよ
92おかいものさん:2011/09/07(水) 10:23:19.63
テイルズ発送きたあああああああああああああああああああ
93おかいものさん:2011/09/07(水) 10:46:01.69
いいなあ
こっちは出荷準備から先に進まんよ
94おかいものさん:2011/09/07(水) 10:49:55.20
★世界最大Amazon[アマゾン]で買物(要注意)【171】
このスレタイより
【要注意】世界最大Amazon[アマゾン]で買物【171】
こんなスレタイのほうがいいと思う

このスレタイだと本スレには見えない
95おかいものさん:2011/09/07(水) 10:51:03.82
それとAmazonがんばれよ

Amazon.co.jpの「発売日届け」にヨドバシカメラが「ずっと前から当たり前」と応戦
http://gigazine.net/news/20110907_yodobashi_dot_com/
96おかいものさん:2011/09/07(水) 11:05:13.36
7月にゲームを予約しました。
その時1000円のギフト券を使用し、1000円引き。

8月末に1000円のギフト券入手したから、登録しておいたんだ。
今度使おうと思ってな

今日、予約しておいたゲームが発送されて、値段のとこ
見てみたら2000円分ギフト券を使用したことになってた…

使ってねーのに!!何でですか?どうしたらいいんだ…
問い合わせようか悩んだんだが、これ普通のこと?
97おかいものさん:2011/09/07(水) 11:21:38.31
なんで悩んでこっちに書いちゃったのかな?
98おかいものさん:2011/09/07(水) 12:01:41.84
Amazonには昔から特別な想いがあるからな〜
他の通販サイトを利用するなんて考えられない
まぁ価格.cpmで値段比較して安ければ他の店にするけど
99おかいものさん:2011/09/07(水) 12:08:02.98
価格.cpmてどこよ
100おかいものさん:2011/09/07(水) 12:22:16.41
>>97
出来れば問い合わせずに済みたいんでw
101おかいものさん:2011/09/07(水) 12:27:43.01
>>98
すっかり洗脳されちゃってるなw
気の毒にw
102おかいものさん:2011/09/07(水) 12:29:23.05
>>99
放射線を浴びるサイトじゃね?
103某研究者 ◆NITkxmpUgI :2011/09/07(水) 12:50:40.05
104おかいものさん:2011/09/07(水) 13:56:44.51
ゆうメール発送だと郵便受けに入らない封筒で来て、手渡しか不在票だったのだが
今回は幅20cm、長さ26cmのコンパクトな厚紙封筒で来てそのまま郵便受けに入ってた。
105おかいものさん:2011/09/07(水) 14:23:55.48
最近どうでもいい商品注文しても大阪から出荷されるんだけどw
届くのに一日掛かってプライム意味なw
ってかどうでもいい商品のために大阪から東京まですまんな。交通費の方が絶対高い
106おかいものさん:2011/09/07(水) 14:31:27.27
大阪出荷は西日本に翌日着する夢の倉庫なんです
107おかいものさん:2011/09/07(水) 15:22:22.15
>>105
どうでもいい商品ならそもそも買うなw

西日本は堺から
東日本は市川から
みたいに完全に分けてくんねーかな
俺東日本だから堺発送だとかなり遅い
全部市川だった頃はこんなイライラしなかったんだよなあ
分割配送もなかったし
108おかいものさん:2011/09/07(水) 15:33:47.21
プライム年会費自動更新されてしまったorz
109おかいものさん:2011/09/07(水) 15:39:11.24
プwwww
110おかいものさん:2011/09/07(水) 16:11:23.77
>>108
この際だからお急ぎ便使いまくれ!!
111おかいものさん:2011/09/07(水) 16:35:26.09
返品の際、初回特典付きのゲームソフトは特典も返さないといけないのかな?
112おかいものさん:2011/09/07(水) 17:05:47.39
当たり前だろ
そんな事聞かないとわからない位アホなのか?
113おかいものさん:2011/09/07(水) 17:10:57.00
>>111
バカ?
114おかいものさん:2011/09/07(水) 17:13:26.58
注意書きにないからグレーかと思って
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (´∀` ) ハハハ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽアホか       \|   ( ´_ゝ`) 何言ってんだコイツ?
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
116おかいものさん:2011/09/07(水) 17:25:10.24
初回特典だけゲットしてオクで儲けられて最高だな
117おかいものさん:2011/09/07(水) 17:36:08.10
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <  注意書きにないからグレーかと思って
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
118おかいものさん:2011/09/07(水) 17:46:26.61
111の人気にsit!!
119おかいものさん:2011/09/07(水) 18:28:48.07
余裕でブラック
120おかいものさん:2011/09/07(水) 20:03:26.40
昨日出荷準備に入ってまだ発送してないとか…
安いし急ぎじゃないからいいけど一日以上準備中ってなんだよ
121おかいものさん:2011/09/07(水) 20:09:57.64
自動送信メールなんかと同じシステムじゃねーの
注文入ったらとにかく速攻で自動的に「出荷準備中」と表示しておく
実際準備するのははるか後
みたいな
122おかいものさん:2011/09/07(水) 20:58:14.84
予約って早くしても意味ないんだよな
どうやって消化してるんだろ
123おかいものさん:2011/09/07(水) 21:26:53.40
9月から一カ月ごとに発売されるBDを分割発送で一括注文しました
一本5千円弱程度で総額3万円ほどになります
コンビニ払いにしていますが
ここにギフト券を1万円分適用した場合支払いはどうなるのでしょうか

9月10月分は支払ったことになり11月からコンビニ払いになるのか
それとも全体から差し引かれて毎月の一本ごとの支払い料金が安くなるのでしょうか
124おかいものさん:2011/09/07(水) 21:32:26.70
>>123
商品確保された(発売日の早い)ものからギフト券が適用されていく。
125おかいものさん:2011/09/07(水) 21:55:02.37
9月10月分がギフト券適用になり11月分から通常支払いになるということですね
ありがとうございました
126おかいものさん:2011/09/07(水) 23:20:27.34
最近は店舗毎に別の特典が付くゲームが多い気がするな
それで>>111は特典だけ抜いてアマの分を返品したいのか
127おかいものさん:2011/09/07(水) 23:22:53.15
クズすぎワロタw
128おかいものさん:2011/09/07(水) 23:40:20.22
>>111

\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
129おかいものさん:2011/09/07(水) 23:52:18.15
書籍のなか見検索、つながらない。
130おかいものさん:2011/09/08(木) 00:05:13.00
東京在住

最近大阪発送ばっかり
予約商品でさえ大阪発送

プライム会員になったら千葉発送にしてやんよ
ということ?
131おかいものさん:2011/09/08(木) 00:06:30.62
と思ったら>>105に答えが書いてあった・・・
132おかいものさん:2011/09/08(木) 00:16:19.14
あ、そろそろ解除しないとプライムお金引かれちゃう
やべ、やべ
133おかいものさん:2011/09/08(木) 00:33:36.15
何で 「ウチから近い方から発送すればいいのに」て意見しかないのか
ウチから近い方 に 常に在庫があると思ってるのか

人気商品・売れ筋は全国に配置してもいいだろうけど
ロングテールならどこか一箇所でまとめるという手もあるしなー
もしかしたら予約商品の場合は経路的に絶対大阪発送になるね とかいう状況もあるかもしれないし

製造工場・問屋から近い(と仮定してその)大阪から発送するか、
ワザワザ+1日かけて千葉の倉庫まで持ってきてそれから発送するか、
とか

いくつか売れた結果、たまたま大阪の在庫がきれて今は千葉にしかないとか
その場合は別に千葉から大阪に持ってきて待機、とか言うこともしないと思うし
そもそも均等に在庫が減るように大阪と千葉と均等に発送しろよ ってなると「近い方から発送」に反するし
とか

いろいろ状況は考えれるよ
日本全国総倉庫だよ
134おかいものさん:2011/09/08(木) 00:34:27.57
前は佐川飛脚便とかだったのに最近はゆうメールで届くようになった
そしたら発売日に届かなくなりがった
135おかいものさん:2011/09/08(木) 03:09:29.89
>>134
個人の文句はチラ裏にでも書いてろよ根暗
136おかいものさん:2011/09/08(木) 03:10:45.65
>>111
こういうキチガイがいるからアマゾンも大変だよな・・・
137おかいものさん:2011/09/08(木) 03:11:41.22
>>120
いいなら黙ってれば?
138おかいものさん:2011/09/08(木) 03:17:16.58
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン!みんな気が立ってるお
139おかいものさん:2011/09/08(木) 09:06:09.38
みんなっていうか、以前から愚痴レスなんかに過剰反応する粘着根暗が居着いてる。
特典取り込み詐欺の奴は自業自得。
140おかいものさん:2011/09/08(木) 09:45:55.39
ゆうメール遅いと書くと根暗と返ってくるから
気にしなくていいと思う
ただ>>111はアホ
141おかいものさん:2011/09/08(木) 11:54:54.71
必死になってamazonの味方してる粘着厨が紛れ込んでるだけ
142おかいものさん:2011/09/08(木) 12:03:04.83
珍しい。3ヶ月前に予約注文したゲームソフトがお急ぎ便じゃないのに
今日発売日に届く。
143おかいものさん:2011/09/08(木) 12:07:39.53
本当はそれが普通なのにね
144おかいものさん:2011/09/08(木) 12:23:27.14
今日発売のゲームをコンビニ受け取りで注文したのに配送状況を見たらお届け出来なかったので持ち帰りましたになってる
どういう事なの…
145某研究者 ◆NITkxmpUgI :2011/09/08(木) 13:03:50.50
1円+送料250円で売っている中古本等も有るが
これは果たして届くのかどうかだが
146おかいものさん:2011/09/08(木) 13:19:05.54
>>145
1円+送料250円=商品代金+実質送料(80円)
147おかいものさん:2011/09/08(木) 13:41:26.64
>>146
まあ新品買うよりは安いんでたまに利用してる
店によってはアマゾン発送で無料になってるとこあるしな
148おかいものさん:2011/09/08(木) 13:49:35.08
8月に予約注文したゲームの支払いメールが未だ来ない。
149おかいものさん:2011/09/08(木) 13:58:55.99
書籍で、クリック中身検索をしようとするとサーバータイムエラーになるんだけど
他の人はどうですか?私だけ?
150おかいものさん:2011/09/08(木) 14:01:27.58
Style Block って服屋が酷い
写真と違うボロボロのゴミレベルな服で
あまりにも酷いからレビュー書いたら繁栄されない設定にしてる
あれ騙されて買う人がいると思うと許せない

ペラッペラの生地と適当な裁縫で解れまくり
とっとと返品したけどあんなのでお金取ってると思うと腹立ってしかたない
151おかいものさん:2011/09/08(木) 15:44:31.54
ゆうメールは糞だよね。
働いてる奴らが糞だから仕方ないw
配達が面倒だとかで廃棄したりすんのが居るとこだし。
152おかいものさん:2011/09/08(木) 15:57:44.20
佐川ー早くきてきれー
153おかいものさん:2011/09/08(木) 16:01:16.67
無理
154おかいものさん:2011/09/08(木) 16:08:39.84
スレ違いすみません。
心優しきイケメン兄貴達に質問なんだけど
頭洗う時に使うクシみたいなやつ(花道とかで使うケンザン)
の名前わかりますか?
名前がわからないから検索できなくて困ってます。
155おかいものさん:2011/09/08(木) 16:14:28.44
>>154
イケメン兄貴じゃないけどシャンプーブラシで
尼を検索するとでてくるがそれかい?
156おかいものさん:2011/09/08(木) 16:21:20.74
頭皮洗浄ブラシなんて呼び方もあるな
157154:2011/09/08(木) 16:33:59.52
おー!まさしくこれです!
ありがとう超絶イケメン兄貴達
検索したらいっぱいありました\(^o^)/

マジ感謝です。ありがとう
158おかいものさん:2011/09/08(木) 16:36:27.82
>>157
よし、買おうと思ってる商品を見つけたらまずこのスレに来い
もちろんそれまでは買うなよ?
159おかいものさん:2011/09/08(木) 16:42:14.82
現実逃避(頭皮)しないとは見上げた奴よ
160おかいものさん:2011/09/08(木) 16:43:08.29
>>159
うわっ^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
161おかいものさん:2011/09/08(木) 17:52:21.24
>>144
初めて聞いたなそれ
162おかいものさん:2011/09/08(木) 19:05:17.89
>>157
それ頭皮によくないらしいけどね
163おかいものさん:2011/09/08(木) 20:50:08.25
別にアマゾンで買わなくても
メリットの付録みたいなヤツがスーパーやホームセンターで売ってるじゃん
花王だから買わないがな
164おかいものさん:2011/09/08(木) 20:56:22.79
ゆうメールか
佐川だと一日で着くのにゆうメールだと安定して二日
165おかいものさん:2011/09/08(木) 23:02:21.17
>>145
俺の貧乏研究室の書籍の1/3、300冊ぐらいは、尼で買った格安古本。
最新の本は厳しいが、古い専門書は結構な割合で格安で手に入るからお勧め。

新刊等、尼古本で手に入らないものだけ正規に購入
166おかいものさん:2011/09/08(木) 23:51:32.16
今まで発送連絡から一日で届いてたのに
新しいサービス始まってからゆうメール+遠方地域のコンボで2日以上掛かるようになったわ
こりゃなかなかの策士だなamazonさんよ
167おかいものさん:2011/09/09(金) 02:07:46.96
発送が遅すぎるからオナホはエロ通販に変えた
以前ほど安くなくなったのも残念だ
168おかいものさん:2011/09/09(金) 02:12:21.84
キャンセルリクエストエラー出てできねーじゃん
169おかいものさん:2011/09/09(金) 06:21:12.29
そんなに頻繁にオナホ買うのかよ
170おかいものさん:2011/09/09(金) 06:43:59.15
使い捨てじゃん
171おかいものさん:2011/09/09(金) 08:57:32.63
地球にやさしく、洗って再使用
172おかいものさん:2011/09/09(金) 10:44:43.82
>>167
どんなオナホがきもちいい?
173おかいものさん:2011/09/09(金) 11:19:39.29
こんにゃくなら使用後洗って食べられる
174おかいものさん:2011/09/09(金) 12:42:29.53
嫁の穴
175おかいものさん:2011/09/09(金) 15:19:32.44
日本通運遅い。ヤマトがいい
176おかいものさん:2011/09/09(金) 15:19:35.07
>>174
それが面倒だからオナホなのに
本末転倒
177おかいものさん:2011/09/09(金) 19:23:36.77
なんかアカウントページ重い
178おかいものさん:2011/09/09(金) 22:31:12.01
見ているだけで楽しいのは、買った気分になっているだけ。
思い切ってポチろう。
179おかいものさん:2011/09/09(金) 23:07:51.60
オナホって嫁がいない人が買うもんだと思ってた・・
180おかいものさん:2011/09/09(金) 23:12:32.90
童貞乙
SEXとオナニーは別腹
181おかいものさん:2011/09/09(金) 23:26:26.37
いや待て
かわいらしい少女かもしれないぞ
182おかいものさん:2011/09/09(金) 23:59:44.72
いつまで出荷準備してんだ??
午後2時位迄の受付分はさっさと当日出荷しろ雑魚
在庫あり商品だぞ
183おかいものさん:2011/09/10(土) 00:14:54.28
ここでわめいてどうなる?ww
184おかいものさん:2011/09/10(土) 00:27:28.56
アマゾンのお客様センターの対応酷すぎ!!
185おかいものさん:2011/09/10(土) 00:28:39.26
そんなに発売日にゲームプレイしたいか???!!!

あっ、そうかエロゲかwww
186おかいものさん:2011/09/10(土) 00:32:37.03
今クレカで注文したんすけど〜、商品ってどれくらいで発送されんすか?
配送予定日は15日〜17日ってなってたわ
キャンセルしたいんすよ、じぶん
朝にはもう発送準備されててキャンセル不可になってるっすか?
早めにキャンセルした方がいいっすか?
でも配送予定日が思ったより先だから発送に時間が掛かんじゃねーかとも思うんすよ、自分
それでも早めにキャンセルしとった方がいいっすかね〜?
どんくらいで発送準備入んだろね〜っと
187おかいものさん:2011/09/10(土) 00:33:58.58
  彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      < あっ、そうかエロゲかwww
  川川    ∴)д(∴)〜       \_______________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
188おかいものさん:2011/09/10(土) 01:25:26.36
>>182
個人の文句はチラ裏にでも書いてろよ根暗
189おかいものさん:2011/09/10(土) 01:26:43.71
>>166
無料なんだから黙って持ってろ乞食
嫌なら他の業者使え馬鹿!
190おかいものさん:2011/09/10(土) 01:29:45.89
了解ニダ
191おかいものさん:2011/09/10(土) 06:17:35.10
amazon売れ筋ランキング DVD トップ100
http://web2ch.org/amazon/DVD/562002/
192おかいものさん:2011/09/10(土) 12:53:16.62
>>191
アフィサイトだから通報しておくか
193おかいものさん:2011/09/10(土) 16:16:13.75
ある漫画を全巻で買おうと思ってるんだが 向こうでは全巻用に保存してるのがあるのか
それとも在庫をただ集めて全巻送ってくるのかどっちなんだ?
どうでもいいことかもしれないが気になって…
分かる人いる?
194おかいものさん:2011/09/10(土) 16:28:59.57
翌日に届く場合が多い!って知恵袋で見かけるけど
俺の場合

在庫有の商品を注文(注文初日)

翌日に発送連絡がくる(1日目)

明日届くのかと期待するも、必ず千葉で1日動かない(2日目)

到着(3日目)

これ何度もやられるんだけど、
深夜に注文して当日発送されても、千葉で1日眠ってる。

結局届くの3日目。

これを何度も繰り返してるのだが、これが普通なのだろうか。
195おかいものさん:2011/09/10(土) 16:33:04.59
>>193
セットものとかじゃない限り、かき集める。
196おかいものさん:2011/09/10(土) 16:43:35.19
>>194
本州以外に住んでいるなら、千葉からの発送では翌日には届かない

田舎民乙
197おかいものさん:2011/09/10(土) 16:57:33.56
本州の最西端に住んでいるけれども
捗り過ぎてやばい
198おかいものさん:2011/09/10(土) 17:23:32.55
お急ぎ便のお試し利用してみたんだが、北海道だと通常配送と何も変わらなかった。
結局発送日は注文翌日で、届くまでにさらに2日。何がお急ぎだよ死ね。
199おかいものさん:2011/09/10(土) 17:34:43.90
対応外でお試し使ってファビョるってただのプロじゃねーか
200おかいものさん:2011/09/10(土) 18:31:45.09
突然登録しているクレジット会社からアマゾン3900円引き落としのメールが来た
かった覚えないのに
たしか昨日無料お試しみたいなものをクリックしたら無料で本が読めるというのがあった
内容は古いコミックで興味がないのでよまなかったけど
で、今アマゾンにTELしたらあっさり「返金処理します」だと
理由聞いたら「お試しをクリックされたら本登録されたようです」とのこと
なんじゃこりゃ 
ちなみに会員になってるのは夫で電話したのは私 妻
それを名前だけであっさり返金て〜生年月日とか本人確認なし
他にも苦情が殺到してるんだろうなあ

気づかず引き落としされている人他にもいっぱいいるんだろうなあ
201おかいものさん:2011/09/10(土) 18:50:38.02
何これ?
精神異常者っぽい・・・
202おかいものさん:2011/09/10(土) 18:52:06.06
>>196
いや、本州なんだけども
203おかいものさん:2011/09/10(土) 19:51:46.43
>>200
無料だからと安易にポチらないことです
世界のアマゾンとて油断しないこと
罠はどこにでも転がってます
204おかいものさん:2011/09/10(土) 20:00:57.01
プライムのお試し登録解約し忘れたんじゃねーの?
うっかり1ヶ月経過してるの忘れてて、自動継続になって3900円
請求されてて慌てて解約した事あったわw
(1ヶ月経過しても利用していなければ請求は修正された)
205おかいものさん:2011/09/10(土) 20:09:58.74
>>194
西日本の場合、堺発送は翌日着の場合がある。まさに注文した翌日に来た事も。

それ以外の千葉方面からの発送だと、注文の3〜4日後くらいに届くね。
発送倉庫による差が大きいので西日本の場合、堺を選べるようにして欲しいかも。
206おかいものさん:2011/09/10(土) 21:07:31.64
>>240
解約も何も登録自体してないよ
ここを押したら3900円必要ですとか何の説明もなかった
タダ読みというので押しただけ
それは昨日の話で引き落としのメールは今日
以下月もたってない!!
207おかいものさん:2011/09/10(土) 21:08:50.69
修正 
1ヶ月も経ってない!!!
208おかいものさん:2011/09/10(土) 21:16:58.20
>>205
西日本は千葉発送時3〜4日後到着がデフォそうですね。
普通は関東や東北でも翌日に届くんだけど
発送倉庫→宅配便倉庫→
このあたりでモタモタしてるってことか。
ありがとう。
209おかいものさん:2011/09/10(土) 21:22:11.48
前の注文のときにお急ぎお試しのチェック入れたんだろ
210おかいものさん:2011/09/10(土) 21:23:58.40
カスタマサポートはこういう人の世話をしなくちゃいけないから
ストレス溜まるだろうね
21120で0:2011/09/10(土) 22:13:16.65
今よくメール見たらyahooプレミアム会員様へというメールだった
おすすめ情報で一巻無料
これをクリックしたんだった
なんでこれがアマゾンのプライム会員になるの?
212おかいものさん:2011/09/10(土) 22:17:05.41
>>208
大阪だけど3、4日もかからない
実際今日市川から届いた荷物は昨日代金を振り込んでいたものだった
おまけにゆうパックの分も1日で届いたよ(こちらは福岡だけど)
まあ最近では珍しいことだけどね
ついでに言うと倉庫を出てからは速いよ
むしろ時間がかかるのは振り込み確認→発送完了の方だ
213おかいものさん:2011/09/10(土) 22:28:25.12
>>210 仕事とはいえ、こんなの相手はご愁傷様としか言えないなw
214おかいものさん:2011/09/10(土) 22:32:48.63
普通の荷物配送日数はどうでもいいよ
問題はメール便だ
堺からでも二日かかるゆうメールが遅いんだよ
215おかいものさん:2011/09/10(土) 22:32:59.23
今日も必死にあまぞん様のお味方をする人w
216おかいものさん:2011/09/10(土) 22:34:08.18
18禁商品の年齢確認の下に

