海外通販・個人輸入 総合スレッド 30

このエントリーをはてなブックマークに追加
952おかいものさん:2011/03/20(日) 14:03:40.93
香港からの荷物が2週間たっても来ないわ
ケチらず追跡付ければよかった・・・
953おかいものさん:2011/03/20(日) 14:49:27.49
深センからの荷物(DHL)が今朝名古屋に入って通関待ち…
送付先住所を英語にしておけば今日来てたかもしれないなorz

てか香港の税関は土日も動いてるのな(今日零時に通関してた)
日本も頑張ってくれよ
954おかいものさん:2011/03/20(日) 16:53:37.58
クールエイドというアメリカの粉末ジュースがあってですね、
日本で買えるとこ探しても見つからないんですよ、
仕方ないからアメリカのアマゾンの注文してみたらそちらのエリアには
送れませんだって、買えるとこ知ってる人居たら教えて〜
955おかいものさん:2011/03/20(日) 17:00:37.53
>>954
ヤフオクで出してる人いるから、なんとなーく入手ルートの探りいれてみたら?
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b116600812
956おかいものさん:2011/03/20(日) 17:09:28.12
>>955
わ〜本当だ、どこから手に入れてるのかね?
とりあえずオクで買ってみてなんとな〜く仕入れ先聞いてみようかな、
レスありがとう(^^)
957おかいものさん:2011/03/20(日) 17:16:14.49
>>956
あとはcostcoでも取り扱いあったみたいなんで、店員に聞いてみるといいかも。
958おかいものさん:2011/03/20(日) 17:43:08.76
>>957
あ〜そうかコストコは近所に無いけど輸入食材とかあつかってるとこ
探したらあるかもね、レスありがとう。
959おかいものさん:2011/03/20(日) 18:25:21.58
アメリカから発送ってかいてるぞw
960おかいものさん:2011/03/20(日) 18:28:22.99
>>959
え!何の話
961おかいものさん:2011/03/20(日) 18:59:50.15
オクの発送元。
962おかいものさん:2011/03/20(日) 19:09:07.04
染色に使うんだな?w>クールエイド
963おかいものさん:2011/03/20(日) 19:23:54.23
>>962
いえ普通に飲みます(^^)
964おかいものさん:2011/03/20(日) 20:54:29.96
それって美味しいの?
「お好みの量の砂糖」を足すって書いてるけど・・・まさにアメリカンな商品だな
965おかいものさん:2011/03/20(日) 21:04:38.82
>>963
普通に飲んじゃだめでしょ。ベロの見せ合いっこしなきゃ
966おかいものさん:2011/03/20(日) 21:32:59.77
アメリカーンな菓子?が好きなのか…
前通販のおまけにつけてもらったミント飴を気に入って、買えるサイト
探したら商品が1,000円程度だったのに対して送料が10倍で諦めた
ことがあったなあ
967おかいものさん:2011/03/20(日) 21:33:48.44
ワタナベのジュースのもとですもう一杯
968おかいものさん:2011/03/20(日) 22:28:42.97
そのジュースの素、ebayなら送料込みで、1000円でお釣りがくるよ。
969おかいものさん:2011/03/21(月) 08:13:29.54
>>968
ebayって初めて知ったは、アメリカのアマゾンには断られたけど
ここは日本に送ってくれるかな?試してみるよ。
ありがとう。
970おかいものさん:2011/03/21(月) 08:48:31.66
香港からの荷物が来なくて不安

このスレ見てたらクールエイド買ってみたくなってきた
けど、気軽に買えるもんじゃないのかー
971おかいものさん:2011/03/21(月) 09:12:05.74
知ったはと書く人に、ebayが店じゃないことが理解できているのだろうかと心配
972おかいものさん:2011/03/21(月) 09:28:25.72
>>969
shipping and payments のタグでjapan選べばれば送料出てくる。
今、見たら普通に発送可能だな、ほとんどの。
973おかいものさん:2011/03/21(月) 13:44:13.49
土曜に香港を発った荷物が、昨夜名古屋で通関してDHLの施設を出たっきり宙に浮いてる
(trackingがここで止まってる)んだけどどうなってるんだろうか?

北陸だから恐らく佐川が持って来るんだと思うけどonforwardされてる様子もないし
マジで届くのか心配になってきた…
974おかいものさん:2011/03/21(月) 14:28:16.70
もう次スレいらない
975おかいものさん:2011/03/21(月) 15:03:39.78
>>973
佐川に渡った時点でDHLのトラッキングは更新されないでしょ
976おかいものさん:2011/03/21(月) 16:03:46.89
>>936
俺も3日に2つ注文したんだけど1つは15日に届いたのにもう1つがまだ来ない。
ちゃんと届いてくれたらいいけど
977おかいものさん:2011/03/21(月) 16:45:18.09
税関手続きすすまねーー
978おかいものさん:2011/03/21(月) 16:45:23.99
express mail で20ドル以上払ったのに
その後に地震来たけど、ココは四国なのに
さっぱり来ない 多少遅れるのはショウガナイけど
トラッキングインフォも荷物集荷したってだけで
止まってる USPSはトラッキングも配達の日数も
いい加減で当てにならないと聞いてたけど・・
9ドルのpriority にしとけばよかった
979おかいものさん:2011/03/21(月) 16:47:52.53
>>978
誰でも通る道だなw
集荷とか便の関係でほとんど意味無い。
次の日別のところでエコノミーで頼んだのと同時着とかアルアル
980940:2011/03/21(月) 23:50:00.52
5回買って、そのうち4回は重複&欠品があるとか
どうしてこう、アメリカのお人はミスが多いいんかのぅ
シリーズコンプリートしたいのに1つだけ足りないとか、泣けてくるわい
981おかいものさん:2011/03/22(火) 01:42:45.90
それって凄ぇ運が悪いだけじゃね?
俺の知り合いにも物を買ったらよく不良品にあたる奴いるよ。
俺は逆に商品が多くてラッキーだったことあるしw
982940:2011/03/22(火) 02:59:09.39
>>981
>運が悪い
どうなんだろうねぇ。不良品も時々あるでよ。中身が1/3くらい減ってた事もあったなぁ
虫の亡骸が挟まってるのも地味にびびる
ちゃんとしたショップは、メール出せば返金 or 不足商品の追加発送してくれるけど
駄目なところは無視しやがるから辛いのねん

