【7&Y】セブンネットショッピング 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
セブンアンドワイは、セブンネットショッピングに生まれ変わりました
http://www.7netshopping.jp/all/

◇セブンネットショッピングとは
セブンネットショッピングは、本、雑誌、CD、DVDから食品及び生活用品、
ゲーム、文具など幅広い品揃えのショッピングサイトです。
他店では入手困難な専門的な商品の取り扱い、お客様同士がお楽しみいただけるコミュニケーション空間、
会員様の便利なカスタマー空間などショッピング以外の魅力も多数ご用意しております。

【過去スレ】
1:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1260251388/
2:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1260493560/
3:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1260799274/
3 : http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1260799511/ (実質4)
4:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1261028423/ (実質5)
5 : http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1262015075/ (実質6)
7 : http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1263092911/
2おかいものさん:2010/02/10(水) 17:55:07
セブンネットショッピング = セブンアンドアイ+イトーヨーカドーネット通販

↓今の所一応別物
ヨーカドーネットスーパー = イトーヨカードーのネットスーパー
ttps://www.iy-net.jp/
セブンイレブンネット = セブンイレブンの通販サイト
ttp://www.711net.jp/
3おかいものさん:2010/02/10(水) 17:56:35
価格.com - セブンネットショッピング ショップ評価
http://kakaku.com/shopreview/9003/
セブンネットショッピング(旧セブンアンドワイ・旧イトーヨーカドー) 通販の気になる口コミ・お得な情報 / ECナビ
http://shop.ecnavi.jp/shop_info/10000237/
セブンネットショッピングの口コミ・評価 | お財布.com
http://osaifu.com/contents/adsdetail/6c7c69/ads/MTAwMDcxMw==/
4おかいものさん:2010/02/10(水) 18:39:08
乙( ・_ゝ・)ゞデスッ
5おかいものさん:2010/02/10(水) 21:13:53
まとめサイト
http://cojiki.com/modules/news/article.php?storyid=152


経緯を知らずたまたま注文品が届いたから文句言ってる奴が全員クレーマーだと思ってる人向け

⊂⌒⊃。Д。)⊃カジ速≡≡≡⊂⌒つ゚Д゚)つFull Auto | セブンネットショッピング、会員の個人情報がダダ漏れ。さらにネラーに注文番号の規則性を解析される
http://www.kajisoku.net/1/archives/eid251.html
⊂⌒⊃。Д。)⊃カジ速≡≡≡⊂⌒つ゚Д゚)つFull Auto | セブンアンドワイ、XSS脆弱性が見つかる。また社員が2chを覗いていたことが判明
http://www.kajisoku.net/1/archives/eid261.html
⊂⌒⊃。Д。)⊃カジ速≡≡≡⊂⌒つ゚Д゚)つFull Auto | セブンアンドワイ、Google検索で個人情報が丸見えだった模様。また今回の件でアフィリエイトにまで影響が出る。
http://www.kajisoku.net/1/archives/eid272.html
⊂⌒⊃。Д。)⊃カジ速≡≡≡⊂⌒つ゚Д゚)つFull Auto | セブンアンドワイ、今度はソースコードを流出させる。
http://www.kajisoku.net/1/archives/eid284.html
⊂⌒⊃。Д。)⊃カジ速≡≡≡⊂⌒つ゚Д゚)つFull Auto | セブン個人情報流出問題、ついに ITmediaに掲載される・・・セブン「XSS脆弱性はもう対策した(キリッ」→即XSS脆弱性が見つかる
http://www.kajisoku.net/1/archives/eid293.html
6おかいものさん:2010/02/10(水) 21:16:00
インターネットをめぐる消費者トラブルについて - 消費者庁
http://www.caa.go.jp/adjustments/index_1.html
お問い合わせ先: 政策調整課 電話:03−3507−9188 FAX:03−3507−9287

消費者からの電話窓口 - 消費者庁
http://www.caa.go.jp/soshiki/caa/contact.html
消費者情報ダイヤル(平日9:30〜17:30)電話番号;03-3507-9999
消費者庁への情報提供や消費者からの一般的な問い合わせを受け付ける窓口です。
(個別事案の処理は行っておりません。)
7おかいものさん:2010/02/10(水) 21:25:41
全国の消費生活センター等_国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/
8おかいものさん:2010/02/10(水) 21:38:54
9おかいものさん:2010/02/11(木) 08:11:18
[ お問い合わせ先 ]
セブンネットショッピング
カスタマーサービス
フリーダイヤル:03-6866-5730
営業時間:09:00〜18:00

メールでの問い合わせ
[email protected]
10おかいものさん:2010/02/11(木) 09:43:11
フリーダイヤルじゃ無いからw
11おかいものさん:2010/02/11(木) 11:35:48
>>10
ズコーってAA思い出したwww
12おかいものさん:2010/02/11(木) 15:00:51
コラ!前スレ埋めたカス
この板じゃ専ブラ使ってない奴だって多いんだから次スレ誘導しながら埋めろや
13おかいものさん:2010/02/11(木) 16:02:19
サーセンwwwwwwwwwwwwww
14おかいものさん:2010/02/11(木) 17:14:36
今日も私の商品は発送されませんでした!!

3〜6日で発送の品@17日経過
15おかいものさん:2010/02/11(木) 17:25:16
誠意が足りないから発送してもらえないんじゃない?
16おかいものさん:2010/02/11(木) 17:54:44
本当に10日目に例の自動メールきたよ
17おかいものさん:2010/02/11(木) 18:01:18
システム君はいい仕事してるようだな
18おかいものさん:2010/02/11(木) 18:17:14
社長!本日もシステムに異常はありませんでした('◇')ゞ
お先に失礼します!
19おかいものさん:2010/02/11(木) 18:22:28
客から見たら異常。
社員から見たら正常。
20おかいものさん:2010/02/11(木) 21:58:08
nanacoポイントがいまだに復活しない
購入履歴もだ

どういうことなの
どういうことなの
21おかいものさん:2010/02/11(木) 22:18:35
戻せるものならとっくに戻している
と考えてみてはどうだろうか
22おかいものさん:2010/02/12(金) 00:22:20
いちおつお
23おかいものさん:2010/02/12(金) 00:37:37
在庫確認後入荷待ちで4日経ったが
一体どこから入荷してんだよ
24おかいものさん:2010/02/12(金) 03:44:11
4日程度でウダウダ文句言ってんじゃねーよクズが
おとなしく待ってろやボケ
25おかいものさん:2010/02/12(金) 06:38:58
>>24
社長乙
26おかいものさん:2010/02/12(金) 06:44:17
「ポストアマゾン」と勝手に期待していた頃が懐かしいな・・・。
27おかいものさん:2010/02/12(金) 07:08:59
うはwww 今セブンアンドワイからとっくに返金してもらってた12月8日の分
また振込まれてたwww 連携とれてないのかよwww バロスwww
28おかいものさん:2010/02/12(金) 08:21:35
【手配状況】入荷が遅れています



セブンネットショッピングです。大変お待たせしており申し訳ございません。
ご注文の商品ですが、ただいまメーカー・出版社からの
入荷を待っている状況です。
メーカー・出版社から入荷してお届け日が決まりましたら、
次回のメールでご案内させていただきます。
恐れ入りますが、もうしばらくお待ちください。

ご注文日:
ご注文番号:

ご注文商品
商品名 :
販売価格:

様専用のお届け状況ページをご用意していますので
いつでもご利用いただけます。

なお、メーカー・出版社から入荷できない場合には、
お取り消しの旨をご連絡させていただきますので、
ご了承くださいますようお願い申し上げます。
29おかいものさん:2010/02/12(金) 09:39:00
>>28
まさかテンプレメールのテンプレが送られて来たのか?
前にもあったな。
30おかいものさん:2010/02/12(金) 09:51:11
そのまま送り返してやればいいのに
何ですか?これって
31おかいものさん:2010/02/12(金) 10:07:30
>>27
なんかそんな手口のヤミ金があったような・・・・
後でとんでもない利子を請求されたりして
32おかいものさん:2010/02/12(金) 10:34:20
同じく10日目のさっき、テンプレメールが到着

入荷する目処は立ってるのかねぇ?
在庫の有無くらいなら、すぐに確認取れそうなもんだけど・・・
ここまできて、入荷なしでキャンセルされたら呆れるわ
33おかいものさん:2010/02/12(金) 11:44:31
>>1->>9 は重要なとこまとめられててグッドだ
って>>9は違うか
34おかいものさん:2010/02/12(金) 11:47:35
>>27
セブンに教えてやらなくていいよ
どうせまた返金だのなんだので煩わされるから
慰謝料だと思って受け取っとけw
3527:2010/02/12(金) 12:09:27
参考までにSSを。 微妙に額が違うのがまたあやしいw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org646567.png

ありがたく受け取らせていただくよ! セブンで買い物してやろうか。626円分
36おかいものさん:2010/02/12(金) 12:33:23
2gが10Pで「20パック入」とはいえないよな

http://www.7netshopping.jp/drink/detail/-/accd/2100117589/subno/1
37おかいものさん:2010/02/12(金) 12:37:43
>>36
買いだな
今度は誤表記と認めろよ、鈴木
38おかいものさん:2010/02/12(金) 12:46:03
>>36
もう消されてるwwwwwww

            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <セブンネットの監視係見てる?イエーイ
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
39おかいものさん:2010/02/12(金) 12:47:35
40おかいものさん:2010/02/12(金) 12:58:41
対応早すぎワロタw
晒されてから10分ほどで消去て
メール返信や商品発送もそれくらいでやれよw
41おかいものさん:2010/02/12(金) 13:16:13
俺、半年ほど別世界にいたんだけど、現世に戻ってきたら、
7&Yがセブンネットになってて、エロコミックが買えなくなってた。
それともどっかにエロの入り口があるの?
42おかいものさん:2010/02/12(金) 13:30:40
鈴木〜、2ch専属監視員って時給いくら?
43おかいものさん:2010/02/12(金) 13:56:27
念のため次からh抜いて貼りまつ
44おかいものさん:2010/02/12(金) 14:21:00
『マキシムカフェアラカルト』
相変わらず検索結果一覧には残ってるんだけどね
監視係よーこれは消さなくていいわけ?購入できなくなればいいってことかー?
45おかいものさん:2010/02/12(金) 15:10:58
>>41
ショッピング > 書籍 > 詳細検索
カテゴリで「その他」を選択
46おかいものさん:2010/02/12(金) 15:21:15
>>43
URL貼らずに商品名だけ複数掲示板に晒すのは?
んで品切れになったらURL晒すとか
47おかいものさん:2010/02/12(金) 16:03:38
メ欄にさりげなく商品名入れといてくれたら良いよ
48おかいものさん:2010/02/12(金) 17:36:02
2chに依存してるセブンの現状ワラw
甘い、甘すぎるぞ m9っ`・ω・´)シャキーン
49おかいものさん:2010/02/12(金) 21:31:37
大量の虚偽報告の中に本物まぜたらどう?
50おかいものさん:2010/02/12(金) 22:13:28
今日も私の商品は発送されませんでした!!!

3〜6日で発送の品@18日経過
51おかいものさん:2010/02/12(金) 23:04:06
今日もキャンセル処理が完了していなかったのでサポートに三度目の問い合わせをしてみた
三度目の正直となるか、それとも…

リニューアルであまりのひどさに危機感を感じてキャンセルしてから丸二ヶ月、まだこの状況ってのもすごいよなぁ
52おかいものさん:2010/02/13(土) 00:01:46
さっきたけしの番組でクレーマーやっていたが
俺はまちがいなくサイレンとクレーマーのほうだ
表立って文句は言わないが二度と使わない
53おかいものさん:2010/02/13(土) 02:41:09
犯罪組織セブンネットショッピング
54おかいものさん:2010/02/13(土) 02:43:06
q
55おかいものさん:2010/02/13(土) 09:12:46
>>50 長くなるけど私の場合

1/26 バレンタインチョコ注文した(3〜6日で発送の品)

10日経っても連絡が無いので、「お届け状況詳細」確認→アンケート」から問い合わせ
(この時点でキャンセル不可状態)

翌日、「入荷遅れ、入荷したらメール案内」との連絡あり
さらに翌日「メーカー在庫確認できた」と連絡あり(なんで入荷遅れの後在庫確認か?)
その後放置

本日2/13 苦情を入れようと「お届け状況詳細」確認
本日入荷済・発送済とされている

どうしたって間に合わないし、遅れ始めた時点でキャンセルもできなかったし
メール連絡も来てない。どうなってんのコレ
間に合わないから結局他店で買わなきゃならなかったよ
56おかいものさん:2010/02/13(土) 09:39:42
>>55
商品代金は払ったの?
セブン受け取りセブン-イレブン受取り時支払いなら取りにいかなければキャンセルされるから
先払いならだめだけど


価格.com で評価しませんか?
>>3
最近6ヶ月
欲しい商品をスムーズに注文できましたか? はい
52%
ショップからの連絡や対応は適切でしたか? はい
0%
予定の期日までに商品が届きましたか? はい
16%
商品の梱包は必要十分なものでしたか? はい
44%
またこのショップを利用したいですか? はい
5%



商品到着してからメール連絡がくるのが基本です
うちの場合
注文日 2010/01/19
配達完了1/27 10:09
発送メール着たのが 1/27 10:40

メールには入れ違いにメールが届いたらごめんなさいとか
ネットショッピングとは思えん対応が基本だから
>>6 に訴えたら?
57おかいものさん:2010/02/13(土) 10:20:03
>>56
カード払いにしてました
まさかこんな状態だとは orz

消費者センター窓口の受付時間は仕事中だから
相談できないんですよ
58おかいものさん:2010/02/13(土) 10:23:37
絶対わざとだよな
でなきゃとっくに改善されてる
59おかいものさん:2010/02/13(土) 10:26:38
>>57
警察なら24時間年中無休で受け付けてくれるかも
これは完全に詐欺になると思います
60おかいものさん:2010/02/13(土) 10:35:57
>>57
土曜、日曜に開設している相談窓口でもダメ?
http://www.kokusen.go.jp/map/weekend_madoguchi.html
61おかいものさん:2010/02/13(土) 10:38:54
国民生活センター
土曜日曜に開設している窓口
ttp://www.kokusen.go.jp/map/weekend_madoguchi.html
62おかいものさん:2010/02/13(土) 10:43:37
>>55
酷過ぎるな
今からでも遅くないからチョコ買いに出た方が良いと思われ
そのままにしてセブンを信じて結局裏切られ、善意の第三者として心の傷を作られたことによる損害賠償請求起こしてもいいけど
アメリカと違って日本は被害者に厳しい国だからなぁ・・・
63おかいものさん:2010/02/13(土) 10:46:47
まあ1年前から計画立てて注文は1ヶ月前に済ませておくのが基本だからな
64おかいものさん:2010/02/13(土) 10:49:45
>>63
注文しても届くのに1ヶ月以上かかったら意味がねえわ
65おかいものさん:2010/02/13(土) 10:52:57
>>57
何ならネットで騒いでほかでとりあげられるまで炎上騒ぎおこすけど?
もちろん無料で
66おかいものさん:2010/02/13(土) 10:59:38
只より高いものは無いとはよく言ったものだ
67おかいものさん:2010/02/13(土) 11:03:47
>>66
金はらってもまともに商品が届かない
まともに梱包されてないので商品が粉々
有料のサポートに電話してもまともな対応ができない
という会社もありますよ
68おかいものさん:2010/02/13(土) 11:06:54
2ちゃんねるのボランティアデバッガーの皆さんの価値はプライスレスって意味だろ
6955:2010/02/13(土) 11:21:42
>>61
長距離電話になるし、IP電話はダメだそうです。
Yahoo知恵袋や価格com見ても酷い状態ですね。

今回の注文品は、気持ち的にケチがついてしまっているので
来客があったときにでもお出しすることにします

では、家事を頑張ってくれている夫への感謝チョコを買いに
デパ地下に行ってきます。皆さんありがとうございました。
70おかいものさん:2010/02/13(土) 11:24:09
>>69
いってらー
この時期ならではのチョコといったら生チョコか・・・じゅるり
71おかいものさん:2010/02/13(土) 11:25:55
>>69
それがこのサイトの手口
客が小額だからって諦めるのを狙ってる
72おかいものさん:2010/02/13(土) 11:26:57
>>69
知り合いで利用して被害にあわないように警告はしておくといいよ
トラブル起こる前なら感謝されるから
大手だからといって安心できないという勉強代にするしかないね


これがマイホームとかだったらシャレにならんかっただろうし
73おかいものさん:2010/02/13(土) 11:31:25
>>72
確かにw
住宅だとか分かりやすいものだったら噂の現場に取り上げられるレベルだなw
74おかいものさん:2010/02/13(土) 12:35:19
本を[セブン-イレブン代金引き換え]で頼んだんだ。

[ご注文ありがとうございます]メールに

■到着予定:ご指定のセブン-イレブンへのご注文商品到着「前日」に、
  正式な到着予定日をメールでお知らせいたします。

って書いてあるんだけど、到着の前日にメール来るのに到着予定日とか必要なの?
75おかいものさん:2010/02/13(土) 12:37:06
>>74
前日にメール届かないよ
発送後にメール送信してるくさい
商品が届いた後にメールチェックしたら当日にメール来てたし
76おかいものさん:2010/02/13(土) 12:48:52
みんなID削除とかやった人いる?
退会したいんだがなんか正常に処理されなさそうで躊躇してるんだがどうよ?
77おかいものさん:2010/02/13(土) 12:58:47
正常に処理されることよりも
>>5
見たら第三者に何か仕込まれていないかどうかのほうが心配で退会できん・・・orz
78おかいものさん:2010/02/13(土) 13:00:00
>>5のまとめサイトが消えているんだけど気のせいかぬ?
79おかいものさん:2010/02/13(土) 14:25:56
>>69
クリスマスプレゼントがクリスマスまでに届かないって人がいたので
バレンタインは大丈夫だろかと心配してたがやっぱり被害にあってる人いたか…
80おかいものさん:2010/02/13(土) 16:09:54
>>78
セブンまとめは乞食速報ってサイトの一部なんだが
サイト自体が初期化されたみたいだ
81おかいものさん:2010/02/13(土) 16:24:25
 12月 クリスマスプレゼントが届かない
  1月 おせちが(ry
  2月 チョコレートが(ry

4月はランドセルが届いてない予定です
82おかいものさん:2010/02/13(土) 18:57:32
バレンタインデーには想いが届かない予定です
83おかいものさん:2010/02/13(土) 19:19:25
商品が梱包準備中のまま放置されてるんだけど、
メールの問い合わせ先ははどこに載ってるのかな?
84おかいものさん:2010/02/13(土) 19:22:46
先月末に注文した商品が中々出荷されなかったのでメール。(デビットなので支払済なのは確認)
問い合わせ後すぐに出荷(アカサービスで確認)
無事商品が届いた。
しかし、今月に入り何故か同じ金額のご請求が来た!(買い物しないときは口座にお金ないので支払いはされてない)
月曜に買い物したいのに、口座に入金すると徴収されてしまうぜorz
しばらくアカウント削除した方が安全だな
85おかいものさん:2010/02/13(土) 19:26:24
>>83
ご利用ガイド開いて適当なのをクリックして表示
下のほうに 解決しましたか? ってあるから いいえ 選択で入力フォーム出るよ
86おかいものさん:2010/02/13(土) 19:57:10
>>76
ID削除してもセブンネットからのメールは引き続き来るそうだよ。
87おかいものさん:2010/02/13(土) 22:42:14
88おかいものさん:2010/02/14(日) 01:23:25
進まぬセブン流「百貨店改革」 閉店ラッシュで大なた
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100213-00000543-san-bus_all


こっちのほうを閉めて元に戻せと・・・
89おかいものさん:2010/02/14(日) 05:28:10
>>84
支払い方法は注文毎に情報を持っているので、アカウント消しても意味がないどころか
注文履歴が見られなくなって面倒になるだけ
90おかいものさん:2010/02/14(日) 10:36:37
>>85 >>87
ありがとう
91おかいものさん:2010/02/14(日) 11:25:14
今月はじめに注文した商品が在庫切れで一方的にキャンセルされた。
梱包準備中までなってたのに・・・もう信用ゼロだね。
92おかいものさん:2010/02/14(日) 11:26:47
>>91
何頼んだの?
93おかいものさん:2010/02/14(日) 11:40:22
セブンさん用語における梱包準備中の意味を誰か聞いてきてくれないか
ダンボールの手配とかだろうか
94おかいものさん:2010/02/14(日) 12:14:12
梱包要員バイト募集だな
95おかいものさん:2010/02/14(日) 12:22:42
【ドラマ・企業攻防】進まぬセブン流「百貨店改革」 閉店ラッシュで大なた
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100213/biz1002131801006-n1.htm
96おかいものさん:2010/02/14(日) 12:23:17
エコ梱包推進委員会立ち上げ予算要求資料作りかもしれん
9784:2010/02/14(日) 18:13:57
>>89
確かにそれは言える。

てか未だにお返事きません。
不具合多いのに社員は土日休んでるのか!
月曜に口座にお金入れて引き落とされたら、警察に知らない請求が来ました!って通報してみるかな。
98おかいものさん:2010/02/14(日) 19:50:58
面倒なことにはなるけど他の客のためには
警察に言ってくれたほうがいいな 二重引き落としってまずいよ
99おかいものさん:2010/02/14(日) 20:12:58
ショップ側のデータでは再注文したことになってて
どちらの言い分が正しいか不明だがとりあえず注文を取り消して返金して
何事もなかったかのように終了みたいな感じになったり
100おかいものさん:2010/02/14(日) 21:15:37
このスレ見て発送メールが遅いのは分かったけど
お届け状況が反映されるのも遅いの?
101おかいものさん:2010/02/14(日) 22:11:43
>>100
お届け状況?
伝票番号あれば運送会社のHPで検索できるから
発送したら発送に変わるみたいだけど

発送メールが届いたのが商品到着後だからセブンのHPが
どんなふになってたかはわからん
というより届くまで連絡がないって聞いてたから注文後は放置してた
HPみても無駄だし
102おかいものさん:2010/02/14(日) 22:14:43
>>100
お届け状況は発送準備中の次は発送済みかなんかだったはず
あのステータスは何の意味もないよ
10384:2010/02/15(月) 01:16:17
勝手に出金されるのは痛いがとりあえず他で買い物するために今コンビニからVISAデビットの口座にセブンの2重請求分と買い物予定分を入金してきた。
で、買い物しようと思ったんだけど、セブンの請求が保留になってるおかげでデビットカードが使えないぜorz
週末特価でグラボ買おうと思ったのに朝になったら特価が終わってしまうじゃないか!
一時間くらい様子見てVISAが使えないようだったら、「知らない」不正請求のせいでカードが使えないから警察に被害届だしてみる。
10484:2010/02/15(月) 02:18:55
今、2重請求が引き落とされました。
VISAデビットの請求番号が前回と同じなので間違いないです。
もう遅い時間になってしまったので、起きたら被害届を出しに行きます。
ちなみに被害額は13Kほど
105おかいものさん:2010/02/15(月) 02:22:49
>>104
>>6
今回の経緯についてどういう対応されたか教えていただければ
特設ページをご用意いたしますが?
http://www.geocities.jp/xfghfzdgbv/sevensaikou.html
106おかいものさん:2010/02/15(月) 06:44:07
ネット乞食と混同させる作戦か
107おかいものさん:2010/02/15(月) 08:26:52
ひどい管理だな
外資に金落とすならセブンで買ったると思ってここを見たら・・・
やめておきます。人柱さんたち乙
108おかいものさん:2010/02/15(月) 09:17:19
どこも取り上げないから被害が拡大する一方だな
109おかいものさん:2010/02/15(月) 11:53:28
注文から13日目
まーだ、在庫確認か
どんだけ丁寧に確認してるんだろ?
110おかいものさん:2010/02/15(月) 13:48:18
よくこんな通販使う気になるなw
111おかいものさん:2010/02/15(月) 13:56:25
結局3〜6日で発送の奴が21日経ってやっと届いたよ・・・
分ってはいたけど、ここは普段使いには使えない
よっぽど特殊な物で近所に取扱店が無く、1〜2ヶ月待つつもりが無いならよそで買った方がいいや
しかし、セブンドリーム・ドットコムをどういじくったらココまで酷くなんだろう
こんな詐欺みたいなサイト早く潰れればいいのに

ちなみに梱包自体は去年12月と較べれば多少マシになってたけど、マシというレベルで十分ではない
112おかいものさん:2010/02/15(月) 14:00:10
>>104
被害届けのうp待ってるよ〜
113おかいものさん:2010/02/15(月) 14:16:38
>>111
>しかし、セブンドリーム・ドットコムをどういじくったらココまで酷くなんだろう

いや、それはこっちだからw
http://www.711net.jp/
114おかいものさん:2010/02/15(月) 14:50:10
>>113
ヨーカドーネット通販だったwww

前はお米とか飲み物とかの重たいやつなんか頼んでたけど今はとても使えないや
115おかいものさん:2010/02/15(月) 19:21:54
うわでた セブンはひどいぞ
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1265792036/
116おかいものさん:2010/02/15(月) 19:21:55
NHKの19時のニュースで社長出て来た。
117おかいものさん:2010/02/15(月) 19:22:20
コラ!アホの鈴木!!
NHKの取材なんか受けてねーでさっさと商品発送しろやクズが
118おかいものさん:2010/02/15(月) 20:08:31
>>115
そのスレ通して読んでみたけど、本当に酷いんだな
119おかいものさん:2010/02/15(月) 20:10:41
注文したいのに「注文確定」押すと
「混雑エラー」になって注文できない。
いつ注文できるんだ?
120おかいものさん:2010/02/15(月) 20:33:38
Yahooショッピング内では、まだ7&Yなんだね。
121おかいものさん:2010/02/15(月) 22:17:32
>>119
いままでの経緯だと実際は注文確定している恐れがあります、クレジット払いの場合は与信枠
を調べた方が懸命です。
122おかいものさん:2010/02/15(月) 23:26:19
3〜6日で発送の商品が14日目に無事?発送
123おかいものさん:2010/02/16(火) 06:42:37
売れすぎて発送が追いつかないのか…大人気だな
124おかいものさん:2010/02/16(火) 06:59:00
今日こそオラの商品が発送されますように(-人-)ナムナム
125おかいものさん:2010/02/16(火) 08:41:24
3〜6で14日目・・・俺のもそろそろ発送してほしいな
126125:2010/02/16(火) 11:06:06
>セブンネットショッピングです。
>ご注文商品についてメーカー・出版社に在庫状況を確認していましたが、
>在庫がないとの回答でした。
>誠に勝手ながら今回のご注文はお取り消しとさせていただきます。
>ご期待にお応えできず、大変申し訳ございません。

