★世界最大Amazon[アマゾン]で買物(要注意)【165】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
発送・配送表示や実際のずれ、発送メールの遅延はアマゾンのデフォルトです。他人の商品と入れ違い発送発生中。
大抵の質問はカスタマーサービスに連絡することで解決します。0120-999-373

質問には尼の中の人や機械ではなく、多くの一般のユーザーが好意で答えてくれています。
質問する前にwiki、ヘルプ、過去現行スレ等を読み、自分で試してみる、カスタマーサービスに連絡し、
解りやすい文章で情報を小出しにしないように質問してください。
良いスレ作りにご協力お願いします。工作員に要注意。

質 問 の 前 に w i k i と ヘ ル プ ペ ー ジ を 読 み ま し ょ う。
次スレは>>980あたりがたててね!!

Amazon.co.jp
http://www.amazon.co.jp/

Amazon.co.jpヘルプページ
http://amazon.jp/gp/help/customer/display.html

よくある質問とその回答:konozama Wiki*
http://wikiwiki.jp/konozama/
※その中でも特に多い質問は↓↓↓

『質問前にこれを嫁』
http://wikiwiki.jp/konozama/?%BC%C1%CC%E4%C1%B0%A4%CB%A4%B3%A4%EC%A4%F2%B2%C7

※支払い方法がクレジットカードのみの画面が出てきた場合はマーケットプレイス商品です

【前スレ】
★世界最大Amazon[アマゾン]で買物(要注意)【164】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1302704080/
2おかいものさん:2011/04/26(火) 14:24:55.82
>>1
プライム会員だからなんも不自由ないです
3おかいものさん:2011/04/26(火) 14:28:34.77
>>1
アマゾンさんに文句なんてありません
4おかいものさん:2011/04/26(火) 14:33:12.40
>>1
発送準備中はすぐ送るということではありません
5おかいものさん:2011/04/26(火) 14:38:08.15
>>1

注文時に表示されるお届け予定日以内ならAmazonさんに文句を言うことは出来ません。
6おかいものさん:2011/04/26(火) 14:42:24.33
>>1
発売日とは問屋から尼倉庫に商品が納入され、商品が発送される日のことです。
7おかいものさん:2011/04/26(火) 14:44:04.53
>>1
アマゾンさんが嫌な人は、どうぞ他の通販でご購入ください。
8おかいものさん:2011/04/26(火) 14:45:38.10
いちもつ
Amazon様万歳!!\(^o^)/
9おかいものさん:2011/04/26(火) 14:54:50.39
>>1
アッー!マアッー!ゾーン!
10おかいものさん:2011/04/26(火) 14:56:48.28
>>1

ξ゚听)ξ<べっ、別にアマゾンで買い物しなくても大丈夫なんだからっ!


Amazon < 文句を言いつつ結局アマゾンで買うんだろ


ξ゚听)ξ<ば、バカなこと、言わないでよねっ! ちょ、っと、んんっ……
11おかいものさん:2011/04/26(火) 15:00:54.76
>>1

プライム会員じゃなくてもすく発送されるから問題ない
安くて在庫が多いamazon最高!
12おかいものさん:2011/04/26(火) 15:03:12.18
質問

注文したブルーレイの紙ジャケットが少しへこんでたんだけど、
こんなんでも交換の対象になります?
13おかいものさん:2011/04/26(火) 15:08:11.32
>>1

ξ゚听)ξ<ちょーちょっと、発送準備中なら、早く発送しなさいよねっ!!


Amazon < 別に尼で買う必要はないんだぜ。他をあたりな。


ξ゚听)ξ<ちょ、ちょっと言ってみただけじゃないっ! え、え、えーと。


14おかいものさん:2011/04/26(火) 15:11:27.84
>>12
ξ゚听)ξ<ちゅ、注文したブルーレイの紙ジャケットが少しへこんでたんだけど、 交換してくれるよね!!


Amazon <  http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?ie=UTF8&nodeId=3494121


ξ゚听)ξ<ちょ、ちょっと言ってみただけじゃないっ! え、え、えーと。



15おかいものさん:2011/04/26(火) 15:15:55.75
アマゾン様バンザーーーイ
アマゾン様バンザーーーイ
アマゾン様バンザーーーイ
16おかいものさん:2011/04/26(火) 15:24:10.48
>>14
ありがとうございました
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=642986

なんとかなりそうかな
17おかいものさん:2011/04/26(火) 15:31:35.15
直ったね☆
18おかいものさん:2011/04/26(火) 16:04:35.49
発送日不明とかメール来たんでキャンセルしようとしたら準備中とか
19おかいものさん:2011/04/26(火) 16:23:42.90
>>12
カスタマーサービスにメールする時、ちょっと大げさに書けば返品させて
くれる。
俺は過去に何回も返品交換したからね。
20おかいものさん:2011/04/26(火) 16:31:44.59
クレーマーか
ズルイ客相手に尼も大変だ
21おかいものさん:2011/04/26(火) 16:36:32.44
市川発ヤマトに喜んでいたら、もう1この方が堺発佐川だったでござる
22おかいものさん:2011/04/26(火) 16:38:07.90
発売日から3日も経った商品が何故未だに出荷準備中なんだよ
どんだけ周到に準備してんだよ糞尼
23おかいものさん:2011/04/26(火) 16:54:39.22
>>22
バイトが隅から隅までキッチリ検品中
24おかいものさん:2011/04/26(火) 16:58:08.07
よーしお支払番号切らしてくる

ごめんねAmazon
25おかいものさん:2011/04/26(火) 16:59:08.56
あーあ
26おかいものさん:2011/04/26(火) 17:06:54.85
>>25
4回目だけどそれなりに買ってるし大丈夫だろ
27おかいものさん:2011/04/26(火) 17:13:34.26
注文履歴の表示がおかしくなっとる
28おかいものさん:2011/04/26(火) 17:44:53.01
発売日がまだまだ先なので未発送の状態であるのに
「未発送の注文を表示」に反映されてない注文がある
29おかいものさん:2011/04/26(火) 17:46:49.47
俺なんて今日発売日のもんが発送されてないのに表示されてねえw
30おかいものさん:2011/04/26(火) 18:05:33.29
ホントだ。いくつか未発送で検索したら表示されてないのがある。
まぁ別にいいけど
31おかいものさん:2011/04/26(火) 18:11:51.54
既に商品をコンビニで受け取ってるのに
「引取り期限がすぎたからキャンセル扱いになるよ。商品届いて返金完了したらメールするね」
という旨のメールが来た・・・・
商品なら私の手元にありますが・・・・お金返してくれるの?クレカだから請求中止?
ちなみに領収書は確かにもらったけどすぐ捨てたのでもうない
32おかいものさん:2011/04/26(火) 18:13:58.11
まだ発送が、準備中から二日も遅れた。
これから、これが普通になるのかね。
震災にかこつけて、プライムとの差をつける気だな。
33おかいものさん:2011/04/26(火) 18:30:52.55

支払い番号切らしたり取り置きやめた方がいい?
次で4回目なんだが店側はどう思うと思う?
34おかいものさん:2011/04/26(火) 18:31:08.08
早く発送してー
35おかいものさん:2011/04/26(火) 18:32:11.29
>>31
震災の影響でシステムトラブってるのか散々既出
無視でいい
36おかいものさん:2011/04/26(火) 18:35:08.47
>>35
ありがとう!
37おかいものさん:2011/04/26(火) 18:36:48.30
震災の影響で発送準備中から異様に発送が遅れるのか、これがこれからの仕様
なのか問い合わせのメール送った。
38おかいものさん:2011/04/26(火) 18:43:30.65
あまりに送られて来ないんで好い加減キャンセルして他の店へ買いに行きたいんだがそれもできないときてる
キャンセルが不可能になる「出荷準備中」フェイズを異様に長く取るというのが悪質だな
39おかいものさん:2011/04/26(火) 18:44:52.84
金だけ確保して送らないんだからな
40おかいものさん:2011/04/26(火) 18:57:29.20
>>33
いきなり垢バンくらって終了
41おかいものさん:2011/04/26(火) 18:59:41.35
在庫ありの商品(CDDVD本食品)で初めて注文発送が同日じゃなかった
電化製品だからかと思ったけど、翌日の今日には発送メールきた
遅延の人は何注文してんだろ
42おかいものさん:2011/04/26(火) 19:03:03.67
俺は文庫本2冊
43おかいものさん:2011/04/26(火) 19:11:51.72
>>40
それぐらいでなるか糟
44おかいものさん:2011/04/26(火) 19:29:18.86
スマホとオナホの違い教えてくんなーい?
45おかいものさん:2011/04/26(火) 19:35:00.45
>>43
その手の客は他に迷惑だから尼は積極的に垢バンすべき
面倒な客はいくら購入しても付き合いたくない
46おかいものさん:2011/04/26(火) 19:41:02.17
ネット通販で垢BANとかw
商売にならんぞ
47おかいものさん:2011/04/26(火) 20:03:59.09
発送!発送!早く!
48おかいものさん:2011/04/26(火) 20:06:07.08
Wordソフトのアカデミック版買ったのだけど、学生であることの証明はどうすればいいの?
折り返し書類送るとか?配達人に見せるとか?
49おかいものさん:2011/04/26(火) 20:09:22.03
東京から田舎にこの4月に引っ越したけど、店頭での品揃えが悪くてAmazonでの買物が格段に増えたわ
尼が無いと田舎生活辛い
逆に言うと尼が有れば、どんな田舎でも不自由無いね
50おかいものさん:2011/04/26(火) 20:25:02.55
商品受け取って1時間経つがアカウントに反映されない
やっぱシステムちょっとおかしいな
51おかいものさん:2011/04/26(火) 20:28:56.58
>>46
尼は昔からあるじゃん知らないのか?
52おかいものさん:2011/04/26(火) 20:30:26.98
今後はご遠慮くださいのメールは
昔スレにも貼られていたしな
53おかいものさん:2011/04/26(火) 20:31:28.98
>>50
受け取って24時間経過しても、未だに配達中表示のもあるし、あんまり気にしないほうがいいよ。
54おかいものさん:2011/04/26(火) 20:31:55.70
>>46
新参乙
55おかいものさん:2011/04/26(火) 20:48:18.06
1週間前、去年発売の本で在庫1の時に思い切って購入すればよかった
あれから全然入荷しないし、出品者からは中古なのに定価の2倍
タイミングって大事
56おかいものさん:2011/04/26(火) 20:56:31.89
>>51,54
会員数増やすのが仕事なのにBANとかよほどのことが無い限りしないよ。
第一、尼の場合、返品やキャンセルなんか定型化されてて全然面倒じゃない。
BANした方がもっと面倒。
社員乙
57おかいものさん:2011/04/26(火) 21:00:47.02
>>53
そうだね
58おかいものさん:2011/04/26(火) 21:03:12.76
あるある。
不況かつ膨大な出版数のある今日では、売れない本は再版かからないことも多い。
一期一会、買えるときに買うしかない。
2倍でも手に入るうちに買え。それが本当に欲しいなら。
「ああ、2倍でも買っとけばよかったよ」と後悔しないように。
ところで他のサイトにもなかったの? あるいは街の書店で取り寄せとか。

しかしamazon利用開始前に街の古本屋とかで見つからなかった数々の本も、
マケプレで全て発見した。しかも安価で。いいわこれ。
59おかいものさん:2011/04/26(火) 21:03:36.12
BANはメール1通で済むなら楽じゃん
クレーマーがクレーマーを誘導して増殖させること考えれば
尼が嫌な客は他通販利用すれば済だけの話
60おかいものさん:2011/04/26(火) 21:12:17.74
>>59
だから、そのBANの条件は?
BANした相手からのクレーム対応は?

単純な条件でなくて、人が総合的にBAN判断とか
尼のシステムでは無理だからw
てか対象が多すぎて人が判断は無理。

かといって単純な条件(返品5回とか)にすると、
たまたま事情があったり、今回のように尼側の遅延が
原因だったりするとおかしなことになる。

転売屋が倉庫に使ったりとか詐欺罪に当たるような行為は
別だが、それにしたって、単純な条件でBANして関係ない人まで
巻き込まれ面倒なことになったみたいだし。
61おかいものさん:2011/04/26(火) 21:13:41.81
今の地震でまた遅れるのかなw
62おかいものさん:2011/04/26(火) 21:15:28.72
震災の影響も未だに少なからずはあるけど
そもそも、お急ぎ便が優先して発送されるようになってるから利用する人が集中すると普通便は後回しにされるもんです
63おかいものさん:2011/04/26(火) 21:20:49.37
>>60
クレームなんか全無視だろ、つーか少しはググレよ新参
64おかいものさん:2011/04/26(火) 21:23:27.49
ここ一月で尼に頼んだのは翌日発送で翌々日には届いてる
PCパーツは発想が半日くらい遅くなったけど、問題が出るレベルでは無いな

在庫があるのに発送が遅れてるって人はどんなジャンルの物を購入してるんだ?
65おかいものさん:2011/04/26(火) 21:25:06.42
>>63
取りあえず、言ってる意味が通じてないのと、
俺は新参ではない。
このスレには震災直後からいるし、
尼に毎月数万お世話になってるプライム会員だよ。
プライム会員叩いてる暇があったら、一般会員叩けよ、ボケ社員
66おかいものさん:2011/04/26(火) 21:28:00.03
>質問には尼の中の人や機械ではなく、多くの一般のユーザーが好意で答えてくれています
67おかいものさん:2011/04/26(火) 21:28:40.49
一ヶ月そこらで新参じゃないだってさ
68おかいものさん:2011/04/26(火) 21:30:34.19
ごめ
このスレって意味じゃないか
69おかいものさん:2011/04/26(火) 21:31:28.47
このスレという意味では新参かもな。
数年前もゲームが発売日に届かなかった時に来たことはあるが。
トラブルがなきゃこんなスレ一々こねーし。
70おかいものさん:2011/04/26(火) 21:31:30.53
ここのシステム理解してないけど、同じCD3枚、33枚、10枚ってわける必要あるんだろうか
71おかいものさん:2011/04/26(火) 21:32:23.13
おせえ
DVD-R
72おかいものさん:2011/04/26(火) 21:33:58.14
ミスった。誤爆
73おかいものさん:2011/04/26(火) 21:42:51.63
炎暑の具荷拉。
74おかいものさん:2011/04/26(火) 22:04:42.97
PCパーツ、パソコン部品、精密機器、化粧品

…あれだな
75おかいものさん:2011/04/26(火) 22:13:23.88
貯金の金額を頭から朴奎利は告白する。
76おかいものさん:2011/04/26(火) 22:14:25.22
白い歯に銀の金属をJessica Jungも鄭秀妍も金につける。
77おかいものさん:2011/04/26(火) 22:56:19.03
へえ
78おかいものさん:2011/04/26(火) 23:01:57.32
金銭問題を金太妍は白けず歯切れよく話す。
79おかいものさん:2011/04/27(水) 03:47:32.68
震災による遅延は改善したの?
改善したなら購入しようと思ってるんだが
80おかいものさん:2011/04/27(水) 05:56:00.39
スレが落ち着いてるってことはかなり改善したかと

とはいえ、数日くらい遅れても大丈夫という余裕がないなら
まだやめておいたほうがいいだろ
81おかいものさん:2011/04/27(水) 07:37:49.15
埼玉だけどクロネコでくるようになった
82おかいものさん:2011/04/27(水) 08:03:06.26
去年の年末ごろ間違えたのか、頼んでもない子供のおもちゃが入ってたことがあった
問い合わせたら返品の手段で自分で送ってくれとか言ってきたので
めんどくさいからそのまま、料金も取られないし何も言ってこない
83おかいものさん:2011/04/27(水) 08:22:08.62
>>82
ブラリスおめ
84おかいものさん:2011/04/27(水) 08:29:18.10
>>82
アマゾンは、本当にそういうの追求してこないのか?
数年後にいきなり返せやゴラァー!ってくるんじゃね。
85おかいものさん:2011/04/27(水) 08:31:47.62
規約どうなってんのか知らないけど、そういう売買契約外の商品って尼側は
「出来れば送り返してね」以上の事は何もできないんじゃないのかな
86おかいものさん:2011/04/27(水) 08:59:25.29
>>79
楽天から移行してきた新参者が発売日に商品届かないって騒いでいたのが大半だったけどな

まただよw
発送まで2〜5週間だったのが、頑張って取寄せてくれて通常発送とほとんど変わらないとか。さすが尼

>Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。
>ご注文いただいた商品が、予定より早くお届けできることになりましたのでお知らせいたします。
87おかいものさん:2011/04/27(水) 09:14:47.57
発送の準備なげえ
88おかいものさん:2011/04/27(水) 09:52:26.87
昨日の注文履歴の表示がおかしかったの直ってるな
アマゾンさんのシステム担当者はブッ糞とは出来が違うなあ
89おかいものさん:2011/04/27(水) 09:54:54.85
うおお、尼でCDタイプの商品を複数まとめて
注文したけど、コンビに受け取りで支払い番号きたんだが
個別に送ってきたんだけどイミフ?w

メール便で個別に配送とか・・・わざわざそれが嫌だから
まとめて注文したのにね、これって支払い済ませた後
メールしてまとめて発送してもらえるようにできるのかな
90おかいものさん:2011/04/27(水) 10:20:31.56
>>89
無理
発送準備に入った時点でp-slipが個別に出てるから分割発送になる
91おかいものさん:2011/04/27(水) 10:33:56.30
>>90
無理なのか・・・
うち郵便受けの戸口が極端に狭くて薄いから
メール便のものいくつも入らないんだよね
ましてや複数個も戸口に入れられちゃうと取り出すのにも
めっちゃ苦労するからその時の衝撃で破損しちゃったら困るんだよなあ
しかもメール便自体商品が破損とかしてても保障なしなんだったよね確か尼は
こまったなあ・・・
92おかいものさん:2011/04/27(水) 10:36:12.98
>>91
コンビニ受取じゃねえの?
>>89とは別人?
93おかいものさん:2011/04/27(水) 10:48:02.22
>>91
破損してたらクレーム入れて送り返せば新しいのと交換してくれるよ
運送会社が保障しないってだけで
94おかいものさん:2011/04/27(水) 11:04:45.84
当サイトでは、ご注文商品が通常配送となる場合、商品の出荷準備が開始されてから発送手続き完了までには通常24時間から48時間のお時間をいただいており、商品発送後、通常1から3日でお届けしております。

お客様の仰るとおり、本来は一両日中に発送されるものと存じますが、出荷状況によりましては、48時間いっぱいまでお時間をいただく場合もございますので、恐れ入りますが、上記日数を目安にお待ちいただけましたら幸いです。

↑先日の質問の答えがこれ。震災の影響かどうか聞いたのに、それには一切触れずにこの回答…
95おかいものさん:2011/04/27(水) 11:07:37.73
プライムとの差をつけるためにどさくさにまぎれて発送を遅らせてるんだな
96おかいものさん:2011/04/27(水) 11:11:41.63
東京から長野への荷物なのに、広島県を経由中なんだが。
Amazonのミスなのか運送会社のミスなのか・・・
97おかいものさん:2011/04/27(水) 11:18:10.33
運送会社のバイトのミスだろ
98おかいものさん:2011/04/27(水) 11:19:54.79
>>94
震災の影響大きいかもな
明らかに震災前と震災後は発送にかかる時間違う
発送が境からに集中してると思うが、市川の倉庫はどうなってるんだろ
99おかいものさん:2011/04/27(水) 11:25:14.43
佐川の人に金渡そうとしたら代引きで頼んだのに
金払おうとしたら代引きじゃないですって言われて
ハンコだけ押して行っちゃった
どういうことだってばよ
100おかいものさん:2011/04/27(水) 11:27:22.91
発送までは早かったけど、その後が遅い。
24日発送で、まだ届かない。
佐川、タラタラしてんじゃねぇぞ!!!!!!!
101おかいものさん:2011/04/27(水) 11:35:11.07
24日発送で届かないってどんだけ田舎に住んでいるんだw
大阪発でも北海道には2日で配達されるぞ
102おかいものさん:2011/04/27(水) 11:53:27.42
佐川電話対応糞すぎるwwwwwwwwwwww
早口すぎて何言ってるかわかんねーよwwwwwwwww
103おかいものさん:2011/04/27(水) 11:59:14.03
今日発売で準備中のCDは今日から発送するまでに3日待てってことかな
昨日には準備中になったんだけどな

この前の在庫有フライパンカバーは準備中のまま1週間フリーズしてたからなぁ
104おかいものさん:2011/04/27(水) 12:11:19.87
>>92
コンビに受け取りではなくコンビに支払いだった。。。

>>93
補償は尼のほうでしてくれるんだね、でも届いてもしばらくは
開封しないから期間空けて破損が発覚した場合でも補償してくれるのかな
105おかいものさん:2011/04/27(水) 12:37:16.32
おいおい連休前に持って来いよ佐川。どーせ連休配達サボるんだから。
つーか堺から大阪市まで半日掛かりかよ
106おかいものさん:2011/04/27(水) 13:00:49.47
千葉も被災地域なんだよね?市川被害受けてるのかね
だからまだ俺の荷物が頑固に出荷準備中なのか・・・orz頼むんじゃなかった・・
107おかいものさん:2011/04/27(水) 13:04:24.77
PSNが大変なことになってるらしいな
108おかいものさん:2011/04/27(水) 13:17:37.46
半年も前に予約して届く(予定日)のが発売日の3日後なんて…
109おかいものさん:2011/04/27(水) 13:19:49.83
>>104
今まで複数を注文したことないのか?
佐川でもクロネコでもメール便用の袋に2個とか入れてドアノブにかけてあるぞ
110おかいものさん:2011/04/27(水) 13:22:31.88
>>109
あるけど、今までは代引きで今回コンビに払いだったからねえ
ドアノブっていうかうちはポスト投函だから
2個とか3個みたいな複数で配送されると前に一度ぎゅうぎゅうにつめられて
取り出すのにひと苦労したからね
111おかいものさん:2011/04/27(水) 13:24:41.66
フィギュアはあみあみだし
本とかCDは家電量販の方が安いし
ゲームは届くの遅いメール便だし
DVDやBDくらいだな得なのは
それもネット新通販ヤルコミ始まれば終了
112おかいものさん:2011/04/27(水) 14:18:55.80
なんで在庫あり+小さい物なのに分けて片方だけ発送すんだよゴミクズが

予約した品が予定日過ぎてんのに来ねーと商品見たら普通に売ってるし

最近ホント酷い
113おかいものさん:2011/04/27(水) 14:26:08.15
これまでは何だかんだ言いながら頼りにしてたけど、本当にひどいな今は
ちょっと付き合いを見直すべきタイミングかも知れんなこりゃ
114おかいものさん:2011/04/27(水) 14:41:56.82
もう市川から来ないのかな・・・
いつも注文してる小物、翌日には来たのに
115おかいものさん:2011/04/27(水) 14:52:14.82
震災後も市川から普通に発送しているのに情弱すぎ
知らんなら前スレくらい読めよ
116おかいものさん:2011/04/27(水) 14:59:35.97
>>115
震災直後は市川から発送した荷物が行方不明(Amaは発送したと言う、、
JPは受け取ってないと言う)になって、1週間位経ってから届いたけどな。
大体あんだけ液状化して普通に発送出来るわけないだろ。
117おかいものさん:2011/04/27(水) 15:20:37.71
地震直後じゃねーだろもう一ヶ月半も経過してる
118おかいものさん:2011/04/27(水) 15:27:46.57
>>117
そうね、ごく最近は市川からの荷物もある。
普通に発送してるのか復旧中かはよく分からん。
119おかいものさん:2011/04/27(水) 15:36:35.37
3月末時点では市川から複数発送されてたが。
120おかいものさん:2011/04/27(水) 15:42:28.20
今頃市川の心配って…。時差ボケ激しすぎだろ。
121おかいものさん:2011/04/27(水) 16:18:38.21
>>112
商品があっても、「発送準備中」でとまって送ってこないんだよね。
122おかいものさん:2011/04/27(水) 16:31:05.42
26日に注文した在庫あり商品が今日既に届いたよ
驚きの速さだったわ、


、、、、、、、、、、、、、、TSUTAYAオンラインショッピングw
123おかいものさん:2011/04/27(水) 17:24:56.84
誤爆?w
124おかいものさん:2011/04/27(水) 18:22:03.25
>>103だけど発送メールktkr
以前まで利用してた速さに戻ったわ
よかったー
125おかいものさん:2011/04/27(水) 18:43:21.65
発送されん
126おかいものさん:2011/04/27(水) 18:51:02.48
>>99
同じく代引きになってなくて未払い状態で手元に商品がある
電話で問い合わせたら何件か同じトラブルがあったらしい
返事はメールでしますと言って切られてから3時間以上経つのにメール来ねえ
127おかいものさん:2011/04/27(水) 19:02:20.46
>>126
レスサンクス
佐川に電話したら早口すぎてよく聞き取れなかったけど
元払いになってるのでアマゾンに問い合わせしてくれって言われたよ
どうなってんだマジで・・・
128おかいものさん:2011/04/27(水) 19:27:26.15
24日発送のCDがやっと届いたけど、上には上というか下には下があって、
21日発送のBDも、ついでみたいに届いた。
ちょっと前に頼んだCDは、発送翌日には届いたのに、なんだこれ。
やっぱり佐川はダメなのかと思ってしまう

