【スタークラブ】Yahoo!ショッピング15【ヤフー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
2おかいものさん:2010/10/01(金) 02:19:05
3おかいものさん:2010/10/01(金) 07:04:10
歴代の高倍率キャンペーン(15倍以上で随時更新中!)

2009年
10月15日 スタークラブ開始
2010年
3月24日 15倍
3月31日 15倍(もっともっと1)
5月30日 ソフトバンク携帯から18倍(ラリー+野球)
6月 9日 ソフトバンク携帯から20倍(もっともっと2+野球)
6月20日 プラチナのみオークションが10倍
6月23日 携帯から17倍(全部乗せ)
6月28日 携帯から15倍(一夜限りアップ)
7月 4日 iPad,iPhoneから25倍(もっともっと3)
7月14日 ソフトバンク携帯から16倍(ボーナスポイント+野球)
7月19日 ソフトバンク携帯から15倍(月曜夜+ウォレット+野球)
8月11日 ソフトバンク携帯から16倍(ボーナスポイント+野球)
8月20日 ソフトバンク携帯から29倍(ヤフーの日+野球)
8月29日 ソフトバンク携帯から18倍(ラリー+野球)
9月9日 モバイル端末から23倍(Yahoo!ショッピングお誕生日)
9月20日 ソフトバンク携帯から15倍(月曜夜+ウォレット+野球)
9月28日 Yahoo!オークション誕生日23倍
9月29日 ホークス優勝記念セール15倍
4おかいものさん:2010/10/01(金) 08:59:02
一応祭りの注意事項をコピペしておくよ。

・オクは落札しなくても良い。入札した後、高値更新されても取り消されてもOK。
 とにかく入札という事実さえあれば良い。
・買う順番はオク、ショップ、アバターなど、どの順番でもOK
・支払方法は現金でもポイントでも、もちろんカードでも対象となる
・図書券、プリペイドカードは無効。但し例外として、古銭、趣味の切手などは有効。
 テレホンカードでも一部有効な物もある。恐らく額面よりはるかに高い値段で売っている物は対象なのではないかと。
・アバターは1円の物でも、とにかく買いさえすれば対象。ポイント購入もOK。
 ご丁寧にヤフーアバターに30円セール会場が出来ているよ。
5おかいものさん:2010/10/01(金) 09:43:32
>1-4乙
6おかいものさん:2010/10/01(金) 11:46:11
ポイントで欲しいモノとかない場合は
最悪ヤフオクでポイントを出品してもいいのかなぁ
7おかいものさん:2010/10/01(金) 11:56:02
ヤフオクで金券でも買えばよくね
8おかいものさん:2010/10/01(金) 12:04:21
http://contents.shopping.yahoo.co.jp/points/campaign/mobile/
金曜3倍 次回開催は、10月15日(金)です
http://contents.shopping.yahoo.co.jp/points/campaign/mobile/monday.html
月曜10倍 次回開催は、10月18日(月)です

とりあえず、継続かな?
9おかいものさん:2010/10/01(金) 12:05:57
上旬が避けられてるってことは
15日までにある程度のキャンペーンが一回あるかもしれない
って期待するのは甘すぎるだろうか?
10おかいものさん:2010/10/01(金) 12:16:59
11おかいものさん:2010/10/01(金) 12:27:07
大型キャンペーンはCSが始まる14日〜でいいよ
12おかいものさん:2010/10/01(金) 12:29:03
13おかいものさん:2010/10/01(金) 12:45:00
あるんなら、店子が情報よせるから待てよw
14おかいものさん:2010/10/01(金) 12:47:58
最近ヤフーのストアは発送早いよな
28日夜注文、29日発送で30日に机が届いたのは驚いた
ちなみにアマゾンは発送日30日・・・
15おかいものさん:2010/10/01(金) 12:59:04
>>14
店によるって

自分の注文したところは連絡が2日後で
これから発注しますのでさらに1週間後だってさ
のんきすぎる
16おかいものさん:2010/10/01(金) 13:02:39
店子最近こないけど、情報を2ちゃんに書くなっていう注意があったか、
撤退したんじゃね?
17おかいものさん:2010/10/01(金) 13:21:10
そうじゃなくて偽者がでたから
18おかいものさん:2010/10/01(金) 13:22:52
>>14
自分が注文した3店のうち2店はすぐだったけど、
1店は9/29以降順次発送しますと連絡が来て、いまだに発送いつなのかわからないまま。

注文が多過ぎて処理できないのかもしれない。
19おかいものさん:2010/10/01(金) 13:29:39
基本のポイントが昨日のうちについてた。
ということは、期限付きのポイントは、11月につくということだよな。
20おかいものさん:2010/10/01(金) 13:53:56
基本のポイントがいつついたかなんて
期限付きのポイントがつくタイミングに関係ないよ。

注文した時間で、キャンペーン対象になるかみてる。
期限付きのポイントがつく条件満たしているならば、
そのポイントがつくタイミングは、注文した月の2ヵ月後の月。
21おかいものさん:2010/10/01(金) 14:01:03
28日の祭りで購入した40型液晶テレビ3台、さっき到着したよ
大型商品なのに、配送手続きなかなか早いなぁ
好感もったよ

一方で、同商品をヤフオクで出品したところ、
1時間もしないうちに出品取り消し・制限食らっちまったがなw
写真の使い回しはダメなんだな・・・
あ〜、めんどくせw
22おかいものさん:2010/10/01(金) 14:05:56
バイヤーざまあw
23おかいものさん:2010/10/01(金) 14:09:26
届く前に出品したんじゃない?
高い評価ポイントじゃないと高額商品出品しただけで
制限かけられるよ。
24おかいものさん:2010/10/01(金) 14:12:07
さあて、ヤフオクで40インチ3台出品してる奴をチェックするか。
その後は面白いことしてやる。
25おかいものさん:2010/10/01(金) 14:15:30
今は出品者制限中なんじゃない。
少なくとも今日は出品できるようにならないとみた。
26おかいものさん:2010/10/01(金) 14:22:25
ヤフオクでエコポイントの横取りが蔓延
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1285126439/

転売目的で購入してエコポイントを申請するのはアウトだからね。
エコポイントなしで転売しても、落札者が重複申請したら文句言えないから悪しからず。
27おかいものさん:2010/10/01(金) 14:27:25
領収書の原本無しで申請できないから
28おかいものさん:2010/10/01(金) 14:32:18
出品制限解除には理由を問われるんだよなw
テレビ3台、中古ならまだしも、ショッピングから転売ってことがばれたらID削除もありえる。
29おかいものさん:2010/10/01(金) 14:37:32
何スレか前にヤフショ転売でBANされたって人いたよね
30おかいものさん:2010/10/01(金) 14:42:01
いたいた。
でもあれは図書券だったからなあ。
製品の場合はセーフなんじゃないか。
31おかいものさん:2010/10/01(金) 14:45:48
>>27
落札者が領収書を求めてきたら断れないよ。
もし断って腹を立てた落札者が当局にクレームを出したらどうなるか?
当然当局は調べるわな。
そして個人で何個も購入・転売をしていれば転売目的でエコポイント申請したことは証拠上明らか。
詐欺罪で逮捕される可能性がある。
32おかいものさん:2010/10/01(金) 14:47:39
お子様らしい発想ですねw
33おかいものさん:2010/10/01(金) 14:49:59
求めてきたらコクヨの領収書に手書きすればおk
申請には使えないけどな
34おかいものさん:2010/10/01(金) 15:04:23
法的に明らかにアウトですから。
チャイムの音にビビる生活をいとわないならどうぞご自由に。
35おかいものさん:2010/10/01(金) 15:06:19
当局、証拠、詐欺w
お花がいっぱい咲いてるよ

36おかいものさん:2010/10/01(金) 15:08:58
>>28
>>29
ショップを倉庫に使うからでしょ?
37おかいものさん:2010/10/01(金) 15:10:02
世の中、法律なんて通じない事の方が多いだろ
中国とロシア見てみろw
先のシナチクの強圧に屈して日本も法治主義を捨てたんだし、
法律法律口うるさく言われても説得力なんてねーわwww
38おかいものさん:2010/10/01(金) 15:11:08
北斗の拳みたいな世界になるんだね・・日本も
民主党のせいで
39おかいものさん:2010/10/01(金) 15:14:01
エコP届いてから売りゃいいだろ
40おかいものさん:2010/10/01(金) 15:16:56
Yahoo!からの回答メールだ。

質問
「9月28日に注文して、10月中旬発送になるとき。
通常ポイント確定が10月中旬になるかと思いますが
ボーナスはいつ付与されますか?」

回答
「お問い合わせいただきました「11周年3連発ポイントキャンペーン」について
ご案内いたします。

上記キャンペーンでは、獲得ポイントのうち、通常獲得ポイントはご購入時に、
残りのボーナスポイントは「ストアによる注文処理が確定した月の翌々月
上旬以降」に順次進呈させていただく予定となっております。

そのため、下記キャンペーン対象にあてはまる状態で注文され、10月中に
ストアがご注文の処理を完了した場合は、12月上旬以降にボーナスポイントが
獲得できます。」
41おかいものさん:2010/10/01(金) 15:19:06
>>33
手書きの領収書が申請に使えないの????
どこにそんなルールあるんだ????
42おかいものさん:2010/10/01(金) 15:21:05
>>40
8月の図書カードは11月扱いになるかもしれんな
発送完了でストアポイントついたの9月になってからだったし
43おかいものさん:2010/10/01(金) 15:25:50
>>40
やっぱりか

誰だよ、確定されなくてもボーナスポイントは
買った日の2ヵ月後とか大嘘言った奴は
44おかいものさん:2010/10/01(金) 15:35:25
28日に買った人はもうポイント確定されてるの?
俺はまだ仮なんだがこの場合は12月に付与ってことか・・・
45おかいものさん:2010/10/01(金) 15:37:59
翌日にはポイント確定されたよ
なのにまだメールこないんだよPC*きんど
他の店からは商品が送られてきてるってのに
46おかいものさん:2010/10/01(金) 15:42:27
>>41
手書きの領収書使う時は、そこの販売店の印鑑orシール押されてる必要あるよ
要は、そこのお店で買ったってことが頭の堅い役人にでも分かるようにしろってこと
店のスタンプかシールないのは、もちろん無効だ
47おかいものさん:2010/10/01(金) 15:46:05
デジカメオンラインは早かったな。さすがだ
48おかいものさん:2010/10/01(金) 15:51:19
自分も注文の半分はまだ発送がこないから
仮が付いたまま
やばいな9月に10万ポイント越えないように調整したつもりが
10月にずれこみか

まあでも大型ポイントデーがあるか未定のようだし
49おかいものさん:2010/10/01(金) 16:10:39
3日違いで11月上旬か12月上旬って事だよね?
50おかいものさん:2010/10/01(金) 16:13:46
>>43
だって半年前のもっともっと祭りのときはそうだったし
変わったんじゃね
51おかいものさん:2010/10/01(金) 16:35:03
俺8月29日のポイントラリーの時に10倍でテレビ買ったんだけど
口座の暗証番号忘れて振り込みが9月1日になってしまった。
ショップポイント3倍はもちろん9月についた。

説明は
【ボーナスポイント進呈時期】
2010年10月10日前後〜2011年6月10日前後を予定しております。
通常、注文した月の2か月後の10日前後を予定しておりますが、
ストアの注文処理状況によって、最大で9か月後の進呈となる場合もあります。
と書いてある。

別のキャンペーンだけどボーナスポイントが来たら一応報告する。
52おかいものさん:2010/10/01(金) 16:41:03
何だよ10月はデカイの無いのかよ
まあ年末やってくれればええわ
53おかいものさん:2010/10/01(金) 18:41:26
>>40
ちゃんと回答メールくるんだ

9月28日に注文して10月6日に来る商品のキャンペーンポイントは
その2ヵ月後の12月上旬以降になるわけね
12月なら祭りがありそうだからむしろ都合がいいかも
54おかいものさん:2010/10/01(金) 19:50:47
>>38
ある意味なってる。
時は20XX年!世界は無職と貧困に包まれた!
55おかいものさん:2010/10/01(金) 19:56:06
期間ポイント余ってるから月曜日の10倍で買おうかと思ってたのに
9月以降の予定は無いのか…?
56おかいものさん:2010/10/01(金) 19:57:26
もし10月以降にポイントキャンペーンが鈍ったら笑う。
スタークラブは一年の命かよ。
57おかいものさん:2010/10/01(金) 20:01:41
12月発売の予約商品の仮ポイントがさっき確定したけど大丈夫かこれ
楽天みたく悪用するやつ絶対でてくるだろ
58おかいものさん:2010/10/01(金) 20:07:50
28日の注文の運送会社が一件だけ佐川なんだけど、佐川だけって勘弁して欲しいな
家のあたりの佐川は最悪なんだよな・・・

伝票番号で調べたら夕方から配達中に変わったんだけど、
本当に今日来るのか?何時になれば来るんだろ?
59おかいものさん:2010/10/01(金) 20:09:10
自分とこの佐川も最悪だな
日時指定してんのに平気で無視するし
追跡で配送中になってても不在票もいれずに持ち帰ったりするし
60おかいものさん:2010/10/01(金) 20:10:15
3日前HOME1という店にPCのメモリ注文したら
翌日在庫切れ次回入荷未定で一方的にキャンセルされた。
でもいま見たらまだカートにいれられるんだけどシステムどうなってるの?
61おかいものさん:2010/10/01(金) 20:20:59
>>59
58だけど、既に持ち帰られたのかな?

2年前だけど、引越し予定の数日前に大きな荷物を午前中指定で運送会社が佐川
佐川の為にわざわざ荷物受け取りに行ったのに時間になっても来ない。
お腹は空くし、電気、ガスも来てない状態なので寒い
4時になって近所のコンビにまで行って暖かい物買ってきた。
入れ違いで不在伝票。

弁当食べて電話したら、今日はもう配達出来ないと言われ翌日に・・・
翌日1時間以上遅れてきて、随分重いけど何なの?と文句言うような口調で言われた。
62おかいものさん:2010/10/01(金) 20:25:32
>>61
> 入れ違いで不在伝票。

マーフィーの法則ってのがあってだな。
63おかいものさん:2010/10/01(金) 20:29:12
>>62
でもな、不在伝票の時間から30分経ってない状態で電話したら今日はもう無理と言われ、
翌日も遅れてきて文句言われたんだぞ!
64おかいものさん:2010/10/01(金) 20:53:45
佐川って嫌われてるね。
俺は配達業者など気にしたことないが。

これだけ嫌われていても通販で佐川が多いのは安いからかな?
65おかいものさん:2010/10/01(金) 21:01:47
テンコさまのお告げがいまだない
どういうことだ、もしや10月のポイキャンは無しってことなのか?
そんないやだあああああああ
66おかいものさん:2010/10/01(金) 21:02:13
佐川は最低。ヤマトを見習ってほしい。
67おかいものさん:2010/10/01(金) 21:02:47
>>64
同級生が佐川にいるけど荷物本当に飛んでるってw
68おかいものさん:2010/10/01(金) 21:21:58
長いこと佐川が最凶と思っていたが、昨日来た西濃がそれ以上だった・・・
69おかいものさん:2010/10/01(金) 21:31:30
そりゃそうだ
70おかいものさん:2010/10/01(金) 21:31:42
佐川は頭おかしい
受取人不在で荷物持ち帰ると冷凍庫に入れるのが常のようで果物まで冷凍しやがる
7159:2010/10/01(金) 21:35:43
不在伝票も入ってないし、まだ来ない
明日は受け取れないし、日曜もたぶん無理
月曜は午前中なら受け取れるけど時間通りに来るわけ無いだろうな
月曜午後から数日家を空けるのに・・・


>>64
以前住んでた所と言っても今住んでる所から直線で0.5kmくらいだけど、エレベーター無しの5階に住んでた。
いつもクロネコで不在伝票の時は何度も悪いなと思い、缶のお茶やコーヒーをどうぞと渡してた。
顔覚えられたのか運ちゃんに電話すると、あー**の**さん・・・と言われ、30分以内で持て行くと言われた。
でも10分待った事は殆どなかった。聞くといつもたまたま近くにいたと言うが・・・神対応だったよ
72おかいものさん:2010/10/01(金) 21:52:52
9/8分と9/28分のボーナスあわせて買う物があったのに
11月と12月に分散されて付与されたら困るよ〜!
73おかいものさん:2010/10/01(金) 21:54:24
74おかいものさん:2010/10/01(金) 21:55:58
>>71
営業所に直接取りに行け
75おかいものさん:2010/10/01(金) 21:57:56
タバコと一緒でキャンペーン終了後しばらくは全く売れ行きが鈍るんだろうな
76おかいものさん:2010/10/01(金) 22:02:13
ヤマトは教育がしっかりしてるからね。
まず時間指定通りに来るし、もしもその時間よりも早くなる時は
わざわざ電話してくれるし、持ってきた時も「早くお持ちして申し訳ございません」って
すごく丁寧。

反して佐川は、午後指定にしてるのに、いっつも11:30頃に持って来やがる。
しかもスイマセンの一言もない。
それにいつも来るオッサンは、伝票に印鑑を押す時も、商品を渡すときも
こちらに差し出すことなく、自分の胸の前でボ〜っと待ってて、こっちが玄関から
一歩踏み出して判を押したり荷物を受け取るという状態。
とにかくひどい。
77おかいものさん:2010/10/01(金) 22:12:39
しかたないのもあるな
ヤマトと佐川じゃ、1つ運んでも取る金額が全然違う

佐川は安く運ぶ会社であって
すでに業界一位のヤマトと同じやりかたじゃ客は来ないからなあ
その分、安い送料だから自分は助かってるけど
78おかいものさん:2010/10/01(金) 22:13:53
いやいや
時間指定受けておいてそれ無視するとか話にならないだろw
79おかいものさん:2010/10/01(金) 22:16:51
ヤマトのドライバーは営業をかねてる。基本大卒。

佐川は下請け契約の個人ドライバーもいっぱいいる。
主に小物やそれほど高価で無い物は下請けの人が運んでくる。
いなきゃいないでまた来るってスタンスだろ。
80おかいものさん:2010/10/01(金) 22:18:42
サブマリーナを買ったとき
佐川のじいさんが運んできたときは
到着するやいなや真贋確認したわ
81おかいものさん:2010/10/01(金) 22:20:10
基本的に佐川が非難されるが、地域によってはヤマトが悪いところもある
箱が明らかに破損していたことがあった
82おかいものさん:2010/10/01(金) 22:20:24
>>79
あれ・・・うちほぼ高卒・・・
83おかいものさん:2010/10/01(金) 22:21:14
>>79
ヤマトのドライバーは営業をかねてる。基本大卒。

???
84おかいものさん:2010/10/01(金) 22:22:11
>>77
えっ、佐川って安いの?
個人が普通に出す時はヤマトと同じだよねぇ。
85おかいものさん:2010/10/01(金) 22:22:13
大卒でドライバーって大学行った意味ないじゃん
86おかいものさん:2010/10/01(金) 22:27:50
うちにくる佐川もひどい。
もごもご何言ってるかわからんし、印鑑求める時も「ん!」ってだけ。
いよいよ商品を受け取るという段階になってから、箱の伝票と
表札を見比べて、「え〜っと、○○さん〜・・・ですね〜」って・・・。

丁寧っていうんじゃなくて、おいっ!さっさと渡せよ〜!って感じで
イライラする。
87おかいものさん:2010/10/01(金) 22:30:20
高卒で働く社内経験よりも、学生生活のほうが人が多いのでコミュニケーション豊かだよ
88おかいものさん:2010/10/01(金) 22:34:48
>>87
大卒でコミュニケーション豊かな奴は高卒でも豊かだよ
89おかいものさん:2010/10/01(金) 22:36:19
>>84
個人が品物を出す程度じゃ安くならない。
企業側が佐川専属契約みたいにして、
月1000個出すからその代わり全国どこでも500円(たとえばの話)にしろとか、
話し合いで決めることが出来る。
90おかいものさん:2010/10/01(金) 22:37:42
こっちは佐川はいつも笑顔で礼儀正しいけど
クロネコが酷い
場所によるんじゃないだろうか
91おかいものさん:2010/10/01(金) 22:38:22
まあ運送ドライバーなんて基本ろくでもないからな・・・
92おかいものさん:2010/10/01(金) 22:40:44
佐川もクロネコも俺の所に来るのは差し入れ渡したくなるくらい良いドライバーでよかった
誰が悪いってお前らの運が悪いんだよ日頃の行いも
93おかいものさん:2010/10/01(金) 22:43:51
>>85
今の世の中、上位勝ち組大学以外はコネとか無い限りそんな状況だろ。
大卒→ブラック企業よりマシ。
94おかいものさん:2010/10/01(金) 22:44:43
>>93
クロネコのドライバーはブラックみたいなもんだぞ
95おかいものさん:2010/10/01(金) 22:49:54
高3の時クロネコの短期のバイトに行ったら
免許持ってる?ドライバーとかやってみる気ない?
って誘われたけど、ほんとに基本大卒なんかね?w
96おかいものさん:2010/10/01(金) 22:51:45
飲食、先物、営業ソルジャー全般はブラックだろ
97おかいものさん:2010/10/01(金) 22:52:23
どこの業者かは忘れたが
以前、配達人に荷物に貼られた宛名のところに判子を押すように言われたことがあった。
意味がわからず言われるままに押した。
そしたらその配達人は何も持たずに満足して帰って行った。
俺は自分の判子の押された荷物を受け取ってしばし呆然。
今思うとあの配達人はちょっと気が狂ってたみたい。
98おかいものさん:2010/10/01(金) 22:52:59
MR、外食産業、土建屋
99おかいものさん:2010/10/01(金) 22:53:40
>>97
何月くらい?
100おかいものさん:2010/10/01(金) 23:00:02
佐川は配達人のクレーム言ったら担当者変わるよね、変更の要望なんて出してなくても。
愛想も良くなるし、配達前に電話くれって言ったらその後必ず電話が来るようになった。
101おかいものさん:2010/10/01(金) 23:00:26
>>84
安いよ
月100個程度の小規模はヤマトじゃ相手にしてくれないが
佐川なら契約してくれる
102おかいものさん:2010/10/01(金) 23:21:55
ヤマトのメール便って80円で利益出るのかな。
荷物追跡も可能なのに。郵便だと記録つけると+160円かかる。
配達はバイトやパートらしいから質はあまりよくなさそうだけど。
103おかいものさん:2010/10/01(金) 23:24:08
>>84
アマゾンなんかは1通300円以下の契約らしい。
通販業者で大量に荷物ある所はそれに近い値段になるんじゃないのかな?

ジャパネットたかたは買ったことないから、どこの運送屋か知らないけど
安い送料のものでも1,000円近いよね。
たかたは注文かなり多いから送料だけで1日何百万円の差額が出てると思う。
104おかいものさん:2010/10/01(金) 23:26:53
追跡システムは宅急便のシステムをそのまんま使ってるだけだから
たいした費用にはならんでしょう
それにメール便って正直配達が遅い(通常2日、遅いと4・5日もかかる)から
あれでもなんとかなってそうな気はする
105おかいものさん:2010/10/01(金) 23:27:41
>>102
メール便は儲かってないと思う。
当初は企業に大量にカタログ等のDMを使ってもらうつもりだったみたいだけど
個人の客が増えて大変になってきてるんじゃないのかな?

