★世界最大Amazon[アマゾン]で買物(要注意)【146】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アマゾン太郎・アマゾン花子
発送・配送表示や実際のずれ、発送メールの遅延はアマゾンのデフォルトです。他人の商品と入れ違い発送発生中。
大抵の質問はカスタマーサービスに連絡することで解決します。0120-999-373

質問には尼の中の人や機械ではなく、多くの一般のユーザーが好意で答えてくれています。
質問する前にwiki、ヘルプ、過去現行スレ等を読み、自分で試してみる、カスタマーサービスに連絡し、
解りやすい文章で情報を小出しにしないように質問してください。
良いスレ作りにご協力お願いします。工作員に要注意。
悪魔くんは幼稚なカスが見るクズアニメです。

質 問 の 前 に w i k i と ヘ ル プ ペ ー ジ を 読 み ま し ょ う。
次スレは>>980あたりがたててね!!

Amazon.co.jp
http://www.amazon.co.jp/

Amazon.co.jpヘルプページ
http://amazon.jp/gp/help/customer/display.html

よくある質問とその回答:konozama Wiki*
http://wikiwiki.jp/konozama/
※その中でも特に多い質問は↓↓↓

『質問前にこれを嫁』
http://wikiwiki.jp/konozama/?%BC%C1%CC%E4%C1%B0%A4%CB%A4%B3%A4%EC%A4%F2%B2%C7

※支払い方法がクレジットカードのみの画面が出てきた場合はマーケットプレイス商品です

【前スレ】
★世界最大Amazon[アマゾン]で買物(要注意)【145】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1283149350/
2おかいものさん:2010/09/17(金) 12:59:26
>1
乙です
3おかいものさん:2010/09/17(金) 13:00:06
 ○  >>1 乙 もうお前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |


4おかいものさん:2010/09/17(金) 13:03:14
 ,......,___
  {  r-}"'';                     (,- ,_'',;
__ノYv"-ァ'=;}                   ,_、 Y' リ''ー
  ヽー-ハ '、                 / キ}、 {"ー {⌒
  ト ハ  }      ,. -ー─-、__/_,.へノ`{  {    >>1よ、ここ初めてか?力抜けよ
 ! ! !__! ,-、_    ,,( ,          ̄    .ヽ'ー;ー'"   
 |___|! !ー-ニー、;、;'""ノ';{  i__   _   /ニ=),..- '"  
 K \ヽ !`ーニ'-、{  (e 人  |    ̄ ̄/ /  /   /⌒
  \ヽ !、ヽ, "")ー-'"| !  |     /  /    .{,、  /  /   
    \"'ヽ'ー-"  _! ||  }   /  /      |\  /
ニ=ー- `!!!'     ''''ー'"{  |   |  {         j  ヽ /    
ーーーー'        _ | ./    ',  `ー――‐"  ノ !
             三`'/.      ` ----------‐´'""
5おかいものさん:2010/09/17(金) 13:11:09
6おかいものさん:2010/09/17(金) 13:12:27
関東なんだけど、大阪から商品が発送になることってあるの?
7おかいものさん:2010/09/17(金) 13:15:46
>>6
関東のセンターになかったんだろ
8おかいものさん:2010/09/17(金) 13:17:10
購入しようと思ったがうまくいかない
俺だけじゃないみたいだけど
9おかいものさん:2010/09/17(金) 13:21:51
会計できひん囧
10おかいものさん:2010/09/17(金) 13:24:57
3回目でやっと注文できた
11おかいものさん:2010/09/17(金) 13:26:25
申し訳ありません
システム内部にエラーがありました。問題はすでに記録済みで、調査中です

みたいなエラーがでる
12おかいものさん:2010/09/17(金) 13:33:45
注文確定画面あたりでアマゾンロゴが入り乱れて表示される感じ
裏で何かやってるのかな

せっかく安いのみつけたのに
13おかいものさん:2010/09/17(金) 13:35:03
>>12
うrl張って
14おかいものさん:2010/09/17(金) 13:36:26
使えないならサービス止めて対応してほしいよ
履歴確認めんど
15おかいものさん:2010/09/17(金) 13:41:48
俺のところは今、復活したよ

注文が通った


16おかいものさん:2010/09/17(金) 13:45:17
俺も通った
17おかいものさん:2010/09/17(金) 13:46:26
俺も
18おかいものさん:2010/09/17(金) 13:49:09
俺も
19おかいものさん:2010/09/17(金) 13:49:44
おいらも
20おかいものさん:2010/09/17(金) 13:50:20
>>12
買えた?
21おかいものさん:2010/09/17(金) 13:51:52
俺もとうった(何故か変換できない)
22おかいものさん:2010/09/17(金) 13:53:31
お前らがamazonに依存しすぎて、なんでもかんでも注文しすぎるから、
システムがダウンしたんだろな。amazonぼろもうけw









俺も通った
23おかいものさん:2010/09/17(金) 14:06:44
じゃあ俺も
24おかいものさん:2010/09/17(金) 14:08:17
評価を付けてる人に参考になったと投票するのはどうしたらいいですか
25おかいものさん:2010/09/17(金) 14:11:52
>>20
なんか気にしてくれてdクスw
無事買えたよ

マケプレの尼委託品で在庫1点だったからヨカタ

>>13
STALKERっていうPCゲームだよ
一点だけ安いのがあったんだがもう買ってしまったスマソw

一応URL
http://www.amazon.co.jp/dp/B001B6LF3S/
26おかいものさん:2010/09/17(金) 14:57:47
最近あまりストレス感じないな〜と思ったら、amazon使ってなかったんだな
納得だわ
27おかいものさん:2010/09/17(金) 15:34:14
マーケットプレイスの「発送はamazonが行います」っていう商品を何回か買ったんですが、
ただでさえ遅いamazonの発送よりさらに1日くらい遅いって気がします。
商品の管理が通常の商品とは別になってるからですかねぇ。
送料がタダになるのからありがたいんですけど……。
28おかいものさん:2010/09/17(金) 15:37:24
>>27
俺は注文した翌日には届くけど
29おかいものさん:2010/09/17(金) 15:42:51
マケプレでもアマゾンプライム対応のがあれば俺はいつもそっち選んでるけどな少々高くても
書籍なら普通はほとんどメール便だから死ぬほど遅い
アマゾン発送なら午前なら当日に来るし遅くとも翌日
メール便だと早くて翌々日で奇跡的に早いケースでも翌日

「送料高くなってもいいからメール便じゃなく宅配で送れないか」などと
出品者に頼んでる間にアマゾンプライムなら商品届いてるよ

差は歴然
30おかいものさん:2010/09/17(金) 16:18:36
一日二日でガタガタ言うな


家宝は寝て待て
世の中に寝るより楽はなかりけり
浮世の馬鹿は起きて働く
31おかいものさん:2010/09/17(金) 16:24:37
結構前に注文した商品がやっと発想済みになった
さすがにヤマトとはいえ今からじゃ無理だな・・・
32おかいものさん:2010/09/17(金) 16:38:18
西濃!はよう荷物持ってこいや!
33おかいものさん:2010/09/17(金) 16:43:41
せいのー ピョン
って昔CMあったね
34おかいものさん:2010/09/17(金) 17:12:09
よーし、おるな!いくわ!
35おかいものさん:2010/09/17(金) 18:57:10
先払い、コンビニ受取にして購入。

9/16発送済み。

JPの荷物番号で検索すると、9月17日13:46には最寄りの支店に到着しており、配達予定日:9月17日となっている。

18:00過ぎたのでコンビニに行き、ロッピーで番号を入力したところ「番号が無効です」とでる

何度入力し直してもダメなので、店員に名前を告げ荷物が届いていないか確認→やっぱり届いている

ロッピーのカスタマーセンターに連絡。何度も問い合わせ番号や認証番号、受取人氏名、購入したサイト名を確認させられ

15分以上経ってようやく「今から番号使えるようにしますから」と言われ、再度入力したところやっと発券される

18:55現在 まだ尼の配送状況確認画面では「お近くの配達店まで輸送中です」。JPの荷物検索結果も「配達予定日:9月17日」表示のまま

見事なkonozamaだったわ。こんな融通の利かないサービス二度と使わない。
36おかいものさん:2010/09/17(金) 19:13:44
わざわざ、コンビニ受け取りとかめんどくさいことするのが悪い
37おかいものさん:2010/09/17(金) 20:00:18
めんどくさいサービスを提供しているのはamazonだろ
38おかいものさん:2010/09/17(金) 20:09:57
尼の配送状況確認は常にタイムラグがあって情報が遅れてたと思うが
発送されたら番号分かってるんだし運送会社のHPで直接検索したほうが確実では
それでも完全ではないけど
39おかいものさん:2010/09/17(金) 20:28:06
>>38
運送会社(JP)のHPで検索した結果が>>35なんだろ。
俺もローソン受取でイライラさせられた経験あり。
荷物は18時前にローソンに届いているのに、18時過ぎないと引き取れないんだよな。
おかげで出直す羽目になった。
ローソン受取だとDVD一枚でもメール便じゃなくて箱で送ってくれるというメリットもあるんだが。
40おかいものさん:2010/09/17(金) 20:45:19
それは最近までじゃないか?>18:00
メールの文面も変わった
今は届いてメール着たらすぐ受け取れる(正確にはそのちょっと前から受け取れるが)
41おかいものさん:2010/09/17(金) 20:46:38
しょっちゅう利用してるが6月ぐらいからだな



Amazon.co.jpにご注文いただきありがとうございます。

ご注文の商品がお客様ご指定のローソンに到着いたしました。ただ今からお受け取りいただけます。

商品のお受取には以下の2つの認証キー(お問い合わせ番号と認証番号)と身分証明証が必要になります。 



Amazon.co.jpにご注文いただきありがとうございます。

ご注文の商品は本日 6 月4 日の 18:00 以降にお客様がご指定された ローソン でお受け取りいただけます。

なお、商品をお受取になる際には2つの認証キー(お問い合わせ番号と認証番号)と身分証明証が必要になります。 
42おかいものさん:2010/09/17(金) 20:52:25
誰か>>24知ってる方いないでしょうか…?
43おかいものさん:2010/09/17(金) 21:01:23
>>40-41
そうなのか?最近はローソン受取利用してないから知らんかった。
ということは、18時前でもメールが届き次第受取可能で、
逆にメールが届かなければ、18時過ぎていても商品届いていても受け取れないってことか?
44おかいものさん:2010/09/17(金) 21:02:59
*すべての手順において誰にも見られないことが重要です

1.ツルナスの花の部分を一輪用意してください
2.午前2時から4時までの間に自分が最もリラックス出来る場所で10分間ほど瞑想します
3.そのまま好きな動物を思い浮かべながら自分の左胸の皮膚をほんの少しだけ切って血を数滴摘出し
 ツルナスの花弁に薄く満遍なく全域に塗ってください
4.10分ほど乾かしながら評価を付けてる人に参考になったと投票したいという気持ちを強く持ち瞑想します
5.完成したツルナスを自分以外に誰も見られない場所にしっかりと保管してください
6.悲願が成就したあとは花は家庭ごみとして捨ててOKです、おつかれさまでした
45おかいものさん:2010/09/17(金) 21:05:43
アマゾンのシステムでトラぶってるみたいだよ

自分の例
PLAYSTATION Network Card $50 (輸入版:北米:プレイステーションネットワークカード)
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B001GROEEO/

これの安値上位2件がフルフィルメントやってるんだけどレジに進んで決済するときは送料取られる
要は普通のマーケットプレイス扱いになっちゃってる
問い合わせたらシステムのトラブルですごめんなさいクレジットで返金しときますってさ。
それより、お急ぎ便を使わせて欲しかったんだけどなぁ
連休用になんか買おうと思ってたのにさー
46おかいものさん:2010/09/17(金) 21:08:20
>>30
家宝じゃなくて果報だろ?
47おかいものさん:2010/09/17(金) 21:23:51
>>43
>ということは、18時前でもメールが届き次第受取可能で、
>逆にメールが届かなければ、18時過ぎていても商品届いていても受け取れないってことか?

イエス。18時より前も後も、両方あった。
ただし、メールの送信自体が商品到着から直ちに遅かったりするので、
メールは来てないけどアカウント情報で「もう届いてる」ってなってたりして受け取れたりする。
48おかいものさん:2010/09/17(金) 21:24:29
>>42
レビューのすぐ下に「このレビューは参考になりましたか? はい いいえ」ってのあるからそこで投票
49おかいものさん:2010/09/17(金) 21:42:13
>>47
サンクス。参考になった。
店に届いていてもメール来ないと受け取れないなんて、お役所以上の融通利かなさだな。
店員が端末に商品到着のデータを入力すると、同時に注文者に自動メール送信されるようなシステムにしてもらいたいもんだ。
50おかいものさん:2010/09/17(金) 21:49:45
エロいDVD → コンビに受け取り
51おかいものさん:2010/09/17(金) 22:26:34
>>48
そんな項目無いんですが、iPhoneアプリだからですかね?アプリ無しで見てみます!
ありがとうございました!
52おかいものさん:2010/09/17(金) 23:05:34
iPhoneはわからないな、すまん
53おかいものさん:2010/09/17(金) 23:09:59
>>52
AmazonPC用に切り替えたら出来ました、すいません助かりました!
54おかいものさん:2010/09/17(金) 23:26:50
とあるPCパーツを購入したのですが箱を開けた直後に間違えてクリックしたものだと気づきました
そこで初めて返品をしてみたいと思ったのですが開封済みになったりその他諸々のこちらの損失はかまわないのですが
開封の際にテープをはがす際にほんのすこし箱を巻き添えにしてしまい表面の紙がはがれてしまいました

こういった状態でも返品はできるのでしょうか?また返品におけるペナルティ(一定期間購入不可等)はありますでしょうか?
55おかいものさん:2010/09/17(金) 23:43:45
>>54
これを書く時間があれば、Amazonにメール書けるだろう?
むしろ、結果をここに書いてくれ。

56おかいものさん:2010/09/17(金) 23:47:05
返品できるけど戻ってくる金額があれなんでオクやPCパーツ屋に売っちゃった方がいいかもしれん
頻繁に繰り返してるといきなり閉鎖されるとかなんとか噂が

お客様都合による返品の場合:
未使用かつ未開封の商品の返品に限り、商品代金と消費税を全額返金いたします
(配送料、代引手数料および海外配送手数料は返金しておりませんので、あらかじめご了承ください)。
使用済みまたは開封済みの商品を返品された場合、お客様へは商品代金の10%と消費税を返金します。
57おかいものさん:2010/09/17(金) 23:58:54
返品って9割没収じゃなかったっけ
オクが一番だと思う
58おかいものさん:2010/09/18(土) 00:00:05
本は全部返ってくるぞ
59おかいものさん:2010/09/18(土) 00:03:10
未使用品はな
シュリンクないから丁寧に扱えば読んでもバレなさそうだけど
60おかいものさん:2010/09/18(土) 00:08:24
あー・・・・10%引いて返金だとおもったら10%返金か・・・
オクか中古屋にします....助かりましたありがとうorz
61おかいものさん:2010/09/18(土) 00:08:43
手洗って折り目つけずに読めば返ってきそうだな
つーか読んだか読んでないか判断しようがないわな
62おかいものさん:2010/09/18(土) 00:24:36
最近取った捨てアドに見に覚えのない、アマゾンのメールが来た
最近○×をチャックした方に送っております。

アマゾンに使うメールは別のメールだし

この捨てアド最近取ったばかりで全く見に覚えない
気持ち悪いのでアカウントを削除しようとその捨てアドを入れるも

この捨てアドを取得して使ってるのは俺なのに
削除できない仕様が実に気持ち悪い、なんとかならんものかね。

63おかいものさん:2010/09/18(土) 01:23:02
Amazon調子わるーい
「まもなく発送されます 」でいつまで待たせるつもりだよ。
せっかくお急ぎ便頼んだのにこんなんで明日に届くのか…?。
64おかいものさん:2010/09/18(土) 01:59:39
CD3枚一括で注文したのに、その日のうちにそれぞれ別々にメール便で発送しやがった。
別にモンクはないけど意味わからん。
65おかいものさん:2010/09/18(土) 02:25:07
直接アマゾンとは関係ないのかも知れないけど、
.com のマケプレで、絶版の欲しかった写真集があったので
注文したら、在庫無いとメール来た…
勿論、国際通販OKの業者。
あちらさんの在庫管理は本当いい加減だ。
欲しかった物だけに凹む…
66おかいものさん:2010/09/18(土) 04:11:47
20:00にコンビニ先払いしたところ2:00前に発想になっている
尼はやればできる子
67おかいものさん:2010/09/18(土) 09:23:00
>>64
発送元の場所が違うんじゃないか?
自分も本やCD、DVDとかをまとめて注文したら
DVD一点だけ別に発送された。発送日は同じなのに
何だろうと調べてみたら、在庫を置いてある倉庫が違うのか、
別々の場所からの発送だった
68おかいものさん:2010/09/18(土) 09:56:52
時計を買うと付いてくるAmazonポイントは、普通5%だけど、
セールの時などにポイント付与率は上昇しますか?
69おかいものさん:2010/09/18(土) 10:49:59
>>66
「支払いを確認しました」だけじゃなくて発送も?
だとしたらあり得ないくらい早いな。
70おかいものさん:2010/09/18(土) 11:01:27
>>67
確認してみたら、一枚だけ大阪倉庫だった

けど他の2枚は同じとこらしい
メール便X2の方が安上がりなんかな
71おかいものさん:2010/09/18(土) 11:45:21
figma シグナム遅延のメール来たけどどうなってんの?ここ
以前も発送されないから文句メールしたら300円分のポイントくれたけど結局初zamaった
今回もzamaる前兆なのか?これ
なんでこうもまあ数確認しないで注文とるかね、ここ
そういや再販分は尼では買うなと言われてたのを思い出した俺乙
とりあえず文句メール入れて300円分のポイントゲットしとく
72おかいものさん:2010/09/18(土) 12:08:36
>>69
アマゾンは好き嫌いが激しいからね。
好きな人にはすぐに配送してくれる。
73おかいものさん:2010/09/18(土) 12:39:38
>>71
300円を貰う為の言い訳をわざわざ書きに来なくてもいいよ
74おかいものさん:2010/09/18(土) 12:46:13
>>71
いい年してそんなものを買うからだよw
ググって見てコーヒー吹きそうになったよ。


figma シグナムの写真
ttp://www.goodsmile.info/cgm/ecommerce/goodsmile/images/large/71f66f3fe5894cafae86452478a0ffea.jpg
75おかいものさん:2010/09/18(土) 13:01:55
うわ連合豚きめぇww
76おかいものさん:2010/09/18(土) 16:46:02
あ〜やっぱヤマト運輸いいわあ
お届け予定のお知らせメールくれるから配達時間指定できてすごく便利
尼のタコな部分を補ってくれてる
運送屋はみんなこのシステムを導入してほしい
77おかいものさん:2010/09/18(土) 17:30:26
>>76
あのお知らせシステムが便利なのははげあがるほど同意だが
あのメールも来る時と来ない時がある
都合が悪かったら時間変更が出来る点も良いな
78おかいものさん:2010/09/18(土) 17:40:54
佐川急便には批判コメントしかないよ
マジ使えない便だわ
79おかいものさん:2010/09/18(土) 17:52:04
不在→再配達依頼で時間指定
ってなるんだったら、宅配の会社も、最初から日時指定の方が都合いいだろうにな
80おかいものさん:2010/09/18(土) 18:23:32
そうなの?佐川はいつも早く届けてくれるから良い印象しかないんだけど。
お急ぎ便で頼んだらヤマトで配達されて普段よりも逆に遅いし。
神奈川県だけど、地域によって違うのかな?
81おかいものさん:2010/09/18(土) 18:41:13
配達員によって違うだろ。

留守の時は自転車のかごに入れておいて良いよって云っても
ヤマトは「できません」、佐川は「わかりました」だよ。
担当が変わるまでは逆だったのにw
82おかいものさん:2010/09/18(土) 19:07:45
佐川はアマゾンですら日時指定しないとちゃんと届かないな。
ペリカンがほぼ専属でやっていた頃は、アマゾン扱いは日時指定がない
ものでも配送所へ到着した当日に極力配達するのが原則と日通関係者
から聞いたことがあるが、佐川は日時指定がない通常便は後回しか・・・
83おかいものさん:2010/09/18(土) 20:47:24
俺の地域は佐川も悪くないんだが
いかんせんお知らせメールシステムがないので
結局不在→日時指定再配達になってしまう
アマゾンが急いで出荷してくれても結局不在で1日遅れちゃうんだよな
84おかいものさん:2010/09/18(土) 21:55:09
即日で返金キタ―――!!
85おかいものさん:2010/09/18(土) 21:55:16
しょうがないですよ、送料無料なんですから。
贅沢言ってはいけないと思う。
86おかいものさん:2010/09/18(土) 22:05:23
尼と佐川の組み合わせは最悪だよな。
他の通販業者は日時指定や宅配ボックス使用のリクエストができるのが基本なので
トラブルはほとんど無い。
佐川で日時指定ができない場合は配達をどんどん後回しにされるので、Webで追跡
しても配達中のまま、夜9時を過ぎるのがザラ。
後、最近のお急ぎ便では堺発の荷物と市川発の荷物が混在している時は、強制的に
到着日を遅いほうに合わせられる。
関東在住であれば、時間のかかる堺発の荷物に合わせて市川発の荷物の配達日を
1日遅くされる。
これでは何のためのお急ぎ便か分からない。
87おかいものさん:2010/09/18(土) 23:30:54
一人暮らしの俺にしてみれば、地域的なものだろうが、
10時過ぎまでの配送に個人的に対応してくれる兄ちゃんが何人かいるから佐川は神だな。
不定期に帰宅する俺に、最初から確認の電話を入れてくれるし。