はっはw
死ねよw
127おかいものさん:2010/02/16(火) 12:16:53
>>126
直接メーカー・出版社に在庫の有無を問い合わせてみれ。
ついでにセブンネットショッピングから問い合わせが有ったかも。
128おかいものさん:2010/02/16(火) 13:36:55
セブンイレブンネットで買い物した事はあるんだが
これは別物、なのか?
129おかいものさん:2010/02/16(火) 14:55:00
なあなんでsageなんだ
これは周知徹底して次の被害者をださないようにするべきだろ
ageようぜ
130おかいものさん:2010/02/16(火) 15:27:40
本買ったんだけどさ、
受け取りは10日間以内っていってるけど
実際は2週間はいけるんだな。
パッケージに日付が印刷されてら。
131おかいものさん:2010/02/16(火) 15:29:46
日本語でおk
13236:2010/02/16(火) 15:48:47
ttp://www.7netshopping.jp/drink/detail/-/accd/2100117589/subno/1
表記修正して復活しとる

俺のアラカルトの注文は未だにスルー
133おかいものさん:2010/02/16(火) 15:49:23
>>130
頼むから小学校からやり直してくれ
134おかいものさん:2010/02/16(火) 15:52:53
本にゴキのハネが挟まってた
135おかいものさん:2010/02/16(火) 15:54:03
>>131
>>133
よく言われます。私は気にしてません。
136おかいものさん:2010/02/16(火) 15:56:35
まともな文章かけないなら書き込みするなよw
137おかいものさん:2010/02/16(火) 15:58:47
それでも私は書き込みするのです。
138おかいものさん:2010/02/16(火) 16:07:22
139おかいものさん:2010/02/16(火) 17:13:38
>>138
下のやつ
卵は使ってるのか、そもそもマヨネーズなのか、マヨネーズタイプなのか
140おかいものさん:2010/02/16(火) 18:33:07
>>138
マジツクリン・・・

>>130
「私は本を買いました。
10日以内に受け取ってくださいと言われましたが、
実際は2週間まで大丈夫なんですね。
パッケージに受け取り期限が印刷されていました。」
って解釈でいいのか?
141おかいものさん:2010/02/16(火) 18:37:04
>>3のサイトを見るとヨーカドーの頃はマシだった
みたいな書き込みを見るが…そんな事はなかったんだぜ…
142おかいものさん:2010/02/16(火) 19:55:02
143おかいものさん:2010/02/16(火) 20:26:52
>>127
メーカー・出版社に問い合わせたら在庫は有りますって言われたって人、前いたね
客を馬鹿にした話そのもの
144おかいものさん:2010/02/16(火) 22:15:41
小売業者様にも客を選ぶ権利があるってことか
145おかいものさん:2010/02/16(火) 22:22:57
>>143
それ俺。んで次の回答。

やる夫 様

セブンネットショッピング コミュニケーションセンター 
やらない夫 と申します。
ご連絡・ご回答は、次のとおりです。
「ご注文商品についてメーカー・出版社に在庫状況を確認していましたが、
在庫がないとの回答でした。誠に勝手ながら今回のご注文はお取り消しとさせていただきます。」
とのことで注文取り消しとされましたが、メーカーに直接確認したところ
在庫は豊富にあるとのことでした。
なぜ虚偽の理由をつけて取り消しをされるのでしょうか?

【ご連絡・ご回答】

このたびはやる夫 様のご希望に副えませんでしたこと、
深くお詫び申し上げます。まことに申し訳ございません。 

サイト上にて「3日〜6日で発送」「1週間〜3週間で発送」と記載いたしております商品は、
出版社やメーカーからのお取り寄せにて、
手配をさせていただいております。
まことに恐れ入りますが、出版社やメーカーでも在庫状況が
非常に流動的でございますため、ご注文のタイミングによっては、
お客様方からいただくご希望分を確保することができず、
商品の入手ができなくなってしまう場合もございます。
「ご利用ガイド」及びご利用規約にも、その旨は明記させていただいて
おりますので、何卒ご了承くださいますようお願いいたします。
やる夫様のご希望に副えませんでしたこと、重ねてお詫び申し上げます。


だから在庫はあるんだっつーの。次はまたメーカーに問い合わせかな。そして1/18注文の品がまだ来ねぇ
146おかいものさん:2010/02/16(火) 23:11:07
>>104
被害届のうpまだ〜?
147おかいものさん:2010/02/17(水) 00:48:24
揚げ
148おかいものさん:2010/02/17(水) 08:02:41
15日注文で16日に来たぜ…

奇跡だ。。。
149おかいものさん:2010/02/17(水) 08:25:02
1月15日注文で2月16日着ですね☆
150おかいものさん:2010/02/17(水) 13:17:55
10日に注文して13日に届いたんだが、これだったら7&Y時代とそう変わんなくね?
21日発売のDVDも梱包準備に入ったとメールが来たし
151おかいものさん:2010/02/17(水) 15:44:59
商品の部門によって、マシな所と糞な所と、糞すぎる所があるんだろうな

糞すぎる所が多すぎる
152おかいものさん:2010/02/17(水) 15:55:47
セブンアンドワイがセブンネットショッピングに生まれ変わります
みたいなポスターがセブンに貼ってあったんだけど、困る
153おかいものさん:2010/02/17(水) 18:05:41
ここ読んで嫌な予感。
3〜6日の商品が到着せず、13日目経過。
逆に1〜3週間の商品がすでに到着してるし
消費者なめすぎだね
154おかいものさん:2010/02/17(水) 20:05:33
消費者が何様だというのだ
苦情メールばかり出しやがって
お礼メールを出したことのある奴はいるのか
155おかいものさん:2010/02/17(水) 20:17:39
御礼メール?
なんで?なんで御礼メールするの?
ネット店と客の取引で大切なのはさ、信用じゃん。
書かれてる情報を信じて注文するんだから、書かれてる情報通りに品物が届くのは当たり前。
書かれてる情報以上の事をしてくれる店なら、御礼メール貰えるじゃん?
ここ、書かれてる情報以上の事してくれるの??
156おかいものさん:2010/02/17(水) 20:23:09
以上とか以下とか言っている時点で駄目だ
感謝の心ってそういうのとは違うだろ
2週間以上音沙汰もなく商品はもう届かないかと諦めかけていましたが
突然商品が届きました ありがとうございます
例えばこんな感じもありだ
157おかいものさん:2010/02/17(水) 20:27:52

例えば、
最初の購入画面で「お届けに二週間以上かかります。」と記載されてたのが、注文翌日に届いた。
そんな時には、御礼のメールだせば?
158おかいものさん:2010/02/17(水) 20:29:48
そもそも、注文してから二週間も音沙汰ない店ってダメじゃん。
159おかいものさん:2010/02/17(水) 20:30:48
とても丁寧な電話対応してくださったり、
おまけを付けてくれた店、追加注文を同梱にしてくれる、等の融通が利いた店は
勿論、ネット上のレビューでその旨紹介してますよ

担当者の名前が分かれば対応してくださった○○さん、など一部伏字で紹介するかもね
セブンは梱包担当者や検品の印もないじゃーん
対応も特記すべき物がないからお礼しようがないよね

フツーに注文して、表記よりも遅れて届くのにお礼しろってバカ?
160おかいものさん:2010/02/17(水) 20:32:47
こうしてサーバーがパンクした
161おかいものさん:2010/02/17(水) 21:23:06
聞きたいんだが現在セブンを利用するメリットって何?
少なくともここに来ているということは評判の悪さは承知の上のはずなのに
何故まだ使い続けるんだ??
162おかいものさん:2010/02/17(水) 21:42:18
>>161
俺は雑誌の定期購読だな
月に4冊、料金上乗せで発売日到着必須で
頼んでるんだけど、他にそういうことやってるとこ知らないし
ただ包装は本当に糞だよ
素人が包んだみたいなやつでしかも到着は発売日の翌日ギリギリの深夜。
包装がちゃんとしてる時もあるんだけどねえ
なぜ毎回包装(包装の紙自体違う)の仕方が変わるんだろうか
しかし今回の定期購読終わったら取りあえずここでの更新はもう止めとくわ
163おかいものさん:2010/02/17(水) 21:44:02
二ヶ月前のキャンセル処理がまだ終わらないから。
164おかいものさん:2010/02/17(水) 22:23:18
ここはトラブルがあったとき問い合わせにほんと苦労する。
電話ができないのはおろか、メールでの問い合わせも
非常にわかりづらく、返事も遅いし、誠意に欠ける。
165おかいものさん:2010/02/17(水) 23:10:23
>>161
コンビニ受取りが使えてコンビニ払いが使える
更にはnanacoポイントが貯まるからセブンイレブンをよく使うならばありがたい

7&Y時代は、DVDの予約なんかは休日挟めばその前に送ってくれたからな
多少料金は高くともメリットは大きかった

トラブル無くちゃんとしてくれれば使いやすいとこなんだけどな
トラブルさえなければ
16684:2010/02/18(木) 00:38:11
ども>>84>>97>>103>>104です。
文章が苦手なのでまとまりが悪いですが、とりあえず並べておきます。

警察の方に被害届を出しに行ったのですが、相手が分かってるのでしたらまずは相手と交渉するようにした方がいいのでは?
と遠まわしに断われてしまいました。民事不介入ってやつですかね。
とりあえず先程メールを確認したらやっとセブンの方から
「何故かシステムの不具合で2重でとってしまいました、振込みますので口座教えて(要約のみ)」
と、お金返すからイイじゃん的な返事が来てました。
軽微ながら被害があったので、セブン側の連絡の取れる番号と担当者名を記載するように書いたのですが、代表番号が書いてあって、電話しても担当と繋がりませんよ的なメモが書いてありました。
16784:2010/02/18(木) 00:39:16
今回の件で自分的に困ったこと↓
1.今回の買い物でHD5890という8万円くらいのグラボが欲しかったのですが、セブンからの不当な出金のせいで予算が足りなくなり急ぎで必要だったのでHD5870という5万くらいのカードを買うハメになり迷惑かかってます。
2.デビットカードで必要以上にお金を入れて無いところにこの請求があってカードが使え無い状態なのを知らずに近所のガソリンスタンドで使おうと思って通したら使用できず恥ずかしい思いしました。
そのスタンドで使用出来ないカードとして登録されてしまったようで現在使える状態なのに使用出来ませんでした。
3.近所にガソリンスタンドがあまり無い田舎なので、再発行(有料)してでもそこで使いたいのですが、このへんも問い合わせに書いておいたのに、全くスルーされています。
16884:2010/02/18(木) 00:40:59
今回の件は、高々1万5000円ちょっとですが、私からしたら不当に盗まれた金ですよね?
対応にとても不満があるのでなんかしてやりたいのですが、何か良い知恵があればお貸し頂きたいです。
げんざい、私の方からセブンに口座番号を伝えるところで止まってます。
(連絡先を聞いてるのにセブンの連絡フォームから連絡入れろとの事でした)

>>105>>112>>146
こんな不完全燃焼状態でよければセブンとのやりとり全文UPしますけど、どちらへ送ればよろしいですか?
あと、いま夜勤なので明日の夜までにまとめておきます。

あと、カードで買われてる方はセブンネットの請求を一度見直ししておいた方がいいですよ。
16984:2010/02/18(木) 00:44:37
ちなみに、2重請求の原因は不明だそうです。
170おかいものさん:2010/02/18(木) 00:48:00
頑張って
171おかいものさん:2010/02/18(木) 02:26:54
セブンアンドワイ ヤフー店とは違うんですか?ここ
172おかいものさん:2010/02/18(木) 03:58:32
素晴らしい社風だな
173おかいものさん:2010/02/18(木) 05:16:35
>>168
結局は窃盗じゃなくて誤請求の話だから、警察へ話をするにしても現時点では情報提供以上の意味はないかな

とっとと金返せレベルの話だったらまずは消費者センターあたりに、単なる返金だけではなく誤請求に伴い発生
した損害について賠償させたいって事なら、素直に弁護士に相談した方がいい
174おかいものさん:2010/02/18(木) 05:23:17
>>169
客のお金の事なのに、原因不明って堂々と言ってしまう会社もすごいよな
今から思えば、顧客情報の事なんて何も考えてなくて当然か
175おかいものさん:2010/02/18(木) 05:26:58
他の皆さんも気付かぬうちに多重引き落としされてないか確認すべきですね
被害者側からアクションしない限りは戻ってきそうに無い感じですし
176おかいものさん:2010/02/18(木) 05:32:31
>>175
その通りだね、利用者自身が自衛するしかない
セブン側は自分が何を請求しているか把握できてないんだから、言われるまで気づくわけがない
177おかいものさん:2010/02/18(木) 06:09:56
気付いても(ry
178おかいものさん:2010/02/18(木) 06:59:50
>>177
そうなんだよな、サポートに気づかせたところで次はシステム君(ry
179おかいものさん:2010/02/18(木) 07:10:49
>>174
普通顧客の口座から料金を引き落とす場合は何重にもチェックするはずなんだけどな
180おかいものさん:2010/02/18(木) 07:52:08

カード払い、先払いはシステム君のエサになります
181おかいものさん:2010/02/18(木) 08:30:52
感謝の心で臨めば商品が早く届く…

「セブンは何でも知っている」好評発売中
182おかいものさん:2010/02/18(木) 18:18:29
感謝の心で臨んだのに商品が最早届かず…

「セブンは何でも知っている。つもり」好評発売中
183おかいものさん:2010/02/18(木) 18:22:54
感謝の心で臨んだら商品が雑に届く…

「セブンは何にも知らんがな」絶賛売切中
184おかいものさん:2010/02/18(木) 22:07:33
感謝の心が根付きつつあるようやな
まだ日本人も捨てたもんやないな
185おかいものさん:2010/02/18(木) 22:26:29
注文して在庫確認中なのに、注文した商品のページが消えてなくなった…。
これは在庫がなかったのか?
それならそれで早く連絡が欲しいんだが。
186おかいものさん:2010/02/18(木) 22:31:04
トヨタの豊田章男といい、ここの鈴木といい年齢の割に幼稚な顔してるけど頭の中も幼稚なんだろうな
幼稚な顔っつーのは、若々しいってんじゃなく精神年齢の幼さが顔に出てるって事ね

鈴木康弘(45)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080905/314182/ph.jpg
豊田章男(53)
http://response.jp/imgs/zoom/53739.jpg

コイツらの対応見てると、顧客に申し訳無いっつーよりも、恥かかされた位にしか思ってないだろクソが
187おかいものさん:2010/02/18(木) 22:39:18
>>186
そもそもトヨタはスレチだし、経営者的にも公開親会社と非公開子会社という違いもあるので、いろんな意味で他でやれ
188おかいものさん:2010/02/18(木) 22:59:30
なんか変だなーと思って買い物板来てみたら、やっぱり。。。
クレームメール書くのも、噛み合わない慇懃無礼返信メール読むのも、もうマンドクセ。

『3〜6日で発送』の商品を待ち侘びてはや2週間。
該当商品の発送時期が『当日〜2で発送』に変更された。
納品されるのかとちょっと期待しちゃうけど、あっさり裏切られるんだろうな。
189おかいものさん:2010/02/18(木) 23:05:37
>>186
典型的DV男ってツラだな
190おかいものさん:2010/02/18(木) 23:18:35
191おかいものさん:2010/02/18(木) 23:20:43
>>190
これは酷い
192おかいものさん:2010/02/18(木) 23:33:28
ここであっさり買い物できているヒトっているんだろうか。
193おかいものさん:2010/02/18(木) 23:35:36
本・DVDに関しては比較的すんなり行ってる
194おかいものさん:2010/02/18(木) 23:38:54
メーカー完売の商品なら3日でキャンセルの連絡がきた
195おかいものさん:2010/02/18(木) 23:40:34
菓子はちゃんと予定日に着たな
発送準備で2,3日止まってて予定日前日まで発送準備中だった
帰宅したら届いてた
うそも大概にしろと思ったがとりあえず予定日に着たからよしとした
梱包はamazonから届く本みたいな感じでダンボール下部にダンボールがもう一枚敷いてあって接着されていて
そこに弾力性のあるビニールで張り付けられていた
割れやすいクッキー菓子だったけど特に割れとかは見当たらなかった
196おかいものさん:2010/02/18(木) 23:40:45
・・・でもその商品は数年前にメーカー完売のやつだったけどセブンのデータベースには登録されてた
197おかいものさん:2010/02/19(金) 00:51:44
アジャイル開発継続中なんだろ、ここは
198おかいものさん:2010/02/19(金) 06:17:21
まずはサイトにフラジャイルって注意書きしといてくれないかな
199おかいものさん:2010/02/19(金) 08:13:35
リニューアル後、即日〜2日のセブンプレミアムだけ何度か頼んだが、
発送確認メールが到着日当日に届くダメダメ仕様になった以外は問題無し

ただ、常時在庫しているべき定番商品に
3〜6日とか品切れとかいう具合に欠品が増えた
システム君はもうちょっと在庫に余裕をみた発注をするべきだ
200おかいものさん:2010/02/19(金) 09:11:47
>>183
3〜6日で発送の場合よくあるというか、自分の場合は必ずメーカー問い合わせに
なったよ。7&Yの時からそうだった。
>>該当商品の発送時期が『当日〜2で発送』に変更された。
その後2週間待たされたこともある。たぶんだけど、メーカーには客注で注文が
行っていて、別オーダーになっているんじゃないかな。
201おかいものさん:2010/02/19(金) 09:12:48
>>200>>188への間違い
202おかいものさん:2010/02/19(金) 10:10:47
セブンプレミアム以外在庫無いんじゃないか?
203おかいものさん:2010/02/19(金) 10:44:43
>>193
じゃあ、注文しようかな。
204おかいものさん:2010/02/19(金) 10:46:16
久しぶりに来たが相変わらずだねっていうか当然か。
いつまでシステム君続投させるんだろ
205おかいものさん:2010/02/19(金) 11:15:20
>>203
それなら尼の方がよくね?
206おかいものさん:2010/02/19(金) 15:56:08
>>205
1500円以下ならほかのほうが安上がりだわな
Amazon全品送料無料(3/31まで)
楽天ボックス送料無料
207おかいものさん:2010/02/19(金) 16:08:39
予約CDこねーよ2日経ってるぞ
208おかいものさん:2010/02/19(金) 18:08:48
>>203
193だが、俺が注文した分に関しては今の所は、と一応付け加えとくぞ
21日発売のDVDが今日セブンに届いたんで受け取ってきた
梱包はアンドワイの頃と何も変わってないな
209おかいものさん:2010/02/19(金) 19:00:14
いつまでも“不具合”なおらないなら
株主の孫にリツィートしてセブンネットの現状訴えるかなw
210おかいものさん:2010/02/19(金) 19:33:42
それ是非頼む
211おかいものさん:2010/02/19(金) 20:16:54
切り替えの時期でごたついてるらしいね
ようやくメール来た
212おかいものさん:2010/02/19(金) 20:17:42
私は、限定版の本を予約してあったんですが、ある日このスレを見て
あわててカートを確認したら何もなし。
びっくりして別のところで予約して、無事手に入ったからよかったものの・・・。

先日、セブンに商品があるから取りに来い、とのメールが来ました。
退会してメアドも変えたので、そのメールが届いたことにもびっくりしました。

電話で事情を聞いたら、移行する際にシステムの不具合でカートの中身が
表示されなくなった人がいるとのこと。
キャンセル扱いにしてもらいましたが、退会もしましたし、もう金輪際
ここを利用しようとは思いません。


213おかいものさん:2010/02/19(金) 20:19:51
>>211
何の切り替え?ごたついてんのは当初からだろ
214おかいものさん:2010/02/19(金) 20:29:08
サーバーを新しいマシンに切り替えて高速化とか? ^^
215おかいものさん:2010/02/19(金) 21:38:58
永遠に切り替え中なんだよ
216おかいものさん:2010/02/19(金) 21:41:53
ソースをいくら眺めてみても悪いところが解らない
これはきっとハードが悪いんだ
スペックが上がればシステム君の機嫌も良くなるに違いない ^^
217おかいものさん:2010/02/19(金) 21:51:48
そして、機嫌良くいつもより余計に請求しまくるシステム君の姿がそこにはあった
218おかいものさん:2010/02/20(土) 05:01:47
セブンネットショッピング (7_netshopping) on Twitter
http://twitter.com/7_netshopping
Yahoo!JAPAN Shopping (yahoo_shopping) on Twitter
http://twitter.com/yahoo_shopping/
孫正義 (masason) on Twitter
http://twitter.com/masason
219おかいものさん:2010/02/20(土) 07:08:20
>>212
予約したのは去年12月のリニューアル前だよね?(違ったらゴメン)
220おかいものさん:2010/02/20(土) 07:47:08
>>215
初心忘するべからずの精神だな
221おかいものさん:2010/02/20(土) 08:01:53
>>219
そうです。
半年以上前に予約して、リニューアル前まではカートにあったのに、リニューアルしたらなくなっていたので驚きました。
222おかいものさん:2010/02/20(土) 08:11:10
>>221
リニューアル前までに注文した人はほぼみんな同じ状態になったから気にするな
>>3
が全てを物語ってる
223おかいものさん:2010/02/20(土) 08:31:13
赤信号 皆で轢かれれば 痛くない
224おかいものさん:2010/02/20(土) 08:33:46
>>223
皆で轢かれても痛いと思うお
普通の車は人が大勢いると躊躇するけど
中にはなぎ倒すドライバーもいるわけで
そのなぎ倒して逝くドライバーの一人がセブンネットショッピングなんだけどね
225おかいものさん:2010/02/20(土) 08:53:23
赤信号だったのなら渡った側にも非はあるけどな
226おかいものさん:2010/02/20(土) 08:57:52
今のセブンは信号自体が壊れてる状態だろ
227おかいものさん:2010/02/20(土) 09:01:11
セブンさんは問題は全て対策したから安心して利用してくれって言ってるよな
228おかいものさん:2010/02/20(土) 09:09:26
壊れているのはサイトではなくて人だから
229おかいものさん:2010/02/20(土) 09:13:08
青信号で皆仲良く渡っていたら大型車が勢いよく突っ込んできたみたいなw
230おかいものさん:2010/02/20(土) 10:11:29
散々待たされたのに取り消しされた
まあ元々他のサイトでも品切れだから、
あったらいいなぐらいの気持ちだったからそれはいいんだけど、
長いこと待たせたんだから連絡メールを入れようとか思わないのか…。
それともメールも忘れた頃に来るの?w
231おかいものさん:2010/02/20(土) 10:13:49
たぶん悪い山羊さんが途中で食べちゃうんだろうな
232おかいものさん:2010/02/20(土) 12:35:47
そういえば昨日の日テレの宣伝番組で大人気(笑)のヨンさま写真集、
セブンネットでも発売中!ってやってたけど、これ届かないとその辺の層にも
大騒ぎされるんじゃないのかw
一応そういう所だけはぬかりないのだろうか。
233おかいものさん:2010/02/20(土) 13:11:14
ここでよく本を買うけど、早いときは注文した次の日に届くから便利だよ。
Amazonよりも早い。
234おかいものさん:2010/02/20(土) 13:15:56
Amazon:遅いかもしれんけど確実に届く
ここ:早い時は早いけど届かない事もある
235おかいものさん:2010/02/20(土) 13:23:05
>>233
早いときは確かに早いだろう。発送通知メールよりも、ってのはどうかと思わんでもないがw

ただ、急ぐならAmazonはお急ぎ便もあるし、リアル店舗の店頭在庫を取り置きしてもらって取りに行く手もある。
セブンはトラブった時の手間が半端じゃない。ハイリスクハイリターン、といえるほどのリターンもないし。
236おかいものさん:2010/02/20(土) 13:34:06
この2ヶ月間、キャンセル済みの注文でカード枠を削られ続けている俺だが、昨日付で新たにで3点計40068円持っていかれた模様。
注文データの不具合については一週間前から調べなおしてもらっているのだが、未だに返事が来ない。
どんだけ腐っているのか、システム君恐るべし。
237おかいものさん:2010/02/20(土) 13:35:09
Amazonは在庫販売だから早い
だけど取り寄せになると7レベル という話

7はトーハンという書籍販売の元締めみたいなところがやってるんだから
早くてきっちりしてるのが当たり前!     のはず
238おかいものさん:2010/02/20(土) 13:38:28
>>236
個別対応できないはず無い気がするけど...
よほど類似のトラブルが多発しているのだろうか
239おかいものさん:2010/02/20(土) 13:48:44
元締め様からダイレクト購入できるなんて感激です!!
240236:2010/02/20(土) 14:04:28
>>238
そうなんだよね。リニューアル時の注文データ移行に伴って腐ったものなんだから個別対応で潰せばいい話。
注文データいじっただけじゃ押さえたカード枠の解放ができないとかで手をつけられないのかとも思ったが、
枠を取りに行く前の注文データなら社内に閉じた処理で対処できるだろうにそれもやっていない。

