★世界最大Amazon[アマゾン]で買物(要注意)【142】

このエントリーをはてなブックマークに追加
201おかいものさん
アマゾンってコンビニ到着のメールが届いてから10日内が受取期限だけど
まさか倉庫や配送センターで塩漬けにされていた日数は今回は差し引かれないよな?
202おかいものさん:2010/07/04(日) 16:31:31
メールが届いてからだから大丈夫
203おかいものさん:2010/07/04(日) 16:33:35
どうも三木谷です
何かお困りですか?
204おかいものさん:2010/07/04(日) 16:43:40
>>203
下手な英語は止めて下さい
205おかいものさん:2010/07/04(日) 16:45:53
で、先々週頼んだ12cmファンが
まだ来ないんだが…
206おかいものさん:2010/07/04(日) 17:01:09
百貨店は、ゆうパックに見切りつけたようですな。

【社会】ゆうパック問題、各社で別の宅配業者に切り替えるなどの対応を取る動き
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278227427/

【物流】『ゆうパック』遅配のべ26万個、日本郵便社長が陳謝--デパートなどで業者切り替えの動きも [07/04]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1278229120/
207おかいものさん:2010/07/04(日) 17:04:36
駄目もとでコンビニ行ってみたら大丈夫だった。
やっと米が食える…
208おかいものさん:2010/07/04(日) 17:05:54
>>199
迷惑な
209おかいものさん:2010/07/04(日) 17:18:12
お急ぎ便も何もやってないのに注文から1日で届いてワロタ
金額が高いのを優先して配送してるのか
あと同じ商品見てみたら昨日より1600円も上がってるんだけど
そして在庫4つとか。少なくなると値段も上がるってことなのね
210おかいものさん:2010/07/04(日) 17:30:35
佐川メール便もアマゾンの商品に限っては早いみたい、本が広島に一日で着いた。
物は来たのに配送情報は『お近くの配達店まで輸送中です』のままで配達店にも届いてないことになってるのが変
211おかいものさん:2010/07/04(日) 17:40:32
やっぱり生(なま)物被害が出たか…<ゆうパック
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278169293/


遅配はのべで26万個って
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1278230906/
212おかいものさん:2010/07/04(日) 18:02:36
コンビニ受取り
1日発送2日到着予定なのに
ずっと配達中。
何やってんだよ。
213おかいものさん:2010/07/04(日) 18:16:04
大阪なのに神戸支店通過とか出てる
このまま九州の方に送られたりしないだろうな
214おかいものさん:2010/07/04(日) 18:17:35
予定だろ?
何勘違いしてるんだか
215おかいものさん:2010/07/04(日) 18:21:30
>>212
30日大阪発、1日地元の市に到着し配送中のままで進展なし
216おかいものさん:2010/07/04(日) 18:23:41
だからコンビニいってみろよ
配達途中って表示でもコンビニにあったって人多数いるだろ
217おかいものさん:2010/07/04(日) 18:40:00
コンビニで受け取りできたってやつは、当然引き替えレシート出力できてるだよな
218おかいものさん:2010/07/04(日) 18:45:07
>>209
Amazonの販売価格は差の大小にかかわらずころころ変わる
在庫数はほとんど関係無い
219おかいものさん:2010/07/04(日) 18:46:07
>>217
コンビニ店員に詰め寄って無理矢理受け取ってるのもいそうな感じだよな
220おかいものさん:2010/07/04(日) 18:49:33
その日の17時には受け取り可能のステータスになっていて、20時ぐらいに、本日18時から受け取り可能ですってメールが来たことがあったけど
どうもこのパターンに当てはまらない人がいるのではないかと
221おかいものさん:2010/07/04(日) 18:59:34
>>216
コンビニに届いていてもそれだけじゃ受け取りできないだろwww
222おかいものさん:2010/07/04(日) 19:19:35
>>221
届いていたら引き換えレシート出るでしょw
届いてるか届いていないかを店員に聞くより先に機械で調べるのが普通だろうしw