>>122
TSUTAYAは届くの速いよね
129おかいものさん:2011/04/27(水) 19:53:57.04
今度からツタヤにするかな
130おかいものさん:2011/04/27(水) 20:04:32.55
>>41>>112も言ってるけど、
すべて在庫あり注文したのになぜか別々に送ってくるのがほんと困る
"出来るだけまとめて送る"選んでも同じ
以前はこういうこと無かったのに・・・

知らないけど、倉庫が増えたからこうなったのか?
迷惑っつうか、効率悪いなぁ・・・
これから「これついでだから買っとくか」みたいな商品を
気楽に注文できなくなるわ
131おかいものさん:2011/04/27(水) 20:11:35.29
wikiもよく読んだのですがなかったので質問します

さっきamazonから荷物が届いたんですが、代引で申し込んでたのに、amaznoのシステムエラー上
元払いで処理されててお金を1円も払ってないのに商品を手渡されました

これってぶっちゃけ黙っててもバレないでしょうか
132おかいものさん:2011/04/27(水) 20:19:29.31
>>131
バレるバレないの問題じゃないだろ、ゆとり
133おかいものさん:2011/04/27(水) 20:20:42.86
後日バレます
134おかいものさん:2011/04/27(水) 20:25:56.42
配送状況確認押してもエラーばっか
135おかいものさん:2011/04/27(水) 21:18:33.25
結構人数いそうだけど後日請求とかできるんか?
向こうのエラーの責任だから当然詫びメール必須だけどちゃんとやれるのかね
136おかいものさん:2011/04/27(水) 21:20:38.55
7日たっちゃうと無理だな
137おかいものさん:2011/04/27(水) 22:16:24.00
ただちにはバレません
138おかいものさん:2011/04/27(水) 22:19:51.91
>>137
枝野wwwwwwwww
139おかいものさん:2011/04/27(水) 23:08:07.54
欲しいのあるけどみんなの書き込み見てるうちに二の足踏んでたら3週間過ぎてた
悩んだ時に注文してたらさすがに届いてるよな・・・
140おかいものさん:2011/04/27(水) 23:08:28.31
>>107
kwsk
141おかいものさん:2011/04/27(水) 23:14:31.31
>>139
いくらなんでも3週間はねーよw
142おかいものさん:2011/04/28(木) 00:12:14.16
>>139
慎重すぎるだろ
俺プライム会員だから思い立ったらすぐ注文してしまうわ
143おかいものさん:2011/04/28(木) 00:37:22.23
>>112-114
なんか最近ずっと思っていたけど、お前らすごくナメ杉。
流通経路を使用する通販を使う時点で 多少の遅延を納得して購入するのは当たり前だろ?
安易な値段で自宅から外出しないで、数日で手元に届くだけで有難いと思えよ。
それが我慢できないんだったら、こういった通販に注文しないで 
自分の足でゲーム屋なりコンビニなり出向いて買って来いよ!
俺はだんだんと、ある意味お前らは自業自得だと思ってきたよ。
楽して安い値段ですぐに手に入れようと思ってブーブー文句ばかり言ってるお前らに 正直ムカついてる。
144おかいものさん:2011/04/28(木) 01:03:16.11
楽して安い値段ですぐ手に入るのを売り物にAmazonは物を売ってるんだし、俺らも買ってるんだよ
Amazonにオネダリして物を分けて貰ってんじゃねーんだよ?
そもそもお前にムカつかれる理由なんざ1mmもねーよw
ちょっと異常だぞその反応
145おかいものさん:2011/04/28(木) 01:08:47.00
え?なんて?
146おかいものさん:2011/04/28(木) 01:34:56.48
在庫あり詐欺だけは許せん
別に10日なら10日でいいんだよ
すぐ発送可能とか書いときながら、3日かかるとか一番困る
147おかいものさん:2011/04/28(木) 01:46:22.14
しかもキャンセルできない状態で留め置くからな
出荷準備にどんだけ掛かんだよ!w
148おかいものさん:2011/04/28(木) 02:50:50.62
洋画DVDソフトを発注してから出荷(自分はいつもクレカ決済)までに丸2日、
こちらに届くまでには発注から3〜4日後っておれだけじゃないんだな
震災前は午前中に注文出したら、物によってはその日の夕方発送もされていたんだけど
149おかいものさん:2011/04/28(木) 03:03:32.24
>>131
後日アマゾン側からメールもしくは、配達員が商品代金の徴収に来るかもよ。
150おかいものさん:2011/04/28(木) 03:23:58.03
社員・工作員のテンプレ

「 通 販 は 遅 く れ て 当 然 」

「 嫌 な ら 地 元 で 買 え (てめーが買わなくても客は腐る程いるんだよw)」


ほんと毎回同じ事しか言わねーな。壊れたスピーカーか。
151おかいものさん:2011/04/28(木) 03:26:35.66
ありゃ、ゴミ消し忘れてた。訂正


社員・工作員のテンプレ

「 通 販 は 遅 れ て 当 然 」

「 嫌 な ら 地 元 で 買 え (てめーが買わなくても客は腐る程いるんだよw)」
152おかいものさん:2011/04/28(木) 03:54:13.07
社員や工作員ってw
ゆとりはこれだからな
他に通販会社沢山あるんだから他に切り替えればいいだけなのに、キモイ
153おかいものさん:2011/04/28(木) 04:48:33.57
そうそう。
尼が調子悪いときは余所を使うとか、楽天がぶっ壊れてるときは近寄らないとか
臨機応変にすりゃいいだけだよ。
154おかいものさん:2011/04/28(木) 05:06:36.00
客は腐る程いるからな
155おかいものさん:2011/04/28(木) 05:11:33.66
「他にも通販会社はある!よそで買え!」

>Amazon.co.jp は、お客様からのご意見により、地球上で最もお客様を大切にする会社を目指しています。
156おかいものさん:2011/04/28(木) 05:17:57.23
「通販は遅れて当然」
「嫌なら地元で買え(てめーが買わなくても客は腐る程いるんだよw)」
「他の通販会社で買え(てめーが買わなくても客は腐る程いるんだよw)」
157おかいものさん:2011/04/28(木) 05:59:32.66
>お客様からのご意見

○ 尼を理解し利用してくれるお客様のご意見
× クレーマーお断り、2度と注文するな他所へ逝け
158おかいものさん:2011/04/28(木) 06:47:42.43
急にサインインできなくなったんだけど何故でしょうか。
メアド入力すると自動でパスワード入力されるようにしてたんですけどメアドかパスワードが違うってエラーがでます。
パスワード変更しようにもここ数年買い物してないしメールも残ってないから変更も出来ないしどうすればいいでしょうか?
159おかいものさん:2011/04/28(木) 07:23:12.03
>>>152
社員や工作員はどこの掲示板にもいる。
むしろ今時いない方が珍しい。ゆとり乙
160おかいものさん:2011/04/28(木) 07:24:50.46
ちょこちょこ値上げすんなや
一回下げたもんはもうあげんな
161おかいものさん:2011/04/28(木) 07:30:53.20
>>158
「ここ数年買い物してない」のに「急に」とはこれ如何に?

・どうもパスワードを忘れた → 「アカウント」→「パスワードの再設定」
・さらにメアドも忘れた   →  新規登録し直す
・いや、以前のアカウントを使いたいんだ  →  カスタマーサービスに連絡する
162おかいものさん:2011/04/28(木) 07:51:19.64
>>161
PSNの一件でパスワード確認しようと思って。PSNのパスワードとは違うの使ってるはずなのですが、パスワードが違うってエラー出たのでパスワード確認しようと思って。
アカウントの再設定も最近買い物してないので関連項目を入力できずです。
とりあえずカスタマに連絡で教えてもらえるでしょうか?
163おかいものさん:2011/04/28(木) 07:56:38.50
発送遅すぎ
何やってんだ
164おかいものさん:2011/04/28(木) 08:04:25.93
再設定できないなら、カスタマーサービスにメール入れてみ。
使わないなら、アカウント閉鎖しなよ。
165おかいものさん:2011/04/28(木) 08:48:42.35
Amazon.co.jp は、文句言わないお客様からのご意見により、地球上で最も文句言わないお客様を大切にする会社を目指しています。

Amazon.co.jp は、ちょろいお客様からのご意見により、地球上で最も都合がちょろいお客様を大切にする会社を目指しています。

Amazon.co.jp は、情弱なお客様からのご意見により、地球上で最も情弱なお客様を大切にする会社を目指しています。
166おかいものさん:2011/04/28(木) 08:52:21.63
また棚崩すぞ
167おかいものさん:2011/04/28(木) 09:16:19.94
せんとくんを無断使用してたら震災で儲かりましたw
http://www.amazon.co.jp/dp/B0043C1GJA
168おかいものさん:2011/04/28(木) 09:20:11.79
26日に在庫ありの商品買ったのにお届け予定日が28日-5月7日だった。
今までなら次の日にだいたい届いてたのにねぇ。
困ったもんだ。
169おかいものさん:2011/04/28(木) 09:23:51.86
尼「文句あるなら注文するな」
170おかいものさん:2011/04/28(木) 09:31:29.66
てっきりGW後に配達かと思ったらGW前に配達されるみたいだ
予定より1週間も早いぜ
171おかいものさん:2011/04/28(木) 09:46:21.55
えらいのは運送屋
172おかいものさん:2011/04/28(木) 09:50:11.96
近頃のお届け予定日は余裕に余裕を持たせまくってるからな。問い合わせへの予防線張りまくり
173おかいものさん:2011/04/28(木) 11:19:16.47
アマゾンの荷物がゆうパックで届いた。
ゆうパックに切り替えてるのか。
174おかいものさん:2011/04/28(木) 12:14:15.73
月曜にポチッたのが今日届いた
千葉市川発送→県内@カトーレック
175おかいものさん:2011/04/28(木) 13:11:21.22
発送まで数日・数週間とかになってる商品が注文当日や翌日・翌々日に発送されるのは
単に入荷しといた補充品がデータベースに登録されてなかっただけか問屋からすぐに入荷できたかのどちらかだろうけど
在庫あり品で注文後に日数的に今から入荷するような類の表示になる原因はわからんな
176おかいものさん:2011/04/28(木) 14:38:43.35
ま、まだ
あ、慌てるような時間じゃない!!!
177おかいものさん:2011/04/28(木) 15:06:52.14
22日に注文して25日発送、そしていまだ商品到着せず・・・orz
佐川なにやってんだ?
買ったのはCDなんだが、前買ったときは1週間くらいで届いたし。
やはり地震の影響なのか・・・?俺の地元、そんな被害受けてないのに。
178おかいものさん:2011/04/28(木) 15:28:32.04
配達中の佐川がさっぱり持って来ない。
あいつら連休きっちり休みやがるからな。今日逃すとやばい。
179おかいものさん:2011/04/28(木) 16:07:11.99
東北地方じゃない限り地震での配送遅延は関係ないと思うけど。
俺は九州地方に住んでるけど、3日以内にちゃんと届く。
180おかいものさん:2011/04/28(木) 16:12:36.86
>>179
東北地方も被災した沿岸部以外なら遅延無いって。
佐川が遅いのは通常通り
181おかいものさん:2011/04/28(木) 16:34:18.14
出来る限り多く商品取るように頑張ってるぞ
182おかいものさん:2011/04/28(木) 16:39:17.27
通販の配送が遅れまくって不満を抱いた時に、
2chの片隅で愚痴ったり、それこそ他所に替えようかなって言ったりするのも我慢しなきゃいかんわけ?
俺達は何なの?
183おかいものさん:2011/04/28(木) 16:40:53.55
プライム会員だから不満ないです^^
184おかいものさん:2011/04/28(木) 16:49:26.69
プライム会員に入ってる人は
年間幾らくらいアマで買ってんの?
185おかいものさん:2011/04/28(木) 17:10:25.65
プライム会員に入ってないが、
年間50〜60万くらいかな。
一番たくさん買うのはマケプレ古本なので、
あんまプライムの恩恵は無さそう。
1日を争うような急ぎの品は街で買うし。
186おかいものさん:2011/04/28(木) 17:19:10.98
プライムだけど履歴見てみた
2010年:307,681円(33件)
2011年:265,373円(37件)
今年2月に幽☆遊☆白書Blu-ray BOXまとめて買ったから高め。
(当日)お急ぎ便とお届け日時指定便が超便利。
187おかいものさん:2011/04/28(木) 17:40:05.11
プライム入れば佐川回避できんの?
188おかいものさん:2011/04/28(木) 17:44:51.19
うちは佐川7割ヤマト3割
当日お急ぎ便はゆうパック
メール便は確実に回避できる

佐川は嫌われてるけど
うちに来る佐川はいい佐川なんで問題ない
189おかいものさん:2011/04/28(木) 18:32:27.09
自分もプライム会員だけどつい気軽にポチってしまう
年間20〜40万円は使ってる

ほとんど佐川が持ってくるけど
担当ドライバーが丁寧だから不満ない
190おかいものさん:2011/04/28(木) 18:35:27.01
プライム会員じゃなくても注文発送が早いし発送状況に関する連絡メールも必ず来るから
8年間1度もキャンセルないし不満ない。佐川の兄ちゃんも愛想がいいし

今日来たホットプレートは段ボール下敷きにビニールパッキンだったから外箱でかくてびっくり
191おかいものさん:2011/04/28(木) 18:40:08.13
>>187
担当ドライバーが悪ければヤマトでもろくでもない状態で届くよ
192おかいものさん:2011/04/28(木) 18:42:42.05
ほんと出荷準備中を数日続けるのは止めて欲しい
3日待つなら他所で買った方がよかったって場合もあるよな
193おかいものさん:2011/04/28(木) 18:46:40.56
佐川は愛想しか褒めるとこないもんな。
194おかいものさん:2011/04/28(木) 18:48:50.96
>>191
ヤマトは届く。佐川は数日熟成させてくる。
195おかいものさん:2011/04/28(木) 19:25:09.56
佐川遅いとか熟成させてくるってのは発送されてから?
うちの地域じゃヤマトも佐川も発送されれば次の日には届いてた
が、今は尼が熟成させてきやがる
196おかいものさん:2011/04/28(木) 19:38:31.67
>>195
発送されてから。
佐川急便でぐぐると苦情ばっか出てくるのが物語ってる。
197おかいものさん:2011/04/28(木) 19:47:30.39
ウチの地域は下請けのおっちゃんが来るけど、その人は俺が不在でも3回くらい尋ねてくる。
流石に申し訳なくて、翌日の再配達を指定したのだが、驚いたことにそのおっちゃんは
当日の19時すぎに持ってきてくれた。
「いやぁ 明かりがついてたんで居ると思って来たよ」

マジありがとう。
198おかいものさん:2011/04/28(木) 19:48:05.76
お前のことが好きなんだよ
199おかいものさん:2011/04/28(木) 19:50:01.53
アッー!!
200おかいものさん:2011/04/28(木) 19:52:46.01
( ;∀;)イイハナシダナー
201おかいものさん:2011/04/28(木) 19:52:56.81
なんでだよ!

しかし、佐川のときはいつもそのおっちゃんなんだよ。
月曜日は(本社の?)セールスドライバーが来るけど、やっぱ人件費削減で人減らしてるのかな。
ヤマトはいろんな人がくるのに。
202おかいものさん:2011/04/28(木) 19:59:29.70
結局その地域の営業所やドライバーによるって事だよな
佐川はヤマトに比べて酷いのが多いってだけで
203おかいものさん:2011/04/28(木) 20:07:29.08
1000円台の長傘をもっと取り扱ってくれよ
204おかいものさん:2011/04/28(木) 20:14:01.40
コンビニ受け取り指定したら、コンビニに品物を無くされてた。
これってよくあるんだろうか。
こんなの初めてだから驚いた。
205おかいものさん:2011/04/28(木) 20:14:18.02
>>186
合計金額ってどこを見ればいいの?
206おかいものさん:2011/04/28(木) 20:18:34.95
代引きが元払いになった件、amazonに問い合わせたら「こちらのミスですので
代金につきましてはこちらで処理します」だって

まあ2500円得した
207おかいものさん:2011/04/28(木) 20:19:28.77
>>204
よくあるだろ。コンビニなんてアルバイトなんだから。
208おかいものさん:2011/04/28(木) 20:19:36.11
マジかよww
209おかいものさん:2011/04/28(木) 20:42:06.20
姜智英の水準。


210おかいものさん:2011/04/28(木) 20:49:51.52
Wordのアカデミック版を買ったんだが、何の証明書類を出さずに届いた。
普通にインストールしたら使えそうなんだが、随分適当にやってるんだな。
211おかいものさん:2011/04/28(木) 21:09:53.18
コンビニで受取り完了したのに早く受け取れのメールきた。
前からこのスレでも報告されてるし早く直せっての。
212おかいものさん:2011/04/28(木) 21:28:59.52
>>205
普通に全部足したw
213おかいものさん:2011/04/28(木) 21:45:33.18
炎天下でNicole Jungも鄭龍珠も焼く。
214おかいものさん:2011/04/28(木) 21:47:33.01
>>206
電話で聞いたの?
215おかいものさん:2011/04/28(木) 21:50:30.82
送料で2500円って、テレイかなんかか
216おかいものさん:2011/04/28(木) 21:51:38.85
最近のアマゾンの梱包ダンボール、隙間から覗くと中が見えちゃうよね?
ちゃんと全部をシールで止めて欲しいんだけど


217おかいものさん:2011/04/28(木) 21:52:05.97
テレビのミス
218おかいものさん:2011/04/28(木) 21:58:09.59
>>210
Wordを買っちゃうあなたは初心者です
219おかいものさん:2011/04/28(木) 22:00:16.80
>>214
そうだよー
220おかいものさん:2011/04/28(木) 22:00:33.92
たまに発送状況更新されないことあるな
佐川の場合、市川→福岡→自分の県で更新されるけど、
たまに市川→自分の県で中継が更新されないことあるけど、
中継パスしてぶっ通しで走ってるのかな?
221おかいものさん:2011/04/29(金) 00:14:05.65
Amazonnのサポセンはなんであんなに高飛車なの?

一昨日10%ポイント還元の商品にポイントがついてなくって
でも欲しい本があったからで問い合わせたらなんかとんちんかんな返答が返っきた。

それについてさらに問い合わせたら、修正されてしばらくたってから
「なにもおかしくなってないしwwww」
みたいなメールが返って来た

すんげーイライラした
222おかいものさん:2011/04/29(金) 00:16:38.58
ちんこカァン!
223おかいものさん:2011/04/29(金) 00:20:08.76
コンビニ受け取りは市川も堺もゆうパックでFAなのかな
郵便の方で追跡サービスやってるし何より速いから助かるー
224おかいものさん:2011/04/29(金) 02:06:43.99
もしAmazonが今回のソニーみたいな個人情報流出事故を起こして
購入履歴とかが流出したら、俺もう終わりだわ。
オナホやラブドール、まいんちゃんのDVDやまいんちゃんの
コスプレ衣装とか買ってるのが周囲にバレたら…。
225おかいものさん:2011/04/29(金) 06:05:15.36
尼って、端末見ながら商品をピッキングするピッカーにも
購入者の情報は一切わからないようにしてるらしいよ。
管理者以外の現場作業者で、購入者情報と購入品を一緒に
目にするのは箱詰め担当のみなんだとか。
個人情報に相当の配慮をしてるのは確かだろうね。
226おかいものさん:2011/04/29(金) 06:56:54.14
>>223
コンビニ受取(ローソン)が取り扱ってるのがJP(ゆうぱっく)だからFAだと思うよ
227おかいものさん:2011/04/29(金) 07:30:56.60
1回限定のプライムプロモーション会員1ヶ月に入ってみた、「更新しない」をONにしてある
深夜ポチッたのが、朝発送、夕方には届く(関東限定)のは見ていて楽しい
家族3人がアマゾニストならお買い得だと思った
228おかいものさん:2011/04/29(金) 07:46:22.17
コンビニがローソンだけっていうのがな
ローソンまで車で30分、セブン等他のコンビニは徒歩3分、佐川営業所は車で3分
大型連休中に配達されそうなこの期間は頼めないや
229おかいものさん:2011/04/29(金) 07:48:57.87
ATM払いしたらTMG便で届くんだけどTMGってなに?
詳しくないからよくわからん
230おかいものさん:2011/04/29(金) 08:07:10.99
ググレカス
231おかいものさん:2011/04/29(金) 08:11:14.73
地震以降発送が発売日前日じゃなくなった
発売日当日発送、翌日着とか遅すぎる
とっとと,元に戻せよ糞が
232おかいものさん:2011/04/29(金) 08:47:35.84
>>230
ググったけど運送業者以外よくわからん
233おかいものさん:2011/04/29(金) 08:55:04.09
>>210 ですが、普通にインストール出来て使うことが出来た。
学生でもない人でもアカデミック版買えるね。何やってんだか。
パワポも買うかな。
234おかいものさん:2011/04/29(金) 08:57:17.85
>>233
お前みたいなやつが宣伝することで証明書が必要になった店がやまほどある
ウザイから消えろや
235おかいものさん:2011/04/29(金) 09:05:18.21
発送準備中で3日目
こんなの初めてだ
236おかいものさん:2011/04/29(金) 09:09:15.13
>>232
運送業者以外の業者が配送するわけねぇじゃん、中卒コロスゾマジデ
237おかいものさん:2011/04/29(金) 09:19:12.67
>>226
なるほどTHX
うちは団地内にローソンあるからホントに助かる
238おかいものさん:2011/04/29(金) 09:36:13.32
>>236
文面通りにしか文字読めないのか・・・ごめんな
読解力とはなんなのか考えさせられる
239おかいものさん:2011/04/29(金) 09:49:38.83
>>229
Tsubaki Moto Group
”椿本さん率いる自動車で運ぶ一味”でよくね?
(椿本オートサービスが昔の名前)

http://tmg-group.jp/company/movie/tmg_cm_20090901.wmv
http://www.tmg-group.jp/
240おかいものさん:2011/04/29(金) 09:59:26.32
>225
そこまで気を使っても、家に届くアマゾンの箱の隙間からこじって中を覗こうとした跡のあるダンボールで届いてたら意味無いよね...
241おかいものさん:2011/04/29(金) 10:04:51.85
>>233
他にも返品交換とか、アマゾンはアバウトだよ
242おかいものさん:2011/04/29(金) 10:38:38.09
>>229
TMGKKGHN(たまごかけごはん)
243おかいものさん:2011/04/29(金) 11:08:44.68
BUKKAKE
244おかいものさん:2011/04/29(金) 11:39:13.73
28日午前0時頃に在庫あり品を注文したけどまだ出荷準備中。
いつも早いのにとスレ見にきたら絶賛遅延中なのか…。
2日中に届かないと出かけるから受け取れないんだけど…。
尼に電話したらいつ出荷されるのか分かるんですか?
電話すれば出荷準備中でもキャンセルできる?
245おかいものさん:2011/04/29(金) 11:44:59.53
コンビニ払いでゲーム頼んだら一昨日払って昨日の朝8時あたりに発送されたんだか
今日の朝注文した注文したときの価格から安くなりましたって来たんだがこの場合お金戻ってくるの?
意味がわからないよ!
246おかいものさん:2011/04/29(金) 11:47:56.41
まさか3日も出荷準備中で動かないとは思わなかった。
最悪今日には届くと思ってたのに。
247おかいものさん:2011/04/29(金) 11:49:49.32
>>245
「今朝安くなりました。高い値段で買った奴、ざまーw」という意味のメールだと思う。

支払った時点で契約成立だよ。
248おかいものさん:2011/04/29(金) 11:50:40.77
>>247
マジでか・・・うざっ!
249おかいものさん:2011/04/29(金) 12:01:31.12
惜しかったな、出荷される前に値下げされてたら・・・
250おかいものさん:2011/04/29(金) 12:03:38.59
>>249値段
値段については別に構わない。値段が下がるのは覚悟で初期ロッド頼んでるし。
けどこうやって金戻ってこないのに紛らわしいメール送ってくるのはゆるせん・・・
251おかいものさん:2011/04/29(金) 12:15:56.31
アマって土日祝日も発送業務してくれるの?
もうゴールデンウィーク入ったからアウト?
252おかいものさん:2011/04/29(金) 12:17:40.60
祝日も発送してるよ
253おかいものさん:2011/04/29(金) 12:20:38.07
>>251
してくれるけど今注文かなりつまってるみたいだから3日4日はかかると覚悟したほうがいい。
254おかいものさん:2011/04/29(金) 13:14:39.66
代引なのに元払いで来た人、宅配業者が代金徴収にくるみたいよ
255おかいものさん:2011/04/29(金) 13:18:22.13
>>234 おいおい、コジキかお前は(笑)
アカデミック版なんて証明書類なんて用意させるのが当たり前で
用意するのが当たり前だぞ。
アマゾンほどの会社がやっていないことに問題がある。
それに大して値段変わらんだろ(笑)
256おかいものさん:2011/04/29(金) 13:23:49.29
>>255
つMicrosoft Visual Studio 2010 Professional
アカデミック版:10,521
アップグレード版:53,149
通常版:101,215

10倍差だよ。
257おかいものさん:2011/04/29(金) 13:28:42.10
普通は注文翌日には発送されるのに準備中のまま翌々日になってしまった。
いつ発送してくれるの?
催促したら早く発送してくれうる可能性ある?
258おかいものさん:2011/04/29(金) 13:55:49.10
>>257
震災後はやる気なくしたみたいなんで
お急ぎ便以外早く到着するのは諦めたほうがいい。
259おかいものさん:2011/04/29(金) 14:06:17.87
>>224
ちゃんと「ほしいものリスト」を非公開にしているか?
260おかいものさん:2011/04/29(金) 14:15:33.84
「購入履歴」の方でしょ
261おかいものさん:2011/04/29(金) 14:21:27.97
>>258
ええぇ!まじすか。
あーあキャンセルしたいけどできないし
受け取り拒否してもおk?
262おかいものさん:2011/04/29(金) 14:35:26.79
一部の人が遅滞遅滞と騒いでいるだけで震災前後も発送早いけど
キャンセルや受取り拒否を手軽に考えている奴はBANされればいい
263おかいものさん:2011/04/29(金) 14:39:47.96
はいはい、BAN コワス コワス
264おかいものさん:2011/04/29(金) 15:04:57.42
257だけど発送メール来たわ。
良かった。
いつもなら翌日までには発送だけど
震災後は2、3日発送までかかる感じなのかね。
265おかいものさん:2011/04/29(金) 15:10:41.26
結構多くのプライム加入者がいるんじゃないか。
新規注文入るたびに、非プライムは後回しになって、
発送まで2〜3日かかる、とか?
俺も入っちゃおうかしら…
266おかいものさん:2011/04/29(金) 15:19:48.54
支払い番号こないなあ
別に急いでるわけじゃないけど遅いと気になる
267おかいものさん:2011/04/29(金) 15:19:49.94
まあ、BANされることはないけど、以降は発送がさらに遅くなったり
予約商品で人気のあるものは優先的にKONOZAMAされることはあるかもね。

しかし、明らかに発送が遅くなってるのに必死で否定してる奴はなんなんだろ・・・中の人?