その代わり配送してくれたらお礼に、缶コーヒーとかペットボトルのお茶をプレゼントしている。
これも佐川のお兄ちゃんが汗をかきながら配送してくれたものだけど。

地域差でかいよね
88おかいものさん:2010/09/19(日) 00:24:50
地域差どころかそれって物凄く個人的な話じゃんw
89おかいものさん:2010/09/19(日) 00:37:41
時間指定の区分見ても、一番遅くまで指定できるのは佐川
がんばってるとは思うよ
これでお知らせメールシステムが入ったらかなりイイ感じになるんだが
90おかいものさん:2010/09/19(日) 00:41:48
尼また早くなった
昨日注文した1日で届いたよ
91おかいものさん:2010/09/19(日) 05:15:08
てs
92おかいものさん:2010/09/19(日) 09:07:16
佐川は偉いよなw
お歳暮の時期に夜中に配達に来たことがあった。もう寝てる時間だよ。
93おかいものさん:2010/09/19(日) 09:23:54
通常発送でも時間指定はできるようにしてほしい
94おかいものさん:2010/09/19(日) 09:40:29
昨日お急ぎ便で18:30に注文して本日着予定。アカウントみたら、まもなく発送します、なんだが何時くらいに到着するのだろう。都内住まいなんだが、18:30くらい?
初めてお急ぎ便使ったからイマイチ分からない。
95おかいものさん:2010/09/19(日) 09:54:30
>>93
サービス要求するなら対価を払えよ、貧乏人
96おかいものさん:2010/09/19(日) 11:38:30
以前より確実に出荷が遅くなってる。
ステイタスだけは「まもなく発送」にすぐなるのだが、実際は全然発送されてないみたいで。
単にキャンセルをブロックするためだけに発送されないものを「まもなく発送」にしてるなら、やってることが悪質だよ。
97おかいものさん:2010/09/19(日) 12:08:42
まもなく発送と在庫1点は尼のデフォです
98おかいものさん:2010/09/19(日) 13:08:08
アマゾンもヤマトにすべての便を任せたいいけど、コスト的にそれは難しい
だろうな。ペリカンも社内体制は佐川と背を並べるレベルだけど、佐川と
比べれば会社全体の宅配の荷物量が少ないから、まだアマゾンのハードな
要求にも耐えれたと思える。
メール便は扱いは佐川でもいいから、ゆうメールの便に乗せて郵便局の
外務のおっちゃんにバイクで配達させた方が佐川より安全で少しは速く
届くじゃないの。
99おかいものさん:2010/09/19(日) 13:24:22
ローソン受け取りで昨日の朝6時過ぎに注文したもの
昨日の午後2時過ぎに発送メールがきて、今日のお昼に受け取れますステータス
今までで一番早いコンビニ受け取りだわ
市川から一括でさいたま
100おかいものさん:2010/09/19(日) 13:35:38
金曜の夕方にコンビニ入金確認来てんのに発送メール来ないぞ
101おかいものさん:2010/09/19(日) 16:22:02
それはシステムトラブルだろーか
102おかいものさん:2010/09/19(日) 17:02:49
金曜の夕方にコンビニ入金してまさか日曜発送されると思ってるんじゃないだろうな
103おかいものさん:2010/09/19(日) 17:37:29
>>102
>>99

つーか、ちょっと前に発送メール来たわ
104おかいものさん:2010/09/19(日) 17:48:06
俺はいつもコンビニ入金して20から26時間後に発送されるな。
105おかいものさん:2010/09/19(日) 17:57:00
コンビニ入金ってATM?
106おかいものさん:2010/09/19(日) 18:13:11
ロッピーやファミリーポート
レシートが出てくるからそれレジに持ってって支払う
107おかいものさん:2010/09/19(日) 18:14:15
ファミポートだった
108おかいものさん:2010/09/19(日) 18:45:57
今、システム障害起きてる?
俺だけ??
109おかいものさん:2010/09/19(日) 18:47:58
配送状況が見れないね@神奈川
110おかいものさん:2010/09/19(日) 18:49:21
ロォォォッピぃぃー
カーモンカーモン注文
ってCMなかった?
111おかいものさん:2010/09/19(日) 18:57:49
>>108
俺も注文できていない
112おかいものさん:2010/09/19(日) 19:02:22
>>108
お届け先選択から進めなくなってるな
113おかいものさん:2010/09/19(日) 19:02:59
こっちもシステムエラーで買えなかった
114おかいものさん:2010/09/19(日) 19:06:23
システムエラー連発
どうしたんだか
115おかいものさん:2010/09/19(日) 19:07:31
amazon終了のお知らせ
116おかいものさん:2010/09/19(日) 19:08:45
うちも買い物できないな
今日はダメか
117おかいものさん:2010/09/19(日) 19:11:42
買い物したいのにできないよーーー
118おかいものさん:2010/09/19(日) 19:13:03
おい買えねえぞふざけんな
119おかいものさん:2010/09/19(日) 19:13:31
買い物できません
120おかいものさん:2010/09/19(日) 19:16:07
申し訳ありません。
システム内部にエラーがありました。問題はすでに記録済みで、
今後調査を進める予定です。ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
121おかいものさん:2010/09/19(日) 19:17:40
今後とかふざけんな
122おかいものさん:2010/09/19(日) 19:17:53
連休中にシステムトラブルなんてあほか。
つーか最後まで進んでだめってあたまくるな、最初から落としとけ。
123おかいものさん:2010/09/19(日) 19:17:53

ローソン受け取りできないんだが?

124おかいものさん:2010/09/19(日) 19:18:21
直ったら教えてください
125おかいものさん:2010/09/19(日) 19:21:00

お、直った

126おかいものさん:2010/09/19(日) 19:21:37
買えた
127おかいものさん:2010/09/19(日) 19:37:23
システムトラブル、直った。

マジで、少しビビったじゃないかよ。
128おかいものさん:2010/09/19(日) 19:39:41
なんかカテゴリーのとことか、トップページ以降が英語表記になるんだが
これもシステムトラブルによるもの?
129おかいものさん:2010/09/19(日) 19:46:59
自己解決w
130おかいものさん:2010/09/19(日) 20:09:06
直りましたか、ありがとう
131おかいものさん:2010/09/19(日) 21:29:01
>>130
お前にそんなお礼いわれると照れるな
俺とおまえの仲じゃないか
今度コーヒーでもおごってくれよ
132おかいものさん:2010/09/19(日) 23:30:47
先週amazonで買った本を、今日「これも買いませんか?」とメールでオススメされた
133おかいものさん:2010/09/20(月) 00:07:32
予備にどうぞだね
本当に好きな本は二冊持ちだね
134おかいものさん:2010/09/20(月) 00:47:22
   ┏┻┓
   ┗┯┛
 ./ /│  \
     │
   ∧,,,∧
   (´・ω・)  そろそろ寝るか
 _( ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   ┏┻┓
   ┗┯┛
 ./ /│  \
     │ 電気切るよ
     ∩
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     ? ☆
?☆ ┗┓/  ☆
  \┏┻┓/
  <┗━┛-、___
/<_/____/
135おかいものさん:2010/09/20(月) 01:23:24
質問なんだが
現在トップから検索しても引っかからないゲームソフトを
そのへんのアフィから予約できたんだが
普通に送られてくるんだろうか・・・
136おかいものさん:2010/09/20(月) 02:48:23
検索の仕方が悪いんじゃないの?
137おかいものさん:2010/09/20(月) 02:57:12
ソフト名いってみ
138おかいものさん:2010/09/20(月) 03:33:22
持ってるとかのチェックがでないのおれだけ?
139おかいものさん:2010/09/20(月) 03:45:24
バグが直らない
類似品のお勧めも横スクロールできないし
そこから良書見つけるの趣味だったのに・・・
140おかいものさん:2010/09/20(月) 03:49:33
あ 直った
141おかいものさん:2010/09/20(月) 04:10:35
>ご注文いただいた商品が、予定より早くお届けできることになりましたのでお知らせいたします。

これって、返品された商品が来たりするのかな?
商品のページを見ても、在庫がないままなんだが・・・・
口を付けて使うものを注文したんだけど、そういうものは返品不可にしてほしいな。
142おかいものさん:2010/09/20(月) 04:15:25
もし返品されたものだといっても未開封だよ
143おかいものさん:2010/09/20(月) 04:24:52
未開封ならまあいいかなあ。
でも、返品されたものが開封されたかどうか、判別できてるのか心配。
144おかいものさん:2010/09/20(月) 12:20:51
>>1みたけど
マーケットプレイスが販売してる商品でも
『Amazon.co.jp 配送センターより発送されます』
って書かれてる奴はコンビニ受け取り・代引きできるんだよな?
145おかいものさん:2010/09/20(月) 12:27:47
出来る。

出品者がアマゾンの倉庫に商品を預けてるからだとか何とか。。。
146おかいものさん:2010/09/20(月) 13:03:24
アカウント閉じようと思うのですが、
ほしい物リストの削除、チェックした商品の履歴の削除、登録住所の削除
の他にやっておいたほうがいいことってありますか?
147おかいものさん:2010/09/20(月) 13:44:15
最後に人生を閉じる
148おかいものさん:2010/09/20(月) 13:56:22
わかりました
149おかいものさん:2010/09/20(月) 14:10:32
150おかいものさん:2010/09/20(月) 14:40:43
自分都合の返品だけど送料いらなくする方法ありますか?
151おかいものさん:2010/09/20(月) 14:45:45
>>150
しっかり払ってもらいますよ。
そんな都合のいい返品なんてないわwww
152おかいものさん:2010/09/20(月) 15:04:42
自分都合なら払わないと自分負担かな
153おかいものさん:2010/09/20(月) 15:34:44
>>150
ばーか^^
154おかいものさん:2010/09/20(月) 15:36:30
>>150
ないよ
155おかいものさん:2010/09/20(月) 16:03:16
>>150
自殺しろ。
156おかいものさん:2010/09/20(月) 16:12:34
「お近くの配達店まで輸送中です 」が表示されて3日目だが・・・
アマゾンの倉庫から佐川の配達店まで行くのにそんなにかかるの?
明らかに佐川ではアマゾンの荷物は後回しだな・・・
157おかいものさん:2010/09/20(月) 16:20:03
堺から北海道とかならそのくらいかかるかもなw
158おかいものさん:2010/09/20(月) 16:26:56
>>156
毎回必ずというわけじゃないけど
その表示で止まってる時は家まで配達される瞬間まで
その表示のままの時があるよ
そして配達が完了して数分すると
そこからいきなり配達完了に変わる
159おかいものさん:2010/09/20(月) 16:46:21
アイマス2の商品画像が素敵な事に
160おかいものさん:2010/09/20(月) 17:17:27
>>150
自分で届けろ。
161おかいものさん:2010/09/20(月) 17:46:18
着払いで送れば返品できるだろうけど、同時にアカウント削除されるだろなw
162おかいものさん:2010/09/20(月) 18:11:43
楽天銀行で支払おうと思って「お支払い方法について」のページから楽天銀行に飛んでも
真っ白のまま何も表示されない
ジャパンネット銀行はちゃんと表示されるのに
時間が経てば正常に戻るのか?
163おかいものさん:2010/09/20(月) 19:44:27
1冊注文したのに2冊届いた
値段も2倍どうしたらいい?
164おかいものさん:2010/09/20(月) 20:14:40
サポにメールしろよw
165おかいものさん:2010/09/20(月) 21:02:36
銀行振り込みは
何時までに振り込めば当日発送可能なのか教えてくれ。
もしかして必ず翌日発送になる?
166おかいものさん:2010/09/20(月) 21:20:33
>>165
締め時間は俺も気になる
AM4時ごろ購入→支払い番号が来てすぐに(AM5時ごろ)ネットバンキングで振込
の時は当日発送されたが、14時ごろにゆうちょATMから振り込んだ時は翌日発送だった
167おかいものさん:2010/09/20(月) 21:35:27
PSP2000は32Gのメモカ認識できますか?
168おかいものさん:2010/09/20(月) 21:38:13
>>166
情報ありがとう。
自分も複数回、14時ごろ振り込んだ事あるけど
全部翌日発送だったよ。。
振り込みだと時間帯指定が出来ないから
〆時間めちゃくちゃ気になるな
169おかいものさん:2010/09/20(月) 21:45:59
ゆうパックの追跡で連番検索したら関係ないのまで見れるな。

別に個人情報とか入ってないからどうでもいいけど、物流ってすごいなっておもた。
170おかいものさん:2010/09/20(月) 23:08:28
19日発送のオイラの荷物今日はまるで情報なしどこ行った?
ゆうパック扱いコワイ
171おかいものさん:2010/09/21(火) 00:19:52
>>161
バカか?送料引かれて返金だべな。
172おかいものさん:2010/09/21(火) 01:06:38
ギフト券残高がいくらか残ってるのにアカウント削除された可哀想な
話を聞いたことがある。
おまえは尼を甘く見すぎだ。
173おかいものさん:2010/09/21(火) 01:53:21
「1〜2週間後に発送」で在庫なしになったことある人いる?
凄い欲しい物が1〜2週間後表記でハラハラしてるんだが
174おかいものさん:2010/09/21(火) 01:59:11
>>173
5年ぐらい前の話だが、

コンタックスAXというフィルムカメラがあって
その当時既に生産中止で新品は手に入らなかった。

なのに、Amazonでは「1〜2週間後に発送」になっていた。

慌てて注文したが、2週間ぐらい経って
在庫なしで販売できないとのメールがやってきた。

今はどうだかわからないが、当時はAmazonってそんなものだった。
175おかいものさん:2010/09/21(火) 02:28:54
いままでずっと送料340円だったのに今見たら250円になってた
え?なんで??
176おかいものさん:2010/09/21(火) 02:30:14
konozama食らった
あはは0rz
177おかいものさん:2010/09/21(火) 02:34:35
む?
送料340円のと送料250円とじゃ違いあるのか?

BY 175の人
178おかいものさん:2010/09/21(火) 03:35:34
メール便の梱包はダンボールとして捨てるの??
179おかいものさん:2010/09/21(火) 03:44:40
マケプレの送料なら本のみ340円から250円になったが
180おかいものさん:2010/09/21(火) 05:32:42
マケプレのamazon配送センターから配達しますって
ダンボールもamazonのダンボールなの?
マケプレが用意した箱なの?
どっちだ
181おかいものさん:2010/09/21(火) 08:26:40
>>177
90円安いんじゃないのか
182おかいものさん:2010/09/21(火) 10:15:22
>>180
しばらく思い出してたけど、梱包は出品者の方でだったかも
183おかいものさん:2010/09/21(火) 10:23:57
>>172
バカか?お姉さん。返品のところに書いてあるじゃない。
184おかいものさん:2010/09/21(火) 12:06:23
>>180
アマゾン倉庫にあるから梱包もアマゾン
185おかいものさん:2010/09/21(火) 12:35:00
>>184
サンクス

コンビニ店員にエロDVDを買ってることはばれなさそうですね
186おかいものさん:2010/09/21(火) 13:31:18
佐川になってからいつも箱ボロボロだけど、みんなどうしてる?
187おかいものさん:2010/09/21(火) 13:32:58
>>186
捨ててる
188おかいものさん:2010/09/21(火) 13:44:21
俺も佐川の箱は捨ててる
必ずへこんでるし汚いし臭いし
189おかいものさん:2010/09/21(火) 13:48:02
佐川の箱はたばこ臭い。
190おかいものさん:2010/09/21(火) 14:17:50
複数買った中の1冊だけ本を返品するときに

ビニールは開けても全額返ってくるの?
191おかいものさん:2010/09/21(火) 14:26:51
>>190
全額戻るけど、コンビニ振込みとかだったらギフト券で返金だよ
192おかいものさん:2010/09/21(火) 15:12:52
>>186
とっておいてもなんか使い道ってあるの?
193おかいものさん:2010/09/21(火) 15:22:17
>>192
子供のおもちゃ箱、CDケースの整理etc
194おかいものさん:2010/09/21(火) 15:35:14
トラックや配送所のほこりを散々かぶってたどり着いた段ボールだよ?
なんか・・きちゃなくないですか?
195おかいものさん:2010/09/21(火) 15:43:23
大型家電なんてそのままの箱で送って来るけど、普通の店では箱潰れの訳あり品みたいな感じだけど、文句言った人いる?
196おかいものさん:2010/09/21(火) 16:50:04
配送業者変わったな・・・
前は佐川だったのに、ゆうパックになってる・・・@福岡

ゆうパックは品名未記入品を航空機に搭載しないから、配達が遅れる・・・最悪だ・・・
197おかいものさん:2010/09/21(火) 16:53:37
>>196
佐川の配達員苦手だから羨ましい・・・
198おかいものさん:2010/09/21(火) 17:07:12
>>197
苦手って言っても、ちょっと顔合わせてハンコ押すだけだから良いだろ・・・

ゆうパックの方は、何処かの大馬鹿野郎な支店が花火を航空機に搭載して、
国交省から大目玉くらったから、規制がかなり厳しくなってる。
しかも箱にきっちりと「航空機搭載厳禁、陸送専用」って書いてるから、絶対配達遅くなるぞ。
199おかいものさん:2010/09/21(火) 17:44:23
何度やっても「支払い方法の選択」でロード中のまま固まります・・・
win7 chromeなのですが、似たような症状の方いらっしゃいますか?
ちなみに同じPCでIEから接続すると注文できます
200おかいものさん:2010/09/21(火) 17:59:00
IEで困る事あんのか
201おかいものさん:2010/09/21(火) 18:06:50
>>199
chromeは使ってないけどIE以外のブラウザはインターネットオプションとは別に
ブラウザでの設定やタブのセキュリティ設定によって、表示サイトにてそういうことがあるよ。
202おかいものさん:2010/09/21(火) 18:32:27
>>200
昨日までは問題なく注文できていたもので・・・
とりあえず当面はIEでがんばります

>>201
ありがとうございます
ちょっと調べてみます
203おかいものさん:2010/09/21(火) 19:57:09
FF14CE 予約したのだけど、明日発売なのに未だ「まもなく発送されます」の表示のまま…
明日届くのか?これ!?
204おかいものさん:2010/09/21(火) 20:02:40
尼で予約する情弱
205おかいものさん:2010/09/21(火) 20:03:32
マケプレでDVD注文したらキャンセル喰らった・・・。

「店頭と並売しているので・・・」と書かれている出品者は当てにならんな。
206おかいものさん:2010/09/21(火) 20:12:30
ああ
207おかいものさん:2010/09/21(火) 21:40:51

今、Amazonの倉庫は混雑してる?

まもなく発送されます

から24時間経ちそうなんだが。
208おかいものさん:2010/09/21(火) 21:43:49
ゆうパックは民営化と言えども、準国営だから問題があれば頑なほど
法令遵守。融通や拡大解釈すら許さない。
佐川やヤマトのメール便は信書やら現金輸送の手段にもバリバリ・・・
何か起きても責任は取れないと逃げどころはつくると思うが。
209おかいものさん:2010/09/21(火) 21:51:51
>>207
24〜48時間以内
210おかいものさん:2010/09/21(火) 21:52:35
ゴミゾン絶対に絶対に許さない
もう二度と使うことはないだろう
211おかいものさん:2010/09/21(火) 21:55:45
さよなら
212207:2010/09/21(火) 22:02:50
>>209
ありがとう。
213おかいものさん:2010/09/21(火) 23:08:00
>>210
何食わぬ顔で夜明けと共に帰って来るくせに
214おかいものさん:2010/09/21(火) 23:18:35
最近、暇つぶしから衝動買いの流れになりがちで困る
215おかいものさん:2010/09/22(水) 00:51:18
誰かアマゾンポイントもしくはギフト券くれよ〜
216おかいものさん:2010/09/22(水) 00:59:17
>>215
わかった。
では、住所・氏名・電話番号・
好きな食べ物・好みのタイプ
を教えてくれ。
217おかいものさん:2010/09/22(水) 03:46:15
マケプレ
国内未発売、輸入版
在庫あり、1〜3日営業日で発送を購入

これでkonozamaったんだけど
輸入版物は手元に在庫が無くても在庫ありにするのが普通なの?
218おかいものさん:2010/09/22(水) 03:55:51
konozamaされた・・・
クレーまーじゃないからぽいと乞食はせんがな
219207:2010/09/22(水) 04:55:20

注文してから26時間経って発送に
なったようです。
今日、ギリギリか明日
届くでしょう。
220おかいものさん:2010/09/22(水) 09:16:59
尼の発送は改善されたみたいだけど、佐川がひでえな
昨日の早朝に発送されたのに、まだ配達店へ〜だよ。
221おかいものさん:2010/09/22(水) 09:30:13
配達するドライバーが伝票をPCに入力するまではその表示のままだよ。
222おかいものさん:2010/09/22(水) 11:17:52
アマゾンでDVDを購入予定です。
今現在は28%オフになってますが、発売日を過ぎたら20%オフや24%オ
フになってしまうんでしょうか?
アマゾンを利用するのが初めてで、ご存じの方がおられましたら教えていただけませんでしょうか?
宜しくお願い致します。
223おかいものさん:2010/09/22(水) 11:28:20
逆に30%オフとかになったりすることもある
商品の仕入れ数と売れ行きによるのかな
224おかいものさん:2010/09/22(水) 11:32:09
DVDや書籍の発送にゆうメールってアウトですか?
225おかいものさん:2010/09/22(水) 11:34:57
>>222
今現在は28%オフでも発売日を過ぎたら
20%オフや24%オフになる可能性も逆に
30%オフになる可能性もある。
今、28%オフなら、私なら予約する。

発売日以降に価格の推移をチェックしてみては。
226おかいものさん:2010/09/22(水) 11:39:22
>>224
別にアウトとは思わない。
商品の盗難、破損があればAmazonにクレーム入れて
返金、交換、返品して貰えば良い。
レア物なら交換出来ない場合もあるが。
227おかいものさん:2010/09/22(水) 11:46:14
注文まとめのリンクが見当たらないんだけど俺だけでしょうか
まとめられない注文には該当しないんだけど
228おかいものさん:2010/09/22(水) 11:52:21
>>223
有り難う御座います。
たくさん予約が入ったら安くなる、もしくは売れ残ってワゴンセールってこ
とですかね。

