駿河屋 Part11 【価格乱高下】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・フィギュア 通販ショップの駿河屋
http://www.suruga-ya.jp/index.html
楽天駿河屋
http://www.rakuten.co.jp/surugaya-a-too/
楽天駿河屋(評価)
http://review.rakuten.co.jp/shop/4/239310_239310/1.1/
amazon駿河屋(評価)
http://www.amazon.co.jp/gp/help/seller/at-a-glance.html/ref=olp_merch_rating_2?ie=UTF8&isAmazonFulfilled=0&asin=B0000CFEMT&marketplaceSeller=0&seller=A16494DGELRKUT
価格.com駿河屋
http://kakaku.com/shop/1819/PrdKey=K0000053320/
coneco.net駿河屋
http://www.coneco.net/
アラジン駿河屋
http://www.shopping-search.jp/g/link/scd_100109/cat_1115010100/key_DS
○楽天駿河屋
 楽天ポイントがたくさん手に入るが本体より値段が高く送料も高い。
 その上アダルトが無い。
○amazon駿河屋
 送料が一商品ごとにかかりまとめがいが出来ない。
○価格.com
 比較が便利。買うのは駿河屋本体。
○coneco.net
 価格.comと同じ。DVDも載っている。
○アラジン
 価格.comと同じ。アダルト以外はほとんど掲載。

関連スレ
【新作激安】『駿河屋』ゲーム・トレカ・フィギュア・DVD【玉葱】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1283502459/
2おかいものさん:2011/02/08(火) 11:47:47
3おかいものさん:2011/02/08(火) 14:00:26
お、スレタイから変な文字が無くなってまともになったな。
4おかいものさん:2011/02/08(火) 14:01:40
乱高下は事実だから誰も文句言えまい

そこが駿河屋のホットスポット
5おかいものさん:2011/02/08(火) 16:27:29
>>4

乱交ではいかんかったのか
6おかいものさん:2011/02/08(火) 18:06:24
※要注意事項
 ウジ虫・ネガキャン・クレーマーが決まり文句の精神障○者(通称:高田)
 現住所:埼玉県(ネットカフェ)
 ゴミから本・CDなどを収集し駿河屋に買い取ってもらって生計を立てている
 一度も駿河屋で買った時はない
 最終学歴:中学卒業(小卒との話も)

 この方の書き込みは一切禁止いたします。
 もし高田と見られる書き込みがありましたらすべてスルーしてください。
 レスを付けた時点で荒らしと同じとなります。
 擁護するスレは高田と見なしますので書き込まないでください。

7おかいものさん:2011/02/08(火) 18:38:58
※隔離スレ
静岡市駿河区エーツーグループ「駿河屋」への苦情 16
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1296909545/

こういうスレがあんだから、わざわざこちらでクレームを書く奴は荒らしだな。

後、モンクレはあっちで嘘を並べてろ。
あっちのスレは証拠も出さないでクレームを並べる糞スレだからな。
8おかいものさん:2011/02/08(火) 18:42:07
ここは駿河屋擁護スレではありません ましてや高田隔離スレでもありません
自分勝手な誘導はご遠慮ください
9おかいものさん:2011/02/08(火) 18:54:18
もうみんなで苦情スレに移住してもいいんじゃないか?
高田にも飽きただろ?こっちを高田隔離スレにしようぜ
10おかいものさん:2011/02/08(火) 20:36:30
こっちは綺麗な駿河屋スレ
あっちは汚物な駿河屋スレ
11おかいものさん:2011/02/08(火) 21:09:07
>>10
構ってちゃんが来たらどっちも同じ
12おかいものさん:2011/02/08(火) 21:09:38
そうだよな
13おかいものさん:2011/02/08(火) 23:11:27
苦情は向こうに書き込むようにすれば、高田も向こうに住み着いてくれるだろ。
ところで、駿河屋って3DSいくらで売るんだろうな?俺は3万5千円だと予想。
14おかいものさん:2011/02/08(火) 23:31:18
いやいや、ソフトとのセット販売をするんじゃないかと予想するわ
その場合、ソフトを選べるならセットも許せ・・・
15おかいものさん:2011/02/09(水) 01:05:39
超プレミア価格!!!
16おかいものさん:2011/02/09(水) 07:27:47
おれは前スレでも書いたけど34800円だね。
17おかいものさん:2011/02/09(水) 08:37:48
>>14
セット販売って違法じゃないの?ソフト選べるなら大丈夫なのかな?
18おかいものさん:2011/02/09(水) 09:00:41
抱き合わせは違法になったねw
本体とソフト合わせて買うと特価みたいなのだとセーフか?
ここだと超プレミア価格になるが
19おかいものさん:2011/02/09(水) 11:21:52
振込先銀行が増えたのは有り難いですね。


以前はネット銀行だけで手数料がかかるから不満だった。
20おかいものさん:2011/02/09(水) 11:28:49
だけど買取金振り込み手数料が400円統一は変えて欲しいな
21おかいものさん:2011/02/09(水) 11:28:54
駿河屋って3DS確か予約うつけつけてなかったから当日どれくらい用意するかけんぶつってかんじ
22おかいものさん:2011/02/09(水) 12:07:21
買取の発送でダンボール複数個出すんですが
3辺合わせてちょうど99cm〜100cmなんですが
このぐらいの誤差なら大丈夫ですかね?
23おかいものさん:2011/02/09(水) 12:37:50
>>22
多分大丈夫
24おかいものさん:2011/02/09(水) 12:40:26
つ 電話
25おかいものさん:2011/02/09(水) 12:48:07
26おかいものさん:2011/02/09(水) 13:04:31
尼のマケプレより良心的だな
27おかいものさん:2011/02/09(水) 14:04:33
梱包はアルバイトがやってるの?
ヒドイ梱包だな。

十分買いたくない理由になるぞ。
28おかいものさん:2011/02/09(水) 14:33:22
>>20
だからその分、高額買取に上乗せしているって何回も言ってるでしょ
2500円の所を3000円買取にしていると思ってくれればいい
これで1点だけでも送料着払いで2600円貰えるって仕組みにしているの

そして、ごみを100点送っても500円にしかならないとすると
ゴミを送る人は100円しか貰えないとなるわけ
知恵がある者は駿河屋をゴミ処分所と認識しなくなるの
今でも100円未満の売り物が腐るほどあるのに、これ以上増えても困るのよ
29おかいものさん:2011/02/09(水) 18:54:49
ここって予約の代金はいつ払うの?
予約時?それとも商品確保後?
30おかいものさん:2011/02/09(水) 19:52:48
一昨日月曜に新品CD20枚注文、今日商品到着。
「駿河屋」良いじゃないか。
31おかいものさん:2011/02/09(水) 20:51:19
>>28
馬鹿だろお前w
32おかいものさん:2011/02/09(水) 21:04:05
>>30
うそくせーw
33おかいものさん:2011/02/09(水) 21:11:48
・新品CDをなぜか「20枚も」買う
・新品のものをアマゾンとかではなくなぜか手数料のかかるここで買う
・「新品CDを20枚も」買う店が初めて使う店
34おかいものさん:2011/02/09(水) 21:19:22
社員さんもうちょっと上手に嘘ついてくださいw
35おかいものさん:2011/02/09(水) 21:29:39
>>33

をいをい
駿河屋の新品CDってCDなのに値崩れしている商品が多くてまとめ買いしたくなるのはふつうだぜ?

しかも手数料かかるって?なんの冗談だ? 代引きの話か?

あの値崩れっぷりを見れば20枚買うなんて極普通だけど?

少しは落ち着けって
36おかいものさん:2011/02/09(水) 21:32:14
>>33

あ、そうか。
マーケットプレイスの駿河屋だと一点毎に送料かかるからそれの事言ってるのか?
37おかいものさん:2011/02/09(水) 21:32:37
>>22
振り込み手数料じゃ無い
"通信買取手数料"

>>25
超の付くプレミア価格も有るのか
38おかいものさん:2011/02/09(水) 21:35:10
宣伝はやめてください!
39おかいものさん:2011/02/09(水) 23:15:44
欠品があったから全キャンセルして注文し直したんだが、今日来た見積もり?を見ると前回不備なしだった商品が不備ありで減額になってた
在庫一点の物だったから同じ商品のハズなんだが、検品者がしっかりした人なのか、キャンセル処理時になにかあったのか・・・
40おかいものさん:2011/02/09(水) 23:49:55
既に持ってるCDでとても良い内容なので布教・予備用として買いたいCDが
十数円〜数十円で売っているけど、500〜1000円の掘り出し物でも見つけない限り
注文できないwしかも500〜1000円で今特に探してるものもないしなあ
しかし布教が必要なほど売れてないCDなのでかっさらわれる心配もないし
むしろかっさらって聴いて貰った方がいいんだろうけど
41おかいものさん:2011/02/10(木) 09:40:23
それならCDタイトル晒せばいいのにね

……教えてあげないよ! ジャン!
ですか?このポリンキー野郎メ
42おかいものさん:2011/02/10(木) 12:23:16
43おかいものさん:2011/02/10(木) 12:36:06
>>29
代引きなら物が来た時だよ
振込は知らない
あと、ヘルプではクレジット不可と書いてある
suruga-ya.jp/man/qa/q13.html
けど、出来る商品もあるので混乱する
44おかいものさん:2011/02/10(木) 13:12:55
>>40
ゲーム・アニメ・トレカ・フィギュア・コミック等に興味がないと仮定して、
予想外に在庫のある本を漁って見たらどーだ
送料無料ラインに簡単に届くはず
音楽雑誌も意外とある
45おかいものさん:2011/02/10(木) 16:24:20
>>42
少し調べりゃわかるだろうに
ってか中途半端に調べずにちゃんと調べてから書けよ
定価の2倍はプレで4倍は超だから3倍あたりの見てこい
46おかいものさん:2011/02/10(木) 17:24:44
MHP3の買い取り値いくら?
47おかいものさん:2011/02/10(木) 18:34:40
まさか自分には起こらないと思っていたが、違う商品が届いたorz

48おかいものさん:2011/02/10(木) 18:40:22
>>46
3500円なりー
49おかいものさん:2011/02/10(木) 21:13:12
やべ・・・ぷっちょ頼みすぎた食えねえ
50おかいものさん:2011/02/10(木) 21:28:41
>>47
それが普通です
ちゃんと届くほうがおかしいんです
51おかいものさん:2011/02/10(木) 22:22:58
>>50
送料無料に釣られた自分がアホだったと反省します。 (;_;)
52おかいものさん:2011/02/10(木) 22:48:43
バーカ(ニヤニヤ)
53おかいものさん:2011/02/10(木) 23:32:07
苦情やネガキャンは苦情スレでやれよ。
社員とか高田とかが湧いてくるだろ。
54おかいものさん:2011/02/11(金) 00:05:42
>>33
お前、駿河屋で買物しろとまで言わないが、せめて新品CDの販売価格を調べてから書き込んだらどうだ?
手数料とか訳のわかんないこと言ってるし、新品CD値引きして売ってることすら知らないんだろ?
CD販売してる他の通販会社のネガキャンってのが丸分かりで萎える。

ところで、CDって定価で売らなきゃなんないんじゃないの?
古いのは問題ないって聞いたことあるけど、新しい物でも値引きしてるよな?
55おかいものさん:2011/02/11(金) 09:24:23
バレバレですよ社員さん
56おかいものさん:2011/02/11(金) 09:52:57
>>53
社員乙

苦情やネガキャン以外に話題がありますか?

57おかいものさん:2011/02/11(金) 16:49:38
>>54
確かに駿河屋は再販期間が終了したものを激安で売るだけじゃなくて新作も値引きされてるのがあるね

よーっくみると値引きされているのとそうでないのの差がわかるよ!
58おかいものさん:2011/02/11(金) 16:50:54
>>51
いや、それは反省する必要なし
間違ったのは駿河屋だし
それに、いつも間違うわけじゃないし
59おかいものさん:2011/02/11(金) 17:07:05
>>57
深く
60おかいものさん:2011/02/11(金) 17:52:24
リクエストされたページ表示できないってなるんだけど自分だけ?
61おかいものさん:2011/02/11(金) 18:12:52
今重いみたいよ
62おかいものさん:2011/02/11(金) 19:56:11
駿河屋の陰陽珠玉って何でこんなにするの?
しかも通常だしw15,125円とか頭おかしくないか?
ttp://www.suruga-ya.jp/database/220073528001.html
アマゾンでも明らかに浮いているw
ttp://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B000CFWPWO/ref=dp_olp_used?ie=UTF8&condition=used
63おかいものさん:2011/02/11(金) 20:06:36
てか、みずから超プレミア価格ってサイトに入れてるけど
アホだろ・・・
64おかいものさん:2011/02/11(金) 20:29:44
またまたケタ間違いじゃない?
ここのウェブ担当って本当に馬鹿なんだろうね
65おかいものさん:2011/02/11(金) 21:49:38
The service is not available. Please try again later.
66おかいものさん:2011/02/11(金) 22:30:52
複数注文する場合 数量変える事できないのか??
67おかいものさん:2011/02/11(金) 23:45:54
裏モノJAPANも買い取ってくれるんだね
68おかいものさん:2011/02/12(土) 00:41:34
そんなに評判悪いとこだったのか

今まで三回購入して三回とも
即配で超満足なんだけど
これって単にラッキーなだけだったの?
69おかいものさん:2011/02/12(土) 01:25:30
こんなとこの書き込みに信憑性なんてあるわけないだろ
70おかいものさん:2011/02/12(土) 01:34:30
いまはかなり早くなったと思うよw
給料やボーナスは増えないのに人だけアホ見たく増えているw
新聞一面で人募集して新しいバイトやら社員がたくさん入ってきた。
さらに派遣がもう顔を覚えきれないぐらいワラワラ居て仕事がなくなってしまうぐらいw
71おかいものさん:2011/02/12(土) 02:52:30
いっぱい募集しても、教えていっぱしに出来る態勢なん?
教える先輩にすれば、通常業務+新入社員やバイトの訓練で
一時的に評判が悪くなりそう。

そこを抜けられれば、評判もV字回復かな?
今はどこな時期なんだろね
72おかいものさん:2011/02/12(土) 03:24:57
上に行けばいくほど仕事をしなくなり人任せ、長く下に居れば居るほど会社に不満を持ち
まともに教える人は居ないから人も育たない長続きしない。
評判は結局上の体制が腐ったままだから悪くなる一方だよ。幾ら設備や人件費に金突っ込んでも負の連鎖。
73おかいものさん:2011/02/12(土) 10:15:02
>>72
アルバイトレベルの経営評論だね(笑)
74おかいものさん:2011/02/12(土) 10:16:14
ほんとだよ
75おかいものさん:2011/02/12(土) 11:41:41
書籍のまとめ売りセールマダー
76おかいものさん:2011/02/12(土) 15:20:15
カード1枚も
かんたん買取の1点になるのかな?
77おかいものさん:2011/02/12(土) 15:31:13
ここはクソみたいな商品もたまにあるけど
尼やオクみたいな詐欺は無いし、返品もキチンと対応してくれるだけマシだよ
この前、東京民国のクソ出品者から落札した商品が掲載画像とはまるで違う商品送りつけられたし
流石に振り込め詐欺のメッカだけの事はあるよ。ムカついたからヤフーに違反深刻してやった
78おかいものさん:2011/02/12(土) 20:45:44
中古の状態って一回注文しないと確認できないの?
79おかいものさん:2011/02/12(土) 20:52:23
>>78
注文しないとどんな不備があるかわからんよ。
例え書いてなくても不備あることもあるけどねw
80おかいものさん:2011/02/13(日) 01:05:25
注文前に商品状態がわかればいいのに
教えてくんないのがムカつくよ
81おかいものさん:2011/02/13(日) 01:27:47
個別の商品状態はお答えできません(キリッ)
82おかいものさん:2011/02/13(日) 01:49:05
個別の商品状態を聞かなくてよくしてくれよ駿河屋
83おかいものさん:2011/02/13(日) 01:54:07
同じ商品でも状態が良いのとか悪いのとかがある
それを全部書いていたら…後は分かるよな?
84おかいものさん:2011/02/13(日) 02:34:33
はい論破
85おかいものさん:2011/02/13(日) 10:47:53
入荷メールはGOODだな
かなり昔の作品でも、高確率で入荷する確率高いね。探す手間考えると、お得
なのかも知れない。
昔のエロ雑誌なんて、古本屋じゃ平積状態で探す気なくなるしねww
86おかいものさん:2011/02/13(日) 10:49:49
個別の状態を聞かなくても安心して発送されるのを待てるのがいいのだけれど
そういう事をするのは、どんどん買い取りして売るというリサイクル的には難しいと思う

例として
仮にゲームAを買い取りしたとして→査定時に検査→在庫に
まではいいとして
在庫の管理をする為には、現在はAというゲームの商品管理番号が001として
個別に状態で分けると、ゲームA-01、ゲームA-02…というように枝番を付けないと駄目で
更には全てのゲームA在庫を把握してなきゃならない
これを取り扱い商品全てでやったら、確実に管理コストは上がる。
※移行さえしてしまえば、コンピューターだから
そういうコストはあまり変わらなくなるにしても
初期移行コストが馬鹿にならないし、全ての商品をランク分けるする社員やバイトの錬度もあるし
不備無しで発送された物が不備という現状では統一したランク分けとか無理ぽ

結局は、とりあえず注文された奴の在庫前で適当に抜き出して、それを配送になる。
売上的には右肩上がりらしいし
ランク分け改善のコストをかけても売上効果は出ないだろうな
というか、発送とかが間に合って無い現状で
検品する行程を省けたとしても日にちが何日か速くなり、不備による返品率低下が期待出来るとかで
こういうのは、客が離れだすまで改善って難しいよ
ま、離れてからじゃ手遅れだから
常に向上させなきゃいけないんだが、システムの移行は難しいからね


結論としては、その分安い筈だから利用しろよお前ら?
でしょうな。
87おかいものさん:2011/02/13(日) 11:22:26
産業でおk
88おかいものさん:2011/02/13(日) 13:05:06
検品がいい加減だからシステム化しても無駄さあ
89おかいものさん:2011/02/13(日) 17:54:53
いいからはやく発送しろや
90おかいものさん:2011/02/13(日) 22:14:43
ぎゃああ貫禄の遅延だああああぁ
人増えたんじゃなかったのかよボケ!
91おかいものさん:2011/02/13(日) 22:53:16
うるせえ
ヤフオクで買え馬鹿
92おかいものさん:2011/02/13(日) 23:40:47
>>86
>在庫の管理をする為には、現在はAというゲームの商品管理番号が001として
>個別に状態で分けると、ゲームA-01、ゲームA-02…というように枝番を付けないと駄目

Aと言うゲームの商品管理番号を001としたなら、001-01,001-02…ってなるんじゃないのか?
お前の説明だと、なんの為にゲームAを001としたのかの意味が分からん。
今は、状態関係なく「001が何本」って管理をしてるけど、状態まで個別に管理するなら、更に枝番をつけて管理しなきゃならんってことを言いたいんだろ?
つーか、そもそも全部単品ごとに管理してんの?中古トレカとかも?
93おかいものさん:2011/02/14(月) 04:57:01
書籍まとめ売りセールは今日からかな
94おかいものさん:2011/02/14(月) 13:02:58
せめて20%割引ラインを20冊以上にしてほしい
30冊は多すぎる…
95おかいものさん:2011/02/14(月) 19:18:13
数合わせに10円以下のゴミ本を買えばいい
興味ない本でも読んでみたら案外面白いかもしれないよ
96おかいものさん:2011/02/14(月) 19:36:53
>>94
おれなんか欲しいの5冊くらいでほかはいらん
4円以下の本で占めてるだぜw
そのいらん本は買取のときに駿河屋に送りつけるんだよー
97おかいものさん:2011/02/14(月) 20:59:03
クズだなお前ら
98おかいものさん:2011/02/14(月) 23:51:27
セールキャンペーン乱舞だな
しかし今欲しいのないからタイミング悪い…
99おかいものさん:2011/02/15(火) 15:16:53
>>97
どこがクズなんだよ?
貢献してるんだからむしろありがたいだろうに。
100おかいものさん:2011/02/15(火) 16:04:08
>>99

神様です。ありがとうございます
101おかいものさん:2011/02/15(火) 17:12:00
今日も配送してくれない頭巾
早く!ハリー! ハリー!
中国人バイト、加油!ちょー加油!
102おかいものさん:2011/02/15(火) 20:11:41
まとめ買いという縛りはあるけど2割引ってのは、値上げで定価との差が
100円以内だらけになっているBOOとはエライ差だな。
103おかいものさん:2011/02/15(火) 20:15:01
ブックオフ?
104おかいものさん:2011/02/15(火) 20:30:20
発送遅いよ
なにやってんの!
105おかいものさん:2011/02/15(火) 21:53:55
うんこ
106おかいものさん:2011/02/16(水) 02:08:16
1500円以上は送料無料にして
107おかいものさん:2011/02/16(水) 05:56:42
おはよー
久々だからスレの流れ全く分からないし、読んでないし、読む気もないけどね

相変わらず駿河屋叩いてるアンチが居そうだね(・ω・)
オレも一回、高額商品外れで、アンチになりかけたけど‥
その後、駿河屋の誠心誠意の対応にこっちが大人気ないって気付かされたな(´ω`)

君達も駿河屋を信じるんだ。そうすれば良いことあるよ!
オレ、中古で購入した商品が連発で未開封が当たっちゃてさ(^w^)
余りの嬉しさに君達アンチとさよならしたつもりが、報告にだけ来ちゃった(`・ω・´)

ヒントは残1、新入荷
これで新品が3枚届いたよ!

