ピオニウォーク東松山Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
アピタと120の専門店 ピオニウォーク東松山 


公式サイト:http://www.peonywalk.com/
前スレ:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1269400387/

>>2-4に続く
2おかいものさん:2010/04/19(月) 08:37:44
3おかいものさん:2010/04/19(月) 08:38:27
★ピオニウォーク東松山詳細★

東武東上線沿線
埼玉西部最大級のショッピングモール!

アピタと120の専門店

2010年 3月17日プレオープン・3月19日オープン

【アクセス】
東武東上線・高坂駅東口から徒歩約12分
東武東上線・高坂駅東口より無料シャトルバスが期間限定で運行中
国道407号線東松山バイパス沿い
4おかいものさん:2010/04/19(月) 08:39:09
【周辺ショッピングセンター】

ワカバウォーク
http://www.wakaba-walk.com/

まるひろ 東松山店
http://www.maruhiro.co.jp/shop/h_matsuyama/index.html

まるひろ 坂戸店
http://www.maruhiro.co.jp/shop/sakado/index.html

イトーヨーカ堂 坂戸店
http://www.itoyokado.co.jp/blog/058/index.html
5おかいものさん:2010/04/19(月) 09:06:13

\\   / .:::::::::::::::::::::::::::::::::  く
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   貧  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  民  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ          ヽ `ヽ、
   //    /     ヾ_、=ニ゙、、,,_
///   //    ,、-'´
6おかいものさん:2010/04/19(月) 09:35:37
銀だこが客足の頼みの綱ってのが悲しいよな。
銀だこの他にもう一店舗くらい強力な集客力のある店舗が欲しい。
7おかいものさん:2010/04/19(月) 10:08:43
>>6
実際に行ってそう思ったなら全然見てない証拠だわw
8おかいものさん:2010/04/19(月) 10:57:40
先にこっちのスレを埋めよう!!


ピオニウォーク東松山Part4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1269400387/
9おかいものさん:2010/04/21(水) 00:09:57
ユニー本スレ

アピタ・ピアゴ(ユニー)ってどうよ?part11
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1271217422/
10おかいものさん:2010/04/21(水) 00:10:52
ついに5スレ目だな
11おかいものさん:2010/04/21(水) 00:29:56
ピオニからのメルマガ、全然来ない…と思ったら、
スパムメールフォルダに入ってた…。
ピオニのはちゃんと受信トレイに入るよう設定したけど、やっぱり来ない。
飲食・雑貨店とか、いろいろチェックしたつもりなんだけど
元々配信頻度、高くないのかな?
12おかいものさん:2010/04/21(水) 01:02:10
前スレで通信販売で桃ラー売ってるとか自慢げに書き込んでる奴には笑った。
13おかいものさん:2010/04/21(水) 01:59:20
そろそろ平日は空いてきたかな?
14おかいものさん:2010/04/21(水) 03:07:59
銀だこならまだ混んでるよ
15おかいものさん:2010/04/21(水) 11:08:02
突然クイズ出されたんだけど分かる奴居る?

外はカリっ
中はトロっ
でフードコートで一番人気のお店はどこでしょう?
16おかいものさん:2010/04/21(水) 11:58:17
10:30ころにピオニに行って来ました。
駐車場は正面のところに停めたけど三分の一ぐらい埋まってた。
でピオニ突入!!照明を落としているのかしらないけどなんか暗い感じ。
マツキヨに客いない。無印もいない。
そのまんま進んでエスカレーターで2Fへ。目的はABCマート。
その途中の帽子屋のビートルにちと驚くw
でABCマートでミズノとナイキの靴を購入し
2Fをぐるりとまわるが興味ある店がねぇw
そして1Fに降りてぐるりとこれまたまわりカルディコーヒーで
ダージリンのマシュマロとオリーブオイルを購入した。
そしてアピタで本日のオススメの刺身セットを598円で買い、
いなだが1本150円で売っていたので三枚に下ろしてもらいこれも購入。
平日の五戦中という時間帯だったけど空いてたよ。
銀タコも鯛焼きも客はゼロ。平日に行くべきだと思いました。
17おかいものさん:2010/04/21(水) 12:01:12
普通は平日の昼間はどこも空いているもんだよ。
18おかいものさん:2010/04/21(水) 12:29:07
>15
ケンタッキーのベイクドプリンかな。
19おかいものさん:2010/04/21(水) 13:51:06
何故かたまに食べたくなるね
20(・へ・) ◆E82iYIEBLo :2010/04/21(水) 13:55:40
>前スレで通信販売で桃ラー売ってるとか自慢げに書き込んでる奴には笑った。

挙句に草生やしだもんな
馬鹿はしょうがねえな

>>16
銀だこもたい焼きも作り置きしてる時は買わない方が良いよ
焼き立てじゃないと旨くない
21おかいものさん:2010/04/21(水) 14:16:05
開店直後はそりゃすごい混雑だったけど、
平日はもうガラガラだよ。いつも夕方行ってるけど。
22おかいものさん:2010/04/21(水) 18:10:44
平日は午前中はガラガラだが、お昼頃から増えてきて夕方には結構人いない?

まぁ夕方でも人気店で並んでるのはせいぜい良くて2〜3人ぐらいだから
混雑してるとは言えないが、夕方以降のあの人出がガラガラって言えるのはどんな環境に慣れてる人なんだろうw
少なくとも松山で生まれ育った私には信じられんw
23おかいものさん:2010/04/21(水) 18:14:21
池袋のサンシャインとか丸井も平日の昼過ぎに行くと全然人いない。
24おかいものさん:2010/04/21(水) 19:18:25
池袋のサンシャイン通りは平日でも昼過ぎると人が多いぞ!
25おかいものさん:2010/04/21(水) 19:36:13
褒め言葉になってないからw
そしてスレチw
26おかいものさん:2010/04/21(水) 20:46:30
前スレの要望

・ゆうちょ、三菱東京のATMを置いてほしい
・リブロ(本屋)を拡充してほしい
27おかいものさん:2010/04/21(水) 21:04:52
池袋のサンシャインとかは休日に遊びに行くところだろ。
28おかいものさん:2010/04/21(水) 21:09:05
池袋の東急ハンズは平日でも客が絶えない
29おかいものさん:2010/04/21(水) 21:11:57
池袋大好き。さすが東上線ユーザーが多いなぁ。
上尾とか高崎線ユーザーはピオニの商圏に入ってるの?
30おかいものさん:2010/04/21(水) 21:16:58
>>26
アピタの値段を下げれ
31おかいものさん:2010/04/21(水) 21:19:43
本屋といえば、吹上のアピタにはイオン系の本屋が入ってるんだが
イオンとアピタ何か関係あるの?資本関係はなさそうだけど・・・?
32おかいものさん:2010/04/21(水) 21:22:29
上尾は来る人がいたとしても近くにステラタウンもあるからメインではないと思う。
比較的近い北本鴻巣あたりでも東松山と距離的に同じ羽生イオンと入ってるテナントが似てるから競合状態なんじゃ?
ピオニウォークのメインは254、407ライン上と思われ。
33おかいものさん:2010/04/21(水) 21:33:20
>>31
グループとはいえ企業なんだから採算が取れる場所にはグループ外だろうと出店するがな。
親会社の競合店には入らないだろうけど、吹上にはそういうのもないし。
34おかいものさん:2010/04/21(水) 22:45:44
>>22
>平日は午前中はガラガラだが、お昼頃から増えてきて夕方には結構人いない?

なんでそんなこと知ってるの?一日中いるのw
それとも一日三回くるのw
それともお店の人w
35おかいものさん:2010/04/21(水) 22:49:22
ATMりそなだけって、キツイね…
UFJ利用したい時はワカバウォークへ行っちゃうよ。
36おかいものさん:2010/04/21(水) 22:57:58
>>34
仕事柄、勤務時間が不規則なんでいろんな時間帯にお邪魔してるんですわ。
37おかいものさん:2010/04/21(水) 23:04:42
>>26
セブン銀行入れれば解決するのにw
38おかいものさん:2010/04/21(水) 23:08:13
MUFJに文句言った方がいいんじゃね?
最もグループのUCSさえも置いてないけど。
39おかいものさん:2010/04/21(水) 23:11:50
東京三菱とゆうちょは利用者多い
40おかいものさん:2010/04/21(水) 23:19:09
ゆうちょあれば三井も使える。
三菱東京は駅前の東松山支店にお越しください!
41おかいものさん:2010/04/21(水) 23:23:17
犬が好きなんですが
なんでペットプラスの売り場はあんなに狭いんでしょうか?
イオンに比べると見劣りするなぁ
42おかいものさん:2010/04/21(水) 23:36:48
三菱東京は、東松山にも坂戸にも支店があるんだから置いて欲しいね。
多分賃貸料で折り合わなかったんだろうけど。
43おかいものさん:2010/04/22(木) 04:55:12
そうだね。
さぁ今日も一日のスタートだ〜
44おかいものさん:2010/04/22(木) 08:55:44
てす
45おかいものさん:2010/04/22(木) 09:02:18
46おかいものさん:2010/04/22(木) 09:02:35
47おかいものさん:2010/04/22(木) 09:02:52
48おかいものさん:2010/04/22(木) 09:31:12
今日はすいていそうだ
49おかいものさん:2010/04/22(木) 09:38:14
雨だからねぇー
50おかいものさん:2010/04/22(木) 10:27:24
エキア朝霞オープン予定の記事が新聞に載ってた。
ピオニはオープン前後全く取り上げられなかったのに。
小さくても都心に近い駅ナカショップの方がやっぱり利用人口多いのか?
51おかいものさん:2010/04/22(木) 11:18:46
県内初とか県内最大とかのマスコミが喜びそうなネタとか、
あとは金渡してれば載る
ピオニウォークだって番組を出してたNACK5ではオープン前から特集組まれたり
オープン時の実況とか大々的に取り上げられてたじゃないか
52おかいものさん:2010/04/22(木) 14:23:10
乗降人員
朝霞駅  59606人
高坂駅  28452人
東松山駅 31089人

こりゃ勝ち目が無い
53おかいものさん:2010/04/22(木) 14:26:41
そんなデータどこに載ってるの?
54おかいものさん:2010/04/22(木) 15:47:45
東武鉄道のホームページを見る
55おかいものさん:2010/04/22(木) 16:35:18
>>51
テレビで紹介されていないのにこの混みようは凄いと思うぞ!
56おかいものさん:2010/04/22(木) 17:17:09
テレビで紹介するほど目新しいネタがなかっただけじゃ・・・?
57おかいものさん:2010/04/22(木) 18:05:44
アピタの食品が弱すぎる。
いっそのこと地元近隣のJAの農産物直売所を入れれば
地元民はいっぱい行くぞ。それが松山クオリティw
58おかいものさん:2010/04/22(木) 18:10:48
隣にホームセンターが出来るようなことが、少し前に書かれてたな
59おかいものさん:2010/04/22(木) 18:19:23
元々アピタは安さより安全性をとって成長したスーパーだからね。
60おかいものさん:2010/04/22(木) 18:35:29
隣に業務スーパーが出来れば棲み分け出来てよさそうだw
61おかいものさん:2010/04/22(木) 20:03:22
>>58
となりにカインズとベイシア作っちゃえよ
カー用品やとかも
62おかいものさん:2010/04/22(木) 20:06:09
カインズできてほしいね。
63おかいものさん:2010/04/22(木) 20:06:49
中国汚染の業務スーパーに買うぐらいなら高くてもアピタで買うわw
64おかいものさん:2010/04/22(木) 20:11:23
>>63がいい事言った
65おかいものさん:2010/04/22(木) 20:20:32
カインズイラネ
この辺にありすぎなんだよ。
最近じゃすかkり劣化ニトリだしw
66おかいものさん:2010/04/22(木) 20:42:16
劣化ニトリww
確かに最近のカインズのCMや品揃えはかなりニトリを意識してるね
そのニトリが来てくれれば一番いいんだけど、既に鶴ヶ島ICの所にあるから難しいだろうな〜
67おかいものさん:2010/04/23(金) 00:01:51
ニトリなんかIKEA並に粗悪製品のオンパレードだぞw
68おかいものさん:2010/04/23(金) 02:52:03
お値段以上
69おかいものさん:2010/04/23(金) 04:40:07
ニトリの二段ベッドが崩壊して骨折って事故あったよな
70おかいものさん:2010/04/23(金) 09:50:10
IKEA並なんて言ったらIKEAに訴えられるレベル
71おかいものさん:2010/04/23(金) 10:46:04
イケアはこの辺りにないから利用したことが無いよ
72おかいものさん:2010/04/23(金) 12:20:45
おめで鯛焼きのお好み焼きみたいな鯛焼きを先日もらったので食べた!
大阪焼きみたいで美味しいじゃん!
73おかいものさん:2010/04/23(金) 14:11:52
カスタードも美味しいからおすすめ
74おかいものさん:2010/04/23(金) 14:26:10
フードコートには食べ物が美味しい店が多いよね♪
75おかいものさん:2010/04/23(金) 16:07:17
970 名前:おかいものさん[] 投稿日:2010/04/23(金) 15:54:58
【調査】岐阜の若者「名古屋には行かない」…おしゃれ着の買い物も地元のSCが多数 [04/21]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1271833169/

岐阜での話だが、埼玉でも当てはまりそうだ。
都内には買い物に行かない人が増えてそうだな。
76(・へ・) ◆E82iYIEBLo :2010/04/23(金) 16:31:34
アピタはエディが使えるから良いよ
77おかいものさん:2010/04/23(金) 16:59:56
そうなのか
78おかいものさん:2010/04/23(金) 17:01:44
ドコモのidも使える
79おかいものさん:2010/04/23(金) 17:04:42
なんで>>70が怒ってるのw
80おかいものさん:2010/04/23(金) 19:16:00
たまたま通りかかったIKEA社員じゃね
81おかいものさん:2010/04/23(金) 19:21:09
>72 >73 >74
携帯いじってないで仕事しろよw
1Fの鮮魚売り場の奴も携帯片手・・・どうなってるの?
82おかいものさん:2010/04/23(金) 20:25:54
西友のCMでニトリも横並びにさせられてるのにw
83おかいものさん:2010/04/23(金) 20:43:51
ニトリはパーツごとにアジアの最安パーツを揃えて作られてるからあの安さが実現される。
木材はインドネシアとか取っ手はタイとか組み立ては中国とかみたいに。
84おかいものさん:2010/04/23(金) 21:31:16
>>74
特に銀だこが一番人気みたいだよね
85(・へ・) ◆E82iYIEBLo :2010/04/23(金) 21:40:41
>>84
あんたのせいで
此のスレ内での銀だこの評判ガタ落ちですよ
いい加減にしたらどうですか?
86おかいものさん:2010/04/23(金) 22:53:39
>>85

このスレ内?
フードコートの銀だこの独り勝ち状態に嫉妬してる他の店の店員内ででしょう?
87おかいものさん:2010/04/23(金) 23:23:11

銀だこが一人勝ち?w

根拠を出せよクズ社員さんよ
88おかいものさん:2010/04/23(金) 23:40:08
此処で定期的に銀だこの名前を出して
宣伝しなければいけないくらいに売り上げが伸びていないんだろうよ

そりゃそうだよな店員がトロイもの回転率悪いよ
普通は、そろそろ慣れて手際良くなって良い頃だろ
店員トロ過ぎだわ
89おかいものさん:2010/04/23(金) 23:47:01
>>84
良く分らんがとにかく凄い自信だ
90おかいものさん:2010/04/24(土) 08:28:53
無印も家具置いてあるからニトリ並み
91おかいものさん:2010/04/24(土) 13:16:20
ピオニができてから川島のカインズスーパーモールが
真性DQNの巣窟になった…
客だけでなく店員もみんなピオニにいっちまったからな
残ったのはカスばかり…
92おかいものさん:2010/04/24(土) 16:00:55
ひいいいいw
93おかいものさん:2010/04/24(土) 16:32:14
携帯注意されたなw 接客より書き込み優先だったなんて信じられん。
94おかいものさん:2010/04/24(土) 17:21:05
>>90
西友の無印は家具ないしな
95おかいものさん:2010/04/24(土) 23:43:40
ミスド100円セールまたやってるね。
毎週やってるのかなぁ?
96おかいものさん:2010/04/25(日) 08:50:03
ドーナツが100円で買えるパスポートも以前あったしな。
97おかいものさん:2010/04/25(日) 09:28:17
銀だこもセールやって欲しい
美味しいけど高いよね
98おかいものさん:2010/04/25(日) 13:34:41
>>96
あのパスポートってそろそろ有効期限切れだけど、
毎回100円セールやってるからまだ使ってないや。
99おかいものさん:2010/04/25(日) 15:09:05
ピオニのミスドで、先日ドーナツ買ったけど。
その時だけかもだけど、油が何か臭かった。
古い油で揚げてるような?・・・
どのタイプもその香りがする。
数が多いからだろうけど、ちょっと萎えた。
子供たちの集まりに買って持っていったから
何か気まずかったよ。
100おかいものさん:2010/04/25(日) 15:50:52
>>99
ここへ苦情入れるといいかも。
http://www.duskin-kurihara.jp/
101おかいものさん:2010/04/25(日) 16:12:26
東上線沿線のミスドって全部同じ会社がやってるのかな?
102おかいものさん:2010/04/25(日) 19:14:10
茨城のほうにも店あるし、そうとも限らないんじゃ・・・
103おかいものさん:2010/04/25(日) 23:06:51
ミスドは数少ない東松山の地元企業だよ。
104おかいものさん:2010/04/26(月) 06:56:56
105おかいものさん:2010/04/26(月) 08:44:46
>>99

酸化した油には強い発癌性があります
106おかいものさん:2010/04/26(月) 09:17:58
マックの臭いのきついポテトが出てきた時も油が古そうだけどヤバいのかね?
107おかいものさん:2010/04/26(月) 12:17:38
マックはよくあるね。
多分安全の範囲内なんだろうけど、同じポテトでも全然におわない時とすごいにおう事がある。
108おかいものさん:2010/04/26(月) 12:32:17
臭いポテトを車に持ち込むと悪夢w
109おかいものさん:2010/04/26(月) 14:47:52
新鮮な油なら臭わない。使いまわしているのか、それとも経費節減で
中古の油でも使っているのかしらないけどw
高級な天婦羅屋だとお客さんごとに油変えしている。
そういうのを目の前で見ちゃうといい気分で食べられる。
110おかいものさん:2010/04/26(月) 15:21:22
>新鮮な油なら臭わない。

その考えは日本だけじゃない?
欧米では、日本製の油での基準では販売できないらしい。
その理由は、日本製の油は「脱臭」を目的とし、
グラグラと加熱されたものがボトリングされるため、既に悪い物質が…
製油メーカーも、脱臭しないと日本では売れないとか。
111おかいものさん:2010/04/26(月) 15:25:48
マックは二度揚げしていないから有る意味良心的
俺の知ってるファストフードは冷めたポテト二度揚げしてるぞw
112おかいものさん:2010/04/26(月) 16:13:44
どこのファーストフードだよ!
名前晒せよ
113おかいものさん:2010/04/26(月) 19:42:10
>>110さん

ここはジパング・・・日本だよ〜^^
コストダウンしろと上から言われたら油変えるの伸ばすだろ、普通。
トンカツだって売れ残ったら明日のカツ丼にするの常識だしw
114おかいものさん:2010/04/26(月) 22:09:58
>109-110
心配なのは解るが、
二人とも理屈に飛躍がありすぎ。
△ 臭いがする=油が古い
× 沸かして脱臭する=悪い物質が入る
× 欧米で販売出来ない=悪い物質が入っているから