>>225
有り難う御座います。
金銭的な事情で無理っぽいです。今月末発売なので、今予約してしまうと
支払期限に間に合わない感じですね。
229おかいものさん:2010/09/22(水) 11:55:58
>>222
自分で考える力ないの?
230おかいものさん:2010/09/22(水) 11:58:58
>>227
配送のところにあるよ、確か。
231224:2010/09/22(水) 12:13:44
>>226
ありがとうございます。
出品をしてみたいのですが、仕事の時間上ヤマトや佐川での発送が難しそうなので
ゆうメールなっらポスト投函が出来るのでやりやすいかと思いまして。

購入者側に抵抗がなければ幸いです
232おかいものさん:2010/09/22(水) 12:21:43
>>231
ここは購入者のスレだからスレ違いだよ。
>>226は意味無いよ。
233おかいものさん:2010/09/22(水) 12:29:14
>>228
劇場版Fateか
234おかいものさん:2010/09/22(水) 12:36:14
>>233
いえ、四畳半です。

皆様、有り難う御座いました。
予定通り来月に入ってから買おうと思います。
235おかいものさん:2010/09/22(水) 12:51:04
サイトつながらないぞ
236おかいものさん:2010/09/22(水) 13:02:36
まいど尼お得意の障害だっぺよ!
237おかいものさん:2010/09/22(水) 13:08:28
四畳半って初回限定とか色々あるみたいね。
238165=168:2010/09/22(水) 13:36:12
朝の10時頃にATMで振り込みしたら
その日の内に発送してくれたぞー。
あと佐川じゃなくゆうパックになって届いた。
239おかいものさん:2010/09/22(水) 13:57:29
いまAmazonにアクセスするとHTTP500内部サーバーエラーになるんだけど俺だけ?
240おかいものさん:2010/09/22(水) 14:01:21
>>239
ふつうにいけた
241おかいものさん:2010/09/22(水) 14:05:21
⇒ 2010年09月22日 05:22 城南店を出発致しました。
↑ お荷物をお預かり致しました。

スタァァァップ!!
242おかいものさん:2010/09/22(水) 14:08:09
たまにエラー表示出るな
なにかあったのか?
243おかいものさん:2010/09/22(水) 14:09:16
9/9に尼で注文

⇒ 2010年09月22日 05:22 城南店を出発致しました。←今ここ
↑ お荷物をお預かり致しました。

尼のお届け予定日:2010/9/25
なんでだよ・・・地方だけど離島じゃねえぞ・・・
244おかいものさん:2010/09/22(水) 14:10:52
携帯でアカウント確認しようとすると入れないね
245おかいものさん:2010/09/22(水) 14:24:26
>>243
在庫なしを注文するからそういうことになるハメに( ^ω^)・・・
246おかいものさん:2010/09/22(水) 14:37:46
>>243
普通に、お届け予定日の-1日で届くから安心しろ
247おかいものさん:2010/09/22(水) 14:45:57
アマゾン落ちてる。
248おかいものさん:2010/09/22(水) 14:47:17
昨日が発送予定日。
隣の市のセンターから19日に発送されて未だ届かず。
佐川メール便なんで追跡もできず。
予約の意味ねぇよ!
249おかいものさん:2010/09/22(水) 14:50:58
>>248
紛失だな。多分。まぁ気を落とすなよ。
250おかいものさん:2010/09/22(水) 14:52:36
>>248
おっとすまねェ。今日あたり届くんじゃね〜か。
251おかいものさん:2010/09/22(水) 14:52:57
>>248
最後のファンタジー・・・

消えました
イリュージョンです!
252おかいものさん:2010/09/22(水) 14:58:01
つながらにゃい
253おかいものさん:2010/09/22(水) 15:08:36
紛失だろうか…。
以前、ポストから抜き取られて集合ポストの上にあった事も。
その前は、ドアノブに掛かっていた事も。
佐川使うのやめろってメールした。
254おかいものさん:2010/09/22(水) 15:12:36
メール便だけど発送されて3日経っても来なかったから
佐川にクレーム入れたらすぐに持ってきた
255おかいものさん:2010/09/22(水) 15:29:31
佐川のメール便って、後回し扱いって書いてたのをネットで
見た事あるが。
噂は本当という事か。
256おかいものさん:2010/09/22(水) 16:02:34
>>248
今日、届くよ。メール便なら仕方無い。
257おかいものさん:2010/09/22(水) 16:09:47
24日発売分の支払いメールがまだこない
258おかいものさん:2010/09/22(水) 16:42:02
アマゾンの価格変動はホンマ激しいな
259おかいものさん:2010/09/22(水) 16:58:39
>>257
支払いメールって遅くない?
自分の場合、いつも発売日当日とかにメール来るんだが…。
なので、予約品は当日には絶対届く筈もなく。
だいたい早くても発売日3日後くらいになってるんだが。
260おかいものさん:2010/09/22(水) 17:06:05
オナホのメンテ用に缶タイプのベビーパウダー注文したんだけど
ボトルタイプの方が使い易いという情報を見て缶をキャンセルしようとしたら
つながらなくなってしまった
261おかいものさん:2010/09/22(水) 17:15:22
入れないよ
262おかいものさん:2010/09/22(水) 17:20:42
>>260のせい
263おかいものさん:2010/09/22(水) 17:22:27
あの中国人が怒ったか
264おかいものさん:2010/09/22(水) 17:38:33
オナホ












って・・・なんですか?
265おかいものさん:2010/09/22(水) 17:51:00
俺も分からんからお父さんかお母さんに聞いて見てくれないか
で結果をここで教えてくれないかい
266おかいものさん:2010/09/22(水) 18:06:52
尼落ちてるのか
267おかいものさん:2010/09/22(水) 18:28:51
オナホ・・・尼で検索したw
こんなものまで扱ってるのか、侮れないな尼は。
268おかいものさん:2010/09/22(水) 18:32:15
サーバー落ちましたな
269おかいものさん:2010/09/22(水) 18:33:05
普通に見れるけど?
270おかいものさん:2010/09/22(水) 18:33:33
戻った
271207:2010/09/22(水) 18:43:10

約3時間前に届きますた。
272おかいものさん:2010/09/22(水) 18:46:11
みれん
273おかいものさん:2010/09/22(水) 18:49:51
キャッシュ
274おかいものさん:2010/09/22(水) 18:56:13
アマゾンサーバー死亡wwwww
275おかいものさん:2010/09/22(水) 19:03:36
アマゾンが脂肪した・・・
276おかいものさん:2010/09/22(水) 19:13:40
返品しようと思ったらゆうパック集荷で1300円も取られた
5000円くらいの買い物だったのでこれなら返品しないほうがよかったかな(泣
でも必要ないから引き取ってもらったけど、買い物はちゃんと考えないと
いけませんね。
277おかいものさん:2010/09/22(水) 19:17:36
普通に見れるけど
278おかいものさん:2010/09/22(水) 19:18:18
クロヒョウ konozama
発送しろや
279おかいものさん:2010/09/22(水) 19:20:48
まだ未発送表示だけど、いまのシステムって発送準備中表示はされる?
280おかいものさん:2010/09/22(水) 19:22:07
amazon落ちてるのできました。
何事でしょうね。
281おかいものさん:2010/09/22(水) 19:24:30
キャッシュ消したらいけたよ
282おかいものさん:2010/09/22(水) 19:27:08
落ちてませんぜ
283おかいものさん:2010/09/22(水) 19:30:06
予約してて今日発売日だけど支払いメール来ないんだが
いつまで待って問い合わせしたらいい?
284おかいものさん:2010/09/22(水) 19:44:14
おいらも7時過ぎくらいから繋がらない
285おかいものさん:2010/09/22(水) 19:45:34
amazonが落ちたのなんて見たことないけどな
286おかいものさん:2010/09/22(水) 19:45:44
俺も繋がらないぜ
287おかいものさん:2010/09/22(水) 19:47:01
中国から攻撃されてます
288おかいものさん:2010/09/22(水) 19:47:11
海女、繋がらないので初めてきました
289おかいものさん:2010/09/22(水) 19:47:48
だから普通に繋がるって〜の嘘言うんじゃないよ!
290おかいものさん:2010/09/22(水) 19:48:39
アマゾンやっぱ落ちてるの?
291おかいものさん:2010/09/22(水) 19:48:55
キャッシュを消すといいよ
292おかいものさん:2010/09/22(水) 19:50:07
>>283
迷惑メール の方に入ってるのでは?
293おかいものさん:2010/09/22(水) 19:51:34
日本企業じゃないamazonを攻撃するほど馬鹿じゃないと思う
294おかいものさん:2010/09/22(水) 19:51:39
今、普通に注文できたところだが
ついに、おまえらブラックリストに入ったか
295おかいものさん:2010/09/22(水) 19:52:09
>>292
問い合わせしてくれた人がいました
商品確保されて無くて発送準備されてないようです…
296おかいものさん:2010/09/22(水) 19:54:33
いや今繋がったなー
全員じゃないけど極少数でもなさそうだったぞ
不通状態、まあいっか
297おかいものさん:2010/09/22(水) 19:54:35
俺も今日発売のBD予約してたのに未だに支払いメールこない
298おかいものさん:2010/09/22(水) 19:57:46
プロバイダの障害を疑えよ!
299おかいものさん:2010/09/22(水) 20:01:17
携帯でメール確認してるからそれはないわ
300おかいものさん:2010/09/22(水) 20:07:27
支払いメールで不具合発生?
301おかいものさん:2010/09/22(水) 20:10:09
ピー
302おかいものさん:2010/09/22(水) 20:11:31
500で出よる
303おかいものさん:2010/09/22(水) 20:14:56
私もさっきからず〜っと Amazon アクセスできません...というか、エラーが出るとかじゃなくて、真っ白なページしか表示されません。
304おかいものさん:2010/09/22(水) 20:14:56
Amazonに繋がらない
なにこれ?
305おかいものさん:2010/09/22(水) 20:16:02
中国の攻撃
306おかいものさん:2010/09/22(水) 20:16:54
うちもつながんない
サンフランシスコまでデータが行くみたいだし
経路障害ってやつかな
307おかいものさん:2010/09/22(水) 20:16:58
ミートゥ
308おかいものさん:2010/09/22(水) 20:17:34
普通に繋がるけど
309おかいものさん:2010/09/22(水) 20:23:13
まだ真っ白。Twitter でもアマゾン真っ白だとか、アマゾンどうしたの?と言ってる人がちらほら。
310おかいものさん:2010/09/22(水) 20:23:21
オマイらのPCがヘボイだけ
俺のは楽勝でつながる
311おかいものさん:2010/09/22(水) 20:24:15
真っ白じゃくてオマイらの頭が空っぽだ
312おかいものさん:2010/09/22(水) 20:26:33
あーうちからも真っ白になった
今までお前らが繋がらないレスを書いててもうちはたったの一度も異常なかったのに
313おかいものさん:2010/09/22(水) 20:26:39
俺も普通に繋がる
314おかいものさん:2010/09/22(水) 20:27:53
つながらないやつは某国民とか?
315おかいものさん:2010/09/22(水) 20:29:17
一旦繋がらなくなると繋がるまで何度も何度もリロードする奴が溢れる
それで更に繋がらなくなる
316おかいものさん:2010/09/22(水) 20:40:18
俺もアク禁食らってんだけどw
317おかいものさん:2010/09/22(水) 20:51:49
あれっ今トップ開いてインしようしたらいきなり表示されなくなったぞ
なんなんだよ糞が
318おかいものさん:2010/09/22(水) 20:52:48
と思ったら繋がった
319おかいものさん:2010/09/22(水) 20:57:44
IEだとつながるけど火狐だとダメ
なんだ?
320おかいものさん:2010/09/22(水) 21:05:39
amazonがおちてるw
321おかいものさん:2010/09/22(水) 21:07:00
えええええ?これ アク禁なの?
たまに利用しようとしたらこれかよ・・・
322おかいものさん:2010/09/22(水) 21:07:13
火狐でもキャッシュ消去で見れるようになったよ
323おかいものさん:2010/09/22(水) 21:08:18
おおおおお キャッシュ削除でみれました(IE)
びっくりした
324おかいものさん:2010/09/22(水) 21:12:27
見た覚えのない商品が「最近チェックした商品」として表示される。

サインアウトして、何日かログインせずに、パスを変えてログインしたら、
また見た覚えのない商品が「最近チェックした商品」として表示される。

気味が悪い。
325おかいものさん:2010/09/22(水) 21:14:34
そして身に覚えのない注文がクレカから引き落とされるわけですね
326おかいものさん:2010/09/22(水) 21:14:43
内部サーバエラーが出る
最近こういうの多いなアマゾン
327おかいものさん:2010/09/22(水) 21:17:55
>>324
呪われてる。
328おかいものさん:2010/09/22(水) 21:18:22
アマゾンジャパンの社長って中華系だよね?

オペラでは見れるけど、
スレイプニールではキャッシュクリアしても見れないよ
329おかいものさん:2010/09/22(水) 21:18:52
>>322
それでも見れん
330おかいものさん:2010/09/22(水) 21:23:39
普通に見れるけど
331おかいものさん:2010/09/22(水) 21:32:24
商品検索して検索結果は表示されるけど2ページ目にいけず
1ページ目が延々ループする。
他の人はどう?
332おかいものさん:2010/09/22(水) 21:40:25
そんな中途半端なのはお前だけかと・・・
333おかいものさん:2010/09/22(水) 21:42:58
amazonどしちゃったの?
メンテ中?
334おかいものさん:2010/09/22(水) 21:46:52
IEの自分もキャッシュ削除で見れた。
335おかいものさん:2010/09/22(水) 21:47:20
情弱ばっかだなwww
336おかいものさん:2010/09/22(水) 21:51:56
雑誌を注文したんだけど、箱開けたら同じ雑誌が2冊入ってた。
注文履歴・同梱の注文書はどう見ても1冊分の注文しかないです。

たぶん自動ピッキングの際に誤って2冊ピッキングされたんだと思いますが、
返品って着払いで送りつけて大丈夫なんでしょうか?
337おかいものさん:2010/09/22(水) 21:58:41
>>336
とりあえずメールしたら?
そのまま返品しなくていいって言われるかもだし
ま、あっちの都合なら着払いでいい
338331:2010/09/22(水) 22:01:00
履歴の削除とHDDのクリーンアップで回復しました。
339おかいものさん:2010/09/22(水) 22:11:21
>>336
パッキングじゃないの?
340おかいものさん:2010/09/22(水) 22:13:31
2冊ピッキングしなければ2冊パッキングされることもない
341おかいものさん:2010/09/22(水) 22:13:50
amazonが落ちたwすげぇw
342おかいものさん:2010/09/22(水) 22:14:04
safariだと真っ白だ。
MacBookもiPadも同じ状態。
343おかいものさん:2010/09/22(水) 22:16:26
おお、俺だけじゃなかったw見れないよww
344おかいものさん:2010/09/22(水) 22:18:25
相変わらず普通に見れるけど
345おかいものさん:2010/09/22(水) 22:18:36
amazon見られないと思ったら落ちてたのねΣ(T▽T;)
346344:2010/09/22(水) 22:19:18
ただ今日発売の予約商品が発送されん
347おかいものさん:2010/09/22(水) 22:24:05
支払いメールすらこねーぞ
348おかいものさん:2010/09/22(水) 22:27:00
俺は某2ちゃんねるコピペブログ見ててその記事の最後、コメントの前にあったリンクを踏む→白紙ページが表示される
→あれ?トップページはだいじょうぶだよな?→トップも白紙
てな感じ。特に買い物しようと思ってたわけじゃないけど俺だけじゃなかったんだな
349おかいものさん:2010/09/22(水) 22:27:11
最近不具合多いけどなんなのさ
350おかいものさん:2010/09/22(水) 22:27:23
ここに来てどこに落ちてると思える要素があった
351おかいものさん:2010/09/22(水) 22:27:41
今見たら復旧してた
352おかいものさん:2010/09/22(水) 22:29:12
通常どおり見られるよ@火狐

昨日の17時半頃カードで買ったオーブンレンジ
普通便で23日配送予定のが今日の夜に届いた
まだ置く場所作ってないから明日でいいのに
353おかいものさん:2010/09/22(水) 22:37:01
海外旅行から帰ってきたら佐川袋がドアノブにぶら下がっていた
日付をみてみると11日
よく今まで盗まれなかったもんだ
しかもぶら下がってるのは出品者ではなく
アマゾンで新品2800円くらいでかった単行本だよ
佐川メール便で送るなよな
354おかいものさん:2010/09/22(水) 22:39:22
代引きにしとけ
355おかいものさん:2010/09/22(水) 22:41:43
荷物が届くかもしれないという状態で
平気で海外旅行に行く奴の頭がおかしい
営業所留めにするとか一旦キャンセルするとかしろよ
356おかいものさん:2010/09/22(水) 22:41:54
>>353
変態趣味の単行本なら盗まれなくて当然
357おかいものさん:2010/09/22(水) 22:58:39
つながらない
358おかいものさん:2010/09/22(水) 23:03:25
今日の夕方5時過ぎて会社からアマゾン見てたら真っ白になってたな
まだ直ってないのか
しばらく掛かりそうだな
俺も先週に請求料金トラブルあったから、内部でシステム更新でもやったかなぁ
359おかいものさん:2010/09/22(水) 23:06:48
>>353
よくあることだ
マケプレなんかだともっと高いものでも平気で送ってくることあるぞ
アマゾン自身は大きさ以外に金額で分けたりしてるのかなぁ
360おかいものさん:2010/09/22(水) 23:11:57
なにか同梱させるようにすれば箱になるんじゃないのか
単行本サイズで単品ならそうなっても仕方が無い
361おかいものさん:2010/09/22(水) 23:15:16
プライムの無料体験やってたの忘れて自動更新OFFにしてなかったorz
3900円とかふざけるなよ
取り消しなんて出来ないよな?
362おかいものさん:2010/09/22(水) 23:19:17
年に20回くらい利用するならプライムもいいかもしれないが
363おかいものさん:2010/09/22(水) 23:21:20
>>353
海外旅行なら前々から日程組んでるだろうに
そんな時期に合わせて通販頼むとか信じられんわ
しかもここに来て文句たれるとか頭おかしいんとちがうか
364おかいものさん:2010/09/22(水) 23:27:59
まったくだw
365おかいものさん:2010/09/22(水) 23:28:06
月20回以上買ってるし余裕でプライム
366おかいものさん:2010/09/22(水) 23:32:36
>>363
いや、頭おかしいのは君だからww
世の中、君みたいなニートばかりじゃないからwwww
367おかいものさん:2010/09/22(水) 23:53:50
何でもかんでもニート認定する方が脳みそ腐ってるかと
またサイト落ちてるな
368おかいものさん:2010/09/22(水) 23:57:13
急に見れなくなった
369おかいものさん:2010/09/22(水) 23:58:10
見れる奴がいるんだから落ちてるとは言わん
370おかいものさん:2010/09/22(水) 23:58:46
人が他人を罵倒する時って
心の中で自分が一番コンプレックスに感じてることを
罵倒する相手に言うらしいよ
371368:2010/09/23(木) 00:06:32
回復しました
372おかいものさん:2010/09/23(木) 00:20:15
>>366
すんごい的外れな煽りだな
中学生かw
373おかいものさん:2010/09/23(木) 00:22:44
さっきから何か変だと思ったら
やっぱり繋がらなくなっていたのか
374おかいものさん:2010/09/23(木) 00:25:01
発送予定日スルーかい
375おかいものさん:2010/09/23(木) 00:29:16
>>366
こいつ最高にアホ
376おかいものさん:2010/09/23(木) 00:32:41
在庫切れでいつ出荷されるかわからない水木しげるの単行本がいきなり来たんだよボケ
ふんとニートは時間に余裕があっていいねえwwwwwww
とかいって在宅してるくせにチャイム鳴らしても人に会うことが怖くて出れねぇーってか?
377おかいものさん:2010/09/23(木) 00:36:19
>>376
いつ来るかわからないものを海外旅行前に注文するお前がどう見てもアホです
378おかいものさん:2010/09/23(木) 00:37:08
>>376
いいからもう寝ろよニートちゃんw
379おかいものさん:2010/09/23(木) 00:43:07
しつこく自己弁護するあたり
まさしくニー(ry
草大量に生やすところはvipの馬鹿共そっくりだしw
380おかいものさん:2010/09/23(木) 00:46:13
そりゃまあ、年中自宅にこもってるニートからすれば、入荷次第発送でも関係
ないわなぁw

普通に生活してれば、プライベートな用事と発送が重なるなんて普通に起きえ
る訳で。

>>376
あんまりニートを苛めてあげんなw
381おかいものさん:2010/09/23(木) 00:48:49
>>380
自演乙w
382おかいものさん:2010/09/23(木) 00:49:00
自宅警備員はいつでも商品を受け取れて羨ましい
383おかいものさん:2010/09/23(木) 00:49:29
>>380
ねえねえ、自分にレスして楽しい?
384おかいものさん:2010/09/23(木) 00:49:42

確かに>>366
はアホ丸出し。
385おかいものさん:2010/09/23(木) 00:50:48
ニート必死すぎ

ただ、ぶっちゃけAmazonってニートの見方じゃん?
なので、Amazonスレでニート批判は正直どうかと思う。
386おかいものさん:2010/09/23(木) 00:51:04
佐川スレでやれ
387おかいものさん:2010/09/23(木) 00:51:44
>>385
上げたり下げたり忙しいことでw
388おかいものさん:2010/09/23(木) 00:52:39
ニートが珍しく海外旅行に行ったんで浮かれてんだろ
スレの無駄だからそろそろほっとけよ
389おかいものさん:2010/09/23(木) 00:54:17
アマゾンも佐川も海外旅行に行った俺様に合わせるべき!(キリッ


…ってかw
390おかいものさん:2010/09/23(木) 00:55:20
まぁ普通はメールで発送を知ったら問い合わせてどないなとするわけで。
391おかいものさん:2010/09/23(木) 01:02:46
やった!Amazon落ちてるぜ!!
392おかいものさん:2010/09/23(木) 01:13:52
いやぁ
393おかいものさん:2010/09/23(木) 01:21:50
だから落ちてないって