静岡県民でもなきゃ社員でもないからね
きっと駿河区には神が居るんだよ(゜д゜;)

ありがとう駿河屋!
前みたいにアンチ達と戦う事は時間的に無理だけど、応援してるよ。
まだ寒いけど頑張ってね!
じゃーなアンチ達、早く駿河屋に謝罪しときなよ(´・ω・`)
108おかいものさん:2011/02/16(水) 06:11:17
ocnの規制やっと解除されたわ
とりあえず>>107、その顔文字の使い方…2chは初めてか?力抜けよ
駿河屋アンチなんてこのスレには居ないぜ 被害者は居るけどな
109おかいものさん:2011/02/16(水) 08:36:22
最近、値上がりが凄いな
110おかいものさん:2011/02/16(水) 08:54:42
まーん
111おかいものさん:2011/02/16(水) 09:16:20
>>108
規制はテロ事件の影響?
112おかいものさん:2011/02/16(水) 09:48:31
昨日は遅延メール21時前にくれてありがとう
メールが来ないと発送されるかもってwktkが止まらず
遅くなればなるほどガッカリ感が増すので
これからも早めに遅延メールを貰えると助かります。

午後7時の時点で今日は発送できないと分かると思うので
19-21時に遅延メール
21-23時に発送メールを送るようにしてくれると嬉しいです。
113おかいものさん:2011/02/16(水) 10:53:29
コミック買ったら汚れてたんだけど、そういう場合ここは問い合わせしたら交換や返金は受け付けて貰えるのかな?
114おかいものさん:2011/02/16(水) 11:05:59
>>113
コミックだと中古はそんなもんだよ的な態度とる場合があるから注意しなよ。
メールだと返信遅いから、電話でガツンといってやればOK。
値段が安いなら俺の場合は面倒だからあきらめるけどね。
115おかいものさん:2011/02/16(水) 11:22:48
>>114
ありがとう早速連絡してみたよ
在庫あれば交換OKぽい
116おかいものさん:2011/02/16(水) 12:10:16
汚れ気にするやつが中古買うんじゃねえよ
117おかいものさん:2011/02/16(水) 12:17:59
そこは分かっているが検品した上でこのレベルは酷いなって汚れだったんだよ
118おかいものさん:2011/02/16(水) 12:24:43
>>117

こ、こんな表記がフエーテル
ttp://www.suruga-ya.jp/man/mail/caution_chuko.html
119おかいものさん:2011/02/16(水) 12:28:30
同一在庫があれば交換って 注文時点で一番いい状態のを出荷するんじゃないのかよ
さらに悪いもんと交換か 親切だな
120おかいものさん:2011/02/16(水) 13:24:26
>>116
お前はどんな状態でもいいのか?
物には限度があるんだよ。
121おかいものさん:2011/02/16(水) 13:27:27
うぜーぜ
そんなに言うならどんだけひどいかうpしろよ
122おかいものさん:2011/02/16(水) 13:40:58
>>121
まずはてめーの汚いつらからアップしろやw
そしたらやってやるよ。
123おかいものさん:2011/02/16(水) 13:44:30
まったく少し汚れてたぐらいで返品とはいいご身分だな
一体幾らの商品なんだ?
まさか50円とかじゃないだろうな
124おかいものさん:2011/02/16(水) 13:59:27
350円
チョコか鼻血の跡だと思う
125おかいものさん:2011/02/16(水) 16:14:43
バレンタインチョコだろ
舐め取れよ
126おかいものさん:2011/02/16(水) 16:18:10
>>118
ワラタw いつの間にかゴミ商品はジャンク扱いになってたんだな。
11円以上ならクレーム受け付けるだけ良心的かも。
クレーム減ればもっと安くなるのなら50円以下はジャンク扱いでもいいわ。
127おかいものさん:2011/02/16(水) 16:38:07
まあ対処するだけ以前よりましなので評価はしてやる
128おかいものさん:2011/02/16(水) 17:26:40
一冊に(状態:カバーと冊子に濡れ染み跡がございます。)ってあるんだが、どんな感じ?
この状態の商品が来たことある人教えて
129おかいものさん:2011/02/16(水) 17:33:46
>>128
カバーにこぼした水かなんかがシミになってカバーと表紙にあるってことでしょう。
気になるならキャンセルしたほうが無難だね。
130おかいものさん:2011/02/16(水) 19:13:59
水没したゴミを売る駿河屋w
131おかいものさん:2011/02/16(水) 19:44:23
>>128
10円本が1冊その状態だった事があるけど、元々読んだら捨てるつもりだったので問題無し。
132おかいものさん:2011/02/16(水) 20:18:04
問題あるだろボケ糞
在庫は沢山あるだろうしな
133おかいものさん:2011/02/16(水) 20:34:55
>>132
別に読めないほど酷くは無かったから問題ないよ。10円でクレームするほど心狭くないしw
商品の買取・出荷時の検品には問題あるとは思うけど、検品が甘いと思われて
客が離れたり汚い物が買取に送られてきて損するのは駿河屋だしね。
134おかいものさん:2011/02/16(水) 20:53:03
これからは容赦なく返品してやるか
そうしないと改善しないからな
135おかいものさん:2011/02/17(木) 00:24:09
>>133
イーブックオフだと、表紙にひどい折り目があった本は無料にしてくれた
仮に注文した点数が少なかったら、違った対応だったかも知れないけど
136おかいものさん:2011/02/17(木) 01:49:37
あんしん買取について質問です。
買取金額の見積もりをメールで送ってもらったんですが、
金額に納得いかずに買取を中止する場合、
このまま品物送らずにスルーでいいんでしょうか?
それとも買取を中止する旨をメールした方がいいんでしょうか?
137おかいものさん:2011/02/17(木) 01:58:36
>>136
スルー2回位したけど何も無かった
その後3回目で買取してもらったけどちゃんと対応して貰えた
138おかいものさん:2011/02/17(木) 01:59:27
>>135
ブックオフオンラインでも表紙に傷があるのは無料になったよ
139おかいものさん:2011/02/17(木) 02:16:37
多く入金するとどうなる??
140おかいものさん:2011/02/17(木) 03:36:48
141おかいものさん:2011/02/17(木) 09:14:42
靴磨きの少年が増えたな
大人しくブーやイーだけ使ってボラれていればいいものを
142136:2011/02/17(木) 11:17:03
>>137
やっぱりそうですよね。
FAQや見積もりメールにも特に何も書いてないし。
ありがとう。
143おかいものさん:2011/02/17(木) 12:29:27
買取で見積もりメールで査定額減ってるのに気付かず送ってしまった
あーもー馬鹿
144おかいものさん:2011/02/17(木) 13:26:27
買取、なんで400円も振込手数料かかるんだよったく
145おかいものさん:2011/02/17(木) 14:32:56
>>144
>>28
また、まとめ売りのボーナス資源にもなっております。
全員から等しく400円を徴収し、お宝を売ってくれた人に多くの再配分を行っております。
ゴミを送り付ける糞客には1円たりとも還元しません。
この結果、上客はリピーターとなり、ごみ拾いの乞食は去ります。
駿河屋と上客は共にウハウハ、乞食は涙目のシステムが確立されております。
146おかいものさん:2011/02/17(木) 14:40:47
このようなシステムのおかげで
>>96のような輩からの被害も極限までに抑えることが出来るのです。
147おかいものさん:2011/02/17(木) 15:27:23
>>145
通報しました。
148おかいものさん:2011/02/17(木) 15:29:08
在庫がありませんと言っておきながら
Webページ見ると値段が上がって人気急上昇中今のうちに購入しましょう
在庫あるのかないのかどっちなんだよ
149おかいものさん:2011/02/17(木) 15:43:55
買い物して支払い方法変更しようと思って一度キャンセルしたら値上げになってた事あった
あと定期的に同じ商品にアクセスしたらそれも値上げ
注文数とアクセス数で値上げになるシステムなのか
150おかいものさん:2011/02/17(木) 15:51:55
エロゲ買ったら買った次の日人気上昇中とか出て100円値上げしてた
151おかいものさん:2011/02/17(木) 16:39:36
>>148
新入荷コーナー見ると最近毎日凄い新入荷があるのがわかる
前日あったか無いか、明日あるかないかより今あるかないかを気にするべき
152おかいものさん:2011/02/17(木) 16:42:24
在庫無しってのが気になるんだろ
読解力ない奴に限って的外れな事をエラそうに…あ、社員さんでしたか 失礼ぶっこきました
153おかいものさん:2011/02/17(木) 16:45:17
おまえすげえな
俺は今でも>>148が何を言いたいのか分からんw
154おかいものさん:2011/02/17(木) 17:05:58
だろうな その頭じゃ
155おかいものさん:2011/02/17(木) 17:10:49
できれば馬鹿でも分かるように
書いてくだされ
156おかいものさん:2011/02/17(木) 17:11:36
氏ね

これで分かるだろ
157おかいものさん:2011/02/17(木) 17:24:53
汚れがおじいさんみたいな形になってて怖いのですが
返品できますか?
158おかいものさん:2011/02/17(木) 17:32:14
おじいさんが今晩家まで回収にくるよ
159おかいものさん:2011/02/17(木) 18:54:47
>>155
ある商品を注文したら見積もりで在庫なしって言われたのよ
でも商品ページ見たら値上げされてまだ売られてるんだよ
これでも分かんねぇか
160おかいものさん:2011/02/17(木) 19:23:19
在庫が有るみたいなので、入れ違いになってるのかも
もいちど確認してよ大将
もちろん注文時の値段で売れよな


これを自分なりに咀嚼して電話すればいいよ。
161おかいものさん:2011/02/17(木) 19:24:41
入れ違いで入荷なら新入荷表示だろJK
162おかいものさん:2011/02/17(木) 21:13:19
>>118
10円以下だと仮にディスク割れてても
中身が違っても交換しないよって事なのかな
8円くらいの商品なら11円に上がるまで待った方が良さそうだ
163おかいものさん:2011/02/17(木) 21:30:43
駿河屋「安いんだから文句言うなカスw」

ってこと?
164おかいものさん:2011/02/17(木) 21:43:34
ウィ ムシュー
165おかいものさん:2011/02/17(木) 22:03:47
ここってボロボロのを説明なしで送ってくるよね
個々に確認の連絡しますって書いてるのに
166おかいものさん:2011/02/17(木) 22:09:59
あんしん買取で到着メールから一週間経過中


最近販売の検品が適当だよね
駿河にメールで伝えた方がいいのだろうか
167おかいものさん:2011/02/17(木) 22:10:53
>>159
ありがとう
分かりやすい
168おかいものさん:2011/02/17(木) 23:28:58
駿河屋の外国人率は異常
169おかいものさん:2011/02/17(木) 23:49:10
グローバル戦略?
170おかいものさん:2011/02/17(木) 23:54:48
>>166
数が多いのか?
去年末と最近利用して買取商品到着メールが着てから数時間後に査定結果着たけどな
以前ならメールから入金まで3週間くらいかかってたのに・・・

販売は遅延してるようだが予約商品まで遅延するんだろうか
前日発送とあるが他の商品も頼んだから不安があるな
171おかいものさん:2011/02/18(金) 01:39:11
数時間後に査定結果とかどんだけw
172おかいものさん:2011/02/18(金) 02:13:20
>>170
社員乙
173おかいものさん:2011/02/18(金) 03:16:31
早い時と遅いときはあるよ
5日以上かかるだろうなと思って
メールチェックしてなかったら商品到着の翌日に
査定結果メールがきてたこともあれば1週間以上かかる時もある
働いてんだか働いてないんだかよくわからんよ
174おかいものさん:2011/02/18(金) 04:19:01
スレ覗いてる程の余裕があるのにね
社員教育がなってない
175おかいものさん:2011/02/18(金) 09:11:26
俺が欲しかったエスカレートしすぎる長身痴女ポチられちゃった
こんなの買う奴、俺以外でいるとは・・・
176おかいものさん:2011/02/18(金) 09:55:47
ちょっと悩んでるブツ買われると腹立つよね
177おかいものさん:2011/02/18(金) 11:47:49
>>164
マドモアゼルかもしれんだろ
178おかいものさん:2011/02/18(金) 16:56:41
駿河ってこんなのも売ってるの?酷いなw
http://www.suruga-ya.mobi/database/608001769001.html
179おかいものさん:2011/02/18(金) 16:59:25
そこはシャレで48円だろ
180おかいものさん:2011/02/18(金) 17:59:22
オークション出品不可てw
駿河屋って社員がオークションでもしてんのか?
181おかいものさん:2011/02/18(金) 18:03:15
ヤフオクかよw
182おかいものさん:2011/02/18(金) 18:20:52
>>180
備考ではなく商品の名前らしいww
183おかいものさん:2011/02/18(金) 22:10:00
かんたん買取もキャンセルのときは
そのままスルーでいいんですかね?
184おかいものさん:2011/02/18(金) 23:03:28
だろ
185おかいものさん:2011/02/19(土) 03:53:44
ここの店に社員教育を求める時点で間違ってる。
186おかいものさん:2011/02/19(土) 04:32:51
外国人と知能低そうな人たちの集まりだからね
社長もしかり
187おかいものさん:2011/02/19(土) 08:19:53
>>186
自己紹介はそこまでだ。
188おかいものさん:2011/02/19(土) 11:19:11
注文から商品確保がいつもより早かった
でもその後が遅くて結局発送がいつもより遅い(´・ω・`)
189おかいものさん:2011/02/19(土) 11:49:26
ここすごいな…
複数のバージョンがあるゲーム(ポケモンみたいなの)買おうとしたのに、商品ページにタイトルしか書いてなかったから、
注文の備考欄に「一応どっちのバージョンか教えていただけますか」って書いといたら、
来た返信が「弊社ではわかりかねます」って…
届くまで何来るかすら分からないとかおみくじかよw
190おかいものさん:2011/02/19(土) 11:57:51
貧乏神のおみくじだよ
191おかいものさん:2011/02/19(土) 12:31:42
>>187
逆に失礼だろw
192おかいものさん:2011/02/19(土) 12:45:13
予約すると納品書入ってこないもんなの?

193おかいものさん:2011/02/19(土) 13:03:53
>>192
納品書は入ってたり入ってなかったりする=作業者で入れ忘れるバカが大量にいる
194おかいものさん:2011/02/19(土) 14:01:17
今は基本入っているだろ
一時期入れなかった時期があるけど
もしかしてBL候補だと入れなくなるのか!?

BL候補から外れ一般客に戻る→納品書入るようになる
BL候補からBLに昇格→もっと酷い仕打ちを受ける
195おかいものさん:2011/02/19(土) 14:18:10
銀行振込で毎回「おめでとうございます」とか入力する欄があるんだが
コメントなしで送金する方法あるの?
196おかいものさん:2011/02/19(土) 21:32:27.10
週末でまとめ買いなのに即日発送ktkr
こんなの何年ぶりかなぁ・・・ってぐらい感慨深い
やっぱ金額っぽいね
197おかいものさん:2011/02/20(日) 03:22:06.65
>>196
社員乙

まあ今回はセール中にも関わらねず、発送が早めだったな
商品は本の表紙と商品がくっついてて、破れてたりしてて最悪だったけどな
今回は発送が良かったのは認める
198おかいものさん:2011/02/20(日) 10:53:21.57
エロの同人とコミック売るんだったら此処とまんだらけどっちがいい?
199おかいものさん:2011/02/20(日) 10:57:35.74
ちんだらけ
200おかいものさん:2011/02/20(日) 13:31:49.81
だが、佐川の営業店に到着していない
どういうことなの?
関東でこんなことありえないよ
201おかいものさん:2011/02/20(日) 16:17:59.79
基本的にはあんしん買取使ったほうがいいのかね?
処分目的の古い本とかなら送料考えたらかんたん買取のほうが良さそうだけど
202おかいものさん:2011/02/20(日) 16:37:02.65
16日に荷物到着のめ−るきたけど
早く査定終わらないかな
混んでるのかな!?
203おかいものさん:2011/02/20(日) 17:16:28.85
>>201
基本的にはそうだね。
処分目的で値段がつきそうもないものであればかんたんでいいと思うよ。
ただ中には自分では値段つかないようなものでも査定頼んで見ると
意外な高値ものもあるからかんたんで一つ一つの値段を見るのも楽しいね。
204おかいものさん:2011/02/20(日) 17:21:50.81
有難う、そろそろ5、600冊くらいダンボールに詰まってるから場所とってね…
オクは出品料もかかるし面倒だしで
205おかいものさん:2011/02/20(日) 17:51:23.99
まとめ買いで買ってダイレクト発送されて受取ったら余裕でケース割れてたぜ
なんかもう慣れてきたわ
206おかいものさん:2011/02/20(日) 17:55:06.29
俺なんかCDの裏側にチン毛があったぜ







いやまじで
207おかいものさん:2011/02/20(日) 18:00:44.10
>>205だが
よく見たら箱傷み・焼け・説傷み・店舗シールありなんてシールにかいてある物がテンコ盛りだったぜ
検品担当はモヒって奴になってる モヒ、次回は頑張ってくれ
208おかいものさん:2011/02/20(日) 18:12:10.34
>>201
古い本だと1冊1円とかになるから、手数料\400引かれたら振り込まれないんじゃないか?
209おかいものさん:2011/02/20(日) 20:06:31.02
大量に注文したのも関わらず一つも不備なし
これ検品してないだろ
210おかいものさん:2011/02/20(日) 20:09:02.37
俺なんか9割方、50点100点買っているのに不備なしだよw
211おかいものさん:2011/02/20(日) 20:19:57.69
>>206
なんでチン毛だってわかるの?
マン毛かもしれないじゃん。
212おかいものさん:2011/02/20(日) 22:01:49.99
>>209
ゲームを買うついでに1〜50円の本を20点ほど注文したが1つも不備なしだったな
30円以下は商品の状態の表記がどうのとあったがそれ以上もすべて問題なしってほんとなのか・・・
213おかいものさん:2011/02/20(日) 22:49:36.36
届いたら報告してね
214おかいものさん:2011/02/20(日) 23:05:20.39
50円の本の状態なんてどうでもいいと思うんだけどな…
転売乞食には死活問題なんだろうけど…
215おかいものさん:2011/02/20(日) 23:25:06.81
値段の問題じゃないだろ
216おかいものさん:2011/02/21(月) 03:32:26.28
値段の問題だろ。
こちらは不備が無い(わからない)前提で価格を天秤にかけ
お買い得だと感じるから買おうとなるんじゃね?

これは39800の3DSだろうと、50円の古本だろうが同じで
駿河屋の値付けに納得して注文はしているが、それは不備なしでの話
不備無しで配送されて実際には不備ありでは、客にすれば値段と釣り合わなくなる訳で
このギャップが不信・不満として多くなっている

たとえ不備でも、ちゃんと客が覚悟完了してれば問題も
「こんなに酷いとは!」ってくらいになるだろうに、検査に起因するトラブルだからな
ズサンは、グルーポン事件みたく取り返しつかなくなってまうぞ
ズサンといや発送遅延もそう
謙虚に注文が殺到していて本日の発送処理が完了出来ず申し訳ありません
今しばらくお待ち下さい

とかなんとか言っておけばいいのに、宅配業者の受付が終了とか
いや発送前段階だろ俺、不備承認段階で宅配業者の受付関係無いだろ?
というお粗末さ
実際のオペレーティングは改善が難しくとも、インフォメーションの改善で
客の不満を下げる事は出来るだろうに
ズサンな検査や発送で無駄に顧客満足をsageてるよな
217おかいものさん:2011/02/21(月) 07:36:24.94
値段の問題じゃないだろ
218おかいものさん:2011/02/21(月) 09:01:57.94
値段の問題だろ。
こちらは不備が無い(わからない)前提で価格を天秤にかけ
お買い得だと感じるから買おうとなるんじゃね?

これは39800の3DSだろうと、50円の古本だろうが同じで
駿河屋の値付けに納得して注文はしているが、それは不備なしでの話
不備無しで配送されて実際には不備ありでは、客にすれば値段と釣り合わなくなる訳で
このギャップが不信・不満として多くなっている

たとえ不備でも、ちゃんと客が覚悟完了してれば問題も
「こんなに酷いとは!」ってくらいになるだろうに、検査に起因するトラブルだからな
ズサンは、グルーポン事件みたく取り返しつかなくなってまうぞ
ズサンといや発送遅延もそう
謙虚に注文が殺到していて本日の発送処理が完了出来ず申し訳ありません
今しばらくお待ち下さい

とかなんとか言っておけばいいのに、宅配業者の受付が終了とか
いや発送前段階だろ俺、不備承認段階で宅配業者の受付関係無いだろ?
というお粗末さ
実際のオペレーティングは改善が難しくとも、インフォメーションの改善で
客の不満を下げる事は出来るだろうに
ズサンな検査や発送で無駄に顧客満足をsageてるよな
219おかいものさん:2011/02/21(月) 09:21:03.03
値段の問題じゃないだろ
220おかいものさん:2011/02/21(月) 13:13:48.17
値段の問題じゃなくて駿河屋が糞だって結論でいいだろ
どちらも駿河屋が糞だって言ってんだから
221おかいものさん:2011/02/21(月) 13:23:22.90
はやく査定結果出してよ〜
222おかいものさん:2011/02/21(月) 14:29:23.68
デジタルカメラやスキャナによる画像をプリントしたものはお取扱できません。
コレの意味がちょっと分からないんだけど
カメラはともかくコピー機不可ってこと?
223おかいものさん:2011/02/21(月) 15:22:32.28
お前らダンボールでゴミおくったれや
在庫すくなくなってきただろwwwwwwwww
224おかいものさん:2011/02/21(月) 15:22:37.70
コピーして本を売れたら、永久循環だろ・・・
225おかいものさん:2011/02/21(月) 15:53:07.38
同人誌のイベント限定コピー誌とかどうなるのっと。
CD-Rの同人ソフトは扱ってるよね
226おかいものさん:2011/02/21(月) 19:02:41.47
>>222
買取のヘルプだろ
身分証明書のコピーが必要
コピー機でOK
デジカメとかスキャナで画像化してプリントすると加工が出来るので不可ってこと
227おかいものさん:2011/02/21(月) 19:51:22.84
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
228おかいものさん:2011/02/21(月) 20:31:19.27
ぶっちゃけ加工してもバレなかったけどな
229おかいものさん:2011/02/21(月) 20:42:55.49
査定結果って5日以上になることなんて
ザラなの?
230おかいものさん:2011/02/21(月) 21:09:49.83
??226
そう、身分証の欄です
コピー機=スキャナ+プリンタだと思ってた…
大丈夫なのね、有難う
231おかいものさん:2011/02/21(月) 22:07:23.75
運転免許証を複合機でスキャンした画像をプリントしたもので大丈夫だったけど
232おかいものさん:2011/02/22(火) 00:19:18.97
毎回免許書のコピー送るの面倒なんだけどなんとかならんのか
233おかいものさん:2011/02/22(火) 00:37:08.60
そのうえ封筒に入れろとまで注文してくるようになったよな
234おかいものさん:2011/02/22(火) 01:03:58.31
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
235おかいものさん:2011/02/22(火) 03:26:43.13
アカウントと紐付けして、会員登録すれば本人確認もスムーズ!
とかすればいいのに
18禁系も、アカウント連動させて、クレカとかで年齢認証したらフリーとか
やってくんねーかな


そういやゲオonlineが終了すんのな
俺も最近ゲオから駿河屋にしてたし、ゲオは駿河屋以上に在庫管理がカス過ぎたしな
駿河屋だって在庫無いからキャンセルとか調子くれてっと離れてくだろな
ま、駿河屋はエロを扱ってるから
近場に無いのは世話になるのもあるか
236おかいものさん:2011/02/22(火) 09:09:00.91
最終承諾したのに自動応答メール以降反応がない
237おかいものさん:2011/02/22(火) 09:25:26.47
微妙に思い入れがあって捨てられなかった古いまんがとかラノベを大体売った
馬鹿みたいに安いから、読みたくなったらなにか買うついでにポチってまた売ればいいや…
238おかいものさん:2011/02/22(火) 09:29:12.91
いつ承諾した?
俺は16日に買取商品到着メールきてから
全く音沙汰がない・・・

忙しいのかな!?
239おかいものさん:2011/02/22(火) 14:56:06.18
200円以下くらいの低価格CDはかなりの確立で状態の悪いもの来るな
240おかいものさん:2011/02/22(火) 14:57:08.12
逆に値段高めだと新品みたいの来ること多い
241おかいものさん:2011/02/22(火) 15:22:00.21
値段関係ないだろ
100円でも未開封品が来たことあったし
242おかいものさん:2011/02/22(火) 16:33:26.65
ゲオは死んだ 桃太郎も死んだ 心に牙を持つ者達は全て逝ってしまった
243おかいものさん:2011/02/22(火) 16:54:46.20
そいつら元々牙も爪もねーよ
244おかいものさん:2011/02/22(火) 16:57:53.62
古市は大丈夫か
245おかいものさん:2011/02/22(火) 19:54:14.95
古市は大丈夫じゃねーかな
あまり広告だしてねーみてーだし、常連相手にほそぼそやるきじゃねーか?
246おかいものさん:2011/02/22(火) 19:55:00.67
ゲオなんて使わないし
247おかいものさん:2011/02/22(火) 19:59:40.88
古市は値段高めで在庫切れが多い
予約でたまに使うくらいだな
248おかいものさん:2011/02/23(水) 00:07:42.74
ゲームのリサイクルだと、駿河屋の一人勝ちだろ。
249おかいものさん:2011/02/23(水) 00:37:23.57
アオシマプラモの値段とラインナップすごすぎ。夢でも見てるみたいだな。
250おかいものさん:2011/02/23(水) 07:44:57.45
初めて利用するんだけど、入金確認も午前8時のみ?
251おかいものさん:2011/02/23(水) 10:29:41.37
買取の対応遅すぎないか!?