>>265
単純に販促のために遅くしてるだけかと。
送料無料や価格餌にここまで客捕まえたんだから
今度は手数料やプライム促進で儲けるつもりなのかと。
268おかいものさん:2011/04/29(金) 15:46:20.98
あま以外も楽天とかyahooとかなんでも使うんだけど
週末かかって急ぎで欲しいときは年中無休のあま一択だった。
でも今後もこの発送のペースならプライム入らないと厳しいのか…。
269おかいものさん:2011/04/29(金) 15:50:32.55
>>188
10年程前に佐川の配送センターでバイトしたが、トラックへの荷物の搬入とかマジで運転手含めて全員が雑だったよ
配達の時には丁寧だろうが、それに至たる過程で全員酷い
ヤマトは経験無いから知らね
270おかいものさん:2011/04/29(金) 15:57:55.72
キャンセルって言うと、すごく怒る基地外いるけどいったいなんなの?w
271おかいものさん:2011/04/29(金) 16:01:13.39
歯の白さを記録的に韓勝妍も韓丞妍も韓昇延も金銭かけて保つ。
272おかいものさん:2011/04/29(金) 16:02:43.96
今回はいつにも増して遅い
273おかいものさん:2011/04/29(金) 16:11:47.69
>>271
ほんとになw
中の人ってこともないだろうし
そんな尼信者みたいな奴っているんだなw
274おかいものさん:2011/04/29(金) 16:17:19.88
amazonて予約すると余計に遅れる気がする
毎回発売当日もその翌日も発送されずに出荷準備中のままだわ

でもお急ぎ便だと発売翌日には届けるって出てるんだよな
意図的に差別化を図ってそういうシステムにでもなったのかね
275おかいものさん:2011/04/29(金) 16:17:56.58
26日にPC用品注文して、まだ準備中
配達予定日が27-30日でまだ1日残ってるが、普段だったら翌日届くのに
他の店で注文したPC本体が今日先に届いてしまった・・・
276おかいものさん:2011/04/29(金) 16:19:18.59
いやー普通に関係者も見てるし
悔しくなって書き込みたくなる時もあるんじゃないの?
お前らも自分の職場や職業関連のスレは見ちゃうだろう
関係ない人が擁護する意味が分からんw
277おかいものさん:2011/04/29(金) 16:19:39.60
Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。

お客様の以下のご注文についてお知らせがあります。

???????????(注文番号)

当サイトのシステム上の問題により、コンビニ受取で受領済みのご注文に対し、商品の受け取りをお願いするEメールや、ご注文のキャンセルをお知らせするEメールが誤って送信されていることがわかりました。

誠に申し訳ありませんが、お客様のご注文についても、これらのEメールが送信されている場合があります。受領済みのご注文に対して不要なEメールを受信された場合は、お手数ですが、破棄してくださいますようお願いいたします。

なお、この問題はすでに解決しており、今後のご注文に同様のEメールが送信されることはありません。

このたびの件について、お客様にご迷惑をおかけしましたことをお詫びいたします。また、この件に関して、すでに当サイトにお問い合わせいただいている場合は、重複したご案内となりますことを重ねてお詫びいたします。

ご不明な点がありましたら、カスタマーサービスまでお問い合わせください。
278おかいものさん:2011/04/29(金) 16:39:50.68
>>273
もちろん中の人本人はいないけど、
今はいくらでも掲示板監視の委託業者がいるからな
279おかいものさん:2011/04/29(金) 17:16:26.35
代金引換で注文したのに、元払いで商品が発送された人ってアカウントの注文履歴ではどうなっていたのだろうか?
今後のために教えてほしいです。
280おかいものさん:2011/04/29(金) 17:28:14.61
今後のためにとはどういう事でしょうか
281おかいものさん:2011/04/29(金) 17:36:07.24
>>265
優良顧客ならプライムに入る必要無いぞ
282おかいものさん:2011/04/29(金) 17:37:51.06
>>280
発送準備中が何点かあり、ゴールデンウィーク中なので問い合わせにも時間がかかることが予想されるため、事前に知りたいんです。
283おかいものさん:2011/04/29(金) 18:55:32.69
検索結果にアップした画像が表示されるようになってる
個人的に嬉しい
284おかいものさん:2011/04/29(金) 19:43:34.60
ここ2日間ずっと発送準備中w
285おかいものさん:2011/04/29(金) 19:57:55.57
>>284
俺もだよ
どうなってんだ
こんなんなら自分で家電量販店行ったわ
286おかいものさん:2011/04/29(金) 20:07:38.26
メール便になるか通常配送になるかの違いって何?
液晶保護シート1枚の発送でも通常配送するってバカなの?死ぬの?ってことになってるんだが…頭悪すぐる
287おかいものさん:2011/04/29(金) 20:13:54.45
コロス
288おかいものさん:2011/04/29(金) 20:14:06.82
>>286
商品ジャンルによっては、どんなに小さくてもメール便を使わないジャンルがある。
本・CD・DVD・ゲームなんかはメール便使うけど、家電なんかだと
どんなに小さくても宅配便。
保護シールは家電扱いなのでメール便は使わない。
289おかいものさん:2011/04/29(金) 20:18:14.95
パッド壊れて注文したのにいつからこんな遅くなったんだ
GW終わるわ
290おかいものさん:2011/04/29(金) 20:21:17.39
んじゃ本やCD買ってメール便回避したい時は、
100円くらいのコードとかも一緒に注文ばすれいいんだな
分割配送されてkonozamaもありえるが
291おかいものさん:2011/04/29(金) 20:29:57.57
お急ぎ便なら表示日中に来るんだろうな?
292おかいものさん:2011/04/29(金) 20:33:35.49
メール便が嫌ならコンビニ受け取りにすればいいじゃん
頭悪いのかな?
293おかいものさん:2011/04/29(金) 20:39:24.76
>>286
その辺何度質問しても答えないよ
同じジャンルで同じサイズの商品でも発送方法は統一されていないということだけは確か
294おかいものさん:2011/04/29(金) 20:52:38.34
>>292
自宅警備員は仕事が忙しくてコンビニに行く暇も無いんだよw
その程度の想像力くらい働かせろよwww
295おかいものさん:2011/04/29(金) 20:54:43.27
>>256 ExcelやWordはそうでもないが、それは価格差あるな。
だけど、流石にそれは証明書類を要求されるでしょ。
296おかいものさん:2011/04/29(金) 20:54:58.19
CD・DVDはメール便
本はコミックならメール便だったがB5.A4サイズの大型本は飛脚BOX
だから尼の箱がやたらたまる
297おかいものさん:2011/04/29(金) 20:57:12.50
>>269 ヤマトは経験ある。トラックに荷物を入れるのは
次から次へと荷物が流れてくるから丁寧には扱えず、荷台に投げ飛ばしてた。
ガラス注意も含めて。
298おかいものさん:2011/04/29(金) 21:04:21.59
>>296
さっき発送された大型本が佐川メール便て書いてあったけど、これもダンボール箱で届くの?
299おかいものさん:2011/04/29(金) 21:06:52.10
参ったな
二日前から発送準備中だ

土曜日までに届いて動作確認して、週末出掛ける予定が合ったので、
動いたらもっと便利になる各種細かいパーツを出先で買う予定だったんだが…

この予定駄目になった
300おかいものさん:2011/04/29(金) 21:08:21.26
>>295
要求されるかどうかは他のアカデミックと同じ。
俺は要求されなかった。
開発環境だから、学生にはただみたいな値段で配りたいし、
営利企業には高い価格で売りつけたい。
それがこの価格差につながってるんだろうな。
301おかいものさん:2011/04/29(金) 21:11:39.58
>>299
ここ最近、丸二日準備中で放置するのがデフォになってる
次もそうだったらねちっこくクレーム入れるわ
302おかいものさん:2011/04/29(金) 21:13:14.64
>>298
メール便と書いてあるならメール便

>配送方法:佐川飛脚便
箱はこう書かれている
303おかいものさん:2011/04/29(金) 21:15:15.78
明日が配送予定最終日
残り3時間で発送メール来たとしても
これ堺発送だったら、明日千葉まで届けられるのか?
304おかいものさん:2011/04/29(金) 21:24:43.90
>>302
なるほどサンクス
最悪だわ
305おかいものさん:2011/04/29(金) 21:35:40.11
メール便嫌いだからプライム入ったわ
306おかいものさん:2011/04/29(金) 21:37:51.81
プライムお急ぎ便でもメール便あるよ。
しかも佐川。
何故か震災後は一度もないけどな。
307おかいものさん:2011/04/29(金) 21:42:49.28
メール便で注文→破損したから交換、その際メール便による破損を指摘→交換品がお急ぎ便でヤマト発送なのにまたメール便
で、また破損して交換したら、もう無理ぽ宣言してキャンセルしやがった
ダンボール箱つけりゃいいだけなのにマジあほだろ
308おかいものさん:2011/04/29(金) 21:48:54.63
>>306
そうなん?プライムだけどCDや本一点でも段ボール箱で来るよ
309おかいものさん:2011/04/29(金) 21:58:43.64
>>307
同じような事あったわ
メール便でCD送ってきて、デジパックがペチャンコに潰れていて返品、
その際返品理由の所で、これは発送で潰れた感じだからメール便はやめてくれと書いたが、
送ってきたのはまたメール便でまた同じくペチャンコ
何でメール便使うんだと書いて再度返品したら
「あなたの希望に答えることは出来そうにありませんのでこちらからキャンセルとします」的な半こっちが悪いような言い方したメール送ってきたから、
抗議メール送り返したら、即謝りのメールと300円クーポン送ってきた。
310おかいものさん:2011/04/29(金) 22:04:53.33
>256
つーか学生がVisual Studioなんか使うなよjavaかgccで十分だろ
311おかいものさん:2011/04/29(金) 22:05:54.02
クレーム入れなかったら謝罪もクーポンもないからふざけてるよな

つーかつべで外国のamazon見たら梱包は人手だったのに、自動化しているから梱包の選択は無理とか言われたのが納得いかん
箱かたい焼きか決めるのは間違いなく人なんだから対応できないわけがない
交換品もまともにできね0から傷ひとつで返品してるわ
312おかいものさん:2011/04/29(金) 22:06:51.41
できね0から→できねーから
313おかいものさん:2011/04/29(金) 22:24:39.08
>>309 マニュアル化されてあるんだろうな。
1、三度送ってダメなら、その客は切れ。
2、クレームを入れてきたらクーポンで黙らせろ。クレーム無ければ、それでOK!
とね。企業は金儲け第一だし、アマゾンは日本企業ではなく外資だから
非常に利己的な対応を取ってくるんだが、それが当たり前だと認識してやがる。
下手すれば、ややこしい客リストに載ったかもしれんぞ。
314おかいものさん:2011/04/29(金) 22:41:36.02
つうかメール便でトラブルおきるのって基本的に佐川が原因だからな
別にも色々頼んで箱配送かヤマト配送しかない
315おかいものさん:2011/04/29(金) 22:46:44.94
飛脚便扱いだったが、メール便の梱包でCD5枚詰め込んできた時は驚いたわ
梱包の基準が本当に不明
316おかいものさん:2011/04/29(金) 22:57:37.96
傷物は値引きで300円、返品は手間賃で300円
今のところこれで手を打ってやってるがそろそろぶん殴りたいな
317おかいものさん:2011/04/29(金) 23:01:10.76
今Amazon直営の商品をポチったら明日発送?
それとも他と同じ月曜からでしょうか?
318おかいものさん:2011/04/29(金) 23:05:44.20
曜日は関係ないが、発送準備のまま丸2日放置された後発送される
今注文したら発送されるのは月曜の夕方あたり
319おかいものさん:2011/04/29(金) 23:31:44.15
レスありがとうございます
ならお急ぎ便なら休日関係なく明日発送されるのでしょうか?
320おかいものさん:2011/04/29(金) 23:37:56.15
いや、だから休日かどうかは関係ないよ
通常便はお急ぎ便との差別化のために2日間放置されるって話な

お急ぎ便なら表示されてる日時までに届けられる
321おかいものさん:2011/04/29(金) 23:52:36.90
ほうほう、仕組みまでご教授ありがとうございます
無料期間らしいですし逝ってみます
322おかいものさん:2011/04/30(土) 00:38:28.57
ローター早く届いてください
323おかいものさん:2011/04/30(土) 00:42:32.25
丸々三日発送準備中
なにこれなめてんの
324おかいものさん:2011/04/30(土) 04:00:16.77
この前一週間かかったのに、今回2日で届いて驚いてる
発送予定日は1週間程幅があったのに
325おかいものさん:2011/04/30(土) 05:50:12.46
レスみると発送が早い人と準備中が長い人
梱包方法といい
客が通販会社を選ぶが、アマゾンも客を選んでいるんじゃないか
326おかいものさん:2011/04/30(土) 06:21:55.69
なんとなく口調で性格がわかるな
327おかいものさん:2011/04/30(土) 06:39:03.71
発送遅れるの忘れてて3週間ぶりにまた注文してしまった
完全にアホだおれ
328おかいものさん:2011/04/30(土) 07:16:05.42
発送はされたけど今度はヤマトに足止め食らったでござるの巻。
発送されたのにステータスが1日経っても変らず。同じ関東なのに。
佐川だけでなく猫もだめになったか?
それとも足止めするように尼にいわれてんのか・・・・
329おかいものさん:2011/04/30(土) 09:24:23.49
尼の箱がでかくなってるんだけど何でだ
いつもの箱が足りてなかったりするのか
330おかいものさん:2011/04/30(土) 10:02:31.20
おれ、九州の田舎の方だけど16時までに頼めば、だいたい2日後には届く。

このスレ見るたびに、こいつら尼に嫌われているんだろうなと思う。
331おかいものさん:2011/04/30(土) 11:32:35.35
九州とか北海道とか絶対住みたくねぇw
332おかいものさん:2011/04/30(土) 11:38:30.64
>>331
嫌われているのか?かわいそうにw
333おかいものさん:2011/04/30(土) 11:39:16.93
>>330
個別にそういう対応してると思い込んでるのは部落特有の性質なのか?
334おかいものさん:2011/04/30(土) 11:43:05.38
>>330
俺は今まで散々なアマに頼んできたがこんなに準備中長いの初めてだよ
クレームも返品も一回も無いのに
335おかいものさん:2011/04/30(土) 11:43:45.14
>>330
すげえ思考回路
336おかいものさん:2011/04/30(土) 11:56:51.76
>>335
あながち間違ってないと思うぞ
俺は青森だけど注文して2日後には必ず届く
「2日間発送準備中のまま」とかのレス見ると、
嫌われてるとしか思えない
337おかいものさん:2011/04/30(土) 12:02:34.38
都内の人間はプライムに入れってことですね
338おかいものさん:2011/04/30(土) 12:02:37.73
妄想乙
339おかいものさん:2011/04/30(土) 12:03:06.81
思えないとか馬鹿丸出しの発言はもう良いから
340おかいものさん:2011/04/30(土) 12:03:52.70
田舎には通常通り届くのか
341おかいものさん:2011/04/30(土) 12:21:03.83
震災の影響あるから地方優先で送るってのはあるかもなあ
俺も初めて準備中地獄体験したが関東住み
342おかいものさん:2011/04/30(土) 13:06:23.47
北海道だけど28日注文がいまだ準備中、ちょっと長いね
343おかいものさん:2011/04/30(土) 13:09:07.46
九州や北海道は通常通り注文して2日後配達が多いみたいだな
尼から航空便用の商品を集配する車と関東圏を配達する車が違うんだろ
地方は渋滞とか無いし都内より件数は少ないだろうから早い
関東圏は件数が多いし配達車は被災地運送で通常より足りないと
344おかいものさん:2011/04/30(土) 13:13:35.44
>>330
>>336

9割方、注文翌日だから2日でも遅く感じるな
345おかいものさん:2011/04/30(土) 13:22:15.76
>>344

昼過ぎぐらいに頼めば大半当日発送だから、注文翌日でも遅く感じるな
346おかいものさん:2011/04/30(土) 13:29:16.27
昨日の昼の12時ころに注文して2時間もたたないうちに
出荷準備中になったから今日届くだろうと安心してたら
いまだに準備中w
送り状張るだけじゃねえのかよwww
違うとこで買えばよかった…登録面倒だからってAmazonにしたのがけちの始まり
違う店で当日出荷だったんだよなあ
347おかいものさん:2011/04/30(土) 13:33:16.26
西東京だけど、28日注文準備中
ゴールデンウィークだからおそいのか?
348おかいものさん:2011/04/30(土) 13:35:18.03
Amazon堺店から車で高速走らせて1時間半以内の場所に住んでるのに
商品が堺店を出発してからウチに届くまで何で30時間も掛かるんかねぇ
349おかいものさん:2011/04/30(土) 13:35:24.16
>>347
福岡だけど、27日注文分がきょう午前中に届いたよ

350おかいものさん:2011/04/30(土) 13:36:21.75
あ〜あ、せっかく再入荷したのに居ない間配達されたらと思って注文を躊躇してたら
また売り切れてしまった。発送が早いっていうのも良いような悪いような
351おかいものさん:2011/04/30(土) 15:48:41.35
準備中丸三日でさっき発想された
これじゃ使えないから暫く様子見よう
352おかいものさん:2011/04/30(土) 16:16:28.04
九州と北海道は雑誌の発売もかなり遅くなるんだよね
絶対に住みたくない
353おかいものさん:2011/04/30(土) 16:17:26.68
ここで遅い遅い文句言ってるのって田舎者?
354おかいものさん:2011/04/30(土) 16:19:15.93
>>352
九州は離島でもない限り東京と同じ発売日

20年前は1日遅かった。
355おかいものさん:2011/04/30(土) 16:59:38.77
配送日時指定すればいいじゃん
356おかいものさん:2011/04/30(土) 17:01:32.70
>>348
順番に処理してるから
俺なんて堺から15分圏内だけど3日放置されてる
357おかいものさん:2011/04/30(土) 17:08:26.31
配送前の準備中の時間の問題なのにね。
田舎とか近郊とか、そりゃ発送後の話だろ。
358おかいものさん:2011/04/30(土) 17:25:29.09
>>356
直接取りに行けって
359おかいものさん:2011/04/30(土) 17:28:55.86
>>346
出荷準備中は注文者の情報が登録されたら表示されて、ピック→梱包って流れになる。
ピックは注文順に処理されるんで、お急ぎが間に入れば後回し
360おかいものさん:2011/04/30(土) 17:46:23.90
>>352
昭和の人?
発売日は変わらないよ
361おかいものさん:2011/04/30(土) 17:48:23.90
26日発売の本が28日発29日着だったんだが何処から発送かと思ったら市川かよ、バカジャネーノ糞尼
362おかいものさん:2011/04/30(土) 18:10:24.63
>>355
プライムだけど日時指定便利な。
363おかいものさん:2011/04/30(土) 18:11:29.64
ファック! 俺が27日に注文した28日入荷のPSPが届かねえぞクソ!
何で未だに未発送なんだ? どこのクソがやらかしやがった? クソSONYか? クソAmazonか? クソ佐川か?
ふざけやがって。 クソ連休に揃ってクソ旅行にでも行ってんのかクソどもが。 どこのお嬢さまだ。
おフェラ豚か? あいつらには両生類のクソをかき集めたほどの価値しかないぜ。 ファック!
364おかいものさん:2011/04/30(土) 18:19:56.55
必死だな九州人
365おかいものさん:2011/04/30(土) 18:31:17.10
朝から配達中って表示されてるんだけど、
19時以降に配達される可能性ってある?
366おかいものさん:2011/04/30(土) 18:43:26.30
>>365
以前佐川が9時に来やがったってレスがあったが
その辺は配達員次第だな
家に明かりがついてるのに不在票置いてトンズラするクズもいるし、期待せん方がいいな
367おかいものさん:2011/04/30(土) 18:46:14.34
20時までは普通にらある
368おかいものさん:2011/04/30(土) 18:47:09.15
タブが新しく開くので使いにくくなった
なんだよ、これ

遅いとか文句言ってる人の中には、在庫を確認せずに買ったり
マケプレで買った人も多いんじゃなかろうか
369おかいものさん:2011/04/30(土) 18:54:45.17
>>366-367
d

期待してなかったが、今届いた^^
370おかいものさん:2011/04/30(土) 19:02:08.47
さて、一時間前に注文した商品が既に出荷準備中となっているわけだが、
ここから何時間後に発送されることやら
371おかいものさん:2011/04/30(土) 19:05:23.31
最低でも36時間はかかるだろう
372おかいものさん:2011/04/30(土) 19:05:32.94
うちの近辺の佐川は21時30分ぐらいまで持ってきてくれるので助かる。
お中元、お歳暮のシーズンは22時ぐらいまで持ってきてくれる。

一人暮らしなので、この点は助かります。
373おかいものさん:2011/04/30(土) 19:14:25.08
>>372
それは親切心からではなく、単に配達しきれないから遅くまで配達している。
配達しきれなかったら、残った荷物に翌日分の荷物がそのまま追加されるから、
残せば配達しなければならない荷物が雪だるま式に増えていくんだよw
374おかいものさん:2011/04/30(土) 19:23:41.61
平日で昼に配達してくる奴は馬鹿だな。働いているからいないつーの。
375おかいものさん:2011/04/30(土) 19:34:24.11
GW期間中に注文して翌日・翌々日とかに商品欲しいならお急ぎ便だな
376おかいものさん:2011/04/30(土) 20:04:38.34
>>327で絶望してたけど今発送メールきたw
ほんと助かった
頼んだのはPC周辺機器2点ね
377おかいものさん:2011/04/30(土) 20:07:57.92
お急ぎ便で頼んだら
あっという間に出荷されたぞ
378おかいものさん:2011/04/30(土) 20:32:06.35
だから結局は差別化だよな
在庫ありで放置される意味が分からん
379おかいものさん:2011/04/30(土) 20:57:31.65
>>374
佐川マニアの中には自宅警備員も多いのだよ。
SDに働いている奴か自宅警備員かの区別がつくわけ無いだろうw
380おかいものさん:2011/04/30(土) 21:09:05.60
うわ、やってもうた...
尼粗で値段監視してただけなのに知らないうちに複数注文してやがった...
気づいた時はすでにお寿司
発送準備中だけどやっぱ到着して返品しかないんでしょうか?
カスタマーには連絡してみたが...
もう尼粗つかわねー
381おかいものさん:2011/04/30(土) 21:19:07.30
自業自得
382おかいものさん:2011/04/30(土) 21:29:29.81
わかったしぬ
383おかいものさん:2011/04/30(土) 21:44:34.32
>>380
何を買ったかによる
返品受け付けない商品があるから
384おかいものさん:2011/04/30(土) 21:59:15.67
ゲームを大量に...
385おかいものさん:2011/04/30(土) 22:14:09.55
勝手に注文ってことあるのか・・・?
386おかいものさん:2011/04/30(土) 22:14:47.64
返品はできるだろうけど、次やったらあぶないかもな
ちなみに総額いくら?
387おかいものさん:2011/04/30(土) 22:20:51.12
昔注文したもんがカートに紛れ込んでるのがマジうぜー
388おかいものさん:2011/04/30(土) 22:23:40.02
まぁ自業自得だな
389おかいものさん:2011/04/30(土) 22:31:15.42
>>385
これまでもたまーにあったけどいつもなら気づいてた
今回は油断してた
バージョン古いからかもって思ったら今もう公開してないのね
後悔はしてる...