1回も白画面ならないし
394おかいものさん:2010/09/23(木) 01:53:47
今までクレカでトラブル遅延一切無しだった
でもクレカやめてコンビニ払いにしたいんだけど
コンビニ払いだとなんか支障とかあるの?
395おかいものさん:2010/09/23(木) 02:21:30
コンビニという第三者が関わるから迅速にはいかない
396おかいものさん:2010/09/23(木) 02:45:55
>>395
なるほど
急いでなければ特に問題はないね
ありがとう
397おかいものさん:2010/09/23(木) 02:55:45
俺の場合、最寄のコンビニは糞店員が2人ほどいて使いたくないんだよな
398おかいものさん:2010/09/23(木) 03:44:29
情弱ばっかだなwww
399おかいものさん:2010/09/23(木) 03:58:45
ID非表示だからっていつまでも荒してんじゃんーよ
ニート君(*´艸`)プ
400おかいものさん:2010/09/23(木) 05:07:43
ぶっちゃけ佐川やめた方がヨクネ?
401おかいものさん:2010/09/23(木) 07:20:06
佐川だから送料無料とかDVD値引きとか出来てるんだろ
402おかいものさん:2010/09/23(木) 07:47:21
>>353
貴重な情報ありがとう
403おかいものさん:2010/09/23(木) 07:50:15
俺も海外旅行のせいで意中のヤフオクの商品に入札できなかった
こればかりは仕方ないっすね
404おかいものさん:2010/09/23(木) 08:47:19
>>353
いや、袋に入ってるだけマシ。
普段使ってないドアの脇に雨ざらしの状態で「置いてあった」ことがあって
1週間くらい気がつかなかったよ。
ポストもあるんだからそっちに入れてくれればいいのに。
ほんと佐川のメール便はクソ。
405おかいものさん:2010/09/23(木) 09:03:46
昔の話だけど風呂場の開いた窓の隙間から荷物放り込まれたことがあるよ。
幸い風呂にはふたがしてあったから濡れなかったけどw
406おかいものさん:2010/09/23(木) 09:22:29
一昨日ゲーム注文したんだ
今日改めて見てみたら送料無料+値下がりしてる・・・
これって注文しなおさないといけないの
407おかいものさん:2010/09/23(木) 09:29:32
>>405
どう言う事?
408おかいものさん:2010/09/23(木) 09:55:10
>>407
昔の話だけど風呂場の開いた窓の隙間から荷物放り込まれたことがあるよ。
幸い風呂にはふたがしてあったから濡れなかったけどw
409おかいものさん:2010/09/23(木) 09:59:43
何も操作してないのに表示履歴が消えた・・・
410おかいものさん:2010/09/23(木) 10:01:16
>>406
注文した時表示されてたのがマケプレだったとエスパー
尼は送料無料だし

どっちにしても一昨日ってことはもうキャンセル不可だろうね
411おかいものさん:2010/09/23(木) 10:05:23
クレジットカードって入力した時点で有効かどうか向こうで判断してるよね?
すでに注文し終えたんだが、なんか自分の名前のローマ字表記をミスったかどうかいまさら不安になってきた。

後から、クレジットカードが一致しないから配送中止とかないよね?
412おかいものさん:2010/09/23(木) 10:32:29
もうとっくに発売されている本やらDVDやらをポチったのだが
丸一日経っても支払い番号通知メールが来ない。

きのう尼が落ちてたのと関係あるの?
413おかいものさん:2010/09/23(木) 11:16:35
雨の日にメール便って怖いな
414おかいものさん:2010/09/23(木) 11:26:08
>>361
俺もだorz

気がつかせてくれてありがとう。
415おかいものさん:2010/09/23(木) 11:50:03
佐川のメール便って新聞配達員が配達代行してるってほんと?
416おかいものさん:2010/09/23(木) 12:00:35
昨日書き込んだ248です。
やっぱりメール便来なかった。
頭に来たので、電話して苦情言った。
調べるって言ってたけど、調べようもないわなー
417おかいものさん:2010/09/23(木) 12:46:24
ポケモンの白と黒で値段違うんだけど、安い方なんか有ったのかな?
418おかいものさん:2010/09/23(木) 12:48:56
>>411
入力した時点ではまだだよ
カード情報に問題なければ1分ぐらいで注文完了のメールがくるはず
419おかいものさん:2010/09/23(木) 13:18:39
>>417
同じところから仕入れるとは限らないだろ
420おかいものさん:2010/09/23(木) 13:26:21
>>416
やっぱり紛失疑ったほうがいいかもしれないね。
他で買ったやつだけど
ヤマトのメール便で俺の場合、発送日含めて3日で届くな。
amazonでメール便て利用したことないなぁ〜
全部佐川の宅急便でくるからな。
参考までにメール便の商品てどんな物が多いの?
421おかいものさん:2010/09/23(木) 13:47:55
>>420
予約した商品でDVD、CD、ゲームは有無を言わさず
佐川のメール便でくる。
特典付きなんかは、厚みがあるので宅急便。
せめてヤマトのメール便使って欲しい。

地球上で最もお客様を大切にする会社を目指しているとか
書いてるアマゾンに怒り心頭
422おかいものさん:2010/09/23(木) 13:50:23
値段でメール便とか飛脚便かでわけてるわけじゃないのな
カレーとかでも箱でくるし、200円とかでも
423おかいものさん:2010/09/23(木) 14:04:44
>>419
何カ所か取り寄せ出来る業者とかあるのかぁ。本の取次ぎみたい。

とりあえず通常版を定価以上で売ろうとする糞業者は消えたな。
424おかいものさん:2010/09/23(木) 14:09:37
>>421
ありがとネ。DVD、CD、ゲームって予約して買ったことないから、わからなかった。
生活用品とか電気製品とかがほとんどなので
425おかいものさん:2010/09/23(木) 14:14:30
佐川のメール便は駄目な事で有名
(遅延、追跡不能、紛失・盗難、破損)なのに
使い続けるアマゾンに疑問
426おかいものさん:2010/09/23(木) 14:26:05
安いからでしょ
427おかいものさん:2010/09/23(木) 14:47:48
尼と佐川でどんな契約しているんだか知らないが、
1度の注文で佐川飛脚便1回使うより
佐川メール便に3分割した方が安いのか?
428おかいものさん:2010/09/23(木) 14:55:48
きっとそういう契約なんでしょうねw
429おかいものさん:2010/09/23(木) 15:21:14
荷物がどうなったかの回答あった。

調査の結果、配達店での仕分け誤りにより、配達にお伺いできていなかったことがわかりました。

また、本日9月23日に配達予定であることをあわせて確認いたしました。お待たせして申し訳ございませんが、商品の到着まで今しばらくお待ちくださいますようお願いいたします。


そば屋の出前かよ
430おかいものさん:2010/09/23(木) 15:25:05
sagawaスレ行けば?
431おかいものさん:2010/09/23(木) 15:27:52
432おかいものさん:2010/09/23(木) 15:49:24
ここで尋ねるのもなんですが、、
HMVのネット通販でCDを1枚だけ買った場合って、やはりメール便で
届くのでしょうか?
破損対策などは大丈夫なのでしょうか・・?
ご存知の方がおられましたら回答をお願い致します。
433おかいものさん:2010/09/23(木) 15:57:05
HMVでメール便できたこと無いな
値段も安いし、かなり印象がいい
434おかいものさん:2010/09/23(木) 16:09:14
HMVは返品したいときの事故対応が遅すぎる
難しいな
435432:2010/09/23(木) 16:14:39
>>433
ありがとうございます。
既に発売されている通常サイズのCD1枚なのですが、箱入りの宅配便
で届くのでしょうか?
436おかいものさん:2010/09/23(木) 17:07:46
朝に支払い終わったCDがもう発送されて驚いた
でも到着予定日が26日とかひどいだろ
437おかいものさん:2010/09/23(木) 17:22:56
迅速に発送しても文句言われるのかよw
438おかいものさん:2010/09/23(木) 17:23:30
>>436
到着予定日が26日でも25日に届いたりする。
439おかいものさん:2010/09/23(木) 17:25:22
>>436
送料タダで文句言うな!ハゲ
440おかいものさん:2010/09/23(木) 17:26:49
>>439
あら、おっかない
確かにしつこい方がいらっしゃるけど、そう煽るのはよくなくてよ
441おかいものさん:2010/09/23(木) 17:28:32
>>436
俺なんて昨日23時前に支払い終わったのにまだ発送されない
442おかいものさん:2010/09/23(木) 17:46:43
大抵予定日より早く届くだろ
443おかいものさん:2010/09/23(木) 18:08:01
自分も以前は発送されただけで喜んでた
でも佐川メール便なんだよ…
444おかいものさん:2010/09/23(木) 18:20:41
佐川メール便
開封してみたら中のCDケースがバキバキに割れているのだが・・・
よく見てみるとダンボール封筒にうっすら靴跡が。。。
445おかいものさん:2010/09/23(木) 18:24:08
>>444
交換してもらえよ
446おかいものさん:2010/09/23(木) 18:27:20
佐川メール便
開封してみたら中のCDケースがバキバキに割れているのだが・・・
よく見てみるとダンボール封筒にうっすら靴跡が。。。
447おかいものさん:2010/09/23(木) 18:31:24
とりあえず画像を貼れ
話はそれからだ
448おかいものさん:2010/09/23(木) 18:51:16
画像なんか貼れるわけ無いwwww
>444=446 はありもしない事実を書いて反応を見て喜んでるだけのニートです
からwww
449おかいものさん:2010/09/23(木) 19:12:24
メール便でゲームソフト届いた人に聞きたい。

ゲームの箱そのままビニールとかなしに入ってた?

ちなみに新作のポケモンなんだが。
450おかいものさん:2010/09/23(木) 19:13:59
ありもしない事実
451おかいものさん:2010/09/23(木) 19:50:41
>>446
ありもしないことを言うんじゃないよ!くそガキ
452おかいものさん:2010/09/23(木) 19:52:18
>>446
名誉毀損されてもしらねー
453おかいものさん:2010/09/23(木) 19:52:45
なんか検索して2ページ目を見ようとすると404エラーが出るんだが。
まだ不安定なのか?
454おかいものさん:2010/09/23(木) 19:56:13
ペイジー支払いが楽すぎてついついお買い物してしまうわウフフ

皆様どんな支払い方法をなさっているのかしら?
455おかいものさん:2010/09/23(木) 19:57:03
>>449
メール便はなにも補強無しが多いよ
あってもプチプチの切れ端くらい
456おかいものさん:2010/09/23(木) 20:09:27
>>454
当然クレカ。楽だよ。オホホ
457おかいものさん:2010/09/23(木) 20:11:56
>>454
あてくしもクレカでしてよ
ペイジーだと返金が面倒じゃなくて?
458おかいものさん:2010/09/23(木) 20:25:39
マイページのリストが全部消えちまったんだが・・。

なんかトラブってんの?
459おかいものさん:2010/09/23(木) 20:30:35
>>452
>>446が誰にどんな名誉棄損されるんだよ?おまえは予言者か?
460おかいものさん:2010/09/23(木) 20:42:48
>>459
446の流布行為が真実であることを立証できなければ
虚偽として妥当になり、威力業務妨害という罪になりますよ。
とりあえず確証の事実の存在を証明してくれないとマジに警察が動きます。
461おかいものさん:2010/09/23(木) 20:48:46
そんな詰まらん嘘はつかんだろう
嘘であるのを証明する方が難しいしこの程度で企業が訴えるなんてあり得ん
このレベルならこっちの非で無いと分かっていても
済みませんでした、交換しますとなる
462おかいものさん:2010/09/23(木) 20:48:58
>>455

ありがとう。
ポケモンの箱そのままメール便の入れ物に入ったままだから
ちょっとびっくりした。
中身に問題はなかったけど、外側に靴の痕もついてた
上の方でガセかわからんけど、破損してたって書いてあったから
気になったんだ
463おかいものさん:2010/09/23(木) 20:49:19
でっち上げのトラブル書いてスレ住人からレスもらおうとするレス乞食がいるからな
書き込まれるトラブル全てが本物だとは思わない方が賢明
464おかいものさん:2010/09/23(木) 20:51:03
>>460
それなら「名誉棄損されてもしらねー」じゃなくて
「名誉棄損で訴えられてもしらねー」じゃね?全く逆だろ
465おかいものさん:2010/09/23(木) 21:37:13
検索の精度を昔に戻してほしい
有栖川有栖を和書検索してんのに
京極夏彦やら綾辻行人やら麻耶雄嵩やら島田荘司やらばんばん入ってくるってひどいわ
前はこんなじゃなかったのにな
466おかいものさん:2010/09/23(木) 21:38:07
確かに検索は糞だな
467おかいものさん:2010/09/23(木) 21:54:10
佐川が名誉毀損??(*´艸`)プ
ものすごい祭りになりそうな悪寒
468おかいものさん:2010/09/23(木) 21:58:55
>>464
記事の見出しでよくある「新商品が発売」的なアレですね
469おかいものさん:2010/09/23(木) 21:59:45
佐川を解雇されてもまだ佐川信者ってものすごく痛いよね
470おかいものさん:2010/09/23(木) 22:10:48
何か注文した瞬間にまもなく発送状態になってキャンセルできなかった
お急ぎ便の仕業か
471おかいものさん:2010/09/23(木) 22:34:39
この間ゲーム予約したら
注文確定したのにカートに
その商品が戻っていて、しかも品切れ
これは予約できなかったということ?
注文履歴には商品があるのに・・・
472おかいものさん:2010/09/23(木) 22:41:03
ゲームが発売日に発送だとさ・・・
1ヶ月前に予約してEDY払いにしたんだけど
振込みメールが前日の午後11時に届いた。
即座に払って入金確認が翌日の午前2時くらいだったかな。

で、今日の夕方に発送メール。
VISAデビットカードのクレカで払っていれば
前日に発送されただろうか?まあ、konozamaはわかっていたけどね。
473おかいものさん:2010/09/23(木) 22:44:06
>>472
わかってたら尼使うなよ
アホか
ゲームやCDなんかの発売日発送はほとんどデフォ状態だってのに
474おかいものさん:2010/09/23(木) 22:45:26
>>472
クレカでやってたけど、発売日には着かない事が多い。
なので、尼はやめて夜間遅くまで営業してるゲームショップ
で買う事にしたよ。
なんどkonozamaになったか数えきれない。
もういいや。
475おかいものさん:2010/09/23(木) 22:48:41
これからSAGAWAがドアノブ配送するたびにamazonにごっついクレームいれることにするわ
476おかいものさん:2010/09/23(木) 23:01:18
支払い方法変更しようとしたらエラーが出た
(システム内部にエラーがありました。問題はすでに記録済みで、今後調査を進める予定です。ご迷惑をおかけして申し訳ございません。)

どうなってるのこれ?
477おかいものさん:2010/09/23(木) 23:23:33
>>475
佐川スレでやれ
478おかいものさん:2010/09/23(木) 23:50:57
>>477
断る
479おかいものさん:2010/09/23(木) 23:56:45
>>478
(乂∀・)┌┛)`д)・∵.コトワル!な ボケ、カス、ウンコタレ
480おかいものさん:2010/09/24(金) 00:20:01
ウンコたれはやめてくれ
トラウマが蘇る
481おかいものさん:2010/09/24(金) 00:21:44
>>462
メール便はトラブル多いからちょっとでも気に入らなかったら返品したほうがいい
もちろん送料は着払いで
俺はコミック本ですら角潰れてたら返品してるからな
向こうが改善する気がないならこっちはいかなる傷も許さない
482おかいものさん:2010/09/24(金) 00:29:15
なんで表示履歴すぐ消えちゃうようになったんだ?
消したらまた探すの面倒で買う気しねぇよ
483おかいものさん:2010/09/24(金) 00:29:52
>>481
弊社のサービスではお客様に御満足頂けないようですので、もうおまえとは取引しねーよ
って理由で垢BANされるって前にこのスレに書いてあった
484おかいものさん:2010/09/24(金) 00:31:14
>>481
改善する気がない通販を何で使い続けてるの?
485おかいものさん:2010/09/24(金) 00:37:48
>>484
はげしく同意
486おかいものさん:2010/09/24(金) 00:40:10
送り状の感熱紙がダンボールの波の形に黒くなってるだけなのに
靴の跡って

観察眼が足りないわ
487おかいものさん:2010/09/24(金) 00:42:21
ポストや玄関先放置されてたら必ずその支店にクレーム入れるようにしたほうがいいよ
佐川でもそれやっちゃ駄目なはずだから
488おかいものさん:2010/09/24(金) 00:48:24
質問。DVDを買おうと思って。いろいろ回ってるのですがどこにもなく
ネットで買うしかないなって思ってるのですが。

アマゾンってクレジットカード持ってない人でも買えるみたいですが
どうすればいいのでしょうか?ホームページとか見ても分かりづらくて。
コンビニ支払いとかあるらしいですが。

わかりやすく解説してるサイトありますかね?アカウントとかやらなきゃダメなんですかね?
489おかいものさん:2010/09/24(金) 00:49:28
近年稀に見る教えてチャンが来たな
490おかいものさん:2010/09/24(金) 00:50:07
>>484
メール便にならないように注文してるからだろ
頭使えよノータリンw
それでも時々メール便になるから返品してる
491おかいものさん:2010/09/24(金) 00:52:10
昨日の海外旅行厨と似たような思考回路の奴が来てますね
492おかいものさん:2010/09/24(金) 00:58:37
メール便は基本ポストだけど
493おかいものさん:2010/09/24(金) 00:59:26
アンカ忘れた
>>487
494488:2010/09/24(金) 01:05:54
すいません。まじでコマってますので誰か教えてください。
やり方が全くわからないのです、アマゾンのホームページ見たんですが
説明が分かりづらくて。

直感だとまず

サインインできるようにする→商品を選ぶ→コンビニで払うようにする→コンビニで商品を貰う

だと思うんですが。まずアマゾンのサインイン方法がわからず。コンビニ払いとかもどうしていいのかわからないんですよね。
だれか詳しい方教えてください。欲しいDVDがあるのです。
495おかいものさん:2010/09/24(金) 01:08:25
>>494
ちいさいおともだちはおうちのひとといっしょにちゅうもんしてね!
496おかいものさん:2010/09/24(金) 01:10:12
>>494
カスタマーサービスにでも連絡しとけ
497おかいものさん:2010/09/24(金) 01:12:36
なんかアマゾンおかしい?
商品説明にまずアクセスできない
また、カートに入ってるものを清算しようとすると、商品名が出ずに
値段だけ表示されるんだけど、これこのまま会計しちゃっても平気なもんかね
498おかいものさん:2010/09/24(金) 01:13:30
>>494
サインイン→メールアドレス入力と、初めて利用しますにチェックいれてサインインをクリック
499おかいものさん:2010/09/24(金) 01:17:05
>>490
そういう意味じゃなくて、なんでそんなに気に入らない
通販会社を使うのってことなんだが、マゾなの?
500おかいものさん:2010/09/24(金) 01:18:22
昨日の人かw
501488:2010/09/24(金) 01:20:29
自分のメルアドはホットメールの奴しかないんですがそれでも大丈夫ですかね。
502おかいものさん:2010/09/24(金) 01:22:17
>>481
それは良い考えですね
どうせ送料無料ですし
503おかいものさん:2010/09/24(金) 01:26:28
フリーメールでも大丈夫ですよ
504おかいものさん:2010/09/24(金) 01:28:31
アマゾン直った
会計しますた
505488:2010/09/24(金) 01:33:21
レスありがとうございます。とりあえずサインインができるように明日あたり
頑張ってみます。

どうも中古は買えないみたいですが。太陽の王子ホルスの大冒険が新品であるのか
どうかが。
506おかいものさん:2010/09/24(金) 01:41:13
amazon自体は新品しか取り扱ってないけど、amazon内のマーケットプレースなら中古扱ってる
その商品サーチしてみたけど新品在庫あるね
507おかいものさん:2010/09/24(金) 02:16:29
俺もホルス検索してみたんだけど、そのおかげで中国の実写ドラマ西遊記カートに入れてしまった

我が家の決め事として通販はかならず1日置いて、出来れば相方に報告してからレジに進むことにしている
508おかいものさん:2010/09/24(金) 02:50:50
22日の夜にクレカで買い物したのに未だに発送メールが来ない。
以前は注文した次の日には到着したのに。
何かトラブってるの?
509おかいものさん:2010/09/24(金) 03:09:53
22日発売のBDが発送されないので問い合わせたらようやく発送された
510おかいものさん:2010/09/24(金) 03:23:30
クレカで支払いしてもすぐには発送されないんですか?
511おかいものさん:2010/09/24(金) 03:45:36
なんでそう思った?
512おかいものさん:2010/09/24(金) 08:30:45
>>464
お前が言っるのは親告罪のことだろ、タコくん必死だなw
先ずは中卒程度の読解力をつけてから偽計業務妨害や信用毀損から学べ。
513おかいものさん:2010/09/24(金) 09:11:27
発送メールが来る前に、
商品が到着したよ。
アカウントを調べたら、
まだ「まもなく発送されます」状態。
注文日の翌日に届いたので
うれしいけど。
514おかいものさん:2010/09/24(金) 09:54:36
HDMIミニケーブル740円買ってすぐ発送になったまではよかったが
そっから一向に届かん、とはいえまだ3日だけども
配送状況見てもエラーになるし・・・
送料無料ってことはメール便とか定形外郵便なんだろうけど
515おかいものさん:2010/09/24(金) 10:30:01
>>512
お前も必至だなw>>464は偽計業務妨害や信用棄損の話なんかしてないぞ
>>452の「名誉棄損されてもしらねー」に突っ込んでるだけで
516おかいものさん:2010/09/24(金) 10:37:30
★世界最大Amazon[アマゾン]で買物(要注意)【146】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1284695887/
517おかいものさん:2010/09/24(金) 10:38:26
Amazon.co.jp、日用品を安価に購入できる「定期便」を開始 薬局・ディスカウントストア死亡
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285262620/
518おかいものさん:2010/09/24(金) 11:22:07
>>512
こいつ読解力なさすぎwww
519おかいものさん:2010/09/24(金) 11:32:33
佐川のサインしてる時に猫がきたwどっちも尼
520おかいものさん:2010/09/24(金) 11:35:19
>>519
き ま ず い w
521おかいものさん:2010/09/24(金) 11:42:07
>>519
俺なんて
ヤマト、日通、ネットスーパーの3社がニアミスしたことあるぞw
不在がちで、いつも同じ時間帯に配達指定してるからな
522おかいものさん:2010/09/24(金) 11:48:52
>>446
ビビらないで下さいね。(藁胃川神)
523おかいものさん:2010/09/24(金) 11:56:52
なんで郵パック使ってんだクソ尼。
通販の最大手が郵パックって、企業として恥ずかしくないのか。
524おかいものさん:2010/09/24(金) 11:58:38
>>519
あるある
525おかいものさん:2010/09/24(金) 12:06:30
業者同士も気まずいのかな
526おかいものさん:2010/09/24(金) 12:34:20
>>515
何をパニクってんのよWWW___今更になって狼狽しても遅いぞw
関連レスを読み直しても己の愚かさを知れぬなら明盲決定だ。
リモホ開示費と法曹関連等諸経費くらいは覚悟しておけ、腰抜けWWWWWW
527おかいものさん:2010/09/24(金) 12:56:50
狼狽も何も、>>515=>>446じゃないんだが…
キチガイって全角大文字で草生やすよな
528おかいものさん:2010/09/24(金) 13:00:16
>>519
猫はメスなのか。
この事にみんな
気付いているのかな?
529おかいものさん:2010/09/24(金) 13:04:36
>>528
佐川もメスっていってるよ
530おかいものさん:2010/09/24(金) 13:09:12
無学な低脳からすれば豊富な語彙で
書く奴のことをキチガイと呼称するしかない
そうでもしないとネットでの自分の存在意義を
自ら否定しちまうことに陥るわな
つかパラドックス気が出始めた分だけ
いくらか進歩しかけたのかもしれぬ
つうか秘密の暴露の時点で馬脚が現れている
531おかいものさん:2010/09/24(金) 13:16:33