店員に言ったらamazonに連絡取ってくれて受け取れた人もいるようだしね。
223おかいものさん:2010/07/04(日) 19:21:12
>>222
コンビニに物が届いてるだけじゃだめだよ。
コンピュータ処理が終わってないと受け取れない。
224おかいものさん:2010/07/04(日) 19:22:39
なんか今コンビニ受け取り出来ないみたいだな
18時だからコンビニ行ったら番号弾かれた
アマとかJPの追跡みたら輸送中、コンビニのレジん所見たら
いつもの4倍ぐらい尼段ボールが積んであったからたぶん
コンビニにはあると思う

さてどうしたものか?

Help!I need somebody!!
225おかいものさん:2010/07/04(日) 19:26:12
>>223
そうだね。
でもコンピュータ処理が終わっていて受け取れたという報告が2chでは多いんだよw
俺もその一人。

だからさっさとコンビに行けよw
226おかいものさん:2010/07/04(日) 19:38:04
多いんだよ
227おかいものさん:2010/07/04(日) 19:40:42
自宅受け取り、クレ決済、30日発送
昨日、窓口店に電話したら荷物が行方不明なので郵から尼に再送してもらうように手続きしますと・・・
今日も確認の電話した。 
尼に再送手続きはしたとのこと、お恥ずかしい状況なので猫様か飛脚様の配達になるかもしれないって
荷物が2個くるかも、消耗品でよかったわ
228おかいものさん:2010/07/04(日) 19:45:42
自演野郎うぜえ
229おかいものさん:2010/07/04(日) 20:03:40
>>225
空振りは嫌なのでコンピュータ処理が終わってから行くことにします。
230おかいものさん:2010/07/04(日) 20:13:21
>>229
そうか。
ちなみにコンピュータ処理が終わってないことなんてあるのか?
それよりは届いていないことのほうが多い気がするが。
231おかいものさん:2010/07/04(日) 20:17:49
>>230
> ちなみにコンピュータ処理が終わってないことなんてあるのか?

よくあるよ。だから大騒ぎになってるんじゃねーか。
232おかいものさん:2010/07/04(日) 20:40:40
輸送中のままだが、ちょっとコンビニみてくる
233おかいものさん:2010/07/04(日) 20:55:24
コンビニ行くのは勝手にすればいいけど店員にまで迷惑掛けるんじゃないぞ
取り次ぎでやってるだけなんだから間違っても文句言ったり連絡取れって言ったりするなよ
234おかいものさん:2010/07/04(日) 21:04:25
コンビニに届いたメールこないから問い合せメール送ったら受け取れるようにしてくれた上にギフトくれたよ
今もJP混乱中みたいだから
ギフトを使って300円以下のものを注文→多分遅配→問い合せメール→ギフトもらう→ギフトを使って300円以下のものを注文→無限ループができそうな気がする
郵政板とかみるとまだ混乱は続きそうだからAmazonが対策をしない限りできるはず




235おかいものさん:2010/07/04(日) 21:05:59
これが乞食です
よく覚えておきましょう
236おかいものさん:2010/07/04(日) 21:07:58
ますます混乱させてどうすんだ
237おかいものさん:2010/07/04(日) 21:09:56
>>234
垢バンされて死ねばいいと思うよ
238おかいものさん:2010/07/04(日) 21:15:29
電話してみた
急ぎならもう一度注文し直して、片方をキャンセルにする手段もある
自宅配送ならかなりの高確立でJP以外の業者で配送するとのこと
千葉はカトーレックだからJPより安全だな
239おかいものさん:2010/07/04(日) 21:17:13
今度届くフィギュアにギフト券使いたいんだけど入力しても繁栄されないんだけど…
240おかいものさん:2010/07/04(日) 21:21:15
>>234
せこすぎるw
241おかいものさん:2010/07/04(日) 21:57:18
コンビニ届いてた。でもなんかすっごく時間かかった
242おかいものさん:2010/07/04(日) 22:41:56
29日到着予定がまだ配送中のまま
電話で問い合わせしたらスレの騒ぎの通り
どうにか受け取れるようお願いするが、受け取りは不可能の一点張りでした
これ受け取らなかったらどうなんの?
今日店舗で買っちゃたもんでw
243おかいものさん:2010/07/04(日) 22:47:19
受け取り期間が過ぎればキャンセル扱い
244おかいものさん:2010/07/04(日) 22:57:16
7月1日に郵便のおじさんがちゃんと尼の荷物持ってきた家は運がよかったのか。
245おかいものさん:2010/07/04(日) 23:00:36
後でまとめて買う予定の商品をカートに入れていたのですが、
本日突然全部消えてしまいました。
こんな方ほかにいませんか?
246おかいものさん:2010/07/04(日) 23:01:45
7月4日
7:45 到着