油みたいな基礎調理材料をわざわざ海外から輸入するのは、価格が安い(アジアからしらしめ)か、高級品で付加価値がある(欧米からオリーブとかシード系)かだよ。

>112
冷めたのを二度揚げは知らんが、一次揚げして置いておき、注文後に二次揚げするところなら知ってる。
115おかいものさん:2010/04/26(月) 22:58:38
>>99
ミスド(笑)みたいな三流企業は古い酸化した油使ってるから、体に毒です。やめたほうがいいよ。
一流企業のマクドナルドやケンタッキーとは大違いだよ
116おかいものさん:2010/04/26(月) 23:09:24
酸化した油はガンの元になるぞ
117おかいものさん:2010/04/26(月) 23:17:54
安さでしか客を釣れないマクドナルドが一流企業ねぇ。
118おかいものさん:2010/04/26(月) 23:31:36
テキサスバーガーとか知らない人かなwwww
119おかいものさん:2010/04/27(火) 06:25:02
>>117は銀だこ社員のやっかみだろ
120おかいものさん:2010/04/27(火) 13:45:10
マックやケンタが一流だと!?
一流の基準は何だよ?
テキサスバーガー知ってれば偉いのかw

さり気なく銀だこの名前出してるクズもいるなw
121おかいものさん:2010/04/27(火) 14:32:01
もはやこのスレには用無し…
現地を賢く利用する事にするわ
122おかいものさん:2010/04/27(火) 14:47:40
>一流企業のマクドナルドやケンタッキーとは大違いだよ

何所を縦読み?
123おかいものさん:2010/04/27(火) 15:06:10
世間知らずの馬鹿女はマックやケンタが一流企業だと思っているのかな?
社会人経験無いのかね?
124おかいものさん:2010/04/27(火) 15:27:22
一流企業ときいて日本航空がやってきました
125おかいものさん:2010/04/27(火) 15:48:35
県西が生んだ一流企業っていったら
「しまむら」だべさ
126おかいものさん:2010/04/27(火) 16:06:43
いんや「ヤオコー」だべさ
127おかいものさん:2010/04/27(火) 16:33:29
ヤオコーは埼玉と北関東にしか店がないが、しまむらは全国企業
128おかいものさん:2010/04/27(火) 19:28:26
なんか粗悪油を使ってる三流企業のミスド社員が必死だなw
129おかいものさん:2010/04/27(火) 19:35:13
ヤオコーは好きだ
130晒しage:2010/04/27(火) 20:59:10
>>128
自称一流企業のマックやケンタの油を舐めてるゴキブリは黙っとけや
131おかいものさん:2010/04/27(火) 21:06:55
まぁ、どれも同じってことでw
132おかいものさん:2010/04/27(火) 21:14:31
>>130←三流企業社員粘着キモイww
133おかいものさん:2010/04/27(火) 21:51:11
春だねぇ
134おかいものさん:2010/04/27(火) 22:16:47
ピオニー(ボタン)もそろそろ見頃ですよ。
135おかいものさん:2010/04/27(火) 22:30:12
ピオニーてそこから名づけられたのか。今知った
136おかいものさん:2010/04/28(水) 15:33:16
リブロ、あれでも150坪あるのか

>リブロ、大阪、東松山に出店
>リブロは、チェーン82店目(よむよむ含む)となるピオニウォーク東松山店(写真)を
>3月19日にオープンした。売場面積は約150坪。書籍のほか、関連雑貨なども販売する。
>
>同店は都心から電車で1時間ほどの東武東上線高坂駅から約1kmの距離に位置する
>郊外型店舗。アピタ東松山店を軸に約120店の専門店からなる
>大型ショッピングモール「ピオニウォーク東松山」の2階フロアにあり、
>児童書の棚を充実させるなどファミリー層を意識した品揃え。
>オープニング時にはキッズイベントも開催し、顧客の取込みを図っている。
>
>駅の近くに保育関係の大学があるため、教育専門書を充実させているほか、
>郊外地域にあわせた農業関連の棚も設置している。
>
>周辺にはリブロ東松山店があるが、「幅広い層の集客が見込まれる同施設には魅力があり、
>今回出店に踏み切った」と店長の高野光一氏。

http://www.shinbunka.co.jp/news2010/03/h100325-03.htm
137おかいものさん:2010/04/28(水) 15:39:47
今日は混んでいるの?
138おかいものさん:2010/04/28(水) 16:17:16
>>136

西友と同じくらいの面積かな?
139おかいものさん:2010/04/28(水) 18:31:42
今年のGWの動物公園は大混雑しそうだ。

>コアラ:赤ちゃん、袋からこんにちは GWにもお披露目? 東松山の動物公園 /埼玉
>
>東松山市岩殿の「県こども動物自然公園」で昨年11月に生まれたコアラの赤ちゃんが、
>お母さんの袋から顔をのぞかせ始めた。夜行性で昼間に顔を出す機会は少ないが、
>同園は「運が良ければゴールデンウイーク中も会うことができます」とPRしている。
>
>http://mainichi.jp/area/saitama/news/20100428ddlk11040281000c.html
140おかいものさん:2010/04/28(水) 18:46:26
動物園の帰りにピオニウォークに行くと幸せになれる
141おかいものさん:2010/04/28(水) 23:10:14
5月5日は大渋滞になりそうだから引きこもる
142おかいものさん:2010/04/29(木) 05:12:42
大渋滞?
なんで?
143おかいものさん:2010/04/29(木) 06:26:33
今日も祝日だから混むぞ。
144おかいものさん:2010/04/29(木) 14:04:36
今日は混んでいるだろうね。
145おかいものさん:2010/04/29(木) 15:17:58
書き込み少ないな
今日は工作員休みか?
もっとageて頑張らないと潰れるぞ
146おかいものさん:2010/04/29(木) 15:26:32
2chごときのスレの書き込みが増えようと減ろうと人出には影響しないだろw
147おかいものさん:2010/04/29(木) 15:41:53
>>145
また大規模規制だろ?
148おかいものさん:2010/04/29(木) 15:46:13
工作員のホストが規制対象にぶつかったから書き込み少ないのか
149おかいものさん:2010/04/29(木) 15:51:28
まだ大規模規制されてるの?
150おかいものさん:2010/04/29(木) 17:47:20
あのモラージュが大丈夫なんだから、ピオニ潰れる訳無いよw
151おかいものさん:2010/04/29(木) 19:36:12
>>142
5月5日はこども自然動物園で子供が入園無料になるから毎年凄く混む。
毎年5日は渋滞してるよ。一年の中で最も動物園が混む日だからね。
今年はピオニもあるし更に混むのは分かり切ってるから家から出ない。
152おかいものさん:2010/04/29(木) 19:56:15
5日だけじゃなくてGWの動物公園はいつも大渋滞だよw
153おかいものさん:2010/04/29(木) 20:54:57
東武動物公園とどっちが強いの?
154おかいものさん:2010/04/29(木) 21:36:35
すぐ近くに森林公園があるではないかw
155おかいものさん:2010/04/29(木) 21:50:26
アピタ使えない。開店時のバナナセールしか買ったことないw
156おかいものさん:2010/04/29(木) 21:53:34
それは残念だったな。
157おかいものさん:2010/04/29(木) 22:01:53
安物好きな人には物足りないだろうな。
158おかいものさん:2010/04/29(木) 22:49:49
>>157
高いし鮮度悪い最悪だよな
159おかいものさん:2010/04/30(金) 03:00:13
ないないw
160おかいものさん:2010/04/30(金) 03:11:15
ホント無いよな(w
やっぱベイシアかイオンだわ。
161おかいものさん:2010/04/30(金) 03:34:01
マーベラスの何とも言えない、センスのない入れ方。。
見た目が汚くて食べる気になれない。
幼稚園児の粘土細工じゃないんだから、もうちょっと綺麗にトッピング出来ないかね?
162おかいものさん:2010/04/30(金) 04:03:37
>>160
貧民乙w
163おかいものさん:2010/04/30(金) 04:14:41
荒らしさんは一体どこに住んでるんだ?
この辺にないイオンとか書いてる時点で周辺住民じゃないんだろうし。
遠い所からわざわざ荒らしに来るなんて、よっぽどヒマなのかw
164おかいものさん:2010/04/30(金) 11:52:34
>>161
じゃあ食べなきゃいいじゃん。31でも食ってろ!
165おかいものさん:2010/04/30(金) 12:17:07
31はダブルカップが安いんだかですげえ混んでるね
166おかいものさん:2010/04/30(金) 12:24:02
31%テイクオフ!\^o^/
167おかいものさん:2010/04/30(金) 15:31:14
31不味いし体に悪そうw
168おかいものさん:2010/04/30(金) 16:32:38
でもたまに食べたくなる。
169おかいものさん:2010/04/30(金) 17:31:50
依存性がある人口甘味料が入ってるからね。
170おかいものさん:2010/04/30(金) 18:02:29
そんな事いってたらファーストフードはどこも食えないぞw
171おかいものさん:2010/05/01(土) 04:14:39
GW中も混むだろうね。
172おかいものさん:2010/05/01(土) 05:30:36
173おかいものさん:2010/05/01(土) 08:46:02
今日も混むだろうね。
174おかいものさん:2010/05/01(土) 12:58:51
ピオニに行くついでに東上線の反対側の動物公園のほうも回って見てきたんだけど
高台になってる綺麗な住宅街で良いなぁと思ってたら
近くのマミーマート入ったとたん、上下スエットのカップルや
汚いオッサンとかいてDQN臭漂わせていてワロタ
やっぱ土人だわ
(゚c_,゚`)プッ
175おかいものさん:2010/05/01(土) 13:05:29
>>174

夜の東松山駅前にも行ってみろよw
176おかいものさん:2010/05/01(土) 13:19:02
最近、松屋の前あたりにいるよね蛆虫がw
177おかいものさん:2010/05/01(土) 15:25:43
あそこのマミー、地元の人に使われてるのかな?
車は結構停まってるのを見るから利用者は結構いるんだろうけど
178おかいものさん:2010/05/01(土) 20:21:54
ニュータウンの方は滅多にDQNぽいの見ないが
駅前の方はよく見るな
179おかいものさん:2010/05/02(日) 03:08:15
駅前のマミーマートは、ピオニオープンを前に改装してディスカウント形態になったからな
貧民層が集まる店になってしまった…
180おかいものさん:2010/05/02(日) 04:00:35
>>164
そんな考えだから良くならないんだよ。
他のマーベラスと違うから言ってるだけ。
別に値段も手頃だし食べちゃえば見た目は関係ない。。
ただ、センスの話をしてるのw

それとピオニのレストラン街はマーベラスも含めてだけど、
ラストオーダーの時間前に店じまい始めるのはどぉなのよ?
早く帰りたいのは分かるけど、客商売してるんじゃないの??
181おかいものさん:2010/05/02(日) 04:36:27
ラストオーダー前に店じまい?
いつもギリギリに行くけど、普通に入れるぞ?
店によってラストオーダーの時間が違うから、勘違いしてるんじゃないのか?
182おかいものさん:2010/05/02(日) 06:06:27
>>181
知ったような口きくんじゃねえよ。
183おかいものさん:2010/05/02(日) 06:14:41
飲食店のオーダーストップと閉店を区別出来ないで書き込みしてる奴が居るな
184おかいものさん:2010/05/02(日) 09:40:54
>>180
どのお店かkwsk
185おかいものさん:2010/05/02(日) 10:29:16
GW中は激混みだろうね!!
186おかいものさん:2010/05/02(日) 11:09:13
>>179
イトーヨーカ堂がザ・プライスになったこと?
187おかいものさん:2010/05/02(日) 11:47:20
同じマミーマートでも普通のスーパーの店と、ディスカウントの店で2つあるのよ。
両店で広告も違ければ、値段も鮮度もかなり違う。
188おかいものさん:2010/05/02(日) 17:29:01
今日は混んでいるの?
189おかいものさん:2010/05/02(日) 18:58:10
そりゃ混んでたさ
190おかいものさん:2010/05/02(日) 21:59:38
ピオニウォークの道路の向かい側にある池って何?
水の量が多い時と少ない時があるけど
191おかいものさん:2010/05/02(日) 22:15:00
調水池では?
雨が降ると溜まって川に流されて、晴れてるとだんだん少なくなるみたいな。
192おかいものさん:2010/05/02(日) 22:45:13
いやそんな感じじゃないんです。
193おかいものさん:2010/05/02(日) 22:58:05
動物公園→ピオニウォークの県道混みすぎ。
動物公園のあたりから詰まってるよ。
194おかいものさん:2010/05/03(月) 01:17:51
>>184
中華屋とアイスクリーム屋
中華屋はちょうどシャッターが閉また時間に行ったから、LOの20分前ぐらいかな?
持ち帰りで頼もうとしたら、火を落としたから作れないって。。言われたし。
アイスクリーム屋はギリでLOに間に合った時刻だったので、
こっちにも非はあるんだけど、それでもちょっと感じ悪い。
場所は違うがモラージュのフードコートは閉店過ぎても客の相手をしていたよ。
普通はそれが客商売だと思うけどね。
195おかいものさん:2010/05/03(月) 01:51:10
いつまでも客が神様だと思ってる考えが古い。
196おかいものさん:2010/05/03(月) 03:51:34
だったらLOの時間なんか出さずに商売してろよ。
って思うけど。
閉店時間過ぎても対応しろと言ってるんじゃないんで、
神扱いされる覚えはないw
197おかいものさん:2010/05/03(月) 10:46:51
>>196が食い物商売のバイトした事無いってのは分かった
198おかいものさん:2010/05/03(月) 12:29:38
>197が駄目バイトだという事しかわからん
199おかいものさん:2010/05/03(月) 12:47:14
200おかいものさん:2010/05/03(月) 14:29:46
200
201おかいものさん:2010/05/03(月) 20:03:36
今日も混んでいましたね?
202おかいものさん:2010/05/03(月) 20:29:35
店内はすげえ混んでるのに駐車場はそんなでもないのな
満車になるぐらい客が来たらどうなっちゃうんだ?
203おかいものさん:2010/05/03(月) 20:47:38
満車になっちゃいます
204おかいものさん:2010/05/03(月) 20:52:26
すごい人ごみだった。
何かイベントでも有ったのでしょうか?
205おかいものさん:2010/05/03(月) 22:41:43
で、負けず嫌いの馬鹿はオーダーストップと閉店の違い判ったかな?
206おかいものさん:2010/05/03(月) 23:49:59
>>198は逃げたようだな(ワラ
207おかいものさん:2010/05/04(火) 05:52:35
シャトルバス運行期間は9/5まで延長@猫ブログ

好調なようで。
208おかいものさん:2010/05/04(火) 09:12:54
シャトルバスはずっと運行でいいよ。
209おかいものさん:2010/05/04(火) 22:21:01
午後9時だというのに31は長蛇の列がw
ヴィレヴァンなんかも閉まる気配がなかったけど
GW期間中だからかね。
210おかいものさん:2010/05/04(火) 23:44:46
銀だこ凄い人気でした。仕方なくサブウェイにしました
211おかいものさん:2010/05/05(水) 00:33:42
毎日に野菜をはさもうサブウェイ
212おかいものさん:2010/05/05(水) 01:03:21
サブウェイ
うまい
213おかいものさん:2010/05/05(水) 01:14:16
くりぃむしちゅ〜が好きです
214おかいものさん:2010/05/05(水) 07:56:46
2階のフードコートでマッタリしたいが
平日じゃないと無理だろうな。
215おかいものさん:2010/05/05(水) 10:06:51
キリンさんが好きです
216おかいものさん:2010/05/05(水) 11:03:34
何?
217おかいものさん:2010/05/05(水) 15:38:36
銀のたこさんはも〜っと好きです
218おかいものさん:2010/05/06(木) 13:39:59
そういえば、ここって銀のあんはないのね
219おかいものさん:2010/05/06(木) 22:25:08
ここのパン屋いつも混んでる
220おかいものさん:2010/05/06(木) 23:19:36
それ銀だこだよ
221おかいものさん:2010/05/06(木) 23:54:47
今日の7時ごろフードコート行ったけど
ガラガラ空きすぎ。友人曰く、
「しょせん東松山だから…」納得。

そのうちお店が入れ替わる悪寒…。
222おかいものさん:2010/05/06(木) 23:59:03
>>219
グラーノグラーノかな?
223おかいものさん:2010/05/07(金) 00:01:50
>>221
平日の郊外モールに何を期待してるのです?
224おかいものさん:2010/05/07(金) 00:15:14
でも、平日の集客数は県内でも結構多いらしいよ、ここ
225おかいものさん:2010/05/07(金) 00:30:17
そりゃまだオープンして2ヶ月弱だしねぇ
226おかいものさん:2010/05/07(金) 00:34:19
空いてるとかふかし止めろ。
今日も混んでた。
227おかいものさん:2010/05/07(金) 00:55:43
休日とか混雑した日でも客が入ってるのを見たことがない、あるセレクト系ショップ
その店は売ってるもの自体が微妙だし、しょうがないと思うけど…
このモールってモール常連店が多いから浮いてるし、その店の閉店も時間の問題かもしれない
228おかいものさん:2010/05/07(金) 13:42:16
休日は混雑しているんでしょ?
229おかいものさん:2010/05/07(金) 14:04:42
平日のフードコートが混んでたら別の意味で怖いんだが…。
230おかいものさん:2010/05/07(金) 14:08:37
なんで?
231おかいものさん:2010/05/07(金) 15:21:45
今日みたいな雨の日は3階駐車場混みすぎw
232おかいものさん:2010/05/07(金) 17:20:18
雨の日は人が多く集まるよね。
233おかいものさん:2010/05/07(金) 22:47:49
コンサートとか老人ホームで演奏してるようだ
234おかいものさん:2010/05/08(土) 00:46:18
いままでblossomの志木店で髪切ってたんですがいい加減遠すぎるので
ピオニウォーク内にあるアローっていう美容院で切ってみたいんですがどんな感じですか?
235おかいものさん:2010/05/08(土) 02:05:49
QBハウス安くていいよ
236おかいものさん:2010/05/08(土) 06:29:59
237おかいものさん:2010/05/08(土) 07:19:36
今日も混むだろうな。
238おかいものさん:2010/05/08(土) 10:16:46
埼玉県の巨大ショッピングセンター part3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1272974916/
239おかいものさん:2010/05/08(土) 20:50:19
これでは一年で皆飽きるな............
240おかいものさん:2010/05/08(土) 21:24:53
テーマパークじゃないんだから、飽きるかどうじゃなくて買い物する場所なんだからw
241(・へ・) ◆jPpg5.obl6 :2010/05/08(土) 22:54:57
住民は買い物してないじゃん
フードコートだけだよホクホクは
ドコモショップはもう入らないと思うよ
予算下降修正の店舗だらけだし
242おかいものさん:2010/05/08(土) 23:03:55
>>241
実際に行ってそれが言えてるならどこ見てるんだって感じだけどなw
素人目の漏れからみても結構どの店もバランス良く客入ってるし。
まぁ一部の店は除くが。
243おかいものさん:2010/05/08(土) 23:21:27
その一部の店ってひょっとして2階の真ん中辺の店?
そこ、いつ行っても客がいない店だから気になるんだが。
244おかいものさん:2010/05/08(土) 23:22:46
>>242
>素人目の漏れからみても結構どの店もバランス良く客入ってるし。

平日、土、日におけるすべての営業時間でチェックしないと
そんなの判らないでしょ?どうみても素人とは思えんが。
245おかいものさん:2010/05/08(土) 23:40:41
眼科はどうよ。
246おかいものさん:2010/05/09(日) 05:23:21
働いてる知り合いに聞いた話だと結構好調な売上らしいけどなぁ。
247おかいものさん:2010/05/09(日) 05:45:39
>>238

