【7&Y】セブンネットショッピング 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
セブンアンドワイは、セブンネットショッピングに生まれ変わりました
http://www.7netshopping.jp/all/

◇セブンネットショッピングとは
セブンネットショッピングは、本、雑誌、CD、DVDから食品及び生活用品、
ゲーム、文具など幅広い品揃えのショッピングサイトです。
他店では入手困難な専門的な商品の取り扱い、お客様同士がお楽しみいただけるコミュニケーション空間、
会員様の便利なカスタマー空間などショッピング以外の魅力も多数ご用意しております。

【過去スレ】
1:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1260251388/
2:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1260493560/
3:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1260799274/
3 : http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1260799511/ (実質4)
4:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1261028423/ (実質5)
5 : http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1262015075/ (実質6)
2おかいものさん:2010/01/10(日) 12:36:42
>1
おつです
3おかいものさん:2010/01/10(日) 15:42:04
>>1


前スレでも話が出てたのでおおまかな説明

セブンネットショッピング = セブンアンドアイ+イトーヨーカドーネット通販

↓今の所一応別物
ヨーカドーネットスーパー = イトーヨカードーのネットスーパー
ttps://www.iy-net.jp/
セブンイレブンネット = セブンイレブンの通販サイト
ttp://www.711net.jp/
4おかいものさん:2010/01/10(日) 16:03:52
価格.com - セブンネットショッピング ショップ評価
http://kakaku.com/shopreview/9003/
セブンネットショッピング(旧セブンアンドワイ・旧イトーヨーカドー) 通販の気になる口コミ・お得な情報 / ECナビ
http://shop.ecnavi.jp/shop_info/10000237/
セブンネットショッピングの口コミ・評価 | お財布.com
http://osaifu.com/contents/adsdetail/6c7c69/ads/MTAwMDcxMw==/

明らかにおかしいサイトがひとつw
5おかいものさん:2010/01/10(日) 16:19:54
>>4
最後の赤本の話はなんなんだ?w
こんなとこで買ったら間に合わないだろw
っていうか今から赤本買うんじゃ遅いだろ
6おかいものさん:2010/01/10(日) 17:40:12
全品に拡大 無料配送キャンペーン
本1冊、ケーブル1本、重たい水1箱まで、Amazon.co.jpが販売、発送する全商品の通常配送料が注文代金にかかわらず下記の期間中無料に。
「無料配送キャンペーン」では、2010年1月8日(金)0時00分から2010年3月31日(水)23時59分(日本時間)までに確定した、
Amazon.co.jpが販売、発送する全商品のご注文が対象となります。欲しいと思ったら、配送料を気にせず、すぐに注文してお手元に届く、
便利なキャンペーンです。この機会に、Amazon.co.jpでのお買いものをお楽しみください。

ご利用の前に、以下のキャンペーン詳細を必ずお読みください。

「無料配送キャンペーン」(以下「本キャンペーン」)では2010年1月8日(金)0時00分から2010年3月31日(水)23時59分(日本時間)までに確定した、A
mazon.co.jp が販売、発送する 全商品の通常配送料(税込300円)が無料になります。

通常配送料とは、国内に「通常配送」または「コンビニ受取」を選択してお届けするご注文にかかる配送料(税込300円)です。
在庫ありの商品の場合、発送から通常1〜3営業日以内に配送されます。
ただし、以下の商品およびご注文は本キャンペーンの対象外となりますのであらかじめご了承ください。


Amazonマーケットプレイスでのご注文で、出品者が販売、発送する商品(詳しくはこちら)。
ただし、出品者が販売し、Amazon.co.jp が発送する商品は本キャンペーンの対象になります(詳しくはこちら)
配送方法が「通常配送」または「コンビニ受取」以外のご注文(お急ぎ便、当日お急ぎ便、国外配送など)
特別配送商品(大型商品、重量の重い商品、取り扱いに注意を要する商品など)
7おかいものさん:2010/01/10(日) 17:41:31
また、本キャンペーンを十分ご活用いただくために、以下の点にご留意ください。
注文を確定する最終画面で、ページ右の「注文内容」の「配送料・手数料」が「¥0」になっていることを必ずご確認ください。
お支払い方法が代金引換の場合、配送料は無料になりますが、配送1件につき税込260円の代引手数料がかかります。
ギフト包装を選択された場合、ギフト包装料(税込300円)は別途かかります。
1-Clickで注文した場合、注文確定までに30分かかります。キャンペーン期間内に注文が確定されるようご確認ください。
離島などの一部地域は、発送後1〜3営業日以内に商品をお届けできない場合があります。
商品の種類、サイズ、重量などによっては、コンビニ受取をご利用いただけない場合があります。
不正行為または違法行為、その他本施策の趣旨または細則に違反する行為とみなした場合は、当該取引を保留または拒絶させていただくことがあります。
Amazon.co.jpは、本キャンペーンを予告なく変更または終了する権利を保有します。
8おかいものさん:2010/01/10(日) 17:42:08
宣伝貼られても尼は使わないよ。
使って欲しければ送料無料にするんじゃなくて
ポイントサイト経由でポイントつくように直せよ。
9おかいものさん:2010/01/10(日) 17:45:42
10おかいものさん:2010/01/10(日) 17:50:46
インターネットをめぐる消費者トラブルについて - 消費者庁
http://www.caa.go.jp/adjustments/index_1.html
お問い合わせ先: 政策調整課 電話:03−3507−9188 FAX:03−3507−9287

消費者からの電話窓口 - 消費者庁
http://www.caa.go.jp/soshiki/caa/contact.html
消費者情報ダイヤル(平日9:30〜17:30)電話番号;03-3507-9999
消費者庁への情報提供や消費者からの一般的な問い合わせを受け付ける窓口です。
(個別事案の処理は行っておりません。)
11おかいものさん:2010/01/10(日) 17:58:49
763 おかいものさん sage 2010/01/07(木) 03:18:44
http://www.7netshopping.jp/hobby/plasticmodel/33390/

ずらっと商品200種が並ぶが全部品切れ or 入荷待ち
表示条件-購入できる商品=>まったくなし
絞り込み-予約商品=>やっぱりなし
12おかいものさん:2010/01/10(日) 17:59:51
782 おかいものさん sage 2010/01/07(木) 14:31:49
>11 カテゴリ500 万アイテムから商品を探せる総合ショッピング空間。

探せるとは書いてるけど
買えるとは書いていませんよ
残念でーした
13おかいものさん:2010/01/10(日) 19:57:58
323 :おかいものさん:2010/01/02(土) 03:25:02
商品到着のメールこないなと思ってたら受け取り店でバイトしてる知り合いから届いてるって電話もらった。
おかげで無事に受け取れたのだが、日中にサポートに電話したら男性の方が応対してくれ「できればしばらくの間ご注文を控えていただけると助かります」と言われた。
さらに「支払いは代金引換のほうがいいです」と言われ、最後に「Amazonなど他のところのご利用をおすすめします」と一言。
なんか正直すぎて気の毒になった。とりあえずガンバレサポート窓口の人。
14おかいものさん:2010/01/10(日) 22:42:29
ヤフー知恵袋より

>【ご用件】
>セブンアンドワイからのデータ移行はいつ完了しますか。

>【ご連絡・ご回答】

>ご質問ありがとうございます。
>データ移行完了については、未だ目処が立っていない状況でございます。
>現在も急ピッチで移行を進めておりますので、大変恐縮ではございますが、
>もう少々お待ち頂けます様お願い致します。
15おかいものさん:2010/01/10(日) 23:15:13
16おかいものさん:2010/01/11(月) 01:12:06
前スレの
883 名前:おかいものさん 投稿日:2010/01/08(金) 19:40:04
とりあえず、本を店舗受け取りで注文してみた
ちょっとドキドキ

〜だけど、まだ発送メールが来ない
8日発売の雑誌だから在庫はあるはず・・・
嫌な悪寒
17おかいものさん:2010/01/11(月) 08:38:42
遅くても明日には来るよ
18おかいものさん:2010/01/11(月) 09:18:44
注文伝票と在庫管理のデータベース壊れたままだからな。
 
 店側からのキャンセル通知→その後に発送→受取期限後に到着予定通知
 
ぐらいは、普通にある。
19おかいものさん:2010/01/11(月) 09:43:50
YahooIDで入っても、ポイント使えないの?
20おかいものさん:2010/01/11(月) 13:41:55
21おかいものさん:2010/01/11(月) 13:54:02
視聴者から送られた声を基にして取材するローカル番組のコーナー

VOICE 「憤懣本舗」
ttp://www.mbs.jp/voice/special/cat113.shtml

RSKイブニングニュース 「どうにかならぬか」
ttp://www.rsk.co.jp/news/evening/index.html
22おかいものさん:2010/01/11(月) 14:35:59
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< 先生!消えた年金記録の回復と7&Yのデータ移行
 _ / /   /   \  どっちが先に完了しますか?
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\  \_________________
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
23おかいものさん:2010/01/11(月) 15:24:16
わざと別の日に届く様に同じ日に2度に分けて注文して、
「ご注文控え」自動返信メールも2通に分かれて来てるのに、
サイトの配送状況を開いたら、全て同時の注文
として扱われてたんだけど、これってやっぱり仕様?
24おかいものさん:2010/01/11(月) 15:26:49
七日深夜の注文がまだ梱包中華…
まあ休み挟んでるとはいえ、不安だな…
25おかいものさん:2010/01/11(月) 16:07:09
なぜ注文した
26おかいものさん:2010/01/11(月) 16:26:00
>>23
リニューアル前の動きしか知らないけど、2回の注文時刻が近い場合には
2回目の注文確定前に、1回目の注文とまとめますって注意書きが出てい
た記憶がある。

注文手順自体は変わらないので、画面を見ないで適当にぽちぽちクリッ
クしていると表示に気づかない可能性はあると思うが、これについては一
概にセブン側の問題とも言い切れないかな。