7月4日
22:00 最寄局・最寄店送付

メール早く来い!
247おかいものさん:2010/07/04(日) 23:46:40
>>245
俺はずいぶん前からカートに保存で放置してあるが変化してないね
248おかいものさん:2010/07/05(月) 00:11:39
>>245
ちゃんとアカウントにログインしてる?
ama訪問時、いつもログイン保持された状態で行えるように設定していても
ときどき勝手に(?)ログアウトしていてゲストで訪問したのと同じになってる時がある
そうするともちろんカートには何も入ってない

常にログイン状態であることが前提になっているし、そう思い込んでいるから
ログアウトしちゃってるだけということに結構気がつかないもの
何度かぎょっとした経験ありです
249おかいものさん:2010/07/05(月) 00:42:35
>>245
ん?なんか履歴とクッキーのクリアでもしたんじゃないの?
250おかいものさん:2010/07/05(月) 01:33:34
うーむ
コンビニ受け取りにしたんだがまいったな、いつ届くやら
商品がコンビニに到着して一定期間受け取らずにいたらキャンセル扱いになるけど
その場合のペナルティみたいなのはあるのかな
251おかいものさん:2010/07/05(月) 02:16:30
あるかもしれませんがないかもしれません
252おかいものさん:2010/07/05(月) 05:51:35
複数回やると垢停止
253おかいものさん:2010/07/05(月) 09:17:07
今コンビニ行ったけどやっぱ番号弾かれる。
レジの横で大量の尼段ボールが山積みにwww

別のローソンにも行ったけどそこでも山積みになってた


受け取り可能メール来てもレジの人が俺のダン箱探すの大変そうだ

Help!I need somebody!!
254おかいものさん:2010/07/05(月) 12:12:16
今注文しないほうがいいのかな
255おかいものさん:2010/07/05(月) 12:56:27
今さら >>124 だけど
結局価格調整はされなかったけど、発売日直後に他ショップの最安値に合わせてきやがった。
なぜ発売前に合わせてくれなかったんだよ・・・
500円×2 たかが1,000円だけどな。
256おかいものさん:2010/07/05(月) 13:01:55
注文がキャンセルされてんだけどwカードなんて登録したことないのに請求先がどうたらこうたら
257おかいものさん:2010/07/05(月) 14:14:22
Amazon.co.jpにご注文いただきありがとうございます。
ご注文の商品がお客様ご指定のローソンに到着いたしました。ただ今からお受け取りいただけます。

きたあああ
258おかいものさん:2010/07/05(月) 15:06:20
まだ輸送中になってるけど受け取り可能メール来たな

後は店員があの山積みの中から俺のダン箱を探すだけだ
259おかいものさん:2010/07/05(月) 15:21:52
コンビニ受け取り使ってる人多いんだな。
260おかいものさん:2010/07/05(月) 15:41:45
土曜日にニンテンドーDSのソフト注文したら、
佐川メール便にされてしまった。
東京在住なので、宅配なら、お急ぎ便使わなくても、
翌日には来るんだけどな。
261おかいものさん:2010/07/05(月) 15:43:56
>>259
帰ってくるのが夜遅いとなんだかんだで結局休みの日まで
受け取れなかったりするからな