>>386
4万弱、カード払い

いや、欲しいものではあるので安くなるの待ってただけだからもういいかなって諦めもしてたりする
ただちょっとまだ買い時の値段ではないかなーって思ってた

>次やったらあぶないかもな
アカBANですか...んーたしかにこれまでも(通常の)キャンセル多かったしなぁ
普段使いで毎月なにかしら買っているのもたしかだけれど

今ググってみたらアマゾンが販売する分の準備中の場合は発送済みになってないならカスタマーから言えば
キャンセルできるようなこと書いてあったんだけど音沙汰なし...お休みなのかぉ?

もう、なんか今年ちょっとしたことでたくさんツイていない気がしるぉ(;_;)
そろそろしぬのかも?
390おかいものさん:2011/04/30(土) 22:32:29.01
注文確定までは何度も確認作業できるのにしなかったお前が悪い
391おかいものさん:2011/04/30(土) 22:32:35.64
>>388
うんわかったしぬ
392おかいものさん:2011/04/30(土) 22:35:40.32
>>390
自分悪いのはイヤというほどわかってるよ

確認作業は尼粗なのでできない、というかいつもならウィンドウ出てきて注文し出すのに
その形跡がなかった不思議(PCの前にずっといたので)
393おかいものさん:2011/04/30(土) 23:05:41.81
もしかしてワンクリック設定してる?
394おかいものさん:2011/04/30(土) 23:09:09.98
バカの常套句
「なにもしてないのに壊れた」
と通じるものがあるなw
395おかいものさん:2011/04/30(土) 23:12:34.50
> 今回は油断してた
> バージョン古いからかもって思ったら今もう公開してないのね
> 後悔はしてる...

ん?何のバージョンだw
396おかいものさん:2011/04/30(土) 23:13:00.25
>>393
してたわ、これだ、以前注文した時の設定のままだった...
でも値段設定してたのにそれ以上の価格で注文されるのね
古いからかもしれないけど

397おかいものさん:2011/04/30(土) 23:14:49.66
>>395
尼粗
398おかいものさん:2011/04/30(土) 23:17:18.92
尼粗ってなに?
399おかいものさん:2011/04/30(土) 23:20:26.36
ああ、アラートのことか
400おかいものさん:2011/04/30(土) 23:21:08.84
>>396
マケプレからも購入してる?
マケプレの購入分は、自己都合による返品は往復の送料は本人負担になるよ
401おかいものさん:2011/04/30(土) 23:21:09.63
アマゾンアラートって自動購入ツールかな
402おかいものさん:2011/04/30(土) 23:21:45.39
マケプレじゃなくても自己都合は本人負担だよ
403おかいものさん:2011/04/30(土) 23:23:56.28
>>402
そうなの?以前自己都合で返品した時は送料とられなかったのに
運が良かっただけだったのか
404おかいものさん:2011/04/30(土) 23:29:11.61
留守のあいだに、自動で目的商品を入荷時に購入してくれるソフトなのか。
何か怖いねぇ
405おかいものさん:2011/04/30(土) 23:34:16.16
せやな
406おかいものさん:2011/04/30(土) 23:34:28.77
>>400
ううん、全部アマゾンの

>>402
今の返品の仕組み見るとどうやらそうらしいね

>>403
ググってて見つけたブログでは
自己都合でキャンセルの申し出をしたら発送準備中なのでキャンセルはできませんが
受取拒否してください or 受け取ってしまった場合はこちらの指定する業者から着払いで送ってください
キャンセル料、送料などはかかりません
とあったけどこれ2006年8月のだったから過去は無料だったのでは?


 す べ て 自 分 が 悪 い ん で す
 自己嫌悪ですorz
407おかいものさん:2011/04/30(土) 23:35:27.16
お、おう・・・
408おかいものさん:2011/04/30(土) 23:38:30.43
どんまい(´・ω・`)
409おかいものさん:2011/04/30(土) 23:46:36.76
何十万円とかの商品もあるんでしょ?
そんなのもクリックだけで買えるなんて
よほど慎重にやらないとね。

俺は最終確認画面で音読してるよ。
「商品名、良し! 個数、良し! 合計価格、良し! 販売者、良し!」
とか言いながらポチるの。
410おかいものさん:2011/04/30(土) 23:58:45.27
で、クレカかと思ってたら代引で買っちゃってたわけか
411おかいものさん:2011/05/01(日) 00:01:06.93
>>409
アマゾンアラートって値段がいくら以下になったら教えてくれるので重宝してたんだけど
以前在庫なし品を自動で注文できるように設定していたためのミスだった
さすがに10万とかの商品はアラートに入れないけどね
ワンクリックじゃなくてノークリックで買えちゃいます

こういう事例が多くて自動注文ソフトって無くなっちゃったのかもね
類似ソフトも軒並み開発中止だし、アマゾンアラートは公開停止だし

普段買うときはクリックしてよ〜く確認して買ってるんだけど今日久々に値段下がりつつあるソフトを
一斉に登録したらkonozama

もう笑うしかない、あははw

412おかいものさん:2011/05/01(日) 00:47:23.73
もう分かったら消えろ
413おかいものさん:2011/05/01(日) 01:00:13.60
>>366
佐川は営業所が少ないからな。
営業所1つあたりのの配達エリアが、めちゃくちゃ広い。
担当の営業所が40キロ近く離れた場所にあるとか、隣の県から持ってくるとかザラ。
そりゃ、届くのも遅くなるわな。
414おかいものさん:2011/05/01(日) 01:02:19.33
ウチを担当してる営業所は隣の区だから
時間帯指定しない荷物は21時頃来ることもある
ごくろうさまです
415おかいものさん:2011/05/01(日) 07:59:39.47
準備中ロックのうち2つ発送になった・・
まだ発送まで日数かかるわ
発送はやっぱ堺からだった(遠いのに)
416おかいものさん:2011/05/01(日) 09:31:27.74
西濃が最悪なんだよ西濃が
417おかいものさん:2011/05/01(日) 10:04:32.15
プルル…プルルル
俺 「はい、もしもし」
西濃 「おるかーー?」
俺 「え…?ど、どちらさまでしょうか…?」
西濃 「よーし、おるな!いくわ!」
俺 「え、え!?」

ピンポーン、ガチャ

西濃 「ここやで、トントン (はんこ押すとこを指で叩きながら)」
418おかいものさん:2011/05/01(日) 10:09:15.82

通報しました
419おかいものさん:2011/05/01(日) 10:31:42.01
JCBでAmazonギフト券山分け!キャンペーン第2弾(1月末終了、4月下旬発送)
http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html?ie=UTF8&docId=3071248586

誰かこのキャンペーン当たった(ギフト券送られてきた)人いる?
俺もかなりこの期間買ったんだけど・・・やっぱりハズレかな orz
420おかいものさん:2011/05/01(日) 10:40:27.64
久々に来たがまだ発送順日が長くなる問題が直ってないのか
システム変更でこれがアマゾンの実力になってしまったとしたら非常に遺憾だ
421おかいものさん:2011/05/01(日) 10:44:08.51
新発売のキーボード予約してたら在庫切れメールくらった。
まぁ絶対欲しい商品でもないから、普通にキャンセルしたけど。

人気ゲームや各種限定版グッズとかでも、予約受け付けておいて、
お届け予定日期限前日に「スマン在庫無いわ、次期入荷不明、キャンセルする?」
ってメール来ることあるの?
422おかいものさん:2011/05/01(日) 11:06:53.43
昨日注文した商品の発送予定日が6/1〜になってたから商品をもう一度確認したら
通常、1〜2か月以内に発送します。
今までそんなの見たことなかったから普段と同じように買ってたぜ・・・
\(^o^)/
423おかいものさん:2011/05/01(日) 11:59:44.70
>>421
たまに聞くね
424おかいものさん:2011/05/01(日) 12:01:45.04
取り寄せの場合、時々大幅に繰り上がることもあるよ。
「ご注文いただいた商品が、予定より早くお届けできることになりましたのでお知らせいたします。」
ってメールが来る。
425おかいものさん:2011/05/01(日) 12:06:29.86
糞ヤマトはよう持ってこいや!
朝から配達中になってやがるがまだか!?
まさか昼飯食ってんじゃねえだろうな!?
426おかいものさん:2011/05/01(日) 12:43:59.25
カトーレック早すぎワロタ
427おかいものさん:2011/05/01(日) 13:47:47.65
出荷準備中になってかれこれ64時間…
これ忘れてんじゃねーだろうなw
出荷しないならキャンセルさせてくれよマジで
428おかいものさん:2011/05/01(日) 15:46:45.43
>>424
あるある
2〜5週間以内に発送の取寄せ商品が注文から5日で届いた
どうしても欲しい商品だったからいくらでも待つつもりだった
チャンスを逃すと二度と新品では手に入らなくなるからな
429おかいものさん:2011/05/01(日) 17:00:09.88
やっと来たと思ったら不良品だった(´・ω・`)
カスタマにメールしたけど返事こねー。あーめんどくせ。
430おかいものさん:2011/05/01(日) 17:20:26.15
メール送らなくても返品手続きできるけどね
431おかいものさん:2011/05/01(日) 17:26:56.55
尼粗がアマゾンアラートねぇ…
なんでそんな変な感じに置き換えようとするのかいまだに理解できんわ。
communication能力に問題があるのか人格障害なのか
432おかいものさん:2011/05/01(日) 17:33:52.15
>>430
電話かメールでカスタマに連絡してから返品…の流れでないの?
433おかいものさん:2011/05/01(日) 17:52:25.55
>>431
変な感じに置き換える俺かっこいい的なお年頃なんだろ、そっとしといてやれよ。
変に突っついたところでまた出てきて長々とひとり語りでも始められるとアレだし
434おかいものさん:2011/05/01(日) 17:58:01.44
>>432
http://www.amazon.co.jp/gp/orc/returns/homepage.html
注文リストから返品する商品を選んで、フォームに必要事項を入れれば
返送用のラベルが出てくる。後は送り返すだけ
中の人の返事を待たなくてもおk
435おかいものさん:2011/05/01(日) 18:03:30.93
>>434
うわ知らなかったー!今まで律義に返事待ってたわ。ありがとう!
436おかいものさん:2011/05/01(日) 19:03:55.99
3日届くように少し値段上がるけどお急ぎ便にしたけどまだ発送しない
北海道なのにそんなにゆっくりで間に合うのかよ
どうしても早くに欲しかったからお急ぎ便にしたのに…
遅れたら苦情のメール送ってやる
437おかいものさん:2011/05/01(日) 19:08:43.52
アマゾンで物買って文句言うヤツってなんなの?バカなの?
438おかいものさん:2011/05/01(日) 19:18:28.25
>>436
北海道でも2日発送でも3日に届くだろ
相当な山奥なら無理だが
439おかいものさん:2011/05/01(日) 19:21:34.68
>>436
遅れてから文句言えよ
440おかいものさん:2011/05/01(日) 19:27:55.92
お急ぎ便で注文したら予定が遅れてるってメールが来て
一週間後になるってメールが来た
Amazon死ねって思ってたら次の日届いたわ
Amazon適当だな
441おかいものさん:2011/05/01(日) 19:37:57.92
さっさと発送しろ!このタコゾン!!!
442おかいものさん:2011/05/01(日) 19:48:52.26
>>431
なるほど
でもそういう意味では、あんたは2chでのコミュニケーション能力が足りない、
ってことになるな
443おかいものさん:2011/05/01(日) 19:53:32.64
>>436
夜中までに発送されれば余裕で間に合うよ
お急ぎ便は「持ち帰り厳禁」「期日厳守」の紙が貼ってあるから
もちろん不在だったらどっちも無理だけどね
444おかいものさん:2011/05/01(日) 22:54:50.47
おいおい今日の夜注文したゲームまだ発送してくれないのかよ、北海道とか2日かかるの確定なんだからそれだけで勘弁して欲しいのにさぁ
445おかいものさん:2011/05/01(日) 22:55:22.46
今日の朝だた
446おかいものさん:2011/05/02(月) 00:25:49.43
GW期間中にお急ぎ便じゃない限り即日発送は期待しない方が良い
447おかいものさん:2011/05/02(月) 02:03:55.19
24時間以上発送準備中
448おかいものさん:2011/05/02(月) 02:46:15.76
俺はもう3日目だぞこんちくしょう
449おかいものさん:2011/05/02(月) 09:31:32.65
お急ぎ便が予約商品にも適用してくれれば喜んでプライム会員になれるんだけどな…
450おかいものさん:2011/05/02(月) 11:07:03.29
在庫ありを4/29注文で5/1発送、今日着
早い方だね、ラッキーでした
451おかいものさん:2011/05/02(月) 11:19:00.35
どうせどこにもいかないでせんずりばかりこいているんだろうw
だまってまってろ
452おかいものさん:2011/05/02(月) 11:36:52.68
通常配送無料にしてからやたらと時間がかかるようにったな。
4/30注文 5/1AM4:00発送 到着予定5/3
大阪ー神奈川間はいつから離島なみの配送期間になったんだ?
アマゾンや佐川以外の所なら確実に発送の翌日には着いてるだろ。
つーか有料のお急ぎ便かプライム会員にさせる為に通常配送は
わざと商品を留め置いているとしか思えん。
453おかいものさん:2011/05/02(月) 12:21:43.31
2〜3週間以内に発送する商品をペイジー決済で注文して、支払いメールが来ないんだけど
大丈夫なのかなwwww
スポーツドリンクのスーパーH2Oを頼んだんだけど。
454おかいものさん:2011/05/02(月) 14:31:23.17
とうとう、出荷準備中になってから48時間が経過した...
455おかいものさん:2011/05/02(月) 14:33:36.56
俺も放置プレイハマった
出荷準備中でキャンセルできないのがあくどいすぎる・・・
456おかいものさん:2011/05/02(月) 14:37:33.09
俺のCDとか本とかお菓子は数時間で通常出荷なんだけど。

457おかいものさん:2011/05/02(月) 14:59:10.39
AmazonでルナシーのCD買ったのね。


んで届いたらケース割れてて、


ヘルプとか見て調べたら


ケースだけ送ってくれるって書いてたから


送って貰った。


そしたらケースだけじゃなく

同じのが送られてきますた!

割れたのは返品しなくて良いの?
458おかいものさん:2011/05/02(月) 15:11:41.79
Amazonはそこらへんアバウトだからな〜
459おかいものさん:2011/05/02(月) 15:36:37.12
返品したければ、してもいいよ。
メール便でも、「届いてない、盗まれたかも」って言えば、すぐもう一度送ってくれるし。
面倒よりも、再送って感じかしら。
あと無意味に行間空けんな。
460おかいものさん:2011/05/02(月) 17:15:55.34
30日に通常配送で注文したんだけど
発送こない・・
461おかいものさん:2011/05/02(月) 17:19:47.37
アマゾンの発送おそすぎ
人手が足りねえのか
なら俺を正社員で雇え

462おかいものさん:2011/05/02(月) 17:24:55.85
>>460
俺は29日に頼んだのに来ない…GWのせいで遅れてるのかな
在庫ある状態で頼んだのに千葉から動かない
463おかいものさん:2011/05/02(月) 17:25:46.24
出荷準備中が長引いて困るんならキャンセルをお願いすればいいのに。
464 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/05/02(月) 17:36:46.33
むう。
30日に注文したら今日発送された。
まあ、気長に待つのもいいじゃないか。
465おかいものさん:2011/05/02(月) 18:08:09.65
3年くらい前だけど年末に注文してかなり待たされたので
こういう長期連休の時は避けた方がいいと思った
なので今欲しいのあるけどGW明けたらポチるつもり。
明けもバタバタして待たされるかも・・・しれんが・・・。
466おかいものさん:2011/05/02(月) 18:11:38.82
発送メール来た!
これで3連休中にはくるな、良かった〜
467おかいものさん:2011/05/02(月) 19:35:31.93
3日以上かかったことねーな
468おかいものさん:2011/05/02(月) 20:02:49.72
もうじき48時間放置プレイ
469おかいものさん:2011/05/02(月) 20:05:15.34
>>465
それで今ポチるより早くなるってあり得るの?
470おかいものさん:2011/05/02(月) 20:10:10.33
>>463
出荷準備中にどうやってキャンセルすんの?
471おかいものさん:2011/05/02(月) 20:11:41.54
>>470
直電
472おかいものさん:2011/05/02(月) 20:21:53.84
>>471
なるほど
473おかいものさん:2011/05/02(月) 20:30:30.28
ザ・ワールド
474おかいものさん:2011/05/02(月) 20:43:36.25
遅延は随分マシになった方だわ
4月初旬は在庫十分ありの商品でも一週間以上掛かってたしな
475おかいものさん:2011/05/02(月) 20:44:17.12
でも配達予定期間過ぎているんならキャンセルしても通るけど
それ以前の準備中が長いからと自己中理由じゃ無理じゃないか
そんな奴は最初からアマゾンで注文するなってこと
476おかいものさん:2011/05/02(月) 20:55:14.40
まぁ明日確実に来るだろうから良いや
通常便で4日待ったの初めてだ
477おかいものさん:2011/05/02(月) 21:02:51.82
連休前は注文殺到するからな
ある意味しょうがない
478おかいものさん:2011/05/02(月) 21:42:05.91
住所間違えたー
479おかいものさん:2011/05/02(月) 22:10:42.53
俺も先週頼んでたやつは4日かかったけど、昨日注文して夜コンビニ払いしたやつが今日もう発送メールきたわ
尼やればできるじゃん
480おかいものさん:2011/05/02(月) 22:33:10.78
1週間ずっと大阪で配送ステータス「荷物集荷」のまま放置され、
クレーム入れたのにさらに1週間そのまま放置。
キャンセルする!って連絡したとたんに荷物が動き始めた。
なんだよこれ ( *`ω´)
481おかいものさん:2011/05/02(月) 22:58:55.45
>>480
尼損システム
482おかいものさん:2011/05/02(月) 23:06:08.21
注文日:2011-05-01
お届け予定日: 2011-05-06



「予定より早くお届けできることになりました」



「ご注文いただいた商品を本日発送いたしました」 ← 今ここ

うーん、いい加減だなあ。まあ3連休中に楽しめるようになったからいいけど
483おかいものさん:2011/05/03(火) 00:44:31.29
検索した後、検索で出た商品を見ようとしてクリックすると別ウインドウで開くようになっちゃってるんだけど
何とかならね?
484おかいものさん:2011/05/03(火) 02:42:14.15
そういえば最近
別ウィンドウで開くよな、あれやめてほしい
485おかいものさん:2011/05/03(火) 02:49:15.32
俺の環境だとタブは増えるけどウインドウは開かないな。
まあ同じようなもんか
486おかいものさん:2011/05/03(火) 02:50:39.30
同じく新しいタブで開かれるだけだな
487484:2011/05/03(火) 02:57:01.24
あ、すまん俺もタブだった
どっちにしろやめてほしいんだが
488おかいものさん:2011/05/03(火) 03:52:48.12
むしろタブだと、新しいタブで開いたのに気がつかなくて、前のページに
戻ろうとしてブラウザーの戻るボタン押しても無反応でアレッ?ってなるんだよ
489おかいものさん:2011/05/03(火) 04:20:25.57
Amazon遅くなったな〜
前は注文したら翌日には発送済みだったのに…
1日に注文した物が未だに発送準備中だ
490おかいものさん:2011/05/03(火) 08:04:39.31
>>469
最近の尼は遅いからね・・GW明けたら早くなるってわけじゃないけど
休み中にいらいら待つのが嫌なだけだよ
491おかいものさん:2011/05/03(火) 09:31:12.67
問い合わせたら

誠に申し訳ございませんが、お客様の返信されたEメールアドレスは配信専用
のアドレスとなっておりますため、お問い合わせ等のメッセージを受け付ける
ことができません。

って来たんだけどどういうことかわかるやついる?
492484:2011/05/03(火) 09:40:14.75
そりゃあおめアレだろ
配信専用のメールに送っちまったんだろ
493おかいものさん:2011/05/03(火) 09:55:57.09
いや、ちゃんとしたメルフォ
注文内容を選択して内容書いて送信したらすぐに上のメールが返ってくるんだが
494おかいものさん:2011/05/03(火) 10:04:04.90
ごめん注文内容じゃなくて問い合わせ内容
495おかいものさん:2011/05/03(火) 12:32:09.06
1日の夜に注文したゲームが未だ発送準備中。
在庫ありなんだからさっさと発送してくれよ。
GW終わっちまうぜ。
496おかいものさん:2011/05/03(火) 12:45:46.06
493だが送信できた
初めのエラーメール何通かはなんだったんだ
497おかいものさん:2011/05/03(火) 12:56:46.45
今日到着のお急ぎ便未だに発送されないな
やはりGWで忙しいのか
498おかいものさん:2011/05/03(火) 14:22:18.41
お急ぎ便でもすぐ発送しないのか。
プライム入ってないヤツなんかは完全に後回しなんだろうな。
499おかいものさん:2011/05/03(火) 14:32:22.19
今日の午前中指定のがまだこねぇ
追跡は尼でもヤマトでも配送センターを出ましただけしか出ないし
500おかいものさん:2011/05/03(火) 14:37:48.12
コンビニにはもう商品が届いてるのに認証キーが記載されたメールがまだ来ないせいで取りに行けない。
早くメール送信してくれ。
501おかいものさん:2011/05/03(火) 14:41:23.02
発送されたときのメールに書いてあるけどな
502おかいものさん:2011/05/03(火) 14:51:50.30
お急ぎ便とプライムって優遇の差があるの?
今はどっちも中1日がデフォだよね
503おかいものさん:2011/05/03(火) 15:14:58.62
今日も来ない気配
5日もかかるのか
504おかいものさん:2011/05/03(火) 16:22:55.34
東北だが中2日で普通に届くぞ。