ちなみに商品入荷前のキャンセル済み予約注文はあと12件残っていたりするのだった。
241おかいものさん:2010/02/20(土) 14:34:36
システム君「与信枠ウマー」
242おかいものさん:2010/02/20(土) 15:09:23
与信枠なんて腹のたしにならんがな ^^;
243おかいものさん:2010/02/20(土) 15:28:24
>>236
決算の時期が過ぎてから返すんじゃないか?
244おかいものさん:2010/02/20(土) 15:37:17
>>243
次の会計年度まで持ち越すと何がおいしいのか教えてくれw
245おかいものさん:2010/02/20(土) 16:13:41
てか、そんなにでかい買い物してたのか?w
246おかいものさん:2010/02/20(土) 17:33:34
>>200
消耗品を何度も買ってるんだけど、7&Yのときは何の問題も無かったんだ。
早くて翌日、遅くとも3日後には届いてた。
なんかヘンな流通経路になっちゃったのかも。
いろんなところでバージョンダウンしてるのねー。
247おかいものさん:2010/02/20(土) 19:01:05
裏工作が完了するまで隠しておきたいとか ^^;
248おかいものさん:2010/02/20(土) 21:35:30
相変わらず片手間仕事なんだな。

今の状況なら、やめちまえばいいのに。
249おかいものさん:2010/02/20(土) 21:47:48
>>245
映像作品で予約がデフォのものは単品でもそんなもんだが
250おかいものさん:2010/02/20(土) 22:58:01
映像作品か
251おかいものさん:2010/02/21(日) 19:09:34
こんなサイトだと知らずに利用した結果
三週間待たされた挙句、在庫切れで届かなかった商品の代金まで
引き落とされてるんだけど待ってれば返金されるのかな?
252おかいものさん:2010/02/21(日) 19:27:34
購入者が催促しないと、返金されないかも。
253おかいものさん:2010/02/21(日) 19:53:10
>>156
どんなお宝商品扱ってんだよw
254おかいものさん:2010/02/21(日) 20:41:57
>>251
このスレ読んだだけでも、何もしなけりゃ多分そのままの危険性のほうが高いと思うぞ
255230:2010/02/21(日) 21:02:35
あ、メール来たわwサーセンww
256おかいものさん:2010/02/21(日) 21:26:03
yahooの期間限定ポイント全部使って、3週間待たされたあげく在庫切れで取り消しって。
注文して1週間後には在庫確認できましたってメールがあったのはなんなんだろ?
価格.comのショップレビューとかよく見ておくべきでした。
257251:2010/02/21(日) 22:06:31
やっぱ連絡しないとダメか。
もうこのサイトと関わりたくないから放置しようかな。
230円だし…。
258おかいものさん:2010/02/22(月) 00:37:38
詐欺はちゃんと警察に告発しましょう
259おかいものさん:2010/02/22(月) 01:34:03
与信枠おさえられただけでは詐欺にならんからなあ
金だけ請求されて商品を送ってこないとかじゃないと
26084:2010/02/22(月) 02:14:47
ども、>>84>>97>>103>>104>>166です。
前回の件の続き。
とりあえず、口座番号教えれってのに対して、今回の迷惑に対して何もないの?と付け加えて口座番号をセブン側に伝えました。
口座から盗むのは即日なのに、返金するのに2週間もかかるそうです。
現在までセブン側から何も連絡がないので、返金して終わらせる気満々かと思われます。
2週間して何も無ければ、次は消費者センターに凸しようと思います。
金額の問題ではなく、セブン側の対応が気に入りませんのでとことん頑張る所存で御座います。

今回はじめて読んだ方に要約して説明しますと。
「セブンネットショップより、勝手にカード決済されました」
とりあえず連絡待ちなので対応を見てから、後日メールの内容をまとめてUPしようと思います。
セブンネットの言い分は、スリをしておいて被害者が財布をスられた事に気づき返済を迫り、
「間違えて盗っちゃった、ごめんねお金返すからいいでしょ?」
って言ってるのと同じだと思ってます。
万引きがバレた高校生の言い分みたいです。
261おかいものさん:2010/02/22(月) 08:20:00
きっとセブンではよくあることなんだよ
大抵の客は>>257みたいに小額だからとあきらめるか
もう返金されたからとあきれかえって自分は二度と利用しない、で終わる
セブンは危機感0みたいだ
262おかいものさん:2010/02/22(月) 08:31:57
>>261
>>5
みたいにHPつくる人もいるけどな
HP作ってもセブンからは何も連絡がこないなあ
まとめサイトは消えたけど
危機感0には同意
>>3
価格.com の評価がズタボロ
263おかいものさん:2010/02/22(月) 10:23:55
アラカルト20パック入り発送しまんた。ってきた
264おかいものさん:2010/02/22(月) 13:20:29
何度も少額為替を送ったといっては送ってないし
どうなってるんだ?この会社
問い合わせ番号を教えてというとすっとぼけるし
265おかいものさん:2010/02/22(月) 13:48:34
出版社・メーカー在庫確認済の日付がいつの間にか書き変わってる。
こないだ見たときは2日前の日付だったぞ。「在庫確認できました」メールもその日に来たし。
注文した一部商品、そんなことありえないのに「生産終了」になってるし、ほんとに全部届くんかね・・・まとめて買えるからってここ選んだ意味がない・・・心臓に悪い。
266おかいものさん:2010/02/22(月) 15:08:00
前回14日間待って在庫なしキャンセル食らった商品が、一度在庫なしになった後、当日〜2日で復活
駄目と判っていても、とりあえず注文

さぁ、今度も14日間待たせてくれるんだろうか?w
267おかいものさん:2010/02/22(月) 16:19:04
アンケート、いくら送ってもエラーが出る。
不満を選択したら受け付けない仕様なのかなw
お気に入りへの行き方分かんなかったし、何かってとエラー出るし…何でこんな使い勝手が悪いんだろ。
前、こんな酷かったっけ?
268おかいものさん:2010/02/22(月) 20:25:26
セブンアンドワイ ヤフー店
http://store.shopping.yahoo.co.jp/7andy/index.html
ここはまだ移行してないのかな?
買い物しても大丈夫?
269おかいものさん:2010/02/22(月) 20:53:40
>>268
そこで年末年始、酷い目にあいましたよと

というか、未だにセブンアンドワイの社名のまま営業してるのっていいのか?
270おかいものさん:2010/02/22(月) 21:06:54
会社無くなってもブランドは残るとかよくある話だと思うが
271おかいものさん:2010/02/22(月) 21:13:03
ヤフー店の会社概要を今見たら、いつの間にか会社名はセブンネットショッピングに書き換わってるね。
272おかいものさん:2010/02/22(月) 22:48:32
ところで自分の問題は一応何とか解決したんだけど
今後の利用者の為にも消費者センターに連絡しておいた方がいいかな?
何らかの働きかけをしてくれるんだろうか?
273おかいものさん:2010/02/23(火) 00:31:07
CD付書籍購入予定ですが傷物こないだすかね?
274おかいものさん:2010/02/23(火) 03:14:40
>>273
傷物でも送られてくれば運がいい
275おかいものさん:2010/02/23(火) 03:44:17
>>272
それは消費者センターに聞いてくれとしか…
276おかいものさん:2010/02/23(火) 09:03:42
アラカルト20パック入ってなかった
騙された
277おかいものさん:2010/02/23(火) 13:26:29
>>275
いや、既に消費者センターへ連絡した人の中で
事後でも苦情が集まれば行政指導などに繋がるのかどうか
聞いた人いないかなって思ったんだけど
自分で直接電話して聞いてみることにするよ。ありがとう。
278おかいものさん:2010/02/23(火) 14:49:56
>>268
先週ハラハラしながら雑誌を買ってみたけどいつも通りに普通に届いた。
最終号を買ったのでやっと縁が切れそう。

25日はYポイント倍付けあるよ。
279278:2010/02/23(火) 14:50:41
あ、「いつも通り」とはリニューアル前の事ね。
280おかいものさん:2010/02/23(火) 17:18:02
>>279
普通ならその一言はイラナイのだが・・・。
ここは必要だな。
281おかいものさん:2010/02/23(火) 20:06:14
282240:2010/02/23(火) 21:14:39
確保した与信枠取り消し処理したという返事が来た。
残りの12件については何も触れていなかったので、そこだけ再び問い合わせ中。
Webをつつく限りでは注文データ自体には修正が入った形跡なし。
283おかいものさん:2010/02/23(火) 22:45:14
手数料とられるんじゃね
284251:2010/02/23(火) 22:52:15
連絡してないけど返金キター!!でも約100円多い。

web上の購入履歴:8品注文、2品欠品
実際届いた物と納品書:7品
引き落とし:8品分
返金:2品分←今ここ

こんないい加減でよく商売してるわ
285おかいものさん:2010/02/24(水) 06:02:14
ロジスティクス・SCM 流通 フェア
http://www.l-partner.co.jp/lfs/
特別講演 セブンネットショッピングの現状と今後の展開について

どれだけ突っ込みどころのある講演になるのか興味がないでもないが、半日つぶして出かける価値はないしな
286おかいものさん:2010/02/24(水) 06:36:18
うは、超見にいきてー 休日にやって欲しかった
287おかいものさん:2010/02/24(水) 10:40:56
当日〜2日の商品で手配できませんでしたメール
ほんと、ここの在庫管理どうなってんの?
288おかいものさん:2010/02/24(水) 12:18:57
>>287
零能力者による透視
289おかいものさん:2010/02/24(水) 16:53:49
今までトラブルなかった俺は運がイイのか…
このスレ見たら怖くなってきたよ。
290おかいものさん:2010/02/24(水) 18:26:13
雑誌の定期購読で他にいいところを知らないからまだここを使ってるんだけど、
継続の手続きをしようと思って行ってみたら2,800円程の商品が282,000円だったぜw
出来れば継続したいからメールで知らせてみたけど…
どうせテンプレの返信しか来ないんだろうね。
乗り換えるったって他は知らないし、さてどうしたもんだか。
291おかいものさん:2010/02/24(水) 18:50:55
>>290
リアル店舗に定期購読頼んだら?
292おかいものさん:2010/02/24(水) 19:35:04
リアルでは恥か(ry
お察しください
293おかいものさん:2010/02/24(水) 20:12:47
>>292
http://www.fujisan.co.jp/index.asp?link=header

ここじゃダメなの?
294おかいものさん:2010/02/24(水) 21:10:14
>>290

てか、ここの雑誌や書籍、DVDって出版中継ぎのトーハンが発送してるんじゃないの?
たしか7Y会長の鈴木さんはトーハンの取締役も兼務してるんだよね。彼の出身企業でもあるし。
295おかいものさん:2010/02/24(水) 21:11:10
今年の1月4日に13日発売の雑誌の予約。
一向に連絡なし、2月頭に催促のメール。
ただちに準備致しますとか言う返答がきて、
2月15日に梱包準備へ。
しかし一向にそこから進展なし。
一昨日催促のメール出したら、
直接の返答もなしに、注文取り消された。

在庫がないのに梱包準備に入るってどういうことなの?
セブンアンドワイの時から4年くらい使ってたけど、
もう二度と使わないわ。
296おかいものさん:2010/02/24(水) 21:54:24
「ここの棚卸って終わらなさそう。」って思ってふと浮かんだ。
「棚卸の時期どんな配送になるんだろ。」
297おかいものさん:2010/02/25(木) 10:13:56
作家名で新刊検索しても出てこないんだが、売る気なさ過ぎ。
12月の騒ぎから全然進歩してないな
298おかいものさん:2010/02/25(木) 10:17:09
糞セブンですから
299おかいものさん:2010/02/25(木) 10:42:41
>>297
まさか18禁ものトップから検索したわけじゃないよな
18禁は 書籍→その他 のカテゴリに入ってからでないと検索ヒットしないぞ
300おかいものさん:2010/02/25(木) 11:18:57
>>299
おお
ライトノベルなんだがやってみたら
書籍→その他のカテゴリにはいってたorz
作者名間違ってるのも発見
301おかいものさん:2010/02/25(木) 13:54:23
ロジスティクス・SCM+流通 フェア
http://www.l-partner.co.jp/lfs/

http://www.l-partner.co.jp/lfs/20100318/sp1.html
2010年3月18日(木)特別講演(午前)10:00〜11:00
セブンネットショッピングの現状と今後の展開について
〜 「流通クラウドポータル」を目指して〜
磯前 史子 氏
セブンネットショッピング 執行役員 販売本部 本部長
セブン&アイグループのネット通販「セブンネットショッピング」の概要と今後の展開についてご案内いたします。
302おかいものさん:2010/02/25(木) 13:56:57
>>301
こんなの聞きにくるのどうせ業界人だよね
内心白々しいと思いながらみんな聞くのかな
っていうか確実にそう思う場面がありそうな公演タイトルw
303おかいものさん:2010/02/25(木) 17:21:28
>>299
なんという洞察力
304おかいものさん:2010/02/25(木) 20:15:35
経験者は語る、と言うやつでは無いだろうかw
305おかいものさん:2010/02/25(木) 21:51:48
今はどうか知らんが、リニューアル前はこの成人向け商品の検索方法はちゃんとヘルプだかに出てたよ
制限方法が根本的に間違っていると思ったけどね...
306おかいものさん:2010/02/25(木) 22:34:58
なるほどな…そういう商品の客ばかり相手にしてきたせいでシステム君は…
307おかいものさん:2010/02/25(木) 22:41:19
アダルト商品買おうと思って検索しても、どこにもその他カテゴリが見当たらないんだが。
18歳以上なのになんで?
308おかいものさん:2010/02/26(金) 00:35:01
まだゴタゴタしてるんだ…すごいね。
まともなシステムに変える気は無いって事なの?
309おかいものさん:2010/02/26(金) 00:41:31
>>308
あったらセキュリティホールだらけのシステム君を継続使用なんてしないだろうよ。
310おかいものさん:2010/02/26(金) 06:47:55
おそらくアルティメットシステム君(究極改造形態)を開発中だろう
311おかいものさん:2010/02/26(金) 07:25:19
鈴木康弘 (yasuhiro0228) on Twitter
https://twitter.com/yasuhiro0228
312おかいものさん:2010/02/26(金) 07:29:57
yasuhiro0228 - Twitter Search
https://twitter.com/#search?q=yasuhiro0228
313おかいものさん:2010/02/26(金) 09:26:08
鈴木康弘氏は元富士通のSEだったのか、全て納得した
314おかいものさん:2010/02/26(金) 10:11:32
それはそれで問題だろ
元SEがこんなポンコツシステムにOKだしたらクライアントから契約切られるわ
セブンって寛大なんだね
315190:2010/02/26(金) 10:36:38
やっと発送。
発送メールも今きた。
何故入荷済みが26日で発送日が25日なんだ。

http://www.death-note.biz/up/i/4261.jpg
316おかいものさん:2010/02/26(金) 10:59:27
11/27に注文した本の注文履歴、見れねーよ
過去三ヶ月にも過去六ヶ月にも2009年の注文にも載ってねえ・・・
注文時のメールから明細見てみたら2/24注文になってる
購買履歴にも、注文履歴にも載ってない

システム君、また何かやらかしたわけ?
注文してから三ヶ月経ってないんだから
せめて過去三ヶ月の注文に載るように直しておいて!
注文履歴も早く復活させてね!部分的に消去するとかやめてね!
317おかいものさん:2010/02/26(金) 11:12:14
>>316
リニューアルしたときにデータ移行に失敗したんで反映されてないだけかと
そのうち反映されることもあるけどいつ終わるかわからないって
サポートから連絡があったとYahoo知恵袋であったぞ

注文したやつが勝手にキャンセルされたとか
>>3 価格.com - セブンネットショッピング ショップ評価 で報告がでてる
318おかいものさん:2010/02/26(金) 11:14:57
>>307
本だったら 
書籍 → 一番下のその他


うちのHP更新用のネタありませんか?
http://www.geocities.jp/xfghfzdgbv/sevensaikou.html
319おかいものさん:2010/02/26(金) 11:51:47
>>317
ちがう、少なくとも一昨日確認した時は載ってた
予約商品が発売延期延期でやっと発売するから確認したら表示されなくなってた
購買履歴も1月中旬には移行完了していたのがいつの間にか消滅してた
サポートには問い合わせしてテンプレ回答は貰ってたんだけれど、
終わったから安心していたらまたゴッソリ消えたんだよ

毎回確認していないからいつ消えたのかはわからん
どうやってデータ移行しているんだろう
2009年の一部、2008年の一部、2007年の一部が移行が一回目
2009年の一部を追加、2007年の全て、2006年の全てで二回目
2009の全て、2008年の全てで三回目とか、やり方もめちゃくちゃだよな
320おかいものさん:2010/02/26(金) 12:38:21
>>314
富士通で言えばセブンだけでなく銀行や空港も寛大
321おかいものさん:2010/02/26(金) 13:10:34
鈴木康弘 (yasuhiro0228) on Twitter
https://twitter.com/yasuhiro0228
セブンネットショッピング (7_netshopping) on Twitter
http://twitter.com/7_netshopping
Yahoo!JAPAN Shopping (yahoo_shopping) on Twitter
http://twitter.com/yahoo_shopping/
孫正義 (masason) on Twitter
http://twitter.com/masason
322282:2010/02/26(金) 19:29:27
「ご予約承り」状態の12件について注文番号を教えてくれとセブンから質問が...
顧客が特定できているのになんで調べられないのだろう...
仕方がないのでシステム君に教えてもらって返事書いたよ...
323おかいものさん:2010/02/26(金) 22:39:50
究極の個人情報保護指向でデザインされているから
末端サポート要員クラスではお客様の注文情報を調べることは不可能なんだろう
324おかいものさん:2010/02/27(土) 03:24:32
>>323
実際、なんか間違った方向での制限かけまくったデザインしてるんだろうとは思っている
でなきゃこの状況でこんなこと客に聞かないよな

そして12件は11件になり、システム君は「カード会社確認済み 【2010/02/26】」と言ってきたのだった...
325おかいものさん:2010/02/27(土) 08:58:01
出るとこ出てくださいよ
326おかいものさん:2010/02/27(土) 08:59:35
一方そのころ、社長と社員は焼肉食ってカラオケに行っていた。

Twitter / 鈴木康弘: 今日は、全社員で焼肉食べ放題にいきます。皆、昼を抜い ...
https://twitter.com/yasuhiro0228/status/9670815086
Twitter / 鈴木康弘: @kohmi さん、今、会社の仲間とカラオケきてます ...
https://twitter.com/yasuhiro0228/status/9687039003
327おかいものさん:2010/02/27(土) 09:33:34
食べ放題とかテラ底辺
328おかいものさん:2010/02/27(土) 10:03:17
企業トップがこの現状を知ったら、放ってはおかないだろう
誰か鈴木さんに知らせてくれ
329おかいものさん:2010/02/27(土) 10:52:38
知らないわけないだろ、社員何人いると思ってるんだ?
330おかいものさん:2010/02/27(土) 10:55:03
そういえば去年あたり電話したら後ろで怒鳴ってるおっさんがいて
それがシャチョさんだったって話しあったな
331おかいものさん:2010/02/27(土) 11:01:09
屑社長だな。
社員が可愛そうだ。
まあ哀れみはすれこっちも被害者だから社員だろうと容赦しないけどな。
332おかいものさん:2010/02/27(土) 12:40:31
社員は社長の人柄に惚れているに決まってるだろ
もちろんシステム君も大好きだが
333おかいものさん:2010/02/27(土) 15:39:52
>>310
今以上の凄惨な状況になるのは目に見えているな
334おかいものさん:2010/02/27(土) 15:43:00
>>318のサイトテンプレに入れないの?
335おかいものさん:2010/02/27(土) 17:38:41
>>334
現行スレの更新をフォローしてくれるならww
336おかいものさん:2010/02/27(土) 18:13:22
コンビニ受け取り10日間取りに行かなかったらここってリスクあるの?
337おかいものさん:2010/02/27(土) 18:33:32
>>336
セブンは取りに行けるところまで順調に処理される幸運に感謝できないなら使わない方がいいぞ
むしろ取りに行きたくても(ry

一般論で言えば、そういう事をすると次から取引してもらえなくなったり、悪質だと思われたら損害賠償請求されたりする
故意にしろ過失にしろ、約束を破るかもしれないならセブンがWebで主張しているネタくらいは熟読して押さえるべきところを自分で把握しとけ

売買ってのは基本的に対等な立場での取引であって、「客」だからって立場で法律で特別に保護されるのは例外的に設けられたケースだけだってのは理解しといた方がいいぞ、色んな意味でな
もちろんその客の立場で言える部分はセブンに対してはあるので、ちゃんと勉強した上でクレーマーにならないよう適切な対応な行動を取ってくれ
338おかいものさん:2010/02/27(土) 18:33:44
通報しました
339おかいものさん:2010/02/27(土) 18:41:37
>>338
どれをどちらに?

何であってもネタにはなるんで詳細よろw
340おかいものさん:2010/02/27(土) 18:59:53
ネットじゃあちこち売り切れでここにありそうだったけど
なんかここ読んでるとちょっと不安でよそでもし見つかったら…と思って
amaのコンビニじゃキャンセルは悪いとは思うけどそういうとき融通利くというか
とりあえずリアル店舗で探して考えます
341おかいものさん:2010/02/28(日) 08:14:02
ライバルが一人脱落したか
342おかいものさん:2010/02/28(日) 15:37:24
27日発売の本を1ヶ月ほど前に店頭受け取りで注文して、
25日に梱包準備のメールが来て、それ以来、何の連絡もありません。
ここ読むとこれが普通みたいで、驚きです。
状況確認、エラーになって出来ません。
もう少し待てば、連絡来ますか?問い合わせるべきですか?
店に届いてたりしますか?
もう、セブンネットは使いません。
343おかいものさん:2010/02/28(日) 16:07:17
ここできいてわかると思ってるのか?
本当にほしい、困ってるならセブンに問い合わせの一択だろ。
344おかいものさん:2010/02/28(日) 16:16:42
また一人脱落か・・・全く情けない
345おかいものさん:2010/02/28(日) 16:17:24
そうですよね。
ただ、メールで問い合わせても返事ないことが多いみたいなので…。
皆さんの場合、どうだったのか聞いてみたかったんですが。
受け取り店舗に問い合わせて、届いてないようだったら、
ダメモトでメールで問い合わせてみます!
346おかいものさん:2010/02/28(日) 16:22:22
>>345
一応常識的に送っておけ。
俺は返ってこなかった経験があるがなw
347おかいものさん:2010/02/28(日) 16:31:47
ここIDの出ない板だったのですね。
342=345です。
さきほど店舗に聞いてみましたが、届いてないということでした。
メールで問い合わせてみます。常識的に、ですね。

店舗に問い合わせて、注文番号か払込票番号を伝えるのかと思ったら、
名前を言うんですね!
電話の向こうで、名前を連呼されてて、恥ずかしかったです…。
やっぱりもう使わないと決心しました。
348おかいものさん:2010/02/28(日) 18:00:49

> 電話の向こうで、名前を連呼されてて、恥ずかしかったです…。

連呼されたってのはどういう事?
349おかいものさん:2010/02/28(日) 18:09:15
>>347
27日発売の本だったら、おそらく届くのは3月2日だぞ
ここのパターンとして、梱包準備から2日後に発送し、翌日到着する
ただし、運送の関係か知らんが、土日をはさむ時はさらに2日余計にかかる

今回の場合にコレを当てはめると、25日梱包だから、本来なら27発送だが土曜日なので+2日、
3月1日発送で3月2日到着となる

俺も26日発売日の本が、24日梱包メール来て、今日、「明日到着」のメール北

ここは本は発売日に入手できることはないので、早くほしいならほかの通販か店舗を利用したほうがいい
350おかいものさん:2010/02/28(日) 18:18:38
>>349
今はそうなのか
俺の場合、リニューアル前は前日か当日には届いていたのになぁ
昨日発売の雑誌、さっきリアル書店で買ってきたよ
351おかいものさん:2010/02/28(日) 18:47:20
質問だけど個人情報見れちゃう問題ってもう対策された?
対策済みならここ使いたいんだけど
352おかいものさん:2010/02/28(日) 18:49:57
ご安心ください ^^
元々そんな問題は無かったのですから ^^
353おかいものさん:2010/02/28(日) 18:53:51
みなさん、回答ありがとうございます。

>>348
名前を連呼されたのは、電話に出たアルバイトらしきおばさんに
名前を聞かれ、そのおばさんが
「○○さんの荷物届いてる?○○さんの!」
と、何度か大声で誰かに言ってるのが丸聞こえで…。
354おかいものさん:2010/02/28(日) 18:55:13
騒がれていたものは利用者が自分でブログに個人情報貼っただけ
というのがセブンの公式見解なのでシステム君に最初から問題はないはずだよ

セブンの言うことを信じるならそういう事だ、俺は信じていないけどな
公式見解を否定せざるをえない動作を実際に確認したしなw
355おかいものさん:2010/02/28(日) 18:57:11
一切騒がれていないのが何よりの証拠ですね ^^
356349:2010/02/28(日) 19:15:22
>>353
それは災難だったね
確か、以前にも店長らしき人に大声で名前確認されたってカキコあったな
セブンはもうちょっと店員教育してほしいね

セブンネットで本購入するメリットは、セブン受け取りだと送料無料ってことと、
T-MALL経由だとTポイントとPポイントが両方つくことくらいしかない
俺はこれらの所が気に入っているのでここを使っているが、
注文から到着までの速さや同梱可能などのサービスを求めるのなら、他の通販を使ったほうがいいよ
357おかいものさん:2010/02/28(日) 19:38:48
>>353
あぁそっちか。
単純にあなた相手に連呼したのかと思った。

ということは、受話器ふさぐなり保留なりそういう基本すらできてないんだね。
358おかいものさん:2010/02/28(日) 20:04:41
>>356
他の通販でセブンみたいに店舗受け取り時に身分証明は不要で注文番号と名前だけって受け取れるとこってある?
あるなら乗り換えたい
359おかいものさん:2010/02/28(日) 20:33:27
偽名使って取り寄せてるのかな
フルフェイスヘルメット被って受け取りに行ってたり
360349:2010/02/28(日) 20:56:59
>>358
近所に加盟店(書店)があるのなら、e-honがおすすめかな
元はセブンと同じ?トーハンだけどね
加盟店受け取りなら当然送料無料だし、レジで名前言うだけで受け取れる
俺の近所にあった加盟店はつぶれてしまったので、セブンに乗り換えた