インターナショナルサイト: 米国 | イギリス | ドイツ | 〜って

各支店への誘導貼ってるのってなんでなんだろ?
217おかいものさん:2011/09/10(土) 23:03:45.82
ここで良いのかな?
さっきサインインして注文する時、何かページエラー?が出てカスタマーから問い合わせしてね!みたいな表示が出た。
一旦前のページに戻ってからもう一度注文し直したら大丈夫だった。
ここまではいいんだ。ここまでは。
ただ、その後何度もサインアウトしてもちゃんとサインアウトにならないんだ…orz
サインアウトしたはずなのにTOPページに戻るとサインイン状態の表示のまま。
ご利用可能ポイントもTOPに出たままだし、購入履歴も普通に見られる状態になってる。
これ何だろ?バグかな?
218おかいものさん:2011/09/10(土) 23:07:22.82
とりあえずクッキー削除してみたら
219おかいものさん:2011/09/10(土) 23:11:52.56
>>214
翌日に届く範囲は決まっていてamazonが了承しているのだな
220おかいものさん:2011/09/10(土) 23:14:22.92
>>218
スンマセン。携帯厨です。
とりあえずブラウザ履歴を消去して、改めてTOPページに繋いでみても何ら表示は変わらずじまい…。
サインアウトする→サインアウト完了しましたみたいな表示→ブラウザ履歴クリアしてTOPに戻ってもサインイン状態の表示。
やっぱりバグかな…。問い合わせた方がいいのかな。
221おかいものさん:2011/09/10(土) 23:58:25.03
>>211
ヤフーコミックのキャンペーンがアマゾンと関係あるわけないだろ。

要するにお前のあたまが壊れてるってことさ。
222おかいものさん:2011/09/11(日) 01:24:21.55
なぁ、複垢作って
同じクレジットカードでプライムの無料体験登録って出来る?弾かれる?
223おかいものさん:2011/09/11(日) 01:33:45.79
やってみたらいいんじゃないの
224おかいものさん:2011/09/11(日) 01:52:25.40
>>219
地域によっては2日以上かかってもいいやとアマゾンが
了承して契約したからね。
225おかいものさん:2011/09/11(日) 02:05:11.40
なぁ、複垢作って
同じクレジットカードでプライムの無料体験登録って出来る?弾かれる?

なぁ、複垢作って
同じクレジットカードでプライムの無料体験登録って出来る?弾かれる?



ちゃんとした回答があるまでレス継続
無い場合は他スレでもマルチ
226おかいものさん:2011/09/11(日) 02:05:29.54
なぁ、複垢作って
同じクレジットカードでプライムの無料体験登録って出来る?弾かれる?

なぁ、複垢作って
同じクレジットカードでプライムの無料体験登録って出来る?弾かれる?

なぁ、複垢作って
同じクレジットカードでプライムの無料体験登録って出来る?弾かれる?
227おかいものさん:2011/09/11(日) 03:08:19.05
しこしこなう
228おかいものさん:2011/09/11(日) 03:08:54.16
パコパコなう
229おかいものさん:2011/09/11(日) 07:34:45.56
何か今注文したら予約の商品まで全部「発送準備中」って表記されてるわ。
来年発売のとかも未発送でなく発送ロックかけたみたいに。
230208:2011/09/11(日) 08:56:47.47
>>212
ありがとう。
自分も大阪だ。
ちなみにネット振込利用で振込確認は短時間で終了した。
そういや確認→発送で翌日の時と1日以上かかる時があるな。
注文混雑具合によるってことか。
今は倉庫を出発したものの佐川で1日以上ストップしちまってる。
またいつもの3日〜4日コースだなw
尼は3日以上かかると思っとくわ、ありがとう。
231おかいものさん:2011/09/11(日) 10:18:45.86
コンビニ振込みでゲームを予約した際、ポイントは使用しないように注文したんだけど
振り込みメールが来たときには勝手にポイント使われてた
こういうのってよくあるの?
232おかいものさん:2011/09/11(日) 13:33:18.96
>>229
尼も資金繰りに困ってきたんだろう
233おかいものさん:2011/09/11(日) 16:08:12.83
ちょw
俺が買った後35円安くなったwwww
234おかいものさん:2011/09/11(日) 17:22:33.61
ゴネれば?
235おかいものさん:2011/09/11(日) 17:41:16.46
顧客リストにでも載ってるのか注文してから発送まで早いな
午後に注文→夕方、夜に発送→次の日の朝に届くのパターンだな
正直お急ぎ便じゃなくても全然いいw
236おかいものさん:2011/09/11(日) 17:57:10.55
お急ぎ便全然つかわんけどいつも注文の翌日までには発送されてるな
237おかいものさん:2011/09/11(日) 17:58:25.03
いやそれ普通だから

その程度の事で自分が特別扱いされてると
本気で思い込んでんの?
238おかいものさん:2011/09/11(日) 18:09:04.92
発送は早いけど到着が糞遅>ゆうメール
飛脚に戻してくれないかなあ、、、
239おかいものさん:2011/09/11(日) 18:14:03.59
プライムやって一つだけ良かったことがある
佐川から発送されなくなったことだ
240おかいものさん:2011/09/11(日) 18:26:14.29
ウチはプライム使わないけど
宅配は全部猫だな
241おかいものさん:2011/09/11(日) 18:37:26.22
キム・ジェギョンとコ・ウリとオ・スンアとオ・セミと
ノ・ウルは銀行の貯金の金銭関係を金額と記録を告白。

242おかいものさん:2011/09/11(日) 20:01:28.24
海外からかえるん?
243おかいものさん:2011/09/11(日) 20:09:34.45
>>233
35円くらいなんだw
俺なんか3800円値下がったことあったぞ
244おかいものさん:2011/09/11(日) 20:09:35.20
アマ常滑店?愛知県から発送きたぜ。

千葉や大阪だけじゃないんだな。
245おかいものさん:2011/09/11(日) 20:31:49.63
ひさしぶりにマケプレ使ったら佐川メールとかヤマトメールで来て
梱包も薄いから郵便受けに5個突っ込んであってワロタ

一方前日届いてた郵メールは不在票
波ダンボール圧着のアレで郵便受けに入らないと判断したらしい
(※佐川なら躊躇なく突っ込んでるレベル
246おかいものさん:2011/09/11(日) 20:44:31.47
>>243
それはきつい
しばらく立ち直れない
247おかいものさん:2011/09/11(日) 21:57:15.24
単価がわりと高めのものをカートに入れとくと
価格がものすごく動く時ってあるよな
DVDボックスなんか1000円とか動くのざらに見る
248おかいものさん:2011/09/11(日) 23:39:18.92
および のもう1つのプロモーション
249おかいものさん:2011/09/12(月) 08:12:28.91
質問です。
急な長期主張があってコンビニで商品受け取りができなかったのですが、
この場合はどういう扱いになるのでしょうか?
ギフト券で支払ったのですが、ポイントとして戻ってくるということでよろしいですか?
手数料等はかかるのでしょうか?
250おかいものさん:2011/09/12(月) 08:48:43.65
ギフト券としてアカウントに返ってくる
手数料はかからない
251おかいものさん:2011/09/12(月) 12:21:41.58
マーケットプレイスの評価ってなんで「すべての評価を見る」しかないの
一番気になる悪いと評した人のコメントだけが見たいのに
252おかいものさん:2011/09/12(月) 12:42:02.60
×主張
○出張
お前本当に社会人か?
253おかいものさん:2011/09/12(月) 14:04:18.13
今日は12日なのに10日に発送された荷物がまだ届かない。
本州なのに。
何ナノ馬鹿なのしぬの?
254おかいものさん:2011/09/12(月) 15:08:04.06
夕方くらいまで待てや、このパーチクリンが
255おかいものさん:2011/09/12(月) 15:48:12.33
>>253
荷物番号で調べると何かがわかるぞ
256おかいものさん:2011/09/12(月) 15:54:41.34
>>253
個人の文句はチラ裏にでも書いてろよ根暗
257おかいものさん:2011/09/12(月) 15:55:48.97
竹島在住なんだろ
258おかいものさん:2011/09/12(月) 15:56:30.19
>>236
ここの一度の馬鹿が騒いでるだけで尼は普通に配送も問題ないからね
259おかいものさん:2011/09/12(月) 15:59:51.11
>>198
田舎に住んでるお前がまず野垂れしね
260おかいものさん:2011/09/12(月) 16:01:01.29
>>198
本州以外に住んでいるなら、千葉からの発送では翌日には届かない

田舎民乙
261おかいものさん:2011/09/12(月) 16:40:45.76
ウチは翌々日、どんなに早くても必ず翌々日
試される大地ね。・゚・(ノД`)・゚・。
262おかいものさん:2011/09/12(月) 17:13:15.51
ドラゴンクエスト11 試される大地
201×年7月発売!
263おかいものさん:2011/09/12(月) 17:34:58.86
>>243
何買ったの?
264おかいものさん:2011/09/12(月) 17:50:11.14
先日注文した本、外側カバーと中身が違っていた…

こんな事って有ります?

※返送手続きの難解な事…
 サポートに電話しても繋がらないし…
265おかいものさん:2011/09/12(月) 18:00:50.46
>>264
返品手続きです。
「もう一冊送りますか? 代金返却にしますか?」になります、常習者でないなら。
266おかいものさん:2011/09/12(月) 18:26:25.03
>>263
nikonの双眼鏡
267おかいものさん:2011/09/12(月) 18:55:22.88
クレカ登録したいんだけど詰めて入力していいの?それとも4桁毎にスペース入れるの?
268おかいものさん:2011/09/12(月) 19:03:21.29
>>267
1回試行錯誤すればすぐわかるだろうが
何でもかんでも聞くなボケ
5年ロムって死ね
269おかいものさん:2011/09/12(月) 19:04:58.80
>>267
スペース入れるサイトがあるの?
270おかいものさん:2011/09/12(月) 19:05:58.43
>>269
聞き返すなw
271おかいものさん:2011/09/12(月) 19:12:16.21
ねぇスペース入れるサイトなんてあるの?
272おかいものさん:2011/09/12(月) 19:19:33.53
スペースを入れて登録してみましたがスペースは無視して登録されるみたいですね
273おかいものさん:2011/09/12(月) 19:20:47.82
SPACE!SPACE!SPACE!
274おかいものさん:2011/09/12(月) 19:37:44.88
以後スペース馬鹿書き込み禁止
275おかいものさん:2011/09/12(月) 19:41:38.17
佐川のメール便は発送された翌日に来たけどゆうメールは二日後に来る。
メール便は佐川に戻してくれ。
276おかいものさん:2011/09/12(月) 19:57:49.64
じゃ100円追加で
277おかいものさん:2011/09/12(月) 21:46:21.04
>>275
是非有料のお急ぎかプライム加入でw
278おかいものさん:2011/09/12(月) 22:21:19.84
購入者ども!よく効けよ!
不満がなければ、4・5をつけろ。
以上だ。

279おかいものさん:2011/09/12(月) 23:10:01.12
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
280おかいものさん:2011/09/12(月) 23:38:06.28
最初から評価しなければ揉める事も無いぜ
281おかいものさん:2011/09/12(月) 23:44:04.47
マケプレで商品買って到着予定日を60日過ぎても届かない。
出品してるショップにメール→無視、電話→出ない
そんなもんだからamazonカスタマーサポートにメール(2回)したけど
2回とも完全スルーわろたw
とりあえずマーケットプレイス保証してみた。
282おかいものさん:2011/09/12(月) 23:56:08.67
今日が発売日の本がいまだに予約受付中なんだがどうなってるんだ
283おかいものさん:2011/09/13(火) 00:28:53.04
60日は待ちすぎだ
俺は8日深夜に注文したマケプレマンガ1冊が放置プレイでドキドキしてる
284おかいものさん:2011/09/13(火) 02:19:22.53
サポートが無視ってありえるのか?今まで一度も無視されたこと無いぞ
地球で一番やさしいサポートだよ?
285おかいものさん:2011/09/13(火) 04:15:48.79
在庫有り商品、通常配送

門真ロジスティクス→東大阪の我が家即日

堺AFC→我が家飛び越え→北大阪ベース→3,4日かかるw
286おかいものさん:2011/09/13(火) 07:18:14.18
ああヤマトの話ね、尼のサポートは凄いよポチしたら
即効携帯に電話来てびびった、こんな早いとこないよ
287おかいものさん:2011/09/13(火) 09:20:19.93
マーケットプレイス出品書籍で
「自炊用にページがバラバラに切られていますが、それ以外は目立った傷がありません」
というのがあったんだが、どういう商品だろうか。
288おかいものさん:2011/09/13(火) 09:26:55.77
そりゃ自炊用に裁断してあるんだろ
289おかいものさん:2011/09/13(火) 12:16:18.70
最近ちょくちょく見かけるんだが
自炊って何?
290おかいものさん:2011/09/13(火) 12:24:52.42
こないだ2万5千円の自転車をアマゾンで注文したら
コンビニ払いで代金払ったら今商品が欠品してるから届くのは11月くらいになります
ってゆうメールが来た
じゃあキャンセルするから金返せってメールしたら案の定ギフト券返金しますってゆうメールきた
ふざけんな、現金で口座に振り込めって電話したら割とすんなり現金返金に応じた
遅くても2週間で振り込みますってゆってたけど何日かかることやら・・・・・
291おかいものさん:2011/09/13(火) 12:29:45.76
現金で返ってくるならよかったじゃん
その他はごたごた文句言うなって
まあ2週間はおとなしく待て
2週間以内に振り込まれなかったらガンガン電話しる
292おかいものさん:2011/09/13(火) 12:33:00.95
カード決済しない人は大変なんだな
293おかいものさん:2011/09/13(火) 12:34:32.04
>>289
コンビニとか弁当屋、スーパーみたいなのを利用しないで自宅で飯を作ることだよ
まあ独身男一人暮らしと言う寂しい生活をしてないとなかなか実感がわかない言葉かもしれんがな・・・orz
294おかいものさん:2011/09/13(火) 12:34:45.12
最近お急ぎ便が2日ぐらい掛かるんだが、
普通に頼むのと全然変わらないんだけど。
どういうこと???

都内なのに意味不明。。。
295おかいものさん:2011/09/13(火) 12:52:01.96
福島県内の大型ホームセンターでは、栃木県の農協の検印が押された米の空き袋が堂々と売られている。
http://img.ly/87M4
ホームセンターの写真
http://s3.amazonaws.com/imgly_production/1936512/large.jpg

☆ 東京都葛飾区のスーパーで市販されているメグミルク 特濃4.5牛乳から高濃度 241 ベクレルの放射性物質を検出!!!
241Bq/L
http://geiger.grupo.jp/bbs/

2011/9/9
食の安全を考える放射線測定
市販の牛乳の測定を本日、おこないました。

1)BG測定時間:2,000秒
2)試料測定時間:999秒

測定値は241Bq/L
http://geiger.grupo.jp/bbs/44034


雪印メグミルク富里工場の「農協牛乳」は福島の原乳を他県の原乳と混ぜて薄めて出荷
http://infosecurity.jp/archives/10427
『雪印メグミルク富里工場(千葉県富里市)の「農協牛乳」は福島の原乳も多くミックス』
され『出荷時には測定は一切していない』ことがわったという。


・飲料水、牛乳、乳製品における暫定基準値
  放射性ヨウ素  (I-131) 300Bq/kg
  放射性セシウム (Cs-137) 200Bq/kg
注)100Bq/kgを超えるものは、乳児用調製粉乳及び
直接飲用に供する乳に使用しないよう指導すること。
296おかいものさん:2011/09/13(火) 12:53:56.86
>>294
ヤマトの荷物追跡でどこから出荷されてるか見てみなよ
千葉県市川か、大阪が出荷場所だから、大阪から出荷されてるのでは?
何月何日のお届けですと書いてあって、その日に届かないのは問題だけど、
買う時に表示されてる期日に届くのなら何の問題も無い。
297おかいものさん:2011/09/13(火) 13:56:22.51
最近じゃ愛知から出荷されてるのもあるみたいだしな
298おかいものさん:2011/09/13(火) 14:53:58.86
在庫有りが丸一日過ぎても出荷準備中
299おかいものさん:2011/09/13(火) 16:01:41.22
>>289
スキャナーで読み込ませてPDFを作ることだよ。
PDF作ってしまえば元の本は不要だしね。
300おかいものさん:2011/09/13(火) 16:06:37.28
PDFに限らないが、本をスキャンしてデータ化するってことだな
301おかいものさん:2011/09/13(火) 17:13:42.34
電子書籍化
302おかいものさん:2011/09/13(火) 17:30:57.94
>>299-301
なるほど、ありがとん
でもそれがなぜ自炊と呼ばれる?
本の著者が自分で電子書籍化するってこと?
303おかいものさん:2011/09/13(火) 17:39:18.49
うぜーなスレ違いだ
304おかいものさん:2011/09/13(火) 18:38:11.67
つーか、バラした本売りに出す奴がいる事に驚きだよ
305おかいものさん:2011/09/13(火) 19:16:45.14
自炊したPDFを売ったら法律に違反するからな
306おかいものさん:2011/09/13(火) 19:18:50.60
最近レスがかなり少ないね
満足してるのね
307おかいものさん:2011/09/13(火) 20:09:04.04
どうせ書いても繰り言になると思ってわざわざ書かない人もいると思われ
308おかいものさん:2011/09/13(火) 20:10:17.13
Cho Hyunyoungもチョ・ヒョニョンもヒョンミンも炎上するのか炎上しないのか。
309おかいものさん:2011/09/13(火) 20:13:15.04
銀行の貯金の金額の預金をキム・ジェギョンとオ・スンアも
オ・セミもコ・ウリもノ・ウルも金銭関係も歯切れよく告白。

310おかいものさん:2011/09/13(火) 20:26:29.29
>>304
やってる事は古本を売るのと全く同じなんだけどな。
311おかいものさん:2011/09/13(火) 20:50:02.08
本を切り裂くって事に、じじいの世代は抵抗感があるらしいぞ
312おかいものさん:2011/09/13(火) 20:51:05.96
キム・ジスクとチョン・ユネと森。
313おかいものさん:2011/09/13(火) 20:54:15.14
邪魔だからと古い本を捨てるくらいなら、
取り込んでから
314おかいものさん:2011/09/13(火) 21:34:04.60
>>290
ちょっと待てwww
自転車、ホームセンターで10000円程度で売ってるぞ

なぜ自転車に金をかける?
315おかいものさん:2011/09/13(火) 21:39:25.94
>>314
25000円の自転車なら
軽いとか電動だとかのポイントがあるんでないの?
316おかいものさん:2011/09/13(火) 21:55:23.32
コンビニ受け取りって自宅の住所を入力する必要ある?
間違えて自宅に届いちゃいそうで怖いんだけど
317おかいものさん:2011/09/13(火) 22:09:35.21
>>311
じじいじゃなくても抵抗あるなあ
本の嵩を減らす意味では素晴らしいやり方だとは思うけど
しかもそのバラした本(の残骸)を売るとか信じられん
318おかいものさん:2011/09/13(火) 22:25:10.57
バラ状態の本をマケプレで売れるの?
中古-可 でも 「ページやカバーはそのままの状態で」 と言うことなので
まぁガイドラインだからとか ちゃんと説明書いてるからって
言われるとソレまでなんだけど
319おかいものさん:2011/09/13(火) 22:35:40.88
自炊目的で買う人もいるかもな
その分手間省けるし
320おかいものさん:2011/09/13(火) 22:47:22.42
>>316 ない
支払方法選択して次に進もうと思ったら「請求先住所を選択してください」まで戻される奴だろ?
あれは俺もよく分からないけど、適当に丁目の前まで入れてるけど、今のところ問題ない
ただ、入金関係でトラブルがあった時にいろいろ手間がかかるかもしれん
321おかいものさん:2011/09/14(水) 01:14:07.19
なんで堺発送なんだよ糞・・・
322おかいものさん:2011/09/14(水) 01:14:20.99
CD注文して20分もたたないうちに
出荷準備中になってキャンセルできなくなってる。
前までは注文から出荷準備までに数時間かかってたのにな。
323おかいものさん:2011/09/14(水) 01:16:01.82
なんでキャンセルしたいものを注文すんだよ
324おかいものさん:2011/09/14(水) 01:30:15.54
そういう客のうっかりポチを取り込むためにワンクリックだの色々やってる
amazonのスレで何言ってんだよ
325おかいものさん:2011/09/14(水) 01:39:32.96
Amazonの通常盤よりもマーケットプレイスの中古の方に初回盤の新品同様のが安くであったから
そっちの方を購入しようと思ったんだ。
まあ、500円しかかわらんからいいかと諦めるわ。
326おかいものさん:2011/09/14(水) 01:47:58.67
くそ購入者ども、おまえら評価を軽々しく3つけんな。
特に問題ない。で3付けたらウンコ送りつけてやるぞ!
327おかいものさん:2011/09/14(水) 02:25:59.31
ヘルプページからアマゾンにメールしても
返信用アドレスのため受付できないって跳ね返される
328おかいものさん:2011/09/14(水) 05:53:25.84
電話コールポチれよ、5秒ぐらいで電話来るぞw
329おかいものさん:2011/09/14(水) 05:58:24.39
メールでやりとりする事自体、自ら解決を遅らせてるだけだからな
電話しろホットラインはほんと便利だ、声が遠いのはIP電話だからだなw
330おかいものさん:2011/09/14(水) 11:03:15.25
勝手にちまちま分割配送すんなゴルァ!!
できるだけまとめて配送を選んでもまとめて配送されたことなんかない、
できないことを載せるなゴルァ!!