注文手続きに変化をつけていない点はユーザインタフェースの設計として
イマイチだとも思ったけどね。
27おかいものさん:2010/01/11(月) 16:31:47
>>22
どちらも完了する事はありませんので、質問自体が成立しませんw
28おかいものさん:2010/01/11(月) 16:48:43
データ移行が完了、動作等のチェックが完了するまで
新システムを閉鎖、以前のシステムに一時的に戻して運用

とかいう選択肢はあり得ないのかなあ
29おかいものさん:2010/01/11(月) 17:13:39
良かった…予約してた本ちゃんと届いた
休日跨いでたから遅かったけど、セブンアンドワイの時と同じだし
ただ不安だからもう当分利用しない
30おかいものさん:2010/01/11(月) 17:40:41
問合せの返事まだですか?
早くお願いします
出汁
出汁
出汁wwwwww
31おかいものさん:2010/01/11(月) 20:46:14
>>28
それは以前のシステムに今の注文データと商品データを「移行」させる作業が必須なんだが、
まともな責任者でもこの選択肢はないだろうな
今更昔の注文データや商品データを引っ張り出してきても何も意味がないし、だからといって
データがなければやはり意味がないのがこの手のシステム
結局、一度止める以外の選択肢はないのよ、まともに復旧させたければ
32おかいものさん:2010/01/11(月) 21:04:44
>>31
ああ、そうか
ここひと月のデータを旧システムに、という工程が必要なのね
その点は失念してました

けど、それで当座安定したショップ運営ができるなら
それもアリなんじゃないかなあ
リスクやロスはこの方が少なそうに思えるんだけれど

数日休んだくらいで現行のシステムが使い物になるか怪しいものだし、
旧システムの安定性は保証付だし
33おかいものさん:2010/01/11(月) 21:34:47
>>31
だから、新旧間のデータ移行がまともにできるくらいなら、リニューアルの時からできてるって。
移行計画上、切り戻しがある事を前提にデータを扱っていない限り、データの移行なんてそうそうできるこっちゃない。
それに旧システムが安定しているなんて噴飯もの。リニューアル前にシステムの動きを少しでも気にしていればかな
り無理矢理動かしている事に気づけたと思うよ。

新システムと旧システム、基本的に中の作り一緒だし、おまけに指摘され続けて泥縄で対処している不具合、旧シ
ステムの方までまともに対処してあると思う? というか動かせる状態で残してあると思う? ここまでいじくった後に切り
戻すくらいなら、新システムでがんばる方がまだマシだろう。どんぐりの背比べだけどね。

だから、もう新システム止めて全面的に作り直すしかまともなサイトにする手段は残ってない。もちろん数日休むな
んてレベルの話ではないよ。
3433:2010/01/11(月) 21:41:02
読めばわかるとおもうが33は>>32向けね
35おかいものさん:2010/01/11(月) 22:09:39
>旧システムの安定性は保証付だし
すげえな。この部分は社員のレスと思えなくもない
36おかいものさん:2010/01/11(月) 23:50:51
>旧システムの安定性は保証付だし
あれか、新システムの安定性はゼロってかwwww
37おかいものさん:2010/01/12(火) 00:03:24
コンビニ受取りってコンビニ店員には中身知られるの?
38おかいものさん:2010/01/12(火) 00:04:04
>>37
んなこたーない(AA略
39おかいものさん:2010/01/12(火) 00:05:02
>>37
いいえ、と元バイトの俺
開封するなと言われているし、梱包からは中身が分からん
4039:2010/01/12(火) 00:14:50
ただし、憶測だけならできる。例えば、12月には無闇に大きくて平べったい
段ボール、もしくは筒状の段ボールが送られてくる。これはカレンダーだろうな、と。
ついでにいうと、段ボールが元から商品の外装として使われている場合、二重
包装をしたくないのかセブンネットショッピングはそのまま発送票を貼り付ける。
この票を透かして、グラビアアイドルの名前が見えたりする罠www

他は、映画化されたハードカバー本をセット売りしてる時は、同じ外見の段ボールが
数日間に何度か届くので、ああ、流行モノに弱い人が釣られたんだなと分かる
41おかいものさん:2010/01/12(火) 00:28:59
>>37
以前レジの画面見た時には
「セブンアンドワイ商品」みたいなことだけって書いてあって、具体的な商品名はなかったよ
7netになってからは知らんけど
42おかいものさん:2010/01/12(火) 01:05:43
おかしい・・・普通に届いた。
以前酷かったんでクレーム入れたから?
でも、代わりにお知らせメールの類が一切来なくなったw
おしいw
43おかいものさん:2010/01/12(火) 02:17:33
消費者ホットライン…全国運用、12日から : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/20100108-OYT8T00219.htm
消費者ホットライン実施について(PDF) - 消費者庁
http://www.caa.go.jp/region/pdf/100107hotline_1.pdf
44おかいものさん:2010/01/12(火) 02:20:56
Amazon.co.jp: ヘルプ > 配送 > コンビ二受取
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200219420
全品に拡大 無料配送キャンペーン
http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html/ref=amb_link_15424369_2?docId=1000271196
45おかいものさん:2010/01/12(火) 02:30:42
なぜ、名だたる大手企業のサイトが「Gumbler」で改ざんされたのか(1/2):Security NEXT
http://www.security-next.com/011796.html
46おかいものさん:2010/01/12(火) 02:33:09
そろそろマスコミにタレコミして大々的に取材してもらいたいな
たとえば噂の東京マガジンみたいな番組とかに
47おかいものさん:2010/01/12(火) 02:34:45
全国の消費生活センター等_国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/
48おかいものさん:2010/01/12(火) 02:37:55
こんな隠ぺい体質で脆弱性放置してたサイト
最近猛威を振るっているガンブラーが怖くて近づけませんw
49おかいものさん:2010/01/12(火) 02:40:34
返事まだですか?
2回問合せしてるんですが
50おかいものさん:2010/01/12(火) 07:05:28
消費者ホットラインがやっと全国運用
セブンに金やポイントを引き出された被害者は活用を
51おかいものさん:2010/01/12(火) 09:02:23
>>41
セブンイレブンの商売じゃなくて、グループ内で委託されて
窓口してる形だからレジには詳細は出ないんだな。
52おかいものさん:2010/01/12(火) 09:53:11
ttp://company.7netshopping.jp/sec.html
ISO27001の認証範囲って、通販サイトとしては旧セブンアンドワイの業務範囲に限定されたままなんだ

そういやBSIへの問い合わせはその後どうなっているのだろうと思って情報セキュリティ宣言見直したら
今更だけどそんな事に気づいた
53おかいものさん:2010/01/12(火) 12:02:14

     /⌒`⌒`⌒` \
    /           ヽ
   (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
   ヽ/:::   \, ,/   i ノ
    |::::::  <・>, <・>  |  2ちゃんでぐだぐだ言ってる暇があるなら
    |::ヽ  ,,,,(、_,),,,   ノ|     楽天で買い物しろよオメーラ
    ヽ   mj |ニ=ァ   /     / ̄\
    /\ 〈__ノニ´ /ヽ _/  .,へ/\
     L_iノ  ノ━┻'´ //l三l /   `ヽ \
    l    /   / / l三l ヽ.___  `ー'
      ̄ ̄ / ̄ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)
       ι〜f ̄ ̄
54おかいものさん:2010/01/12(火) 12:08:41
ポイントくれよおやじ
55おかいものさん:2010/01/12(火) 13:54:22
>>52
認証とかなにも信用ないのがあらためてよーくわかったよ
56おかいものさん:2010/01/12(火) 15:30:58
早く返答しろよ、屑社員ども!
57おかいものさん:2010/01/12(火) 16:31:40
誤表記のやつらがあんまし来なくなったね
個別に催促してるか、取れるモノ取って満足ってことかな?

なら、ここからが本番だ・・・!
58おかいものさん:2010/01/12(火) 16:44:41
相変わらず個別の応対しかしてないの?
怖くて使えないんだけど
59おかいものさん:2010/01/12(火) 16:57:31
食品とか飲料とかセブンで受け取れないカテゴリが結構多くて使えないな
生鮮食品はまぁ分からんでもないけど、それ以外のものは問題ないだろうに
60おかいものさん:2010/01/12(火) 17:11:23
>>59
旧イトーヨーカドーを何度か使ったが、
1500円ちょっとの買い物でも梱包は結構嵩張ったものになっていた

仮に、アレが店舗周辺エリアのユーザー分の数 全部セブンイレブン各店に
まとめて届くような事態になったら、
バックヤードの空間を相当割くことになり、
通常営業に差し障りかねないとは思う
なにせ、場合によっては10日以上置き続けなきゃならないし

セブンイレブン店頭で受け取れる商品は、
実店舗用の流通ラインに乗せられる範疇の商品限定くらいに抑えなきゃ
しょうがないんじゃないか? やっぱし
61おかいものさん:2010/01/12(火) 17:18:47
62おかいものさん:2010/01/12(火) 17:31:31
これは由々しき事態じゃないのか
63おかいものさん:2010/01/12(火) 18:02:37
何これどーゆーこと?
64おかいものさん:2010/01/12(火) 18:06:51
不祥事を隠蔽する企業はいつまでもつけ込まれるって事だよ
65おかいものさん:2010/01/12(火) 19:08:41
セブンさんは被害者って事ですね
66おかいものさん:2010/01/12(火) 19:46:44
隠蔽すると一転して加害者なんだけどね
67おかいものさん:2010/01/12(火) 19:58:13
流出した情報が不正利用されたり脅迫されたりって事があればその点は被害者
流出させたという点では上記のような事があってもなくても加害者
そして説明すべき事実を隠蔽するのは悪質な加害者