請求書、見積書、チケットなんかはメール便では送れないってことになってるけど、
メール便出しに行くと、請求書のようなもの大量に送ってるところあるみたいだし。
106おかいものさん:2010/10/01(金) 23:40:05
>>100
これも地域によるんだろうか?
ヤマトはクレームのメールをしたら、すぐに管轄の営業所から謝罪の電話が来た。
んが、佐川は今まで2回くらいクレーム入れたことあるんだけど、一切無視。
電話はおろかメールでの返答もない。全くの無視だ。
まともな会社だったらありえない対応だと思う。
107おかいものさん:2010/10/01(金) 23:59:38
ま、人間がやる事だから差違はあるだろうけど、
今までの印象ではヤマト>佐川>>西濃
ゆうパックはわからん。
108おかいものさん:2010/10/02(土) 00:01:32
ヤマトは破損が多い
109おかいものさん:2010/10/02(土) 00:10:29
キャンP付いて消費するまで事故や病気に合わないか心配になる。
10月はトータル25万だからな
110おかいものさん:2010/10/02(土) 00:12:39
25万って5万無駄になるだろ
111おかいものさん:2010/10/02(土) 00:13:29
2ちゃんの配達屋レスだと必ずクロネコもちあげてるよなw
ネコがねこちゃんだとすり込まれてるんだよな 魔女の宅急便とかw
圧倒的に
ゆうパック>>>>佐川>>西濃など>>>>>>>>>>>>>>クロネコだぞ 実態はw
112おかいものさん:2010/10/02(土) 00:14:49
ジャパネットは送料ぼりすぎだろ。
テレビやテレビ台なんかのもろもろのセットで送料6000円とか。
大手通販だと金額の大きい物は送料無料のところがほとんどなのに。
金利手数料負担する前に送料なんとかしろよw
113おかいものさん:2010/10/02(土) 00:15:20
2ちゃんしかしらないんだろうな↑の人は
もっとリアルのお友達を作り名
114おかいものさん:2010/10/02(土) 00:18:30
>>111
地域によって全然違うからそういう馬鹿な比較は意味無い
115おかいものさん:2010/10/02(土) 00:18:57
>>112 >>113
とんだとばっちりだな
可哀想に
116おかいものさん:2010/10/02(土) 00:22:11
ドル箱経由で買ったのが通帳に載ったけど、13件のうち4件だけで9件歯抜けしてる
今まで何も問題なかったのに、最近マジでダメだな
117おかいものさん:2010/10/02(土) 00:23:42
>>114
地域によって全然違うから意味無い
って運送の話になった時に言って欲しかった
凄いくだらない話続いてた
118おかいものさん:2010/10/02(土) 00:28:19
>>117
だって今来たばっかだもん、ごめんね

しかも都市部だったら数年、あるいは数ヶ月で状況がコロコロ変わる場合もある
店舗網統廃合・移転・増設・担当区域変更とか呆れるほどしょっちゅうある
必然的に担当者も入れ変わる、そのたんびにこっちの要望を覚えて貰う事に・・・
119おかいものさん:2010/10/02(土) 00:30:54
ジャパネットは安くない
莫大な宣伝費かけてるから
ネットで価格比較する人は買わない
120おかいものさん:2010/10/02(土) 00:48:46
西濃といえばこれ

プルル…プルルル
俺「はい、もしもし」
西濃「おるかーー?」
俺「え…?ど、どちらさまでしょうか…?」
西濃「よーし、おるな!いくわ!」
俺「え、え!?」

ピンポーン、ガチャ

西濃「ここやで、トントン(はんこ押すとこを指で叩きながら)」


   西 濃 は 神
121おかいものさん:2010/10/02(土) 00:50:01
>>41
偽造書類はヤメろってw

122おかいものさん:2010/10/02(土) 00:50:05
>>120
フレンドリーで良いじゃんw
123おかいものさん:2010/10/02(土) 01:32:13
>>120
俺なら最初の電話の時点でブチ切れてる
124おかいものさん:2010/10/02(土) 03:01:18
化石コピペにマジレスすんなよ・・
西濃は零細下請けが個配する地域が多いから基本的に酷いよ
ヤフショだとラクテソほどお目にかかんないけどね
125おかいものさん:2010/10/02(土) 04:48:55
佐川も不在で電話してくる馬鹿多い
126おかいものさん:2010/10/02(土) 05:41:56
うちも佐川だけが電話してくる。
あと再配達の指定したのに、確信犯で、違う時間や日にちにもってくる。
とにかく佐川だけなんだよ...
127おかいものさん:2010/10/02(土) 05:52:58
大卒とか書くと高卒以下連中が騒ぎ出すよなw

ヤマトが基本大卒って有名な話だろ。
ヤマトの場合、ヤマト便の運送保険とかも扱うんだよ。
この保険の扱いをめぐって、去年営業停止くらってるからより厳しくなってる。
若いうちドライバーでゆくゆくは営業所の店長など事務職中心の仕事にあがっていく。

高3で免許聞かれたのはメール便配達だろうな。
128おかいものさん:2010/10/02(土) 05:59:01
不在とか、いるかどうかの確認で電話してくるのは助かるけどなあ
ピンポン鳴らされてもゲームしてたり、音楽聴いてると聞こえないことが多いし。
129おかいものさん:2010/10/02(土) 06:05:39
電話が問題なんじゃなくて、電話の中身だろ>>120
130おかいものさん:2010/10/02(土) 06:06:20
>>120
ただのコピペだろ
131おかいものさん:2010/10/02(土) 06:09:20
コピペが問題なんじゃなくて、電話の中身だろ>>120
132おかいものさん:2010/10/02(土) 06:17:59
創作コピペだろ
133おかいものさん:2010/10/02(土) 06:31:52
・・・
創作でもコピペでもウソでも作り話でもなんでもいいんだよ
問題は、「マナーのなってないドライバーがいて困るよねー」っていう話を
してるだけなんだわ
なにスレチ?お前もな
134おかいものさん:2010/10/02(土) 06:51:25
俺は早稲田中退
135おかいものさん:2010/10/02(土) 06:58:22
ここは不定期に何年も前の2chの流れになる、すごく特異なスレだなwww
手垢まみれのコピペに今更食いつきすぎ。どんだけ新参ばかりなんだよ。
136おかいものさん:2010/10/02(土) 07:07:15
大卒で頑張っていらっしゃるであろう、多くの方々に失礼な気がしますし、
それは決して馬鹿にされるような事ではないと思います
137おかいものさん:2010/10/02(土) 07:59:40
>>127
2chだけが世界なんだろうなぁ
メール便じゃないからw
138おかいものさん:2010/10/02(土) 08:01:56
携帯倍増が始まる10月中旬までこんな感じでスレが進みそうだな
139おかいものさん:2010/10/02(土) 08:05:25
以後運送関連の話自重
ちょっと長く続きすぎ
140おかいものさん:2010/10/02(土) 08:12:19
クロネコヤマトって大卒とか高卒ってよりも
強姦ってイメージしかないわ
141おかいものさん:2010/10/02(土) 08:13:06
運こ終了
142おかいものさん:2010/10/02(土) 08:19:06
まあ言いたい事が有るのはわかるけどY!限定の話にならんならスレチ、他スレ行くよろし
ヤマトはこの板に専スレあんだけどねー、他は運輸板とかに会社別のがあるが・・・
利用者目線のスレが充実してるは送受で使うオク板かな、しかしオク以外の話は出来ない
143おかいものさん:2010/10/02(土) 08:19:52
2chだと高卒ならまだまし、
小中不登校で基本的な知識が無いやつが蔓延ってる。
144おかいものさん:2010/10/02(土) 08:27:51
他人を批判したがるやつは劣等感の強い証拠
145おかいものさん:2010/10/02(土) 08:33:28
自己分析乙
146おかいものさん:2010/10/02(土) 08:39:07
盗塁王・本多(59回)
最多勝・和田(17勝)
最高勝率・杉内(.696)
最優秀中継・摂津&ファルケンボーグ(42HP)

これだけ獲得したんだからキャンペーンしろよ!!!
和田の17勝を記念して17倍でいいから
147おかいものさん:2010/10/02(土) 08:46:55
リーグ1位を記念して1倍でもいいですか
148おかいものさん:2010/10/02(土) 08:55:20
決算過ぎたから何も無いだろうな
てかこのスレ冷静に考えると下らない雑談我慢する程良い情報無いなw
149おかいものさん:2010/10/02(土) 09:13:54
>>120って配達人が玄関先まで来ての話でしょたぶん
それで明らかに在宅なのにチャイム押しても出てこないものだから
電話で呼び出したんじゃない?
忙しい時にそれやられたらそりゃぞんざいにもなるわな
150おかいものさん:2010/10/02(土) 10:01:15
在庫アリ表記で一方的なキャンセルがデフォだと、
購入側は在庫不安から「次は同じ物を何店舗かで注文し、在庫のある一番安い店意外はキャンしよう」とか思うよな?
これってヤフーにとっても良い事ないし。

在庫も無いの在庫アリ表記で受注販売なんかしてる糞ショップは何かしらの制裁をうけるべきだろ?
151おかいものさん:2010/10/02(土) 10:02:08
ごめんw所々タイプミスしてたわ。

読む気あるなら、その良い頭で脳内変換してね。
152おかいものさん:2010/10/02(土) 10:10:43
>在庫のある一番安い店意外はキャンしよう

153おかいものさん:2010/10/02(土) 10:11:48
キャンしよう
沖縄に行こうって意味?
154おかいものさん:2010/10/02(土) 11:15:55
店子さま

すっかり秋らしくなりましたね
夏の疲れが出やすい時期ですが
お体には十分ご留意下さいませ
155おかいものさん:2010/10/02(土) 11:59:24
カード決済だと厄介だけど、
銀行振り込み選択しておけば、後からいつでもキャンできるから、とりあえず複数購入してもいいね。
156おかいものさん:2010/10/02(土) 12:16:16
28日の祭りで買い物してアバーも含めまだ仮ポイントなんだけどみんなこんなもん?
157おかいものさん:2010/10/02(土) 12:27:34
不安ならまず店に聞け
158おかいものさん:2010/10/02(土) 12:32:35
>>156
店による
早いところは確定してるけど、まだ仮なのも結構ある
159おかいものさん:2010/10/02(土) 12:36:15
ポイント貯めたくてヤフーカードいちおう作っときたいんだが審査厳しい?
無職で収入ないと審査通らないよね?
160おかいものさん:2010/10/02(土) 12:59:11
>>159
無職という選択肢がない
161おかいものさん:2010/10/02(土) 13:01:29
友人の家で働いてると見せかければいいのに
162おかいものさん:2010/10/02(土) 13:02:42
マジ10月15倍以上無いのかよ
163おかいものさん:2010/10/02(土) 13:02:47
秘密工作員でいいだろ
164おかいものさん:2010/10/02(土) 13:06:00
自営の自宅警備員
165おかいものさん:2010/10/02(土) 13:10:58
>>160
そうなの?
審査厳しそうだな
諦めるしかないか・・・
166おかいものさん:2010/10/02(土) 13:13:36
>>159
ヤフーカード作るくらいならピーワンカードの方がオススメだよ
ポイントじゃなく現金でキャッシュバックしてくれる
1円から(100円買い物したら請求時99円)

アルバイトでも作れたって書き込みがあったからokなんじゃない?
167おかいものさん:2010/10/02(土) 13:15:03
P-oneは新規不可になったとか聞いたけど
168おかいものさん:2010/10/02(土) 13:18:08
>>167
10月から新規申し込み始まるみたいだけど
どうなんだろ?
169おかいものさん:2010/10/02(土) 13:21:25
>>168
おおマジで
申し込んでみようかな・・・
170おかいものさん:2010/10/02(土) 13:24:35
8/23のアバターでさえ仮ですよ

以下ヘルプより
>獲得したポイントは、購入から約3日後に、ポイント通帳に仮ポイントとして表示されます。
>購入の翌々月の7日前後に、通常のポイントに移行して、利用可能になります。
171おかいものさん:2010/10/02(土) 13:25:30
>>170>>156へのレス
172おかいものさん:2010/10/02(土) 13:25:48
>>166
一応アルバイトで収入はあるからな
アルバイトやパートなら職業欄にあるから結構大丈夫
173おかいものさん:2010/10/02(土) 13:26:14
>>169
最初の限度額10万だったらしいwww
半年くらい毎月の電話代とか電気代とかカードで払って実績作って
20万円→30万円にアップしてもらったらしい
174おかいものさん:2010/10/02(土) 13:30:14
>>159
ヤフーカードは初回は審査厳しいが、
定期的に何度か申請するとったりする
最初ショッピング枠10万でカード取得して、
1年後に増額申請すればいい
収入は自営業でそれなりということにしときな
175おかいものさん:2010/10/02(土) 13:37:08
>>170
ポイントが付く100円以上のアバターを買ったのか?
176おかいものさん:2010/10/02(土) 13:42:38
やっと昨日7/4の祭りのポイントサイトが確定された
iPad経由でも無事通ってよかった
177おかいものさん:2010/10/02(土) 14:17:03
在庫無いくせに受注受けてる家電系のショップとかなんとかなんねーのかな
納期一ヵ月後とか家電なんて一ヶ月あったらそこそこ値下がりするんだけど
値下がりしたの納入してその差額抜く商売なんか
178おかいものさん:2010/10/02(土) 14:30:12
複数注文して納期の早い店だけ残して後はキャンセルすればいい
ポイント祭りで安いのにずっと在庫無し表示出ずに注文できる店は注意
179おかいものさん:2010/10/02(土) 14:32:45
お前最悪だな。
180おかいものさん:2010/10/02(土) 14:35:25
>>179
貧乏人の僻みイクナイ
181おかいものさん:2010/10/02(土) 14:44:15
>>179
いや在庫表記詐欺を放置するヤフーも悪い。
しかし何故放置するのか考えてみたところ。

最安店のみ1点注文して在庫無しでキャンセルより
複数店で購入して在庫のある1店のみ購入する方が手数料が確実に発生するからヤフーにとってはありがたいこと。

これが狙いかと。
182おかいものさん:2010/10/02(土) 15:14:44
>>175
そう、物色してるうちについね
ヤフーの思うつぼw
183ぽいん男:2010/10/02(土) 16:20:03
p-oneカード 実績積み過ぎて80万円限度になってるわ。

yahooポイント10月11月付与入れると60万Pやな。。
平均25%(1/4)やから240万円利用した事になるな。
184おかいものさん:2010/10/02(土) 16:29:09
チラ裏でも書いとけって内容だなw
185おかいものさん:2010/10/02(土) 16:44:20
テンコさまは何処に・・・
186おかいものさん:2010/10/02(土) 17:02:47
P-oneは一回会計ごとに1%切り捨て
ヤフー 楽天カードは合計を1%切り捨て
187おかいものさん:2010/10/02(土) 17:06:23
実はキャンペーンをする連絡が来てないから
店子さんも書き込むことがないだけかもしれない
禿もキャンペーンをいついつまでしないという連絡はしないだろうしね
188店子:2010/10/02(土) 17:31:44
ゆとり乙
ミセコだろ
189おかいものさん:2010/10/02(土) 18:22:58
ポイント祭りで大きな買い物したのにショップに在庫なしでキャンセルされたら泣いちゃうからな
適切に表示してる店からしたら大迷惑な話だが
190おかいものさん:2010/10/02(土) 18:26:03
>>189
それが一番怖いなw
ポイント自転車操業が狂う瞬間だなw
191おかいものさん:2010/10/02(土) 18:28:58
11周年の三連発8月、9月にやったから(特に最後のは特大)
10月予定してなかったっていうのは本当かもしれないけど
野球部が優勝したら何かやらない訳にはいかないだろう
現に3発目の翌日だったけどパ優勝で10倍、15倍やったから
(携帯限定だけど)
192おかいものさん:2010/10/02(土) 18:33:15
もう20倍以下では満足できない自分がいる・・・
193おかいものさん:2010/10/02(土) 18:41:18
11周年キャンペーン最後にでかいのやらんのかね?
194おかいものさん:2010/10/02(土) 18:46:27
11月11日にかけるしかないようだ
195おかいものさん:2010/10/02(土) 18:51:02
取り寄せ商品でもポイントつくよな?

連絡がないのが心配だがw
196おかいものさん:2010/10/02(土) 19:18:10
>>181
経験上カード払い不可の店なんかは在庫持ってないとこ多いね
在庫持ってないから納期遅れるしキャンセル率高いからカードだとキャンセル処理がめんどくさくなる
197おかいものさん:2010/10/02(土) 20:18:54
その商品のサイクルを見分けることも賢く買う秘訣だよ
明らかに新製品が出て値段が下がっている商品なんか買うと在庫無しで、
そのうち取り寄せ不可で一方的にキャンセルになる
そういうのはショップも悪いかも知れないが、商品知識の乏しい自分も責めるべき
198おかいものさん:2010/10/02(土) 21:02:18
いや、それは店が100%悪いだろ
何言ってんだ?
199おかいものさん:2010/10/02(土) 21:03:16
今月から月末の13倍キャンペーンやらないという情報はガセ?
たまにやる20倍より毎月やる13倍キャンペーンがなくなるのがきついんだが
200おかいものさん:2010/10/02(土) 21:04:59
満足した
3ヶ月くらいなくていいや
201おかいものさん:2010/10/02(土) 21:21:20
13倍キャンペーンなど充実させるということでプレミアム会員費をあげたんだから、
やらなければ大会退会になるだけ。
202おかいものさん:2010/10/02(土) 21:36:30
中日ドラゴンズ優勝おめでとう!緊急セール開催【楽天市場】(2010/10/02)
203おかいものさん:2010/10/02(土) 21:43:21
ドラゴンズと楽天になんか関係あるの(´・ω・`)?
204おかいものさん:2010/10/02(土) 21:46:22
急に寒くなったから今日の楽天ポイント9倍で秋物の衣料品買ってきた。
次のヤフーのポイントデーはいつかわからないし

ヤフーは大型ポイントデーはでかいけど
日常の買物をするときは何気に楽天の方が便利かも
どの時間帯、どの日に買っても何倍かのポイントはつくし

でも今日の夕方買物をしたばかりなのに
さっき、期間限定ポイントが今頃付いてムカついてる
せめて朝につけてよ
ポイントを月初めにまとめてつけてくれるところはヤフーのほうがいい
205おかいものさん:2010/10/02(土) 21:47:54
一応セリーグはどこが優勝してもいいって考えじゃね?
ソフトバンク優勝おめでとうセールやったら呆然とするがw
206おかいものさん:2010/10/02(土) 21:49:11
やらないに100万ポインヨ
207おかいものさん:2010/10/02(土) 21:53:18
SB以外のパ優勝セールは本気でやりかねない楽天なのでした
208おかいものさん:2010/10/02(土) 22:01:09
今月は10日がちょうど三連休の真ん中だけどポイント今月みたいに前倒しできたりしないかな〜
209おかいものさん:2010/10/02(土) 22:03:50
>>203
ドラゴンズがソフトバンクの敵になる
210おかいものさん:2010/10/02(土) 22:07:00
敵の敵は味方か(`・ω・´)
211おかいものさん:2010/10/02(土) 22:10:30
>>150
注文して翌日に在庫ナシの強制キャンセルされたけど、無責任だって、怒りメールしたらなんとか対応してくれたよ。到着は確かに時間かかったけど。
212おかいものさん:2010/10/02(土) 22:16:04
>>205
それやろうとしてソフトバンクから正式に却下されたみたいだな。
楽天内のストアにも「ソフトバンク優勝」のフレーズ使うなって通達。
213おかいものさん:2010/10/02(土) 22:31:53
今日いきなりキャンセルお知らせメールがきてて、
「過去にキャンセル暦のあるお客様からのご注文はお受けできません」
初めて利用なのにどういうこと?と思ったら、昔楽天で利用した店が店名を
変えて出店していた。

楽天でのキャンセル暦といわれても、在庫あり表記の資材20点を注文して、
在庫3点残りはメーカー発注で納期未定とか言われてキャンセルした所
「もうメーカーに発注したからキャンセル料30%を払え」とかマジキチ対応を
無視しただけなのだが‥

まあ、うっかりこんなところから買い物せずに済んで良かったと思うべきなの
かもしれんけどね。
214おかいものさん:2010/10/02(土) 22:45:09
店名さらしちゃえ
215おかいものさん:2010/10/02(土) 23:38:16
店名はさらさないでおくけど、DIY系で最安値の店に注意ということで。
同じ最安値でもクローバーの方はとてもいい店でした。
216おかいものさん:2010/10/02(土) 23:43:12
うわあまるでやくざやん・・・
217おかいものさん:2010/10/02(土) 23:57:23
>>190
自転車回せなくなったら死ぬんだろ?
218おかいものさん:2010/10/03(日) 00:00:57
店名晒さなくてもいいから、きっちりヤフには通報しろよ
在庫虚偽表示とか酷すぎる
219おかいものさん:2010/10/03(日) 00:06:21
在庫持っていない店多すぎ
オクなら確実に違反
220おかいものさん:2010/10/03(日) 00:12:09
>>219
オクのヘルプ読んでないな
ストアは在庫を持つ必要は無い
221おかいものさん:2010/10/03(日) 00:23:50
222おかいものさん:2010/10/03(日) 00:29:07
ヤフーのストアはオクで色々と優遇されてるから要注意。
1円出品して落札額が気に入らなければ取り消ししても何のお咎めもない。
だから常識の通じないショップがのさばる。
1円出品など異常に安く出品してるストアのオクには手を出さない方が無難。
223おかいものさん:2010/10/03(日) 00:30:21
こっちじゃない?
http://business.yahoo.co.jp/commerce/guideline/index.html

> 商品の在庫が確保されていないにもかかわらず商品掲載をおこなう見せかけ販売や、
> その商品の人気が高いように見せるようなランキング不正操作などの客引き行為をおこなうことは禁止いたします。
224おかいものさん:2010/10/03(日) 00:31:36
>>222
ひどいよね
ストアのくせにカテゴリ無視して大量出品してる店とか酷い
この板的にはただの店の宣伝でしかなくてオークションで売る気が全くない富士カメラも酷い。悪い評価も多すぎだし
225おかいものさん:2010/10/03(日) 00:34:07
×この板的には
デジカメ板と一緒に見てたから間違えた
226おかいものさん:2010/10/03(日) 00:41:48
大都?
227おかいものさん:2010/10/03(日) 00:52:03
オクで異常に悪い評価が多いストアをよく見かけるが
落札者はよく入札する気になるよな、情弱乙としか言えない
228おかいものさん:2010/10/03(日) 02:00:32
オクは悪い評価の履歴が見られるが、ショッピングではどんなに悪い評価されても
客には見えない。
そういう意味ではオク以下の信頼性しかない
229おかいものさん:2010/10/03(日) 02:27:36
230おかいものさん:2010/10/03(日) 02:36:15
散々既出だと思うが
オクで同じ商品をたくさん出しているストアは
商品検索の邪魔でしょうがない
あと意図的なカテ違い
231おかいものさん:2010/10/03(日) 03:12:49
聞いておくれ。どうしても楽天にしかない商品があって、
ポイント30倍とかに慣れた今、買うのを2ヶ月位迷ってた。
しかしさっきたまたま楽天見たら、珍しく、無条件でポイント合計11倍!
なのでついに買う事に。
で、ショップ見に行ったら、更にストアポイントが10倍!!
その店でポイントアップとか初めて目の当たりに・・・
そして楽天のくせに22倍位で買える事になりました。
嬉しすぎて寝れそうにないです。
232おかいものさん:2010/10/03(日) 03:14:30
>>231
超おめ
233おかいものさん:2010/10/03(日) 03:55:14
>>231
楽天の商法自体が、
そうやってサイトを何度も訪れさせることを目的としたものでしょ。