ってメールしたら24時間以内に(失礼な返答ではあるが)返信は来たぞ
自分聴覚障害者だから電話使えないので、メールで苦情言えるのは助かる
331おかいものさん:2011/09/14(水) 11:10:28.23
>>330
何て返答きたの?
まとめろや!と思ってたから知りたい
332おかいものさん:2011/09/14(水) 11:17:15.37
「出来るだけ」まとめて発送って書いてるでしょ^^
「出来なかった」から分割発送してるんですよ^^^;

と、返ってくると大胆予言!
333おかいものさん:2011/09/14(水) 11:38:07.85
障害者クレーマー現れる
334おかいものさん:2011/09/14(水) 12:21:47.46
>>331-332
言葉遣いはとても丁寧なんだが、
結局は「倉庫複数あるんで〜今後も分割配送続けますんで〜^^」ってな内容

>当サイトでは、複数の配送センターに商品の在庫があり、
>商品はそれぞれの配送センターから発送されます。
>そのため、どの配送センターに在庫があるかによって、
>「できる限り商品をまとめて発送」をご指定いただいても、別々のお届けとなる場合があります。
>お客様がご指摘なさいましたように、今回のご注文では、
>商品のお受け取りの回数が増え、ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解くださいますようお願いいたします。
> このたびは、お客様のご要望にお応えいたしかねましたことを重ねてお詫び申し上げます。
>Amazon.co.jp では、お客様からのご意見やご提案に基づき、質の高いサービスならびにより便利なサイトを提供できるよう努めて参ります。
>お問い合わせの件につきましても、将来的に変更される可能性はございますが、
>今しばらくは現行のシステムのご利用をお願い申し上げます。←改善予定なしってこった

>>333
自分が障害者であることは一言もメールに書いてない
書く必要ないからね
むしろメールという手段を用意してくれてる部分には感謝してるくらいだ
335おかいものさん:2011/09/14(水) 12:35:00.30
>>334
>>当サイトでは、複数の配送センターに商品の在庫があり、
>>商品はそれぞれの配送センターから発送されます。
>>そのため、どの配送センターに在庫があるかによって、
>>「できる限り商品をまとめて発送」をご指定いただいても、別々のお届けとなる場合があります。

そういう理由だったのか
送料無料の負担を気にしてまとめて注文とか意味ないな
336おかいものさん:2011/09/14(水) 12:37:38.70
分割配送されたくなければ単品注文しろってことなんか
337おかいものさん:2011/09/14(水) 12:40:49.86
堺、市川など分割発送されても届くのは同時だから別に良いじゃん
(配送会社も別になった場合を除く)
338おかいものさん:2011/09/14(水) 12:44:39.31
>>337
少なくとも俺個人は堺市川で同時到着なんて経験はなし
1日2日ずれたり、よしんば同日に来たとしても午前にヤマト、夕方に佐川とか
むちゃくちゃだよ
1日中在宅してる年寄りや引きこもりが家にいるならまだしも
結局はどれかが必ず不在通知で翌日配送となる
せっかくamazon側が一生懸命急いで発送しても、
結果的に客の時間をおそろしくロスさせるやり方になってる
「できるだけまとめて発送」はほとんど詐欺状態だし
何とかならんのかね
339おかいものさん:2011/09/14(水) 12:47:28.48
タダでも文句付けるってどんだけだよw
物流拠点が複数ある時点で察しろよ
尼の倉庫は四次元ポケットで千葉と大阪が結ばれてるとでも思ってんのか?w
こんな奴の相手までしなきゃならんサポセンも大変だな
340おかいものさん:2011/09/14(水) 12:50:57.04
アマゾン様の奴隷乙w
341おかいものさん:2011/09/14(水) 12:52:20.60
>サポセンも大変だな

何かクレーム系のレス入るとこればっかだなw
サポセンの人乙って言われたいんだろうか
342おかいものさん:2011/09/14(水) 12:56:31.40
単品で3つ注文したけど注文時間は最初と最後で6時間ぐらい発注時間違うけど
発送情報を見たらみんな同じ番号でまとめて発送されたから分割になるかどうかは運だな
343おかいものさん:2011/09/14(水) 12:59:03.52
倉庫が市川だけで、1500円以上送料無料だった頃が一番使い勝手が良かった
ストレスフリーのパッケージとかどうでもいい
分割配送のストレスの方がずっと大きいわ
買い物に運とかもうね
344おかいものさん:2011/09/14(水) 13:01:44.25
クレーマーは、ややこしい注文付けてる奴ばっかだな
単品で買えw
345おかいものさん:2011/09/14(水) 13:03:33.94
>>335みたいな
そんなことも分からないバカが定期的に湧くNE
346おかいものさん:2011/09/14(水) 13:04:26.89
送料無料でストレスwww
347おかいものさん:2011/09/14(水) 13:05:53.85
>単品で買えw

今どき個人商店ですらきちっとまとめて配送するからなあ
規模がでかいばかりで一部個人商店以下になってるのが昨今のアマゾンの実態
探す手間を省かなければ、価格も他の店の方が勉強してる場合が増えてるしな
348おかいものさん:2011/09/14(水) 13:06:11.97
知的障害なのかなw
349おかいものさん:2011/09/14(水) 13:07:17.20
>>346

どこまでも送料無料にこだわる奴w
350おかいものさん:2011/09/14(水) 13:07:52.24
なんか必死なのがいるなあ
だめだこりゃ
351おかいものさん:2011/09/14(水) 13:09:45.90
たらばがに、とmicroSD32GBを梱包で送れとか無理だからねw
352おかいものさん:2011/09/14(水) 13:11:22.25
まとめて配送を優先すると
後続の単品配送が遅れるからでしょ
単純過ぎる
353おかいものさん:2011/09/14(水) 13:11:22.69
322 :おかいものさん:2011/09/14(水) 01:14:20.99
CD注文して20分もたたないうちに
出荷準備中になってキャンセルできなくなってる。
前までは注文から出荷準備までに数時間かかってたのにな。

頭おかしいじゃんお前がw
354おかいものさん:2011/09/14(水) 13:17:08.96
一番やさしいアマゾンにクレーム付ける障害者スレ
355おかいものさん:2011/09/14(水) 13:19:53.57
私は障害者、障害者、障害者、障害者、障害者、障害者
私は障害者、障害者、障害者、障害者、障害者、障害者
私は障害者、障害者、障害者、障害者、障害者、障害者
私は障害者、障害者、障害者、障害者、障害者、障害者
私は障害者、障害者、障害者、障害者、障害者、障害者
私は障害者、障害者、障害者、障害者、障害者、障害者
私は障害者、障害者、障害者、障害者、障害者、障害者

だからまとめて配送しろwwwww 福祉課に聞けwwww
356おかいものさん:2011/09/14(水) 13:29:13.25
自分は障害者だけどソフトバンクとか都営交通が安くなるだけで
尼に優遇措置はありませんよ
357おかいものさん:2011/09/14(水) 13:30:10.42
>>334
倉庫が複数あるから在庫状況によって分割って言い訳くさいぞ
商品を2つ一緒に注文したら分割発送されたから調べたら
同じ場所から、同じ日に発送されて、同じ日に到着したことあるからなw
358おかいものさん:2011/09/14(水) 13:34:26.40
はぁ?大阪でも在庫が門真か堺かで到着日数違うぞ
倉庫が違うのにまぐれな可能性とかに脳内期待するのはやめようやw
359おかいものさん:2011/09/14(水) 13:39:05.63
おーっとここで空気の読めない尼工作員の登場だッ!!
360おかいものさん:2011/09/14(水) 13:42:28.13
尼さんカリフォルニア米売ってくれ
361おかいものさん:2011/09/14(水) 14:35:08.60
>>355
小学生?w
ネットショッピングにはまだ早いよw
362おかいものさん:2011/09/14(水) 15:36:14.55
プライム年会費って明細書に書かれてたけど年に一回でいいの?
363おかいものさん:2011/09/14(水) 15:43:14.60
年会費を年に何度もとられたら、さすがにブチキレても許されるレベルw
364おかいものさん:2011/09/14(水) 15:56:25.93
390円のきな粉買って
次の日みたら20円ほど値上げしてた
ワロタw
365おかいものさん:2011/09/14(水) 16:02:37.10
何をおもしろいと思ったのか理解不能
366おかいものさん:2011/09/14(水) 16:06:51.28
サインインから前に進まないぞ。
367おかいものさん:2011/09/14(水) 16:08:34.19
最近調子悪いね
368おかいものさん:2011/09/14(水) 16:31:14.65
大阪在住、家族でアカウントがあって、自分はプライムもう一個はノープライム。
これで朝九時半位の締め切りまでに注文するとおれのところは大阪発送なら到着は19時前後で同じ。
昼過ぎ締め切りの千葉の発送商品なら、19時に発送メールで夜中に荷物が関西まで来て翌日午前中配送。
それで違いはたまにノープライムは一日程遅くなる時がある。
んープライム意味あるのか悩ましい。
プライムって時間指定も無料だっけ?
即日しか使った事ないが、、
369おかいものさん:2011/09/14(水) 16:44:15.72
大阪は堺か門真やろ
370おかいものさん:2011/09/14(水) 17:14:07.59
>>368
出荷が早いだけであって
配送業者は同じで変わらない
そんなわけでウチはプライム直ぐに切った
371おかいものさん:2011/09/14(水) 17:18:36.86
トランスフォーマーか!
372おかいものさん:2011/09/14(水) 17:23:09.94
プライムだがお急ぎ便がほとんど。
でも予約だと通常配送になっちゃうだよね・・・
最近一部の商品は発売日当日に届くようになるらしいが。
373おかいものさん:2011/09/14(水) 17:47:28.55
ゆうメールが同じ日に3個届きそう
絶対にポストの中に入りきらない
オワタ
374おかいものさん:2011/09/14(水) 17:51:01.09
玄関の前に段ボール箱置いて
マジックで郵便受けって書いとけ
375おかいものさん:2011/09/14(水) 17:56:34.98
ご苦労様☆
も忘れずに
376おかいものさん:2011/09/14(水) 18:06:23.82
>>373
1個なら入るポストなのか?
377おかいものさん:2011/09/14(水) 18:08:49.32
378おかいものさん:2011/09/14(水) 18:18:01.85
コンビニ受け取りでコンビニ到着連絡のメールが来るタイミングってなんなの?
毎回11時にコンビニに届くんだけど到着連絡が来るのは14時、18時とかバラバラ
どうせ受け取るの夜だし追跡番号で到着確認するから問題はないんだけど
379おかいものさん:2011/09/14(水) 18:48:55.91
>>376
1個なら余裕だから、2個まで平気そうやで!
380おかいものさん:2011/09/14(水) 19:59:44.32
>>373
俺んちは一戸建てなんだが
ポストの他に玄関前にフタ付きのプラケース置いてるよ
フタの上部にメール便受箱って書いた紙貼ってさ
これで1日にメール便やらカタログやら大量に来ても全然無問題になった
381おかいものさん:2011/09/14(水) 22:24:08.49
いつになったら、カートに保存した商品の
値段変動の商品名URLクリックして
リスト(しかも1ページ目のみ)に飛ぶ
お馬鹿な仕様をやめるのか
382おかいものさん:2011/09/14(水) 22:43:59.55
規模が大きいから、倉庫が複数あるのもオッケー。
むしろ、分散してた方が震災時には役に立つだろ。
383おかいものさん:2011/09/14(水) 23:01:20.09
震災時に限って言えば倉庫云々より運送屋の問題の方がでかいよ
倉庫がいくつあって分散してたって
巨大地震だと道路が寸断されて運送屋が動けなくなる

…と、被害を身を以って知ってる被災地の俺が言ってみる
384おかいものさん:2011/09/14(水) 23:05:58.51
>>382
でも、本とか全巻・複数巻買おうとして
1巻や上巻が遠い方の倉庫発送だったら、結構イラつくよw
2巻以降が先に到着しても、結局待つわけだから。
385おかいものさん:2011/09/15(木) 00:15:57.16
クロネコでバイトしてるけどAmazonの荷物嫌われすぎてて拭いたw
386おかいものさん:2011/09/15(木) 00:27:26.60
>>385
何で嫌われるの?
387おかいものさん:2011/09/15(木) 00:45:04.84
量が膨大
運賃安いくせに注文多い
388おかいものさん:2011/09/15(木) 00:58:05.46
注文できないんだけど!
最終確認できますでずっと止まってるよ
389おかいものさん:2011/09/15(木) 03:04:08.45
30個くらいしか頼んでないのに7件に分けて発送された。
いくらなんでもひどすぎるだろ
390おかいものさん:2011/09/15(木) 03:09:44.18
391おかいものさん:2011/09/15(木) 03:18:04.28
アド貼る時は削らないとアフィ扱いされて叩かれるぞ
http://www.amazon.co.jp/dp/B001R23SSG/
392おかいものさん:2011/09/15(木) 03:37:31.61
>>391
気をつける!トン
393おかいものさん:2011/09/15(木) 03:38:25.26
まとめると、>>389は臭いってこと?
394おかいものさん:2011/09/15(木) 04:05:40.20
おい!バカ購入者
発送先住所さえ満足に登録できないで
商品が届くのが遅いと評価したアフォ!

いま、ここで名前晒してやろうか?
395おかいものさん:2011/09/15(木) 04:05:59.97
住所もな!
396おかいものさん:2011/09/15(木) 05:28:30.84
>>394
なにもできないチキン野郎乙
397おかいものさん:2011/09/15(木) 06:22:06.15
痛々しいから触れてやるなw
398おかいものさん:2011/09/15(木) 06:38:31.15
黙れ骨なしチキン
399おかいものさん:2011/09/15(木) 08:20:25.05
nobody calls me chicken!
400おかいものさん:2011/09/15(木) 09:33:37.82
toriniku
401おかいものさん:2011/09/15(木) 11:21:57.85
>>399
ウニ頭め
402おかいものさん:2011/09/15(木) 11:52:44.55
>>394
名前晒すんじゃなかったのかよ
早くやれよ
403おかいものさん:2011/09/15(木) 12:30:40.11
>>387
やっぱそんだけ売れてるんだね
あの妙に笑った口元みたいなロゴがいっぱいあるのを見ると蹴飛ばしたくなるかもね
404おかいものさん:2011/09/15(木) 12:53:14.59
>>383
でも3.11の時は、千葉がストップして堺で発送継続。
ついこないだ、分散化の効果を見た所じゃないか。
405おかいものさん:2011/09/15(木) 13:05:34.68
>>404
いや、だから被災地ともなると運送屋が動けないわけよ
なんぼアマゾンが発送しても途中の営業所で止まるの
もちろん被災地以外はあんたの言う通りで倉庫分散の恩恵を受けてたんだろうけど

11日はたまたま前日に留守配頼んでて、夜に配達される予定の荷物があったんだけど
これすら来なかった
自宅近くの営業所まで荷物が来てるにもかかわらず、だ
堺が無事だろうが市川が無事だろうが問題は運送屋なんだよ
もっともこんだけ大きい災害だと全く責める気はないけどね
406おかいものさん:2011/09/15(木) 13:44:52.23
被災地に荷物が来ないのは当たり前すぎ
407おかいものさん:2011/09/15(木) 14:21:08.96
>>405
そりゃしょうがないだろ
放射能被災地域に行きたいやつなんてないわ
408おかいものさん:2011/09/15(木) 14:29:54.32
放射線だらけの宇宙にいて放射線怖いとかどんだけひきこもりなんだか
409おかいものさん:2011/09/15(木) 14:30:40.45
(;゙゚'ω゚')????????
410おかいものさん:2011/09/15(木) 15:05:17.17
>>394
カス転売業者乙〜♪


個人情報保護法を違反するところを見れると聞いて飛んできました
411394:2011/09/15(木) 15:23:56.83
>>410
個人情報保護法違反っておまえ法律の内容知ってるの?
個人情報保護法の適用対象は5000人以上の情報を保持する事業者だろが
こうやって法律を持ち出すカスに限ってその内容を全く知らないアフォだったりするんだよなwww
412おかいものさん:2011/09/15(木) 16:30:35.55
2chでだけは威勢がいいなw
413おかいものさん:2011/09/15(木) 16:43:59.47
アマゾンって

千葉(市川・八千代
埼玉(川越
愛知(常滑
大阪(堺、大東

に倉庫あるよね。増えたなあ。
414おかいものさん:2011/09/15(木) 17:18:23.84
川越ってもう稼動してんの?

市川・堺位しか当たった事ないなぁ
415おかいものさん:2011/09/15(木) 17:27:58.87
>>412
そうそうお前とかなw
416おかいものさん:2011/09/15(木) 17:44:29.31
>>411
え?5000人以上の情報持ってないのぉ?マジうける〜♪

本当にカスな小規模転売ヤーさんは必死だねぇ〜♪

サゲポヨ〜♪
417おかいものさん:2011/09/15(木) 17:55:27.24
>>413
福岡…は尼倉庫ではないか
418おかいものさん:2011/09/15(木) 18:29:43.26
取り寄せだと買う気なくなるけど、在庫ありあと何個だとつい買っちゃう。
だから倉庫面積を増やして在庫ありを増やす方向は正解だと思う。
419おかいものさん:2011/09/15(木) 18:38:44.37
壊れてた物を交換してもらおうと思ったんだけど、
交換品が発送まで1ヶ月〜、みたいな状態の場合、
交換手続きが済めば交換品が届くまで待ってても大丈夫?
30日以内って言うのは送り返すのじゃなくて手続きが、だよね?
420おかいものさん:2011/09/15(木) 18:59:14.68
家電を買おうと思ってるんですが、保証書にお買い上げ日とかの判子って押してくれますでしょうか?
421おかいものさん:2011/09/15(木) 19:27:38.83
通信販売はアマに限らず、基本的にハンコは押されない
納品書が代わりだね
422おかいものさん:2011/09/15(木) 19:38:13.40
無料保障の対象にはならないということですよね??
ありがとうございます。
423おかいものさん:2011/09/15(木) 19:44:19.76
いや、なりますw
修理が必要な時は納品書を同封しましょう
ただし家電量販店みたいに延長保証とかはないので、メーカーの1年保証のみ
424おかいものさん:2011/09/15(木) 19:53:42.72
日本語を読めない人には
日本の通販や量販店は無理

高いだろうけど、定価販売の電気店で買え
425おかいものさん:2011/09/15(木) 20:07:48.20
当日お届け始まってから明らかに遅くなった
腹たったからプライム入ったわ
426おかいものさん:2011/09/15(木) 20:17:29.16
負けの人が早速キター
427おかいものさん:2011/09/15(木) 21:53:55.51
>>330
池沼のくせに威勢いいな
428おかいものさん:2011/09/15(木) 21:56:06.65
>>356
税金で飯食ってる池沼は黙って待ってろ
429おかいものさん:2011/09/15(木) 21:57:40.51
>>419
30日以内に返送してください
その期間内なら商品が届いてからでも構いません
430おかいものさん:2011/09/15(木) 21:57:53.89
>>378
問題ないんだったら黙ってろ馬鹿
キチガイクレーマーが
431おかいものさん:2011/09/15(木) 21:58:10.40
なんでそんなに古いレスに噛み付いてるんだよw
432おかいものさん:2011/09/15(木) 22:00:10.69
>>412
お前と一緒だなw
433おかいものさん:2011/09/15(木) 22:02:05.39
>>426
無職のお前よりは全てにおいて勝ってるわ
文句しか言わない無料乞食の虫けらめ!
434おかいものさん:2011/09/15(木) 22:05:14.07
なんでそんなに古いレスに噛み付いてるんだよw
435おかいものさん:2011/09/15(木) 22:08:47.83
プライムw
436おかいものさん:2011/09/15(木) 22:12:57.75
>>394
で、いつになったら晒すの?
待ってるんだから早くしろよ
437おかいものさん:2011/09/16(金) 00:50:12.80
>>436
2chで文句言うことしかできない糞チキンだから無理だろw
438おかいものさん:2011/09/16(金) 02:54:17.92
うむり
439おかいものさん:2011/09/16(金) 02:59:53.56
ぐぬぬ
440おかいものさん:2011/09/16(金) 03:01:45.34
むむむ
441おかいものさん:2011/09/16(金) 06:19:21.52
うぐ〜
442おかいものさん:2011/09/16(金) 06:52:58.06
まあここは私の顔に免じて<^q^>
443おかいものさん:2011/09/16(金) 07:04:20.67
Amazon以外の販売発送商品を注文するのは危ないですか?
444おかいものさん:2011/09/16(金) 09:49:33.22
アカウントサービスの配送状況確認で、
配達店に配送中ってなってたから余裕ぶっこいてたら、
いきなり配達の人がきたわw
Amazon発送商品の出荷完了メールに、問合せ番号が無かったんだけど、
配達会社の問合せ番号って記載されなくなったの?
445おかいものさん:2011/09/16(金) 11:07:25.88
携帯から注文したいのにコンビニ配達が選べない
446おかいものさん:2011/09/16(金) 11:09:43.69
444
そういう事も有る、出荷→配送が特段に早く行った時