>●ピオニウォーク東松山
>オープン2ヶ月ということで平日なら
>そろそろ落ち着いてきてるはずだけど客入りはかなり多い。
>何故か平日だっていうのに小さい子供を連れた家族連れ多し。
>テナントは全体的にイオンモール羽生と似たかんじ。
>地理的に羽生で成功した店なら
>確かに押さえておきたいよな・・・。
248おかいものさん:2010/05/09(日) 06:35:04
その人、最終的には羽生イオンを絶賛してたw
249おかいものさん:2010/05/09(日) 08:30:23
てかイオンの話があったのに商店街の反対でダメだった。まあ結局ピオニに客とられてるけどw
イオンならシネマもあったのに
250おかいものさん:2010/05/09(日) 08:59:52
シネコンは厳しいよ・・・・・・・・・
251おかいものさん:2010/05/09(日) 10:46:55
シネコンは市長の要請で最初作る予定だったけど、
地元小学校校長が反対してダメになったって噂聞いたけど。
252おかいものさん:2010/05/09(日) 11:12:34
シネコンは全国どこも厳しいよ
若葉はいつまで続くのかなw
253おかいものさん:2010/05/09(日) 11:14:29
南古谷のユナイテッドシネマはいつ行っても人がいないな。
254おかいものさん:2010/05/09(日) 11:36:05
>>249
イオンモールやイオンリテールのSCでも最近出来た所はシネコンが無いところが多いし、
ウォークモールでも初期に出来たけやきウォークやエアポートウォークにはシネコンがあるよ。
255おかいものさん:2010/05/09(日) 11:46:59
>>252

シネコンは人気映画が公開されているときは
人が多いわな。 人が多いときと少ないときの
ギャップが激しい。
256おかいものさん:2010/05/09(日) 15:34:49
ピオニは近いから気軽に行ける。
少し時間かけていくなら羽生かレイクタウン行く。
257おかいものさん:2010/05/09(日) 16:18:06

ピオニは明らかに人少なくなってきてるな
モラージュのようになるのは、時間の問題か?

http://m.mbup.net/d/128437.jpg
画像は東松山人
258おかいものさん:2010/05/09(日) 18:16:51
ピオニと高坂駅を結ぶ道を歩いていると、
高坂には不釣合いな、おしゃれな女の子とすれ違って、驚くことがある。
259おかいものさん:2010/05/09(日) 19:49:18
車椅子用駐車スペースは何台くらい有るんだろう?
ベイシアなんかは健常者の車が置いてあって利用出来ないんだけれど
260おかいものさん:2010/05/09(日) 20:08:59
>>257
モラージュは周辺人口ほとんどないから比較しちゃちょっと可哀想だw
261おかいものさん:2010/05/09(日) 20:22:18
モラージュ菖蒲に人がいないのは行きたくなるようなテナントが入ってないからじゃない?
ピオニウォーク東松山には私の好きなテナントが結構入ってるから、
モラージュと中間地点の北●市民の私もピオニウォークによく行くよ。
映画館もあればいいのにね。
262おかいものさん:2010/05/09(日) 21:04:46
>>258
西口の方には元から大学生の女の子いっぱいいるじゃんw
でも、高坂駅って西口と東口で全然別の街だからなあw
263おかいものさん:2010/05/09(日) 21:36:09
そういう子が西口を歩いていても違和感ないけど、東口を歩いてると違和感が・・・
264おかいものさん:2010/05/09(日) 21:55:18
西口には、「大学生の女の子」はいっぱいいるけれど、
「高坂には不釣合いな、おしゃれな女の子」は、ほとんどいない。
265おかいものさん:2010/05/09(日) 23:04:31
東松山じゃ3000万の指輪置いても売れないだろ
266おかいものさん:2010/05/09(日) 23:22:19
吉見のセレブな社長奥様向けでしょw
267おかいものさん:2010/05/10(月) 07:08:07
【セレブ】羽生イオン【御用達】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1255347830/
268おかいものさん:2010/05/10(月) 09:13:04
東松山にはセレブな奥様がいるの?
269おかいものさん:2010/05/10(月) 22:50:28
映画館はピオニの周りの土地が第二種住居地域だから
東松山市が用途区域を変えないと建てるのは無理じゃないのかな。
http://www.sunhousing.com/setumei/seigen/youtotiiki.htm
270おかいものさん:2010/05/10(月) 22:52:14
271おかいものさん:2010/05/10(月) 23:09:25
周りの土地は関係あるの?
ピオニの土地が問題なんじゃないの?
272269:2010/05/10(月) 23:19:06
http://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/conveni/living/kukaku/takasaka_e.pdf
の4ページ目を見ると、ピオニウォークのモールがある土地は近接商業地域みたいだけど、
>>270のリンク先を見るとここじゃ小さい映画館しか作れないようだ。

結局、シネコン作るなら用途区域変えなきゃダメってことみたいね。
273おかいものさん:2010/05/10(月) 23:48:01
>>271
ピオニの土地は建てるスペースなさそうw
274おかいものさん:2010/05/11(火) 00:07:21
ケーズデンキの隣とか
駐車場もどうせそのうち余るんだからそこに建てるのもありかと
275おかいものさん:2010/05/11(火) 17:53:17
高坂駅東口のシャトルバス乗り場って線路側に移動したのね
バス停も移動してたよ
276おかいものさん:2010/05/11(火) 20:53:45
階段降りるとどーんってバスが停まってるね。
277おかいものさん:2010/05/12(水) 10:38:31
>>247

平日でもまだ混んでいるんだな。
278おかいものさん:2010/05/13(木) 13:57:22
保守
279おかいものさん:2010/05/13(木) 15:43:42
今日も混んでいるの?
280おかいものさん:2010/05/13(木) 16:11:33
このスレ見ればわかるだろ
281おかいものさん:2010/05/13(木) 16:24:28
初めて行ってきた。
フードコートの充実っぷりに驚いたw
(比較対象:入間アウトレットモール 全然買い物用途が違うがw)

282おかいものさん:2010/05/13(木) 17:37:41
確かにモール全体の規模の割にフードコートが馬鹿でかいなw
283おかいものさん:2010/05/13(木) 20:10:45
【埼玉】ホームでの喫煙めぐり電車内でトラブル 暴行容疑の男(45)逮捕 東松山
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273722550/
284おかいものさん:2010/05/13(木) 20:31:19
全体の規模も入間アウトレットよりでかいしね。
285おかいものさん:2010/05/13(木) 21:29:57
>>281
何食べたの?
286おかいものさん:2010/05/13(木) 21:39:26
内緒w
287おかいものさん:2010/05/14(金) 10:11:56
内蔵?!
288おかいものさん:2010/05/14(金) 15:25:52
鯛焼き屋さんとかクレープ屋さんとかEDYとかの電子マネー使えるのかな?
289おかいものさん:2010/05/14(金) 19:56:26
>>288
少なくとも券売機で食券買うタイプの店は無理っぽい。
290おかいものさん:2010/05/15(土) 12:15:07
グラーノグラーノとかミスドもリーダー見あたらないから使えないんじゃないかな
291おかいものさん:2010/05/15(土) 20:32:18
今日、オープンの時以来2ヶ月ぐらいぶりに行ったけど、相変わらず混んでるな。
むしろオープンした頃より混んでるんじゃないか?

オープンした頃はレストランばっか混んで、洋服屋には客があまりいなかったが、
今は洋服屋の客がかなり多いから、オープンセールの時より売上は上がってたりして。
292おかいものさん:2010/05/15(土) 22:52:27
駐車場は平日でも満車だしいつになったら入れるんだ一体。
293おかいものさん:2010/05/15(土) 23:30:06
>>292
それはないw
294おかいものさん:2010/05/15(土) 23:43:33
だがショッピングモールの混雑率で全国1位になったとかならないとか聞いた。
295おかいものさん:2010/05/16(日) 14:00:50
>>294
>なったとかならないとか聞いた。
何も聞いてないようなもんだな
296おかいものさん:2010/05/16(日) 15:33:32
だからあんな混んでるのか
297おかいものさん:2010/05/16(日) 16:23:39
ケーズ側の駐車場にとめると意外と歩くね
混んでたからしかたないか
298おかいものさん:2010/05/16(日) 16:27:53
臨時駐車場(一番奥の砂利のところ)よりは…
299おかいものさん:2010/05/16(日) 18:37:46
食料売り場の取り扱う品を2ランクぐらいUPして欲しい。
ヤオコーより上で丸広より下ぐらいならいいんだけどな・・・
300おかいものさん:2010/05/16(日) 18:48:25
駐車場は屋上が穴場じゃない?
3階は混んでるけど、屋上は意外に奥の方なら土日でも余裕あるよ
301おかいものさん:2010/05/16(日) 21:54:55
立駐はどこに停めたかわからなくなりやすい気がするw
302おかいものさん:2010/05/16(日) 23:01:09
駐車場の番号が書いてある柱と自分の車を絡めて、携帯のカメラで
写真を撮っておくと、とめた場所がわからなくなったときに便利。
303おかいものさん:2010/05/17(月) 13:51:10
その手があったか
304おかいものさん:2010/05/18(火) 13:47:10
番号だけ覚えておくとつい忘れちゃうから携帯は便利そうw
305おかいものさん:2010/05/18(火) 15:45:28
つぶれはしないだろうけど、モラージュ化は避けられないぞ
306おかいものさん:2010/05/18(火) 16:09:59
それはなぜ?
307おかいものさん:2010/05/18(火) 17:01:05
なんでモラージュと比べるのかわからん
308おかいものさん:2010/05/18(火) 18:58:30
ピオニウォークとモラージュの中間地点に住んでる俺に言わせると
モラージュはオープン1ヶ月ぐらいで平日はもうガラガラになってたけど
ピオニウォークは平日でも結構人が多いからから、全然比べられないとおもうわ。
309おかいものさん:2010/05/18(火) 20:43:21
比べるならテナント構成の似てるイオンモール羽生だろう
310おかいものさん:2010/05/19(水) 18:40:37
ピオニができてから、ワカバウォークと坂戸ヨーカ堂の
駐車場・駐輪場がそれぞれ停めやすくなった。
311おかいものさん:2010/05/19(水) 21:15:17
今日も混んでたぞい
312おかいものさん:2010/05/19(水) 23:07:17
銀だこは相変わらず人気。平日でも人だかりがある。
313おかいものさん:2010/05/20(木) 00:01:44
深谷にもイトーヨーカ堂系のSCができるんじゃなかったっけ?
314おかいものさん:2010/05/20(木) 00:32:20
アリオ深谷スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1259542587/

ここにも銀だこあるな
315おかいものさん:2010/05/20(木) 00:40:10
おおおマジ?
今度行ってみよ
316おかいものさん:2010/05/20(木) 05:23:11
人気あるね銀だこ。
317おかいものさん:2010/05/20(木) 13:51:35
サブウエイもいいよ
318おかいものさん:2010/05/20(木) 14:07:19
銀のあんがない
319おかいものさん:2010/05/20(木) 14:35:14
何気にパスタ屋がコストパフォーマンスいいことに気が付いた。

現金払いしか出来ないけどw
320おかいものさん:2010/05/20(木) 15:52:05
スタバの隣やたら人気だな
周りがガラガラでも順番待ちがいるw
321おかいものさん:2010/05/20(木) 23:21:01
1階のジュース屋、ソフトクリーム屋、クレープ屋の周辺に、
座ってゆっくりと食べる場所が殆ど無いのが、ちょっと残念。
322おかいものさん:2010/05/20(木) 23:22:01
確かにたこ焼きが焼きあがるまで時間かかるから行列が伸びるね
323おかいものさん:2010/05/21(金) 06:51:50
>>321
フードコートに行けばいいのに
324おかいものさん:2010/05/21(金) 09:44:46
いやたこ焼きは冷める前にとにかくすぐ食べたいから。
325おかいものさん:2010/05/21(金) 12:14:13
>>324
たこ焼きは2階のフードコートだから大丈夫だよ
326おかいものさん:2010/05/21(金) 16:51:15
MAY'S、KG所属ユニットの一員SHIKATAが過去曲リメイク

MAY'S、KG、CLIFF EDGEが参加したユニットNATURAL8の一員であった
シンガーSHIKATAが、配信限定シングル「FAVOR〜確かなこと〜」をリリースした。

NATURAL8とは、MAY'S、KG、CLIFF EDGE、SHIKATAの4組により2007年に結成された
スペシャルコラボユニット。ここでリーダーを務めたSHIKATAは、自らの歌手活動の傍ら
BIGBANG、後藤真希、PlayZへの楽曲提供や新人アーティストのプロデュースなどを手がけ、
今年ソロシンガーとして本格始動した。

今回リリースされた「FAVOR〜確かなこと〜」はNATURAL8の楽曲で特に高い人気を誇る
ウエディングソング「FAVOR」のセルフリメイクバージョンということもあり、
5月19日に着うたフルが解禁されるや否や各チャートを賑わせている。
またSHIKATAはこのシングルの発売を記念して、5月23日に埼玉・ピオニウォーク東松山で
フリーライブを実施する

http://natalie.mu/music/news/32094
327おかいものさん:2010/05/21(金) 22:27:26
日本人だか外人だか
男だか女だか
個人だかグループだか
なにがなんだか分からない名前ばかりだ
328おかいものさん:2010/05/21(金) 23:31:31
好物:銀だこ

ワロタwwwwwww
329おかいものさん:2010/05/21(金) 23:35:13
【音楽・新譜】MAY'S、KG所属ユニットの一員SHIKATAが過去曲リメイク[5/21]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1274412531/l50
330おかいものさん:2010/05/22(土) 02:25:58
23日パニックになりそうだな。
331おかいものさん:2010/05/22(土) 15:03:43
age
332おかいものさん:2010/05/22(土) 17:07:11
[FREESPOT] 埼玉県のポポラマーマ ピオニウォーク東松山店など5か所にアクセスポイントを追加
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100520-00000005-rbb-sci
333おかいものさん:2010/05/22(土) 20:02:00
ん?
SHIKATAさんていう人が好物:銀だこって言ってるのか
そんなに人気あるのかよ
334おかいものさん:2010/05/23(日) 01:23:47
スポンサーかね。

とにもかくにも明日のピオニはOPEN以来の混雑になるだろうな。
335おかいものさん:2010/05/23(日) 06:04:32
オープンより混んでいたのは4月11日
336おかいものさん:2010/05/23(日) 07:52:01
>>335
うらら花誕生祭の日か。
337おかいものさん:2010/05/23(日) 18:32:25
アピタ混みすぎw
338おかいものさん:2010/05/24(月) 00:55:19
2階のフードコートの店ランクが酷すぎない?あれ。
花まるにペッパーランチ、サブウェイ・・・ため息が出るような店ばかりじゃん。ここで夕食を食べようとは思わないな。
まともなのが銀だこっていうのが何とも・・でも昨日は作りおきしてて不味かった。

下のレストランはまぁ美味しそうだったけど混んでたりして利用しづらい。
せめて三井アウトレット入間並のお店がフードコートに入ればよかったのに。
339おかいものさん:2010/05/24(月) 05:10:36
>>337
土日のアピタは通路進めないねw
340おかいものさん:2010/05/24(月) 05:38:12
サブウェイと銀だこは特Aクラスだが。
341おかいものさん:2010/05/24(月) 05:48:28
>>338
フードコートは軽食コーナーだから、レストランと似たような店を入れる訳にもいかないんじゃない?

入間アウトレットはレストランがほとんどないから、
事実上フードコートがメインになってるから比べるのはちょっと・・・。
342おかいものさん:2010/05/24(月) 06:19:31
海鮮丼屋はなかなか質のいい材料を使っていてうまい
量は少ないがフードコートであれだけの物が食べられるのはたいしたもん
343おかいものさん:2010/05/24(月) 16:04:00
っ オムオム
344おかいものさん:2010/05/25(火) 15:41:28
相変わらず1階のレストラン街の人気は焼きたてパン食べ放題と奈のはだな。
焼きたてパン食べ放題の店は昼時は1時間以上待ち。
以前は420円で食べられたけど、今は他に何か頼まないといけなくなって残念。
345おかいものさん:2010/05/26(水) 13:45:33
そういえば、奈のは食べたこと無いな
346おかいものさん:2010/05/26(水) 22:27:02
スレ下がってるがどうしたー?
347おかいものさん:2010/05/26(水) 22:42:30
>>346
よう久しぶり
348おかいものさん:2010/05/27(木) 00:00:12
よう久しぶり
349おかいものさん:2010/05/27(木) 00:06:17
おう
元気か?
350おかいものさん:2010/05/27(木) 03:26:03
てす
351おかいものさん:2010/05/27(木) 10:45:02
まだ混んでいるのか?
352おかいものさん:2010/05/27(木) 13:48:28
平日でも結構多いね。
353おかいものさん:2010/05/27(木) 14:07:52
回転寿司屋さんって外に「記名されてない方は並んでもご案内できない〜云々」って紙が
ベタベタ貼られてるけど、そんなにトラブル多発したのかね?
354おかいものさん:2010/05/28(金) 15:30:35
休日のランチタイム混雑はすごいからな
355おかいものさん:2010/05/28(金) 16:16:44
ピオニがアツイ
356おかいものさん:2010/05/28(金) 16:42:58
>>354
座れる席がないほどなのか?
357おかいものさん:2010/05/28(金) 17:30:51
外の待ち椅子なら
358おかいものさん:2010/05/29(土) 11:53:58
池田聡のミニライブ見に行こうっと♪
359おかいものさん:2010/05/29(土) 15:55:04
同じ奴の書き込みばっかだなw
埼玉のド田舎で富裕度低い東松山に進出したけどもう息切れ。
それに比例してここの書き込みも減ってるし。
従業員の奴らも書きこまなくなったしな、蛸厨。
360おかいものさん:2010/05/29(土) 16:53:44
でもまだ混んでいるようだね。
361おかいものさん:2010/05/29(土) 17:57:48
>>359
と言いつつ、気になるのですね。
富裕度低いってwww
県内どこもたいして変わんないだろ。
362おかいものさん:2010/05/29(土) 18:13:10
今日、久しぶりにピオニに行ったら、
ソフトバンクショップの、auショプ側の、今まで壁が無かった所に壁が出来てて、
auショップの方からソフトバンクショップの中が覗けないようになってた。

冷戦が始まったのか?
363おかいものさん:2010/05/29(土) 18:18:34
>>362

そして、ドコモは入っていないだよね・・
364おかいものさん:2010/05/29(土) 18:37:44
それ以前にまだドコモの電波が改善されてない
365おかいものさん:2010/05/29(土) 19:15:03
携帯の電波なんて屋外にしろ屋内にしろ、
基地局を新しく建てないとならないんだから数ヶ月で改善されることじゃない。
ドコモに文句言った方が早い。
366おかいものさん:2010/05/29(土) 19:56:11
>>361
南高北低って言葉あるけどね。
埼玉県は南部や西部は平均所得が高くて、北部や東部は平均所得が低いらしい。
367おかいものさん:2010/05/30(日) 06:37:02
都内通勤者のほうが給料高いからな
368おかいものさん:2010/05/30(日) 15:24:42
ここ本屋ないの?
369おかいものさん:2010/05/30(日) 16:05:42
本屋あったね
自己解決した
370おかいものさん:2010/05/30(日) 18:47:13
本屋あるけど小さい
371おかいものさん:2010/05/30(日) 20:01:35
土日のアピタの食品売り場は混みすぎて歩くスペースがないわ
特に生鮮売場周辺
372おかいものさん:2010/05/30(日) 20:22:52
まだ混んでいるのかよw
373おかいものさん:2010/05/30(日) 23:55:08
ケン玉ショー 確かに地味だが、何気に感動したです。
やれと言われて出来るものじゃないねw