無駄な時間を使って頻繁にチェックできるような暇な人間だったらいいかもしれんが、
ヤフーの、事前に告知した上での「全店一斉」の方が、ずっと有意義だよ。
234おかいものさん:2010/10/03(日) 06:12:56
まあ各自都合の良い所・タイミングで買えってだけの話だ
時間が余ってる人は暇に任せて価格チェックしてればいいだろうね、それはそれで楽しそう
勤め人だとヤフーの事前予告アリの祭りの方が有り難いわけだけど、帰宅時間と
売切れ具合を考えるともう少しスタート時間遅めにするか土日にやって欲しい気はする
235ぽいん男:2010/10/03(日) 07:11:41
「普段yahooを利用しているユーザーへの還元」を期間限定ポイント導入の理由
にしているが、狙いは「他のyahooコンテンツ利用者をショッピングに誘導」
する事。つまりその誘導が一定程度終了すれば、期間限定ポイントも終了。

楽天に先行された仮想ショッピングモールでの売上競争だが、ある程度成熟
してきた段階でユーザーだけ奪いにいく戦略です。禿げしく良い作戦です。
236おかいものさん:2010/10/03(日) 07:14:15
9月の30倍ポインヨつくのっていつだっけ?
237おかいものさん:2010/10/03(日) 07:21:18
>>234
逆に土日にやらないで欲しい。デパートか何かと一緒にしないで欲しいな。
ショップへ注文しても返事が来るのが月曜とか火曜じゃ意味ないんだよな。
買えたと思って安心していたら火曜になって取り寄せとか在庫無しとか勘弁して欲しいし、
それなら土日にリアル店舗で買えば良かったってなるし。
238おかいものさん:2010/10/03(日) 07:37:56
>>237
値段関係ない買い物なら、素直にデパートで買えばいいじゃん。
取り寄せとか在庫なしとかの後出しは、店が糞なだけで祭りとは本来無関係の話。

「在庫あり」でリアルタイムの残数を表示するか、「取寄品です」「受注後メーカーに
在庫確認する無在庫商品です」等と正しく明記しておくべきなんだが、禿ショは酷すぎ。
在庫管理をサボってるDQN店が多すぎってのが、祭りで客が増えて大きく露呈した。
そろそろ本格的に禿が指導する必要があるだろう、お前らも被害に遭ったらチクれよ。
239おかいものさん:2010/10/03(日) 08:54:39
このスレ見てると癒されるわ
京大入っちゃって、東京への未練が結構あったんだけど、高卒でも元気にやってるんだな
高卒はトイレの清掃とか警備員とかばっかりだと思ってたけど、そんなこともないのね
240おかいものさん:2010/10/03(日) 09:14:11
>>239
自分の姪が今年就職したけど
高校卒業して専門学校で1〜2年専門的に勉強してその方面の技術をみにつけるほうが
就職はみやすいみたいよ
経済で英語準一級を持ってる子は複数社から内定もらったらしい

ぎゃくに姪の友達で普通大学卒は就職で困ってる
特出した部分が無いから欲しがられないとか
今は学歴より、何が出来るか即戦力で使えるどれだけの技能を持ってるかだと思う
241おかいものさん:2010/10/03(日) 09:18:46
今は学歴よりも専門技術が評価されるのかな
心に軽く刻んでおく
242おかいものさん:2010/10/03(日) 09:24:11
>>241
企業に体力がないんじゃないかな
新米を入れて教育してタダ給料を払うより、
そりゃ明日から仕事が出来る奴を雇いたいだろうし

自分が就職した20年前はバブル期で会社に入ってから
就職先によって専門的な知識をつければ良かったから
今の子は大変だね
243おかいものさん:2010/10/03(日) 09:27:30
まあ当時は女性蔑視があって男の3倍働いてやっと同じポストがもらえたから
条件は似たような物かも知れないけど
244おかいものさん:2010/10/03(日) 09:29:08
>>242
コンピュータ系なんかド素人の文系集めて社内教育で育ててたしな。
245おかいものさん:2010/10/03(日) 09:38:06
のほほんと何も考えずに大学いって卒業するようなのは
社会からいらねってことだな
246おかいものさん:2010/10/03(日) 09:41:45
そんなことよりさ、ポイント祭りラストダンス要請依頼する為の署名集めてくれ
247おかいものさん:2010/10/03(日) 09:44:51
今月分ポイント消化は野球にかけるしかないか・・・
248おかいものさん:2010/10/03(日) 09:56:58
10月10日過ぎたら野球って終わってない?
249おかいものさん:2010/10/03(日) 10:06:33
>>248
あなただけはそう思っていてください。
250おかいものさん:2010/10/03(日) 12:37:56
今月あと58000ポイントしか使えないのに期間限定18万ポイントクルー  orz
251おかいものさん:2010/10/03(日) 12:45:56
計画的じゃない人だね。

ちなみに俺は、来月も再来月も
期間限定ポイント99000位。
ジャパンネット銀行も持ってるから、多少なら
期間限定ポイント10万越えてもあまり損しない。

まっとうな買い物なんだったら、一応カスタマーに
問い合わせてみるといい。
252おかいものさん:2010/10/03(日) 12:46:34
来月さ来月でなく今月来月だった。
253おかいものさん:2010/10/03(日) 13:00:57
せっかくの計画もショップの承認日に狂わされることしばしば。

ていうか承認日なんか後からではわからないわけだし、期間限定ポイントの付与日
なんて禿の匙加減ひとつだよね。
254おかいものさん:2010/10/03(日) 13:13:45
つまり、本来なら今月10万、来月10万のところを、
今月20万つけられてしまうということもあり得るわけか。
禿加減で
255おかいものさん:2010/10/03(日) 13:41:23
ジャパンネット銀行換金って1ヶ月10万制限にひっかからないの?
256おかいものさん:2010/10/03(日) 13:49:42
>>241
京大工学部も15%が無職だから学歴に甘えずに頑張れよ
257おかいものさん:2010/10/03(日) 14:00:18
>>255
うちで試した限りではひっかかるよ。
>>251 は期間が残り5日になってもネットバンキングで使い切れると
言ってるんじゃないかと思われ
258おかいものさん:2010/10/03(日) 20:19:38
>>242
40以上のおっさんがこのスレ見てるのかwww
なんか2ちゃんももう終わりだな。年齢層高すぎるわ。
259おかいものさん:2010/10/03(日) 20:21:55
>>241
2002年ごろも、マスコミは、「今は専門学校に行くのが良い。
高学歴者も大学に通いながら専門学校に行く時代」とか、煽ってたよwwwww

その後、数年で、超売り手市場の楽な就職活動になったのは良く知られてるよね。

不況になったら、カスみたいな資格系予備校が学生煽って金集めするから要注意。
260おかいものさん:2010/10/03(日) 20:25:35
>>240
>今は学歴より、何が出来るか即戦力で使えるどれだけの技能を持ってるかだと思う

就職活動したことないの?普通に見られるのは、学歴と見た目としゃべり方だよ。
10年先も20年先も同じだよ。話し方仕草見た目なんかである程度、そいつのことわかるじゃない。


何ができるかとかは、その資格がないとその仕事に就けない分野だけだよ。
261おかいものさん:2010/10/03(日) 20:34:00
>>260
大学新卒じゃ結局そういう話なんだけど、即戦力系に軸足が移ってるって話しじゃないかい?
262おかいものさん:2010/10/03(日) 20:37:14
即戦力は中途枠だろ。

学生が即戦力になるって・・・・コンビニ店員くらいか?
263おかいものさん:2010/10/03(日) 20:41:12
>>261
ブラックは学歴と見た目でまだ判断しているね

他はやる気を見るために即戦力系を雇いだしてる
ほとんどはずれのない選択だと思うが、大学側が追いついていない
264おかいものさん:2010/10/03(日) 20:43:57
学歴だけでなく資格や即戦力も必要になっただけだよ
即戦力だけで学歴がチャラになるわけではない
265おかいものさん:2010/10/03(日) 20:47:15
>>264
学歴フィルタが無ければ結構通る
高学歴で仕事をしないやつよりはマシとの判定がなされている
266おかいものさん:2010/10/03(日) 20:48:40
で、この議論がyahooショッピングとどんな関係があるのかね?
267おかいものさん:2010/10/03(日) 20:52:07
わからない
268おかいものさん:2010/10/03(日) 20:54:48
生暖かく見守ってあげて下さい。
269おかいものさん:2010/10/03(日) 20:56:34
いつもの荒らしの新しいストーリーに決まってんだろ
相手にしないのが自分のためだ
270おかいものさん:2010/10/03(日) 21:01:08
次の祭りはいつかな〜
271おかいものさん:2010/10/03(日) 21:06:46
楽○懸賞

当選者が三重県ばかりに疑問の声
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/chance/1276832403/l50
272おかいものさん:2010/10/03(日) 21:08:52
コンプレックス祭りだ。

コンプレックスは人を狂わせるのね。
273おかいものさん:2010/10/03(日) 21:37:22
斎藤が育成契約になったから、3億円浮いた分、ポイント分配キャンペーンが始まるよ。
274おかいものさん:2010/10/03(日) 21:48:58
>>258
人のレス読んでないの?
おっちゃんじゃなくお姉さん

>>260
私が就職活動したのはバブル期でおまいさんもバブル期だね。
私らの時はそうだった
今は自分の会社で新入社員を取る時もそうだけど
学歴があり、見た目が良くて、きちんとしゃべれる人間なんか腐るほど来る。

正社員を5人募集したら100人が応募してくるから
そこから選ばれるためには何が出来るか。
経理を希望して簿記、パソコン技師検定の1つももってないんじゃ面接すらないし
海外部門を希望するのに英語がしゃべれない人を雇うわけない

にこにこしてればいい受付嬢を募集するんじゃないんだから
275おかいものさん:2010/10/03(日) 21:57:46
おまえらの定義何てどうでもいいから死んでくれ
276おかいものさん:2010/10/03(日) 21:59:28
どうせならヤフーshopの商品について語ったらどうかな
掘り出し物とか高ポイントshopとか
277おかいものさん:2010/10/03(日) 22:07:36
まあ、Yahooでも楽天でもポイントに執着してるような奴は雇いたくないわなw
278おかいものさん:2010/10/03(日) 22:08:26
>>274
多重人格者をみわける方法ってありましたら教えてください。
279おかいものさん:2010/10/03(日) 22:11:23
もしかして月曜夜の5倍とかも無くなったのか?

おまけにポイントクジも無くなってるし、これじゃヤフーショッピングとお別れだな
280おかいものさん:2010/10/03(日) 22:16:45
正義の髪の毛が朝起きて抜けていた本数*0.1%のセール毎日やってよ
281おかいものさん:2010/10/03(日) 22:18:19
>>261
>>263
>>264

即戦力即戦力というが、大学生にいったいどんな即戦力を求めるの?
ブラック企業こそ即戦力を求めるんでしょうがw

なんせ必死なもんだから、すぐに使える人間を集めて使い捨てにする。

だいたい、即戦力なんて学歴あるほうがすぐに身に付く。
282おかいものさん:2010/10/03(日) 22:20:07
>>279
よくそんな嘘を書けるよな。
283おかいものさん:2010/10/03(日) 22:22:17
>>274
どんだけブサイクだったり、どんだけ男に飢えてたら、
学歴があって見た目が良い無職や求職者が腐るほどくるんだか・・・。

学歴があって見た目が良い人間があぶれる可能性は、その他よりも低いだろw

確率的にいって、その他の人間が来るほうが高いわな。


ま、よっぽどすばらしい超一流企業で高給とれる企業で、採用担当なのでしょうね。
この場合、なんで日曜日にポイントスレで吼えてるの?っていう疑問が生じてくるのですけどね。

返事待ってますww
284おかいものさん:2010/10/03(日) 22:25:43
いつまで就職の話続けるつもりだよ
俺はもう勤めてるし転職するつもりないからどうでもいいよ
285おかいものさん:2010/10/03(日) 22:26:36
>>262
そうだよ。即戦力ってのは経験者のことだからねw
新卒の時に、即戦力なんて全く関係ないし。
40過ぎのおばちゃんはテレビでよくやる就職活動の厳しさについて報道されてるのを見て、
「即戦力。資格。学歴なんかあっても・・・」って思って勘違いしてる。しかも、
中途と新卒とかの区別が全く付いてない。

バカなんだよ。
286おかいものさん:2010/10/03(日) 22:28:10
おーい
いつまで続けるんだーバーカ
287おかいものさん:2010/10/03(日) 22:32:37
定期的に湧いてくるスレ違いのキ○ガイ論戦って一体なんなの?
288おかいものさん:2010/10/03(日) 22:35:50
>>287
あいつら馬鹿だからすぐに熱くなんだよ
289おかいものさん:2010/10/03(日) 22:37:40
>>263
ブラックの意味わかってる?
ブラック企業は本人のやる気と熱意と、長時間勤務に耐えられる体が第一だよ。
学歴のある人間が嫌がるからこそどんどんブラック化していくっつうのにw
例えば、世間一般的には大企業と思われてる東芝なんかブラック企業として有名だけど、
2流以下の私立と駅弁国公立の割合がその他の電機メーカーと比べてかなり多いぞお。
290おかいものさん:2010/10/03(日) 22:38:47
>>287-288
それをスルーできない君のようなバカとがワンセットになってるのもよくあること。
291おかいものさん:2010/10/03(日) 22:40:16
>>290
ほら、びっくりだ
お前の前にまだ湧いてるw
292おかいものさん:2010/10/03(日) 22:40:58
>>287
「負け組が 勝ち組気取る 2ちゃんねる」

必死こいてるのはこういう方々です。
293おかいものさん:2010/10/03(日) 22:41:46
基地外って短文ならまだしも長文なんだよな
ID出ないからNG入れられないし
294おかいものさん:2010/10/03(日) 22:42:30
学歴
これをNGワードに入れておけば平和
295おかいものさん:2010/10/03(日) 22:43:10
なんか恥ずかしい・・・・
よく通販スレで、こんなスレチ書けるね。
学力とか即戦力云々よりも、マナーや空気読める人力に欠けてるんじゃ?

これ以上続けるなら別スレ行ってくれませんか?
296おかいものさん:2010/10/03(日) 22:43:25
基地外って1回だけならまだしも連投なんだよな
ID出ないからNG入れられないし
297おかいものさん:2010/10/03(日) 22:44:56
>>295
じゃ、お前がしばらくどっかいってれば?さようなら。
298おかいものさん:2010/10/03(日) 22:46:17
平均年齢が分かるから困る
少なくとも20代ではない
299おかいものさん:2010/10/03(日) 22:46:41
うわ、さみww
300おかいものさん:2010/10/03(日) 22:47:05
>>297
ほらねw
キチガイはすぐこれだよw
301おかいものさん:2010/10/03(日) 22:47:16
>>297
こいつはやべぇなw
302おかいものさん:2010/10/03(日) 22:47:58
>>297
頭に血がのぼってら
303おかいものさん:2010/10/03(日) 22:50:28
>>297
あんたがそうなら〜

304おかいものさん:2010/10/03(日) 22:52:19
>>297
逃げたw逃げたw
305おかいものさん:2010/10/03(日) 22:58:03
>>297のレスに発狂してしまったキチガイちゃん、カワイソスww
306おかいものさん:2010/10/03(日) 22:59:19
>>305

おまえはずれてるな。おまえが原因ぽいな
307297:2010/10/03(日) 22:59:34
まさかわたしのレスで顔真っ赤になってくれるとは思ってもみませんでした。





後日談
308おかいものさん:2010/10/03(日) 23:00:48
>>307
確かにwww
煽ってみるもんですよねえ・・・シミジミ
309おかいものさん:2010/10/03(日) 23:01:45
>>307
後釣り宣言w
負け犬はさっさと消えろよw
310おかいものさん:2010/10/03(日) 23:02:06
スレ違いだらけなのは新キャンペーンを発表しない孫さんのせい
311おかいものさん:2010/10/03(日) 23:03:12
これ以上続けるなら別スレ行ってくれませんか?

じゃ、お前だけどっか行ってろ

玉砕wwwwwwwwwwwwwwwwww
312おかいものさん:2010/10/03(日) 23:05:07
違うんじゃね?
>>297が痛い流れじゃないの?
313おかいものさん:2010/10/03(日) 23:07:01
日曜夜にずいぶんと盛り上がってるな
314おかいものさん:2010/10/03(日) 23:07:27
10月6日からプラチナランクなのに、祭りが過ぎて買う物もなければ
買う気になれないキャンペーン。
8月の祭りに参加していたら9月の祭りの時にプラチナだったのかなあ
315おかいものさん:2010/10/03(日) 23:18:04
祭りで大量に発生した、にわかプラチナ対策でしょ
流石ぬけめない禿
316おかいものさん:2010/10/03(日) 23:19:53
にわかプラチナて(笑)
317おかいものさん:2010/10/03(日) 23:21:26
うちは先祖代々プラチナですから。
祭りで出てきたようなにわかプラチナとは違うんですよ
318おかいものさん:2010/10/03(日) 23:26:36
10月につく分の期間限定ポイント早くつかないかなあ。
10月分のキャンペーンの倍率が低くなりそうだから、
はこBOONの支払いに極力使いたい。
319おかいものさん:2010/10/03(日) 23:27:56
シルバーじゃダメな んでしょうか?
320おかいものさん:2010/10/03(日) 23:32:58
9月28日の祭りで10万以上使ったから12月はプラチナで居られる
12月は祭りあるよね流石に
321おかいものさん:2010/10/03(日) 23:35:51
楽天からの移住組なんだが、Yahooでオススメのカード&銀行ってどこだろう?
ちなみに今は楽天カード&イーバンク(→楽天銀行orz)だが、特に銀行は100%どこかに乗り換えるつもり
ずっと学歴の流れで聞けなかったチキンな俺w
322おかいものさん:2010/10/03(日) 23:38:36
好きなカード&JNBで医院じゃないの
323おかいものさん:2010/10/03(日) 23:38:42
Yahoo!カード
324おかいものさん:2010/10/03(日) 23:39:52
>>321
自分も楽天カードだよ。
還元率はカード業界でもいいほうだし他のカードもいろいろ持ってるけど
1ポイント残らず使えるのがいい。
ヤフーカードは維持費がいるから作ってない
10万以上使うだろうけど、忘れて維持費を払うのも嫌だし
325おかいものさん:2010/10/03(日) 23:40:36
>>321
そんなことより、もっと収入増やせよ。
326おかいものさん:2010/10/03(日) 23:43:51
学歴って単語がレスに出てくると反射的にかみついちゃうんだなwww
327おかいものさん:2010/10/03(日) 23:45:09
>>326
自己紹介乙
328おかいものさん:2010/10/03(日) 23:46:49
もう日曜日も終わりなのに元気だなおまえら
329321:2010/10/03(日) 23:53:11
なるほど、ありがとう
イーバンクの頃はともかく、今の楽天銀行には何の魅力も感じてなかったので、メインバンク変えるのにいい機会かなと思って聞いてみた
実はオクの関係でJNBの口座はあるんで、そっちに移行するわ
330おかいものさん:2010/10/03(日) 23:55:30
メインバンク
メインバンク
メインバンク

wwwwwwwwwwwwwwwww
331おかいものさん:2010/10/03(日) 23:56:21
維持費のいる口座やカードは作らない方がいいね。
うちの親はオク用に口座を作ったあとオクをしなくなって
3年も気が付かずにJNBの維持費をはらってたw
332おかいものさん:2010/10/03(日) 23:59:56
各種決済が主の口座がメインバンクだよな
なんで>>330が煽っているのかわからん

333おかいものさん:2010/10/04(月) 00:01:22
一番預金残高が多い銀行がメインバンクだとでも信じているんだろ
334おかいものさん:2010/10/04(月) 00:02:35
yahooカードでポイントもらってもなぁ…
祭りの時は10万ポイント制限に引っかかりやすいし、
普段なら楽天のポイントの方がまだ使い勝手良いし。
335おかいものさん:2010/10/04(月) 00:04:16
手数料や使い勝手を優先するのが決済口座
利息を最優先するのが運用口座
336おかいものさん:2010/10/04(月) 00:10:57
ヤフーカードって年会費要らないでしょ?
ETCカードは別だけど
337おかいものさん:2010/10/04(月) 00:12:09
>>332
普通メインバンクと言えば、大企業などが一番頼りにしている銀行などのことを言うもんだ。
それをただの個人がメインバンクとか言って、何をカッコつけちゃってんの?と思っただけだ。

ま、語句の使用については間違いではないけどねw
338おかいものさん:2010/10/04(月) 00:15:19
>>335
このご時勢、振り込み手数料が無料になる回数は制限されてる。
その為、一銀行だけでは、ヘビーユーザーにとっては厳しい時代。
また、利息も1%前後がほとんどで代わり映えなんてしない。

ま、1000万以上の預金ができるのであれば、特になる銀行はいくらでもあるけどね。

とても、このスレを見てるちゃっちいのでは1000万以上の預金ができるとは思えんねw
339おかいものさん:2010/10/04(月) 00:15:42
普通に使う。お前の無職確定。
340おかいものさん:2010/10/04(月) 00:16:48
>>338
だね。クレジットカードなどの引き落としに使う銀行に多目の金額を入れておき、
複数の銀行に50万円前後の預金をしておくのが一番良い。この一行だけっていう発想が間違い。
341おかいものさん:2010/10/04(月) 00:17:50
セブンイレブンでAtM入出金無料で、
残高100万円以上あれば他校振込手数料5回無料の新生銀行がいいんじゃね?
ショッピングでもオクでも月5回の振込手数料無料は心強いよ。
カードはピーワン。
いちいちポイント還元じゃなくて、請求時1%引きの方が無駄遣いがない。
342おかいものさん:2010/10/04(月) 00:18:20
>>339
じゃ、僕チンも使わせていただきます。

「小生のメインバンクは三菱東京UFJ銀行だが」みたいな使い方でよろしいのでございましょうか?
343おかいものさん:2010/10/04(月) 00:18:56
>>336
いるよ
何年前の知識?
344おかいものさん:2010/10/04(月) 00:19:47
339 :おかいものさん:2010/10/04(月) 00:15:42
普通に使う。お前の無職確定。


自分の良く使う銀行をメインバンクといえば、仕事をしている。
言わなければ、無職。


コペルニクス的発想ですねww
感服いたしました。
345おかいものさん:2010/10/04(月) 00:22:14
オススメのメインバンク(笑)がJNBだの楽天銀行だのカッスいなあ・・・。
普通にMUFGが最強なのにな。MUFG同士なら毎月何回振込みしてもタダだし、口座数も一番多いし。
日本で最強の金融集団だし。

さすがバカばかりの2ちゃんねるだけのことはある。
346おかいものさん:2010/10/04(月) 00:23:40
>>345
以前の2ちゃんは新生銀行ばかりオススメされてたよなw
その後の新生銀行と言えば・・・
2ちゃんで語られてることなんて無職の世間知らずちゃんのたわごとばっかり
347おかいものさん:2010/10/04(月) 00:24:20
>>342
ttp://www.bk.mufg.jp/kouza/yugu/mb/index.html
三菱東京UFJメインバンクサービス
まぁ日常用語だよな
348おかいものさん:2010/10/04(月) 00:25:31
50マソの預金なんて運用じゃなくて塩漬けじゃね?
349おかいものさん:2010/10/04(月) 00:25:46
>>345
普通に三菱東京UFJと書けばいいじゃない
持ってるけどオクで利用する人はめったにいないな
金利が安いから貯金には向かない

