【スタークラブ】Yahoo!ショッピング8【禿ヤフー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
Yahoo!ショッピング
http://shopping.yahoo.co.jp/
お買い物で使えるYahoo!ポイントについて
http://points.yahoo.co.jp/guide.html
スタークラブについて
http://starclub.yahoo.co.jp/guide/index.html

オークションの話題はオク板もしくは各専用スレでどうぞ
http://pc12.2ch.net/yahoo/

過去スレ
【共同購入】Yahoo!ショッピング2【禿ヤフー】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1161918341/
【共同購入】Yahoo!ショッピング3【禿ヤフー】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1182485036/
【共同購入】Yahoo!ショッピング4【禿ヤフー】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1197346686/
【共同購入】Yahoo!ショッピング5【禿ヤフー】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1232279386/
【糞鯖】Yahoo!ショッピング6【禿ヤフー】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1269443669/
【スタークラブ】Yahoo!ショッピング7【禿ヤフー】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1276259651/
2おかいものさん:2010/07/05(月) 05:03:19
>>1

キャンペーンは有り難いが、毎度買い込みすぎる・・・
3おかいものさん:2010/07/05(月) 05:17:06
マネーロンダリング

ホモもっともっと!ホモ祭り

最大30倍のポイント
4日(日)23時から翌日2時まで
http://contents.shopping.yahoo.co.jp/points/campaign/special/

http://store.shopping.yahoo.co.jp/cardya/1451003.html
うまうま

ヤフーで買って楽天で定価以上で転売
うまうま
4おかいものさん:2010/07/05(月) 05:59:45
ログイン切れ等による、購入できない不具合に関して何の救済もなし?
ポイント無しで購入する奴は居ないんだし、早く告知してくれよ。
5おかいものさん:2010/07/05(月) 06:24:39
>>1
乙です

今回も色々あったみたいねw
6おかいものさん:2010/07/05(月) 07:28:53
>>4
苦情の数で決まるだろ
やられた奴は文句垂れて来いってこったな
7おかいものさん:2010/07/05(月) 07:53:31
そんな救済はない
潔く諦めろ
8おかいものさん:2010/07/05(月) 08:00:41
苦情多数で再度延長開催の事例があるんだよ
9おかいものさん:2010/07/05(月) 08:03:07
ヤフオクの規約にタバコ禁止ってあるのに
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=%A5%BC%A5%ED%A5%B9%A5%BF%A5%A4%A5%EB&auccat=0
結局こんなんかよ
10おかいものさん:2010/07/05(月) 08:03:47
おお誤爆すまん
11おかいものさん:2010/07/05(月) 08:12:35
ところで15倍ストアついてたのってどういう商品があったの?
12おかいものさん:2010/07/05(月) 11:06:42
ケーキとかのスイーツとか、定価があって無いようなものじゃない?
13おかいものさん:2010/07/05(月) 11:10:12
結局2時までがんばったけど
かえませんでした。
14おかいものさん:2010/07/05(月) 11:54:31
>>3
おいしいすぎる
15おかいものさん:2010/07/05(月) 13:38:39
こういった最大30位くらいのキャンペーンって
どのくらいの間隔でやってるの?
16おかいものさん:2010/07/05(月) 13:39:08
iPhoneは、負け組みか・・・
17おかいものさん:2010/07/05(月) 13:46:01
明日からプラチナです。楽天からヤフーへ移行するため
ソフトバンク携帯を購入してきました。
iPhoneがよかったけど、次回の祭りで使えるかわからないので携帯電話で我慢
18おかいものさん:2010/07/05(月) 14:03:03
>>15
初回のと今回のだけ参加したから中間の情報は抜けてるけど
もっともっと祭り第1弾は今年の3月頃にあった
で、今回の第3弾が昨日だったってことだから、平均すると頻度2ヶ月に1回ぐらいか
やりすぎてるから次あるか心配だけど
19おかいものさん:2010/07/05(月) 14:38:57
>>11
スタークラブのランクとストア倍付けが連動してる商品とか
20おかいものさん:2010/07/05(月) 15:08:09
今さらだけど、昨日のポインヨ祭って23時開始だったんだね。
知らんかったわ。
閉店までパチンコして帰ってから風呂入ってパピコ食って屁こいて注文してよかった。
注文時間が23時00分02秒JSTだった。
あのとき屁こくの我慢してたら2秒が稼げんかったかもしれん。
21おかいものさん:2010/07/05(月) 15:33:43
>>15
もっともっと以外もやってるんで、月1〜2回という感じだった
先月は多かったけどね
俺は2月からずっと参加
22おかいものさん:2010/07/05(月) 15:41:32
金券屋さん、注文確認メールだけだな
微妙・・・
23おかいものさん:2010/07/05(月) 15:49:43
金券は自己消費分しか手出さなかったよ
手持ち現金減ってポイントバックが2ヶ月は先、って条件でいい人も多いのけ?
あんま回転率良くない気がするが、、、率でカバーとか単発とかなのかな
24おかいものさん:2010/07/05(月) 16:03:43
2ヶ月先ならまだそんなに痛くないかな。
というか、ボーナス分の確定なるまでが不安・・・。
25おかいものさん:2010/07/05(月) 16:10:16
>>22
いつもなら、17時過ぎには確定メール来るよ。
2622:2010/07/05(月) 16:13:10
>>25
てことは、今正に微妙だね
27おかいものさん:2010/07/05(月) 17:02:14
もう振り込んでしまった
28おかいものさん:2010/07/05(月) 17:11:07
もうその話はやめろよ・・・
自分の首を絞めかねないって何でわかんないんだ・・・
29おかいものさん:2010/07/05(月) 17:30:06
この店で注文したらやられた。

届いた商品が小さかったので、ひとつサイズが上の商品に交換を依頼したら、
セール品や、セール価格の商品は、返品交換不可だと。

確かによく読むと、返品条件の所にセール品は除く。
っていう記載があるけど、後で気づいたけど
このショップの商品のほとんど全てセール品。
セール品じゃない商品なんてほとんど無い。

と言うことは、実質的にこの店は返品交換不可。ってことだ。
それなら各商品説明の所に、「この商品は返品交換不可です。」と、
記載するのが当然だと思うが、それをしてない。

何だか記載も不明瞭だし、曖昧に書いてる。
自分も多少不注意だったとは思うけど、こういう不親切なショップも存在するんだね。
みなさんも気をつけて。

http://store.shopping.yahoo.co.jp/playerz/index.html
30おかいものさん:2010/07/05(月) 17:31:35
げえ俺も昨日そこで買い物したわ・・・
31おかいものさん:2010/07/05(月) 17:45:18
え?何で?
下にちゃんと書いてあるじゃん
ちゃんと読まない方が悪いだろ?
サイズが記載されてるんだから、記載サイズと大幅にサイズが違うなら交渉してみれば?
君が多少不注意だったんじゃなくて、完全なる君のミスだよ?
向かないから通販やめたら?
32おかいものさん:2010/07/05(月) 17:52:56
>>31
きちんと会社概要のところで返品・交換条件も確認したよ。
会社概要の所の返品・交換条件には「セール品は除く」なんて書いてない。

33おかいものさん:2010/07/05(月) 17:58:08
だいたい返品交換してもらってあたり前!!フンガーってやつはネットショッピングには向いてない
買うものをよく熟慮して決定すれば良いだけの話じゃないのか?
ホイホイ注文確定ボタンを押すからダメなんだよ。
34おかいものさん:2010/07/05(月) 18:03:06
自分の不注意は自覚してるだろ
ショップ側もこういう注意書きは明らかに目立たないように書いてるとこもあるしな

つかせっかく注意促してんのに叩かれたりして散々だなwww
35おかいものさん:2010/07/05(月) 18:06:46
>>33
きちんと熟慮して買ったよ。3日悩んだ。
もう少し悩めば、もっともっと祭りに気付いたのに・・・
自分のサイズも測って、サイズ条件とも照らし合わせてみた。
それでもやっぱり服は、細かい所でサイズが合わないこともある。

>>34
自分の不注意もあるけど、相手の表示が不明瞭な事もある。
今度から、通販で服を買うのは止めるよ。
36おかいものさん:2010/07/05(月) 18:17:30
3日も見てて返品についても見なかったのか
そういう人は通販はやめた方が良いよ
他の店で同じ商品がどう表示されてるか、どうクチコミされてるか
万が一の返品対応はどうかとか3日あれば検討つくよ
37おかいものさん:2010/07/05(月) 18:20:42
>>36
>>32も読めない時点で、2ch止めたほうがいいよ。
38おかいものさん:2010/07/05(月) 18:21:47
返品前提でネットで服買うなんざ信じらんないね
39おかいものさん:2010/07/05(月) 18:23:44
同情してもらえるかと思ったのに批判されて悲しかったね
40おかいものさん:2010/07/05(月) 18:24:54
点子さん。次のイベントは何時??
41おかいものさん:2010/07/05(月) 18:25:24
どんな大物で騒いでるのかと思ったら服かよw
3日も悩んで注文したけど交換したいとまで思うすんばらしい服って何なのか知りてぇ〜w
服ごときで大騒ぎできる若さと情熱が欲しい〜
42おかいものさん:2010/07/05(月) 18:32:47
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    <やられた.だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン
43おかいものさん:2010/07/05(月) 18:34:29
通販でいろいろ買い物するけど、服と靴って通販で買っちゃいけない物の代表じゃね?
10回買って8回は失敗じゃないかな
44おかいものさん:2010/07/05(月) 18:38:39
ネットショップなんて一対一の対面販売じゃねぇんだから
俺様ひとりに構ってくれタイプの奴は買い物するべきじゃねぇな

全商品がセール品って、セール価格だからその店で注文したんじゃねぇのか?ってw
だったら別の店で買うか店頭に並んでるものを買えばいいのに
美味しいところだけは吸いたいけど苦いところは吸いたくないって
お前はくまのプーさんかよ
45おかいものさん:2010/07/05(月) 18:43:38
美味しいところだけは吸いたいけど苦いところは吸いたくない

当たり前だろ馬鹿かw
46おかいものさん:2010/07/05(月) 18:44:59
後出しで言い訳したり反論したり
ついに開き直りますた
47おかいものさん:2010/07/05(月) 18:45:44
そもそもセール品を返品・交換可能だと思ってる方が間違い
店舗のバーゲンだってほとんどの店が返品・交換不可能だ
48おかいものさん:2010/07/05(月) 18:55:25
セールとバーゲンセールは違うぞ。
49おかいものさん:2010/07/05(月) 19:02:04
>>48
去年12月1日に施行された改正特定商取引法を知らんのけ?
50おかいものさん:2010/07/05(月) 19:03:43
返品交換って商品に不具合があった場合だよなw
お客都合による返品交換は出来ないのが当たり前(大手は除く)
51おかいものさん:2010/07/05(月) 19:07:40
>>50
だからお前も改正特定商取引法を勉強して来い。
それから初めて>29のバカさ加減を笑うべきw
52おかいものさん:2010/07/05(月) 19:20:01
>>51
改正特定商取引法を勉強しなきゃ
通販では買うなと言う事か。恐ろしい・・・
53おかいものさん:2010/07/05(月) 19:29:11
昨日は買うもんねーわと思ってスルーしてたけど、図書カードあったんだ…
アニメイトと本屋で使うためにいつもは金券屋で97%で買ってるから
iphoneの10%なくてもずいぶん得だったなぁ
次のポイント祭りまだかなぁ
54おかいものさん:2010/07/05(月) 19:31:38
読めば読むほど、>>51の主張したいことがわからない。
http://www.no-trouble.jp/page?type=gallery&id=1249545324836
55おかいものさん:2010/07/05(月) 19:59:21
>>49>>54
>>51みたいに要点すら説明せず(できず)に、
「〜を知らないのか?」「〜を勉強してからこい」とかほざいている奴は、
てめえ自身が勉強してない場合がほとんどだから。
56おかいものさん:2010/07/05(月) 20:00:16
わりいw

>>54
>>49=51みたいに要点すら説明せず(できず)に、
「〜を知らないのか?」「〜を勉強してからこい」とかほざいている奴は、
てめえ自身が勉強してない場合がほとんどだから。
57おかいものさん:2010/07/05(月) 20:28:44
返品できないからって必死だなw
58おかいものさん:2010/07/05(月) 20:39:15
上品そうな店じゃないじゃん
59おかいものさん:2010/07/05(月) 20:52:23
つーか、ヤフショで図書カードっていつ頃から販売してた?
今回のIなんたら上乗せなしでも、
プラチナ15%だけでも金券屋に転売すれば利益出るよな。

以前、「転売目的で大量に買ってアカパンされた」つってた奴いたけど、図書カードじゃねえの?
金券類は、カード会社なんかでも大量購入には厳しい措置取るし。
60おかいものさん:2010/07/05(月) 20:56:42
図書カードが原因だったら販売の規制を強化するんじゃねぇの?
61おかいものさん:2010/07/05(月) 21:29:27
買うほうに措置は普通に考えておかしいよな。
使用目的も確定なんかできないし。
62おかいものさん:2010/07/05(月) 21:31:31
>>59
いちいち書き込むな。黙ってろ。
63おかいものさん:2010/07/05(月) 21:34:36
>>62
垢バンされた本人だな ワロスワロス
64おかいものさん:2010/07/05(月) 22:10:14
で図書カード買えた人います?
店から注文確定メールきた?
65おかいものさん:2010/07/05(月) 22:14:03
今知ったけど、スタークラブって去年の10月からやってたんだな。
今年の10月は1周年記念で今回みたいなとてつもないキャンペーンやるかな?
66おかいものさん:2010/07/05(月) 22:15:54
図書カードって、ぐぐったら95%買取とあったって書き込みがあったけど
そんなに高く買い取ってくれないよ。
東京や大阪の梅田第○ビルのようなところは高いかもしれないけど。
地方だと90%とかざら。
高いところも大量に持ち込めば在庫がだぶついて枚数制限や率が下がることだってある。
垢ぼんは購入後、調べたら買い取り価格が安く原価割れしそうになったからキャンセルしたんじゃね?

儲けるという意味ではあまり稼げないと思うが、ランク維持と考えれば安いかもしれない。
お金よりヤフーのポイントが欲しい人もいるだろうし(JALマイルを買う感覚)
ヤフーは本屋ないから、普通に使う分にはオトクだな。
67おかいものさん:2010/07/05(月) 22:19:31
>>22
確定メール来てた
50万円分購入できた
68おかいものさん:2010/07/05(月) 22:21:39
>>62
いや、ついこないだ
「転売目的の購入でアカパン」って話が出てきて、
「ほんとかよ!?」って疑ってたんだが、確かに金券大量購入だったらアカパンも有り得るな、と。

そんで今回やたらと図書カード購入を勧める書き込みがあって、
転売で儲けてる奴がわざわざ儲けのネタ晒すとかありえんから、
アカパンされた奴が、アカパン仲間増やそうと書いてるんじゃねーか、と疑ってるんだけど。
69おかいものさん:2010/07/05(月) 22:23:45
俺も今日50万円分確認メールきたよ。
いろんな種類まぜて買った。
70おかいものさん:2010/07/05(月) 22:25:27
>>68
だからなんで金券大量購入で垢BANされないといけないんだよw
世の中の金券がたくさんほしい人はどうなるんだw
71おかいものさん:2010/07/05(月) 22:26:09
>>59
お前何もわかってなさすぎwwww
ふいたw
72おかいものさん:2010/07/05(月) 22:27:56
点子さん次はいつ〜〜〜??
73おかいものさん:2010/07/05(月) 22:36:52
>>70
俺は常識として、明らかに転売目的の金券の大量購入はアカパンされても仕方がないと思うが。
ヤフーもこれやられたら大きな損失が出るわけだしな。
お前の常識がどうなってるのかはしらんが。

>>71
具体的になにも指摘できないんだったら、いちいちレスしなくていいよ、クズ野郎。
74おかいものさん:2010/07/05(月) 22:42:37
>>40=>>72
おまえ誰としゃべってんの?
75おかいものさん:2010/07/05(月) 22:47:12
>>72
優しい俺が突っ込んでやるよ
て、店子…
76おかいものさん:2010/07/05(月) 22:50:30
ソレイユshopどーなってんだよ

金はらって1週間 メール出しても音沙汰なし

マジで糞
77おかいものさん:2010/07/05(月) 23:07:44
>>68
あんなもの釣りだよ。
あれから続報が出てこないじゃないか。

せっかく話題変えた奴が居るのに馬鹿じゃないの?
78おかいものさん:2010/07/05(月) 23:17:09
>>67
よーくメールの件名を読んでみた
「注文承諾」って書いてあったわ。
つことは、買えるんだなきっと
振込の案内来ないけどみんな振り込んだの?
79おかいものさん:2010/07/05(月) 23:18:54
そもそも転売って違法じゃないしな。
転売が違法ならあらゆる商売が違法になっちまう。
YAHOO!JAPANやショッピングの規約にでもあれば垢バンありえるだろうけど。
80おかいものさん:2010/07/05(月) 23:27:26
バンされる理由がない。
全くといっていいほどない。
もしされたら訴訟起こしてもいいレベル。
81おかいものさん:2010/07/05(月) 23:45:11
続きは金券・換金・転売関係のスレで存分にやれ。これは現金で戻ってこないし、
そもそも待たされる期間が長杉の為、大騒ぎするほど魅力のあるネタではない。
金に困ってるアホが手をつけて得意げに吹いてる可能性はあるがな。金持ちは
黙って買うだけだろうし。お前らも買物板にしちゃ人良すぎだよ。相手にしなくていいのに。
82おかいものさん:2010/07/05(月) 23:47:36
あー、液晶TV買ったけど、廃棄も頼めば良かった
廃棄だってポイント付くんだよね、運搬費払ってでも自分でするより安くなってたよ
もう遅いや(ションボリ
83おかいものさん:2010/07/06(火) 00:08:37
換金目的なら金券なんて面倒なやつじゃなくてアレだよな
84おかいものさん:2010/07/06(火) 00:13:38
もう近県の話はいいです。
85おかいものさん:2010/07/06(火) 00:31:32
しばらくスレ読んで、洋服と靴は通販で
買うもんじゃないことが良くわかった。

ずいぶん>>29をみんなで叩いてるな。
でも、あの記載の仕方なら、俺も読み落としそう。

みんなそんなに用心して買ってるの?
86おかいものさん:2010/07/06(火) 00:39:42
まずヤフーショッピングで買うような服ないしな
転売の事しか考えてないし
87おかいものさん:2010/07/06(火) 00:44:07
何で得意げに話してるんだよ・・・
何か対策されたらどうすんだ?
気付いたなら、気付いた奴だけでやってりゃ良いだろうが
凄い事でも特殊な事でも無いんだから、大人しくしとけ、な?
88おかいものさん:2010/07/06(火) 01:01:40
>>85
服・靴なんてのは通販で失敗するものの代表だからな、
慎重になるのが常識、みたいな所は大昔からあるよ
何でもかんでも返品OKのニッセンみたいのが普通だと勝手に勘違いしてんだろう
89おかいものさん:2010/07/06(火) 01:09:38
>>85
「返品・交換について」の欄に、返品不可の説明としてまんま書いてあるじゃん。
これ読んでないとかアホすぎ。

なんか>>29の書き込みを読むと、「自己都合での返品」を当たり前のように考えてるようだが、
俺はまずこれにビックリしたわ。
だから最初から返品できるのが当たり前、と思い込んでろくに説明を読んでなかったんだろ。

オクだと、「服のカテは住民の質が最悪」と言われてる。
俺はこのカテで出品や落札をしたことはないが、>>29を見てよくわかったわ。
90おかいものさん:2010/07/06(火) 01:31:27
自分は服と靴は店頭で試着してから通販で買う
これで失敗しない
91おかいものさん:2010/07/06(火) 01:34:37
俺も服や靴、装飾品は通販ではちょっとだな。
もっと紳士的な店ならまだしも、>>29の買った店は
馬鹿っぽそうじゃんか。
ああいう雰囲気の店は「服がどう」とかいうよりも
店の質が気になる。
馬鹿や893ほど一度受取った金は返さないもんだよ。

ただ会社概要との違いはあるから、そこを突っ込むしか突破口はないかな。
まあ、通販も基本は返品不可と思ってたほうが無難だぞ。
amazonやニッセンなんかは特殊な部類。
92おかいものさん:2010/07/06(火) 01:39:31
ヤフーショッピングのは平行輸入とか多いからな
同じサイズだと思って買ってUSサイズで思いっきり失敗したことある
93おかいものさん:2010/07/06(火) 02:09:56
CD注もん済みで代引なんだがいつ来るんだ?
なんかドキドキしてきた
94おかいものさん:2010/07/06(火) 07:26:54
>>73
話題変え必死すぎ
アホすぎw
95おかいものさん:2010/07/06(火) 07:53:13
ポイント使用に制限ないならともかく期間限定で配るポイントの場合
20万以上取得してみても意味ないんだしBANされるほど大量金券とかないのでは?
例えばビール券なら100万円分でも自分の使用で買ったとか十分ありえるし
図書カードだって本好きなら何年分かまとめて買ったっていうのもありえるでしょ
96おかいものさん:2010/07/06(火) 08:47:28
ネガキャンしているのは美味しい情報を漏らされたくない池沼さんだけ
97おかいものさん:2010/07/06(火) 09:21:27
>>29
今回はじめてヤフーショッピングを利用した。
それは親のために大型家電を購入するのが目的。
Yahoo!ウォレットに登録済みのクレジットカードで決済したら
親の住所を入力することなく勝手に俺の家の住所で注文が入ってしまった。
あわててお店に送付先変更の連絡を入れたんだけど
翌朝になって「変更を受け付けできない。キャンセルの場合は代金を振り込まないか
代引きの場合は到着時に受け取りを拒否しろ」という内容の返答が来た。
クレジットカード決済なので事実上キャンセル不可ってことだね。
会社概要を見たら中国人か朝鮮人の店だった。
確定前にもかかわらず変更に応じないって酷い店だと思う。
98おかいものさん:2010/07/06(火) 09:48:16
>>97
ショップ云々関係ないだろ。
ショッピングでは店舗関係なしに、ID登録されてる自宅orウォレット住所or手入力がある。
それを適当に飛ばして流し読みして注文入れたお前が悪い。
自分の責任を人に擦り付けんな。
99おかいものさん:2010/07/06(火) 09:53:53
>>98
厳しい意見だね。
そこまで厳しく言わなくてもいいと思うが。
>>97も悪いが、誰でもミスはあるんだし。

注文後すぐにメールしたようだし、
それに注文確定前だろ?ある程度考慮されるべきだよ。
店の対応が悪いといわれても仕方ない。
100おかいものさん:2010/07/06(火) 09:57:04
つかここの連中は自分が情報欲しいときは
「店子さんお願いします」とかなのに
ちょっと店の苦言呈もらそうものなら総叩きだもんな
まじきめえ
101おかいものさん:2010/07/06(火) 09:59:05
自演擁護カコワルイ
102おかいものさん:2010/07/06(火) 09:59:14
>>98
ミスがあるのを前提でシステム組まないといけないんだ
ヒューマンエラーは必ず起きるものだから
103おかいものさん:2010/07/06(火) 10:03:54
住所の打ち間違えとかもあるからな。

iPhone使ってりゃ、打ち間違える奴も中にはいるよ。
あんな小さい画面をタッチしてるんだから。
どんだけ俺も打ち直しした事か・・・
104おかいものさん:2010/07/06(火) 10:16:46
100%>>97が悪いと断定できるんだが。
勝手に入力されたとかもうバカかとw
だったら購入決定ボタンを押さなければいいだろうに。
正直に、気づかなかった私は大馬鹿者ですって言えば同情も得られただろうにw
しかしとんでもない言いがかりを付けてゴネるヤツって何なの?
マジキチが堂々と生活できる社会っておかしいと思う。
105おかいものさん:2010/07/06(火) 10:18:07
>>104
お前友達居なさそうだな
106おかいものさん:2010/07/06(火) 10:23:37
妄想の中のアニ友なんていらなくね?
107おかいものさん:2010/07/06(火) 10:26:44
>>104
お前は同情して無くても、俺は>>97に同情してるよ。

って言うか、>>104の方が、
店やヤフー関係者だと疑ってしまう。
108おかいものさん:2010/07/06(火) 10:30:25
>>107
ちゃんと確認画面も出てるのに
確認しないで決定ボタン押したくせに
庇う要素はひとつもなくね?
必死で擁護してるヤツって本人だよな?
てか本人じゃなくてこういうキチガイが複数存在する
ことに驚愕した1日であった
109おかいものさん:2010/07/06(火) 10:35:34
>>108
俺は>>97ではないが。

ちょっとの確認ミスが、とんでもない言いがかりか?