しかし土日は混むね。
374おかいものさん:2010/05/31(月) 16:09:42
てす
375おかいものさん:2010/05/31(月) 21:38:41
アピタの総菜売り場の餃子最近売ってなくない?
376おかいものさん:2010/06/01(火) 10:28:21
>>373
最初だけだけど見たよ!
けん玉凄かったね!3階から垂らして成功させたのには驚いたよw
思わず「おぉ〜!」ってどよめいたよね。
あれは凄い!
377おかいものさん:2010/06/01(火) 15:03:21
ありがとうございます★
378おかいものさん:2010/06/02(水) 10:00:58
バスの出入口のところ、バスが来るごとに警備員が門を開け閉めしてて大変そうだね。
379おかいものさん:2010/06/02(水) 10:57:23
今日も門を開け閉めする仕事が始まるお。
380おかいものさん:2010/06/02(水) 11:01:10
平日でもランチは混んでるとよくきく
暇人がおおいのか、年寄りが多いのか・・・・
381おかいものさん:2010/06/02(水) 14:42:21
平日昼間は子供連れの主婦が多いけど、若い家族連れも何故か結構多いね。
382おかいものさん:2010/06/02(水) 16:28:02
それだけ東松山周辺には生活保護受けてるカスが多いってことでしょ
383おかいものさん:2010/06/02(水) 16:42:06
平日休みの仕事の人だって多いんだが?
384おかいものさん:2010/06/02(水) 16:49:39
385おかいものさん:2010/06/03(木) 02:23:41
土工と工員の街だからな
386おかいものさん:2010/06/03(木) 04:38:09
アンチ君必死すぎてワロス
387おかいものさん:2010/06/03(木) 05:30:41
正確には穢多非人の町だ
388おかいものさん:2010/06/03(木) 19:43:14
昼間は周辺の大学の学生が行き帰りに寄るからでしょ。
389おかいものさん:2010/06/03(木) 23:42:38
>>386
お前工員やらなめてるの?
普段使ってる道誰が作ってると思ってるんだ?
390おかいものさん:2010/06/04(金) 10:20:13
妖精さん達でしょ?
391おかいものさん:2010/06/04(金) 10:52:55
>>389
>お前工員やらなめてるの?
何でそう思うの?意味不明
392おかいものさん:2010/06/04(金) 19:32:22
>>正確には穢多非人の町だ

ほぉー詳しいじゃないかw松山は城下町で陣屋でしたものね。
今でこそ区画整理などで消えてしまったが松山には何箇所もある。
あれ、高坂地区にもあるなぁーそういえばw
393おかいものさん:2010/06/04(金) 19:37:08
訳わからない話は人権板にでもやってろ。
ここはお買い物板だ。
394おかいものさん:2010/06/04(金) 22:10:43
>>391
工員の街だって書き込みにアンチ必死ってレスが付いてるからじゃないの?
他になんか有る?
395おかいものさん:2010/06/04(金) 23:25:14
こんな東京のベッドタウンの街で吠えてもねえ
396おかいものさん:2010/06/05(土) 00:16:29
東京のベッドタウン????
397おかいものさん:2010/06/05(土) 00:32:22
WALK NUMBERS全部ハズレた…。
ダメ元でWチャンスに応募しとこう。
398おかいものさん:2010/06/05(土) 01:53:33
1階のラーメン屋、昨日と一昨日って半額セールやってたのか!
早くチェックしておけば会社帰りに行ったのになあ
399おかいものさん:2010/06/05(土) 10:10:06
なんかクジみたいのもやってたよ。
卵1回券(多分残念賞)が当たったw
400おかいものさん:2010/06/05(土) 11:35:47
400
401おかいものさん:2010/06/06(日) 05:34:21
>>378
バス乗り場のところにちゃんと島区画のバス停作ればいいのに
作らないのはいつかはシャトルバスがなくなるってことなのかな。
402おかいものさん:2010/06/06(日) 19:57:12
駅周辺が一番ローカルだよな
403おかいものさん:2010/06/06(日) 20:43:34
確かに駅前がローカルすぎるw
バスに乗ると、駅から離れるごとに立派な道になったのにはフイタw
404おかいものさん:2010/06/06(日) 20:56:15
店内配布のフロアガイドで、駅からのバスについて触れていない所を見ると
シャトルバスをいつかはやめたいと考えているのだろう。
公共交通機関利用客は、店として完全無視できるほど少ないのだろうか。
405おかいものさん:2010/06/06(日) 21:30:27
シャトルバスは結構乗ってるけど、運行経費がかかるからねぇ。
駅から歩けなくもない距離だし、実際バスが走ってても歩いてる人も結構多い。

とりあえず、バス停にはオープン時から「期間限定運行」とは明記されてる。
運行期間は延長され続けているけど、
バスに乗る人が少なくなってきた時点で打ち切りを考えてるんじゃないかな?
406おかいものさん:2010/06/06(日) 21:40:04
店内に掲示されていた、お客様の声とそれへの回答によると、
ドコモの屋内アンテナの工事が8月上旬に終わるらしい。
407おかいものさん:2010/06/06(日) 23:32:11
運賃とってバス走らせりゃいいのに
408おかいものさん:2010/06/07(月) 00:03:08
志木駅はまともだけど柳瀬川駅は田舎だろ
東松山駅はまぁまぁまともだけど高坂は田舎

つまりそういうこと
409おかいものさん:2010/06/07(月) 00:05:05
ん?どこのレスだ?
410おかいものさん:2010/06/07(月) 00:18:32
とろけるクレープってうまいの?
411おかいものさん:2010/06/07(月) 06:45:53
普通のクレープよりウマイけど、ちょっと小さめかも
412おかいものさん:2010/06/07(月) 07:49:19
インフォメーション横あたりにあるトッピングサービス券で、
生クリームあたりを増量してもらうと、少しボリューム増えるかも。
413おかいものさん:2010/06/07(月) 16:47:45
高坂駅って西口と東口ですげー街に差が激しいよなw
414おかいものさん:2010/06/07(月) 23:27:29
そうなんだ。
今度食べに行ってみる。
415おかいものさん:2010/06/08(火) 20:02:04
いちごクレープで500円だっけ?
トッピングサービスって商品にそのまま増やせるの?
416おかいものさん:2010/06/09(水) 12:48:05
今日のテレビ朝日シルシルミシルは
SUBWAYをやるみたい
417おかいものさん:2010/06/10(木) 02:03:20
そして右手にタピオカドリンクを持つ
>>414の姿が
418おかいものさん:2010/06/10(木) 11:25:35
バリュックカフェの店員でちょっと小太りのメガネの男いるよな?
アイツすげえ態度わりい・・・並んでる時にガン飛ばされて気分悪くて
二度といかねえ・・・
419おかいものさん:2010/06/10(木) 15:20:56
東松山って田舎過ぎず都会過ぎず住むにはいいところですね。
池袋まで電車で1時間、休日は群馬まで高速で1時間弱。スキーもゴルフも温泉も楽しめる。
市内にはスーパーもやたらと多いし。工業団地も抱えてるから財政的にも安泰でしょ。
ピオニができて完全に穴が無くなった。
420おかいものさん:2010/06/10(木) 16:19:37
お金払ってもいいから、高崎線方面の駅までシャトルバス
走らせてくれたらいいのに。
新たにバス乗降場作る余裕ある駅ないかな?
421おかいものさん:2010/06/10(木) 17:15:33
高坂駅からのシャトルバス自体、最初はあんまり走らせる気なさそうな感じだったしねぇ
422おかいものさん:2010/06/10(木) 20:30:10
今日、ワカバウォークに行ったらはなまるうどんが無くなってた。
ピオニウォークに出来たから統合ってこと??
423おかいものさん:2010/06/10(木) 22:11:22
>>418
ああーアイツか。
わかるわかる、来た客をガン見するんだよな。
424おかいものさん:2010/06/11(金) 00:24:27
418=423
425おかいものさん:2010/06/11(金) 06:09:47
423だけどちがうわw
この板もID出ればいいのにな。
426おかいものさん:2010/06/11(金) 21:14:39
本人?
427おかいものさん:2010/06/11(金) 22:53:43
無尽蔵ってラーメンどう?
428おかいものさん:2010/06/11(金) 23:09:05
フードコートの店だっけか?
429おかいものさん:2010/06/11(金) 23:23:31
そうです
430おかいものさん:2010/06/12(土) 13:57:21
>>422
求人出てたときに見た感じだとワカバウォークのはなまるうどんとは、
フランチャイズの会社が違ったように見えたから、たまたまじゃないかな?
431おかいものさん:2010/06/12(土) 16:54:11
高坂駅ってホントにレトロだなw
前に行ったことがある長瀞駅があんな感じだったよ
シャトルバス待ってるDQNとか、歩いてくるFランクの大東文化の奴が
さらに民度を低くしてやがる
リエージュ高坂って新築の綺麗な所も
ああいうのが家の前通るんじゃ、たまったもんじゃあるまい
432おかいものさん:2010/06/12(土) 17:03:06
大東文化は西口だから東口には来ないよ
433おかいものさん:2010/06/12(土) 17:49:58
>>427
ラーメン出してる3店の中じゃ、一番好み
豚骨醤油、脂少な目で食ってる
フードコートは家族で違うもの頼んで色々つっつきながら食べるのがいいね
434おかいものさん:2010/06/12(土) 18:19:56
つまんねぇスレになっちまったな
435おかいものさん:2010/06/12(土) 23:39:08
もっと混んでるって盛り上げろ
436おかいものさん:2010/06/12(土) 23:42:12
フードコートのラーメン屋はちょっと量が少なめ
ちゃんとした食事するなら他のと組み合わせるのがお勧めかも
437おかいものさん:2010/06/13(日) 12:28:12
フードコートは軽食コーナーみたいなもんだしね。
438おかいものさん:2010/06/13(日) 15:57:55
さっき行ってきたけど、ここって他の埼玉県内のSCに比べて混みすぎじゃね?
439おかいものさん:2010/06/13(日) 17:45:40
店の質・量ともに県内トップレベル。
ピオニがあればわざわざ東京なんて行かなくてもいい。
440おかいものさん:2010/06/13(日) 18:19:10
いくらなんでも、それは言い過ぎ。
441おかいものさん:2010/06/13(日) 19:26:33
確かに混んでる
いったいどこから集まるんだ
442おかいものさん:2010/06/13(日) 19:50:05
>>439
店の質自体はイオンモール羽生と同程度じゃないかな?
悪くはないと思うけど。

ただ、店の量(数)だけでいうならもっと多いところあるからな。
443おかいものさん:2010/06/13(日) 22:02:27
なによりここは接客が完璧だからみんな来るようですよ
444おかいものさん:2010/06/13(日) 22:49:06
客が不快に感じることはないにこしたことはないけど、
全員が全員が完璧っていうのはさすがにないんじゃね?
445おかいものさん:2010/06/14(月) 00:11:03
事実かはしらないけど>>418みたいなのもあるみたいだしね。
446おかいものさん:2010/06/14(月) 15:19:34
高坂橋の所にあるピオニウォークの看板に
右車線へ〜みたいな看板が付け加えられてた
447おかいものさん:2010/06/14(月) 19:46:22
>446
地元民だけど
あそこは通勤時間帯は、旧道?に入る人は左車線、ピオニ方面へ抜ける人は右車線って
ドライバーたちの暗黙の了解で決まってるんだよね。
道路の矢印に従ってピオニ方面の人が左車線にいると、旧道に入りたい車が進めないから。

ピオニに行く人は、矢印を気にせず右車線を走っていって、
道がなくなるギリギリで左に入ったほうがスムーズだよ。

でも今は休日でも一時期ほどの大渋滞はないけどねw
448おかいものさん:2010/06/14(月) 20:19:02
あそこ、ギリギリで左車線に入ろうとすると
合流する時に後ろの車に気を取られて前の車に衝突なんて事故が多いみたい。
449おかいものさん:2010/06/15(火) 07:00:46
初心者には難関な場所か
450おかいものさん:2010/06/15(火) 17:58:22
AZULの服っていいね!
とっても気に入りました☆
451おかいものさん:2010/06/17(木) 08:15:04
東松山駅〜ピオニウォーク経由〜坂戸駅なんてバス出来ないかなあ
452おかいものさん:2010/06/18(金) 10:15:58
そんなことしたら、東松山坂戸駅の商店街から訴えられるぞ。
ただでさえ客足が遠のいてるんだから。
453おかいものさん:2010/06/18(金) 12:15:12
吉見中の中坊なんかチャリでがんばってきてるぞw
454おかいものさん:2010/06/18(金) 14:13:24
>>453
吉見中って学校のジャージで来てる子多くない?
松山市内の中学校のジャージ姿の子はあまり見かけないのに・・・。
455おかいものさん:2010/06/18(金) 14:56:42
民度の差ですよ
456おかいものさん:2010/06/18(金) 15:51:58
私らが中学の頃も学校のジャージで丸広とか市外とかにも平気で行ってたから人のこと言えないけど、
確かにどうなんだろう。

でも今時の中学校のジャージはかっこいいなぁ。
南中なんて当時はダサダサのイモジャージで恥ずかしかった。
白山中のジャージがとってもかわいく見えたぐらいだもん。
457おかいものさん:2010/06/18(金) 18:12:31
雨の日の立体駐車場は素晴らしすぎる!!
ケーズデンキへの連絡通路にもせめて地上駐車場の屋根みたいな
簡易的なのでいいから屋根があればいいのに。
458おかいものさん:2010/06/18(金) 18:58:08
吹上のアピタ早く潰れていいよ。ガラガーラw
459おかいものさん:2010/06/18(金) 19:40:42
>>454
東中がたまに見るかな
吉見ほどじゃないけd
460おかいものさん:2010/06/19(土) 00:31:44
日曜日に行こうと思うけど、何時頃が一番混んでる?
461おかいものさん:2010/06/19(土) 08:13:53
休日なら2〜4時頃?
462おかいものさん:2010/06/19(土) 10:23:28
今日と明日はUCSカード特典の日だったな。
月2回なんてケチらないで週1回ぐらい特典の日ありゃUCSカードを喜んで作るのに。
463おかいものさん:2010/06/19(土) 10:53:01
まだ平日でも混んでいるのか?
464おかいものさん:2010/06/19(土) 11:38:41
混んでるっていうほどじゃないけど、平日にどこからこんな集まってくるのって感じに多い気がする。

ここって、電車やバスで来る人が結構多いのかな?
休日はともかく、平日は駐車場が結構スカスカな割に中には結構人いるんだよね。
465おかいものさん:2010/06/19(土) 13:01:36
高坂駅からピオニウォークに行く道を歩いてる人の数見れば結構なウエイト占めてるんじゃね?
雨の日でも歩いてる人が結構多いのにはびっくりしたわ
もうあの通りは商店街として開発しちまえよと
466おかいものさん:2010/06/19(土) 14:53:57
>>461
その時間は店閉まってるよ。
467おかいものさん:2010/06/19(土) 18:14:13
ワロタw
468おかいものさん:2010/06/20(日) 17:58:13
>>466-467
つまんねー自演
469おかいものさん:2010/06/20(日) 18:29:41
今日はUCSカード特典日
470おかいものさん:2010/06/20(日) 21:14:10
特典日でも買う物が無い。
おつとめ品の食パンが60円が3円引きになったw
5%引きじゃイマイチインパクトがない。10%引きぐらいやってくれ。
471おかいものさん:2010/06/20(日) 22:15:41
地味にモールのほうも特典あるんだな
472おかいものさん:2010/06/21(月) 17:31:15
アピタ自体は他のアピタよりやや小さいけど
生鮮と惣菜がやたらと混んでるのはアピタらしいな
473おかいものさん:2010/06/22(火) 15:23:57
アピタは大盛りハンバーグ弁当がうまい。
474おかいものさん:2010/06/23(水) 14:53:25
飲食店とかで買うより、アピタの弁当のほうが美味しいかもね
フードコートで弁当と清涼飲料水で食事してる人結構いるし
475おかいものさん:2010/06/23(水) 17:11:33
とりへいの弁当は結構美味しいよ。
476おかいものさん:2010/06/23(水) 18:15:56
シャトルバスの行き先が「貸切」から「貸切 ピオニウォーク」になってた。
最初は短期間で運行取りやめるつもりだったんだろうけど、予想外に人気だったんだろうね。
夕方見かけた便もかなり混んでたし。
477東○山:2010/06/23(水) 23:49:57
肉は?
478おかいものさん:2010/06/24(木) 01:47:53
売場から出る時に挨拶をしている方とそうでない方が居ますね。銀だこの女性店員は携帯電話に夢中でお辞儀してませんでしたね。焼いてる時だけ笑顔じゃいけませんね。
479おかいものさん:2010/06/24(木) 02:37:12
出た出た
お客様は神様だと今だに思ってる奴
480おかいものさん:2010/06/24(木) 14:01:02
>>475
行田に昔とりせんあったなぁ〜
481おかいものさん:2010/06/24(木) 14:42:23
>>479
不況の今だからこそなおさらお客様は神様だよ
異論は認めない
482おかいものさん:2010/06/24(木) 17:25:57
とりせんはスーパーだわなw
とりへいとは違うよw
483おかいものさん:2010/06/24(木) 17:36:35
>>481
店側が客に気持ちよく買い物してもらう(改善する)っていうのは必要な事だろうけど、
それは客である我々が主張した時点で痛い客という存在になるだけだわなw
まぁ、携帯電話はどうかとおもうけどw
484おかいものさん:2010/06/24(木) 18:41:26
売場から出る際の挨拶、ピオニ以外でもやってる店あるけど、
何もそこまでやらなくとも…って気がする。何か落ち着かない。
高島屋とかのデパートならあまり違和感ないけど。
あ、もしかしてデパート並みの接客を目指してる?
485おかいものさん:2010/06/24(木) 20:53:10
かといってスーパーでもないし、なんだろう?
アピタの惣菜売場の所にある出入口からそのまま出てこられても何とも思わないけど、
モールの真ん中の出入口からそのまま出てこられるとちょっと気になるね。
486おかいものさん:2010/06/24(木) 21:24:09
今日からウォークバザールだね。
487おかいものさん:2010/06/25(金) 15:48:51
>>476
シャトルバスは便利
488おかいものさん:2010/06/25(金) 20:46:19
すいかジュースどうよ?
489おかいものさん:2010/06/26(土) 17:39:15
今日やってたパフォーマンスショー面白かった!
490おかいものさん:2010/06/26(土) 20:06:52
矢部亮か。
491おかいものさん:2010/06/26(土) 23:24:17
▲アピタ・ピアゴ 整いました!伝説▲
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1277331927/l50
492おかいものさん:2010/06/27(日) 10:23:46
その店のルールなんだから挨拶しないほうが変じゃないの。
493おかいものさん:2010/06/27(日) 19:29:10
ミスドのドーナツ100円は今日までだっけ?
行くの忘れてたよ
494おかいものさん:2010/06/27(日) 21:17:26
100円は今日で終わり
495おかいものさん:2010/06/27(日) 21:23:43
安心しろ。しょっちゅう100円やってるから。
もう100円均一にすりゃいいのに。200円のDポップなんて誰が買うんだよ。
子供が喜ぶから100円の時だけ買うけど。
496おかいものさん:2010/06/27(日) 23:39:47
100円マックみたいに常時100円にしちゃえばいいのにね。
でもそうするとありがたみがなくなるかな?
497おかいものさん:2010/06/28(月) 18:44:47
昨日、志木市のご当地マスコットのカッピーが来てたけど、東松山はご当地キャラ決まってないの?
498おかいものさん:2010/06/29(火) 00:25:07
>>497
なんか見たことがない着ぐるみがいるのは見かけたけど
あれって志木のキャラなんだ?
499おかいものさん:2010/06/30(水) 06:12:43
アピタのレジの先によく店員が何人か立ってるけど、あれってやっぱり万引き対策なのかな?
500おかいものさん:2010/06/30(水) 14:27:26
そうだよ。
人件費の無駄だけど、貧民の手癖は
皆さんが思ってる以上に酷くてねぇ
とくに老人がね。
501おかいものさん:2010/06/30(水) 14:31:24
アホか
502おかいものさん:2010/07/01(木) 19:37:00
>>499
休日とか夕方とか混んでる時によくいるね。
503おかいものさん:2010/07/01(木) 21:43:43
おばぁちゃんや妊婦さんなどのレジ通した荷物をサッカー台に移すお手伝い係です。
504おかいものさん:2010/07/01(木) 21:45:27
建前は
505おかいものさん:2010/07/03(土) 02:49:48
いつもおもうけど土日は応援いっぱいきてそうだね。
506おかいものさん:2010/07/03(土) 15:52:14
アミメキリン:国内最高齢のタカコ、5日に30歳−−こども動物自然公園 /埼玉