445
仕様だろ
447おかいものさん:2011/09/16(金) 11:14:48.27
コンビニ支払いで購入したとき、
レシートはアマゾンとそのコンビニの2種類もらえるんですか?
448おかいものさん:2011/09/16(金) 11:42:40.71
同じコンビ二払いでも
マケプレ出品者と尼販売では発送時期に差があるんかね…

結構待たされてるけど
449おかいものさん:2011/09/16(金) 15:35:43.41
アマゾンってゆうメールとか使ってたの?
今まで小さなものでも、宅配便だったのに
今回小さい物注文して、発送案内着たから翌日着くものだと
思ってたら来なかった
で、調べたらゆうメールだって、ふざけてるわ
そりゃ着指示してないけどゆうメールとかやめてほしいわ
450おかいものさん:2011/09/16(金) 15:46:22.57
佐川メール便と何が違うんだ
451おかいものさん:2011/09/16(金) 15:47:38.62
>>448
当たり前
452おかいものさん:2011/09/16(金) 15:47:42.52
>>449
Amazonゆうメール発送あるよ
DVD買った時ゆうメール発送だった。
ポストに入らなかったから玄関のチャイム鳴らして配達員さん
手渡ししてくれた。
453おかいものさん:2011/09/16(金) 15:56:16.57
今までメール便とか無かったのに
SD一枚でも宅配便だったのに
発送から着まで時間掛かり過ぎ
454おかいものさん:2011/09/16(金) 16:07:00.22
今日発送の大阪から関東へのゆうメールだと届くのって20日?
日曜・祝日は配達されない?
455おかいものさん:2011/09/16(金) 16:40:24.50
>>454
予定では土曜か日曜。
456おかいものさん:2011/09/16(金) 17:21:03.33
>>443
はっきり言って危ない。特に海外からのは。評価チェック必須
457おかいものさん:2011/09/16(金) 17:35:45.41
Amazonは独自の暦や時間軸で動いているのではないかと思えてきた。

458おかいものさん:2011/09/16(金) 17:37:42.42
ゆうメール被害者続出だね
Amazonオワタ
459おかいものさん:2011/09/16(金) 17:40:19.98
ゆうメールだとチョット落としたりしたらCD・DVDケースにヒビ・傷とかつきそうだな

尼/(^o^)\
460おかいものさん:2011/09/16(金) 18:12:21.27
>>443
文房具と中古CD、姪への誕生日プレゼント買ったことがあるけど、
普通にというかAmazonとさほど変わらない日数で送ってもらえたよ。
出品者の評価件数と評価内容見て注文するといいんじゃないかな?
461おかいものさん:2011/09/16(金) 18:41:49.76
>>443
>>394の様なやつも居るのも忘れないようにトラブったら自己責任くらいの気持ちでならOK
462おかいものさん:2011/09/16(金) 19:22:28.82
DVD一枚の時メール便でくるけど、段ボール裏側の、あの靴の裏側みたいなのは何か役割あるのか?
開けてDVD取り出す時きついんだけど
463おかいものさん:2011/09/16(金) 19:23:24.47
俺アレ好きだけどなあ
多分衝撃とか吸収するんじゃね
464おかいものさん:2011/09/16(金) 19:32:16.17
不在時に複数同時に届いたゆうメール、そのうち1通だけ再配達申し込んだら
律儀にそれしか持ってこないでやんの

どれだけ無駄な仕事してんだか
465おかいものさん:2011/09/16(金) 19:46:36.84
>>464
ひとつひとつに番号ついててそれで管理してるから、
ひとつだけ再配達依頼するとひとつだけなんじゃね

同じ状況で佐川はまとめて持ってきてくれたことあったけどな
単にラッキーだったのかもしれんわ
466おかいものさん:2011/09/16(金) 19:47:39.32
2枚3000円のブルーレイ買ったら分割されたw
6時間位の差で発送されたから同時に到着したけど
どっちもゆうメールで新東京(市川A)なのに何故分ける・・・
467おかいものさん:2011/09/16(金) 20:08:37.24
今日もアマゾンは分割日和

つか毎日分割日和
468おかいものさん:2011/09/16(金) 20:16:32.98
469おかいものさん:2011/09/16(金) 21:39:23.70
Amazonでアマゾン買うわ
470おかいものさん:2011/09/16(金) 22:08:08.48
>>466
無料で利用させてもらっといてグズグズうるせえ乞食だな・・・
471おかいものさん:2011/09/16(金) 22:57:04.12

http://www.amazon.co.jp/dp/B004JHMUSK
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4928012.html

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
472おかいものさん:2011/09/16(金) 22:57:10.00
無料無料とそればかり強調するアマゾンの奴隷が来てるなw
473おかいものさん:2011/09/16(金) 23:00:20.53
>>470
つまり無料だからサービス悪い、悪くてもいいってことか
安かろう悪かろうの典型だと言ってるんだね君は
474おかいものさん:2011/09/16(金) 23:00:26.34
犬ちゃんかわいそう
475おかいものさん:2011/09/16(金) 23:34:23.41
>>473
分割ごときでそこまで「サービスが悪い」なんて言えるような下衆な思考は持ち合わせておりません
476おかいものさん:2011/09/16(金) 23:48:20.48
食い物屋で水はタダだから腹壊しても文句言うなと店に言われても、保健所&通ってる客が黙ってません

送料無料を売りにしている以上、通販の性質上文句言われてもしょうがないのでは?
それを乞食扱い、クレーマー扱いとは笑えますねぇ

少なくともサービス業やカスタマーセンターで勤務や関係者に知人が居る方であれば
本当のクレーマーと、言うべき事はいうお客さまの違いが分かると思いますが・・・
社会に出ていて対人関係をきちんと築ける人間ならばですが

ましてや地球上で一番お客さまにやさしいお店ですよ?
勝手にお客さまに乞食などと汚い言葉を書き込まないで頂きたいです。。。
477おかいものさん:2011/09/17(土) 00:05:04.16
何故分割するのか〜ってのは
wikiに追加しといてくれ
478おかいものさん:2011/09/17(土) 01:05:23.62
テンプレの「他人の商品と入れ違い発送発生中。 」を削除して一言入れようよ
「分割は仕様なので泣かない 嫌なら他で買え」 とか
479おかいものさん:2011/09/17(土) 01:08:47.15
この間、Amazonで間を置かず2連続注文したら、
別々に注文した筈の商品が同じ箱に入って送られて来たわ。

伝票も、 1/2、2/2とか、2枚セットになってるし....。
マジで驚いたw
480おかいものさん:2011/09/17(土) 01:10:04.15
16日朝6時台に配送センターから出荷ってなってるんだけどいまだに
業者と伝票番号が記載されず、ステータスも「お近くの配達店まで輸送中です」
のまま
これってどっかでトラブってる?まともに業者に受け渡されてないとか
481おかいものさん:2011/09/17(土) 01:16:15.27
平均月15回くらい注文してんだけどこれってあまりよくないかな?
まとめて注文したほうがいいか?
482おかいものさん:2011/09/17(土) 01:48:58.22
倉庫が各地にある時点で、もう分割発送はしょうがないでしょ。
一つのダンボールに2個以上商品が入っていればラッキーくらいに思わなければ。
483おかいものさん:2011/09/17(土) 02:32:34.05
同一倉庫でもフロアや棚の違いで分割になる可能性はあるしなぁ
さらにピッカーの性格次第でレーンに運ぶタイミングも違う訳だから
484おかいものさん:2011/09/17(土) 05:06:29.95
発売日同じ 倉庫も同じ だとしても
たとえばその入荷が5時間ずれてたりしたらばらばらに発送されるかもしれない
1個目発送時点では5時間後にモノが入ってくるのが予想出来るとも限らない
取り寄せ商品とかだと尚更

いちいち待ってたら倉庫がパンクしてしまう
485おかいものさん:2011/09/17(土) 06:32:42.85
アマゾンって朝一の倉庫回り何時からしていて夕方は何時までしてるんだろうね。24時間オーダー梱包してないよな?
京都在住のおれは、夜中注文すると堺の出荷がかなり早くてびっくりしたよ。確か、、06時発とか。荷物到着は17-19と安定しているけど、欲を言えばもう少し早くして欲しい。
千葉発は同じく夜中注文しても12-17じ発送、翌日午前って流れ。
まぁこの表示が実際のアクション時間とどこまで連動しているかは怪しいが、、。
486おかいものさん:2011/09/17(土) 08:25:27.02
初めまして少し連投するかもです ペコリ))

初めて利用したのですがヤマトからは商品が届き
佐川からは住所不明の連絡がアマゾンから来ました

フリーダイヤルもない佐川に再配達の連絡をしたのにも関わらず商品は届かない

心の狭い人間なので佐川にもう電話もしたくない

また届かないなどと言う結果はごめんこうむりたいものです

腹がたって腹がたって仕方ない 検索すれば出るは出るは佐川の対応の悪さ 悪評の声
関わり合いになりたくない故
487おかいものさん:2011/09/17(土) 08:26:08.21
そこでこの後の展開として佐川が商品をアマゾンに返した場合
お届けできなかった商品は、配送センターに返送され
此方に連絡が来るのでしょうか
金銭は帰ってくるのでしょうか

展開をご存じの方は情報お願います

届いた商品を返品する情報ならあるのですが
届かなかった商品についてはヘルプページに見当たらないので書き込まして頂きました

宜しくお願い致します
488おかいものさん:2011/09/17(土) 08:29:33.03
関わり合いになりたくない
489おかいものさん:2011/09/17(土) 08:32:06.44
オレの場合はクレカ決済だったけど、クレカの明細では金が返って来ていた。
その他の決済方法は知らん。
490おかいものさん:2011/09/17(土) 08:36:37.74
クレカ情報 有難う御座います

私はネットバンキングです
491おかいものさん:2011/09/17(土) 09:13:51.87
Amazonで注文して発送確認のメールが来たのに、いざ指定の日時になっても送られてこない
メールしたら「データ確認したら送れてませんでした。調査します」だって
ふざけすぎだろ
492おかいものさん:2011/09/17(土) 09:42:28.20
なにがよ?
493おかいものさん:2011/09/17(土) 09:52:47.28
はい?
494おかいものさん:2011/09/17(土) 10:19:29.55
運が悪かったね^^
495おかいものさん:2011/09/17(土) 10:22:37.74
そうなんだよw
496おかいものさん:2011/09/17(土) 12:22:34.38
>>485
人気商品とかの発売に合わせて夜勤はあるようですよ
まあ倉庫ごとに違うのでは
497おかいものさん:2011/09/17(土) 12:29:34.25
>>490
ギフト券での返金になるんじゃね?
品物がアマゾンに戻った時点で連絡があるお。
498おかいものさん:2011/09/17(土) 13:46:26.37
マケプレじゃない普通の商品をコンビニ受け取り代引き引換にしたのに送付先の住所(コンビニに出来ない)、クレカの情報入れろとかどんなクソ仕様
F5で更新したら発送の確認出てきたけどこれ毎回出てくるの?
499おかいものさん:2011/09/17(土) 13:47:36.39
>>486
>初めて利用したのですがヤマトからは商品が届き
佐川からは住所不明の連絡がアマゾンから来ました

【ヤマトから荷物届き】
ヤマトから荷物届いたならOKだろ
なんで佐川と尼から連絡ウンヌンくんだよwww
500おかいものさん:2011/09/17(土) 14:04:54.75
何が再度電話したくないだよ
アカバンおめ
501おかいものさん:2011/09/17(土) 14:35:56.81
>>476
最近はTVに影響されてかすぐモンスターペアレントだクレーマーだと決め付ける奴が多いからな
502おかいものさん:2011/09/17(土) 14:49:24.57
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
503おかいものさん:2011/09/17(土) 15:01:18.80
AA貼る人って頭悪そう♪

今日はアゲポヨ〜〜〜〜♪

オッサンオバサンてばダサいAA貼り過ぎ〜〜〜〜♪
504おかいものさん:2011/09/17(土) 15:02:13.25
AA厨=コミュ障害
505おかいものさん:2011/09/17(土) 15:15:37.51
次スレのスレタイには【ほぼ分割】って入れようぜ
発送のメールに分割の言い訳が入るようになってきたしな
506おかいものさん:2011/09/17(土) 15:20:15.67
>>394
分割クレーム厨
AA荒らし厨
全てプロファイリングした結果
10歳以上〜50歳位の男か女
もしくは51歳以上の男性・女性の確率が非常に高い
507おかいものさん:2011/09/17(土) 15:21:48.60
田宮さんこんなとこで何してんすか
508おかいものさん:2011/09/17(土) 15:27:49.41
>>506
クソワロタwww
509おかいものさん:2011/09/17(土) 16:13:22.01
つか100レス以上前のレスにいまだにレス付ける奴って
510おかいものさん:2011/09/17(土) 16:21:56.47
100以上前のレスにレスをつける奴に何か書きこむ奴って

プロファイリングお願いします↓
511おかいものさん:2011/09/17(土) 16:27:16.42
100以上前のレスにレスをつけたらいけないルールがあんの?
512おかいものさん:2011/09/17(土) 17:01:13.60
尼って数年前より格段に発送遅くなったよね
前はお急ぎじゃなくても数時間後に発送されてたのに
いまは一日以上寝かしてから発送しとる
はよ送ってくれ
513おかいものさん:2011/09/17(土) 17:13:23.22
乞食が群がって以前より格段に注文が増えて荷物の発送数が増えたからだろ
注文数が倍になったからといって出荷人員を倍にするわけじゃないだろうし
514おかいものさん:2011/09/17(土) 17:16:18.33
そうだねぇ
我慢して待つわ
515おかいものさん:2011/09/17(土) 18:01:46.06
>>504
コミュ障さんチーッス
516おかいものさん:2011/09/17(土) 18:06:23.22
悔しかったんだなw
517おかいものさん:2011/09/17(土) 18:17:40.92
>>515
自己紹介は分かったから

★AAしか貼る事しか特技が無いあなたにオススメの商品をお知らせします★ミ

http://www.amazon.co.jp/dp/4002708063/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1316251010&sr=1-1

このお知らせは参考になりましたか?

はい  ←
いいえ
518おかいものさん:2011/09/17(土) 18:29:10.33
ゆうメーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーールは
やめてぇええええええええええ!!!!!!
519おかいものさん:2011/09/17(土) 18:57:17.56
また乞食連呼の奴隷がアマゾン様のために暴れてるのかw
520おかいものさん:2011/09/17(土) 20:40:26.86
最近垢バンされたんだけど,なんでだ?
出品もしたことないし、支払いは全てクレカだし…
大量キャンセルもしたことないのに、理由がわからん。
521おかいものさん:2011/09/17(土) 20:47:57.21
どーせ複垢だろ
522おかいものさん:2011/09/17(土) 20:48:13.21
顔が不細工
523おかいものさん:2011/09/17(土) 21:11:08.36
>>521
マジ垢なんだよ。もっかい登録するしかないのか〜
>>522
写真は登録した覚えはないんだがなぁw
524おかいものさん:2011/09/17(土) 22:16:09.17
再登録できるんかな
525おかいものさん:2011/09/17(土) 22:48:18.30
買った商品が安くなったら1〜2週間以内なら差額を返金してもらえるらしいけど
20%offで買った商品が翌日に半額になって売り切れた場合半額にしてもらえる?
526おかいものさん:2011/09/17(土) 22:54:05.67
分割炸裂キター

堺と上尾から
って上尾は初めてだす
527おかいものさん:2011/09/17(土) 23:08:43.44
マーケットプレイスで購入したものなのですが
表記されていた状態とかなり違いました。
ただ、購入時の出品者の商品説明が見れないのですが
どうにか見る方法ありますか?
528おかいものさん:2011/09/17(土) 23:26:13.36
>>512
乞食のくせにうるさいっての! 藁
529おかいものさん:2011/09/17(土) 23:28:11.02
>>476
だったらお前は二度と利用するなよ
おめえ一人が利用しなくても何一つこまらねえからよ!
530おかいものさん:2011/09/17(土) 23:29:51.34
>>476
お前なんかお客様でも何でもないからw
ただの乞食クレーマーババアだよ!自覚しろブス
531おかいものさん:2011/09/17(土) 23:31:15.31
>>491
個人の文句はチラ裏にでも書いてろよ根暗
532おかいものさん:2011/09/17(土) 23:41:00.09
質問なんです
登録してたギフト券での支払いなのに代引手数料が引かれてるんですが放っといても修正されますか
533おかいものさん:2011/09/17(土) 23:42:51.90
アマゾン様を崇拝してる奴隷が粘着して連投してるので
彼に聞いてみるといいよ
きっとすごく詳しいだろうからw
534おかいものさん:2011/09/17(土) 23:52:00.50
535おかいものさん:2011/09/17(土) 23:57:44.32
ボキャブラリー貧困だよな
乞食しか思いつかないのかねこの人

amazonで本買ってw、もうちょっと勉強したら?
大好きなamazonの売上に貢献できるんだしw
536おかいものさん:2011/09/17(土) 23:59:32.28
客とクレーマーの区別もできないような奴に語彙も何もあるわけないだろ
以後スルーで
537おかいものさん:2011/09/18(日) 00:07:55.24
2chってすぐ覚えたてのモンスターと言いたいばかりに
なんでもクレーマー呼ばわりするバカがいるよな
538おかいものさん:2011/09/18(日) 00:09:38.14
>>526
上尾は初報告かな。埼玉の川越からのようだな。
539おかいものさん:2011/09/18(日) 00:24:05.98
客を見ればクレーマーと思え
540おかいものさん:2011/09/18(日) 00:47:32.22
1500円以下有料に戻していいから
もうちょっとまともに発送できるようにしてくれ
541おかいものさん:2011/09/18(日) 00:59:51.01
>>540
禿げ上がるほど同意
542おかいものさん:2011/09/18(日) 01:03:49.64
5000円以下有料でいいよ
543おかいものさん:2011/09/18(日) 02:50:20.95
>>520
受け取り拒否をちょくちょくやってるとか
544おかいものさん:2011/09/18(日) 02:51:32.17
>>525
それどこ情報?
545おかいものさん:2011/09/18(日) 03:46:47.94
>>520
大量じゃなくてもキャンセルや返品回数が多いとか
合わせ技でBANもあるらしいし
どーしても納得いかんなら問い合わせたら?

>>524
無理らしいよ
546おかいものさん:2011/09/18(日) 04:18:12.77
登録は出来るけどすぐに停止、だな
547おかいものさん:2011/09/18(日) 05:33:42.76
IPとかリモートホストで判断してんのかな
548おかいものさん:2011/09/18(日) 10:20:21.56
>>520
オークションで転売から落札し住所変更で転送された→複垢とみなされban

とかもあるよ
549おかいものさん:2011/09/18(日) 10:25:25.85
>>547
それはいくらでも変えられるから判断基準にはしにくい
同じプロバイダ使ってる奴なんて万の単位でいるわけだし
企業なら固定IPだろうけど、一般ユーザーは大抵の場合動的割り当て
だからピンポイントで規制は難しい
メールアドレスもフリーでいくらでも取得できる

請求先住所や配送先やクレジットカード(のうちいくつか)が
一致したら再BANって感じじゃないだろうか
550おかいものさん:2011/09/18(日) 14:07:20.38
発送が早くて喜んでたら追尾も出来ないとかwww
551おかいものさん:2011/09/18(日) 14:15:34.49
質問があるのですが、商品を注文してお金を振り込んでない状況で
商品価格が値下げされた場合、一度キャンセルして値下げ後の
価格で注文しなおすことは可能でしょうか?
552551:2011/09/18(日) 14:18:04.19
可能だとしても、アマゾンさんからの何らかの制裁はあるのでしょうか?
553おかいものさん:2011/09/18(日) 14:27:55.81
できるよ。
数回やるくらいじゃなんともないよ
554おかいものさん:2011/09/18(日) 14:35:54.08
>>553
ありがとうございます

アマゾンさんには平身低頭してお願いしてみます
555おかいものさん:2011/09/18(日) 14:41:05.55
予約して発売前の未発送の状態のをキャンセルとかも垢バン対象になる?
DVDで発売前のDVD全巻予約→買う気なくしてしばらくしてキャンセルとか
よくやっちゃってるんだがこれまずい?

返品とか支払い遅れとかはしたことない
556おかいものさん:2011/09/18(日) 14:50:24.86
>予約して発売前の未発送の状態のをキャンセルとかも垢バン対象になる?