被害者意識ばかり先行する責任者もいるが、そういう奴は客から預かっている
情報が対象という意識に欠けている、すなわちその手の商売をする資質がない

そもそもセブンの場合は流出というより公開というべき大失態、どう転んでも被
害者にはなれん
68おかいものさん:2010/01/12(火) 20:13:13
あと何日くらい我慢すれば時効になりますか
69おかいものさん:2010/01/12(火) 20:19:55
きっと時効が停止するイベントが発生するんじゃないかな
70おかいものさん:2010/01/12(火) 22:30:13
まだ生き残りがいる

ドリンク、どりんく、炭酸、タンサン、たんさん−−
http://www.7netshopping.jp/drink/juice/33910/44081/

!‐‐デルモンテ、でるもんて、ドリンク、どりんく、トマト、とまと、野菜、ヤサイ、やさい‐‐
http://megalodon.jp/2010-0112-2222-37/www.7netshopping.jp/drink/detail/-/accd/2100814757/subno/1
71おかいものさん:2010/01/13(水) 01:33:03
しかし、どっか他で送料と手数料無料なところないかなぁ
本やタウンは無料だけど欲しい本があったためしがないし
72おかいものさん:2010/01/13(水) 01:36:12
尼でいいだろ
早いし
73おかいものさん:2010/01/13(水) 09:00:17
>>71
楽天ブックスがコンビニ手数料廃止してくれたら
戦えると思うんだけど、送料無料しかやらないんだよなー。
74おかいものさん:2010/01/13(水) 09:49:25
お気に入りに追加した商品ってどうやって見るの?
どう階層を辿っていけばいいのか分らん
75おかいものさん:2010/01/13(水) 10:30:40
>>74
わたしのべんり帖を選択すると買い物貼のページが出る
そこでお気に入り貼を見ると出てくる

…以前は個人ページを選ぶとすぐ表示されてたのにわかりづらくなった
76おかいものさん:2010/01/13(水) 10:41:23
商品検索、日によって商品が出る場合と出ない場合があるww

おすすめ商品でおすすめされている商品を選択するとその商品ページに行くのに
その名前を検索するとヒットしないとか、それなんてギャグww
77おかいものさん:2010/01/13(水) 10:42:42
>>75
ありがとう。
買い物貼、お気に入り貼のタブが上の検索窓周りの色とほぼ同化してて気がつかなかった

この微妙にイラつかせる作りは何とかならんもんかなー
78おかいものさん:2010/01/13(水) 10:57:34
問い合わせのTEL番を教えて下さい
79おかいものさん:2010/01/13(水) 13:49:24
>>78
03-6866-5730
80おかいものさん:2010/01/13(水) 14:02:25
>>79
ありがとう
81おかいものさん:2010/01/13(水) 14:19:02
いえーい 社員さん見てる?
ただしセブンネットショッピングに属する者に限る
82おかいものさん:2010/01/13(水) 14:35:42
午前中はシャレにならんぐらい検索が駄目だったが、今は多少は改善されてる
…発売されてるのに未だに検索に引っかからない奴もまだあるけどww
83おかいものさん:2010/01/13(水) 15:00:24
見えるところも何とかしようぜ社員
ショッピング> DVD・Blu-ray> PCソフトウェア へ飛ぶ(なぜか Blu-ray半角
左列の「商品カテゴリ」で一番下の 「PCソフトウェア」をクリック。何度でもクリックでき、
表示されているアイテムの順番が変わる...意味ないよな、これ
外国映画など、他の小カテゴリではできない・更に言えば、物は0件のハズなんだが売物があるし
つか...PCアプリは主流は確かに光学メディア収録だけど、映像ソフトの並びにするか、普通

あと、PCソフトウェアに遷移後のベストマッチ-関連カテゴリにある二つ並んだ「コンピュータ」項目
どうにかならんか社員、紛らわしいよ。
雑誌に飛ばす方のリンクの推薦「PCゲーム雑誌!」がエロゲ雑誌連発w
84おかいものさん:2010/01/13(水) 15:12:36
お客様の嗜好に最適化された推薦商品になってございます
85おかいものさん:2010/01/13(水) 17:12:47
>>83
ここに書くと改善してもらえる仕様もなんとかして欲しいところだなw
普通は御意見・御要望・御問い合わせは〜って一番わかりやすい所に
メールフォームでも置いとくもんだが。
86おかいものさん:2010/01/13(水) 17:21:43
まだ立ち読みできないのかよ
87おかいものさん:2010/01/13(水) 18:48:33
>>85
黒須才人さんからリクエスト来るのがメンドいんじゃね?
88おかいものさん:2010/01/13(水) 22:00:07
映画DVD購入しようとタイトル名で検索したらサントラCDしかヒットしなかった
出演者だとあっさりヒットって・・・・・・・
他にも入荷待ちで10日待っているのに商品ページ今見たら当日〜2日発送とかwww
orz
89おかいものさん:2010/01/13(水) 22:05:31
>>85
まるでご意見ご要望お問い合わせをしないでくれというような
とんでもなく判りにくい所にあるよなー
シャッチョさん以外はお客様ではないってかw
90おかいものさん:2010/01/13(水) 22:38:37
>>73
楽天ブックスはポイント5倍、10倍とか頻繁にやってるから
そのポイントを手数料に当てればましなんじゃね?
91おかいものさん:2010/01/14(木) 10:21:42
>>89
    
システムに不具合があってポイント返還が遅れている、
という返答が合ってから、既に2週間経過。
ポイントはまだ返却されていない。
そんなに長く掛かる不具合なのに、サイト上には、
いっさいアナウンスがない。 
ポイントに関する問い合わせなんか存在しないとでもゆう態度にみえる。
92おかいものさん:2010/01/14(木) 10:34:19
リニューアルする前は尼に対抗するショップの誕生かと期待していたんだが
スタートダッシュで壮絶にすっ転んだな
93おかいものさん:2010/01/14(木) 10:42:01
末期癌患者を走らせたらダメだわw
94おかいものさん:2010/01/14(木) 11:26:26
そんな事言われたら愛着が芽生えてしまった
システム君には一日でも長く生きて欲しい
95おかいものさん:2010/01/14(木) 12:17:50
ってかシステム君は悪くない
システム君をそうさせた某が悪い

システム君・・・がんばれ!
96おかいものさん:2010/01/14(木) 12:40:52
そうは言ってもシステム君はかなりの高齢、いたるところにガタか来ているのでは
その老体に無謀な改造を重ねた上「がんばれ」というのも残酷な話・・・
もうゴールさせてあげても良いのではないだろうか・・・
97おかいものさん:2010/01/14(木) 14:28:56
システム君は悪くないと思うがXSSは直しといてくれ
一番重要な商品ページに残ってるぞ
98おかいものさん:2010/01/14(木) 14:32:53
>>96
寛平ちゃんのことか?
99おかいものさん:2010/01/14(木) 14:45:31
>>96
観鈴ですね・・・
100おかいものさん:2010/01/14(木) 14:50:14
あかん、システム君きたらあかん、ゴールしたらあかん! はじまったばっかりやんか、 昨日 やっとスタートきれたんやないか!
101おかいものさん:2010/01/14(木) 16:38:42
はいはい鍵っ子乙
102おかいものさん:2010/01/14(木) 17:10:50
ここも随分静かになったな
103おかいものさん:2010/01/14(木) 17:38:53
セブンの思惑通りか。大衆には目眩まし、ゴネ厨には袖の下、俺らは只管無視
虫の巣くったシステムをずっと使い続ける社員乙
104おかいものさん:2010/01/14(木) 17:48:41
当日〜2日以内に発送って書いてあったのにまだこねえ

詐欺かこれ
105おかいものさん:2010/01/14(木) 17:58:33
詐欺じゃなくて空売りじゃね?
106おかいものさん:2010/01/14(木) 18:09:57
>>102
  
他サイトへの乗り換え完了して、
あとは戻ってこない金は、泣き寝入りで諦めたからだろ。
 
>>104
 
雑誌取り扱い点数が少ない他サイトと、取り扱い点数が多くても実際には届かない7。
はじめから購入できない他サイトと、注文受け付けてポイントだけ巻き上げると、
後は、なしのつぶての7。
107おかいものさん:2010/01/14(木) 18:41:24
シャチョーさんがシステム君を甘やかすから客がみんな逃げてった
塵も積もれば山となる
逃がした魚は大きい
108おかいものさん:2010/01/14(木) 19:25:44
セブンの雑誌は充実してるのね
でも注文しても届かなかったよ
109おかいものさん:2010/01/14(木) 19:27:09
>>108
そういうのは充実してるとは言わない
110おかいものさん:2010/01/14(木) 19:40:37
キャンセルできねーしうぜーからスルーしようかな。
コンビニ受け取りで代引き注文してるんだけど行かなかったらどうなるの??
111おかいものさん:2010/01/14(木) 19:42:25
何もならないよ
112おかいものさん:2010/01/14(木) 20:05:11
そか、ありがとう^^。
もうほっておこう。

そして、社長よ もうセブンネットは完全に信用をなくしてる。
もうたため!
113おかいものさん:2010/01/14(木) 20:13:03
http://company.7netshopping.jp/businessmodel.html

結局この体制が無責任体質というか人任せ体質の原因だろうなと。
やっぱりアマゾンとかみたいに自分のとこで在庫持って受注発送までトータルで
やらないとだめじゃないのかと。
114おかいものさん:2010/01/14(木) 20:17:31
アマゾンは返金がな
アマゾン側のミスでキャンセルしたくせに
Amazonギフトでの返金はねーよ
115おかいものさん:2010/01/14(木) 20:30:19
>>113
リンク先のチャート図のコンセプトは間違っていないと思う
実際にこの通りスムーズに稼動すれば、相当お役立ちなサイトと言えるだろう

無能で失敗ばかりのシステム君が全部ぶち壊してますけどね!!