東松山市の「こども動物自然公園」で飼育されている日本最高齢のアミメキリン、
タカコ(雌)が5日、30歳の誕生日を迎える。人間でいえば100歳を超える長寿で、
同園は4日午前11時半に誕生会を予定しており「ぜひ一緒にお祝いを」と呼び掛けている。

http://mainichi.jp/area/saitama/news/20100703ddlk11040282000c.html
507おかいものさん:2010/07/04(日) 06:45:05
おめでとう。
508おかいものさん:2010/07/04(日) 07:51:34
おめでとうございます。
509おかいものさん:2010/07/04(日) 14:22:39
KFC、今日は1ピース100円なんだな。
びっくりした。
510おかいものさん:2010/07/04(日) 20:55:54
>>509
メルマガ見たら、今日はケンタッキー創業記念日で先着200ピースだけ100円だったらしい
511おかいものさん:2010/07/05(月) 19:03:27
さっきTBSで高坂駅前のマンダリカフェ?が出てたよ
512おかいものさん:2010/07/06(火) 03:07:03
ピオニウォークの所の交差点の向かい側、建物の建設はじまってるね。
なんかお店出来るのかな?
513おかいものさん:2010/07/06(火) 06:40:41
住宅地だろ
514おかいものさん:2010/07/06(火) 10:23:28
国道沿いは店舗が出来ることになってるよ
515おかいものさん:2010/07/06(火) 12:12:30
前、このスレに出てたホームセンターじゃないの?
516おかいものさん:2010/07/06(火) 13:35:58
今日はアピタの火曜特売だった!
行かなきゃ。
517おかいものさん:2010/07/06(火) 15:10:50
アピタの火曜特売行く人いる?
518おかいものさん:2010/07/06(火) 18:06:37
>>517
火曜日狙いでよく行くけど何かな?
519おかいものさん:2010/07/07(水) 07:03:42
>>515
ホームセンターにしては狭いと思う。
それは出来るとすればピオニーの北側の土地じゃない?
520おかいものさん:2010/07/07(水) 21:35:13
>>515
あれはハンバーガーチェーンと、子供用品チェーンじゃないかな?
521おかいものさん:2010/07/07(水) 22:11:50
マックの次世代型店舗らしい
522おかいものさん:2010/07/08(木) 04:58:42
お?マック出来るの?
523おかいものさん:2010/07/08(木) 23:51:40
>>521
新世代店ってまだ埼玉県内にないんじゃないの?
県内1号店になるのかな。
524おかいものさん:2010/07/09(金) 00:04:27
次世代型店舗って内装は渋谷にある
マックのようなお洒落なつくりになるのかな?
525おかいものさん:2010/07/09(金) 06:21:39
臨時駐車場って、そのうち店舗増築部分になったりするの?
526おかいものさん:2010/07/09(金) 08:37:16
>>525
うらら花高坂のサイトを見る限り、臨時駐車場はURの土地を借りてるだけみたい。
だから期間限定で借りてるだけじゃないかな?
527おかいものさん:2010/07/09(金) 14:51:24
未だに臨時用駐車場どこだかわからん
528おかいものさん:2010/07/09(金) 17:48:43
今日ピオニの前通ったら
西松屋マクドナルド複合施設予定 という看板があった。
529おかいものさん:2010/07/09(金) 23:23:57
西松屋かあ
トイザらスみたいなおもちゃ屋とか出来てくれないかな
530名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:29:09
阪急うめだ本店(梅田駅)

「うめだ阪急」ファッションやコスメ・ビューティー関連の商品力においては関西随一と言われ、
「東の新宿伊勢丹・西のうめだ阪急」と呼ばれる。
女性ファッションの流行発信基地として幅広い年齢層の女性に人気の高い店舗である。


阪急百貨店メンズ館

HEP NAVIOを改装して、2008年2月1日にうめだ本店の別館としてオープン。
紳士服の関連商品を約300ブランド集めており、

総売り場面積1万6000m²は、伊勢丹新宿店のメンズ館(約1万m²)を上回り
国内最大であり、約300のブランドが揃う店舗になっている。
531名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:38:54
ウォークバザールのせいか、いつもの週末より一段と混んでるね^^;
532名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:14:46
帰りに407に出る車の渋滞対策か、裏道の方に「直進」させようとしてるけど
今度は裏道が詰まってる気がするよ・・・
533名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:25:11
砂利の駐車場から直接南側の道に出られる臨時道路?もうないの?
534名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:25:16
今日はすごい混み具合だったな。
停める場所がなかなか見つからなくて大変だった。

>>532
県道とのT字路で右折する車多いからねぇ。
結局詰まっちゃう。

>>533
もうないよ。
535名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:44:47
>>532
今日も出るのに難儀したな。直進した先に信号ないからね。
536名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:07:56
都市再生機構はあの裏道をメイン道路の1つとして拡幅のうえ再整備するべき
537名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:59:19
>>534

みんな何しに来るの?
538名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:04:56
買い物でしょ。
バーゲンセールだし。
539おかいものさん:2010/07/11(日) 23:44:32
ケーズデンキの間の歩道橋に屋根つけてくれないかな
雨の日はちょっとキツイ
540おかいものさん:2010/07/12(月) 06:24:09
>>539
雨の日でも結構濡れながら歩いてる人が多いよね><
541おかいものさん:2010/07/12(月) 14:53:34
>>535
あそこは信号つけるべきだと思う。
542おかいものさん:2010/07/12(月) 18:59:01
法律が認めてないから屋根は付けられません
543おかいものさん:2010/07/13(火) 06:49:33
今日は火曜特売
544おかいものさん:2010/07/14(水) 07:11:13
UCSカードってアピタのクレジットカードだったんだな。
よく勧誘してるけどピオニと無関係でUFJカードかなんかと勘違いしてたわ。
アピタカードにでもすればいいのに。
545おかいものさん:2010/07/14(水) 16:34:41
一応、ウォールモールに対応したWALKカードってあるけど積極的には宣伝してないみたい
546おかいものさん:2010/07/14(水) 22:35:01
国道407号を坂戸側から来て高坂橋の先の旧道との分岐、
いつのまにか右車線がピオニウォーク方向になったんだね。

左車線でいってもその先の信号でバイパスに戻ればいいだけだけど気をつけて!
547おかいものさん:2010/07/15(木) 19:03:44
>>546
変わってからかえって混んでるのは気のせいか?
548おかいものさん:2010/07/16(金) 05:15:28
>>546
コロコロ変わるR407高坂橋のところの旧道分岐、
変わったのはいいけど相変わらずお役所仕事だなあと思う。

地元の人以外に一番大事なR407はどっちに行けばいいのかという情報が表示されてないし。
あれじゃあ。地図を見て「R407をまっすぐ行く〜」みたいな大ざっぱな情報で走らせてる
サンデードライバーが増える休日は血迷って直前で車線変更する車が続出するだろうに。
あそこは手前に「国道407号は右車線へ」という標識を置くべきだと思うんだ。

あと、バイパス側の信号間隔、かなり長くなったね。
それでも渋滞しちゃってるけど。
549おかいものさん:2010/07/16(金) 14:52:03
8月8日にポケモンサーチャーBWがくるらしいよ
550おかいものさん:2010/07/16(金) 22:33:10
ジュエリー屋のネエちゃんはガチで色目を使ってくるなw
こんな時代でも独り身のウブな客は騙されるんだろうなww
551おかいものさん:2010/07/16(金) 23:46:01
ケーズデンキに貢いだ
552おかいものさん:2010/07/16(金) 23:54:51
ロレックス買いたい
貢げるものなら貢ぎたい
553おかいものさん:2010/07/17(土) 00:01:48
西松屋は売れるのだろうか?
554おかいものさん:2010/07/17(土) 06:00:35
東松山初出店だね。
555おかいものさん:2010/07/17(土) 22:02:16
花火大会時、見物客でピオニの駐車場は混みますか?
556おかいものさん:2010/07/17(土) 22:26:45
例年通りピオニの駐車場もかなり混むと思います。
557おかいものさん:2010/07/17(土) 22:55:47
例年通りって去年はまだオープンしてなかったけどw
558おかいものさん:2010/07/17(土) 23:25:45
ピオニの中の某店で売ってる塩トマト、いつも売り切れ・・・
おいしいのに。
559おかいものさん:2010/07/18(日) 05:02:35
>>555
ひがしまつやま花火大会
と き 8月28日(土)午後7時〜9時 雨天の場合29日(日)、30日(月)
ところ 都幾川リバ−サイドパ−ク
http://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/index/event/event.htm
560おかいものさん:2010/07/18(日) 20:25:21
日程を聞いてるんじゃないよ。
花火大会の日はピオニの駐車場は停められるか聞いてるんだよ、トンカツ。
561おかいものさん:2010/07/18(日) 20:30:38
>>559
ホント使えねーなコイツ
562おかいものさん:2010/07/18(日) 20:42:43
電話でもして聞けよw
563おかいものさん:2010/07/19(月) 06:29:18
ピオニウォークに来店客以外の駐車は禁止と言われるのがオチだと思うわ。
花火大会は田園食堂近くに沿いに専用駐車場あったと思うけどな。
564おかいものさん:2010/07/19(月) 21:11:36
>>563
駐車場の入口で花火の見学ですかとか聞かれてしまうのでしょうか?
565おかいものさん:2010/07/20(火) 05:15:49
ひっきりなしに車が来るんだからそんな事したら大渋滞になるんじゃね?w
566おかいものさん:2010/07/20(火) 16:03:02
今日はアピタの火曜特売
567おかいものさん:2010/07/20(火) 22:16:10
今日、アピタのカードがあれば5%引きだったね。
カードを使って買ってる人(食材)は3人に1人ぐらいって聞いたけど、そんなもんかな?
568おかいものさん:2010/07/20(火) 22:28:28
>>567
思ったより使ってる人多いんだなっておもった。
569おかいものさん:2010/07/21(水) 08:45:26
猛暑の日はこういうショッピングモールはホント涼しくていいわ〜
快適快適
570おかいものさん:2010/07/21(水) 15:11:15
Ksでクーラー買いなよ。
571おかいものさん:2010/07/21(水) 17:32:54
クレアモールやワカバウォークは通路(or道路)にクーラーついてないからね。
572おかいものさん:2010/07/21(水) 19:26:24
あと569の家にも。
573おかいものさん:2010/07/22(木) 11:56:27
占い屋さんおーぷんしたのね。
通路のど真ん中にw
574おかいものさん:2010/07/22(木) 15:59:41
相変わらず田舎臭いモールだな
http://m.mbup.net/d/135387.jpg
575おかいものさん:2010/07/22(木) 16:03:57
>>574
ある意味グロ画像
576おかいものさん:2010/07/23(金) 02:08:25
美容室は上手ですか?
577おかいものさん:2010/07/23(金) 03:10:08
イレブンカット?
まあ値段が値段だからなあ。
578おかいものさん:2010/07/23(金) 18:02:44
最近、暑いせいかみんな3階に車停めてるね。
お陰で地上駐車場ガラガラw
579おかいものさん:2010/07/24(土) 08:32:20
機敏なナマケモノ見られるかも  こども動物自然公園 来月、夜間営業

こども動物自然公園(東松山市)で、午後5時の閉園時間を午後8時まで延長し、
動物たちの夜の生態を観察してもらう「ナイトズー」が開催される。
8月の週末の計7日間。同園では初めての試み。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news/20100720-OYT8T01160.htm
580おかいものさん:2010/07/24(土) 08:33:03
機敏なナマケモノ見られるかも  こども動物自然公園 来月、夜間営業

こども動物自然公園(東松山市)で、午後5時の閉園時間を午後8時まで延長し、
動物たちの夜の生態を観察してもらう「ナイトズー」が開催される。
8月の週末の計7日間。同園では初めての試み。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news/20100720-OYT8T01160.htm
581おかいものさん:2010/07/24(土) 08:44:19
大事なことなので2回(ry
582おかいものさん:2010/07/24(土) 22:46:00
店内に掲示してある「お客様の声」によると、
百円ショップを作ってくれ、という要望が多いみたいだね。
でも、百円ショップって、そんなに必要?
583おかいものさん:2010/07/24(土) 22:56:45
必要だから声が届いてるんだと思うが。
584おかいものさん:2010/07/24(土) 23:10:34
>>582
県内最大級の百均つくってくれないかなぁ。
585おかいものさん:2010/07/24(土) 23:28:00
1フロアぶち抜きでダイソー、キャンドゥー、セリア、レモン、USマート等が一堂に集まると話題せ抜群だと思いませんか?
586おかいものさん:2010/07/25(日) 00:46:03
百均より映画館がほしい
587おかいものさん:2010/07/25(日) 02:26:01
つ ワカバウォーク
588おかいものさん:2010/07/25(日) 04:22:53
589おかいものさん:2010/07/25(日) 06:22:55
ワカバウォークは駐車場に難があるからあまり行きたくないんだよなあ
距離的にはピオニウォークより近いんだが…
590おかいものさん:2010/07/25(日) 11:08:24
南古谷っていうのもありだな。
3D対応だし。
591おかいものさん:2010/07/25(日) 11:19:23
この地はまったくただの一軒も百均がない砂漠だから絶対に入れるべきだ!
592おかいものさん:2010/07/25(日) 12:26:35
百均いるかあ?ビンボ臭くてかなわん。
593おかいものさん:2010/07/25(日) 13:05:43
百均の店だけ客層が違ってワラエルw
594おかいものさん:2010/07/25(日) 14:08:41
ピオニーの隣にホームセンターが出来るみたいだし、
中に百均の店もできるといいね。
595おかいものさん:2010/07/25(日) 14:22:29
まだ>>592みたいな時代錯誤してるオッサンているんだなW
596おかいものさん:2010/07/25(日) 17:10:09
百均のウエットティッシュは必須だろ
あとトランクス
597おかいものさん:2010/07/25(日) 17:20:50
トランクスとか、ちゃんとしたの買おうよ…w
598おかいものさん:2010/07/26(月) 00:24:15
情弱か?
今時のはちゃんとしてる
ニ枚千円のとかと比べても変わらない
599おかいものさん:2010/07/26(月) 00:31:02
2枚1000円のとか(ry
600おかいものさん:2010/07/26(月) 10:48:14
下着の価値なんて人それぞれだからねー。
トランクスという時点で安物っぽいイメージあるけど。
601おかいものさん:2010/07/26(月) 11:23:24
ピタパン最高!
602おかいものさん:2010/07/27(火) 14:17:56
ヘモリタ!
603おかいものさん:2010/07/27(火) 16:31:59
暑いときはシャトルバスが人気なのかな?
604おかいものさん:2010/07/27(火) 19:02:50
はなまるうどんって休日の昼糞みたいに並んでるんだけどそんな上手い?
12時から16時ぐらいまでずっと列が途絶えてなかったし
605おかいものさん:2010/07/27(火) 19:23:25
はなまるは、うまいというより安いに尽きるんじゃない?
606おかいものさん:2010/07/27(火) 21:11:04
ふつう盛りでオプションつければ、実は安くはないんだけどね。
607おかいものさん:2010/07/28(水) 02:45:30
オプションなんて邪道じゃまいか
608おかいものさん:2010/07/28(水) 05:15:44
607がいいことをいった!
609おかいものさん:2010/07/28(水) 07:48:12
平日の昼間でも混んでいますか?
610おかいものさん:2010/07/28(水) 09:27:37
はなまるはかけうどん頼んで揚げ玉盛りまくるのが通
611おかいものさん:2010/07/28(水) 12:58:22
シャトルバスは、まだ結構混んでるんだな。
612おかいものさん:2010/07/28(水) 13:37:16
アリオ深谷ができたら多くの客が
奪われるのかな?
613おかいものさん:2010/07/28(水) 17:09:51
どうだろう?
深谷と東松山は20km以上離れてるからそれほど影響なさそうだけど。
614おかいものさん:2010/07/28(水) 20:04:29
>>611
夜の高坂駅行きとか混雑カオス・・・orz
615おかいものさん:2010/07/29(木) 15:34:40
占い屋さんって毎日やってるわくじゃないんだね
616おかいものさん:2010/07/29(木) 18:28:35
わく
617おかいものさん:2010/07/29(木) 20:57:31
近くにマックができるのかな?
618おかいものさん:2010/07/30(金) 09:56:30
すぐ向かいに出来るらしいねえ。
ホームセンターはいつオーブンするんだろう?
619おかいものさん:2010/07/30(金) 10:33:55
>>617

いつ頃オープンするの?
620おかいものさん:2010/07/30(金) 12:50:52
今、建設してる
621おかいものさん:2010/07/31(土) 14:03:26
ウンーコウンーコのレジってホント遅いわよね
もう少しなんとかならないのかしら?
622おかいものさん:2010/08/01(日) 18:04:52
竜王の三井アウトレットオープンしてまだ客いるの?
623おかいものさん:2010/08/01(日) 18:16:01
>>622
624おかいものさん:2010/08/01(日) 19:09:30
>>617
北坂戸駅前のマックが閉店するからその代替店かな
625おかいものさん:2010/08/02(月) 13:29:11
え?
北坂戸のマック閉店するんだ
まードライブスルーもなければ24時間営業でもないからもう存在さえ忘れていたけどw
626おかいものさん:2010/08/02(月) 14:09:00
北坂戸はにっさいにもマックあるしね
627おかいものさん:2010/08/03(火) 13:48:33
ピオニウォーク東松山の北側にホームセンターのセキチューが来年オープンするらしい。
現地看板より。
628おかいものさん:2010/08/03(火) 19:07:00
>>627
看板立ってるね
地域最大級のホームセンターだとかで期待できそう
629おかいものさん:2010/08/03(火) 23:46:48
マックは9月末頃にオープンするみたいだよ。
630おかいものさん:2010/08/04(水) 13:11:38
2010/08/03
初の業態変更による“Ario(アリオ)”出店
深谷・熊谷エリアで最大級のSC
『Ario(アリオ)深谷』
〜2010年12月上旬のグランドオープンに先駆けて
「食料品フロア」9月1日(水)先行オープン!〜 (533KB)
http://www.itoyokado.co.jp/dbps_data/_material_/localhost/100803.pdf
631おかいものさん:2010/08/04(水) 13:27:38
地域最大級って、鶴ヶ島のカインズホームより大きかったりするのかな?
632おかいものさん:2010/08/04(水) 17:04:56
I love ピオニウォーク東松山
ttp://d.hatena.ne.jp/neko-bus/
633おかいものさん:2010/08/04(水) 22:08:25
今度の日曜日にポケモンサーチャーBWが来るね!
http://www.pokemon.co.jp/event/about/searcher/sche_kanto.html
634おかいものさん:2010/08/05(木) 13:08:02
>>629
マックはドライブスルーあるのかな?
わざわざロードサイドに作るんだからなかったらダメだろうけど。

しかしマックは、ワカバウォークでも向かいにあったりして、外に作るのが好きだなあ。
635おかいものさん:2010/08/06(金) 13:52:28
24時間営業のためでしょ
636おかいものさん:2010/08/06(金) 17:41:37
ミスド100円セールですごい行列だね!
でも平日の通常価格でも行列が出来てるグラーノグラーノはもっとすごい!
637おかいものさん:2010/08/06(金) 18:46:42
ここのミスドはなんか特別なんですか?
638おかいものさん:2010/08/06(金) 20:06:32
>>637
普通のミスドだけど何故か混んでるw
混んでる=商品の回転率が早いから出来たてに近いのを買えるからかな?
639おかいものさん:2010/08/07(土) 23:23:33
明日はポケモンサーチャーくるらしいな。
640おかいものさん:2010/08/08(日) 06:55:55
埼玉県内のポケモンサーーチャーBW開催会場

8月7・28日 ららぽーと新三郷 駅前臨時駐車場内
8月7・8日 イオンレイクタウンmori 噴水広場
8月7・8日 イオン北戸田SC 北平面駐車場
8月8日 ピオニウォーク東松山 モール西側入口
8月14日・9月5日 イオン浦和美園SC 埼玉高速鉄道側駐車場GAP前
8月15日 イオン与野SC 1F平面駐車場2番ポスト
8月21日・9月11日 イオンモール羽生 平面駐車場南C
8月22日 大宮カラクタパーク カラクタウッディー広場
8月28日 イオン上里SC 駐車場
8月28日 MOP入間 ウェストゲート前
8月28日 大宮サティ 北内側平面駐車場
8月28日 大井サティ P1駐車場
641おかいものさん:2010/08/09(月) 17:03:50
とりあえず映画館作ってくれ
2000年代まであった東松山の映画館の火をもう一度!
642おかいものさん:2010/08/09(月) 20:16:43
マクドナルドは9月30日オープンらしい
643おかいものさん:2010/08/10(火) 06:09:50
>>641
映画館を造れないのはピオニウォークのある土地の書類上の問題らしいから
市の有力者に掛け合った方が早いんじゃね?
644おかいものさん:2010/08/10(火) 11:54:35
東松山に映画館を!