混雑してるなら一言HP上にのせてくれれば
いいのに全く何もないから
どうなってんのか心配で仕方ないわ
252おかいものさん:2011/02/23(水) 10:33:13.84
あんまし早く来ないから期待しないように
午前8時入金確認して発送は大体19:00-20:00ころ
22:00ころに発送しましたメールくる
253おかいものさん:2011/02/23(水) 10:50:28.63
>>252
そうなのか…
ありがとう
254おかいものさん:2011/02/23(水) 11:08:58.59
買取凄い増えてるんだろうね。最近の入荷数めちゃくちゃ多いみたいだし。
255おかいものさん:2011/02/23(水) 11:26:55.35
>>254
じゃあ気長に待つしかないんですね
256おかいものさん:2011/02/23(水) 11:47:25.29
そうか現住所か…店頭じゃ保険証の写しだけで良かったから失念してたよ
257おかいものさん:2011/02/23(水) 14:03:22.00
>>251
いや 遅すぎる
まじでサビ残してでもやれや
飯抜けよボケ

258おかいものさん:2011/02/23(水) 17:53:34.87
発送はちゃんとやってるみたいだけど
買取が遅すぎだわ・・・
買取が多くて混雑してますって
一言いうだけで全然違うと思うんだけど〜

俺、無茶な要求してないよね!?
259おかいものさん:2011/02/23(水) 20:14:34.78
注文して3日経つけど見積もりメール来ないぞどうなってんだろ?
260おかいものさん:2011/02/23(水) 20:18:50.54
予約商品ってどのタイミングで入金すればいいの?
261おかいものさん:2011/02/23(水) 20:49:28.88
今回は駿河屋に問題なく無事発送したと思ったら今度は佐川がやってくれた・・・
時間帯指定の変更しようと電話したらぜんぜんでない
何度目かイラついて3分ほどコールし続けたらやっとでて用件伝えると
変更後の時間帯どころか当初の時間帯すら無理と言われたぞ・・・
駿河屋は配達業者選択できんのか、もうヤマトに変えて欲しいわ
262おかいものさん:2011/02/23(水) 20:53:05.45
「新入荷」、または「値下げコーナー」に表示されない
「新入荷」「値下げコーナー」商品があるように感じるのだけど
気のせいかな?
263おかいものさん:2011/02/23(水) 20:53:44.59
ちょっと訂正

「新入荷」、または「値下げコーナー」に表示されない
「新入荷」「値下げ」商品があるように感じるのだけど
気のせいかな?
264おかいものさん:2011/02/23(水) 20:56:54.70
この時間で「発送準備中」のままってことは発送はまた明日以降か
265おかいものさん:2011/02/23(水) 21:30:12.92
駿河屋=馬鹿・糞・雑
266おかいものさん:2011/02/23(水) 21:40:43.73
24時間内ダイレクト発送キター
267おかいものさん:2011/02/23(水) 22:16:28.76
と言う夢を見た
268おかいものさん:2011/02/23(水) 22:20:28.39
と精神障害者が申してお
269266:2011/02/23(水) 22:32:00.15
普通に前日夜→さっき、で発送きたんだが
たしかに苦情スレとかだと遅延の人多いみたいなんだよな
270おかいものさん:2011/02/23(水) 22:53:53.52
遅延の奴ブラックリストだろJK
271おかいものさん:2011/02/23(水) 23:18:12.01
272おかいものさん:2011/02/24(木) 20:12:09.82
3DSキターーー
273おかいものさん:2011/02/24(木) 20:14:27.80
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
274おかいものさん:2011/02/24(木) 20:39:01.20
任天堂って新品のプレミア売りとか駄目なんじゃないの?
個人の未開封とかな中古新品はともかく。
275おかいものさん:2011/02/24(木) 21:29:24.97
おいらの予想がはずれただと・・・
29800円なんて駿河屋らしくないじゃないかw
ただ28000円買取だと転売屋がたくさん売ってきそうだな。
276おかいものさん:2011/02/24(木) 21:30:44.28
最近野菜のダンボールで送られて来る事が多いんだが
お前ら売るとき駿河屋のダンボールで売らずに食べ物ので送ってるの?
送られてきたダンボールはすぐ捨てる?
277おかいものさん:2011/02/24(木) 22:03:55.86
発送準備中のまま
発送メールが来ないのですが。。。
278おかいものさん:2011/02/24(木) 22:07:53.60
野菜箱が送られてきた事は無いが、旧箱で送られてくるとかなりムカつく。
279おかいものさん:2011/02/25(金) 00:04:29.42
俺はバカガヤで買わないから売るときはアマゾンの箱で送ってるわ
それでも部屋に箱がなくならない不思議
280おかいものさん:2011/02/25(金) 00:07:01.12
ここのダンボールは捨てるのも恥ずかしいからもっとシンプルにしてくれ
281おかいものさん:2011/02/25(金) 01:09:17.07
3DSのソフトが安いから結果オーライ!
282おかいものさん:2011/02/25(金) 02:27:55.11
283おかいものさん:2011/02/25(金) 05:50:20.33
段ボールは、スーパーマーケットの横流しに決まってるだろJK
284おかいものさん:2011/02/25(金) 05:52:56.55
>>271
ハンドル高けぇよ
285おかいものさん:2011/02/25(金) 12:11:26.99
値下げ合戦のバカ共が大量参入してきて
駿河屋仕入れの転売ヤーは終わったな(笑

286おかいものさん:2011/02/25(金) 12:23:58.22
初めて利用したけど、査定ってどの程度かかるもんなのかねぇ
200位送ったけどもう向こうについて4日だ
287おかいものさん:2011/02/25(金) 12:51:47.29
>>286
イライラを通り越して、忘れた頃かな。。。。

冗談ではなくマジレスだよ。
288おかいものさん:2011/02/25(金) 12:54:14.84
>>286
俺は16日に到着して
昨日やっと査定出たよ〜

電話でどうなってるか
聞いてだけどね
289おかいものさん:2011/02/25(金) 13:17:37.40
今まで入金した日のうちに発送してくれてたけど、
3日前に入金した物の発送連絡が未だに来ない(入金確認メールはその日のうちに来た)
お知らせを見れば「入金待ち」だし、本来これがデフォなのか?

>>276
うちに来るダンボールは駿河屋の物か普通のダンボールだった
290おかいものさん:2011/02/25(金) 14:55:47.59
ダンボールは無字だった時が1番よかった
291おかいものさん:2011/02/25(金) 14:57:51.67
つい最近買った分は普通の無地ダンボールで届いたぞ
検品の適当っぷりは相変わらずだったけど
292おかいものさん:2011/02/25(金) 14:59:07.28
適当検品で得した事ってある?
293おかいものさん:2011/02/25(金) 15:08:09.47
XBOXのソフト5本と漫画適当に何冊か買ったら、PSP2000とねんどろいど3体が届いた。
適当検品っていうか他人のと送り間違えたんだろうけど半年たった今でも問い合わせないから使わせて貰ってる
俺の注文は合わせて3000円いかないぐらいだったからかなり得したな
294おかいものさん:2011/02/25(金) 15:10:22.59
翌朝
293の両手には手錠が・・・
295おかいものさん:2011/02/25(金) 15:11:39.28
>>293
それはマズいだろw
296おかいものさん:2011/02/25(金) 15:12:47.28
いきなりスゴイの来て噴いた
297おかいものさん:2011/02/25(金) 15:19:21.31
>>293
やっちまったなw
298おかいものさん:2011/02/25(金) 15:48:58.89
漫画の上下巻注文して上巻が2冊とかならよくある
でよく見たら下巻に上巻のシールが貼ってある
299おかいものさん:2011/02/25(金) 16:06:05.14
俺も注文して一部キャンセルした中の商品が一部入ってた時はえ?って思ったけど
>>293は酷いw
300おかいものさん:2011/02/25(金) 16:20:25.27
>>298
なにそのトラップ
301おかいものさん:2011/02/25(金) 16:20:47.26
Amazonみたいに在庫管理がしっかりしてる訳じゃないだろうしから、入れ間違いとかはありえるよな
ミス減らすために人増やすとかすれば値段上がって元も子もないしさ

302おかいものさん:2011/02/25(金) 16:23:21.14
現状、人を増やしてるのにミスだらけな訳ですが
303おかいものさん:2011/02/25(金) 16:30:32.79
いつもと変わらない量の商品を注文したら、やたらとでかい箱で送られてきた
で、商品の梱包の仕方がアマゾンみたくなってたんだが、梱包の仕方変えたのかな
304おかいものさん:2011/02/25(金) 18:03:27.98
3DSぽちった
日曜には遊べるな
305おかいものさん:2011/02/25(金) 18:33:25.68
>>304
3万出して買ったのかよ?もったいなw
すぐ定価で買えるようになるのに
306おかいものさん:2011/02/25(金) 19:40:48.91
>>305
今自慢したいじゃん!
307おかいものさん:2011/02/25(金) 20:32:46.84
ストW3Dと本体カバーと保護シール予約したんだが発送こないお( ^ω^)
308おかいものさん:2011/02/25(金) 20:44:36.23
>>293
誤配じゃないから遺失物の横領じゃないし、騙して送らせたわけじゃないから詐欺じゃないし、
買ってない物を送られてるわけだから売買代金請求権も発生してなさそうだし……
押し付け販売の商品返還請求権と同様に、商品を受領した日から起算して14日で時効成立
って考えていいんじゃね。
309おかいものさん:2011/02/25(金) 20:48:12.60
そういう問題じゃなしに、連絡ぐらいするだろ普通
違法でもなんでもないからおkってのはよくないぜ
PSPとねんどろいどか届かなくて泣いた子がこの日本に居るんですっ
310おかいものさん:2011/02/25(金) 20:52:15.26
もうすぐ、2000円の何かを注文したら
3DSとカバーと液晶フィルムが送られる幸運な人が出る訳かェ
311おかいものさん:2011/02/25(金) 20:52:31.53
佐川が来ないんだけど何でここはヤマト使わないんだよ
312おかいものさん:2011/02/25(金) 21:12:46.15
値段の問題じゃね?
対企業とかの大口取引だと佐川が一番割引率がいい らしい
313おかいものさん:2011/02/25(金) 21:15:01.24
>>309
違う物が送られてきて納得が行かなきゃ連絡すりゃいいじゃん。
間違えて泣かしたのは駿河屋だ。
どこに間違えて送ってしまったのか調べて対処もせず、客の連絡待ちっておかしいだろ。
314おかいものさん:2011/02/25(金) 21:17:26.03
>>313
別に駿河屋が正しいとも言ってないでしょ?
俺が言いたいのは>>308みたいな違法じゃないから受取っていいみたいな考え方が良くないって事だよ
315おかいものさん:2011/02/25(金) 21:21:15.46
全然、罪悪感とかないのかな
なんか悲しくなってくるわ
316おかいものさん:2011/02/25(金) 21:23:40.02
買取の見積もりメールが来ない
早く荷物送りたいのに
317おかいものさん:2011/02/25(金) 21:39:48.90
全然音沙汰が無いからお問い合わせしてやったが返事すら来ないww
かなり忙しいのかさぼってるのか…
318おかいものさん:2011/02/25(金) 21:54:48.14
金払ったんだから注文した物を早く寄越せ。間違って送って来た物は返してやるから取りに来い。
319おかいものさん:2011/02/26(土) 02:12:51.02
3DSって、昨日から販売29,400円で買取27,000円だったっけ?
両方とも微妙に下がったような…
320おかいものさん:2011/02/26(土) 02:24:28.21
いまさらだが>>1の前スレのアドレスおかしくない?
321おかいものさん:2011/02/26(土) 05:09:53.34
フィギュアは大体ここが最安で予約できるから
最近使ってる。
322おかいものさん:2011/02/26(土) 15:19:26.65
査定結果来ないなあ、最近は早かったのに
323おかいものさん:2011/02/26(土) 15:55:03.58
めちゃ遅いと思うよ〜
324おかいものさん:2011/02/26(土) 19:49:45.04
駿河屋「3ds諸々、25日に発送しました(キリッ」

俺「まだ届かないんですけど?お荷物問い合わせしたら発送すらされてないんですけど?」

駿河屋「注文殺到して発送するの忘れてましたwでも今日(26日)発送したはずだから勘弁なw」

まじか・・・氏ねや駿河屋orz
325おかいものさん:2011/02/26(土) 19:54:09.24
どんマイケル♪
326おかいものさん:2011/02/26(土) 21:43:18.47
>>324
俺おま
問い合わせたからか、やっと発送されたらしい
327おかいものさん:2011/02/27(日) 01:08:49.14
ここの同人誌の買い取りってどんな感じですか?
かなり量があるので車で店頭に持って行こうと思っていますけど、
あまり多すぎると店頭でもいい顔されないですよね…?
328おかいものさん:2011/02/27(日) 02:29:46.64
ある程度値がつくものじゃないと一山いくらになるかも怪しいよ
点数あるなら送料かからないしあんしん買取のほうがいいんじゃないかと
329おかいものさん:2011/02/27(日) 03:00:20.48
高田乙
330おかいものさん:2011/02/27(日) 03:01:47.84
誤爆スマソ
331おかいものさん:2011/02/27(日) 04:24:51.12
店頭より駿河屋の方が買取高いだろ。面倒でも値段がつくと思うタイトルは、個別に入力して安心買取するべき。
332おかいものさん:2011/02/27(日) 04:44:19.20
レトロゲームを買取してくれるのは評価する
ゲームソフトが安いことも評価する
ただ新作予約はここではもうしない
333おかいものさん:2011/02/27(日) 05:08:37.58
>>325
つまらん投稿でレス数稼いで埋めるのか?

>>326
自演してまで仲間増やしたいのかよ
お前ってリアルに友達居ないだろ?
こうやって2ちゃんで自己レスして満足してるって価値の無い人生だなぁ〜おい!

>>327
状態が良くて人気サークルや作家なら問題無い
だがお前の体液が付いてるばっちいのはいらん

>>328
妖しいのはお前のいで立ちだろ
あやしいなりして堂々と2ちゃんかよ働け低能

>>329
ウジ乙

>>330
二度と来るなゴミ

>>331
駿河屋関係はどこも安心&高額買い取りだ

>>332
気に入らないなら買うな
お前のようなクズに絡まれても迷惑なだけ
とっとと失せろ!!
334おかいものさん:2011/02/27(日) 05:12:33.24
>>317
お前の様な不審者は要警戒されてるってだけだろ
自業自得なんだから返事がもらえるとか都合のよい事考えるなよ!?なぁ?

>>318
お前なんて注文すらしてないから何言ってもダメだ
目障りだからスレに来るなよカス

>>319
それだけかよ
もっと建設的な事を書き込めないのかお前

>>320
じゃあお前が納得できるアドレス張れよ
他人任せで文句言うだけかよ情けない

>>321
駿河屋が一番まともな店だからそうなるわな

>>322
本当は査定にすら出してなんだろ?
なんとなくレスして楽しいか?おぉ?

>>323
遅いのはお前の頭の回転だろ?違うか?
それともお前が早濡なんだろ反省しろよ

>>324
そう主張するってことは証拠あるんだよな?あぁ?
はよ出せや!?だせなきゃお前名誉毀損になるよな?
ID出ないからって自演し続けて自爆かよ?おぉ?
335おかいものさん:2011/02/27(日) 05:13:27.30
おい 的確なツッコミか爆笑レスのどっちかにしろよ
それじゃただの煽りだ
高田、お前はやればできる さぁ、今度こそキメろ
336おかいものさん:2011/02/27(日) 05:21:43.28
お前しつこいなぁ〜おぉ?
だから高田はお前の妄想だって言ってるだろ?
んな奴知らねーよ

こいつ別スレでも高田とか決め付けやがるんだぜ
想像力豊かなウジちゃんには困ったもんだな(^^;
337おかいものさん:2011/02/27(日) 05:26:12.62
>>336
知らないならお前に関係ないはずじゃね?
何ムキになってレスしちゃってんの
338おかいものさん:2011/02/27(日) 08:51:00.36
1品、定価の20%以上または500円以上で買い取ってもらえるなら
あんしん買取でいいんじゃないか
他はメンドクサイし諦めるか
ヤフオクマケプレの個人商にでもなるしかない
339おかいものさん:2011/02/27(日) 10:45:39.74
一週間立ったのにまだ査定結果こねー
通販は速攻来るのに
340おかいものさん:2011/02/27(日) 11:23:40.15
査定来ないねー、書類不備とかあったがそろそろ返事あってもいいんだが
341おかいものさん:2011/02/27(日) 12:04:10.25
査定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
342おかいものさん:2011/02/27(日) 12:55:52.67
査定が来ただの来ないだの
こんなところで言わないでおかあさんにでも報告してください
343おかいものさん:2011/02/27(日) 13:58:54.19
検品します、から1週間放置されているおれに隙はなかった
344おかいものさん:2011/02/27(日) 14:22:55.00
ここ連絡遅いなぁ
345おかいものさん:2011/02/27(日) 17:00:48.91
駿河屋氏ね
勝手に時間指定すんな氏ね
346おかいものさん:2011/02/27(日) 17:06:24.79
時間指定をしてないならいつでも受け取れるんだろうから問題ないだろうw
347おかいものさん:2011/02/27(日) 17:31:05.22
こちらは時間指定していないのに
駿河屋が他の注文と間違えたのか、勝手に指定されたんじゃね?
348おかいものさん:2011/02/27(日) 17:36:06.49
>>346
自分と他の人が一緒の境遇と思わないように
349おかいものさん:2011/02/27(日) 17:40:31.35
苦情スレに書けカス
350おかいものさん:2011/02/27(日) 17:59:40.70
>>348
時間指定してなければ受け取れるのに、指定されると受け取れない境遇って
想像がつきません
351おかいものさん:2011/02/27(日) 18:06:05.86
駿河屋で通常販売品と予約注文した品を同梱発送で注文して、代金も合計金額分(代金引換で)支払ったんだけど、開封したら予約した分が入ってなかったんだよね・・・。
こういう場合って、予約品切れみたいな感じで後日別便で届くのかな??
352おかいものさん:2011/02/27(日) 18:08:45.57
>>351
何にも連絡がなかったのであれば単なる入れ忘れの可能性が高いと思うけど。
その予約して商品がプレミアつくような品だとわざと抜いた可能性もありえるかもね。
何にしろ早く電話で問い合わせたほうがいいですよ。
353おかいものさん:2011/02/27(日) 18:10:20.86
指定なしでも大体佐川が来る時間ってのは決まってる(俺のところは大体午前中)
なるべく早く受取りたいけど、寝過ごして受取れないような気もする
そんなときは指定なしにして、午前中受取れなかったら夜の再配達を頼む
午前指定で夜再配達を頼むという気マズい状況にならないため

という場合なら俺も指定なしにする
確かに客の方が時間指定しないのは良くないかもしれないが、
駿河屋が勝手に時間指定するのは確実に良くないだろ
わざわざ「指定なし」にチェック入れて指示してるのに
354おかいものさん:2011/02/27(日) 18:28:08.83
>>353
それ期待して時間指定なしにしたら、配達が混んでいるという事で時間指定の物を
優先され、午前中から配達中になっているのに21時過ぎてから届いた。
355おかいものさん:2011/02/27(日) 19:02:28.07
佐川Qualityだとね
午前中指定したら、混んでるから午前中ムリw
でも午前中指定だから今日は持ち帰って明日の午前中に持って行きたいなー

で、次の日
今日も午前中ムリムリw
また明日の午前中にするわ!
つーか、ルート的に午前中で行くのムリなんだよなー


こんなQualityだったりする。
時間指定をすると、逆に酷いとかあるよ
356おかいものさん:2011/02/27(日) 19:36:31.02
違うもの送ってきたので電話したら、該当のものは在庫がない、着払いで送ってください
メールで返品先詳細送るから、といわれたが、なかなか来ないので催促してやっと来た。
すぐさま返送するも、またもや到着の連絡も何もなく、数日経過したので
どうなってるのか対応悪すぎると問い合わせから送ったら、そのことには何一つふれず雛形メールが来てやっと入金された。
検品の紙のサインに外人の判子あったなー。もっとちゃんと管理したら?もう使わないけど。
357おかいものさん:2011/02/27(日) 19:38:40.08
>>356
そんな些細なことで気になるんだったらDXは頼めないなw
358おかいものさん:2011/02/27(日) 19:43:13.02
どこが些細だよ 氏ね社員
359おかいものさん:2011/02/27(日) 19:57:24.28
俺さあ
50回以上、数では1500点以上今まで買ってるんだけど
5回も苦情メール出したら立派なクレーマーだよなorz

そう思って最近3回は我慢してたんだけど
4回目だからそろそろ文句言ってやろうかと思うんだ
360おかいものさん:2011/02/27(日) 20:08:35.60
従業員の無能さを分かっていながら値段に釣られて利用してるんだろ?
3回もやられてまだ使ってるお前が悪いんだからおとなしく次の注文しろよ
361おかいものさん:2011/02/27(日) 20:14:32.09
従業員が無能ならクレームは正当 言い放題じゃねぇか
ガンガン攻めてやれ
362おかいものさん:2011/02/27(日) 20:14:35.58
品物が違ってた、もしくは入ってなかった、には文句言って良いよね?
363おかいものさん:2011/02/27(日) 20:23:25.29
どう考えても向こうにしか悪いところがないのに遠慮する理由がわからない
364おかいものさん:2011/02/27(日) 20:28:23.09
もうちょっと値上げしてもいいから質を上がってほしいんだけど
値段が高くなっても現場末端までその恩恵が届かないだろうから
どうにもならんだろうね