尼もローソンで受け取れるはずだが、以前宅配で注文した時予約発注ミスくらって、
その後の対応も悪かったのと、ローソン到着日の18時以降でないとだめとか
俺にとっては印象悪い+不便なので使ったことがない

誰か最近使ったことがある人、状況を教えてください
セブンよりよければ俺も乗り換えるw
361おかいものさん:2010/02/28(日) 21:08:31
これどうよ?
使ったことないからどんなもんなのかは知らんけど
ttp://www.famima.com/contents/help/shopping/02.html#select
ttp://www.famima.com/contents/help/shopping/04.html

なんかいろいろ大手企業がからんでるのにイマイチ知名度がない感じだな
ttp://www.famima-com.co.jp/company/outline.html
362おかいものさん:2010/02/28(日) 21:41:41
>>360
ども
ファミマ近所にないからe-honにしてみよう
363おかいものさん:2010/02/28(日) 21:52:57
入荷待ち中の商品ページが消えた(泣)
364おかいものさん:2010/03/01(月) 00:01:00
なんかずいぶんとスリリングなショップにリニューアルされたんだな…
365おかいものさん:2010/03/01(月) 00:06:50
>>362
楽天ブックスでもコンビニ受け取りできるよ
366おかいものさん:2010/03/01(月) 00:33:45
まだこんな詐欺サイト使ってるのか
よっぽど騙されるのが好きなM体質なんだな
367おかいものさん:2010/03/01(月) 01:23:06
これはアウトだ
368おかいものさん:2010/03/01(月) 17:44:45
>>322>>347とあるが
注文番号で管理できてないとかマジ怖いんだけど。
369おかいものさん:2010/03/02(火) 20:58:36
セブンは勝手に内容操作するから最悪。
利用するときは証拠を抑えとかなきゃいけない
370おかいものさん:2010/03/02(火) 21:11:27
ゴタゴタ騒ぎが絶えないのに、親会社はタワレコに出資するらしい
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100302-00000598-san-bus_all
371おかいものさん:2010/03/02(火) 21:35:06
注文10日後に入荷がまだヨのメール来たのと、更に商品ページ消えたことも含めて、夜中に「入荷目安の日数教えないならキャンセルして」ってメール送ったら、今朝9時前に「入荷しました」「発送しました」ってなってた。
クレームしたから動いたのか!? クレーム送った順に発送してるのか!? ココは・・・
372おかいものさん:2010/03/02(火) 21:54:04
どこぞの蕎麦屋みたいだな
「出前遅いぞ、まだか」 「今出ました」 みたいなw
373おかいものさん:2010/03/02(火) 21:59:31
よくある偶然ですね!
374おかいものさん:2010/03/03(水) 01:48:05
いや、蕎麦屋なら遅れても届くが、ここは届かない
でも金だけは取られたりする
375おかいものさん:2010/03/03(水) 06:39:53
蕎麦屋の今出ましたは嘘だけど
セブンさんの発送しましたは嘘じゃないだろ
セブンさんの梱包準備中は…
376おかいものさん:2010/03/03(水) 07:16:37
>>375
到着日に発送完了になりまつ
377おかいものさん:2010/03/03(水) 10:20:57
>>317
データ引継ぎの最新状況。

> 旧サイト(セブンアンドワイ)でお気に入りにご登録いただいておりました情報や
> ご注文履歴につきまして、引継ぎ作業がうまくできず、
> 結果引継ぎができないこととなりました。
> お客様へのご連絡が遅くなりましたこと、
> また、ご希望に添えなかったこと深くお詫び申し上げます。

> 旧サイトの状況をご確認されるご希望の場合は、
> 個別に対応させていただきます。
> お手数おかけいたしますが、ご確認ご希望の商品について
> お分かりになられます情報(ご注文日やご注文番号、払込票番号、商品名等)を
> 弊社までご連絡いただけますようお願い申し上げます。

責任放棄しやがりました。
こちらから問い合わせない限り、連絡もなし。
378おかいものさん:2010/03/03(水) 10:48:25
で、そのデータは流出するんですね
379おかいものさん:2010/03/03(水) 11:54:38
●7がつく日はポイント最大7倍♪
http://www.7netshopping.jp/all/static/campaign/nanaco_bonuspoint.html
380おかいものさん:2010/03/03(水) 14:19:56
「まだ発送されないのですか」という問い合わせに対応する、セブン担当者。
 
 
最悪の担当者、発送せず、音信不通。 
 
普通の担当者、慌てて発送して、「発送済みですが、何か?」
 
良心的な担当者、慌てて発送して、音信不通。
 
381おかいものさん:2010/03/03(水) 14:27:34
コチャラァ!
382おかいものさん:2010/03/03(水) 17:30:09
>>377
それリニューアルした意味がないってことだよな
引越ししたら引越し業者に、家財道具全てリサイクルショップに売られたようなもんだろ・・・
383おかいものさん:2010/03/03(水) 18:02:58
>>382
友達のPC借りてRPGツクールで共同で大作を作っている際中に友達が引っ越す事になって
データをコピーしてくれると約束したのにコピーしてもらえず
全てが水泡に帰したみたいな
384371:2010/03/03(水) 19:13:56
今日届きました。
頼んだの全部入ってる。ほっとしたー。
ページ消えた商品だけ入ってなかったり、替わりにお蕎麦入ってたらどうしようかと。
385おかいものさん:2010/03/03(水) 19:15:51
>>384
商品はあったけど苦情がなかったから放置されてたんだろうね
おつでした
386おかいものさん:2010/03/03(水) 21:15:39
これほどアットホームな大手通販サイトはかつて無かった!革新的!
387おかいものさん:2010/03/04(木) 00:12:41
頼んだ翌日に届いたー

喜んでたら小説の端が曲がってたー

発送以外の所にも問題あるね
388おかいものさん:2010/03/04(木) 00:14:09
コチャラァ!!
389おかいものさん:2010/03/04(木) 00:46:42
>>387
数回経験有り
後日、いかがでしたか?っていうメールが来る
対応、最悪。お届け日数、遅い。梱包、最悪。本折れてた!って評価した
問い合わせとは違うので当たり前だが、返事が来たことは一度も無い
評価がどこかに公開されることも無い
改善されることも無い
390おかいものさん:2010/03/04(木) 02:15:15
>>377
マジで?!
本当だとしたらこれ大問題だろ
顧客のデータ消失で復旧不可ってことでしょ
本当ならそのメール?開いてる所のキャプチャうpしてくれ
391おかいものさん:2010/03/04(木) 03:27:51
>>390
ご利用ガイド→「よくある質問」はこちら
の中から適当なのを選んで(↓例えばこれ)
ttp://www.7netshopping.jp/all/guide/faq/fa_service18.html
ここで「まだ解決していません」を選んで
「セブンアンドワイ利用時のお気に入り商品データの引き継ぎは、まだですか?」って
問い合わせれば、返答メールが送られてきます。
392おかいものさん:2010/03/04(木) 03:46:24
>>390
想像でしかないが消えてはいないと思うよ
三ヶ月間やって「うまくできなかった」のであきらめたって事かと
システム君を攻略するのは本当に大変なようだ

この程度の話、ここには掃いて捨てるほど転がっているので驚くような事じゃない
常識的な感覚だと大問題なんだが、どうも別世界の感覚で経営しているようだからな
393おかいものさん:2010/03/04(木) 10:38:00
>>3
お財布.comの社員の判りやすい宣伝投稿に笑った
394おかいものさん:2010/03/04(木) 12:09:34
>>392
何言ってんの?
今までは「引継ぎ作業中です」だったのが>>377が本当なら
引継ぎ自体やらないって言ってるんだよ?
そんなもの公式アナウンスもなしに勝手にやめるとかありえないでしょ
元々ひどいから驚くことじゃないなんて奴隷の思考
395おかいものさん:2010/03/04(木) 13:30:12
>>394
じゃあ、お前一人で騒いでろよw
396おかいものさん:2010/03/04(木) 13:56:08
>>394
そんな不思議なことが起こる、それがセブンクオリティw
397おかいものさん:2010/03/04(木) 17:23:31
詐欺サイトだもん
398おかいものさん:2010/03/04(木) 20:47:56
あご
399おかいものさん:2010/03/04(木) 21:50:18
奴隷ってなんだよw
俺らはボランティアデバッガーであって奴隷ではない
400おかいものさん:2010/03/04(木) 22:11:54
>>399
デバッガーじゃなくテスターだろ
401おかいものさん:2010/03/04(木) 22:20:32
エクストリーム・ショッピング
402おかいものさん:2010/03/05(金) 00:35:32
此処こそまさにエキサイト
403おかいものさん:2010/03/05(金) 00:37:20
(客が)
404おかいものさん:2010/03/05(金) 00:47:09
405おかいものさん:2010/03/05(金) 07:07:18
おい、消費者庁はたった43件の苦情で動いてくれるみたいだぞ!
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100304_352700.html
同じような事例別にテンプレ作っておいて被害者の事例がまとまれば動くんじゃないか?
406おかいものさん:2010/03/05(金) 15:28:43
注文伝票の管理は杜撰、在庫データの把握は不十分、顧客の個人情報だだ漏れ。
それでも、消費者庁へは社長のパパが圧力をかけてくれるから、
システム君はへっちゃらだい。

407おかいものさん:2010/03/05(金) 17:11:51
雑誌の付属品がなかったので、メールで問い合わせてみましたが
こういう返品or交換の返答は大体どれくらいかかるでしょうか
408おかいものさん:2010/03/05(金) 20:22:34
>>407
届いたアルミポットにヒビ入ってたんで昨日メールしたら、今日メールもらった。
昼に「在庫確認します」メールが来て、今さっき「良品を手配したから火曜に発送します」メールが来た。
ちなみにそのポット、商品ページ消えたって言ってたやつ。
来週の火曜に発送予定って事は、在庫なかったけど取り寄せてくれたってことかな?
409371:2010/03/05(金) 20:24:11
>>408>>371です
410324:2010/03/05(金) 20:33:33
要約すると、2/26に取った分は解放したけど、残りの11件について今後システム君が枠取るのは阻止できない
でもそのうち解放されるから許してね、と
いつ枠を解放するかなんてサポート担当に把握できるはずはもちろんないのだった

この件が終わったらnanacoポイントの誤返還について話をしたいと思っているんだが、どうしたものやら
乞食じゃないので貰ったままってのは却下だw
411おかいものさん:2010/03/05(金) 20:57:36
>>407
それは誰にもわからないので是非レポをお願いします
412おかいものさん:2010/03/05(金) 21:35:49
>>410
ポイントがダブって付いた時、サポートに電話したら
「迷惑料というわけではありませんが、どうぞそのままお使い下さい」って言われたよ
「迷惑料って・・・・電話代にもなりませんがwwww」って言ったら謝られた
結局貰ってセブンイレブンでジュース買った
413おかいものさん:2010/03/05(金) 21:47:09
>>412
まあそういう処理にするのが一番手間がかからないんだろうけどねぇ
システム君にかける金をけちったせいで、どれだけ無駄な出費があるんだろうな

カード枠の方は直接カード会社に言って解放してもらう方が楽かもしれん
こっちのサポートはすぐつながるし、フリーダイアルなので電話代かからんw
414おかいものさん:2010/03/05(金) 23:01:31
金をかけずにシステム君を延命するのが最もマシな選択だった可能性は十分高い ^^
415おかいものさん:2010/03/06(土) 10:36:24
金かけて トラブル増えて 客激怒
416おかいものさん:2010/03/06(土) 11:06:43
本予約して発売日から一週間たってもなんの連絡もないので、確認してみたらまだ入荷すらしてなかった
入荷に発売から一週間ってなにこれ?
キャンセルして自分で買ってきます
417おかいものさん:2010/03/06(土) 11:18:07
>>416
>>3
価格.com - セブンネットショッピング ショップ評価 をごらんください
リニューアル後の評価は・・・
顧客サポートなら
>>9
にあるけど悪徳業者並みのサポートなので
>>6-7
にでも文句言って


>>8
Yahoo知恵袋 セブンネットショッピングの質問には商品が届かないという質問がやまほどあります

418おかいものさん:2010/03/06(土) 12:08:17
従来のネットショップには機械的事務的な冷たさがあり人の温かみが感じられなかった
昔ながらのお買い物のような店員との駆け引きが存在しない味気ないものだった
そこにセブンさんは一石を投じた
ファジー理論の類が導入されたと想像されるITシステムにはシステム君と名づけられた
商品が手元に届くまでにはスタッフとの様々なやり取りが発生する
客のスキルが試される
次世代ネットショッピングの先駆けだろう
419おかいものさん:2010/03/06(土) 12:21:51
酷過ぎる
http://kakaku.com/shopreview/9003/

【注文商品】その他 【注文時期】2010年02月頃
書籍を発売前に注文しました。

発売日に、「在庫を確認しましたので1週間ほどで発送する」旨のメールがありました。
その当日にセブンネットの商品ページで、当該商品が『当日〜2日で発送する』となっているのを確認。

その後連絡がないので、2日後に商品のページを見ると『1週間〜3週間後に発送』となっていました。

そこで、いつ発送されるのか?と問い合わせを入れると、
「今から10日後の予定(=「商品の在庫を確認しましたので、しばらくしたら発送します」というメールの2週間後)であり、
商品は一時的に入荷し在庫があったが、その商品を私の注文分としてまわすことはしない(ので後から注文した人に売った)」との回答。

アマゾンには在庫があったのでそちらで買いたかったが、キャンセルもできない状況。

なんのために予約注文したのか分からない。

例えこの本の入手が1ヵ月後になろうともセブン以外のショップで買いたいので、現在キャンセルを申し出ているところです。
420おかいものさん:2010/03/06(土) 13:56:29
(ので後から注文した人に売った)←などの補足が事実かどうか疑わしい
421407:2010/03/06(土) 16:34:25
3/4日ごろに、送ったところ昨日の夜に返答が来てました

付録のみ別途お送りするということができませんので、
つきましては、商品全体交換のお手配を進めさせていただきます。 

上記商品は、あらためてメーカーから良品をお取り寄せいたします。
お取り寄せが完了でき次第、ご登録住所に交換品をお送りいたします。
交換品のご用意につきましては、1週間強のお時間を頂戴いたしております。
交換の手順などにつきましては、
無事交換用の良品をご用意できてから、追ってメールにてご連絡いたします。
恐れ入りますが、お手元の商品(雑誌本体)をご保管の上、
今しばらくお待ちいただけますようお願い申し上げます。

と返答がきました
さて、来るかどうか
422おかいものさん:2010/03/06(土) 17:20:19
ユニクロも不良品交換は会社が手配した業者が家まで取りに来て
不良品と良品をそのまま手渡しで交換だったな 勿論手数料はかからない
連絡したらその場で日時の都合を聞かれて翌々日には無事交換品が届いたけど
さてセブンの対応が楽しみだな
423おかいものさん:2010/03/06(土) 17:58:29
尼も運送屋さんが取りに来る
424おかいものさん:2010/03/07(日) 01:40:29
ここまじ最悪だ
1/15にクレカ経由で当社での返金手続きが完了しましたっていうメールがきたのに
なかなか返金されなかったから、カード会社に調べてもらったらそのようなデータ
はきていませんって言われたよ。
結局トラブルで処理ができていなかったと昨日セブンから回答があり、銀行振込み
で返金ということになったけど、決算の関係で2週間くらいかかるとか言いやがっ
た。迷惑かけたくせにセブンの都合でさらに遅らせるってありえないわ。
同じようにクレカでの返金がある人はきちんと明細を見て確認したほうがいいよ。
425おかいものさん:2010/03/07(日) 01:48:10
クレカの性質考えたら
クレカに返金なんてできるわけないじゃん
与信枠を戻すとかならともかく
バカじゃね?
426おかいものさん:2010/03/07(日) 02:29:51
詐欺ですから
427おかいものさん:2010/03/07(日) 07:36:40
>>425
普通にできるよ
428おかいものさん:2010/03/07(日) 07:59:59
クレカの性質考えたら
不正利用された場合に引き落とし口座へ返金される仕組みが
機能しなくちゃ困るよね
429おかいものさん:2010/03/07(日) 12:44:46
昨日頼んで今日お届け予定日になってるけど
お届け状況が 梱包準備中 のままだけど、今日来るのかしら。
午後は出かけたいのですが
430おかいものさん:2010/03/07(日) 12:47:56
ここ二回ほど注文の翌々日に届いた(食品)
段ボールの詰め方もうまくなってきて小型で済んでるし
ちったあ現場の努力が伺える気がしないでもない
431おかいものさん:2010/03/07(日) 12:50:11
>>429
あれよくわからんのよね
予定日でも梱包準備中なんだけど、届いてから確認すると発送済みになってる
432おかいものさん:2010/03/07(日) 13:24:39
お届け状況の更新が遅いから役に立たないんだよね。
433おかいものさん:2010/03/07(日) 13:32:09
>>429
出かけたらええがな。
届いてたら不在伝票が入っているだけ。
434おかいものさん:2010/03/07(日) 14:10:10
>>428
だから結局は銀行振り込みで返金だろ
クレカに返金とか言ってるから突っ込まれる
435おかいものさん:2010/03/07(日) 14:14:58
結局は銀行振り込みなんだから
セブンさんが口座番号教えろって言うなら文句たれずに教えるべきだよな
436おかいものさん:2010/03/07(日) 14:39:11
口座番号教えるのがイヤだから
クレカ経由で引き落とし口座に返金しろってごねた結果が>>424とか?
437おかいものさん:2010/03/07(日) 15:37:45
ここじゃないけどクレカにバックってあったよ。
何年か前なんで詳細は覚えてないけど。
438おかいものさん:2010/03/07(日) 16:07:13
利用残高があった場合にそこから返金金額分マイナスとか?
439おかいものさん:2010/03/07(日) 16:11:18
クレカ「経由」って書いてあるな
クレジットカード会社を経由してって意味と理解できない奴もいるんだな
440おかいものさん:2010/03/07(日) 16:21:30
クレジットカード会社も迷惑だろうな
セブンネットのミスのせいで余計な手間かけさせられて
441おかいものさん:2010/03/07(日) 16:31:36
クレジットカード会社はそういったトラブルを解決するサービスの代償として
何パーセントだかの手数料を取ってるんだろうけど
トラブルの犯人が解っていて回収が可能なら手数料を徴収するんじゃないのかな
442おかいものさん:2010/03/07(日) 17:14:20
問題多発の場合、クレジットカード会社に支払うマージンが増えたりしてな
その為にクレジットカード会社を通さずに直接振込もうとしてたりしてw
443おかいものさん:2010/03/07(日) 17:21:45
直接振り込むのはそれが一番早く客に返金できる方法だからだろうけど
そういうシステムが実際にあったら面白いなw
クレジットカードが利用できるデカイ店なんかだと凄い金額に膨れ上がりそうw
444おかいものさん:2010/03/07(日) 17:57:53
そうなのか、カード会社に気付かれぬようにそっと客へ直接返金すれば
ショップと客はWin-Winなのか
445おかいものさん:2010/03/07(日) 18:07:22
それにしても「返金手続きが完了しました」ってメールが来た
けど嘘だったってのはまずい気がするんだ
446おかいものさん:2010/03/07(日) 18:52:55
ショッピング枠現金化します
セブンネットショッピング
http://www.7netshopping.jp/
447おかいものさん:2010/03/07(日) 20:39:55
>>440
セブンネットのミスのせいで余計な手間かかるけど
そのぶんセブンから手数料を取れる

セブンから逃げた客は他の店で同じ商品を購入するから
他の店から手数料を取れる

セブンネットのトラブルが続けばむしろ増収増益
448おかいものさん:2010/03/07(日) 21:35:08
7の付く日で時間限定はポイントが7倍になるから
予約商品をキャンセルをして再予約してみたんだが
問題なくやってくれるか心配だなぁ
449おかいものさん:2010/03/07(日) 21:49:48
セブンネットになってから予約した商品なら大丈夫だと思うよ
セブンアンドワイからの移行分は滅茶苦茶だけどね

自分もヱヴァDVDを予約しなおしてみた
規格番号は変わって無いけれど、最初の予約時は4608円ポイント43p
今日予約しなおした分は4369円ポイント291pだ
尼と違って価格保証がないから嫌だね
450おかいものさん:2010/03/07(日) 23:13:40
>>419それヤバい。
同じ状況でキャンセルしようとしたら、出来ないから受け取り拒否しろと言われ、
しかたなく近所の本屋で買って家に帰ったら宅急便が来た。在庫がなくて日数がかかると言っていたのに。
言われた通り受け取り拒否したが、金はクレカから引き落とされ、返金しますと言っていたのが、去年の12月で未だに返金されず。
わずか1000円以下の本なのに、電話代だけで数千円かかっている。どうするこの腹立たしさを。
セブンのような大企業が何やってるの?
451おかいものさん:2010/03/07(日) 23:35:04
>>449
ちょっと前は23%だったよね?
安くなる方だからいいけどたまに変動するから困るよねぇ
452おかいものさん:2010/03/07(日) 23:44:10
>>450
カード会社に申し立てなさいよ
詐欺みたいなのと同じ扱いでいいんじゃね?
453おかいものさん:2010/03/08(月) 12:47:12
コミック用品を2週間くらい前に注文したら
一週間「メーカー問合わせ中」だった。あまりにも遅いので
問い合わせメールで文句付けたらキャンセルできた。
忘れたころに「荷物があります」と運送会社から電話が・・・
職場の住所を教えて、忙しい時間だったので
依頼主を確認せず受け取ったんだが
セブンショッピングからの荷物・・・・
最近ヤフオクで落札した商品が届いたんだと思ってた。

セブンショッピングに電話して、キャンセル取り消しでいいですと言ったんだが
すでにキャンセル済みなので、料金は銀行振り込みでお願いしますと言われたよ。

このスレ見ると、キャンセルしても代金が引き落とされることがあるんだね。
銀行入金は、クレカ引き落としの金額を確認してからにするわ。
454おかいものさん:2010/03/08(月) 14:09:45
>>453
>>3
価格COMの評価しますか?
455おかいものさん:2010/03/08(月) 15:18:04
>>453
会社からだろうけどわざわざ電話してやることもないような
キャンセルできてないんだから普通にクレカで引き落とされるだろう
私用で余計な電話代負担させるなよ 残業なくて帰宅してからかけれるんだったらゴメン
456おかいものさん:2010/03/08(月) 23:42:54
>>450
経緯はちょっと違うけど俺も似たような状況だ、受取拒否してクレカから引き落とし、3ヶ月近く経つ今も返金なし
メール送っても散々待たせた上「返金の時期等の詳細についてはご利用のカード会社にお問い合わせください」

似たような話をちょくちょく聞くところからして、実はセブンが不当に徴収している料金って相当な金額に昇るんじゃね
457おかいものさん:2010/03/09(火) 06:05:16
>>455
>私用で余計な電話代負担させるなよ
の意味がよく解りません
458410:2010/03/09(火) 06:50:18
また1件持って行かれたのでカード会社に相談した
カード会社的にも利用者からの申し出だけで安易に承認取り消しはできないようで(そりゃそーだ)、
該当する枠取り一通りと、12月下旬から一切購入していないし未請求の注文も残っていない旨を伝えておいた
カード会社的には、これが原因でショッピング枠が不足するようなら枠を増やして対応してくれるそうな

さて、次はnanacoポイントの連絡をせねば
459おかいものさん:2010/03/09(火) 07:10:37
>>457
勤めてる会社の電話を使うなって事やろ
460おかいものさん:2010/03/09(火) 07:22:58
>>459
そうなんだろうけど、私物の携帯電話かもしれんからなぁ
このスレ的にはどうでもいい事だがな
461おかいものさん:2010/03/09(火) 08:32:34
前の会社では上司の子どもの学習プリントを会社のコピー機で大量印刷させられたが
今はそういうのうるさいんだろうか
セブンの社内では今でも普通にやっていそうなイメージ・・・
462おかいものさん:2010/03/09(火) 09:34:04
>>461
会社の金使うんだからうるさくて当たり前
厳しいとこだと私用のものは金とられるし
もっと厳しいとこだと私用で使わせない
463おかいものさん:2010/03/09(火) 20:04:28
>>459
今の時代に自分の携帯じゃなくわざわざ会社の電話からかけるのが普通なのかね
464おかいものさん:2010/03/09(火) 20:28:41
>>462
そりゃそうなんだけど、昔はもっとおおらかだったよねって話だろ。
465おかいものさん:2010/03/09(火) 20:36:10
>>463
普通とかじゃなくてこの場合は固定電話からかけてきたんだろ
会社の電話かどうかはわからんけど
このスレ的にはどうでもいい事だがな
466おかいものさん:2010/03/10(水) 01:09:22
先月メールアドレス変更したんだけど
前のアドレスに未だにメルマガ届くわ
467おかいものさん:2010/03/10(水) 01:42:26
メルマガ、リニューアル前含めて一度も届いたことがないぞw
468おかいものさん:2010/03/10(水) 11:43:50
出たばかりの商品なのに在庫確認に1週間かかるなんて…
アマゾンにすればよかったと今更後悔中orz
セブンアンドワイの時は素早く対応してくれたのになぁ
469おかいものさん:2010/03/10(水) 20:24:52
セブンイレブンネットは対応も早いのにねぇ。
そもそもなんで複数のネットショップやってるの?
470おかいものさん:2010/03/10(水) 23:36:14
イトーヨーカ堂ネットスーパーアイワイネット・・・・名前の通りスーパーのイトーヨーカ堂のネット通販

セブンネットショッピング・・・・出資は株式会社セブン&アイ・ネットメディア、ヤフー株式会社
                  、株式会社トーハン、鈴木康弘

セブンイレブンネット・・・・コンビニの7-11のネット通販、出資は
                http://www.711net.jp/page/g/w01019
                なのか?