>>515が腰抜けかどうかは別にして、読み書きからして底抜けの馬鹿だというのは確かだ。
532おかいものさん:2010/09/24(金) 13:26:28
やってないっていうヤツに限ってやってるんだよな
オマエだろといわれると顔を突き出して否認するんだよな
供述内容じゃなくしゃしゃり出てくる回数でバレてるのさ
533おかいものさん:2010/09/24(金) 13:45:01
23日 13:28 注文
23日 16:43 出荷
24日 08:58 配達完了
534おかいものさん:2010/09/24(金) 13:51:12
佐川の委託配達人
おれが在宅の時でも会えたことがない
なのに不在連絡票だけはいつも投函されているという
いつの間にチャイムならしてんだろ?
俺がウンコしてる時とか?
535おかいものさん:2010/09/24(金) 14:10:29
わあああ最悪。なんで検索履歴消えてんの。
536おかいものさん:2010/09/24(金) 14:13:02
ELLE 携帯電話用バック88%OFFで148円 通常配送無料
http://www.amazon.co.jp/dp/B000RGK3I6/

どう?
537おかいものさん:2010/09/24(金) 14:20:45
籐回転座椅子デラックス83%OFFで5,280円 通常配送無料
http://www.amazon.co.jp/dp/B000SQ59AM/
538おかいものさん:2010/09/24(金) 14:55:33
さっき佐川来たが いつもありがとうございます だって
いっぱい頼むとこうなっちゃうのか・・・
539おかいものさん:2010/09/24(金) 15:02:21
>>538
俺の所に来る佐川も、いつもありがとうございますと言ってくるw
540おかいものさん:2010/09/24(金) 15:08:17
俺んとこなんか「半年ぶりですねww」って言われた
何?配達員はニートの尼生活まで把握してないと死ぬの?
541おかいものさん:2010/09/24(金) 15:13:01
いつもにぃちゃんご苦労様
542おかいものさん:2010/09/24(金) 16:15:19
25日に入荷予定のポケモン白黒を昨日注文したんだけど
さっき商品のページ見てみたら値段が上がって入荷予定日も延びてるんだが
これってちゃんと注文した時の値段と予定日で買えるものなの?
543おかいものさん:2010/09/24(金) 17:12:46
アカウントサービスの注文履歴を見て25日に注文した値段と違ってたらもう1回書き込んで
忘れてなかったら、「尼に問い合わせるといいよ」ってレスするから
544おかいものさん:2010/09/24(金) 17:28:12
>>536おーいいねそれ!
携帯ピンクでちょうど携帯ケース探してたから買おうかな
けど148円で送料無料であのでっかい箱で来るかと思うと…
なんかちょっと尼に悪いかなあとか思って注文躊躇ってしまうw


かなり頻繁に本1冊とかで頼むんだけど家族にどう思われてるか気になるw
本屋よりコンビニのが近いからってだけの理由で尼使ってるんだが
なんか通販絡みで家族と揉めて傷害事件云々ってニュースを見ると
家族の目線が気になるw

>>519>>521みたいなヘビーユーザーは平気?
がっつり働いて稼いでる人なら気にならないかもだけど自分フリーターだからな
545おかいものさん:2010/09/24(金) 17:37:21
>>543おまい親切だなwwww
546おかいものさん:2010/09/24(金) 17:43:56
Amazonで商品ページが404で表示されないの自分だけ?
547おかいものさん:2010/09/24(金) 17:48:03
すいません。クッキー含めてキャッシュ削除したら表示されました。
548おかいものさん:2010/09/24(金) 17:52:49
尼のメール便追跡ってどれくらい信頼できるの?
549おかいものさん:2010/09/24(金) 17:54:21
え?
550おかいものさん:2010/09/24(金) 18:04:01
>>546
おマイだけですよ。恥ずかしあげ
551おかいものさん:2010/09/24(金) 18:39:46
>>548
なくなっても最悪返金してくれるからいいよ
552おかいものさん:2010/09/24(金) 18:42:55
>>535
検索履歴はたまに消えるよ
自分は今年に入ってから3回は消えたわ
553おかいものさん:2010/09/24(金) 18:44:52
「まもなく発送」を確認してから6時間・・・
いつになったら発送すんだよ
554おかいものさん:2010/09/24(金) 18:46:32
6時間くらいで切れちゃう男の人って・・・
555おかいものさん:2010/09/24(金) 18:52:10
まぁ、そういうのも楽しさのひとつだよな
まだかまだかとやたらチェックしちゃう
556おかいものさん:2010/09/24(金) 18:57:46
表示履歴消えてたけど今見たら復活してた
557おかいものさん:2010/09/24(金) 18:59:04
まだ発送されないんだが明日届くんだろうな?
558おかいものさん:2010/09/24(金) 19:06:01
業者同士がニアミスしても個人レベルでは気まずくも何とも無いだろう
同じエリアなら日常的に車ですれ違ってるだろうし
559おかいものさん:2010/09/24(金) 19:06:12
こういうの通報や警告したいんだけど、
ヤフオクみたいに質問・違反申告をするのはどうしたらいいの?


http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/475391321X/ref=dp_olp_used?ie=UTF8&condition=used
560553:2010/09/24(金) 19:15:13
>>554
本来なら一昨日発送のはずだったからな
561おかいものさん:2010/09/24(金) 19:20:30
>>560
こっちは27時間も発送まちだぞww
562おかいものさん:2010/09/24(金) 19:33:29
またされるだけならいいけどキャンセルもできないから
他で買うかともできないのが困る
24時間以上発送待ち
週末に届くがどうかはそれなりに重要でして
563おかいものさん:2010/09/24(金) 19:50:58
予約したCDが発売日に届かないとか
564おかいものさん:2010/09/24(金) 20:03:01
>>559
評価の所押すと「この出品者に連絡する」ってあるけど。
565おかいものさん:2010/09/24(金) 20:05:41
質問。アマゾンつかったことないんですがこれから購入してみようと思うんですけど。
たとえばコンビニで代金支払いとかの時。ってコンビニに商品がくるわけですよね?
でお金払い忘れたらどうなるんですかね?違約金とかですか?

あとサインインできるようにしてマイナス要素とかありますかね?ちょっと怖いんですが。
566おかいものさん:2010/09/24(金) 20:07:11
>>565
ココで聞く前にキチンと説明読んで来い。
ちゃんとコンビニ先払いって書いてあるだろ。
567おかいものさん:2010/09/24(金) 20:19:33
説明書というアマゾンガイドというのは読んだのですが。
やたらページを飛ばされてしまってやり方がわからないのです。

適当にやっていいものなのかもわかりませんし。メルアド書いてサインインしちゃって
大丈夫なんですかね。欲しい商品は一つだけなんですが。
568おかいものさん:2010/09/24(金) 20:24:46
サインインしないと買い物できねーだろう
電話せずにテレホンショッピングするとか言ってるようなものだぞ
569おかいものさん:2010/09/24(金) 20:25:13
悪いことは言わない。

「やめとけ」
570おかいものさん:2010/09/24(金) 20:26:50
れすどうも。サインインするときに登録する住所とかって実際の住所とか
本名じゃないとまずいっすかね?
571おかいものさん:2010/09/24(金) 20:29:26
要は何が怖いかも分からないんだろう
>>569の言うとおり止めておけ
お前にはまだ早い
572おかいものさん:2010/09/24(金) 20:36:24
ゆとり乙
573おかいものさん:2010/09/24(金) 20:38:14
コンビニで代金支払っても自宅に届けることできるよ
574おかいものさん:2010/09/24(金) 20:40:05
なんだ釣りか
575おかいものさん:2010/09/24(金) 20:56:14
>>570
架空の住所でどこに届けてもらうの?
576おかいものさん:2010/09/24(金) 21:01:39
>>575
コンビニで商品貰うなら自宅の住所はいらないかな?って思ってるんですけど。

ていうかまあ別に安全が保障されてるなら自宅の住所を書いてもいいんですが。
一回買うだけなんで、

とりあえずサインインはしちゃって大丈夫ですね?でコンビニ取引とかも
適当にやってできるものなんでしょうか?

577おかいものさん:2010/09/24(金) 21:03:32
いつの間にか釣りを楽しむスレになってる
578おかいものさん:2010/09/24(金) 21:09:19
「適当」を「いいかげん」の意味で使ってるならやめとけ、お前にはムリ。
579おかいものさん:2010/09/24(金) 21:10:15
昨日の朝頼んだコンビニ受け取り商品が今日の昼過ぎについてた
早っ
580おかいものさん:2010/09/24(金) 21:10:29
いや釣りじゃないです。すごい慎重に慎重を期すタイプで
昔、ニコニコを見るためにホットメールのメルアドを取得した時も
質問スレで5日ぐらい質問しまくってたりしたので。
581おかいものさん:2010/09/24(金) 21:14:34
どうだっけ、初回の注文からコンビニ受け取りできたかどうか忘れた
582おかいものさん:2010/09/24(金) 21:15:54
>>580
じゃあ店頭で直接買えよ。
583おかいものさん:2010/09/24(金) 21:17:04
お前なりに慎重なのは分かるが理解できない部分があるうちは
全然保証されてないと理解しろ
584おかいものさん:2010/09/24(金) 21:17:57
慎重すぎるだろw
amazonではアカウント登録しないと購入できないよ
585おかいものさん:2010/09/24(金) 21:19:09
>>582
秋葉原まで行ってさがしたのですがないのです。
>>581
本当ですか?クレジットカード持ってないのでコンビニで買うしかないんですよね。
>>583
一回ぐらいはミスっても良いと思ってるんですが。ミスった時の責任とかは
どうなるのかが知りたいんですよね。
586おかいものさん:2010/09/24(金) 21:22:22
尼からコンビニでミスって聞いたことないな
つかコンビニでお金払い忘れって万引きじゃねーかw
587おかいものさん:2010/09/24(金) 21:25:35
>ミスった時の責任
頭大丈夫か?
588おかいものさん:2010/09/24(金) 21:26:55
>>585
尼「頼むお前だけは注文してくれるな」
589おかいものさん:2010/09/24(金) 21:27:05
いやですから。たとえばコンビニで支払いとかにしますよね。
で商品を選ぶじゃないですか。その時間違えて2個買ってしまった場合
一つキャンセルとかはできないわけですよね。

間違えて10個買ってしまってお金ないからばっくれたらどうなるんでしょう?
590おかいものさん:2010/09/24(金) 21:32:23
後払いはできないから受け取れないだけ
期間がすぎるとキャンセルになるだけ
いいからヘルプを全部見ろよ
慎重なんだろう???
591おかいものさん:2010/09/24(金) 21:33:59
間違えず1個だけ買う方向に慎重さを使えよ
592おかいものさん:2010/09/24(金) 21:34:33
>>589直接Amazonに聞けばいいだろ
ここで顔も知らない奴等に聞いて全員が全員正しい答えをくれる保証なんて無いって事がわからないのか?
嘘つかれたらどうすんの?
まずは糞みたいな質問する前に>>1嫁やカス
593おかいものさん:2010/09/24(金) 21:38:24
ネットの説明文って難しくないですか?なんか説明用語が多くて
複雑にしてる印象があります。

もっとマンガで分かるアマゾンの買い方みたいな説明があればいいのに。
594おかいものさん:2010/09/24(金) 21:40:00
頭大丈夫か?
595おかいものさん:2010/09/24(金) 21:40:54
しょうがくせいにはむずかしいかもしれませんね
596おかいものさん:2010/09/24(金) 21:42:37
ネットに投稿はできるものの質問内容からして超情弱な人だね
597おかいものさん:2010/09/24(金) 21:43:57
ここの連中は規約なぞ読まずに適当に登録しているというのに
598おかいものさん:2010/09/24(金) 21:45:22
釣り
599おかいものさん:2010/09/24(金) 21:45:35
>>593
オマイは小学生以下か
600おかいものさん:2010/09/24(金) 21:46:10
暇人がおおいなw
601おかいものさん:2010/09/24(金) 21:48:24
「マンガで分かるアマゾンの買い方」
Amazon限定で発売!
602おかいものさん:2010/09/24(金) 21:49:58
注文した商品が、同姓の別の家に届いてた。
箱開封した状態で、その人から連絡があった。
中身見られた、最悪な気分だ

ハンコもらうとききちんと確認しろや
すごく気分が悪い!!
603おかいものさん:2010/09/24(金) 21:50:59
>>601買うの>>593だけだから実質1冊しか売れんよ?
604おかいものさん:2010/09/24(金) 21:52:49
見られて困るもの買うお前がワルイ、
見られて困るもの買うお前がキモイ、
605おかいものさん:2010/09/24(金) 21:53:00
>>593
母国に帰れ
606おかいものさん:2010/09/24(金) 21:53:20
いや突っ込みどころはそこじゃないだろうw
amazonが使えない人にamazonで売るというネタじゃないのか
607おかいものさん:2010/09/24(金) 21:55:59
盛 り 上 が っ て 参 り ま し た !
608おかいものさん:2010/09/24(金) 21:58:22
明日は土曜なんで多分あしたとか登録できなそうなんで月曜ぐらい買おうと思ってるんですが
ふんぎりがつかないんですよね。

誰かコンビニで買った時のかるいチャートみたいの書いてくれませんかね。

自分の予想では

アマゾンで購入→コンビニ支払いの所をクリック→モヨリのコンビニを選ぶ→暗証番号配布
→コンビニに商品届く→コンビニで暗証番号をいい商品を確認→お金をはらってコンビニから商品貰う

これでOKですかね?最初はコンビニ支払いできないというのはどういう事だったのでしょうか?
609おかいものさん:2010/09/24(金) 21:59:30
>>602
家近かった?
610おかいものさん:2010/09/24(金) 22:00:13
365日24時間登録・注文できるぞ
611おかいものさん:2010/09/24(金) 22:00:27
尼のヘルプページに注文から商品を受け取るまでの流れが書いてるけど
あれじゃだめなん?
612おかいものさん:2010/09/24(金) 22:03:37
>>611
やりなれてない人にはとてもわかりづらいページでした。
たとえば13桁の暗証番号が出されると書いてあったんですが
どこに出されるのかが全くわからないのです。メール送信してくるのか
どうなのか良く分からず不安です。
>>610
登録できてもコンビニで買う予定なので配送は土日とか休みっぽくないですか?
613おかいものさん:2010/09/24(金) 22:03:59
>>608
ネットでチケットを予約空港へ行きチケットを貰う。
搭乗手続きを済ませ、搭乗可能になるまで待つ。
搭乗可能になったら、チケットを係の方へ見せ、搭乗する。
到着のアナウンスが有るまで、一眠り。
目が覚めると、そこは地上の楽園。
614おかいものさん:2010/09/24(金) 22:07:44
おい>>608>>613の手順が正解だぞ!
ちゃんとメモしとけよカス!
615おかいものさん:2010/09/24(金) 22:08:59
>>612
たとえばセブンなら

*****************************************
お支払いに必要な情報

払込票番号 (13けたの番号)
お支払い手順

「お支払い番号お知らせメール」に記載されているURLをクリックし、「セブン-イレブンでのお支払い」ボタンをクリックします。
「セブン-イレブンでのお支払い」の項目に表示されているURLをクリックすると、払込票番号が表示されます。
表示された画面を印刷するか、払込票番号をメモします。お支払いの際には、払込票番号が表示された画面をプリントアウトのうえ、店舗へご持参されることをおすすめします。
セブン-イレブン店舗で、レジ係に「セブン-イレブンインターネット代金支払い」と伝え、レジで代金を支払います。(提示された金額が正しいかを必ずご確認のうえ、現金でお支払いください)
******************************************


注文すると【メールが来て】
そのメールにあるURLをクリックすると
払込票番号が記載されてると書いてあるじゃん
616おかいものさん:2010/09/24(金) 22:10:40
>>612
「お支払い番号お知らせメール」に記載されている
ってコンビにの所全てに書いてあったけど?
慎重なのにヘルプもまともに読めないの?
617おかいものさん:2010/09/24(金) 22:10:46
>>612
土日休みのコンビニなのか?
618おかいものさん:2010/09/24(金) 22:13:55
配送土日休みってとこでどう見ても釣りにしか見えないが
まあヘルプページ見ても分からないなら買うのは辞めたほうがいいと思う
619おかいものさん:2010/09/24(金) 22:16:57
>>616
問題はそのメールがどこにくるかって事なんですよ。

>>617
>>618
土日休みじゃなくても配送は土日やすみませんか?
雑誌は土日発売しないじゃないですか。
620おかいものさん:2010/09/24(金) 22:17:31
amazonからの出荷も宅配業者の配達も毎日やってるよ
ゆうパックとか郵便局関連のみ休みだったかな?(コンビニ受け取りの配達はやってる)
621おかいものさん:2010/09/24(金) 22:18:00
どこにくるって登録したメールに決まってるでしょうw
622おかいものさん:2010/09/24(金) 22:18:32
普通に配送してるよ・・・
623おかいものさん:2010/09/24(金) 22:19:04
>>619
> 問題はそのメールがどこにくるかって事なんですよ。
池沼かよ
624おかいものさん:2010/09/24(金) 22:19:24
>>619

あなたの>>612のレス見たら

>メール送信してくるのかどうなのか良く分からず不安です。

と書いてるじゃん
なんでコロコロ言ってること変わるの
625おかいものさん:2010/09/24(金) 22:19:43
wwwwwwwwwwww
626おかいものさん:2010/09/24(金) 22:20:09
金曜の夜に暇つぶしに2chで釣り
寂しい週末の過ごし方だな
627おかいものさん:2010/09/24(金) 22:20:20
>>619
何買うか知らんが、送り状に商品名書かれるぞ。

しかも、18禁の商品なら「18歳未満禁止」ってデカデカとシール貼られて、コンビニ受け取りなら相当恥ずかしいべw
まあ、俺は慣れたけどなw 
628おかいものさん:2010/09/24(金) 22:23:08
>>617本人は土日どころか毎日休みだからさ
629おかいものさん:2010/09/24(金) 22:25:30
(`ω´)それがAmazonの策略なのです!騙されてはいけません!!

☆ m
川`・Д)町の本屋さんはたくさん万引きをされるのに、Amazonだけされないなんてズルいわ・・・☆

  ノノノ
(´・∀・^)Amazonなんて世界中から需要を万引きしてるようなもんだもんな。

 ∩_∩ アクトウ
(*`・ω・)∩ そしてかなしみをばらまいている!


おのれAmazon…またしても情報弱者の心を踏みにじりましたね?もう許せません!!
巧みなウソで注文をとり、代金を先に盗んで品物は気が向いたら届ける…こんなブラック企業、信用出来ませんね!!