注文者は、ミスに気付き、注文確定前に訂正メールをして
きちんと対処してるのに、それがマジキチになるのか?

相手は注文の受付はしたが、注文確定(承諾)する前だぞ。
確定前は、どちらからでもキャンセルすることができる。

逆に、お前みたいなキチガイがいることにびっくりしたよ。
どう考えても、お前の感覚の方がおかしい。
110おかいものさん:2010/07/06(火) 10:38:21
死ねよキチガイ乞食
111おかいものさん:2010/07/06(火) 10:39:19
>>108
お前の方がクレーマーだよ
112おかいものさん:2010/07/06(火) 10:41:20
まぁなんだ。
確認せずボタン押した客も、融通利かない店も似たようなもんだ。
113おかいものさん:2010/07/06(火) 10:51:59
親のもの買ってポイントせしめてウマーってなこと考えて
んな店でクレカで買い物するヤツの気が知れないな
114おかいものさん:2010/07/06(火) 10:52:15
そもそもミスらなければ問題は起こらない。
こういうクレーマーは事故を起こしても自分は悪くないと言い放つんだろうな。
115おかいものさん:2010/07/06(火) 10:53:00
>>108みたいな奴が、店が価格記載ミスをして謝罪しても、
俺はちゃんと注文した。商品売れよ!ってゴネルんだろうなw
116おかいものさん:2010/07/06(火) 10:54:29
ID出ないって不便だな
117おかいものさん:2010/07/06(火) 10:55:52
誰にでも間違いはあると思うんだ
あるけどここに書く時点で融通きかない店が悪いと思ったんだろう
ミスった、店が応じてくれなかった、しかたない、と思うならここには書いてない
118おかいものさん:2010/07/06(火) 10:59:12
>>115
自分のミスを認めないやつの思考って狂ってるな
そんなことでゴネるタイプは、まさに自分の失敗も棚上げにして暴れるやつだろうよw
とにかく>>115にはネットショッピングはあってないと思われるので辞めたほうがいいよマジで
119おかいものさん:2010/07/06(火) 11:00:57
>>108顔真っ赤で
複数書き込んでるんだろうな
120おかいものさん:2010/07/06(火) 11:09:58
マジでid出ないと不便だなw ここのスレは定期的におかしなクレーマーが登場するのでおもしろいが
121おかいものさん:2010/07/06(火) 11:12:37
今の段階でのクレーマーは>>108だよな?
122おかいものさん:2010/07/06(火) 11:13:50
それ、無理ある。
123おかいものさん:2010/07/06(火) 11:14:28
今北!!
>>97
wwwwwwwww必死wwwwwwwwww
124おかいものさん:2010/07/06(火) 11:16:02
なんかもうめんどくせぇ
125おかいものさん:2010/07/06(火) 11:20:30
クレーマーへのクレーマーになってるぞ。
126おかいものさん:2010/07/06(火) 11:20:37
>>97
確認見落とし、俺もある。会社で受け取りにするつもりが自宅に・・・

クレカ決済の場合、盗難などの不正が疑われちゃうから確定後の送付先変更は難しいんだよ。
単純な取り消しはできるはずだけど、送付先変更はクレカ会社の認証し直しになる所が
今は多いんじゃないか。ここのクレカ払いは、ウォレットも番号都度入力も購入確定ボタンを
押した時に認証で待たされる。それをやり直すシステムが存在しないのだろう。

それにクレカの認証通っちゃってると支払方法変更ってアクションはできずに、キャンセル&
可能ならば再購入って扱いになる。そうすると15倍だの25倍だのってボーナスポイントは無くなる。

特にヤフーのウォレット登録クレカの場合はヤフーで認証管理されてて、利用される店舗側
からのアクションでは、確定した宛先等の変更は一切効かないシステムなんじゃないかな。
今までの対応を見る限りそうとしか考えられない。

ということで慌てず間違えないよう慎重に確認するか、クレカ使わないくらいの自衛策しかない。
127おかいものさん:2010/07/06(火) 11:20:56
>>94
具体的にどこが話題換えなのか指摘でないんだったら、いちいちレスしなくていいよ、糞クズ野郎。
128おかいものさん:2010/07/06(火) 11:26:44
>>127
何でもいいから、その話題を持ち出すなってことだ。
129おかいものさん:2010/07/06(火) 11:29:46
うんち!!
130おかいものさん:2010/07/06(火) 11:32:00
>>100
>>29>>97
「苦言」じゃなくて、店側がミスして対応が悪いんだったらともかく、
自分がミスしたのを、店側が対応して当たり前、みたいなアホな奴らの、
てめえらのバカさ加減を棚に上げたキチガイクレームじゃん。
131おかいものさん:2010/07/06(火) 11:42:59
注文ボタンをポチった時点でクレジットの決済認証終わってる
だから変更不可、出来たとしてもキャンセルのみ可能ってことじゃなの
過去スレの話もみんなそう
132おかいものさん:2010/07/06(火) 11:46:55
>>131

だから、>>97が買った店はキャンセルも認めない。
って話なんじゃないの?
133おかいものさん:2010/07/06(火) 11:57:33
>>126
勉強になった
134おかいものさん:2010/07/06(火) 11:58:27
キャンセルが簡単に認められたら営業妨害だって簡単にできるわなw
135おかいものさん:2010/07/06(火) 11:59:12
>>126
97です。ちなみに全鯖規制に巻き込まれて代理レスを依頼しています。
今回は店側が変更してくれないので問い合わせ番号から
佐川急便に転送依頼をしたものの佐川急便は荷主の同意が取れないことを理由に転送ができませんでした。
店側に転送の同意をお願いしましたがあくまで拒否されました。
そのために佐川の営業所止めにして一度受け取り、その営業所から数千円払って実家に発送することになりました。
ヤフー側の期間限定セールとはいえ数量限定でもない商品で
10万弱する高額商品を購入した客に対して転送の許可すら拒否する店側の対応は大変残念に思います。
136おかいものさん:2010/07/06(火) 11:59:20
店がクレカでキャンセルの場合についてどう言及したか書いてないし
それ以前に、当人が店にキャンセル申し出たのかどうかも書いてないな

うちら外野が騒いでもしょうがないなこれ
137おかいものさん:2010/07/06(火) 12:03:16
高額商品って認識があるなら尚更注文時に慎重になれよ
その程度で済んでむしろ良かったじゃないか
138おかいものさん:2010/07/06(火) 12:04:52
>>137
禿より禿げ上がるほど同意
139おかいものさん:2010/07/06(火) 12:07:59
>>135
コイツの文章読むと、てめえのバカなミスをちっとも反省してないな。
「店の対応が悪い、佐川の対応が悪い」本気でこう思ってる。
140おかいものさん:2010/07/06(火) 12:10:57
>>135
高額商品であるなら、なおさら転送は無理だよ。
ネットで注文している以上、情報を盗み見られてる
可能性もあるかもしれないし。それを盗み見た悪意のある奴が、
別の住所に転送依頼するかもしれないし。

メールや電話もなりすましも可能だし、
店側がそれを注文者だと判断するすべもないこともある。

まあ、店が注文時の電話番号に折り返し電話すれば、
それが注文者なのかもしれないが、結局、転送や住所変更は
トラブルの元だから受け付けないことが多い。

だからこの場合は、できるとすればキャンセルしかないと思うよ。
注文確定前のキャンセルを認めなかったのであれば、
それは、店が悪いと思うけど。
141おかいものさん:2010/07/06(火) 12:11:28
>>136
書いてないけど、「もっともっと」の時に注文でしょ、どうせ。
キャンセル&再注文したら、上乗せポイント全部取消。
それだったら、てめえのバカなミスを認めて、数千円の送料割り増しの方が得。

それすら他人のせいにするバカ。
142おかいものさん:2010/07/06(火) 12:13:17

粘着質は注文前に発揮するこったな。
良い勉強しただろうよ。
143おかいものさん:2010/07/06(火) 12:14:14
>>135
>97です。ちなみに全鯖規制に巻き込まれて代理レスを依頼しています

これが本当なら、こいつをひとりで必死に擁護してたヤツって何者?
144おかいものさん:2010/07/06(火) 12:19:56
>>143
俺も多少擁護したから、擁護してたのは1人じゃないぞ。

逆に批判してる方が、1人で必死に批判してたように感じたが。
145おかいものさん:2010/07/06(火) 12:31:31
まっ、なんだ、稚拙で自己中な客と気が利かない店のコラボだな。
そこに巻き込まれた佐川だけが悲劇のツマラン日常の一コマ。
146おかいものさん:2010/07/06(火) 12:35:47
>>145
「気が利かない店」なんて思ってるのは、お前みたいなバカだけ。

高額商品の発送先変更はシステム的にできないし、セキュリティ上当たり前の話。
147おかいものさん:2010/07/06(火) 12:55:52
>>146
気の効く店なら、セキュリティやシステム上、
発送先住所変更はできませんが、注文確定前のご連絡ですし、
ご希望であればキャンセルはお受けできますので、
発送先住所を変えて再注文をお願い致します。

と言うのが普通だろ。

気が効かない店なのは間違いない。

どうしても店も対応が悪いと言うふうにしたくない奴が居るみたいだな。
148おかいものさん:2010/07/06(火) 13:02:03
まぁ、あれだ、
自分のミスを他人のミスにしたがるゆとりが多いことで・・・。

現状3回くらい確認する場面あるにもかかわらず、それでもやってしまったミス注文を人(店)のせいに。
システム直す要求や店の改善求める前に、自分の頭の悪さ考え直せば?


子供がCMにつられてモバゲーで数万円使って、
親が「無料っていってるのにおかしい」とかと同じだな。
149おかいものさん:2010/07/06(火) 13:14:22
>>148
モバゲーの話と、この話を一緒にしてる時点で頭おかしい。
150おかいものさん:2010/07/06(火) 13:17:56
>>146
オマエ、その店の人間だな、しかも海の向こうの…
151おかいものさん:2010/07/06(火) 13:20:51
もっともっと祭りで、前スレでiPhoneからPS3買えねぇ。
って、残念がってた奴いたけど、買えなくて良かったな。

http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100706_378836.html
152おかいものさん:2010/07/06(火) 13:22:23
来月のもも祭りで狙えばいいな
153おかいものさん:2010/07/06(火) 13:56:06
その前に、もも祭りがあることを祈っておかないと・・・
154おかいものさん:2010/07/06(火) 14:16:38
「もも祭り」ってなんかいいなw
155おかいものさん:2010/07/06(火) 14:28:00
もっと祭りのほうがよくね??
156おかいものさん:2010/07/06(火) 14:52:47
「もっと祭り」と繋げて読める奴ばかりとは限らないから
「もも祭り」の方が良さそうだね
157おかいものさん:2010/07/06(火) 15:31:54
次は25日あたりのラリーかねー
158おかいものさん:2010/07/06(火) 19:01:30
店子さんまだかな〜wkwk
159おかいものさん:2010/07/06(火) 19:24:27
本日からプラチナなのでさっそくヤフーショッピングに行ったけど、
15倍になるには一部商品だけなのですね。
テレビなんかはレギュラーと同じ3倍のままで、がっくし・・・
160おかいものさん:2010/07/06(火) 19:28:20
ホモもっともっと!ホモ祭り
161おかいものさん:2010/07/06(火) 19:33:52
>>159
それは各ショップが独自に3倍とか15倍とかつけてるだけ

祭り時の数時間はヤフー負担で全店全品15倍とかになるので、
ショップ独自分と重なってると、合わせて20倍や30倍などになります
次の祭りがあることを祈ってwktkしてください
162おかいものさん:2010/07/06(火) 20:20:35
次のヤフーの祭りはいつですか?
図書カード全力買いしたいです
163おかいものさん:2010/07/06(火) 22:00:33
iPadでも、ポイントサイトOKみたいだ。

承認されるかどうかはわからないが、
履歴は付いてた。
164おかいものさん:2010/07/06(火) 22:19:39
>>162
そして、軽率なキミのIDは削除されると
165おかいものさん:2010/07/06(火) 22:35:29
>>164
ヤフー独自とポイントサイト経由2%はおいしい
都内だと郵送買取もあるのでおいしすぎる
ヤフーは神
166おかいものさん:2010/07/06(火) 22:53:37
次の、もも祭りいつかな〜
167おかいものさん:2010/07/06(火) 23:15:05
ヤホーのキャンペーンは楽天みたいにエントリーが必要なのか?
168おかいものさん:2010/07/06(火) 23:18:02
金券50万購入できそうです。
本当にポイントがもらえるのかが非常に心配ですが・・・
169おかいものさん:2010/07/06(火) 23:20:23
次の、もも祭りいつかな〜
170店子2号:2010/07/06(火) 23:21:19
今月のポイントキャンペーンは
・月曜と金曜の定例のやつ
・7/25の18時〜翌日2時
名前:Yahoo!オークション×Yahoo!ショッピング ポイントラリー
倍率:スタークラブプラチナ13倍、ゴールド12倍、シルバー10倍
対象:期間中にYahoo!オークションで入札し、かつYahoo!ショッピングで商品購入したスタークラブ会員

らしいです。

送り先云々言ってる人いるけど、店舗としたら送り先変更されるのは正直なところ面倒ですw
注文処理データの入れ替えから、送り状を作ってたらそれも作り直し、
送り状のデータ取り消しのほか、送料が変わる場合もあります。
お客様が思われる以上に店舗としては手間ですし、
細かい事を言えばお客様には見えないところでコストも発生してるんです。(お届け日や時間の変更もそうです)

ヤフの画面が確認しにくいのは認めますが、よ〜く確認してから注文ボタンを押して欲しい、
ってのが本音です。でも、人間誰でも間違いはしますし、
お届け日時などは皆さんの都合もあるし、仕方ないと思ってますよ。
(逆に言えば確実に受け取ってもらえる、とも言えるので)

この辺、楽天の方が会社はカスですがシステムとしては優秀です。
店舗側の設定で、お店が注文を処理するまでの間なら、お客様側で修正できますからね。
171おかいものさん:2010/07/06(火) 23:25:52
オールスター休みで、7/25はソフトバンクの試合が無い。

こりゃまいったね。
172おかいものさん:2010/07/06(火) 23:42:22
7月は25日までないのね…
最近15倍だ15+2倍だ15+10倍だと大盤振る舞いしてたから、
ただの13倍だとショボイと思うようになっちゃったなw
いかんいかん
173おかいものさん:2010/07/06(火) 23:51:11
>>147
再注文なんてしたら、上乗せポイントが全く付かないんだが。
お前底抜けのバカジャネーノ?
174おかいものさん:2010/07/06(火) 23:52:36
次回はパスだね。
175おかいものさん:2010/07/07(水) 00:05:01
クソバンクが勝ってくれりゃなぁ・・・
176おかいものさん:2010/07/07(水) 00:11:38
店子さん情報サンクス
177おかいものさん:2010/07/07(水) 00:20:49
>>175
試合が無いのにどうやって勝つのかと?

夢の中で応援してくれ。
178おかいものさん:2010/07/07(水) 00:43:52
店子2号さんありがとう!
179おかいものさん:2010/07/07(水) 01:52:30
2号さんありがとう

>>174
俺も基本パスしたいけど、期間固定Pがつけば買うわ
このスパイラル、完全に禿の策略に乗せられてるよなあw
180おかいものさん:2010/07/07(水) 02:46:55
2号さん、ありがとうございます

俺も今回はパスかな〜
オールスター関係とか携帯で+5倍追加があったら
TVとレコーダー買おうかな
181おかいものさん:2010/07/07(水) 02:58:46
4日に買い物しまくってポイント20万近くつく予定だから今月はもう用無し
182おかいものさん:2010/07/07(水) 08:23:29
183おかいものさん:2010/07/07(水) 08:45:26
わざわざ試合のない日にキャンペーンをやるとは・・・
改悪の予兆か?
期限付きポイントの消化のみだな
184おかいものさん:2010/07/07(水) 09:06:34
ほぼ20万Pもらえそうだが付与時期が未定だから、
実際に付与されるまで次の買えんわ。

【ボーナスポイント進呈時期】
2010年9月上旬以降
通常、注文した月の2か月後の10日前後を予定しておりますが、ストアの注文処理状況によって、
最大で9か月後の進呈となる場合もあります。詳細は各ストアにお問い合わせください。
185おかいものさん:2010/07/07(水) 10:55:53
クソバンク試合やんねー日にキャンペンやるんじゃねーよ!!
前日がオールスターとか糞試合なんざどうでもいいわボケ!!!!!!!!
186おかいものさん:2010/07/07(水) 11:29:21
最大9ヶ月とかw
そのショップ晒したほうが良いレベルだろw
187おかいものさん:2010/07/07(水) 11:32:45
ヤフーの全店を晒すのか
188おかいものさん:2010/07/07(水) 11:47:07
>>187
おみごと
189おかいものさん:2010/07/07(水) 11:58:04
普通に注文確定して、二ヵ月後にポイント付かなかった人って居るの?
190おかいものさん:2010/07/07(水) 11:58:13
2号さんありがとう

25日かあ、こないだのもっと祭りはスルーしたんでゴールド維持がやばいなあ・・・ 
次までに5000円くらい買っておきたいなあ!!
191おかいものさん:2010/07/07(水) 12:43:03
>>189
確定済みはなかったが
予約商品で2ヶ月後時点でまだ未発売だったものはポイント付かなかったことある

店子さんありがとう
試合ない日にやってくれてむしろ助かるわ
高確率で勝たない試合の結果待たされるより精神的に楽だ
192frrio:2010/07/07(水) 13:04:11
金のフリーオ発売する。
193おかいものさん:2010/07/07(水) 13:35:49
高橋早苗 高橋朋子
犯罪者
これはマジ
194おかいものさん:2010/07/07(水) 14:08:06
25日に爽快ドラッグで購入予定。
ヤフーカード持ちでプラチナだけど
店舗10、プラチナ13、ウォレット1、カード1、ドル箱2で
計27%ポイント還元であってる?
195おかいものさん:2010/07/07(水) 14:21:21
スタークラブのランクは、ヤフーオークションにおいて吊り上げに利用されることがあります。

出品者側は、入札者のランクを確認して値踏みして吊り上げを実行します。

ヤフーオークションサイドも吊り上げを黙認しています。吊り上げ入札に気を付けましょう。
196おかいものさん:2010/07/07(水) 14:26:38
>>194
ウォレット1つかないような気がする。
197おかいものさん:2010/07/07(水) 14:37:55
そうなの?
調べなおしてみる
198おかいものさん:2010/07/07(水) 14:42:46
ウォレットがヤフーカードに紐付けされてるなら、
ヤフーカードのポイントがつくだけだろ
199おかいものさん:2010/07/07(水) 15:17:21
プレミア会員がウォレット使うとウォレット+1、
ウォレットの支払い時のカード分が後日+1じゃないのか
200おかいものさん:2010/07/07(水) 15:45:48
楽天は誕生日月に500ポイントプレゼントしてくれるけど
ヤフーはプラチナだと何かプレゼントがあるのかな?