最強というならゆうちょでしょ
口座数が一番多いのはこっちだけど
350おかいものさん:2010/10/04(月) 00:27:00
>>344
そんな事書いていない。
コペルニクス的発想って言うのも使い方間違えてる。
馬鹿
351おかいものさん:2010/10/04(月) 00:28:39
確信犯を得意になって誤用するタイプなんだろうな
352おかいものさん:2010/10/04(月) 00:29:58
日常生活で企業じゃなくてもメインバンクって言葉を使う
って事を知らないのは社会人じゃないだろう
353おかいものさん:2010/10/04(月) 00:31:39
アンケートでご利用の銀行は?
その中でメインバンクは?
って質問が年に数回はくる
354おかいものさん:2010/10/04(月) 00:32:56
億中心なら残高にかかわらず30回無料の野村も良いのでは。
入出金が面倒なので、ある程度の残高をキープせざるを得ないけど・・
355おかいものさん:2010/10/04(月) 00:34:36
ゆうちょがあれば他はいらない
つか、振込みの9割はゆうちょだし
356おかいものさん:2010/10/04(月) 00:35:38
>>350
それぐらいバカにされているってことだよ。
わからないらしい。惨めなもんだな。
357おかいものさん:2010/10/04(月) 00:36:27
バブル以後、銀行が個人口座に力を入れはじめた頃にメインバンクという考えを個人にももってきたような記憶が
そのあたりで知識がとまっている引きこもりなんだろうな
358おかいものさん:2010/10/04(月) 00:36:50
>>349
ヤフオクでも普通にゴロゴロいるぞ?
まともな個人は絶対持ってる。
特にショップでは一番多いだろ。

359おかいものさん:2010/10/04(月) 00:37:00
今日は10月4日、
トシちゃんの日なんだからキャンペーンしろよ〜!
ハッとしてグッとくるような驚くことをしてみろ

360おかいものさん:2010/10/04(月) 00:37:46
煽ったつもりのメインバンク君ワロス
もう釣り宣言でもして寝ろよ
361おかいものさん:2010/10/04(月) 00:38:43
>>352
使わないねえ。
メインで利用している銀行とか、メインで使ってる銀行とは言う。

だが、メインバンク(笑)なんて言わないなwwwww

メインバンク(笑)なんて大それてる。
カッスイ個人投資家が、ヘッジ(笑)って言葉を多用するのと同じことよ。
362おかいものさん:2010/10/04(月) 00:39:29
>>355
田舎門とゆうちょは切り離せないよねw
田舎門のゆうちょ率の高さは異常w
363おかいものさん:2010/10/04(月) 00:39:57
なにそれこわい(棒
364おかいものさん:2010/10/04(月) 00:40:44
メインで利用している銀行wwww
メインで使ってる銀行wwwww
365おかいものさん:2010/10/04(月) 00:41:02
>>353
そんなアンケートをよくしてる君に嫉妬w
366おかいものさん:2010/10/04(月) 00:42:43
>>358
三菱東京UFJ口座数 4000万
ゆうちょ 5億4000万

相手にもならないわ
367おかいものさん:2010/10/04(月) 00:43:32
なにやらメインバンカー()笑さんが煽られて必死なスレですねw
368おかいものさん:2010/10/04(月) 00:43:40
まーメインで利用している銀行(キリッとか日曜深夜にフルボッコにされてる時点で
369おかいものさん:2010/10/04(月) 00:44:29
>>366
日本の人口1億3000万なのにねw
名寄せが必要だな。
370おかいものさん:2010/10/04(月) 00:46:00
たかが銀行聞かれたくらいで、メインバンクとか言うのがかっこつけていて恥ずかしいとか、どんだけ自意識過剰なんだこいつ
聞いた方はそんな言葉尻なんとも思ってねーよ
371おかいものさん:2010/10/04(月) 00:46:19
>>369
ヒント:大陸に流出
372おかいものさん:2010/10/04(月) 00:46:29
>>369
ゆうちょは一人で3つも4つも持ってる人がザラにいるからね
自分もオク用、商売用、預金用で3つ持ってるし
373おかいものさん:2010/10/04(月) 00:47:20
三菱東京UFJ同士なら毎月何回でも振り込み手数料無料なのは良い。
374おかいものさん:2010/10/04(月) 00:47:43
>>371
嘘を適当につくるな
375おかいものさん:2010/10/04(月) 00:47:56
>>372
×商売用
○転売用
376おかいものさん:2010/10/04(月) 00:48:13
>>372
商売用?個人事業主かい?ビンボー人乙。
377おかいものさん:2010/10/04(月) 00:48:28
あれ、SMBCとかみずほは有料なの?
378おかいものさん:2010/10/04(月) 00:48:29
>>373
イーバンク…いえ、忘れて下さい…
379おかいものさん:2010/10/04(月) 00:48:38
昔イーバンクというネット利用に便利な銀行があった
380おかいものさん:2010/10/04(月) 00:49:35
>>370
大きく読み違えてるな。
煽りってのはそういうもんなんだよ。
煽られる方が気づきもしなかったような部分で煽る。

この煽り方をされると高確率で相手は発狂するw

メインバンクで煽った後の連投が如実に物語ってるわな。哀れよのお・・・。
381おかいものさん:2010/10/04(月) 00:49:47
>>379
あれの改悪速度は凄かったな
楽天介入でトドメ刺しやがったw
382おかいものさん:2010/10/04(月) 00:50:02
>>376
起業して会社の名前で作ってる。
送金希望で一番人気
383おかいものさん:2010/10/04(月) 00:50:31
>>377
三井住友はローン残高があれば無料、みずほは知りません
384おかいものさん:2010/10/04(月) 00:50:47
ゆうちょは高校時代にアルバイトしたら、勝手に口座作ってくれるよね。
あれで何個も持ってる人多いと思うw
385おかいものさん:2010/10/04(月) 00:51:05
>>382
起業って言っても転売屋がヤフオクにストア持っただけじゃん
386おかいものさん:2010/10/04(月) 00:51:24
ここも楽天スレとレベル変わらんくなったな
387おかいものさん:2010/10/04(月) 00:51:52
楽天
なんて書かれたカード恥ずかしくて持てないw
円天持ってるかと思われる
388おかいものさん:2010/10/04(月) 00:51:56
>>382
送金されるってことは小売かなんかかい?
もしかして、店子かい?
389おかいものさん:2010/10/04(月) 00:52:26
>>385
ヤフオクじゃなくヤフーや楽天に店も出してるよ
390おかいものさん:2010/10/04(月) 00:53:11
「メインバンクはどちらですか?」
「メインで使っている銀行は三菱東京UFJ銀行です」
「三菱東京UFJ銀行がメインバンクでよろしいですね?」
「メインで使っている銀行はそうです」
「(なんか嫌味かこいつ?)」
391おかいものさん:2010/10/04(月) 00:53:23
>>372
×商売用
○転売用
○代引用
392おかいものさん:2010/10/04(月) 00:54:04
法人は別人格だから「一人で複数口座」とは言わないだろう。
たとえ一人合同会社でも。
393おかいものさん:2010/10/04(月) 00:54:04
>>389
俺も出してるよ
Amazonにも出してるよ
毎回ゲームソフトボッタクリ価格で出して
レビュアーに叩かれてるよ
394おかいものさん:2010/10/04(月) 00:54:26
メインバンク氏の釣り宣言キタコレ
395おかいものさん:2010/10/04(月) 00:54:38
>>382
一応法律的には、株式会社でないものが株式会社と名乗ってはいけないんだぞ。
有限会社(今からは作れないが)、持分会社も同じ。

個人事業主が会社やってるとかいう例がネットであとを絶たないから笑えるw
396おかいものさん:2010/10/04(月) 00:55:48
おまえら銀行ネタ大好きだな
397おかいものさん:2010/10/04(月) 00:56:24
うわ、何この伸び、荒らしもここまで来ればかえってすげえな
っていうかこれが自演荒らしじゃなかったらむしろ引くわw
398おかいものさん:2010/10/04(月) 00:56:41
>>390
メインバンカー()笑さん必死ですね。JNBをメインバンク()笑としてご活用くださいw
399おかいものさん:2010/10/04(月) 00:57:06
>>383
ちゃんと仕入れて正規のルートで売ったら?
定価で買わなくても卸で買い売ればいいのに
転売屋をみてるとなんで高く買ってしょぼい差額で儲けてるんだろと思う。
同じ商売しても人生の時間も金も無駄にしてるよ。
400おかいものさん:2010/10/04(月) 00:57:08
学歴ネタも好きです
401おかいものさん:2010/10/04(月) 00:57:27
どんだけromってたんだよという
402おかいものさん:2010/10/04(月) 00:57:35
一応入れて有る決算方法
ジャパンネット銀行 イーバンク
この二つの希望が無くなった事が嬉しい
最近は簡単決済希望が一番多いな
403おかいものさん:2010/10/04(月) 00:59:06
>>395
少しでいいから勉強した方がいいね
会社は株式だけじゃないよ?
404おかいものさん:2010/10/04(月) 00:59:49
>>398
すまん、おまえは誰と戦っているんだ?
405おかいものさん:2010/10/04(月) 00:59:51
399のレスは>>393へのレス
406おかいものさん:2010/10/04(月) 01:00:16
>>403
一行下も読めないとかどんだけ
407おかいものさん:2010/10/04(月) 01:00:38
>>399
マジレスかよ
408おかいものさん:2010/10/04(月) 01:01:34
朝青龍の顔見てたらイライラしてきた
409おかいものさん:2010/10/04(月) 01:01:36
>>403
株式会社なんてだれもひとことも言ってないのに
どこからでてきたんだ?おまえ
410おかいものさん:2010/10/04(月) 01:01:52
あれだよ、東京三菱ufgとジャパンネットバンクの戦いなんだよ
411おかいものさん:2010/10/04(月) 01:02:13
メインバンクは野村信託銀行ですが、なにか?
412409:2010/10/04(月) 01:02:54
413おかいものさん:2010/10/04(月) 01:03:15
>>383
SMBC改悪されるよ。給与振り込み口座になっていれば回数限定無料になるとか書いてあったと思う。
みずほはマイレージクラブで条件満たせば無料だったと思う。
自分は三菱東京UFJ>みずほ>三井住友 で便利に思えている。

414おかいものさん:2010/10/04(月) 01:03:26
382も株式会社とはひとことも言ってない
415おかいものさん:2010/10/04(月) 01:03:29
学歴ネタまだ続いているのかときてみたらなんなんだこの流れ
416おかいものさん:2010/10/04(月) 01:03:53
>>403
日本語読めないの?
417おかいものさん:2010/10/04(月) 01:04:48
>>409
じゃあ、なんと言う形態の会社なわけ?
418おかいものさん:2010/10/04(月) 01:05:58
正確には有限会社は無くなって株式会社と一本化された。
名称だけ継続使用が認められている。
419おかいものさん:2010/10/04(月) 01:06:06
>>416
読めるから、どこからいきなり株式が出てきたんだという話
420おかいものさん:2010/10/04(月) 01:07:45
なんか無知なのがいるなあ
起業=株式会社じゃなく、起業届けを提出することをさすんだが
421おかいものさん:2010/10/04(月) 01:09:04
あと年商が10億とかそんなもんなら法人化させないほうがいい
422おかいものさん:2010/10/04(月) 01:09:31
>>420
それを個人事業主と世間一般では言うんじゃないのかね?
423おかいものさん:2010/10/04(月) 01:12:05
>>415
銀行ネタという新たな荒れジャンルの誕生でしょうかね
424おかいものさん:2010/10/04(月) 01:12:43
>>422
だからなんでオレに噛み付くわけ?
仕組みの理解できてない>>395にいえよ
425おかいものさん:2010/10/04(月) 01:14:05
だから誰が誰と戦っているのか三行で頼む
426おかいものさん:2010/10/04(月) 01:14:28
>>419
会社というのは会社形態のものをいう。つまり、以下の形態に分類されている。

・株式会社
・有限会社(今からは作れない。だが、それ以前に作られていたものは存続できる)
・持分会社(合名会社、合資会社、合同会社)

これら以外では、NPOだのなんだのがあるかもしれんが、商売するなら↑のどれかだな。
もし、これら以外で会社やってるとかいうなら、それは他人を誤解させる間違いだ。
そういのは屋号だけを作った個人事業主(自営業)という。


>>409はどれなのかな?
427おかいものさん:2010/10/04(月) 01:14:31
新キャンペーン発表までこの流れは続く…
428おかいものさん:2010/10/04(月) 01:15:49
>>424
>>395は仕組みが理解できている。できていないのは、>>395が仕組みを理解できていないと考えているお前だ。
429おかいものさん:2010/10/04(月) 01:16:55
>>425
全て
俺の
自演
430おかいものさん:2010/10/04(月) 01:17:08
>>421
年商10億なら立派に法人にしたほうが有利だ。バカかおまえwww
年商1億でも法人にしたほうが良いわwwwwwww
431おかいものさん:2010/10/04(月) 01:18:53
>>430
法人にしたら税金だの保険だので50%は消えるじゃないか
432おかいものさん:2010/10/04(月) 01:19:46
>>426
オレは会社なんかやってないが?
433おかいものさん:2010/10/04(月) 01:19:51
>>426
自営業=会社経営とか思ってるバカ多いよねw
会社じゃなくて自分自身だけでやってるから自営業っつうのにw
434おかいものさん:2010/10/04(月) 01:21:16
>>433
あれ、俺自営業だと思ってたけど二人雇ってるから会社だ・・・
435おかいものさん:2010/10/04(月) 01:21:46
つかさ、上でお店を出してる人は
何の会社かもなにひとつ言ってないのに
なんか決め付けてる人が1名いるみたいだけど、必死に何と戦ってるんだろうw
436おかいものさん:2010/10/04(月) 01:22:09
>>431
ア・ホなの?

課税は利益に対してかかるんだぞwww
売上高に対してかかるなんてどこの世界ですかwww

利益は会社で働く人の給料などを支払った上で出るんですよ?

しかも、中小企業の税金は2割もいかないよ。

アホすぎて吹いたわwww
437おかいものさん:2010/10/04(月) 01:23:23
434 :おかいものさん:2010/10/04(月) 01:21:16
>>433
あれ、俺自営業だと思ってたけど二人雇ってるから会社だ・・・


二人雇ってるから会社ってwwwwww
自営業でも人を雇うことはできるよ。


株式会社だのなんだのの届けをして認可されたら会社なんだよ。

わからない子ですねw
438おかいものさん:2010/10/04(月) 01:24:01
まあ、年商10億円でも課税所得は500円かもしれんからな。
439おかいものさん:2010/10/04(月) 01:24:05
>>435
銀行ネタになってからずっとその流れだよ
やたらと決めつける奴が一人で戦っている
440おかいものさん:2010/10/04(月) 01:24:22
>>435
だからそれを聞かれてるんだろ?
聞かれても答えられずに、>>434みたいな的外れなレスはできるんだろ?

何を逃げ回っているのだろうねw
441おかいものさん:2010/10/04(月) 01:25:10
>>434
関係ないよ
個人事業主や自営業は呼び方の違いで
人を雇っても株式会社じゃないから
442おかいものさん:2010/10/04(月) 01:25:50
ああ、自分に都合の悪いレスは全部連投にしちゃうお花畑の人か
443おかいものさん:2010/10/04(月) 01:25:55
>>438
だねw

だいたい年商10億の個人事業(小売)なんて聞いたことねえわw
444おかいものさん:2010/10/04(月) 01:26:24
>>439
三菱UFJ厨かな?
445おかいものさん:2010/10/04(月) 01:33:46
>>437
え・・・なんで俺噛み付かれたの・・・?
俺は自営業だと思ってるって言ってるじゃん
もしかして俺が安価着けたレス読んでない?
446おかいものさん:2010/10/04(月) 01:36:39
>>437
何かに噛み付きたいお年頃なのね
447おかいものさん:2010/10/04(月) 01:39:09
自営業というと、個人事業主または社員兼経営者みたいなイメージだが、違うのかな
448おかいものさん:2010/10/04(月) 01:40:48
>>447
株保有率100%じゃないのかね
449おかいものさん:2010/10/04(月) 01:42:08
暴れるのは勝手だけど、毎回かみつく相手がどこかズレているんだよなあ(呆
450おかいものさん:2010/10/04(月) 01:42:35
100%にすると、3チャン株式会社の父ちゃんも自営業でなくなってしまうのだが‥
451おかいものさん:2010/10/04(月) 01:45:40
>>447-448
全然違うだろ。
452おかいものさん:2010/10/04(月) 01:45:42
子連れの熊並に手当たり次第噛み付いてるな
453おかいものさん:2010/10/04(月) 01:46:58
自営業というのはある程度アバウトな括りなnだろうね
出資と経営がほぼ一致している小規模な営利団体(一人含む)ていう感じか
454おかいものさん:2010/10/04(月) 01:47:11
>>445
どこが?
「俺自営業だと思ってたけど二人雇ってるから会社だ・・・ 」


自営業じゃなくて会社だって書いてあるじゃない。



なんかこのスレには日本語の理解能力が著しく低いバカがいるな。
455おかいものさん:2010/10/04(月) 01:47:52
>>451
ちゃんと定義してくれよ
456おかいものさん:2010/10/04(月) 01:48:47
自営業は会社じゃない。

これからして理解できないんだろ、多分w
457おかいものさん:2010/10/04(月) 01:48:47
まだ皮肉理解できないのか
458おかいものさん:2010/10/04(月) 01:49:38
>>455
>>426がちゃんと定義してるじゃない。あんな文章すら理解できないの?
ほんまもんのバカだな・・・。恐ろしい・・・。
459おかいものさん:2010/10/04(月) 01:52:06
>>454
お前が日本語理解出来てない事は分かった
460おかいものさん:2010/10/04(月) 01:53:53
433
会社じゃなくて『「自分自身だけでやってる」から自営業っつう』のにw

434
>>433
あれ、「俺自営業だと思ってた」けど「二人雇ってるから会社」だ・・・

437
434 :おかいものさん:2010/10/04(月) 01:21:16
>>433
あれ、俺自営業だと思ってたけど二人雇ってるから会社だ・・・


二人雇ってるから会社ってwwwwww
自営業でも人を雇うことはできるよ。
461おかいものさん:2010/10/04(月) 01:53:58
>>454
お前みたいな話しの流れも読めない馬鹿が知り合いに居なくて本当に良かった
462おかいものさん:2010/10/04(月) 01:55:41
>>449
>>380
高等テクニックだそうですよw
463おかいものさん:2010/10/04(月) 01:55:48
>>459
お前は日本語を理解できないし、日本語をうまく使えないんだよな。かわいそうに。
464おかいものさん:2010/10/04(月) 01:57:53
>>463
高度過ぎてもう俺には理解出来んわ
465おかいものさん:2010/10/04(月) 01:58:07
俺今まで自営業だと思ってたけど、一人合同会社の社員だから自営業ではなかったんだな。

今度から正しく「会社員」と書くよ。
466おかいものさん:2010/10/04(月) 01:58:11
>>460は、多分、自営業の名前の由来について書かれた>>433を見て、
「自分は自営業だ」って言ったのだろうね。

そして、二人雇ってるから、なら会社だと。


なんというか、アレだね。頭沸いてるんだろうねw
467おかいものさん:2010/10/04(月) 01:58:43
おまえがなw
468おかいものさん:2010/10/04(月) 01:59:18
>>463
最近このスレが荒れてるのはお前が原因か
469おかいものさん:2010/10/04(月) 01:59:37
おまえら高等テクニック()wに引っかかり杉
470おかいものさん:2010/10/04(月) 02:00:08
結局、合同会社の経営者様()笑らしいですw

じゃ、話を一番初めの元に戻しますか。

合同会社じゃないのに、合同会社のようなフリしてたらダメなのしってる?
本当に合同会社を経営してるんだろうね?
471おかいものさん:2010/10/04(月) 02:01:16
なあ、妙な改行をNGする方法ってないかな?
472おかいものさん:2010/10/04(月) 02:02:31
責任持って分かりやすく書きなおすよ

×あれ、俺自営業だと思ってたけど二人雇ってるから会社だ・・・
○あれ?w俺自営業だと思ってたけど二人雇ってるから会社だなw
473おかいものさん:2010/10/04(月) 02:02:41
>>468
このスレ面白いからね。

以前もIPごにょごにょクンってのがいてさ、具体的に書けといっても、全然答えられないの。
暇つぶしにはもってこいじゃない。

明らかに俺のほうが知識あるから、何言われても言い返せるw
474おかいものさん:2010/10/04(月) 02:02:56
>一番初めの元
さすが日本語の達人

>>471
あきらめて寝るが吉
475おかいものさん:2010/10/04(月) 02:03:37
>>472
どっちも意味わからねえな。
476おかいものさん:2010/10/04(月) 02:05:07
>>475
病院逝け
477おかいものさん:2010/10/04(月) 02:05:31
460で意味分からなければ無理
478おかいものさん:2010/10/04(月) 02:06:17
>>476
ああ、俺医者だからな。嫌でもいかんとダメだよw
479おかいものさん:2010/10/04(月) 02:07:35
>>478
激務で目が霞んでたんだな
お大事に
480おかいものさん:2010/10/04(月) 02:08:53
>>460のレスを書いた子があまりに哀れで見てられない。
後出しじゃんけんで合同会社だってさw

持分会社とか自営業と会社の違いとかについて教えてあげた俺偉いよねw
481おかいものさん:2010/10/04(月) 02:10:32
このスレ大変だな
バイオハザードだな
482おかいものさん:2010/10/04(月) 02:10:38
>>479
何も間違えてはないけどね?
相手が間違えと思い込ませようと必死なようだが、何も間違えてない。
お前がどんだけ間違えた間違えたと連呼したところで間違えてないんだから仕方がない。
>>460の意味不明さは見るに耐えないよw
483おかいものさん:2010/10/04(月) 02:11:12
││┝┥┌──────────────────┴┐<   月曜日
│││┝┥┌──────────────────┴┐\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
││││┝┥┌──────────────────┴┐<  月曜日
│││││┝┥        .今日は月曜日          [×]|  \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┤│││││┝━━━━━━━━━━━━━━━━━━| \カチ<   月曜日
└┤│││││    |      ̄ ̄ ̄    ヽ         ヽゝカチ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  └┤││││    | ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)           │ カチ <   月曜日
    └┤│││    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\           | カチ   \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      └┤││    |ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  / やあ       | カチ   <  月曜日
        └┤│    |::    \___/    /          | カチ    \___________
          └┤    |:::::::    \/     /           | カチ
            └─────────────────――┘ カチ
484おかいものさん:2010/10/04(月) 02:11:55
>>482
全部同じ人間に見えてんの?
大変だな
485おかいものさん:2010/10/04(月) 02:13:07
>>482
医者って部分に噛み付かれると思ったら
冷静に返されちゃってファビョってる感じ?ねぇ?w
486おかいものさん:2010/10/04(月) 02:13:25
487おかいものさん:2010/10/04(月) 02:14:50
465 :おかいものさん:2010/10/04(月) 01:58:07
俺今まで自営業だと思ってたけど、一人合同会社の社員だから自営業ではなかったんだな。

今度から正しく「会社員」と書くよ。



この書き方だと今でも自分が自営業だと思ってそうだね。
普通に会社員だよなあ。


キチガイクンが、一人かそれ以外かの違いだけで、自営業か会社かと区別してるのがおもしろい。
しかも、この区別の方法は他人が言ってたことだから、間違えてるのは他人だと思ってるのがなんとも言えず香ばしい。

その他人様は、ただ自営業という名前の由来について書いただけなのにね。

文章読解能力が低いもんだから、文脈を読めない。そして文章読解能力の高さを証明するような学歴もないものだから、
低いと思われるのを頑なに拒否して、「相手が間違えた」と一点張り。

アホすぎですね。
488おかいものさん:2010/10/04(月) 02:16:16
>>485
日本語でいいよ?
489おかいものさん:2010/10/04(月) 02:17:03
長文さんも出てきました
祭りも終盤ですね
490おかいものさん:2010/10/04(月) 02:17:09
>>480
君は