他にも
無理やり曲げられてポストに押し込まれない、とか
その辺の地べたに放置されない、とか
確実に佐川じゃない、とか
262おかいものさん:2010/07/05(月) 16:14:59
駅近くのローソンってこともあるんだろうけど、
いつもはカートみたいなのに
大小合わせて20個ぐらいレジのところにあるからそれなりに利用してると思う。
一人暮らしとかだと家にいないこともあるだろうし


あと今コンビニ行ってきたけど
10分ぐらいロッピーと格闘してる昨日の俺がいた、
その人は諦めたみたいだけど
で、俺は4日着だったから第二段ボールタワーの中ほどだったけど
店員が案の定、奥の第三、第四タワー崩してた
そっからは、さらにボールペンのインクは出ないは、ハンコが薄いはで
俺も店員もあたふたしてた。
263おかいものさん:2010/07/05(月) 16:39:07
俺は300円で妥協したよ。
264おかいものさん:2010/07/05(月) 17:36:59
>>255
そんなものはタイミングだから自分の運の悪さを呪うしかない
希望通りになんでも進むと思う方が間違ってる
265おかいものさん:2010/07/05(月) 17:38:29
>>262
ちょっと聞きたいんだけどサイトでの配達状況はコンビニに届いたことになってた?
266258 265:2010/07/05(月) 18:02:50
コンビニから帰った時点ではまだ輸送中だった
今見たら配達完了になってた

おそらく受け取り可能メールが来てないと受け取れないみたい
前はメール来てなくても予定日の18:00以降から受け取り可だった気がしたけど
今度からはメール確認してからのほうが良さそう
267おかいものさん:2010/07/05(月) 18:04:35
質問なんですけど、
今、尼で本の10%還元やってるので、対象商品を注文したんですけど、
仮ポイントっての付加されないんですが、どうなってるんでしょうか?
7/24発売の書籍ですが、予約の段階では注文確定じゃないからってことですかね。
教えていただけると幸いです。
268おかいものさん:2010/07/05(月) 18:07:32
うーむ、なるほどな〜
269おかいものさん:2010/07/05(月) 18:08:29
予約の段階でポイントついたらえらいこっちゃ
270おかいものさん:2010/07/05(月) 18:25:21
>>269
仮ポイントって制度がよく分からんかったもので、どんなものかと・・・
やっぱ商品が尼に到着して、予約が確定してからって話ですね
スレ汚し失礼しました
271おかいものさん:2010/07/05(月) 18:26:22
どうも三木谷です
何かお困りですか?
272おかいものさん:2010/07/05(月) 18:31:57
こんばんは、三木谷さん
もう大丈夫です
ありがとう
273おかいものさん:2010/07/05(月) 19:03:29
荷物昨日届いてるのに受け取り可能のメールこないし電話もこみあってて繋がらないな
274おかいものさん:2010/07/05(月) 19:10:18
>>271
三木谷さんの英語が恥ずかしくて困ってます
なんとかしてください
275おかいものさん:2010/07/05(月) 19:20:57
旭川で2日に頼んだ商品
千葉から出すのに丸1日かかり、その後札幌で1日寝かせ、そして今なぜか
旭川を飛び越えて北見市にあるってどういうことだw
どんだけ遠回りしてんだよww途中で置いていけばいいのにwww
276おかいものさん:2010/07/05(月) 19:30:58
北海道に来るはずの俺の荷物がなぜか沖縄に。
そりゃ同じ本州から離れた島だけれども
277おかいものさん:2010/07/05(月) 19:33:27
www
278おかいものさん:2010/07/05(月) 20:37:22
Does anything which is Miki Valley have a problem for some reason?
279おかいものさん:2010/07/05(月) 20:52:46
206 名前:〒□□□-□□□□[] 投稿日:2010/07/05(月) 16:36:38 ID:sW8tQzmv [1/2]
緊急情報です!尼が○ーソン引き渡しを中止する模様。この混乱による苦情殺到でロー○ン
側から要請したそうです。ソースはロー本社にいる尼ヘビーユーザーの兄貴より。
280おかいものさん:2010/07/05(月) 20:55:27
別にいいよこの近くローソンないし
281おかいものさん:2010/07/05(月) 21:24:47
ロー損くらい書けよ
282おかいものさん:2010/07/05(月) 21:34:21
>>279
マジなの?
自宅受け取りはしたくないのに。
代金払ってしまったけどキャンセルしたい気分。
283おかいものさん:2010/07/05(月) 21:43:48
やるにしても事前に尼サイトトップで10日ほどの周知期間を置いて通告した上でじゃないの?
今日までにコンビニ受取で発注した分はセーフだろう
284おかいものさん:2010/07/05(月) 21:46:10
AmazonってBlu-rayとかはメール便なんだな。アパート帰ったらドアノブに引っかけてあってびっくりした。