なんか縄張り争いとか金が絡んでいるので全部が統合できないのでは?
471おかいものさん:2010/03/11(木) 06:05:19
問題は会社間のインタフェイスにあるのかな…
別々に開発されたシステム間の不整合とか、責任の擦り付け合いとか…
責任者が明確ならもっと迅速に対応できそうな気がする
472おかいものさん:2010/03/11(木) 19:43:40
yahooから1/31に買った13倍ポイント分まだはいってこないんだが。。他の店のは入ってるんだけど。
1部商品3週間またされたあげくにキャンセルされてこの店だめだわと思ってたんだけど、ここまでひどいとわ。
473おかいものさん:2010/03/12(金) 02:10:12
グループ内別会社の開発部門はこの会社に技術力なんてないって分かってたんじゃないの
474おかいものさん:2010/03/12(金) 09:46:13
アマは次の日の朝届いたのにここは音沙汰ないんだけど
475おかいものさん:2010/03/12(金) 12:27:37
ある訳ないだろ
476おかいものさん:2010/03/12(金) 12:36:50
久しぶりに来た産業
個人情報流出の件どうなったの?
477おかいものさん:2010/03/12(金) 12:50:03
>>476
スルー
478おかいものさん:2010/03/12(金) 17:53:13
3日で届いた、まずまずか。アマゾンが早いのかね
479おかいものさん:2010/03/12(金) 18:15:01
>>478
神レベル

>>3
【注文商品】その他 【注文時期】2010年01月頃
納期3〜6日のコンビーフを注文したら到着まで40日近くかかりました。
梱包もダンボールに直接缶が入って緩衝材は真ん中に入っているだけでした。
もう使うことはないでしょう。
480おかいものさん:2010/03/12(金) 18:35:59
>>479
これは酷いww
事実なら糞過ぎるだろ・・・
481おかいものさん:2010/03/12(金) 20:30:24
普通だろ、と思った常連は少なく無いだろう
482おかいものさん:2010/03/12(金) 20:44:55
>>413
ポイントの方はまあそういう処理になりましたわ
なんかもう色々疲れたよ...
483おかいものさん:2010/03/12(金) 21:47:26
心地よい疲労感が癖になる
484おかいものさん:2010/03/12(金) 22:22:08
>>482
尼もそうだけど、要領を得ないやり取りで結局はユーザー側が疲弊する。
485おかいものさん:2010/03/12(金) 22:26:36
>>454
ID持ってないのでしません

>>455
会社でコミック用品云々の話聞かれるのは恥ずかしいからww
できるわけないww自分の携帯からかけましたからご心配なくwwww
486462:2010/03/12(金) 23:47:25
尼と同時に同じ商品を注文したらどうなるんだろう?
487おかいものさん:2010/03/12(金) 23:51:09
>>486>>462
スマソ
488おかいものさん:2010/03/13(土) 03:12:37
489おかいものさん:2010/03/13(土) 07:15:01
>>488
これは酷い
梱包は担当者に一任されているくさいな
漏れの時は動かないようにびっちり梱包されていた
改善したかと思っていたけど、今、このレベルの仕事が許されているとしたら
現場でのルールがないと考えるのが自然か
そうだとしたら以前うpされていたチップスターが緩衝材もなく放り込んであったってのも事実か
490おかいものさん:2010/03/13(土) 09:26:35
たかが犬の餌程度で小さい奴w
491おかいものさん:2010/03/13(土) 10:20:09


セブンネットショッピングです。

欠品が発生し、ご注文商品を手配できませんでした。
ご期待にお応えできず大変申し訳ございません。
誠に勝手ながら今回のご注文はお取り消しとさせていただきます。

※ポイントを利用してご注文いただいたお客様へ
 手配できなかった商品のご利用ポイントは、一週間以内に返還いたします。


ご注文日:2010/
492おかいものさん:2010/03/13(土) 10:23:23
セブンさんには客を選ぶ権利があるからな
493おかいものさん:2010/03/13(土) 10:35:53
>>492
そうそう、リピーターに用はなさそうだよなw
494おかいものさん:2010/03/13(土) 12:36:36
はぁ…疲れた
ここで二度と買い物したくない
Amazonが神に思える
495おかいものさん:2010/03/13(土) 12:41:17
>>488
あーやっぱり在庫確認に1週間かかってるね
それから入荷するのに1ヵ月とかひどすぎる
まだ私はマシだったんだなと思える
496おかいものさん:2010/03/13(土) 14:07:48
入荷を実現するまでの1ヶ月間に及ぶ死闘を知らないからそんな事が言える
497おかいものさん:2010/03/13(土) 14:27:53
>>488
充分じゃん ひとつひとつ緩衝材で梱包しろとでも?
498おかいものさん:2010/03/13(土) 14:32:46
ここで買い物する奴は頭おかしい
499おかいものさん:2010/03/13(土) 14:50:02
他人の性癖を攻撃するんじゃねーよ
500おかいものさん:2010/03/13(土) 15:04:13
竹内さん事件が遠い日のように思えてきたよ
501おかいものさん:2010/03/13(土) 17:24:05
>>497
緩衝材をあと2ついれて缶同士がぶつからないようにするくらいは必要だろ
502おかいものさん:2010/03/13(土) 17:29:10
>>501
缶詰の缶がへこんだら、その時点で半値以下の価値だよ。
503おかいものさん:2010/03/13(土) 17:54:01
そういや近所のスーパーで安売りしてたさんまの蒲焼の缶詰は凹んでたな
そんなに価値が下がってるとは知らずに買ってしまった
504おかいものさん:2010/03/13(土) 17:55:43
>>502
転売するわけでなし
別にいいじゃないか
505おかいものさん:2010/03/13(土) 17:57:18
そんなにウダウダ言う奴は缶詰くらいスーパーで吟味して買えばいいと思う
506おかいものさん:2010/03/13(土) 18:05:26
へこみが出来たりしたら半額とか、そんなにも市場価値が損なわれるなら
あの梱包はだめだわな
507おかいものさん:2010/03/13(土) 18:55:41
まあ缶詰の梱包にはワレモノ注意のシールは貼られてないもんな
重いだろうし結構雑に扱われもするだろう
508おかいものさん:2010/03/13(土) 19:06:31
>>507
ないない
509おかいものさん:2010/03/13(土) 20:00:07
あんまり緩衝剤まみれにされていても、あとでゴミが増えるから鬱だなぁ
510おかいものさん:2010/03/13(土) 20:47:40
粉末チップスターの恨みは忘れない!
511おかいものさん:2010/03/13(土) 20:50:14
あんなもん適当に梱包したって粉末になんかなるわけない。
512おかいものさん:2010/03/13(土) 21:09:45
荷台の振動の周波数によっては粉になるのではないか
513おかいものさん:2010/03/13(土) 21:27:35
チップスターはもう100えんでは売ってくれんのかな〜
514おかいものさん:2010/03/13(土) 21:42:45
>>511
粉末はないが、上下10枚づつくらい割れてたよ。
515おかいものさん:2010/03/13(土) 22:14:50
北京
516おかいものさん:2010/03/13(土) 22:57:07
>>488
自分も缶詰頼んだらこんなんだったけど問題ある?
517おかいものさん:2010/03/13(土) 23:03:38
>>488
発送遅過ぎワロタ
518おかいものさん:2010/03/13(土) 23:47:07
>>516
瓶詰でも同じことやるかもしれんな
DVDとかでも適当だし。
商品ごとの梱包方法のマニュアルとかなくてバイトが適当にやってるとしか。
519おかいものさん:2010/03/13(土) 23:55:06
>>518
マニュアルどおりがアレじゃねw
520おかいものさん:2010/03/14(日) 00:52:49
密林よりマシなのは日本に税金を払ってるっていうことぐらいか
521おかいものさん:2010/03/14(日) 07:18:10
黒字が発生してなきゃ払ってないんじゃね
522おかいものさん:2010/03/14(日) 07:22:29
<鳥取市の大手企業リコーマイクロエレクトロニクスは馬鹿だ>

-----「休みが多い!」という週刊誌報道が関係があるのか?------

鳥取市のリコーマイクロエレクトロニクスは「週休4日制」つまり「休みが多い!」
ことで週刊誌で騒がれた会社だ。

僕はリコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。
サボっていたら「休みが多い!」と激怒されリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。

週刊誌が「休みが多い!」と話題にした会社から「休みが多い!」と激怒されたのである。

その後、鳥取三洋の構内にあるテスコという工場に勤め一年半休まずに働いていた。

「休まずに働いているのはリコーに対する報復」という噂でテスコをクビになった。
この非現実的な噂は精神医学用語の「幻覚妄想」だろう。

世の中には馬鹿馬鹿しい噂を流し、信じる人もいるものだ。
 
リコーマイクロエレクトロニクスはこの馬鹿馬鹿しい人権侵害に弁護士までつけて揉み消し。

地元の人は関わりを恐れて事情を教えてくれず気分が悪い

現在の「リコーマイクロエレクトロニクス」検索結果は
企業検索では最悪のはず。
523おかいものさん:2010/03/14(日) 18:27:39
>>468
 
当日〜2日で発送という表示で注文受け付けて、
5日後に、出版社に問い合わせたけど在庫ありませんでした、
ってキャンセルメールくるサイトだからな。
在庫の把握全く出来ていないんだよ。
 
在庫データ滅茶苦茶ってことは、この会社、決算書も信用できねー。
524おかいものさん:2010/03/14(日) 19:16:59
ITってなんだろう、そんな事を改めて考え直してみるきっかけを与えてくれました
525おかいものさん:2010/03/14(日) 19:32:15
>>524
ITなんて所詮は単なる道具、使いこなすのも駄目にするのも人次第
こんなんIT業界でまともなやつにとっては常識なんだけど、詐欺まがいの売り文句で売りつけるのが未だに多い
漠然とした夢物語や詳細までの落とし込みがかけらもない話を持って行き、またそれをありがたがって聞く奴ら
まあ今時騙される経営者が馬鹿ではあるし、ましてや一時でもIT業界にいたはずの社長でこれじゃもう終わっている

まあ、システム君とか言っている時点で終わっていたとも言えるけどな
526おかいものさん:2010/03/14(日) 19:35:45
これから日本でも中国企業が幅を利かせるようになり
中国の常識が日本の常識になってゆくのだろう
その前の地均し的な役割を担っているのではないか
527おかいものさん:2010/03/15(月) 10:37:10
こちゃらあ
528おかいものさん:2010/03/15(月) 19:58:07
本、注文しても大丈夫かな
今まで何のトラブルもなかったんだけど、情報漏えい問題で躊躇してしまう・・・
529おかいものさん:2010/03/15(月) 20:27:53
きれいな本が欲しいならできる限りリアル店舗での購入をお勧め。
ここに限らず、ネットで本を買うのは最終手段で。
530おかいものさん:2010/03/15(月) 21:00:38
表紙に傷が付きまくった雑誌が届いたよ
これ本当に新品なのかな、返本された奴じゃないのか
531おかいものさん:2010/03/15(月) 21:17:51
尼スレで、返本だか返品だかのメモがついた本が届いたって人がいたね。
まぁ、ルール上?問題はないらしいが。
532おかいものさん:2010/03/15(月) 22:02:35
>>531
前スレの「お客様死亡につき」だよね?
システム君、なんて返事したんだろうね
533おかいものさん:2010/03/15(月) 22:11:19
>>532
違う
534おかいものさん:2010/03/16(火) 09:50:10
amazonと違ってここはいつも忘れた頃に送られてくるなーとは思ってたけど
ちゃんと届くし、amazonとちがってチートスと水買えるし重宝してるけどな
535おかいものさん:2010/03/16(火) 10:41:31
ここはもうダメね
536おかいものさん:2010/03/16(火) 13:02:54
セブンネットショッピングは、
クレームに対しては挑発で返すということをデフォルトで行うサイト。
他サイトのトラブルと同格に扱って貰っちゃ困るぜ。
537おかいものさん:2010/03/16(火) 17:07:29
セブンネットショッピング採用担当 (7netshopping_hr) on Twitter
https://twitter.com/7netshopping_hr
538おかいものさん:2010/03/16(火) 17:14:36
>>537
しかし相変わらずすごいフォロワー数だな
539おかいものさん:2010/03/16(火) 17:21:23
Twitter / セブンネットショッピング採用担当: 来週15日に、2010年度の新入社員が来社し研修課題 ...
https://twitter.com/7netshopping_hr/status/10368052979
>来週15日に、2010年度の新入社員が来社し研修課題の報告会があります。
>研修課題のプレゼン & 久々に元気な顔が見られることが楽しみです!

年末からの騒動知ってたとしたら吹くな
540おかいものさん:2010/03/16(火) 18:53:56
課題:セブンネット内の不具合を10個以上見つけなさい

とかだったらどうしよう
541おかいものさん:2010/03/16(火) 19:07:56
>採用情報
>■ コミュニケーションセンター(お客様サポート)
>■求める経験・能力・資格
>・小売、接客業の経験のある方
>・お客様視点で判断できる方
>・Powerpoint、Excel、Wordの基本操作ができる方
>
>■あると望ましい経験と能力
>・簡単なHTML作成能力
  
あれ、非を認めない図々しさと、クレーマーを言い負かす喧嘩能力は?
542おかいものさん:2010/03/16(火) 19:20:30
>>541
>あれ、非を認めない図々しさと、クレーマーを言い負かす喧嘩能力は?
社会常識と同レベルだったから省いたんじゃない?
543おかいものさん:2010/03/16(火) 20:12:05
>>539
大丈夫だお
12月からの騒動を知った上で、もしくは知らずに
どちらにしろココにお似合いの社員さん達だお
544おかいものさん:2010/03/16(火) 20:14:47
>>540
もちろん「不具合なんて無い」が正解だろ
545おかいものさん:2010/03/17(水) 00:10:32
ネット銀行支払いで、当日〜2日で発送の日用品を注文。
間を置かず、すぐに支払い手続き完了したのに反映されず
入金期限切れ扱いでキャンセルされた。
口座からは代金引き落とし済み。

問い合わせフォームから連絡したものの3日間連絡なし。
明日また電話かメールしてみるけど
もう絶対、二度と使わねえ
546おかいものさん:2010/03/17(水) 03:07:21
通常当日〜2日で発送なのに一週間しても届かないから検索してみたら
酷いことになってたんだね。
ヨーカドーの時によく利用してたから油断してたわ
547おかいものさん:2010/03/17(水) 05:47:09
>>545
金額が違うとか名前が違うとかで注文と入金が結び付かなかったのではないか
3日間連絡なしというのは休日を挟んでいるのではないか
548おかいものさん:2010/03/17(水) 06:20:25
>>545
問い合わせフォームからだと時間がかかり、電話だとつながるまでに何度もかけなおして電話代が余計にかかる
ほんとどうしようもないよな、ここは

>>547
ネット銀行払いはしたことないが...
サポートに関してなら、そもそもここは無休だし、曜日関係なしに返事が三日かかるのが普通
そしてサポート担当者だけで処理できないネタだと反応にもっと時間がかかる
549おかいものさん:2010/03/17(水) 14:44:26
イーバンなら紐付けされてるから
名前違いとかは起こらない(はず)
550おかいものさん:2010/03/17(水) 14:45:55
つかえねー
551おかいものさん:2010/03/17(水) 16:21:04

セブンイレブン、値引きした店に契約解除通知

 コンビニエンスストア最大手のセブン―イレブン・ジャパンが、弁当などの値引き販売をしている東京都内の加盟店主に対し、
フランチャイズ契約の解除を通知したことが分かった。セブン側は「値引きが理由ではない」としているが、店主は不服だとして、
近く東京地裁に地位保全を求める仮処分を申請する方針。

 契約を解除されたのは八王子南口店(八王子市)を経営する増田敏郎さん(60)。値引き販売をする店主らでつくる組織の中心人物の一人だ。

 本部側は契約解除の理由について、会計処理や弁当の鮮度管理などの点での契約違反に加え、来店した本部社員との話し合いの様子を
勝手に撮影してテレビ番組に提供した「背信行為」を挙げ、書面で来年9月1日付の解除を通知した。

 一方、増田さんは「問題点は本部の指示通り改善してきた。値引き販売を認めるように活動してきたことへの報復としか思えない」と話している。

 セブンは今月5日、値引き販売を不当に制限したとして、公正取引委員会から出された排除措置命令を受け入れたと発表している。

asahi.com
http://www.asahi.com/business/update/0813/TKY200908120346.html

552おかいものさん:2010/03/17(水) 16:25:15
さすが奴隷商w
553おかいものさん:2010/03/17(水) 16:34:38
儲かるなら喜んで奴隷になりますよ
554おかいものさん:2010/03/17(水) 20:07:42
ポイント倍付けやってるから久しぶりに注文してみた
今は配送センターごとに発送になってんのか〜
同じ配送センターで同じ種類の商品なのに別配送になってるのが謎w
何か素人には分からない区別があるのだろうか?
さあ発送日はいつになるかな〜ドキドキ
555おかいものさん:2010/03/17(水) 20:15:34
>>553
本部が儲かります
556おかいものさん:2010/03/17(水) 20:37:18
おおw今見たら片方がお届け予定日確定してるw
在庫があるなしの差が別発送になった理由か?
だがまだ本当に発送されて到着するまで安心できないけどw
557おかいものさん:2010/03/17(水) 21:44:24
尼で品切れの本を注文したが時間かかりすぎ

セブンネットショッピングです。大変お待たせしており申し訳ございません。
ご注文の商品ですが、ただいまメーカー・出版社からの
入荷を待っている状況です。
メーカー・出版社から入荷してお届け日が決まりましたら、
次回のメールでご案内させていただきます。
恐れ入りますが、もうしばらくお待ちください。

というメール来た
なんでキャンセルできないんだお
もう尼で入荷して一回売り切れてまた入ってきたお……そっちで買いたい
558おかいものさん:2010/03/17(水) 23:03:28
見事に踊らされていますな

>>551
まー飽きもせずに老害ジジイもようやる
559おかいものさん:2010/03/18(木) 06:36:28
セブンイレブンがクレディセゾンと合弁会社設立だそうで
560おかいものさん:2010/03/18(木) 06:58:12
>>557
取り寄せって書いてなかった?
561おかいものさん:2010/03/18(木) 09:55:02
為替をもらったのでとりあえず、購入してみた
当日〜2日と書いてあるけど、どうなることでしょうねぇ・・・
緊急のものではないのですが、期日は守ってほしいです
あと、二点注文したのですが、別送でくるみたいです、送料とか大丈夫なんでしょうか?
他人事ながら心配です
562おかいものさん:2010/03/18(木) 15:35:29
>>557
それは注文後10日たっても発送されないときに送られてくるテンプレメール
商品の発送不可能でキャンセルを祈るしかない

最悪なケース
>>479
>>488


>>561
利用ガイド - 送料・手数料
http://www.7netshopping.jp/all/guide/order_06.html
1.宅配送料は1,500円以上のお買い上げで無料となります。


563おかいものさん:2010/03/18(木) 15:41:52
やっべー
コンビーフ食べたくなってきたw
564おかいものさん:2010/03/18(木) 15:58:59
>>561はセブンネットの方の心配してるんだと思うよw
565おかいものさん:2010/03/18(木) 17:19:05
改訂版出たぞ
社員全員読んどけ

情報処理推進機構:情報セキュリティ:脆弱性対策:安全なウェブサイトの作り方
〜改訂第4版を公開。別冊:「安全なSQLの呼び出し方」を公開。〜
http://www.ipa.go.jp/security/vuln/websecurity.html
566おかいものさん:2010/03/18(木) 21:03:12
>>565
企業内部でしか使わないソフト開発が主で、そうしたソフトはセキュリティの意識なんて全く不要だ(ということにされている)けど参考にするわ
567おかいものさん:2010/03/18(木) 21:11:43
企業内向け専用でも個人情報を漏洩させたらまずそうな気がする
568おかいものさん:2010/03/18(木) 21:26:41
>>567
一応、人や職位に応じて実行権限やら機能やらは制御しているけど
SQLのそうした対策はほぼ皆無な感じですぬ

昔はバインド変数を使っていたから自然とある程度の対策(?)ができていたのかもとか思ったり
新しい言語やツールが増えて色々と徐々に崩れてきた感じ、開発体制の改善を提言していかないとなあ・・・
569おかいものさん:2010/03/18(木) 23:15:49
>>568
激しく同意
開発にしろ使用者にしろ上から担当までの意識が低すぎる気がする
570おかいものさん:2010/03/19(金) 00:09:48
いつになったらYahoo!のIDでログインできるようになるのだろうか。
セブンのユーザーIDを作るとニュースメールなどが二重になったり、あとあと面倒なことになりそうだしなぁ。
571おかいものさん:2010/03/19(金) 00:12:43
>>570
こんな店さっさと切って他行ったほうが賢明だと思うが。
572おかいものさん:2010/03/19(金) 00:40:39
>>570
え?できてるよ。
573おかいものさん:2010/03/19(金) 00:40:48
>>570
普通にログインできるやん。
574410:2010/03/19(金) 06:55:29
サポートの言ってた通り、また2件分枠をもっていかれたぜw
575おかいものさん:2010/03/19(金) 09:38:01
>>574
乙(;^ω^)
576おかいものさん:2010/03/19(金) 10:12:37
一昨日注文したものが今日届きました
出汁で悩まされた数ヶ月が嘘のような早さです
イオンよりは1日余計に時間がかかりますが、1500円以上から無料っていうのが好印象です
また今度利用します
577おかいものさん:2010/03/19(金) 10:25:27
ないわ
578おかいものさん:2010/03/19(金) 10:35:22
>>577
砂糖1袋100円が小箱に1個入ってきたよ
びっくらこいたわw
579おかいものさん:2010/03/19(金) 12:48:45
>>571
ハゲドウ
使わないのが一番
580おかいものさん:2010/03/19(金) 13:10:09
>>578
うちも来たw
581おかいものさん:2010/03/19(金) 18:49:22
ポイント倍付けの日に注文して、後日商品ページ見たら値下げして商品ある。
ポイント倍付けの日に買って損した ばかばかしい〜
582おかいものさん:2010/03/19(金) 18:51:29
みんな砂糖注文したんだなw俺もだけどw

554・556ですが発送早い方が今日届いた
梱包は小さめダンボール一つで
砂糖と非食品はビニール袋に入ってた
食品(カップ麺・菓子等)はそのままだった
凹んだり破れたり粉々にはなってなかったw

さあ一番心配な3〜6日で発送予定のメーカー在庫確認中はいつ来るかな〜
583おかいものさん:2010/03/19(金) 18:56:05
砂糖は安かったし消費期限がないからね
置き場所さえあればあって困るものではないし
584おかいものさん:2010/03/19(金) 20:49:53
昨今は砂糖離れが著しく需要激減と聞きますが
差当業界にとっては明るい話題ですね ^^
585おかいものさん:2010/03/19(金) 22:17:54
^^きもー
586おかいものさん:2010/03/20(土) 17:06:11
砂糖とかなんぞと思ったけどお前らよくこんなの見つけてくるなw
587おかいものさん:2010/03/20(土) 18:55:12
一応お買い得が無いかついでにチェックしたんでw

3〜6日で発送予定の商品も今日届いたよ〜
一つは割れ物でも無いのにプチプチに入れられてた
他はそのままダンボール まあ日用品ですし梱包は特に問題ありませんでしたね

久しぶりに利用して思った事
以前は商品10点毎だったのが発送日ごとに変わったのは良い変化かな
あと改善してほしいのはやっぱり発送メールが遅い・・・
せめて発送日の内にメールくれ!
588おかいものさん:2010/03/20(土) 19:00:00
× 以前は商品10点毎だったのが発送日ごとに変わった
○ 以前は商品10種類ごと発送だったのが発送日ごとに変わった

細かいですけど自分で読んで気になったので訂正失礼
589おかいものさん:2010/03/20(土) 21:55:29
着実に魅力が増しているようですね ^^
590おかいものさん:2010/03/20(土) 22:36:23
価格コムでの悪評は大嘘だったんだな。
591おかいものさん:2010/03/20(土) 22:41:33
悪評も良評も本当だと思う
ただ、過去を振り返るよりは現在の評価で判断を私はしたい
592おかいものさん:2010/03/20(土) 23:38:42
ハヤカワ文庫の
 マイク・シェパード/著 「新任少尉、出撃! 海軍士官クリス・ロングナイフ」
が、「書籍」からの検索ではヒットせず、
「すべての商品」からの検索でしかヒットしない不具合は、まだ直っていない。
12月のスレで指摘されていたんだがな。
593おかいものさん:2010/03/20(土) 23:39:30
今、本を注文した
北海道だけど3/23着でAmazonと変わらない
本が1470円だったので菓子を買って1500円以上にしたら
別々に発送で申し訳ない気がした
594おかいものさん:2010/03/21(日) 02:38:17
>>591
まあ少しずつはよくなっているんだろうね

ただ、想定外の事態が発生した場合の対応がお粗末すぎるのはどうにかならんものかと
安全側に倒すようになっているようには見えないし、システム君はブラックボックスだし

当たり外れが大きいところは改善できてないんだよな
595おかいものさん:2010/03/21(日) 04:09:20
ちんけな工作だけは一所懸命ですな、詐欺サイト
596おかいものさん:2010/03/21(日) 12:20:10
2ちゃんを詐欺サイト呼ばわりするなんて許さない 絶対にだ
597おかいものさん:2010/03/21(日) 13:23:54
セブンネットショッピングが詐欺サイトという意味では?
598おかいものさん:2010/03/21(日) 21:00:04
どうせ親会社からの出向だろうから
やる気もないのだうなと思ってしまう
599おかいものさん:2010/03/21(日) 21:24:49
>>593