まああれだけのポイント倍増があればなくてもいいけど
いつまで10倍以上のポイント祭りがあるんだろう
201おかいものさん:2010/07/07(水) 16:35:55

(2010年5月?2010年7月にご利用分。2010年8月6日からのランクに反映)
次回のランク対象となるご利用履歴 ご利用サービス 対象となる金額
Yahoo!オークション 258,588円
Yahoo!ショッピング 4,712,778円
Yahoo!プレミアム 990円
合計 4,972,356円

202おかいものさん:2010/07/07(水) 16:41:30
何買ったらそんなになるんww
203おかいものさん:2010/07/07(水) 16:44:11

(2010年5月?2010年7月にご利用分。2010年8月6日からのランクに反映)
次回のランク対象となるご利用履歴 ご利用サービス 対象となる金額
Yahoo!オークション 72,436円
Yahoo!ショッピング 1,381,112円
Yahoo!プレミアム 990円
合計 1,454,538円


あと3倍はがんばらにゃあ
204おかいものさん:2010/07/07(水) 17:30:15
>>202
図書カードだお
205おかいものさん:2010/07/07(水) 18:32:35
ほんとマジで糞野郎だな
買い取り価格が下がって損するのは自分だろうに
206おかいものさん:2010/07/07(水) 19:19:24
てか期間限定ポイント20万超えてね?増枠してくれなかったら脂肪だよ?
207おかいものさん:2010/07/07(水) 19:59:18
ネタをネタと
208おかいものさん:2010/07/07(水) 20:41:01
せこせこ購入してようやくプラチナになって2日目なんだが、もういらいらしてるよ。
せっかくプラチナになったんだからどでかいキャンペーンで早く無駄遣いさせてくれ
209おかいものさん:2010/07/07(水) 21:07:38
スタークラブのランクは、ヤフーオークションにおいて吊り上げに利用されることがあります。

出品者側は、入札者のランクを確認して値踏みして吊り上げを実行します。

ヤフーオークションサイドも吊り上げを黙認しています。吊り上げ入札に気を付けましょう。
210おかいものさん:2010/07/07(水) 21:23:21
即決1割引き待ってるよ
211おかいものさん:2010/07/07(水) 22:37:09
>>205
同業者乙
212おかいものさん:2010/07/07(水) 22:51:32
>>206
どのような人が増額されるんだ??
213おかいものさん:2010/07/07(水) 22:59:56
開催前のポイントキャンペーン案内のBlogってありますか?
214おかいものさん:2010/07/07(水) 23:40:36
>>212
期間限定ポイントが10万ポイントを超えていて、かつ図書カードを買ってない人。
215おかいものさん:2010/07/07(水) 23:40:54
この板がぶろぐだお
216おかいものさん:2010/07/08(木) 01:05:40
図書カードを大量に金権ショップに持ち込んでも
買い取ってくれないよ
盗品を疑われるし
217おかいものさん:2010/07/08(木) 01:20:02
金券ショップは大量持込歓迎だろw
218おかいものさん:2010/07/08(木) 01:43:32
次の、もも祭りいつかな〜
219おかいものさん:2010/07/08(木) 02:07:05
>>216
100万円分くらいは余裕で買ってくれるよ
スタークラブのランクは、ヤフーオークションにおいて吊り上げ入札に利用されることがあります。

出品者側は、入札者のランクを確認して値踏みして吊り上げ入札を実行します。

ヤフーオークションサイドも吊り上げ入札を黙認しています。各自で吊り上げ入札に気を付けるようにしましょう。
221おかいものさん:2010/07/08(木) 08:42:24
222おかいものさん:2010/07/08(木) 09:30:36
>>216
ネガキャン必死すぎ
普通に買ってくれる
都内だと流動性が高いから買取は下がらない
223おかいものさん:2010/07/08(木) 10:16:32
でも古物帳簿は定期的に警察が見るんだよ。
それでチケット転売の女が捕まってる。
224おかいものさん:2010/07/08(木) 10:36:45
>>217-222
バカすぎる
こういうやつらが逮捕されるんだろうな

古物商の免許を持たずに、チケットや金権の転売は違法行為だから
225おかいものさん:2010/07/08(木) 11:15:46
業としてやったら違法ってことになってるから、単発少数小額なら殆ど心配ないが
合法と違法の境界が曖昧で、警察や興業者等に圧倒的有利ってのは覚えといた方がいい
スレ違いだからこれ以上の転売ネタは専用スレでやれ、前世紀の2chじゃあるまいし・・・
226おかいものさん:2010/07/08(木) 12:29:00
古物商て、書類だすだけやん・・・
227おかいものさん:2010/07/08(木) 12:37:43
>>226
書類と警察の審査があるよ
あと3万円ぐらいの費用

親がいれば親とか、いなければ近所の人とかに
素性調査が入ると申請した人の体験談で読んだ
過去に犯罪歴があればアウト
228おかいものさん:2010/07/08(木) 12:55:51
だから書類だすだけやん。
べつに試験を合格せないかんわけでもないし。
229おかいものさん:2010/07/08(木) 14:02:40
>>224
転売の意味理解してる?
ばか?
230おかいものさん:2010/07/08(木) 14:07:33
もも祭りで図書カードを大量購入したせいで、ポイントが使えなくなりました。

どうすればよいでしょうか?
231おかいものさん:2010/07/08(木) 14:14:23
出店してる店には明らかな893も含まれてるんだし、少なくともオクと
同様評価を公開すべきだと思うのだがな

>「まいど」って「まいどDIY」とは違う店なのかな。

>1回目のもっともっと祭りのとき、例のサーバエラーのメッセージが出て注文できずに
>諦めて他で買った所、後になって注文は一旦届いたからキャンセル料4万円払えと
>言ってきてカードから勝手に4万円引き落とした性質の悪い業者なのだが。
232おかいものさん:2010/07/08(木) 14:14:45
>>228
>>227を書類を出すだけとはいわない

>>229
転売=自分で使用せずに売るために購入すること
233おかいものさん:2010/07/08(木) 14:17:02
>>227
無知がかきこみしなくておk
234おかいものさん:2010/07/08(木) 14:19:10
郵送買取で94%か
おしいな
キャンペの合計10%でもポイントサイト経由ならイケル
ヤフーショッピングは楽天と違い2%のところもあるからね
235おかいものさん:2010/07/08(木) 14:21:59
金券大量買い込みはヤフーはいつまで見逃してるのかな?
楽天はできないよね
236おかいものさん:2010/07/08(木) 14:22:04
古物商って犯罪歴あるかと障害者でないかの確認の書類を添付するだけで、
あとは署内で2〜3万の印紙買って書類出すだけで誰でも通るもんだぞ
ちなみに古物商持ってるからってダフ屋行為が許されるわけじゃないし
図書券を大量に金券ショップに持って行くのはダフ屋行為とはまったく関係ない
237おかいものさん:2010/07/08(木) 14:26:48
改悪させたい奴がたくさんいるだな。
238おかいものさん:2010/07/08(木) 14:29:30
>>232
企業の大量売りも取り締まらないとね(笑)

>>235
楽天もできるし犯罪でもない
その為にカード屋が手数料名目を付けた
上限はしれてるけどね
WebMoneyを交換して買った奴やまほどいるだろうね
はじめから10%OFFみたいなもんだったから

>>236
常連になるとレートをちょっぴし優遇してくれる
239おかいものさん:2010/07/08(木) 14:37:34
>>238
楽天は出来ないよ
ポイント不正取得になってアカウントが止められる
240おかいものさん:2010/07/08(木) 14:45:44
店独自のポイント以外はヤフーや楽天側が提供するなら
金券ショップしか儲からないポイント祭りじゃ意味がないわな
241おかいものさん:2010/07/08(木) 14:47:39
>>239
でたらめ書かない方がいいよ(笑)
242おかいものさん:2010/07/08(木) 14:57:10
>>241
そう思うならぐぐってみたら?
243おかいものさん:2010/07/08(木) 14:58:10
>>241
>>242
何を得意げに書いてるのか知らないが、
知ってる人には知ってることばっかりだから、
お前らウザイよ(笑)
244おかいものさん:2010/07/08(木) 14:59:02
>>242
馬鹿はしんだほうがいいよ
245おかいものさん:2010/07/08(木) 15:18:04
>>232
いやいや書類をだすだけやて。
試験を受験して合格せないかんの?運転免許みたいに。
どうみてもちゃうやん。あほか。
246おかいものさん:2010/07/08(木) 15:19:52
>>236
だよな、俺もそういう話してるもんだと思ってるんだが。
なんか重箱の隅つついて揚げ足とって特に担ってるアホがおってこまる。
247おかいものさん:2010/07/08(木) 15:20:40
×特に担ってるアホがおってこまる。
○得意になってる頭の悪いマヌケなやつがおってこまる。
248おかいものさん:2010/07/08(木) 15:24:17
>アホがおってこまる。

大阪人じゃしょうがないな
249おかいものさん:2010/07/08(木) 15:27:07
> >229
> 転売=自分で使用せずに売るために購入すること

250おかいものさん:2010/07/08(木) 15:28:56
> >229
> 転売=自分で使用せずに売るために購入すること


間違いじゃないが適当すぎ。正解はこっち↓

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%A2%E5%A3%B2
転売(てんばい)は、小売業者から購入した物的商品を、他に欲しがる人に販売し、
その差額で利益を生み出すこと。一般に個人で、最初から他の購入先に売却する
目的で購入する一連の流れを指す事が多い。

「小売業者から購入した物的商品」というのが、ものすごーーーーーく重要。
問屋じゃなくて、小売業者ね。
251248:2010/07/08(木) 15:30:34
>>248 神奈川県民ですがなにか?大阪でも神奈川でも古物商の意味はかわらんよ。
252おかいものさん:2010/07/08(木) 15:34:15
>>248
>大阪人じゃしょうがないな

犯罪者国家の大阪じゃ、その程度の犯罪は
軽微どころか、むしろ善行のうちだろうしな
253おかいものさん:2010/07/08(木) 15:37:06
>>251
大阪人は外に出て来て犯罪を布教するなよ。
大阪人は大阪に帰れ。
254おかいものさん:2010/07/08(木) 15:42:46
>>252-253
神奈川県民ですが。大阪でも神奈川でも古物商の意味はかわらんよ?
だいじょうぶ?

古物商は書類を出すだけ。これ暗記ね。
255おかいものさん:2010/07/08(木) 15:42:48
ワールドカップはスペインの優勝だな!
256おかいものさん:2010/07/08(木) 15:55:34
>>255
優勝カップはオランダ
257おかいものさん:2010/07/08(木) 15:58:20
>>254
バレてるからw
「アホがおって困る」なんて言葉使いで
転売推奨するのは間違いなく大阪人。
258おかいものさん:2010/07/08(木) 16:06:56
>>257
東京生まれ大阪育ち現在神奈川県民ですが、あなたはいろいろ被害妄想が激しいですね
古物商は書類を出すだけじゃないとかいってみたり
259おかいものさん:2010/07/08(木) 16:08:31
>>256
まぁどっちが勝ってもおかしくないからな!どちらにせよ、凄い戦いが見れそうだな!

ところで、スレが少し荒れてるみたいだけど、お止めなさいな
憎しみからは何も生まれないって、ゲジヒトも言ってたよ?
260おかいものさん:2010/07/08(木) 16:27:11
7月19日はホークス勝てば15倍でお祭りでOK?
261おかいものさん:2010/07/08(木) 16:28:47
9月20日も?
262おかいものさん:2010/07/08(木) 16:40:25
今回は、ワールドカップにヤフーが協賛してないね。

いくつ前かのワールドカップは協賛してたのにね。

協賛してれば、もも祭りもあったのに。
263おかいものさん:2010/07/08(木) 16:49:08
>>260
また金券祭りができるのか
264おかいものさん:2010/07/08(木) 17:43:51
>>260
Yahoo!ウォレット使用で5倍って全額ポイントで支払ってYahoo!ウォレット指定した場合適用されるの?
または1万円の買い物で9900円分ポイント使用で100円分Yahoo!ウォレットって場合のポイント配分はどうなるの?
265おかいものさん:2010/07/08(木) 18:11:30
19日に現金払い、25日はポイント消化で使い分け?
266おかいものさん:2010/07/08(木) 18:11:49
>>264
ポイントを使用して支払いをした場合でも、
何であろうと、1円でもウォレットで決済できれば、
ボーナスポイント付与対象なはず。

ウォレットを選択して、全額ポイントで支払っちゃった場合はわからん。
カスタマーに聞いてくれ。

通常ポイント、ボーナスポイントの付与は支払い方法によって変わらない。
ポイントを使用して支払っても、現金で支払っても、付与されるポイントは同じ。
(ここが電気店のポイントとは違う所。)

だからポイント配分は関係ない。

今は大丈夫だけど、将来的にはわからない・・・
今は一部バカが騒ぎすぎてるから、おそらくその辺も改悪されるだろうね。
267おかいものさん:2010/07/08(木) 21:16:05
>>239
参考までにどのへんが不正なのか教えてくれない?
268おかいものさん:2010/07/08(木) 21:34:05
>>267
参考までに、少し黙ってくれない?
269おかいものさん:2010/07/08(木) 21:39:35
改悪されまいと必死ですね

美味しい情報はやまわけしないとね
270おかいものさん:2010/07/08(木) 21:47:58
次のポイントセールいつ?なるべく早く来てほしい・・・
271おかいものさん:2010/07/08(木) 22:23:00
ポイント上限変更がくるかどうかわからないのに大量購入しないほうが良いよ。
禿への寄付になっちゃうよ・・・
272おかいものさん:2010/07/08(木) 22:50:16
変更しないとそれこそ消費者センターに苦情いきまくりだろ。
超えたら無効化なんて糞なことするなら倍率と同じようにでかでかと書くか商品購入時に警告くらいは出すべき。

まぁ実際可能枠が広がってるんだからいいんでないの?
買ったものによって広げたり広げなかったりなんてありえんし。
273おかいものさん:2010/07/08(木) 23:12:37
>>272
アホか。
最初から規約に「ポイントの利用は月10万円が上限」ってはっきり書いてあるし、
例外としてヤフーの判断により変更する場合があるってだけじゃん。
「限定ポイントが10万ポイント超えれば必ず上限変更します」なんて一言も書いてない。
274おかいものさん:2010/07/08(木) 23:14:20
んじゃあそれを超えたときの処理の仕方も書いてないよね?
275おかいものさん:2010/07/08(木) 23:17:26
注意書きに書いてあったろ。

1か月に利用できるポイントは10万ポイントまでです。
本キャンペーンで10万ポイント以上獲得された場合、
残りのポイントは有効期限である翌月5日までにお使いください。
って。
276おかいものさん:2010/07/08(木) 23:19:17
残りは翌月5日までにお使いくださいって書いてあるじゃん。
10万ポイント超えた分はすべて翌月5日までには使えて当然。
277おかいものさん:2010/07/08(木) 23:26:11
1か月に利用できるポイントは10万ポイントまでです。
って書いてあるだろ?
こちらが大前提だ。

上限の変更はヤフーの気まぐれに過ぎない。
278おかいものさん:2010/07/08(木) 23:43:16
仮に25万ポイント獲得したら、5万ポイントは無駄になるってこと?
279おかいものさん:2010/07/08(木) 23:44:36
>>278
しょうゆうこと。
280おかいものさん:2010/07/09(金) 03:33:44
古物営業法FAQ
Q3  小売店から購入した物を営業として売却する場合、「古物営業」になりますか?
A  新品のみを扱う小売店から直接購入した物を売却する行為は、
営業として行ったとしても「古物営業」に該当しません(営業として行わず一回的に行う場合も当然に該当しません。)。


別に古物商許可申請しなくていいんだよね?
281おかいものさん:2010/07/09(金) 03:35:24
>>280
スレ違い。
282おかいものさん:2010/07/09(金) 04:29:42
>>271
4垢スターだから気にしない
購入はカード屋の金券のみ
携帯はSBとあいふぉんの2台と親の携帯2台
アイラブ正義
でも純粋な日本人
283おかいものさん:2010/07/09(金) 04:30:58
>>280
商売敵から仕入れた物は台帳記載しなくておk
284おかいものさん:2010/07/09(金) 04:33:58
もっと得したい人は楽オクに出せばいいよ
今なら新規登録で3カ月間落札手数料全額ポイント還元
図書カードは大人気
落札キャンペもしてるからすぐにさばけるよ
285おかいものさん:2010/07/09(金) 04:43:25
>>282
>>283
>>284
同一人物。改悪厨。

IDでないと不便だな。
286おかいものさん:2010/07/09(金) 04:46:59
別に自演してるわけでもなし
馬鹿じゃないの?
287おかいものさん:2010/07/09(金) 04:48:54
>>286
転売スレに移動しろよ。
288おかいものさん:2010/07/09(金) 05:20:53
バカが沸き 改悪される 気配あり

バカはまた 過去の教訓 忘れちゃう

バカがいて 歴史はまたも 繰り返す

                  ヤフー太郎。
289おかいものさん:2010/07/09(金) 10:18:49
即金でお金を稼ぎたければこれです。
100%稼げるのがミソです。

ttp://getter.ikidane.com/
290おかいものさん:2010/07/09(金) 10:26:11
今らな0円!
291おかいものさん:2010/07/09(金) 11:49:18
おれの図書カード、全部キャンセルされたJk

おまえらが騒ぐからだ。

氏ね
292おかいものさん:2010/07/09(金) 12:11:14
嘘乙
293おかいものさん:2010/07/09(金) 13:20:04
楽天のスレにくらべてこのスレの民度が著しく低く感じる。
294おかいものさん:2010/07/09(金) 13:21:49
転売屋がおおいからじゃない?

楽天はなんか生活臭がきつい
295おかいものさん:2010/07/09(金) 13:36:00
>>293
ついこの間までは間逆だったけどな
296おかいものさん:2010/07/09(金) 13:52:59
19日にソフトバンクが負けたら別の祭りを用意してくれるかな?
応援すべきかどうか悩む・・・
297おかいものさん:2010/07/09(金) 14:12:26
明日ポイント付与予定だね。
ちゃんと計算通りついてるか不安
298おかいものさん:2010/07/09(金) 14:29:53
まあ1ヶ月遅れの店とか普通にあるからな
俺は慣れちまってあんま期待しないようになったけど
299おかいものさん:2010/07/09(金) 14:34:33
そうなのか。
最近楽天から移ってきたから知らんかった。
ここまで読んできて楽天に戻ろうかと不安になった。
300おかいものさん:2010/07/09(金) 14:47:06
test
301おかいものさん:2010/07/09(金) 14:53:09
>>299
別に不安になる必要はないと思うけれど、心配性の人にはこの手の
期日未確定のロングスパンのキャンペーンは全く向いてないでしょう。

店から見た販売システムは楽天の方が歴史が長い分きっちりしてる面があるとのこと。
今までの情報では、ヤフーでは最終的な販売完了作業は各店任せなので、それを
待ってのボーナスポイント付与(ヤフー負担分)という形になっているようです。
ということで、予約品に関してもヤフーでは予約品が実際販売されるまでポイント付与は
無しです。これが最大○ヶ月遅れ、という例の断り書きの根拠の1つでしょう。
302おかいものさん:2010/07/09(金) 15:06:16
楽天は通常ポイントも20日後くらいだからな。
基本ヤフーで安いのがあれば楽天というかたちで落ち着いてる。
303おかいものさん:2010/07/09(金) 15:33:52
おれも図書カードすべてキャンセル

なんてこったい。

もうすでにヤフオクで買い手がついてるのに
304おかいものさん:2010/07/09(金) 15:39:48
最近は1行あけて自演するのがはやってるらしいね
305おかいものさん:2010/07/09(金) 15:58:48
ネギャキャンしてる人大変だね
俺は昨日届いてさっき換金してきた37.6万GET
306おかいものさん:2010/07/09(金) 16:36:32
>>305
ポイント没収で涙目だな

ヤフーに通報してやるから待ってろ。

ざまぁああぁあああ
307おかいものさん:2010/07/09(金) 17:14:13
>>303
ざまぁああぁあああwwwwwwwwwwwwww
308おかいものさん:2010/07/09(金) 17:51:09
>>307
黙れ
309おかいものさん:2010/07/09(金) 17:58:57
>>303
>>306
>>308

哀れw
310おかいものさん:2010/07/09(金) 17:59:34
バカはまた 書き込む気持ち 押さえれず

バカはまた 相手にすると つけ上がる

換金の 話は飽きた スレ違い

                  ヤフー太郎。
311おかいものさん:2010/07/09(金) 20:33:47
キャンペーンまで待ってられなくて注文したいものがあるんだけど、
明日以降、以前のキャンペーンの期間限定ポイントが付与されるの?
期間限定ポイントはとっとと使い切りたいからあと少しの待ちなら待つんだけど。
312おかいものさん:2010/07/09(金) 20:37:21
週末なんだからとりあえず待てばいいだろwww
313おかいものさん:2010/07/09(金) 21:03:26
ポケモンの新作を明日以降に来るポイントで予約しようと思ったけど、リアル店舗優遇かぁ・・・
転売厨も俺も涙目だな
314おかいものさん:2010/07/10(土) 01:40:46
次のもも祭はいつだ。

図書カードを大量に買いたいのだが。
315おかいものさん:2010/07/10(土) 01:47:55
いつの間にかに毎月第2水曜にポイント10倍は無くなったんだ。
316おかいものさん:2010/07/10(土) 01:49:47
いつ消えたんだろ?
桃とラリーがあれば十分な気もするがね
317名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:22:12
5/30分の期間限定ポイントキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
318名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:39:12
俺もポイント付いてた。しかし改めてポイント通帳見てるとホークス勝利ポイントすげぇ大きいわ
319名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:28:37
>>314
ヘタな投資信託するよりか高利回り
軍資金1000万用意してあるのでソフトバンクさんじゃんじゃん勝ってください!
320名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:57:44
菅直人 「俺は悪くない! マスコミが悪い!マスコミの責任だ!」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1278735426/




【参院選】菅首相 参院選苦戦でマスコミ非難「消費税の報道が先走った」「そこだけ外して報道された」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278735527/
321名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:03:00
ボーナスポイント加算された。ちょびっとだけど嬉しいw
322名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:50:42
今回3万未満しか買い物してないのに5000Pくらい付いたw
ほんとすげえよww
323名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:58:09
毎月第2水曜はなくなったの?
6月だけもっともっとと重なっただけでは?
まあ月曜日が毎週ポイントアップになったから水曜日の意義は少ないけど・・・
324名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:04:10
次のキャンペーンは25日?結構日があるなあ。
欲しいものがあるのに。
325名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:34:36
http://auction.item.rakuten.co.jp/11112598/a/10000001/
きたあああああ
マネーロンダリング
326名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:58:13
>>325
いい加減うざいから、スレと関係のない転売ネタは他でやれよ、チンカス野郎。
327名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:02:02
東京ドームで騒いでごめんねキャンペーンが必要だな。プラチナ20倍でお願いいたします。
328名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:35:51
>>325
300万円分も出品してるな
鬼だな
329名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:21:22
300万…だと…
330名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:18:33
この出品はキャンセルされました・・・
と出ている・・・
331名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:25:10
今見たらまた始まってた。
ちょうど期限切れだったのね。
30万じゃね?
30万なら俺でもできそう・・・やらんけどね
332名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:40:40
よくわからないけど、どうして入札が10000円からなの?
こんなの買う奴いるの?
333名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:44:43
この手のは、ポイント余ってて困ってる人用だよ
普通の人には関係ない
334名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:49:22
ロンダリングだからな。
1回目の購入でポイントゲット、次の付与の時にキャンペーンプラス購入で本格的に利益が見込める。
10回繰り返して元金2倍になれば良い方って感じかな。
335名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:05:24
http://auction.item.rakuten.co.jp/11112598/a/10000005/
きたあああああ
マネーロンダリング

ヤフーで15%とアフィ2%
楽オク初心者出品キャンペで0円手数料

定価販売

これぞうまうま
336名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:10:48
337名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:39:09
意味も無く 書き込むやつは 金がない

もも祭り 金がないので さかうらみ

金持ちは 何も語らず 大人買い

                  ヤフー太郎。
338名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:36:16
つまんないよキチガイ
339名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:40:49
店舗限定、時間限定の10倍って事前にはショップメールでしかわからない?
もっともっと祭りとかだとヤフーが紹介してくれてるけど・・・
詳しいことわかる方よろしく
340名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:00:27
>>336
まさにカード屋さんからの転売www
新規だから手数料無料か
金券屋いくよりおとくやんw
341名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:49:45
>>339
全体のキャンペーンなら店子さんが教えてくれたりしてわかるけど、
お店限定のキャンペーンになっちゃうと、店独自に企画したりするから、
ショップメール以外に、それを事前に知るのは無理じゃないかな。
342名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:53:29
図書カード購入しても、ヤフーのランク算定の金額に計算されるんだよね?
転売じゃなくてランク維持のために自己消費用に購入するのもありかもね。
自分は資格の勉強のために結構本買うけど、ヤフーで買っても
ほとんどポイント付かなかったし、図書カードで好きな時に本屋で買えると便利かなあ。
343名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:05:19
>>342
自分の欲しいものは、買いたい所で買えば良い。
344名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:20:37
このサイトの芸能人の写真ひどくない?