俺の目利きからするとお買い得品がありすぎなんだよ
買わないでいるとストレスが溜まるから、とりあえず買う
スルー後、誰かに買われて再入荷が無いなんてなったら発狂ものなんで
とりあえず買いまくる
少しは値上げしてもらった方が俺は助かるよ

あと、ゴミは2円でも高いから
365おかいものさん:2011/02/27(日) 21:51:34.56
>>364 入荷メールって、入荷連絡は24H体制なんでしょうか?
366おかいものさん:2011/02/27(日) 21:57:38.50
HPで新入荷チェック→イラネ→同日に欲しい物の入荷通知メールキター
という事があったので、ほぼHP掲載と同時に配信されてるんじゃないかと
まぁいつ掲載したかなんて分からない訳だが 早いのは確か
367おかいものさん:2011/02/27(日) 22:00:23.05
次にCD20%OFFセールいつごろくるか
予想できる人教えてクリ
368おかいものさん:2011/02/27(日) 22:01:21.83
20%OFFじゃなかった。
5%〜15%OFFだった。
369おかいものさん:2011/02/27(日) 22:15:23.25
>>368
この位の時刻でもメールくるんだろうか?
謎ですね。
370おかいものさん:2011/02/27(日) 22:17:09.01
現行機種も含めたゲームまとめ買いは二度となさそうだな
371おかいものさん:2011/02/28(月) 00:23:46.39
>>365>>369のレスが、全くかみ合っていないような気がするんだが気のせいか?
372おかいものさん:2011/02/28(月) 03:29:47.40
3DS7個を平均28000で売りきった。
大学の入学祝で仕入れたから元手はタダで20万くらい儲けた。
373おかいものさん:2011/02/28(月) 05:53:06.67
>>369
謎なのはお前のようなウジ虫が駿河屋という優良企業相手に
ねちねちとネガキャンしてることだろ
お前何様のつもりだよ低能
二度とスレに湧くんじゃねーぞ?けがらわしいんでな
374おかいものさん:2011/02/28(月) 08:08:38.15
いつの間にかに海外発送OKになってた
375おかいものさん:2011/02/28(月) 09:19:46.12
海外発送に対応するようだ
376おかいものさん:2011/02/28(月) 09:28:53.14
ここヤフオクもやってたんだね。
アラートがきたんで見たら駿河屋だった。
そしてストアなのに評価がひどくて笑ったw
http://rating6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=ysurugaya_store&u=ysurugaya_store
377おかいものさん:2011/02/28(月) 09:48:15.68
駿河屋にしては良い評価じゃんw
378おかいものさん:2011/02/28(月) 12:07:03.71
4000円のものも、10円のものもまとめて束ねて送るのは、どうかなぁ?
ブルーレイくらいプチプチで巻いてほしいぞ
379おかいものさん:2011/02/28(月) 12:20:26.72
それが駿河屋クオリティー




確かに一枚のプチプチで包装は酷いな
いつも思ってた
380おかいものさん:2011/02/28(月) 14:18:54.85
ヤフオク酷いね。
評価ってのを見たら、出品者の都合で削除し過ぎ。
落札した人をなんだと思ってるんだろう?
普通に注文しても在庫無しとかあるし、オークションに出品したものの
在庫が無いから出品者の在庫都合でキャンセルとか最低だよ。
381おかいものさん:2011/02/28(月) 14:21:44.03
海外発送なら日本よりクレームが少ないはず!みたいな?
外国人マニアの金の使い方はハンパじゃねぇからな
レトロ系の商品は値上がりしかねない
そして唯一の魅力である安さを失う駿河屋

おまいら 今のうちに欲しいものは買っておくんだ
382おかいものさん:2011/02/28(月) 14:28:37.17
今って入荷リストと入荷待ちリストバグってない?
383おかいものさん:2011/02/28(月) 15:45:43.77
俺も見られない>入荷
384おかいものさん:2011/02/28(月) 15:53:08.87
>>380
ヤフオクに限らず駿河屋の評価があったら多分ボロボロ
385おかいものさん:2011/02/28(月) 15:57:54.45
価格ドットコムでは実際にボロボロじゃないですか
386おかいものさん:2011/02/28(月) 16:30:14.46
>>385 高価買取価格は、ここよりドットのがよいらしいぞ。
387おかいものさん:2011/02/28(月) 17:11:05.78
高田涙目w
388おかいものさん:2011/02/28(月) 19:35:35.66
スペース食って処分に困ってたものまとめて送ったら4kぐらいにはなったよ
389おかいものさん:2011/02/28(月) 19:47:56.72
>>380
駿河屋のオークション関連は在庫確保してから出品じゃなく落札されてから在庫確保するって流れになってます。
そんなんだから在庫無しとか状態がひどい物しか無く出品を取り消すしかないってなるんです。
390おかいものさん:2011/02/28(月) 19:51:25.08
>>389
それはさすがに嘘だろ

ネタにしてももうちょっともっともらしい嘘をつけ
391おかいものさん:2011/02/28(月) 19:54:20.84
でも自分もそうじゃないかと思った。
駿河屋に非がなければ落札者都合で削除するだろうしね
392おかいものさん:2011/02/28(月) 20:09:05.11
ぶっこわれた
はよう復旧せんかい
393おかいものさん:2011/02/28(月) 20:11:25.78
なに月末にケツまくってんねんボケカスルガ!
セールのメールなんやねん!
394おかいものさん:2011/02/28(月) 20:13:15.03
>>390
私は以前ここで働いててオークション関係をやっていたものです・・・
信じられないでしょうが本当の事なんです。
システム的に間違ってはいるのは分かってたのですが上からの命令ですので従うしかなかったんです。


もう辞めちまったから聞きたいことあったらよっぽどやばいことじゃなきゃ答えるぜ。
ただ出荷関係しかわらないけどね。
395おかいものさん:2011/02/28(月) 20:19:41.67
>>394
オクじゃなくて普通のネット注文なんだけど、
注文したらあとから在庫がありませんって言われることがちょくちょくあるけどどうして?

あと発送がやたら遅いのもどうして?
396おかいものさん:2011/02/28(月) 20:20:30.95
>>394
本当にあった怖い話w
397おかいものさん:2011/02/28(月) 20:28:44.75
発送関係ならともかくオク担当となるとかなり絞られてヤバいんじゃないか?
まぁ本人がいいならいいんだろうけど 辞めてるからいいのか

で、>>394
俺は検品システムについて聞きたいぜ お願いしマッスル
398おかいものさん:2011/02/28(月) 20:51:20.35
>>395
まず予約超過ですね。在庫数に対して注文の方が多くなってしまう事です。
在庫1に対して注文3とか。

次に中古品ですが買い取りが成立してデータ上の在庫として登録さているのですが、ピッキングを行う倉庫の棚に並ぶまでにタイムラグが最短で2日位掛かります。
以前はそのことを考慮して買取日を調べて買取の所まで探しにいってたのですが現在は行っていない模様。
なのでその2日間に注文が入ってしまうと在庫無しになる可能性が高いです。

あとはデータ自体が間違ってるって感じです。

発送が遅いのは注文数が増加しすぎたためです。
大体1日で処理できる商品点数は1万〜1万2千点ですが、それより多くなると佐川の受付時間に間に合わなくなり出荷が遅くなります。
ちなみに受付番号順に処理してる訳ではないので早く注文したから早く出荷されるわけではありません。
あと上で書いたように商品が見つからない場合保留して探す事もあるのでその場合も出荷が遅くなりますね。

>>397
間違いなく関係者にはバレますねwまぁいいですけど。
検品システムですが・・・
実は明確なマニュアルというものが存在してません。
なので検品に担当者によって見方に差があります。
値引きもきっちり引く人と1000円以下は一切引かない人とかがいます。
ちなみに品番シールに★がついている物は昨年の10月くらいからケースを開けてディスクや説明書の確認は行われていません。
★は買取の段階で不備の無い物に付けられているそうですので・・・

皆さんの予想通りだと思いますがが50円以下の物は余程の物でない限り不備にはしません。

商品知識が無い人にも検品させたりしてるので特典物が無いのに不備扱いにならないのはこのためだと思います。

ちなみに私事ですが検品が厳しすぎると上司に怒られたことがあります。
399おかいものさん:2011/02/28(月) 20:51:28.77
>>394
・出荷時にCDと漫画とゲームとかだと遅くなるんですか?

・1番良いもから発送していますから、それより良い品はありません!
 という風に返品交換を断られたのですが、ホントですか?

・メール等の注文は8時に見るらしいですが、発送は随時ですか?
 それとも一気に発送ですか?

・中の人から見て、酷い状態のジャンルは言いづらいと思うので
 状態が良いのが多かったジャンルはなんですか?
400おかいものさん:2011/02/28(月) 20:57:56.54
>ちなみに品番シールに★がついている物は昨年の10月くらいから
>ケースを開けてディスクや説明書の確認は行われていません。
>★は買取の段階で不備の無い物に付けられているそうですので・・・

これだけ知らなかった
貴重な情報感謝します
401おかいものさん:2011/02/28(月) 21:05:52.62
>>399

・ピッキング後商品を検品する段階で専用の棚にまとめて並べていくのですが順番がゲーム、DVDなどのメディア系>CD、漫画以外の書籍>漫画という順番で出していくので漫画が入ると出荷は遅くなります。

・上で書きましたが★は不備なしなので★のある物から持ってくるよう毎朝朝礼で言うのですが、聞いていないのか通じないのか出来ない人がいるんです。
 一応クレームが入った場合代替品として同じ物を倉庫から持ってくるようにはしているので本当かもしれませんし、担当の人が面倒くさがった可能性もあります。

・本社に佐川が14時位から引き取りにきて20時位までいて一度に発送します。

・ライトノベルとアニメDVD、同人ソフト、あとはPSP以外のいわゆる次世代機のソフトかな?
402おかいものさん:2011/02/28(月) 21:16:36.20
>>394
やり甲斐ってなんだった?
備考にお疲れ様です〜とかみれてんの?
403394:2011/02/28(月) 21:25:30.00
>>402
やりがいですか?
自分の場合いわゆるヲタなんで新しい商品が早く見れたり、レアな商品が見れたりですね。
東方の旧作フルセットの注文入ったときはテンションあがりましたね。

あとは一緒にチーム組んでたメンバーがスゲーいい奴らだったので毎日こいつらと一緒に仕事出来るのが楽しくて仕方ないって感じでした。

備考欄は見てましたよ。
お疲れ様とかお礼とかあるとちょっと嬉しくなりました。
404おかいものさん:2011/02/28(月) 21:37:55.48
>>403
そっかー
今までお勤め、ご苦労様でござんす
娑婆で少し羽を伸ばしてくんなせー
405394:2011/02/28(月) 21:46:40.88
>>404
労いの言葉ありがとうございます。

発送間違いや不備のある物を送らないよう細心の注意はしていたのですが、もしかしたらこの中で私が過去に担当した商品で不快な思いをさせてしまったお客様ががいらっしゃったかもしれません。
その節はまことに申し訳ありませんでした。
406おかいものさん:2011/02/28(月) 21:51:53.23
>>405 おつかれ様です。1年前に比べ相当商品数増えて大変でしたね
質問なんですが、やはりレア物を仕入れるから利益率高いみたいですね?
社員がレア物購入とかできるのでしょうか??
407おかいものさん:2011/02/28(月) 21:53:37.07
検品してねーのかよ
408394:2011/02/28(月) 22:06:29.96
>>405
セールも2週間に1度位のペースでやるので大変でした。
セール開始>遅延発生>遅延解消>セール開始って事のくりかえしで。
毎日8時半出勤で退社23〜24時とかでしたよw

レア物ですが一応は購入は出来るんですが、新品(フィギュア、プラモは除く)と次世代機のソフト以外は本社とは別の倉庫にあるんで本社勤務の人間はほぼ買うことが出来ない様な状況です。
以前は全部本社にあったのでピッキング中や休憩時間にチラっと見て翌日お客様からの注文入ってなければ購入できたのですが。

チラ見の理由はピッキング時以外に立ち止まってじっくり見てるのを偉い人に見つかると「退職しろ!!」とか怒られるんですよw
409おかいものさん:2011/02/28(月) 22:08:31.66
一昔は、買取時の検品→注文時の検品だったのが、
買取時の検品のみになってるんだよ。
検品に時間取ってるんじゃねぇよ。という上からの命令。
410おかいものさん:2011/02/28(月) 22:27:06.34
馬鹿が上にいる以上は
改善しないなこりゃw
411おかいものさん:2011/02/28(月) 22:31:04.20
ひとりひとりのバイトに会社の品質をあずけるアホ
412おかいものさん:2011/02/28(月) 22:41:49.00
何この流れ
社員に同情しちゃいそうビクンビクン
413394:2011/02/28(月) 22:56:44.55
バイトも社員もそれなりに能力あるしみんな真面目にやってくれるんですよ。
でも上が気に入らないと押さえ込みにくるのでそれを恐れて縮こまってしまってるんです。
当然それに対して反発する人間出てくるんですがそういう人も結局他の場所に飛ばされたり
仕事外されたり嫌味言われたりするんでそれを見てますます悪い方向に行くようになってしまってるのが現状です。
414おかいものさん:2011/02/28(月) 22:59:48.29
>>408
駿河屋で不備なしで購入した漫画を売ったら「シールの剥がし跡が汚い」だかで減額されたんだがなんなの
415394:2011/02/28(月) 23:13:55.71
>>414
買取と出荷だと検品の精度が違うんですよ。
基本的に出荷は「これくらい不備にならない」って考え方で買取側は「これくらいは不備になる」って考え方をするですよ。
出荷で検品してると「シール貼り付け」という買取側からの不備記載があるんですが出荷の検品時に
貼り付けてあるシールと不備が書いてる部分をはがして不備なしって事で出荷したりします。

おそらく>>414さんの漫画はこのパターンにあてはまっちゃったんだと思います。
一番の原因は買取と検品で検品に対する考え方が違うって事なんですけど。
416394:2011/02/28(月) 23:16:31.90
失礼。
「買取と検品で検品に対する考え方が違う」ではなく
「買取と出荷では検品の考え方が違う」です。
417おかいものさん:2011/02/28(月) 23:30:56.49
>>415
つまり出荷検品してる奴が雑にシール剥がしをやったわけかセンクス

あと人気フィギュアだと、予約の段階で定価の倍以上の値を付けやがる時があるけど、小売りとして倫理感みたいなものはないの?
こっちも○%オフ商品を喜んで買ってるから身勝手なのは承知してるけど、小売りが値段の吊り上げやっちゃいかんでしょ
418おかいものさん:2011/02/28(月) 23:36:50.66
出荷は駿河屋をつぶす気、満々らしいなw
419394:2011/02/28(月) 23:40:12.57
>>417
その辺りの値段を決めてる人にはそういった物はあまりないと思いますよ。
欲しい人はどんだけ高くても買う。みたいな感じだと思います。
私達は「なんだこの値段?ふざけてるでしょ?」とかよく言ってましたけど。

>>418
私は逆に上は出荷になんか恨みでも持ってるんじゃね?って感じてました。
420おかいものさん:2011/02/28(月) 23:43:51.01
不備記載シールを故意に剥がすなんて悪意バリバリじゃねえか

これも上司の命令なんか?
普通の企業でバイトがこんなことしてたら
すぐに上から怒られるだろ
421おかいものさん:2011/02/28(月) 23:49:23.23
え、なになに?ついに中の人が降臨したの?
私も気になった事聞いてみようかな
422おかいものさん:2011/02/28(月) 23:49:58.56
>>419
何度も質問して悪いんだが、ゆうちょ口座間なら送金手数料かからないハズなのに400円の送金手数料だかはどこにいってるの?
423おかいものさん:2011/02/28(月) 23:56:21.23
社員やバイトはここ見てるの?
見てたらここに棲み着いてる高田について一言
424おかいものさん:2011/02/28(月) 23:59:17.65
>>394
乙。
でも、たかが2ちゃんで駿河屋の上の人が文句言うとは思わないし、別に悪いこと書いてる訳じゃないから問題ないと思うけど、会社辞めても「守秘義務」ってのは残るから気をつけた方がいいよ。
前にバイト君も書いてたが、駿河屋の上の人って、かなり厳しいんでしょ?
425おかいものさん:2011/03/01(火) 00:03:37.84
内部告発みたいなもんだろ、これ
何かあったらK察に連絡するんだ 394に罪は無い
426394:2011/03/01(火) 00:07:21.79
>>420
残念ながら。
早い段階でそういう事を教えられます。

>>422
その辺はちょっと自分には分からないです。

>>423
正直イラっとしますけど、まぁ好きにすればいいんじゃない?って思ってます。

>>424
お気遣いありがとうございます。
まぁすっごいドライなんで去った人間には関わってこないとは思います。


すでに新しい仕事も決まって、今必死になって仕事を覚えてる所なんでそろそろ消えます。
皆さん長々とお付き合いくださってありがとうございました。
427おかいものさん:2011/03/01(火) 00:08:56.56
>>426
関わってこない?守秘義務って知ってるか?
駿河屋が動けばお前は即逮捕、懲役罰金だぞ
428おかいものさん:2011/03/01(火) 00:09:10.40
プレミアムを否定するのはどうかな。そもそも定価なんて法律上存在しないし。
429おかいものさん:2011/03/01(火) 00:11:56.36
駿河屋スタッフも色々いるよな。何百人も働いているし、まあやめた会社の悪口とかかっこわるすぎだと思うけどな。
430おかいものさん:2011/03/01(火) 00:12:53.95
>>427-429
駿河屋乙

今日いろいろ教えてくれた奴、心配するな
お前は何も悪くない
悪事の守秘義務なんてないし、>>427の発言は恐喝に等しい
住人はお前を歓迎してる また機会があったら来てくれ
431おかいものさん:2011/03/01(火) 00:15:10.99
>>430
恐喝て
法に基づいた事実を述べたまでだが
432おかいものさん:2011/03/01(火) 00:19:42.29
>>431
なら簡単だ
守秘義務なんて発生しない
むしろこんな事を公表しない駿河屋の態度が問われると思うが?
上層部の言動なんか完全にパワハラだぜ
433おかいものさん:2011/03/01(火) 00:24:54.13
よくこんなの信じられるね
叩ける材料ならなんでも良いか
434おかいものさん:2011/03/01(火) 00:27:02.46
嘘だってかwはいはいワロス
まぁそう仰るなら判断は見た人に任せましょ 結果は明らかですけど
435おかいものさん:2011/03/01(火) 00:28:06.20
証拠一切ないのになんで信じられるの?
頭どうかしてるのか
436おかいものさん:2011/03/01(火) 00:29:59.77
>>394
今日はありがとな
437おかいものさん:2011/03/01(火) 00:31:40.86
★の話もセールごとの遅延も
オクで出品者都合キャンセルが多い話も全て理にかなってる
むしろ疑う要素を教えて欲しいぐらいだ
438おかいものさん:2011/03/01(火) 00:32:26.46
お前らが普段妄想で垂れ流してることと同じことしか書いてないが
439おかいものさん:2011/03/01(火) 00:33:22.10
あっそ なら風評被害ってやつだよな
とっとと訴えろ お得意の法に基づいてなwww
440おかいものさん:2011/03/01(火) 00:34:35.58
お前話しすり替えしか出来ないのな
441おかいものさん:2011/03/01(火) 00:36:19.95
だからー訴えればいいじゃーん
ここでゴダゴダ言うよりよっぽど効果的だよー
まー全部本当だから訴えられないんだろうけどー
駿河屋自身が一番良く分かってるよねーwww
442おかいものさん:2011/03/01(火) 00:37:29.27
1日の注文点数そんなに少なくないよ。それってかなり昔の話だよね。
443おかいものさん:2011/03/01(火) 00:38:08.35
>>441
お前誰としゃべってるの?
444おかいものさん:2011/03/01(火) 00:38:32.76
>>394が言ってることって、普通に駿河屋で買物してると疑問に思うことの解答ってだけじゃない?
俺は、「ああ、そう言う仕組みなんだ」としか思わなかったし、これを見たからって駿河屋で買物しないなんて事ないし。

ただ、>>432が言ってることは間違ってる。
会社辞めても守秘義務があるから、駿河屋が法に触れるようなことをやっていたとしても、駿河屋に対して「この内容を公表する」と言うことを伝えていないと100%負ける。
445おかいものさん:2011/03/01(火) 00:40:14.84
内部告発者は保護される 知らないのか?
その会社での身分が落ちるぐらいのもんだぜ
446おかいものさん:2011/03/01(火) 00:41:42.89
内部告発の意味調べてから来い
447おかいものさん:2011/03/01(火) 00:41:43.92
つーか虚偽じゃなくて守秘義務の話をする事自体、本当だと認めてるようなもんだ
448おかいものさん:2011/03/01(火) 00:43:59.07
あーあ
内部事情晒した上に2chで工作してる事までばれちゃったね
449おかいものさん:2011/03/01(火) 00:44:28.50
本当なら守秘義務になるっつー話なだけだろ
450おかいものさん:2011/03/01(火) 00:45:29.21
そう
だから守秘義務の話が一発目から出るんだよな
つまり本当だと
451おかいものさん:2011/03/01(火) 00:45:52.68
急成長してる駿河屋を潰したくて必死な業者
452おかいものさん:2011/03/01(火) 00:46:47.90
なら通報してその業者をつぶせばいいじゃなーい
ぼくちゃん関係ないからドンドンやってー
453おかいものさん:2011/03/01(火) 00:46:51.67
わかったから内部告発の意味調べてこい無能君
454おかいものさん:2011/03/01(火) 00:47:43.66
駿河屋は注文だけ受け付けて、商品確保出来なかったらキャンセル・確保できたらキャンセル不可だったのか
455おかいものさん:2011/03/01(火) 00:48:48.20
駿河屋必死だな
456おかいものさん:2011/03/01(火) 00:49:37.27
親の仇の如く駿河屋を叩いてる奴がずっと居るけど
前からそれが不思議でならない
457おかいものさん:2011/03/01(火) 00:50:16.41
そんなわけないだろ。
>>454お前馬鹿すぎ。
だいたいそんなあほなシステムでどうやって物売るんだよw
458おかいものさん:2011/03/01(火) 00:50:55.05
本人が会社辞めてるって言ってんだから、そもそも「内部」告発じゃないだろ…
459おかいものさん:2011/03/01(火) 00:51:58.32
>>458
え?そこ?
460おかいものさん:2011/03/01(火) 00:53:07.54
お前ら 今日の話、天プレにしてやろうぜ
461おかいものさん:2011/03/01(火) 00:56:21.41
万が一嘘だった場合、テンプレ張り続けた奴人生終わるぞ
462おかいものさん:2011/03/01(火) 00:56:29.09
しかしなんでまたこんなに必死になって駿河屋たたいてるんだ?
首になったやつとかなのか??
463おかいものさん:2011/03/01(火) 00:58:11.99
他業者、転売屋、他店より安いの多く競争率高いから利用者減らそう
464おかいものさん:2011/03/01(火) 00:58:48.48
天プレ貼り続けて問題無ければ本当って事だな
いい証明手段が出来たわ
465おかいものさん:2011/03/01(火) 01:01:06.20
名誉毀損に関係する刑法を調べてみよう
466おかいものさん:2011/03/01(火) 01:01:19.43
本当でも人生終わらないまでも警察のお世話になるが
467おかいものさん:2011/03/01(火) 01:01:51.93
>>464
別に駿河屋擁護するつもりは無いんだが、それを証明する事でなんかお前にメリットがあるのか?
つーか、お前も社員だろ。
468おかいものさん:2011/03/01(火) 01:01:57.43
さっきから内部告発君の無知ぶりがすごい
469おかいものさん:2011/03/01(火) 01:02:24.29
上等だ駿河屋
このスレと住民を訴えやがれ
470おかいものさん:2011/03/01(火) 01:02:43.41
スレを訴えるwwwwスレをwww
471おかいものさん:2011/03/01(火) 01:04:31.21
>>467
そう思うなら社員全員締め上げてみろや
俺が社員じゃない最高の証明になるぜ
472おかいものさん:2011/03/01(火) 01:05:29.68
盛り上がってまいりました
473おかいものさん:2011/03/01(火) 01:07:44.93
>>471
だからお前誰としゃべってるつもりなの?
474おかいものさん:2011/03/01(火) 01:08:53.85
俺に反論するやつは全員駿河屋社員

と思ってるかわいそうな人だから
475おかいものさん:2011/03/01(火) 01:29:04.59
だって、駿河屋の社員でしょ?
「駿河屋が悪いことしてる!」って証明して喜ぶのって、会社に恨み持つ社員か同業他社の人しかいないじゃん。

ちなみに、「内部告発」ってのは、その会社に在籍している従業員じゃなきゃダメ。
守秘義務は正解。駿河屋が刑法に触れるような犯罪行為を行って消費者に不利益与えるようなことをして逮捕されたとしても、それはそれとして「守秘義務違反」は適用される。
476おかいものさん:2011/03/01(火) 01:32:37.75
>>475
答えは全部出てるだろ
駿河屋が通報すれば済むんだよ
ほら、早くやれ
477おかいものさん:2011/03/01(火) 01:33:36.94
478おかいものさん:2011/03/01(火) 01:39:14.85
守秘義務厨涙目w
479おかいものさん:2011/03/01(火) 01:41:03.59
心正しい社員・アルバイト・パートさんの告発、お待ちしております
480おかいものさん:2011/03/01(火) 01:44:27.41
>>476
お前、そんなに>>394逮捕させたいのか?なんか恨みでもあるのか?