署名集めようよ!
645おかいものさん:2010/08/10(火) 19:11:06
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%8B%E3%82%AF%E3%82%B9%E5%8D%97%E5%8F%A4%E8%B0%B7#.E3.82.B7.E3.83.8D.E3.83.9E.E6.A3.9F

ウニクス南古谷では、川越から映画館の火を消すなという市民の署名が市長を動かし
映画館が建設できない用途の当地に映画館建設の許可が出たそうだが、
東松山ではこういう運動は起きないの?
646おかいものさん:2010/08/10(火) 19:35:11
民度の差だろ
647おかいものさん:2010/08/11(水) 03:21:05
シネコンも欲しいけど、フィットネスクラブみたいのもあるといいね。
648おかいものさん:2010/08/11(水) 20:18:12
18日はアピタだけ臨時休業らしいね。
ピオニ自体はやってるらしい。
649おかいものさん:2010/08/11(水) 22:43:27
セキチュー予定地の隣に、しまむらとアベイルがオープン予定らしい
650おかいものさん:2010/08/12(木) 03:18:31
>>649
しまむらは高坂駅西口側のマミーそばにあるのが移転するのかな?
651おかいものさん:2010/08/12(木) 09:28:16
それなりに立派な商業エリアになりそうだね。
652おかいものさん:2010/08/12(木) 09:40:04
後は周辺にファミレスとかガススタとかレンタルビデオ屋とかできるだろうね。
653おかいものさん:2010/08/12(木) 10:28:03
モラルもないマナーが悪い人がたくさんいるから、もういいよ
654おかいものさん:2010/08/12(木) 13:18:53
ここにきて一気に建設がはじまったのは、URがピオニのオープン混雑が落ち着く頃まで
他の商業施設を作らないように調整してたんだろうね。

マック、西松屋の北側の土地もなんかお店が出来るみたいだけど何が出来るんだろう。
655おかいものさん:2010/08/12(木) 17:16:05
今日、昼にフードコートへいったら、はなまるうどんだけ行列が長かった。
わざと行列ができるように接客してるように感じたよ。
しかも、ぶっかけうどん(中)に天ぷらひとつつければ500円行くからたいして安くはないしね。
自分は行列に並ぶのが嫌いだからはなまるうどんは食わないな。

あとは、中高年向き、男性向きのお店が少ないんだよね。
例えば牛丼とかの丼物、カレー屋とか。すきやととか入ればもうかるだろうね。

フードコートが混雑した時の椅子取りゲームも嫌なんだけどね。
もっと座席を増やせなかったのかな?

チラ裏スマソ。
656おかいものさん:2010/08/12(木) 17:20:53
フードコートは時間ずらせばいいだけじゃい?
今なら休日だってランチタイムを過ぎれば余裕で座れるんだしさ。

それにあの規模の大型SCではかなりフードコートはでかいほうだよ。
657おかいものさん:2010/08/12(木) 18:53:18
海鮮丼屋さんはいかが?
値段は他の店と比べて高くないし、味も結構いいよ。
658おかいものさん:2010/08/13(金) 03:38:44
はなまるでオプション注文は邪道だとあれほど(ry
659おかいものさん:2010/08/13(金) 05:17:31
660 [―{}@{}@{}-] おかいものさん:2010/08/13(金) 16:39:55
海鮮丼屋は普通にうまい
フードコートの店だと思って舐めていると結構鮮度のいいマグロが出てくる
値段も手頃だが、ただ量は少なめ
661おかいものさん:2010/08/13(金) 22:16:13
周辺から万引き犯が集まってくるスポットになるな
662おかいものさん:2010/08/14(土) 00:53:35
>>661
そりゃ、川島のカインズモールじゃね?w
663おかいものさん:2010/08/14(土) 07:28:04
ベイシアは万引き多いって聞くねえ。
少ない店員で大きい店を回してるからそせいかもね。
664おかいものさん:2010/08/14(土) 10:53:09
向かいのマックは9/30オープンだって!
665おかいものさん:2010/08/14(土) 11:42:41
そういや、建物もだいぶ骨組みが組み上がってたわ
666おかいものさん:2010/08/14(土) 14:01:10
低俗な北坂戸団地民が押し寄せて来るわ〜

(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \  こわい
667おかいものさん:2010/08/16(月) 16:23:36
>>666

(´-ω-`)-ω-`) 北坂戸団地民「東松山市民って・・ 同じニオイがする」
/  つ⊂  \  東松山市民「ホントだ・・・」
668おかいものさん:2010/08/16(月) 17:28:40
どっちも似たり寄ったりだろw

東村山の志村より
669おかいものさん:2010/08/16(月) 18:46:31
ここからピオニウォーク東松山の話題!
670おかいものさん:2010/08/16(月) 21:28:35
フードコートのお勧め店は?
レストランのお勧め店は?
671おかいものさん:2010/08/16(月) 22:36:27
個人的にとりへいうまい
672おかいものさん:2010/08/17(火) 02:01:55
はなまるは「かけうどん+野菜かき揚げ+無料天かす大量+無料ゴマ大量+濃さ調整醤油+七味大量」が俺の中でデフォ
様々な誘惑に対して打ち勝つ勇気が無い奴は利用する価値がないw
673おかいものさん:2010/08/17(火) 04:16:47
↑↑↑↑バカか?
674おかいものさん:2010/08/17(火) 07:15:34
今日はアピタの火曜特売
675おかいものさん:2010/08/17(火) 09:51:26
野菜かき揚げ、って誘惑に負けてるやん
676おかいものさん:2010/08/17(火) 14:20:18
バームクーヘン屋はそろそろ飽きられたんじゃないか?
677おかいものさん:2010/08/17(火) 19:15:17
ピオニウォークから見てR407向かい、建設中の西松屋のとなりにしまむら・アベイルが出来るみたい。
2011年春オープンとのことで看板が建ってた。
678おかいものさん:2010/08/18(水) 08:05:20
今日はアピタ、ユニクロなど一部の店舗が臨時休業
679おかいものさん:2010/08/19(木) 13:15:25
シャトルバス運行期間延長ktkr
680おかいものさん:2010/08/19(木) 17:10:48
ずっと延長してるなw
もう定期運行路線にしていいんじゃないの
681おかいものさん:2010/08/19(木) 17:46:14
利用者が少なくなったら廃止しようと思ってたんだろうが予想外に利用されてるんだろうな…
682おかいものさん:2010/08/19(木) 17:54:22
イオンみたいにそのうち有料化したりしてね。
683おかいものさん:2010/08/21(土) 06:25:53
パン屋さんでコロネアイスってのやってる。食べてみたけど美味しかったよ。
684おかいものさん:2010/08/21(土) 14:33:42
フルーツバーのスイカジュースうまあああ
685おかいものさん:2010/08/21(土) 18:57:49
>>682
100円なら払ってやるよ!
686おかいものさん:2010/08/22(日) 10:38:11
1〜2時間無料で買い物すると延長
なら、まあ普通だし良い方だな
最良は現状維持で無料だけど
687おかいものさん:2010/08/22(日) 21:05:53
某経済系雑誌にピオニウォーク東松山の事がのってたけど、
専門家から見ても結構モールゾーンの完成度は高いみたいね。
特に周辺にモールがなかった事もあってテナント側の出店意欲が旺盛だったせいで、
イオンと三井のいいとこ取りが出来てるとか書かれているわ。
688おかいものさん:2010/08/22(日) 21:09:03
>>687
某経済系雑誌とは?
689おかいものさん:2010/08/22(日) 21:14:57
販売革新
690おかいものさん:2010/08/23(月) 12:39:37
ここサブウェイあるんだね。懐かしいな。
691 [―{}@{}@{}-] おかいものさん:2010/08/23(月) 13:15:15
サブウェイは最近ファーストキッチンとコラボ出店よくやってるみたいね
692おかいものさん:2010/08/23(月) 16:41:48
ホレリンラ ヘロラ!
693おかいものさん:2010/08/24(火) 11:46:41
ナッパカガンダモー!
694おかいものさん:2010/08/24(火) 17:16:41
暑いせいか、みんな3階駐車場に停めるから平日の昼間から全然停める場所がないよ…
695おかいものさん:2010/08/24(火) 17:50:04
屋上はガラガラだったぞw
二時間止めてたらかなり暑くなってたが
696おかいものさん:2010/08/24(火) 17:53:57
ケーズ電機1階に止めたらどう?
結構、穴場じゃない?
697おかいものさん:2010/08/24(火) 18:25:46
>>696
あぁっ!言っちゃらめぇ・・・
698おかいものさん:2010/08/24(火) 18:31:06
歩道橋が激熱だけどな
699おかいものさん:2010/08/24(火) 18:41:40
地上の駐車場にも通路に屋根があるのはいいけど
道路を横切るところにはないから結局暑い
700おかいものさん:2010/08/25(水) 02:54:52
R407東松山バイパスの高坂橋〜ピオニウォーク東松山間の4車線化工事なかなか完成しないなあ
九十九川の橋のところに「新しい橋を作っています」の工事看板が設置されたから
橋の工事がやっとはしまるのかな
橋さえ出来ちゃえばもう開通出来そうな感じだけど
あそこの交通量すごいことになってるから早く完成してほしい…
701おかいものさん:2010/08/25(水) 18:27:39
>>700
来年秋に東松山のヤマダ電機の交差点からさらに吉見に抜ける橋が出来て
鴻巣に抜けられるようになるから、そうするといままで川島や慈雲寺橋に回り道してた車が
みんなR407バイパスを走るようになるから交通量増大!→4車線化の流れかなぁ。
702おかいものさん:2010/08/26(木) 12:04:06
今度の土曜日は東松山花火大会だねぇ
ピオニウォーク周辺も大混雑しそう…
703おかいものさん:2010/08/26(木) 12:18:44
aa
704おかいものさん:2010/08/26(木) 18:50:31
705おかいものさん:2010/08/27(金) 14:26:13
店内にも
「花火大会があるから駐車場からの出庫に時間がかかることが予想されます」
って書かれてた。

というか、ピオニに停めちゃおうって考える花火客が多そう。
706おかいものさん:2010/08/27(金) 15:36:33
屋上から見えたりしないのかな?
707おかいものさん:2010/08/27(金) 17:32:52
ピオニウォークで見るならともかく、臨時駐車場のほうが会場に近いんじゃw
708おかいものさん:2010/08/28(土) 18:15:07
屋上駐車場に止めた。花火目当てで、わもうすぐいっぱい!
709おかいものさん:2010/08/28(土) 21:11:06
花火大会盛り上がってるね!
710おかいものさん:2010/08/28(土) 21:30:23
坂戸寄りのケーズ手前の交差点で見てる人がいっぱいいた。
711おかいものさん:2010/08/28(土) 22:34:18
周辺の道路が大渋滞になててすごいことになってるね。
もうほとんど動いてないんじゃない?これ
712おかいものさん:2010/08/30(月) 12:47:52
夏休み終盤となると、混み様がすごいな。
713おかいものさん:2010/08/30(月) 20:21:24
昨日の新聞折込求人にマックのオープニングクルー募集出てたよ
714おかいものさん:2010/08/31(火) 08:08:44
アピタ・ピアゴ・ユーホームでかざしてお得! iD使って商品券GETキャンペーン!
http://www.uny.co.jp/shopping/special/1008_idkazashiteotoku/id_cp.html
715おかいものさん:2010/09/02(木) 00:32:28
>>714
ピオニーって専門店でもiD使えるよな
716おかいものさん:2010/09/03(金) 07:52:58
Edyとかクイックペイも使えるぞ。
717おかいものさん:2010/09/05(日) 12:56:57
ピオニーウォーカ−秋号出たね!
早速貰ってきたよ!
718おかいものさん:2010/09/06(月) 17:32:41
グーグル先生でピオニウォークを検索すると全然違う場所の地図が出てくるのは
来年夏に住所が決まるまで変わらないのか・・・?
719おかいものさん:2010/09/07(火) 07:25:49
携帯規制解除なったのにみんな来ないね
過疎って行くのかな?
720おかいものさん:2010/09/07(火) 13:11:32
今までが異常すぎただけでは。
これでもSC単独スレだと勢いは結構上だし。
721おかいものさん:2010/09/07(火) 17:27:43
ネタもないしね。
722おかいものさん:2010/09/07(火) 20:07:21
ドコモの電波は、ちゃんと入るようになった?
723おかいものさん:2010/09/08(水) 10:26:58
あうだからわかんね
724おかいものさん:2010/09/08(水) 12:59:28
シャトルバスまた延長してくれた。
いっその事有料でもいいから定着してほしい。
725おかいものさん:2010/09/08(水) 13:07:39
ドコモの電波も気になるけれど、ドコモショップが出店するのかも気になる。
店内に掲示されている、お客様の声への回答によると、ドコモと出店交渉を続けているらしいんだけれど、
出店予定地と思われる、ソフトバンクの隣りの今は休憩スペースになっている所には、
最近、飲み物の自動販売機が設置されて、当分の間、出店予定が無いような雰囲気が漂っている。
726おかいものさん:2010/09/08(水) 14:16:02
ドコモショップが入る予定だったというのも所詮2ch情報だからな
あの裏通り的な位置に普通の店は入れないと思うが
727おかいものさん:2010/09/08(水) 20:20:29
土曜日行った時は何ともなかったのに、今日行ったらマックができててワロタ
728おかいものさん:2010/09/08(水) 20:22:45
なんとなく近くにジョイフルができそう。
729おかいものさん:2010/09/08(水) 21:02:03
マック・西松屋ができて、仮にジョイフルまでできたとしたら坂戸の入西みたいだな。

あとはコンビニができそうだね。
730おかいものさん:2010/09/08(水) 21:44:25
今まで北坂戸駅前のマックににたむろってた坂戸高のチンピラ達が
移動してくるじゃないか〜
北坂戸駅じゃなくて高坂駅を利用しだすんじゃないか?
731おかいものさん:2010/09/08(水) 21:57:44
坂戸高校って今は結構偏差値高くなかった?
既に松山高校も抜かしてるし。
732おかいものさん:2010/09/08(水) 23:54:15
マクドナルドは、もうオープンしたの?
733おかいものさん:2010/09/09(木) 06:48:57
9月30日オープンらしい
西松屋も同じ頃オープンかも
734おかいものさん:2010/09/09(木) 07:41:54
あとシネコンができれば完璧なんだけどなあ。
何とか東松山に映画館の火を復活させたいところ。
735おかいものさん:2010/09/09(木) 14:39:52

銀だこの店員よ、一番安いたこ焼きを頼んだからといって
睨みつけるのはやめてくれないか?

 | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! 
! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
736おかいものさん:2010/09/10(金) 10:52:18
【彩の国】 埼玉県こども動物自然公園 【コアラ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1284083373/
737おかいものさん:2010/09/10(金) 11:02:08
ヒルズウォーク徳重ガーデンズ 今秋オープン
http://hillswalk.com/
738おかいものさん:2010/09/11(土) 17:37:48
まだ琵琶湖に沈んでなかったのね
739おかいものさん:2010/09/11(土) 18:32:13
ピオニー向かいのマック、もうほとんど完成したね!
西松屋もほとんどできあがってるみたい!
こっちも9月末オープンなのかな?
740おかいものさん:2010/09/11(土) 19:59:58
西松屋はいつ開店するの?
741おかいものさん:2010/09/11(土) 20:56:40
ダイソーでもセリアでもいいから速く百均を作れ!
742おかいものさん:2010/09/12(日) 00:16:37
>>740
建物はもうほとんど完成してるな
743おかいものさん:2010/09/12(日) 12:05:44
百均は隣にできるホームセンターの中にでもできるのを祈ったら?w
744おかいものさん:2010/09/12(日) 13:20:48
ヴィレッジヴァンガードに「HOTEL VIUAGE/VANGUARD 東松山」って彫られてるホテルキー売ってた。
ピオニーのマークも入っててなかなかリアルw
745おかいものさん:2010/09/12(日) 19:42:14
ケーズ、9月16日(木) 棚卸で13時開店だそうな
746おかいものさん:2010/09/13(月) 11:55:00
あら。臨時駐車場いつのまにか無くなったのね。
何か作るのかな?
747おかいものさん:2010/09/13(月) 12:23:06
多分URとの契約期間切れじゃね?
748おかいものさん:2010/09/13(月) 18:48:48
>>731その割には大した大学は行けてないけどね。
749おかいものさん:2010/09/13(月) 18:56:43
某店の女定員マジかわいい。
750おかいものさん:2010/09/13(月) 22:19:20
本人乙
751おかいものさん:2010/09/14(火) 00:31:13
某店の男定員マジイケメン。
752おかいものさん:2010/09/14(火) 02:33:26
2階の洋服屋のショップ店員さんかな?
753 [―{}@{}@{}-] おかいものさん:2010/09/14(火) 16:31:36
ピオニウォーク東松山なう
754おかいものさん:2010/09/14(火) 22:14:07
銀座なう
755おかいものさん:2010/09/15(水) 11:31:52
756おかいものさん:2010/09/15(水) 11:37:38
ワロタ
757おかいものさん:2010/09/15(水) 18:33:31
みつばち保険ファームだけ場所が合ってるね・・・
758おかいものさん:2010/09/16(木) 06:02:30
>>755
グーグル先生の間違いは極端だけど
地図によっては高坂郵便局のあたりに印がついてるのもあったような・・・
759おかいものさん:2010/09/16(木) 08:45:10
住所がまだ仮住所だから、住所で地図を検索しても出てこないからねえ。
来年8月に正式な住所が決まるんだったか?
760おかいものさん:2010/09/16(木) 16:42:25
ナプキンで良いのある?蒸れないの
761おかいものさん:2010/09/16(木) 18:53:02
>>759
ピオニウォーク東松山の住所は来年、あずま町に変わるよ
762おかいものさん:2010/09/18(土) 07:33:47
電車でゴルフに来るオッサンはマナーが悪い。車で行けよ、貧乏人!
763おかいものさん:2010/09/18(土) 08:33:31
地元の人間的に高坂カントリークラブの入口から出てくる車見てると、
ベンツとかBMWの大型車クラスの高級車に乗ってる人が多いイメージなんだけど
電車で来てるのっているんだ?
764おかいものさん:2010/09/18(土) 08:45:38
高坂カントリーは名門コースだから金持ちが多いよ。
東松山、武蔵松山、川越カントリーとかは普通のサラリーマンも多い。
765おかいものさん:2010/09/18(土) 08:46:11
え?電車で来る人がいないと思ってたの?
766おかいものさん:2010/09/18(土) 09:11:26
>>763
高坂駅からゴルフ場行きのクラブバス出てるお
人が乗ってるのあまり見ないけど
767おかいものさん:2010/09/18(土) 10:54:13
昨日の金曜に初めて行きました。
土日(夏休み等以外の)ってまだまだ混雑してるんですか?
例えば昼時のフードコートなど。
駐車場は広そうだから12時過ぎでも遠くなら余裕でスペースありますかね?
768おかいものさん:2010/09/18(土) 11:08:40
今の時期は立体駐車場にみんな集中するからそっちは平日でもやたら混んでるけど、
地上の駐車場は奥の方なら休日の日中でも余裕あると思う。

あと、休日の昼時のフードコートはさすがに厳しいんじゃないかな?
相席する覚悟があれば話は別だけども。
でもちょっと時間ずらせばokかと。
レストラン街の店みたいに席待ちで並ばなくていいからいいかもね。
769おかいものさん:2010/09/18(土) 11:20:45
ピオニ前の交差点に右折信号付けて欲しい
朝夕とか交通量が増える時間帯だと右折の車で溢れて407が渋滞するんだじぇ…
770おかいものさん:2010/09/18(土) 13:51:16
でも、まだ国道407号から駐車場に入る信号が3つあるから分散してるね。
771767:2010/09/18(土) 16:26:17
>>768
ありがとうございます!
772おかいものさん:2010/09/18(土) 20:09:56
ピオニウォーク向かいの西松屋は10月オープンらしいよ!
773おかいものさん:2010/09/18(土) 23:28:04
そういえば『小規模商業施設のなんたら』の知らせが
この前入っていたが西松屋だったかな
774おかいものさん:2010/09/19(日) 12:13:50
>>773
ひょっとして、しまむら&アベイルじゃない?