俺もやるな
2日くらい店頭より遅いし
年に3回くらいじゃ参考にならないかもだが
557おかいものさん:2011/09/18(日) 16:39:24.64
プライムにしても代引き手数料無料になれねぇんだよなぁ
これさえあればAmazonしか使わなくなるのに(チラッ
558おかいものさん:2011/09/18(日) 17:02:06.71
上尾からの荷物はヤマトで今日来た
堺は佐川で今日は無理
北日本だとやっぱ堺は遠くてイヤだなー
丸1日ズレ込むよ
559おかいものさん:2011/09/18(日) 19:18:56.63
>>557
クレカつかいなよ
560おかいものさん:2011/09/18(日) 19:50:20.93
発売前のゲームソフトをコンビ二先払いで注文した場合「お支払い番号お知らせメール」がお送られてくるのは
発売日の前日と思って良いのかな?

561おかいものさん:2011/09/18(日) 20:19:02.41
>>558
だが西日本にとっては堺と大東が唯一、翌日着の倉庫なんです
562おかいものさん:2011/09/18(日) 20:21:45.17
仙台か八戸あたりに倉庫作ってくんないかな
563おかいものさん:2011/09/18(日) 20:36:24.02
>>562
宮城に開設予定。

アマゾンジャパン・ロジスティクス、Amazon.co.jpの物流規模の拡大、および利便性向上のサポートのため、愛知県常滑市と宮城県岩沼市に新たに物流センターを開業
http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/20110114
564おかいものさん:2011/09/18(日) 20:54:56.35
>>563
おおおおおおおおマジかよソースサンクス
仙台市民の俺テラウレシス

でもやっぱ引き続き堺とかからも分割で来るんだろうなあ
565おかいものさん:2011/09/18(日) 20:59:38.38
>>564
ただ、発表したのが震災前で、常滑はもう開業してる
宮城の開業はいつになるんだろうな
566おかいものさん:2011/09/18(日) 21:08:28.65
>>565
岩沼は仙台空港があるんだけど、津波が空港の奥まで楽々来ちゃったんだよな
空港自体はもう元にもどってるけど、アマゾンがどこに敷地を確保したかだな
津波が到達したような場所であれば、もしかすると撤退かもorz
もしくは敷地探しからやり直しとか
567おかいものさん:2011/09/18(日) 22:29:49.72
津波が来なくても、ちょっと強い地震が来ると
荷崩れ起こして倉庫機能が麻痺する。

568おかいものさん:2011/09/18(日) 23:54:51.32
外部要因による配送の遅れって何だよ…
569おかいものさん:2011/09/19(月) 00:01:25.06
>>568
くわしく
570おかいものさん:2011/09/19(月) 00:32:14.68
「返品期間を過ぎてから返品された場合、返金額から20%を減額いたしますので、商品到着後は速やかに商品の状態をご確認ください。」

これ交換の場合どうなるの?

商品が8/11に届いてから30日過ぎてるのに、なぜか交換の手続きできるみたいだったからしたんだが
よく見たら9/18まで返送だったんだが、これってどうなるんだ?(18日まで手続きできると思ってたから一時間前に慌ててした
それと返品リクエストに追加されたのだが手続き完了してるってことだよな?

気が動転してて日本語おかしいところもあるかもしれないが誰か教えてくれ…
571おかいものさん:2011/09/19(月) 00:52:23.95
>>870
@とりあえず今日は9月19日だから返送期間が過ぎているということは間違いない。

A返金額が減額されても文句は言えない。


572おかいものさん:2011/09/19(月) 01:02:49.89
>>571
返品するつもりはないんだ
交換てことで手続きした

返送期間過ぎる直前で手続きした場合
交換商品て送られてくるのだろうか?
もちろん送られてきても返送は期間過ぎてるからできないし…
573おかいものさん:2011/09/19(月) 05:43:18.46
尼 に き け
574おかいものさん:2011/09/19(月) 05:59:13.77
>>564
>でもやっぱ引き続き堺とかからも分割で来るんだろうなあ
そらそうよ、ぐふふ
575おかいものさん:2011/09/19(月) 10:04:54.27
アマゾンの請求って
海外からの請求扱いだよね。

アマゾンで買い物したあと、街での買い物でクレジットカード使おう
としたら店員に不審者のようにみられたことあるし、
クレジットカードがエラーで使えないことがあった。
576おかいものさん:2011/09/19(月) 10:30:19.42
不審者が不審者のように見られるのは仕方がない
577おかいものさん:2011/09/19(月) 10:42:59.40
アマゾンの配送状況表示と佐川の配送状況表示、多少ズレがあるみたいだな。
どのタイミングで更新されるんだか。
578おかいものさん:2011/09/19(月) 11:04:54.33
>>575
店員にはそんなことまでわかるわけない
579おかいものさん:2011/09/19(月) 14:19:10.49
祝日でもゆうメール届くんだな
580おかいものさん:2011/09/19(月) 14:25:30.65
>>579
追跡ゆうメールは毎日配達しています
581おかいものさん:2011/09/19(月) 14:27:26.03
>>579
「追跡ゆうメール」だからな。
582おかいものさん:2011/09/19(月) 14:31:08.93
>>580-581
wikipediaに
「なお、2010年10月から、試行的に日曜・祝日にも配達を行っている支店がある。」
って書いてあったから大都市だけと思ってたで!
583おかいものさん:2011/09/19(月) 14:37:55.21
>>582
時期は忘れたけどその後全国実施になった
584おかいものさん:2011/09/19(月) 14:41:08.54
>>582
配達までの日数に余裕が事前に知らせてあるレタパ350を
翌日回ししてでも追跡ゆうメールを配り切れというのが日曜祝日の
勤務員に命令されているぞ。
585おかいものさん:2011/09/19(月) 15:10:17.30
アマゾンのゆうメールはレターパック350の半分以下の料金なのにね
586おかいものさん:2011/09/19(月) 15:15:49.26
>>585
料金・運賃ではなく商品性で差を付けているからね
587おかいものさん:2011/09/19(月) 15:22:36.59
商品性はどう考えてもレターパックの方が上
588おかいものさん:2011/09/19(月) 15:59:47.29
尼がめずらしく朝コンビニ支払いした商品もう発送した。
いったいどうしたんだ
589おかいものさん:2011/09/19(月) 16:02:48.94
気まぐれ
590おかいものさん:2011/09/19(月) 16:35:58.81
Amazonのダンボールすら開けてない商品(本やCDの計6点)を返品したいのですが、送り返す送料って、やはり自己負担になるんですよね?
急にまとまったお金が必要になったので、少しでも足しにしたくて・・・
591おかいものさん:2011/09/19(月) 16:42:37.35
>>590
尼に連絡してみろ
初めてに限り送料は尼が負担してくれるはず
592おかいものさん:2011/09/19(月) 16:59:21.36
>>591
ありがとうございます
今、メール送ってみました
593おかいものさん:2011/09/19(月) 17:05:49.44
そして、アマゾンギフトカードで返金

胸熱だな
594おかいものさん:2011/09/19(月) 17:14:00.48
クレカなら現金で帰ってくるはず
でも時間はかかるだろうな
595590:2011/09/19(月) 17:31:43.81
すみません、書き忘れてましたが、クレカです
すぐには返金されないんですね・・・
ですが、完全にこちらの勝手な都合なので、文句は言えませんよね
596おかいものさん:2011/09/19(月) 18:35:09.89
本来なら文句言われる立場だしな
597おかいものさん:2011/09/19(月) 18:35:45.98
ショッピングカードでチャージを忘れて期限切れになった人って居るのかな?

カードを貰った場合、購入日って確認しようにも方法がないよね?
598おかいものさん:2011/09/19(月) 19:35:24.38
尼名物チキンレースのパターンとかってある?

心臓に悪いから脱落しそうだ
599おかいものさん:2011/09/19(月) 21:16:41.45
支払い番号こねーなと思ってたら
買った本が絶版になってた・・・
600おかいものさん:2011/09/19(月) 22:35:40.13
不健全図書とかになったからといって商品データ自体を削除するのやめて欲しい
601おかいものさん:2011/09/19(月) 22:42:17.68
ずっと家にいたのに、佐川の配送状況が「不在持ち帰り」になってる…
602おかいものさん:2011/09/19(月) 22:45:45.91
>>601
佐川「爺さん婆さんが悲しむので、敬老の日ギフトを優先しました。明日行くから待ってろ」
603おかいものさん:2011/09/19(月) 23:16:54.50
21日アニメ ビックタイトルかなりある
2作品注文してるけど発売日翌日配達だな
604おかいものさん:2011/09/19(月) 23:23:10.66
商品を4つ注文したら、見事に4分割して発送しやがった。
「まとめて送れ」っつってんのに。。。
605おかいものさん:2011/09/19(月) 23:24:53.84
佐川は何の配達でも(アマゾン以外)2階にいたり クーラーかけてて
ピンポン鳴らしても出てこなかったら不在置いてく

ヤマトはクーラーの室外機や自動車があるなど 判断して
家の電話に電話してくれるので 気づいて 走って玄関へ
ちょっとした心遣いが嬉しいし ヤマトさんも再配達しなくていいし
606おかいものさん:2011/09/19(月) 23:31:34.03
4分割って コンビニ受け取りだったら
4回認証と輸送番号入力になる

メール便 佐川がぶち投げて帰るから
ローソンゆうパック 手渡しにしてる
607おかいものさん:2011/09/19(月) 23:31:58.47
>ピンポン鳴らしても出てこなかったら不在置いてく
当たり前じゃね?
608おかいものさん:2011/09/19(月) 23:34:43.81
>ピンポン鳴らしても出てこなかったら不在置いてく
当たり前じゃね?

ヤマトは気が利く
609おかいものさん:2011/09/19(月) 23:35:49.40
>>605
個人的にはそのパターンだと
佐川の方が好感持てるってかそれが普通かと思ってたが
ヤマトの電話作戦はちょっとイラっとするかもしれん
610おかいものさん:2011/09/19(月) 23:37:12.97
2階に居てクーラー室外機が動いてても

佐川-不在

ヤマト-家に電話 1階に下りて商品受け取る
611おかいものさん:2011/09/19(月) 23:37:47.12
逆に、代引きでもないのにヤマトが電話とか迷惑なんだが
612おかいものさん:2011/09/19(月) 23:40:00.71
ヤマトは 次に自宅に来る前に電話してくれる時もある

まあ 夜勤の時は目が覚めちゃうけどね
613おかいものさん:2011/09/19(月) 23:42:51.63
Q:急に基地害が湧いた?
614おかいものさん:2011/09/19(月) 23:43:28.68
事前電話を可不可と捕らえるのは 人それぞれ
待ちに待った商品でサイレント不在票とかされたら
佐川本社にクレームだな
615おかいものさん:2011/09/19(月) 23:44:05.24
Q:急に基地害が湧いた?

613
616おかいものさん:2011/09/19(月) 23:45:32.97
基地害が>>613
617おかいものさん:2011/09/19(月) 23:46:32.24
age
618おかいものさん:2011/09/19(月) 23:47:01.88
(ひょっとして自演のつもりなのかしら…)
619おかいものさん:2011/09/19(月) 23:54:48.63
620おかいものさん:2011/09/20(火) 00:12:33.06
a
621おかいものさん:2011/09/20(火) 00:21:39.39
622おかいものさん:2011/09/20(火) 02:01:57.13
>>605
個人の文句はチラ裏にでも書いてろよ根暗
623おかいものさん:2011/09/20(火) 02:02:44.71
>>601
スレタイ読めない朝鮮人か・・・
624おかいものさん:2011/09/20(火) 02:04:29.21
>>588
それ普通だよ
一部の辺境地に住んでる田舎者の馬鹿が届かないって騒いでるだけだから
625おかいものさん:2011/09/20(火) 02:10:42.83
>>564
荷物が一日でも早く届くことより放射能の心配でもしてろやゴミwwww
こういう馬鹿がこのスレでグズグズ荷物届かないとか毎日粘着してるんだろうな
セシウム被爆者は黙って待ってろや
626おかいものさん:2011/09/20(火) 04:05:32.60
コンビニ受取だが、尼で見ると受取可能となってるが到着メール来ない。
でも受け取れるのかな?
雨だから2度手間したくないし・・・メール来てなくても大丈夫?
627おかいものさん:2011/09/20(火) 09:19:21.22
  ( ⌒ ) ポッポー
   l | /
         
⊂(#・∀・)    予約した商品を発送後に値段下げやがった
 /   ノ∪    
 し―-J |l| |   
         人ペシッ!!                               
      (_)                         
     )(__)(_                        
    ⌒)   (⌒                      
      ⌒Y⌒
628おかいものさん:2011/09/20(火) 10:05:19.70
コンビニ受け取り

ゆうパックの番号全桁
認証キー  注文番号の下7桁
とりあえずロッピーで打ち込んで見れば?
629おかいものさん:2011/09/20(火) 10:18:48.17
>>627
 ∬
    ∫    ∧_∧
     ~━⊂(´・ω・`)つ-、  知らんがな
      ///   /_/:::::/ 
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------|
630おかいものさん:2011/09/20(火) 10:32:18.95
>>626
郵便の追跡ページで「最寄局・最寄店送付」になったあと10〜20分くらいで受取可能になる
Amazonの注文履歴で受取可能になってたらまず大丈夫
631おかいものさん:2011/09/20(火) 12:22:15.34
ゆうめーるだから安心してたのに昨日発送したのに今だにこっちにきてないってどういうことだよ。
使えねえな
632おかいものさん:2011/09/20(火) 14:52:54.97
なんか結構前からなか見検索が出来ないんだけど他にもそういう人いない?
633おかいものさん:2011/09/20(火) 15:59:20.69
>>627
馬鹿だなあ
最初はカートに入れといてしばらく様子見るんだよ
まちがいなく価格変動が起きるからな
自分が納得いくところまで下がったと思ったらその時に予約だ
634おかいものさん:2011/09/20(火) 16:29:27.93
予約なら予約保証があるだろ
635おかいものさん:2011/09/20(火) 16:33:42.47
>>634
発送されたら駄目だろ
636おかいものさん:2011/09/20(火) 16:38:59.49
発売後は関係ないし、予約保証は予約から商品入荷するまで下がった値を保証しますってだけだからね
初回特典つきや限定版の商品は最安値目当てだと買うのが難しい
特に商品ページに表示されない特典がある場合とか
しかし人気商品だと大量に発注されるし、ある程度売れて皆が忘れたころに予約時よりも更に下がることがある
たとえばDVDやBDの通常26%が一気に30%下がる場合とか
637おかいものさん:2011/09/20(火) 16:49:39.93
>自分が納得いくところまで下がったと思ったらその時に予約だ

これは予約じゃないだろ・・・
638おかいものさん:2011/09/20(火) 17:08:37.87
物流の大動脈、東名高速が止まりました
配達の遅延が予想されます
639おかいものさん:2011/09/20(火) 17:32:09.08
Park Sandaraとパク・ボムとパクサンダラと朴春と森木林。
640おかいものさん:2011/09/20(火) 17:32:50.91
CLとイ・チェリンは炎上するのか炎上しないのか。
641おかいものさん:2011/09/20(火) 17:33:44.94
Minjiの水準とコン・ミンジの水準とMinzy。
642おかいものさん:2011/09/20(火) 17:53:33.75
なか見!が見えない

643おかいものさん:2011/09/20(火) 18:21:32.33
12日にポイントとギフト券で購入して13日に届いた商品のポイントが未だに仮状態なんだがこれ確定になるのかな・・・
644おかいものさん:2011/09/20(火) 19:53:06.13
ダクソウ発送準備きたあああああああああああああああ
ICO/ワンダまだああああああああああああああああああああああ
645おかいものさん:2011/09/20(火) 23:09:31.97
最近商品名間違ってるのをけっこう見かける
今までは全然見なかったんだけどな
646おかいものさん:2011/09/21(水) 01:52:53.66
台風が近づいてるのに注文しちゃった・・・兄さんごめんなさい('A`)
647おかいものさん:2011/09/21(水) 03:20:03.10
関係ないだろ
648おかいものさん:2011/09/21(水) 09:53:25.14
アマゾンの神対応きたー

アマゾンさんには一生付いていきます
649おかいものさん:2011/09/21(水) 10:22:02.29
  ∧_∧
⊂< `Д´ ,> <どこまでもストーカーするニダ!
  ∧_∧と)
 ( ´Д`;)⊃ <憑いて来ないでよお
 (つ  /J
 | (⌒)
 し⌒
650おかいものさん:2011/09/21(水) 14:02:55.11
あああまた堺かよ・・・by東北
もしかして市川より堺の方が倉庫でかいの?
分割でも、堺から来る物の数の方がいつも多い
651おかいものさん:2011/09/21(水) 14:39:02.88
フルフィルメントbyアマゾンの出品者から本を買うと
8割くらいの確率で常滑から来る
名古屋にオフィスがあるらしい某業者の在庫分だけは市川なのだがw
652おかいものさん:2011/09/21(水) 15:11:48.78
名古屋にオフィス…ブコフか
653おかいものさん:2011/09/21(水) 19:00:06.58
ダークソ未だに支払い番号すら送ってこない
もう二度と使わない
654おかいものさん:2011/09/21(水) 19:01:33.10
銀行の貯金の金銭を記録をみて含恩靜とハム・ウンジョンと
パク・ソニョンとヒョミンと朴善英は歯切れよく告白。
655おかいものさん:2011/09/21(水) 19:07:09.05
マケプレの評価なんだけど、悪い評価のみがみたい場合どうすればいいの?
いちいち全評価を辿らなければならない?
656おかいものさん:2011/09/21(水) 19:19:16.87
糞尼また値下げしやがった
発送後に値下げすんなボケェ
657おかいものさん:2011/09/21(水) 19:58:07.00
買った後は、もうその商品のページは見ない方が精神的にいいんだろうけど、ついつい見てしまうよな
俺も某CDの限定版でかなり損した
どこまで下がるんだよ・・・
658おかいものさん:2011/09/21(水) 20:52:20.80
>>657
そんなに下がるCDってなに?
659おかいものさん:2011/09/21(水) 20:53:08.30
テンバイヤーから買ったんじゃね?
660おかいものさん:2011/09/21(水) 20:53:30.08
>>657
FF12とか?
661657:2011/09/21(水) 21:02:50.83
シドのdead stockってアルバムだよ
2パターンの限定版を売る商法してるんだけど、片方が70%くらい下がってるハズ
腹立つので、ここ数日見てないけどw
662おかいものさん:2011/09/21(水) 21:48:43.47
♪クサいウチご〜は〜ん(ぶーぅぶーぅ)
♪アマが送うった〜ごは〜ん(ぶーぅぶーぅ)
663おかいものさん:2011/09/21(水) 21:55:31.08
中身検索ができなくてここに尋ねに着たんだけど
やっぱ見られないんだ?
どうしたら見られるようになるの?
664おかいものさん:2011/09/21(水) 23:51:24.10
>>663
昨日問い合わせたら履歴とCookie削除しろとかふざけた返信だったから
もう一回問い合わせて返信待ち中
665おかいものさん:2011/09/21(水) 23:57:05.81
明日品物が届きそうなんだけど、
ちょっと用事が出来て日中居ない・・・