そうか!駿河屋の悪口書かれたからかwww社員だから我慢できなかったんだなwww
481おかいものさん:2011/03/01(火) 01:46:32.04
落ちつけよ
煽りにもなってねーよ

もう寝るわ
おやすみ負け犬
482おかいものさん:2011/03/01(火) 01:52:09.07
うん。たくさん釣れたんでおもしろかった。
俺も寝るわ。おやすみ〜
483おかいものさん:2011/03/01(火) 01:58:15.52
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C4%E0%A4%EA
>周りの反応を楽しむ行為や((この場合、嘘だとばれそうになったり、
>逆に集中的に叩かれると、釣りを行った本人からは「釣れた釣れた」というフレーズが書き込まれるが、
>それは大概負け惜しみである。
484おかいものさん:2011/03/01(火) 02:20:15.83
スレを訴えるって聞いたことないんだが
485おかいものさん:2011/03/01(火) 02:34:48.64
>>484
それはどうかな?
前例があるかないかでは無くこういう例があるから注意はした方が良いよ


>ネットの匿名発言で逮捕されて2ヶ月勾留された23歳男性を
>取材してます。刑法の名誉毀損罪。正直言って、この人の発言
>は擁護できる点はひとつもない。

>今年になって警察と検察はネットの名誉毀損罪(刑法)の摘発
>に急に積極的になった。これからも逮捕者が出ると思う。


逮捕された「匿名の卑怯者」。 その末路を見た人からの警告。
http://togetter.com/li/73170
486おかいものさん:2011/03/01(火) 02:50:30.73
本当に勝てると思うなら黙って通報なり訴えなりするはず
逮捕をチラつかせて発言を封じる腹だろ
487おかいものさん:2011/03/01(火) 04:15:08.68
もし訴えられても私はあの人の味方だ
488おかいものさん:2011/03/01(火) 04:16:57.84
sengoku394
489おかいものさん:2011/03/01(火) 04:24:25.25
そいつは機密情報 今回のは単なる内部事情(しかも悪質)
ていうかsengoku394って間違ってるし
490おかいものさん:2011/03/01(火) 05:28:21.88
盗人猛々しい

司法の場はそんなに甘くない

ただそれだけの話
491おかいものさん:2011/03/01(火) 05:36:10.53
だからその司法の場とやらで俺らをフルボッコしてみろっつーの
>>490みたいな脅しに負けるなよ、社員
492おかいものさん:2011/03/01(火) 05:59:07.59
高田モドキにマジレスとは情けないな
493おかいものさん:2011/03/01(火) 06:06:26.71
フザけて書いてるならなお良くないわ

まあ他に反論できる事もないんだろうな 高山モドキざまぁ
494おかいものさん:2011/03/01(火) 08:03:07.82
お前ら寝たんじゃなかったのかよw
これだからニ・・あ、いや・・何でもない
495おかいものさん:2011/03/01(火) 08:35:51.89
駿河屋社員の自演スレになってるwww
擁護もアンチも仲良くしろよwww
496おかいものさん:2011/03/01(火) 09:14:04.71
〜スラッシャー〜
製作 ぱんたびじょん ぷろだくしょん

踏みしめろ!
立ち上がって!
切り払え!
消えやがれ…

強い信念で突進しよう!
叫べ!そして自由に羽たくため抑制に対抗しよう!
いつでも!
いつまでも!
今私たちは自由と歓喜のためにものすごく焦っている
死んだビート!すべてが終わってしまった状況!
これを偶然という言葉でまとめるな!
誰かの声が暗闇のベールの中から鳴り響いてる

たとえ俺が死の影が垂れた谷を歩くとしても〜
嵐が吹く前に俺の自身の道を決める
冷たい風に噛みちぎられるのを感じる〜!

踏みしめろ!
立ち上がって!
切り払え!
風で吹き飛ばせ!

踏みしめろ!
立ち上がって!
切り払え!
フラッシュ!
497おかいものさん:2011/03/01(火) 09:53:41.35
>>398の★シール以外知っていたし
>>426で400円の詳細を知らないってことでも信用できる

なんでこんなに駿河屋がファビョるのかというと
不備記載シールを組織的に剥がすよう命令しているからだ

駿河屋がファビョっている理由は
不備記載シールだ
498おかいものさん:2011/03/01(火) 10:02:40.16
ちょw不備記載シールを剥がすよう命令されてるのかww

この間、裏表紙に「水濡れ全体」とシールが貼られたままのベコベコの本が届いたんで交換してもらったよ。
不備があった時は検品者の名前も明記して問い合わせてるんで担当者は怒られるんかな?w
499おかいものさん:2011/03/01(火) 10:05:27.24
命令されてるって証拠はどこだ?
憶測ででっちあげるなよウジ虫ネガキャン工作員さんよぉ?おぉ?
500おかいものさん:2011/03/01(火) 11:01:38.29
どうでもいい話で
★シールのはなしに体験なんだけど
★シールは不備なしなんだろうけど
商品の中身と★のついてるシールの
タイトルがちがうことはあった
A商品を頼んだ商品BにシールがA商品の★マークで
B商品がきた
もちろん返品した
わかりにくくてごめん
501おかいものさん:2011/03/01(火) 11:02:18.01
状態の悪いものを減額して買うのは
クレーム、キャンセル、返品のリスクを考えれば当然の処置
買ったあとで、中古の許容範囲かどうか考えるのは、またべつのこと
502おかいものさん:2011/03/01(火) 11:08:32.63
→海外発送始めました!!→海外発送始めました!!→海外発送始めました!!→

ウゼェw
503おかいものさん:2011/03/01(火) 11:09:10.44
★マーク、テメーはダメだ
見落としが多すぎだろ
504おかいものさん:2011/03/01(火) 11:10:22.06
PS3を北に売却して逮捕か、胸熱だな
505おかいものさん:2011/03/01(火) 13:59:49.61
>>504
バーカ
海外発送で北へは出来ねーよ
506おかいものさん:2011/03/01(火) 15:19:31.51
なんでそんな事知ってんだよ
507おかいものさん:2011/03/01(火) 16:10:07.68
>>505
ロシア経由で専門ブローカー使えばできますぞ^^
508おかいものさん:2011/03/01(火) 18:30:40.72
思ったより伸びてないな
まぁ今まで散々言ってた駿河屋のずさんさが裏付けされただけで、ネタが増えた訳じゃないか
509おかいものさん:2011/03/01(火) 18:33:01.33
日本国内の発送もままならないのに海外発送可にしてどうするんだよw
海外のコレクター達にクレームいっぱいつけられるぞ。
510おかいものさん:2011/03/01(火) 19:17:49.04
海外発送始めました!!
って日本語で書くのは意味無いと思うのは俺だけか
511おかいものさん:2011/03/01(火) 19:32:42.36
アクセスできねwwww
512おかいものさん:2011/03/01(火) 19:34:24.25
たまにアクセスできない時があるな
513おかいものさん:2011/03/01(火) 19:39:37.72
イデオンが海外対応していないんだが……
514おかいものさん:2011/03/01(火) 19:55:01.76
何を思って海外対応したんだよ
515おかいものさん:2011/03/01(火) 20:07:49.93
そりゃイデオンを海外に送っちゃマズイわ。

ところで品番シールの『買い直し』の意味を教えておくれ。
516おかいものさん:2011/03/01(火) 20:35:51.31
たった今注文した
さあ今回はいつ届くかな
517おかいものさん:2011/03/01(火) 20:42:15.83
>>515
店舗から流れてきたやつ
価格のラベルがついていて嫌われる。
状態チェックしていないのは秘密。

>>510
海外発送の説明もモロ日本語だったなw
もう何考えているかわけわからんw
うちの状態悪いのを海外発送とか怖すぎる・・・
518おかいものさん:2011/03/01(火) 21:07:37.37
>>510
使用通貨だって円っぽいし海外にいる日本人向けなんじゃないか
519おかいものさん:2011/03/01(火) 21:11:17.45
少なくともマニアなら買い物環境からして海外に行く事は希
となるとターゲットは非マニアの日本人

どんだけ
520おかいものさん:2011/03/01(火) 21:44:40.28
>>517
店舗経由品だったとは。
ずっと謎でした。ありがとー。
521おかいものさん:2011/03/01(火) 22:18:33.32
プレアジとかの中古版を日本人向けに展開するってことなのかね
522おかいものさん:2011/03/01(火) 22:20:49.00
まぁ日本初の試みではあるよな それは評価しよう
ヤフオクでも外国人とか代行入札があるし、需要が無いともいいきれない

だが日本語の説明 お前はダメだ
523おかいものさん:2011/03/02(水) 00:56:00.77
>>423
>>426

見逃してたけどこれって高田が実在して2chに書き込んでるって事だよな
524おかいものさん:2011/03/02(水) 01:40:50.79
>>520
>>517は正しくないよ
525おかいものさん:2011/03/02(水) 01:47:20.72
うそつけ
駿河屋必死だな
526おかいものさん:2011/03/02(水) 01:55:47.98
社員降臨祭りはもう終わったの?
俺来月からここで働くんだよ・・・
せめて残業代がまともに出るのかどうかだけでも教えてください…
527おかいものさん:2011/03/02(水) 02:07:53.41
>>525
>>517は 正確じゃないよ
528おかいものさん:2011/03/02(水) 02:23:58.95
何故?理由は?
俺も品物の状態まで覚えてないけど「買い直し」の文字は見た記憶があるよ
それに、正確じゃないならどういう意味だよ、買い直しって
529おかいものさん:2011/03/02(水) 02:28:58.18
内容自体はたいしたことじゃないが
部外者の書き込み、成りすましなどを区別できなくなるから
書けないな
530おかいものさん:2011/03/02(水) 02:31:57.71
ならハナから書くんじゃねえよカス
理由も挙げないで「正しくない」の一点張りかよ
どう考えても内部の人間じゃねぇか、お前
531おかいものさん:2011/03/02(水) 03:05:01.62
532おかいものさん:2011/03/02(水) 03:05:37.97
>>526
お前みたいなカスが採用されるなら、駿河屋がまともにならないってことだけは分かった。
2ちゃん工作員として雇われたのか?
533526:2011/03/02(水) 04:00:29.17
>>532
まぁまぁ、落ち着けって。
確かに俺はこんな会社しか入れなかったカスだが、
もう後がないから仕事はしっかり頑張るつもりだ。



残業代さえ出ればな。
534おかいものさん:2011/03/02(水) 04:07:25.48
新人は使えないから定時でさっさと帰れ
時間内でテキパキ働け
535おかいものさん:2011/03/02(水) 09:34:54.87
注文終わった1日後とかに、今注文した物のまとめ買いセールが来た場合って
値引きされるかな?追加注文とかしても無理かな
536おかいものさん:2011/03/02(水) 10:13:40.65
普通は無理だったけどキャンセルして選びなおせばいいんじゃない?追加注文はわからない
値段がさがってたからキャンセルして選びなおしたことは一度だけあるw
537おかいものさん:2011/03/02(水) 10:18:47.90
100円200円ならまだしも500円1000円とか下がるとキャンセルしたくなっちゃう
538おかいものさん:2011/03/02(水) 10:21:49.22
追加分はまとめ買いすれば値引きされる
既に確定された分は無理
539おかいものさん:2011/03/02(水) 13:24:36.94
>>533
まあまあ、働くだけで偉いよ。
なんてーか、かなりブラックみたいだけど頑張ってな。
みんなが不満に思ってる事とか、会社に明確な「やるな」「酷くしろ」
って命令がなかったら、考えてやったげて。

具体的な愚痴とか書くと社内でイジメられそうだから、辞めたら聞かせてよ
俺らも聞くからさ。
みんななんだかんだ言っても駿河屋が好きで、利用しちゃってるし
クレームとか言いたく無いし、作業している人達に感謝したいんだよ。
会社に理不尽な命令をされて、客からそれを理由に理不尽なクレームとかあるかもだけど
頑張れ!
540おかいものさん:2011/03/02(水) 16:02:10.30
>>520
留学中の息子にオタゲープレゼントする親のために決まってんだろが
ヴォケ
541おかいものさん:2011/03/02(水) 16:38:21.74
>>540

留学中の娘にBLプレゼントする母親のためかもしれんだろ
542おかいものさん:2011/03/02(水) 17:15:34.08
海外の転売屋に根こそぎ買われそうで怖い
日本の中古なんて海外発送してくれるところないもんな
向こうにもアニオタ多いから向こうで高く売れそう。
何百単位はあったが何千単位で買われそうだ
543おかいものさん:2011/03/02(水) 18:11:00.18
海外からのクレーム対応はどうするんだろうな。
まさか、日本語を読んで注文したんだから苦情も日本語だろうなんて甘い事を考えてるんじゃ…
544おかいものさん:2011/03/02(水) 18:17:09.68
そこで在日バイトを使うわけですよ
545おかいものさん:2011/03/02(水) 18:18:20.59
日本の物を海外に流すなよ
馬鹿駿河屋
546おかいものさん:2011/03/02(水) 18:24:29.53
俺の駿河屋にバイリンガルなエリート社員がいるわけがない
547おかいものさん:2011/03/02(水) 19:43:11.12
価格comでの駿河屋酷いなw
クレームのレス投下されると
即座にその意見を否定する購入者が複数出てくるw
この流れは見事に全部同じだわ

そんな暇あるならさっさと発送しろや
548おかいものさん:2011/03/02(水) 20:42:10.72
>>543
英語のshopに日本語送り付けるのと同じだから
"日本語でOK"って
549おかいものさん:2011/03/02(水) 20:53:32.73
基本的に外国に住んでる日本人用だから
550おかいものさん:2011/03/02(水) 20:54:14.75
>>547
そのニセ購入者のマンセーコメントを
>>526が残業代無しで毎日書き込む訳か
551おかいものさん:2011/03/02(水) 20:56:55.92
そんな事して得するのは競合業者ぐらいだろ
ずさんな商品管理を恨んで書く客もいるだろうが それが本当の「お客様の声」
552おかいものさん:2011/03/02(水) 21:08:15.78
またアクセスできないしw
553おかいものさん:2011/03/02(水) 21:12:56.37
海外発送なんてどうでもいいからサーバーを増強してくれよ
客が逃げちゃうぞ
554おかいものさん:2011/03/02(水) 22:31:57.07
ヴォケとか書いててアンカーを間違える>>540カッコい〜!!
555おかいものさん:2011/03/02(水) 22:46:01.62
ここで買ったプラモはなんかシミがあるから積まずに作ってる
556おかいものさん:2011/03/02(水) 22:54:15.07
一度海外にモノが出てしまうと
国内のリサイクルの輪から外れてしまう
レアなものは無くなってしまう可能性もあるな
557おかいものさん:2011/03/02(水) 23:00:35.64
そうそう
結局は自分の首をしめる事になる
558おかいものさん:2011/03/02(水) 23:01:12.18
海外買取はじめました!にすれば世界規模でリサイクルだぜ
そんなキャパが駿河屋には無さそうだが

円高もあるし、案内は日本語だし
今のところは国内有利 数が無さそうなもんは買っておこうぜ
…ハッ、もしやこの駆け込み需要が狙いか…
559おかいものさん:2011/03/02(水) 23:21:59.75
海外で古アメコミの買い取りをやってくれ。
560おかいものさん:2011/03/03(木) 00:04:49.55
送ったはずの本が行方不明になったぽいんだけど
似たような事があったやついる?
泣き寝入りしかないの?
561おかいものさん:2011/03/03(木) 01:21:02.89
>>560が発送した荷物でいいのか?

運送中に行方不明なら運送会社、届いた後なら駿河屋に電話で問い合わせ
いずれかに明らかに落ち度があるなら、もしかしたら弁償されるんじゃ
追跡番号が無い発送方法の場合はあきらめろ
562おかいものさん:2011/03/03(木) 01:26:24.02

稀少価値のある物、安物問わず海外にどんどん横流しされるぞ

海外のオタは金に糸目をつけないからな

通販でここでしか扱ってないマイナー物も多いし
レアものは余計入手しにくくなる

563おかいものさん:2011/03/03(木) 01:29:54.39
そう言われると意地でも買いたくない不思議
564おかいものさん:2011/03/03(木) 02:07:28.94
それ以上に日本人バイヤーが海外のレアものを日本に入れてるから
565おかいものさん:2011/03/03(木) 08:28:23.12
海外から入ってくるのは模造品だったりする罠
566おかいものさん:2011/03/03(木) 08:53:38.54
そうゆうレベルの話じゃないから
567おかいものさん:2011/03/03(木) 08:55:18.13
低レベルだというのは僕にもよく分かります
それは僕が理解できるからです
568おかいものさん:2011/03/03(木) 10:38:34.68
海外に流れると児ポ扱いされて消滅する物が多そうだなw
569おかいものさん:2011/03/03(木) 11:51:13.43
冷やし中華は始めてませんか?
570おかいものさん:2011/03/03(木) 12:57:12.99
03/01の朝の九時に注文して今やっと見積もりェ
571おかいものさん:2011/03/03(木) 16:33:34.13
買取は少しの傷でも大幅減額なのに、
大きなキズありのCDを事前説明なしで多くってくる屑会社
572おかいものさん:2011/03/03(木) 17:04:10.57
さーて、今回の査定はどれくらい時間がかかるのか楽しみだ。
573おかいものさん:2011/03/03(木) 17:52:00.07
>>289
届きましたか?
574おかいものさん:2011/03/03(木) 19:14:45.56
昨日から発送準備中なんだがいつ送るんだよ
575おかいものさん:2011/03/03(木) 19:17:19.66
商品不備メールが来たからキャンセルの返事したら
2週間経ってやっとキャンセル完了の手続がされた、、

遅すぎ…
576おかいものさん:2011/03/03(木) 19:23:17.83
月曜の夕方に注文したら昨日届いた
商品の方も9割方美品だった
駿河屋始まったのか?
577おかいものさん:2011/03/03(木) 19:32:12.27
え…俺月曜朝に注文してまだ発送もされないんだけど…
578おかいものさん:2011/03/03(木) 20:17:51.04
昨日夕方16時注文して検品入りますってのが
朝9時ごろにきた
いつもより早かったし
何となく今日発送がきそうな予感
579おかいものさん:2011/03/03(木) 20:29:39.93
工作する暇あるなら早く発送しろよクソが
580おかいものさん:2011/03/03(木) 21:49:57.53
駿河屋 2回目利用しました
1日朝8時以降に頼んで 今日の午後きました。
前より1日はやくてびっくりしました。代金引換だからかな?
満足でした。また頼みます^^ しかし破損の苦情があるせいか DVD数個なのに
あのダンボールには参りました でかすぎで処理に困ります^^;
581おかいものさん:2011/03/03(木) 21:53:59.97
あの箱はね、送り返すときに重宝するんだよ
582おかいものさん:2011/03/03(木) 21:57:01.00
>>581
あそういうことなのか 
じゃあ買取とか出すときもあの箱使えばいいのかな
583おかいものさん:2011/03/03(木) 22:54:36.49
>>582
yes

多分自動シュリング機?導入に伴って尼のようにある程度段ボール規格が統一された
584おかいものさん:2011/03/03(木) 23:43:15.51
俺はわざと他の箱で送ってるけどな!
通販利用してんのはオマエんとこだけちゃうぞ!ってんで
585おかいものさん:2011/03/03(木) 23:56:02.04
注文したものと全く別の商品が届いたことがあったな

商品を管理番号で識別しているらしく、
似たような管理番号の全く別物が届いたりする

商品名の確認くらいしろや
586おかいものさん:2011/03/04(金) 00:00:12.88
海外通販の送料めちゃくちゃ安いな。
587おかいものさん:2011/03/04(金) 00:06:18.46
どこがだよ
この前プレアジに頼んだら送料300円ぐらいだったぞ

あと、あの説明は発送単位が切り捨てなのか切り上げなのか四捨五入なのか全然ワカンメ
日本在住だから俺は困らんけど
588おかいものさん:2011/03/04(金) 01:30:08.43
>>587
お前は海外で物買ったことないんだろ。駿河屋の価格でこの送料。
しかも5000円ごとに送料250円引きって、めちゃくちゃ安いぞ。

589おかいものさん:2011/03/04(金) 01:33:13.20
だからプレアジの方が安いっての
今は違うが昔なんて全品送料無料だったんだぜ?