会社じゃなくて「自分自身だけでやってるから自営業」っつうのにw

これ書いた本人じゃないの?
491おかいものさん:2010/10/04(月) 02:18:10
>>488
落ち着けよ
492おかいものさん:2010/10/04(月) 02:19:39
自分自身だけでやってるから自営業

なんかこれに噛み付いてるアホが一匹いるが、正しいぞ?
法人を作れずに自分自身だけでやるから自営業なんだからw

人を雇ったところで、その雇った人が代表になるわけじゃない。

何も間違ってない。何を言ってんだろ・・・。まじで・・・。わけわからんわw
493おかいものさん:2010/10/04(月) 02:21:08
>>492
お前は何かズレてる
494おかいものさん:2010/10/04(月) 02:21:50
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%80%8B%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E4%B8%BB
これ読めばすぐわかるわなw


自営業と会社の区別もできないアホ哀れwww
495おかいものさん:2010/10/04(月) 02:22:49
>>493
間違って赤面しちゃってる人間は、相手が間違ってることにしないと気がすまないと。かわいそうw
496おかいものさん:2010/10/04(月) 02:24:10
wikiには↓と書いてあるね。

個人事業主(こじんじぎょうぬし)は法人を設立せずに自ら事業を行っている個人を言う。一般には自営業(じえいぎょう)とも言う。

>>433が正解。


>>493とかはアホでマヌケな底辺ニートw
497おかいものさん:2010/10/04(月) 02:24:28
このスレ、ガキばっかだな
498おかいものさん:2010/10/04(月) 02:25:33
もう面白半分で煽ってる奴とマジな奴の区別も付いてなさそう
499おかいものさん:2010/10/04(月) 02:26:26
お前らは一体何とたたかっているんだ
500おかいものさん:2010/10/04(月) 02:26:39
IDないと区別付きづらいんだよなぁ
501おかいものさん:2010/10/04(月) 02:28:30
ID出ないスレで真面目な議論しようとしてる馬鹿を見てるのは面白い
502おかいものさん:2010/10/04(月) 02:29:31
>>492
君wiki見て知ったかぶりしてるけど
会社法勉強したことないよね
503おかいものさん:2010/10/04(月) 02:30:09
煽られてるだけって気が付かずにwikiまで貼ってるし
504おかいものさん:2010/10/04(月) 02:32:26
>>502
会社法のどの部分に個人事業主なんて言う項目あるの?ゲラゲラ
505おかいものさん:2010/10/04(月) 02:33:19
では株式会社は資本金いくら以上で何人から作れるか?
506おかいものさん:2010/10/04(月) 02:33:25
>>503
今頃後出しの煽り宣言とかしてて恥ずかしくないの?
そもそもはじめに煽ってるのは俺のほうだしw
507おかいものさん:2010/10/04(月) 02:34:21
煽り宣言来ましたよ
508おかいものさん:2010/10/04(月) 02:35:22
株式会社や有限会社などの法人組織の経営者は「自営業者」とは言わない。この場合は、経営者や会社役員と呼ぶ。

wwwwwwwwwwwww
玉砕ですなw
509おかいものさん:2010/10/04(月) 02:35:47
380 :おかいものさん:2010/10/04(月) 00:49:35
>>370
大きく読み違えてるな。
煽りってのはそういうもんなんだよ。
煽られる方が気づきもしなかったような部分で煽る。

この煽り方をされると高確率で相手は発狂するw

メインバンクで煽った後の連投が如実に物語ってるわな。哀れよのお・・・。
510おかいものさん:2010/10/04(月) 02:37:15
用語の使い方で法律勉強していないってバレてる
自分では分からないのだろうけど
511おかいものさん:2010/10/04(月) 02:37:59
473 :おかいものさん:2010/10/04(月) 02:02:41
>>468
このスレ面白いからね。

以前もIPごにょごにょクンってのがいてさ、具体的に書けといっても、全然答えられないの。
暇つぶしにはもってこいじゃない。

明らかに俺のほうが知識あるから、何言われても言い返せるw
512おかいものさん:2010/10/04(月) 02:39:41
つっこまれて必死に検索してwiki見つけたんだろ
4時間も貼りついてないでいいかげん寝ろ
513おかいものさん:2010/10/04(月) 02:39:42
検索に時間かかり過ぎ
会社法勉強していれば1秒で答えられるのに
514おかいものさん:2010/10/04(月) 02:41:32
434は433のレスへの皮肉で書いた訳じゃん
それに気がつかず皆に噛付く馬鹿一名
515おかいものさん:2010/10/04(月) 03:02:22
なんか伸びてるから新情報でも来たのかと思ったらくだらねえな。
お前らみんな無職ってことでいいよもう、うぜえな。
516おかいものさん:2010/10/04(月) 03:05:12
同業者にお前の仕入れ値は安過ぎて異常ありえない
ウソつくなとかもしあるならその問屋教えろとか言われるけど
問屋から買わずヤフショキャンペーンでネットショップから買ってるなんて
言えやしない言えやしないよ
517おかいものさん:2010/10/04(月) 03:14:19
なんか酷いスレを開いたきがする
518おかいものさん:2010/10/04(月) 03:21:31
>>516
P込で考えりゃ安いってだけじゃないの?
P考えなきゃほとんど普通の値段でまず赤字でしょ、節税対策にはなるだろうけど
Y!だと教えないつもりなら色々詮索されるだけだからハナから言わない方がいいのでは・・・
519おかいものさん:2010/10/04(月) 03:26:37
>>515
斜め読みした感じ、またいつものジジイが暴れてるだけだぜ
痛いとこ突かれると、稚拙な自演の擁護レス連発して理性を保つという・・
毎月何度同じ事やったら気が済むんだよ
520おかいものさん:2010/10/04(月) 04:32:49
>>516
野口さん乙
521おかいものさん:2010/10/04(月) 05:09:59
俺のメインショップはヤフーだぜ!
ちょっと前まで楽天だったけど
522おかいものさん:2010/10/04(月) 05:26:52
>>519
お前がいつも不意に(ここ重要w)痛いとこ突かれてるだけにしか見えん。
523おかいものさん:2010/10/04(月) 05:31:31
>>510
>>513
>では株式会社は資本金いくら以上で何人から作れるか?

資本金規制なんてとっくの昔に撤廃されてるのに、いまだに資本金いくら以上とか聞いてる時点で、
お前の年齢が相当高いのが良くわかるw

質問するなら、資格系の法律の問題そのままコピペしたほうが利口に見えたんじゃないのかい?
524おかいものさん:2010/10/04(月) 05:34:24
>>514
433 :おかいものさん:2010/10/04(月) 01:19:51
>>426
自営業=会社経営とか思ってるバカ多いよねw
会社じゃなくて自分自身だけでやってるから自営業っつうのにw


434 :おかいものさん:2010/10/04(月) 01:21:16
>>433
あれ、俺自営業だと思ってたけど二人雇ってるから会社だ・・・


この文章のどこをどう読んだら皮肉になるのだろう?
また、「434は433のレスへの皮肉で書いた訳じゃん」と書いても、皮肉ととらえてもらえないなんて、
皮肉じゃなくて、世迷言だな。
525おかいものさん:2010/10/04(月) 05:37:15
程度の低い話しはもうよそうぜ
526おかいものさん:2010/10/04(月) 05:41:46
>会社法勉強していれば1秒で答えられるのに

こんなこと書いたら自分が質問されまくる側に回らないと駄目ってなぜわからないんだろうねニヤニヤ
527おかいものさん:2010/10/04(月) 05:49:46
>>523
検索に時間かかり過ぎ
528おかいものさん:2010/10/04(月) 05:56:10
>>526
お前は法律勉強した事無いから質問もできないだろ?w
529おかいものさん:2010/10/04(月) 05:57:09
でも、楽天銀行がメインバンクはありえないよな。
530おかいものさん:2010/10/04(月) 06:00:48
言っておくけど、人使う規模で会社やってる奴は
忙しくて2chゆっくりやってる時間なんてないから。
531おかいものさん:2010/10/04(月) 06:14:16
>>523
まったく法律の知識が無い事を確認するんだから超基本的な問題の方がいいだろ
資格系の法律の問題そのままコピペしたほうが利口に見えるって発想はおかしい
若い人でも資本金の制限が変わった経緯は勉強してると思うよ
532おかいものさん:2010/10/04(月) 06:17:21
一人の馬鹿が気に食わない書き込みに全レスしてスレ伸ばしてんのな
他でやれよ
533おかいものさん:2010/10/04(月) 06:25:32
経済学部卒の俺からすると
実に下らないと思う。
そういうのはニュー速あたりでご披露してくださいな。
534おかいものさん:2010/10/04(月) 06:39:52
>>527-528
>>531

資本金規制が撤廃されてるのに、あえて質問する意味はなんなのかな?
こんなの勉強するまでもなく新聞にかかれてある程度だろうに。

というか、問題を出すならもうちょっとマシな問題をだしたらどうだい?
超基本的もなにも、問題ですらないわな。

何人?って聞かれても、その気になればカネさえあればひとりででも業者に頼めば
会社なんてこしらえてもらえるのだろうから。募集設立、発起設立、設立方法だって種類がある。

そういったことを事細かに指定した上で質問すべきだな。本当に君会社法知ってるの?勉強してるの?
535おかいものさん:2010/10/04(月) 06:43:22
後、検索検索というが、検索するなんてアホでもすぐできるよ?
株式会社 設立と打ち込めば腐るほど出てくるんだからw
何を勝ち誇ってんだか・・・。

後さ、この手のことは会社法の勉強をするよりも、会社設立関係の本を読んだほうがすぐにわかるよ。
会社法の勉強したこと本当にあるの?????
536おかいものさん:2010/10/04(月) 06:44:45
>>527は刑法の虚偽告訴罪を誣告罪と言ってる世代w
537おかいものさん:2010/10/04(月) 06:46:45
現に暴れている奴はそんな事も知らないので黙った。その他にもたくさん間違いがある。

>何人?って聞かれても、その気になればカネさえあればひとりででも業者に頼めば
会社なんてこしらえてもらえるのだろうから。募集設立、発起設立、設立方法だって種類がある

で君も会社法勉強していないと見た。
一人で株式会社を設立できる条件の即答求む。
538おかいものさん:2010/10/04(月) 06:50:00
>>537
>現に暴れている奴はそんな事も知らないので黙った。

黙ってないよ?ここにいるよ?そんなこととはどんなこと?
質問になってないような質問をして、答えられないとか言われてもw

>その他にもたくさん間違いがある。

たくさんあるうちのいくつか指摘してくれる?

>一人で株式会社を設立できる条件の即答求む。

やっぱり日本語読めないんだあw
カネさえあれば、一人でだってできるよっていったのに。
そらカネさえあれば、取締役3人、監査役1人なんてすぐに集められるよね。
そういった意味で、一人だってできますよって言ってるのに。日本語・・・、わからないんだあw

ご愁傷様ですぅ〜。
539517:2010/10/04(月) 06:50:16
俺の読みは間違ってなかった!!!
540おかいものさん:2010/10/04(月) 06:51:45
会社やってる奴が平日の早朝から粘着して下らない喧嘩してると聞いて
541おかいものさん:2010/10/04(月) 06:52:01
君か、間違いだよ
取締役3人、監査役1人なんていらない
一人で株式会社は作れる
株式譲渡制限会社なら
調査不足
542おかいものさん:2010/10/04(月) 06:52:14
っていうか、「株式会社 設立」とかで検索したら、すぐに見つかるような質問するかねえ・・・?
しかも、こんなのが会社法の勉強ときたもんだw
資本金規制の撤廃を言われた時点で、「あ、こいつは知ってるな」って気づけないと・・・。

じゃ、今度は、>>538の質問に答えてくれるかな?
543おかいものさん:2010/10/04(月) 06:54:47
>>541
ソースは?

544おかいものさん:2010/10/04(月) 06:55:33
>株式会社や有限会社などの法人組織の経営者は「自営業者」とは言わない。この場合は、経営者や会社役員と呼ぶ。

これが間違い。で法律用語と一般用語を混在して使ってる。
経営者=役員ではない。 経営者は一般用語。

>この書き方だと今でも自分が自営業だと思ってそうだね。
普通に会社員だよなあ。

これも法律用語の社員の意味を知らないように読める。
545おかいものさん:2010/10/04(月) 06:58:58
>>544
お前が混同してる。
1行目はwikiのコピペで、法律について書いているものではない。
最後の行も同じ。


なぜか勝手に法律の用語に限定して語りだしてるw
546おかいものさん:2010/10/04(月) 06:59:05
>>541
君は会社法の本持ってる?
547おかいものさん:2010/10/04(月) 07:00:37
株式譲渡制限会社が一人ででも作れると言うソースは?
初耳だわ。

株式譲渡制限会社といえば、株式の譲渡が制限されている会社のことだろ?
つまり、すでに株式を持ってる人間以外の好ましくない人間が会社に入ってくるのを防ぐために
譲渡制限がされてると思うんだけどね。


で、なぜこの会社なら一人ででも作れるわけ?ソースと条文お願いね。
548おかいものさん:2010/10/04(月) 07:01:47
>>546
口語商法会社法っていう本とか、口語民法とか、口語憲法とか色々持ってるよ?
行政書士の資格ももってるよ?
549おかいものさん:2010/10/04(月) 07:05:05
とりあえず「一人会社」で検索して
君の好きなwikiにも載ってるよ
550おかいものさん:2010/10/04(月) 07:06:23
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/venture/1148226692/
お前ら名前とトリップ入れるのメンドクサイならここ使っていいよ。
551おかいものさん:2010/10/04(月) 07:08:17
>>549
トーン落ちてるじゃないw

俺もこの手の分野は嫌いじゃないので、調べたら一人ででも作れるみたいだな。
ただし、やはり取締役会設置会社は俺の書いてることが正しいな。

ま、なんだかんだいっても、どんな形態の株式会社を設立するのか指定していない時点で、お前の負けだわw
552おかいものさん:2010/10/04(月) 07:12:47
株式譲渡制限会社なら一人ででも作れるって言う条文教えてくれ。

俺が今調べたところ、取締役会のない株式会社なら一人ででも作れるというのを見た。
これは正しいみたいだ。

なら、「株式譲渡制限会社なら一人ででも作れる」っていうのは、おかしいんじゃないのかい?


ま、何にしても、株式譲渡制限会社なら一人ででも作れると言う条文なりそれを解説しているような
サイトや会社設立代行業者のページのリンクをはれ。
553おかいものさん:2010/10/04(月) 07:17:38
さぁどうした?もっと罵り合え!勝ったほうがキングオブ経営者と認めてやろう。
554おかいものさん:2010/10/04(月) 07:19:18
株式譲渡制限会社なら一人ででも作れるって言う条文はよ書けや???
555おかいものさん:2010/10/04(月) 07:20:26
社員と会社員?会社員は会社員だろうがw
会社法や商法のどこに会社員なんて言葉出てくるんだよ?あ?
すっげええ初耳だわwwwwwwwww
556おかいものさん:2010/10/04(月) 07:21:34

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    <これも法律用語の社員の意味を知らないように読める。だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン

557おかいものさん:2010/10/04(月) 07:27:26
自営業の人は青年実業家と名乗ったほうがかっこいい。

特に社会的定義もないし名乗るのは自由。
558おかいものさん:2010/10/04(月) 07:30:07
おい、はやく、「会社員」という言葉が規定されてる条文と、
株式譲渡制限会社なら(←「なら」という部分は重要w)一人ででも作れるという条文教えてくれ。

頼むwwwww
559おかいものさん:2010/10/04(月) 07:31:14
お前、IPごにょごにょクンじゃねえだろうなあ?
560おかいものさん:2010/10/04(月) 07:33:55
どうせガキだろ。
子供店長じゃないが「少年実業家」のほうがいいんじゃね?
561おかいものさん:2010/10/04(月) 07:35:58
少年探偵団でおk
562おかいものさん:2010/10/04(月) 07:39:18
マスターオブ少年探偵の勝者は決まったか?
563おかいものさん:2010/10/04(月) 07:45:27
やっと静まってきたか
564おかいものさん:2010/10/04(月) 07:50:22
ちょっと難しいよ。行政書士試験には出ない。

会社法327条1項 次に掲げる株式会社は、取締役会を置かなければならない。
1.公開会社

公開会社は取締役会を置かなければならないので取締だけの一人会社は作れない。
次いで2項によって監査役も置かなければならない。
したがって株式会社で一人会社は株式譲渡制限会社でしか作れない。
565おかいものさん:2010/10/04(月) 07:51:04
おまえら行政書士目指せよ
566おかいものさん:2010/10/04(月) 07:53:19
一人会社も知らなかったくせに元気良すぎ

>ただし、やはり取締役会設置会社は俺の書いてることが正しいな。

取締役会設置会社限定なんて書いてないだろ。
曲解するので疲れた。
567おかいものさん:2010/10/04(月) 07:55:30
>>565
行政書士なんて食えない
568おかいものさん:2010/10/04(月) 08:00:04
ぶっちゃけ稼いだもの勝ちだよw

エコポイント利用してまでリスクかけて儲けたくはないがw
569おかいものさん:2010/10/04(月) 08:05:30
朝までこの流れかよ
もう全員無職でいいよ
570おかいものさん:2010/10/04(月) 08:10:27
まだやってたの?
俺を装って何人かレスしててびっくりした
俺は434書いて寝たのに・・・。
荒れの原因の一部になってごめんなさ
571おかいものさん:2010/10/04(月) 08:15:37
くだらんなあ
まだ楽天スレで米の話をするほうが有意義だわ
572おかいものさん:2010/10/04(月) 08:58:40
>>564
バカにしてるの?

会社法第237条にそんな条文ないよ?夢でも見てらっしゃるのかな?
573おかいものさん:2010/10/04(月) 09:00:29
>>566
>取締役会設置会社限定なんて書いてないだろ。

書いてないなら、君のミスじゃないかw
だから、何回も言っているだろう?
それが質問なのか?って。


おい、はやく、「会社員」という言葉が規定されてる条文と、
株式譲渡制限会社なら(←「なら」という部分は重要w)一人ででも作れるという条文教えてくれ。
574おかいものさん:2010/10/04(月) 09:09:02
〜法とか何か難しい事言ってるけどさ
合同会社なら一人でも会社だよ?
575おかいものさん:2010/10/04(月) 09:10:23
合同会社はもう出てたのか
それならそれで解決じゃないの?
何でこんなに続いてるの?
576おかいものさん:2010/10/04(月) 09:11:13
合資・合名・合同は株式とは別物だよ
577おかいものさん:2010/10/04(月) 09:11:35
いや、第327条に書いてあったわw

ま、俺は間違ってないけどな。


で、会社員という規定さっさとしろよ。
578おかいものさん:2010/10/04(月) 09:12:54
>>565 >>567
違うだろw
wikiで必死に調べてるから
元々持ってる知識じゃないw
579名探偵:2010/10/04(月) 09:13:17
確実に企業家名乗ったニートか学生だな。
580おかいものさん:2010/10/04(月) 09:13:35
何で株式の話になってんの?
581おかいものさん:2010/10/04(月) 09:13:51
会社員について規定されてる条文があれば、俺はこのスレで100レス以上したことについて、
非を詫びるけどなwwwwwwwwwwwwwwwwww

暇つぶしとはいえ書きすぎたwwwwwwwwwwwwwwwww

582おかいものさん:2010/10/04(月) 09:15:20
>>581
どんだけ暇なんだよ
廃人じゃん
583おかいものさん:2010/10/04(月) 09:16:00
>>578
俺は検索なんてしてねえよ?
昔覚えた、3人と1人っていうのを言っただけだしなw

調べたらもっと詳細にコピペしてるぜ。

俺のケンカ相手は、結構な時間かけて調べてるみたいだけどな(今もw
584おかいものさん:2010/10/04(月) 09:17:13
>>583
お前が誰だかわかんねぇよ
ID出ないのに俺とか言われてもわかんねぇよ
585おかいものさん:2010/10/04(月) 09:19:13
ま、平日の早朝から朝の9時過ぎまでレスしてるアホどもはニート決定だ。
朝の9時だぞ!?朝の9時!!!平日の!俺みたいな無職じゃなきゃ書けねーつーの
586おかいものさん:2010/10/04(月) 09:20:45
>>585
俺このスレでよく話題に出る運送会社でドライバーやってるぜ
でもドライバーの話は出てもうちの運送会社の話題は出ないけどな
587おかいものさん:2010/10/04(月) 09:23:09
>>586
いつもご苦労様です。
今日もおるでー!
商品まっとるで^^
588おかいものさん:2010/10/04(月) 09:25:10
次俺が見るまでに、会社員の規定書いとけよ。
社員じゃねえぞ。会社員だぞ。

もし、そんな規定が存在しなかったら、お前が考えて作ってでもかけや。
これは道義的義務だ。
589おかいものさん:2010/10/04(月) 09:29:14
ドライバーw
590おかいものさん:2010/10/04(月) 09:33:10
>>589
ドライバー好きだぜ俺は。
プラスもマイナスも好きだ。
仕事でよく使うし。

電気工22歳
591おかいものさん:2010/10/04(月) 09:33:43
電気工w
592おかいものさん:2010/10/04(月) 09:34:15
>>589
お前通販利用しとってドライバー馬鹿にしとんのか?
もう利用すんなや
593おかいものさん:2010/10/04(月) 09:37:42
まあ憧れも尊敬も出来ないわなw
594おかいものさん:2010/10/04(月) 09:38:37
もう常連だからいつも顔なじみで仲良しになった。
仲良くなって旦那の愚痴をこぼしちゃったり
気付いたら色々と相談にのってもらったりするほどの中になっていた。
そんなある日の昼の話だった
595おかいものさん:2010/10/04(月) 09:39:01
感謝ぐらいしろよ
日本に技術提供してもらって感謝するどころか批判する韓国人じゃないんだから
596おかいものさん:2010/10/04(月) 09:39:46
俺は感謝してる
ありがとうドライバーさん
597おかいものさん:2010/10/04(月) 09:46:33
他人を陥れる事して金稼いでる職業以外で働いてる人を馬鹿にする奴って
もう人として戻れない所まで堕ちちゃってるんだろうな
598おかいものさん:2010/10/04(月) 09:51:35
>>597
これだろうね

              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(34・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
599おかいものさん:2010/10/04(月) 09:53:48
前にゴミ拾いのボランティアをしていたら街中のスーツに着飾った
ホワイトカラー男女問わずが、ボランティアの人たちのことをゴミを見るような目で
見くだして引きつった口して避けて通ってた。あれを見て日本人ってクズだなと思った。
600おかいものさん:2010/10/04(月) 10:17:18
ボランティアの定義を得意のウィキで調べたほうがいいんじゃない?
601おかいものさん:2010/10/04(月) 10:29:17
>>600
また定義論争かよいい加減にしろよ
602おかいものさん:2010/10/04(月) 10:29:29
>>600
会社員の規定はまだかい?
さっさとしろよ。曲解しまくった条文でいいんだぞw
603おかいものさん:2010/10/04(月) 10:55:25
yahooショッピングの話しろ!
素人の法律論争、教科書の黒字で出てくるような用語を得意げに並べるな
604おかいものさん:2010/10/04(月) 11:02:24
>>603
教科書の黒字で出てくるような用語
上手いこと言うね
605おかいものさん:2010/10/04(月) 11:14:44
>>604
会社員の規定はまだかい?
さっさとしろよ。曲解しまくった条文でいいんだぞw
606おかいものさん:2010/10/04(月) 11:18:15
流れ変えよ