旧・セブンアンドワイのファンだったオレは、
セブン&アイ・ホールディングスの次期株主総会で
バカ社長の解任動議が発動することを切に望む
いやもう、心の底から
116おかいものさん:2010/01/14(木) 20:40:01
>>16だけど、昨日「明日到着」のメールが来て、今日届いた
日曜祝日を挟んだとはいえ、ちょっと遅いな
117おかいものさん:2010/01/14(木) 21:03:19
ヤフー店、諦めかけてたけどやっとポイント返ってきた。
だがここ一ヶ月近く、要領を得ないテンプレ回答や問い合わせスルー状態のグダグダな対応に振り回されて、
怒りを通り越して悲しくなったことは忘れられそうにない。
本店もヤフー店も長年愛用してきただけに本当に残念だ。

普通に利用していてトラぶって、まだポイント返ってきてなかったり
返金されてない人も早く解決するのを祈っているよ。
118おかいものさん:2010/01/14(木) 21:11:29
俺のセブンアンドワイ時代の注文のキャンセル処理、年度末までにケリがつくのだろうか
119おかいものさん:2010/01/14(木) 21:18:50
七個ポイントとやらは戻ってこないけど、当然なのか?
120おかいものさん:2010/01/14(木) 21:33:44
2000円貰ったんだろ?
121おかいものさん:2010/01/14(木) 21:36:53
最近テレビでCM観ない気がするけど
自粛しているのか、契約期間終了しただけなのかどっちだろ?
122おかいものさん:2010/01/14(木) 21:46:24
予約始まるのが遅いのどうにかしてくんないかなぁ
先日発売したのは発売日当日まで注文できなかったし
他サイトで既に予約開始してるのも商品ページ自体なかったりするし
123おかいものさん:2010/01/14(木) 21:56:25
なんでそんなにしてまでセブンを使いたがるんだ?
124おかいものさん:2010/01/14(木) 21:58:37
>>121
後者じゃないの
ヨーカドーのチラシには旧サイトの時同様セブンネットの宣伝もあって
相変わらず女性受けしそうなネット限定品とかを紹介してるよ。
125おかいものさん:2010/01/14(木) 21:58:51
俺は使うのやめた
去年こんなことになってるのも知らず注文してひどい目にあってこのスレを知った
126おかいものさん:2010/01/14(木) 22:04:42
コンビニ受け取りで代引き手数料無料だと他ないからなぁ
たまってるnanaco使ったら3月までのキャンペーン中はアマゾンに移行して様子見する
今回のは注文から5日もかかったからひどいんじゃないかと思うわ
なぜか他どこも予約始まってないローゼン3巻は始まってるし
127おかいものさん:2010/01/14(木) 22:08:34
>>124
近所にヨーカドーないから知らなかったが、何事も無かった様に宣伝してるのか…
128おかいものさん:2010/01/14(木) 22:21:04
「現在セブンアンドワイのご注文履歴等の情報の移行にお時間をいただいております」

これいつの間にか無くなってるな
129おかいものさん:2010/01/15(金) 01:24:44
>>128
2,3日前から無くなった。
だが自分のは1か月以上経ってもセブンアンドワイ時の注文が表示されない。
130おかいものさん:2010/01/15(金) 05:52:56
注文したのに何のメールも届かないんだが・・・
ドメイン受信してるのに

注文受け付けメールも、発送メールも来ない
なんだこれ?サイトを見ると、発送済になってるんだが・・・
131おかいものさん:2010/01/15(金) 05:58:56
amazonスレかと思ったら、セブンスレだった。
セブンなら当たり前だよ。
132おかいものさん:2010/01/15(金) 05:59:28
というか今、携帯サイトが不安定だな
アクセスすると3回に1回は白画面に飛ばされる
カートに入れるをクリックすると、トップ画面に飛んだり

変なウイルスに感染してんじゃないだろうな?
133おかいものさん:2010/01/15(金) 06:01:34
>>131
当たり前なの?
店頭受け取りにしたんだけど、受け取りに行かなかったらどうなるの?これ
届いてるか分からないし、店に行って見せるメール無いんじゃ、店員も困るんじゃ・・・
134おかいものさん:2010/01/15(金) 07:31:20
>>133
何も起きない
俺は過去(3年ぐらい前)にも受け取り拒否したし
今も俺の注文した本が近所のコンビニにあるはずだが、受け取りには行かない
135おかいものさん:2010/01/15(金) 07:45:32
何故受取拒否前提
136おかいものさん:2010/01/15(金) 10:43:02
>>133
番号のメモを忘れて行って、カウンターで相談したら、
電話番語と氏名の申告で受け取り可だった
旧・セブンアンドワイ時代の話だけど、今でも大丈夫なんじゃないかね
137おかいものさん:2010/01/15(金) 13:18:53
>>133
>>4 みたら
コンビニに届いた数日後にメールがくるなんてザラだし
138おかいものさん:2010/01/15(金) 13:49:55
メール自体来ないし・・・・・
139おかいものさん:2010/01/15(金) 14:09:36
>>133
数年前だが予約しておいた攻略本が発売当日に運送事故か何かで届かなくて
別便で店頭分はレジ前に並んでいたので「こっちを先にもらっていくわけにはいかないか」
と相談したらネット予約分は放っておけばキャンセルで返品扱いになるからって言われたよ
何回も続くとペナルティがあるのかもしれんがその後も普通に購入できたし大丈夫なんじゃないの
140おかいものさん:2010/01/15(金) 18:05:29
本日の朝礼一コマ。

システム君「お客様は商品に対して代金をお支払いされてるのではなく、
発送をするかもしれないという、期待に対してお支払いをされている」
141おかいものさん:2010/01/15(金) 18:10:04
まだ復活してないのか
142おかいものさん:2010/01/15(金) 18:51:10
ちょっと聞いておくれよ。

本を注文してから10日もたつのに、商品が届かなかったのさ。
ご注文ありがとうメールしか来なくてさ。
いよいよ頭にきて「まだですか」と、昨日の深夜に問い合わせたのさ。
そしたら、今日の昼間に「発送しました」ってテンプレートのメールが来て。
で、その18分後に「お問い合わせの件は既に発送済みですが?」ってメールが来てたw

なにこれ?
ここはこんなのザラなの?
もう二度と使わないけど。
あまりにバカみたいで。
143おかいものさん:2010/01/15(金) 19:11:45
とりあえず潰れるまでがんばれ、応援するわ
144おかいものさん:2010/01/15(金) 19:22:09
>>142
評判の悪い店で買ったお前が悪い
どうせネガキャンだろとか思ってたんだろ
実際糞対応しかしないんだよ
145おかいものさん:2010/01/15(金) 19:59:14
>>144
このスレ知らずに買ったのですよ。
あまりにアホくさい対応だったんで来てみたら、評判良くなかったのがわかった。
146おかいものさん:2010/01/15(金) 20:22:50
サイトのレイアウトの上に価格までamazon化

その上、配送の遅さは相変わらず・・・

安くないならamazon使うだろ
147おかいものさん:2010/01/15(金) 20:26:32
>>145
知人・友人や家族に、今のセブンネットショッピングの醜態を周知させて
148おかいものさん:2010/01/15(金) 20:27:32
アアゾンのコンビニ受け取りで振込にすると先払いだから2回行かないとだめ
着払いにしたら手数料がかかる
あと惰性
149おかいものさん:2010/01/15(金) 20:38:14
>>148
Amazon利用時はスルガ銀行に口座を開いてVISAデビット払いにしているオレ
残高から購入分を即時引き落としで手間要らず
150おかいものさん:2010/01/15(金) 21:42:29
アアゾン噴いたw
151おかいものさん:2010/01/15(金) 22:14:50
>>142
そんな対応されたら怒り狂うわw
152おかいものさん:2010/01/15(金) 22:27:30
サポートへの問い合わせを複数名で並列処理する仕組みを作っていないんだろう
おそらく、一つのアカウントへメールで配送されたものを複数名で取りに行って、処
理されてなさそうなものを探して対応しているんだろうな

で、結果として>>142みたいな事が起きたり見落としが起きたりってところではない
のかな、と
153おかいものさん:2010/01/16(土) 00:10:22
前はメーカー品や食品もその辺のスーパー並に安かったのになー。
毎月、特価品もあったし。

なのでセブンネット・・・に変わってから全然使ってないわ。
残念だ。
154おかいものさん:2010/01/16(土) 00:25:17
12月9日に支払った出汁の金
いい加減返して欲しいよ
155おかいものさん:2010/01/16(土) 01:22:25
とにかく詐欺サイトは使うな
156おかいものさん:2010/01/16(土) 06:47:12
>>152

そんな複雑なことしなくても、
「お待たせして申し訳ありません。お問い合わせの件は○月○日に発送させていただきました」
って、返答すればいい。
 
行き違いなんてよくあることなんだから、客に喧嘩売ってどうするよ、って話。
157おかいものさん:2010/01/16(土) 10:10:47
>>156
その通りだよな
オマエちょっと行って社員教育のいろはを教えてやれ
158おかいものさん:2010/01/16(土) 10:24:57
客に喧嘩売る通販サイトwwww
159おかいものさん:2010/01/16(土) 11:47:47
さっき 日テレのおぎやはぎの番組で
いかに便利か 宣伝の人みたいのが来て紹介してて
むっとして来てみた

最近 バタバタしてて流れ追えてないんだが
今はこの板以外でもスレたててるのかな?
160154:2010/01/16(土) 12:01:36
今郵便為替が届き無事返金されました
161おかいものさん:2010/01/16(土) 14:36:03
>>159
 
口コミサイトやブログ検索にまで隠蔽工作施して火消しは十分。
だけど、問題点は全て放置。
162おかいものさん:2010/01/16(土) 15:52:52
いちおうちびちび改善はしている
満足に検索もできないとかお気に入り登録すらできないとかいう状況は脱しつつある