こういうのけっこうやっちゃうんだよなぁ。
再配達させるのがすんごい申し訳ない。
666おかいものさん:2011/09/22(木) 00:06:34.73
>>664
ありがと。 他の件で先日履歴とCookie削除したところなんだけどな・・・
よければ次の答えをまた教えてください。手数だけどお願いします。
667おかいものさん:2011/09/22(木) 00:11:25.16
>>666
わかった。参考になればいいけど
668おかいものさん:2011/09/22(木) 01:03:04.70
2年ちょっと買い物しない間に発送がゆうメールになってた。今は佐川宅配と佐川メールとゆうメールの対応になったの?
669おかいものさん:2011/09/22(木) 01:07:13.52
>>668
佐川メール便の苦情が多くて、ゆうメールに8月に切り替わった
670おかいものさん:2011/09/22(木) 03:34:52.78
並び替えで、マケプレを除外してソートする方法ってありますか?
出品者Amazonで選択してもマケプレの中古1円とか出てきて邪魔なんですが。
671668:2011/09/22(木) 05:00:22.71
>>669
レスありがとう。佐川メールは苦情多かったのか…個人的には宅配の方が箱潰れとか印象悪かったんだけどな。
じゃあ今はゆうメールと佐川宅配でくるんだね。
672おかいものさん:2011/09/22(木) 07:15:09.47
>>669
苦情のせいで変わったってソースある?
673おかいものさん:2011/09/22(木) 08:10:26.13
佐川のメール便は遅いしその辺にポンとおいてくから苦情が多かったんだろう
俺もいれたし
674おかいものさん:2011/09/22(木) 08:19:30.99
この前ゆうメールにそれやられたよ
675おかいものさん:2011/09/22(木) 09:04:45.41
佐川メールは優秀だったな
昔のゆうメールはポストに折り曲げて無理やり入れられてた
今のゆうメールはちゃんとしてる(まだ1回だけど)
676おかいものさん:2011/09/22(木) 09:13:43.89
在庫あり商品なのに何故発送予定日が10/1なのでしょうか?
677おかいものさん:2011/09/22(木) 09:15:47.58
嫌われてるんじゃね?
678おかいものさん:2011/09/22(木) 09:46:52.05
>>650
あっそ。それで?
679おかいものさん:2011/09/22(木) 12:55:31.15
納品書件領収書の一番下の
名前っぽいのを毎回確認してしまう
680おかいものさん:2011/09/22(木) 14:09:39.68
>>666
返信北
なんか一時的な問題だったみたいで、もう復旧してると
俺はIEだけど火狐なら見れたとか
681おかいものさん:2011/09/22(木) 14:17:49.79
                   / ̄ ̄ ̄ ̄\
                  /;;::       ::;ヽ
                  |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
                  |;;::        ::;;|
                  |;;::   c{ っ  ::;;|        / ̄ ̄ ̄ ̄\
                   |;;::  __  ::;;;|        /;;::       ::;ヽ
                   ヽ;;::  ー  ::;;/         |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
    / ̄ ̄ ̄ ̄\       \;;::  ::;;/ 、        |;;::        ::;;|
   /;;::       ::;ヽ    /. \/ ̄\/   .\     |;;::   c{ っ  ::;;|
   |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|   |  |  _┌l⊂⊃l  |  |     |;;::  __  ::;;;|
   |;;::        ::;;|   |  |  / ∋ |__|  |  |     ヽ;;::  ー  ::;;/
    |;;::   c{ っ  ::;;|   |  /`, ──── 、 |  |      \;;::  ::;;/
    |;;::  ┬─┬::;;;|  ヽ /;;::       ::;;\ .ノ_      .j ̄ ̄ |
    ヽ;;::  | | ♯|/ / ̄ ./;;:: ィ●ァ  ィ●ァ ::;;ヽ- 、\    /   ̄ ヽ\
  // /ヽ─| | ♯|  /   i;;::            ::;;| ..) ) \  i  ./   |\\
  | |  /  `i'lノ))┘/ , ─│;;::    c{ っ    ::;;!-l⊂⊃l┐__ヽ__/\ / |   | |
  | |  | ̄| / /| / ( (... .ヽ;;::    __     ::;;/ |____|∈  __./ .|   | |
  |_|/ヽ、_/  ./   ` ─ /\;;::    ー    ::;;/ヽ      ̄ \-──| \|_|
   | |  |───/____i  l=======l  |_____ __\  |\ | |
   |/ ヽ── |______\  l二|^|二二|^|二l 丿______ |_丿 \|
  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |      | |.  | |   | |  | |         | |  ̄ ̄ ̄ l
   | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄.| |────| |.  | |   | |  | |.──────| | ̄ ̄ ̄| ̄|
682おかいものさん:2011/09/22(木) 15:06:52.47
>>680
ありがとうございます。今 試してみればちゃんと見られました。
こちらもIE使ってます。Amazonの手落ちかよw
683おかいものさん:2011/09/22(木) 15:42:07.62
ダクソルまだなの?
684おかいものさん:2011/09/22(木) 16:12:15.45
ダクソル昨日の朝に発送メールがきたのに、未だに東京支店にあるらしい。(岐阜)
意図的に発売日に届かないように止めてるのか??
685おかいものさん:2011/09/22(木) 16:14:38.58
>>672
苦情が原因で変わったというソースはないが
「佐川の配達方法に佐川では解決できない苦情が多い」
「一部ゆうメールにして、その後全国ゆうメールに変わった」
「佐川の解決できない苦情に、ゆうメールで解決できた」
ということは利用者の声が書き込まれる場にある事実。
686おかいものさん:2011/09/22(木) 16:21:59.03
ゆうメールふざけるなって位遅い
佐川に戻してほしい
687おかいものさん:2011/09/22(木) 16:35:04.01
>>684おんなじだ。郵便局に問い合わせたら台風の影響で全便遅れてるらしい。到着は明日か明後日だって…
688おかいものさん:2011/09/22(木) 16:39:07.10
ニュース送ってる暇あったらさっさと支払い番号送れ
在庫ある商品なのに何でこんなに遅いんだ
689おかいものさん:2011/09/22(木) 17:00:15.32
関東即配っていう業者配達遅すぎ
あとから出したゆうパックの方が早く着いたわ。てか一日で着いたわ
距離的にはゆうパックの方が遠いのに何日かけてんだボケが!
690おかいものさん:2011/09/22(木) 17:04:52.85
さっさと発送しろやボケ
同日発売の他の商品はちゃんと今日届くのに
何もったいつけてんだ
691おかいものさん:2011/09/22(木) 17:28:38.21
昨日の深夜に東京を出た荷物が、静岡県東部に届かない。
すでに発送から約40時間。
692おかいものさん:2011/09/22(木) 17:32:13.66
お前の荷物一個だけ積んで走ってるとでも?
693おかいものさん:2011/09/22(木) 17:46:15.63
この会社は終わりに近づいている
694おかいものさん:2011/09/22(木) 18:25:02.38
いや〜倉庫増やしてるし、惰性で続いていくんだろうけど
いろんな部分に綻びが出てるよな
ほっとくと致命傷になりかねないような
695おかいものさん:2011/09/22(木) 19:11:39.17
支払い番号来ないから調べてみたら11-14日以内に発送になってた
在庫ありって勘違いしてたのかな
何にしてもキャンセルするかな
696おかいものさん:2011/09/22(木) 19:30:20.71
かなかな
697おかいものさん:2011/09/22(木) 20:29:30.64
>>695
チラ裏に書いておけよ
698おかいものさん:2011/09/22(木) 20:37:16.35
ダークソウル完全に発送できるくせに止めてるわ
今までは普通に発売日に着てたのに
699おかいものさん:2011/09/22(木) 20:44:31.34
台風で人手が足りなかったんじゃね
700おかいものさん:2011/09/22(木) 20:48:35.21
昨日の昼からずーーーーーーーーーーーっと出荷準備中だわ。ダークソウル。
まだ準備中ってことは、発送は明日以降、届くのは最悪連休明けかもな。
初回版だから近所で買ってこれないし。
konozamaは覚悟したがこんだけひどいのは初めてだ。
まー台風もあったし
強制キャンセルされてないだけ御の字か。
701おかいものさん:2011/09/22(木) 21:02:03.76
俺のドライヤーは通常の速さで来たんだが
ドライヤーの箱が10個くらい入りそうなアマゾンの箱で来たぜ
もちろん注文したのは1個だ
堺の空気まで送ってもらっちゃったぜ
702おかいものさん:2011/09/22(木) 21:37:24.18
得したな
703おかいものさん:2011/09/22(木) 22:15:02.04
>>702
おうw
704おかいものさん:2011/09/22(木) 22:28:20.06
>>700
俺んとこは今日の18:30にやっと発送されたわ
705おかいものさん:2011/09/22(木) 22:53:55.83
東京発大阪着で12時間ほど遅れてやがった
今日は厄日だ
706おかいものさん:2011/09/22(木) 23:22:11.83
ダークソウル買った奴はキャンセルしたほうが良いんじゃね?
ひどいらしいじゃん
707おかいものさん:2011/09/22(木) 23:50:49.43
>>692
このまま行くと60時間ぐらいかかるんだが。
どんな蕎麦屋だよ…。
708おかいものさん:2011/09/23(金) 00:07:13.16
何か 佐川メール便への不満からゆうメールに変更になったとか言ってる奴がいるけど
正直サービスレベル下がってる

前向きにとらえたいんだろうけど
変更する理由なんて「飛脚メールよりゆうメールのほうがコスパがいいから」 以外にないよ
709おかいものさん:2011/09/23(金) 00:24:08.53
荷物を2つ頼む
   ↓
同じ発送元なのに2つに分けて発送される
   ↓
1個目が届く
   ↓
2分後、2個目が届く
710おかいものさん:2011/09/23(金) 00:24:33.01
佐川メールが一日で届いてた地区が
ゆうメールだと二日かかってるのが現状だもんね

安いけど遅い(アマにはそれくらいどうでもイイからね)のは明白だね
711おかいものさん:2011/09/23(金) 00:42:07.27
予約商品で22日発売の漫画が21日からずっと出荷準備中
お届け予定日も2011/9/22なんだがいつ届くんだ?

駿河屋で一昨日注文した品は昨日の台風直撃でも今日無事届いたと言うのに
712おかいものさん:2011/09/23(金) 00:45:20.19
>>710
アマゾンは予定日を通知していなかったっけ?
713おかいものさん:2011/09/23(金) 02:22:59.52
アマゾンの配達予定日はただの予定だよ
届ける日を絶対に保障するわけじゃない
714おかいものさん:2011/09/23(金) 04:18:52.55
絶対に届かないならただの詐欺
ベストエフォートを言い訳に使う愚かさよ
715おかいものさん:2011/09/23(金) 06:16:16.03
水曜日から出荷準備中・・・
716おかいものさん:2011/09/23(金) 07:16:05.46
台風だったんだから大目に見てやれよ
717おかいものさん:2011/09/23(金) 09:31:35.33
お前ら、例えばだが、
アマゾンで買ったオナホが他人の家に誤配されたんだ。
この憤りが解るか? 
いや俺はオナホなんて買わないが。

しかしお前ら、大人向け商品を通販で買うときは、
代引きかコンビニ受取で確実に自分で受け取れるようにするのが賢明だぞ。
俺は買わないがな。
718おかいものさん:2011/09/23(金) 09:56:38.38
一昨日DVD注文してコンビニに入金して昨日の内には出荷されるかと思ってたらずっと準備中
朝起きてさすがに出荷しただろうと思ってたらやっぱり準備中
ヘ(゚д゚)ノ ナニコレ?
719おかいものさん:2011/09/23(金) 10:03:17.58
今配送システムが崩壊してる
何かがおかしい
720おかいものさん:2011/09/23(金) 12:04:06.38
この遅れっぷりはただごととは思えんが
お急ぎ便使ってたらどうなってたのか気になる
721おかいものさん:2011/09/23(金) 12:19:11.86
お近くの配達店まで輸送中です

もうすぐ来るのかな
722おかいものさん:2011/09/23(金) 12:27:32.98
>>721
うちはそのステータスになってからすでに1日待たされてる現在2日目突入
723おかいものさん:2011/09/23(金) 12:38:51.55
Amazonプライムの無料体験期間中なんだが、
お急ぎ便が1日遅れたから1か月延長された
724おかいものさん:2011/09/23(金) 13:13:47.36
俺への荷物、どこかで水に浸かってたりしないだろうなw
725おかいものさん:2011/09/23(金) 13:28:51.97
カスタマーセンターの女がks過ぎワロエない
丁寧なのは最初だけ
注文商品がフィギュアだと分かった途端声色変えやがって
語尾伸ばしながらダラダラしゃべんなや
726おかいものさん:2011/09/23(金) 13:35:20.16
アマゾンのページが変だ・・・。
商品をクリックすると、なんて言ったらいいのか、その商品単体のページに飛ばない。
この商品を買った人はこういうものも買ってます、っていう関連商品しか表示されん。
727おかいものさん:2011/09/23(金) 13:37:24.22
>>726
同意
フォーゼドライバーが表示されん
728おかいものさん:2011/09/23(金) 13:42:48.83
お試しプライム中でも出荷準備中のまま。
プライムの意味無いよね。
729おかいものさん:2011/09/23(金) 13:52:03.66
>>717
どんまい…
人生色々だから気にするな
730おかいものさん:2011/09/23(金) 13:52:10.05
ようやく届いたぜダークソウル
まったく尼の焦らしテクニックは一級品だぜ
731おかいものさん:2011/09/23(金) 13:55:16.72
今日はやけに遅いな
佐川のおばさんいつもは正午に来るはず
732おかいものさん:2011/09/23(金) 14:00:56.54
ダクソ東京から配送しましたのまま2日経過('A`)
733おかいものさん:2011/09/23(金) 14:27:54.45
>>725
人間の感情として仕方ない
734おかいものさん:2011/09/23(金) 14:33:29.97
発売日昨日なのにまだ未発送とか…
735おかいものさん:2011/09/23(金) 14:44:39.30
お届け予定日が27日以降になった
祝・土・日を休んで月曜26日に出荷作業をするってことなのか
明日来るかと思っていたけどあきらめるか
736おかいものさん:2011/09/23(金) 15:01:13.36
>>717
顔見知りの家に誤配されたお前の悲しみは想像に難くない
これからも挫けずに頑張って欲しい
もちろん、お前はオナホなんて買っていないが
737おかいものさん:2011/09/23(金) 15:01:39.34
佐川届ける気無いだろ。
738おかいものさん:2011/09/23(金) 17:16:21.18
ダークソウルこねぇから、アマゾン発送状況監視してたら
お問い合わせ先不明になってたわけよ

仕方ないから佐川に電話したら、住所が入力されてないだとよ
で、アマゾンで自分のアカウント設定見たら住所の一部が消されてたわ

いつもこの住所で注文してるんだから、消えるわけねーんだけど
配送昨日ということになってたのに遅れたから、社員が消したんだなこれ
739おかいものさん:2011/09/23(金) 17:20:03.06
自分の不手際をアマゾンのせいにするとかキチガイすぎる
740おかいものさん:2011/09/23(金) 17:31:29.84
在庫有りの商品を注文して3日経っても出荷準備中のままだったから
問い合わせて催促したらすぐに発送しやがったw
741おかいものさん:2011/09/23(金) 17:32:48.13
最近はゆうメールが多すぎというか、メール便は全部ゆうメール
しかも、大阪発で、2日経って引き受けのままとかがしょっちゅう
さっさと佐川に戻せよクソが
742おかいものさん:2011/09/23(金) 17:33:52.82
japanpost遅すぎワロエナイ
743おかいものさん:2011/09/23(金) 17:38:29.08
佐川のメール便からゆうメールになって良くなったのは、ネットで追跡が出来ることだけだな
それ以外は全部悪くなってる
744おかいものさん:2011/09/23(金) 18:14:45.58
過去に買ったことがある商品のページを見ると、上の方に
「何月何日に買いました」っていうようなメッセージが出るが
このメッセージが出なくなった。
どうして出なくなったんだろ?
745おかいものさん:2011/09/23(金) 18:23:39.80
出るけど?
746おかいものさん:2011/09/23(金) 18:28:00.84
メール便系の誤配ってスッゴイ危険だよね
何度か食らったことあるけど たまたま一般向けマンガでよかった
ご丁寧に開封後郵便受けに入れられてたし、多分同じマンション住民。

特殊な嗜好のエロマンガとかだったらどうなるんだコレと
伝票に住所名前電話番号まで詳細に書いてあるんだよ!

受け取り確認ってほんとに大事。省略するのが間違ってるわ
747おかいものさん:2011/09/23(金) 19:01:47.20
ヘルプとかよくある質問見ても書いてなくて
知恵遅れも役に立たなかったから質問させて
ローソンでコンビニ受け取りしようと思ってるんだけど
先に代金払うつもりなんだけど、代金払うところまではわかったけど
支払いを終わらせて、商品が届いたらどうやって受け取るの?
Loppiに番号とか入れて申込券とか出てきてそれを店員に渡すと完了?
もう一度金払わなくちゃいけないなんて事無い?
748おかいものさん:2011/09/23(金) 19:04:06.69
いつまでお近くの配達店まで輸送中なんだよ!
749おかいものさん:2011/09/23(金) 19:10:19.23
日本郵便もJPEXとユウパックの統合失敗で1000億の大赤字だ
尼の配達も請け負って少しでも収入を増やしたい
お前らも理解してくれ
750おかいものさん:2011/09/23(金) 19:10:36.50
ゆうメール糞スギだろ
佐川のメール便のがましだわ
千葉なのに大阪発とか意味不明すぎ
751おかいものさん:2011/09/23(金) 19:16:22.51
>>747
>Loppiに番号とか入れて申込券とか出てきてそれを店員に渡すと完了?
それでOK。コンビにまで荷物が着たら尼からメールが来るので
コンビにに取りに行って上の作業をすればOK
752おかいものさん:2011/09/23(金) 19:18:40.68
>>751
ありがとう
いつでも取りにいけるからこれから利用しまくる
753おかいものさん:2011/09/23(金) 19:27:44.87
尼発送後に届くまで2日かかるって
ゆうメール使い続けるなら今後尼で買わんぞ
754おかいものさん:2011/09/23(金) 19:49:30.22
23日配達予定なのに届かん。
ゆうメール糞過ぎ。
日本郵便潰れろや。
佐川のメール便でも、翌日に届くのに。

佐川メール便に戻せや。糞アマゾン。
もう利用しねえぞ!!
755おかいものさん:2011/09/23(金) 20:34:46.21
日本郵便の中の一人です、みなさん本当にごめんなさい。
私達もなんとか迅速に配達しようと思っているのですが如何せん普通郵便と同じルートで
局まで到着するので、扱いも普通郵便並みのいい加減さになってしまいます。
何時にお届けできるかもわかりませんし、日付も確約できません。

こんないい加減な状態ではみなさんにご迷惑をおかけするだけです。お願いです、お客様の声として
メール便に戻すようAmazonに訴えて下さい
756おかいものさん:2011/09/23(金) 20:37:39.81
中の人間としては優先して配るべきものじゃないので普通に配るだけだわな
金払ってるのは差し出し先であって引受人じゃないし
受取人払いの際も受け取り拒否された場合の責任を取るのは差出人だし
あの規格うざいしさっさとなくなったほうがいいな
757おかいものさん:2011/09/23(金) 21:02:47.64
ゆうメール自体は全然問題ないよ。アマゾンのは追跡番号も付いてるし。

クロネコメール便に比べると到着も早いし、ほんと地域差って言うか、
全員が満足する配送業者なんてないんだよ。
うちの地域では郵便で全然問題ない。郵便だけ24時間やってるし。
758おかいものさん:2011/09/23(金) 21:05:38.95
発送から4日・・・明日には届いてほしい
759おかいものさん:2011/09/23(金) 21:09:00.68
キャンセルした商品ってすぐに在庫に反映される?
760おかいものさん:2011/09/23(金) 21:29:47.13
代引きが無い頃からamazon使ってるけど、ゆうメールほどの改悪は無いな
まあ、マイナスよりプラスが大きい内は、このままゆうメールなんだろうが
761おかいものさん:2011/09/23(金) 21:31:11.08
どっちやねん
762おかいものさん:2011/09/23(金) 21:32:24.33
セブンイレブンで支払った場合、
レシート類は何種類もらわなければなりませんか?
763おかいものさん:2011/09/23(金) 21:33:13.45
>>761
あー、2行目はamazonにとってプラスかどうかってことな
764おかいものさん:2011/09/23(金) 21:37:03.51
近場ならすぐ届くから関係ないだろうけど
それ以外は遅すぎて客減りそう
765おかいものさん:2011/09/23(金) 21:39:28.90
最近は大阪発が増えたというか、メール便は殆どが大阪から来るんだが
どんな嫌がらせなんだよ
766おかいものさん:2011/09/23(金) 21:48:11.28
有料じゃないとこんなに配達遅れるならもうアマゾン切るわ
767おかいものさん:2011/09/23(金) 21:49:05.03
勝手にしろ豚が
768おかいものさん:2011/09/23(金) 22:00:22.23
ゆうメール追跡できても、お近くの配達店まで輸送中ですから、
ステータスが変わらん。

今日、配達予定になってるのに。

追跡できても早く届かないなら意味なし。
769おかいものさん:2011/09/23(金) 22:06:59.95
旧作か、いつ来てもいいような物しか買わなくなったな
あとは、一部の輸入盤のCDくらいか
770おかいものさん:2011/09/23(金) 22:39:02.43
Amazonポイント消えてないか不安なんだけど

携帯で買い物してて、ポイント使った商品の注文画面の「注文を確定する」
ってボタン押したんだけど画面が切り替わる途中で思い止まって戻るボタン押しちゃった。
その後また確定ボタン押したんだけど
「商品はカートにありません」みたいなエラーが発生して、注文できなかった。

アカウントサービスの「最近の注文」ではその商品は表示されるんけど
注文内容押すと「該当する注文はありません」ってなる。

普通に少ししたら元に戻るのかな。
一緒に注文したマーケットプレイスの商品は普通に注文内容見れるから
注文が取り消された訳ではないと思うんだけど。
771おかいものさん:2011/09/23(金) 23:07:55.05
佐川メール便って本来は日数など糞レベルに遅い。それも零細業者丸投げ。
でも尼との契約は宅配レベルに近い配送だから翌日か翌々日には着いた。
日数は通常レベルで休日配達と追跡付けた契約でゆうメールに切り替わった。
尼としてはメール便扱いが1〜2日程度遅れても他通販とたいして変わらないし、
佐川よりコスパが良くなるなら切換もするだろう。所詮メール便配送程度の
顧客で遅延クレーム来ても、不良顧客なら切り捨ててもたいして損無いし。
企業としてもクレームや言いがかり客の対応は結構コストかかるからね。
772おかいものさん:2011/09/23(金) 23:34:28.14
キャンセルリクエストが何回やってもエラーになって使えない。
カスタマーセンターに『キャンセルリクエスト使いものにならんぞゴルァ』ってメールした。
773おかいものさん:2011/09/23(金) 23:48:10.23
尼で買い物する時は現金振込みだけは絶対やめとけとあれほど
774おかいものさん:2011/09/24(土) 00:59:29.47
この板(通販・買い物)全て、64bitのV2Cで見ると、1番のみしか見れないんだけど、
他にも同じような人いない?
原因が全く分からん
775おかいものさん:2011/09/24(土) 01:10:50.20
>>754
激しく同意