明日期限のポイントが3万弱あるんだが
図書カード以外で何を買ったら良いかね
607おかいものさん:2010/10/04(月) 11:19:19
今夜はケータイ5倍無いんですか?
608おかいものさん:2010/10/04(月) 11:19:42
自分で考えろよw
609607:2010/10/04(月) 11:27:27
>>608
うわっw
俺にも絡んできやがったw
こいつマジきめぇwww
610おかいものさん:2010/10/04(月) 11:30:49
>>609
何、別人のフリしてんの?ぷーんと匂ってるんだよw
さっさと会社員の条文かけよw
611おかいものさん:2010/10/04(月) 11:31:10
お前に言ってないw
時間から察せよw高卒君w
612おかいものさん:2010/10/04(月) 11:32:39
611は>>609にな
613おかいものさん:2010/10/04(月) 11:33:03
>>610
別人だバーカw
人生の雑魚乙w
614おかいものさん:2010/10/04(月) 11:34:08
平日の午前中なのにおまえらときたらw
615おかいものさん:2010/10/04(月) 11:34:38
>>611みたいなキチガイがいると面白いね〜w
616おかいものさん:2010/10/04(月) 11:36:16
>>611
アンカーくらい打てよ雑魚w
617おかいものさん:2010/10/04(月) 11:39:24
まーた逃げたw
618おかいものさん:2010/10/04(月) 11:46:02
雑魚とか ワロタw
619おかいものさん:2010/10/04(月) 11:47:11
どうせ昼飯食ってたとか行って言い訳するんだろうな〜w
ほんと死ねばいいのにw
620おかいものさん:2010/10/04(月) 12:21:30
日本って貧しい国だな
621おかいものさん:2010/10/04(月) 12:23:00
>>620
日の丸の日は完全に燃え尽きて真っ白だよ
622おかいものさん:2010/10/04(月) 12:33:55
期限切れのポイントこそ、自分が本当に欲しいと思う物に使うべし。
623おかいものさん:2010/10/04(月) 12:34:00
ヤフーショッピングで新品商品購入して、開けてみたら展示品か中古品か何か、
とにかくメーカーの正規品ではなかった。
メーカーに確認したら、「弊社の出荷商品ではそのようなパッケージはしておりません」、とのこと。
ヤフーショッピングで何か相当数何かやらかした店があるのか〇洋電機の電話糞込み状態。
どうも購入者全員に展示品か中古品を送りつけたらしい。
一応、店に問い合わせて調べもらってるとこ。

家族全員、「これ絶対新品じゃないでしょうw」状態

このあと、国民消費生活センター→経済産業省消費経済課へと問い合わせ先がグレードアップしていく。

まぁ、ヤフーショッピングの販売店がきちんと対応してくれるとは思うけど。

どうも楽天市場を中心にただの無職のおっさんやニート、チュプ、学生、転売屋が店開いて
デタラメやり過ぎてるてると思う。

この前は親に金出してもらって株式会社作ってもらって楽天に出店してるドロップシッピングしてるニートの店に酷い目に合わされた。
そろそろインターネットショッピングにも厳格な規制が必要なことを経産省に提言するつもり。

在庫も商品も何一つもってないのに、いっぱしの大型ホームセンター、家電店並に商品販売してやがる。
在庫や手元にない商品の販売は規制すべき
実店舗の場合の在庫切れって、お客さんもその場で納得ずくで、その場で「どうしても欲しい」って言われたら
店主が卸しに在庫確認したり、いつ入荷するか教えてくる意味で無在庫・無商品販売とは違うんだよね。

たまたま、その商品が欠品してるだけで店には他の商品は沢山陳列されてる。

実店舗を持ってる店がネット販売してるのか、ただのネットショップなのかで
ぜんぜん対応が違うんだよね。
実店舗は日頃から生のお客さんと接してるの電話応対から何から慣れてるし、丁寧。
ネットショップだけのところは接客業とは無縁のやつがやってるから物凄く横柄な態度で
対応してくる。
624622:2010/10/04(月) 12:34:55
期限切れ間近の…に修正
625おかいものさん:2010/10/04(月) 12:48:38
>展示品か中古品か何か、
>とにかくメーカーの正規品ではなかった。

よくわからんな。
「展示品や中古品」と「メーカーの正規品であること」は両立するぞ。
メーカーの正規品ではあるが、展示品か中古品だったということか?
それとも偽物(バッタモン)だったということか?
626おかいものさん:2010/10/04(月) 12:56:49
>>611
高卒を馬鹿にする大卒はFランだっておばぁちゃんが死ぬ前に言ってた
627おかいものさん:2010/10/04(月) 12:58:59
宮廷だけど両方馬鹿にしてます
628おかいものさん:2010/10/04(月) 13:00:39
募金って10万制限問わず?
629おかいものさん:2010/10/04(月) 13:01:32
>>626
君はサラリーマン目指してるの?
目指してるなら、高卒だと昇級試験の資格すらないところが多いよ。

もちろん専門技術見に付けて一生アリさんのように働くのならそのままでいいけど。
630おかいものさん:2010/10/04(月) 13:02:45
>>625
今のところそのすべての可能性がある
631おかいものさん:2010/10/04(月) 13:06:46
>>627
ゾンビがいる
632おかいものさん:2010/10/04(月) 13:09:01
DMMのポイントオークションてお得だよね。
なんだかんだ半額で新品が手に入る
633おかいものさん:2010/10/04(月) 13:10:59
>>629
残念大卒公務員なんだなそれが。
ご飯終わったからまたなFラン w)ノシ
634おかいものさん:2010/10/04(月) 13:15:46
2chは東大卒年収1000万以上のエリートばかりと聞いたが
635おかいものさん:2010/10/04(月) 13:28:20
>>632
ペニオクとかありえないわ
DMMのは救済措置があるけどGEOのほうが優遇だし
636おかいものさん:2010/10/04(月) 13:28:27
まだ話つづいてたの?
次スレ立ってからまたこよう。
637おかいものさん:2010/10/04(月) 13:41:02
公務員がこの時間に書き込みかw
コンプライアンスも守れないのかよw
日本オワタw
638おかいものさん:2010/10/04(月) 13:57:02
>>637
一斉に昼休みとったら窓口も昼休みになるぞ。
639おかいものさん:2010/10/04(月) 14:06:37
>>518
P込だとかY!って専門用語の意味がわからんが、
定価10000円の商品が、ヤフショだと7200円が相場で、
問屋から仕入れると6400〜6500円くらいが相場
ヤフショキャンペーンで買った場合6000円になるんだ
今回のキャンペだと5500円
おそらく問屋の仕入れ値さえ下回るから嘘つき呼ばわりされるのさ
640おかいものさん:2010/10/04(月) 14:08:04
俺の経営している会社ではs
641おかいものさん:2010/10/04(月) 14:43:23
>>639
箱に貼られた配送伝票どうするの?
642おかいものさん:2010/10/04(月) 14:49:41
>>623
店の名前教えてほしいな。

> この前は親に金出してもらって株式会社作ってもらって楽天に出店してるドロップシッピングしてるニートの店に酷い目に合わされた。

こっちの楽天の店の名前も知りたい。
643おかいものさん:2010/10/04(月) 14:59:29
ニートじゃねーじゃんw
644おかいものさん:2010/10/04(月) 15:20:10
>>641
問屋から仕入れてもダンボールから出すからそこはまったく同じ
645おかいものさん:2010/10/04(月) 16:04:13
メインはバラエティ雑貨とかなのに
ノーパソが安い店の新品は金融品が多い。
箱もボロいが中のビニール袋もフレッシュではない。
保証書もなんだかヨレヨレだったりする。
商品がかろうじてフレッシュな場合はこれでも可だが
オクへの出品や業者への転売にはいちじるしく不利になる。
646おかいものさん:2010/10/04(月) 16:42:21
すげえな
粘着スレになってるw
店子のレスがみつからなかったんだが、ないよな?
647おかいものさん:2010/10/04(月) 17:07:49
おいおい今月ポイントキャンペーンなしなのか?
今月発売する欲しい商品があるんだよ
たのむから店子さま降臨してください!
648おかいものさん:2010/10/04(月) 17:18:54
でも実際、前宣伝無しで大型ポイントデーを直前になって発表しても
客は集まらないと思うがなあ
649おかいものさん:2010/10/04(月) 17:21:20
前宣伝で知ってるのこのスレの住人ぐらいのものじゃね
650おかいものさん:2010/10/04(月) 17:38:41
店子さんマジ神
651おかいものさん:2010/10/04(月) 17:48:06
店子さん好きです
652おかいものさん:2010/10/04(月) 18:08:08
店子くん好きです
653おかいものさん:2010/10/04(月) 18:44:47
はぁはぁ・・・店子ーーー!!
654おかいものさん:2010/10/04(月) 18:49:46
ここまで読み飛ばした
655ぽいん男:2010/10/04(月) 18:56:45
私は有限会社の役員(代表取締役)です。自営業というのは馴染まない
と感じています。「会社経営者or会社役員」で良いと思います。個人事業は
自営業者。その店主を事業主といった仕切りが分かり易いと思います。
概念的には法人格があるか無いかで区別すべきだと思います。
1人か複数かなどの概念では非常に曖昧で区別が難しくなると思います。

処でつぎの祭りはいつだああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ?
656おかいものさん:2010/10/04(月) 19:26:14
概念的にはyahoo shoppingに血眼になる奴とそうじゃない奴に区別するべきだと思います。
657おかいものさん:2010/10/04(月) 19:50:15
先日の祭りでついた仮ポイントがやっと普通のポイントになった
アバターはまだ仮だけど
658おかいものさん:2010/10/04(月) 19:55:46
7月のボーナスポイント付与がもうすぐだね
659おかいものさん:2010/10/04(月) 19:56:29
違った8月だ
660おかいものさん:2010/10/04(月) 20:01:35
10日頃か?複垢規制が心配だ
661おかいものさん:2010/10/04(月) 20:14:01
大卒公務員って威張ることじゃないだろw
一種じゃなけりゃ公務員なんて普通になれるし、給料も大したことはない。
安定って意味ではいいのかもしれんが

それに大卒って普通だろw
東大京大一橋東工くらいなら威張れるけど、それ以下は評価されないしw
662おかいものさん:2010/10/04(月) 20:15:41
いつまで続ける?
スレ違いを図々しく語り続けるバカは中卒以下だ
覚えておけこの馬鹿者が
663おかいものさん:2010/10/04(月) 20:17:48
2ちゃんねらの学歴コンプレックスは異常
664ぽいん男:2010/10/04(月) 20:29:19
8月の限定ポイントは10日の8時に付与される。

10月はCSがキーだな。
665おかいものさん:2010/10/04(月) 20:34:37
SBが勝てばまた40倍ぐらいやるだろうけど負ければクリスマス前だろうね
それが終われば3月までなし
666おかいものさん:2010/10/04(月) 21:45:59
おい!どうなっているんだ!
今日10時から10倍やるってメールが来たぞ!
次回は18日ですっていう記載もあるけどどっちが本当なんだ!
中の人答えてください。
よろしくお願いいたします。
667おかいものさん:2010/10/04(月) 21:49:59
>>231
すれ違いだろ
して
668おかいものさん:2010/10/04(月) 22:09:47
【キラット★Yahoo!】\4時間限定/月曜22時からポイント最大10倍!
2010年10月4日(月)22:00〜翌日2:00まで

結局これは間違いメールだったのかな? 
誰かわかりますか?
やってないよね?
669おかいものさん:2010/10/04(月) 22:40:34
告知しないでの隠しイベだということだろう
黙っとけよ
670おかいものさん:2010/10/04(月) 22:49:25
そうだったんですね!
ありがとうございます!
すっきりしました!
671おかいものさん:2010/10/04(月) 22:52:06
ゴミ箱からジョージア拾ってくれば500ポイントもらえるぞ
672おかいものさん:2010/10/04(月) 22:56:06
それは広めるな。
673おかいものさん:2010/10/04(月) 23:33:17
8月の36倍キャンペーンがまだ入らない もう10月だぞ なんなんだよ一体
674おかいものさん:2010/10/04(月) 23:36:16
>>673
これまでの例で行くと、配布日は10月9〜13日ぐらいだな。
675おかいものさん:2010/10/04(月) 23:48:04
tonnkusu
676おかいものさん:2010/10/04(月) 23:49:20
何か期間空けられての配布って怖いな
677おかいものさん:2010/10/04(月) 23:50:29
教師に頭突き 傷害容疑で中2男子逮捕 茨城・日立



 茨城県警日立署は4日、傷害の疑いで、日立市の市立中2年の男子生徒(14)を逮捕した。

 同署の調べによると、男子生徒は9月10日午後1時10分ごろ、学校の昇降口で傘立てを投げつけたことを注意した男性教諭(45)に頭突きをしてけがを負わせ、止めさせようとした別の男性教諭(34)の顔を殴るなどした疑いが持たれている。

 同署によると、男子生徒は頭突きしたことについては容疑を認めている。


お前らも気合入れてけよ
678おかいものさん:2010/10/04(月) 23:52:31
もしかしたら
俺だけポイント配布忘れられるかもしれん
そういう人生だったし
今回もきっと・・・
679おかいものさん:2010/10/04(月) 23:54:45
「胸にぽっかりと穴が」……高島彩アナウンサーがブログに心境綴る

ただでさえまな板なのに穴まで空いたか
680おかいものさん:2010/10/04(月) 23:56:22
肺気腫?
681おかいものさん:2010/10/05(火) 00:05:44
あやぱん辞めないで
682おかいものさん:2010/10/05(火) 00:15:51
正直、旗手と散々やりまくってどうにもならん上に
今度はヤリチンのユズといきなりやりまくって結婚とか
ほんとね もうね どうもでいいよ
加藤だのフジは後にいいアナウンサーいくらでもいるからな
消えていいよ
683おかいものさん:2010/10/05(火) 00:16:47
>>682
でもショーパンはねぇわ・・・アヤパンよりヤリまくってそう
684おかいものさん:2010/10/05(火) 00:19:43
だとしても、アヤパンはねえわ
685おかいものさん:2010/10/05(火) 00:42:28
スレ違いのことばっか書きやがって
686おかいものさん:2010/10/05(火) 01:26:05
あやぱんってパイパンってのしってた?
687おかいものさん:2010/10/05(火) 01:30:50
パイパンは萎える
でもハミパンは興奮するよね
688おかいものさん:2010/10/05(火) 01:41:35
新しいキャンペーン告知かポイント配布があるまでこのノリで進むのかここ。

そういえば、先月友人が50万ポイントのVIPになっててびっくりした。
都市伝説だと思ってたのに…
689おかいものさん:2010/10/05(火) 01:46:42
家電製品も一通りそろった。
洗濯機・冷蔵庫・TV・炊飯器・掃除機・空気清浄機・ドライアー・スチーマー
今年いろいろ買った。
あとはヘルシオのレンジのみ。
もうちょっと安くなれ〜
690おかいものさん:2010/10/05(火) 01:54:44
おれもVIPだが。
VIPのくせに一度に使えるのは10万ポイントでいつも困るんだよね。
691おかいものさん:2010/10/05(火) 03:35:45
誰か起きてる人いないの?
暇なんだけど。
692おかいものさん:2010/10/05(火) 03:41:12
ハイ!
>>691
よう、経営者!
693おかいものさん:2010/10/05(火) 03:47:50
>>692
いたか。よかった。
確かにおれは楽天とヤフーに店だしてるお
694不思議な踊り ◆K17zrcUAbw :2010/10/05(火) 03:49:17
>>693
さ、どうしたんだい?こんな夜中に
695不思議な踊り ◆K17zrcUAbw :2010/10/05(火) 03:53:47
そうか。禁煙中なのか。
タバコ飲む人は辛いだろうが
飲まなくてすむならいいと思うぞ?
一日1箱で年間約15万もかかるんだからさ。
696おかいものさん:2010/10/05(火) 03:54:12
>>694
価格競争に対応中
全てを税抜価格で表示させるようにしてるところだお。
697不思議な踊り ◆K17zrcUAbw :2010/10/05(火) 03:58:23
>>696
最近の消費者は賢くなってきてるから
大変ですよね。ま、私はなんだかんだでサービスしちゃったりするんですが。
698おかいものさん:2010/10/05(火) 03:59:06
次の10倍以上のポイントキャンペーンいつかな?
699おかいものさん:2010/10/05(火) 04:05:52
クライマックスシリーズ勝ったら15倍
日本シリーズ優勝したら20倍
位はお願いします
700不思議な踊り ◆K17zrcUAbw :2010/10/05(火) 04:06:02
              .,. -―- 、
           , ´   , -‐‐-    、
           ./ , ´: ´: : : : : : `: : 、 \    
        .///: : : : :i| : : : : : |i: : : : \ !\ ,.へ
    ___ ./  /: : : ハ! l八 : : : :八;l :/ : : : ヽ ム  i
   「 ヒ_i〉\ /: : : : :メ.-リ‐‐ \;:/‐‐-_ヽ: : : : :l ゝ_〈
   i_ノ   レヘ: : : 〃んハ   んハ Y| : : ;ハ| i´: : : `i
.  l´: : : `i    !ヽ从弋:り   弋:り 从/:|  `l ‐-r'
.   i` ‐イ     |: :iハ       '      /| :: !   |  |
   |   |     r、::|:i: 、  r==┐ .. :イ:ノ.!:::!   ,' .!
    i   ゝ、    l:::l:::{: :`ト、 、__,ノ イ::|:::|:::|:::|  ,.'  ,!
.    ヽ、  ヽ、,__l:::l:::i\_}___   .___l|::|:::|:::|:::|,.'  /
     \     /l:::i\\    /'|:::|:::|''  /
         ヽ   / |:::|  .\\// |:::|:::|ヽノ
..         `ー  |:::|.   \/  |:::|:::|  ',
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     エ      ビ    !     │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
701おかいものさん:2010/10/05(火) 04:07:45
>>697
うちは送料を上げてその分価格を下げてあります。
システム利用料が安く済むし、価格表示も安い順位並べると上位に来てウマーです。
702不思議な踊り ◆K17zrcUAbw :2010/10/05(火) 04:11:53
>>701
ですよねー。私も同梱狙いというか他の商品もついでに買ってもらう作戦ですね。
703おかいものさん:2010/10/05(火) 04:16:01
で、次のポイントキャンペーンはどんな感じですか?
教えてくれたら5日後に入るポイント全部ぶっこんであげる。
704おかいものさん:2010/10/05(火) 08:07:54
なぜ5日後に入るとわかる?
705おかいものさん:2010/10/05(火) 09:12:34
http://tsite.jp/r/cpn/yshopping/index.html?scid=azm0136p
5のつく日はポイント10倍か
よし、図書カ(ry
706おかいものさん:2010/10/05(火) 09:26:41
>>705
Tポイントなんていらね。
707おかいものさん:2010/10/05(火) 09:27:28
しかもモバイル限定??
使えねぇ〜。
708おかいものさん:2010/10/05(火) 12:22:49
送料って無料の所を選ぶし、価格が同じだったら次に送料無料に近い所を見て
合算してから計算して決めるから上位にこようが売り上げ絶対他に負けてるよな
バカな運営者だ
709おかいものさん:2010/10/05(火) 12:31:43
8400円以上送料無料とかだと
ついヴルスト14瓶買ってしまうみたいなことはある
710おかいものさん:2010/10/05(火) 13:20:20
少し前にインディアンのポイントが仮のままだって困ってた人、ポイント付きました?
私も28日に注文して届きましたが仮のまま

店自体のポイントは少しだから別に付かなくてもいいけど、店のポイントが確定しないと
ヤフーの倍付けポイントも付かないんだとしたらすごい損したことになるのが困る
何とかならないかな
711おかいものさん:2010/10/05(火) 14:12:36
>>710
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/points/points-14.html
店側がポイント操作しなくても、発送から14日たつ条件でも仮は取れるよ(予約品は別)
それでも取れなければ店にゴルァメール

それでも駄目ならヤフーに言えばヤフーから店に言ってくれるらしいと前に聞いたな
712おかいものさん:2010/10/05(火) 14:59:09
>>709
消費期限切れのヴルストどうだった?
713おかいものさん:2010/10/05(火) 16:20:20
まだ8月20日の分が入らへんなあ
714おかいものさん:2010/10/05(火) 17:07:46
仮ポイントなってればキャンペーンポイント入るの?5日って今日だっけか?
715おかいものさん:2010/10/05(火) 17:08:00
凄い不安になってきたポイントまだーむ
716おかいものさん:2010/10/05(火) 17:17:16
毎月10日前後だよ
717おかいものさん:2010/10/05(火) 17:49:27
ポイントマダムってなんか響きが良いな
たくさん買い物してポイント一杯持っていて
羽根うちわパタパタさせながら何に使うか考えているようなイメージ
718おかいものさん:2010/10/05(火) 18:40:44
>>694
ポイント来てた
719おかいものさん:2010/10/05(火) 19:01:29
>>710
そのポイントつかないって書いた人だけど昨日付いたよ。
9/18に注文したやつ。
ここはいつも遅いみたいだね。
発送と同時に確定してくれる店がほとんどだけど、たまに遅い店もあるよね。
ちょっと遅くないですか?って初めて注文したときにメールしたことがあるけど
ちょっとキレ気味の返信が来たw
720710:2010/10/05(火) 19:09:56
>>711 >>719
レスありがとう!