2ch工作のつもりなら止めておけよ
日本の掲示板だぜ?無駄だろ
590おかいものさん:2011/03/04(金) 01:42:31.23
なんで度々鯖落ちしてんだよ。
591おかいものさん:2011/03/04(金) 01:58:11.98
16時に入金して確認メールきてないんだが、どうなってるのだろうか
592おかいものさん:2011/03/04(金) 02:08:27.76
マルチポストうざ
593おかいものさん:2011/03/04(金) 07:54:08.67
検品で状態不備と在庫無しがあったから
いくつかキャンセルして追加注文したいんだけど
キャンセルから先にすればいいのかな?
594おかいものさん:2011/03/04(金) 07:57:48.33
海外発送始めました!

ワロタw
俺たちには関係ないやん
595おかいものさん:2011/03/04(金) 08:46:41.58
海外発送はじまって数日経つと思うけど、実際注文入ってるの?
社員さん教えてー
これぐらいなら漏らしても怒られないでしょ
596おかいものさん:2011/03/04(金) 09:11:03.28
日本先行発売の3DSを海外発送するのか
だから高めで買取してたのか
さすが屑会社 早くバチが当たればいいのに
597おかいものさん:2011/03/04(金) 09:12:34.68
それ非難するっつーことはあらゆる商業活動非難することになるわけだが
598おかいものさん:2011/03/04(金) 09:19:13.35
海外発送に飛行機のマークを入れる。
なんて日本的な発想・・・はずかしいww
599おかいものさん:2011/03/04(金) 12:44:27.40
>>589
っていうかお前が必死すぎ
600おかいものさん:2011/03/04(金) 12:45:45.85
>>599
マジで安いと思ってるならキチガイ
601おかいものさん:2011/03/04(金) 16:28:57.80
>>571
駿河屋はCD類の傷だけは減額なしで買い取るよ
ただし、説明書が折れてたりパッケージが少しでも破損してると
鬼のように減額するがね
602おかいものさん:2011/03/04(金) 18:55:17.92
>>589
お前まじでいってるの?プレアジの価格なんて高すぎて話しにならないだろww
603おかいものさん:2011/03/04(金) 19:02:12.85
送料の話どこいったんだよwww

同じ価格なら国内組が有利だな
おまけに円高だし

うん、プレアジより駿河屋だな 日本に居るなら
604おかいものさん:2011/03/04(金) 19:22:08.34
あほか。ばかたかな値段つけるなら、送料無料でも全然問題ないだろ。
そんなことも分からんとは
605おかいものさん:2011/03/04(金) 19:25:43.98
問題無いのは安くて送料無料な場合
問題あるのは送料が安くない場合

そんな事も(ry

ていうかマジ何が目的だよ
安いって連呼すりゃいいのか?はいはい安い安い
実際の送料が変わる訳でもないし、ここは日本の2chだろうが 工作員まで馬鹿か
606おかいものさん:2011/03/04(金) 19:26:31.14
同人作品も買う身としては駿河屋に頼らざるを得ない
607おかいものさん:2011/03/04(金) 20:07:13.77
何この工作員スレ
608おかいものさん:2011/03/04(金) 20:09:30.08
そもそもこんな弱小店のスレが要らない
工作員が立てたんだろうw
609おかいものさん:2011/03/04(金) 20:17:14.92
>>607 >>608

痛い 痛すぎる
610おかいものさん:2011/03/04(金) 20:19:14.89
工作員「痛い!図星すぎて痛い!」

高田がよく「苦情スレでやれ」とか言ってたな こっちが工作スレなら納得
ていう高田生きてるのか?
611おかいものさん:2011/03/04(金) 20:25:17.11
2日の晩に注文、3日9時頃「此レカラ商品ノ確保・検品ニ入ル」とのメール有。
まだ、発送されてないみたいなんだけど、これって普通?
ここ利用するのはじめてなもんで、いつ届くのかなぁと思って。
612おかいものさん:2011/03/04(金) 20:28:24.92
此レカラ商品ノ確保・検品ニ入ル は忙しくてまだ何もやってねぇって意味
気長ニ待ツベシ
613おかいものさん:2011/03/04(金) 20:30:45.19
なんで戦時中みたいになってんだよw
614おかいものさん:2011/03/05(土) 02:37:54.18
一週間過ぎても査定結果こないのか
初めて利用した人はぱくられたんじゃないかと心配になるだろうね
615おかいものさん:2011/03/05(土) 13:22:29.41
さっさとクレームのメールに返信よこせよ
ネチネチと状態を聞くから答えてるのに
不備品の返品待ちでもう一ヶ月だぜ
616おかいものさん:2011/03/06(日) 12:04:16.67
久しぶりに買ったらアマゾンみたいにビニールで覆われて綺麗に梱包されててびっくりした
617おかいものさん:2011/03/06(日) 13:09:42.77
びっくりくりくりくりっくり
618おかいものさん:2011/03/06(日) 13:17:28.38
 
619おかいものさん:2011/03/06(日) 16:18:38.32
代引き500円高いな
欲しい物はかなり安いんだけども
620おかいものさん:2011/03/06(日) 19:20:43.26
メール便も対応してほしい
621おかいものさん:2011/03/06(日) 19:22:20.87
>>620
メール便の本扱いはやらない方がいいカタログと間違えられやすい「メール便過去の事件」
622おかいものさん:2011/03/06(日) 19:35:17.16
>>620
配達日数が+1日以上増えるし、折り曲げてでもポストに詰め込まれるのにか?
623おかいものさん:2011/03/06(日) 19:53:13.61
メール便は受け取らないでいいってメリットがあるからな。
選べるようにして欲しいね
624おかいものさん:2011/03/06(日) 19:57:23.49
メール便は破損しようが紛失しようが補償なしだぞ
625おかいものさん:2011/03/06(日) 20:20:45.07
無料で宅配だからいいのであって
無料だけどメール便なんか、店しか得しないじゃん
メール便は発送した時点で店は紛失しても責任取らないのにさ。

会社「こちらは確かに発送しましたし、メール便を選択したのはお客様なんだし
 運送会社と直接話し合いしてください」
運送会社「メール便は、メール便の料金まで保障ですから200円くらいやんよ」
俺「2万4千円のプレミアCDが…200円…だと?!」

こんな感じ。
宅配とメール便じゃ保障金額が違う。
メール便では貴重品を送るのを気をつけて下さい状態だよ。
だからこそ、他店では
メール便なら送料無料
宅配は1万円以上は送料無料
なんてのになる訳で

現実的には
宅配を希望するお客様は、2000円以上から送料無料!
メール便を希望するお客様は、800円以上から送料無料!
みたくして、チェック項目で客が選択出来れば良いカモだよね
626おかいものさん:2011/03/06(日) 20:23:57.20
情弱は良いカモだよね
627おかいものさん:2011/03/06(日) 21:21:36.23
>>62
おい駿河屋!
陰陽大全も高過ぎだぞ!
新品より高くしてはいかん!
628おかいものさん:2011/03/06(日) 21:25:58.19
やられた・・
一週間以上待たされたあげく減額で買取キャンペーンからギリギリ外された
今更返送もメンドイし今回最悪。
ホント査定する人によってマチマチなんだね
629おかいものさん:2011/03/06(日) 21:58:44.30
予備に数本多めに送るのは常識として
何本減額されたん?
630おかいものさん:2011/03/06(日) 22:28:03.21
>>628 どんな状態の減額なん?
過去スレだと、返送させる人も多いらしいよ
それにしても、人気商品の在庫1って、値下げまってると、売り切れる率
高いな〜 まぁあたり前なんだけどね。
631おかいものさん:2011/03/06(日) 22:41:40.11
3本から5本程度は予備で送っておかないと
かなりの確率で減額されるよ
632おかいものさん:2011/03/07(月) 00:22:02.43
最近1500円セールの頻度下がったな
633おかいものさん:2011/03/07(月) 05:02:12.19
>>628です
真面目な話に真面目にレスしてくれて感謝
追加で余計に2・3本は入れてたんだけど、あんしん査定での明細で箱日焼けとかでマイナス50円で450円という半端な値段になった物がいくつかあり、追加分はまとめての金額なので分かりません
なんか査定した人の悪意を感じる・・
634おかいものさん:2011/03/07(月) 11:18:55.39
×悪意
○方針
635おかいものさん:2011/03/07(月) 11:44:20.88
>>630 ここんとこ特にその確率たかいね
客が増えたのか転売のひとが買ってるのか
わかんないけどさ転売ぽいのは勘弁してほしいなとおもう
636おかいものさん:2011/03/07(月) 13:00:49.86
>>636
それが駿河屋クオリティ
637おかいものさん:2011/03/07(月) 13:15:59.18
ほぼ新品の値段でCD買ったらケースのツメが折れてたぜ!
汚れもあったから落としといたぜ!
これで発送前にチェックしてますとか言える所が凄い
638おかいものさん:2011/03/07(月) 13:53:34.10
おれはCDの記録面に直径1センチくらいの白い曇りがあった
取れない
チェックしてんの?
639おかいものさん:2011/03/07(月) 14:28:30.95
>>633
明らかに社員の策略だな
方針って事はないだろうなぁ
俺はキャンペーンから外れた事ないし
追加とかすると特に危険度UP
640おかいものさん:2011/03/07(月) 14:33:14.74
Dクラス:50円未満(2500円以上でも定価の2%以下の品も含む)
Cクラス:50円〜499円
Bクラス:500円〜4999円(500円未満でも定価の8割以上の品も含む)
Aクラス:5000円以上(又はプレミア品)

全商品厳密に検品しろと言っても無理だろうから
とりあえず、Aクラスぐらいは組織的にしっかりと検品してくれ
普通の感覚を持ったバイトだけが、Aクラスだとそれなりに対応しているのが現状

目標としてはBクラスも通常検品するようにする。
現状の日本人検品者レベルでCクラスを検品し、
現状の外国人検品者レベルでDクラスを検品する。
641おかいものさん:2011/03/07(月) 19:42:23.51
注文して一日連絡なくて次の日「作業に遅れが出てます、明日中にはご連絡できます」って来たけど今日も連絡がこないわけだが。
初めてここで買ったけど客舐めすぎ。もう二度と買わん
642おかいものさん:2011/03/07(月) 22:30:53.50
>>637
>>638
チェックはしてるんだよ
結果がどうあれスルーしてるだけで
643おかいものさん:2011/03/08(火) 00:24:39.94
更新履歴の最新のやつ「AKB、嵐の生写真」ってなんだ?
どう見てもアウト臭いんだが…版権的に考えて…
644おかいものさん:2011/03/08(火) 05:57:08.54
見た感じその辺の店で売ってるような物っぽいから大丈夫なんだとは思うけど
AKBはまだしも嵐のファンなんて駿河屋の客に居るのかね
645おかいものさん:2011/03/08(火) 08:13:27.61
ここって全品送料無料になることあるのかな
646おかいものさん:2011/03/08(火) 08:46:45.41
ここってなんで予約商品だとカードで払えないんだめんどくさい
647おかいものさん:2011/03/08(火) 10:57:05.72
>>646
^-^
648おかいものさん:2011/03/08(火) 11:23:47.11
>>646
払える商品もあるよ
ゲームとか
トレカはだめっぽ
649おかいものさん:2011/03/08(火) 14:38:30.41
まとめ買いキャンペーン終了か?
650おかいものさん:2011/03/08(火) 16:16:18.88
トレカを2千枚近く送ったせいか
査定2週間待ってちょうだい言われた

まあ買取が混雑してるとはいってたけど
最初に言ってもらえると安心して待ってられるな
651おかいものさん:2011/03/08(火) 16:43:52.19
結果4週間待たされるとは露とも思わぬ650であった
652おかいものさん:2011/03/08(火) 16:44:17.60
The service is not available. Please try again later.
653おかいものさん:2011/03/08(火) 16:44:53.00
The service is not available. Please try again later.ってエラーが
654おかいものさん:2011/03/08(火) 20:35:20.96
参考になれば

2日21時 銀行振込みにて注文
4日20時 在庫無しがあった為確認のメールが来た、すぐ最終承諾する
5日 土曜日
6日 日曜日
7日12時 入金
同日17時 入金確認メール
8日20時 発送メール

注文した物は全部中古本で200冊前後
655おかいものさん:2011/03/09(水) 11:20:23.52
>>654
するときょう到着予定か
656おかいものさん:2011/03/09(水) 13:04:22.26
2週間くらいでまた売ったらまたこいつか…と思われるかな
みんな買い取りって頻繁に頼む?
657おかいものさん:2011/03/09(水) 13:09:38.00
>>656
3ヶ月に1回くらいかな。
別にそんなのあっちは気にしないよw
どんどん売ってあげればいいよ。
658おかいものさん:2011/03/09(水) 13:17:32.93
>>657
ありがとう
よーしどんどん売るぜ!
659おかいものさん:2011/03/09(水) 14:12:28.05
品物がなけりゃ駿河屋も困るんだ 何も気にするこたぁないよ
660おかいものさん:2011/03/09(水) 14:22:05.26
そうだよねありがと
近所の中古系の店がつぶれたからここに買い取ってもらって助かってる
661おかいものさん:2011/03/09(水) 18:21:34.96
お宝売ってくれる人は大歓迎
そういう仕組みになってるから気にしなくて大丈夫だよ
毎回400円取られるわけなんだから
たとえゴミを送りつけるとしても気にしなくておk
662おかいものさん:2011/03/09(水) 22:44:20.57
ぷっちょで値段調整したww
…あれおいしいのか?
663おかいものさん:2011/03/10(木) 17:22:28.14
入金手数料400円が無料になるキャンペーンはなんでやらんの?
664おかいものさん:2011/03/10(木) 17:48:55.77
その\400が生命線なのです
665おかいものさん:2011/03/10(木) 18:39:29.56
書籍まとめ買いセールまだー?
666おかいものさん:2011/03/10(木) 22:01:21.90
12日から
667おかいものさん:2011/03/10(木) 22:07:09.73
駿河屋の納品書って商品に添付されてた注文書でいいのかね?
これ一応氏名と買った商品は記載されてるけど店名が全く書いてないのだが、納品書として使えるのだろうか
668おかいものさん:2011/03/11(金) 15:37:46.62
こりゃ流石に配送遅れるな
669おかいものさん:2011/03/11(金) 16:10:23.92
それどころか、津波の危機
670おかいものさん:2011/03/11(金) 16:12:52.11
TSUNAMIもうやめてー!
671おかいものさん:2011/03/11(金) 16:41:56.97
入金確認したならさっさと俺のゲーム発送してくれ。
672おかいものさん:2011/03/11(金) 16:44:37.51
買取頼もうと思ってたんだけど2〜3日様子見しようかな
673おかいものさん:2011/03/11(金) 18:40:28.00
かんたん買取だと個別の査定額は教えてもらえないのかな
674おかいものさん:2011/03/11(金) 19:05:48.84
教えてもらえないよ
だからあんしん買取にしたほうがいいよ。

いくらでもいいならかんたんでいいんじゃない
675おかいものさん:2011/03/11(金) 20:00:07.89
かんたん買取で500点送って7万になった
半分以上値段つかないと思ったのにラッキー
676おかいものさん:2011/03/11(金) 20:01:14.35
500点ってカードかなんかか
677おかいものさん:2011/03/12(土) 00:18:43.13
福島なんだけど、今日ちゃんと商品届くのかな?
佐川とか休業しそうなんだけど…
678おかいものさん:2011/03/12(土) 00:24:40.93
福島から、逃げろ
679おかいものさん:2011/03/12(土) 00:26:50.31
いや家の地域は比較的被害があんまりないんだよ
内陸だから津波はないし
余震数分おきに何度もあるけど
680おかいものさん:2011/03/12(土) 00:29:19.49
原発が、もうすぐ壊れるよ
681おかいものさん:2011/03/12(土) 01:53:39.20
福島、逃げろマジだぞ
682おかいものさん:2011/03/12(土) 03:03:00.80
マジで商品の心配するより原発の心配すべきだよ
683おかいものさん:2011/03/12(土) 06:41:50.94
メルトダウンするから逃げてー
684おかいものさん:2011/03/12(土) 07:07:56.92
>>674
ありがとう。もう木曜に送ってしまいました。
ひとつずつ入力するのも面倒だしまあいいか
685おかいものさん:2011/03/12(土) 12:36:32.54
駿河屋 地震で商品ぼろぼろになってそうw

686おかいものさん:2011/03/12(土) 14:02:04.42
不良品送られても困るし、注文はしばらく控えたほうが良さそうだな
687おかいものさん:2011/03/12(土) 14:09:01.02
「買取アップキャンペーン実施中」のバナーがトップページに出てるんだが、
「お祝い・身辺整理に駿河屋をご活用ください」ってのは変だろw
自殺志願者や余命宣告された人へキャンペーン?
688おかいものさん:2011/03/12(土) 14:09:41.32
アッ○ス&イ○ンでした〜
外国人労働者多すぎだろ
689おかいものさん:2011/03/12(土) 17:08:19.93
壱号機、爆発してぶっ壊れたぞ・・・
690おかいものさん:2011/03/12(土) 18:12:51.37
ぎゃあああ
買い物なんてしている場合じゃない
691おかいものさん:2011/03/13(日) 00:33:11.67
HPトップの文章

普段から配送遅延しまくりのくせに
地震のせいみたいに言うなよ

692おかいものさん:2011/03/13(日) 00:50:04.52
2日たったけど、連絡メールぐらいよこせ
注文した商品、検索したら品切れ状態だし大丈夫か?
693おかいものさん:2011/03/13(日) 09:51:30.75
>>692 2日程度でイラつくようじゃ、まだまだ小僧だな。
694おかいものさん:2011/03/13(日) 10:30:45.43
駿河屋査定メールきたけど地震大丈夫かな
大変ならおくれてもいいんだよ
695おかいものさん:2011/03/13(日) 12:06:51.38
>>691
お前最低だな
696おかいものさん:2011/03/13(日) 15:00:37.56
結局モンスタークレーマーは死傷者が出てる非常事態に
自分の事しか考えられないクズって事なんだろう
何年も駿河屋スレでネチネチ荒らしてるのがこいつらだ
駿河屋への中傷がいかにモンスタークレーマーのネガキャンなのか
よ〜く分かる投稿だわな
697おかいものさん:2011/03/13(日) 15:01:57.07
>>696
この非常事態にも関わらず来るお前が言うな
698おかいものさん:2011/03/13(日) 15:28:37.28
>>696
被災者を煽りの材料にしているお前は最低のクズだよ
699おかいものさん:2011/03/13(日) 19:33:11.32
いやくずは691だろ
700駿河屋:2011/03/13(日) 21:52:38.70
おちついてください
701駿河屋:2011/03/13(日) 21:58:52.06
12日から予定していた書籍類まとめ買いセールは状況を鑑み延期となりました
ご了承ください
702おかいものさん:2011/03/13(日) 22:43:52.80
本物かわからないけどがんばってください
703おかいものさん:2011/03/13(日) 23:52:54.74
>>701
いつも情報乙
適切な判断だと思うよ
関東も計画停電でスゴイことになりそう
704おかいものさん:2011/03/14(月) 03:28:53.27
おまえら喧嘩すんなよ!
おれ、こんな時に駿河屋でさっきエッチなのを注文したよ!
明日の注文確定メール待ちだよ!
俺がクズって事で仲良くしようよ…
705おかいものさん:2011/03/14(月) 04:04:04.35
今注文して発送されるのか?
706おかいものさん:2011/03/14(月) 04:08:25.29
遅配のダブルコンボが発動しそうだ
707おかいものさん:2011/03/14(月) 04:21:51.61
日本の約1/3へ販売できないんだぜ
708おかいものさん:2011/03/14(月) 04:33:48.16
大阪や愛知なら配達できるのでは?
709おかいものさん:2011/03/14(月) 04:59:53.60
すいてるって意味だろJK
710おかいものさん:2011/03/14(月) 08:21:27.58
静岡以西は通常通り経済活動してもらった方が
日本のためになる
711おかいものさん:2011/03/14(月) 09:41:11.51
注文後に地震が来たのだが
少しでも金を手元に残すために注文しなかったほうがよかった。
数日中に関東でも避難しなくてはならない事態になるかもしれないしな
712おかいものさん:2011/03/14(月) 17:31:55.15
桃太郎王国営業休止
713おかいものさん:2011/03/14(月) 22:06:27.50
地震でエーツーオワタ?
714おかいものさん:2011/03/14(月) 22:37:15.92
>>713
どうして?kwsk
715おかいものさん:2011/03/14(月) 23:34:20.30
静岡が東北にあると思ってるバカなんじゃね?
716おかいものさん:2011/03/14(月) 23:57:29.30
こんなときなのにアニメグッツ買ってるのは気が引けるが
原発が逝ったら終わりなんだし楽しまないとな

明日原発からの風と雨が降るよ…100キロとかすぐだ
717おかいものさん:2011/03/15(火) 01:49:29.78
5日前に一部キャンセルして承諾したんだが発送メールが来ない件。
地震の影響か?
718おかいものさん:2011/03/15(火) 01:56:56.54
関西へは普通に発送されるかな…今週中に届いてくれたらいいけど。
719おかいものさん:2011/03/15(火) 02:54:10.50
>>718
普通に発送されても微妙だな。
720704:2011/03/15(火) 04:33:33.59
なんつーか、暇?
13日に注文したエロ物が14日に発送キタコレ。
初めてだわ。
これで不備なければいいなー

ま、被爆地域に入りそうなんで
もうなんか半笑いで余震にレイプされるがママだけどさ……
721おかいものさん:2011/03/15(火) 16:15:34.12
あんしん買取って、見積もり出た中から一部だけ送っても大丈夫なのかな
722おかいものさん:2011/03/15(火) 16:37:14.38
全然大丈夫ですよ。
価格に納得された商品をお送りくださいって
書いてあるしね
723おかいものさん:2011/03/15(火) 16:57:18.46
札幌だけど、10日発送のが今日届いた
地震の影響で来月到着も覚悟してたのに、思ったよりずっと早かったわ
724おかいものさん:2011/03/15(火) 18:47:10.03
名古屋に在住の者だけど
11日に注文したのにいまだに発送メールが来ない…
12日に「作業に遅延が発生している。明日には連絡する」というメールが来たっきり音沙汰がない
しびれを切らして14日に「どうなってるんだ」とメールしたのにやっぱり返信なし
こういう状況だから仕方ないがせめて連絡くらいくれよ…
725おかいものさん:2011/03/15(火) 19:52:28.16
関西、名古屋。札幌
うらやましい