……普通の買い物サイトの場合、公開時点でそのクオリティであるはずなんだがなww
163おかいものさん:2010/01/16(土) 15:55:07
馬鹿な子ほど可愛い状態になってるぞw
164おかいものさん:2010/01/16(土) 15:57:39
>>161
ありがとう<(__)>

消費者庁だかのニュースが少し前にあった時
おっ と思ったがアレって結局最寄の消費者センターに
繋がるだけなのなw
165おかいものさん:2010/01/16(土) 15:58:41
>>163
自分ところの子なら とっくに張り倒してるレベルじゃね?w
特に対応の杜撰さ というか舐めてる部分で…
166おかいものさん:2010/01/16(土) 17:16:45
>>162
7&Y時代は、DVDの発売日が休みと重なれば休み前に送ってくれたし
かなり重宝してただけにとっとと立ち直って欲しい
完全に立ち直るまでは使う気は毛頭無いけど。いつまで待たされるかわかったもんじゃないが

なんかさ、セブンイレブン・ドットコムがセブン-イレブンネットに変わった前後から
セブン系が全体的におかしくなってきたんだよな
167おかいものさん:2010/01/16(土) 17:20:57
っていうか2000円届いてないメール出したのに
確認しますのあと放置プレイされてます
問い合わせを繰り返したほうがいいのかな
168おかいものさん:2010/01/16(土) 18:12:34
どういう管理してんだろうねマジでw
169おかいものさん:2010/01/16(土) 18:32:24
本日のお買い得品です
スミコーチェーンスプレー1箱(10本入)
http://www.7netshopping.jp/home/detail/-/accd/2100776603/subno/1

機械整備にいかがでしょうか
170おかいものさん:2010/01/16(土) 18:46:39
商品在庫のご確認

申し訳ございません。品切れになった商品があります。
誠に恐れ入りますが、品切れの商品は入荷が未定のためご注文できません。

遅かったか
171おかいものさん:2010/01/16(土) 18:49:25
数分前は、カートに入れる、表示されてた
172おかいものさん:2010/01/16(土) 18:52:12
なんで普通のネット書店でいられなかったのかな。
173おかいものさん:2010/01/16(土) 18:56:01
>>169
どうせアクセス数が増えたから自働的に品切れにしたんだろ
マジうぜーわ
174おかいものさん:2010/01/16(土) 19:37:31
イトーヨーカドーネット通販時代は有難かった。
175おかいものさん:2010/01/16(土) 19:41:16
>>167
消費者相談センターに連絡するといいよ
各自治体の担当者が企業に直接問い合わせてくれるから、個人が一人で頑張るよりずっと真摯に対応してくれるはず
176おかいものさん:2010/01/16(土) 22:03:51
「メーカーに在庫がないからキャンセルとさせて頂きます」とメールが来て商品を確認したら
注文できるってアホだろ。
177おかいものさん:2010/01/16(土) 22:17:55
不況でメーカーも苦しいのにいい迷惑だよ
勝手に在庫なしにされてさ
178おかいものさん:2010/01/16(土) 22:43:52
別にたいして売れなくても困らないだろうから。委託だもの。
179おかいものさん:2010/01/16(土) 22:53:37
委託だから痛くない
180おかいものさん:2010/01/16(土) 23:18:35
消費者相談センターに電話で相談してみたらもう調査への準備してるとか言われた
一時閉鎖もせず被害者を増やしている一方だし、なんらかの制裁は食らうだろうね。
181おかいものさん:2010/01/16(土) 23:48:55
新聞報道されたら大ダメージだよな
182おかいものさん:2010/01/17(日) 00:09:15
なんか消費者センターにかなりの数の問い合わせいってるみたいよ。
間違った品物送られてきたので返品と返金してほしいって去年問い合わせてそれっきりで、お客様センターは相変わらず電話つながらなくて連絡取れないから消費者センターに電話した。
状況を話したら向こうから「ああ、セブンネットショッピングですよね?」って言われたよ。
183おかいものさん:2010/01/17(日) 00:11:18
みんなここに投書してみないか?
数が集まれば取り上げてもらえるかもしれんぞ

ttp://www.tbs.co.jp/uwasa/mail/
184おかいものさん:2010/01/17(日) 00:17:26
>>183
普段はTBSは嫌いだが、今回は書き込んできた。
185おかいものさん:2010/01/17(日) 00:36:14
日本のIT技術の象徴といえる
186おかいものさん:2010/01/17(日) 06:38:19
久しぶりに見たらyahooの方は相変わらず7&Yのままだな
年明けて2週間も経ってるのにやる気ねえな
存在しない社名でいつまで商売するつもりなんだ?
187おかいものさん:2010/01/17(日) 07:04:57
このサイトになってから扱う品数増えたからか不安定すぎる。
お気に入り機能が使えない。
188おかいものさん:2010/01/17(日) 07:27:55
この店って何なの?
昨日の夕方からカートを開こうとしても、物をカートに入れよううとしても、

サーバー混雑エラー
ご迷惑をおかけいたしまして、誠に申し訳ございません。
一度ブラウザを閉じて、再度アクセスしていただきますようお願い申し上げます。

って出てきてまったく買い物が出来ないんだが。
いくらなんでもしょぼすぎじゃないか・・・・?
物売る気ないのか?
189おかいものさん:2010/01/17(日) 07:42:25
ここは、物を売っているのではなく、
客からの怒りを買っているショップです
190おかいものさん:2010/01/17(日) 07:47:46
>>188
ブラウザを閉じるのは試してみたでしょうか?
セッション管理情報が壊れてしまったか何かではないかと思われます
ブラウザを閉じることによりセッションクッキーがクリアされ
状態が改善する可能性があります
ブラウザを閉じても駄目なら....サーバー側の問題かもしれないですね
191おかいものさん:2010/01/17(日) 08:14:13
>>190
ブラウザ閉じて解決でもサーバ側の問題なのは一緒なんだがなw
セッション管理に限らず、サーバ内部のエラーをサーバー混雑エラーと偽って表示しているだけだし
192おかいものさん:2010/01/17(日) 08:20:17
>>191
確認してませんがここのシステムはセッション情報のHIDDEN埋め込みが多い
らしいですね
可能性は低いですが、クライアント側、例えばブラウザのバグなどで
HTMLの一部が壊れて埋め込みデータに矛盾が発生したのかもしれません
多分サーバ側都合でしょうけどね
エラーハンドリングが大雑把なのは多分その通りだろうと思う
193おかいものさん:2010/01/17(日) 08:32:02
>>192
セッション管理についてはもうサーバ側の仕様自体に問題があるので、仮にブラウザにバグがあったとし
てもサーバ側の問題はやっぱり残るわな、このサイトの場合は

大雑把ってのは多少なりともまともなエラー表示をしている場合に使える言葉
混雑してもいないのに混雑と偽るのは別の問題
内部エラーとか表示を出すのは誰かの面子が許さないのかねぇ
ハンドリングはとりあえず大雑把でもいいから、サーバー混乱エラーと表示するのが正しいと思っているよ
194おかいものさん:2010/01/17(日) 08:41:18
申し訳ありませんがログインからやり直してくれ、あたりが妥当だろうか
折角カートに入れてもらったものを破棄させるのは想定したくない事態かもしれんけど
195おかいものさん:2010/01/17(日) 08:49:12
ここの場合、そんな高度な想定をしても意味はないと思うw
実際に売っているのは商品ではなく喧嘩だからな、社長のふざけた方針で
そんなもんはいらんからカートに入れられて発注までこぎつけた商品を売れと
196おかいものさん:2010/01/17(日) 09:02:20
買い物履歴消されてて、問い合わせフォームもわからないから
個人情報が怖くて退会しちゃったんだけど
消費者センターに相談できるかなぁ
197おかいものさん:2010/01/17(日) 09:05:52
金が戻ってこないので退会も出来ねー。
198おかいものさん:2010/01/17(日) 09:13:32
昔作ったアカウントがまだ生きていると思うけど
ログインして確認するのが怖いです ><
199おかいものさん:2010/01/17(日) 11:49:13
そう言えば、ちょっと前までは混雑エラーとか出た上にコードを入力しろとか言う
訳のわからないページに飛ばされていたからなぁ
物を売る気が無いのは確かだろうが
200おかいものさん:2010/01/17(日) 12:08:56
今週またカード枠だけ確保されるんじゃないかと不安になっている
注文データを見る限り、システム上の手当てはなされていないようだし
一ヶ月前にキャンセル済んでいるのになぁ、まったく
201おかいものさん:2010/01/17(日) 12:20:32
技術的にも人的な意味でもまともな対応せず、改善された気配も無く
この調子だと2ヶ月超過しそうな勢いだな。
実害受けてる人は遠慮なく消費者センターなどの公的な部門に
苦情なり相談なりして、表舞台に引きずり出してもらう方が良いと思うわ。
202おかいものさん:2010/01/17(日) 13:58:52
みんなここで文句ばっかり言ってるだけじゃなくて、消費者センターとかにちゃんと相談してるの?
ある程度自分からも動かないと解決しないよ。
203おかいものさん:2010/01/17(日) 14:05:29
ちょっとした不具合ならここに書けば解決してはくれるみたいだけどなw
204おかいものさん:2010/01/17(日) 14:18:02
VISAデビがまだ返金されない。

12/8から40日目。
返金まで最大45日だからリミットは、あと5日。
205おかいものさん:2010/01/17(日) 14:18:27
消費者センターじゃダメだ、警察に告発しろ
206おかいものさん:2010/01/17(日) 15:15:10
両方だろ
207おかいものさん:2010/01/17(日) 15:26:26
>>202
>>182読んだら、既に消費者センターに相談している人多いみたいだし
このスレにも消費者センターに相談した上で、書き込んでいる人結構いるんじゃないかな。
208おかいものさん:2010/01/17(日) 16:18:35
セブンネットショッピングオープニングキャンペーン
【Wチャンス賞】セブンプレミアム詰め合わせ