嫌われているのは関東だけではないか?
505おかいものさん:2011/05/03(火) 16:39:59.66
ついにきたああああああああああああああああああああ
506おかいものさん:2011/05/03(火) 17:14:24.72
おい>>1に書いてある電話番号アスカコーポレーションじゃねーかwww
電話してとんだ恥かいたわw
507おかいものさん:2011/05/03(火) 17:17:05.89
と、思ったら自分の間違いだった…
ごめん
508おかいものさん:2011/05/03(火) 17:24:12.17
>>481
ホントに尼損システムだった!
ご迷惑をお掛けしたってことで、お代は結構ということに。
結構買ったので、え?いいの・・・?って複雑気分。
509おかいものさん:2011/05/03(火) 17:27:02.52
それマケプレ?
510おかいものさん:2011/05/03(火) 17:29:23.74
>>506-507
フリーダイヤルだと携帯からつながらないのかな?
次スレには携帯の番号も載せた方がいいかもね

http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=643004
日本でのお問い合わせ先
アマゾン ジャパン株式会社
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-15-1
電話: 0120-999-373 (電話番号のかけ間違いにご注意ください)

http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=643024
AmazonモバイルQ&A
15. 携帯電話に入力したEメールアドレスとパスワードが認識されません。
サイト上でパスワードの再設定ができない場合は、
カスタマーサービス(011-330-3000、受付時間 9:00-21:00)にお電話ください。
511おかいものさん:2011/05/03(火) 17:33:02.76
プライムが1ヶ月無料なので登録してみた。
午後一で注文したけど明日、届くかな。
512おかいものさん:2011/05/03(火) 17:45:13.93
その1ヶ月無料の間だけ利用するって可能なんだろか?
期限切れたら強制入会かね??
513おかいものさん:2011/05/03(火) 17:50:45.88
1ヶ月以内にアカウントから解除出来るらしいよ。
だから試してみた!
514おかいものさん:2011/05/03(火) 17:51:15.11
無料体験の後会員資格を自動継続したくない場合は、無料体験が終了する前に
「アカウントサービス」から 設定を「自動更新しない」にすることができます。
お客様のクレジットカードに年会費が請求されなくなります。
515おかいものさん:2011/05/03(火) 17:58:52.34
解除忘れた場合でも、そこから一回も使わなければ返金してもらえるみたいだね
516おかいものさん:2011/05/03(火) 18:02:57.13
雨降ってたからよもやと思ってポスト見に行ったら注文してた本、メール便で雨に濡れながら挿さってたw
本だから終わったかなと思って開けたけどセフセフ
一応防水仕様なのかなこれ
517おかいものさん:2011/05/03(火) 18:37:22.62
・・・・・
518おかいものさん:2011/05/03(火) 19:02:14.55
昨日の朝配送されたもののステータスが未だに動かない
佐川の荷物追跡も出来ないし 仕事しろよクソが
519おかいものさん:2011/05/03(火) 19:24:13.94
ポンコツブルーレイプレーヤー&ソフトのセットまた復活しとるよ
520おかいものさん:2011/05/03(火) 19:24:48.07
誤爆したスマソ
521おかいものさん:2011/05/03(火) 19:45:01.86
なるほどプライム早いな。無事に発送されて明日、ヤマトで到着だ!
522おかいものさん:2011/05/03(火) 19:54:46.63
>>521
配達にメール便使わないし、当日便と日時指定便がすごく便利だからプライム大好き
523おかいものさん:2011/05/03(火) 20:21:56.02
何で佐川なの?
524おかいものさん:2011/05/03(火) 20:43:20.50
安いから
525おかいものさん:2011/05/03(火) 20:51:38.44
早いから
526おかいものさん:2011/05/03(火) 20:52:19.34
安い!早い!旨い!
527おかいものさん:2011/05/03(火) 21:13:30.90
このGWだけで5回も買い物してるから、俺もお試しプライム入っておけばよかったな
と今頃思ってしまった。
528おかいものさん:2011/05/03(火) 21:44:18.55
佐川は本当に安いだけが特徴だけどな
法人でさえ重要な荷物や脆い荷物の集荷はヤマトに依頼するぐらいだし
529おかいものさん:2011/05/03(火) 23:10:45.47
>>528
昔はうちの会社もそうだったな
今は経費削減で佐川オンリーw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 23:28:36.84
セットのブルーレイが近所の古物店に並んでたよ。
1本780円とかでした。
531おかいものさん:2011/05/04(水) 00:11:52.96
4/30の奴こなさそうでワロタ
532おかいものさん:2011/05/04(水) 00:14:29.23
震災以来初めて、払った日に発送されたw
533おかいものさん:2011/05/04(水) 05:22:18.40
てs
534おかいものさん:2011/05/04(水) 08:33:17.66
これは…
アダルト商品につき18歳未満の方は購入できません。

ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000BV4M5M/
535おかいものさん:2011/05/04(水) 08:42:39.10
目的外利用っていう奴かな?
536おかいものさん:2011/05/04(水) 08:58:45.00
エアガン、電動ガン関連商品はいまみんな18禁だよ
537おかいものさん:2011/05/04(水) 09:33:59.70
2日午後に注文したのが今朝千葉から発送されてた。
ゆうパックは初めてだ
538おかいものさん:2011/05/04(水) 09:42:07.29
昨日、プライムお試しの者だけどプライム使えるね。昨日の13時ぐらいに注文して大阪発送、今朝9時前に到着。
いつもはヤマトで午前中配達指定しても10〜11時ぐらいなんだけど、これもプライムの効力か?
539おかいものさん:2011/05/04(水) 09:56:17.53
1. 発送遅い
2. プライムのお試し使ってみるか
3. お急ぎ便が優先される
4. 通常配送がさらに遅くなる
5. 2に戻る
540おかいものさん:2011/05/04(水) 10:55:02.77
>>539
1. 発送遅い
2. プライムのお試し使ってみるか
3. お急ぎ便が優先される
4. 通常配送がさらに遅くなる
5.よしバイトを増やそう
6.近隣エリアの雇用拡大
541おかいものさん:2011/05/04(水) 11:03:39.62
流石にここ最近の発送にしびれを切らしたんで、
さっきプライムお試し入った
早速コミックを3冊ほど注文
明日来るらしい@広島県
542おかいものさん:2011/05/04(水) 11:07:38.49
プライム検討中なんだが、プライム会費はクレジット払いオンリーで、
商品代金は毎回銀行振込でもOK?
543おかいものさん:2011/05/04(水) 11:11:13.65
プライム使えば良かった
通常遅くてイライラ……
544おかいものさん:2011/05/04(水) 11:35:06.64
>>542
お急ぎ便を使わないならね。
クレカ持っててプライム入りながら、何で決済に手間暇かかる銀行振込使うのかわからんけど。

>以下の場合はお急ぎ便をご利用いただけません。
>お急ぎ便対象商品ではない場合
>お急ぎ便不可地域へのお届けの場合
>AmazonマーケットプレイスRでのご注文の場合
>コンビニ・ATM・ネットバンキング・Edy払いをご利用の場合
>コンビニ受取をご利用の場合
545おかいものさん:2011/05/04(水) 11:41:02.67
それじゃプライム年会費ドブに捨ててるのと一緒じゃないですか
546おかいものさん:2011/05/04(水) 11:48:45.65
コンビニ受取の認証キーこねー。昨日の午前には届いてんのに。
認証キーメール待ちだったけど、発送メール記載ので受け取ってくるわ。
547おかいものさん:2011/05/04(水) 11:49:14.44
つか、プライム入るのは、お急ぎ便のためだろ?
1分でも早く発送させるため。
548おかいものさん:2011/05/04(水) 12:04:11.98
ちなみに米amazonでは、プライム年会費は79ドル(6400円)
物価水準から言えば、それ以上の高値感覚だろう。
日本の¥3900は、むしろ安い?
549おかいものさん:2011/05/04(水) 12:10:48.66
>>546
認証キーのメール来ない人、他にもいたか。
俺もアカウント上では昨日の昼にコンビニに届いたのが確認できるのにメールはずっと来なかった。
発送メールに記載されてるのをメモして夕方に受け取りに行ったけど。
550おかいものさん:2011/05/04(水) 12:27:35.58
>>548
国土の広さの違いを考えたことある?
551おかいものさん:2011/05/04(水) 12:32:21.44
>>513-515
レスありがとう!無料期間だけ試してみるw
552おかいものさん:2011/05/04(水) 12:33:57.09
コンビニ受取 身分証明書持参と書いてあるがコンビニで
見せろと言われた事無いな
553おかいものさん:2011/05/04(水) 12:52:00.50
プライムの存在意義がもう無いからな
全品送料無料になるわ佐川で送ってくるようになるわでもう終了

あと飲料が最近高い。もう流通も安定してきてるんだから価格を戻せ!
554おかいものさん:2011/05/04(水) 13:15:12.26
>>553
飲料なら今の時期は夏に向けて在庫を積み上げるのが毎年恒例だが
地震のせいで在庫ためてる人いるので、値引きなしで商品が売れてるから安くはならんよ
冷夏にでもなれば別だけどな
555おかいものさん:2011/05/04(水) 13:19:35.61
ふむ・・
確かに高価い。
元々飲料はスーパーとかで買うよりあまりお得では無かったが、
これではわざわざamazonで買うこともないな。
556おかいものさん:2011/05/04(水) 13:41:50.69
ピックしてて思うんだが、ラーメン1個とかボールペン1本とか買ってる人は近くで買えないんかね
557おかいものさん:2011/05/04(水) 13:55:55.13
コンビニ行くのにも車で出かけなきゃならんようなド田舎もなくはない

ギフト券もらったから何か買っとくか、とか
自動的に買い物のログが残るから通販がいい、とか
ヌコが箱を欲しがってる、とか
その程度の理由なのかも知れんが
558おかいものさん:2011/05/04(水) 14:05:39.25
車持ってなくてチャリンコとかで店頭で買うと持ち帰りが何気に面倒っていうのもあるのかも
特に重いペットボトルを家まで持って帰れないというのもあるから
値段がスーパーより幾らか高いかほぼ定価でも買う人がいるのはそういうのだろうし
559おかいものさん:2011/05/04(水) 14:53:34.57
そもそも田舎に住んでるのが悪いだろうw
560おかいものさん:2011/05/04(水) 15:15:25.16
買おうと思った時に土砂降りだったら思わずポチってしまうな
具合悪い時も同じ
コンビニで売ってる物をコンビニ受け取りで購入してる友人よりはマシ
561おかいものさん:2011/05/04(水) 15:31:15.61
聞きたいのですが、
アマゾンは絶対に値引きとかをしてくれないですよね?
(提示されている価格で買え)ですよね?

アマゾンで値引きしてもらった事のある方とかいらっしゃいますか??
562おかいものさん:2011/05/04(水) 15:39:40.80
クレーマーか補償の一部で返金されるくらいだろう
お前の発想は斬新過ぎるぞ
563おかいものさん:2011/05/04(水) 15:44:39.52
書籍じゃなければ、ほぼ全品値引きされてると思いますが
564おかいものさん:2011/05/04(水) 15:54:33.91
>>563
そう書かれると思いました。(汗)

その値引きされている提示価格からさらに
カスタマーサービスに連絡などして、
値段を下げてもらった方とかいらっしゃいますか??
565おかいものさん:2011/05/04(水) 15:57:36.78
カスタマーサービスは電気屋の店員と違って、
値引きの権限なんかあるわけないだろww
566おかいものさん:2011/05/04(水) 15:59:48.04
値段決めてる社員に回してくれとか言いそう
斬新過ぎるというか非常識過ぎるというか、、

尼の提示価格より安い店で買えばいいじゃん
567おかいものさん:2011/05/04(水) 16:33:57.55
通販ってのは人件費を抑えてるから実店舗より安いんだよ
いちいち値引き交渉なんかに付き合ってられるか
568おかいものさん:2011/05/04(水) 16:35:55.11
ドンキ見たいに二束三文まだ叩いて交渉するところと違うのだよ
569おかいものさん:2011/05/04(水) 16:37:45.01
ここまで来るとゆとり以下だな
570おかいものさん:2011/05/04(水) 16:40:39.49
都内のコンビニ受け取りで、今日の朝6時半にDVD一点発送したってメールが来たんだけど、明日の朝には着いてるかな?
571おかいものさん:2011/05/04(水) 16:56:37.61
>>570
市川からなら今日の夜に新東京局を通過→夜中〜早朝に配達エリアの本局
→到着は9時〜15時頃(配達ルートによる)

堺からなら今日の夕方に新大阪→夜中に新東京→朝〜午前中に配達エリア
→到着は9時〜15時頃(配達ルートによる)
572おかいものさん:2011/05/04(水) 16:57:18.61
家電製品などは、結構値段に上下変動がある。
数週間待てば、値下げされるものもあり。値上げされるものもあり。
573おかいものさん:2011/05/04(水) 17:03:08.90
>>571
なるほど、じゃあ明日の夜に行くとしよう。サンクス
574おかいものさん:2011/05/04(水) 17:08:17.30
>>564
>その値引きされている提示価格からさらに
カスタマーサービスに連絡などして

バカなの?
くれぐれも値引き交渉の電話しないように。
カスタマさんも暇じゃないからねえ・・
575おかいものさん:2011/05/04(水) 17:33:53.23
アマゾン側の完全なミスがあり、「着払い返品後に全額返金」になった。
後日返金額を確認したらなぜかそこから配送料が差し引かれてた。

もしかして「着払い」っていうのは返金額から抜き取ることを言うの?
576おかいものさん:2011/05/04(水) 17:43:28.22
>>575
尼に直接、聞いた方が早くないか?
577おかいものさん:2011/05/04(水) 17:45:17.93
2日にお急ぎ便で注文、即日午後3時には市川から佐川でw
発送されたが、その日夜9時に城西店を出発したまま行方不明。

カスセンに連絡したら、佐川に確認して折り返し連絡するとのありがたい仰せ。
しかし佐川の営業所はいくら電話しても誰も出ないことを確認済なんだが、
どこに確認してくれるんだろう?

あと、こういう場合お急ぎ便の手数料だけでも返金になるのかな。
578おかいものさん:2011/05/04(水) 17:55:58.40
最寄まで来て十二時間経ってるのに来ない…自分で取りに行けば良かった
579おかいものさん:2011/05/04(水) 18:00:04.21
今、GWで高速、環状線何処も渋滞が凄いみたいだから
それで余計遅れてるかもね・・・出荷自体遅いのもあるが。
GW明けに注文しようと狙ってた物がアマゾン在庫で、値上がっていた・・orz
また下がる事に期待 尼の価格変動はしょっちゅうだしねw
580577:2011/05/04(水) 18:29:11.73
>>577
カスセン凄い!
こちらからいくら電話しても誰も出なかった佐川の営業所から電話来て、
夜9時までには配達するって、信じられん。ウチ、営業所から30kmはあるのに。

お急ぎ便の手数料だけでこれだけ佐川に圧力掛けられるなら、安いもんだな。
プライム申し込もうかな。
581577:2011/05/04(水) 19:01:17.72
>>577
連投スマソ。
カスセンからも連絡あって、お急ぎ便料金はギフト券で返金だそうな。

これからは送料と思って毎回お急ぎ便指定するかな。
運良くw、佐川が配送サボったら返金っと。
プライムだとそこら辺、微妙そう。

以上、チラ裏でした。
582おかいものさん:2011/05/04(水) 22:54:47.31
amazonもこんな面倒くさい奴の相手嫌だろうな
583おかいものさん:2011/05/04(水) 23:39:21.68
でもお急ぎとかプライムで佐川使われるのは困るな
隣県でも発送から中1日掛かるってのに
584おかいものさん:2011/05/04(水) 23:44:09.58
尼佐川は特別だからな。
そもそもお急ぎ自体が一般の宅配便とは違うサービスだし
585おかいものさん:2011/05/04(水) 23:53:28.24
パッケージ破損ありますが中身は新品同様です

みたいなの見ると、震災で店から盗んできたのを流してるんじゃないかと思ってしまう……
実際は棚から落ちて破損しただけなのだろうけど……
586おかいものさん:2011/05/04(水) 23:54:55.94
お前ら、何時まで「発送された」だの「発送されないorz」とかばかり
エンドレスに無意味なこと話してんだ。不毛だろーが。
587おかいものさん:2011/05/04(水) 23:57:12.04
ある商品の在庫が残りどれくらいかてわかるもんですか?
在庫20以内になると残りが表示されるようですけど
588おかいものさん:2011/05/05(木) 00:07:11.76
amazonて送料無料だけども儲かるのか??佐川にいくら払ってんのカ知りてーな。
589588:2011/05/05(木) 00:08:36.91
たとえばUSBメモリ買ってもでかい箱で送られてくるけど、それで幾らか。
590おかいものさん:2011/05/05(木) 00:12:49.97
しかし、翌日配送可能なのは佐川とクロネコのおかげなのに
勝手に出荷遅らせて、通常の出荷には追加料金せしめようとか
日本では税金を払わないとか、反社会的で強欲な会社には
消費者として何らかの懲罰を与える行動を取るべきだと思う。
591おかいものさん:2011/05/05(木) 00:17:34.28
>>590
あはは。アホの遠吠え。
で、いったい何の行動起こすわけ?「何らかの懲罰を与える行動」って何?
不買運動?あーあ。んなものは、お前一人でやってろよ、腰抜けが。
592おかいものさん:2011/05/05(木) 00:20:45.41
>>588
1回の単価で数えると、かなり安くなるよう契約してるんじゃないかな?
593588:2011/05/05(木) 00:23:33.57
実際的な数字はないのか?250円くらい?
594おかいものさん:2011/05/05(木) 00:26:44.44
運送会社と契約すれば送料は普段うちらが送っている金額の半額くらいになる
さらにそこから大口割引を加えるから相当安い
以前1500円以上は無料とかやっていたから
その金額以上の売り上げがあれば送料は100%回収している計算になる
595おかいものさん:2011/05/05(木) 00:27:43.69
>>593
企業間の契約内容なんて、その企業の中のエライ人じゃない限りわかるはずないだろw
でももっと低いと思うぞ
10円未満じゃないかな
596おかいものさん:2011/05/05(木) 00:30:19.29
おっと100円未満って書こうとしたらケタがひとつ減ってた……さすがに10円はないよなw
597おかいものさん:2011/05/05(木) 00:38:10.56
100円未満って安すぎないか?
でも、桁が違うから、Amazonだから有りうるって考えても結局は憶測の域をでない。ふあー。
598おかいものさん:2011/05/05(木) 00:45:53.38
たまに普通の店で300円位の商品が尼だと700円位の時があるよな。
プライム対象でもあまり嬉しくない。
あれは送料をいくらか乗っけてると思われる。
でも、同じ分野の商品で1つ位は送料が乗ってない価格のがある。
そういう商品は、大量仕入れとか仕入れの段階でかなりコストを
削ってるんじゃないかな。
599おかいものさん:2011/05/05(木) 00:49:12.39
「配送料500円、5000円以上だと無料」という店が多い中「1500円以上無料」だったからなAmazonは
もともと顧客単価1500円でも配送の元手は取れていた
1500円の商品なんて、だいたい粗利200〜700円くらいだろ? 
平均して500円ぐらいだとして、少なくともその25%〜50%は利益にしたいよな
とすると、人件費、配送料含めて125〜250円……
600おかいものさん:2011/05/05(木) 00:49:16.15
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AA%E3%83%AC%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%A1%E3%83%AB%E3%81%AE%E7%99%BD%E9%B3%A5-%EF%BD%9E%E3%82%AA%E3%82%AF%E3%82%B5%E3%83%8A%E3%83%BB%E3%
83%90%E3%82%A4%E3%82%A6%E3%83%AB%E7%89%A9%E8%AA%9E%EF%BD%9E-DVD/dp/B004ASY2GG/ref=sr_1_cc_1?ie=UTF8&qid=1304523944&sr=1-1-catcorr
このDVD安すぎない。123円って何これw
ちなみに、オクサナ・バイウルは昔のスケート選手ね。
601おかいものさん:2011/05/05(木) 00:52:54.49
なんかグーグル面接の、「ピアノの調律師は日本に何人いるか」みたいな問題と似てるなw
602おかいものさん:2011/05/05(木) 00:55:42.97
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B004ASY2GG
送料の方が高いって買い難いっす>>600
603おかいものさん:2011/05/05(木) 00:56:31.67
おお、オクサナ。アートしてる。芸術的だ。
http://www.youtube.com/watch?v=Y6zKfZVurJY
604おかいものさん:2011/05/05(木) 00:57:48.90
>>602
URLどうやって変換してるの?
605おかいものさん:2011/05/05(木) 00:58:14.62
法人税を払わないAmazonだからなあ。
法人税の分が販売価格に載らないんだから、郵送料を載せても安いんだろ。
606おかいものさん:2011/05/05(木) 01:02:05.44
>>604
http://www.amazon.co.jp/dp/ に大文字英数字の組み合わせを後ろにつければいい
607takoyaki:2011/05/05(木) 01:02:30.38
www.cowcowbrand.com
608おかいものさん:2011/05/05(木) 01:05:11.08
>>606
なるほど、さんくす。
609おかいものさん:2011/05/05(木) 01:09:23.39
>>608ほかにはブラウザにブックマークレット入れておくとか
610おかいものさん:2011/05/05(木) 01:11:28.82
>>609
さっそくブックマークした。再び、さんくす。
611おかいものさん:2011/05/05(木) 05:50:02.83
マケプレの1円+送料の本とかCDって売れたら業者にどれくらい利益あるんだ?
612おかいものさん:2011/05/05(木) 05:54:35.20
メール便とかゆうメールを安く契約してたら50〜100円ぐらいでないの
613おかいものさん:2011/05/05(木) 05:55:45.46
>>611
そういうのは1枚だけ買う奴なんていないから
614おかいものさん:2011/05/05(木) 05:58:25.92
http://amazon.jp/dp/B003O21M2Q
国内配送料無料 ( ´ω`)
615おかいものさん:2011/05/05(木) 06:09:01.98
>>611

http://www.kuronekoyamato.co.jp/mail/mail_level.html

>>613
いっぱいいるぞ。
俺は月に20回以上マケプレ¥1本を買う。
実質251円なので、ブックオフと使い分ける。
定価2000円とかの単行本なら、かなりお得。
マケプレ古本は、全国の業者から検索できるので、品揃えが抜群。
絶版本も簡単に見つかる。
コミックや文庫本だと、あと少し出せばamazonで新品送料無料が買えるので微妙。

あと、大半のマケプレは複数個まとめても、送料は1個ごとに250/340円かかる。
251円から送料とamazon手数料引いた額が利益。
616おかいものさん:2011/05/05(木) 07:29:05.75
>>613
専門書が1円とか格安で出ているから、1冊単位から買っているよ。

この手の商品は同じ店から複数買ったら、送料もその分必要になる場合が多いので、
冊数や発送元は気にせず1冊単位で買っている。



617おかいものさん:2011/05/05(木) 08:46:41.28
買い物に出かけると、GWなのに結構佐川とかヤマトの車配送やっててあの人ら休み無いんだなと・・
ロック喰らって発送されないけどね

マケプレはその個別送料で思い留まる事が多いw
618おかいものさん:2011/05/05(木) 09:29:54.95
GW中は渋滞するし宅配業者も大変さ
そう思って注文するのをためらっていたら売り切れてしまった
619おかいものさん:2011/05/05(木) 09:58:12.11
ブックオフが近所にないからマケプレ1円は便利だな。
620胡麻ちぉぉ ◆z4iKQ7DWnw :2011/05/05(木) 11:06:52.63
>>604
アマゾンページ右側の「シェアする」っていうリンクをクリック。
固定リンクをコピペ。

手動よりも場合により早い、楽、ミスがない。
621おかいものさん:2011/05/05(木) 12:33:51.50
>>619
よくある。今回は迷っていたら値上がってしまったよ
622おかいものさん:2011/05/05(木) 12:34:28.00
>>611
大手だったら1円本でも120〜130円の利益
623おかいものさん:2011/05/05(木) 12:37:02.27
スレイプニルならスクリプトで一発
624おかいものさん:2011/05/05(木) 12:41:29.75
店舗より人件費が大幅に削減されると考えれば、
粗利は大きいかもね
625おかいものさん:2011/05/05(木) 12:51:28.26
>>588
現に儲かってんじゃん。
小売業では世界一の利益
626おかいものさん:2011/05/05(木) 12:51:59.49
発送されてからが遅いのは、佐川やなんかの責任だけど、
尼の場合、発送されるまでが遅くなってるからなぁー。
これもやっぱり、震災の影響なのかね。
「通常24時間以内に発送」ってフレーズが懐かしい今日この頃……。
627おかいものさん:2011/05/05(木) 13:06:23.20
発送準備中が2〜3日経過ってのが多いもんな。
でも人によっては即発送された(お急ぎ使わずで)っていう人も居るしね
628おかいものさん:2011/05/05(木) 13:40:28.66
やっぱり発送遅くなってるのか…
うちだけじゃなかったんだ
629おかいものさん:2011/05/05(木) 14:09:24.64
混みあってる時期に注文しといて発送遅いと言われてもな
630おかいものさん:2011/05/05(木) 14:11:54.77
うん、だから俺は気分的にだけどGW明けに注文するよ
でも発送遅いのはおなじだろうけどよw
631おかいものさん:2011/05/05(木) 14:11:55.60
遅い遅い言うやつはせめてジャンルぐらい書けよ
本とか
何の参考にもならんわ
632おかいものさん:2011/05/05(木) 14:12:39.15
参考って・・・笑
633おかいものさん:2011/05/05(木) 14:20:57.49
わたしプライム会員だから快適に利用できてるよ
634おかいものさん:2011/05/05(木) 14:30:34.97
プライムの会費edyで払えるようにしてくれないかな
ソニーの件もあるからネット上でクレカ登録したくなくなった
プライムの期限がくる9月までになんとか
635おかいものさん:2011/05/05(木) 14:32:40.37
クレカって、悪用されても気づいて発行会社と警察に通報すれば
支払い責任は免除されるんじゃないの?
636おかいものさん:2011/05/05(木) 14:34:01.99
複数注文だとまとめて発送になってその分遅くなるのかな?
自分はあんまり利用してなく欲しい物あったらポチる感じなので
いつも単品買い。それでも発送遅いけどw
637おかいものさん:2011/05/05(木) 14:35:19.16
すみません質問いいですか。
元々返品する予定だったのを親父が自分のと間違って中身まで開けちゃったんですが、もう返品できないんでしょうか?
ちなみにAmazon経営ではないショップです。
638おかいものさん:2011/05/05(木) 14:35:33.54
>>635
気分的な問題じゃないかな。
悪用されたら気持ち悪いだろう。
639おかいものさん:2011/05/05(木) 14:42:08.47
>>637
マケプレなら、その業者の方針による。
amazonの対応が例外なのであり、普通の業者ではまず無理かと。
640おかいものさん:2011/05/05(木) 14:42:17.97
>>622
けっこう儲かるんだね