こっち東京は生きた心地しない
726おかいものさん:2011/03/15(火) 19:53:19.17
そんなこと言ったら福島の方に失礼か・・・
727おかいものさん:2011/03/15(火) 21:12:39.44
節電節約しといたほうが良い時に趣味の荷物が届くのは気まずいというか…
728おかいものさん:2011/03/15(火) 21:24:54.38
書籍セールきてるけど、カートに入れても割り引かれねーぞ
729おかいものさん:2011/03/15(火) 21:51:29.40
だね、何でだろう
730おかいものさん:2011/03/15(火) 21:57:29.04
バナーは出るけど更新履歴に項目が無いね。
間違えて貼ったか、物流が滞っている状況で云々言われそうだからこっそりやってるつもりなのか・・・
731おかいものさん:2011/03/15(火) 22:35:27.70
静岡で6強か・・・不備商品が増えるな
732おかいものさん:2011/03/15(火) 22:35:32.38
静岡で震度6だと?
733おかいものさん:2011/03/15(火) 22:36:06.41
静岡震度6強www
734おかいものさん:2011/03/15(火) 22:38:20.90
倉庫やばくね?
735おかいものさん:2011/03/15(火) 22:39:25.39
俺の未配達の荷物無事だろうな
736おかいものさん:2011/03/15(火) 22:40:45.64
おまえら
物より浜岡原発を心配しろよ
737おかいものさん:2011/03/15(火) 22:41:00.31
駿河屋大丈夫かああああああ
738おかいものさん:2011/03/15(火) 22:42:13.42
静岡やばい..
739おかいものさん:2011/03/15(火) 22:44:24.62
駿河屋の物が大丈夫かどうか心配だね
740おかいものさん:2011/03/15(火) 22:54:28.83
地震は俺の荷物発送してからにしてくれええええ
741おかいものさん:2011/03/15(火) 22:55:05.70
>>721
やめたやつに線を引いてリスト化
742おかいものさん:2011/03/15(火) 22:55:11.02
不屈の駿河屋
743おかいものさん:2011/03/15(火) 22:55:37.11
駿河屋さん無事か
744おかいものさん:2011/03/15(火) 22:56:17.21
俺、静岡市だけど、ぜんぜん大丈夫ですよ。
745おかいものさん:2011/03/15(火) 22:58:54.60
マジで?!
買取メールきたけど今買取出しても大丈夫か心配になってきた
746おかいものさん:2011/03/15(火) 23:03:02.09
天罰か
747おかいものさん:2011/03/15(火) 23:14:03.49
誠に申し訳ございません。
本日お客様のご注文のお受付をさせていただきましたが、
宅配業者の受付が20時までであるため、順番に処理をさせて頂きましたが
一部のお客様に遅延が発生している状態となっております。

こんなメール着た。めっちゃ遅れるってことかなあ。
748おかいものさん:2011/03/15(火) 23:20:27.82
東海大地震近そうな予感
福島も大地震の数日前におおきめの地震あったよな・・・
749おかいものさん:2011/03/15(火) 23:20:52.16
ガンダム仕事しろよ!
750おかいものさん:2011/03/15(火) 23:40:30.91
>>747
ワロタ それ いつものことじゃん
751おかいものさん:2011/03/15(火) 23:43:03.26
14時前に入金したが発送されないな
地震の影響で3日ぐらい遅れるかもしれんがこれからの注文は在庫が確認
出来ないから何日遅れるか創造も出来ん
752おかいものさん:2011/03/16(水) 00:14:28.01
静岡住みだが地震ぱねぇよ

多分駿河屋の倉庫グッチャグッチャだぞ
753おかいものさん:2011/03/16(水) 00:32:50.06
ところで、エーツーって東北にもたくさん店あるよな?
そっちも大変なことになってんじゃないのか?この地震で会社つぶれたりしないだろうな?

何だかんだ文句言ってるが、駿河屋なくなると困るんだよ…
754おかいものさん:2011/03/16(水) 00:39:33.18
溜まってた発送分のやつはブルーシートみたいな上に
まとめて置いてあったかもしれないよ
棚の上には置いてなかったことを祈るw
755おかいものさん:2011/03/16(水) 00:48:25.69
>>752
そういうデマを書くなよ
いつもなら許されるような冗談もただじゃすまないかもな
756おかいものさん:2011/03/16(水) 00:49:29.35
6強だろ?揺れが相当なのは確かだと思うけど
757おかいものさん:2011/03/16(水) 00:55:20.33
>>755
はっ?多分 だって言ってるだろ?馬鹿かお前?
758おかいものさん:2011/03/16(水) 00:56:57.47
>>757
いまさら遅いよ、おまえの逮捕は近い
759おかいものさん:2011/03/16(水) 00:57:21.51
震度6強の強さを知らん奴がいるとはな…
760おかいものさん:2011/03/16(水) 00:57:45.97
>>756
静岡は4以下
>>752はウソつき
761おかいものさん:2011/03/16(水) 01:00:21.55
>>758
静岡に住んでて地震がひどかったから、多分倉庫荒れてると言っただけなのになぜ??

自分も駿河屋利用してるからレスしただけだが…

近所のホームセンターなんて棚からものが落ちてんだぞ
762おかいものさん:2011/03/16(水) 01:02:05.72
自分の発送される荷物の破損が怖くて気が狂っちゃったアホがいるな

自分も不安でたまらんが
763おかいものさん:2011/03/16(水) 01:04:32.39
>>760
静岡震度6強だよ テレビ見ろよ

ぁーマジ今朝荷物届いて良かったw
764おかいものさん:2011/03/16(水) 01:05:41.12
静岡県に住んでるやつが静岡って言ったら静岡市だと思うんだが
他のところに住んでると違うのかね
765おかいものさん:2011/03/16(水) 01:07:16.00
>>761
必死になってももう遅い
サイバーパトロールに通報しておいた
766おかいものさん:2011/03/16(水) 01:08:54.37
改行くん連投ワロタwwwww アホだから自分で気がつかないんだろうな ギャハw
767おかいものさん:2011/03/16(水) 01:09:25.25
震度6強って富士宮市だけじゃないの?
駿河屋がどの辺かはしらんけど。
768おかいものさん:2011/03/16(水) 01:11:14.97
昨日振込して準備中のまま届かない大丈夫かね?商品破損してないですかね?
769おかいものさん:2011/03/16(水) 01:12:44.22
>>767
多分震度4くらい。CDやらが割れてなければいいが
770おかいものさん:2011/03/16(水) 01:14:28.60
>>769
震度4でどうにかなるって、どこの国?
771おかいものさん:2011/03/16(水) 01:15:57.24
>>765
売上下げまいと必死なのはお前だろw

断定してるなら営業妨害と言われるのは分かるが 多分といってるんだよw

こんなとこ張りついてないで早く倉庫の状況見に行けやカス
772おかいものさん:2011/03/16(水) 01:18:55.24
>>770
通販だから怖いじゃん?地域によって地震でかかったみたいだし届いたら破損してましたなんて嫌だからな。アマゾンの倉庫が心配だから駿河屋使ったら途端に地震がきたorz
773おかいものさん:2011/03/16(水) 01:21:11.87
>>772
なにを言ってるのかわからんからモチツケ
静岡市住みだが
こっちはなんともない

だいたい静岡なんて地震はちょくちょくあるんだから
774おかいものさん:2011/03/16(水) 01:23:15.50
>>764
静岡県内と言った方が良かったのか?俺んとこは震度5弱。ウソなんてついても得がないだろ?俺も駿河屋利用者だし
775おかいものさん:2011/03/16(水) 01:26:09.90
>>773
自分は他県で通販で注文したので駿河屋の地震状況がわからないので不安ということです。地震のせいで注文した品物が落ちるなどして破損していたら嫌だなと。地震にあわれた方には不謹慎で申し訳ない話なんですが
776おかいものさん:2011/03/16(水) 01:26:14.48
自分の住んでるところの地名もわからんらしいw ギャハw
777おかいものさん:2011/03/16(水) 01:30:15.83
状態悪いなら発送前に連絡来るもんだろ
778おかいものさん:2011/03/16(水) 01:32:07.96
>>777
以前注文した時には不備なしとの事だったのですが、説明書にコーヒーこぼした跡がついてました!だから不安なんです
779おかいものさん:2011/03/16(水) 01:55:55.25
中古なら覚悟しとけよ
嫌なら他で買え
780おかいものさん:2011/03/16(水) 02:03:32.00
心配性は備考に事細かく書いておけばー
781おかいものさん:2011/03/16(水) 02:06:22.22
はい!すみません!
782おかいものさん:2011/03/16(水) 02:10:27.08
いえこちらこそうみません!
783おかいものさん:2011/03/16(水) 02:10:43.30
>>776
常駐している社員に特定されると嫌だから書きたくなかったが自分は伊東市だよ
なんか地震でPCの回線がバグったみたいだ
784おかいものさん:2011/03/16(水) 02:17:03.35
>>782さん
アマゾンが地震があったので駿河屋使ったんです。中古なら汚れは覚悟してケースは取り替えればOKですよね!
785おかいものさん:2011/03/16(水) 02:24:11.54
伊東市は震度3
もういいからバカは帰れよ・・・
786おかいものさん:2011/03/16(水) 02:25:48.03
今日注文して連絡きた方いますか?
787おかいものさん:2011/03/16(水) 03:13:14.14
福島とか茨城が地震で大変なのに通販とかバカなの?不謹慎にも程がある
788おかいものさん:2011/03/16(水) 03:52:35.26
通常の経済活動が停滞すると日本は死ぬ
789おかいものさん:2011/03/16(水) 04:00:02.75
被害ないなら買ってもいいんでは?
食料燃料とか被災者に必要な物資以外は
復興にはなんでも必要になるけどみんなが買い物控えて景気さらに後退ってのも
790おかいものさん:2011/03/16(水) 04:29:02.47
お前らがゲームやら買えば被災地への運びの妨げになるだろが

この混乱の最中に、ゲームやらを買ったり、地震での破損を気にするやつの神経が分からん

少し落ち着くのを待てないのか?
人が亡くなる程の地震なんだぞ
791おかいものさん:2011/03/16(水) 04:41:25.62
ぁあよく考えたらこんな事言ったら駿河屋さんに申し訳ないね。すまない ただ書き込みみてたら商品が届かないとか破損がどうとか倉庫が地震の被害受けてるとかくだらない事書いてるやつがいて腹がたってね。
792おかいものさん:2011/03/16(水) 05:08:55.69
そりゃ被災者はかわいそうだと思うけど、俺関係ないから
793おかいものさん:2011/03/16(水) 06:43:27.71
スレタイ読めよ… ここは駿河屋のスレ
地震被害に感情移入しちゃってるスレ奉行さんなら地震スレでどーぞ
794おかいものさん:2011/03/16(水) 07:37:59.50
>>793  
注文してる最中の地震だから、みんな心配なんだよ!!

空気嫁カス!包茎タコ!
795おかいものさん:2011/03/16(水) 08:21:36.62
>>778
コーヒーこぼした跡wwwオモローw

しかし被災地からレアものの買取予定とかあったのかなあ?
796おかいものさん:2011/03/16(水) 08:32:28.71
安すぎる件について
一体何が起きているんだ・・・
797おかいものさん:2011/03/16(水) 08:44:16.84
>>796
確かに、全体的に値下げしてる感じがするな。
セール自粛して、その分値下げしたんじゃないのかな?
798おかいものさん:2011/03/16(水) 08:53:07.87
>>797
いや、何かよく分らんが漫画やらいくつか入れてたら突然70?いや90%OFFくらいに
なったんだよ
多分セールの入力ミスだと思うんだが

画像のうpの仕方教えてくれ
スクショとる
799おかいものさん:2011/03/16(水) 09:29:08.52
>>790
普通の日本人ならこう考えるわな
俺も買いたいけど我慢しているし
だから売れなくて値下げしているのだと思う
駿河屋以外でも、趣味娯楽品販売はその傾向にあるね

でも、経済が回らないのも良くないから
西日本の人はいつもどおりでいいと思うぞ
800おかいものさん:2011/03/16(水) 09:30:33.33
>>790
そういうくだらない自粛はダメ
日本が死ぬ
801おかいものさん:2011/03/16(水) 10:03:17.14
被災地へはそもそも宅急便がストップしてていけない
変に自粛するとみんなの仕事や経済がますますだめになるよ
無事なとこががんばって支えなきゃならない
802おかいものさん:2011/03/16(水) 10:11:54.77
こんな時にAV頼んでちょっと後悔してたんだが気が楽になった
803おかいものさん:2011/03/16(水) 10:29:41.83
>>728-730
結局15〜17日のセールは無かったことになったの?
804おかいものさん:2011/03/16(水) 10:57:56.57
震災復興セールとか言い出して
世間からフルボッコにされる悪寒
805おかいものさん:2011/03/16(水) 10:58:49.04
・中古書籍まとめうり 3/16(水)8:00〜3/18(金)7:59迄
画像は修正前のままだなw
806おかいものさん:2011/03/16(水) 11:06:53.89
倉庫が被災して棚から落ち、状態が悪くなったから
・・・とかじゃなきゃいいよなマジで。
807おかいものさん:2011/03/16(水) 11:24:22.92
正直それでも構わんけどな
書籍なら濡れとか破れがなければ致命的ではないし
808おかいものさん:2011/03/16(水) 11:27:40.77
モノじゃないとはいえ震災地にもコレクターはいただろうな
レアモノがだいぶ日本から減ったはず
809おかいものさん:2011/03/16(水) 11:43:07.82
お前らの冷静っぷりには感服する
どうしたらお前らみたいになれるのか
810おかいものさん:2011/03/16(水) 11:46:25.73
>>808
壊滅した地域は若い人は少なそうな感じだったけど。
仙台みたいな都会は揺れて物が落ちたぐらいじゃないのか?
811おかいものさん:2011/03/16(水) 11:47:29.26
AV頼もうとしたら地震とか嫌になるわ
812おかいものさん:2011/03/16(水) 11:50:56.50
まとめ売りセール始まったみたいだけど
15日に見積もり頼んだものって適用されないの?
813おかいものさん:2011/03/16(水) 12:05:55.92
>>810
落ちる程度で済んでるのは震度4〜5弱くらいの地域じゃないかな
本ならそんなもんかもしれないけど
それでも落ちれば割れて壊れる物だってあるわけで。
814おかいものさん:2011/03/16(水) 12:06:42.55
なんか大量に注文したのにえらい安かった…
815おかいものさん:2011/03/16(水) 12:57:42.18
売上から寄付にも回されるっていうし、安いから買いたいけど
こんだけ流通が大変になってる時期に悠長に漫画なんて運搬させるのは運送業者に悪い気がする
816おかいものさん:2011/03/16(水) 13:11:23.34
全体の輸送量は減少してる、減少してるということは、お仕事が無いということです。
ずっと、お仕事がなくなれば大量解雇もありえる
817おかいものさん:2011/03/16(水) 13:53:35.78
>>806
また駿河屋社員が必死にレスしてくるぞw
818おかいものさん:2011/03/16(水) 14:03:20.23
ゲームソフトとかは値下がりしてないよな?
819おかいものさん:2011/03/16(水) 14:32:46.36
>>806
当店では品質管理を徹底しておりますので、床に落ちた商品は
820おかいものさん:2011/03/16(水) 14:36:11.61
ドキドキ…
821おかいものさん:2011/03/16(水) 14:50:20.86
「セール」と言ってるが、実際は今やってるセールの売上げの1%を寄付するってだけ
ショボ
822おかいものさん:2011/03/16(水) 15:09:55.77
1%でもすごい金額になるから腰抜かすなよ
823おかいものさん:2011/03/16(水) 15:10:50.94
100円なら10円か
824おかいものさん:2011/03/16(水) 15:15:14.59
えっ
825おかいものさん:2011/03/16(水) 15:15:56.40
えっ
826おかいものさん:2011/03/16(水) 15:26:14.16
1%ですごい金額なのに、99%のものすごい金額は駿河屋さんの手に渡るんだね
すごいボランティア精神だね、駿河屋
827おかいものさん:2011/03/16(水) 15:28:55.06
お前らは商品買わないで全額寄付するんだな
流石だな
828おかいものさん:2011/03/16(水) 15:30:17.31
当たり前だろ
氏ね駿河屋
829おかいものさん:2011/03/16(水) 15:32:21.15
寄付しておきながら叩かれるってなんぞwww
830おかいものさん:2011/03/16(水) 15:34:04.28
「被災された方へ少しでもお役に立てるよう、災害義援セールを行うこと。」
「エンターテイメントで、皆様に元気と癒しをお届けすること。」
→セール品限定で売上げの1%
831おかいものさん:2011/03/16(水) 15:34:25.87
>>829
社員乙
832おかいものさん:2011/03/16(水) 15:41:13.07
流石に寄付活動まで叩くのはひくわ
833おかいものさん:2011/03/16(水) 15:42:31.09
寄付活動ってレベルかよ
ただの偽善じゃねーか
834おかいものさん:2011/03/16(水) 15:44:43.44
「募金か よし、何か買おう」
→セール品なら99%駿河屋に それ以外は100%駿河屋に

いつもとほぼ同じ
835おかいものさん:2011/03/16(水) 15:49:57.97
>>833
通報しました
836おかいものさん:2011/03/16(水) 15:50:45.09
通報か
これで何もなかったら叩いて正解って事だな
まぁ正解なんだけど
837おかいものさん:2011/03/16(水) 15:52:18.43
実際倉庫どうなってますかね?欲しいものがあるがなんか注文を躊躇してしまう。駿河屋の近くに住んでる人教えて
通報厨と駿河屋社員からのレスはいりません
838おかいものさん:2011/03/16(水) 15:53:22.56
>>837
通報しました
839おかいものさん:2011/03/16(水) 15:58:14.58
気に入らないレスに通報は常駐している駿河屋社員だから気にすんな。こんなんで通報してもスルーされるだけだよw
とマジレス
840おかいものさん:2011/03/16(水) 16:01:17.22
仮に100万の売上があったとしても1万か…しかもセール品の売上限定って…
企業として普通に寄付したらどうなんだろ
841おかいものさん:2011/03/16(水) 16:02:13.08
せこいな駿河屋
842おかいものさん:2011/03/16(水) 16:02:25.12
偽善か偽善じゃないかと言ったらもちろん偽善です
倉庫は無事です
やらないより、やる偽善
843おかいものさん:2011/03/16(水) 16:10:17.19
社長の名前まで載せてるのに偽善ってw
また社員が処分されるのか…
844おかいものさん:2011/03/16(水) 16:11:10.41
1パーセントでも被災された方の為になるならいいんじゃないですか?そんなに大きな会社ではないしそれ以上は出せないでしょう
845おかいものさん:2011/03/16(水) 16:11:48.51
>>842
地震怖いけど気をつけて
がんばってね
846おかいものさん:2011/03/16(水) 16:15:22.60
>>844
「売上げの」1%だろ
資本は関係ない
847おかいものさん:2011/03/16(水) 16:23:19.26
848おかいものさん:2011/03/16(水) 16:26:25.18
ごちゃごちゃ言ってるけどお前ら募金の一つでもしてから言えよ。フィギュアやゲーム勝ってるお前らより1%でも寄付する駿河屋の方がよほど存在価値がある
849おかいものさん:2011/03/16(水) 16:33:44.21
ところでみんなアカウントとる、というか会員になってるのかな?
よく利用するからなったほうがいいかな
850おかいものさん:2011/03/16(水) 16:36:01.52
被災地にあまってる3DSでも送ったらどうだろうか
懐中電灯がわりにつかえるだろ
851おかいものさん:2011/03/16(水) 16:39:38.19
>>850
こんな時にゲーム機なんて送ってくるなんて何考えてんの!とお叱りを受けそう
携帯があれば十分
852おかいものさん:2011/03/16(水) 16:42:17.11
エーツーグループ全体で年間94億
日割り計算でセール期間一週間の売上げ94÷365×7=1.8億
その1%=180万円

あくまで災害の影響のよる売り上げ減を考慮せず、
セール期間中「全ての」売上げで計算した場合の数字です

>>848
もうしたよ
853おかいものさん:2011/03/16(水) 16:43:49.29
>>850
充電する電気の無駄やんけ
854おかいものさん:2011/03/16(水) 16:44:40.95
>>851
マジレスすると
子供はふつうにゲームしたいだろ
携帯のほうが意味が無い
855おかいものさん:2011/03/16(水) 16:45:33.84
>>854
全員にわたるわけないしケンカになるのは目に見えてるだろ
856おかいものさん:2011/03/16(水) 16:46:58.39
電気を使わない
子供にはトレカ、大人にはエロ本、おねいさんにはBL本
これでOK
857おかいものさん:2011/03/16(水) 16:47:58.97
>>855
ひとり1分に決まってんだろ
858おかいものさん:2011/03/16(水) 16:49:14.84
駿河屋じゃなくてグループで計算して180万だろ
駿河屋のみ・災害時・セール品のみで考えたら数十万がせいぜいだろうな
859おかいものさん:2011/03/16(水) 16:49:38.04
>>854
被災地はゲームどころじゃないんだよそれぐらいわかれや お前みたいな重度のゲーム依存症の奴は知らんが
ゲームなんかより携帯は連絡とれるし大切だよ。
860おかいものさん:2011/03/16(水) 16:52:29.20
>>859
それは間違い。
861おかいものさん:2011/03/16(水) 16:55:41.02
>>852
いくら?
862おかいものさん:2011/03/16(水) 16:56:27.97
>>861
30万
863おかいものさん:2011/03/16(水) 16:57:24.84
>>861
お前は募金したのかよ
864おかいものさん:2011/03/16(水) 16:59:27.44
>>860
だよな。お前の場合三度の飯より3DSだもんなw
865おかいものさん:2011/03/16(水) 17:01:17.29
月給より高い募金w
社員涙目www
866おかいものさん:2011/03/16(水) 17:01:26.79
>>859みたいなやつってさあバカなんじゃないの?
それとも携帯依存症か?
娯楽と通信手段はベツモノだ
駿河屋関係ねーし

子供のことを言ってるのに、自分が携帯ないと困るとか、バカみたいな視点しか持ってないらしい
867おかいものさん:2011/03/16(水) 17:03:50.99
>>866
ゲーム依存症乙
868おかいものさん:2011/03/16(水) 17:04:23.97
結論:駿河屋氏ね
869おかいものさん:2011/03/16(水) 17:06:40.40
携帯よりゲーム機を優先して支援しろとか誰も言ってないよな・・・
論点がずれてる