が いきなり届いた

内容は、

シーフードヌードル 78g \98
小さな和菓子ミックス 270g \298
メープルカステラ 95g \100
カリッとダブルチーズ 65g \100
ビーフカレー中辛 210g \88
天然水 500ml \78
除菌ウェットティシュー 100枚入り \298

合計1060円分でした


たまには こういうお話もスレに上がらなくちゃね♪
209おかいものさん:2010/01/17(日) 16:22:42
社員乙
210おかいものさん:2010/01/17(日) 16:23:17
>>208
キャンペーン内容を悪とは言わないが、社員乙とは言っておく
211おかいものさん:2010/01/17(日) 16:24:38
小さな和菓子ミックス、結構美味しいですよね ^^
212おかいものさん:2010/01/17(日) 16:25:24
問合せの返事

がまだ届かない
213おかいものさん:2010/01/17(日) 16:28:11
47Z8000届いた奴いんの?
214おかいものさん:2010/01/17(日) 17:15:42
出汁が来ない
215おかいものさん:2010/01/17(日) 17:22:57
出汁が来ないな…
そろそろ反撃を再開しようかねぇ…
216おかいものさん:2010/01/17(日) 17:28:22
出汁が来ない
217おかいものさん:2010/01/17(日) 17:31:56
なるほど、また出汁に戻ったか
218おかいものさん:2010/01/17(日) 17:34:40
またチップスター105円で出せや。
219おかいものさん:2010/01/17(日) 17:40:48
出汁もこないし2000円もこない
このまま俺海外旅行でしばらく日本を離れるんだが
そのaidaに凸られたら受け取れないで泣き寝入り決定だよ
まったく
220おかいものさん:2010/01/17(日) 20:22:18
セブンネット可哀想 T T
ネット乞食に負けないで T T
221おかいものさん:2010/01/17(日) 20:55:07
がんばって!システム君!!
222おかいものさん:2010/01/17(日) 21:01:36
システム君死亡
223おかいものさん:2010/01/17(日) 21:15:46
12月頭までペプシやアミノサプリが158円で買えてたのが懐かしい。
224おかいものさん:2010/01/18(月) 07:37:42
大変申し訳ございません。出版社・メーカーに在庫がなかったため、商品を確保することができませんでした。
誠に勝手ながらご注文をお取り消しとさせていただきます。

DMC‐36 デュエル・マスターズTCG スーパーデッキ ゼロ「ヘヴン・オブ・ドラゴン」

ttp://www.7netshopping.jp/hobby/detail/-/accd/2100658241/subno/1
225おかいものさん:2010/01/18(月) 13:04:52
コチャラァ(棒
226おかいものさん:2010/01/18(月) 14:31:32
懸賞出してたやつのWチャンスがあたってた
カリッとダブルチーズうまいけど予約開始と発送は早くしろと
227おかいものさん:2010/01/19(火) 05:33:40
相変わらずセブンのクチコミは役に立たん
下らんコミュに力入れず、もっとマシな所に金と人を
注ぎ込めばいいものを

228おかいものさん:2010/01/19(火) 09:01:41
VISAデビの期限って45日だよね?
あと数日して入金確認のメールなかったらいくかぁ
229おかいものさん:2010/01/19(火) 09:24:17
230おかいものさん:2010/01/19(火) 09:30:49
>>229
一旦サイトを閉鎖して仕切りなおすという考えが社内で全く挙がってないことが
わかってビックリだw もう充分イメージダウンしてると思うんだが
呑気だな
231おかいものさん:2010/01/19(火) 09:33:51
1行目からビックリだw
> 「年内は1日も休めなかった」。幹部からはそんなため息が聞こえる。
出社して何やってるの?広告だけ?システム君は??
232おかいものさん:2010/01/19(火) 10:04:51
1日も休めなかったって、自業自得だろ
どうせ会社解散で、全員首だろ
今のうちに残業代稼いでおかないと大変だぞ
もっともいくら稼いでも、ここの従業員は会社に大きな損害を与えたということで
損害賠償請求されても不思議ではないが・・・・
233おかいものさん:2010/01/19(火) 10:21:02
そもそもこの不具合の多さと対応の遅さって
各所の担当者を入れ替えてしまって
システムを解っている人がいなくなっちゃったからなんじゃないのかな
234おかいものさん:2010/01/19(火) 10:31:33
ところで社員の皆さんは1日も休まずなにしてたのですかね
クレーマーへの対処法の講習を受けたり
ネット暴力に晒された被害者の痛みを分かち合うお茶会でも開いてましたか
235おかいものさん:2010/01/19(火) 10:48:01
幹部がこれだから、現場も大変だろうなw
236おかいものさん:2010/01/19(火) 11:03:58
今電話したらフリーダイヤルは設けてないと
言いやがった。
セブンのミスなのになんで電話代こっち持ちで
苦情いわなあかんねん。
237おかいものさん:2010/01/19(火) 12:08:14
2000円きてないから確認する言われて待って
早1週間
どうもここの社員さんたちはハワイアンタイムのようだw
238おかいものさん:2010/01/19(火) 12:12:13
本日のお買い得品です
本格料理をサポートするクッキング用温度計です
お得な1パック10枚入りです!

ポケットバイメタル 0〜200℃ 2060‐B 佐藤計量器製作所 1パック(10枚入)
http://www.7netshopping.jp/home/detail/-/accd/2101455275/subno/1

ポケットバイメタル ‐40〜50℃ 2060‐B 佐藤計量器製作所 1パック(10枚入)
http://www.7netshopping.jp/home/detail/-/accd/2101455273/subno/1

煮物、揚げ物料理の温度管理にいかがでしょうか
239おかいものさん:2010/01/19(火) 12:28:57
注文後の欠品分の返金まだー?
98円だけどさ
240おかいものさん:2010/01/19(火) 12:45:33
>>234
 
苦情を言ってきた客を言い負かして黙らせる話術の修行。
241おかいものさん:2010/01/19(火) 13:24:23
とりあえず糞セブンの社員は全員これ100回音読しろや。
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1001/19/news01.html

まあどちらにせよ…許さない、絶対にだ。
242おかいものさん:2010/01/19(火) 14:06:47
まあ黙って二度と使わないアクセスもしない
家族親戚知人にオレはそうするよ、と伝えるだけで充分
243おかいものさん:2010/01/19(火) 15:15:31
セブン&アイ、ネットの「誤算」:日経ビジネスオンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100114/212139/
ナナコでかおかおセブンセブン♪セブンネットショッピング
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1263877983/

公式アナウンスも一切なかったのに何寝言言ってるんだ?
何を根拠に信用すればいいんだよw
244おかいものさん:2010/01/19(火) 15:45:58
はてなブックマーク - セブン&アイ、ネットの「誤算」:日経ビジネスオンライン
http://b.hatena.ne.jp/entry/business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100114/212139/
245おかいものさん:2010/01/19(火) 16:06:09
>>238
ほかでみたら約1/10の値段かよ
これは買わずにはいられない
http://www.keiryo-tsuhan.jp/ondokei/kakusyu/2060_b.htm
246おかいものさん:2010/01/19(火) 16:44:52
>>229
「個人情報を扱うページに脆弱性はなく、個人情報の漏洩もなかった」

このスレの乞食共がいかに嘘つきか分ったわ
247おかいものさん:2010/01/19(火) 16:50:57
>>246
おまえが報道を鵜呑みにするアホなのはよく分かったわ
248おかいものさん:2010/01/19(火) 17:11:41
⊂⌒⊃。Д。)⊃カジ速≡≡≡⊂⌒つ゚Д゚)つFull Auto | セブンネットショッピング、会員の個人情報がダダ漏れ。さらにネラーに注文番号の規則性を解析される
http://www.kajisoku.net/1/archives/eid251.html
⊂⌒⊃。Д。)⊃カジ速≡≡≡⊂⌒つ゚Д゚)つFull Auto | セブンアンドワイ、XSS脆弱性が見つかる。また社員が2chを覗いていたことが判明
http://www.kajisoku.net/1/archives/eid261.html
⊂⌒⊃。Д。)⊃カジ速≡≡≡⊂⌒つ゚Д゚)つFull Auto | セブンアンドワイ、Google検索で個人情報が丸見えだった模様。また今回の件でアフィリエイトにまで影響が出る。
http://www.kajisoku.net/1/archives/eid272.html
⊂⌒⊃。Д。)⊃カジ速≡≡≡⊂⌒つ゚Д゚)つFull Auto | セブンアンドワイ、今度はソースコードを流出させる。
http://www.kajisoku.net/1/archives/eid284.html
⊂⌒⊃。Д。)⊃カジ速≡≡≡⊂⌒つ゚Д゚)つFull Auto | セブン個人情報流出問題、ついに ITmediaに掲載される・・・セブン「XSS脆弱性はもう対策した(キリッ」→即XSS脆弱性が見つかる
http://www.kajisoku.net/1/archives/eid293.html
249おかいものさん:2010/01/19(火) 17:24:14
あんまり騒ぐ人いなくなったね
飽きたのかうるさい人には対応をしてるのかもな
俺をスルーしないでおくれやす
250おかいものさん:2010/01/19(火) 17:49:57
>>238
カードで頼んだわ

ポケットバイメタル 0〜200℃ 2060−B 佐藤計量器製作所 1パック(10枚入)
ポケットバイメタル −40〜50℃ 2060−B 佐藤計量器製作所 1パック(10枚入)