>逆に商品が多い
うらやましいけど、それってやっぱりミステイクではないのん?

これはもうアメちゃんずの気質だと諦めつつ
届いたら速攻で中身をチェックするのが癖になったわさ

だから注文点数が多い(20個〜)のに
完璧に揃ったお届け物があると小躍りしてしまう
983おかいものさん:2011/03/22(火) 03:49:19.86
ガイガーカウンター買いそびれた。
無いと野菜食えないわ。
どこかで売ってるのを見かけたら
教えてくださいね。
984おかいものさん:2011/03/22(火) 05:29:05.25
>>983
どんだけ気をつけてようが人間死ぬときはあっさり死にます。
諦めましょう。
私はいつ死んでもいいんですが機会に恵まれません…
GWに首都圏へ遊びに行けばちょっとは確率上がりますかね?

それはさておき、DHLやUPS等から国内の宅配業者に委託された場合
前者のサイトで追跡するとどういう結果になるんでしょうか?
空港から出た時点で尻切れでOK?
985おかいものさん:2011/03/22(火) 11:54:26.20
ebayである物を買って、品物も届いたんだが、どうでもいいものが同包されていて。
今日ebay経由で連絡あって、「$300するものだけどアンタの物でいいよ。でも
手数料を節約したいからebayからキャンセルして、物を返品したってして」
って要求されたんだが。

こういうの最近はやってる?とかある?
986おかいものさん:2011/03/22(火) 12:04:25.79
ちょっと意味がわからない
987おかいものさん:2011/03/22(火) 12:28:42.00
ものすごくイミが分からない
988おかいものさん:2011/03/22(火) 14:13:21.36
ヤフオクの落札手数料みたいなのを節約したいから
落札されたけど、取引成立しなかったので払わなくていい
ってことにしてほしいとかでは?
違っていたら>>985さん訂正しておいてね
989おかいものさん:2011/03/22(火) 14:14:18.35
で、そのおまけみたいなのは
そのお礼とかでは
990おかいものさん:2011/03/22(火) 14:26:57.04
985は海外のオクを利用する前に、まず日本語勉強しろ
991おかいものさん:2011/03/22(火) 14:41:47.42
日本語は海外オクより難しいよ
992おかいものさん:2011/03/22(火) 16:02:34.18
>985
いらん返す。評価下げるぞおんどれ、と返せば黙ると思うw
ebayはオクより悪評嫌がる気がする
裏取引は普通、相手の承諾得てからするよなあ
993おかいものさん:2011/03/22(火) 16:17:46.72
どうでもいい物が気になる
994おかいものさん:2011/03/22(火) 16:59:53.82
http://www.post.japanpost.jp/int/information/2011/0318_01.html
2011年3月25日(金)から、国際郵便条件表が一部変更されます。
詳細については、変更日以降の国際郵便条件表をご覧ください。
995おかいものさん:2011/03/23(水) 03:25:56.98
>>990
中共を新中国と呼ぶのは反日サヨクだよ。「中共」は、中国大陸においては中国共産党の略称である。
一方、中国大陸の外においては、中華人民共和国が国家であることを認めない人々が
「(中国大陸を統治する)中国共産党政権」という意味の俗称として使っていた
(この意味による「中共」は、日中国交正常化前の日本社会で使われていたほか、
現在でも、国共内戦で中国大陸から台湾に渡った中国国民党などが使っている)。
また「新中国」は、主に日中の国交正常化前、つまり中華人民共和国建国後は
台湾島を含む一帯を統治している中華民国を日本政府が「中国を代表する正当な政府」としていた時代(1912〜2009)に、
中国共産党を支持する日本人が中華人民共和国を指して使っていたものである。
996おかいものさん:2011/03/23(水) 05:12:46.34
米アマゾンのギフト券って為替レート適用されるのかな?
しばらくしたら円安くなりそうだから少しぐらい買っとこうかなって思ってるんだけど。
997おかいものさん:2011/03/23(水) 08:28:07.73
最近、ちょっと意味がわからない質問増えたな
998おかいものさん:2011/03/23(水) 17:06:57.17
花粉が絶好調だからな
999おかいものさん:2011/03/23(水) 18:30:05.85
つかえねーな
1000おかいものさん:2011/03/23(水) 20:20:16.09
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。