それは嘘です。
20日に注文した場合、到着日が分かるのが最速でも23日以降ですから。
到着は25日以降になります。
 
全く酷い工作ですね。
600おかいものさん:2010/03/21(日) 21:29:30
600get!
601おかいものさん:2010/03/21(日) 22:12:44
21日注文で到着日は24日ですが何か。
602おかいものさん:2010/03/21(日) 22:45:33
在庫がある場合はお届け予定日確定早いみたいね
603おかいものさん:2010/03/22(月) 00:03:38
在庫あっても量注文すると後回しにされるよ
604おかいものさん:2010/03/22(月) 00:12:07
セブン船便止めたんだ?
605おかいものさん:2010/03/22(月) 01:53:12
前に注文した時は在庫があって数に限りがある場合
何個以上は注文できないって刎ねられたぞ?
606おかいものさん:2010/03/22(月) 01:54:01
撥ねられただった
607おかいものさん:2010/03/22(月) 08:43:25
在庫切れになるのが嫌なんでしょ。
自分もずーっと出版社・メーカー在庫確認中だけど、
商品は1〜2日で発送になってる。
608おかいものさん:2010/03/22(月) 14:15:46
状況画面でずーっと出版社・メーカー在庫確認中なのにもう届いてるのか
それはそれで問題ありそうだなw
609おかいものさん:2010/03/22(月) 15:18:08
>>607
7&Yの頃からそれが通常運転

受注したのとは別の要因で入荷(もしくは即納可)になっても、あくまで受注に伴って取り次ぎやメーカーに新規発注した分の入荷を待つんだよ
あげくメーカ欠品で受注取り消しって話は度々聞いたよ、商品ページはは1〜2日で発送なのに
俺も実際にやられた事があるし、どういう管理をしているんだか、ってブラックボックスなシステム君の管理なんだよな
610おかいものさん:2010/03/22(月) 15:44:40
飯食いに行って後から注文した奴にはドンドン出てくるのに
自分のとこだけ忘れられてる感じか
611おかいものさん:2010/03/22(月) 15:51:55
http://kakaku.com/shopreview/9003/
http://osaifu.com/contents/adsdetail/6c7c697c737c617c707c6e/ads/MTAwMDcxMw==/7/2/1/30/

この差がすげーなw
いくら払って高評価つける作業をお願いしているんだろ。
612おかいものさん:2010/03/22(月) 15:56:06
>>611
お財布.comって名前からしてセブンのお財布を連れてくる為のサイトか
613おかいものさん:2010/03/22(月) 15:56:43
>>610
そうそう、あんたの分は別枠で今仕入れに行っているからおとなしく待ちなさいと
でもってキャンセルできないからひたすら待つと
サポートに問い合わせてもほんとにこういう返事が来るしね
リニューアルでも悪いところだけはしっかり引き継いでいるんだよな
614おかいものさん:2010/03/22(月) 16:06:48
どうも話がかみ合わないと思ったら
セブンアンドワイとイトーヨーカドーの違いっぽいなw
615おかいものさん:2010/03/22(月) 18:11:01
CDの新譜や雑誌とかって、時間掛かるものなんですか?
入荷お知らせメールが、きちんと来なくなってるね?
616おかいものさん:2010/03/22(月) 18:12:09
しずおかネットテレビ 消費者ホットラインCM 「そんなときは‥篇」
http://bb.pref.shizuoka.jp/list.asp?cate=9&id=1407
617おかいものさん:2010/03/23(火) 07:32:37
受注即到着予定日連絡って一体どこのサイトだよ。
少なくても7ではないよな。
618593:2010/03/23(火) 22:47:56
今日、予定通り届きました
ただ、頼んだ菓子がポテチで箱に緩衝材が何も入ってなかった
袋の封はまだ開けてないが、次回からは型崩れしないものにします
619おかいものさん:2010/03/24(水) 00:10:39
これって支払表コピーして持ってかないと駄目?
620おかいものさん:2010/03/24(水) 11:47:26
二回連続二日で来たけど今回は21日注文でまだコンポか…
相変わらず予定が組めない

621おかいものさん:2010/03/24(水) 23:44:09
注文できねぇ
622おかいものさん:2010/03/25(木) 08:52:36
アクエリアス2L*6、Amazonより安かったから注文しようと思ったら、
値上げしててショック
623おかいものさん:2010/03/25(木) 09:11:40
何十円の世界なのな・・・
624おかいものさん:2010/03/26(金) 09:54:23
21日注文でまだコンポ…やられた
625おかいものさん:2010/03/26(金) 10:35:39
本の予約注文で、梱包しますっていうメールが、昨日来て、
お届け情報に何にも情報が無い(全部見た)けど、これって普通なの?
サーバー混雑エラーなんか出てるし。
626おかいものさん:2010/03/26(金) 11:35:42
普通です
627625:2010/03/26(金) 12:07:09
>>626

そうですか、ありがとう。
もう2度とここでは買いません。

実は、予約時の値段と、梱包しますのメールで書かれた値段が違ってて
(高くなっている)、何にも説明無いまま、発送しますよみたいだったので、
すぐに問い合わせメールして今に至っています。

ほぼ一日経って何の音沙汰も無いです。
628おかいものさん:2010/03/26(金) 13:25:18
ここ駄目だね!
商品キャンセルしようとしても対応が悪すぎるし。
もう二度と買う気ないよ
629おかいものさん:2010/03/26(金) 14:32:37
7&Y時代に予約した商品が購入履歴から消えてたから
勝手にキャンセルされたんだと思って別のところで注文した
そしたらいきなり「明日届きま〜す」と携帯にメール
慌てて別のところのをキャンセルしたよ
間に合ったから良かったけど
もうここでは買わない
630おかいものさん:2010/03/26(金) 14:49:59
乞食とクレーマーは願い下げだから
631おかいものさん:2010/03/26(金) 14:52:50
旧セブンアンドワイ関係の予約絡みが地雷か
まだちゃんとデータ引継ぎされてないのかね
632おかいものさん:2010/03/26(金) 14:58:04
前のレスくらい読め
633おかいものさん:2010/03/26(金) 15:07:25

     /⌒`⌒`⌒` \
    /           ヽ
   (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
   ヽ/:::   \, ,/   i ノ
    |::::::  <・>, <・>  |  2ちゃんでぐだぐだ言ってる暇があるなら
    |::ヽ  ,,,,(、_,),,,   ノ|     楽天で買い物しろよオメーラ
    ヽ   mj |ニ=ァ   /     / ̄\
    /\ 〈__ノニ´ /ヽ _/  .,へ/\
     L_iノ  ノ━┻'´ //l三l /   `ヽ \
    l    /   / / l三l ヽ.___  `ー'
      ̄ ̄ / ̄ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)
       ι〜f ̄ ̄
634おかいものさん:2010/03/26(金) 16:49:25
出資者=お客様
消費者=乞食
635おかいものさん:2010/03/26(金) 20:32:42
>>627
本の予価はコロコロ変わるから、予約した時点と発送される時点で
値段が違う(大抵高くなる)ことはザラ、他のネット書店でも特に説明とかしないで送ってくるよ
書籍は再販売価格維持制度があるんで予約した時点での価格保証もしちゃいけないみたいだし
636おかいものさん:2010/03/26(金) 21:05:12
価格保障も出来ないこんな世の中じゃ
637おかいものさん:2010/03/26(金) 21:48:31
638おかいものさん:2010/03/26(金) 23:28:25
639おかいものさん:2010/03/27(土) 00:05:21
セブン&ワイのヤフー店も、4月1日から統合されるみたい
どうせまたトラブルが出るんだろうな
640おかいものさん:2010/03/27(土) 07:34:50
また大安売りの予感
641おかいものさん:2010/03/27(土) 07:51:20
よくわからんが統合によって不具合が解消される可能性もあるのではないか
642おかいものさん:2010/03/27(土) 08:07:06
いまのうち、ヤフーポイント使っておくか
643おかいものさん:2010/03/27(土) 13:01:03
>>641
その3倍ぐらい別の不具合が出そうな心配の方が大きいのだが(;^ω^)
644おかいものさん:2010/03/27(土) 18:17:47
前回の統合失敗は、公式上存在しないことになったている。
645おかいものさん:2010/03/27(土) 19:40:05
ここ最悪

お届け予定日に到着しないんだけど!
646おかいものさん:2010/03/27(土) 19:51:47
そりゃ予定だもん
647おかいものさん:2010/03/28(日) 02:54:04
糞重いな。。。。
648おかいものさん:2010/03/28(日) 07:18:52
>>645
たかが数日でガタガタ言ってんじゃねえw
>>479
>>488
649おかいものさん:2010/03/28(日) 09:04:14
うわぁ
650おかいものさん:2010/03/28(日) 10:29:24
ここ、こんなでよくネット通販やってるな。
651おかいものさん:2010/03/28(日) 12:30:53
他に何をやれというのか
652おかいものさん:2010/03/28(日) 12:36:50
まだコンポ...
653おかいものさん:2010/03/28(日) 13:50:53
ヤフー店で買った分のヤフーポイントがなかなか付かないんだけど…
今回の統合でこのままずっと付かないなんてことないよね…
654おかいものさん:2010/03/28(日) 13:53:22
↑付かないっていうか、ずっと仮ポイントのままで…
同じような人います?
655おかいものさん:2010/03/28(日) 22:36:20
そごうと同じむじなだからどんどん売り付けられるよ
656おかいものさん:2010/03/28(日) 22:56:09
両手にいっぱいお買い物
657おかいものさん:2010/03/29(月) 14:43:15
22日と27日の分がいっぺんに来ました
658おかいものさん:2010/03/29(月) 16:37:36
1500円の値段調整に最適だったブラックサンダーが1円値上げしてた
ショック
659おかいものさん:2010/03/30(火) 08:53:03
荷物届くの遅い。発送所ごと、納期ごとに、何度も送りつけてくる。
660おかいものさん:2010/03/30(火) 09:03:38
661おかいものさん:2010/03/30(火) 10:34:19
27日注文でお届け予定日が昨日なのに
まだ梱包準備中だわ、なにか在庫が無いのかしら
せめてお届け予定日は修正して欲しいですね
662おかいものさん:2010/03/30(火) 17:23:55
お届け予定日から3日過ぎた現在も「梱包準備中」となってる
よっぽど厳重に梱包してくれてんだな、ありがとな、セブン...
663おかいものさん:2010/03/30(火) 17:44:48
セブンプレミアムの商品1ケースと本を同時に買ったら
本はブックスからメール便
プレミアムは近所のイトーヨーカドーからって感じで配達してくれるの?
664おかいものさん:2010/03/31(水) 14:32:58
こんなに評判の悪いとこだったのか…orz
ほかでは品切れ(予約受付終了)になってる本予約したけど大丈夫かな
セブンで支払いと受け取りが出来るって便利でいいなぁとか思ってたのに!
665おかいものさん:2010/03/31(水) 15:33:33
だからアゲでやれっていってるのに
なんでコソコソサゲてやってるの
666おかいものさん:2010/03/31(水) 16:11:34
あ、ごめん
デフォルトでsageにチェック入ってるからそのままにしてた
コソコソしてるつもりはないです
667おかいものさん:2010/03/31(水) 20:20:48
コソコソwww
668おかいものさん:2010/04/01(木) 00:52:32
amazonに対抗してキャンペーンやらねーかな・・・・
669おかいものさん:2010/04/01(木) 10:08:37
いまだに3月29日お届け予定なのに梱包準備中です
もしかして来年の3月29日なのか
670おかいものさん:2010/04/01(木) 10:46:35
発送トラブル解消とか、在庫データの整理とかやってほしいことはいくらでもあるが、
いつまでたっても載らない商品画像と、商品名表示字数の少なさも改善して欲しい。
正直、最近チェックした商品とか余計なものいらんから、商品情報をしっかり見せて欲しいよ。
通販なんだから。
671おかいものさん:2010/04/01(木) 10:50:58
ここ在庫無いのにずっと在庫ありなのもあるし・・・
672おかいものさん:2010/04/01(木) 12:51:34
使わなければいいんじゃねーのw
673おかいものさん:2010/04/01(木) 17:21:06
>>672
温度計が安かったもんでつい20本買っちゃった

ポケットバイメタル 0〜200℃ 2060−B 佐藤計量器製作所 1パック(10枚入)
ポケットバイメタル −40〜50℃ 2060−B 佐藤計量器製作所 1パック(10枚入)
\4,515  


https://www.sksato.co.jp/modules/shop/product_info.php?products_id=401
-40〜50(1/1) 2060-45 ¥1,200(税込¥1,260)
0〜200(2/1) 2060-20 ¥1,200(税込¥1,260)








674おかいものさん:2010/04/01(木) 19:24:50
>>669
予定をコロコロと変える業者より信頼できると俺は思ったね 人事だから
675おかいものさん:2010/04/02(金) 00:13:44
好評につき延長 全品無料配送キャンペーン
[更新日:2010年3月31日]

本1冊、ケーブル1本、重たい水1箱まで、Amazon.co.jpが販売、発送する全商品の通常配送料が注文代金にかかわらず無料に。
好評につき 「全品無料配送キャンペーン」が延長されました。Amazon.co.jpが販売、発送する全商品のご注文が対象となります。
欲しいと思ったら、配送料を気にせず、すぐに注文してお手元に届く、便利なキャンペーンです。この機会に、Amazon.co.jpでのお買いものをお楽しみください。

ご利用の前に、以下のキャンペーン詳細を必ずお読みください。

「全品無料配送キャンペーン」(以下「本キャンペーン」)では2010年1月8日(金)0時00分(日本時間)以降に注文が確定した、Amazon.co.jp が販売、発送する 全商品の通常配送料(税込300円)が無料になります。本キャンペーンの終了日は現時点では未定です。

通常配送料とは、国内に「通常配送」または「コンビニ受取」を選択してお届けするご注文にかかる配送料(税込300円)です。在庫ありの商品の場合、
発送から通常1〜3営業日以内に配送されます。
676おかいものさん:2010/04/02(金) 02:58:06
ヤフーポイントって、セブン&ワイのポイントに交換する時は
元の85%で交換するルールなんだよな
実質15%分が消えたようなものだな
677おかいものさん:2010/04/02(金) 03:05:54
交換しなければ消えないんじゃないか
678おかいものさん:2010/04/02(金) 06:03:53
>>677
本を注文する場合は、セブン&ワイのサイトに飛ぶようになってるから
ヤフーポイントを使って本を買うのは不可能のようだ
679おかいものさん:2010/04/02(金) 06:47:47
不可能ではないんじゃないか
680おかいものさん:2010/04/02(金) 14:54:02
ああ、もう一週間も梱包準備中で止まってるが
キャンセルもできないんだなあ
681おかいものさん:2010/04/02(金) 16:52:54
ん!?予約した商品が梱包準備中になって安心してたんだが
これからが本当の戦いなのか?
普通に発売日が過ぎたら届くもんだとばかり…不安になってきたw
682おかいものさん:2010/04/02(金) 17:03:26
当日〜2日は結構普通に来るけど予約は危ないかもね

メール問い合わせ返信さっぱりこない・・・
683おかいものさん:2010/04/02(金) 20:24:29
また通販サイトの個人情報流出騒ぎが…しかしこれは本当にヒドイ。

【ネット】 「あいつ、リア充だったのにエロゲ購入か」 アキバの人気ゲーム店「メッセサンオー」、ネット通販の購入者情報が漏えい★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270196535/l50

セブンの時は全然報道されなかったのに、
今回は早々とYahoo!ニュースや読売新聞で報道されてるところをみると、
やっぱセブンの時は裏から色々手を回してたんだろうなぁ…
684おかいものさん:2010/04/02(金) 20:46:29
住所に携帯にアド+パスに
量も桁違いだからなー
685おかいものさん:2010/04/03(土) 16:38:49
うは。ココひでぇ。
商品名の間違いをこっそり修正して、何事も無かったかのように送ってきやがった。
既に届いた商品はそのまま受け取り、キャンセルすることになったが、きちんと返金されるか不安だ。
あからさまに在庫表示を操作するし、全く信用できないな。

セブンネットショッピング コミュニケーションセンター 
安齋 と申します。
ご連絡・ご回答は、次のとおりです。

お問い合わせ番号:「#1615###」

【ご用件】
注文番号:005169#### 注文お取り消しのご案内

【ご連絡・ご回答】

このたびは、せっかくご利用いただいたにもかかわらず、
サイト上の商品名に誤りがあり、大変申し訳ございませんでした。

○○様へ発送させていただきました
■注文番号:005169####
「おやつC ベビーラーメン丸チキン 57g×12個入」7点
商品代金:938円
を、キャンセルにて承りました。

誠に恐縮ですが、いったんお引き落としが発生する為、
改めてカード会社よりご返金させていただきます。
尚、カード会社の締め日により、お引き落としからご返金まで、
1-2ヶ月を要する場合がございますので、予めご了承賜りますよう、
お願い申し上げます。
686おかいものさん:2010/04/04(日) 06:32:53
>>680
俺は三週間くらい梱包中のままだったのでキャンセルしてもらった。
未だにおかしいのかここ。
687おかいものさん:2010/04/04(日) 11:03:01
昨日店頭支払いの宅配で商品を頼んで代金を店頭で払ったんだけど
ステータスみたら支払い期限が過ぎていますのでご入金できませんとか書いてて
商品は梱包中とかなってるんだけど何コレ?
688おかいものさん:2010/04/04(日) 16:56:13
>>686
なんだいえばキャンセルできんのか。
なんだかな〜このサイトw。
689おかいものさん:2010/04/04(日) 17:50:28
>>687
電話で問い合わせれば?
690おかいものさん:2010/04/08(木) 20:12:43
7NS最高! ^^
691おかいものさん:2010/04/09(金) 08:40:24
まだまだ詐欺が横行してますここで詐欺にあいましたhttp://shiroromkeitai24.com/
692おかいものさん:2010/04/09(金) 10:11:56
ここで本買ったら端っこが思いっきり折れてたw
便利でいいなと思ったけどやっぱり駄目だ
いくらしっかり梱包しても元からがっちり折れてるんじゃしょうがないw
693おかいものさん:2010/04/09(金) 13:44:15
発送連絡は遅いし、梱包も悪いし、商品の取り扱いも荒いし
尼や他のネットショップで在庫がない時だけ使ってるけど、
満足した試しが一度もないというのもな
694おかいものさん:2010/04/09(金) 15:17:11
う〜ん、また長期梱包モードに入っちまったかな…
地雷商品ってのが恐らくあるんだな…
ドリンクだけとかだとすぐ来る感じ
695おかいものさん:2010/04/09(金) 22:04:47
予定日より数日遅れているのに、メールでの問合せはすべて無視
そして、断わりもメールもなくいつのまにか出庫!
発送メール受信の6時間後に荷物到着!

すでに他のところで頼んでしまっていたので、一応電話を入れてから受取拒否!!
当然電話代は、自分持ち!

せめて前日くらいにメール一つくれれば良かったのに・・・

ちゃんと、返金してくれるかな?
696おかいものさん:2010/04/10(土) 02:56:35
発送メール遅いのはホントどうにかして欲しい
お届け状況だけでも更新早いならまだしも発送メールと同時っぽいし
お届け予定日は在庫があるときにしか頼りにならないし
697おかいものさん:2010/04/10(土) 07:10:39
>>695
うちは発送メール受信の6時間前に荷物到着
698おかいものさん:2010/04/10(土) 11:27:09
最近は在庫あるやつのお届け予定日もあてにならんw。
699おかいものさん:2010/04/10(土) 11:47:14
血液型占いをあてにしても馬鹿にされるだけだろ、そんなもんだ
700おかいものさん:2010/04/10(土) 15:45:54
梱包はjbookよりはマシだ
いつになったら発送されるかわからんけどな
701おかいものさん:2010/04/10(土) 16:26:34
日曜日に本と一緒にトウガラシチューブを注文したら
一週間たった今でもメーカー在庫確認中ですよ!

売る気ないなら並べるなといいたい
702おかいものさん:2010/04/10(土) 16:27:53
遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い
703おかいものさん:2010/04/10(土) 22:07:59
係の人が風邪をひいて休んでいるのかもしれないよ
お大事に^^
704おかいものさん:2010/04/11(日) 05:22:02
さてと・・・苦情も増えてきたしそろそろ梱包を始めるかな。
あ、その前に小腹がすいたからなんか食べよっと♪
705おかいものさん:2010/04/11(日) 12:20:50
1日くらいに頼んだのにまだこない
どうなってんだここ
706おかいものさん:2010/04/11(日) 12:41:15
17日まだー
707おかいものさん:2010/04/11(日) 13:02:43
セブン受け取りで遅配したことないな。
遅れる人は宅配?
708おかいものさん:2010/04/11(日) 13:20:04
はいはいテンプレ。
>>705
>>648
709おかいものさん:2010/04/11(日) 14:52:34
4日くらいに頼んだのにまだこない
どうなってんだこここ
710おかいものさん:2010/04/11(日) 19:30:05
ひでえとこだなwwww
711おかいものさん:2010/04/11(日) 21:50:55
先月、Yahoo!店で書籍購入(Yahoo!ポイント利用)後、60分以内にキャンセル。
「もう発送手続に入っているから、品物が届いても受け取るな」と言われ、その通りに対応。
ところが、1か月たってもポイントは減らされたままだ。
2度返還を要請したが、自ら約束した期限を守らず、遅れたことの説明すら寄越さない。
悪質で、消費者を愚弄している会社だと思う。
絶対に利用してはいけません。
712おかいものさん:2010/04/11(日) 21:55:39
キャンセルすなや。
713おかいものさん:2010/04/11(日) 22:34:46
>>711
711ゲットおめでとうございます^^
小額訴訟をおこしてみてはいかがでしょうか
被害額は数十円くらいですか?
714おかいものさん:2010/04/11(日) 22:48:26
711ゲッツ!
715おかいものさん:2010/04/12(月) 02:07:01
>>709
>>648

>>711
>>3
【注文商品】その他 【注文時期】2010年03月頃
書籍を注文後、60分以内にキャンセルしました。
しかし、1ヵ月が経過しても、代金を返還してもらえません。
他に被害者を出さないためにも、ご利用されないことを強くお勧めします。


【注文商品】アニメDVD 【注文時期】2009年11月頃
2度目の投稿です。
はっきり言って最悪のショップです。
注文した商品は届かない、問い合わせても返事は来ない、
キャンセルしたのに使用したヤフーポイントは盗られる、
もう詐欺に近いです。
「またこのショップを利用したいですか?」の項目で「はい」にチェックした人は
よっぽど運が良かったのか、はたまたショップの関係者なのかと疑ってしまいます。
最近セブンネットショッピングオープンなどと結構宣伝していますがこの半年間で失った信用を取り戻すのは無理でしょう。
もうネットから撤退していただいたほうが世の中の為になるのではないでしょうか。
716おかいものさん:2010/04/12(月) 02:13:16
つうか盗られたんなら近いどころか詐欺だわな普通に。
まあ糞セブンだから今更驚きもないが。
717おかいものさん:2010/04/12(月) 06:16:39
ここサポセン業務を入社したての若手にやらせてんのかよ
というか顧客対応をこんな下に位置づけてる時点でダメだろ
ttp://company.7netshopping.jp/twitter.html
718おかいものさん:2010/04/12(月) 09:42:23
ここでしか送料無料で買えんから仕方なく利用したけど
特別な理由がない限り絶対こんなとこ使わん
719おかいものさん:2010/04/12(月) 09:52:57
>>717
ワロタw
こいつは酷いな。
720おかいものさん:2010/04/12(月) 09:55:01
>>719
そもそも社長がアレな時点でダメダメだw
721おかいものさん:2010/04/12(月) 10:02:45
>>720
全くだな。てかもうじき半年なのにまるでノウハウも出来てないな…
722おかいものさん:2010/04/12(月) 10:08:10
まあノウハウ以前に常識もないようだがw
723おかいものさん:2010/04/12(月) 10:22:44
ウンコショッピング
724おかいものさん:2010/04/12(月) 10:50:08
>>722
逆のことをやれば成功間違いなしといういい見本ではあるがな
725おかいものさん:2010/04/12(月) 11:32:29
荷物が来ないなあ、と思ったら品切れの物があるなあ。
物があるのを注文したのに 注文中→注文確定 の間に買われちゃったか。
キャンセルしたいなあ
726おかいものさん:2010/04/12(月) 11:56:48
>>725
それくらいならまだマシ
5年以上前にメーカー完売の商品を注文できたぞ
さすがにキャンセルされたがな
727おかいものさん:2010/04/12(月) 12:13:17
お届け状況を正しく表示させてほしいねえ
なんでお届け予定日過ぎてるのに梱包準備中なんだ。
728おかいものさん:2010/04/12(月) 20:14:23
在庫管理がずさんすぎるのが原因かも。
梱包準備中=在庫ないのでメーカーに問い合わせ中とか。

自社は受付だけの事務所だけで在庫管理や発送やら実務は全部丸投げしてるからな。
729おかいものさん:2010/04/12(月) 20:16:30
在庫管理はネットショップどこも糞だぜ
730おかいものさん:2010/04/12(月) 20:23:09
この悲惨なショップ評価を直視せよ
http://kakaku.com/shopreview/9003/
731おかいものさん:2010/04/12(月) 21:32:03
7andYの頃、10日目ギリギリになるとあと5日延長してくれたが
今はどうなってる?
732おかいものさん:2010/04/12(月) 22:18:23
>>729
本に関していえばここよりまともなとこはいくらでもあるだろ。
少なくとも在庫表示に関しては尼・紀伊国屋・bk1・ジュンク堂・
livedoor・楽天ブックスのいずれもここよりはまし。
トーハンに在庫管理まで含めて丸投げしてるのが
無責任体制の根っこにあるような気がしてならない。
733おかいものさん:2010/04/12(月) 22:48:42
そんなに酷くなったのか?数年前頼んでた時はそうでもなかったような
最近他で頼でたら汚いのばっかり届くからまたここ利用しようと思ったのに
734おかいものさん:2010/04/13(火) 00:11:53
本に関してはトーハンは「読めればいいだろ」「汚れ折れは気にするな」
というスタンスだと思うわ
735おかいものさん:2010/04/13(火) 01:25:06
セブンネットショッピングには、注文してもメーカー問い合わせして品切れの商品があるよな
でも一度品切れでもまた注文出来るよな
このウソ陳列商品を、データベースにできないか?