\4,515 ご注文承り
251おかいものさん:2010/01/19(火) 17:55:58
>>238
一個2,415円と考えると・・・高杉だろJK
基準価格¥1,300だってよ
252おかいものさん:2010/01/19(火) 18:28:28
【ネット通販】セブン&アイ、ネットの"誤算"--『ネットショッピング』はコンビニの次の柱になるか? [01/19]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1263892650/
253おかいものさん:2010/01/19(火) 19:08:20
>>238
売れすぎw 24時間ランキングトップw
http://www.7netshopping.jp/home/interior/
254おかいものさん:2010/01/19(火) 19:11:38
どうせお取り消しになるだけなのにな・・・・
255おかいものさん:2010/01/19(火) 19:16:56
<「田中派・経世会」VS「清和会」>
(田中派) 田中角栄   逮捕 ロッキード事件 (←東京地検特捜部)
(田中派) 橋本登美三郎   逮捕 ロッキード事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)竹下登    失脚 リクルート事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)金丸信    失脚逮捕 佐川急便献金・脱税 (←東京地検特捜部&国税) 
(経世会)中村喜四郎  逮捕   ゼネコン汚職 (←東京地検特捜部)
(経世会)小渕恵三   (急死)(←ミステリー)
(経世会)鈴木宗男   逮捕 斡旋収賄 (←東京地検特捜部)
(経世会)橋本龍太郎  議員辞職 日歯連贈賄事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)野中広務   議員辞職 日歯連贈賄事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)村岡兼造   逮捕   日歯連贈賄事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)小沢一郎   西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)二階俊博   西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)

(岸派)岸信介    安泰  A級戦なのに釈放。CIAが支援。
(清和会)福田赳夫   安泰  清和会を創設。
(清和会)安倍晋太郎  安泰  国際勝共連合、統一教会に深く関与。
(清和会)森喜朗    安泰  子息の押尾事件関与疑惑ほか。
(清和会)三塚 博   安泰
(清和会)加藤六月 安泰  ロッキード事件では逮捕されず灰色高官で終わり。
(清和会)塩川正十郎  安泰  小泉構造改革の旗振り役。
(清和会)小泉純一郎  安泰  郵政米営化、りそな問題他、疑惑の総合商社。
(清和会)尾身幸次   安泰
(宏池会)池田勇人   逮捕されそうだったが見送り。
(周山会)佐藤栄作   逮捕されそうだったがなぜか捜査中止、ノーベル平和賞。
(清和会)中川秀直   安泰  統一協会(=米国福音派)に祝電。   
(清和会)安倍晋三   安泰  統一協会(=米国福音派)に祝電。

※東京地検特捜部=自民党清和会=親米派=小泉改革
 見事だね。ここまでくると。これは政府と検察の姿を借りた
国益重視経世会(田中派)と売国奴清和会(岸派・CIA)の暗闘だ。
256おかいものさん:2010/01/19(火) 19:58:38
これだけ頻繁にあると間違いではすまされないな

さも安いように見せかけて、その商品は品切れですってのは
おとり広告の手法そのもの

しかも、何度も何度もやってる
もはや犯罪レベル
257おかいものさん:2010/01/19(火) 20:16:30
>>255
犯罪者の巣窟出身者を当選させる国民のレベルが知れるな。
258おかいものさん:2010/01/19(火) 20:29:09
宣伝している取扱商品数自体が誇大広告という事にもなりかねんわな
まあ注文できなかったり同じ商品が重複して登録されているのはリニューアル前からだが、ここまでひどくはなかったような

そして今日もまた一ヶ月以上前にキャンセルした注文のカード枠を押さえにいくシステム君であった
259おかいものさん:2010/01/19(火) 21:09:12
>>253
売り切れてるw
しかしここまったく懲りないなw。
260おかいものさん:2010/01/19(火) 21:13:52
コスト10分の1の奴隷がやってるから仕方がない。
261おかいものさん:2010/01/19(火) 22:43:36
また値付け金額間違えたのか
どういうシステムになってるんだろう
とにかく社長がおかしいとしか言いようがないな
262おかいものさん:2010/01/19(火) 22:56:55
【ネット通販】セブン&アイ、ネットの"誤算"--『ネットショッピング』はコンビニの次の柱になるか? [01/19]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1263892650/
263おかいものさん:2010/01/19(火) 23:07:08
>>238
在庫処分に吊られたんじゃないか、と呟いてみる

仮にこれ、クレジット引き落とされて商品が送られてきたら、
正直モノの始末に困りそうに思うが
264おかいものさん:2010/01/19(火) 23:13:39
>>238
200度まで測れる上の方はまだしも、下の-40度〜50度までのとか普通の奴が何に使うんだ・・・
265おかいものさん:2010/01/19(火) 23:16:56
>>248
これらの経緯をリアルタイムで見たから
>>229のように言われても信頼出来ない
全部作り直さないでこのままいくなら使うのが不安
少なくとも自分は今後利用しない
266おかいものさん:2010/01/20(水) 00:27:55
本を注文したのが12月の初め。
問い合わせをしてもひな形の返信メールだけ。

最悪な通販の見本。
267おかいものさん:2010/01/20(水) 00:33:46
NHKで、ある商品を取り上げていたので注文したのだけど
テレビで取り上げられたことで注文が殺到してしまって1ヶ月待ちになっているらしい
今朝注文して、帰宅してからメールを受信したら、その旨の記載された丁寧なメールがきていた
非常に時間がかかる為に待てなければキャンセルも可と
これが当たり前の対応だよなー
セブンネットショッピングはちょっと(?)常識はずれ
268おかいものさん:2010/01/20(水) 00:40:44
問い合わせしても全く返ってこない。

通販以前に企業として最悪。
269おかいものさん:2010/01/20(水) 00:54:47
セブンの名が冠されてるけど
セブンネットショッピングの社長はセブンイレブンとは関係ないんだよな
関係あるのはセブンの創業者の息子というだけ
270おかいものさん:2010/01/20(水) 01:02:31
でっていう
271おかいものさん:2010/01/20(水) 06:28:18
クリスマスプレゼントマダー(#`Д´)っ/凵⌒☆チンチンチーン
272おかいものさん:2010/01/20(水) 09:41:35
メリークリスマス♪
273おかいものさん:2010/01/20(水) 16:11:42
>>267
  
当日〜2日で発送の品物も、
カートに入れた状態で買い物を続けている間に、他の客に買われて売れきれる、
というなら理解できる。
セブンネットショッピングの場合、注文手続きが完了して注文受付メール受信後に、
「ご注文の品を手配できませんでした」メールが来る。
 
当日〜2日で発送ってことは、普通、在庫にあると思うんだが、
セブンネットショッピングでは必ずしもそうとは限らないんだな。
274おかいものさん:2010/01/20(水) 19:31:28
俺は12月初旬に本を注文したが、在庫がないとか言われてから
一か月以上経過してるよ

Amazonでたまたま在庫があって、そっちで買ってしまったので
注文してるやつをキャンセルしたいんだけど…、7&Y時代の俺の
注文履歴はどこへいったんだろうか。
その本、絶版になったので黙っててもキャンセル扱いになるだろうからいいけどさ。
275おかいものさん:2010/01/20(水) 19:36:35
注文しといてヨソで買えたからってバックレようとしてる>>274に天罰が下りますように(-人-)
276おかいものさん:2010/01/20(水) 19:49:13
その1ヶ月以上の間セブンの社員さんは274さんの注文の品を探して
世界中を旅し続けているというのに
277おかいものさん:2010/01/20(水) 19:52:19
システム君「天罰の梱包準備中です」
278おかいものさん:2010/01/20(水) 21:32:11
>>274 いくらなんでもその自分勝手な行為には引くわ・・・
279おかいものさん:2010/01/20(水) 21:41:44
社員乙
280おかいものさん:2010/01/20(水) 21:52:05
両者共に非があるだろJK
いつになっても連絡をよこさないセブンネットショッピング
注文をしておきながらキャンセルの連絡をしない>>274
281おかいものさん:2010/01/20(水) 21:56:10
海外から買ったと思うんだ!
先払いで三ヶ月待たされて、キャンセルもできなかった
282おかいものさん:2010/01/20(水) 22:07:23
セブンネットショッピングはキャンセル機能ないでそ?
283おかいものさん:2010/01/20(水) 22:34:00
キャンセルメールでも送っとけYO
284おかいものさん:2010/01/20(水) 22:54:04
セブンネットショッピングは無責任だよな
274は悪くないと思う
285おかいものさん:2010/01/21(木) 05:32:42
>>282
セブンの説明でも読んでくれ
ttp://www.7netshopping.jp/all/guide/order_03.html
286おかいものさん:2010/01/21(木) 05:51:06
これは>>274が悪いな・・・
287おかいものさん:2010/01/21(木) 06:39:45
ま、>>274は消えた注文がどうなったのかセブンに問い合わせるべきだな
いくらセブンに落ち度があるとはいえ、それは客が勝手な事をしていい理由にはならないからな

セブンアンドワイの時から取り寄せ商品の扱いがいい加減だったのも事実だが
288おかいものさん:2010/01/21(木) 07:16:01
>>285
注文後60分間しかキャンセルできないのかw
それで品がなくてもキャンセルできないんだな
そもそも品がないのに注文できるのが間違いだけどw
G-Mailは送信後5秒以内ならキャンセルできるとかあるけど、それはすぐに実行される性質のため
発送すらしていない、商品を確保すらしていないタイミングでにキャンセルできないとかアホかとw
289おかいものさん:2010/01/21(木) 07:32:58
>>274
7&Y時代のデータ移行がいつ終わるかわからんと回答があったぞ
Yahoo知恵袋の回答で・・・
290おかいものさん:2010/01/21(木) 08:07:25
セブンアンドワイからメール来たんだけど、まだ普通にやってるのかよ
こっちで店舗受取にすればよかった
291おかいものさん:2010/01/21(木) 09:40:14
セブンアンドワイ<[email protected]>から
2008年4月頃の宣伝メールが来たよ・・・
292おかいものさん:2010/01/21(木) 09:41:56
まだセブンのスレ続いてたんだな()笑