つかこれって盗まれる心配とか考慮してほしいな。アパートなんか怖いもんだし
285おかいものさん:2010/07/05(月) 21:46:24
>>282
今後は、オナホはアダルトショップで買いなさい。
286おかいものさん:2010/07/05(月) 21:49:18
>>282
アダルトグッズ屋はだいたいの業者は郵便局止めか運送会社の配送センター留め置き対応してるよ
287おかいものさん:2010/07/05(月) 21:50:06
>>284
別に映像音楽メディアに限らずメール便にできるものはメール便になる確立が高い
もちろん気まぐれで小さい物がでかい箱に入って送られてくる事もあるけどな
この辺はAmazon使う上で常識レベルだから憶えておくといいよ
288おかいものさん:2010/07/05(月) 21:50:37
アパート、マンションの住人が文句ばっかり言ってるのか

一軒家は勝手に置いて行って行ってくれるよ
289おかいものさん:2010/07/05(月) 21:59:16
>>287
ありがとう

今後は気をつけるわ
290おかいものさん:2010/07/05(月) 22:05:33
オレには必ずケータイに電話かかってくるな
○○に置いといて!とか返事してる
各社配送員はたいてい知ってる仲
291おかいものさん:2010/07/05(月) 22:18:12
アマゾンで1枚だけCD買ったんだけどダンボールに入ってたw
コンビニから抱えて返ったわけだが何の嫌がらせだよ?
292おかいものさん:2010/07/05(月) 22:27:17
>>289
メール便よけに他のかさばる物と一緒に注文してもご丁寧に分割発送して
メール便にしれくれたりするんだよ
どうしてもメール便が嫌なら他使うのお勧めとしか言えない
29322:2010/07/05(月) 22:51:43
BE325-JPをコンビニ受取で買った
120サイズの箱で邪魔そうだったよ
商品は小さいんだけどな
294おかいものさん:2010/07/05(月) 23:03:21
>>291
コンビニ受け取りだからじゃないの?
メール便で佐川がコンビニに送るみたいなのはないだろう。
自分は自宅で受け取ってるので、知らんが
295おかいものさん:2010/07/05(月) 23:08:36
今はAmazonで買物しない方がいいのかな?
296おかいものさん:2010/07/05(月) 23:11:02
ゲームソフト1枚買ってコンビニ受け取りする時ダンボールだったりメール便ぽい物だったり
その時その時だな
297おかいものさん:2010/07/05(月) 23:13:16
>>295
コンビニ受け取りはゆうパックで送られるんだけど今は統合したばっかのゴタゴタで遅送気味
通常配送なら佐川orヤマトだろうし関係ないかと
298おかいものさん:2010/07/05(月) 23:19:44
>>297
d
コンビに受け取りだけ影響があるのか。
299おかいものさん:2010/07/05(月) 23:35:08
発送のまんまで引き取りメールが今着てない奴はもうメール来ない可能性特大だってよw
メール待っても発送したまま何の連絡もなく受け取り期間終了で勝手にキャンセル扱い
客自身が動かないと尼は動かんぞw
300おかいものさん:2010/07/06(火) 00:51:35
これか

【経済】ゆうパック遅配さらに拡大、32万個に 百貨店では別業者に切り替えも 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278339443/