アマゾン、買い損、許さんぞん!ネットショッピング界のヤマダ電機、それがAmazon・・・☆
630おかいものさん:2010/09/24(金) 22:27:53
一回やってみたらいいじゃん
クレカ使わないなら勝手にお金引かれる事もないし
給料から天引きされる訳でもないし
逮捕される訳でもないし
借金が出来る訳でもないし
631おかいものさん:2010/09/24(金) 22:27:57
釣り針がデカ過ぎてワケワカメ
釣りじゃなかったらホラーだよな
近年稀に見る低脳
632おかいものさん:2010/09/24(金) 22:32:49
いろいろレスありがとうございます。とりあえず明日あたり慎重にサインインできる
ぐらいの所まで行ってみたいと思います。ではまた明日お願いします。
633おかいものさん:2010/09/24(金) 22:32:53
一昨日くらいから配送先かえれなくなってない?
634おかいものさん:2010/09/24(金) 22:38:35
メール便に明らかに靴跡があるんだが…尼と佐川どっちだ?
635おかいものさん:2010/09/24(金) 22:41:20
また明日くるのかよw
636おかいものさん:2010/09/24(金) 22:42:59
>>632もう来るなよカス
637おかいものさん:2010/09/24(金) 22:45:54
>>634
うp
638おかいものさん:2010/09/24(金) 22:47:22
>>634
また鯛焼きか
639おかいものさん:2010/09/24(金) 22:53:12
尼ユーザーって馬鹿ばっかりなの?
640おかいものさん:2010/09/24(金) 22:54:55
>>632
二度と来んなボケカス
くだらない質問ばっかで散々スレ無駄に使いやがって迷惑だ
641おかいものさん:2010/09/24(金) 22:56:17
>>632みたいなのをいちいち相手にしてレス返す奴も悪いと思う
情弱の教えてちゃんはスルーしろ
642おかいものさん:2010/09/24(金) 23:14:41
てコトで今後厨は完全スルーな
おまいらのスルースキルを遺憾無く発揮してくれ
643おかいものさん:2010/09/24(金) 23:20:10
低脳っていうより、実際に生理年齢の低いお子様なんだろ
親の同意なしでは売買契約結べない年代の
せいぜいローティーンぐらいじゃね?
644おかいものさん:2010/09/24(金) 23:20:29
予約商品の住所変更が反映されん
なんか"システム内部にエラーがありました。"とか出る
645おかいものさん:2010/09/24(金) 23:30:09
>>643エロ本かオナホ狙いで家族バレを恐れるリア厨ってとこか?
基地害にしか見えんかったかな
あれで成人してたら日本オワタ\(^o^)/
646おかいものさん:2010/09/24(金) 23:30:51
最近あちこちエラー出まくりだよな
すぐ元に戻るから深刻にとらえてないみたいだけど
647おかいものさん:2010/09/24(金) 23:41:55
そういや7年くらい?アマゾン使ってるが、メンテでサイトを閉じてるとか見たことないな
もちろんメンテのお知らせや障害情報も見たことない
障害があっても障害情報は出さないみたいだがw
648おかいものさん:2010/09/24(金) 23:44:41
おれは一昨日だったかに行ったら真っ白になってたが
尼サイトの不具合を見たのはアレ一回こっきりだな今までで
まあ運が良いんだろうけど
649おかいものさん:2010/09/24(金) 23:47:53
AMZNが爆上げしているのは何なんでしょうか。

馬ーなんだが。
650おかいものさん:2010/09/24(金) 23:54:07
>>645
そうそんな感じ
でもおそらくリア環境の中では、まあまあまともなヤツなんだろう

年端もいかない子供ってあんなだよな、無邪気に独善的で
自分が望めば周りに受け入れてもらえると根拠なく信じてる節あるし
人生経験も未熟だから、レスから空気感じ取る読解力もない

じゃなきゃ障害持ちだな、前に見た不気味なブログ思い出した
651おかいものさん:2010/09/25(土) 00:13:23
注文履歴の検索が出来るようになったのか
行くとしたら商品ページのいついつに注文しました〜から行ってたから便利になった
のか?

肝心の検索の精度がもう
「エビアン」で検索したら「アンソロジー」が引っかかる…どういう基準なんだか
652おかいものさん:2010/09/25(土) 00:20:44
前レスでも嘆いてる人何回か見てるが
ほんっと検索は馬鹿になったなアマゾン
使えねえつーか余計な商品ガンガン並べ立てるから見づらくてしょうがない
653おかいものさん:2010/09/25(土) 00:53:48
>>553

>>1から読むと答えがある。
654おかいものさん:2010/09/25(土) 01:00:37
>>591
これ最高だった
655おかいものさん:2010/09/25(土) 01:00:45

盛 り 上 が っ て 参 り ま し た !
656おかいものさん:2010/09/25(土) 01:17:11
               |   | | │   く\八   | >、   | |  |
               |   | | │|  / \_)\   く/\   |  |
         _人._ / |   | | │|//ィ弌ミ   \レ=ミ   リ  │
         `Y´ 〃  ノ   八|  V〃んiハ     んハ }} V/
           {{. /   { │  小弋うソ       V)ソ ノ ハ|   ′
             //  人 (|  │⊂⊃    ,  ⊂⊃ ′ //   なんかkonozamaってきました
            //  / /ヽ|  │                 |//
.         /    /   /   |   |、      , 、     ノ  |/    !
.         / /}  /  r< ̄⌒|   | 丶、         . イ  │   |
    ┼  {  乂 / ̄ \'⌒  |   |\ > . __, < ノl | │   人
       ∨/ /      丶'⌒|   |  丶、  ∧ 「`\│ |─<   >─
       /   |        ヽ八  |     > /ノ  |   ヽ 八   `Y´
      {    |        \\\. |/⌒⌒Y\  ノ'⌒⌒∨ }  │
657おかいものさん:2010/09/25(土) 01:56:40
Amazon使えないやつはパソコンもできないんじゃないか?w
パソコン=インターネットって思ってそうw
658おかいものさん:2010/09/25(土) 04:42:36
>>652
馬鹿になったと言うかワザとだよな
659おかいものさん:2010/09/25(土) 04:55:31
売れてる順検索がまったく使いものにならない
客が本当に知りたいのはそういうことなのに
660おかいものさん:2010/09/25(土) 05:02:40
CDのベストセラーなんかほとんどが発売前のだしな
661542:2010/09/25(土) 06:39:17
>>543
注文履歴見てみたけれど注文した時と同じ値段、到着予定日なので大丈夫だと思います
662おかいものさん:2010/09/25(土) 08:06:53
売れてる順なんて指標にならんからいらんわw
663おかいものさん:2010/09/25(土) 09:12:24
俺は「この商品を買った人はこんな商品も買っています」が気に入ってる
見てて、おお同類よ!ってよく思うw
664おかいものさん:2010/09/25(土) 09:18:04
尼の罠に落ちてるなw
665おかいものさん:2010/09/25(土) 10:09:00
さっきゲーム物色に行ったらオススメが全部持ってるソフトだった
しかも全部尼で買ったやつ
もう1本ずつ買えと?
666おかいものさん:2010/09/25(土) 10:25:34
保管用だろ
667おかいものさん:2010/09/25(土) 10:58:27
尼鬼畜だな
どんだけ売ったら気が済むんだよ
668おかいものさん:2010/09/25(土) 11:01:25
>>665
よくあるなそれ
てか既に持ってる客に薦めてたらお薦めの意味がない
システムが糞な証拠だな
669おかいものさん:2010/09/25(土) 11:24:04
BD買った商品のDVD版を奨めてきたりもするな
「いやBD買ったのでいいです」って
670おかいものさん:2010/09/25(土) 11:29:50
先月数回利用したんだが全部、まもなく発送>放置>ゴルァ!!>発送だったんだけど
まだそんな感じで改善されてない?

>>665
オススメは全然使えないよな
興味がないにチェック入れた商品の新作が出るたびにオススメされるとか
反映商品のチェックはずすとそれ自体の新作も出てこなくなるジレンマとか

ただ購入商品は薦められたことないぞ?
別ハードの同タイトルとかか?
671おかいものさん:2010/09/25(土) 11:39:05
セット商品と単品とか
限定版と通常版とか

逆に、プリンタのインクとかCD-Rとか消耗品は同じものをまたオススメしてもらっても構わんのだが
672おかいものさん:2010/09/25(土) 12:07:15
>>670全く同じのだよ…
予約までして買ったやつ
尼はどういうシステムしてんだよ
糞過ぎて逆に目が離せなくなるわwww
673おかいものさん:2010/09/25(土) 12:37:07
発送は早くなったくさい
昨日の昼通常発送で注文したのがさっき届いた
674おかいものさん:2010/09/25(土) 12:51:37
>>673サンクス
いまなら今日発送に間に合いそうだな
675おかいものさん:2010/09/25(土) 13:00:00
昨日の16時頃注文したのが、今日の12時ごろ届いた。
遅延解消したのね。
676おかいものさん:2010/09/25(土) 14:36:48
何日か前、AmazonのURL開こうとしても真っ白だったことがあったが、
何だったんだ。
677おかいものさん:2010/09/25(土) 14:38:26
>>665
俺はそのまんま買った物が出て来たことは無いけど、
通常版を買ってるのに特典付きがお奨めに出るとか、その逆とかなら、よくあるな

あと、Amazonに在庫が無いものは出さないでほしいわ
678おかいものさん:2010/09/25(土) 14:47:00
>>676
ナローバンド時代や某無線ほげほげの契約だった頃はよくそうなったわ
679おかいものさん:2010/09/25(土) 14:54:07
在庫無いのにお勧めとかマジでアホだなw
負けプレのクソ業者から買えってことかよ
鬼畜プレイもいい加減にしろや


とか言いながらもう既に家電、小物その他色々注文する気満々な自分w
何だかんだで安いからなあ
送料代引き手数料要らないしせいぜい2、3日待ってりゃ届くし
何より使い慣れてるからな
こういう客は多いだろうなー
680おかいものさん:2010/09/25(土) 15:00:03
>>679
Amazonより安い所はあるよ。
某電気ポットは某所がAmazonより
1500円安かったんで某所で買ったし
某チューナーはAmazonより2000円
安い某所で買う予定。
681おかいものさん:2010/09/25(土) 15:46:37
>>680ほう…そんなに値段違うのかー
欲しいなと思った物を価格コムで見たら最安値のところと尼だと
送料代引き手数料考えると500円位安かったから
やっぱ尼最強wとかぼんやり流されてた
その製品は買うけどね

モノにもよるけど尼より安くても送料とか考えたらやっぱ尼が最安ってのが
自分が欲しい物には結構多い気がする
けど盲信はいくないね
682おかいものさん:2010/09/25(土) 15:58:55
注文が堺に回されると処理がいちいち遅くなるな
人的な要因なんだろうけど
683おかいものさん:2010/09/25(土) 17:24:31
商品注文後24以内に商品が発送されないことありますか?
今までなかったので不安です。
684おかいものさん:2010/09/25(土) 17:36:23
ごめんなさい。何でもありません。
685おかいものさん:2010/09/25(土) 18:07:55
質問。昨日いろいろ聞いてたものなんですが、初めてのサインインをしまして。
しかしサインインの時に名前とメルアドしか聞かれませんでした。

住所とか聞かれるかと思ったのですが一切なしで。これは間違えてしまったのでしょうか?
本名で名前かいてしまったんですがまずかったでしょうか?
コンビニ代金でDVDを買いたいのですがこの後どうすればいいのでしょうか?
686おかいものさん:2010/09/25(土) 18:08:57
注文する時に入力求められる
687おかいものさん:2010/09/25(土) 18:09:30
なんで本名で書くとマズイと思うんだ・・・・・
688685:2010/09/25(土) 18:10:03
レスありがとうございます。このまま買い物しちゃって大丈夫って事でしょうか。
とりあえずやってみようとおもうんですが。
689おかいものさん:2010/09/25(土) 18:12:12
大丈夫なんでとりあえずやってみてください
690おかいものさん:2010/09/25(土) 18:14:00
691おかいものさん:2010/09/25(土) 18:24:24
そんなにエロビデオ欲しかったのか?
692685:2010/09/25(土) 18:46:24
あれいまホットメールの受信箱みたんだけど
アマゾンから連絡がないんだけど。普通メルアド送ってアマゾンに入ったら

アマゾンから確認しました、のメール来るものじゃないの?
693おかいものさん:2010/09/25(土) 18:46:59
エラーうぜえ
配送先変更できねえよ!!
694おかいものさん:2010/09/25(土) 18:49:30
>>691
プラス「オナホ」かもな
695おかいものさん:2010/09/25(土) 19:05:44
アカウント作成してもamazonからは連絡こないよ
696おかいものさん:2010/09/25(土) 19:10:22
佐川がドアノブに下げるのは佐川的にはデフォルトなのか?
外雨降ってんだけど
ドア横の新聞受けから中に入れれば問題ないと思うが
697おかいものさん:2010/09/25(土) 19:14:35
「 この商品は配送準備に入っているため、キャンセルや変更はできません。返品についてはこちらをご覧ください。 」
「お支払い確認後の発送となりますので、「まもなく発送されます」と表示されていても、お支払いを確認できるまで、商品を発送いたしませんのでご注意ください。 」
これは期限内で払わないでキャンセルになると、なにかペナルティってあるの?
698おかいものさん:2010/09/25(土) 19:29:24
頻繁にやってるとアカ停止される場合がある
699おかいものさん:2010/09/25(土) 19:47:40

>>685

はスルーで宜しくね!!!

釣りだから。
700685:2010/09/25(土) 19:50:40
釣りじゃないです。昨日もいいましたが慎重に慎重をきすタイプなんで。
これからちょっとDVDをコンビニ受け取りで買ってみようと思いますので
ご指導のほうよろしくお願いします。
701685:2010/09/25(土) 19:54:59
いま住所を書く欄にいきました。

その前にすでにサインインしてるのにまたパスワードを求められたんですが
このパスワードはアマゾンのサインインのパスワードでいいんですよね?

で住所書く欄でびびったんですが。コンビニはローソンだけなんですね。
セブンイレブンで買う予定だったので予定がずれてしまった。
702おかいものさん:2010/09/25(土) 20:30:59
後は自分で調べましょう
703おかいものさん:2010/09/25(土) 20:32:24
704685:2010/09/25(土) 20:34:59
今、最後の確定ボタン押す前で止まってるのですが。やっぱ初心者には
分かりづらいですね。

住所二つ書く所を一つしか書かなかったんですがこれ大丈夫ですかね?
あとそれの横にあったコンビニの住所も全く書かずに。

で代金支払い方法をコンビニ支払いにしたのですが。自分が想像してたのとは違って。
自分が想像してたのはまずコンビニを指定してそのコンビニに商品が届き、こちらにメールで
知らせてくれてコンビニで代金を払い商品と交換するシステムだと思ったのですが。

どうも今やってるのだとコンビニで先払いになってしまってますね。これだとどういうことなんでしょ?
どのコンビニでもいいからお金払ってその後に商品が自宅に来るって事なんでしょうか?
怖くて先にすすめないんですよね。
705おかいものさん:2010/09/25(土) 20:36:00
ビビりすぎでは
706おかいものさん:2010/09/25(土) 20:36:13
>どうも今やってるのだとコンビニで先払いになってしまってますね。これだとどういうことなんでしょ?
エスパーレスすぎる・・・PC初心者板でやれ
707685:2010/09/25(土) 20:36:51
釣りでした。
708おかいものさん:2010/09/25(土) 20:36:51
うざ
709おかいものさん:2010/09/25(土) 20:37:22
皆さんドゾー
つスルースキル
710685:2010/09/25(土) 20:39:52
釣りじゃないです。さっきから2時間ぐらい止まってしまっていて。

いまもう一度前の画面に戻って、コンビニ受け取りはローソンだけなんですね。
それでローソンのを設定しなきゃいけないみたいで。

これどっちがいいんですかね。ローソンで商品を受け取るのがいいのか
コンビニで代金先払いして自宅に届けてもらうのがいいのか。

なんか後者は商品が届かない可能性があるきがするんですがどうでしょうか?
711おかいものさん:2010/09/25(土) 20:45:13
俺はいつもファミリーマート受け取りだな
712おかいものさん:2010/09/25(土) 20:45:37
> なんか後者は商品が届かない可能性があるきがするんですがどうでしょうか?
通販板で通販全否定してる奴初めて見た
713おかいものさん:2010/09/25(土) 20:48:01
>届かない可能性
警戒しすぎだろ
714おかいものさん:2010/09/25(土) 20:48:35
>>710
DVDやCDが店に無かったら店で
注文すれば取り寄せて
貰えるから店で買いなさい。
715おかいものさん:2010/09/25(土) 20:54:30
まだ買ってないのかよ
とりあえず何ていうタイトル買うのか書いてくれ
それによっていろいろ変わるから
716おかいものさん:2010/09/25(土) 20:57:18
>>685は頭弱すぎるだろ
日本語を読めるなら、小学低学年か高齢者じゃない限り注文なんて簡単にできる
717685:2010/09/25(土) 20:58:53
AV買おうがオナホ買おうが勝手だろ。
いちいちうぜーんだよ。
718おかいものさん:2010/09/25(土) 20:59:29
お前らなんで相手するんだよ
スルーしとけ
719685:2010/09/25(土) 21:01:06
尼社員が大事なお客様をスルーできるわけねーじゃん。
720おかいものさん:2010/09/25(土) 21:01:41
えろDVD+オナホ+エネマグラ+ローションってとこか。
721685:2010/09/25(土) 21:03:48
>>715
前も書きましたが太陽の王子ホルスの大冒険ってアニメDVDです。
>>711
ファミリマートでも商品受け取りできるんですか。今やってる幹事だと
ローソン以外ダメっぽいのですが。
722685:2010/09/25(土) 21:04:27
買えました。
723685 ◆1lXrvz7AqE :2010/09/25(土) 21:05:56
tes
724おかいものさん:2010/09/25(土) 21:09:55
買い物もできないのに酉はつけられんのかよwww
725おかいものさん:2010/09/25(土) 21:11:00
「名前:685」でNG登録がお勧め
726おかいものさん:2010/09/25(土) 21:12:00
あぁぁああぁ。。。。
尼の品揃えの凄さは理解した
既に消費するのに20年は掛かるBR・DVDと書籍とゲームを購入しちまった
可処分所得は十分に有る。しかし可処分時間は無い。
そのへん考えてくれないか?人生は有限時間なんだよ?
3000時間分のDVDと、2000冊の本、1000時間は掛かるゲームをどうやって消化すりゃいいんだよ???
頼むから尼は「時間」も売ってくれよぉ〜
727685 ◆1lXrvz7AqE :2010/09/25(土) 21:13:37
偽者が出てきたのでトリをつけてみました。

今アマゾンでローソンを選び
お届け先をローソンに変更できました。しかしローソンに変更はできたんですが
支払い方法はコンビニ先払いのままです。これはもう最初からやり直すしかないですかね。

一番分かりづらかったポイントは最初のコンビニを検索するときに自分の住所を書かなきゃいけず
戸惑うんですよね。両方書かなきゃいけないのか。コンビニだけでいいのか
分からず不親切でしたね。
728おかいものさん:2010/09/25(土) 21:14:33
◆1lXrvz7AqEはNG
729おかいものさん:2010/09/25(土) 21:23:16
商品届くまでの暇つぶしにもなりゃしませんよ
730685 ◆1lXrvz7AqE :2010/09/25(土) 21:45:03
たびたびすいません。超初心者なもんで。さっきので怖くなってしまったので
いったん閉じて最初からやり直したんですが。なぜかもう自分の住所と
モヨリのローソンが記憶されていて。まあローソンを届け先に選んだのです。

でここからが質問なんですが。

代金引換 国内配送のみ。返品時にはAmazonギフト券での返金となります
コンビニ・ATM・ネットバンキング・ Edy払い(先払い)

この二つどちらが正しいのか迷ってます。自分はコンビニで商品を受け取りたいので
下なのかとおもうんですが。商品と代金を引き換えるので上も正しい気がします。
コンビニで商品を受け取る場合どちらにすればいいのでしょうか?
731おかいものさん:2010/09/25(土) 21:52:13
スルーでお願いします
732おかいものさん:2010/09/25(土) 21:58:39
>>730
Amazonトップページ→ヘルプ→初めてのご注文 を熟読すること
733おかいものさん:2010/09/25(土) 22:04:40
スルーでお願いします
734685:2010/09/25(土) 22:20:04
釣れた釣れた♪
735おかいものさん:2010/09/25(土) 22:20:57
楽しかったね。
で?
736おかいものさん:2010/09/25(土) 22:21:35
>>710
>届かない可能性
ネットカフェには届かないよ。
737685 ◆1lXrvz7AqE :2010/09/25(土) 22:23:01
いろいろレスありがとうございました・。

今日はもう遅くなってしまったので今から注文しても速く来ることはないと
思いますので明日もう一回やってみようと思います。
明日もまた質問するかもしれませんがよろしくお願いします。
またイチからやりますので同じ質問になってしまうかもしれませんが。
738 ◆VZl0AUsWOg :2010/09/25(土) 22:23:16
テス
739おかいものさん:2010/09/25(土) 22:24:29
>>737
死ね
740おかいものさん:2010/09/25(土) 22:27:41
もう答えてやらん
741おかいものさん:2010/09/25(土) 22:33:02
2chで聞くんじゃなくてアマゾンのカスタマーサービスに聞いてもらえないかな
タダで大丈夫だから
電話でもOKだし
742685:2010/09/25(土) 22:35:16
うんこでした。
743おかいものさん:2010/09/25(土) 22:38:42
オチ無しか
飽きたらちゃんと釣り宣言してくれよ
744おかいものさん:2010/09/25(土) 22:48:32
またイチから同じ質問てw
745おかいものさん:2010/09/25(土) 22:50:25
>>737
あんまりしつこいと規制議論板に荒らし報告しちゃうよ?
二度と来んなカス
746おかいものさん:2010/09/25(土) 22:51:31
ホルスの大冒険なら楽天の方がずっと安いよ
747おかいものさん:2010/09/25(土) 22:54:46
>>745
早く行って来いよ口だけ君
748おかいものさん:2010/09/25(土) 23:02:49
午後8時前からシステムがトラブってるらしい。
749おかいものさん:2010/09/25(土) 23:23:32
>>747
ニセモノ乙
750おかいものさん:2010/09/25(土) 23:24:29
>>749
ハァ?お前の下らねー口だけレスがアホらしいから突っ込んでんだよ
とっとと行って来いやゴミカス
751おかいものさん:2010/09/25(土) 23:30:27
うぜえ
752685:2010/09/25(土) 23:32:58
ふぁdlgじゃlgじゃ
753おかいものさん:2010/09/25(土) 23:41:54
またバグってるのか
今月何度目だ
754おかいものさん:2010/09/26(日) 00:03:21
マケプレ出品者にクロネコヤマトで返品したんだが住所不明で戻って来やがった。
出品者にメールしたら「返品する前に運送会社と問い合わせ番号連絡しろ。
誰だかワカランから受け取り拒否した」と逆切れされたぜ。

俺の名前ぐらい覚えとけよボケ!!!!
運送会社と問い合わせ番号連絡がいるなら初めからメールに買いとけ!!!
オマエのせいで再発送するのに160円掛かるだろーが!!!!
755おかいものさん:2010/09/26(日) 00:07:09