注文時点で1500円を越えていたら、品切れが混じってても送料無料らしい
つまり、品切れ確定の商品と混ぜて注文すれば、200円でも100円でも送料無料ってことだ

もしこれが可能なら、こんなに良いネット本屋はそうそうない
736おかいものさん:2010/04/13(火) 02:12:13
>>734
他のネットショップも折れてる破れてる汚いのは多い
まともなとこあったら教えてほしいくらいだ
737おかいものさん:2010/04/13(火) 02:37:41
>>736
BK1がネット本屋の中ではいちばん扱い丁寧だと思う
当然ながらここが自前の在庫を持っているもののみな
本の状態が悪い、ってのはリアル店舗持ってたり、取次依存型だったり、
尼みたいにバイトの商品の扱いが悪かったりといろいろ原因あると思うが
>>736が普段どこ使ってるのかは興味あるな
738おかいものさん:2010/04/13(火) 08:14:41
>>737
あそこも高い確率で日焼けしたりページ表紙折れたり
汚れたりしているぞ
739おかいものさん:2010/04/13(火) 11:41:07
>>738
bk1だけに限った話じゃないが
そりゃ買う本が古すぎなんでは
740おかいものさん:2010/04/13(火) 12:28:23
決済システム糞すぎる
桃屋のラー油で混んでるせいか、注文確定エラーが出たのに金だけ取られた。
電話で問い合わせたら、注文履歴が確認できないので担当部署で詳細な調査ってことで時間がかかるらしい。

VISAデビットで即時引き落としだから気づいたけど、普通のカードの人だと
エラーでた→「注文は確定されている可能性がありますので、お届け状況から注文状況を確認云々」
→注文履歴確認しても無い→再度注文のループで多重請求されるかもしれんね。
741おかいものさん:2010/04/13(火) 13:39:56
>>739
出版年月が1〜3年前でもか?
742おかいものさん:2010/04/13(火) 13:59:51
>>741
それは充分古すぎるw
743おかいものさん:2010/04/13(火) 14:59:57
ここ見てから発注するんだったOTL

3月まで便利だったのに
4月のシステム変わってから最悪になった
744おかいものさん:2010/04/13(火) 15:08:51
情弱が来て後悔するスレ
745740:2010/04/13(火) 15:56:21
今日は俺と同じ目に遭ってるヤツ多いんじゃないかな〜
後日請求書見て気づくんだろうか。
746おかいものさん:2010/04/13(火) 16:22:49
>>741
ビーケーワンは数十回使ってるけど、そんなひどい状態のはなかったけどなぁ
24時間出荷可能なやつ以外に手出してない?
取次ぎから入れなおすのであれば当然品質にバラつき出るよ

まあどうしても気になるなら、問題ある商品は無償交換OKなアマゾン利用して
納得いく商品が手に入るまで交換しつづけることだね
俺も折れや汚れが小さなものでも目についたら交換してもらってるよ
月に5回程度注文するなら、送料無料のプライムでも十分お釣りがくるし
747おかいものさん:2010/04/13(火) 16:38:53
尼は商品にクレームつけるとすぐお詫びメール送ってきて
返金か交換のどちらになさいますかって聞いてくるもんな。
問い合わせしても反応が鈍いのは論外だと思う。
ローソンや楽天のネットショップも顧客対応悪いし
そりゃ尼が敵なしの状態になるわけだ。
748おかいものさん:2010/04/13(火) 16:43:07
あ〜あ
問い合わせにも回答なしだよ〜

尼が良かったのか〜しらなかった〜
749おかいものさん:2010/04/13(火) 16:43:17
尼は中古も豊富だし品ぞろえもいいし最強だなw
750おかいものさん:2010/04/13(火) 16:54:25
>>746
まったく同じ人がいて良かった
私の場合はBK1だけど文庫本系が汚かったかな
751おかいものさん:2010/04/13(火) 16:59:31
>>742
古すぎるって7年前尼で買った本より汚いんだがw
本の管理能力は俺のほうが上みたいだなw
752おかいものさん:2010/04/13(火) 20:09:25
それは別の書店から返本された奴を入荷したケースに当たるんじゃないか
特に鑢が掛かって断面がザラザラしているようなのはまず確実にどこかの返本
753おかいものさん:2010/04/13(火) 20:18:12
本の管理能力は俺のほうが上みたいだな(キリッ)
754おかいものさん:2010/04/13(火) 21:35:25
>>752
ショップの店員ってちゃんと確認してんのかな?
明らかに何かにぶつかった跡がある本送ってきたときもあった・・・
755おかいものさん:2010/04/13(火) 22:11:43
>>754
確認してて送ってくるんじゃないか
梱包に異常なく中身が大きく凹んだのも送ってくるし
所詮人の商品と思ってるバイトなんだろう
756おかいものさん:2010/04/13(火) 22:42:18
>>740
履歴確認できないのに引き落とされてるとかアンビリーバブル
まあサポートから確認できないだけで記録は残ってるんだろうけど…
757おかいものさん:2010/04/13(火) 23:52:39
ここを見てから注文すればよかったです。
つか、見たら注文しなかった。orz
すぐにキャンセル入れたのに、全く処理できないし、メール出しても返信来るのは、
2日後だし、カード使ったので不安で仕方ない。
758おかいものさん:2010/04/14(水) 00:10:01
>>752
取次ぎを中心にぐるぐる流通在庫を回す日本流の流通では本が傷んでいく一方だからね
尼みたいに取次ぎハブって出版社と直取引してくれる方が買う側としてはありがたいな
759おかいものさん:2010/04/14(水) 00:19:26
尼は運悪くなきゃ普通のが届くからな。

トーハンは帯が無いのとか普通だからイヤ。
760おかいものさん:2010/04/14(水) 01:11:34
トーハンとか帯を商品の一部と見なしてなくて傷んでたら勝手に捨てちゃうんでしょ。
最近は本と一体的にデザインされた初版帯や、特典応募券付きの帯も多いのに
ああいう旧態依然とした対応は理解できん。
761おかいものさん:2010/04/14(水) 02:28:22
昨日やたらサイトが思いと思ったらラー油のせいだったのか
楽天みたいに間違って本注文した奴はまさか居ないよね?w
762おかいものさん:2010/04/14(水) 05:42:52
>>737
bk1もここに負けず劣らずきたねーよ
763おかいものさん:2010/04/14(水) 05:43:51
>>746
それやりすぎてアカウント削除された人いるみたいだね
764おかいものさん:2010/04/14(水) 06:09:32
交換を繰り返す客はブラックリストに載って
一番マシな本を優先して届けるようになってたりするんだろうか
汚い本は普通の客に回して
765おかいものさん:2010/04/14(水) 06:16:58
>>764
ブラックリストはありそうだけど綺麗な本が優先されることはなかったぜ
766おかいものさん:2010/04/14(水) 17:54:27
>760
でも本を注文して帯が傷んでいたら怒るんだろ?
767おかいものさん:2010/04/14(水) 20:14:14
やっとくるよ・・・なげーよ
768おかいものさん:2010/04/15(木) 02:14:14
>>764
尼なら10回以上交換してるけど垢削除されてないな
本の状態も以前と変わらんのが来るし
ていうか現場で客の選別に手間かけられるわけねーだろw
769おかいものさん:2010/04/15(木) 02:22:32
アメリカじゃ「気に入らなかったら交換」が当たり前みたいだしね
密林は返品に関してはずばぬけて寛容だと思う
770おかいものさん:2010/04/15(木) 08:21:05
>>768
そりゃ交換に値するものを交換以来してるならされるわけないじゃん
本当にちょっとした瑕疵で交換させてる奴らが削除されてんだよ
771おかいものさん:2010/04/15(木) 08:23:07
ごめん、挿入したら変な文章になっちゃった
×瑕疵
○傷
772おかいものさん:2010/04/15(木) 09:30:24
届くの遅杉('A`)
もう使わない
773おかいものさん:2010/04/15(木) 10:06:26
>宅配の場合、「お届け予定日」の項目には発送したら「発送日」を表示します。

意味がわからないw「お届け予定日」は「お届け予定日」だろ。普通。
あと「発送したら」ってのもなんか変。

総じて拙いな。運営もサイトの作りも。
774740:2010/04/15(木) 12:24:44
連絡コネー
マジでありえんだろこの会社
775おかいものさん:2010/04/15(木) 13:32:52
>>774
カード会社の方にも連絡入れて、先方から一向に連絡がこないので
そっちからも確認とってもらえないかってお願いしてみれば?

時間がかかるとはいわれてるけど、金取られた方にしてみればかかるって
ドンぐらい待てばいいんだよ!って話だしなあ。
776おかいものさん:2010/04/15(木) 14:52:45
そういえば、リニューアル前の履歴は結局復活しないのか?
777おかいものさん:2010/04/15(木) 15:21:25
前レス嫁と何度いわs
778おかいものさん:2010/04/15(木) 15:28:14
セブンのデスショップぶりに
LinkShareでもデータ送信遅延連発
今月大分ポイント漏れがあったんだがそのせいかなあ
779おかいものさん:2010/04/15(木) 15:57:09
>>776
復活した人もいるけど
リニューアル前に予約注文 → 発売日になっても商品届かず連絡もなし
他で購入 → 突然連絡、商品発送したから
という人が多数いたがな 
780おかいものさん:2010/04/16(金) 09:04:10
4/11に注文、4/13に在庫確認済み
しかしまだ梱包も始まりません
本当にいつか出荷されるのでしょうか
781おかいものさん:2010/04/16(金) 09:13:22
ほじほじほじ
782おかいものさん:2010/04/16(金) 09:41:13
783おかいものさん:2010/04/16(金) 12:08:20
つかさ、尼とココ以外で、食品とかが豊富で一定額の買い物で送料無料のネットショップってある?
発送の速さはココほど酷くなきゃ可。とにかく「一つのサイトで数万点の品揃え」のあるところ。但し楽天は論外。

……無いかw
784おかいものさん:2010/04/16(金) 12:27:25
箱買いでもいいならイオン
785おかいものさん:2010/04/16(金) 13:56:36
イオンは発送早いけど品揃え少ないよな
あと送料無料のハードル高い
でも生鮮食品や冷食なんかも扱ってるのは良い
一長一短だねえ 
ネットスーパー使える地域ならそっち一択だろうけど
786おかいものさん:2010/04/16(金) 19:53:27
>>760
実は中古本屋から買いあさったの新品として売ってたりしてw
787おかいものさん:2010/04/16(金) 20:54:18
3月にやってたDVD付きのCDの15%オフキャンペーンで予約したやつが、
定価で発送されてました。
注文した人は確認した方がいいですよ。
788おかいものさん:2010/04/16(金) 23:37:58
>>787
詳細があれば>>105
で特集組めるけど?
789740:2010/04/17(土) 02:04:31
やっと連絡きたんだが、ログが無いからセブン側だけでは対処できないらしいw

カードの有効性チェックが通った段階でデータベースとの整合性無視で請求しちゃうとか
フローチャートの勉強からやり直せと言いたいわ。
結局カード会社に調査を依頼することになったよ。
790おかいものさん:2010/04/17(土) 02:07:51
ログがない()笑
さすが糞セブン。業界最低水準は伊達じゃない。
791おかいものさん:2010/04/17(土) 02:15:24
VISAデビットは使わない方が良さそうですね
792おかいものさん:2010/04/17(土) 03:14:45
どんな糞システムつかってるんだろうな。ちょっと信じられない。
滅多にないエラーだったとしても、そんな時間かかるような話じゃないだろ。
793410:2010/04/17(土) 04:13:26
システム君は定常運転
昨日1件枠をもっていかれて、残り6件

このトラブル発生から5ヶ月、いいかげんに忘れたいんだがな
いつシステム君が血迷って本当に請求してくるかわからんのでそうもいかん

>>792
まともなシステムにする気が最初からないんだよ
場当たり的な対処ばかりで腐っていく一方
794おかいものさん:2010/04/17(土) 07:25:52
>>789
まじですか
行政指導が入るべきレベルではないだろうか
指導で済む段階ではないかもしれない気もするけど
795おかいものさん:2010/04/17(土) 10:29:36
なんでこんなに腐っちまったんだ!
796おかいものさん:2010/04/17(土) 10:32:56
くっさくさー
797おかいものさん:2010/04/17(土) 10:37:06
腐ったミカンを捨てないからだよ
798おかいものさん:2010/04/17(土) 10:50:52
米アマゾンに対抗すべく日本の最高峰技術の結晶として誕生した超通販サイトですね
日本のIT業界の能力の高さを思い知ってください
799おかいものさん:2010/04/17(土) 10:57:41
確かに日本のIT業界そのものだな、悪い意味でのw
800おかいものさん:2010/04/17(土) 11:24:55
今日、DVD(26%引)で nanaco7倍やるらしいんで、単純に安いって理由で使おうと思うんだけど
Blu-rayの商品でも、商品名に(Blu-rayDisc)の記載があるのとないのがある
商品名に(Blu-rayDisc)の記載がないBlu-ray(値段で判断するしかない)を買って、
DVDが届くみたいなミスはさすがにないよね
801おかいものさん:2010/04/17(土) 11:33:05
落ちてる小銭を拾いに車道に飛び出す>>800に敬礼
802おかいものさん:2010/04/17(土) 11:48:16
やっぱリスク高いか
交通ルールは守らないといけないので、おとなしく尼にしときます
803おかいものさん:2010/04/17(土) 11:57:37
セブンの場合はむしろ、メディア以前に商品が届かないリスクを考慮すべきだぞ
804おかいものさん:2010/04/17(土) 12:03:46
7Y時代から7年ぐらい使ってたけど、
商品届かなかったことはなかったんでそこは心配してなかった
7ネット移行時のごたごたで尼に乗り換えてたんで、最近の事情は知らんかったが
そんな一番大事なこと心配せんといかなくなってたのか、恐ろしい
805おかいものさん:2010/04/17(土) 12:16:04
7andYとは別モンだな。
806おかいものさん:2010/04/17(土) 12:20:51
そしてトラブルがあった時のサポート対応が7&Y時代より格段に悪くなっている
トラブルの量と質が上がっている以上、これは当然の結果ではあるんだが
807おかいものさん:2010/04/17(土) 13:23:56
7&Yの頃は普通に良かったと思うし、何度か使ってた。
けど、セブンネットになってからは注文した本が一週間たっても入荷されてないってことがあって以来もう一度も使ってない。
改善されれば昔みたいにまた使いたい。

そんな人が俺意外にも結構いそうな気がする。
808おかいものさん:2010/04/17(土) 13:39:33
昔は本も綺麗だし手数料送料かからんから使ってたよ
あの頃のセブンに戻ってくれ・・
809おかいものさん:2010/04/17(土) 15:04:28
サポート悪いと聞くと安心して使えんなあ
7netになって誰が得したんだろうか
俺も昔のよかった頃の7Yに戻ってほしい
810おかいものさん:2010/04/17(土) 15:09:06
確かに昔は愛用していたが、12月のトラブルで引き落とされた金がまだ返ってきてないし
それに関しての対応がクソすぎて不快極まりないなので元に戻ってもまったく使う気がしない
811おかいものさん:2010/04/17(土) 15:17:45
>>789
消費者センターとかにも相談した方がいいんじゃないのか、それ('A`)
812おかいものさん:2010/04/17(土) 15:19:48
俺ももう使わないかな。
本購入しようと注文したら在庫確認だけで一週間時間くれと言われてよ。
その本は発行部数が少なく色んな所でも売切れ・再入荷無し・在庫無し状態だったから俺も7に急ぐ様に言ったのにダメだった。
在庫確認で一週間時間くれなんて言ってる間にも、その本は売切れ続出だったから、7はキャンセルして他で買ったよ。
危なく買えないとこだったよ。
813おかいものさん:2010/04/17(土) 17:49:37
814おかいものさん:2010/04/17(土) 19:14:42
>>809
とはいえ、システム君の悪いところがあれだけ白日の下に曝された後では同じレベルじゃ使う気にはならんぞ?
815おかいものさん:2010/04/17(土) 19:30:25
数日前からやってる、書籍購入でポイント3倍(*4月12日 14時〜4月19日 12時まで)と
今日の7の付く日は〜の書籍ポイント3倍(*4月17日 15時〜4月17日 22時まで)
がかぶってるんだけど、書籍は6倍付くってこと?
商品ページには3倍としか表示されてないんだけど、どうなってるんだろう
816おかいものさん:2010/04/17(土) 19:50:52
メール配信停止したいのに退会されてからも送られてくるんだけど
どうすりゃいいの?
817おかいものさん:2010/04/17(土) 20:05:28
>>816
よく「停止手続きしても反映まで数日かかることがある」と注意書きされてる事はあるよね
配信停止の手続きをメールに明記する事と停止を要請されたら応じることは
たしか行政から義務付けられてるんじゃなかったっけな
818おかいものさん:2010/04/17(土) 20:07:53
あっと、退会しただけでメール停止手続きはまだしていないのかな
会員規約にどう書かれているかによるけど
会員登録とメール配信サービス登録は別扱いかも
819おかいものさん:2010/04/17(土) 20:40:25
>>816
セブンに止めろと言うしかないかと

もっとも、Webからだとログインしないと問い合わせできないとか、電話は全くつながらないとか、
言うまでが大変だという話はリニューアル後に繰り返し出ているネタではあるがな

もう買い物する気がないなら、消費者センターに相談するとともにドメインごと spam 扱いでいいんじゃね?
820おかいものさん:2010/04/17(土) 21:56:20
>>818
停止手続きは何回もやった
けどダメっぽい

>>819
ありがとう
やってみる
821おかいものさん:2010/04/18(日) 03:11:05
特定電子メールの送信の適正化等に関する法律
に違反している可能性もあるのではないでしょうか

http://www.dekyo.or.jp/soudan/
822おかいものさん:2010/04/18(日) 06:07:06
ここペリカン便以外は使えないのかな。
うちのエリアのペリカンの担当はパンチパーマで威圧的な態度をとるやつだから
届け先は客じゃないのだろうけど。
まず挨拶しても無視するし、夜間配達指定してあったら電話してきて
他の荷物に影響が出るから迷惑だとため口で文句いってくる。
それからセブンネットを使うのはやめた。
アマゾンも同じ理由でやめてたけど佐川に代わってからまた使い始めた。
佐川もヤマトも接客レベルは変わらん。
ただペリカンも前住んでたところの担当はまともだった。


823おかいものさん:2010/04/18(日) 06:40:20
ペリカンに言えカス
824おかいものさん:2010/04/18(日) 08:10:55
そこまで嫌な思いしつつセブン使い続けてる意味がわからん
825おかいものさん:2010/04/18(日) 09:16:37
イトーヨーカドーのネットスーパーで注文したら
住所が解り難いとかタメ口で文句言われた事ならあるなw
俺様がお前みたいな客に直々に届けてやった感謝しろ的な態度を貫かれて
逆に笑えたw
5回くらい利用してその配達員が来たのは一度きりだけど
826おかいものさん:2010/04/18(日) 09:26:24
すみません、セブンネットショップである雑誌を定期購読したいんですが
定期購読のページだと「カートに入れる」ボタンが出現しないんですが、どうなってんですかね?
最新号のページだとちゃんと赤い「カートに入れる」ボタンが出るんですが。
どうすれば定期購読を申し込めるんでしょーか。
827おかいものさん:2010/04/18(日) 09:33:53
ここで定期購読って・・・
まともに届くのかな?
828おかいものさん:2010/04/18(日) 09:58:21
届く以前に申し込めるのか?
829おかいものさん:2010/04/18(日) 10:42:07
以前から単品では買えても定期購読できない雑誌は非常に多い
830おかいものさん:2010/04/18(日) 12:10:55
登録したお気に入りアイテムの削除は出来ない仕様?
831おかいものさん:2010/04/18(日) 12:42:08
>>825
こっち使えないからこの前始めて使ってみたけど
指定した時間以外に持ってきて
留守だったからって勝手にキャンセルされてワロタ
832おかいものさん:2010/04/18(日) 13:01:09
>>830
1月から削除できるぞ

わたしの便利帖設定→お気に入り帖→お気に入りの商品 右側の設定→商品削除ボタンを押す

使いづらいっつーの
833おかいものさん:2010/04/18(日) 13:19:51
>>832
サンクス。
設定ってレイアウトとかの設定かと思って押してなかった。
一覧表示で削除出来ればよいのに・・・
834おかいものさん:2010/04/18(日) 14:06:37
ヤフーポイントっていつから使えるようになるんだろ…
いらんポイントあるから使ってしまいたいんだけどなぁ
7&Yの時にさっさと使っておけばよかった
835おかいものさん:2010/04/18(日) 16:28:34
こないだフツーの食品買ったけど丁度一週間かかったね。
逆に2〜3日で届いた人っているの?
836おかいものさん:2010/04/18(日) 18:33:45
電子辞書買おうと思うんだけど大丈夫かなあ・・・
837おかいものさん:2010/04/18(日) 18:52:47
急ぎなら他らいいと思う。
だが、ワランティ改悪された祖父はオススメしない。
838おかいものさん:2010/04/19(月) 09:42:07
>>835
在庫があれば早いよ、今日頼めば明後日には届く
839おかいものさん:2010/04/19(月) 15:40:26
あれ、システムが改善されたのかな、注文時点で品切れになると
その分が注文取り消しになった
840おかいものさん:2010/04/19(月) 17:32:03
土曜頼んで今日来た
地雷商品はなかったようだ
841おかいものさん:2010/04/19(月) 19:05:37
もしかしてゲームの予約商品は店頭受取なくなった?
1ヶ月くらい前までは発売日に店頭受取できてたのに、今は全ゲーム宅配のみマークが付いてる
842おかいものさん:2010/04/19(月) 19:21:16
チュ
843おかいものさん:2010/04/19(月) 20:12:14
店頭に1週間放置されるとその頃には価格相場が下がるからなゲームは。
844おかいものさん:2010/04/19(月) 21:53:56
キャンセルと言うかコンビニに届いたのに受け取りに行かなかったら
もう利用できなくなります、みたいな説明文があったけど
実際はどうなの?
845おかいものさん:2010/04/20(火) 00:43:20
>>844
一度だけ受取せずに放置したけど普通に利用できてる。
何回もだとわからんが。
846844:2010/04/20(火) 02:01:07
>>845
レスありがとうございます
847おかいものさん:2010/04/21(水) 13:23:19
4月21日17時〜23時 お酒除く全商品ポイント10倍
http://www.7netshopping.jp/all/static/campaign/camp_point10.html
848おかいものさん:2010/04/21(水) 16:21:17
発送までの時間も10倍ですか?
849おかいものさん:2010/04/21(水) 17:32:43
DVD26%offでしかも10%もポイントつくぞ
尼キャンセルしたお
850おかいものさん:2010/04/21(水) 19:32:19
851おかいものさん:2010/04/21(水) 19:37:19
>>849
あとで報告頼むぞ
852410:2010/04/21(水) 19:41:31
>>793
システム君は定常運転
一昨日1件枠をもっていかれて、残り5件
853おかいものさん:2010/04/21(水) 19:56:05
君付けで呼んでいいのは身内だけ
お世話になっている我々はシステムさん、システム様などとお呼びすべき
854おかいものさん:2010/04/21(水) 20:14:41
>>853
いや、もう世話になってないから
おバカなシステムが今まで以上の水準で悪さをしないか見てるだけなのでw
855おかいものさん:2010/04/21(水) 20:27:29
システム兄さん
856おかいものさん:2010/04/21(水) 21:44:08
俺も>>849に続いてみた
マゾっ気があるんだと知った
857おかいものさん:2010/04/21(水) 22:01:56
尼と同じくらいの割引率で10%ポイントがつくのか
ここで買うしかないな
858おかいものさん:2010/04/21(水) 22:24:55
検索結果だと10倍でも商品ページ開くと10倍になってないのがあるな
ちゃんとしろ、システム君
859おかいものさん:2010/04/21(水) 22:25:10
ポイントが10倍表示されてないんだけど
ほんと酷いな、このシステム
860おかいものさん:2010/04/21(水) 22:28:20
書籍のコミックは駄目みたい
注文する寸前に気付いて良かった
みんな気をつけるんだ

あと30分だけだけど
861おかいものさん:2010/04/21(水) 22:38:13
雑誌・本・文房具を買おうと思っていたんだけど
あいかわらずひどいシステムですね
862おかいものさん:2010/04/21(水) 22:40:06
数時間前にかごに入れた時は確かに10倍表示になってたのに
今は何度入れ直しても1%しかついてない

このまま注文して、あとで足りない分くれるのか?
今までのことがあるので全く信用できないし、どうにかしてくれよ!
863おかいものさん:2010/04/21(水) 23:10:02
もう23時過ぎちゃった。10倍だったのに忘れてたよ…orz
864おかいものさん:2010/04/21(水) 23:12:57
最終画面でポイント10%になってないまま注文したけど
 ちゃんと反映されるのか????
865おかいものさん:2010/04/21(水) 23:14:18
ここの システム
  無印良品並にひどいな・・・・
866おかいものさん:2010/04/21(水) 23:16:30
19時頃に漫画本頼んだ時は注文最終画面で10%だったし
今、お届け状況詳細で見ても10%のままだよ。
867おかいものさん:2010/04/21(水) 23:18:50
>>864
自分も気付いたけど、そのまま注文した。
一応、問い合わせメールを送っておいた。