くわばたとか、エミリとかダメだろ。
場末のショップモデルより酷い。

いくらなんでも、これじゃ売れないと思うんだけど・・・
それでも売れてるのかね?
http://store.shopping.yahoo.co.jp/ntvshop/ureruwake.html
345名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:05:33
>>335
安い。
買うしかない。
346名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:12:05
>>341
ありがとう
ヤフー初心者なので今ひとつわからないんだよね
347名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:23:50
>>346
もっともっと祭りとか土日祝日にあわせてくるところがほとんどだよ。

それほど急ぎではないように見えるから、祭り便乗型で賢く買った方が良い。
348名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:57:24
ポイント制限くらった
349名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:08:06
おれも同じく明け方にメールきてたwwww
ナカーマがいて良かった
350名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:36:32
kwsk
351名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:47:40
自作自演
改悪厨恐れの狂言戯言
352おかいものさん:2010/07/12(月) 08:16:53
祭りが来ないと本当に暇だな・・・
次の祭りが25日だとしたら、もう少し上乗せ分をつけてほしいな。
ソフトバンク携帯からの注文は+5倍とか
353おかいものさん:2010/07/12(月) 10:34:35
25日に通信障害がきたらこわいな
354おかいものさん:2010/07/12(月) 13:48:20
355おかいものさん:2010/07/12(月) 13:54:25
7倍とか微妙w
356おかいものさん:2010/07/12(月) 14:00:45
最近のキャンペーンの中では最低ランクだな。
ソフトバンクが勝てば少し買うかな。
あとはショップ限定10倍がたくさんあればよいけどな。
357おかいものさん:2010/07/12(月) 14:01:23
12倍か
しょっペーな
358おかいものさん:2010/07/12(月) 14:32:21
換金厨ならそれでも歓喜するだろうな
359おかいものさん:2010/07/12(月) 14:32:41
人が十分集まってきたから徐々に下がっていくんだろ
360おかいものさん:2010/07/12(月) 14:40:28
しょっぱくてもいいから短いスパンでやってほしい。
あれが欲しい!と思った時には無しで、忘れた頃にドカンと来られても困る。
361おかいものさん:2010/07/12(月) 14:40:47
そうでしょうね。
きっとソフトバンクが負けたら誰も買わないでしょう。
362おかいものさん:2010/07/12(月) 15:16:09
もう何もない日には買えない
363おかいものさん:2010/07/12(月) 15:59:27
あれ?14日楽天に勝つんじゃね?
対戦成績 vs.楽天
試合数 12
勝利数 9
敗戦数 2
引分数 1
364おかいものさん:2010/07/12(月) 17:23:53
Yahooチャイナモールの日本語むりやり変換が酷い件について。

商品名が

2010年4月28日に新型は相当してリンクに集まります
(3モデルが時間限定で5割秒制限して殺す)

↑コレマジ
ttp://chinamall.yahoo.co.jp/category/109/?sort=price%3Adesc
365おかいものさん:2010/07/12(月) 17:26:07
ガイシュツネタ
366おかいものさん:2010/07/12(月) 17:59:03
第2水曜は5倍から9倍にポイントアップか。
367おかいものさん:2010/07/12(月) 18:45:43
最近のソフトバンクは杉内と和田でしか勝ててない。
杉内は明日先発予定。和田は現在土曜日固定。
あとはわかるなw
368おかいものさん:2010/07/12(月) 18:49:02
じゃ買わない
369おかいものさん:2010/07/12(月) 19:27:47
先月の第2水曜はもっともっと祭りと重なっていたけど今月はだめだ。
野球のない冬場は楽天のほうがよいかな
370おかいものさん:2010/07/12(月) 21:23:39
>>369
それはないわwwww
371おかいものさん:2010/07/12(月) 22:16:03
>>369
お得な期間があったら「その時」でだけいいからこのスレで教えてくれw
13倍が始まって半年以上すぎるけど楽天が有利だった時期など無いからw
期限が10日とかロンダリング以外使えないからw
372おかいものさん:2010/07/13(火) 00:20:25
今日のカンブリア宮殿の禿、ちょっと見直した。
373おかいものさん:2010/07/13(火) 00:59:39
ついこの前まで日本にはスマートフォンはまだ早いと思う。と言っていたどこかの電電あがりのリーマン社長とは違いすぎる。
374おかいものさん:2010/07/13(火) 02:56:09
禿は日本が好きって公言してるからな、ウソかホントかしらないが。
世間的にはイメージがいい三木谷のほうが日本のことなんかどうでもいいと
思ってるらしいからな、ほりえもんが生放送で言ってたが。
だから社内で英語とはマヌケなこと抜かすんだと。
375おかいものさん:2010/07/13(火) 07:31:22
>世間的にはイメージがいい三木谷

どこでそんな評価が?w
初耳なんすけど。
つかその世間って日本国内ですが?
376おかいものさん:2010/07/13(火) 07:55:51
明日のソフトバンクは雨天中止かな?
いつ期限付きポイント消化するかみんな決めてる?
377おかいものさん:2010/07/13(火) 10:55:15
>>375
おまえの世間の狭さをここで誇る必要はない
楽天スレで誇って来い
378おかいものさん:2010/07/13(火) 11:12:22
世間的にはイメージがいい三木谷なんて俺も聞いたことがない
つか>>377は三木谷信者wきんもーっ☆
379おかいものさん:2010/07/13(火) 12:04:33
世間じゃなくて財界だろ
380おかいものさん:2010/07/13(火) 12:10:04
381おかいものさん:2010/07/13(火) 12:12:51
野球チーム買収のときは三木谷だけまともな人みたいに扱われてたよな
堀江や孫はやたら叩かれてた
382おかいものさん:2010/07/13(火) 12:31:51
裏の根回しがではないくせに派手な生活をしてた豚えもんがアホすぎて「マシ」扱いされてただけで
決してイメージがいいという評価は受けてなかったはずだが
383おかいものさん:2010/07/13(火) 12:41:27
あの頃孫が「堀江のおかげで自分のイメージがずいぶんマシになった」と言ってたのが印象的だった
384おかいものさん:2010/07/13(火) 12:43:16
ネット上とくに2chでの評価と世間一般の人たち評価を混同している人がいる
もしくはネット上の評価しか知らないもしくはネット上の評価だけで語ろうとする人がいる
385おかいものさん:2010/07/13(火) 12:45:19
裏の根回しもできないやつがあんだけの会社つくれるわけねーわ
しかも事実上自民党公認で立候補までしてるのに政財界に裏の根回しができないとか笑かしてくれる
386おかいものさん:2010/07/13(火) 12:48:54
>>381
三木谷もそのあとTBSを買収しようとして叩かれてたけどな
”裏の回しができる”らしい三木谷さんがねー
387おかいものさん:2010/07/13(火) 12:59:57
その三人とは関わりたくないな。
三人ともオレなんて相手にしないけどw
388おかいものさん:2010/07/13(火) 13:02:44
三木谷の人気に嫉妬wwwwwwwwwwwwww
389おかいものさん:2010/07/13(火) 13:04:55
脂臭いと思ったら>385に堀江豚(エロ職一筋)が紛れ込んてたんだな
390おかいものさん:2010/07/13(火) 13:12:44
つーかおまいら英語でおk
391おかいものさん:2010/07/13(火) 13:19:26
ryoukai!
392おかいものさん:2010/07/13(火) 13:34:41
iiyo!
393おかいものさん:2010/07/13(火) 13:51:05
前は10倍つけばすごかったのに今はしょっぱいなぁ
8/5までのポイントが1万円分あるからまた15倍こい!
394おかいものさん:2010/07/13(火) 14:56:31
ポイント制限くらた
395おかいものさん:2010/07/13(火) 14:59:46
おれも
396おかいものさん:2010/07/13(火) 15:07:46
それっておいしいの?
397おかいものさん:2010/07/13(火) 15:17:54
じゃあおれも
398おかいものさん:2010/07/13(火) 15:49:12
中の人!ランク算定の基礎にはこBOON私用料金も含めてください。
オークションの発送に使うから、月10回くらい利用するから、
結構な金額になるのです。
399おかいものさん:2010/07/13(火) 17:24:26
>>398
カード屋さんで金券買ってポイント貯めてください
400おかいものさん:2010/07/13(火) 18:32:08
オークションやってるならプラチナ維持は簡単だよな。
401おかいものさん:2010/07/13(火) 18:49:17
全店8倍以上でしょ
402おかいものさん:2010/07/13(火) 18:51:22
ゴミだな
もう50倍とかじゃないと購入意欲わかないわ
403おかいものさん:2010/07/13(火) 19:06:12
なら買ってくれんでもいいわ
404おかいものさん:2010/07/13(火) 19:09:04
基本的にヤフーって楽天と比べて品ぞろえしょぼいんだよな
欲しいものが相当探さないとないっていう
405おかいものさん:2010/07/13(火) 19:19:47
一方楽天は品切れで再入荷の目途も立たないような品が、検索に何度も引っかかるのであった
406おかいものさん:2010/07/13(火) 19:27:32
品物というより店舗だな
人気店、老舗が、ヤフー店もだせばいいけど
楽天に今までお世話になってる借りもあるだろうし、大人の事情もありそう
407おかいものさん:2010/07/13(火) 20:29:38
明日の楽天戦は雨かな。
次のキャンペーンまで待つことになりそう・・・
408おかいものさん:2010/07/13(火) 21:37:47
明日の予告先発
井坂 亮平ってだれ?
小椋 真介ってだれ?
盛り上がらない試合になること決定的だな・・・
409おかいものさん:2010/07/13(火) 21:40:35
>>400
転売厨から割高で買うのは負け組だと思います
410おかいものさん:2010/07/13(火) 22:02:09
確かにシステムの使い勝手は個人的にはYahooの勝ち
圧倒的に見やすい
411おかいものさん:2010/07/13(火) 22:06:42
>>409
それでも実店舗よりはずっと安いんだから黙って買えよw
412おかいものさん:2010/07/13(火) 23:45:17
>>409
安く落札して高く出品するんだよw
それだけでプラチナなんて維持できる。

ようするに君はセンスないんだよw
金なんて貯まらないタイプだから諦めろw
413おかいものさん:2010/07/13(火) 23:58:44
>>410
そう?買いにくいよ
楽天とかアマゾンなら2ボタンで決済までいけるけど
ヤフーは5ボタン

住所は登録してるものを呼び出しても振り仮名を入れなきゃいけないし
同じような確認ボタンのウッとおしさ
何とかしろと思う
414おかいものさん:2010/07/14(水) 00:01:26
あとIDを作る時に登録したメールアドレスは
後から別のものに変えても、つねにデフォルトにされて
呼び出される
あのバカ設定もなんとかして欲しい
415おかいものさん:2010/07/14(水) 00:02:03
>>413
つかヤフーと楽天比較して安い方で買ってるからw

君いちいち人のおせっかいする前に自分のこと考えたほうがいいぞw
416おかいものさん:2010/07/14(水) 00:09:03
>>413
決済手続きみたいに、1回の買い物で1回だけしかやらない手間なんて正直どーでもよくて
品物を見たり比較したり検索したりするときに何十回も何百回も行ったりきたりするシステム画面の
構成やUIの手間のほうが100倍重要なわけ
417おかいものさん:2010/07/14(水) 02:01:10
楽天工作区員がウザクなってきたな 
来年には酷天はショップもヤホーに抜かれるよ100% 
だって三木谷アホだもんww 
 
乗り換え組みの元楽天利用者より。。。
418おかいものさん:2010/07/14(水) 02:33:30
>>417
すげぇなあの三木谷をアホ呼ばわり
君がらくてんぽいんとややふーぽいんとをシコシコ計算してる時に彼は何をしているのだろうか?空き缶でも拾ってるのだろうか
419おかいものさん:2010/07/14(水) 06:17:40
楽天は、検索結果の改善と、

ポイントの改善と、スパムメールをなくせば、

利用してやっても良い。
420おかいものさん:2010/07/14(水) 06:59:34
>>410
妄想もほどほどに

>>411
お前アホだろう
補償もない上に送料まで払ったらトータル損
おまえには中古がお似合い

>>412
数円の儲けに時間を費やしてください(笑)
ニートサンw

カード屋でロンダした方が数倍まし
421おかいものさん:2010/07/14(水) 07:02:55
>>415
涙目で書き込むなよ
キモヲタw

カード屋がなかったら
楽天、アマゾン>>>>>>>>>朝鮮>>>>>>>>>ヤフー
422おかいものさん:2010/07/14(水) 07:24:26
>>420
>>421
何だかんだ言ってお前がこのスレに
一番いらない子だというのが良くわかった。
423おかいものさん:2010/07/14(水) 09:38:15
まー検索で比較なんて数分でできるから、
両者比べてる奴けっこういるだろ。

両出店で楽天の方が安い店もあるけど
9割は一緒の価格でポイントの使い勝手が良いヤフー有利な気がする。

正直楽天カードよりヤフーカードつくればよかったと後悔してる。

>>421
みたいにプラチナも維持できないような「経済的貢献度の低いしと」は
どっちでも買っても対して差は無いだろう。
424おかいものさん:2010/07/14(水) 10:01:00
買う側としてはYAHOOの方が良いんだけど、オクみたいにYAHOOの
独占状態になるとサービス悪くなるだろうから、楽天も現状を維持する程度に頑張ってほしい
ショッピングまでYAHOO一強になると、赤字覚悟のポイント祭りなんて絶対やらなくなるし
425おかいものさん:2010/07/14(水) 10:09:15
楽天とYahoo!ショッピングの売り上げってどこかで調べられるの?

私の感覚的には、楽天を100とすると、Yahoo!ショッピングはせいぜい30弱
426おかいものさん:2010/07/14(水) 10:10:24
楽天も黙ってるわけではないだろ

http://auction.rakuten.co.jp/event/sell/cp/sys_free/1007-09/?l-id=myoku_header

これでヤフオクの独占状態が少しでも崩れてるといいけど
427おかいものさん:2010/07/14(水) 10:17:00
Yahoo!オークション 1,350円
Yahoo!ショッピング 7,506円
Yahoo!プレミアム 990円
合計 9,846円
428店子:2010/07/14(水) 10:18:18
こんにちは。Yahoo!ショッピングです。
日ごろは大変お世話になり、心より御礼申しあげます。
この度、ヤフー株式会社と、カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社
(以下CCC)は、業務提携に関する基本合意を締結いたしました。
業務提携により、お客様はCCCの提供する「Tポイント」をYahoo!ショッピング
全ストアでのお買い物でも使えるようになります。
Yahoo!ショッピングの新規顧客層拡大に大きな効果が期待できるものと考えております。
なお、ご出店の皆様方には、設定変更などご対応事項はございません。
また、具体的な運用方法・導入時期につきましては、CCCと協議確定次第、
順次ご案内してまいりますので、なにとぞよろしくお願い申しあげます。
429おかいものさん:2010/07/14(水) 11:15:59
>>428
何かもうヤフーに限らず提携されまくりでワケ分かんない
430おかいものさん:2010/07/14(水) 11:25:43
>>425
http://www.sharesjp.biz/softwareinfomation/52-affiliate/176-netsyoppingmall.html
出店する側がまとめたページを見つけたけど
楽天とヤフーだと4倍の規模のちがいがあるみたい

2009年の12月年度決算を見ると(ぐぐればそれぞれのサイトで見れる)
オークションを含めたヤフーネット企業全体と楽天ショッピングを比べた場合
楽天の方が売上げが1000億ぐらい上だった
ショップだけの売上げが見つからなかったけど
4倍の規模の違いがあって1000億ぐらいの差となると
ヤフーの売上げの何割をヤフオクが締めてるんだろうな
431おかいものさん:2010/07/14(水) 12:21:59
>>430
アフィリ乙
432おかいものさん:2010/07/14(水) 12:36:33
店子さん、いつもありがとう〜^^!

Tポイントと提携かあ!
今までファミマカードで税金払ってポイントため込んでいたから一気に放出で来てうれしいな。
433おかいものさん:2010/07/14(水) 12:50:36
Tポイント、楽天と決別したのはYahoo!と提携する為だったんだ…
434おかいものさん:2010/07/14(水) 13:01:18
>>431
アフィリじゃないけど?
何でかんでもけち付けるやつが多すぎる
435おかいものさん:2010/07/14(水) 13:07:04
436おかいものさん:2010/07/14(水) 13:07:33
でも待てよ。Yahoo!⇔提携のnanacoとSuicaを見てみると85%なんだよな。
楽天⇔Tポイントは100%なんだよな…。
はぁー、セコい事ばっかり考えてる俺ってイヤになる(溜息)。
437おかいものさん:2010/07/14(水) 14:03:28
>>434
正気か?
病院行ってこい
438おかいものさん:2010/07/14(水) 14:52:33
>>432
Tカードって税金やらの払い込みでもポイントつくの?!
すごいね。これを気に入会しようかな。まさかタバコや雑誌もつくの?
439おかいものさん:2010/07/14(水) 15:12:51
>>428
税金関係は付くよ〜。
親の関係でいろいろ払い込み用紙が来るけど、自治体によって違うんだけど、
バーコードが付いているものは支払いができて0・5%ポイントが付く。
以前は1%だったからすごいついた。
うちの自治体だと、固定資産税、国民年金、市町村税、健康保険がつく。
介護保険料はバーコード付いてないからカードで支払いできない。
車の税金もつくんじゃないかな。うち、車ないからわからない。
カードで払えるかどうかは自治体次第だから確認はしてみてね。

税金関係以外だと他のクレカの方がポイント還元率高いから、
税金関係だけファミマカードで支払ってる。

たばこや雑誌は買わないから分からない。
440おかいものさん:2010/07/14(水) 15:26:23
一番最初はリボ払い設定になっているから、
最初に一回だけデスクに電話して「ずっと全額一括払い」に変更してね
そうしないとリボの利息を取られてしまうから。
441おかいものさん:2010/07/14(水) 15:49:26
Tポイントとポンタはファミマやローソンでエロ本買う時にカード出して、
そのまま購入履歴に残るなんて事をうっかりやりそうだから作らないでいる
442おかいものさん:2010/07/14(水) 16:03:55
Tポイントためるのはいいが出口がない
443おかいものさん:2010/07/14(水) 16:05:31
>>438
>>439
下記サイトで確認のこと。
http://www.family.co.jp/ft/t_point/quick.htm

自動車税もいけるよ。
うちも税金払ってるから、結構貯まる。

何だかんだで税金関係200万は払うから、毎年10000Pは貯まる。
444443:2010/07/14(水) 16:12:05
ごめん、リンク先切れてた。

http://www.family.co.jp/ft/t_point/quick.html
445おかいものさん:2010/07/14(水) 16:13:59
>>439
税金をカードで払えるのはファミマだけなの?
446おかいものさん:2010/07/14(水) 16:26:14
>>437
わかってないな
私のサイトでもなんでもなくググッて出てきたサイト
を参考に貼っただけのこと
447おかいものさん:2010/07/14(水) 16:28:47
>>445
質問から間違ってる。

各種税金のコンビニでも支払える請求書を、
クレジットカードを使って支払えるのは、
ファミリーマートでファミマTカードを使用した場合のみ。

あとは他スレでどうぞ。
448おかいものさん:2010/07/14(水) 16:31:11
>>446
真性だったのかwww
明日を待たずに今すぐ急患で病院行け
449おかいものさん:2010/07/14(水) 16:31:12
昔はコンビニで商品券使っても払えたけど今は払えなくなっちゃったからな
450おかいものさん:2010/07/14(水) 16:38:15
>>447
変な質問すまんかった・・・
451おかいものさん:2010/07/14(水) 16:40:09
ヤフーって楽天の4分の1か
納得
452おかいものさん:2010/07/14(水) 16:44:44
野球はやれそうか現在宮城は曇りみたいだが・・・
453おかいものさん:2010/07/14(水) 16:48:43
楽天に売上げが追いつくぐらいまではポイント祭りをしそうだけど
売上げがあがれば楽天みたいに10倍すらめったにやらなくなるんだろうね。

工作員があちこちのスレで必死に宣伝してるけど
社員以外の人は
宣伝して回らない方がいいんじゃないの?
ポイント祭りがなくなるよ
454おかいものさん:2010/07/14(水) 16:51:30
社員でもないのあちこちで宣伝してる奴って馬鹿だよなw

競争はげしくて在庫きれるかもわからんのにw
455おかいものさん:2010/07/14(水) 16:53:19
>>453
本当にそう思うよ。

ソフトバンクモバイルと、ヤフーは、他社に負けてるくらいがちょうど良い。
追いついてくると、とたんにサービス悪くなる。

野球のソフトバンクだけは、もっと勝ってもらわないと困るけどなw
456おかいものさん:2010/07/14(水) 16:58:00
そこらじゅうに張ってる奴は、
ヤフーに対する嫌がらせをしてるんだと思うよ
カード屋の転売方法を
そこらじゅうに張ってる奴とか
どう考えても、ヤフーや、カード屋さんに対する嫌がらせ
457おかいものさん:2010/07/14(水) 16:58:54
ヤフオクのサービスの酷さと仕様の改悪の数々を思うと
もしも楽天に買ったら
とたんにサービス最悪になるだろうな。

利用者のサービスを思うと
楽天1位、ヤフー2位が丁度いい
458おかいものさん:2010/07/14(水) 17:01:31
>>457
楽天の過去のポイントばら撒きや、改悪の数々は無視ですか、そうですか
459おかいものさん:2010/07/14(水) 17:09:25
>>458
楽天の改悪が1としたらヤフオクの改悪の酷さは10だな
ヤフーは一人勝ちしたらヤフオクみたいなことをする企業だというのは
わかっておいた方がいい
460おかいものさん:2010/07/14(水) 17:21:34
入札者が他の入札者のIDを
一切見れないのは何とかしてほしいよ

今まで最高額の人は見れたのに、さらに改悪
吊り上げ推奨、価格操作され放題
461おかいものさん:2010/07/14(水) 17:23:56
ス レ チ
462おかいものさん:2010/07/14(水) 17:25:12
スレチじゃないじゃん
ポイントキャンペーンはヤフオクの入札落札と共同でやってんだから
463おかいものさん:2010/07/14(水) 17:25:35
ヤフオクの手数料なんとかしたいならebayみたいに商品価格1ドル送料10ドルみたいな感じにしてるやつを叩かずに寧ろそれが主流になったらいいな。
正義感を気取って違反申告しても美味しいのはヤフーだけ
464おかいものさん:2010/07/14(水) 17:28:16
釣り上げだの価格操作だの意味がわからん
オークションなんて自分の予算に照らし合わせて
買うか買わないか決めるだけのもんだろ
わざわざそんなことして出品者も何か意味あるのか?
465おかいものさん:2010/07/14(水) 17:29:06
>>456
妄想被害wwwきめえ
466おかいものさん:2010/07/14(水) 17:30:10
>>463
ヤフオクの手数料を何とかしたいというより
知恵袋などを見ても
どっちかというとシステムに苦情が殺到してる

>>464
入札の限度額いっぱいまで吊り上げたら儲かる
ま、通報されて発覚したら住所確認が二度と通らないから
ヤフーから永久追放になるけどな
467おかいものさん:2010/07/14(水) 17:33:57
1円出品で新規の入札入ると吊り上げと勘違いする馬鹿もいるから、
定額出品にしてる。
468おかいものさん:2010/07/14(水) 17:34:07
662:名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/14(水) 17:30:35 ID:7fI1ecn8O [sage]
7/19(月)はブロンズの携帯でも、月夜5倍+ウォレット5倍、
ホークスが勝てばさらに+5倍???
469438:2010/07/14(水) 17:34:55
みなさんありがと〜
とても参考になりました。

今、宮城は雨降ってるかな。
ホークス買ったら買い物する予定。
470おかいものさん:2010/07/14(水) 17:35:43
確かに競ってる相手が確認出来なくなってから
即決以外は一度も利用してないかも。
前は2〜3ヶ月で10万ぐらいは落札していたんだけどねー
471おかいものさん:2010/07/14(水) 17:54:49
>>466
まあ違反者は多いけど、なぜかそういう奴に限って何もしないし。

勝手に出品制限やID停止にするし、その基準も曖昧だし。
規約に違反してるって、どこのどの部分に違反してるのか明確にしないし。

いくらメールで質問しても、テンプレしか返って来ないし。

電話サポもないし。

どう考えてもシステムの問題だよな。
472おかいものさん:2010/07/14(水) 18:06:18
電話サポ一切無しで、問い合わせてもテンプレで返ってくるだけ
ふつうあれだけの規模の企業でありえないよなあ
473おかいものさん:2010/07/14(水) 18:07:36
嫌なら使わなければいいだけでは?
474おかいものさん:2010/07/14(水) 18:10:31
詐欺にあって保証を申し立てた側の被害者のIDが
削除されて保証をうやむやにされた話とか有名だしね。
自分も実際のIDを見に行ったけど
475おかいものさん:2010/07/14(水) 18:12:15
>>473
無料やボランティアサイトならその理屈も通るけど
有料で金を払ってるサービスは
使わなければいいだけじゃすまないよ。
476おかいものさん:2010/07/14(水) 18:30:42
>>462
バカかw
ここはポイントスレじゃねぇっての
477おかいものさん:2010/07/14(水) 18:34:24
>>466
まったく意味がわからん
最初から予算以上に入札しなければいいだけの話だろ?
予算に迫ったからなんなんだ
相場より安く買おうという魂胆が外れたなら買わなきゃいい話
相場より安く買えればただのラッキーでは?
吊り上げとか意味不明
吊り上げる目的で出品するくらいなら、最初からその値段で出品すればいい話だし
競らせて注目させて相場より高く売りたいんなら
そこに自分が入ったらまるで意味ない気がするんだが
478おかいものさん:2010/07/14(水) 19:03:19
同意
相場調べて早めに入札したら終了までほとんど見ることもない
落札できればおk、出来なければ縁がなかったと次探すのみ
479おかいものさん:2010/07/14(水) 19:06:44
そんな事よりソフトバンク勝ってるぞ
480おかいものさん:2010/07/14(水) 19:10:17
5回まで行けばゲーム成立するのか?雨天中止の場合
野球詳しくないから教えてくれ
481おかいものさん:2010/07/14(水) 19:19:53
てかヤフオクってほんと相場でしか落札されない
オークションじゃなくてただのネットショップより安いネットショップでしかない
482おかいものさん:2010/07/14(水) 19:29:09
オークションは送料が安い場合があるのが魅力なんだよね。
ショッピングだと、メール便に対応できない大きさのものは宅急便料金かかるけど、
オークションなら定型外郵便で140円とか240円で済む場合がある。
483おかいものさん:2010/07/14(水) 19:33:27
禿ショッピングやダニいちばで宅配便しかなくても、
メール便等安い配送方法は可能なのけ?と問い合わせるとおkな店あるよ
484おかいものさん:2010/07/14(水) 20:03:06
めずらしく勝ってるなクソバンク
485おかいものさん:2010/07/14(水) 20:22:45
釣り上げはどうでも良いけど、ライバル潰しはやめてほしいよね
486おかいものさん:2010/07/14(水) 20:45:37
>>477-478
吊り上げをやってる人間の思想だなw
487おかいものさん:2010/07/14(水) 20:49:47
つまり「俺様が入札した商品は相場より安く落札できなきゃおかしい」ってことか?
488おかいものさん:2010/07/14(水) 20:53:39
詐欺行為をして作った金額を相場とは言わない
相場というのは、何もしなくても出る金額

子供でもわかることがわかってない人が厄介だわ
489おかいものさん:2010/07/14(水) 20:56:33
つかその金額以下で売りたくないなら
最初からその値段で出せばいいのに
詐欺をやってまで希望金額に上げる根性が理解できないけど
490おかいものさん:2010/07/14(水) 20:57:43
最近は質問欄から
何円になりませんか?って言う値下げしろっていう質問してくる乞食が多すぎ
昔は、こんな奴らいなかったぞ
日本はもうダメだと つくづく思うよ
491おかいものさん:2010/07/14(水) 20:58:45
吊り上げが警察に逮捕される行為だと思ってない
万引き=ゲームみたいな感覚の人がいるんじゃね?