Amazonギフト券って セブン-イレブン ローソン
ファミリーマート サークルKサンクス ミニストップ・デイリーヤマザキ
セイコーマート で買えるらしいね。
クレジットカードが無い人はAmazonギフト券を
あらかじめコンビニで自分のために買って
Amazonの商品を注文して自宅にでも
コンビニでも受け取り可能に
出来るんじゃね。
756754:2010/09/26(日) 00:10:17
これって再発送料金、俺が払わなければならないのか?
757おかいものさん:2010/09/26(日) 00:10:53
>>754
マーケットプレイスはスレ違いだから
ここに書き込んでも意味が無いよ。
758おかいものさん:2010/09/26(日) 00:17:07
>>756
尼に聞けよ情弱
759754:2010/09/26(日) 00:24:27
俺が最初にキャンセルするとメールしたが、
出品者に「もう発送したからキャンセルは無理。返品してくれ」と言われただけで、
返品する前に連絡と、返品したら運送会社の問い合わせ番号しろとは書かれて無い。
これでも再発送料金は俺が払わなければならないのか?
760おかいものさん:2010/09/26(日) 00:33:08
>>759

だから、ここはマーケットプレイスのスレじゃ無いから
マトモに答えてくれる人は居ないよ。
他のスレに行きなさい。
761おかいものさん:2010/09/26(日) 00:44:50
他人に尋ねなきゃ
わからない低能は
マーケットプレイスの出品者に
なっちゃダメ。
オマケにスレ違いなのも理解出来て無いし。
762685:2010/09/26(日) 00:47:52
>>759
なんだメールしてるのか。糞出品者ですな。
763おかいものさん:2010/09/26(日) 00:47:52
馬鹿
764おかいものさん:2010/09/26(日) 00:53:02
二日も前にコンビニ支払い期限を過ぎたのに履歴から消えない
今までのヤツは仕様通り自動でキャンセルされて消えてたのになんでだろ

支払い番号とか出っぱなしだしこれ今支払ったらどうなるんだろうな
765おかいものさん:2010/09/26(日) 01:10:33
今日で丸4日まもなく詐欺…
別のとこで買おうにもキャンセル拒否とか放置プレイすぎるだろ
766おかいものさん:2010/09/26(日) 01:14:41
>>765
カスタマーサービスに
クレームメッセージ入れるべき。
767おかいものさん:2010/09/26(日) 01:21:47
>>764
バグで残ってるだけでそのうち消えるだろうからキニスンナ
768おかいものさん:2010/09/26(日) 01:30:46
おすすめ商品がきれいさっぱりなくなったw
769おかいものさん:2010/09/26(日) 02:18:17
一回トラブった購入者に粘着されて、どうせ発送しても難癖つけて返品しだすんだろうなとおもって
ことごとくキャンセルしてたら、そいつがamazonに通報したらしく
キャンセルが多いので垢停止の審理に入ったとかメールが着やがった
amazonはクレーマー、出品者のどっちの見方だ?
770おかいものさん:2010/09/26(日) 02:27:42
お前のレスだけじゃなんとも言えんがとりあえずその基地外出品者晒しとけ
771おかいものさん:2010/09/26(日) 02:36:56
アマに事情説明しとけ
772おかいものさん:2010/09/26(日) 05:40:26
>>769
ビビらないで下さいね。(藁胃川神)
773おかいものさん:2010/09/26(日) 07:25:50
>>770
>>769がその基地外出品者だろ
Amazonに事前の相談もせず自己の判断でキャンセル繰り返したらそういう流れになって当然
事情を抜きにすれば買い物しようとしてる客の方が大事なのは当たり前だし
774おかいものさん:2010/09/26(日) 07:42:00
>>773
は?基地外が何言ってんの?
775おかいものさん:2010/09/26(日) 07:42:01
メールで直接喧嘩してろ
尼に相談するなりしろ
ここへ持ち込むな

以上
776おかいものさん:2010/09/26(日) 07:52:02
マケプレに出品してる奴がここに相談しに来る時点でお門違いだよな
777おかいものさん:2010/09/26(日) 07:56:52
自覚ないのは怖い
778おかいものさん:2010/09/26(日) 09:14:25
むしろこいつから絶対買いたくないとまで思った

それはおいといて
俺のレビューが全然評価されないっ
779おかいものさん:2010/09/26(日) 09:26:53
最近、薄い物を頼んでも飛脚便で必ず送ってくるんだけど?
面倒だからメール便で送れよ
780おかいものさん:2010/09/26(日) 09:50:04
逆に俺はどんなものでも箱で送って欲しいな
メール便はいつも無理やりポストにねじ込まれるからさ
というか、あの封筒が日本のポストにまったくマッチングしてないんだよクソが!
781おかいものさん:2010/09/26(日) 09:50:45

マケプレで買った相談を
しに来る時点でもお門違い。
って、こんな指摘しても
効果無いみたいだし
何なの?
782おかいものさん:2010/09/26(日) 10:15:21
>>779
名前の所に"メール便で送れよ"って記入すればいいんじゃない。
783おかいものさん:2010/09/26(日) 10:24:22
ウチの場合は、佐川やヤマトでは破損の経験はないけど
某社配送員にポストねじ込みをされて新品の単行本を破かれたことがある。
いちいちクレームするのは嫌だから黙っているかわりに
それからは通販発注は可能な限り某社での発送をNG指定にした。
784おかいものさん:2010/09/26(日) 10:33:12
某社ってどこよ
785おかいものさん:2010/09/26(日) 10:48:06

マケプレじゃなければ
カスタマーサービスセンターに
クレーム入れれば返金か
返品か交換出来たのに。
786おかいものさん:2010/09/26(日) 12:33:25
>>785
それも考えたけど明らかにポストねじ込みで
破れたのが見て直ぐにわかる形だったから
文句を言うことで配送員がクビになったら可哀想だとも思った。

今までに書籍の通販購入は色んな所から買ってるけど、
Amazonの一番良いところは書籍(品物)そのものが凄く綺麗(工場出荷状態)です。
他の所で買うと新品でも※古本みたいに四隅が擦れて痛んでいるものばかりを
送ってくる所もあるので遅いこともあるけどやっぱAmazonを利用してます。

※立ち読みでもしたような形跡や棚にハダカで置かれたような底に擦り傷
787おかいものさん:2010/09/26(日) 14:13:29

今日着たヤマトの人はサイアクだった

いつもヤマトは、おじさんなんだけど今日は30代後半から40代前半の若い人で
12時〜14時便なのに、13時半になってもこないから今日は遅いなーと思って、電話もって待ってたら
電話連絡も無しで、
すごい勢いでトラックが止まる音がしたからあわてて表に出て行ったら
隣の家(苗字が同じ)に特攻していた。

代引きなのにカードがどうのこうの言われて、????ってなった。

なんか、荷物二個分の金額を計算機で計算するのにもたもたしてて、
お金出したら
1000円足りませんけど??とか言われて、しかもこっちが
小銭を全部出すまでじ〜〜っと手元を見られてて
ずーっと顔を見上げらてて緊張した。
結局、プレッシャーに負けて10円玉も一円玉も百円玉も全部出してしまった。
この人急いでいるんだか急いでいないんだか良く分からんなーとおもった。

おじさんならもっと低姿勢でペコペコしてて
しかもすぐお釣くれるのに。
788おかいものさん:2010/09/26(日) 14:16:51
>12時〜14時便なのに、13時半になってもこないから今日は遅いなー

ます、この時点でおかしい。14時まで待てよ
789おかいものさん:2010/09/26(日) 14:19:41
> お金出したら
> 1000円足りませんけど??とか言われて、しかもこっちが
> 小銭を全部出すまでじ〜〜っと手元を見られてて
> ずーっと顔を見上げらてて緊張した。

ちゃんときっちりお金用意してないお前が悪い
俺は配達員に迷惑かけないようにお釣り出ないようにちゃんと用意するけどな
790おかいものさん:2010/09/26(日) 14:24:27
>>787
ジャクソニータさん
焦らないで下さいね。(藁胃皮神)
791おかいものさん:2010/09/26(日) 14:40:44
>>786
お前がそいつを首にしないせいで
新たな被害者が出るんだぞ
792おかいものさん:2010/09/26(日) 15:48:30
>>786
言わないと同じことがまた起こる。
郵便受けにねじ込むのが問題なら玄関前に袋入りで立てかけたり
玄関のドアに袋をぶら下げるとかの配達方法もあるし。

>>787
>電話連絡も無しで、
ヤマトのページに事前に電話をするって書いてあるな。ここは文句を言っていい。
http://www.kuronekoyamato.co.jp/corect/corect.html

>代引きなのにカードがどうのこうの言われて、????ってなった。
Amazonの代引きは現金だけか。これも配達員の勘違い。

>1000円足りませんけど??とか言われて、しかもこっちが
足りないのはそりゃそう言われるわな。
793おかいものさん:2010/09/26(日) 15:49:46
昨日注文して分割発送された物の殆どが今日届いたけど、堺店からの
荷物がなんか・・・。昨日は受付されたトコまでは確認出来たけど
さっきみたら「営業所にお問い合わせ下さい」になってる。
794おかいものさん:2010/09/26(日) 15:53:22

私も代引きなら
なるべく釣り銭が出ないように
してるし14時までなら14時まで
に払い終えるように来るなら
OKでは。
795おかいものさん:2010/09/26(日) 16:23:06
>>787
文句以前に配達員は若くないと思うが…?
796おかいものさん:2010/09/26(日) 16:37:05
佐川スレでやれ
797おかいものさん:2010/09/26(日) 16:55:36
最近のアマゾンは酷いな
konozamaは利用者側の理解でどうにでもなるけど
在庫商品の発送遅延やら鯖不安定やら通販として致命的な感じ
798おかいものさん:2010/09/26(日) 17:14:18
全部サクサクな俺パネェ
799おかいものさん:2010/09/26(日) 17:19:57
>>796
ヤマトの話も佐川かw
800おかいものさん:2010/09/26(日) 17:54:54
トップのおすすめがミスチルのDVDだった
音楽興味ないから音楽のページなんて1度も見たことないんだがな
ただお前が売りたいだけだろうがと。

昨日は新刊の予約を入れてからトップページに戻ったら
今予約した本がおすすめに出てた時にはシステムは池沼だなと思ったね
なんかいつも的外れなもんばっか勧められるわ

これを買った人はこれものコーナーは結構好きだけど
801おかいものさん:2010/09/26(日) 17:55:46
俺amazon倉庫の近くの市町村にすんでいるせいか
konozamaに遭遇したことがない
konozamaって僻地の住人に施される一種の経営上の采配みたいなもんじゃないの?
802おかいものさん:2010/09/26(日) 18:15:18
意味不明。予約注文をせめて3桁使ってからほざけ。
803おかいものさん:2010/09/26(日) 18:15:55
>>801
品切れおこしてる本を買うとなりやすい
二回あった
804おかいものさん:2010/09/26(日) 19:39:46
>>802
すまんが2桁で恐怖のあまり予約できなくなったわ
805おかいものさん:2010/09/26(日) 21:03:46
毎日とてつもない量の注文が捌かれてる中たまたま運良く注文が
こなされてるだけで「俺様すげえ」とチラ裏を書き込める>>801
幸せな奴なんだなぁとみんなが思ってるよ
806おかいものさん:2010/09/26(日) 21:11:30
つーかamazonリンクおかしくなってね?
807おかいものさん:2010/09/26(日) 21:58:23
>>806
なってないよ。いたってノーマル
808おかいものさん:2010/09/26(日) 22:05:47
>>806
俺のも別におかしくない
数日前に検索バーから上が消滅したことはあるがここ数日は至って正常
PCとかブラウザに問題あるんじゃないの?
809おかいものさん:2010/09/26(日) 22:13:31
少しおかしいな、物によって
入力したURLが当サイトのページと一致しませんと出るのがある
810おかいものさん:2010/09/26(日) 22:22:47
IEが原因かも火狐だと普通だった、ブラウザぽいね
811おかいものさん:2010/09/26(日) 22:30:05
>>808
> 検索バーから上が消滅した
あああったあった。
デザイン変更やってる感じでも無いし、サーバの移転でもやってんのだろうか・・
812おかいものさん:2010/09/26(日) 22:48:43
サンディスクのメモリースティックをゲームソフトか本体と一緒に買うと3000円引きっていうキャンペーンの詳細わかるひといますか?
813おかいものさん:2010/09/26(日) 23:22:33
マーケットプレイスで売ってる側だけど、
こちらも注文された品が表示出来なくなってる。
困るな〜〜。
814おかいものさん:2010/09/26(日) 23:58:24
配送先って普通に変えれる?
俺エラーでるんだけど
815おかいものさん:2010/09/27(月) 00:12:50
数日前から何か変だ
クリックしてから反応するのに時間がかかるし
ずっと「カチッ、カチッ」とページが切り替わる時の音(実際は変わらない)がする
816おかいものさん:2010/09/27(月) 00:20:23
いきなり英語のログイン画面に誘導されたけど
ワンクリック詐欺画面?
817おかいものさん:2010/09/27(月) 00:24:57
どの商品クリックしてもURLが一致しないって言われる〜;
こわいよ〜;;
818おかいものさん:2010/09/27(月) 00:33:43
アートエイチとかいう店でかったDVDが不良品で傷だらけだったので返品したら
以降、この店でなに注文しても一方的にキャンセルされるよになった
819おかいものさん:2010/09/27(月) 00:36:08
クリムゾン・ピック知ってる人いる?
820おかいものさん:2010/09/27(月) 03:53:48
9月28日発売のデッドライジング2北米版を1月に予約してるのにお届け予定日10月7日だ
これは俺には10月3日に試験あるからっていうアマゾンの心配りだな
821おかいものさん:2010/09/27(月) 06:01:25
お急ぎ便が発送されず、到着日の夕方にHPで確認したら
到着予定日が3日後に変更されてた。(勝手に変えるな!)
文句を言ったら翌日発送されたが。(言わなかったら放置?)
カスタマーは”何でこうなったか分らない”とアホな事言ってるし。
もうプライム会員の更新は無しだ。
822おかいものさん:2010/09/27(月) 06:16:00
知らない間にキャンセルされてたことについてamazonカスタマーサービスに4回問い合わせメール送ったけど
いまだに返答がないという。。。
823おかいものさん:2010/09/27(月) 08:53:54
>>822
いつメール送ったのかによるけど返事は翌日と思っておいた方がいい
824おかいものさん:2010/09/27(月) 09:12:51
>>822
Amazon本体での買い物?
商品が手に入らなかったからキャンセルになった場合、メールが来ると思うけど?
迷惑メールのフォルダに紛れ込んだりしてないか?
825おかいものさん:2010/09/27(月) 09:13:18
はよう発送しろ!
826おかいものさん:2010/09/27(月) 09:20:55
>>824
amazon本体っていうかマケプレの発送をamazonが代行してるプライムのサービス
827おかいものさん:2010/09/27(月) 10:08:18
マケプレに出品してる業者に問い合わせるべき事なんじゃないのかな
尼は発送代わりにやってるだけで商品は業者が管理してんじゃないの
828おかいものさん:2010/09/27(月) 10:36:20
Amazon今壊れてね?

商品画像検索→商品リンククリックしても「お探しのページは見つかりませんでした」ってなる。
キャッシュ消してみてもなおらんぞ。
829おかいものさん:2010/09/27(月) 11:00:10
火狐だと駄目っぽい
それ以外のブラウザなら見られる
830おかいものさん:2010/09/27(月) 11:39:41
レジに進めないのだが
831おかいものさん:2010/09/27(月) 12:36:02
30日に発売予定のゲームを今から着払いに変更したら発売日に届きますか?
832おかいものさん:2010/09/27(月) 12:37:21
いいえ
833おかいものさん:2010/09/27(月) 12:47:07
はい
834おかいものさん:2010/09/27(月) 12:50:29
>>828
UAかえてみぃ、悪質な環境変数を蹴ってるかもしれんぞ
835おかいものさん:2010/09/27(月) 16:07:05
>>827
フルフィルメントは業者がアマゾンのセンターに商品を預けてしまうので全部アマゾン管理
836おかいものさん:2010/09/27(月) 16:10:22
>>835
サンクス
勉強になった
837おかいものさん:2010/09/27(月) 17:04:35
注文(15:19)

お支払い番号が届く(15:32ペイジー決算で15:34)

発送(16:07)

仕事速すぎw
838おかいものさん:2010/09/27(月) 18:18:16
アマゾンってバイト雇ってるのか?
839おかいものさん:2010/09/27(月) 18:29:52
ピックは派遣。
840おかいものさん:2010/09/27(月) 18:48:19
携帯の方で昨日買ったんだがまだ発送されてないなぁ
つかアカウントサービスの認証でパス入れても1回目じゃ認証されん時多いわ
841おかいものさん:2010/09/27(月) 19:08:39
>>840
日本語でおk
842おかいものさん:2010/09/27(月) 19:35:53
IEだけど >>828と同じ状況だ
843おかいものさん:2010/09/27(月) 21:36:49
尼はモバイルをないがしろにしてる。
844おかいものさん:2010/09/27(月) 21:46:23
>>843
しょーりー
845おかいものさん:2010/09/27(月) 22:16:57
予約注文したときの値段が5000で今見たら同じ尼からの販売なのに7000になってたものって注文確定したときの値段で買えるのでしょうか?
846おかいものさん:2010/09/27(月) 22:19:19
買えます
847おかいものさん:2010/09/27(月) 22:21:44
>>828
IE8だけど同じ状況
あとおすすめ商品が真っ白w
848おかいものさん:2010/09/27(月) 22:24:30
アマゾンのミスで得した人いる?
1個しか注文してないのに6個入ってたんだけど(注文ミスじゃない)
どうしよう・・・
849おかいものさん:2010/09/27(月) 22:25:57
アマゾン壊れちゃったの?
もう治らないの?
850おかいものさん:2010/09/27(月) 22:26:16
俺も1冊しか注文してない漫画本が3冊入ってたことがあったよ
851おかいものさん:2010/09/27(月) 22:29:18
>>847
問題なし。
852おかいものさん:2010/09/27(月) 22:30:00
>>849
PCがおかしいんだろ。
853おかいものさん:2010/09/27(月) 22:30:04
俺もIE8だけど全然不具合ないんだけど、不具合ある人とない人の違いってなんだ?ISP?
854おかいものさん:2010/09/27(月) 22:32:30
俺も異常なし。
風説の流布みたいなもんだろ。
855おかいものさん:2010/09/27(月) 22:33:36
IE7だけど5分間くらい繋がらなくて、でもすぐ直った
856おかいものさん:2010/09/27(月) 22:37:55
赤貧・歯科医の告白
プレジデント 8月25日(水)10時30分配信

■コンビニの数より多い……

「投資に失敗したなどの理由ではなく、本業の赤字で夜逃げする歯科医が現れました。多くの歯科医院が内部留保を取り崩すジリ貧の状態です」
 悲愴感を漂わせるのは、昨秋、都内に歯科医院を開業したばかりの若手歯科医、山崎拓哉さん(仮名、33歳)だ。
「昨年参加したお寿司チェーン『すしざんまい』での歯科医師の親睦会で、同業者は口々に『保険診療だけなら、1日30人の患者を治療しないと赤字』と話していました。
実際に、きちんと治療しようと思えば、一人の歯科医師では1日7〜8人が限界です。このままでは経営が成り立ちません」

 歯科医師を取り巻く現状は厳しい。1990年におよそ7万4000人だった歯科医師数は、2006年には9万7000人に増加。それも都会に集中し、「コンビニより歯科医院が多い」と言われるほどになった。
 一方、健康保険の対象となる治療に対して歯科医院に支払われる診療報酬のうち73項目の価格が、この20年間据え置きされている。
歯科医療費全体も、この10年間停滞中。その間も歯科医師数は増加しているため、一人当たりの収入はドンドン目減りした。歯科医療白書によれば、歯科医の5人に1人は年収300万円以下だという。

 山崎さんも、その5人に1人の“負け組”だ。私立歯科大を卒業後、都心の大手歯科医院に勤務中、周囲から結婚を勧められ、お見合いパーティーで知り合った女性との結婚をきっかけに開業することになった。
実情を知らない周囲からは「うらやましい」と言われることも多いが、薄給だった勤務医時代よりも最近のほうが経済的に追い込まれているという。
「恥ずかしい話ですが、この年まで女性と付き合ったことがなく、初めての女性に舞いあがって、結婚を急いでしまった。
妻や、妻の両親は歯医者が金持ちだと誤解していて、
『すぐ開業したほうがいい(=もっと儲けろ!)』と迫られました。そのときは妻のため、と思って一念発起したのですが、
診療機器のリース料と家賃、妻の実家に強いられて建てた自宅の住宅ローンの支払いに追われています。
義父によると『開業して儲けたお金で遊びに行かないようにローンを組ませた』とのことですが、女性と遊んだりする経済的余裕などありませんよ」
857おかいものさん:2010/09/27(月) 22:40:34
今見たら直ってたww
858おかいものさん:2010/09/27(月) 23:29:42
>>848
私も1つの注文のはずが6つ来た事があって、返品してあげなきゃ!と思いカスタマに電話した。
そしたら融通のきかない事…主人の名前で購入したから「本人確認できないと受付ない」と言われた。
こっちは親切心で電話したのに、二言目には「本人確認」。バカにしてんのかと 思ったよ。
結局、私では話しにならないので後日主人に電話してもらい、物は取りに来させた。
尼のミスなのに、こっちはかなり不愉快な思いしたよ。
859おかいものさん:2010/09/27(月) 23:34:09
>858
そういう場合貰っておいてもいいような気がする。
むこうのミスで必要以上の手間を取らされたら
たまらん。
860おかいものさん:2010/09/27(月) 23:44:51
昼に支払い終わったのに発送メールこない…
861おかいものさん:2010/09/27(月) 23:50:59
>>859
ひとつ1万くらいする物だったから、尼も困るだろうなと思ってさ…
電話しなきゃよかったな、と後悔したよ。本当に面倒くさかった。主人も怒っていたし。
あんまり融通きかないから、「そちらが勝手に送ってきたのだから、こちらで勝手に処分します」と言ったら
「それはお客様のご判断にお任せします」と言われてすごくムカついたよ。
実際に処分して後々揉めたりするのも嫌だし、無理矢理返した感じ。
862おかいものさん:2010/09/28(火) 00:04:53
>>861最低だね尼
ご面倒お掛けしましたとかご連絡ありがとうございますの一言も言えないわけ?
マジで最低な会社だね
でも使うけどね