倍付け付くなら他より安いという理由でインディアンで注文したのに、
付かないならどうしようと思ってたので、安心しました
もう少し待ってみます
721おかいものさん:2010/10/05(火) 19:26:44
通常Pは発送後すぐ付く場合もあれば発送から2週間後の場合もある
2週間以上かかるなら一度店に聞いてみよう、処理漏れの可能性があるから
722おかいものさん:2010/10/05(火) 19:36:15
8月30日に注文して次の日に届いた商品のポイントがいつまで立っても狩のままだったけど
1ヵ月後にようやく確定したこともある
723おかいものさん:2010/10/05(火) 20:42:01
次の祭りはいつでしょうか?
できれば20倍以上を期待。
誰か教えてください。

楽天も今日はポイント10倍やってていいです。

もうヤフーから楽天に戻ります。
724おかいものさん:2010/10/05(火) 20:44:11
>>723
ばいばいノシ
725おかいものさん:2010/10/05(火) 20:44:44
全ショップ10倍になってから物いえよ。
勝手に戻れば。
726おかいものさん:2010/10/05(火) 20:45:26
楽天、最近高倍率ポイントデー増えたね
この間17倍も来たし
ヤフーと上手く競いあって欲しいもんだ
727おかいものさん:2010/10/05(火) 20:50:37
だから全ショップキャンペーンの倍率で比較しろって。
後、買いまわりさせるぐらいなら、もらえるポイント上限
1万の上限をもっと上げろ。
高い買い物は楽天で全く買う気がしない。
728おかいものさん:2010/10/05(火) 20:54:05
>>727
社員乙
729おかいものさん:2010/10/05(火) 20:55:31
もはや楽天で利用するのは楽天booksと楽天トラベルの一部
730おかいものさん:2010/10/05(火) 20:59:28
>>729
社員乙
731おかいものさん:2010/10/05(火) 21:00:32
楽天って1万上限なの?w
732おかいものさん:2010/10/05(火) 21:13:17
>>731
そうだお
733おかいものさん:2010/10/05(火) 21:19:35
1ポイントとか3ポイントとかあいかわらず乞食相手なんですなぁ・・・
734おかいものさん:2010/10/05(火) 21:23:55
上限1万って子どもの小遣いか遠足のおやつみたいw
「修学旅行へ持っていくおやつは一人1万円までですよ」
「はい先生、バナナは1万円に含まれますか?」
735おかいものさん:2010/10/05(火) 21:30:46
楽天を引き合いに出すとすぐに向きになってヤフー擁護する馬鹿は何者?
キャンペーンのないヤフーを擁護して何になるんだよ。
少しは空気読めよ、馬鹿が。
736おかいものさん:2010/10/05(火) 21:35:44
いやいや擁護って誰もヤフー叩いてないし馬鹿じゃないのこの人きもちわるい
737おかいものさん:2010/10/05(火) 21:40:18
使い分ければ済むことなのに、原理主義者って大変だな
738おかいものさん:2010/10/05(火) 22:48:32
大事なのは祭りに乗り遅れない事だな
739おかいものさん:2010/10/05(火) 22:57:05
大事なのは祭られない事だな
740おかいものさん:2010/10/05(火) 23:07:41
>>738
仕事しろよ
741おかいものさん:2010/10/05(火) 23:17:49
だ〜か〜ら〜

次はいつなんだよ〜
742おかいものさん:2010/10/05(火) 23:18:17
次のポイント祭りいつかな
前のキャンペーンのポイントついてから、それ使えるタイミングできてほしいな
743おかいものさん:2010/10/05(火) 23:22:02
仕事の資材が足らなくなったよ。
赤字にはならないけど見積り出しちゃったし早く祭り来て下さい。


お願いヤフ様。
744おかいものさん:2010/10/05(火) 23:22:37
だから買いたい物をどんどんリストアップしておいて、
いつ祭りになってもいいように備えろ、って以前俺が書いたろ?
745おかいものさん:2010/10/05(火) 23:29:38
知り合い店子から聞いたが10月は最大で野球次第で15が2日のみか。
746おかいものさん:2010/10/05(火) 23:39:08
>>712
賞味期限2011年8月の物が届きました。
説明と違うので返品しました。




本当は在庫切れキャンセル
747おかいものさん:2010/10/05(火) 23:41:30
10月〜11月上旬は野球関係のポイント祭りだけだろうな
あとは定期のポイントラリーとか
748おかいものさん:2010/10/05(火) 23:44:07
>>745
で?
749おかいものさん:2010/10/06(水) 00:10:14
せっかくランクが上がったのに、こんげつはまりなしかねぇ
750おかいものさん:2010/10/06(水) 00:15:53
はじめからにわかプラチナは放置と決定しています
751おかいものさん:2010/10/06(水) 00:19:17
ハゲ「ヤフショも利用者が増えたので、これで良しとします。あとは大したキャンペーンをせずに、飼い殺しです。」
752おかいものさん:2010/10/06(水) 00:23:32
小生はインターネット黎明期からプラチナなので
キャンペーンをください
753おかいものさん:2010/10/06(水) 01:03:30
ハゲ「キャンペーンなどしなくても楽天よりいいというネットの書き込みが多いので、これで良しとします。
あとは大したキャンペーンをせずに、飼い殺しです。」


754おかいものさん:2010/10/06(水) 01:06:47
ソフトバンクケータイと同じ論理ですね
755おかいものさん:2010/10/06(水) 01:36:19
15倍きたぞ!!!!!!!!!!!!!笑
ttp://starclub.yahoo.co.jp/sp/126.html
756おかいものさん:2010/10/06(水) 01:39:44
いらねえええええええええええええええええええ
757おかいものさん:2010/10/06(水) 01:40:03
寒くなったから2日前、カーデやコート買っちゃったよ。もう少し待てばよかったなあ
758おかいものさん:2010/10/06(水) 02:05:50
カテゴリに制約がないからいいんだけどな。
これじゃなー。

さて6日になったが、忙しかったとか忘れたとかで
ポイント失効者はこのスレにはいないよね?
759おかいものさん:2010/10/06(水) 02:24:41
>>758
6日になってからわざわざそういうこと聞くとか嫌らしいな
760おかいものさん:2010/10/06(水) 03:31:33
>>759
あはは、6日になってから気付いたのはマジ。
10万は先月、残りは1日になった途端に消費したから
関心なかったというのはある。

先月は9日に給付だったから、今月もあと数日だね。
761おかいものさん:2010/10/06(水) 03:34:36
ヤフーが楽天ブックスに相当することやらないのはなぜだろう
762おかいものさん:2010/10/06(水) 03:54:21
競合するだけでメリットはあまりないからじゃないの。
763おかいものさん:2010/10/06(水) 04:19:36
俺の会社、株式1部上場しようかな
764おかいものさん:2010/10/06(水) 04:23:52
765おかいものさん:2010/10/06(水) 04:25:02
すまんこ誤爆
766おかいものさん:2010/10/06(水) 06:20:35
>>1
糞スレ立てんな!
767おかいものさん:2010/10/06(水) 06:51:03
えー?こんなに勢いすごいのにぃ?
768おかいものさん:2010/10/06(水) 12:42:11
あれ?みんなどした?
769おかいものさん:2010/10/06(水) 12:47:51
このスレって物凄い人たくさんですごい勢いのときもあれば
数時間誰もいなかったりするよね
770おかいものさん:2010/10/06(水) 12:52:11
>>769
いるお
771おかいものさん:2010/10/06(水) 13:06:09
人が多いのは祭りの時だけだよ
あとは嵐が一人で盛り上げてることが多い
772おかいものさん:2010/10/06(水) 13:08:10
>>771
おれは常にいるお
773おかいものさん:2010/10/06(水) 13:09:59
10月10日にポイントキタキタ報告で加速するよ
最後の金券祭だったし
774おかいものさん:2010/10/06(水) 13:15:35
10月はもうこないだの最大38倍とかそれクラスのキャンペーンはないんでしょうか?
775おかいものさん:2010/10/06(水) 13:18:08
今時点でなんの情報もないし今月は大きいのは無いのかもね
776おかいものさん:2010/10/06(水) 13:21:18
店子さんが情報を落とさなくなっただけで
あるかもしれないし

いつ来てもいいように欲しいものはまとめてるけど
777おかいものさん:2010/10/06(水) 13:44:26
そうですか。それでは、期待をこめて、自分もまたほしいものをリストに
まとめておきたいと思います。

778おかいものさん:2010/10/06(水) 14:59:39
月末のラリーさえあれば良いや
779おかいものさん:2010/10/06(水) 15:08:40
月末のラリーってやること確定してるの?
780おかいものさん:2010/10/06(水) 15:23:50
>>779
ラリーの対象者にはすでにメールが行っているぞ
781おかいものさん:2010/10/06(水) 15:37:50
あと25000円でプラチナ継続というから
28日の日に35000円分ぐらいかったんだが
商品は9/30に発送されてるが
ゴールドになったぞなんだこれ
782おかいものさん:2010/10/06(水) 15:38:38
ざっまw
783おかいものさん:2010/10/06(水) 15:41:48
>>781
ショップの注文処理が9月中には終わらなかったと言うだけの話
784おかいものさん:2010/10/06(水) 15:47:07
>>783
じゃあさ
いまは35000円でプラチナ継続ってでてるんだが
その処理分でなにも買わなくてもプラチナいくのかなこれ
ご利用履歴に内訳がないからわからないんだよな
785おかいものさん:2010/10/06(水) 15:49:45
継続じゃなかったプラチナランクアップ

半年前に10万くらいのもの買ったのきっかけにポイント祭もあってプラチナランク維持しつづけてきたけど
ランクおちたらやるきなくなるなぁ
786おかいものさん:2010/10/06(水) 15:52:17
金券にポイント付かなくなったし
プラチナに価値無し
787おかいものさん:2010/10/06(水) 16:06:01
ランクにこだわるバカが多いよなあ
788おかいものさん:2010/10/06(水) 16:08:59

ゴールドだっていいじゃないか・・・。
789おかいものさん:2010/10/06(水) 16:12:25
シルバーでもいいと思う
大型ポイントデーにプラチナ優遇無くなったし
790おかいものさん:2010/10/06(水) 16:18:06
多くはないよ
馬鹿なおれひとりしか書いてないんだからw
791おかいものさん:2010/10/06(水) 16:21:07
いやいや俺が一人で書いてるんだよ
792おかいものさん:2010/10/06(水) 16:23:39
>>780
ポイントラリーのメール今月分きてないよ
プラチナだけど
793おかいものさん:2010/10/06(水) 16:26:11
一人でよくやるわw
794おかいものさん:2010/10/06(水) 16:30:16
あたいもゴールドだよ
注文確定処理10月にズレやがってからに
795おかいものさん:2010/10/06(水) 16:32:08
>>794
m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)ジェトストリームプギャー
796おかいものさん:2010/10/06(水) 16:51:32
>>792
今月のラリーからプラチナ除外されました
797おかいものさん:2010/10/06(水) 16:54:24
Yahoo!ポイント - Yahoo!ショッピングでTポイントがたまる! 使える!
http://points.yahoo.co.jp/promo/tpoint/teaser.html
> 2010年11月中旬(予定)より、Yahoo!ショッピングでTポイントを「ためる/使う」ことができるようになります。

> 5の付く日はポイント10倍!
798おかいものさん:2010/10/06(水) 16:55:09
キャンペーンがないときは、
工作員さんが居ないからな
799おかいものさん:2010/10/06(水) 16:56:38
ヤフオクで買おうと思ったらリンクにあったヤフーショッピングとかいうのが安いんで昨夜注文した
なぜか今まで一通も来なかった迷惑メールが今日だけで10通来た
そして注文受注のメールは半日以上経っても来てない
どういうことなの・・・

800おかいものさん:2010/10/06(水) 16:56:56
8月20日分がまだ入っていません、なんでですか遅いんですか
801おかいものさん:2010/10/06(水) 17:13:45
>>799
醤油うこと
802おかいものさん:2010/10/06(水) 17:17:02
>>799
注文時にメルマガ配信の解除をしないと。
解除のチェックは注文確定画面のいっちばん下です。
注文確定ボタンがいくつかありますが、上のほうの『注文確定』ボタンを押すと見逃します。
はっきり言って罠です。
803おかいものさん:2010/10/06(水) 17:19:42
ここぞとばかりに楽天社員が・・・
804おかいものさん:2010/10/06(水) 17:21:45
後で配信停止にできるけどね
805おかいものさん:2010/10/06(水) 17:22:09
楽天のDM攻撃のほうが猛烈だけどな
806おかいものさん:2010/10/06(水) 17:40:15
>>802
メルマガ配信は拒否ったよ
来たのはメルマガじゃなく人妻があなたに抱かれたい云々みたいなやつ
百合はno thank youだ
807おかいものさん:2010/10/06(水) 17:42:02
女性でしたかww
808おかいものさん:2010/10/06(水) 17:43:43
女性だけど竿はまだ取っていません
809おかいものさん:2010/10/06(水) 17:49:42
っていうかyahooオークションで堂々とアドビコピーが出品されているがいのかね?
商品説明にはマニュアルの出品です!なんて書いておきながら
昔ながらの割れ物説明で評価には馬鹿が「インストールできました!」とか書いてる。
810おかいものさん:2010/10/06(水) 18:23:09
今月は野球で祭りがあるかもしれないから
それ以外の大きな祭りは無さそう
野球の祭りがあってもソフトバンク携帯優遇だろうし
せめてラリーくらいは欲しい
811おかいものさん:2010/10/06(水) 21:18:28
店子様
次の祭りはいつでしょうか。
812おかいものさん:2010/10/06(水) 21:23:05
秋山に聞いたほうが早いような気がする
813おかいものさん:2010/10/06(水) 21:28:46
>>812
おれは城島から聞いたよ。
814おかいものさん:2010/10/06(水) 21:30:50
>.806
うちもヤフショで買い物するようになったら熟女系のタイトルスパムや競馬、融資などのメールが
劇的に増えたよ。
ヤフショは夫名義なんで男だと思って勝手に登録されてんのかなと。
あと多いのが???!!!とか意味不明なスパム。
ヤフショ以外は自分の名前でやってるからこっちを男としてメールを送ってくるのはあやしいと思ってる。
815おかいものさん:2010/10/06(水) 21:36:36
今月はあるのかないのかだけでも知らせてくれよ!!!
816おかいものさん:2010/10/06(水) 22:01:10
>>814
スパムは男も女も関係ないっしょ。
自分は女で登録してるけど、普通に来るよ。
人妻や熟女からのお誘いメールがね。w
817おかいものさん:2010/10/06(水) 22:13:26
>>814
やっぱそうか
初めてヤフーショッピング使ったのと同じタイミングで初めて迷惑メールが大量に来たんで
どうもあやしくてね

昨夜注文してメール来なかったのは自分の落ち度でした。スマソ
けど迷惑メールの件があるんでこの店で買うのはやめた
話聞いてるとヤフーショッピング自体が迷惑メール発信地としてあやしいのかな
探したら安いとこが他にあったんでそっちで買うことにしたよ
818おかいものさん:2010/10/06(水) 22:20:30
ヤフショに出店しようと思ったが、楽天に出店しといてよかったわ。

もうキャンペーンはないね。
819おかいものさん:2010/10/06(水) 22:20:40
俺は数店で買い物したけどそんなことになってないな
絞っていけばどこの店がメアド売ってるのかわかるかもな
820おかいものさん:2010/10/06(水) 22:26:43
>>814
ほとんどの店はメアド漏らしたりしてないだろうけど、中にはどこかに情報漏らしてるショップあると思う。
そういうとこから漏れたんだろうな。
821おかいものさん:2010/10/06(水) 22:31:09
IDと同じままヤフーメールを使ってる
ど素人みたいなオチじゃなかろうな
ロボットに拾われて大量のスパムがくるよ
822おかいものさん:2010/10/06(水) 22:39:41
>>821
>>814だけど
>IDと同じままヤフーメールを使ってるど素人みたいなオチじゃなかろうな
そんな人は今時いないと思うよ。
ていうかそこまでアホじゃないからw

まぁスパムは迷惑メールに勝手に入ってるからタイトルだけ確認して削除しちゃうから
どうでもいいんだけど。
今年の夏なんて10日くらい旅行に行ったらなんと迷惑メールフォルダに700件入ってたよ。
今いちばんしつこいのはダービーチャンネルとティアラって差出人。
823おかいものさん:2010/10/06(水) 22:42:48
アドレス変えれば?
824おかいものさん:2010/10/06(水) 22:58:01
オクやショップに登録するメアドにスパムが来たぐらいで
騒ぐ方がそもそもど素人だと思うが。

gmailのスパムフィルターを通してれば問題なし
825おかいものさん:2010/10/06(水) 23:57:00
あれ同じだと拾われるのか
まぁヤフーメール放置してるから気にしなくて良いや
826おかいものさん:2010/10/07(木) 00:11:39
ソラソウヤ
827おかいものさん:2010/10/07(木) 00:20:12
>>821
昔は変えれなかったんだよな・・・
いろいろ使っちゃっててなかなか変えれない
いまちょっとずつ移行してるんだけど漏れがないか心配で
828おかいものさん:2010/10/07(木) 00:20:53
gmail便利だよね
いまは仕事で使うメールもドメインをgmailを経由させて使ってる。
自分のPCもキャッシュで汚れなくていいし
829おかいものさん:2010/10/07(木) 00:25:42
アドレス変えられないよ
830おかいものさん:2010/10/07(木) 00:31:53
831おかいものさん:2010/10/07(木) 02:27:55
ポイント祭りの時買って送られてきた商品が不良品で返品したいと思ってる

1.店側が交換します、と言ってもこっちは返品希望だったら返品出来るよね?

2.ポイント(店がポイント10倍だった)がもうついてるけど使ってもいい?
使わなかったら返品と共に消される?使って無くなってたらどうなる?

誰か教えて下さいお願い
832おかいものさん:2010/10/07(木) 02:55:29
ヤフーも楽天も、トップページにスカルプだの口臭だの白髪だの、
そういう商品を掲載するのやめてくれ。売れてるんだろうけど、
そういうのみたくねえわ。

特に食い物の画像の近くに、口臭がどうのとか気分悪い。

しかし、ここ1年ぐらい、どのサイト言っても、口臭の広告はってあんな。
833おかいものさん:2010/10/07(木) 02:56:17
返品したら獲得したポイントも無くなる
もしそのポイントを使っていたならポイントがマイナスになる
834おかいものさん:2010/10/07(木) 02:57:31
>>822
普通にIDと同じメルアドだけど。
たかがネット通販で、IDと違うメルアドにして対策なんてしないよ。
フリーのメルアドは、スパムメールがきてもなんとも思わんし。ウエルカム。超おkwwwwww

IDとメルアドが違うぐらいで、偉そうに何を語ってんだかw
835おかいものさん:2010/10/07(木) 03:00:22
メルアドって略し方で大体の年代が分かる
836おかいものさん:2010/10/07(木) 03:01:05
また欲しいものができたww
早く祭りやってくれー
なんて物欲なんだよoreha
837おかいものさん:2010/10/07(木) 03:01:41
>>831
>1.店側が交換します、と言ってもこっちは返品希望だったら返品出来るよね?

店次第。店が無理と言ったら、当然無理。

>2.ポイント(店がポイント10倍だった)がもうついてるけど使ってもいい?
使わなかったら返品と共に消される?使って無くなってたらどうなる?

念のため使わないほうがいい。返品したら当然消される。使っていたら、ポイント分がマイナスになる。
マイナスになるのを承知で使ってもいいけど、以後もらったポイントで相殺されていく。
そのアカウントを削除するつもりで、ポイントだけ使うのもありかもしれんが、その後どうなるかはしらん。

このスレ見てるような奴だから、返品の常習者だろ?
838おかいものさん:2010/10/07(木) 03:06:32
ポイントマイナスって都市伝説だろ思ってた
誰か画像うp
839おかいものさん:2010/10/07(木) 03:07:07
20倍以上の時に買い込んだPS3が家に5台もある。
どんどん増えていくww
840おかいものさん:2010/10/07(木) 03:09:19
トラブルの可能性が見えてるのにわざとやろうって悪質だよね
早くポイントくれるのは客の利便性を考えてのことなのに
それを逆手にとってそういうことをするのはよくない
そういうのの積み重ねで企業は改悪に走るんだろうな
841おかいものさん:2010/10/07(木) 03:15:53
>>833
ありがとう

>>837
ありがとう
不良品なのに返品できないこともあるってこと?納得いかない

ポイントは使わないほうがいいね
返品の常習者じゃないです
842おかいものさん:2010/10/07(木) 03:16:56
普通は不良品が着たら返品じゃなくて交換だからね
843おかいものさん:2010/10/07(木) 03:18:45
2010/10/7 ショッピング ボーナスポイント モバイル2倍分(8/11分) ポイント 224

きたーーー!!
なぜかこれだけw
明日には全部くるかも!
844おかいものさん:2010/10/07(木) 03:20:28
時期を書けよ。いつ注文して、いつ不良品になったのか。
期間によるだろ。到着してすぐに不良品だったら、返品もありえる。
1ヶ月とか2ヶ月だったら、修理か交換だろ。
845841:2010/10/07(木) 03:24:05
>>844
うるせーばか
しつけーんだよ失せろ
846おかいものさん:2010/10/07(木) 03:24:51
ワロタw
847おかいものさん:2010/10/07(木) 03:27:45
>>845
常習者&前科者乙w
848おかいものさん:2010/10/07(木) 03:28:26
11周年ヤフーの日 オークション入札8倍(8/20分)

今、これついてたんだけど。
8倍って・・・。8月20日にはもっとあったような気がするんだけど。
849おかいものさん:2010/10/07(木) 03:28:33
>>842
そうなんだ
でも返品したいんだけど

>>844
先月末注文して入荷待ち、昨日届いて不良にすぐ気付いた
店にメールしたがまだ返答は無し
とりあえず不良品の報告で、こちらから返品も交換も希望は提示してない


850おかいものさん:2010/10/07(木) 03:29:57
845は自分じゃないです念のため
851おかいものさん:2010/10/07(木) 03:32:30
11周年ヤフーの日 デジコン購入3倍(8/20分)

これもついてた。

合計11倍だったか?もっとあったような・・・。
852おかいものさん:2010/10/07(木) 03:32:58
夜明けとともに8月分のポイント全部きたーーーーーーーー!!
wwwwwwwwwwwwwww
853おかいものさん:2010/10/07(木) 03:34:55
>>851
スターランク 10−3
ストア
モバイルから 3
入札 8
アバター 3
854おかいものさん:2010/10/07(木) 03:35:39
なんで明け方に寄与なんだw
855おかいものさん:2010/10/07(木) 03:36:21
俺、11倍分しかきてないんだけど・・・。
856おかいものさん:2010/10/07(木) 03:36:23
今回めっちゃ早くね?
てかだんだん早くなってね?
やふーーGJJJJ
857おかいものさん:2010/10/07(木) 03:37:42
買ったときの1倍。
入札で8倍。
アバターで3倍。

ちなみにランクはその当時、プラチナだった。今はゴールドに落ちたが。
合計12倍しかついてない。なぜ???
858おかいものさん:2010/10/07(木) 03:39:00
更新するとどんどん増えていってるwww
おもしれーーーww
859おかいものさん:2010/10/07(木) 03:39:09
デジコン 3
ホークス 2
入札 8
しか付いてない。

携帯から買ったのに不安だ…
デジコンってなに?
アバター?
860おかいものさん:2010/10/07(木) 03:39:40
>>859
デジタルコンテンツ
アバターとか電子書籍
861おかいものさん:2010/10/07(木) 03:41:13
まさかの明け方寄与ワロタw
862おかいものさん:2010/10/07(木) 03:42:26
ほんとだ!どんどん更新。

>>860
そっかありがとう。
863おかいものさん:2010/10/07(木) 03:43:39
更新タイミングが間近でみられるとは
864おかいものさん:2010/10/07(木) 03:44:57
通常ポイントの有効期限 2011/10/31
865おかいものさん:2010/10/07(木) 03:46:24
うおっwま増えてるw
866おかいものさん:2010/10/07(木) 03:46:37
デジコン3倍
モバイル3倍
入札8倍

なんか少なくね?
スタークラブと、ホークス勝った分がついてないのか?
867おかいものさん:2010/10/07(木) 03:46:39
ポイント全部入った
868おかいものさん:2010/10/07(木) 03:51:45
お、一気にきた
869おかいものさん:2010/10/07(木) 03:55:15
デジコン3倍
モバイル3倍
入札8倍
プラチナ10倍