吊り上げを擁護するなんてありえんw
492おかいものさん:2010/07/14(水) 21:01:42
他でやれよ
いい加減邪魔
493おかいものさん:2010/07/14(水) 21:12:35
詐欺とか釣り上げとかしてる人ってさ
いずれは人の親になるんだろうに
どういう顔して子供に教育するんだろうね。
494おかいものさん:2010/07/14(水) 21:14:04
ソフトバンク勝ったぞ
495おかいものさん:2010/07/14(水) 21:18:28
ボーナスポイントキャンペーン -
http://contents.shopping.yahoo.co.jp/points/campaign/
2010年7月14日(水)21:00:00〜7月15日(木)2:00:00

http://store.shopping.yahoo.co.jp/cardya/index.html

カード屋さんで金券購入でうまうま
金券もしくは楽オクでうりさばけばさらにうまうま
ポイントサイト経由(2%)でさらにうまうま

マネーロンダリング
496おかいものさん:2010/07/14(水) 21:25:50
売りさばければ美味しいけど
楽オクで金券売れてるように見えないけどなあ
497おかいものさん:2010/07/14(水) 21:29:40
ホークスが勝ったキャンペーン、モバイルから、っていう限定やめてくれないかなあ。
自分、ウィルコム+SBだけど、SBにはパケ定額つけていないから、なんの恩恵もない。
498おかいものさん:2010/07/14(水) 21:34:47
それは自分に不都合って言ってるだけ
パケ定すらできなら買い物すんなってこと
499おかいものさん:2010/07/14(水) 21:49:33
>>495
それ毎回貼ってるけど、自分の店の宣伝だよね?
500おかいものさん:2010/07/14(水) 21:55:38
また、カード屋さんを閉店に追い込もうとしてるんだろ
そこらじゅうに貼り付けてる奴は
カード屋さん、ヤフー、店舗利用者への嫌がらせ以外の何者でもない
501おかいものさん:2010/07/14(水) 22:00:17
嫌がらせってw
売れれば売れるだけ喜ぶのに、嫌がらせってwww
502おかいものさん:2010/07/14(水) 22:05:44
>>501
おまえ、何がしたいの?
503おかいものさん:2010/07/14(水) 22:13:27
>>501
【楽天】 カード屋さん閉店で換金厨脂肪
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1166036190/
504おかいものさん:2010/07/14(水) 22:15:26
宣伝されて売れたら閉店するって意味が分からん
505おかいものさん:2010/07/14(水) 22:16:59
>>488
相場って出品終了分の平均落札価格のことだろ?
ヤフオクの即決以外はすべて吊り上げなのかwwwww
506おかいものさん:2010/07/14(水) 22:18:24
>>504
バカなんだか、ふざけてるのかよくわからん。
507おかいものさん:2010/07/14(水) 22:27:09
>>504
不正でもなんでもないけど、換金目的で買い捲られるとヤフーから「出てってね」って言われるとは考えが及ばないかい?
508おかいものさん:2010/07/14(水) 22:31:29
利益が薄いから
必要以上に売れすぎると、他の業務に支障が出るんだよ
509おかいものさん:2010/07/14(水) 22:37:11
>>503
楽天のカード屋さんまだ残ってるけど?
510おかいものさん:2010/07/14(水) 22:41:50
なにか、おすすめある? 
予算は1万。。
511おかいものさん:2010/07/14(水) 22:43:15
>>509
復活した
512おかいものさん:2010/07/14(水) 22:43:19
財布が欲しい
513おかいものさん:2010/07/14(水) 22:46:26
ソフバン勝ったからプラチナランク/ドコモ携帯だと
ランク別7倍+プレミアム2倍+モバイル2倍+ソフバン勝利3倍=14倍か
今度のポイントラリーよりは1倍分多いから今日買っとくべきか?
次のポイントラリーはソフバン試合無い日だから最大でも13倍なんだよね?
514おかいものさん:2010/07/14(水) 22:54:09
携帯でネットするのがウザくて嫌いだから
携帯限定キャンペーンだと
参加する気になれない

うちの親なんかPCで買物はしても
携帯でネットを見る方法もしらないし
日本国民の50%以上が50歳以上なのに
これだからヤフーは楽天に負けてる気がするな
515おかいものさん:2010/07/14(水) 22:57:33
>>514
PCで買い物かごに入れておけば
携帯からの注文なんて簡単
楽天も携帯でのポイントアップ多いよ
516おかいものさん:2010/07/14(水) 23:12:00
今月今日のが一番いいやつかもしれないし、
そこらへんはギャンブルだなあ
517おかいものさん:2010/07/14(水) 23:12:50
>>513
DoCoMoからなら今月は最大13倍だな。
SoftBankだと15倍のチャンスがあるらしい。
518おかいものさん:2010/07/14(水) 23:17:18
携帯からの利用できる
お得なポイントサイトってどこ?
519おかいものさん:2010/07/14(水) 23:46:28
なんかログインできないんだが
520おかいものさん:2010/07/14(水) 23:56:03
まさか!野球が勝つから慌てたぜ>< 

今日は完全にスルーのつもりでいたんで、欲しいもの候補を用意してなく焦った!! 
期限ポイントは全て使ってやったぜ  
ポイントは別に2万買った ヒヒヒ
521おかいものさん:2010/07/15(木) 00:00:05
なにこのおばちゃんキモい
522おかいものさん:2010/07/15(木) 01:11:23
あぁ恐ろしい。まるで買わなきゃ損だと思ってくる。ホークスさえ負ければ悩む事も無かったんだが。液晶テレビをポチろうか、あと50分かぁ
523おかいものさん:2010/07/15(木) 01:30:57
ヤフーでTポイントが付くようになるらしいけど期間固定ポイントじゃないよね?
524おかいものさん:2010/07/15(木) 01:33:28
19日もホークス勝てばプラチナウォレット払いで15倍以上
525おかいものさん:2010/07/15(木) 01:35:36
期間限定じゃないけど85%とか・・・ありえる
526おかいものさん:2010/07/15(木) 01:43:17
>>515
そうでもないよ
携帯とPCの両方利用で2倍ぐらいはあるけど
携帯限定で10倍とかはないし
527おかいものさん:2010/07/15(木) 01:51:00
ってか大量購入して予約商品だったりすると、確定日が重なり一気にポイント来ちゃって
10万(翌月もう10万)ルールオーバーしちゃう可能性あるんだな。気が付かずに同月で買いまくっちまったw

ポイント使用量の上限引き上げって本当にあるの?
528おかいものさん:2010/07/15(木) 01:54:09
>>526
携帯限定10倍って何?
529おかいものさん:2010/07/15(木) 06:20:26
>>508
だから3%の手数料で儲けてるんだろうがw
あほかおまえ
530おかいものさん:2010/07/15(木) 07:08:45
>>529
なんか朝になるとバカが沸いてくるね。
531おかいものさん:2010/07/15(木) 07:31:43
自己紹介乙
532おかいものさん:2010/07/15(木) 12:14:20
>>528
ヤフーのことでしょ

携帯を持ってない人は旨みのないキャンペーンがヤフーは多いね。
自分も携帯もってないから
ヤフーのポイント祭りは旨みが少ない

年寄りや聴覚者とか誰でも参加できる祭りをして欲しい
533おかいものさん:2010/07/15(木) 12:24:25
十分二分にしてるじゃんw
534おかいものさん:2010/07/15(木) 12:27:52
ヤフーに携帯10倍なんてねえだろ
5倍だろ
楽天だって、携帯優遇だろ
毎月の携帯4倍しらないの?
携帯とPC両方 購入で3倍とか知らないの?

ってか、PCでも、ヤフーのほうが断然お得だろ、
楽天は、PCでも最高でもプラチナ5倍だろ
大抵は、3倍
535おかいものさん:2010/07/15(木) 12:31:23
うん、俺も楽天にポイントどうこうは期待していない。
狙ってるものがヤフーよりかなり安ければ買うだけだな。
そんなことはめったになくて9割はヤフー購入だわ。

後は楽天カードで貯まったポイントを交換する景品交換サイトになってる。
536おかいものさん:2010/07/15(木) 13:21:04
>>532
携帯持たないのは、自分の都合だろ?
勝手に御年寄りとか障害者を代表すんな
理論がゆとりそのものだなw
537おかいものさん:2010/07/15(木) 13:33:04
てs
538おかいものさん:2010/07/15(木) 14:18:30
楽天がP付与上限1万だの2万だのとせこくやってる間は禿の勝ちだね
539おかいものさん:2010/07/15(木) 15:02:45
>>536
いかにも禿げの中の人らしい発想w

耳が悪い人がどうやって携帯すんの?www
540おかいものさん:2010/07/15(木) 15:16:14
>耳が悪い人がどうやって携帯すんの?www

マジボケか?

メール機能で筆談からコミュニケーションまでこなすから
難聴者に携帯は必需品だぞ
541おかいものさん:2010/07/15(木) 15:20:23
むしろ難聴者が社会でやっていくためには
なんらかの携帯端末は必須だわなww
542おかいものさん:2010/07/15(木) 15:21:02
メール機能を使うためなら
高い料金を出して携帯なんかいらんわな
543おかいものさん:2010/07/15(木) 15:22:44
メール使いたいだけなら小型端末でプロバイダ契約すれば380円ですむ
544おかいものさん:2010/07/15(木) 15:27:51
>>542
ドコモで月1280円だぞ?
障害者年金なめすぎw
545おかいものさん:2010/07/15(木) 15:36:21
携帯本体がいくらするのかすら知らないバカがいるらしい
380円ですむのに
546おかいものさん:2010/07/15(木) 15:49:23
モバイル端末だって結構するじゃんww
だいたいそんな値段でひいひい言う人はポイント還元なんてたかがしれてるからw
547おかいものさん:2010/07/15(木) 15:54:15
モバイル端末じゃないよ
そんなことも知らないのか
548おかいものさん:2010/07/15(木) 15:55:40
たまには外に出て電気屋なりデパートなり
世間をみたほうがいいぞ
549おかいものさん:2010/07/15(木) 16:14:20
USBメモリでどこからでもインターネットが出来るやつでしょ。
うちの弟が使ってる。
550おかいものさん:2010/07/15(木) 16:38:52
すみませんが、その安くてメールできるものについて詳細を教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
551おかいものさん:2010/07/15(木) 16:39:40
ショッピングスレなんだけど…
552おかいものさん:2010/07/15(木) 16:46:22
>>550
うちの弟が使ってるのはこれ
http://www.kualnet.jp/
553おかいものさん:2010/07/15(木) 17:16:53
ありがとうございます!
でも通常のパソコンってネットにつないだとたんにウイルス定義を勝手にダウンロードしたり、
いろいろ勝手に通信しているんですよね?
なんだかメールだけのつもりがすぐ最高額に跳ね上がったりしませんか?
認識間違っていますか?
554おかいものさん:2010/07/15(木) 18:02:55
甘えすぎ
555おかいものさん:2010/07/15(木) 18:05:24
>>553
それはあるよ。
だから携帯の方が良い。
556おかいものさん:2010/07/15(木) 18:12:54
380円って何が380円だって言ってるの?彼は
通信料と端末料すべて含めて一月380円ってこと?
557おかいものさん:2010/07/15(木) 18:13:51
そうなるとウィルコム?
558おかいものさん:2010/07/15(木) 18:14:28
乞食並みにせこい奴だらけやな
559おかいものさん:2010/07/15(木) 18:15:31
542 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2010/07/15(木) 15:21:02
メール機能を使うためなら
高い料金を出して携帯なんかいらんわな

545 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2010/07/15(木) 15:36:21
携帯本体がいくらするのかすら知らないバカがいるらしい
380円ですむのに

547 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2010/07/15(木) 15:54:15
モバイル端末じゃないよ
そんなことも知らないのか

548 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2010/07/15(木) 15:55:40
たまには外に出て電気屋なりデパートなり
世間をみたほうがいいぞ
560おかいものさん:2010/07/15(木) 18:17:38
>>553
メールだけなら上がらない
数バイト程度だから

画像のいっぱいあるHPや動画、映画なんかをいくつもいっぱい開くと
料金が上がるらしいよ
561おかいものさん:2010/07/15(木) 18:22:33
>>556
端末は携帯より高いよ。
380円君はちょっとおかしい。
562おかいものさん:2010/07/15(木) 18:22:46
>>542の意味がよくわからないんだよね

難聴者にはメール機能が使える「携帯端末(携帯電話含む)」が必要だっていう
話の流れで、「携帯はいらん」といってるわけだから「携帯でやるメールと同等の
ことができるナニカ」が「380円ですむ(>>545)」といっているわけだ。
どんな端末なんだろ?
563おかいものさん:2010/07/15(木) 18:26:32
>>562
どう読んでも端末はすでに持ってることになってるよなww
PDAやタブレットPCのこといってるんだろうけど。

明らかに携帯の優位性が高いし、
ヤフーショッピング的には携帯キャンペーンだしwwwwww
564おかいものさん:2010/07/15(木) 18:26:41
>>561
うちの弟が買ったのはUSBで2000円だったかな。
2500円だったかな?

月の料金は380円であってる
565おかいものさん:2010/07/15(木) 18:30:25
>>564
それPC無ければ意味無いじゃん。
566おかいものさん:2010/07/15(木) 18:33:08
しかもデスクトップとかA4ノートとかじゃ少なくとも携帯のようには持ち運べないし
567おかいものさん:2010/07/15(木) 18:34:16
>>565
何もなしで通信できるはずがないよ。

PCかIパッドとか小型のPCとかそういうのがいるよ
携帯をもってなくてPCを持ってる人がメールだけしたい話を
いまはしてると思うから
安く上がる選択肢の一つとしていいんじゃない?
568おかいものさん:2010/07/15(木) 18:35:17
>PCを持ってる人がメールだけしたい話を
>いまはしてると思うから

してないよ?
569おかいものさん:2010/07/15(木) 18:36:13
>>566
弟は手帳が少し大きくなったような感じのPCみたいなやつを使ってるから
いろいろ出来て機能性がいいなと思う
570おかいものさん:2010/07/15(木) 18:37:46
>>568
私は上のレスを読んで
それに横レスしたつもりだけど?
571おかいものさん:2010/07/15(木) 18:38:01
それ380円なの?
572おかいものさん:2010/07/15(木) 18:38:56
>>570
だから、上のレスも含めて誰もそんな話してないよ?
573おかいものさん:2010/07/15(木) 18:44:09
このスレチな流れはまだ続きますか?
574おかいものさん:2010/07/15(木) 18:48:53
もう380円がウソだとわかったのでおわりました。
575おかいものさん:2010/07/15(木) 18:49:19
ご迷惑をおかけしております、しばらくお待ち下さい
なお、お急ぎの方は別の話題を提供してくださるようお願い申し上げます
576おかいものさん:2010/07/15(木) 18:51:48
もう380円がウソだとわかったのでおわりました。
577おかいものさん:2010/07/15(木) 19:17:40
547 :おかいものさん:2010/07/15(木) 15:54:15
モバイル端末じゃないよ
そんなことも知らないのか

これ結局PCだったのw?
じゃあ携帯の方が良いよ。
セキュリティのダウンロード考えると380円なんてまず無理。上限いっちゃうよ。
モバイルポイントキャンペーンもないし。
578おかいものさん:2010/07/15(木) 19:19:12
祭りの後だからな・・・
もう昨日のような祭りはないかも
579おかいものさん:2010/07/15(木) 20:08:21
なんか検索結果の表示が見にくくなって、
次ページへ行くのがやりづらくなったような
気がするんだけど気のせい?
580おかいものさん:2010/07/15(木) 21:05:54
弟ここに呼んで来いよ
581おかいものさん:2010/07/15(木) 21:08:43
弟なんていねえよ
582おかいものさん:2010/07/15(木) 21:18:21
親に頼んで作ってもらえよ
583おかいものさん:2010/07/15(木) 21:20:25
既に干上がってる。
584おかいものさん:2010/07/15(木) 21:28:20
http://www.kualnet.jp/
なに勝手に嘘にしてんの

このページ開けば、TOPにでかでかと380円と書いてあるのに
日本語も読めないの?
585おかいものさん:2010/07/15(木) 21:40:51
>>584
380円でメールたったの100通ちょいまでの通信量だぜ?
ようするに他のページやセキュリティ関連アップデートしてたらすぐに上限くるぞw

メールのみで情報ダダ漏れで構わないならそれでいいがw
586おかいものさん:2010/07/15(木) 22:01:49
普通のメールなら500通は送れる容量だけどね
1000通送っても500円

セキュリティは無料でついてるよ
ソフトは有料だけど
見もしない使っても居ないでケチつけてばっかりウザイなあ
ヤフーのプロバイダの社員なの?
587おかいものさん:2010/07/15(木) 22:07:08
380円は安いな
伝送料も大きいし月額6000円出して
光にするほどでもない人にはいいね。
588おかいものさん:2010/07/15(木) 23:25:18
>>587
それは言えてる。
ただ日常がこの速度は耐えられないわw
589おかいものさん:2010/07/15(木) 23:38:26
USBルーターで40Mbpsも出るのか。無線LAN並だな
ケーブルTV時代は有線でもこれ以下だったよw
どんどん技術がよくなるな
590おかいものさん:2010/07/15(木) 23:41:15
どうせよくある理論値だろw?
591おかいものさん:2010/07/15(木) 23:46:21
最初から書いてある数字がそのまま出ると思ってるのは
おまえぐらいだよw
10は引いて考える
592おかいものさん:2010/07/15(木) 23:49:09
10しかかよw
593おかいものさん:2010/07/16(金) 00:09:44
もう380円がウソだとわかったので話はおわりました
380円クン、無駄な抵抗はやめて二度とこのスレを開かないでください
594おかいものさん:2010/07/16(金) 00:17:48
携帯の方がいいよなw
595おかいものさん:2010/07/16(金) 01:54:42
見苦しいな
596おかいものさん:2010/07/16(金) 02:51:55
1
597おかいものさん:2010/07/16(金) 03:13:19
俺がガンダムだ
598おかいものさん:2010/07/16(金) 04:31:31
25日までこの調子で行くのかw
599おかいものさん:2010/07/16(金) 07:31:48
アフィババァがずっと粘着してるけど宣伝に必死だなw
気持ち悪ささえ感じる
600おかいものさん:2010/07/16(金) 07:53:34
関係ないかも知れんが夜のファミレスで若い女性店員に
「おじさんのバナナもたべてみんか?」と言ってた酔っ払い親父がいた。
おもわず「むかなきゃ、食べられないんですか?」
と言ってしまったら別の客がコーヒーを噴き出した。
601おかいものさん:2010/07/16(金) 10:34:37
ワロス
女と見るとちょっかいを出す恥知らずが居るからな
602おかいものさん:2010/07/16(金) 10:54:15
>>600
面白いなw
まるで作り話みたいな話やな
603おかいものさん:2010/07/16(金) 10:56:50
コピペに釣られるバカw
604おかいものさん:2010/07/16(金) 11:07:16
コピペだろうがなんだろうが面白ければ反応して
なんか問題あんの?
605おかいものさん:2010/07/16(金) 11:29:34
これがおもしろいとはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

つうかコピペに反応を指摘されて
>何か問題があるの?
って逆切れする頭弱って初めて見た
606おかいものさん:2010/07/16(金) 11:36:15
寂しくて相手をしてもらいたくてしょうがないんだから
相手をしない方がいいよ
607おかいものさん:2010/07/16(金) 11:44:46
>>604って例のアフィチュプでしょ
608おかいものさん:2010/07/16(金) 11:46:12
アフィチュプって?
609おかいものさん:2010/07/16(金) 11:52:07
>>600
糞ふいたww
610おかいものさん:2010/07/16(金) 12:10:17
>>600の文章って途中で人称が変化してすごく違和感を感じる
611おかいものさん:2010/07/16(金) 12:12:03
だからコピペって指摘されてるっての
コピペにこんなに反応するのっておばちゃんらが初心者だから?
612おかいものさん:2010/07/16(金) 12:17:27
>>600
kwsk(RY
613おかいものさん:2010/07/16(金) 13:23:04
マジックコールドプレートってどうよ?
アレ、保冷剤の上にステンレス皿を置く仕組みだよね。
ダイソーとかで保冷剤とステンレス皿を買って、組み合わせたら
同じだよね?
614おかいものさん:2010/07/16(金) 13:40:25
いつもお世話になっております。
次回のポイントキャンペーンについて情報提供をお願いいたします。
よろしくお願いいたします。
615おかいものさん:2010/07/16(金) 15:28:41
ちゃんと>>532>>536>>539の流れをみろよ
>>532>>539は会話の出来ない、可哀相なヤツだってわかるから
616おかいものさん:2010/07/16(金) 15:31:04
>>614
次は25日