>>637
商品の種類とか、中身の意味がわからないからなんとも。
業者にメールで問い合わせたらいいよ。
641おかいものさん:2011/05/05(木) 15:05:53.00
千葉県在住。
昨日昼頃(5/4 13:30頃)に、在庫があり、かつ5/5お届けを確認したうえで、お急ぎ便で注文。
今日の今の時間(5/5 15:00)になっても未だに出荷準備中。
今日中に届くか限りなく不安なんだが。
ついにお急ぎ便もダメになったか、尼よ。
642おかいものさん:2011/05/05(木) 15:07:21.92
>>639-640
メールで問い合わせてみます
レスありがとうございました
643おかいものさん:2011/05/05(木) 15:09:46.56
>>641
まだ15時じゃんw
今夜中に届かなかったら文句言えよ
644おかいものさん:2011/05/05(木) 15:11:43.35
>>635
振り込みしなきゃいけないのに、何故か銀行の預金が少ない
調べてみたらカードを不正に使われていた
保険適用期間内だったが、審査に時間がかかるので、手元には振り込むための現金が無い

なんて状況だと場合によってはひどい事になる
645おかいものさん:2011/05/05(木) 15:24:38.70
引き落としのかなり前に、カード会社から明細が来るよ。
646おかいものさん:2011/05/05(木) 17:00:10.77
>637
>元々返品する予定だったのを親父が自分のと間違って中身まで開けちゃったんですが、

おれも親父に俺宛の荷物勝手に開けられたことある。
親父:「なんかビデオかなんかだと思った(w」とか言いやがった。謝りもしないで。
思わず「おまえのパソコンを設定してやったときに見たブラウザーの履歴を家族に公開してやろうか」と思ったぜ
647おかいものさん:2011/05/05(木) 17:06:17.88
宅急便の荷物は知らんけど郵便物に親展って書いてるものは家族であろうと本人以外は開封したらダメだな
普通に訴訟して勝訴できるぐらいだし
まあ、普通の人はそんな事わざわざしないけど
648おかいものさん:2011/05/05(木) 17:20:23.85
大阪 5/2の01:30ぐらいに通常配送、代引きで注文→同日16:00ぐらいに発送メール、佐川。お届け予定日:5/4
それからずっと見張ってたんですが5/3に配達店入ってから全く動いてないようで昨日は来ず
ステータスは「指定日時まで(ry」
果たしてこれは今日来るんだろうか 連絡すべきか・・・
649おかいものさん:2011/05/05(木) 17:38:45.76
本日10時過ぎ、在庫有りを注文したんだけど、
ギフトラッピング付けたから発送はかなり遅くなる?
今は出荷準備中
650541:2011/05/05(木) 17:42:51.30
コミック来た ( ´ω`)
注文から28時間、発送から20時間くらいか。
いいね。
いつもの佐川のにーちゃんだった。
651おかいものさん:2011/05/05(木) 18:18:00.20
アマゾンから初めてゆうパックで商品が送られてくるんだけど、
大丈夫かな?ゆうパックは私の中であまりよいイメージがないのですが。
652おかいものさん:2011/05/05(木) 18:37:31.37
プライムだとヤマトがくるんだけど
場所によっちゃ佐川だったりするのか
653おかいものさん:2011/05/05(木) 19:05:55.66
配送方法がいつの間にか「出来る限り」まとめて配送になってて
速攻で分割配送されやがった糞アマゾンが。
1日2日遅れてもいいからまとめて遅れやヴォケが
何が楽しくて3回宅配便待たなきゃならんのだ死ね
654おかいものさん:2011/05/05(木) 19:10:34.88
>>653
発送時期はズレても、なんやかんやで到着する頃にはまとまってるから大丈夫だw
655おかいものさん:2011/05/05(木) 19:41:33.88
>>652
2日前に注文した通常配送の本と、
昨日注文したプライムの本が同時に届いた。

最近は、俺や家族が留守でも、土間の台の上に置いといてくれて助かる。
一戸建ての人は、amazon専用置き場でも作って、
そこに入れるよう頼んでみたら?
656おかいものさん:2011/05/05(木) 19:46:58.54
家に来る佐川もそんな感じで
玄関の中に置いといてくれるから助かるんだけど
そんなことしてて大丈夫かよって思うわ
657おかいものさん:2011/05/05(木) 19:55:55.14
在庫あり商品(TVリモコン)、プライム無し
5/2 19:32 コンビニ振込
5/5 11:12 到着
(Amazon大阪堺〜兵庫神戸西方)

こんなもんか
658おかいものさん:2011/05/05(木) 20:04:56.07
マケプレでデッドスペースの北米版購入したらこんな感じにケースが割れてた
いくら輸入品とはいえこれは返品の対象にはなるよね?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1608657.jpg

昼頃にメールを送って未だに帰ってきてないけど、これは開封しないほうがいいのかな?
正直開きたいけどもし開けて返品できなかったらいけないから困ってる…
659おかいものさん:2011/05/05(木) 20:10:32.33
ヒデエ
660おかいものさん:2011/05/05(木) 20:20:08.91
意外とよくある
縦に落下するとたまに割れるんだよな
661おかいものさん:2011/05/05(木) 20:24:38.41
もちろん返品交換対象だろうけど、
マケプレだと少し面倒かもね。
でも輸入盤、安いんだよねー
俺もBDやDVD時々買う。
662おかいものさん:2011/05/05(木) 20:27:54.30
開けた時はビックリしたけど意外とよくあることなのか

>>661
輸入版しかないからマケプレ品しかなかったんだよね
アマゾンだったら対応早いんだけどやっぱ長くなるかな…
メール来たら返品希望して今のうちにオクで安いの買っちゃったほうがいいかな?
663おかいものさん:2011/05/05(木) 20:45:12.40
単純に連休中はバイトが少ないんじゃね?
664おかいものさん:2011/05/05(木) 20:50:06.55
その輸入盤、発送元は国内から?海外?

俺は海外ドラマや小説をアメリカやイギリス発送の
マケプレで買うことがあるけど、一覧評価を見ても、
海外へのクレームは通りにくいそうだね。
1) 発送が遅い
2) 紹介文と実物の状態が違うことが多い
3) メールに返事が来ない
評価90%あれば御の字って感じ。
まぁ運次第というか、商品があればやっぱ
amazon本体で買いたいねぇ。
DVDのパッケージ破損なんて茶飯事よ。
665おかいものさん:2011/05/05(木) 21:03:56.38
>>664
一応評価は高いからたぶん発送中の事故だと思う
評価99%の国内で株式会社JUNTONってところ、輸入盤を取り扱うことが多いらしい
http://www.amazon.co.jp/gp/help/seller/at-a-glance.html
?ie=UTF8&isAmazonFulfilled=1&orderID=503-5773588-7075833&marketplaceSeller=1&seller=A4ZAM00X0K32J
666おかいものさん:2011/05/05(木) 21:15:45.81
堺配送所を朝7時に出て無事に午後8時に着きました!(堺から1時間くらいの大阪ですw)お急ぎ便で予定日に到着なので文句は言いません!
7時配送だから日が沈むまでに届くと思った自分の甘さを痛感w
667おかいものさん:2011/05/05(木) 22:03:42.92
>>658
返品するなら開封しない方がいいと思うよ
あとパッケージ破損なんて滅多に無いぞ
つか今まで一度も無い
どういう梱包だった?
ちゃんとした業者であればCDやDVDはダンボール紙で一巻きしてる
668おかいものさん:2011/05/05(木) 22:33:35.32
>>658
これは酷い
669おかいものさん:2011/05/05(木) 22:45:25.86
さっきメールが来てamazon側が返品で全額返金してくれるとの事だから良かった
だけど休日が丸一日暇なだけで潰れたのがショック…

>>667
アマゾンがいつも送ってくるようなダンボールを下敷きにして上から破りやすいビニールで被せる感じ
670おかいものさん:2011/05/05(木) 23:07:25.21
>>669
多分倉庫で落としたのをそのまま詰めて送ったんだろうな
671おかいものさん:2011/05/05(木) 23:28:00.37
震災で転がってたのを拾って詰めた、
とか。
672おかいものさん:2011/05/06(金) 00:30:10.33
全額返金します
但しアマポで^^;あ、期限は1年間です^^;
673おかいものさん:2011/05/06(金) 01:38:26.50
4点注文したのに3点しか同梱されてなかった
10年以上amazon使っててこんなの初めて
最近何かあった?
674おかいものさん:2011/05/06(金) 02:25:29.98
たまたま今まで運が良かっただけだろ
675おかいものさん:2011/05/06(金) 09:08:25.79
今発送されないで今日中に商品届くと思う?
問い合わせたら「本日中に発送され、本日中にお届けします」と言われたんだが無理だよな
676おかいものさん:2011/05/06(金) 09:10:35.40
>>675
手渡ししてくれるんじゃねwwwwwwwww
677おかいものさん:2011/05/06(金) 09:35:25.68
>>675
都内なら十分可能
678おかいものさん:2011/05/06(金) 13:08:50.15
初めてアマゾンを利用したんだが、出荷準備中のものってお問い合わせすればキャンセルできる?
679おかいものさん:2011/05/06(金) 13:16:20.80
今日届いた本、表紙に何か固い物をぶつけたらしく一部凹んでたorz
梱包用の段ボールは無傷だから、アマの方で傷つけたんだと思う。

なんだかアマに不信感わいてしまった
680おかいものさん:2011/05/06(金) 14:45:48.93
>>679
だいたいアルバイトのせいだよそれ
社員ならキズモノは新品と交換できること知ってるからね
681おかいものさん:2011/05/06(金) 14:59:58.82
>>673
別によくあることだろ
出荷できる物から順次発送するんだから
10年利用してて常に注文品全部一緒に発送の方が珍しい
682おかいものさん:2011/05/06(金) 15:18:58.77
>>678
電話で交渉すればできると思う
683648:2011/05/06(金) 15:40:01.77
今日痺れ切らして佐川に電話した。
結果明日持ってくるとかいう訳わからんことになった
問い合わせなかったら確実に明日も持ってこない感じだったから同じような状況の人はまず佐川に問い合わせたほうがいいと思う。
684おかいものさん:2011/05/06(金) 19:21:49.97
直近で、2回連続、支払い当日に発送された。
だいぶ正常化してきてるな。
685おかいものさん:2011/05/06(金) 19:42:59.98
なにこれ・・・
お急ぎ便で今日届くはずだったんだが来ない、
おかしいな、何でだろ。 サイト見て状況確認

5月9日お届け予定にいきなり変わってた

死ねよクズ
686おかいものさん:2011/05/06(金) 19:49:31.01
>>685
文句いえばチケット貰えるよ
687おかいものさん:2011/05/06(金) 19:59:28.79
>>686
マジで?
貰おうかな
688おかいものさん:2011/05/06(金) 20:02:34.14
もらっとけ
お急ぎの意味ないやん
689おかいものさん:2011/05/06(金) 20:12:27.68
お急がない便
690おかいものさん:2011/05/06(金) 20:19:18.00
お急ぎかもしれない便
691おかいものさん:2011/05/06(金) 21:14:45.17
今年初めてゲームソフト(通常便)をポチッた
2日朝方ポチる→3日の朝発送→4日配達中
現在も配達中w
いつからこんなに遅くなったw?

お急ぎ便にするとメール便じゃ無くなるよね?
692おかいものさん:2011/05/06(金) 21:17:31.97
>>691
業者の問題
693おかいものさん:2011/05/06(金) 21:52:51.03
Amazonじゃないストアに返品したいって問い合わせしたんだけどまだメールこない
もしかしてメールアドレスはそのストアのなの?
迷惑メール対策してるからAmazon以外弾くようになってるし
ちなみに問い合わせしてから22時間経った
694おかいものさん:2011/05/06(金) 21:56:55.51
15点の商品を一括で発送するように選択したのに
10分割で全て同日中に発送されたorz
Amazonはこんなもんか?
695おかいものさん:2011/05/06(金) 22:08:15.24
何という嫌がらせw
696おかいものさん:2011/05/06(金) 22:15:39.31
昨日、携帯から書かれてる通り注文したら〇〇県〇〇市までしか住所書いてなくて送ったらしく、佐川急便に電話して住所の続きを言ってくれってメールきた。ムカついた
初めてアマゾン利用したのに
697おかいものさん:2011/05/06(金) 22:19:02.41
>>693
Amazonを通してストアと連絡するんじゃなかったか?
698おかいものさん:2011/05/06(金) 22:19:41.19
マーケットプレイスって買った後、評価入れてますか?
699おかいものさん:2011/05/06(金) 22:20:29.00
>>696
あんなの手書きじゃなくて印刷でシール貼りつけなんだから間違いようがないだろ
おまえがちゃんと入力しなかっただけ
700おかいものさん:2011/05/06(金) 22:27:22.01
〇〇県〇〇市にして次を押してなって押したら決定になったんだぞ
701おかいものさん:2011/05/06(金) 22:45:40.46
>>697
やっぱりそうですよね?
うーん、日曜まで待ってみます
702おかいものさん:2011/05/06(金) 22:57:10.00
>>698
買うときに評価を重視する客は多いから、しっかり入れてやれよ。
良い業者は賞賛コメント付きで、悪質業者は冷静に問題点を指摘。
703おかいものさん:2011/05/06(金) 22:57:23.59
佐川って3〜5日って休みだったの?
2011/5/6---市川市 千葉県 JP お近くの配達店まで輸送中です
2011/5/5---市川市 千葉県 JP 指定の日時まで配達店で保管中です。
2011/5/4---市川市 千葉県 JP 指定の日時まで配達店で保管中です。
2011/5/3---江戸川区 東京都 JPお近くの配達店まで輸送中です
2011/5/2---船橋市 千葉県 JP お近くの配達店まで輸送中です
2011/5/1---船橋市 千葉県 JP お近くの配達店まで輸送中です
2011/5/1---市川市 千葉県 JP 配送センターから出荷しました

なんでこんなグルグル回ってまだ来ないの?
704おかいものさん:2011/05/06(金) 23:12:39.34
>>698
注文確定して発送準備中になったにも関わらず、
あとから一方的にキャンセルされた時だけ★1をつけてる
705おかいものさん:2011/05/06(金) 23:22:51.31
>>703
俺の所はこんなメールが来てたぞw

いつもAmazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。

誠に申し訳ありませんが、配送業者である佐川急便の都合により、ご注文いただいた以下の商品のお届けが遅れております。

ご注文番号:
お問い合わせ番号:

このたびは商品のお届けについて、お客様にご迷惑をおかけしておりますことをお詫びいたします。

お客様のお荷物は、すみやかにお届けするよう手配いたしましたので、お急ぎのところ恐れ入りますが、商品のお届けまで今しばらくお待ちください。

なお、一部のお客様におかれましては、ご不在またはご住所不明による持ち戻りなどが原因で配送が完了していない場合があります。

ご不在による持ち戻りの場合には、不在票が投函されますので、お手数ですが、不在票に記載されております配達店まで、

商品のお受け取り可能日時をご連絡ください。ご住所不明による持ち戻りの場合には、後日あらためてご連絡させていただきます。

万一、すでに該当のお荷物をお受け取りになられた場合は、このEメールは削除していただきますようお願いいたします。

その他ご不明な点がありましたら、お手数ですがこのEメールに返信する形でお問い合わせください。

Amazon.co.jpカスタマーサービス
Amazon.co.jp Customer Service.
706おかいものさん:2011/05/06(金) 23:29:19.36
>>705
自分とこにはそのメール来てないわー
707おかいものさん:2011/05/06(金) 23:33:57.87
クレジットカード決済って安全?
708おかいものさん:2011/05/06(金) 23:42:50.31
amazonでは年間数百回の決済をしてるが、
問題が出たことはない。
比較的安全なネット通販業者だとは思うが。
709おかいものさん:2011/05/06(金) 23:55:59.19
>>708
なら安心ですね。
レスありがとう。
710おかいものさん:2011/05/07(土) 00:03:49.06
>>708
年に数百回?
もう少しまとめて注文とかしないのか
711おかいものさん:2011/05/07(土) 00:08:47.28
何頼んでるの
1円ネジ?
配送業者の人が可哀想
712おかいものさん:2011/05/07(土) 00:19:49.78
何でも。
都会じゃないんで、街に出て探して買うより、
安くて、注文翌日に届くamazonに頼んだほうが良い良い。
まぁ半分以上はマケプレなんで、そっちは注文翌日には届かないが。
713おかいものさん:2011/05/07(土) 00:28:44.99
注文するぞー
714おかいものさん:2011/05/07(土) 00:32:30.49
年数百回は流石に誇張入り過ぎじゃね
金のある引き篭もりとかなら分からんでもないが
715おかいものさん:2011/05/07(土) 00:39:05.28
心配なら通販支払い専用のクレカでも作ればいい。
トラブったら即廃止用で。

それでも心配ならAmazonギフト券が良いような気もするけど。
716おかいものさん:2011/05/07(土) 00:49:39.99
本の上下巻とか、コミック全巻とかで無い限り、
1つカートに入れるたびにすぐ確定させてるからね。
そんなに高価いものは買わないよ。
amazonでの今まで一番高価い買い物で15000円くらい。
一番多いのは、¥1のマケプレ本。
年間で100万は行ってない、と思う。
購入総額が表示されないシステムなのでよくわからんけど。
717おかいものさん:2011/05/07(土) 01:54:58.88
ヤフオクで揃ってるの買う方が財布にやさしいけどな
718おかいものさん:2011/05/07(土) 03:03:19.13
できる限りまとめて発送を選んでも別々に届くことってわりとあることなんですか?
今日のお昼前に在庫ありの商品を複数注文したら夕方過ぎには商品の一部発送メールが届きました
代引だったのでまとめて発送をお願いしたかったのにまとめ発送選ぶ意味あるのって思ってしまった
719おかいものさん:2011/05/07(土) 03:07:48.73
商品によって発送元の倉庫の場所が違ったり
内部事情でだったり色々あるけどそんなにたくさんあるわけじゃない
あくまで、出来る限りまとめてだからどうにもならん
720おかいものさん:2011/05/07(土) 04:14:01.63
長崎市に住んでてほぼ毎日頼んでいるが、本もCDも家電も食品もすべて注文した2日後に届くけどね。
GW中も遅れ無し。


721おかいものさん:2011/05/07(土) 04:22:18.29
¥1のマケプレ本でも送料250円で合計251円?
722おかいものさん:2011/05/07(土) 04:31:41.20
2日に出荷された物がまだ届いてませんが
いや〜GWですから、祝配指定してくれないとね〜
今日は平日ですよ
まぁ〜お休みの所もあるじゃないですか〜
佐川さんは今日は休日出勤してるんですか?
いえ、今日は通常営業ですけど
だから、そういう事ですよね?
はぁ、まぁそうですね・・・

佐川wwwww
723おかいものさん:2011/05/07(土) 05:02:45.05
>>721
そのとおり。
業者はその250円の中から、送料と尼への場所代と利益を出している。

>>722
4日に注文発送されたものが、佐川でもう届いたけど。
どのあたりに住んでいるの?
724おかいものさん:2011/05/07(土) 05:58:05.55
>>696
郵便番号検索のあと丁目番地番号アパートとかを手動入力しなかったな
尼どうのこうのより一般常識を身につけろ
725おかいものさん:2011/05/07(土) 08:35:19.19
普通にいるな
郵便番号検索で出た(1丁目〜10丁目)の部分訂正せずに確定するマヌケとか
こっちはテメーの住んでる場所なんか知らねーんだよ
726おかいものさん:2011/05/07(土) 08:54:14.73
携帯から、とか言ってるしどうせエログッズ買おうとしたガキだろw
727おかいものさん:2011/05/07(土) 09:15:16.38
お急ぎ便無料体験使ってみたら4時間で発送されたぞ
さすがにはえーな
728649:2011/05/07(土) 10:08:51.66
さっき届いた。ギフトでも丁度48時間くらいか。
まあ通常運転の範囲だね。
729おかいものさん:2011/05/07(土) 10:49:35.87
それでも遅いけどな <48時間

早いときは24時間以内に発送されてたから、お急ぎ便使わなくても
(関東なら)翌日には届いてた。
730おかいものさん:2011/05/07(土) 11:50:21.24
お急ぎ便って通常配送の順番を抜かして先に出荷するんだろ?
つまりAmazon使う人間が全てお急ぎ便使ったら成り立たなくなるシステム
731おかいものさん:2011/05/07(土) 12:12:59.55
昨日の夕方お急ぎ便発注で今日到着予定なのにまだ出荷準備中
もう今日中はむりだろ(´・ω・`)
732718:2011/05/07(土) 13:12:07.11
さっき届いたの見たら代引き手数料は払わなくてよかったみたい
お騒がせしました
733おかいものさん:2011/05/07(土) 13:47:07.05
コロス
734おかいものさん:2011/05/07(土) 13:56:39.57
誰を?
735おかいものさん:2011/05/07(土) 15:11:56.16
検索しにくくなった気がする
カテゴリわけが
736731:2011/05/07(土) 16:04:23.88
ステータス出荷準備中のまま到着しました
到着1時間後に発送済みに変わりました(´・ω・`)
737おかいものさん:2011/05/07(土) 16:06:15.99
>>723
仙台だよ
738おかいものさん:2011/05/07(土) 16:16:20.58
CD頼んで昨日の午前中に千葉から配送されたみたいなんだけど足跡?がそのあとからなにも変わってないんだけど
今日中に届くかな?
ちなみに青森
739おかいものさん:2011/05/07(土) 16:24:29.29
>>722
俺もこねーよw
未だに配達中だよw

2011/5/4 --- ○○市 ○○県 JP 配達中です
2011/5/3 --- 市川市 千葉県 JP 配送センターから出荷しました

佐川本当に使えねーw
740おかいものさん:2011/05/07(土) 16:26:01.95
JPって書いてんじゃんボケコロスゾマジデって関係者が思ってるよ
741おかいものさん:2011/05/07(土) 17:47:10.85
佐川とカトーレック間違えてる馬鹿もいそう
742おかいものさん:2011/05/07(土) 17:49:29.50
クロネコ>佐川>>JP>>>>>西濃
千葉なんか知らんしカトーレックは使ったこと無いから分からない
743おかいものさん:2011/05/07(土) 18:03:04.84
コンビニ受取しか使わないので、国内発送なのにJPってなんだかなーっておもってました。
744おかいものさん:2011/05/07(土) 18:26:21.19
2011/5/4 --- ○○市 ○○県 JP 配達中です
2011/5/3 --- 市川市 千葉県 JP 配送センターから出荷しました

マジ糞使えねー佐川www
745おかいものさん:2011/05/07(土) 18:41:34.40
2時注文でさっき発送メールきた
746おかいものさん:2011/05/07(土) 19:41:33.73
4時半頃注文した本の飛脚便発送メールが来た
堺からで久々にこんな速いの見たからびっくりしたww
747おかいものさん:2011/05/07(土) 20:12:06.58
2011/5/4 --- ○○市 ○○県 JP 配達中です
2011/5/3 --- 市川市 千葉県 JP 配送センターから出荷しました

佐川本当に使えねーw
748おかいものさん:2011/05/07(土) 20:27:08.20
誠に申し訳ありませんが、配送業者である佐川急便の都合により
ご注文いただいた以下の商品のお届けが遅れております。

以下略

佐川はストライキでもやってるのか?w
749おかいものさん:2011/05/07(土) 20:45:32.48
>>748
うちの方は全然大丈夫だけどな
荷物の持ち逃げでもあったんじゃないのか?
750おかいものさん:2011/05/07(土) 21:10:14.40
>>749
いや、最近の佐川はおかしいぞ
最近建材もやっと動き始めたから単に忙しいだけかもね
今日配達になったのが未だに2日にお預かりになったままw