ゆうメールクソ過ぎる
776おかいものさん:2011/09/24(土) 01:19:20.35
>>755
アマゾンゆうメール仕分け用に人を大量に雇ってしまっているから
amazonが他のメール便に移ったらクビにしないといけなくなるな。
まだ10/1で契約更新1回目だから、まだクビにしやすいが
何回も更新を重ねるとクビに当たって面倒なことが起きかねない。
amazonには早く決断をして貰いたい。
777おかいものさん:2011/09/24(土) 02:35:18.21
ねえねえ、アマゾンとか楽天でCD予約しようと思ってるんだけど、
アマゾン、楽天ってペナルティなしで予約キャンセル出来たっけ?
キャンセルしたらBL入りとかってない?
778おかいものさん:2011/09/24(土) 04:19:29.73
完全に遅延がはっせいしてますな
22日23日発売のものが未だに発送されない
779おかいものさん:2011/09/24(土) 05:10:55.53
>>776
尼と業者は年間契約だから無理
780おかいものさん:2011/09/24(土) 06:45:51.93
22日発売の物いつまで出荷準備してんだ
発送が遅れるのは前からわかってるけど限度ってもんがある
781おかいものさん:2011/09/24(土) 08:29:38.84
>>778
21日発売も追加して
20日に注文しても発送ないよ
782おかいものさん:2011/09/24(土) 08:49:05.75
22日発売のやつがようやく出荷準備になってた
こっからまた時間かかるんだろうけど
783おかいものさん:2011/09/24(土) 08:58:20.44
ダークソウル大人気やな
784おかいものさん:2011/09/24(土) 09:08:00.36
郵パックで送るなボケカスが死ね
785おかいものさん:2011/09/24(土) 09:15:11.39
m9(^Д^)プギャー
786おかいものさん:2011/09/24(土) 09:48:18.51
ゆうメールは止めてほしい。
必ず丸一日は江東区の営業所で止まる。
23日の朝に発送メール届いたけど、今日の朝になってやっと配達店に輸送中。
佐川に戻してほしい。
787おかいものさん:2011/09/24(土) 10:16:30.64
ゆうメール悲惨だね
【konozama】Amazonで予約したからコネ━(# ゚Д゚)━!!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1272424073/
788おかいものさん:2011/09/24(土) 10:18:35.09
買った後、一週間もしないうちに値下がりしたんだけど差額を返金してもらえるって本当?
789おかいものさん:2011/09/24(土) 10:26:01.03
うそだよー
790おかいものさん:2011/09/24(土) 10:29:33.03
値下がりした商品を買い直して、古い方を返品すればおk
791おかいものさん:2011/09/24(土) 10:34:20.93
尼が違約金払ってでも、ゆうメールは止めるべきだろ
こんなの続けていたら、客がどんどん逃げ出すぞ
792おかいものさん:2011/09/24(土) 10:36:54.24
プライム会員なのに
お急ぎ便選べなくなってしまった。

商品一覧では「**時間いないの注文で〜」って出るのに
一つえらんでクリックしたときは出ない。

同じ症状の方いらっしゃいますか?
793おかいものさん:2011/09/24(土) 10:50:44.30
選べるけど
794おかいものさん:2011/09/24(土) 11:06:23.38
22日12時発の郵パックのゲーム(旧作)がまだ来ない
23日15時発のプラモは今来た

ゲームを先にやりたいんだが プラモはどうせ積むし
795おかいものさん:2011/09/24(土) 11:15:07.19
出発準備中から36時間放置+キャンセルリクエストもできない
が、このスレを読む限りこの程度は通常の状態のようですな

って納得できんわボケ
796おかいものさん:2011/09/24(土) 11:27:17.91
出荷準備に24時間過ぎたら
カスタマに言え
少しはあれだ
797794:2011/09/24(土) 11:49:55.96
郵便って土日でも配達やってたっけ?今日くるんかいな
798おかいものさん:2011/09/24(土) 12:03:45.05
これだけ発送遅延してるなら、HPに情報だせよ
799おかいものさん:2011/09/24(土) 12:22:53.02
メール便で来そうな物は全部キャンセルして、他で注文し直したわ
キャンセル理由の欄に、ゆうメールの発送が遅過ぎるからって書いてやった
800おかいものさん:2011/09/24(土) 12:32:09.83
いま遅延してるのも台風の影響なのか?
801おかいものさん:2011/09/24(土) 12:35:16.67
台風はそんなに影響ないと思う
いや知らんけど
802おかいものさん:2011/09/24(土) 12:50:31.86
はよ佐川に戻せ
あまりにも酷すぎる
803おかいものさん:2011/09/24(土) 13:08:27.01
出荷準備中
804おかいものさん:2011/09/24(土) 13:22:36.97
よっぽどクレームが多かったのかゆうメールじゃなくて佐川メール便に戻った(笑)
ゆうメールのほうが追跡使えて便利だったのに。
805おかいものさん:2011/09/24(土) 13:50:03.16
発送準備中のまま放置で丸1日過ぎてるんだが…。
カスタマーにかけたほうがいいかな。
806おかいものさん:2011/09/24(土) 13:55:35.84
よくあること
807おかいものさん:2011/09/24(土) 14:18:07.54
ダクソ酷い
専用スレあるし
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1316773988
808おかいものさん:2011/09/24(土) 14:28:14.75
ブランド品本物?
809おかいものさん:2011/09/24(土) 14:40:47.29
なかなか指定のコンビニに到着しましたメール来ないから
配送状況確認したら昨日から受け取り可能になってるとかまじふざけんな
810おかいものさん:2011/09/24(土) 15:52:38.88
ゆうメール宛先不明で1日も待たずにアマゾンに返送しやがった
おかげでカスタマーサービスに電話するハメになっちゃったじゃんか(・ω・)
811おかいものさん:2011/09/24(土) 15:53:44.25
>>804
ホントに?

つか、尼に就職させてくれれば、根本的に
尼をかえてやるのにwwwwww
812おかいものさん:2011/09/24(土) 15:57:15.58
24日到着予定が、出荷準備中のまま
発送済みの商品も、堺のままだし
813おかいものさん:2011/09/24(土) 16:01:08.14
お届け予定日が明日までになってるけどどう考えても無理だな
出荷準備のまま動かない
814おかいものさん:2011/09/24(土) 16:13:51.06
注文画面から勝手にポイント分ひかれるんだけどなんで?
変更できない
前はでてたチェックボックスみたいなのもない
815おかいものさん:2011/09/24(土) 16:26:00.13
出荷準備中のまま放置されてるんだけど、
キャンセルしようか悩み中です。
キャンセルしたのに、
クレカから料金だけ引かれたりしない?
816おかいものさん:2011/09/24(土) 18:38:53.66
この頃アマゾンっておかしいよな。
アマゾンから商品を購入した際、珍しく配達状況なんて一切書かれていないから、どうしたかと思うと既にコンビニに到着済とか、
2つの商品を別々の発送で注文したにもかかわらず、お支払番号が同じ奴を2つのメールで送りつけてきたもんだから、、問い合わせたら、キチンと2つのお支払番号をお送りしましたと返答が来た。
繁盛しすぎてテンパッているのか、はたまた社員・アルバイトの質が劣化したか。
817おかいものさん:2011/09/24(土) 18:46:16.84
お急ぎ便にしない奴は放置だじょ〜
818おかいものさん:2011/09/24(土) 19:02:22.27
しょ、しょんにゃ〜
819おかいものさん:2011/09/24(土) 19:04:13.51
全部カード払いにしてたが、これからの配送を全部代引きに変えた
ゆうメールはコリゴリ
820おかいものさん:2011/09/24(土) 20:02:27.49
初心者購入者は、マーケットプレイスで売っている商品が
新品同様であると勘違いして購入していないか?

カバーに細かい傷があったとか書き込みがありましたとかマケプレで
購入しておいてそのような苦情を言うな!

そのような傷・書き込みがないのがほしいなら新品を買え!
わかったか!バカども!
821おかいものさん:2011/09/24(土) 20:14:47.22
何の商品だよw
822おかいものさん:2011/09/24(土) 20:39:33.51
問題集とかクイズとか
ウォーリーを探せとかかね
823おかいものさん:2011/09/24(土) 21:04:55.37
>>815
さっき耐え兼ねてキャンセルしちゃった。
4000円くらいだからもうしょうがねえやって、引かれても。
一応尼からは、料金引きませんってメール来たけどね。

しかし最近はホントに酷い。まともに来るのなんか3回に1回くらい。
なんか起こってるのかと考えたくなる。
824おかいものさん:2011/09/24(土) 22:13:09.84
爆安王国 l'affilo ってとこだけは使わないほうがいい
825おかいものさん:2011/09/24(土) 22:25:39.50
お届け予定日が24日から27日に変更になってがっかりしていたけど
きちんと24日に届いた。やるじゃん尼&JPって思ったけど
ゆうパックの荷物だからよかったのかな?
もしくは西日本だから台風以降の影響がなかっただけなのかな。
ゆうメールは未体験だけど佐川のメール便には荷物を踏みつけられた
うらみがあるのであんまりいいイメージないです
826おかいものさん:2011/09/24(土) 22:38:15.71
それ靴底みたいな模様だろw
827おかいものさん:2011/09/24(土) 22:52:54.14
足跡付いてる!踏みやがったなと自分も思った時期があったわw
828おかいものさん:2011/09/24(土) 22:57:11.20
銀行の預金の金銭の金額を記録を見てFariesと林田真尋と藤田みりあ
と野元空と清村川音と伊藤萌々香は歯切れよく告白。
829おかいものさん:2011/09/24(土) 23:02:23.80
白銀を下村実生は筋金入りの鍛錬で頭から降りた。
830おかいものさん:2011/09/24(土) 23:06:55.26
足の先から3分の2の距離までの靴の形にへこんでたけどなー。
模様だったなのかな。いや模様じゃないだろー
831おかいものさん:2011/09/24(土) 23:10:23.95
3回に1回ぐらい佐川のメール便でくる
やっぱ佐川が早くていい
今日発送されたのはゆうメールだがwww
佐川なら明日届くがゆうメールなら月曜かな
832おかいものさん:2011/09/24(土) 23:38:52.37
アマゾンで緑茶さがしてるんだけど
静岡産以外の京都産や九州産のお茶で
静岡以外の工場で加工してるお茶ないかな?

もしスレ違いなら誘導してもらえると助かります
833おかいものさん:2011/09/24(土) 23:41:26.08
amazonで予約したものをコンビニ受け取りにしたはずが
配送先間違えてちゃんとした住所書いてなくて返品扱いになって

ステータス: 配送センターに返品されました
日付 商品所在地 配送ステータス
2011/9/23 --- 市 県 JP お届けできなかったため、持ち帰りました
2011/9/23 --- 市 県 JP 受取を拒否されました

ってなってるんだけど一度返品になったものはどうしても返ってこない?
834おかいものさん:2011/09/25(日) 00:12:32.55
835おかいものさん:2011/09/25(日) 00:22:13.60
普通の住所入力欄に
コンビニの住所とコンビ二名+○○店と自分の名前を
書くようなのはコンビニに受取拒否にされてるなw
郵便局留めや郵便事業支店留めとは違うんだから。
836おかいものさん:2011/09/25(日) 00:52:16.19
>>832
スレチではないが

お茶・珈琲
http://toki.2ch.net/pot/

>>834
>>1
837おかいものさん:2011/09/25(日) 01:20:07.20
個装箱で発送の商品って他の商品と一緒に買ったらどう送られてくるんだ?
個装箱で発送のモニタとHDMIケーブルを一緒に買ったら、
デカいアマゾンの箱にいれて送られてくるのか
838おかいものさん:2011/09/25(日) 01:22:13.36
>>837
単に2個口になるだけ。
そもそも発送場所が違うかも知れないし。
839おかいものさん:2011/09/25(日) 01:27:32.41
>>838
ありがとん

モニタ買おう思ったけどパッケージに伝票貼り付けられて送られてくるんだよな
どうすっかな
840おかいものさん:2011/09/25(日) 01:29:33.58
>>839
通販だろうと店舗だろうと家電はそういうもんだよ と思うしかないね
まあ後は配送業者が乱暴に扱わないことを祈るしかないよ
841おかいものさん:2011/09/25(日) 01:39:25.16
>>840
配送業者が乱暴に扱うのが一番怖いんだよなぁ
今まで箱が潰れて送られてきた事はないんだけど、機械物だとちょっと不安になるわ
でもある程度割り切るしかないよな 
レスありがとう!
842おかいものさん:2011/09/25(日) 03:03:37.14
普通にそのままで流通してるものだし(街の電気屋に来る時も多分同じ箱)
発泡スチロールで頑張って梱包してあるだろうから
余程の事がない限り家電が届いた時に壊れてる事はないんじゃない?
流石にグラボ1枚とかは尼箱で届くけど

輸送に耐えられるかどうか考えるのはどっちかというと発送・梱包側の責任
受け取り客側は壊れてたら新品請求するしかない
843おかいものさん:2011/09/25(日) 06:52:00.13
>>816
俺もそう思う
この間、雑誌とCDを2つずつ注文したら、
CDの上に雑誌を乗せて送って来た
今までなら、必ずCDやDVDは一番上にしていたハズなのに・・・
俺はまとめて注文するタイプだから、たいてい佐川の宅配便なんだけど、ゆうメールへの変更といい、なんか質が落ちたっぽいね
844おかいものさん:2011/09/25(日) 09:39:55.22
これはキチガイレベル
845おかいものさん:2011/09/25(日) 10:22:37.81
アマゾンでの梱包なしに
商品の箱で届くのってもしかして発送早い?
ド田舎なのに注文の翌日に届いて怖い
そこまで頑張らんでエエw
846おかいものさん:2011/09/25(日) 11:33:37.83
>>836
とんとん
847おかいものさん:2011/09/25(日) 13:51:01.56
身に覚えのないクーポンで勝手に安くなった何コレ怖い
848おかいものさん:2011/09/25(日) 15:05:14.68
このままいけば、10月の会員ステージはVIPになります♪

849おかいものさん:2011/09/25(日) 15:59:33.83
昨日朝一でコンビニ支払いでコンビニ受け取りにしたんだけどこんなに遅かったっけ
まだ出荷準備中だし
何かトラブルでもあるの?
850おかいものさん:2011/09/25(日) 17:13:08.80
amazon昨日振り込んだのに発送されない
家電系はメーカー直送っぽいときあるけど
その場合メーカーが休みだと発送されない臭い
851おかいものさん:2011/09/25(日) 18:17:42.11
>>843
雑誌とCDとDVDは別々に注文すればゆうメールで来るから良いんじゃ?
雑誌やDVDも入らないポストならポストが悪い
852おかいものさん:2011/09/25(日) 19:13:33.72
ゆうメールのたいやき便で漫画来たが
中身は一切異常なく無事に届いたわ

前々スレでメール便で来る本が毎回全滅状態で
交換頼み過ぎて尼から調査するって言われた人がいたから
内心gkbrだったんだが良かった良かった
853おかいものさん:2011/09/25(日) 19:32:52.52
マケプレの古本屋は昨日支払って、日曜日なのに今日発送してくれた(全然期待してなかったのに)。
何で昨日支払い確認したくせにAmazonは発送にこんなに時間かかるの?
金さえ取れりゃいいってか?
854おかいものさん:2011/09/25(日) 20:07:40.60
尼からみて日本向けの販売って、円高の影響はどうなるんだろう?
855おかいものさん:2011/09/25(日) 20:40:07.03
二度と先払いはしないと決めた
遅過ぎるだろ
856おかいものさん:2011/09/25(日) 20:46:17.62
ようやく発送されたが明日は平日だから受け取れないだろうな
昨日発送して欲しかった
857おかいものさん:2011/09/25(日) 20:54:44.60
6種類ほどの商品をまとめて注文したら次の日に4回に分けて発送された…
宅配のおっさんに変な顔されるのがだるい
858おかいものさん:2011/09/25(日) 21:40:14.52
22日発売のものが今日ようやく届いた
一体なんのための予約なのかと
859843:2011/09/25(日) 22:15:43.43
>>851
ああ、ゴメン、>>843は、佐川急便での話ね
CDの上に雑誌を乗せて、ビニール梱包をして、尼箱で送って来たってこと

今度からは別々に注文した方が良さそうだね
860おかいものさん:2011/09/25(日) 22:54:15.35
まだ発送されてなかったものがあったらしく5分割めが発送されてた…
今まで酷くて2分割くらいだったのにどうしてこんなことになるの?
861おかいものさん:2011/09/25(日) 23:19:53.26

 ∬
    ∫    ∧_∧
     ~━⊂(´・ω・`)つ-、  知らんがな
      ///   /_/:::::/ 
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------|
862おかいものさん:2011/09/25(日) 23:59:20.09
倉庫が増えたので
863おかいものさん:2011/09/26(月) 01:24:30.46
お急ぎ便でも届くの二日後以降とか
なんの為にプライム入ってんだか分からんな
日付指定だと三日後になるから日付指定と急ぎも大して変わらないとか
アマゾンどうしたの
864おかいものさん:2011/09/26(月) 02:32:53.34
システムが破綻してしまってるな
尼は一度仕切り直した方が良いんじゃね

ちなみに家電の箱は板パレットに載せて段積みされたりするので以外と丈夫
フォークリフトで上げ下げしても無事だから落とさなければわりと平気
865おかいものさん:2011/09/26(月) 05:57:40.68
はやく発送してください
866おかいものさん:2011/09/26(月) 09:22:20.86
お急ぎ便でも二日後の人は
最初からそう表示されてたの?
それとも遅延?
867おかいものさん:2011/09/26(月) 09:39:19.43
田舎なんだろ。


日本のすみっこの県庁所在地に住んでるが、注文して3泊4日がふつう。
たまに2泊3日で到着する。

868おかいものさん:2011/09/26(月) 11:39:23.49
メールアドレスをパソコンと携帯両方登録出来るようにして欲しい
869おかいものさん:2011/09/26(月) 12:41:05.20
連休中の暇潰しにしようとDVDや本を注文したら、配送JPかよ
870おかいものさん:2011/09/26(月) 13:45:12.92
>>849
クレカ払いでも出荷準備中で3日放置されてたよ。
最近の尼はおかしい。
注文はキャンセルした。
871おかいものさん:2011/09/26(月) 15:17:59.07
                   / ̄ ̄ ̄ ̄\
                  /;;::       ::;ヽ
                  |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
                  |;;::        ::;;|
                  |;;::   c{ っ  ::;;|        / ̄ ̄ ̄ ̄\
                   |;;::  __  ::;;;|        /;;::       ::;ヽ
                   ヽ;;::  ー  ::;;/         |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
    / ̄ ̄ ̄ ̄\       \;;::  ::;;/ 、        |;;::        ::;;|
   /;;::       ::;ヽ    /. \/ ̄\/   .\     |;;::   c{ っ  ::;;|
   |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|   |  |  _┌l⊂⊃l  |  |     |;;::  __  ::;;;|
   |;;::        ::;;|   |  |  / ∋ |__|  |  |     ヽ;;::  ー  ::;;/
    |;;::   c{ っ  ::;;|   |  /`, ──── 、 |  |      \;;::  ::;;/
    |;;::  ┬─┬::;;;|  ヽ /;;::       ::;;\ .ノ_      .j ̄ ̄ |
    ヽ;;::  | | ♯|/ / ̄ ./;;:: ィ●ァ  ィ●ァ ::;;ヽ- 、\    /   ̄ ヽ\
  // /ヽ─| | ♯|  /   i;;::            ::;;| ..) ) \  i  ./   |\\
  | |  /  `i'lノ))┘/ , ─│;;::    c{ っ    ::;;!-l⊂⊃l┐__ヽ__/\ / |   | |
  | |  | ̄| / /| / ( (... .ヽ;;::    __     ::;;/ |____|∈  __./ .|   | |
  |_|/ヽ、_/  ./   ` ─ /\;;::    ー    ::;;/ヽ      ̄ \-──| \|_|
   | |  |───/____i  l=======l  |_____ __\  |\ | |
   |/ ヽ── |______\  l二|^|二二|^|二l 丿______ |_丿 \|
  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |      | |.  | |   | |  | |         | |  ̄ ̄ ̄ l
   | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄.| |────| |.  | |   | |  | |.──────| | ̄ ̄ ̄| ̄|
872おかいものさん:2011/09/26(月) 15:46:34.72
みんなどれぐらいのペースで買ってるん?
宅配の人に「いつもありがとうございます〜」って言われちゃうぐらいよく買うのはまずいか・・・
先月は週1ペースぐらいで何か買ってたな
店に行くのも面倒だし、欲しい物を探すのがまた面倒だし、無いかもしれないし、
そう考えると通販の便利さは半端じゃない。
873おかいものさん:2011/09/26(月) 17:23:59.91
月に4〜5回かな
たまーにサラダ煎餅丸々一袋あげたりコーヒーやらあげてるから
佐川との関係は良好よ
874おかいものさん:2011/09/26(月) 17:57:39.93
ローソンファミマで尼の料金払う時もポイントカードありますか?って聞かれるんだけどポイント貯まるの?
875おかいものさん:2011/09/26(月) 18:03:17.96
週1ペースで買ってたら顔覚えられて車ですれ違い時に会釈されてビビったことあるwww
でも最近は分割発送でメール便が多いから
宅配のおっちゃんから受け取ることなくなったが
876おかいものさん:2011/09/26(月) 19:25:18.98
他の通販サイトから佐川で発送されると、
前日にメールが来て時間指定できるんだけど、
アマゾンから発送される時はメール来ないんですよね。
契約の関係なのでしょうかね。
877おかいものさん:2011/09/26(月) 19:30:23.04
>>872
今年は68回利用した。マケプレ含めて。
878おかいものさん:2011/09/26(月) 19:31:01.03
>>877
家から出ろw
879おかいものさん:2011/09/26(月) 19:34:24.67
外で買うより安く手に入るんだから通販を使うのであって、
別に外出とは関係ないでしょう。