>>170
> 今月のポイントキャンペーンは
> ・月曜と金曜の定例のやつ
> ・7/25の18時〜翌日2時
> 名前:Yahoo!オークション×Yahoo!ショッピング ポイントラリー
> 倍率:スタークラブプラチナ13倍、ゴールド12倍、シルバー10倍
> 対象:期間中にYahoo!オークションで入札し、かつYahoo!ショッピングで商品購入したスタークラブ会員
>
> らしいです。
617おかいものさん:2010/07/16(金) 16:28:16
つい最近ここで「ヤフーはケータイ優遇のキャンペーンやるな。楽天ではやらない」
って流れやって、さっそく楽天がケータイ優遇キャンペーンやってるな
618おかいものさん:2010/07/16(金) 16:33:26
>>617
いや楽天も携帯なんてしょちゅうやってるよ。
ただ単発で出て10日間くらい使える3倍Pなんてほぼ意味無い。

ヤフーは13倍(もっともとおは15倍)+5倍(3倍)+野球があるから魅力的なんだよ。
619おかいものさん:2010/07/16(金) 16:36:43
しかも楽天の期間限定Pはポイント交換すらできないというね
やっぱ社内公用語を英語にする会社はやることが違うよねプ
620おかいものさん:2010/07/16(金) 16:40:36
6/9 6/14 6/23のキャンペーンってどんなのだったか覚えてるやついる?
9日はバンクの勝ちともっとの15倍?23日はラリーぐらいは思い出せた
621おかいものさん:2010/07/16(金) 17:14:24
>>615
いい加減粘着ウザイ
友達いなさそう
622おかいものさん:2010/07/16(金) 17:43:26
粘着はアフィ貼ってすっとぼける悪質ババァ
623おかいものさん:2010/07/16(金) 19:17:51
楽天はスタークラブができたころが一番良かった。
各種キャンペーンを重ねて30倍以上がよくあった。
最近はすみわけできていると思っているのか楽天はあまり良くない。
ヤフーがもっと伸びれば楽天もまたあのころのようになるかも。
624おかいものさん:2010/07/16(金) 19:31:46
仮に30倍付いても10日間だけじゃあ次のキャンペーンがこないだろw
いい加減楽天の宣伝ウザイよw
625おかいものさん:2010/07/16(金) 20:37:17
しかも30倍付くのも特定の店だけでしょ
そういう店は元から高かったり、扱ってるものが偏ってたりするし
YAHOOも似たようなもんだけど
626おかいものさん:2010/07/17(土) 01:10:28
ヤフーがポイント大盤振る舞いしだしてから、楽天なんかもうゴミ過ぎるわ。
627おかいものさん:2010/07/17(土) 01:34:55
ヤフーは店が少ないし無い時は楽天を使う
両方使い分けるのが賢い
628おかいものさん:2010/07/17(土) 01:46:52
なにがなんでもヤフーで買う。もう楽天には戻らないと心に決めた夏。
629おかいものさん:2010/07/17(土) 01:51:57
ヤフーで利用価値があるのはカード屋だけ
630おかいものさん:2010/07/17(土) 02:29:50
それはない
631おかいものさん:2010/07/17(土) 02:57:19
22800円のPS3復活してたから買っちゃった
632おかいものさん:2010/07/17(土) 03:58:43
安いけどセブンやん。
633おかいものさん:2010/07/17(土) 04:07:57
カード屋さん以外に利用価値が高いお店を隠したいんですね。
634おかいものさん:2010/07/17(土) 04:24:00
オークション&広告で莫大な利益を出しているyahoo!と
楽天では資金力が違うからな、金の余り方もハンパ無いし。
yahoo!・楽天・アマゾンなど選択肢が有る今が一番利用者には美味しい。
635おかいものさん:2010/07/17(土) 23:04:28
ソフトバンク勝利!
ポイント増量キャンペーン開始です!
636おかいものさん:2010/07/18(日) 07:57:19
>>635
キャンペーンの時に勝利してくださいとお伝えください。
637おかいものさん:2010/07/18(日) 16:50:30
今日もまたまたまたまたソフトバンクが大勝利!!
ポイント増量キャンペーン!
ぜひ買ってあげましょう!
638おかいものさん:2010/07/18(日) 18:40:24
そんなソフトバンクが勝つたびに買い物してたら、
ポイントラリーの時に買うものなくなる
転売とかやらないし
639おかいものさん:2010/07/18(日) 22:11:28
>>638
カード屋さんで錬金術
640おかいものさん:2010/07/19(月) 12:36:47
ボーナス商戦も終わりに近づいたから、
スレも静かですね。キャンペーンも無いし。
641おかいものさん:2010/07/19(月) 13:04:12
購買意欲も売り上げも落ちる時期だからね、
無理してキャンペーン頑張ったりしないのかも

そもそも俺は仕事関係で月一十数万程度買うのがせいぜいだしな
大量カードとか税調が怖くてやってらんない、つーか相手すんのが面倒くさすぎ
無申告の奴らは忙しいときに何度も何時間もやられて遥かに悲惨らしいが
642おかいものさん:2010/07/19(月) 14:21:15
次のキャンペーンはいつだろ?
掃除機とPS3をベッド買いたいので10万ぐらいの買物をまってる
携帯はもってないから普通のキャンペーンがいいなあ
643おかいものさん:2010/07/19(月) 14:25:19
キャンペーンでこのスレ検索して探してください。
644おかいものさん:2010/07/19(月) 14:28:38
携帯持ってないってどういうことだよ
645おかいものさん:2010/07/19(月) 14:45:15
>>644
やりとりはメールとチャットだし、自宅勤務で必要ないから
646おかいものさん:2010/07/19(月) 14:57:15
>>644
いまどき車を持ってないってどういうことだよ
ぐらいつまらんな
647おかいものさん:2010/07/19(月) 15:04:13
携帯と車の保有率って、大都市と田舎じゃ2倍も違うんだってね

地方は1名に1台の車が当たり前で
携帯は自分の周囲でももってない人がけっこういる
大都市は上京した友達の話だと車を持ってない人が多いというから
車の保有率と携帯は、地方差が真逆だと思う。
648おかいものさん:2010/07/19(月) 15:09:36
ここに書き込みするような人で携帯持ってない人が
そんなにいるとは信じがたいなー。
ここに書き込みしてる人限定なら99%超えだと思う。
649おかいものさん:2010/07/19(月) 15:13:31
俊は交通網が発達しているし、駐車場の維持費も高いからね。
一回購入してしまうと、延々税金とか駐車場の固定費が取られるし。
650おかいものさん:2010/07/19(月) 15:15:43
>>648
99%ないな
私も持ってない

前は持ってたけど休日に会社に呼び出された時に
居留守を使えないからw
651おかいものさん:2010/07/19(月) 15:21:58
仕事上で必要じゃなかったら別に持つ必要ないしな、車も携帯も
維持費もマジでバカにならんし
派遣社員が20代の半数を占めてる昨今
無駄な出費は1円でも削りたい人もいるだろうし
652647:2010/07/19(月) 15:29:31
>>651
いや地方は生活必需品で車がいるんだよ
自分の家も、祖母以外は親も姉弟全員、自分の車をもってる

大都市みたいに10分に1本バスが来るような場所は地方は限られてるから
車が無いと不便で仕方ない
道ばたに路駐してても警察もほっているから駐車場所には困らないけど
653おかいものさん:2010/07/19(月) 15:40:36
6月のポイントupキャンペーンでカードのS枠一杯だわw
次は8月にデカイの期待したが、8、9月は消費が落ちるからやらんかもね。

地方じゃコンビニ行くのにも車が要るが、
都市部だと家から1km以内に10店舗とか普通に有るからな。
電車も数分に1本、趣味・仕事で必要なければ電車&タクシーで十分だわ。
654おかいものさん:2010/07/19(月) 15:42:04
ホークス!ホークス!!15倍!!!
655おかいものさん:2010/07/19(月) 15:44:43
>>640
バカか?w
今日だよ今日!!
今夏最後の出血サービス!!!

頼むからホークス勝ってくれ!!!!!マジで!
656おかいものさん:2010/07/19(月) 15:47:02
ブロンズで15倍のチャンスは年数回しかない!

それが今日!!

だから頼む!ホークス!!!
657おかいものさん:2010/07/19(月) 15:47:49
乞食きめえw
658おかいものさん:2010/07/19(月) 16:16:17

キャンペーンの日にホークスが勝つのは今のところ2-3回しかない!

だからわかるだろ?

だから負けてもポイント倍率が高くなるように禿げに貢げ!!
659おかいものさん:2010/07/19(月) 17:07:46
ソフトバンクは対西武戦は3勝9敗です!
現在、対西武戦は4連敗中です!
勝利の期待はせずに早く買ってしまいましょう!
660おかいものさん:2010/07/19(月) 18:16:39
ウォレット5倍ってどこに載ってる?
661おかいものさん:2010/07/19(月) 18:17:48
ごめん、見つけた
662おかいものさん:2010/07/19(月) 18:37:38
>>654>>656
ソフトバンク5倍+ウォレット5倍わかるけど
あとの5倍はなに?
663おかいものさん:2010/07/19(月) 18:48:37
ポイントラリー今週あるんだよね?
664おかいものさん:2010/07/19(月) 18:51:03
>>662
月曜夜5倍だろ
665おかいものさん:2010/07/19(月) 20:07:10
7対2w
刈田も同然じゃないかw
666おかいものさん:2010/07/19(月) 20:21:59
今日は貧乏なブロンズランクがたくさん買うといい。
金持ちプラチナランクはさらに高倍率な日を待っている・・・と思う
667おかいものさん:2010/07/19(月) 20:23:19
今日こそ図書カード買うわw
668おかいものさん:2010/07/19(月) 20:27:28
ウォレットじゃ図書カードは買えませんがな
669おかいものさん:2010/07/19(月) 21:05:34
今CD注文しようと思ったが23時以降に携帯なら10倍つくのか
あぶねー
670おかいものさん:2010/07/19(月) 21:17:03
>>668
金券はクレカ無理なとこ多いね、
計画破産を防ぐためだろうけど。
671おかいものさん:2010/07/19(月) 22:35:32
>>670
金券は薄利だから、クレカだと手数料を
とられて採算に合わないんだろ。
672おかいものさん:2010/07/19(月) 22:37:53
転売できるもんないかな?
673おかいものさん:2010/07/19(月) 22:44:46
自分で探せ
見付かったら黙って自分だけで回しとけ
674おかいものさん:2010/07/19(月) 22:57:58
欲しいものがウォレットに対応してなかった
ソフトバンク折角買ったのになあ
675おかいものさん:2010/07/19(月) 23:06:02
あれ?ジョーシンってウォレット使えないの??
676おかいものさん:2010/07/19(月) 23:10:33
ジョーシンって自社決済だからウォレットには対応してないよね?
677おかいものさん:2010/07/19(月) 23:13:53
浄心はウォシュレット駄目だったよ
桃のときに面倒くさかった・・・
678おかいものさん:2010/07/19(月) 23:21:46
自社決済と言えばカード番号を入力する画面でアメックス対応ってショップなのに
カード番号が入力エラーになるって何なの?
他のカードは 4桁-4桁-4桁-4桁 だけどアメックスは4桁-6桁-5桁 なんでそのまま入力不可能だし
左詰めに入力するとエラーになる。
679おかいものさん:2010/07/19(月) 23:23:31
ジョーシン、魚レットだめなのか。
でもまあ欲しいブツは在庫なしの取り寄せで時間かかるみたいだから他でイクか。
680おかいものさん:2010/07/19(月) 23:23:45
>>678
一桁目を0に
681おかいものさん:2010/07/20(火) 00:11:32
国○○○カード
682おかいものさん:2010/07/20(火) 01:34:15
ドコモ携帯ではじめて買物してみたけど
ある店はPCで住所も何もかも入力して、あとは携帯で購入ボタンを押すだけで買えたけど
別の店は同じようにPCで入力していても、住所やその他を携帯から入力しなくちゃいけなかった。

この違いは店側の携帯ページの設定の違い?
それともPC側の住所入力は一度しか使えないのかな?

3回やってみたけどやっぱり後の店は、入力しなくちゃいけなくて
漢字入力が上手く出来なくて結局買うのを辞めた
PCから買える時のほうが楽だね


平成19年商業統計調査結果報告( 平成19年6月1日実施 )  ttp://www.pref.kanagawa.jp/tokei/tokei/201/shougyou/H19/H19top.html

■■■ 東 京 ・ Tokyo ■■■

        Area              売上高         百貨店販売額         テナント・一坪の平均賃料[参考までに]
■ 上野駅・御徒町駅周辺         3124 億円  ( 百貨店販売額 609億円 )
□ 東京駅周辺               1825 億円  ( 百貨店販売額 525億円 )
□ 日本橋駅・三越前駅周辺       5187 億円  ( 百貨店販売額4501億円 )
□ 銀座駅・有楽町駅周辺         6201 億円  ( 百貨店販売額1960億円 )    □ 東京・銀座  〜230,000円
■ 池袋駅周辺               5726 億円  ( 百貨店販売額3325億円 )     ■ 東京・池袋  〜120,000円
■ 新宿駅周辺             1兆1885 億円  ( 百貨店販売額5622億円 )    ■ 東京・新宿  〜200,000円
■ 渋谷駅周辺               4664 億円  ( 百貨店販売額1824億円 )    ■ 東京・渋谷  〜140,000円
■ 吉祥寺駅周辺              2110 億円  ( 百貨店販売額 483億円 )


■■■ 大 阪 ・ Osaka ■■■

        Area              売上高         百貨店販売額         テナント・一坪の平均賃料[参考までに]
■ 大阪・梅田駅周辺           7508 億円  ( 百貨店販売額3622億円 )    ■ 大阪_梅田  〜100,000円
■ 難波駅周辺・心斎橋駅周辺    5618 億円  ( 百貨店販売額2482億円 )   ■ 大阪心斎橋  〜120,000円
■ 天王寺・阿部野橋駅周辺      2063 億円  ( 百貨店販売額1439億円 )
684おかいものさん:2010/07/20(火) 05:49:10
>>672
カード屋で購入して差額うまー
685おかいものさん:2010/07/20(火) 13:24:20
>>682
店側の仕様っぽい。

店によって、住所を入力する所と、
すでに入力されている所とある。

どうして違いがあるのかは、わからない。
686おかいものさん:2010/07/20(火) 23:08:58
今度のポイントラリーで初のカード屋行こうと思ったら、
これまでの買い物で資金がなかった
687おかいものさん:2010/07/21(水) 00:57:16
良くわからないけど、パケ代結構高いね。

パケットし放題の毎月の最低額980円分は月月割で、
ほとんどカバーできるけど、2注文すると980円超えちゃう感じ。

ドコモメインで使ってるから、
ソフトバンクのパケ代は月の最低額内で収めたいんだよね。
688おかいものさん:2010/07/21(水) 01:25:30
ソフトバンクは画像表示OFFでパケット減らしたりできないの?
689おかいものさん:2010/07/21(水) 01:27:38
出来るよ、ってか
2個購入でパケ代980円も掛からない
PCで買い物かごに入れておいて携帯で注文すればいいだけなのに
690おかいものさん:2010/07/21(水) 03:03:29
>>684
バカ高送料を考えると、大量に買わないと美味くねーだろw
691おかいものさん:2010/07/21(水) 04:19:47
ポイントサイト経由したい
692おかいものさん:2010/07/21(水) 04:20:31
>>690
女々しい買いアサリしかできない貧乏人は語らなくておk
693おかいものさん:2010/07/21(水) 07:44:45
>>692
いや、もっと賢く選べる商品があるのに、
なんでボッタクリ料金でカード屋から買うのか、気がしれないんだよw

例えば、売れ残っている図書カードは額面の103%だよな?
街中で95%で買えるものを、103%払って13%の期間限定ポイントをもらう・・・ねぇ。

バカ高い送料を考えたら、損益分岐点は4万円ラインになるだろ。
4万円ラインといえば、電気屋で26インチのテレビを買ってだな、
12000エコP抜いて、売っ払ったほうがよほど利益が出ると思うが。

694おかいものさん:2010/07/21(水) 07:53:46
このスレの人ぐらいしか図書カード転売なんてしてる人いないんじゃないの・・・
695おかいものさん:2010/07/21(水) 09:03:51
>>693
転売に加えてエコポイント申請の手間が掛かる上に、
エコポイント付いてない新古の家電なんか、
新品からエコポイント引いた額より安くしか売れねえだろ。
お前が書いてるのも失笑モノだよ。
696おかいものさん:2010/07/21(水) 10:08:30
>>693
損益分岐点は4万円ラインになるだろ。
そんな小学生のお小遣いの買い物してるようではこのスレみなくておk
697おかいものさん:2010/07/21(水) 10:37:38
>>689
携帯でポイントサイト経由した場合って、
PCであらかじめ買い物カゴに入れておいて
購入した場合も承認される?

それにポイントサイトの注意書きに、画像表示OFFだと、
購入しても反映されない場合もあります。
なんて書いてあるから、びびってるんだけど。
698おかいものさん:2010/07/21(水) 11:09:18
なるわけがない
699おかいものさん:2010/07/21(水) 11:30:05
ドコまで乞食スレに堕ちてくのかなと
700おかいものさん:2010/07/21(水) 13:19:55
自分もドコモだけど携帯から注文したときの
携帯代いくらだろ

10分ぐらいで幾らかなあ
高いならわりがあわないな
701おかいものさん:2010/07/21(水) 13:55:17
Yahooはそれほどパケット食わない、楽天は注文も食うし一度登録すると
嵐のようなメール攻勢がつづくので後々苦労する
モバイルスイカの会員登録したときはそれだけで月の無料分全部使い果たしたけど
702おかいものさん:2010/07/21(水) 14:23:16
>>701
でも楽天はワンクリックで注文だけど
ヤフーはログイン画面が何度も出るし住所入力だのなんだのでけっこう時間食ったよ。
10分はかかったからまずいな
703おかいものさん:2010/07/21(水) 18:05:28
>>702
パケット料だからゆっくりやろうが速くやろうが値段は一緒だお
704おかいものさん:2010/07/21(水) 18:07:50
>>696
いや、俺が言いたいことの本質は、
もっとオイシイ商品があるのに、なんで「カード屋」なんだよ?w
てことな。

粗方、大量買いで得た期間限定ポイントの使い道が
どうせまた「カード屋」しかないんじゃないの?w
705おかいものさん:2010/07/21(水) 18:09:37
もっとおいしいのがあるなら誰にも言わず一人でこっそりウマウマしてろよ
偉そうにする意味がわからん

どうせエコポイント抜きとかせこいことやってんだろうけど
706おかいものさん:2010/07/21(水) 18:13:21
>>695
エコPも期間限定Pも道理は同じだろうがw

それに、テレビ購入には台数制限がない。

ちゃんと見てれば、買値と売値は実質変わらない。
707おかいものさん:2010/07/21(水) 18:19:20
>>705
やってるよ。
テレビはボッタクリ「カード屋」の損益分岐点が4万だったから
4万出してトントンなら4万のテレビにいったほうがマシだろ?と
例えただけ。

偉そうなのは>>392>>395>>396だ。
708おかいものさん:2010/07/21(水) 18:20:23
>>703
ログイン求められたりページを移る度に画面が切り替わるんだから
バケット料はあがるよ
709おかいものさん:2010/07/21(水) 18:21:31
間違えたw

エラソーなのは>>692>>695>>696だね。
710おかいものさん:2010/07/21(水) 18:23:39
どうでもいいよ
あとエコポイントはちゃんと加算されるまで安心するなよ
落札者が頭の切れる奴だと横取りとかされるからwww
711おかいものさん:2010/07/21(水) 19:13:09
http://store.shopping.yahoo.co.jp/familiamia/zry-bn-103.html

これは二倍の価格で転売できる代物だ
712おかいものさん:2010/07/21(水) 19:45:57
自分の買いたい物は、黙って買えば良い。

それぞれの考え方があるんだから、
相手の買うものを、晒したり、批判をするな。

いちいち罵りあうのは醜いぞ。
713おかいものさん:2010/07/21(水) 19:48:44
自分の買いたいものを晒す以上なんらかのコメントがほしいんだろ
その結果罵倒されてもそいつの責任だ、ここは2ちゃんねる
714おかいものさん:2010/07/21(水) 19:49:17
ミニクイニンゲンメ
715おかいものさん:2010/07/21(水) 20:17:52
>>710
先に申請を済ませてから売るのが基本だろう。
先に入った他人の申請をナリスマシて却下するのは
出品者だけでなく国に対する二重の詐欺行為。
そんな発想ができる奴はカード屋で大量買いするレベル。
716おかいものさん:2010/07/21(水) 20:25:57
>>704
アホだ
効率性を考えれば
カード屋だしwww
おまえみたいな4万程度のお小遣いではそれは赤字(笑)だろうね
オク(笑)
717おかいものさん:2010/07/21(水) 20:27:39
なんで引き籠もり転売厨とパチンカスって、ろくな利益上げてないくせに
2chだと偉そうなんだろうね?
718おかいものさん:2010/07/21(水) 20:42:19
いつの時代もお金のない奴は妬むことしか考えない
719おかいものさん:2010/07/21(水) 23:26:47
パケ代気にしながら通販やってる人って何買ってるのか、話題になるたび気になる
720おかいものさん:2010/07/22(木) 00:02:59
携帯代を何万も使えて気にしない人間が
なんでポイントなんかに拘るのか、そっちの方が気になるw
721おかいものさん:2010/07/22(木) 00:08:42
何であの不細子に夢中なの?って質問と一緒で本人にしかわからない
興奮する何かがあるのだよ
722おかいものさん:2010/07/22(木) 00:56:22
>>720
注文する時の数百円のパケ代の話を何で数万の携帯代に話をすり替えるんだ?馬鹿なのか?
723おかいものさん:2010/07/22(木) 01:31:29
鈍すぎる
携帯料金を気にせずに使う人間のたとえだろうがw
724おかいものさん:2010/07/22(木) 01:39:08
メインはドコモ。
サブでソフトバンク。

ドコモは毎月パケット定額で上限まで行く。

ソフトバンク携帯はソフトバンク同士の音声通話しか使わない。メールもやらない。
パケットし放題には、とりあえず入っているが、
全く使わないので、いつもパケット代は下限の980円。
月月割が2200円あるから、ソフトバンクに月500円くらいしか払ってない。

特典あるから、ドコモではなく、ソフトバンク携帯から購入している。
だから、パケット代気にして下限の980円以内に収めたいと思うのは当然でしょ。

725おかいものさん:2010/07/22(木) 02:02:18
>>724
今のメインのDoCoMoをiPhoneにMNPして、
今のサブのSoftBankを適当なDoCoMoにMNPしたら?

DoCoMo→iPhoneのMNP特典
JCB1万円 基本料10ヶ月無料 株主優待券も使える店なら、さらにJCB1万円
でもって、フルブラウザ上限4410円 公衆無線LANは別契約せずに使える。
Yahoo!ショッピング特別待遇アリ

SoftBank→DoCoMoのMNP特典は大したことないけど、
SoftBankでは一括で安く買えないクラスが一括0円でふつうに買える。
月額1300円程度で無料通話付き、メールし放題のDoCoMo。

今のSoftBankの月月割がなくなったら、これどうよ?
726おかいものさん:2010/07/22(木) 02:08:34
>>720
おかしなこと言うなよw
ポイントスレは携帯以上に投資しなければならないPC厨がメインだろ?