やっぱヤマトが最高だね

西濃は震度家
751おかいものさん:2011/05/07(土) 21:20:47.57
アマゾンのカートって複数移動できないのがほんといらいらする
752おかいものさん:2011/05/07(土) 23:43:36.48
明日は母の日の届け物優先だから待ってても無駄だぞー
753おかいものさん:2011/05/08(日) 00:49:47.29
プライム様が優先です
754おかいものさん:2011/05/08(日) 01:28:22.06
お急ぎ様は?
755おかいものさん:2011/05/08(日) 01:30:42.99
プライム会員のお急ぎ
一般ユーザーのお急ぎ
同時に注文が入ったらどっちが優先されるかな
俺プライムだからどうでもいいけど^^
756おかいものさん:2011/05/08(日) 01:38:39.39
尼は人ではなく、ただのシステムだから
同じだろう扱いは。
そんなところに微妙な差を付けるような手間を
省くことによって完全システム化を可能にしている。
757おかいものさん:2011/05/08(日) 01:43:23.23
>>755
ピッキングのバイトが先に揃えた方が先
758おかいものさん:2011/05/08(日) 04:26:01.58
プライム便利すぎて解約できない><
759おかいものさん:2011/05/08(日) 08:24:01.33
うむ。お試し入ってから、安定して翌日に配達されている。
こりゃこのまま更新だな。
760おかいものさん:2011/05/08(日) 09:27:49.92
プライム入らなくても、今のところ翌日に届いてる
うちんとこの佐川はまあまあ
761おかいものさん:2011/05/08(日) 10:20:11.17
在庫1の時にタッチの差で尼で確保できなくて2週間
楽天でみつけて注文したよ
システムトラブルで嫌なめにあったがポイント消化するたもあり気長に待つさ
762おかいものさん:2011/05/08(日) 10:31:24.71
在庫1だと、少し焦るね。
最後の1品を注文したこと、何度かあるよ
763おかいものさん:2011/05/08(日) 10:37:30.23
半日過ぎたけどまだ注文番号こないな全部在庫あるんだが
764おかいものさん:2011/05/08(日) 11:01:41.66
>>762
あるあるw
765おかいものさん:2011/05/08(日) 11:06:55.90
探検隊
766おかいものさん:2011/05/08(日) 11:14:42.85
在庫1で注文して後悔したことはないけど
オークションで中古品を競って何で高価格で落したんだろうって事は何度もある
767おかいものさん:2011/05/08(日) 11:28:02.83
ティッシュにでも書いてろ
768おかいものさん:2011/05/08(日) 11:32:01.87
>>766
それが人の業の深遠というものだよ少年
769おかいものさん:2011/05/08(日) 13:39:53.54
昨日のさまぁ〜ず×さまぁ〜ずでアマゾンネタやっててワロタ
770おかいものさん:2011/05/08(日) 15:38:38.89
>>769
kwsk
771おかいものさん:2011/05/08(日) 16:59:24.80
堺から発送になったせいで1日着くの遅れそうだわ。
昨日の昼に発送されたから普通なら今日来るのに。
772おかいものさん:2011/05/08(日) 17:23:05.00
関西在住なのに、いつも市川から発送される。
773おかいものさん:2011/05/08(日) 17:34:16.84
新しいタブで開くのやめてよ
774おかいものさん:2011/05/08(日) 18:28:31.40
詳しい人教えてください
アマゾンギフト券+残金で商品を買おうと思ったのですが、注文後にやっぱり必要無いかなと思いキャンセルしようと思ったのですが、キャンセル出来ません。
この場合残金の金額を振り込まなかった場合はどうなりますか?
支払わなければキャンセル扱いになると思うのですが、その場合ギフト券分のお金は戻ってくるのでしょうか?
それともギフト券分は吸い込まれる形になりますか?
775おかいものさん:2011/05/08(日) 18:42:51.42
ほっとくとキャンセルになって支払ったギフト券分は
戻って次回購入の決済方法選ぶ時に利用するかどうか聞かれるから問題ない
776おかいものさん:2011/05/08(日) 20:51:41.41
出荷準備中になって4日経過したよ
どんな素敵な梱包をしていただいているか楽しみです。



(´;ω;`)ブワッ
777おかいものさん:2011/05/08(日) 21:28:39.23
蛍光灯買ったんだが
箱に『割れ物注意』のシールが貼ってなかった・・・。
778おかいものさん:2011/05/08(日) 21:44:26.29
どの商品買おうが貼らん
779おかいものさん:2011/05/08(日) 22:14:35.78
バルクHDD買った時も、普通と全く変わらない梱包だよ。
蛍光灯ごときで警告シール貼るわけなし。
780おかいものさん:2011/05/08(日) 22:15:17.90
メール便が届かないのはGWと関係あるのか?
781おかいものさん:2011/05/08(日) 22:40:50.17
>>775
どうもありがとう。
ギフト券分戻ってくるなら、残金を支払いしないでキャンセル扱いにしてもらいます。
安心しました。
782761:2011/05/09(月) 09:23:37.52
ペナルティー1だな
783おかいものさん:2011/05/09(月) 09:41:14.51
全部在庫品注文したのに分割発送らめぇええ
784おかいものさん:2011/05/09(月) 09:48:59.15
それほんと意味わかんねーよな
何平然と分納になりましたとかメールしてきてんのってw
最近は配送の方で纏めて持って来てくれるから有り難い
785おかいものさん:2011/05/09(月) 09:49:14.61
昨日昼間に発送メール来たのに追跡見るとお荷物預かり…いつもなら今頃配達店から配達中なのに!
786おかいものさん:2011/05/09(月) 09:51:08.81
amazonで在庫切れなので、在庫僅少ありのNTT-Xでポチったら、
10日間も手配中で放置されててワロタ。手配すんなよ。
マケプレにも在庫あったのに… (´・ω・`)
787おかいものさん:2011/05/09(月) 09:57:59.48
ケータイサイト、検索の履歴が残らないな
788おかいものさん:2011/05/09(月) 10:30:46.84
今朝ポチってコンビニ受取で、9時に支払いして1時間後の10時に
支払い完了メール着。 これから出荷準備中のままいつも2〜3日
放置される。 今回もそうかなー。当日とか翌日発送なんて一度も無いな

789おかいものさん:2011/05/09(月) 11:03:50.19
>>787
俺も履歴残らない!なんでだろ?
790おかいものさん:2011/05/09(月) 11:41:14.78
尼に聞け。
791おかいものさん:2011/05/09(月) 12:42:12.77
>>791
(・∀・)カエレ!!
792おかいものさん:2011/05/09(月) 12:42:52.69
>>791
ワロタw
793おかいものさん:2011/05/09(月) 12:44:09.54
>>791
どうぞお帰りくださいwww
794胡麻ちぉぉ ◆z4iKQ7DWnw :2011/05/09(月) 13:33:07.91
>>791
ひさしぶりの正論
795おかいものさん:2011/05/09(月) 13:53:09.01
>39500円より高い自動車税は払ったことがない。
ギャハハハハ自動車税払えないから書き込みって頭ワリィィィィィゲラゲラヒンコンヒンコンゲラゲラ
生きてる価値ないんだからさっさとしねやゲラゲラヒンコンヒンコンゲラゲラ
2L以下の自動車税で車決める究極の馬鹿ゲラゲラヒンコンヒンコンゲラゲラ
あ、カタワで知的障害者でしかも統合失調症のチョウセンヒトモドキのhTA7rP0l0じゃあ
税金もまともに払えないんだよなゲラゲラヒンコンヒンコンゲラゲラ
796おかいものさん:2011/05/09(月) 14:09:24.37
ヒンコンヒンコンゲラゲラヒンコンヒンコンゲラゲラ
ゲラゲラヒンコンヒンコンゲラゲラヒンコンヒンコン
ヒンコンヒンコンゲラゲラヒンコンヒンコンゲラゲラ
ゲラゲラヒンコンヒンコンゲラゲラヒンコンヒンコン
ヒンコンヒンコンゲラゲラヒンコンヒンコンゲラゲラ
ゲラゲラヒンコンチンコンゲラゲラヒンコンヒンコン
ヒンコンヒンコンゲラゲラヒンコンヒンコンゲラゲラ
ゲラゲラヒンコンヒンコンゲラゲラヒンコンヒンコン
797おかいものさん:2011/05/09(月) 15:47:45.70
佐川急便 急加速やめて燃費改善

  佐川急便(京都市南区)は、集配車両を発進、走行させる際に急加速をしない
  「ふんわりアクセル」に取り組んだ結果、燃費が3・42%改善したと発表した。

  アクセルを踏んだ回数や踏み込み度合いを計測する装置を1420台に取り付け、
  2010年10月〜11年1月の4か月間、継続調査を実施したところ、効果が確かめられたという。
  同社は「今後も継続して環境に優しい運転に努めたい」としている。

(2011年5月9日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/eco/miniinfo/20110509-OYT8T00335.htm
798おかいものさん:2011/05/09(月) 15:57:48.56
荷物もふんわりと投げろ
799おかいものさん:2011/05/09(月) 16:05:59.75
>>787定期的に履歴がブッ飛ぶから困りもの。
800おかいものさん:2011/05/09(月) 16:06:59.30
ふんわりシコシコ
801おかいものさん:2011/05/09(月) 16:07:58.77
ぶん投げてもいい。ふんわりと受け止める人がいるなら
802761:2011/05/09(月) 16:18:35.68
まいったな
2週間毎日朝昼晩とチェックしたが入荷しないからあきらめて楽天で注文した(1〜2週間以内に発送)
そしたら尼でその日の夕方在庫3になっているし
803おかいものさん:2011/05/09(月) 16:26:26.05
でかくなるともれなく糞化するのな

本当は怖いアマゾンの話?Amazon Tales of Horror
http://oharakay.com/archives/2490
804おかいものさん:2011/05/09(月) 16:29:54.85
>>802
いいじゃん、楽天のやつを待てば。
805おかいものさん:2011/05/09(月) 17:39:36.10
なるほどゲームが忙しいからj鍛えられないし痔にもなると
それで、最後に一緒に感動しようよとか綺麗事を言うと
なめんな
806おかいものさん:2011/05/09(月) 17:40:20.32
返品願いを出したんだが連絡がこない
このまま返送しても大丈夫かな?返金されないのが怖いです><
807おかいものさん:2011/05/09(月) 17:47:52.22
返品経験ないけど現金じゃなくてギフト券での
返金になるんじゃなかった?よく知らんけどね。
そんな心配なら尼に電話すればいいじゃん。
808おかいものさん:2011/05/09(月) 17:53:09.80
返品はカスタマーにメールや電話じゃなくって返品受付センターでしろ
代金は通常はamazonギフト券で返金されるが言えば現金でもされる
809おかいものさん:2011/05/09(月) 17:56:34.53
仕事で使うUSBメモリをポチったんだが…
在庫ありでお急ぎ便にして早くも一週間。
発送メールは来たけどまだ堺で止まってるみたい。

木曜日までに取引先に提出しなきゃいけないのに。


Amazonタヒね
810おかいものさん:2011/05/09(月) 18:03:40.17
コンビニに売ってねぇ?
811おかいものさん:2011/05/09(月) 18:05:41.26
なんか最近ずっと思っていたけど、お前らすごくナメ杉。
流通経路を使用する通販を使う時点で 多少の遅延を納得して購入するのは当たり前だろ?
安易な値段で自宅から外出しないで、数日で手元に届くだけで有難いと思えよ。
それが我慢できないんだったら、こういった通販に注文しないで 
自分の足でゲーム屋なりコンビニなり出向いて買って来いよ!
俺はだんだんと、ある意味お前らは自業自得だと思ってきたよ。
楽して安い値段ですぐに手に入れようと思ってブーブー文句ばかり言ってるお前らに 正直ムカついてる
812おかいものさん:2011/05/09(月) 18:17:35.90
>>811







813おかいものさん:2011/05/09(月) 18:29:27.34
>>807
すまん説明不足だった
Amazonのマケプレに登録してる会社です

>>808
返品タグ?で連絡しました
814 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/05/09(月) 20:16:11.65
>>811
このコピペめちゃくちゃ懐かしいww
815おかいものさん:2011/05/09(月) 20:34:54.88
お試し会員でお急ぎ便だと微妙だけど
金払ってお急ぎ便つかって一週間近く遅延されて
黙ってるとか理解できない。

普通に国内なら電話かメールで担当者の責任で24時間以内に持ってこさせるか
出来ないならキャンセル出来るだろ?

アマゾンって基本こっちから何か言わないと放置だけど、こちらの当然の権利は
主張すればちゃんと対応する気がする。
その辺は下手な国内大手企業より柔軟だな。
816788:2011/05/09(月) 20:46:05.35
19時半頃、発送メール来た。
長年尼利用してるがいつも2〜3日出荷準備中なのに
注文した当日発送なんて初めてだよ
びっくりした!!  早いのは良い事だがなんだか不気味だw
因みにお急ぎじゃなく普通発送。
明日にはコンビニに届くかな?!
817おかいものさん:2011/05/09(月) 21:41:07.51
糞が
ふざけるなよw
お急ぎ便にしたのに今日届くはずの商品が来ねーとか。こっちはお急ぎ便の金まで払ってやってんのに
予定の日に届けられなかったら こんなサービスやめちまえよ。
818おかいものさん:2011/05/09(月) 21:45:02.61
なんだかお急ぎ便までトラブってるみたいだな
本当、できないんならやめた方が良いのに・・・「ま、ギフト券くれてやりゃいいだろ愚民共には」って感じなのか
819おかいものさん:2011/05/09(月) 22:45:55.96
検索履歴も全然表示されてないような?
820おかいものさん:2011/05/09(月) 23:18:58.42
>>819
携帯?PC? 俺はPCだけどちゃんと表示されてるよ。
821おかいものさん:2011/05/09(月) 23:24:44.70
検索ボックスの履歴表示されますか?
携帯とPC両方ともいろいろ検索しても
ワードが溜まっていかないので、さっき問い合わせメールしたとこです。
822おかいものさん:2011/05/10(火) 01:00:52.13
Amazonで買った物が佐川に反映されてない
長いこと尼使ってるけどこんなこと初めてだ
823おかいものさん:2011/05/10(火) 01:41:39.99
携帯から検索はできるけど履歴が全部消えてるし、検索したばかりのも履歴に残らない
824おかいものさん:2011/05/10(火) 03:12:36.42
以前買った物がカートに入ってて、うっかり一緒に買ってしまいそうになったんですけど
これってAmazonの処理ミスですか?よくあることなのですか?
825 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/05/10(火) 05:11:24.56
rテス
826おかいものさん:2011/05/10(火) 06:16:12.46
>>816
8年間利用してるが在庫ありなら朝注文すればその日の午後には発送メールが来るよ
年末であろうとGWであろうと通常便で

購入履歴も検索履歴も正常に作動してるけど
尼より騒いでいる人のPCが壊れているんじゃないか
827おかいものさん:2011/05/10(火) 06:27:11.36
PCがこわれてるwwwwwwwwぶひょwwwwwwwwwwww
828おかいものさん:2011/05/10(火) 07:01:44.69
>>823
チェックした覚えがないやつがあなたがチェックした商品てずっとトップに出て腹立つ
829おかいものさん:2011/05/10(火) 07:32:36.56
>>823>>828
おまえらのPCがおかしいだけ
830おかいものさん:2011/05/10(火) 07:52:09.56
二日前に発送メール送ってきたくせにまだお預かり中とはどういうこっちゃ!?
もしかして>>822も同じ?
831おかいものさん:2011/05/10(火) 08:03:40.45
>>830 同じ。一昨日頼んでお届け予定日が今日なのにまだアマ堺だった 今日届くのかな…こんなの初めてだ
832おかいものさん:2011/05/10(火) 09:17:24.07
アマゾンは定期的に死ぬなw
833おかいものさん:2011/05/10(火) 09:26:19.82
2日たってるのに注文番号こない
こういうことある?
834おかいものさん:2011/05/10(火) 09:48:02.27
>>830
まさにそう
二日前に注文で一日以内で出荷メール来たけど佐川に反映されてないし届いてない
もしかしてこの日なんかトラブったんだろうか

まあ不幸中の幸いは安物だから最悪諦められることだが
835おかいものさん:2011/05/10(火) 10:12:55.10
>佐川に反映されてない

これって追跡状況のことか?
メール便ならHPに書かれているように佐川は追跡できんけど
836おかいものさん:2011/05/10(火) 10:14:03.56
さすがに利用して長いからメール便と宅配便間違えないよ
837おかいものさん:2011/05/10(火) 10:29:29.98
長いこと利用してんなら佐川に電話すればいいじゃん
838おかいものさん:2011/05/10(火) 11:49:13.09
俺の荷物佐川のHPから追跡すると既に配達中だけど、尼の注文メールから見ると市川から動いとらん
839おかいものさん:2011/05/10(火) 12:16:05.31
よくあることだ
840おかいものさん:2011/05/10(火) 12:50:18.60
>>837
そこまではいいよw
841おかいものさん:2011/05/10(火) 15:48:05.91
コンビニ受取だが大雨。そこは駐車場が無い。徒歩になる・・
ローソン以外でも受け取れるようにして欲しいなぁ。
842おかいものさん:2011/05/10(火) 15:59:43.67
ゆうパック午前8:30分に配達中です。なのにまだ商品こんぞ
843おかいものさん:2011/05/10(火) 16:33:18.33
2011/5/8 --- 市川市 千葉県 JP 配送センターから出荷しました

今日午後に配達された <北海道
途中経過の記録がないのはよくあること
発送メールから換算すれば配達日の予想はつくから問題ない
844おかいものさん:2011/05/10(火) 17:19:13.97
>>841
ファミマはアホみたいに見かけるから
ファミマでも受け取れるようにして欲しい
845おかいものさん:2011/05/10(火) 17:26:39.24
駐車場がないコンビニってあるのか
846おかいものさん:2011/05/10(火) 17:30:36.59
>>842
連休明けで忙しいんだ、黙って待っとけ
847おかいものさん:2011/05/10(火) 17:36:26.57
>>826
>>829
アマから返信で同様の不具合が既に報告されていて、
現在復旧に向けて動いてるそうだよ。
848おかいものさん:2011/05/10(火) 17:37:08.27
>>845
たくさんあるじゃんwww
どこの糞田舎住人だよwww
849おかいものさん:2011/05/10(火) 17:48:24.74
アマゾンで会社の備品をまとめて代引きで買いたいんだが
代引きの引き取りの際、購入した内容ってばれるかな?
850おかいものさん:2011/05/10(火) 18:10:05.85
バレて困るような備品って一体何だろう?
851おかいものさん:2011/05/10(火) 18:33:02.84
どうせ会社の備品ではなくプライベートな物なんだろう
852おかいものさん:2011/05/10(火) 18:39:51.68
経費で落とすのか
853おかいものさん:2011/05/10(火) 18:58:33.45
エログッズだな?
854おかいものさん:2011/05/10(火) 19:08:09.02
3日前に頼んだアルプス天然水
お届け予定日明日なのに、まだ未配送なんだよな

絶対届けろよ
855おかいものさん:2011/05/10(火) 19:12:30.48
今夜中に出れば、余程の田舎じゃない限り、
明日中に届くだろ
856おかいものさん:2011/05/10(火) 19:22:54.96
>>844
近くに駐車場付きの711もミニストップもあるのに
駐車場無いローソン行かねばならんw

>>845
駐車場無いコンビニ見た事無いの?
山奥在中なの??
857おかいものさん:2011/05/10(火) 20:01:11.24
そうだよ
858おかいものさん:2011/05/10(火) 20:12:42.84
おいおい、注文してから6時間で発送しやがった。
こっちは36時間放置されるのを計算して到着日を逆算して注文してるんだよ!
急に急いで発送されても困るだろ。どうしてくれるんだよ
859おかいものさん:2011/05/10(火) 20:26:31.81
分割発送やられたわ
2点買ってどっちも在庫ありなのに1つしか発送してねーし何考えてんだか
860おかいものさん:2011/05/10(火) 20:29:25.86
よくあること
出荷場所が違ったりしたら分割発送に、でも佐川がまとめて配達することもある
861おかいものさん:2011/05/10(火) 20:29:28.50
客に満足して貰おうとか、客と信頼関係を築こうなんて微塵も思わないのがアメじゃ普通だからな
そこらの店入っても日本じゃ有り得ない客のあしらい方を平気でする
862おかいものさん:2011/05/10(火) 20:34:52.16
>>856
まあ田舎の方だと、駐車場のないコンビニは経営が成り立たないからな。
主要駅のド真ん前にあるような店は別だが。
863おかいものさん:2011/05/10(火) 21:30:43.45
>861
現金で支払したら、あいつら客の目の前で紙幣を明かりにかざして偽札チェック始めやがった
864おかいものさん:2011/05/10(火) 21:54:26.12
俺も実際何度もムカつかされてるけど、それでも便利だから使っちゃうし
向こうもそれ分かってるんだろうなー

日本は弁護士の数があっちに比べて圧倒的に少なくて仕事にガツガツしてないもんだから
一般の個人に対する売り込みもなく、滅多な事じゃ顧客から訴訟沙汰起こされる事もないしね
865おかいものさん:2011/05/10(火) 23:42:07.21
路上でヤ●ザと思われるオッサンと肩がぶつかり口論になりました。
ついにそのオッサンは「仲間呼んじゃる」と言って携帯で誰かを呼び出していました。
僕も負けては行けないと思い、後ろを振り返り、「ロデム!ロプロス!ポセイドン!」と
自分の仲間を大声で呼びました。
オッサンは僕の仲間がすぐにやってくると思ったのか、急ぎ足で逃げて行きました。
866おかいものさん:2011/05/11(水) 00:52:22.43
(;∀;)イイハナシダナー
867おかいものさん:2011/05/11(水) 06:49:21.36
映 画 化 決 定
868おかいものさん:2011/05/11(水) 08:08:27.31
大手出版社や零細出版社からamazonの倉庫には誰が本を持って行くの?
869おかいものさん:2011/05/11(水) 08:35:10.98
運送屋
870おかいものさん:2011/05/11(水) 10:42:20.53
うん、そうや!
871おかいものさん:2011/05/11(水) 10:44:42.69
昨日、コンビ受取して受取確認メールは来たけど
数日したらまた早く受け取れって催促の誤送メール来るんだろうなww
3〜4月に買った物には来たからなぁ
872おかいものさん:2011/05/11(水) 12:44:23.08
もうこないよ
873おかいものさん:2011/05/11(水) 12:52:59.95
米尼から5月4日に‘order has shipped’のメールが来たんだが
商品(CD)がまだ届かん
米尼は船便?それとも航空便?
874おかいものさん:2011/05/11(水) 13:20:20.87
CD買ったことはないけど、2回買い物して1つは2週間、1つは20日かかったよ
この2つは船便だと思うけど、物やタイミングにもよるのかな
875おかいものさん:2011/05/11(水) 13:23:21.65
d
以前買った時は4〜6日で届いたから航空便かなと思って

国内で買えばよかった
876おかいものさん:2011/05/11(水) 14:17:38.49
尼で予約終了した商品で「予約再開したらお知らせメールする」
ってのをクリックするんだけど、実際、再開したら
ちゃんとお知らせメールって来るんだろか?
忘れられそうな気がしてならなくて自分でたまに見に行ってしまう
877おかいものさん:2011/05/11(水) 15:37:59.14
>>842だがゆうパック今頃届いたぜ
878おかいものさん:2011/05/11(水) 16:03:00.27
>>876
俺、前それやった事あるけどメール来なかったよ
何かミスってたのかどうかはワカラン
879おかいものさん:2011/05/11(水) 16:12:15.33
コンビニ払いいいな
今までずっと代引きだったが、コンビニ払いなら送料も手数料もタダ
こるならゲーム一本から買えるわ
880おかいものさん:2011/05/11(水) 16:21:09.34
>>879
クレカorネットバンクなら一歩も外に出る必要も無いけど
わざわざ、コンビニ行くの面倒くさい
881おかいものさん:2011/05/11(水) 16:39:44.91
Amazonショッピングカード・ギフト券が良いぞ。
コンビニの電子端末操作で買える。

amazon専用プリペイドカードであり、
クレカと同じように即時決済できるし手数料も不要。
マケプレでも使える。
クレカ持ってない人、使いたくない人で、
コンビニ支払いや代引は面倒、という人向け。
882おかいものさん:2011/05/11(水) 16:44:06.35
>>881
マケプレでも使えるのは良いよな
883おかいものさん:2011/05/11(水) 16:44:40.73
今日雨だから外出たくない
でも欲しいものがある

だから当日お急ぎ便で頼んだ
プライムありがとう
884おかいものさん:2011/05/11(水) 17:09:52.47
沢口が好きな奴へ。
そういえばツタヤに沢口靖子が表紙のチラシが有ったから拾ってきなさい。
885おかいものさん:2011/05/11(水) 17:36:07.46
震災があってからAmazonの発送が遅くなった。
以前は支払ったその日の夜に発送されてたんだけど。
やっぱ震災が関係してんの?ちなみに埼玉住みです。
886おかいものさん:2011/05/11(水) 18:01:48.95
一括発送で買ったゲームソフト3本が
3つに分割されて今日(の7時、12時、14時に)3本とも発送されたorz
887おかいものさん:2011/05/11(水) 18:04:23.97
>>885
最近は、目に見えてプライムが優先されるようになった様子。
お急ぎ便なら、概ね翌日届く。
888おかいものさん:2011/05/11(水) 18:18:09.44
>>886
配達はまとめて持って来るだろが
889おかいものさん:2011/05/11(水) 18:31:53.95
一回の注文で同じもの二つ買ったら佐川とヤマトに分かれて配送されたことあるぞw
890おかいものさん:2011/05/11(水) 19:11:00.89
あーあまた発送メール来たはいいが、一日休憩入れられてのパターンだわ…こんなんなら初めから明日発送メール送れや
891おかいものさん:2011/05/11(水) 21:27:35.96
>>878
クリックするだけだからミスはないだろう。
やはり尼の怠慢だろうな・・・宛てにせず自分でチェックをマメ
にするしかないかねえ。。(ため息)

>>880
一人暮らししてると意外と便利なんだよ。
つかコンビニ行くくらいで面倒って・・引き篭もりなの??
892おかいものさん:2011/05/11(水) 22:21:51.85
今日の夕方、スーパーで雨の中、徒歩で出かけた帰り道。
佐川の軽ワゴンが草むらのそばに停車
急いで降りたドライバーは草むらに野グソwww

クソ垂れてねーで早く配達しろや!!!wwwwww
つかそんな手で俺らの荷物触るなww

そばを通った小学生のガキどもが
野グソしてるでーとはやしてたwww

マジな実話www
893おかいものさん:2011/05/11(水) 22:22:18.09
検索するといちいちタブが開いて、戻るが使えず鬱陶しいんだが
このスレであまり話題にならないのは気にならない人が多いからなのか?
894おかいものさん:2011/05/11(水) 22:34:08.70
タブの方が便利じゃん。
895おかいものさん:2011/05/11(水) 22:59:09.27
普段から新しいタブで開いてたからきにならん
896おかいものさん:2011/05/12(木) 00:05:58.78
茨城住みで久し振りに注文したんだけど
業者が佐川→ヤマトになってた
佐川は配送事業所がほとんど無くて
当日再配を時間内でも受けてくれなかったから変更は嬉しい

まあ、出荷はいつもと比べて1日遅いkonozamaだったけど
897おかいものさん:2011/05/12(木) 02:35:10.02
最近糞になりすぎwww
POPなんか一般の検索にかからない転売屋用商品www

一気に利用頻度減ったわ
898おかいものさん:2011/05/12(木) 05:08:25.35
ページが最近すごく重い
あとマケプレの決済方法が注文中にしか分からないのは不親切
899おかいものさん:2011/05/12(木) 08:07:57.46
>>898
それは尼のせいじゃないと思うぞ。
900おかいものさん:2011/05/12(木) 08:18:48.67
今コンビニ支払いしてきたら、受取る時と同じように署名させられた。
でもその紙を渡されて自分が持ってるけど意味あるのかな?