イ 大規模小売店舗の名称及び所在地
高坂ファッションモール
東松山市東松山都市計画事業高坂駅東口第二特定土地区画整理事業地内
三十―十六街区二画地

ロ 大規模小売店舗の設置者及び当該大規模小売店舗において小売業を行う者の
氏名又は名称及び住所並びに法人にあっては代表者の氏名
大規模小売店舗の設置者及び大規模小売店舗において小売業を行う者
株式会社しまむら 代表取締役 野中正人
さいたま市北区宮原町二丁目十九番四号

ハ 大規模小売店舗の新設をする日
平成二十三年四月四日
ニ 大規模小売店舗の店舗面積の合計
二千百五十一平方メートル

ホ 大規模小売店舗の施設の配置に関する事項
駐車場の位置及び収容台数
位置 図面省略 収容台数 九一台
駐輪場の位置及び収容台数
位置 図面省略 収容台数 六三台
荷さばき施設の位置及び面積
位置 図面省略 面積 四八平方メートル
廃棄物等の保管施設の位置及び容量
位置 図面省略 容量 六二立法メートル
775おかいものさん:2010/09/19(日) 15:27:04
すみません、平日でも並んでる「pia Sapido」のパン食べ放題って
店員が持ってきてくれるの?それとも自分で取りにいくんですかね?
ちなみにパンは冷たい?
行った人いますか?
776おかいものさん:2010/09/19(日) 21:41:45
店員さんが焼きたてパンの載ったトレーを持って回ってくるので、その中から選びます。
この店は平日でも昼時は1時間以上待ちです。11時までには記名しましょう。
客の9割以上は女性ですね。自分は男ですが、パンのみ注文して食いまくってました。
(以前はパン食べ放題のみでもオーダー可能でしたが現在は不可)
777おかいものさん:2010/09/20(月) 09:06:51
↑キモイ男
778776:2010/09/20(月) 11:07:24
男ひとりで食べちゃいけないんですか?
スウィーツバイキングとかもひとりで行ってますけど。
779775:2010/09/20(月) 13:28:58
>>776
サンクスです。
平日の2,3時にでも行ってみます。
780おかいものさん:2010/09/20(月) 13:59:44
ここほどブラッキーが集まる場所も珍しいな
781おかいものさん:2010/09/20(月) 14:08:51
フードコートでキモイオヤジが隣りに座ってきた!
782おかいものさん:2010/09/20(月) 15:06:28
前、書き込みにあったヴィレヴァンの東松山ご当地ホテルキーゲッツしてきたよ。
全体的に青くてピオニのマークがいい感じ〜。

これ東松山土産にもなりそう。
783おかいものさん:2010/09/21(火) 00:31:27
ケーズデンキでFF14CE当日販売ある?
784おかいものさん:2010/09/21(火) 20:33:21
アベイルとかしまむらとかいらないよ・・・
だから東松山は垢ぬけないんだ
785おかいものさん:2010/09/21(火) 20:45:45
しまむらって実はナウいんだぜ!
786おかいものさん:2010/09/21(火) 21:01:13
ナイナイ
787おかいものさん:2010/09/21(火) 21:34:45
しまむらも最近じゃだいぶイメチェン計ってるけど
やっぱり埼玉県内だとダサイイメージが付きまとうな。
アベイルはそうでもないが。
788おかいものさん:2010/09/21(火) 23:41:45
しまむらくんを知らないなら、ここは見るべきでしょう
http://suiseisekisuisui.blog107.fc2.com/blog-entry-1215.html

   _____
  ||//  (~)  |   (~)
  ||/ γ´⌒`ヽ.| γ´⌒`ヽ
  ||  {i:i:i:i:i:i:i:i:}.| {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  ||. ( ´・ω・)| (・`   ) やあ!
  ||. (::::::::::::) | (:::::::::::::)
  ||  し─J  |  し─J
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   _____
  ||//  (~)  |   (~)
  ||/ γ´⌒`ヽ.| γ´⌒`ヽ
  ||  {i:i:i:i:i:i:i:i:}.| {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  ||. ( ´・ω・)| (・`   ) その服かっこいいね
  ||. (::::::::::::) | (:::::::::::::)
  ||  し ─J |  し─J
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   _____
  ||//  (~)  |   (~)
  ||/ γ´⌒`ヽ.| γ´⌒`ヽ
  ||  {i:i:i:i:i:i:i:i:}.| {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  ||. ( ´・ω・)| (・`   ) しまむらで買ったのかい?
  ||. (::::::::::::) | (:::::::::::::)
  ||  し─J  |  し─J
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
789おかいものさん:2010/09/21(火) 23:57:08
>>787
もしろアベイルがしまむら系列だったのを、つい最近まで知らなかった私。
790おかいものさん:2010/09/22(水) 09:19:42
もしろってどこの方言?
791おかいものさん:2010/09/22(水) 12:38:00
KY
792おかいものさん:2010/09/22(水) 22:25:24
オープン半年祭!
793おかいものさん:2010/09/23(木) 00:47:02
オオサカガーデンシティ・・・オフィスビル・商業施設・ホテル・学校などで構成される超高層ビル群である。

ハービスOSAKA・・・"旅と旅情"をテーマにした商業ゾーン、「ザ・リッツ・カールトン大阪」、
          地上には四季折々の花や緑があふれるプロムナードを設け、やすらぎある空間をお届けします。
          11階にTBS関西支社が入居している。

ハービスENT・・・洗練された「大人の街」として西梅田に誕生。
         ブルガリ(日本最大の店舗面積)、グッチ、ティファニー、コーチ、スワロフスキー、スタージュエリー、
         オメガ、イヴサンローランなどの高級ブランド店や、北欧インテリア専門店イルムスが入居している。
8-12階は、大阪四季劇場が入居している。

ヒルトンプラザ大阪・・・シャネル、エルメス、ルイ・ヴィトン、サルヴァトーレ・フェラガモ、ダンヒル、ロエベ
            
ブリーゼタワー・・・大阪のビジネス街、西梅田に位置する、オフィス・ホール・商業施設からなる、複合高層ビルです。
794おかいものさん:2010/09/23(木) 07:31:45
いいんちょも、しまむらでコーデ限定売り
795おかいものさん:2010/09/23(木) 07:56:31
今日からピオニウォークは半年祭なんだね!
久しぶりにあのモコモコマークが広告で見れてちょっとニヤけてしまいました。
796おかいものさん:2010/09/23(木) 10:55:25
モコモコのかわいさは異常
797おかいものさん:2010/09/23(木) 11:26:33
ハーベストに似てる
798おかいものさん:2010/09/23(木) 13:59:15
ただいま、立駐は満車でs
799おかいものさん:2010/09/23(木) 17:20:39
ピオニ周辺は便利になったよね
北坂戸団地に引っ越そうかな
800おかいものさん:2010/09/24(金) 12:37:43
>>797
なんか急にハーベストが食べたくなった。
ピオニのアピタに行って買ってくる!
801おかいものさん:2010/09/24(金) 17:16:59
深夜帯はマックがDQNの溜り場になるね
802おかいものさん:2010/09/24(金) 17:30:27
今更だけど2階の通路がカーペット敷ってのがいいよね。
あとはセキチューじゃなくてジョイフルホンダに来てほしかった。
803おかいものさん:2010/09/24(金) 18:02:10
ピオニとケーズを結ぶ通路に屋根が欲しいと、
改めて、つくづくと思う。
804おかいものさん:2010/09/24(金) 18:22:36
>>803
屋根欲しいね。
805おかいものさん:2010/09/24(金) 19:33:19
>>803
たしかに、欲しいな。
806おかいものさん:2010/09/24(金) 21:50:32
イケアだったら完璧だったんだけどなぁ。子供も遊ばせるし。
セキチューとかしまむらとかイラネ。
807おかいものさん:2010/09/24(金) 22:00:13
国営企業のURがIKEYAなんて誘致出来るとは思えんw
808おかいものさん:2010/09/24(金) 22:08:07
ニトリで我慢しましょう><
809おかいものさん:2010/09/24(金) 22:48:10
東口暴走爆音馬鹿キチガイまじ殺す
810おかいものさん:2010/09/24(金) 22:54:05
鶴ヶ島のニトリが移転してくるならおk
811おかいものさん:2010/09/25(土) 07:48:58
>>810
そういえば東松山にニトリないんだね。
鶴ヶ島までもたいした距離ないけどw
812おかいものさん:2010/09/25(土) 16:42:51
やっぱり3階駐車場に集中するんだな
813おかいものさん:2010/09/26(日) 12:47:11
イケアじゃなければ、せめてジョイフルホンダ…夢
814おかいものさん:2010/09/26(日) 14:43:00
もうすぐ道路向かいのマック開店だね!
既に中に人もいて準備に入ってるみたい。
815おかいものさん:2010/09/26(日) 15:34:51
だからさぁ〜
マックは深夜のドキュン対策しとかないと駄目だってば
816おかいものさん:2010/09/26(日) 15:40:01
別にマックがあるのはここだけじゃないし。
817おかいものさん:2010/09/27(月) 22:57:42
お前らピオニなんか行ってないで尖閣に行って釣りでもしてこい
818おかいものさん:2010/09/28(火) 00:31:43
↑お隣の国なら英雄になれるんだろうけどな

で、ケーズとピオニを結ぶ通路に屋根はいt(ry
819おかいものさん:2010/09/28(火) 00:52:05
>>818
下の道が市道だから市が協力しないとダメなんじゃ・・・
820おかいものさん:2010/09/28(火) 10:42:27
それなら通路も作らせなかったはず。
821おかいものさん:2010/09/28(火) 10:55:55
歩道橋扱いならつくれるでそ
822おかいものさん:2010/09/28(火) 11:06:02
追加するにはまた面倒な手続きが要るってことでは?
823おかいものさん:2010/09/28(火) 11:10:07
あの通路の形になったのは何かしら問題があったんだろう。

同じウォークモールでもピオニウォーク東松山の1つ前に出来た
リーフウォーク稲沢の連絡通路は室内通路みたいなタイプな訳で。
824おかいものさん:2010/09/28(火) 11:12:40
825おかいものさん:2010/09/28(火) 11:13:23
うへjaneだと表示されないな。
こっちから見れくれ。
http://commons.wikimedia.org/wiki/File:LEAF_WALK_Inazawa_Shopping_Center_05.JPG
826おかいものさん:2010/09/28(火) 11:15:18
ダメだ…
ググってくれorz
827おかいものさん:2010/09/28(火) 11:38:39
828おかいものさん:2010/09/28(火) 12:32:31
>>824,825,927
ふつうに表示されたが…ここまで立派でなくても、
駐車場の日除け程度で良いから屋根欲しいね。
829おかいものさん:2010/09/28(火) 12:45:54
>>828
>>824,825,827
ミスった
830おかいものさん:2010/09/28(火) 13:52:45
連絡通路に屋根を設置出来ない涙ぐましい努力か、通路の手前に連絡通路用の傘が置いてあった。
831おかいものさん:2010/09/29(水) 13:53:23
11月オープン!ウォークモール9号店

ヒルズウォーク徳重ガーデンズ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1284961234/
832おかいものさん:2010/09/30(木) 10:22:54
祝マクドナルド開店。
ドナルドのショーだって。
あとはポテトの無料券配ったり。意外とショボイ。
先着100名様にビックマックでも配れって。

話は変わるが、ミスドの無料ドーナツ貰ってきました。
833おかいものさん:2010/09/30(木) 10:47:59
古事記乙。
834おかいものさん:2010/09/30(木) 13:44:24
>>832
無料で配る必要は無いと思うけど、100円引きとかしてほしいなあ
835おかいものさん:2010/09/30(木) 18:15:37
無尽蔵てっ、どうですか?フードコートのラーメン屋
客つき、味とか情報ください
836おかいものさん:2010/09/30(木) 18:30:44
食べたの数ヶ月前だからうろ覚えだけど、
豚骨醤油ラーメンは醤油と名付けど豚骨ラーメンって感じだったも。
麺は普通だが、スープが美味しかった気がする。

ただ、フードコートのせいか量はちょっと少なめ。
なんかサブに何か欲しくなるかも。
837ささら:2010/09/30(木) 19:03:32
東松山 いちごの木
閉店でしょうか?
838おかいものさん:2010/09/30(木) 19:29:39
>>837
839おかいものさん:2010/09/30(木) 23:42:32
改装でつ
840おかいものさん:2010/10/01(金) 09:24:11
ま る よ し  って何時やってるのかわからん店だな
いつも閉まってるんだよ
841おかいものさん:2010/10/01(金) 10:05:01
>>837 >>840
【ピオニ】東上沿線でお買い物2【ワカバ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1268026679/
842おかいものさん:2010/10/01(金) 12:05:00
マクドナルドでテイクアウトしたものを、
ピオニのフードコートで食べてたら、顰蹙を買うかな?
843おかいものさん:2010/10/01(金) 12:17:01
普通にマックだってテーブルあるんだからそっちで食べりゃいいじゃんw
フードコートまで来る間にポテト冷めちゃうんじゃないか?
844おかいものさん:2010/10/01(金) 15:45:35
ピオニウォークって鶴ヶ島ICと東松山ICの中間地点にあるから
関越道で新潟行くときに鶴ヶ島で降りてピオニウォークに寄って
帰りは東松山から乗るって事も出来るんだな
845おかいものさん:2010/10/01(金) 16:04:59
高坂SAの近くに作れば良かったのにな。どうせあの辺の土地余ってるんだから。
「SA直結!!高速降りずに入れます」みたいな。
ちなみに高坂SAは従業員用入り口?で一般道から入れます。
846おかいものさん:2010/10/01(金) 16:16:43
高坂SAのあたりはまともな下道がないだろ…w
847おかいものさん:2010/10/01(金) 16:33:06
土地が余っていたって作れるとは限らない罠。
数年前のまちづくり三法の改正で郊外のいわゆる市街化調整区域には大型商業施設が建てられなくなった。
848おかいものさん:2010/10/01(金) 19:51:26
スマートICって作れないもんかね
849おかいものさん:2010/10/02(土) 09:41:44
>>848
現状のスマートICは全て実験中なので、市町村が主催する協議会設立が条件らしい。
東松山市内には既に東松山ICがあるので、
高坂SAのスマートIC化には市は腰が重そうな予感もします…。

出来れば現状でも混雑してる入西なんかに作るのよりよっぽど便利でしょうけどね。
850おかいものさん:2010/10/02(土) 19:32:53
サブウェイの照りチキにたまごプラスが美味すぎる
851おかいものさん:2010/10/03(日) 11:29:11
フードコートの食べ物は高い
852おかいものさん:2010/10/03(日) 12:03:42
ケンタってiD使えるの?
リーダーなさそうだったけど。
853おかいものさん:2010/10/03(日) 12:19:31
店頭で聞けよ!
854おかいものさん:2010/10/03(日) 12:37:44
混んでるから聞きにくいんだよ…
855おかいものさん:2010/10/03(日) 14:28:35
ポケモン、30人以上とすれ違った!わっほーい☆
856おかいものさん:2010/10/03(日) 21:20:10
マックのドライブスルー、今までの店と違う新システムらしいね。
857おかいものさん:2010/10/03(日) 22:23:06
西松屋、結構大きそうだね!
入西ニュータウンにあるのは小っちゃかったけど、こっちは大きそう!
858おかいものさん:2010/10/04(月) 14:59:49
どいつもこついつもスレチな発言が多いな。
859おかいものさん:2010/10/04(月) 15:52:06
すぐ隣なんだし、そこまでガチガチに形にはめなくてもいいんじゃないの。
南側にある公園の話だって開園する前はいっぱい書かれてたでしょ。
860おかいものさん:2010/10/04(月) 17:19:01
次からスレタイは“周辺”入れたら?
861おかいものさん:2010/10/04(月) 17:24:37
「周辺」とまで言うと範囲が広くなるから、スレタイまで変える必要は無いと思う
別のSCのスレでそれに荒れた経過あるし
862おかいものさん:2010/10/04(月) 17:29:58
マックも西松屋も隣じゃないか!
街の名称も「ピオニシティ」って名前が候補に入ってたぐらいなんだから仲良くしようぜ!
863おかいものさん:2010/10/04(月) 19:07:39
セキチューが出来たらピオニとついで買いの客が増えそうだね。
864おかいものさん:2010/10/04(月) 20:35:07
ホームセンターもいいが映画館も作ってくれ
既に東松山から映画館の火が消えて早6年・・・
865おかいものさん:2010/10/05(火) 09:09:07
映画館などいらんよ
大型書店作れ
866おかいものさん:2010/10/05(火) 09:36:28
映画館欲しいか?俺はもう15年ぐらい映画館行ってないから要らない。
ファミブで100円レンタルの方がいいだろ。
ホームシアターと40インチ以上のテレビが一家に一台はある時代なんだから、わざわざ高い金払って映画館で観なくても。
それにDQNが集まりそうだ。

万代書店が来ないかな。東松山店撤退しちゃったけど。
867おかいものさん:2010/10/05(火) 09:40:24
映画館は重要だろ
デートの行き先も映画館の有無で大きく変わる
868おかいものさん:2010/10/05(火) 10:04:19
>>867
映画は公開中に見ないと話題についていけなくて意味ない。
DVDになってから見たって周りからは何を今更な状態なんだよ。
だから東松山人は時代遅れだって言われる。
869おかいものさん:2010/10/05(火) 10:13:17
>>868
君、若そうだなw
870おかいものさん:2010/10/05(火) 10:14:39
デートの行き先だから、なんて視野の狭い話じゃなくてさ、
老若男女個人カップル家族、遊びに行く時の選択肢として「映画館」が無いのがただ悲しい。
871おかいものさん:2010/10/05(火) 10:56:00
映画館がないと時間つぶせる場所がないからねえ。
ショッピングなんていっても1〜2時間もあれば一通り見終わっちゃうし。
代わりにラウンドワンでもあればいいんだけど。
872おかいものさん:2010/10/05(火) 11:11:10
ラウンドワンはさすがに…w
873おかいものさん:2010/10/05(火) 11:28:15
プラネタリウムが欲しいね
874おかいものさん:2010/10/05(火) 11:55:53
駅から歩いたら20分かかった・・・
875おかいものさん:2010/10/05(火) 12:24:15
どの道歩いていったんだw
携帯打ちながら歩いても15分はかからなかったぞw
876おかいものさん:2010/10/05(火) 12:49:59
駅から直線だけど、距離はちょうど1キロだから早足で歩けば10分ぐらいだね。
ベビーカーとか押しながら歩けば20分とかかかると思う。
877おかいものさん:2010/10/05(火) 13:38:34
午前中のシャトルバスって若い人や主婦に紛れておばあちゃんもポチポチ見る
878おかいものさん:2010/10/05(火) 19:17:22
>>870
だよね!
地元で映画館行くという選択できないのが悲しい〜!!
879おかいものさん:2010/10/06(水) 20:02:21
映画館いいね。若葉の3Dメガネは重すぎて煩わしい!
新作用客席たくさんバージョンと、もっとお金払っても
客席ゆったりカップルシートバージョンの劇場があってもいい
と思う。
880おかいものさん:2010/10/07(木) 12:15:58
そこで市長に直訴

ウニクス南古谷のシネコンは市民の映画館の火を消すなという運動が市長を動かし
映画館を建てられない場所への開設が実現したらしい
881おかいものさん:2010/10/08(金) 00:31:05
市長に期待大
882おかいものさん:2010/10/08(金) 17:27:10
そういや、今の市長って誰だっけか? 
流石に坂本さんじゃないよな?