それに今どき何万円もかけて携帯買ってる情弱いるんか?
727おかいものさん:2010/07/22(木) 06:25:24
>>723
やはり馬鹿だったようだな
728おかいものさん:2010/07/22(木) 06:29:43
236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/07/22(木) 03:38:37 ID:SNsdvK/m0
25日は、ヤフーのポイントアップ (プラチナ13倍、ゴールド12倍、シルバー10倍)
があるから
楽天は、3倍で対抗するかもね

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/07/22(木) 03:43:34 ID:HUETTggt0
yahooは優良店少ないからなー
楽天で評判が悪い店がランキング上位とか多すぎ
729おかいものさん:2010/07/22(木) 06:43:25
>>723ぜんぜんたとえなってないしw
730おかいものさん:2010/07/22(木) 08:39:13
もっともっと祭り
次いつ頃来そうですかね?
731おかいものさん:2010/07/22(木) 09:47:22
6月のもっともっと祭りでテレビを買ったポイントが待ち遠しい。
たぶん8月上旬かな?
バーベキューの食材(肉、海産物)買う予定だけど
今回初めてなのでおすすめのショップ知ってる方いませんか?
ポイントは3万円分、人数6人(男女3・3)です。
732おかいものさん:2010/07/22(木) 10:25:32
733おかいものさん:2010/07/22(木) 10:29:49
楽天より高ポイントだけど、
販売手数料安いのかね?
734おかいものさん:2010/07/22(木) 10:59:07
高ポイントなのは客寄せにしてるだけ
総合的には禿の方が手数料が安い
735おかいものさん:2010/07/22(木) 11:21:30
ポイント目当てでヤフーに移ったけど、正直品揃えは楽天のほうがいいな
マイナーなホビー商品だと楽天にしかないやつ多い
736おかいものさん:2010/07/22(木) 11:26:38
アマゾン、楽天、ヤフーとわけてかえばおk
アマゾンは本当に安い時だけ  
楽天はP物乞い
ヤフーは高ポイントで換金

どっちも長所短所はあるからね
ヤフーは一応がんばってるほうかな
店の開拓はヘタだけど
オクは上手いね
737おかいものさん:2010/07/22(木) 11:44:17
738おかいものさん:2010/07/22(木) 11:49:21
なんで今日公開された情報を>>170の人は知ってたの?
739おかいものさん:2010/07/22(木) 11:55:37
>>737
カード屋で換金技きたあああああああああああああ
740おかいものさん:2010/07/22(木) 11:58:42
>>738
ヤフーでショップ出してる人だから
741おかいものさん:2010/07/22(木) 12:13:29
>>740
なるほどお店は近々やるキャンペーン教えてもらえるのか
それを2chに投稿してくれるとはありがたいね
742おかいものさん:2010/07/22(木) 14:11:20
と言いますか、第4日曜にポイントラリーやるのは通例
743おかいものさん:2010/07/22(木) 14:56:51
13倍でもしょぼく感じるね。
野球もないし、携帯から注文したくない人限定キャンペーンかな。
8月11日に期待したいがどうなんだろう・・・
744おかいものさん:2010/07/22(木) 15:35:20
知らんがな
特定の人限定でもなんでもないがな
グダグダ言うなら買わんかったらええだけやがな
745おかいものさん:2010/07/22(木) 19:53:54
月一コンスタントに13倍やってくれる方が助かる
746おかいものさん:2010/07/22(木) 20:09:28
むしろ13倍だけにして、回数少ない分ストアが頑張ってほしい
もう金券しか買うものなくなったし
747おかいものさん:2010/07/22(木) 21:21:12
商品名のみにして条件指定検索、並び変えたら条件指定になってないんだけど
なんかやり方間違ってる?
748おかいものさん:2010/07/23(金) 01:04:34
>>731
スーパーさんきん
749おかいものさん:2010/07/23(金) 01:09:11
>>736
得意不得意がサイトに出てるな。
ショッピング・・楽天(使いやすい) ヤフー(誰が考えたんだこの仕様w)

オークション・・楽天(微妙に使いにくい) ヤフー(うまくまとまってる)

750おかいものさん:2010/07/23(金) 07:51:48
>>746
プラチナで2垢維持してるけど
金券が99%でメイン
店の開拓をしてほしい

>>749
楽天は常にβ状態で使いにくいけど
店の数はいいから止めれない
751おかいものさん:2010/07/23(金) 08:02:29
入札かつお買い物でYahoo!ポイント獲得! ポイントラリーキャンペーン - Yahoo!ショッピング
http://contents.shopping.yahoo.co.jp/points/campaign/pointrally/
2010年7月25日(日)18時00分00秒〜2010年7月26日(月)2時00分00秒まで


ポイント5倍+7倍 楽天 \(^o^)/オワタ

http://store.shopping.yahoo.co.jp/cardya/index.html
カード屋さんで図書カードをポイントサイト経由(+2%)で購入
金券屋で94%で売る

(゜д゜)ウマー
752おかいものさん:2010/07/23(金) 08:08:30
どう計算したら5倍+7倍?
753おかいものさん:2010/07/23(金) 09:37:18
>>751
他のうまうま隠そうと必死だねw
754おかいものさん:2010/07/23(金) 13:43:43
他のうまうまって何ですか?
教えていただけませんか?
よろしくお願いいたします。
755おかいものさん:2010/07/23(金) 15:01:50
>>753
カード屋の営業だろw
756おかいものさん:2010/07/23(金) 16:18:31
>>754
あまえるな
自分で探せ
ある事に気付けばわかるはず
757おかいものさん:2010/07/23(金) 16:57:19
あまあまもここに晒したらすぐに終わる。
金券も書かなければよかったのにな。
758おかいものさん:2010/07/23(金) 21:25:31
>>753
話題をそらそうと必死だねw
759おかいものさん:2010/07/24(土) 05:16:58
そらそうよ。
760おかいものさん:2010/07/24(土) 05:51:09
>>758
カード屋が売れ残り図書カードを現金化したくて必死なんだよw
761おかいものさん:2010/07/24(土) 08:36:57
ここに貼られたあとシステム変更してポイント多くつくようにしてたな
完全に味しめてやがる
762おかいものさん:2010/07/24(土) 08:42:47
>>760
NTTソリューションの金券は毎年右肩上がりの売れ
知ったか馬鹿は書き込みしない方がいいと思います(笑)
763おかいものさん:2010/07/24(土) 08:44:02
1000枚以上注文の際は送料ご相談下さいとか書いてあるし
楽天にしろヤフーにしろ換金御用達になってるってとっくにわかってるでしょ
764おかいものさん:2010/07/24(土) 09:07:24
プレステや家電で換金するより健全だしな〜
765おかいものさん:2010/07/24(土) 09:17:44
プレステは商材としては情弱専用
エコポイントと騒ぐ奴も情弱
766おかいものさん:2010/07/24(土) 09:28:56
でもこの金券屋のコピペはほんとうにうざいな
こんだけいろんな板のいろんなスレにマルチポストされてりゃ一発で規制対象になるよな?
767おかいものさん:2010/07/24(土) 09:31:14
うざいのはお前だと思う

byテレコム社員
768おかいものさん:2010/07/24(土) 09:36:05
通報って最初は削除依頼から出すんだっけ?
なんか久々なんでわすれちゃったよ
削除依頼から規制板にスレ立てだっけか
769おかいものさん:2010/07/24(土) 09:55:11
換金厨VS改悪阻止厨

醜い争いです
770おかいものさん:2010/07/24(土) 11:06:22
>換金厨VS改悪阻止厨
んんっ?
771おかいものさん:2010/07/24(土) 11:33:23
その二人は=じゃないのかw
772おかいものさん:2010/07/24(土) 12:36:26
どうでもいいけど、全然売れてないやんw
773おかいものさん:2010/07/24(土) 15:28:05
金券のお金払ったは良いけど、計画倒産とかされたらまずくない?
774おかいものさん:2010/07/24(土) 15:33:10
>>761
自分もわらたwwwカード屋的には大量に売れても問題ないのかね?
775おかいものさん:2010/07/24(土) 16:08:00
>>773
まずいし、実際に何度か閉店してるって聞いたことがあるよ。
ポイント付与はだいたい数ヶ月先だから・・・・ねえ・・・・
776おかいものさん:2010/07/24(土) 16:46:23
>>762
いい加減うぜえよ、おまえ。
図書カードの話だろバ〜カ
777おかいものさん:2010/07/24(土) 16:50:01
100万使ってわずか数万ポッチの利益しかでないくせに
投資額を自慢したがるバ換金厨に激笑^^

778おかいものさん:2010/07/24(土) 18:04:00
その100万が無いんですね、ホントは数万ポッチの利益が欲しいんですね、投資額に僻むんですね。頑張って働いてね!
779おかいものさん:2010/07/24(土) 19:41:50
他人のアホなやり方なんてほっとけ、スレ違いだしな
どのみち回転日数考慮しない話なんて意味無い、市中の相場は続落中だしな
それよか大量に売買してる奴は税務署来るから帳簿作っとけよ
780おかいものさん:2010/07/24(土) 22:44:50
>>779
全部本買ってレシートは捨てたって言ったらどうなるの?
781おかいものさん:2010/07/24(土) 23:51:43
「口座に大量に不特定多数から入金がありますがこれはなんですか?」
782おかいものさん:2010/07/25(日) 00:14:59
「オクで転売したよ。
額面100万円分を103万円で買った。
それを約100万円で売った。
それが何か?」
といったらどうなる?
783おかいものさん:2010/07/25(日) 00:20:05
>>778
含み損大王キターw
784おかいものさん:2010/07/25(日) 00:29:49
100万投資するなら最低限20万のバックが無いとリスクマネ
考えると割に合わん
785おかいものさん:2010/07/25(日) 00:37:23
>>782
購入時の領収書と販売時の控え(どちらも印紙付き)
を提出できなければ、不正取得・不正売買みなされて
黙っていれば逮捕、謳えば相手先にも迷惑がかかるw
786おかいものさん:2010/07/25(日) 01:19:46
それはない
787おかいものさん:2010/07/25(日) 01:25:55
>>780
買った本はどこにあるんですか?
788おかいものさん:2010/07/25(日) 02:21:51
>>786
よほどの高額でないと、逮捕はないけど、
課税は間違いないよ。所得税・消費税、そして翌年の住民税、
さらに控除部分の喪失、国保なら保険料の増額・・等々。

まあ、廃業必至だね。
789おかいものさん:2010/07/25(日) 03:25:43
期間限定ポイントがたくさんあるんだが、買うものがない場合、複アカで自己1円出品物を
自己落札の上で、9万ポイントをかんたん決済は可能ですか?
手数料5.25%取られるが現金化できる?支払いにかんたん決済を使ったことがないので、
教えてください。JNB口座はありません。
790おかいものさん:2010/07/25(日) 05:25:05
このスレグレーゾーンの話題しかないのか
791おかいものさん:2010/07/25(日) 06:52:40
>>776
おまえあたまだいじょうぶか?
図書カードは委託されて販売してるのであってNTTの在庫になろうがかんけいないよ
知ったかでものを書かない方がいいよ(笑)
792おかいものさん:2010/07/25(日) 07:43:28
>>789
自己入札まではノーチェックだが決済はアウト、取り消し&垢バン食らう
どうしてもやりたきゃ住所氏名の違う人に頼みなさいな
でも1円の商品だと9万円なんて額は上限超過で決済不可だったはず(上限算出式は知らん
だから9万決済するには結局落札手数料もそれなりにかかってしまう…賢い方法ではないね
793おかいものさん:2010/07/25(日) 10:24:57
>>789
ナナコカードを3枚作って上限チャージすればいいのに。
3年くらいはコンビニ代にこまらないから。
794おかいものさん:2010/07/25(日) 10:53:52
>>792
1円落札で5万円決済はできたよ
2回でできそう
795おかいものさん:2010/07/25(日) 11:09:45
>>793
nanacoじゃ85%になってしまう。
789はそういった目減りがいやなんでしょう。
796おかいものさん:2010/07/25(日) 11:55:52
取り消し&垢バンよりマシだし確実じゃん
797789:2010/07/25(日) 12:19:39
>>795
にゃぁーおぉーんぁ
798おかいものさん:2010/07/25(日) 12:26:19
>>787
読み終わって捨てた。
799789:2010/07/25(日) 13:05:55
じゃあ複アカでも本人確認してないアカならいけるのかな。昔は本人確認いらなかったからしてないぞ。コンビニで買い物は年に数回しかしないんでナナコはいらないかな 85%ならいやだな
800おかいものさん:2010/07/25(日) 13:31:47
確定申告してる自分には、金券の転売なんか出来ないな
税務署が怖い

ネットで数百万売買してるだけの自分でも
税務署は収入を把握してたよ
5年目を目安に入ってくる
過去7年分は課税対象だし>>781こんなことになりかねない
801おかいものさん:2010/07/25(日) 14:07:38
シルバー以上じゃなければ買う意味無いな
来月まで待つか

新規を取り入れるキャンペーンに力を入れたらいいのに
802おかいものさん:2010/07/25(日) 14:16:17
>>798
購入日、購入店、タイトルを全て書き出してください。
書き出せないものに関しては、購入していないものと判断します。
803おかいものさん:2010/07/25(日) 15:07:10
>>791
いい加減、【宣伝がウザい】んだよカード屋
たかが二分三分のために百万だすお人好しばかりじゃねえし、
ここは買い専の人達もたくさんいるのスレだろうが。
804おかいものさん:2010/07/25(日) 15:41:31
金券転売分もちゃんと申告すればいいだろ
何も法に触れる事してないんだし
なんでそんなビクビクする必要あるんだか
805おかいものさん:2010/07/25(日) 16:02:57
ちょっと心配になってきた・・・
今日のラリーポイントセール前にカートに入れてる分は
セール中に会計しても対象になるんでしょうかね?
806おかいものさん:2010/07/25(日) 16:11:29
>>805
購入確定ボタンを押した時が
セール時間内なら問題ない。

オークションは念のため2〜3個入札しとけよ。
807おかいものさん:2010/07/25(日) 16:20:05
>>806
さんきゅーです
808おかいものさん:2010/07/25(日) 18:18:06
みんな入札すませたかい?
809おかいものさん:2010/07/25(日) 18:35:44
えっオクって何か一個入札しただけでいいんじゃなかったの!?
810おかいものさん:2010/07/25(日) 18:37:52
>>809
心配な時の保険ってことだと思う

俺はもう買い物終了
811おかいものさん:2010/07/25(日) 18:37:58
まあ禿のことだ、オクが取り消しなんかされたら、どうなるかわからんしな
念を入れろってこったね
812おかいものさん:2010/07/25(日) 18:40:05
>>801
先週あったじゃないか。。。
813おかいものさん:2010/07/25(日) 18:41:14
一件即決、入札しておいた2件も今夜終了予定
買い物も終了

みんなポイント計算してメモ残してる?
814おかいものさん:2010/07/25(日) 18:41:15
>>808
準備おkです
815おかいものさん:2010/07/25(日) 19:23:58
3万で竿買って3万ポイントで購入したら
セール対象でポイント13倍もらえるのでしょうか?
現金で払わないと駄目ですか?
816おかいものさん:2010/07/25(日) 19:30:11
>>815
プラチナランカーの質問とは思えないな
817おかいものさん:2010/07/25(日) 19:32:08
さーせんww
818おかいものさん:2010/07/25(日) 19:39:05
やっぱりシルバー以上限定だともも祭りに比べてスレ盛り上がらないね
819おかいものさん:2010/07/25(日) 19:46:08
話題に上がってない物で、普段買うよりもお得な商品ないかな?
食べ物とか日用品とかでも。
820おかいものさん:2010/07/25(日) 20:18:37
やべぇつい強気の入札しちまった…。他の奴らがんばって高値更新してくれよ…。
821おかいものさん:2010/07/25(日) 20:59:30
>>818
このスレ的には、水曜のプレミアムとかiPhone優遇のが倍率高いのわかってたし
822おかいものさん:2010/07/25(日) 21:04:16
穴場は、ラー油の1円オークションで、かつ、入札が1件のやつだな
1円で入札してるやつはまずいない、必ず高値更新される
823おかいものさん:2010/07/25(日) 21:06:18
今回は期間限定ポイント消費だけした
次のiPhone優遇はいつだろう
824おかいものさん:2010/07/25(日) 21:33:03
ストアのオークションもラリーの対象?
825おかいものさん:2010/07/25(日) 22:28:02
今回は急ぎの買い物1店舗のみで終了。
次回のキャンペーンに期待してます!
826おかいものさん:2010/07/25(日) 22:37:28
せめてホークス試合あったらなぁ。でも期限ポイントあるし何か買わないと
827おかいものさん:2010/07/25(日) 22:43:24
試合あってもどうせ負けるから、今回も負けたんだと思えばおk
828おかいものさん:2010/07/25(日) 22:50:59
なるほど
829おかいものさん:2010/07/25(日) 23:00:58
来月ポイント付ける前にもっともっとがあるんじゃねえ?? 
そこんとこ店子さん詳しくよろしく 
まあ、俺は前回の14日野球勝ちの時に期限付き全て使ったんで今日はスルーだけど、 
あるなら今日じゃなくてもいいよな、ランクが微妙な人以外は
830おかいものさん:2010/07/25(日) 23:18:02
>>820
自動入札してるなら、低い価格で再入札できるよ
831おかいものさん:2010/07/25(日) 23:26:33
とりあえず入札してみたけど最高入札者である必要はないんだよね
832おかいものさん:2010/07/25(日) 23:28:19
主赤は限定ポイントの付与が来月になっちまったから、今回は副赤でポイント消化のみ
通常ポイントはクレカ使えない店で一気に使うつもりが、狙ってた品を値上してんで見送り・・・
放置しても利子がつくわけでもないし、馬鹿馬鹿しいんだけど仕方ないわ
833おかいものさん:2010/07/25(日) 23:32:12
もも祭は名前にインパクトがあるだけで、
基本的な最大倍率は今日と2倍しか違わない気がするんだが・・・
834おかいものさん:2010/07/25(日) 23:37:17
>>813
会計毎に計算残してるよ
楽天メインで使ってた頃、鬼短いポイント有効期間の連発対策で自然と身についた・・・
今はポイント込で価格比較するために計算してる面もある
ヤフーはキャンペーンが単発で明瞭だし限定ポイントが翌月まで使えるしすごく楽だね
835おかいものさん:2010/07/25(日) 23:49:17
はこBOON利用料金もスタークラブのランク算定の基礎にしてほしい〜
オークションの発想で結構使うんだよね・・・
でも、ポイントをはこBOONの発送料金に使えるのがすごく助かる。
期間限定ポイントを発送料に使えるからね。
836おかいものさん:2010/07/26(月) 00:57:33
欲しいものが売ってる店自体がポインヨ通常。
あまり美味くないな。
837おかいものさん:2010/07/26(月) 08:23:08
キャンペーンの日に野球があると
勝利を想定していろいろ物色するので
負けてもついついたくさん買ってしまう。
試合がないほうがいらないものを買う可能性は減るね。
838おかいものさん:2010/07/26(月) 10:17:48
>>803
なにこれww
酷いいいわけwww
無能が語るな(笑)
839おかいものさん:2010/07/26(月) 11:16:14
ヤホーと楽天の間で揺れ動く俺w
ヤホーは最近参入でまだシルバー。楽天は数年前からプラチナ。
ヤホーのポインヨ15倍とか20倍に魅かれてやってきたが、
ゴールドやプラチナにランクをあげないと魅力薄だね。
でも、ヤホーのプラチナ維持って楽天より厳しそう。
毎月コンスタントに数万円の買い物なんてしないしなあ。
840おかいものさん:2010/07/26(月) 11:46:06
俺はBB会員かつオクも必要に応じてやってるけど
普通に買い物する程度だとゴールドになることはあっても維持するのは無理。
ましてここのプラチナ維持なんて転売厨か業者か浪費家くらいしか無理。
シルバー維持で精一杯ってところだな。
841おかいものさん:2010/07/26(月) 12:34:58
店子様、次のキャンペーンが分かったらご教示お願いいたします。
いつも感謝しております。
842おかいものさん:2010/07/26(月) 12:49:56
8/6以降だといいなぁ・・・
843おかいものさん:2010/07/26(月) 13:48:54
俺は個人事業主で仕事の物を買うので楽天もヤフーもプラチナ。
楽天はポンカンクリアのために2ヶ月に1回の買い回りのみ。他はヤフー。
注文のしやすさは楽天のほうが良くて、
特にお中元は大人数に贈るので楽天にした。
事業で使うものを購入しないのであれば、楽天のみにしていたと思う。
844おかいものさん:2010/07/26(月) 14:09:18
お中元を楽天で済ませようとする間抜け
ないわw
845おかいものさん:2010/07/26(月) 14:16:06
HMV Yahoo!店にやられた
在庫あり - 通常24時間以内に出荷します
だったから注文したのに確認メールの状況には
商品が発注されました:通常ご注文後 2-3日以内に入荷予定
で、半日後また在庫確認したら
お取り寄せ - 通常ご注文後 2-3 日以内に入荷予定
に変わってた。がちょーん、もうたのまねぇこんなことだから結局アマゾンになっちゃうんだ
846おかいものさん:2010/07/26(月) 14:29:40
あなたひとりだけがHMVで買い物しているわけではない
手動コンテンツにおいて即反映は無理
847おかいものさん:2010/07/26(月) 14:37:04
同業者と話すと必ずお前の仕入れ値は異常って言われる
ヤフオクで買ってるとは言えない
848おかいものさん:2010/07/26(月) 14:37:29
違ったヤフーショッピングだった
849おかいものさん:2010/07/26(月) 15:30:41
>>847
店頭で販売?
850おかいものさん:2010/07/26(月) 15:44:52
>>843
自分もヤフーの使いにくさは何とかして欲しいと思う
住所を呼び出したり、カタカナ打ったりなんであんなシステムなんだろう。
どこでも一度登録すればあとはワンクリックなのに
ヤフーはメールを何度変更しても次買うときは元に戻ってる

PCもだけど携帯からの買いにくさは今時異常
システムで大幅に損してるね
851おかいものさん:2010/07/26(月) 16:29:07
>>844
843じゃないけど、何で?
楽天で歳暮や中元って、なんも問題ないだろ?
それとも、贈答品はデパートから贈るに限るざますおばさん?