ロッピーには確かに自分の名前が表示されてたし、ソニーの流出を見て紙には名前を印刷しなくなったのかな
901おかいものさん:2011/05/12(木) 09:28:09.93
とうとう
到着予定日が今日なのにまだ出荷準備だよ
出荷準備に4日もかけてんのか?
別に特別安い訳じゃ無いのに

もううんざり
2度ちお使わない
902おかいものさん:2011/05/12(木) 09:41:01.66
プライムと一般ユーザーでだいぶ差があるね
自分はプライムなんで問題なく快適に使ってる
903おかいものさん:2011/05/12(木) 10:58:28.24
毎日チェックして安くなってたら速攻で買うのに利用してた
表示履歴の商品が消えてる・・・・

ログインしろって言われたからなんだろうけど原因が分からん・・・
ヤフオクでもログインさせられたし・・・
また全部検索しなきゃいけないのか面倒だなぁ
904おかいものさん:2011/05/12(木) 11:03:45.22
セキュリティーソフトがCookie消しちゃったんじゃないか?
905おかいものさん:2011/05/12(木) 11:13:25.67
単純にクッキー消えただけだな
906おかいものさん:2011/05/12(木) 11:14:30.34
よく分からないけどそうかも
でも表示履歴って便利な機能だよね
中古の商品は買わないって人は必要ないだろうけど
以前よりも本やCDを買うことがだいぶ多くなった
907 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/12(木) 11:48:21.38
勇気出して海外のアマゾンでも買ってみようかな
908おかいものさん:2011/05/12(木) 11:53:32.01
>>900
署名の紙はローソン側にだぞ。
その店員が間違えて渡してるぞw
909おかいものさん:2011/05/12(木) 12:35:11.52
>>908 コンビニ先払いの話ッス
ちゃんとお客様控えって書いてあるから多分大丈夫。
単純に今まで自動出力だったのが、客側の意思を確認しようとしてるのかな
910おかいものさん:2011/05/12(木) 13:27:45.21
>>909
ああ・・勘違い すまん。
けど支払いの時に署名なんてしたことないんだが。支店によるのか
それともロッピーの年式?によるんかねえ。
こっちでは受取の時に署名するだけだな。
911おかいものさん:2011/05/12(木) 13:39:32.50
同じく支払い時に署名って初耳だな
複数の店舗で受け取った事あるけどな
912おかいものさん:2011/05/12(木) 14:21:12.79
家から一番近いのセブンだけどめんどくさいからロッピー使ってる
署名はした記憶ねぇや
913おかいものさん:2011/05/12(木) 14:29:27.01
4月末に注文した時は、在庫有り支払い済みで発送を2日放置されたのに
今日の朝方に注文したもの、プライムでもないのにさっき発送メールが来た

なにこれ気持ち悪い
こんなに早いの、最近のアマゾンさんじゃないw
914おかいものさん:2011/05/12(木) 15:00:32.02
Amazonって24時間体制で発送準備してる?
埼玉住みだけど、今から本を注文したら発送手配は明日になるんだろうか
まだ市川の発送センターはお休みなのかな?
今日一日中雨で湿気だらけだから明日注文したほうがいいかな
915おかいものさん:2011/05/12(木) 15:10:50.09
梱包は24時間体制だけど出荷は法人でも運送会社の営業時間じゃないと受け付けん
amazonは大体朝と夕方または夜の2回出荷作業をしてて今からの注文だと今日中に発送されるかどうかは解からん
されるかもしれんし明日の朝かもしれん
湿気については心配なら明日にすれば良い
市川のセンターは既に再開してる
916おかいものさん:2011/05/12(木) 15:14:49.08
915さんありがとう
詳しくて助かります、明日にします
917おかいものさん:2011/05/12(木) 15:16:17.41
>>887
そっかあ
918おかいものさん:2011/05/12(木) 16:31:06.91
な、なにい、まとめて注文が、強制解除されただとおう!?
919おかいものさん:2011/05/12(木) 16:56:36.67
裏コード発動か
920909:2011/05/12(木) 19:20:25.92
ごめ。
今までのコンビニ先払いの控えを見たらお客様氏名のとこは全部空白だったわ。
たぶん慣れないバイトが本来の正しいマニュアル通りに対応してくれたんだと思う
921802:2011/05/12(木) 20:47:49.54
日曜日尼で2週間待っても入荷しないから楽天で注文(1〜2週間以内発送)してしまって待っているけど、楽天はまだ取寄せ中
その間に尼は3個入荷し、昨日在庫0になり今日はまた在庫3
楽天は購入履歴からはキャンセルできないし、
前回のシステムトラブルの時は、キャンセルした後に楽天から発送メール無しに送りつけられ同じ本が2冊に
1〜2週間以内発送で結局取寄せできず強制キャンセルされた本もあるだけに心配だ

尼で待ち切れなかった自分が悪いんだけど
922おかいものさん:2011/05/12(木) 21:16:35.36
じゃあ自殺しろ
923おかいものさん:2011/05/12(木) 21:35:03.78
>>922
おまえがお手本見せろよ。
924おかいものさん:2011/05/12(木) 21:35:43.05
プライム会員になって今朝(7時前)初めてお急ぎ便で注文した。
いろんなジャンル合計10品。
ほんとに夕方(18時ごろ)荷物が到着してビビった。

因みに全部堺から兵庫、ダンボールニ個でヤマトさん。
925おかいものさん:2011/05/12(木) 21:45:51.10
アマゾンの取り扱い商品、もっと増えて欲しい。
尼のカタログにある商品を買った後、店頭などで「こっちにすればよかった・・・・・・」と思うことがまれにある。
926ロザリー ◆clEmatisZQ :2011/05/12(木) 21:53:46.75
なんで分けて発送するんだろ?
メール便で発送した方が安いの?
927おかいものさん:2011/05/12(木) 22:00:09.76
注文確認メールが来ないんだけど…
遅れて来るんだろうか
928おかいものさん:2011/05/12(木) 22:36:25.81
>>926
みたいだね
うちもダンボールがいいからわざわざ2個以上注文したのに、
ばらされてメール便になっちゃった、あのナミナミうねうね粘々の上履きの底みたいのが、生理的に駄目なのだがぁ
929おかいものさん:2011/05/12(木) 23:10:49.53
注文してから1時間で出荷準備中になった。
震災の影響から回復している証拠だね。
930おかいものさん:2011/05/12(木) 23:19:31.07
注文後、4時間で発送メール来た。今までの最短記録だ。
931ロザリー ◆clEmatisZQ :2011/05/12(木) 23:21:04.48
>>928
ダンボールがいいよにぇ。
プラケースのCDとかならいいけど、本とかだと配送中に痛むのが心配
932おかいものさん:2011/05/12(木) 23:38:57.18
結局佐川クオリティでお届け日内に届かないから全く意味が無い
933おかいものさん:2011/05/12(木) 23:59:08.14
おまえらぐちぐち言ってんじゃねーぞ
本1冊やCD1枚とかのメール便で送れるサイズの物を注文するからメール便で発送されるんだよ
ついで買いで他の品を買えばダンボールで発送される
食品やら飲料やら家電やら幾らでもあるだろうが
あと、大口割引+年間契約割引やらで運送料は相当安いからダンボールでの梱包をけちってるわけじゃない
梱包代だってサイズにもよるがあんなもん数円〜数十円程度だし
934おかいものさん:2011/05/13(金) 00:12:11.61
ついでに他の品を買っても本1冊だけメール便で別送になるけどな
935おかいものさん:2011/05/13(金) 00:22:27.87
エコ配って何?ってどんな配送と思ったら業者なんだな。
エロいの買ったらそのまま送りつけられるかとオモタw
936おかいものさん:2011/05/13(金) 00:56:52.35
すいません相談です。
私(A)のアカウントで、友達(B)にマーケットプレイスの1円古本を買って送ってあげようとしています。
支払いはクレジットカードで、Bの宛先は「他の送り先」に入力して送ります。

この場合、Bに届いた荷物についている伝票などから、私(A)の個人情報等はどこまで見られてしまいますか?
Bに届く伝票に、Aの住所、氏名、電話番号、カード情報などはどう表示されるんでしょうか。

大至急マジレスきぼんぬ
937おかいものさん:2011/05/13(金) 01:15:46.09
箱に貼ってある伝票(配送伝票)には宛先:Bの住所・氏名、送り主:マケプレの店名が書かれる

箱の中に入ってる伝票(納品書あるいは領収書)には普通、カード情報は載せない。書くとしても下4桁とか
住所、氏名、電話番号が記載されるかどうかは店舗による
938おかいものさん:2011/05/13(金) 01:16:31.67
>>937
サンキュ!
君に幸あれ
939おかいものさん:2011/05/13(金) 01:49:55.23
マケプレ取引に於いても、決済は購入者とamazonとの間で行われ、
マケプレ業者にクレジットカード情報が渡ることは絶対に無い。
だから、伝票にクレカ情報がたとえ一部でも書かれることはありえない。
そもそもamazonで買った場合の伝票にもカード情報は書かれないし、そんな必要もない。
ただし、金額と、決済がクレカで行われたことは書かれる。

amazonとの決済後、マケプレ業者に(代金 + 送料 − 手数料)が振り込まれる。
購入者と業者間の契約であるので、購入者の名前は通知される。
また、業者から直接発送されるので、お届け先の住所氏名も通知される。
940おかいものさん:2011/05/13(金) 03:31:24.74
>>939
サンキュ
アナタにも幸あれ
941おかいものさん:2011/05/13(金) 03:59:52.16
>>936-940の話、>>1のまとめウィキに転載して欲しい
ついでにAmazonギフト券を他人に送った時にどんな個人情報が渡されるかも
942おかいものさん:2011/05/13(金) 18:13:01.19
別の日に発注したものがひとつのダンボールできたんだけど、よくあること?
3日ぐらい準備中のまま待たされたし

ちょっとでも送料安くすまそうとするせこい根性丸出しシステムに変わったのかな?
943おかいものさん:2011/05/13(金) 19:04:21.24
今日佐川5回来てやんのwww
アルプス天然水3個口一括注文
午前中2ケース、さっき1ケース
ケルヒャー高圧洗浄、付属品もろもろ
まず延長ホースが朝一、本体11時、サクションホース夕方
これ全部同じ場所
訳分かんね〜w
佐川もなんか苦笑いだったな
944おかいものさん:2011/05/13(金) 19:13:39.46
オマエの顔がきもかったんだろうねwww
945おかいものさん:2011/05/13(金) 19:28:09.03
よくあることだ
俺も苦笑いされるわ

佐川死ね
946おかいものさん:2011/05/13(金) 19:41:22.46
大阪だけど最近佐川からTMG便とかいうのに変わって遅くなった
佐川に戻してほしい
947 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/13(金) 20:16:51.18
既に予約した商品を、後からコンビニ受け取りにしたり
運送屋を指定したり、ってできないんかな・・・。
うちの近所はヤマトが酷いので避けたいんだ。
948おかいものさん:2011/05/13(金) 20:27:58.37
運送業者の指定はできないが、出荷準備に入る前ならコンビニ受け取りに変更できる
949おかいものさん:2011/05/13(金) 20:57:05.78
注文後、何時間で発送メール来るのが最短なの?
950おかいものさん:2011/05/13(金) 21:01:54.15
>>949
堺からの通常配送だが、昨日の22時頃注文して今朝の8時には発送メールきた。
荷物の追跡を見ると、今日の午前0時には発送されたみたいだ。
震災直後の状況から判断すると通常に戻ったみたいね。
951おかいものさん:2011/05/13(金) 21:19:20.60
4時間で驚いてたんだが、2時間とは・・・。
お急ぎ便じゃないの?
952おかいものさん:2011/05/13(金) 21:21:38.72
>>951
通常配送だってば。
ちなみにお急ぎ便なら今日到着するって書いてあった。
まあ通常配送でも、今輸送中だから明日には届くね。(堺 → 関東)
953おかいものさん:2011/05/13(金) 22:20:40.27
ほしい商品があるんですけどマクプレしか表示されません。
アマゾンは取り寄せしてくれないんですか?マケプレを利用しないで
アマゾンで買いたいです。
954おかいものさん:2011/05/13(金) 22:27:11.00
サポセンに言ってくれ
同じ商品を欲しいという人が多いもしくはAmazonの気分で入荷するかもしれん
955おかいものさん:2011/05/13(金) 22:36:33.90
ありがとうございます。
サポセン調べてたら電話で問い合わせられるんですね。
かけてみます。
956 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/13(金) 22:43:59.52
>>948
どもです。
957おかいものさん:2011/05/13(金) 23:45:08.33
>>942
前からたまーにそういうことはあるよ
958おかいものさん:2011/05/14(土) 04:14:39.62
仏や英、加などの海外尼では日本のアカウントを使用できないのでしょうか?
いちいちアカウントを作成しなければならないのでしょうか?
一応、携帯サイトもあるようですが、携帯電話のメールアドレスを登録しても問題はないのでしょうか?
また、皆さんが海外尼を利用した際に失敗したことなどがあったら是非教えてほしいです
959おかいものさん:2011/05/14(土) 04:29:17.75
アカウント別だし直送してくれる商品はほんの僅か。
960おかいものさん:2011/05/14(土) 08:51:32.71
配送ステータスが「配送中に破損事故がありました」
おいおい、26万もする商品になんてことを・・・

やっぱりけちけちせずに指定日配達でヤマトにすればよかった・・・
961おかいものさん:2011/05/14(土) 09:24:48.24
座間
962おかいものさん:2011/05/14(土) 09:47:38.80
沢口が好きな奴へ。
そういえばツタヤに沢口靖子が表紙のチラシが有ったから拾ってきなさい。
963おかいものさん:2011/05/14(土) 12:27:13.71
Eメールのお問い合わせで3日放置されてるわけだが、これも普通なの?
964おかいものさん:2011/05/14(土) 13:41:35.27
電話をかければすぐなのに、どうしてかけないの?

恐いの?
965おかいものさん:2011/05/14(土) 14:24:20.37
>>963
大体次の日にはくるけどなぁ
966おかいものさん:2011/05/14(土) 16:37:51.50
amazonマーケットプレイスである物を買いました。
不良品と思われたので返品しようとして、その商品のページを見たら
商品説明にそれが仕様であるとの記述がありました。
しかし、注文した時にはその記述を読んだ記憶がありません。
もし読んでいれば注文していません。
おそらく他の人からもクレームが来ていて、それで後から書き変えたのだと思いますが、
商品を注文した当時の記述を知る方法はありますでしょうか?
アマゾンに問い合わせればわかるのでしょうか?
967おかいものさん:2011/05/14(土) 16:44:19.62
マケプレなんかでよく買いものする気になるな
968おかいものさん:2011/05/14(土) 16:48:31.38
>>966
どの商品?
他のショップにある記述と比較できないのかな。
969おかいものさん:2011/05/14(土) 17:42:13.01
>>966
何を買ったの?

今の状況だけで判断するのであれば、>>966の方がクレーマーとしか言えない。
相手が書き換えたとも証明できないでしょ
970おかいものさん:2011/05/14(土) 18:21:51.99
マーケットプレイスって最近は殆どヤフオクと変わらない感じで出品できるんだよな
屋号がはっきりしないような個人っぽい出品者からは安くても買いたくない。

Amazonもしっかり管理しないと、盗品市場、ゴミ処分場というヤフオクが通ってきた、
そしてビッダーズが衰退した同じ道を歩むだろうな
971おかいものさん:2011/05/14(土) 18:30:30.75
「なか見!検索」ってある本をクリックすると、以前は見られていたのに最近『お使いのウェブブラウザは、
現在この機能をサポートしていません。Amazon Online Reader をサポートする、対応するウェブブラウザ
一覧については、当社の よくある質問 を参照してください。』って出るんだ。
でも「よくある質問」にはそれらしき記述が無いからメールで問い合わせたら、日本語に成ってない返信が
来た。

972おかいものさん:2011/05/14(土) 18:33:10.68
971の続き
何回も読み返してやっと解読したら、早い話が「あんたの環境じゃ駄目だよ」ってことだったので、それじゃ
どういう環境なら見られるんだって再メールしたけど、あれから一ヶ月、何も音沙汰無し。

どすればいい???
973おかいものさん:2011/05/14(土) 20:16:37.23
4月の最初頃、震災の影響を考えると仕方ないかもしれないが
在庫ありの物を注文→すぐに支払う→一週間待たされる
って事があったんだが最近はどうなの?
てか土日は発送業務とかやってるんかね
974おかいものさん:2011/05/14(土) 20:21:16.68
>>970
ヤフオクの方が商品画像が見れるし、評価も詳しいからまだマシ
975おかいものさん:2011/05/14(土) 21:04:55.21
マケプレで買うくらいなら店頭のほうがマシ
976おかいものさん:2011/05/14(土) 21:27:56.30
お届け予定日も
出荷連絡も

もうナニモカ〜モガチガ〜ウ
977おかいものさん:2011/05/14(土) 21:36:36.78
新品のCDでこんなことあるの?

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1635875.jpg.html
978おかいものさん:2011/05/14(土) 21:43:54.12
画像みてもなんのことを言ってるのだかさっぱり
979おかいものさん:2011/05/14(土) 21:48:32.45
>>977
>>978
シュリンクされていないってこと?
輸入盤にはよくある。

昔のレコード屋みたいに、
CD現物を試聴させてくれる店もあるしね。

未開封じゃないと嫌だ!って人には
輸入盤はお勧めしない。
980おかいものさん:2011/05/14(土) 21:57:40.51
>>979
よくあることだったのか、初めてあったからわからなかった。
ありがとう。
981おかいものさん:2011/05/14(土) 23:50:53.47
amazonマケプレで出品した後にペイメントアカウント画面から
「振り込み手続きを開始する」をクリックします。
そして振り込み手続きが開始されるわけですけどその際にアカウントを削除したら
振り込み手続きは取り消しとなるのでしょうか?
982おかいものさん:2011/05/14(土) 23:51:50.09
>>971-972
まずその本のURLをここに貼る。
983966:2011/05/14(土) 23:58:23.92
>>969
>今の状況だけで判断するのであれば、>>966の方がクレーマーとしか言えない。
>相手が書き換えたとも証明できないでしょ

だからそれを証明する方法がないか聞いているのですよ。

でも、自分でいろいろ調べて、結構わかってきたよ。
揉めた場合にどれだけ証拠能力があるかわからないけど。
アフィリエイト目的でアマゾンにリンクを貼ってるサイトに古い記述が残ってる。

ぶっちゃけ、問題の商品はこれなんだけど、
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B004SNJIP8/
クレードルの背面にバッテリーをセットして充電できるはずなんだけど、クレードルを
USB接続してるとそれができない。でも俺が注文した時の説明ではできると書いてあった。
984おかいものさん:2011/05/14(土) 23:59:47.77
返金についてですがそれは難しいですね
自分が発送する時まではきちんと起動していました、ちゃんと出荷するに当たり確認しましたので。
恐らく配達しているときの揺れや熱などにより故障してしまったのだと思われます。
メーカーに修理の依頼を頼んでみてはいかかですか、事情を話せば分かって頂けると思いますよ。
985966:2011/05/14(土) 23:59:55.14
(続き)
現在は商品の説明に、

■専用クレードル(充電器)
背面にて予備バッテリーの充電が可能です。
パソコンのUSB端子に接続してください。
背面にて予備バッテリーを充電する際は付属のACアダプターを利用してください。

と書いてある。
ところがこっちでは、
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.amazon.co.jp/gp/product/B004SNJIP8

■専用クレードル(充電器)背面にて予備バッテリーの充電が可能です。
ACアダプター・パソコンのUSB端子で使用できます。

となってる。
つまり、クレームが来たので商品の説明を書き変えたことがわかる。
986おかいものさん:2011/05/15(日) 00:00:25.11
たまに返品でアカウント停止ってレスを見かけるけど、どんぐらいでそうなるんだろう
俺今まで何回か返品交換してんだよなー
まあ、どれも梱包時に落としたような折れだから普通に交換してもらえるはずなんだけどさ
どこで線引してんだろう
987 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/15(日) 00:00:29.32
うわああああああああああああああ
ごめん無視してくれ
あの人がこのスレを見ていないことを祈る
988おかいものさん:2011/05/15(日) 00:01:23.06
amazonマケプレで出品した後にペイメントアカウント画面から
「振り込み手続きを開始する」をクリックします。
そして振り込み手続きが開始されるわけですけどその際にアカウントを削除したら
振り込み手続きは取り消しとなるのでしょうか?
989966:2011/05/15(日) 00:06:48.88
(続き)
アフィリエイト目的でアマゾンにリンクを貼ってるサイトで、現在の商品説明と
googleのキャッシュに残ってる商品説明が一致してないのもある。
これなんて書き換えの決定的な証拠だよね。
(早く見てくれないとそのうちキャッシュも変わってしまう・・・)

現在のアフィリサイト
http://bit.ly/k97NDh

キャッシュ
http://bit.ly/ifRBFK
990おかいものさん:2011/05/15(日) 00:10:01.12
amazonマケプレで出品した後にペイメントアカウント画面から
「振り込み手続きを開始する」をクリックします。
そして振り込み手続きが開始されるわけですけどその際にアカウントを削除したら
振り込み手続きは取り消しとなるのでしょうか?
991おかいものさん:2011/05/15(日) 00:46:33.27
キャッシュを魚拓とっとけばいいんじゃね?
992おかいものさん:2011/05/15(日) 01:58:42.84

本国の商品も代引か先払い振り込みで購入出来るようにならんかなぁ。
欲しい物一杯有るけど、.comの「日本でお買い物しましょう(帰れ)」
バナーがせづねぇ。

日本支店利用歴2回目〜とか一度に買い物出来る点数制限されても
いいから・・・。
993おかいものさん:2011/05/15(日) 02:27:16.18
米用ギフト券があれば買えない事もないけどね
全額使い切るのは無理だからアレだけど
994おかいものさん:2011/05/15(日) 02:40:56.56

★世界最大Amazon[アマゾン]で買物(要注意)【166】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1305394805/
995おかいものさん:2011/05/15(日) 05:23:09.42
>>992
クレカを使えばいいだけでは?
996 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/15(日) 16:51:07.04
ぽちってきた。さて、今回は何(十)時間で発送されるのやら…
997おかいものさん:2011/05/15(日) 18:09:42.08
朝方にlanケーブル1つポチったら今日の午後に堺から飛脚便で発送された
お急ぎ便並の早さだな
998おかいものさん:2011/05/15(日) 18:49:11.38
コロス↓
999おかいものさん:2011/05/15(日) 18:55:28.58
強欲なAmazonに天誅が下りますように
1000おかいものさん:2011/05/15(日) 19:04:51.95
1000ならAmazon最強
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。