それこそ外出して店頭で品物チェックして、ネットで最安値の所で注文とか。
880おかいものさん:2011/09/26(月) 19:35:20.20
>>878
急にSFにはまって、小説買いまくり。
今年だけで1000冊くらい買ったけど、死ぬまでに全部読み切れそうに無いw
881おかいものさん:2011/09/26(月) 19:38:19.36
>>872
アカウントサービスで見てみたら、おいらは2011年は260件の利用だな。
半分以上は古本だけど。
882おかいものさん:2011/09/26(月) 19:41:16.09
2004年から利用開始で今年まで合計して74件だったわ
多い年でも25件
883おかいものさん:2011/09/26(月) 20:07:51.99
2000年から利用してるけど今年は今のところ6件だな
ずっと2ヶ月に1回くらいの利用だ
884おかいものさん:2011/09/26(月) 20:15:03.99
100件/年以上
毎週、何か送って来てる
佐川のおっさんとも仲良しになった
885おかいものさん:2011/09/26(月) 20:25:03.37
仲良しになったと思ってるのはお前だけかもな
886おかいものさん:2011/09/26(月) 20:26:49.51
またゆうメールが大阪から発送だよ
このところ先月頃から、ほぼ全部大阪からなんだが、どういう倉庫の割り当てしてるんだ
887おかいものさん:2011/09/26(月) 20:29:11.53
そうかも知れんが 時間指定できない尼の買い物でも、いつも夜中に持ってきてくれるからね
俺的には助かってる
888おかいものさん:2011/09/26(月) 20:33:29.54
仲良しってキモイw
889おかいものさん:2011/09/26(月) 20:41:52.02
この間代引支払だったんだけど自分のウエストバッグ確認もせず
「お釣り無いんすよーすいません」とか宣う佐川の兄ちゃんが居たんで即効苦情入れて配置換えしてもらったわ
890おかいものさん:2011/09/26(月) 20:50:03.32
>>886
尼から見れば、全国どこへでも同じ料金だから
配達先の住所で集荷倉庫は決める必要はない。
891おかいものさん:2011/09/26(月) 21:31:53.04
1円古本(送料250円)をよく買うから、200件越している。

892おかいものさん:2011/09/26(月) 22:29:03.30
土壇場の現場で地味に全寶藍とキュリとイ・ヒジョンと
チョン・ボラムは李智賢は無茶苦茶動く。

893おかいものさん:2011/09/26(月) 23:13:14.08
佐川→おっちゃんばかり
ヤマト→若い子が多いってイメージ

最近はヤマトばっかりで佐川とはご無沙汰ですな

894おかいものさん:2011/09/26(月) 23:21:20.08
今年に入って4〜5回尼利用したけど、今回はゆうメールで届くらしい。初めてだから不安だ…
895おかいものさん:2011/09/26(月) 23:24:52.05
>>894
ポストは入るのを用意しておこう
896おかいものさん:2011/09/26(月) 23:33:01.57
朴智妍とリュ・ファヨンとパク・ジヨンと森と
ソヨンとパク・インジョンと朴素妍と劉華英の森木林。
897おかいものさん:2011/09/26(月) 23:35:08.05
      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
898おかいものさん:2011/09/26(月) 23:47:52.00
>>895
わかった、ありがとう。
899おかいものさん:2011/09/27(火) 00:04:20.21
2週間ほど前にアマゾンで3万近くの自転車を買った
コンビニ決済で金払ってその翌日商品在庫が欠品しているため
届くのは10月下旬から11月になりますといわれた
ふざけんな、そんなもんキャンセルじゃと思ってメールしたら
案の定ギフト券返金とかいいやがる
電話でふざけんな、現金で振り込めってゆったらわりとすんなり応じたが振込みには
1週間から2週間かかりますといわれた
明日でちょうど2週間たつんだがまだ振り込まれてない
ほんとにちゃんと金返してくれんの?

900おかいものさん:2011/09/27(火) 00:32:59.82
ふざけんな、早く返せってまた電話したら
901おかいものさん:2011/09/27(火) 01:08:14.29
注文35件で発送75回…
902おかいものさん:2011/09/27(火) 01:33:48.79
コンビニ受取、代引きで注文したんですが、シカトしたらまずい?ブルーレイなんですが
903おかいものさん:2011/09/27(火) 01:49:26.38
そりゃあ 送料2回分を余分にアマゾンが負担する事になるよ
しかも売れないから代金回収も出来ない
アマゾンは言われた通りに送ったのに悪いことしてないのに無駄金を払わされるよ
自分がそんなことされたらどう思う?
904おかいものさん:2011/09/27(火) 02:40:58.96
さっきから雑誌の表示がおかしいんだが自分だけ?
人物の部分がグレーアウトしてる。
普通のファッション誌とかタウン誌なんだが。
ttp://p.tl/H15S
ttp://p.tl/YYA4
ttp://p.tl/4kUl
他にも見れないのがたくさん。
905おかいものさん:2011/09/27(火) 03:10:05.04
つりはよくないですよ
906おかいものさん:2011/09/27(火) 03:13:05.51
>>904
見てないけど多分アフィ
907おかいものさん:2011/09/27(火) 03:16:02.62
>>905
釣りじゃないんだが…。
今日の昼間は普通に見られて、今気付いた。
検索しても上手く見つからなかったんだが、よくあるエラーなの?
908おかいものさん:2011/09/27(火) 03:24:36.67
今PC閉じて携帯からなんで、雑誌名がうろ覚えなんだけど、リンク先は新潟のタウン情報誌と映画の雑誌、
男性向けのファッション雑誌です。他にも色々見えなくなってました。
リンク長いと嫌われるかと思って短縮にしたんだけど、アフィと思われたか…。
踏まなくても別にいいので、どなたか原因分かる方いたらお願いします。
909おかいものさん:2011/09/27(火) 03:33:31.51
>>874
料金の支払いは、支払い額関係な一ポイント(一円)だった記憶が
910おかいものさん:2011/09/27(火) 03:57:19.90
21日に発送されたゲームがまだ届かねぇ…
911おかいものさん:2011/09/27(火) 04:13:13.19
これを買った人はこんなものも買ってますってやつで、
ロープを買った人が完全自殺マニュアルを買ってると出るらしいから
試しに覗いてみたらぶらさがり健康機も一緒にお買い上げされてて吹いた
912おかいものさん:2011/09/27(火) 10:27:19.60
ゆうめーるは否定的な意見が多いけど、うちは夜配送されたものが翌朝届く地域だから、非常にありがたいんだよな。
佐川だと午後になることもあるけどゆうメールだと午前中に届くし。
913おかいものさん:2011/09/27(火) 10:50:38.43
午前か午後の違いだったらいいじゃねーかよw
こっちは余計に1日かかるからやめて欲しい
914おかいものさん:2011/09/27(火) 11:00:48.15
>>904
公式写真がこんなんだからな
http://hinode.co.jp/magazines/fineboys/backnumber.html

表示がおかしいんじゃなくて、タレントとの契約上写真を出せないだけだろ
915おかいものさん:2011/09/27(火) 11:03:44.59
>>904
表紙の文面から想像するに、どれも桜井なんとかって兄ちゃんの写真だろうな
まあ、あれだ。事務所的にwebはNGってやつだ
916おかいものさん:2011/09/27(火) 11:08:19.27
>>904
ジャニーズが表紙の雑誌を他の通販でも見てみるといいよ
917おかいものさん:2011/09/27(火) 11:16:53.01
おかしいのは>>904だったんだな。
無知は罪w
918おかいものさん:2011/09/27(火) 11:36:44.81
写真が塗りつぶされてるのはまだ工夫してあるほうで
タイトルの文字だけが書かれた画像になってるのが多い
919おかいものさん:2011/09/27(火) 12:24:38.41
24日お届け予定の物が千葉県から22日に発送されて
22日東京都のJP(郵便局?)で止まったまま札幌まで届かないんだけど
もしかして台風の影響で遅れてるの?
カスタマーサービスに問い合わせても連絡ない…
920おかいものさん:2011/09/27(火) 12:34:50.45
写真の事聞いた者です。
>>914-915
まじっすか!
これです!
アマゾンの画面でなんか一個適当に押したら、表示履歴からのお勧めが
ずーっと>>914みたいな状態になって気持ち悪…だったもんで。
アホな質問してすいませんでした。
けどスッキリしたwww管理画面で履歴消してきますノシ
921おかいものさん:2011/09/27(火) 13:06:08.62
今日到着予定なのに未だ大阪からステが動かん@関東
明日親いるんだよ・・・親が受け取ったらマズイモノなんだよ・・・
ブラザー俺はどうすれば良いんだ?
922おかいものさん:2011/09/27(火) 13:13:59.58
樹海へ避難
923おかいものさん:2011/09/27(火) 13:45:15.50
あー嫌な予感がする。
台風の時の停電で注文データぶっ飛んだとかじゃないのか?
俺のも21日発送されて東京JPで止まったままだ。
924おかいものさん:2011/09/27(火) 14:09:26.06
米amazonで買おうと思って注文したんですけど、やっぱりゲハリで買おうと思ったから昨日の夜cancellation request押したんですが、朝shipped!っていう発送しましたメール来たんですよ・・・
ゲハリ売ってなかった今となっては別にいいんですけど、これは結局来るんですかね・・・それともキャンセルされてるのか。
925おかいものさん:2011/09/27(火) 14:23:54.94
俺たちに聞いて分かると思うか?

米尼に聞けよ。
926おかいものさん:2011/09/27(火) 14:56:13.49
927おかいものさん:2011/09/27(火) 15:09:50.74
やだそんな太いの入らないよぅ(/ω\)イヤン
928おかいものさん:2011/09/27(火) 15:18:41.41
今日もメール便が発送されたんだが、また大阪発
これで7つ連続だよ
いい加減にしろやクソが
929おかいものさん:2011/09/27(火) 15:26:29.66
台風で倉庫とかやられたのか?
そんなニュース聞かないけど、台風から更におかしくなったような気がする
このスレ見ても
930おかいものさん:2011/09/27(火) 15:43:33.63
発売日に届けるサービス向けにいろいろ最適化したら結果的に無料配送分にとっては不都合なことが多くなったのかもね
931おかいものさん:2011/09/27(火) 15:45:39.16
尼そのものも確実に質が低下したし、そこへ日本郵便様の殿様商売だからな
メール便なら、以前より平均で2日遅くなってるよ
932おかいものさん:2011/09/27(火) 15:46:47.26
ゆうメールで明日発売のBDが今日届いた。
933おかいものさん:2011/09/27(火) 15:58:03.65
というか出荷準備中から全然動かない。
前回は3日経っても動かないからキャンセルした。
今回はもう36時間経ったが今まだ出荷準備中。もちろん在庫あり。
なんなんだ一体、台風は神奈川には関係ないだろう。
カスタマーに電話するの面倒臭いがそれしかないのか。
934おかいものさん:2011/09/27(火) 16:00:34.19
>>929
ドヤ顔でコストカット()して得意になってる奴がいそうだな
現場で何が起こってるのか、それを客がどう思ってるのか、全く知らないんだろうな
935おかいものさん:2011/09/27(火) 17:54:52.34
>>926
型番が卑猥でもいけないんだな。できるだけ人を使わないで、自動判定か。
936おかいものさん:2011/09/27(火) 19:08:01.29
現状、尼で買うのは、到着がいつになってもいい物だけにしとけ
発売日当日に送って来る業者なんぞ、他に幾らでもあるだろ
937おかいものさん:2011/09/27(火) 19:24:16.36
>>933
自分も出荷準備中から動かない
なんの準備がそんなにあるのか知りたいよ…すっごいやきもきする
938おかいものさん:2011/09/27(火) 19:48:03.20
そんなに嫌なら尼を使うの止めればいいのにw

どうして尼を使うの?
他に通販会社はいっぱいあるんだよ。
尼を使わないといけない決まりはないんだよ。

やっぱり貧乏だから尼を使うの?

939おかいものさん:2011/09/27(火) 19:48:16.08
ゆうメールの追跡も尼のステータスも昨日から動かない。私の荷物今どこにあるんだ…
940936:2011/09/27(火) 19:49:22.01
>>937
出荷準備くらい、テメーでやれカス
それができねーなら尼で買い物すんな
941937:2011/09/27(火) 20:09:37.13
発送きたあああああああ
3日待ったのに書きこんだ途端きた
皆のとこにも早く発送されるといいな!
942おかいものさん:2011/09/27(火) 21:15:38.63
千葉の物流倉庫が炎上中ってマジ?
943おかいものさん:2011/09/27(火) 21:16:19.47
944おかいものさん:2011/09/27(火) 21:20:38.01
945おかいものさん:2011/09/27(火) 21:24:26.73
amazonの倉庫というソースは
946おかいものさん:2011/09/27(火) 21:46:22.52
過去の映像にでてきた尼の倉庫は、もっと巨大だったきがするが
947おかいものさん:2011/09/27(火) 21:52:09.05
川崎の王子物流でした
948おかいものさん:2011/09/27(火) 21:53:17.12
【アマゾン△】復興支援で仙台に最大1000人雇用のコールセンター新設
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51666293.html


クレームがはかどるな
949おかいものさん:2011/09/28(水) 05:06:20.12
当方九州だが最近届くのおせー。到着の読みが1日ずれる
プライム使えって事か?九州じゃ意味ねーもんな
鳥栖ぐらいにセンター作ってくれればありがたいんだが
95069.22.179.98:2011/09/28(水) 07:48:44.09
社員乙って言われるかもしれないが

支払い確認メールが来てその日に発送された
まあ配達までが遅いのかもしれんがw
951おかいものさん:2011/09/28(水) 08:53:33.45
9.26発売のPrints21冬号という雑誌を9.10から予約注文しているはずが、未だに未発送ステータスのまんま。
一体どうしたことでしょう。
952おかいものさん:2011/09/28(水) 09:04:57.18
>>948
1000人規模のコールセンターが必要なのか?

そんなにクレームが雪崩のようにかかってくるのか。

ガクブルだな。
953おかいものさん:2011/09/28(水) 09:10:02.00
>>951
発送準備にはいってなくて
その雑誌が発売してるのだったら
キャンセルしなおして買ったほうが早いかもしれん
954おかいものさん:2011/09/28(水) 11:04:04.73
たぶん昨日からだと思うんですがレビューが見れない
955おかいものさん:2011/09/28(水) 11:05:01.77
おいらも
956おかいものさん:2011/09/28(水) 11:06:50.91
やっぱり?
957おかいものさん:2011/09/28(水) 11:18:56.93
11時頃から急に見れなくなったな
958おかいものさん:2011/09/28(水) 11:23:04.67
花王の逆襲だなw
959おかいものさん:2011/09/28(水) 11:23:53.85
みんなもか
急に見れなくなったからブラウザ何度も再起動してしまった
960おかいものさん:2011/09/28(水) 11:44:25.51
気になってのぞいてみたらじぶんだけじゃなかったんだね。
961おかいものさん:2011/09/28(水) 12:13:56.13
見れたぞ
962おかいものさん:2011/09/28(水) 12:14:53.57
おお見れました
963おかいものさん:2011/09/28(水) 16:49:08.33
届いた商品が破損してるみたい
まだビニールは破ってないんだけど、アマゾンに交換してもらえるの?
964おかいものさん:2011/09/28(水) 16:50:46.26
>>963
風説の流布
965おかいものさん:2011/09/28(水) 16:50:58.31
大丈夫!Amazonに連絡だ
966おかいものさん:2011/09/28(水) 16:54:31.44
佐川死ねや!
全然違う所に届けて確認とれずに持ち戻りやがったwwwww
電話ぐらいしろや
ってか何で違う市に配達してんだよ
967おかいものさん:2011/09/28(水) 16:56:06.73
>>964
嘘じゃない
本当に壊れてる
>>965
ありがとう、カスタマーに連絡する
968おかいものさん:2011/09/28(水) 17:13:52.05
証拠出せ
969おかいものさん:2011/09/29(木) 03:33:59.94
>>966
佐川満男に失礼な事言うな!
970おかいものさん:2011/09/29(木) 05:46:45.92
カスタマーに連絡してゲームを言われたとおりに受取拒否したんだけど、尼の発送状態を見たら『返送センターに返品済み』ってなってるんだけど
これは無事に尼の返送センターに届いたとみていいのかな?
前は返送して尼に届いたら『無事届きましたからこれから返金作業に移ります』ってメールが届いたんだか、今はそれはないのかな?
返品するのかれこれ二年ぶりくらいなので浦島太郎状態です。
971おかいものさん:2011/09/29(木) 06:16:06.25
>>970
尼に聞け
972おかいものさん:2011/09/29(木) 06:35:36.39
生憎尼さんに知り合いが居ないんよ
973おかいものさん:2011/09/29(木) 06:45:35.38
じゃ、俺に聞け
974おかいものさん:2011/09/29(木) 08:35:36.45
俺が注文した時点で在庫16個あった同じものを3つ頼んだんだけど、
一個だけ発送完了って。わけわかんね。
975おかいものさん:2011/09/29(木) 09:11:18.41
発送まで2〜3週間のCD注文して、
2、3日のうちにすぐ発送なんてことありますか?

クレジットの引き落としって、注文してすぐじゃなく、発送時点なのでしょうか?
例えば14日後に発送された場合、その14日の時点で引き落としされるのでしょうか?
976おかいものさん:2011/09/29(木) 09:20:51.69
お届け予定日昨日だったのに届かない
てか荷物追跡しても一番最初に預かった支店から
動いてる気配ないんだけどなぜだ…
日本郵便使うのやめてけれ
977おかいものさん:2011/09/29(木) 09:36:06.52
>>975
年間400品ぐらい発注するが、在庫切れ以外の商品は、ほぼすべて24時間以内に発送されている。
地震直後や台風やお盆、GW、正月の際に遅れたことはあるが。

ここで騒いでいる人が不思議に見える。
商品を送ってもらえない人は、Amazonに嫌われているのではないかと思う。

978おかいものさん:2011/09/29(木) 09:36:39.23
>>975
返品とかでうっかり物が入荷すればすぐ送って来る。
引き落としは発送時。
というか、尼は予約は契約じゃなく、発送時に契約扱いになる。
ゆえにザマキャンは責任がない。
979おかいものさん:2011/09/29(木) 09:44:41.76
>>977
凄い的外れな、自己陶酔のレスにしか見えない俺は、
目が腐っているのかな。
980おかいものさん:2011/09/29(木) 09:48:31.76
俺も目が腐っているようだ
981おかいものさん:2011/09/29(木) 09:51:23.70
次スレはよ
982おかいものさん:2011/09/29(木) 09:52:30.16

★世界最大Amazon[アマゾン]で買物(要注意)【172】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1317257504/
983おかいものさん:2011/09/29(木) 09:59:03.54
984おかいものさん:2011/09/29(木) 10:02:48.19
>>982


つか977はレス番まちがってんのか頭がおかしいのかどれなん?
985おかいものさん:2011/09/29(木) 10:17:11.07
ゆうパック。宅配ボックスが設置されているマンションなのに
郵便局は決して荷物を置いて行かず、必ず不在票を置いていく。
窓口で「なんで置いて行ってくれないの?」と聞くと
「送り主と受け取り主の双方が『宅配ボックスを使ってもいいです』と言う
 許可をしたことが表示されていない荷物は宅配ボックスへは置いていきません」
と言われた。不便極まりない。つか、もう時代遅れも甚だしい。


そして今日は
発送日から中2日。お届け予定日は昨日。まだ来ないゆうメールを待っている。
986おかいものさん:2011/09/29(木) 10:21:38.91
スレ立て乙

>>985
うわ…面倒な契約なんだな
早く届けてくれるといいな
987おかいものさん:2011/09/29(木) 11:34:24.33
988おかいものさん:2011/09/29(木) 11:35:22.27
>>979
正解
989おかいものさん:2011/09/29(木) 11:36:44.77
>>966
ネット番長きもw
直接電話も出来ないくせにww
990おかいものさん:2011/09/29(木) 11:38:33.04
>>949
だいたい届かないってグズグズ騒いでる馬鹿はお前みたいな田舎者ばっかだなw
991おかいものさん:2011/09/29(木) 11:40:49.99
>>919
無料乞食の分際で早く送れってか(藁)
992974:2011/09/29(木) 12:57:30.46
昨日城南店から1個発送
今日城南店から2個発送
ほんと謎だし無駄すぎる。
993おかいものさん:2011/09/29(木) 13:03:09.62
Amazonの倉庫って空いたところに詰めていくってスタイルだから
在庫16個が全部1カ所に置いてあるとは限らんのだな
んで、別々の人にピックアップが割り振られた結果、別々の箱に
同じものを詰めて同じ倉庫から発送されることになる
994おかいものさん:2011/09/29(木) 13:08:11.44
今日届くのかと思ったらJapan Postだった・・
明日ですか。
995おかいものさん:2011/09/29(木) 13:18:42.91
明後日かもよ?
996おかいものさん:2011/09/29(木) 15:42:17.42
Amazon USAでインスタントコーヒーって買えますか?
997おかいものさん:2011/09/29(木) 16:45:53.20
米尼って送料すごいんじゃないの?
998おかいものさん:2011/09/29(木) 18:40:50.84
ところがどっこい
999おかいものさん:2011/09/29(木) 18:43:36.96
大作
1000おかいものさん:2011/09/29(木) 18:44:20.10
1000なら佐川メール復活
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。