おいらも今年の中元は楽天の果物屋で5000円のメロンを送ったよ。
852おかいものさん:2010/07/26(月) 16:31:01
>>844
いいなあ。自分で商売やってたら、俺も両方プラチナにして
仕事関係のものも自分のものもなんでもアホーと楽天で買うのにな〜
853おかいものさん:2010/07/26(月) 16:44:25
そこらのCGIで配布してる無料のショッピングカートでも
もっと使いやすいよね。
854おかいものさん:2010/07/26(月) 17:38:40
>>849
ネットも店頭もだ
あと普通に取り引きのある問屋がヤフショに出店してるとこもあるんだが
ネットでの注文通してから引き取りに行く方が安いという
855おかいものさん:2010/07/26(月) 20:26:24
昨日のラリーで5店舗から買い物したんだけど、全店舗佐川。
頼む!無事に壊れないで届いてくれ。
856おかいものさん:2010/07/26(月) 21:58:38
ポイントで旅行している人いる?
じゃらんの方が安い気がするのですが。
857845:2010/07/26(月) 22:11:55
HMV Yahoo!店から今日発送のメールが来ました
もうたのまねぇは撤回します
今後も利用することもあるかもしれません
858おかいものさん:2010/07/26(月) 22:14:34
>>857
【Amazon】オンラインCDショップ総合スレ66【HMV】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1276154633/
859おかいものさん:2010/07/26(月) 22:50:13
>>856
旅館・ホテル予約は楽天トラベルが業界最安ですね
860おかいものさん:2010/07/26(月) 22:51:51
来月ついにプラチナから陥落してしまいそう
まあゴールドでもあんま変わらんからいいか
861おかいものさん:2010/07/27(火) 05:16:58
すんませんが、7月25日にあったプラチナ13倍みたいなのは、
次いつやりますか?PS3買う予定なんですが。
862おかいものさん:2010/07/27(火) 05:22:28
ちょっとくらいスレ読めよ
863おかいものさん:2010/07/27(火) 05:24:20
>>862
読んだよ。何も書いてない。いつも書いてくれる人いるのも知ってる。
864おかいものさん:2010/07/27(火) 05:25:30
>>862
どこに書いてあるんだよ。おい。書いてなかったらお前しばきあげるぞこら。
865おかいものさん:2010/07/27(火) 05:29:16
おーこわ
866おかいものさん:2010/07/27(火) 05:31:59
こっちはPS3壊れてむかむかしてんだよ。
早くPS3買いたいんだけど。
日曜日に壊れてくれたら、即買えたのに・・・。
867おかいものさん:2010/07/27(火) 05:32:28
ガリガリガリクソンの怖い話、買おうぜ
868おかいものさん:2010/07/27(火) 05:50:10
やばい・・。CODできない禁断症状出てきた・・・。
PS3やりたい・・・。ヤフーさん、プラチナ15倍やってください。
至急お願いします。
869おかいものさん:2010/07/27(火) 05:59:13
これがゆとりという奴か。
自分で一切考えたり調べたりしようとしない。
人から言われるのを待ってる。
870おかいものさん:2010/07/27(火) 06:15:58
イトーヨーカドーが安いんじゃないの?イオンだっけ?19800円
PS3
871おかいものさん:2010/07/27(火) 06:39:57
ポイント欲しさに今欲しいものを待つ、って、本末転倒
872おかいものさん:2010/07/27(火) 06:44:13
>>870
まじで?
どこのイオンでも?
873おかいものさん:2010/07/27(火) 06:45:44
だからそこまで教えてもらってんだから
自分で調べろっつの
874おかいものさん:2010/07/27(火) 06:47:49
調べたら出てきたわw

7月31日から、1000台、19800円らしいなw

確かに安い。ヤフーショッピングのトイラザラスでは、23999円でHDMIケーブルつきなんだが、
俺はこれを13倍のポイントで買いたいと思ってた。


イオンに行けば、買えるなら買いたいが、こういうのってすぐに売り切れるんだよな。
貧乏臭い連中と一緒に並んで買うのはいやだな・・。
875おかいものさん:2010/07/27(火) 06:50:48
>>874
その「貧乏くさい連中」も、
向こうから見れば貧乏くさいお前と一緒に並びたくはないと思ってるだろうなwww
876おかいものさん:2010/07/27(火) 07:01:54
ヤマダとかでは、22800円に5%ポイントらしいな。
877おかいものさん:2010/07/27(火) 11:33:38
月末の祭りないの?
878おかいものさん:2010/07/27(火) 11:41:53
8月1日にもも祭りでもあればいいね
879おかいものさん:2010/07/27(火) 11:54:30
>>876
店舗限定型番一番古い
条件悪い
880おかいものさん:2010/07/27(火) 12:40:31
自分も祭りまち
ブロンズでも美味しいポイント祭りこないかな
5万の買物だから10倍ぐらいでもいいんだけど
881おかいものさん:2010/07/27(火) 12:42:57
プラチナの維持簡単じゃない?
882おかいものさん:2010/07/27(火) 13:35:51
pointを延長させるにはポイント移行かショッピングかくじか宮崎に1ポイント寄付以外に
何かある?
883おかいものさん:2010/07/27(火) 13:44:41
そんだけ知ってりゃ十分じゃね?
884おかいものさん:2010/07/27(火) 14:43:49
8月11日は野球もあるし、でかい祭りになってほしいね
885おかいものさん:2010/07/27(火) 17:55:00
883 :おかいものさん:2010/07/27(火) 13:44:41
そんだけ知ってりゃ十分じゃね?


じゃね?って言われると、虫唾が走る。
何年か前ぐらいから、ネット上で、じゃね?って書く奴が急増してる。きもすぎ。
886おかいものさん:2010/07/27(火) 17:59:27
>>885
>何年か前ぐらいから、

それを今更文句言い出しても遅いんじゃね?
887おかいものさん:2010/07/27(火) 17:59:50
>>885
ばかじゃね?
888おかいものさん:2010/07/27(火) 18:00:51
邪念?
889おかいものさん:2010/07/27(火) 18:01:41
>>885はキモ過ぎじゃね?
890おかいものさん:2010/07/27(火) 18:06:46
>>885が可哀想じゃね?
891おかいものさん:2010/07/27(火) 18:07:32
じゃね? (´∀`*)ノシ バイバイ
892おかいものさん:2010/07/27(火) 18:13:53
じゃね?くらいで虫唾が走るんじゃ
2ちゃんは見ない方がいいんじゃね?
893おかいものさん:2010/07/27(火) 18:56:00
ID出ないから、じゃね?って書いた奴が必死w
笑えるww
894おかいものさん:2010/07/27(火) 18:56:57
田舎者ほど、じゃね?とじゃんを良く使う。これ豆知識。
895おかいものさん:2010/07/27(火) 19:04:54
バカじゃないの
896おかいものさん:2010/07/27(火) 19:04:55
なんだ、この香ばしいヤツは…
夏休みってコトかw
897おかいものさん:2010/07/27(火) 19:06:32
>>885
荒らさないでください
898おかいものさん:2010/07/27(火) 19:13:01
>>894
いまどき都会じゃ「田舎者」なんて言葉使わないってw
当の本人以外は
899おかいものさん:2010/07/27(火) 19:20:30
    ┗虫唾┓
      ┏┗  三
900おかいものさん:2010/07/27(火) 19:56:55
>>898
いまどき都心在住者は「都会」なんて言葉使わないってw
田舎者以外は
901おかいものさん:2010/07/27(火) 20:01:19
店子さん。次のイベントいつ??
902おかいものさん:2010/07/27(火) 20:19:29
>>898
何コイツ超キメェ
903おかいものさん:2010/07/27(火) 20:20:20
>>898
とカッペが申しておりますwwwwww
904おかいものさん:2010/07/27(火) 20:21:49
>>902
>>903

禿同!
田舎者の田舎臭さって何言ってても滲み出てくるのなwww
905おかいものさん:2010/07/27(火) 20:22:58
906おかいものさん:2010/07/27(火) 20:24:22
今日の田舎者
>>898
907おかいものさん:2010/07/27(火) 20:26:10
何この田舎臭ぇスレ!うわやっば超クセぇ!
この辺りから臭ってくるぜww
>>898
908おかいものさん:2010/07/27(火) 21:15:39
>>885
荒らすなよ屑
909おかいものさん:2010/07/27(火) 21:20:14
8/11のキャンペーンはホークス勝つと+5%?
910おかいものさん:2010/07/27(火) 21:48:10
そうだと思う。
7月のボーナスポイントキャンペーンはもともとが最大11倍だったので勝って16倍だった。
8月は最大15倍で勝って20倍にしてほしい。
もしくはiPad+10倍をまたやってほしいね
911おかいものさん:2010/07/27(火) 21:57:29
>>885の人気に嫉妬じゃね?
912おかいものさん:2010/07/27(火) 22:00:12
8月はヤフーの日(20日)があるからちょっと期待。
祭りやらないかな。
913おかいものさん:2010/07/27(火) 22:06:58
野球なんて興味なかったのに
キャンペーンのせいでホークスファンになったお!
だから11日も勝ってくれ!
914おかいものさん:2010/07/27(火) 22:10:11
>>910
そうですよね
20倍とかだと嬉しいですよね♪
今月からプラチナだから家のTV買い換えたいんだ
ポイントで美味しい物を沢山買いたいw
915おかいものさん:2010/07/27(火) 23:00:18
もっともっと祭りはもう来ないのかな?
916おかいものさん:2010/07/27(火) 23:27:17
>>915
もっともっとってどこがすごい?
ストア側が頑張るっていうのはあるかもしれないけど、
プラチナなら毎月のポイントラリーと2倍しか変わらない
917おかいものさん:2010/07/27(火) 23:30:20
プラチナしか頭にないのか
短絡的だなあ

PC会員、ランクの低い人には一番美味しい
918おかいものさん:2010/07/28(水) 00:05:23
>>917
月曜モバイル&ウォレットのコンボではダメなの?
919おかいものさん:2010/07/28(水) 00:22:59
PC会員の文字が読めないのかw
920おかいものさん:2010/07/28(水) 00:28:21
>>919
だって会員ならPCもモバイルも関係ないじゃん
921おかいものさん:2010/07/28(水) 00:29:49
PCからしか買わない人間が
モバイルでいくらポイントが付いても意味ないじゃない
915じゃないけど、916は意味が全然わかってなさげ
922おかいものさん:2010/07/28(水) 00:30:57
PCから買物すればさらにポイントが+2倍になるし
923918 920:2010/07/28(水) 00:35:15
>>922の言いたいことはわかるけど、>>921の言いたいことがわからん
ソフトバンクのケータイ以外はポイントがPCとモバイルで別なの?
924おかいものさん:2010/07/28(水) 00:48:34
916と同じやるなんだろうが
?、?と頭の悪さが滲みでてくるな
925おかいものさん:2010/07/28(水) 00:51:39
>>923
ネタ?吊り?

月曜モバイル&ウォレットは
携帯から買わないといけないのに
PCからどうやって買うのw
926918 920:2010/07/28(水) 00:53:46
>>925
ほしい物ならケータイから買えばいいじゃない
927おかいものさん:2010/07/28(水) 00:55:45
真性か
相手して損した
928おかいものさん:2010/07/28(水) 00:56:08
もっともっとならプラチナ15倍だろ?
IPADから購入ならさらに10倍付くし。
929おかいものさん:2010/07/28(水) 01:48:20
二度とこのスレで、じゃね?とじゃんを使うなよ。
マジしばきあげるぞ。
930おかいものさん:2010/07/28(水) 01:50:06
>>914
ネットで評判が良いからって理由で、レグザは買うなよ。
ネット上では、東芝社員と東芝信者と東芝株主が必死に、アマゾンと2ちゃんと価格コムで自演してるからな。
東芝クレーマー事件以降、東芝はネット上の書き込みを注視して、自演の味を覚えてるw
931おかいものさん:2010/07/28(水) 01:51:28
PS3今すぐにでも買いたい。30分ぐらいでいいから、プラチナ20倍とかやってくれないkな・・・。
次は8月11日にもっともっとキャンペーンやるのか?

長すぎ・・・。待てない・・・。
932おかいものさん:2010/07/28(水) 02:14:17
>>931
20倍でもたかだか5000円くらいのもんだろ
悩むくらいなら早く買えよ
933おかいものさん:2010/07/28(水) 02:32:22
ちょwたかが5000円とかwまいったねvv
934おかいものさん:2010/07/28(水) 03:27:11
このスレで二度と
しばきあげるぞって使うなよ。
マジ性格の悪さがにじみ出てる
935おかいものさん:2010/07/28(水) 03:40:03
マジしばきぃ↑wうっひょーww
936おかいものさん:2010/07/28(水) 03:41:50
937おかいものさん:2010/07/28(水) 03:54:17
本キャンペーンは終了しました。
938おかいものさん:2010/07/28(水) 03:55:16
ポイント40倍とか出してヤフォーは赤字にならんの?
939おかいものさん:2010/07/28(水) 03:55:59
↑しばきあげ〜www
940おかいものさん:2010/07/28(水) 03:58:29
前回それでテレビ買った
8万ポイント楽しみ
941おかいものさん:2010/07/28(水) 04:00:08
※デジタルコンテンツの商品は本キャンペーン対象外となります。

とあるが>>940どうなん?
942おかいものさん:2010/07/28(水) 04:07:34
デジタルコンテンツってなんだ?
ダウンロードとかじゃね?
943おかいものさん:2010/07/28(水) 04:16:23
まさかデジタルテレビがデジタルコンテンツだと思ってるのか?
中学生以下の脳味噌だなオイ
944おかいものさん:2010/07/28(水) 04:21:26
しばきあげは中学より上なん?w
945おかいものさん:2010/07/28(水) 04:30:34
自分より馬鹿なやつを馬鹿にしても
お前の頭はよくならない
むしろ頭の悪さがより滲みででくるぜ
946おかいものさん:2010/07/28(水) 06:48:04
8万もぽいんとが出るテレビw
いくらだよw
最低20万だなww
デジタル製品で高額品って情弱の極みだな。
しばき揚げの対象だわw
947おかいものさん:2010/07/28(水) 06:50:46
まあ>941は笑われても仕方ない
948おかいものさん:2010/07/28(水) 08:49:34
>>929
別にいいじゃん。
気にしすぎじゃね?
949おかいものさん:2010/07/28(水) 10:30:58
デジタルコンテンツの商品って要するにえろ写真集とかエろ動画のダウンロードのことだよな?
950おかいものさん:2010/07/28(水) 10:45:03
デジタルコンテンツって
禿ショッピング内にナクネ?
イマイチ使い方が解らないわ。
951おかいものさん:2010/07/28(水) 12:13:36
>>930
レグザもってるけど画像が綺麗で使いやすいよ
HDD録画したものをほかのHDDにダビングできるのは特許の問題でレグザしか無いと聞いたから
コレを買ったけど満足してる

親が買い換えた時も私のTVをみてレグザのLEDにしたし
952おかいものさん:2010/07/28(水) 15:03:38
韓国LGパネル最強だよな。
953おかいものさん:2010/07/28(水) 15:14:08
おれサムスン派
954おかいものさん:2010/07/28(水) 15:19:24
俺はパナソニックのプラズマ派
チョンパネレグザって
実際評価が高く見えるのは外付けHDDに録画できる機能が良いのと
朝鮮人が韓国産を普及するためにレグザを押して工作してるからだけどな。
店頭でしっかり見ればレグザは選ばないよ
955おかいものさん:2010/07/28(水) 15:24:08
プラズマはないわ
956おかいものさん:2010/07/28(水) 15:29:39
家電量販店の様に明るくない家で見るには
プラズマが良いらしいよ
TVメディア関係の人の家はプラズマが多いからね
957おかいものさん:2010/07/28(水) 15:34:07
プラズマを今時押してる人間こそ工作員だろ
958おかいものさん:2010/07/28(水) 15:43:55
これからプラズマの時代だろ
959おかいものさん:2010/07/28(水) 15:54:09
プラズマはLED液晶の5倍の電気代、
黒のしまりもLEDの方が上
液晶に唯一かっていた倍速駆動も並んだいま
プラズマの利点は何?

10年前ならともかく
960おかいものさん:2010/07/28(水) 16:27:34
いいかげんスレチ
961おかいものさん:2010/07/28(水) 16:33:42
インチあたりの電気代はプラズマの方が安いけどな。
962おかいものさん:2010/07/28(水) 16:36:53
プラズマの方が響きが格好イイ!
963おかいものさん:2010/07/28(水) 16:42:21
プラズマは隣の家が持ってるけど電気代に泣いてると言ってた
964おかいものさん:2010/07/28(水) 16:43:38
下手な冷蔵庫並だもんな
965おかいものさん:2010/07/28(水) 16:44:15
ハイビジョンブラウン管派はプラズマ
プロジェクター、リアプロ派は液晶でいいと思うよ
液晶の倍速は偽物の絵を無理矢理作ってる事をお忘れ無く
家庭で見るには適度を落とす必要あるからパナのKURO技術が入ったプラズマの方が黒がきれい。
液晶は適度落とすと黒つぶれするよ。
966おかいものさん:2010/07/28(水) 16:45:29
近所の家が液晶52吋持ってるけど
電気代が高くてあまり使ってないんだって
967おかいものさん:2010/07/28(水) 16:46:42
>>965
なんか、お前って、のせられやすいやつなんだろうな。
お前の書いてることって、ネットで仕入れただけの知識じゃないかw
パナソニックがパイオニアの社員をちょっと受け入れたからって、
技術が継承されるとおもってるんかよ。バカすぎww
968おかいものさん:2010/07/28(水) 16:47:07
年式にもよるんじゃね?
最新機種ならプラヅマと液晶で電気代は大して変らないハズ
969おかいものさん:2010/07/28(水) 16:48:44
>>951
地上デジタルはどんなテレビでもある程度はきれいに写るw
2万ぐらいで売られてるアイオーデータの液晶モニターでもそこそこ写る。

後、録画テレビは最近では、パナソニックやシャープからも出ている。

PS3のトルネという選択肢もある。
970おかいものさん:2010/07/28(水) 16:49:20
>>965
ワロス
マジでそれ間に受けてんのか

いまの液晶とプラズマを比べた国民生活センターとかの
第三者期間のテスト結果をみてみろ一度
971おかいものさん:2010/07/28(水) 16:50:23
>>951
>特許の問題でレグザしか無いと聞いたから

価格,comで自演しまくってる、にじさんとかいう池沼に騙されただけじゃね?
あいつもう5年ぐらいあそこで自演しまくってるマジキチだからなあw
972おかいものさん:2010/07/28(水) 16:50:51
>>971
大久保住まいだそうな
973おかいものさん:2010/07/28(水) 16:51:58
>>967
パイオニアの技術がパナソニックに来たのを知らないで何をシッタカしてるんだ?
974おかいものさん:2010/07/28(水) 16:52:55
http://news.livedoor.com/article/detail/4027199/
東芝の欠陥大画面液晶テレビ、訴訟の動き広がる―中国


これ見て、東芝だけはない・・・と思ったw
975おかいものさん:2010/07/28(水) 16:53:48
東芝ってサソリだよな。
自分で自分の首閉めてるみたいな感じで
ワロウワ
976おかいものさん:2010/07/28(水) 16:54:13
>>973
プラズマ売れなくて倒産しかけまでいったパイオニアって何がすごいの?
売れなくなると、高級路線・ネットで販促活動するのは、どこの会社でも一緒のようだねw
普通にパナソニックのほうが段違いで上じゃないかな。
977おかいものさん:2010/07/28(水) 16:54:46
国産に拘る俺はクアトロンを狙ってるぜ!
代金は用意できてるんだが、買い時がな…
デカイ祭りがこないかな
978おかいものさん:2010/07/28(水) 16:55:09
>>975
東芝はネットで自演しまくって、確実にアンチを増やしていってる。
979おかいものさん:2010/07/28(水) 16:55:16
>>969
全然違うよ
家族が全員ひとりづつTVを持ってて、パナソニックや東芝、ソニーとあるけど
使い勝手のNOはレグザだった
番組表で番組の内容の説明が出たりとか便利だし
ダビングできたりPCと動画をやり取りしたり、親が買ったレグザと録画のやり取りが出来たり助かる

でも画像が一番綺麗なのは、昔に買って映画用に使ってる
三菱の29型のブラウン管だと思った。

PS3のトルネは録画ミスが多くて使い物にならないよ
ソニーは仕様ですと開き直ってるし
980おかいものさん:2010/07/28(水) 16:55:23
そこでもっともっと祭りだな
981おかいものさん:2010/07/28(水) 16:57:43
>>972
え、にじさんって住所ばれてるの?

なんか、東芝のパソコンをネットで自演しまくりで宣伝してる、蹴茶ってのも強烈っぽいんだけど、
こいつはサイトもってて、whois検索で、大阪とばれてたみたいだけどw
982おかいものさん:2010/07/28(水) 16:58:19
つぎ
【スタークラブ】Yahoo!ショッピング9【禿ヤフー】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1280303877/
983おかいものさん:2010/07/28(水) 16:59:29
>>982
984979:2010/07/28(水) 16:59:41
ダビングできたりPCと動画をやり取りしたり、親が買ったレグザと録画のやり取りが出来たり助かる

これはLANインターネット経由で出来るから
重宝してる
985おかいものさん:2010/07/28(水) 16:59:50
>>981
生野区今里の人間らしいな
986おかいものさん:2010/07/28(水) 16:59:57
>>979
ま、すきなの使えばいいんじゃね?
レグザの使い勝手はダントツで悪いって聞くけどな。
テレビ本体の発熱もまじぱねえって聞くし、番組表はもっさりしてて超使いにくいらしいし。

本当に持ってるなら、東芝ソニーパナの写真見せてくれるかな。
同じデジカメでとった奴な。
987おかいものさん:2010/07/28(水) 17:02:55
>>984
東芝のDVDレコーダーだとそういうった訳わからん機能がついた商品、
7年ぐらい前からあるよ。RDとかいうの買った事あるけど、
一回もそういった機能使わなかったわ。

だいたいその手の機能って、時間超かかるはずだけどねえ・・・。
988おかいものさん:2010/07/28(水) 17:02:59
>>986
撮影してきたらきたらきたで今度は別の面を叩くんだろうな
レグザのアンチのようだから
989おかいものさん:2010/07/28(水) 17:03:48
どうせ東芝だけ最新高級機種なんだろ。
後は19吋とかだろうな
990おかいものさん:2010/07/28(水) 17:03:52
きたらが一個多かったw
991おかいものさん:2010/07/28(水) 17:04:31
>>988
で、ソニーやパナなども持ってるんだろう?
持ってないのに、持ってるけどって書いてる池沼だと判断したから、
写真で取って証拠見せてみろといったわけだがw

見せる前から敗北宣言かよwwwwwwwワロスwwwwwwwwwww
992おかいものさん:2010/07/28(水) 17:06:26
なんか知らんけど、東芝製品買うやつって、貧乏人が多いのか、
テレビに頬ずりしたりする奴ばっかりで、自分が買った商品は凄い良い商品だって思ってる
バカが多いらしいんだ。

三菱の29インチがどうのとかいってる時点で、こいつの目がぜんぜん肥えてないことがよくわかるwwwww
993おかいものさん:2010/07/28(水) 17:06:55
>>989
32インチのソニーは普及品

あとは当時の42型上位機種
レグザは今年の1月と7月に買ったやつだから
パナと1年ぐらいの差はあるけど、普及品と上位機種を比べて言ってるわけじゃないよ
994おかいものさん:2010/07/28(水) 17:07:13
三菱は無いな。
2龍品だろ
995おかいものさん:2010/07/28(水) 17:07:34
       ☆ チン        ハラヘッタ〜
                     ハラヘッタ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< >>979 ちょっとー写真はやくしてくれる?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   | 淡路たまねぎ   .|/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
996おかいものさん:2010/07/28(水) 17:08:26
残りのレスは写真待ちだな

次スレ
【スタークラブ】Yahoo!ショッピング9【禿ヤフー】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1280303877/
997おかいものさん:2010/07/28(水) 17:08:37
>>993
文字でなら何とでも書ける。早く写真うpしろよ。
998おかいものさん:2010/07/28(水) 17:08:57
>>992
いまでこそ3流になったけど
三菱の国産ブラウン管は超一級だよ

知らなければぐぐってみるといい
999おかいものさん:2010/07/28(水) 17:09:30
以上、このスレは東芝社員(979)がお送りしましたww
1000おかいものさん:2010/07/28(水) 17:09:53
写真なんて有るわけ無い
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。