883おかいものさん:2010/10/08(金) 18:51:03
>>882
森田だな
884おかいものさん:2010/10/08(金) 19:46:35
割と行政は町内会や市民の電話や議員を通しての呼びかけでうごくよ
885おかいものさん:2010/10/08(金) 20:19:33
逆に言えば誰かが動かなければ市も動かない
市議員の知り合いがいる人なんて限られてるしな
886おかいものさん:2010/10/09(土) 18:13:00
西友閉店だそうだ。
887おかいものさん:2010/10/09(土) 18:14:18
>>886
西友はウォルマートになるだけだよ
数日前から改装工事やってる
888おかいものさん:2010/10/09(土) 19:04:31
ウォルマートになるとセゾンカードのメリット無くなっちゃうの?
889おかいものさん:2010/10/09(土) 19:28:30
大合とカネ美の弁当どっちがおいしい?
890おかいものさん:2010/10/09(土) 19:59:35
>>889
カネミのほうがボリュームのある弁当が多いかな。
大合のほうが割安なのが多い。

味は個人的にカネミの方が好み。
ただ大合のは2種類楽しめる弁当が多いからついつい買っちゃう。
891おかいものさん:2010/10/09(土) 20:18:18
弁当はレストランゾーンの登利平が最強じゃまいか
892おかいものさん:2010/10/09(土) 21:27:09
とりへいの鳥弁当おいしいよね。
893おかいものさん:2010/10/09(土) 22:00:40
今日行ったら駐車場が混んでた。
でも高坂橋はスムーズになったね。
894おかいものさん:2010/10/10(日) 01:08:44
はやく407か4車線になればノロノロなのも改善されるのに
895おかいものさん:2010/10/10(日) 09:45:43
たいした店ないけど車で行くと疲労感だけ残る。
金曜日の仕事帰りに川越駅ビルあたりで1、2時間で済む買い物が半日かかる。
食品だけヤオコーとか近くに店できればずいぶん客減るだろうけど。
坂戸方面への帰りは左折常時可にしてほしい。
896おかいものさん:2010/10/10(日) 09:56:55
>>892
照り焼き弁当も結構オススメ
897おかいものさん:2010/10/10(日) 10:07:55
直線距離で3kmぐらいのところにヤオコーあるじゃんw
行こうとは思わないがw
898おかいものさん:2010/10/10(日) 10:16:32
川島にあるしまむらと一体型のやつ?
あそこいまいち存在感ないよね…
899おかいものさん:2010/10/10(日) 10:37:27
>>893
駐車場は奥の地上駐車場がまじオススメ。
逆に混んでるのは立体駐車場。
3階は平日でも停める場所がなかなか見つからない。
900おかいものさん:2010/10/10(日) 11:07:40
最高の駐車場はケーズデンキの下じゃない?
屋根付きなのにいつも空いてる最高の場所だよw
901おかいものさん:2010/10/10(日) 11:26:42
北坂戸にもあるな
902おかいものさん:2010/10/10(日) 12:29:02
ケーズデンキの下は穴場だけど、屋根のない連絡橋渡って行かないとだから罠
903おかいものさん:2010/10/10(日) 17:13:33
>>902
あんたは悪天候の日にしか行かないのか?
それとも紫外線が気になるのか?
904おかいものさん:2010/10/10(日) 22:02:23
でも屋根はつけてほしいね。
905おかいものさん:2010/10/11(月) 19:52:19
相変わらず混んでるね〜!!
今日は暑かったからアイス屋さんが人気だったよ!
906おかいものさん:2010/10/11(月) 21:34:13
東松山駅前の坐・和民、店長がイケメンすぎる件
907おかいものさん:2010/10/11(月) 22:57:23
>>905
サーティワン人気すぎw
908おかいものさん:2010/10/12(火) 01:56:55
2階の洋服お直しSANWAの女ども、ブスでおまけに態度悪い
909おかいものさん:2010/10/12(火) 11:14:16
アピタは月曜も特売日になったのか@今日の広告
910おかいものさん:2010/10/12(火) 16:54:18
>>909
月曜日が休日だったからだろうねー。
911おかいものさん:2010/10/13(水) 13:27:33
407の4車線化っていつ出来るんだろう?
ノロノロ工事してるようにしか見えないんだけど!
912おかいものさん:2010/10/14(木) 15:03:23
>>911
需要ないし4車線化止めちゃうんじゃね?
913おかいものさん:2010/10/14(木) 15:07:42
あの区間いつも渋滞してるのに?w
914おかいものさん:2010/10/14(木) 17:58:31
九十九川の橋の工事がはじまったみたいだけどね。
年度末ぐらいには開通するんじゃ?
915おかいものさん:2010/10/15(金) 08:28:48
来年夏〜秋頃にヤマダ電機の所のT字路から吉見鴻巣方面に抜ける橋が出来るから
その時までには4車線化されるはずだよ
916おかいものさん:2010/10/15(金) 20:28:37
無理だな
917おかいものさん:2010/10/16(土) 01:10:23
>>915
てか、今でも手遅れってぐらいなのにお役所仕事は…
918おかいものさん:2010/10/16(土) 09:32:02
ダイソーって入ってます?
919おかいものさん:2010/10/16(土) 09:43:15
百均はないな
920おかいものさん:2010/10/16(土) 18:55:43
ピオニは中流〜上流家庭向けショッピングモールなので、100均はありません。
921おかいものさん:2010/10/16(土) 19:13:38
単にテナント料の問題で百均業者には厳しかっただけだと思われるが。
アリオ橋本にも入ってなかった。
922おかいものさん:2010/10/16(土) 23:56:20
隣のホムセンが出来たときに中に百均とかテナントで入らないかな?
923おかいものさん:2010/10/17(日) 10:10:33
>>915
ケーズ棟の前の道路看板がいつのまにか使われてない拡張用車線側に移動してたな。
意外にできあがるの早いんじゃないか?
924おかいものさん:2010/10/17(日) 11:21:30
シャトルバスの運行期間延長の話出てこないけど10月末で打ち切りなの?
運賃とってもいいから、ずっと走らせてくれるといいんだけど。。。
925おかいものさん:2010/10/17(日) 11:53:19
100円なら払ってもいい
926トトロ:2010/10/17(日) 13:57:44
ネコバスで良ければ運行しようか?
927おかいものさん:2010/10/17(日) 14:05:37
電線の上を通るんですね、わかりますw
928おかいものさん:2010/10/17(日) 15:32:08
>10月末まで
11月はスリーデーマーチ
つまり、そういうことだ
929おかいものさん:2010/10/17(日) 15:37:00
スリーデーマーチ期間中は会場からシャトルバス運行とか?w
930おかいものさん:2010/10/17(日) 18:34:06
ピオニ周辺は夜、星空見えますか?
931おかいものさん:2010/10/17(日) 19:31:39
見えるっていっちゃ見えるとおもうけど・・・。
ピオニ自体が明るいし、もっと見やすい場所を探したらきりがないと思うな。
932おかいものさん:2010/10/17(日) 20:11:21
すぐそばの陸橋の上に移動したらバッチリじゃね?
歩道も広いし、山や東上線に向けてカメラも構えられるだろ
933おかいものさん:2010/10/18(月) 13:19:32
ピオニウォーク向かいの西松屋は10月21日(木)オープンらしい
934おかいものさん:2010/10/18(月) 20:34:59
BMW&MINI 特別展示会
10月23日(土)〜24日(日)
10:00〜19:00 ピオニコート

「BMWとMINIがピオニウォーク東松山へやってくる!」
話題のニューBMW X1もMINIも、ぜひこの機会にご覧ください。
当日アンケートにお答えいただくと、BMW特製QUOカードや
食事券が当たります。
お子様にはX1特製バルーンをプレゼント!

【お問合せ先】
BMW正規ディーラー
Central BMW 川越営業所
935おかいものさん:2010/10/18(月) 23:51:33
↑いろいろと気をつけた方がいいぞ。
936おかいものさん:2010/10/19(火) 00:37:46
937おかいものさん:2010/10/19(火) 01:04:31
407バイパスの4車線工事もいよいよ終盤の模様。
新九十九川橋に桁をかける工事がはじまってたよー。
938おかいものさん:2010/10/19(火) 10:43:01
それは終盤とは言わないでしょ
939おかいものさん:2010/10/19(火) 18:59:10
次スレ

ピオニウォーク東松山Part6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1287482022/
940おかいものさん:2010/10/19(火) 19:24:39
>>936
問い合わせ先のこと
941おかいものさん:2010/10/19(火) 20:02:28
東松山周辺でBMW買うなら元々ここだし
942おかいものさん:2010/10/19(火) 20:11:47
新しくできたマクドナルドはお洒落なの?
943おかいものさん:2010/10/19(火) 20:14:15
>>942
ドライブスルーの注文するところが新しいタイプ。
マイクの所に液晶モニターがあって金額確認できるから注文間違いは減るかもね。
あとお金を払う窓口と、商品受け取る窓口が別の所にある。
944おかいものさん:2010/10/19(火) 20:36:43
>.>943

新型店舗は改良されているんだね。
客席はゆったりできるような仕様なの?
945おかいものさん:2010/10/19(火) 22:22:54
今日はミニライブやってたね。楽しかった。
946おかいものさん:2010/10/20(水) 08:04:00
平日も混んでいますか?
947おかいものさん:2010/10/20(水) 10:14:10
休日程じゃないけど結構いるじぇ
948おかいものさん:2010/10/20(水) 11:03:03
昼時のフードコートも混んでいる?
949おかいものさん:2010/10/20(水) 11:06:15
>>948
平日昼間ならマターリ出来るぞ。
ところどころで子供がうるさいけど。
950おかいものさん:2010/10/20(水) 11:17:12
平日昼間ならマターリ出来るようになったのか。
それはいい。
951おかいものさん:2010/10/20(水) 13:29:44
西松屋は明日オープンみたいだな。
952おかいものさん:2010/10/20(水) 15:30:35
別棟をつくってシネコンができないかな
953おかいものさん:2010/10/20(水) 15:51:40
>>952
確か以前、書き込みでピオニウォークの土地は
シネコンを立てられない土地だとかってなかったっけ?

ウニクス南古谷も同様にシネコンを建てられない土地だったけど
市民が立ち上がって市長を動かし、特別にシネコンを開設出来たとか。
954おかいものさん:2010/10/20(水) 16:03:40
ウニクスすごいね
955おかいものさん:2010/10/20(水) 17:37:45
民度の違い?
東松山じゃ唯一の映画館だった松映(東松山マリオン)が閉館になったときも
たいした話題にもならずにひっそりと消えたしなあ
956おかいものさん:2010/10/20(水) 17:41:42
957おかいものさん:2010/10/20(水) 20:10:17
次スレ

ピオニウォーク東松山Part6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1287482022/
958おかいものさん:2010/10/20(水) 20:35:49
マリオンはスクリーン1つしかなくて見たい映画やってないことが多かったのがな。
立て替えた時期がちょうどシネコンがメジャーになる直前だったというのも悪かった。
若葉のシネコンオープンでひっそりと閉館してしまったし。
959おかいものさん:2010/10/20(水) 21:42:47
高坂駅キチガイ爆音バカイク通過
通報
960おかいものさん:2010/10/20(水) 21:54:44
マリオンの跡って今何かに使われてるのかな?
映画館跡ってそう簡単に流用できなそう
961おかいものさん:2010/10/21(木) 03:19:47
962おかいものさん:2010/10/21(木) 10:06:25
シャトルバスは1月10日まで運行期間延長の模様@ミクシィ情報
963おかいものさん:2010/10/21(木) 10:44:31
もうシャトルバスは無期限で運行しそう。
964おかいものさん:2010/10/21(木) 12:06:13
>>963
みんな無期限で運行してほしいとおもってるとおもうけど…
期間を決めてズルズルと延長するのってなんか理由あるのかな?
965おかいものさん:2010/10/21(木) 12:34:02
いつでも止められるように、以外の理由は思いつかないな。
966おかいものさん:2010/10/21(木) 13:54:18
967おかいものさん:2010/10/21(木) 14:56:35
次スレ

ピオニウォーク東松山Part6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1287482022/
968おかいものさん:2010/10/21(木) 19:57:18
>>964
最初はそんな利用されないだろうと短期間限定で運行してみたら
思いの外、利用が多くてそのまま期間延長続いてるって感じかもね。

結構、若い人や主婦に紛れて駅から歩いて行くのは難しそうなおばあちゃんとか使ってるし
なくなったら困るだろうな。
969おかいものさん:2010/10/21(木) 20:23:30
今日、ピオニ向かいの西松屋オープンしたから行ってみた。
坂戸入西の西松屋より一回り大きくて、取扱商品が多い気がする。
結構便利♪
970おかいものさん:2010/10/21(木) 20:24:20
西松屋最高か?
971おかいものさん:2010/10/22(金) 04:22:29
次スレ

ピオニウォーク東松山Part6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1287482022/
972おかいものさん:2010/10/22(金) 09:16:54
うめ
973おかいものさん:2010/10/22(金) 11:44:02
いつも車で行ってるけど神明町からチャリで行ったら10分ぐらいで着いたな
案外近かった
974おかいものさん:2010/10/22(金) 12:45:46
え!?
975おかいものさん:2010/10/22(金) 12:57:21
コアラ赤ちゃん誕生  こども動物自然公園

母親のコウメの袋から顔を出す赤ちゃん(14日撮影、こども動物自然公園提供)  

東松山市のこども動物自然公園は21日、コアラの赤ちゃんが誕生したと発表した。
同園が飼育するコアラは9頭となり、全国でコアラが最も多い動物園となった。

繁殖のため東山動物園(名古屋市)から来園した雄ティムタム(5歳)と、
雌コウメ(3歳)の子で、コウメの袋の状態から5月5日に誕生したとみられ、
今月14日、袋から顔などを出した。性別は不明。

同園は2006年から複数の動物園と連携した繁殖事業に乗り出し、
今回の赤ちゃんを含め8頭の繁殖に成功した。
昨年11月には雌のライチと、雄のソウタが誕生しており、
子どもコアラだけで3頭となった。

ただ、今回誕生した赤ちゃんは、1歳になると、東山動物園に引き取られる
取り決めになっているという。
(2010年10月22日 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news/20101021-OYT8T01136.htm
976おかいものさん:2010/10/22(金) 13:03:03
>>975

【彩の国】 埼玉県こども動物自然公園2 【コアラ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1287405051/
977おかいものさん:2010/10/22(金) 16:53:08
シネコンできないかな
978おかいものさん:2010/10/22(金) 20:37:54
age
979おかいものさん:2010/10/22(金) 21:34:20
シネコンマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
980おかいものさん:2010/10/22(金) 22:06:42
川越の神明町から10分だ…と…?
981おかいものさん:2010/10/22(金) 22:57:16
100均とカインズホームこいや!早く来い!88951!!
982おかいものさん:2010/10/22(金) 23:00:17
そういやピオニバス、回送ってのが最近よく走ってるが、なんでだ?
本数ふやしたか?
983おかいものさん:2010/10/22(金) 23:00:56
次スレ

ピオニウォーク東松山Part6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1287482022/
984おかいものさん:2010/10/22(金) 23:03:16
ああ違うか逆だな、運行減らしたか
985おかいものさん:2010/10/22(金) 23:07:27
>>980
無理だよね
986おかいものさん:2010/10/22(金) 23:37:14
>>982
運転席のダイヤを見る限り、シャトルバスの前後に普通の路線バスとして
どっかで走ってる模様。
高坂ニュータウン方面に行くバスが多かった。
987おかいものさん:2010/10/23(土) 06:32:07
age
988おかいものさん:2010/10/23(土) 13:35:26
ピオニの北側道路沿いに警備員がたくさんいるね。道路工事が始まるのかな?
989おかいものさん:2010/10/24(日) 02:37:55
kwsk
990おかいものさん:2010/10/24(日) 09:22:32
うめ
991おかいものさん:2010/10/24(日) 10:06:33
992おかいものさん:2010/10/24(日) 14:31:03
>>998
ホームセンターの建設・・・にはまだはやいか
993おかいものさん:2010/10/24(日) 16:43:10
新東松山橋の4車線化・・・・・・ならいいなあw
994おかいものさん:2010/10/24(日) 17:03:11
九十九川の橋は今工事してるけど、新東松山橋は工事する気配ないねえ。
多分、高坂橋〜ピオニ間だけ先行4車線化するんじゃないかな?

個人的に254バイパスまで4車線化して、
左車線は254との信号へ、右車線はアンダーパス方面ってすればいいと思う。
995おかいものさん:2010/10/24(日) 19:29:42
次スレ

ピオニウォーク東松山Part6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1287482022/
996おかいものさん:2010/10/24(日) 19:30:25
映画館開設マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
997おかいものさん:2010/10/24(日) 22:46:25
シネコンできてほしいよね。
998おかいものさん:2010/10/25(月) 01:21:34
映画館は最優先事項だな
あとはラウンドワンとか周辺に出来てくれるといいんだが
あとフィットネスやネカフェも
999おかいものさん:2010/10/25(月) 01:23:13
周辺は今後1〜2年で大きく変貌しそう
1000おかいものさん:2010/10/25(月) 01:25:43
1000ならシャトルバス恒久化決定
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。