>>866
どうやら22時?で一斉に1%表示になったみたい。
868おかいものさん:2010/04/21(水) 23:20:34
開催時間設定間違えたとか?w
869おかいものさん:2010/04/21(水) 23:23:13
夕方見たとき、終了時間が22時だったような・・・
870おかいものさん:2010/04/21(水) 23:31:42
7の日7%だと15-22時の7時間だけどな
システム君がその設定で動いているんでないかなw
871おかいものさん:2010/04/22(木) 00:30:08
この期間にキャンセルすると10倍ポイント減らしてそうだわ
872おかいものさん:2010/04/22(木) 01:16:57
23時内に注文したのに
 注文メールの注文日時が23時過ぎてる・・・・
873おかいものさん:2010/04/22(木) 01:36:58
次の10倍ポイントいつだろう。次は絶対ポチッてやる!
874おかいものさん:2010/04/22(木) 09:08:43
早くも嫌な予感がしている
昨日注文した商品が予約商品にもかかわらずお届け状況に払込票ボタンがある
リンク先に飛ぶとエラー
注文状況のページで予約商品なのにキャンセルもできんとかいってる
他にも同じ状況の人いますか
875おかいものさん:2010/04/22(木) 11:12:07
21日はお祭り状態だったな。

堤未果たんの最新刊の本(扶桑社のやつ)カートに入れていて
「さて買おうか」と思ったら、いつの間にかに
売り切れで【自動的】に取り消しになってしもた。
いま、どこの本屋にも無いから注文が殺到したんだろうな。
未果たん、ウハウハw

他の本はどうだったんだろうか。
876おかいものさん:2010/04/22(木) 11:18:57
>>872
ネットの管理が日本じゃなかったりして
877おかいものさん:2010/04/22(木) 13:32:36
昨日のは22時までだったはずと思ってぐぐったらキャッシュに残ってた

4月21日 17時〜4月21日 22時まで ポイント10倍
http://74.125.153.132/search?q=cache:Dcr5aUAnxccJ:www.7netshopping.jp/books/fair/detail/-/fair_cd/hyakutanaoki/crnr_cd/1+4%E6%9C%8821%E6%97%A517%E6%99%82%EF%BD%9E22%E6%99%82%E3%81%BE%E3%81%A7+10%E5%80%8D&cd=5&hl=ja&ct=clnk&gl=jp

上にあるバナー広告は23時までになってるけど
878おかいものさん:2010/04/22(木) 13:35:23
予約していた本が届いた。
発売予定日が21日だったから遅れは無かったと思う。
お届け状況にも反映されていた。
ただ、先月も本を買ったが、履歴には載っていなかった。
先月までのデータはすっとんでるのか?
ちなみに前回も本自体は遅れなく届いた。
879おかいものさん:2010/04/22(木) 14:05:05
昨日初めて利用したけどログイン面倒だな。

ログイン→Yahoo!JAPAN IDをお持ちのお客様はこちらから→YahooIDでログイン→注意事項に同意…

毎回ログインの度に注意事項とか出るのウザいんだけど。
880おかいものさん:2010/04/22(木) 14:54:42
>>874 ですが、少しずつ修正されもう直りました。
迅速な対応でした。っていうか一時的なものだったんだろうか。

>>877
Blu-rayの方は、22:00過ぎの注文でも10倍になっていた。
お届け状況にもちゃんと10倍の数字になっていた。
その数字で加算されるかは分からんけど。
881おかいものさん:2010/04/22(木) 16:18:41
前日に届いた案内メールにも23時までと表記されてるぞ
882おかいものさん:2010/04/22(木) 16:23:16
20日到着予定の商品が、今朝になってもまだ「梱包準備中」。
再度確認しようとしたらログインすら出来ず。
どうなってるのだ
883おかいものさん:2010/04/22(木) 16:40:30
仕様です
884おかいものさん:2010/04/22(木) 21:56:31
7&Yの頃より本の発送が遅いな
885おかいものさん:2010/04/22(木) 23:22:44
本3冊と飲み物10本を買ったら、荷物が3つに分割発送(全て在庫商品)
うち、6本買った飲料が5本と1本で分割されて発送予定日まで違う

物流コスト無視、客の手間も考えない糞システムだわ


886おかいものさん:2010/04/22(木) 23:42:55
ポテトチップスと飲み物一つが大きい箱に入って届いたぞ
887おかいものさん:2010/04/23(金) 00:23:05
ここのシステムめちゃくちゃだな
888おかいものさん:2010/04/23(金) 00:43:01
まぁここだけじゃなくてAmazonなんかも無駄に分割するけどな
889おかいものさん:2010/04/23(金) 01:15:44
いや尼は最近勝手に同梱するぞ

同じ日に2件の発送完了メールが来て、翌日届いた荷物は1つ。
「もうひとつあるはずなので調べてまた連絡します」って配達の人に言って

開けてみたら同梱されててびっくり!が2度あったw

都合でわざと別注文にしてあるかもしれないのにあれはどうかと思うわ

890おかいものさん:2010/04/23(金) 01:19:50
コーヒーを箱買いしたくて数を合わせて注文したのに
わざわざバラにして別の箱に入れ替えて送ってきたぞw
891おかいものさん:2010/04/23(金) 01:43:52
前は、当日〜2日と3〜6日の品物を一緒に頼んだら、別々の発送で送ってきたのに
週末に当日〜2日の商品をまとめて頼んだら、未だに発送のメールはもちろん在庫無しのメールすら来ない

当日〜2日で出荷予定の商品を5日も放置とか、舐めた商売し過ぎ
892おかいものさん:2010/04/23(金) 04:53:38
>>888
最近は勝手な分割されること減ってきたよ。
けっこうあれには苦情多かったみたいだし、対応変えたんじゃないか?
893おかいものさん:2010/04/23(金) 06:21:25
運送屋の料金体系見直しがあったりすると
手間賃含め最も低コストな発送方法が変化してその都度内部ルールが変わるんじゃね
894おかいものさん:2010/04/23(金) 07:46:05
895おかいものさん:2010/04/23(金) 08:24:03
朝から激重
896おかいものさん:2010/04/23(金) 08:43:35
なんということでしょう、そんなにお客さんいるのかね

>サーバー混雑エラー
>一度ブラウザを閉じて、再度アクセスしていただきますようお願い申し上げます。
 
>※「注文確定する」ボタンを押された方は、注文が完了している可能性があるため、
>サイトトップの「お届け状況」よりご確認ください。

で、お届け状況に入れないのですが
897おかいものさん:2010/04/23(金) 08:52:15
固まってYahooIDからログイン出来ないわ。
898おかいものさん:2010/04/23(金) 08:53:59
再起動したら?
ウイルス感染っておちはなしよ
899おかいものさん:2010/04/23(金) 09:01:38
今やったら入れたわ。

>>898
鯖が重いのか数秒すると「一定時間操作が行われなかった為」って表示が出てYahooIDのログイン画面にたどり着けずに戻された。
900おかいものさん:2010/04/23(金) 09:05:10
朝から大繁盛だからサーバーが不安定になっても仕方ない。
901おかいものさん:2010/04/23(金) 09:25:23
分割して送ってもまとめて送っても
客の都合でクレームになるから困ったもんだなw
902おかいものさん:2010/04/23(金) 09:39:22
問い合わせのメール
 何度送っても まったく帰ってこないな・・・・
903867:2010/04/23(金) 09:59:23
今、お届け状況みたら、ポイント10%分に訂正されてて一安心。
問い合わせのメールはまだ帰ってこないけど、、、
904おかいものさん:2010/04/23(金) 10:43:18
>>903
品物だけ届いた
問い合わせの返信メールこないし、
ポイント反映されてないんだけど・・・
ポイント反映されないんだったら 返品だな
905867:2010/04/23(金) 11:18:53
>>904
お届け状況の獲得ポイント欄が訂正されてないの?

自分は今日の朝に品物が届いた後、お届け状況を見たら、
獲得ポイントの欄が10%分のポイントに訂正されてた。
昨日見た時は1%分のポイント表示だったけど。

この店の前科から商品受取り翌日のポイント確定まではまだ信用できないけど…
906おかいものさん:2010/04/23(金) 11:59:35
>>904
返品時の送料って、『お客様のご負担となります』だそうだけど
送料も返してくれるのかな?
907おかいものさん:2010/04/23(金) 13:23:32
お届け予定日が21日の商品がまだ梱包準備中になってる…
届く気配がない(´・ω・`)
908おかいものさん:2010/04/23(金) 13:26:30
社員乙
909おかいものさん:2010/04/23(金) 13:35:20
誰が社員なん?
910おかいものさん:2010/04/23(金) 15:29:43
911おかいものさん:2010/04/23(金) 18:22:34
やっととどく
912おかいものさん:2010/04/23(金) 18:27:37
お届け予定日4/20の商品が、いまだ梱包準備中
書籍なら未だしも食料品でKonozamaとか、あほか
913おかいものさん:2010/04/23(金) 19:03:28
予約品は地雷が少ないくさい
914おかいものさん:2010/04/23(金) 19:10:43
発送案内メールが配達当日の昼前頃来るのが不便だなぁ

まあ旧ヨーカドー時代もそうだったがw
915おかいものさん:2010/04/23(金) 20:12:39
>>912
食品だって危ない
回転が早い商品はウェブと在庫表示が合わないし
一品でも在庫問い合わせになったら
(こっそりなるのでこちらには分からない)
それに合わせるのでひたすら待つしかない
916おかいものさん:2010/04/23(金) 22:47:59
>>3
価格.com評価とか相変わらずダメダメ継続中だな
917おかいものさん:2010/04/24(土) 00:12:40
今回は梱包材いっぱい入ってたw。
918おかいものさん:2010/04/24(土) 01:07:19
なんか勝手に注文商品の一部取り消しとかになってて不愉快

919おかいものさん:2010/04/24(土) 09:10:55
注文確定時点で在庫切れたら取り消しにしてほしいわ
19日に、当日〜2日で発送、の食品選んで買ったのにいまだ梱包準備中
920おかいものさん:2010/04/24(土) 09:16:46
検索で「あ」って打って安い順に並び替えしたら\0の本が5冊あったから各20冊で注文して計100冊なんだが本当に\0なのか不安で仕方がないでござる。
921おかいものさん:2010/04/24(土) 09:47:14
只より高いものは無い
922おかいものさん:2010/04/24(土) 10:02:44
>>920
冗談だと思って検索したら本当にあってビビったわ
でもたとえタダでも絶対いらんようなジャンルばっかだし
各20冊とかどうすんだよ
923おかいものさん:2010/04/24(土) 10:23:33
宗教の勧誘本とかマルチ商売の洗脳本とかを0円で並べておいて配布するのは良いかもしれんね
924おかいものさん:2010/04/24(土) 10:26:15
カード会社が勝手に認証はじいて、予約してあった商品がキャンセルされたぜ……
最近は本人以外の利用かもしれないとか曖昧な理由で、
ちゃんと条件入力していても弾かれるんだな。

しかし、セブンネットはキャンセルするならキャンセルするでメールぐらい入れろよ。
届かないから不思議に思って自分で調べて初めてわかるとかありえないんだが。

DMはバンバン送ってくるくせに、大事な取引メールは入れないとか頭おかしいとしか思えんわ。
925おかいものさん:2010/04/24(土) 10:39:02
>>922
あではヒットしないんだがw
検索結果が多数ヒットいたしました。
だそうでw。
926おかいものさん:2010/04/24(土) 10:48:00
>>924
ひきこもりが親のカード使うのは
いけないと思いまーすヽ(´∀`)ノ
927おかいものさん:2010/04/24(土) 10:52:02
主婦はひきこもりとちゃうわ
928おかいものさん:2010/04/24(土) 11:27:43
>>925
あれ さっきまで価格帯とカテゴリいじって検索できたんだけど
中の人がこのスレ見て修正したんかな
929おかいものさん:2010/04/24(土) 11:33:52
とりあえずキーワード 増補
カテゴリ 書籍
価格帯0円〜0円で検索すると一冊出てくる
930おかいものさん:2010/04/24(土) 11:59:02
>>926
自分のカードだだだだ!
しかし、このケースはカード会社に問い合わせるまで分からないわ。
セキュリティー状態を元に戻すとか言ってたけど、正規の認証で勝手に弾くのはやめて欲しいわ。


>>929
0円本を買うとこんなエラーが出るんだぜ。
サーバー混雑エラーなのにブラウザを閉じろとか本当にサーバー混雑なの?と言いたくなるよw


サーバー混雑エラー
 
ご迷惑をおかけいたしまして、誠に申し訳ございません。
一度ブラウザを閉じて、再度アクセスしていただきますようお願い申し上げます。
 
※「注文確定する」ボタンを押された方は、注文が完了している可能性があるため、
サイトトップの「お届け状況」よりご確認ください。

931おかいものさん:2010/04/24(土) 12:40:50
サーバー混雑で何故ブラウザを閉じろといわれるのかと言うと…

Cookieでググれば詳しく解説しているサイトが見つかると思います…

それにしても、「一度ブラウザを閉ろ」とメッセージを返す暇があれば
セッションクッキーをリセットする事も可能だろうけどね
店側から一方的にセッションを破棄すると客からクレームが来そうだから
客自身にブラウザを閉じさせる事の意思でセッションを破棄した事にするのだろうか
932おかいものさん:2010/04/24(土) 14:34:27
届いたら即売り飛ばそう・・・
933おかいものさん:2010/04/24(土) 15:58:57
お気に入りに登録しようとすると必ず「サーバー混雑エラー」
になるんだけどみんなは大丈夫なの?
934おかいものさん:2010/04/24(土) 17:10:48
店舗指定しようとしたら、サーバー混雑エラーだって

マジ、セブンアンドワイ時代が良かったwwwwwww

糞だろセブンネット(ry
935おかいものさん:2010/04/24(土) 17:32:00
バグってるのかも ><;
936おかいものさん:2010/04/24(土) 17:50:52
いいえ、システム君は今日も正常です。
937おかいものさん:2010/04/24(土) 17:52:16
ご迷惑をおかけいたしまして、誠に申し訳ございません。
一度ブラウザを閉じて、再度アクセスしていただきますようお願い申し上げます。
 
※「注文確定する」ボタンを押された方は、注文が完了している可能性があるため、
サイトトップの「お届け状況」よりご確認ください。
938おかいものさん:2010/04/24(土) 17:54:39
いやです
939おかいものさん:2010/04/24(土) 20:05:42
>>493
esブックス時代のほうが・・・とは、もはや言うまいw

ところで書籍・雑誌・CD・DVDまとめて3倍ポイントセール中だけど
3倍・5倍・7倍=7日・17日・27日15:00〜22:00
なので、なんか27日かそれともGW期間に何かある予感がする。
940おかいものさん:2010/04/24(土) 20:08:16
>>939だけど、ごめん見づらかったね。

「esブックス」→「ESブックス」ね
941おかいものさん:2010/04/24(土) 22:29:12
1ヶ月以上も前に予約した今月21日発売の商品が3件とも
お届け状況が「ご予約承り」のままなんですけど…
942おかいものさん:2010/04/24(土) 23:16:52
>>941
>>648

>>3
【注文商品】その他 【注文時期】2010年02月頃
書籍を発売前に注文しました。

発売日に、「在庫を確認しましたので1週間ほどで発送する」旨のメールがありました。
その当日にセブンネットの商品ページで、当該商品が『当日〜2日で発送する』となっているのを確認。

その後連絡がないので、2日後に商品のページを見ると『1週間〜3週間後に発送』となっていました。

そこで、いつ発送されるのか?と問い合わせを入れると、「今から10日後の予定(=「商品の在庫を確認しましたので、しばらくしたら発送します」
というメールの2週間後)であり、商品は一時的に入荷し在庫があったが、
その商品を私の注文分としてまわすことはしない(ので後から注文した人に売った)」との回答。

アマゾンには在庫があったのでそちらで買いたかったが、キャンセルもできない状況。

なんのために予約注文したのか分からない。

例えこの本の入手が1ヵ月後になろうともセブン以外のショップで買いたいので、現在キャンセルを申し出ているところです。
943おかいものさん:2010/04/25(日) 00:44:47
うぬぅ
944おかいものさん:2010/04/25(日) 01:26:41
ここはどんなエラーでもサーバ混雑エラーと表示されるんだよ。
試しにURLのCIDを”CID=ESI200”とかに変えてみな
945おかいものさん:2010/04/25(日) 11:11:18
サイト変わってからエラーばっかで1回も注文できない

CMまでしてるのにこれって一部だけ?
946おかいものさん:2010/04/25(日) 11:20:48
19日に、当日〜2日で発送の品選んで買って今日も梱包準備中
今の時間変わらないつうことは今日も来ないわな
27日午後から来月9日まで実家に帰るから不在になるのに。
あと猶予は一日半です、頼まなきゃよかった
947おかいものさん:2010/04/25(日) 13:58:09
そう悲観するな。
ここなら来月9日以降に配達される可能性もあるんだから。
948おかいものさん:2010/04/25(日) 18:40:41
ゴールデンウィークはしっかり休むだろうからな
949おかいものさん:2010/04/25(日) 20:51:11
休むときは休む
メリハリを付けて良い仕事してくださいね^^
950941:2010/04/26(月) 01:24:53
>>942
すまん、イラッとしてたから過去レス読むの怠ってました
結局23日に同じ物を注文した友人はお届け状況が今日「発送済み」になったみたいだけど
オレのは今現在「ご予約承り」のまんまだわ
セブンネットデビューだったけど、まさかこんな会社だとは思わんかったよ
951おかいものさん:2010/04/26(月) 03:44:02
久本の広告キモすぎてどうにかしてほしい
952おかいものさん:2010/04/26(月) 03:45:27

927 :おかいものさん:2010/04/24(土) 10:52:02
主婦はひきこもりとちゃうわ

似たようなもんだろ
953おかいものさん:2010/04/26(月) 08:41:21
どっちかというとニートと似てる
954おかいものさん:2010/04/26(月) 10:41:40
注文して一週間経つのに今だ梱包準備中で来ないわ、と思って
商品確認したらメーカー生産終了になってるわ。
このまま放置するとどうなるのか楽しみだわ
955おかいものさん:2010/04/26(月) 11:04:52
何食わぬ顔でキャンセルされると思うw
956おかいものさん:2010/04/26(月) 11:36:51
え、キャンセルしますか、とか聞いてこないの。
957おかいものさん:2010/04/26(月) 11:40:30
商品が確保出来ないのに何を聞くんだ
馬鹿かw
958おかいものさん:2010/04/26(月) 11:43:46
>>954
>>3
【注文商品】音楽DVD 【注文時期】2010年03月頃
最悪のショップです。
予約が正常に完了したのに、発売日前日になっても「予約入荷」にすらならず、発売日に手に入れることができませんでした。(発売日から1週間が経過しましたが、未だに商品は届いていません。今回は初回限定版ではないので、気長に待つことにしましたが。)
照会したところ2回もシカトされ、3回目の照会(督促)でやっと回答が届く有様。
しかもその内容が「2次予約になっていて、入荷の見込みがありません。」だとさ。
「ふざけるな!」って感じ。完全に空売りしていますね。

他のショップで「初回限定版につき予約終了」になっている商品をセブンネットショッピングで予約できて良かったと思っている方がいらっしゃいましたら、「本当に予約できているんですよね?」と確認することをお勧めします。

私は二度と利用しません。


【注文商品】その他 【注文時期】2009年12月頃
12月上旬に注文。12月下旬に注文をキャンセルしました。

・注文後、リターンメールの内容どおりに品物が届きませんでした。

・1週間まっても届かないし、配送が遅れるという案内も来なかったので、どうなっているのかをメールで問合せしたら、配送準備中とのことでした。

・メールの返事がきてから1週間まっても届かないので、電話で問い合わせをしたら、在庫確認中で、確認に3週間かかるといわれました。

・クリスマスが過ぎてからクリスマスパーティーで使う品物が届いても困るのでキャンセルしました。


ちなみに、注文した商品は、ペットボトル飲料合計10本です。注文のキャンセルをしてから、近所のコンビニ(セブンイレブン)で注文したものと同じお品物を同数購入しました。

コンビニ(セブンイレブン)にある商品の在庫確認に3週間かかるって、どういうことなのか理解できませんでした。


959おかいものさん:2010/04/26(月) 11:59:24
sebuunko
960おかいものさん:2010/04/26(月) 13:43:26
>>957
いや、商品の確保ができないのでキャンセルします。
って連絡するもんじゃないの。
961おかいものさん:2010/04/26(月) 18:59:01
ほう、商品が確保できなくてお店側がキャンセルしてもお客に何も知らせないのか。へ〜
962おかいものさん:2010/04/26(月) 19:08:20
ゴールデンウィークの到着予定表更新おそい
年末のときは着くの遅すぎで酷い目にあった
963おかいものさん:2010/04/26(月) 19:58:21
>>960
その連絡がないんだよ、ここは…
964おかいものさん:2010/04/26(月) 20:21:33
ところで、いつまで3倍ポイントやるつもりなんだろ。
雑誌は30日までだからわかるけど
書籍は26日正午で終了のはずなのに。
965おかいものさん:2010/04/26(月) 23:57:05
お問い合わせフォームに文句いれたんだけど返ってくるだろうか・・・
966おかいものさん:2010/04/27(火) 01:00:39
同じ350ml缶飲料を6本注文したうちの1本だけが宅急便で届いた。
残り5本はいつ届くのだろう

どういう基準で分納にしてるのかしらんが
つくづくアホなシステムだと痛感した
967おかいものさん:2010/04/27(火) 06:09:34
これまでの書き込みからすると5品単位なのか
968おかいものさん:2010/04/27(火) 09:23:46
おまいらマゾすぎるぜ・・・
969おかいものさん:2010/04/27(火) 11:28:17
>>946 です

今日お届け状況が 一部お取消し発送済み に変わった。
いつも配達午後2時ころなのでギリギリ連休前に間に合う予感

>>960-961 取り消す、とか何の連絡もありませんねえ
970おかいものさん:2010/04/27(火) 11:59:43
在庫切れの商品が出たとき

【お詫び】一部商品がお届けできなくなりました
というタイトルのメールが来たぞ
971おかいものさん:2010/04/27(火) 15:17:16
ポイント10倍のとき頼んだ某Blu−ray無事とどいた
あとはちゃんとポイント加算されるかだね
972おかいものさん:2010/04/27(火) 15:49:06
本汚かったんだけど交換無理?
973おかいものさん:2010/04/27(火) 19:10:58
交換可能

ただし交換したのが美品とは限らないのがセブンネット=トーハン
974おかいものさん:2010/04/27(火) 19:25:47
交換してくれるだけいいよ
975おかいものさん:2010/04/27(火) 19:32:36
ここじゃないが消費者センターに相談したい
>>6どっちに電話すればいい?
976おかいものさん:2010/04/27(火) 19:35:58
>>975
上じゃないの
ただ相談可能時間は確認した方がいい。たいていは役所のやってる時間帯だから。
977おかいものさん:2010/04/27(火) 21:23:01
>>970
おお、やっとこさ進歩したんだ
例外的に届いたんでなければいいけどな
978おかいものさん:2010/04/27(火) 21:23:52
>>975
両方電話しとけば確実だろ
979おかいものさん:2010/04/27(火) 22:58:31
セブン見られないよ
システム君とうとうぶっ壊れたか
980おかいものさん:2010/04/27(火) 23:34:12
注文→一週間→在庫切れ連絡→翌日再注文→届く
これが7Yの在庫確認能力
981おかいものさん:2010/04/28(水) 13:44:14
この会社は代表の鈴木康弘も役員も社員も派遣も揃ってバカなんだと思う
982おかいものさん:2010/04/28(水) 18:52:12
12月だか1月のビジネス誌でアマゾン追撃なんとか鈴木がホラ吹いてた
記憶がある。
現場の惨状というか客の不満の内容がバカ社長に届いているのかねえ。
983おかいものさん:2010/04/28(水) 21:49:09
注文時、当日〜2日で発送と書いてあったが
今日でもう1週間w

この糞っぷりは異常wwww
984おかいものさん:2010/04/28(水) 21:49:59
アマゾンの客が皆マゾなんだと勘違いしたのではないか
985おかいものさん:2010/04/28(水) 22:15:26
親父の縁故で窓際社長になった無能で世間知らずのお坊ちゃまに多くを期待するのは
無理ですぜ
986おかいものさん:2010/04/28(水) 22:15:58
今、帰ってきてメール見たら27日のポイント7倍のメールが来てた
受信日時は、4/28 1:03でした
つかえねぇw
987おかいものさん:2010/04/28(水) 23:15:12
Tue, 27 Apr 2010 23:45:55
同じ事を思った 呆れた
988おかいものさん:2010/04/29(木) 00:34:36
ウチなんか全く届いてないぞw
989おかいものさん:2010/04/29(木) 01:11:42
予約した商品が10日間放置されてたから
電凸して大至急発送するって約束してくれたのに
その後1週間音沙汰無しだよ
当日〜2日で発送の商品だし無理なお願いもしてないと思うんだけどな…
この店の大至急は1週間以内は無いってことだけは分かった
990おかいものさん:2010/04/29(木) 06:48:08
誤爆ですた
991おかいものさん:2010/04/29(木) 08:43:12
保守
992おかいものさん:2010/04/29(木) 11:14:03
【7&Y】セブンネットショッピング 9
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1272507174/
993おかいものさん:2010/04/29(木) 11:20:28
鈴木康弘が埋めます
994おかいものさん:2010/04/29(木) 11:33:00
家族みんなで不愉快になる、心配危険のセブンネットショッピング
995おかいものさん:2010/04/29(木) 11:41:59
親の七光りを自分の実力と勘違いしてるバカ殿タイプの社長
996おかいものさん:2010/04/29(木) 16:32:50
鈴木ってイトーヨーカドーの鈴木の息子なの
997おかいものさん:2010/04/30(金) 06:27:30
>>996
うん
998おかいものさん:2010/04/30(金) 09:38:51
へー
999おかいものさん:2010/04/30(金) 11:49:23
ほげー
1000おかいものさん:2010/04/30(金) 12:04:43
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。