後ホークスか
870おかいものさん:2010/10/07(木) 03:58:18
2010/10/7 ショッピング 11周年ヤフーの日 オークション入札8倍(8/20分) ポイント 1,408
2010/10/7 ショッピング 11周年ヤフーの日 オークション入札8倍(8/20分) ポイント 400
2010/10/7 ショッピング 11周年ヤフーの日 オークション入札8倍(8/20分) ポイント 416
2010/10/7 ショッピング 11周年ヤフーの日 オークション入札8倍(8/20分) ポイント 664
2010/10/7 ショッピング 11周年ヤフーの日 オークション入札8倍(8/20分) ポイント 848
2010/10/7 ショッピング ホークスキャンペーン3倍分(8/11分) ポイント 336
2010/10/7 ショッピング ポイントラリー プラチナ13倍(8/29分) ポイント 4,459
2010/10/7 ショッピング 11周年ヤフーの日 プラチナ10倍(8/20分) ポイント 1,060
2010/10/7 ショッピング 11周年ヤフーの日 プラチナ10倍(8/20分) ポイント 1,760
2010/10/7 ショッピング 11周年ヤフーの日 プラチナ10倍(8/20分) ポイント 500
2010/10/7 ショッピング 11周年ヤフーの日 プラチナ10倍(8/20分) ポイント 520
2010/10/7 ショッピング 11周年ヤフーの日 プラチナ10倍(8/20分) ポイント 830
2010/10/7 ショッピング ボーナスポイント プラチナ7倍(8/11分) ポイント 784
2010/10/7 ショッピング ボーナスポイント プレミアムYBB2倍分(8/11分) ポイント 224
871おかいものさん:2010/10/07(木) 03:58:59
2010/10/7 ショッピング 11周年ヤフーの日 オークション入札8倍(8/20分) ポイント 1,408
2010/10/7 ショッピング 11周年ヤフーの日 オークション入札8倍(8/20分) ポイント 400
2010/10/7 ショッピング 11周年ヤフーの日 オークション入札8倍(8/20分) ポイント 416
2010/10/7 ショッピング 11周年ヤフーの日 オークション入札8倍(8/20分) ポイント 664
2010/10/7 ショッピング 11周年ヤフーの日 オークション入札8倍(8/20分) ポイント 848
2010/10/7 ショッピング ホークスキャンペーン3倍分(8/11分) ポイント 336
2010/10/7 ショッピング ポイントラリー プラチナ13倍(8/29分) ポイント 4,459
2010/10/7 ショッピング 11周年ヤフーの日 プラチナ10倍(8/20分) ポイント 1,060
2010/10/7 ショッピング 11周年ヤフーの日 プラチナ10倍(8/20分) ポイント 1,760
2010/10/7 ショッピング 11周年ヤフーの日 プラチナ10倍(8/20分) ポイント 500
2010/10/7 ショッピング 11周年ヤフーの日 プラチナ10倍(8/20分) ポイント 520
2010/10/7 ショッピング 11周年ヤフーの日 プラチナ10倍(8/20分) ポイント 830
2010/10/7 ショッピング ボーナスポイント プラチナ7倍(8/11分) ポイント 784
2010/10/7 ショッピング ボーナスポイント プレミアムYBB2倍分(8/11分) ポイント 224
872おかいものさん:2010/10/07(木) 04:00:33
>>>870-871
ばぁか!
873おかいものさん:2010/10/07(木) 04:01:46
>>869
もう付いたよ
874おかいものさん:2010/10/07(木) 04:02:18
まだ増えてるw2万P超えたw
875おかいものさん:2010/10/07(木) 04:03:23
>>874
そりゃあそれだけ買ったからだよ
魔法でもなんでもない
876おかいものさん:2010/10/07(木) 04:03:32
「有効期限ポイントのご利用は月10万まで」って書いてあるけど、
10万以上獲得すると上限ロック解除のメールが来るんだよな。
以後はフリー。10万までって書く意味なんにもねーじゃん。
877おかいものさん:2010/10/07(木) 04:03:38
>>870
特定した
878おかいものさん:2010/10/07(木) 04:04:43
>>875
でももっと買ってる奴いっぱいいるんだろーなー
2万Pなんて雑魚だろ
879おかいものさん:2010/10/07(木) 04:09:16
どんなにケツ穴洗っても臭いんですが何故でしょうか?
880おかいものさん:2010/10/07(木) 04:09:54
俺も4万pt程度だけどこのスレにはID2つに其々10万ずつとか普通にいそうな気がする
さ、寝るか。
881おかいものさん:2010/10/07(木) 04:10:43
         \                           / / ̄ ̄/ヽ::::::::/  o
 ゴ  た  戦 | ゙̄ヽ、        |   ,,-─'''''"""" ̄,,-ヾ、l| ̄ ̄"''l" ||::::::/  |/
 ミ  っ   闘 ヽ、;;;;:::::゙ヽ、     |  /    □[二]兩_ヾ||  .┌┤  ||::::|  |/
 め  た   力  | ゙'''ヽ、::::゙ヽ、  |  .l .|  「L[]‐'":;;-‐''l ̄  .||.   |::::|  ||::::|    o
 ・  の   ・   |     ゙'o、;;;:゙'':| l .|,|,,,-‐、o‐'∧__∧ノ口<l ||   |::::|  ||:::::|  |/
 ・  2   ・    |‐-------‐' ゙''' 、-'' | ヽ、  (    )     ||   |::::|   ||::::::|  |/
 ・  万   ・   |      ,,,,,,,    | ,,,, ̄ (>>874)<l  .|| _ ̄|  ||::::<
    ・       |   ,,,-''''''''"  |  ヽ ""'' |   |   ,,-‐、  ゙,ノ //::::::::|  ・
    ・       >,,-''"      l|   ゙ヽ、 (_、___)  // /  ̄ ll //::::::::::|  ・
    ・       |         /:|      ゙"'''‐----‐'" | .|   ..:l .//::::::::::::ヽ ・
           |         ヽヽ-'''" _,,,‐'"       | | ....:::::::、/::::::::::::::::\
           |        ,,,、-─'''"‐'"         | |_:;;;;-''"::::::::::::::::::::::::::゙ヽ、
           /           ̄ ̄           / ̄,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
          ./\        ,,-‐'''"‐:::...       ,,‐"  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        / '':::゙ヽ、      ''"          ,,‐'"/ /   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
882881:2010/10/07(木) 04:11:59
>>880
よ・・・4万だと!?壊れてるんじゃねーのか?
883おかいものさん:2010/10/07(木) 04:11:59
>>879
それは魔法だよ
884おかいものさん:2010/10/07(木) 04:14:27
885おかいものさん:2010/10/07(木) 04:15:33
>>884
べジータこれを見ろ
886おかいものさん:2010/10/07(木) 04:17:13
         \                           / / ̄ ̄/ヽ::::::::/  o
   ・  ・ | ゙̄ヽ、        |   ,,-─'''''"""" ̄,,-ヾ、l| ̄ ̄"''l" ||::::::/  |/
   ・   ・ ヽ、;;;;:::::゙ヽ、     |  /    □[二]兩_ヾ||  .┌┤  ||::::|  |/
   ・    ・  | ゙'''ヽ、::::゙ヽ、  |  .l .|  「L[]‐'":;;-‐''l ̄  .||.   |::::|  ||::::|    o
 ・  ・   ・   |     ゙'o、;;;:゙'':| l .|,|,,,-‐、o‐'∧__∧ノ口<l ||   |::::|  ||:::::|  |/
 ・  ・  ・    |‐-------‐' ゙''' 、-'' | ヽ、  (    )     ||   |::::|   ||::::::|  |/
 ・  ・   ・   |      ,,,,,,,    | ,,,, ̄ (>>884)<l  .|| _ ̄|  ||::::<
    ・       |   ,,,-''''''''"  |  ヽ ""'' |   |   ,,-‐、  ゙,ノ //::::::::|  ・
    ・       >,,-''"      l|   ゙ヽ、 (_、___)  // /  ̄ ll //::::::::::|  ・
    ・       |         /:|      ゙"'''‐----‐'" | .|   ..:l .//::::::::::::ヽ ・
           |         ヽヽ-'''" _,,,‐'"       | | ....:::::::、/::::::::::::::::\
           |        ,,,、-─'''"‐'"         | |_:;;;;-''"::::::::::::::::::::::::::゙ヽ、
           /           ̄ ̄           / ̄,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
          ./\        ,,-‐'''"‐:::...       ,,‐"  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        / '':::゙ヽ、      ''"          ,,‐'"/ /   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
887おかいものさん:2010/10/07(木) 04:17:39
888おかいものさん:2010/10/07(木) 04:22:10
>>886
ワロタ
889おかいものさん:2010/10/07(木) 04:25:15
20万以内に収めてるあたりちゃんと計算してるんだろうけど
金持ちなんだかせこいんだかようわからんなw
890おかいものさん:2010/10/07(木) 04:26:52
俺も来たよ、
198ポイント…。
891おかいものさん:2010/10/07(木) 04:27:34
>>890
何を買ったんだ?言ってみろ?
892おかいものさん:2010/10/07(木) 04:30:57
>>889
いや、絶対10万ロックはずれてるだろ、コレ
893おかいものさん:2010/10/07(木) 04:31:55
次のポイントデーはいつ?
894おかいものさん:2010/10/07(木) 04:33:36
>>893
10月20日 ノシ
895おかいものさん:2010/10/07(木) 04:35:36
寝る前に次のポイント情報ないか見に来たら・・・
ポイント入ったのね!!
早速いくつ入ったか確かめたら14,000pとか・・・
いや、充分なんだけどね。充分ついたんだけどね、
なんかここ見てるとショボく感じてしまう・・・
いったい何を買ったら200,000pつくのよ・・・
カードの買い納めでもなさったのかね・・・・
896おかいものさん:2010/10/07(木) 04:36:55
14000Pが許されるのは中学生までだよね〜
897おかいものさん:2010/10/07(木) 04:37:20
なに買ったらて合計70万近く買ったら誰でも付くだろ
898895:2010/10/07(木) 04:39:02
うるせんだー
899おかいものさん:2010/10/07(木) 04:40:15
一店の買物のプラチナ10倍で46280ポイントって何事だよ。
つまり46万の買物したってことだろ。いったい何を買ったんだよ。
900おかいものさん:2010/10/07(木) 04:42:54
なんだよ・・・
3万ついて喜んでたらコレかよ
901おかいものさん:2010/10/07(木) 04:45:21
3万Pが許されるのは高校生までだよね〜
902おかいものさん:2010/10/07(木) 04:46:05
お前ら凄すぎ
903おかいものさん:2010/10/07(木) 04:52:02
つ図書カード
904おかいものさん:2010/10/07(木) 04:52:48
ネットでこんなに買い物するなんてはっきりいっていかれてるだろw
905おかいものさん:2010/10/07(木) 04:57:12
一般的な独身社会人なら数百万の貯金は普通だし
別に凄くもなんともないと思うが
906おかいものさん:2010/10/07(木) 05:00:11
俺24歳貯金400万しかねーよ><
907おかいものさん:2010/10/07(木) 05:04:33
>>905
貯金じゃねー!! たった1日でネットショッピングに70万近く消費
してる事に対してビビッてんだよ!! しかも、2店だけでだぞ!!
908おかいものさん:2010/10/07(木) 05:05:10
いや、金有る無い関係なくそんなに欲しいものが有るのが羨ましい
909おかいものさん:2010/10/07(木) 05:06:31
たかが数百万の貯金で一発で数十万の買い物するとか恐ろしい
910おかいものさん:2010/10/07(木) 05:14:14
10万P分何買おうかな
911おかいものさん:2010/10/07(木) 05:18:10
>>910
エネループ
912おかいものさん:2010/10/07(木) 05:19:22
>>911
2ちゃんのキチガイって、エネループと新生銀行好きだよなw
この手のバカは、サンヨーがエネループ手放したのとか知らないだろうなあ。
913おかいものさん:2010/10/07(木) 05:21:51
2ちゃんねらーに愛される商品の末路は悲惨w
914おかいものさん:2010/10/07(木) 05:23:26
そろそろ液晶テレビ3台ちゃん晒してもいい?
915おかいものさん:2010/10/07(木) 05:24:00
あれ・・・エネループって冗談で言ったらまさかこんな事言われるなんて・・・
虫の居所悪かったのかな・・・
916おかいものさん:2010/10/07(木) 05:27:54
>>912
朝っぱらからキチガイ見ちゃったよw
917おかいものさん:2010/10/07(木) 05:29:19
キチガイっていわれたからって顔真っ赤にしてオウム返しする人って・・・
918おかいものさん:2010/10/07(木) 05:31:04
>>917
ようキチガイw
919おかいものさん:2010/10/07(木) 05:32:48
>>912
2chに居て手放したの知らない人居ないと思うけど
もう去年の事だし
でもエネループは良い商品だよ
920おかいものさん:2010/10/07(木) 05:34:53
何でキチガイって流れになったんだ?
921おかいものさん:2010/10/07(木) 05:38:13
>>915-916
>>918
>>919
キチガイちゃん、今頃エネループの件調べたの?
凄い知的な一面を持ち合わせてたんですね。感服いたしました。
922おかいものさん:2010/10/07(木) 05:39:37
自分叩く人間全部同一人物w
923おかいものさん:2010/10/07(木) 05:41:26
エネループって単語聞いたとたん暴れだしたけど
エネループに何の恨みがあんだよw
924おかいものさん:2010/10/07(木) 05:43:31
>>921
ごめん、最初に言った俺が悪かった
ポイントで何買おう→エネループネタはもうしつこすぎたな
925おかいものさん:2010/10/07(木) 05:45:19
以後ポイント自慢のみで
エネループ禁止
926おかいものさん:2010/10/07(木) 05:50:11
マンガン乾電池500本買った
927おかいものさん:2010/10/07(木) 05:53:12
230ポイント来たから一本から送料無理の所で
エネ〇ープ1本買った
928おかいものさん:2010/10/07(木) 06:00:51
10万ロックはずれるとか都市伝説だよね?

5日で9万ポイント消費とか結構辛いので、ロックが外れればそんな
嬉しいことはないんだがな
929おかいものさん:2010/10/07(木) 06:00:55
>>927
エネソープですね、わかります
930おかいものさん:2010/10/07(木) 06:11:50
hahaha

エネループの話題禁止とか、しつこすぎとか書けば、終わると思ってる池沼w
これだから、エネループ厨嫌なんだよなあ。
931おかいものさん:2010/10/07(木) 06:23:02
じゃあ新生銀行の方にするか
俺プラチナだから振込月10回無料、それ超えても1回100円で振込できる
932おかいものさん:2010/10/07(木) 06:29:09
エネループと新生銀行って書くと何が悪いの?
2行くらいで教えて
933おかいものさん:2010/10/07(木) 06:30:53
知らんがな
934おかいものさん:2010/10/07(木) 06:48:33
俺は昔、新生銀行スレ住民だったけど、ある日キチガイが舞い降りて、
荒れる荒れる、全然有益な話が出来なくなったので行かなくなった。
その後、数年経って久々に覗いてみたらそのキチガイがまだ暴れてて、
思わず笑ったわ。
935おかいものさん:2010/10/07(木) 06:52:19
と、自分自身がキチガイであることに気づかぬキチガイであった・・・
936おかいものさん:2010/10/07(木) 06:52:37
>>934
自分だったっておちか
937おかいものさん:2010/10/07(木) 06:54:32
>>912の書いてることって正しいのかもしれないねw
新生銀行厨もわいてきたw

三洋電機→パナに買収される
新生銀行→株価50円台で破綻寸前w
938おかいものさん:2010/10/07(木) 06:55:58
キチガイは他人がキチガイに見えてしょうがないっていうしなw
自分または自分のやってることがキチガイかも?って思える人間はキチガイではないらしいし。
>>934はその良い例か・・・。カワイソスw
939おかいものさん:2010/10/07(木) 06:57:42
20万P以上一気に付いたけど限定解除とかこなかった・・・
940おかいものさん:2010/10/07(木) 06:58:50
解除に賭けてあえて超えるまで買い物したのか?
信じランねー
941おかいものさん:2010/10/07(木) 07:00:15
ヤフPでエコP尽きテレビ買って金券を換金で・・・なんかげんなまをイジらないでよく分からん事になってるな
942おかいものさん:2010/10/07(木) 07:54:54
8月29日のポイントラリーで買い物して支払いが9月1日になってしまった分も今日来てた。
一応報告。
943おかいものさん:2010/10/07(木) 07:55:25
いつもYahoo!ショッピングをご利用いただき、誠にありがとうございます。
Yahoo!ショッピング出店ストア「パソコン工房Yahoo!店」を運営する企業の関連サイトにおいて、
お客様情報の一部が流出する事態が発生したと2010年9月27日に発表がありました。


こんなことがあったんだね・・・
944おかいものさん:2010/10/07(木) 08:12:41
945おかいものさん:2010/10/07(木) 09:11:30
もうポイント祭はないようなので
祭りに備え用意していた8万をパチンコに貢いできた
店から出た時、空が真っ青だったのが印象的だった
もうここに来ることもあるまい
じゃあの
946おかいものさん:2010/10/07(木) 09:12:59
>>937
何自分のレスにレスしてんだよw
947おかいものさん:2010/10/07(木) 09:13:59
竹原バイバイ
948おかいものさん:2010/10/07(木) 09:14:47
>>945
大儲けしたってこと?
949おかいものさん:2010/10/07(木) 09:14:49
>>945
店から出たとき顔が真っ青だった?
950おかいものさん:2010/10/07(木) 09:16:19
図書カードありがとう
秋の早めのボーナスでした^^
951おかいものさん:2010/10/07(木) 09:20:08
10月20日って何があるの?
ラリー?
952おかいものさん:2010/10/07(木) 09:20:49
自分へのご褒美20万Pありがとう^^
図書カード錬金術ウマウマでした
953おかいものさん:2010/10/07(木) 09:27:25
普通、空は真っ青だよな
954おかいものさん:2010/10/07(木) 09:27:31
あまり余計なこと書くな馬鹿どもが。
955おかいものさん:2010/10/07(木) 09:28:10
もう図書カードは終わったんだから
956おかいものさん:2010/10/07(木) 09:29:03
馬鹿言う奴が馬鹿
957おかいものさん:2010/10/07(木) 09:29:12
>>919
>2chに居て手放したの知らない人居ないと思うけど
色々とすげえな。
そんなにエネループって有名なの?
958おかいものさん:2010/10/07(木) 09:45:50
蒸し返すのかよ
もうお腹いっぱいだよ
959おかいものさん:2010/10/07(木) 09:55:36
ぎゃああああ!いつついたの!?
今ログインしてみてびっくりしたー。
なに買おう・・・コメは買ったばっかしだし予約中のまであるし。
飲料ももうダンボール箱が邪魔で困るくらいある。
絶対にうっかりして失効させたくない。ドキドキしてきた。
960おかいものさん:2010/10/07(木) 09:56:49
スルーしとけばいいやん
961おかいものさん:2010/10/07(木) 10:00:37
>>959
そうだよポイント失効までスルーしとけばいいやん
962おかいものさん:2010/10/07(木) 10:15:21
図書カード錬金術うますぎわろた
禿大好き!
963おかいものさん:2010/10/07(木) 10:16:33
禿さーーん、このポイントを使うためのセールは?
964おかいものさん:2010/10/07(木) 10:18:09
禿「ないよ」
965おかいものさん:2010/10/07(木) 10:57:30
今回もJALマイルにするかな

みんな換金or買い物派なんだね
966おかいものさん:2010/10/07(木) 11:00:26
7月分のアフィサイトも認定されてた(;´Д`)ハァハァ
967おかいものさん:2010/10/07(木) 11:09:44
8月にポイントカフェ経由で買い物したけどいまだに履歴なし
糞だな
968おかいものさん:2010/10/07(木) 11:14:12
やっぱりまとめて付くのはいいなあ
楽天はポイントの付け方はクソだ
969おかいものさん:2010/10/07(木) 11:15:38
楽天のポイントのつけ方はほんとえげつない
970おかいものさん:2010/10/07(木) 11:21:30
ポイントも付いた事だし蛍光灯でも買うか。
デスクライトでの生活も終わりだ。
971おかいものさん:2010/10/07(木) 11:23:24
>>968

4日・・・お!期間限定ポイント15日までの付いてるじゃん!
    キャンペーンもやってるしまとめてかっちゃおうかな!→3店舗で購入
8日・・・また期間限定でなんかポイント付いてる〜買うもんねーよ!→1店で購入
12日・・・うわ、今頃ポイント15日までのポイント来たよ。
     もう一回ありそうだからちょっと様子見ようかな。。。
     携帯と両方で○倍やってるし・・・もう追加はないべ→2店舗で購入
15日午前・・・思ったとおり、期間限定キターorz
     よし使おうっ!・・・ポイント利用
15日午後・・・(再び期間限定追加)なんで遅くにまたポイント入ってるんだよ・・・

以下30日まで同じようなことが繰り返される。
972おかいものさん:2010/10/07(木) 11:31:36
急遽必要なものがあったので昨日、買った。

今朝、起きたら8月のポイントは付いてるわ、ストアポイントは10倍になってるわで
自分の事ながらざまぁぁぁ〜wな展開にちょっとワロタ。
973おかいものさん:2010/10/07(木) 11:31:40
>>971
そうそうw
なんであんなに小分けして付けるのやら、しかも15日までしか使えないのに
直前につく

もううんざり
974おかいものさん:2010/10/07(木) 11:46:13
くそ計算ミスで10万P超えてる
975おかいものさん:2010/10/07(木) 11:46:57
月またげばいいっしょ
976おかいものさん:2010/10/07(木) 11:53:40
もう全部ついたっぽい?
10万ポイントギリギリにしたつもりが

4000ポイント位少ないなー。
計算間違いか
977おかいものさん:2010/10/07(木) 11:57:03
最初に確定するポイント分を考慮してなかったり
978おかいものさん:2010/10/07(木) 12:05:44
>>976
金額から%で計算したんじゃね?
実際には端数にはつかないわけだから、(150円の商品なら1ポイント)
10万に対して4000くらい誤差出るぞ
979おかいものさん:2010/10/07(木) 12:11:08
ヤフーは色々と楽天の悪い部分を学習しているね
980おかいものさん:2010/10/07(木) 12:15:05
>>974
今月と来月で使えばいいやん

限定ポイントが
2ヶ月に渡って使えるのが禿ポイントのいいところだよ
981おかいものさん:2010/10/07(木) 12:16:21
楽天糞すぎw
982おかいものさん:2010/10/07(木) 12:26:34
>>976
俺は計算通り全部来た
983おかいものさん:2010/10/07(木) 12:30:32
>>980
そう簡単なことじゃないんだろ。
9月利用分のボーナスが10万ギリギリなんでしょう。
だから8月利用分でオーバーしちゃうと捨てなくちゃならない。
984おかいものさん:2010/10/07(木) 12:32:38
99000でギリギリ10万以内に抑えたぜ
985おかいものさん:2010/10/07(木) 12:34:55
>>984
自分は92000。
恐れ入谷の鬼子母神でございます。
986おかいものさん:2010/10/07(木) 12:40:18
ポイントチキンレースかw
987おかいものさん:2010/10/07(木) 12:42:29
199,665ポイントに抑えたよ(・∀・)
988おかいものさん:2010/10/07(木) 12:45:43
来月100,336ポイント以上きたら、ポイント捨てることになるね。
989おかいものさん:2010/10/07(木) 12:46:12
http://www.uproda.net/down/uproda149267.png

こうなると来月の1‐5日で6万ポイント消費するのがツライ
990おかいものさん:2010/10/07(木) 12:48:59
>>978
表記(消費税を除いた部分から計算)されてるポイントから
計算してるつもりだった。あまり丁寧には計算してなかったから
単純に計算間違えたのだろう。
>>982
報告ありがとう。10万ポイント越えなかったから
ある意味安心した。
991おかいものさん:2010/10/07(木) 12:49:17
ID見えてんぞw
992おかいものさん:2010/10/07(木) 12:49:52
全部で6アカ

98000、98500、99000、99000、99250、99500
かなりぴったり10万以内になったよ。
993おかいものさん:2010/10/07(木) 12:51:11
32倍ガッツリすぎワロタwww
すげーなヤフーショッピング
994おかいものさん:2010/10/07(木) 12:51:31
こんなところで何やってるんだ!ひろふみ
995おかいものさん:2010/10/07(木) 12:51:45
>>991
見せてんだよw
996おかいものさん:2010/10/07(木) 12:51:58
1IDあたり10万まででなく、1ユーザであたり10万まで
だから最低でも40万ポイント位捨てることになるね。
997おかいものさん:2010/10/07(木) 12:52:32
ひらのって本名?
998おかいものさん:2010/10/07(木) 12:53:22
平野博文
999おかいものさん:2010/10/07(木) 12:55:12
なんだ、選挙活動か
1000おかいものさん:2010/10/07(木) 12:55:24
イトーヨーカドー祭りの参加者だな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。