現在支払い番号待ち中
珍しく違うジャンルの物を3つまとめて注文したからか
2時間経っても支払い番号が来ない
863おかいものさん:2010/09/28(火) 00:31:49
発売日の異なるABCを同時にカートに入れて注文した後にAだけ支払い方法変更ってどうやるんだろ?
変更するとABC全て変更になっちゃうから無理なのかな?
BとCが今品切れだから一旦キャンセルしてまた注文が出来ないしorz
864おかいものさん:2010/09/28(火) 00:38:08
Aだけキャンセルして再注文でおk
865おかいものさん:2010/09/28(火) 01:57:14
なぜか注文ページの確認ってところで必ず真っ白になるんだが
866おかいものさん:2010/09/28(火) 02:03:03
ほう
867おかいものさん:2010/09/28(火) 02:05:36
コンビニ受け取りにした場合でも荷札シールに自宅住所と電話番号書かれますか?
868おかいものさん:2010/09/28(火) 02:21:26
受け取り人の名前だけです
869おかいものさん:2010/09/28(火) 02:51:30
>>868
サンクスです
870おかいものさん:2010/09/28(火) 03:08:35
ローソンです
871848:2010/09/28(火) 06:55:00
>>858
なるほどサンクスです。
俺も以前にカスタマで不快な思いした事あるからどうしよかなって思ってたけど
やっぱり放っておく事にします。
872おかいものさん:2010/09/28(火) 07:20:18
コンビニの支払い期限が過ぎてしまった…
尼に連絡いれたら、
「期限が切れたからキャンセルした、買うなら再度注文して」
との返答。

忘れた自分も悪いけど期日前に確認メールとかくれないの…?
支払い期限切らしたの初めてだからショックだ
今後これが原因で予約商品のkonozama頻発したら嫌だなー
どっかで、一回でも支払い忘れたらkonozama率高くなるって見たんだけどどうなの?
873おかいものさん:2010/09/28(火) 07:30:41
365日膨大な注文と発送を繰り返してる中で
そんな細かいチェックをいちいちやってデータとって
それを次回からのその客の受注に反映させて・・
などとやるほど暇じゃないよ尼は

機械処理で次から次へと順番に流れていくだけ
874おかいものさん:2010/09/28(火) 07:32:32
ただし常識の範囲を明らかに超えた悪質な顧客への
対策の基準はあると思うけどね
その基準は知る由もないが
875おかいものさん:2010/09/28(火) 07:35:23
>>872
番号送って来る時に支払い期限ちゃんと書いてあるのに
なんでいちいち確認メール入れなきゃならないんだよ
ちゃんと見てないお前が悪いんだろ
876おかいものさん:2010/09/28(火) 08:02:06

>>872みたいなヤツと
友人になりたく無い。
877おかいものさん:2010/09/28(火) 08:09:46
>>873-874
ありがとう

>>875
自分が悪いのは分かってるって書いただろ
878おかいものさん:2010/09/28(火) 08:17:39
2008年ぐらいまでは期限三日前にメール送られてた
でもまぁこれを続けてた所で結局>>872みたいなのは読まなかったり
支払いを忘れるんだからやめて正解だったと思う
879おかいものさん:2010/09/28(火) 08:30:52
悪いのわかってて連絡来ないの?とか書いてるって自己中もいいとこだな
支払い期限守れないなら注文するなよ
880おかいものさん:2010/09/28(火) 08:31:06
プリンターのインクを注文してから5日。
いまだに支払い番号のメールが来ない。
881おかいものさん:2010/09/28(火) 08:32:19
「期限が切れたからキャンセルした、買うなら再度注文して」 って書いて
あるんだから再度注文し直せばいいだけだろ。
882おかいものさん:2010/09/28(火) 08:47:53
「ゆ・と・り」なんだから許してやれよ
883おかいものさん:2010/09/28(火) 09:33:21
お客様は神様だと思ってんだろ
買ってやったんだから親切にサービスしろよって
モンスターカスタマーみたいな
884おかいものさん:2010/09/28(火) 10:53:39
日本は客を調子に乗らせるような対応が多いしなあ。
ジャンクフードや100円ショップでもホテルみたいな
接客してたら、バカ客が勘違いするわ。
885おかいものさん:2010/09/28(火) 11:01:52
発送済みでもポイントが増えてないんだけど
886おかいものさん:2010/09/28(火) 11:45:52
尼に聞けカス
887おかいものさん:2010/09/28(火) 11:55:20
解決したわ
888おかいものさん:2010/09/28(火) 12:37:21
逆に支払期限催促メールうぜぇっていうやつもでてくるからな
889おかいものさん:2010/09/28(火) 12:59:36
昨夜10時頃に3品まとめて注文した物の支払い番号がまだ来ない
早く欲しいのが1つあったから一旦3つ共キャンセルして欲しいのだけ再注文した
10分位で支払い番号来た

これからは2種類以上の物が欲しいときは別々に注文しよう…
尼はシステムが池沼だから2種類以上の注文を同時に処理出来ないみたいだ
890おかいものさん:2010/09/28(火) 13:04:45
アマの保証書、どうにかならんのかな。

○納品書兼領収書(納品書)がお買い上げ証明となりますので、保証書に添付のうえご利用ください。

と、サイトでは説明されてる。

アマで購入した家電が故障したのでメーカー修理へ。
書かれていた通りアマの納品書を添付し修理に出したが有料だった。

電話にて説明したけど。
保証書に記載がないので受付できません・・・だって。(T_T)
891おかいものさん:2010/09/28(火) 13:12:17
>>890
それ尼に文句いってもいいんじゃね
てかメーカーどこよ
892おかいものさん:2010/09/28(火) 13:12:53
>>890
そんなトンチンカンなこというのはどこのメーカですか?
普通のメーカーなら受け付けてくれるよ。
ようは買ったのがいつでどこのお店かが分かればいいだけだし。
もう少しメーカーに対してゴネてもいいような。
解決しなかったらアマにも苦情をいったれ。
893おかいものさん:2010/09/28(火) 13:35:03
いまどきそんなメーカーwさらした方が良いよ
894おかいものさん:2010/09/28(火) 14:11:30
ずいぶん前に予約した商品Aのお届け予定日が2010/10/9〜2010/10/11
最近予約した商品Bのお届け予定日が2010/10/8〜2010/10/10なんですが、
これって9日か10日あたりにまとめて発送してくれますかね?もしくはそうしてくれと頼むことって出来ますか?
895おかいものさん:2010/09/28(火) 14:23:47
それは別発送だよ

まあ発送後に来る通知メール見て
もし同じ運送会社ならそこへ連絡して
番号知らせて荷物一回にまとめてくれって頼むことは出来る
896おかいものさん:2010/09/28(火) 14:25:00
アカウントサービスの注文履歴のページの上の方に“複数の注文をまとめる”をご覧くださいってある
“複数の注文をまとめる”をクリックするとまとめて発送できる注文が選べるはず

でも自分でまとめて発送できる注文選んでみてもエラーになってできないことが多いのでホントに出来るのかは尼のみぞ知る
897おかいものさん:2010/09/28(火) 14:33:01
>>894
とりまとめは、マイアカウントからできるはず。

でも、とりまとめができるだけで・・・
9日・10日とか、日程指定は無理じゃないの。

とりまとめした場合、遅い方に合わされるから。
2010/10/9〜2010/10/11 になるね。
898おかいものさん:2010/09/28(火) 14:45:07
配送が佐川だった時の絶望感
899おかいものさん:2010/09/28(火) 14:52:56
今確認したら
「申し訳ありません。
システム内部にエラーがありました。問題はすでに記録済みで、
今後調査を進める予定です。ご迷惑をおかけして申し訳ございません。」

と表示が出て自分が予約した商品の届け先変更ができなくなってる。
(ちなみにこの商品在庫切れなのか現在予約不可)
900おかいものさん:2010/09/28(火) 15:35:02
特定の作家の本を探して検索絞ってる途中に全然関係ない商品も
混ざるんだけど、なにこれ。すっごい不便。

>>898
一つの注文をヤマト、佐川、ゆうパックで分割発送されるときの
戦慄をご存じないようだな。ゆうパックは特に脅威。
901おかいものさん:2010/09/28(火) 15:39:21
894です。
今注文番号を開いてみたら、どちらの商品もできる限りまとめて発送になっていました。
お騒がせしてすみません。できる限り っていうのが気にはなりますが・・・。
902おかいものさん:2010/09/28(火) 15:42:52
>>890
どこのメーカーなのかヒントだけでも。

例えば テレビ局を例にして

日本テレビ→日○○○○

TBSテレビ→T○○○○○

フジテレビ→フ○○○○

テレビ朝日→テ○○○○

テレビ東京→○○○○京

みたいに。
903おかいものさん:2010/09/28(火) 16:13:58
>>900あれうざいよね
作家名で検索したらヒット数が異常な位多くて
ええ…この作家こんなに出してるの??と見たら
その作家の本は数冊だけだったっていうね
全く何の関連も無いのが間に挟まってて見辛いったらないよね
尼のシステムはあっちもこっちも糞ばっか
904おかいものさん:2010/09/28(火) 16:26:04
カスタマって連絡してからどれくらいで返事くる?
905おかいものさん:2010/09/28(火) 16:28:33
テンプレ回答を結構早くにくれる
でも解決しないこと多数
906おかいものさん:2010/09/28(火) 16:30:21
カスタマーサービス連絡は急ぎの時なら電話おすすめ
その場ですぐ掛かってくるし
907おかいものさん:2010/09/28(火) 16:38:51
>>905-906
ありがとう。朝7時に連絡して返答がない。
もうちょい待って連絡なかったら電話してみる。
908おかいものさん:2010/09/28(火) 16:45:45
>>903
関連商品がひっかかるのは便利なこともあるんだけど、
直接ヒットと関連ヒットの間に明確に線を引いて欲しいわな。

型番で検索してるのに型番の近い他の製品がひっかかるとか
間違えて買いそうで怖いわ。
909おかいものさん:2010/09/28(火) 17:00:29
>>907
因みに電話は向こうから掛かってくるよ
尼にログインした状態でサポートのページ開いて
電話をかけるってとこクリックして
こっちの電話番号入れたら
あっちからその場ですぐ掛かってくる
もちろん電話代もタダ
すぐだと困る場合は数分後だっけかで後でかけてもらうのも選択できる
メールは遅いしストレスたまるから電話の方が話も早いし良いよ
910おかいものさん:2010/09/28(火) 17:22:35
電話の問合せはちょっと恥ずかしい思い出があるな
商品名を当然聞かれるんだけど某アニメのBDとかだったんで
911おかいものさん:2010/09/28(火) 17:40:52
>>902
ビビらないで下さいね。(藁胃川神)
912おかいものさん:2010/09/28(火) 17:43:23
>>890
どこのメーカーか教えてくれ
913おかいものさん:2010/09/28(火) 17:43:41
>>908それそれ!
線でも引いて「ここからは関連又はおすすめ商品です」とか書いて欲しいよな
間に挟むのはやめて欲しい
あの並び見る度に尼が一体何をどうしたいのか悩むわ
何でもいいからとにかく買えってことか?

さて。さっき支払い確認メール来たけど今日中に出荷してくれるかな?
914おかいものさん:2010/09/28(火) 17:59:53
>>913
深夜から明け方
915899:2010/09/28(火) 18:48:21
横から悪いけど>>899は改善復旧されると思う?
916おかいものさん:2010/09/28(火) 18:56:21
問題は記録済みであるが直すとは書いていないw
917おかいものさん:2010/09/28(火) 18:56:25
そのうち改善されるけど急ぎたいなら電話で問い合わせ
918おかいものさん:2010/09/28(火) 19:36:35
昨日の昼に注文したんだが、この時間でもまだ「まもなく発送されます」の場合は
今日中に発送済みになる事はないのかな
919おかいものさん:2010/09/28(火) 20:12:40
9時くらいまでなら可能性はあるかもしれん
920おかいものさん:2010/09/28(火) 20:18:43
最近だと、22時45分に発送メールが来たことがある。
921おかいものさん:2010/09/28(火) 20:22:14
>>919>>920
なるほど・・もうしばらく淡い期待を残しておくよ、thx
922おかいものさん:2010/09/28(火) 20:55:22
>>918
自分は夜中に発送メール来たことあったよ
朝携帯見たらメール来てて一体何時に発送してんだよと突っ込みを入れた記憶が
時間覚えてないけどとにかく夜中だった
いつも寝るのは12時過ぎだからそれ以降
923おかいものさん:2010/09/28(火) 21:11:30
俺もあった
朝起きて発送メール来てたっての
924おかいものさん:2010/09/28(火) 21:15:37
amazonのサイト、HTTP 500で表示されない。鯖死んでる?
925おかいものさん:2010/09/28(火) 21:15:38
Amazonにつながらない・・・。

チャンコロのせいかな。
926おかいものさん:2010/09/28(火) 21:18:50
繋がるけど
927おかいものさん:2010/09/28(火) 21:22:37
全く正常
928おかいものさん:2010/09/28(火) 21:23:04
キャッシュ消したら見れるって
929おかいものさん:2010/09/28(火) 21:26:44
見れない人は環境書いてくれ
930おかいものさん:2010/09/28(火) 21:29:53
見られない
931おかいものさん:2010/09/28(火) 21:31:10
見れたり見れなかったりだな
932おかいものさん:2010/09/28(火) 21:33:54
IE8とFirefoxどっちもだめだな
キャッシュ消してもだめ
933おかいものさん:2010/09/28(火) 21:34:21
見られないな
エロDVD探してる途中だったのに…orz
934おかいものさん:2010/09/28(火) 21:34:32
復旧してね?
935おかいものさん:2010/09/28(火) 21:42:12
>>934
してる
936おかいものさん:2010/09/28(火) 21:42:13
おまいら、それはウイルスに感染してんじゃね?
937おかいものさん:2010/09/28(火) 22:05:11
BD、DVD、CDで頻繁に起こることなんですが
発売日になっても発送手続きしなので
日付変わった途端
「一時的に在庫切れです」
よく待たされることがあります
在庫切れなら事前に知らせてほしい
938おかいものさん:2010/09/28(火) 22:06:57
分からないことをみんなウイルスのせいにする人っているよね
939おかいものさん:2010/09/28(火) 22:14:48
ただつながらないとか言われてもなあ
940おかいものさん:2010/09/28(火) 22:35:44
発送されてないので見てみたら、不具合発生中なのねん。

あやうく鬱るところだった。

希望もって待とう。
941おかいものさん:2010/09/28(火) 22:57:27
尼死んでるがな
メンテ中か?
942おかいものさん:2010/09/28(火) 22:58:49 BE:1724166296-2BP(1000)
>>941
普通に繋がりますよ
943おかいものさん:2010/09/28(火) 23:00:56
俺の場合は繋がったり繋がらなかったり
944おかいものさん:2010/09/28(火) 23:03:22
依然として繋がんない
945おかいものさん:2010/09/28(火) 23:05:00
ずっと繋がらなかったけど、さっき繋がった
タイミングもあるのか?
946おかいものさん:2010/09/28(火) 23:07:06 BE:1788024678-2BP(1000)
最近ちょくちょく不安定とか繋がらないとか書いてあるけど、
当方の環境下ではずっと安定して繋がってるけどなぁ、不安定になったことなんて一度もない。
不安定とか繋がらないとか書いてる人はどんな環境で接続してるの?
947おかいものさん:2010/09/28(火) 23:11:12
>>937
ジャクソニータさん
焦らないで下さいね。(藁胃皮神)
948おかいものさん:2010/09/28(火) 23:17:49
さっきまで繋がったのに
いきなり見れなくなった・・・
キャッシュ消してもだめ
949おかいものさん:2010/09/28(火) 23:18:34
Firefoxだけど、ブラウザのCookieを消したら正常に繋がった
セッションがおかしくなってるのかも
950おかいものさん:2010/09/28(火) 23:20:25
見れない
951おかいものさん:2010/09/28(火) 23:21:40
やっと繋がった
952おかいものさん:2010/09/28(火) 23:26:30
>>949俺はクッキー消してもダメだ
iPhoneのアプリで試したらモバイルもエラーが発生とかなってるからこりゃダメかもわからんね
953おかいものさん:2010/09/28(火) 23:30:55
FxでIETabから除外したら見れた
954おかいものさん:2010/09/28(火) 23:33:39
Cookie削除でいけた
955おかいものさん:2010/09/28(火) 23:34:48

藁胃皮神 って何なの?

存在に全く有り難みが
無いんだけど。
956おかいものさん:2010/09/28(火) 23:35:15
携帯なんだが、無効なデータを受信しましたとなって接続できないだけど・・・
957おかいものさん:2010/09/28(火) 23:35:24
見れない奴のプロバイダのDNSがやられてる。
958おかいものさん:2010/09/28(火) 23:38:34
>>957
amazon以外は見れるんだが
959おかいものさん:2010/09/28(火) 23:54:10
アマゾンが見れないのは初めてなんだけど何故だ
960おかいものさん:2010/09/28(火) 23:59:46
ブサイクとブスは見れないっぽいね今
もちろん俺は見れるけど
961おかいものさん:2010/09/29(水) 00:00:28
火狐だと見れないっぽい
962おかいものさん:2010/09/29(水) 00:18:56 BE:574721892-2BP(1000)
家YBBだけど、IE8・火狐・Operaで問題なく開けるよ
963おかいものさん:2010/09/29(水) 00:32:56
YBB,mac,火狐で今現在は見れるようになったけど10分前くらいに
検索かけたら、いきなり真っ白なページに飛んで、検索も出来なくなった。
タブで開いてる他のサイトは全く問題なし。
キャッシュを捨てても同じ状態。てっきり価格コムが感染してたような
ウィルスにやられたのかと思ってこちらにきたら
見れるという情報がちらほら。
で今さっき見に行ったら正常になってた。
964おかいものさん:2010/09/29(水) 00:36:18
今後見れない繋がらない騒ぐ奴はISPとブラウザを申告しろ
どうも1人2人がわーわー連投して騒いでるように見える時がある
965おかいものさん:2010/09/29(水) 00:49:25
アマゾンだけ見れない。。。
966おかいものさん:2010/09/29(水) 00:53:24
携帯で見れば?
967おかいものさん:2010/09/29(水) 00:56:57
お前らもか狐で見れない
968おかいものさん:2010/09/29(水) 01:00:28
見れなくなったが、特に何もせず復活したわ
969おかいものさん:2010/09/29(水) 01:06:20
ドメインネームサーバ?関係っぽいな
Firefoxはそのへんの処理が苦手だった気がする
970おかいものさん:2010/09/29(水) 01:09:32
俺は火狐でも見れるけどな
971おかいものさん:2010/09/29(水) 01:21:19
弾かれてるのは代引き拒否したりする問題のある奴のIPだろw
972おかいものさん:2010/09/29(水) 01:55:06
化かされているのだろう。
973おかいものさん:2010/09/29(水) 02:27:29
今落ちてる?
974おかいものさん:2010/09/29(水) 02:29:04 BE:1788024487-2BP(1000)
落ちてるのはお前だけだよ。
975おかいものさん:2010/09/29(水) 02:30:27
落ちてない
976おかいものさん:2010/09/29(水) 02:34:13
落ちてる
977おかいものさん:2010/09/29(水) 02:35:21
konozamaが落ちてたら結構な騒ぎになるだろうから安心して寝ろ
978おかいものさん:2010/09/29(水) 02:36:15
最近チェックした商品に明らかにチェックしてないのがあって怖い
979おかいものさん:2010/09/29(水) 02:38:39
IEでアクセスすると500エラーが返るね
他のブラウザは大丈夫
980おかいものさん:2010/09/29(水) 02:39:52
ブラウザは関係ねえんだよカス
981おかいものさん:2010/09/29(水) 02:43:23
繋がらない繋がらないって言ってるのに皆環境は書かないんだな
不思議
982おかいものさん:2010/09/29(水) 02:47:38
キャッシュ消せばおk
983おかいものさん:2010/09/29(水) 02:48:28
>>982
キャッシュじゃダメ。
cookie消せ。嘘教えんな。
984おかいものさん:2010/09/29(水) 02:52:39
俺もcookie消しでいけた
985おかいものさん:2010/09/29(水) 02:55:58
うそつけww個別に消してんのかよ
986おかいものさん:2010/09/29(水) 03:00:46
987おかいものさん:2010/09/29(水) 03:26:34
>>985
ビビらないで下さいね。(藁胃川神)
988おかいものさん:2010/09/29(水) 03:57:33
win7 IE8(32Bit) で見えなくなった、エラーは HTTP500
つい15分前ぐらいには問題なかったのにww
989988:2010/09/29(水) 04:00:20
と思ったら今復活ww 何だったんだww
990おかいものさん:2010/09/29(水) 05:12:05
991おかいものさん:2010/09/29(水) 05:39:59

26日に振り込んでいまだに発送されん!!!
遅すぎる。いつ来るんだよ。


992おかいものさん:2010/09/29(水) 05:42:56
ド田舎から引っ越せクソカッペ
993おかいものさん:2010/09/29(水) 05:55:47
早く支払いメールよこせよ
994おかいものさん:2010/09/29(水) 07:55:03
>>991
>>993
これ立ててきたからもうちょっと我慢しろ

★世界最大Amazon[アマゾン]で買物(要注意)【147】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1285714424/
995おかいものさん:2010/09/29(水) 08:34:02

数ヶ月前から予約してたゲームが発売日に届かない記念


>>994
ご苦労様でし
996おかいものさん:2010/09/29(水) 09:00:31
>>994

一ヶ月以上前に予約したのに発売日に届かないのはひどいよね
997おかいものさん:2010/09/29(水) 09:43:31
新スレ立ったから梅
998おかいものさん:2010/09/29(水) 09:59:23
ume
999おかいものさん:2010/09/29(水) 10:00:19
お疲れみんな
1000おかいものさん:2010/09/29(水) 10:15:47
1000なら、Amazonが日本に納税
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。