被災地の子供にゲーム機を

おまえがゲームやりたいだけだろ・・・

>>867は完全に、頭壊れてる
どうも自分は携帯がないとならないってのはわかったが
自分のことより困ってる人のことを思いやれないらしい
870おかいものさん:2011/03/16(水) 17:07:21.30
売上落としたくないのが見え見えだなw
売上寄付は不謹慎だと思って買い控えてる人にかわせる作戦
871おかいものさん:2011/03/16(水) 17:09:24.79
>>869
被災者の事を思ってるならゲームがどうたら言う前に募金に池 口でいうなら何とでも言える
872おかいものさん:2011/03/16(水) 17:10:03.65
任天堂はDS五千台寄付するらしい
873おかいものさん:2011/03/16(水) 17:10:14.70
なんでこんな時にかぎって探していた品が入荷するんだよ
入荷数見ると前日とかとたいして変わらないんだが倉庫大丈夫だったのかな
874おかいものさん:2011/03/16(水) 17:12:51.24
ゲーム送るのはありだと思うよ
自分のDS持って非難できた子供なんて少数だろうし。
875おかいものさん:2011/03/16(水) 17:18:57.65
>>873
俺も同じw
駿河は震度4だからそんなに被害ないだろ。多少棚から落ちたものは有りそうだが
876おかいものさん:2011/03/16(水) 17:21:28.62
>>871
こういうとき募金は当然のこと、ずれてるよオマエ
877おかいものさん:2011/03/16(水) 17:27:05.32
何そんなにムキになってんのw
878はりつき乞食↑:2011/03/16(水) 17:28:52.73
ウザ
879おかいものさん:2011/03/16(水) 17:29:23.17
>>876
>募金は当然のこと

よく言うわwお釣りの5円を募金箱に入れただけだろうがw
880おかいものさん:2011/03/16(水) 17:31:27.48
とりあえず募金の事で駿河屋叩いてるクズは死滅していいょ
881おかいものさん:2011/03/16(水) 17:31:46.45
西日本が余裕なのは今のうちだよ
福島第一6塔すべて最悪な結果になると
地球上の人間全てに大きな影響を与えるくらいの放射能放つようだし。
その場合、海外に逃げても時間の問題だとも。

さっき、原子力資料情報室が言ってた・・・
882おかいものさん:2011/03/16(水) 17:32:29.62
駿河屋の1%も立派な募金ですよね!
883おかいものさん:2011/03/16(水) 17:35:30.83
草生やしは昨日からいるのか
884おかいものさん:2011/03/16(水) 17:37:00.40
1%しか「募金しない」から叩かれるんだろ
885おかいものさん:2011/03/16(水) 17:39:20.83
>>884
クズ過ぎワロタw
886おかいものさん:2011/03/16(水) 17:42:13.76
まぁ99%は募金しない訳だし

ホントに善意で募金してるつもりなら擁護する必要もないはずだけど
善意パフォーマンスだからグダグダ言われると困るんだよね、駿河屋さん
887おかいものさん:2011/03/16(水) 17:42:14.27
>>882
当たり前だろ
1円でも募金すれば偉いよ、募金する企業は偉い
888おかいものさん:2011/03/16(水) 17:46:12.14
募金批判してる奴なんなの?
889おかいものさん:2011/03/16(水) 17:48:43.89
ゲーム送るよりかは1%でも現金募金のほうが役立ちそう
890おかいものさん:2011/03/16(水) 17:49:07.05
>>886
パフォーマンスってどこで判断したんだ?
仮にパフォーマンスとしても問題あるとも思えないんだが
891おかいものさん:2011/03/16(水) 17:49:19.62
募金は賛成
でも募金額は少ない
募金にかまけてセール売上げUPしようとしてると言われても仕方ない
892おかいものさん:2011/03/16(水) 17:50:01.15
>>890
今何が出来るのかを考え、
「被災された方へ少しでもお役に立てるよう、災害義援セールを行うこと。」
「エンターテイメントで、皆様に元気と癒しをお届けすること。」
ではないかとの思いにいたりました。

問題ないよ アホなだけで
893おかいものさん:2011/03/16(水) 17:51:09.53
>>891
じゃあいくら募金したら満足なんだ?

因みにお前はいくら募金したの?
894おかいものさん:2011/03/16(水) 17:52:35.46
>>893
なに?金額の問題なの?
なら叩かれて当然じゃんwww
895おかいものさん:2011/03/16(水) 17:54:17.32
>>892
一体それのどこがアホなんだ?
896おかいものさん:2011/03/16(水) 17:54:37.79
>>894
いやこいつが少な過ぎっていうから

駿河屋なんて立派だろ 文句だけたれて他人ごとな奴よりかは
897おかいものさん:2011/03/16(水) 17:56:02.87
いつも通り商売してるだけだろ 利益を100%から99%にして
褒められもしないが、そう叩くなよ
898おかいものさん:2011/03/16(水) 17:56:58.16
駿河屋社員は災害時も工作中☆
899おかいものさん:2011/03/16(水) 17:57:49.02
駿河屋を叩くのはおかしい
900おかいものさん:2011/03/16(水) 18:00:43.44
叩かれて都合悪いのは社員だけ
こんな時にも保身かよ
901おかいものさん:2011/03/16(水) 18:02:23.36
春ですなぁ
902おかいものさん:2011/03/16(水) 18:03:48.18
募金を叩くとかありえんだろう人として
頭おかしいんじゃねーの?
903おかいものさん:2011/03/16(水) 18:04:49.38
ゲームばっかしてっから頭おかしくなんだよ
募金する企業を叩くとかぶっ壊れてんの?
904おかいものさん:2011/03/16(水) 18:07:18.45
募金に乗じた販売キャンペーン
1%とかwww
905おかいものさん:2011/03/16(水) 18:11:55.20
906おかいものさん:2011/03/16(水) 18:17:09.84
まぁ小銭でも募金するって言ってるんだから許してやろうぜ
金に汚い駿河屋にしちゃ頑張った方だ
907おかいものさん:2011/03/16(水) 18:19:20.58
駿河屋の内部文書には
908おかいものさん:2011/03/16(水) 18:21:53.36
1%wwさすが我がエーツーw
今でさえ倉庫パンパンなのに
これから震災の倒産品買い叩いて集まってくるだろうし
もう古い奴は売上全部寄付するかわりに客に引き取ってもらおうぜ
909おかいものさん:2011/03/16(水) 18:30:02.48
>>908
叩いてるやつの本音
「俺に無料で全部よこせ」
910おかいものさん:2011/03/16(水) 19:39:42.88
少数が連投してるだけなんだな
911おかいものさん:2011/03/16(水) 20:23:09.67
お前ら1%ってバカにしてるが
利益の1%じゃなくて販売額/買取額の1%だからな
更にいうと自らの店舗も被害を受けてるんだからな

是非とも協力したいのでDVDのまとめ買いセールもやってくだしあ
912おかいものさん:2011/03/16(水) 20:37:53.73
泣かせる企業努力ですこと
913おかいものさん:2011/03/16(水) 20:53:29.57
これって買取金額から1%引いてそれを募金にあてるって事?
914おかいものさん:2011/03/16(水) 21:14:36.42
買取500円だと発生金額500円+買取アップ分+5円-寄付5円 

じゃないの
文章がアホでわからんがw
915おかいものさん:2011/03/16(水) 23:17:06.97
要するに募金する%金額分、買取から引くってことだろ?

客が駿河屋名義で寄付するのと一緒だと思うぞw
916おかいものさん:2011/03/16(水) 23:22:06.80
おにぎり1個とかですごしてる中でゲーム送るとかアホかと
917おかいものさん:2011/03/16(水) 23:29:36.38
そんなに気にいらないなら別の店で買えばいいのに
918おかいものさん:2011/03/16(水) 23:37:08.63
>>916
ヲタクの奴らは被災者の気持ちとかを理解出来ないアスペが多い
919おかいものさん:2011/03/16(水) 23:39:56.17
おまえのところには何も送られないから安心しろ
920おかいものさん:2011/03/17(木) 00:18:56.65
>>915
いや、駿河屋が負担するだろ。勝手に買取額の1%引いたら募金とは言え犯罪だぞ。

募金セールがいいとか悪いとか以前に、11店舗も被害にあってるのに人の心配してる余裕あるのか?
店だけじゃなく、駿河屋自体も売り上げ相当減ってんじゃないの?
潰れたりしないだろうな?
921おかいものさん:2011/03/17(木) 00:59:56.81
倉庫が被害ないんだろ?だったら店舗縮小してもなんとかやっていける
922おかいものさん:2011/03/17(木) 01:18:46.33
ttp://www.youtube.com/watch?v=Dbe-j8ZbwEc
0:08〜 ふざけんなよぉまた原発の話なんだろどうせ〜
0:39〜 笑えてきた
923おかいものさん:2011/03/17(木) 06:27:07.76
売り上げから募金するなら話しはわかるが、
買い取り額からってのは変だろ。
募金ってのは強制じゃなく自由意思なんだから。
選択の余地を設けないから叩かれるんだよ。
924おかいものさん:2011/03/17(木) 06:31:42.12
被災については大丈夫
駿河屋そんなにヤワな訳がない
商売下手じゃないしな
925おかいものさん:2011/03/17(木) 06:43:45.35
>>923
1%くらいでゴチャゴチャ言うな乞食
926おかいものさん:2011/03/17(木) 07:32:39.73
買い取りに出したのが金に困った被災地の方だったら、1%はどうなんだい?
たかが1%というなら、駿河屋が男を見せればいいんだよ。買い叩く側がね。

お金に困ってたりするから買い取りに出すのであって
困ってなきゃゴミ袋に入れて捨てちゃうよ。
特に通販買い取りだと、買い叩く側が強いのだから
買い取りに出す側へ負担を増やすなよ。

駿河屋は
募金をして誰かを助けたいの?
募金をして、誰かに好きになって欲しいの?
同じに見えるけど、ちゃんと考えたら?
誰の為なのか、誰がしたいのか。

人に立場を使って強制したら、どうなのか。
927おかいものさん:2011/03/17(木) 08:58:56.63
>>926
お前、マジで気持ち悪いよ。

928おかいものさん:2011/03/17(木) 09:28:49.98
>>926
ゴチャゴチャいうなら駿河屋使うなカス
929おかいものさん:2011/03/17(木) 10:14:14.66
>>926
お前はまちがいなく何の役にも立たないからよそで買え
930おかいものさん:2011/03/17(木) 10:15:33.57
>>926
なめんなよ
931おかいものさん:2011/03/17(木) 10:36:55.91
>>926
あんな崩壊してるのに被災地の方が買取出すとか有り得ないと思うよ。まず配送手段滞ってるしね
932おかいものさん:2011/03/17(木) 10:41:04.39
>>926
駿河屋→1%募金
お前→100%フル勃起

価値が違い過ぎる。月とチンカス
933おかいものさん:2011/03/17(木) 10:56:03.44
>>926
お前こそ何がしたいんだよ
934おかいものさん:2011/03/17(木) 10:58:42.12
>>926
なんだてめーはよ
935おかいものさん:2011/03/17(木) 11:01:15.66
>>926
被災者の事考えたら1パーがどうたら言えないだろ、まともな神経してたら
936おかいものさん:2011/03/17(木) 11:02:04.42
>>926
考えて物言えよ
937おかいものさん:2011/03/17(木) 11:10:18.49
>>926
駿河屋の前に、まずはキミが何の為に生きているかをちゃんと考えた方がいいよ
938おかいものさん:2011/03/17(木) 11:13:08.54
>>926
募金してから言おうね
939おかいものさん:2011/03/17(木) 11:39:03.01
全然しない企業より、10000000000000000000倍マシ
940おかいものさん:2011/03/17(木) 11:43:11.95
全額寄付や10パー寄付と比べたらゴミ

いい加減認めろよ社員 おめーらのやってる事は偽善なんだよ
941おかいものさん:2011/03/17(木) 11:46:03.45
1円でも寄付したら偽善とかいわない
とりあえずおまえが寄付した証拠でも出してみろ、このボケ
942おかいものさん:2011/03/17(木) 11:49:24.11
また証拠出せかw高田必死だなw

偽善じゃないと思ってるならいいじゃない
俺らが間違った事言ってても気にするなよ みんな偽善じゃないと分かってるだろ

99パー自社利益のチャリティーセールをどう評価するか
人それぞれだな、うん
943おかいものさん:2011/03/17(木) 11:51:27.04
あ、そうそう
一円でも募金して偽善じゃないなら俺は善人だから

さすがに一円以上募金したけどwww
944おかいものさん:2011/03/17(木) 11:53:19.84
>>943
証拠出せ
945おかいものさん:2011/03/17(木) 11:54:58.77
証拠?無いよ 普通に募金しただけだし
一円の証拠とかやるだけ無駄じゃね?しかも善意に証拠出せ?
99パー自社利益のチャリティーセールならHPに証拠あるけどw
946おかいものさん:2011/03/17(木) 11:57:40.10
> さすがに一円以上募金したけどwww

> 一円の証拠とかやるだけ無駄じゃね?

結局募金したの一円なんだな
947おかいものさん:2011/03/17(木) 11:58:27.27
>1円でも寄付したら偽善とかいわない
>1円でも寄付したら偽善とかいわない
>1円でも寄付したら偽善とかいわない

結局募金するの1パーだけなんだな
948おかいものさん:2011/03/17(木) 11:59:02.35
で、残りは自社利益
949おかいものさん:2011/03/17(木) 12:00:03.68
叩く人間の人格を否定しないと駿河屋が正当化できない
そんなレベル
950おかいものさん:2011/03/17(木) 12:00:38.59
○んでいいよ、偽善社員
951おかいものさん:2011/03/17(木) 12:14:48.94
揉んでよいよですか?

分かりません(>_<)
952おかいものさん:2011/03/17(木) 14:46:49.14
募金が必ず行われる確証もないのにな。
本気で募金する奴ならわざわざ駿河屋使ってまわりくどい真似はしない
953おかいものさん:2011/03/17(木) 14:50:54.90
>>952
駿河屋は募金の為に買ってくれとは言ってないだろ。
単にセールをするから安いし、売上金のなかから駿河屋がかってに募金するだけ。

いくらなんでも、お前の言っていることはむちゃくちゃ。
954おかいものさん:2011/03/17(木) 14:53:30.96
駿河屋 Part12 【1%の善意】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1300341174/
955おかいものさん:2011/03/17(木) 15:05:27.37
>>953
叩き煽りしたいだけみたいだから言うだけ無駄のようだ

>>954
乙!
956おかいものさん:2011/03/17(木) 15:57:04.93
募金の為に買ってくれとは言ってないけど募金の名を借りて99%利益になるセールはやってるな

言うだけ無駄なら擁護しに来るなよ
つーか擁護できてねぇし
擁護できないから「言っても無駄」って思わなきゃやってらんないよねぇ
957おかいものさん:2011/03/17(木) 16:02:01.05
>>956
まさかお前はそれが悪行だとでも思ってんのか?w
958おかいものさん:2011/03/17(木) 16:45:59.53
>>956
善意のかけらも無いお前ってなんなの?
959おかいものさん:2011/03/17(木) 16:58:52.85
震災前から買おうと目をつけていた中古ゲーム。
震災があって、ゲーム買ってる場合じゃないなと買う気分にならなかったんだけど、
在庫が1と表示されていたので注文してしまった。
発送の日付は出来るだけ遅くにしたのだが、
その頃になっても被災地でまだガソリンが足りないようでしたら、ごめんなさいな気分。
960おかいものさん:2011/03/17(木) 17:01:16.07
>>956
よその会社にも全部偽善って言ってまわれば?
ここでだけわめいてんの?
961おかいものさん:2011/03/17(木) 17:34:42.17
>>959
それどころか政府はすべての避難民を把握してない
やっと茨城の情報がポツポツ出はじめたばかりだし
スレチすまん
962おかいものさん:2011/03/17(木) 17:37:49.26
>>957
悪行だろ 便乗セール同然 募金を騙るな

>>958
俺に善意が無いとして、何なの?批判が間違いになるか?

>>960
よその会社?は?何の必要があるの?競合業者の工作とでも思ってんの?
ここだけでわめいて何が悪い?正当性の議論から話をそらすな
963おかいものさん:2011/03/17(木) 17:38:59.63
買取一万円未満なのにはがきが来たプー
964おかいものさん:2011/03/17(木) 17:40:34.74
>>962
いや、お前の発言は全て間違いだろ。
965おかいものさん:2011/03/17(木) 17:41:17.27
>>964
何が?どう?

99パー駿河屋の利益だろクソが
966おかいものさん:2011/03/17(木) 17:41:57.83
1%の善意
99%の儲け
967おかいものさん:2011/03/17(木) 17:47:26.59
>>964
何が間違いか説明できないのか
まぁそうだろうな お前が間違ってるんだし
968おかいものさん:2011/03/17(木) 18:08:43.52
>>967
お前は便乗セールをとんでもない悪行だと思い込んでるようだが
まずそれが間違いじゃないか?
いったい誰が傷付くんだ?被災者か?
969おかいものさん:2011/03/17(木) 18:17:05.91
>>968
募金の名を騙って、実際はほとんど自社利益 便乗セール
しかもトップページに偉そうな宣言文まで載せやがって
誰も傷付かなきゃ災害に便乗して儲けてもいいのか?
悪行だよ
970おかいものさん:2011/03/17(木) 18:18:45.85
>>969
商売は悪なのか?こたえはNO
971おかいものさん:2011/03/17(木) 18:19:51.81
>>970
1%ごときで「募金」を全面に出す資格はない
そうだろ?
972おかいものさん:2011/03/17(木) 18:19:54.86
やらないより余程いいと思うぞ
973おかいものさん:2011/03/17(木) 18:20:30.18
商売www災害時にw今何が出来るのかを考えw商売www
974おかいものさん:2011/03/17(木) 18:21:02.24
>>972
募金便乗セールだろうが
やるなよクズ
975おかいものさん:2011/03/17(木) 18:22:02.80
>>974
心すさみすぎだろ
まだ早いよこれからだよ大変なの
976おかいものさん:2011/03/17(木) 18:22:55.94
>>975
その頃には災害義援セールも終わってるよな 大変なときに
笑わせるわ
977おかいものさん:2011/03/17(木) 18:25:46.41
>>971
じゃあお前はいくら募金したんだ?10万?100万?
978おかいものさん:2011/03/17(木) 18:26:19.11
>>969
騙ってないだろw実際に寄付するんだから
企業が利益を得るのは当然だし、そうでなくてはならない

つか誰も傷付かないってわかってんじゃん。何の不満があるんだ?
あとどこが偉そうな文章なのか具体的に書いてくれよw俺にはわからん
979おかいものさん:2011/03/17(木) 18:26:57.38
>>977
またか
俺の募金額に何の関係がある?
金額の問題ならまさに1%が問題ってのが正解だろ 氏ね
980おかいものさん:2011/03/17(木) 18:27:19.81
>>978
ほ ぼ 利 益
981おかいものさん:2011/03/17(木) 18:28:02.20
災害時でも金儲け☆
あなたの駿河屋です!
982おかいものさん:2011/03/17(木) 18:28:39.59
自分は募金しないくせに駿河屋の募金は否定する

募金ってのは金額の問題じゃない
募金するって気持ちが大事なんだよね
983おかいものさん:2011/03/17(木) 18:29:34.39
まぁ守銭奴には理解できないだろうな
あの文章を堂々とトップに持って来れる神経
社長バカだな
984おかいものさん:2011/03/17(木) 18:30:04.95
>>982
募金は否定してないだろ
便乗セールと金儲けだよボケ
985おかいものさん:2011/03/17(木) 18:31:24.07
>>984
どこが金儲け?
986おかいものさん:2011/03/17(木) 18:32:50.74
>>980
つまりもっともっと金を出せって事?金の奴隷かよお前
ちゃんと逃げずに質問に答えろよ
987おかいものさん:2011/03/17(木) 18:40:43.26
本当に募金する奴は自分で日本赤十字なりに募金するよね
わざわざ駿河屋で買ってその利益の1%を駿河屋に募金して貰うって意味のない行為
駿河屋は売り上げの1%を募金する
買う人は欲しいから買う、わざわざ募金セールだから買う奴なんていない
金儲けセールとか便乗セールとか言ってるが、これのどこが金儲けなの?誰か詳しく頼むわ
988おかいものさん:2011/03/17(木) 18:42:27.58
募金の県は質の悪さで有名な駿河屋にしてはよくやったと思うよ
989おかいものさん:2011/03/17(木) 19:00:50.77
>>985
災害義援セールという名のほぼ自社利益な便乗商法

>>986
災害義援だの募金の名を使って利益率がバカ高いセール打つなって話だよカス
どっちが金の奴隷だよ この災害時に

>>987
募金イメージを全面に押し出し、購買意欲を刺激するセールでございます
>買う人は欲しいから買う、わざわざ募金セールだから買う奴なんていない
それが本当ならセール打つ意味が分からない 普通に募金しろよ駿河屋

連投規制食らったからまともに書けない スレ終盤だし、これで今日は終わり
とりあえず反省しろ、守銭奴ども
990おかいものさん:2011/03/17(木) 19:09:25.45
>>989
だぁらなんで企業が利益得るのが悪行なんだって聞いてんだよクズ
あとトップの文章のどの部分が偉そうなんだよ
逃げんな卑怯者
991おかいものさん:2011/03/17(木) 19:12:10.83
ふくすま以外復活したと思ったら営業所止めか・・・取りに行けねえ
992おかいものさん:2011/03/17(木) 19:13:58.43
普通に募金はいいこと
やらないより余程良いし駿河屋見直したぞ
他の何もしないショップより余程好感が持てる
993おかいものさん:2011/03/17(木) 19:14:06.39
>>990
利益を得るんだよね?募金が何とか言って 悪行だろ
やってる事は悪行なのに「今できること」とか言って災害義援と言う名の利益獲得
偉そうというより自分が何してるかも分かってないアホ

お前も答えろ
セールの必要があるのか
利益を得てるのに被災者のためなんてクチにする資格ねーだろ
994おかいものさん:2011/03/17(木) 19:22:40.57
お前はここで買わなきゃいいんじゃね
他の客は納得済みで買ってるんだから
995おかいものさん:2011/03/17(木) 19:22:42.28
>>993
利益を得て、寄付もする
それのどこが悪行なのか説明してみろよ
利益を得る=悪行なのか???

セールは普通の企業努力でそれ以上でも以下でもないだろ
セールじゃなかったらよかったのか?
セールのおかげで寄付も増額されるじゃん

つか結局偉そうな文章なんてなかったって事かwくそわろた
996おかいものさん:2011/03/17(木) 19:25:11.62
>>995
>セールのおかげで寄付も増額されるじゃん
これだよ
増額分の99%は駿河屋に入るんだろ?
便乗セールじゃねぇか
それが「被災者のため」か

普通に自社の資本から募金すればいいだろ
募金のためにセールは必要ない
997おかいものさん:2011/03/17(木) 19:30:10.34
ホント何いっても無駄

>なんで企業が利益得るのが悪行なんだ

これが駿河屋の連中の本音

998おかいものさん:2011/03/17(木) 19:33:20.73
社長「被災者のために1%も寄付してやるんだw感謝しろよwww」
999おかいものさん:2011/03/17(木) 19:34:00.30
1000おかいものさん:2011/03/17(木) 19:34:13.41
駿河屋は偽善者
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。