>>288
セブンは売る側の都合で勝手にキャンセルするくせに
客にはキャンセルできないことを強要するってのは
どう考えてもおかしい罠
293おかいものさん:2010/01/21(木) 09:56:37
注文後1時間以内ならキャンセル出来るし、それを過ぎた場合でも未開封なら返品できるだろうが
>>274はWebからのキャンセル手続きも、メールでの連絡もしてねーし身勝手にも程があんだろ
294おかいものさん:2010/01/21(木) 09:59:49







あ…もう営業時間だったな('A`; オツカレー
295おかいものさん:2010/01/21(木) 10:00:29
注文履歴が無い方が異常だろ。
引継ぎもできずにリニューアルするバカがどこにいる。
296おかいものさん:2010/01/21(木) 10:12:59
だから社員全員バカの集団なんだろ
297おかいものさん:2010/01/21(木) 11:06:32
>>295
おまえは新築建てても昔の家で使ってた汚いソファーやエアコンも新築へ持って行くのか?
298おかいものさん:2010/01/21(木) 11:20:26
さすが10分の1のコストで雇われた社員の考えは違うな。
299おかいものさん:2010/01/21(木) 11:39:49
>>297
それなら「リニューアルしたので全くの別サイトです。個人情報・履歴等は
一切引き継いでません。登録しなおしてね」ってトップページのわかりやすい所に
大きい文字で書いといてくんなきゃヤダヤダ!!
300おかいものさん:2010/01/21(木) 11:40:32
301おかいものさん:2010/01/21(木) 11:41:26
>>300
>>296の言うことがよくわかった
302おかいものさん:2010/01/21(木) 11:43:19
>>274=汚れたソファー
でおk?
303おかいものさん:2010/01/21(木) 12:03:02
7にとって顧客情報とか注文履歴とかは
汚れたソファー扱いだったという事か
304おかいものさん:2010/01/21(木) 12:10:37
糞が。
許さない、絶対にだ。
305おかいものさん:2010/01/21(木) 12:16:48
使い込んだ汚いソファーやカビだらけのエアコンでも、
良い物なら手入れすれば綺麗になるが、どうやってもゴミになる物もあると言うこと
306おかいものさん:2010/01/21(木) 12:38:30
ゴミのような客ばっかだ、と社員が申しております
307おかいものさん:2010/01/21(木) 12:49:56
客は偉いを理解出来ていない糞社員が紛れ込んでいるな。
308おかいものさん:2010/01/21(木) 15:06:33
ゴミな客は捨てるだけ
309おかいものさん:2010/01/21(木) 15:21:49
まぁいいじゃない
俺はもう二度と使わないが
310おかいものさん:2010/01/21(木) 18:25:10
リニューアルで社長を捨てなかったのがセブンの敗因だな
311おかいものさん:2010/01/21(木) 18:29:33
トイレットペーパーは玄関まで運んでくれるから便利。
312おかいものさん:2010/01/21(木) 18:36:03
ざっと目を通したが>>274がクレーマーなだけじゃん。早く市ねよクソが。
313おかいものさん:2010/01/21(木) 18:57:38
>>312
珍しく残業ですか?
314おかいものさん:2010/01/21(木) 19:08:04
>>313
いやいや、無能なので帰れないだけですよ?wwww
315おかいものさん:2010/01/21(木) 19:09:43
>>314
完璧復活はいつになりそう?
無理?
316314:2010/01/21(木) 20:13:00
>>315
今年中は無理ですね。
317314:2010/01/21(木) 20:37:20
っていうかさ、ぶっちゃけ直す気ないわけよwwww
318おかいものさん:2010/01/21(木) 21:04:21
今年中てか一生復活しないだろう
319314:2010/01/21(木) 23:27:30
にゃー
320おかいものさん:2010/01/21(木) 23:35:31
セブンネットに変わってから初めて本を注文しようとしたら
どの著者の本も扱う量が凄く少なくなっててびっくりした。
もうこのままもとにもどらないのかな…
とにかくがっかりした。
321おかいものさん:2010/01/22(金) 00:52:41
7は問屋に発注するだけだろうに扱う品数が少ないってバカすぎるわw
どんだけ使えんショッピングサイトなんだよw
322おかいものさん:2010/01/22(金) 01:41:17
安かろう悪かろうの典型
323おかいものさん:2010/01/22(金) 07:55:28
7さんもクレームを舐めないほうがいいよ。
初期対応は大事ですから・・。

どこの業界でもクレームがクレームを産むというのは、よくある話ですからね。
324おかいものさん:2010/01/22(金) 08:29:40

クレームが7レームに見えた
325おかいものさん:2010/01/22(金) 12:31:52
もうどうにもならないだろ、あの糞サイト
326おかいものさん:2010/01/22(金) 12:53:03
普通に出汁買いたくなってきた
327おかいものさん:2010/01/22(金) 13:40:06
やっと返金きた
ようやくこの糞ショップから解放されるわ
328おかいものさん:2010/01/22(金) 16:03:52
tes
329おかいものさん:2010/01/22(金) 19:41:43
キャンセルしたけど発送されてきたクレジット払い・宅配の注文、
セブンネットからの指示通り受け取り拒否して1ヶ月近く経って
ようやく返金の案内が来た
ただしシステム不具合でクレジット会社経由での返金ができないから
振込先口座を連絡くれだと
330おかいものさん:2010/01/22(金) 19:45:29
>>329
気をつけろ! それは7の罠だ
331おかいものさん:2010/01/22(金) 19:52:38
「そちらのミスなんですから、定額小為替なりで送っていただけませんか?」

俺ならこう言うであろう。
332おかいものさん:2010/01/22(金) 19:58:47
これじゃ、個人情報を集めるための詐欺サイトだな
333おかいものさん:2010/01/22(金) 20:05:35
コンビに受け取りで注文してた商品を取りにいかなかったらどうなるの?
334おかいものさん:2010/01/22(金) 20:16:55
担当者の方気を落とさないでください
次の仕事ではもっと上手くやれるはずです ^^
335おかいものさん:2010/01/22(金) 22:39:29
>>329
口座を教えたらシステム不具合でもれちゃうよ
下2行は完璧に詐欺っぽく見える件
336おかいものさん:2010/01/22(金) 23:09:03
本を注文1カ月半音沙汰なし。
クレームのメールを3度入れやっと在庫なしとの連絡。
ヤフーポイントを返してくれとメールを入れたがまた音沙汰なし。

ここは詐欺まがい。
337おかいものさん:2010/01/22(金) 23:57:45
>>329
俺は1ヶ月以上経つけど返金の案内は来ないな
同じようにキャンセル済の品を送られて受取拒否し、
「後日返金する」というメールをもらった

が、クレカの明細を確認しても返金処理されている気配はない
比較的小額の注文だったから、のんびり傍観するつもりでいるが…
338おかいものさん[:2010/01/23(土) 00:48:03
>>329
>>337
数日前まだカードに返金なってないから処理どうなってるか
セブンネットのWEBから問い合わせかけたら
口座教えてくれって回答きたよ
それで動き出したのかな
339おかいものさん:2010/01/23(土) 01:09:26
そっかー
340おかいものさん:2010/01/23(土) 01:40:00
口座なんか絶対教えちゃダメだ。
341おかいものさん:2010/01/23(土) 03:13:28
>>329
> システム不具合でクレジット会社経由での返金ができない

マジ?
いくらなんでもバカすぎる
342おかいものさん:2010/01/23(土) 04:38:05
セヴンネットショッピングお粗末すぐる
343おかいものさん:2010/01/23(土) 05:06:18
すぐるって何?
バカジャネーノ
344おかいものさん:2010/01/23(土) 05:50:19
客を放置して1ヶ月の間会社間で調整を続けていたが
どうしようもないという結論に至ったという事なのだろうか
システムに不具合があったのだとしたら改修は終わったのだろうか
全然解らん
345おかいものさん:2010/01/23(土) 07:53:37
>>344
かいしゅうは終わったさ
客の金を回収することに関しての改修が・・・
346おかいものさん:2010/01/23(土) 08:02:05
クレジットカード枠だけ持っていくのはいつ改修されるのだろうか
347停止しました。。。:2010/01/23(土) 09:13:26
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
348おかいものさん:2010/01/23(土) 09:16:54
あほかと
349おかいものさん:2010/01/23(土) 09:23:02
>>329
それ、どこからどうみても詐欺の手法
消費者相談センターへGOです
350おかいものさん:2010/01/23(土) 09:47:54
口座番号が判っても振込みしかできないんじゃないですか
351おかいものさん:2010/01/23(土) 09:48:02
NHKに鈴木会長降臨中
352おかいものさん:2010/01/23(土) 14:36:26
クレカ会社にも聞いちゃえばイイ
353おかいものさん:2010/01/23(土) 16:51:22
お買い得そうなお菓子を1500円分たのんだら
すごくいっぱい来たw。
普段買わないから大きさとかわかんねーからだめだなw
354おかいものさん:2010/01/23(土) 18:00:53
7&Y時代のシステムに戻せって
自社開発とか無理するから・・・
355おかいものさん:2010/01/23(土) 18:04:25
>>329
オークションでも口座教えたりするし、そこは問題ない。
不安なら別に新しい口座作れ。

ただメールの管理もできてない会社に送って大丈夫なのかは知らん。
送らせといて、また放置ってこともありそうだ。
356おかいものさん:2010/01/24(日) 10:15:51
1470円の本を買って、送料を合わせるために90円くらいの炭酸水も買ったら
別々に出荷されるとか表示されて馬鹿みたいだと思った。
炭酸水1本をわざわざ梱包して何百kmも運んでくるのかよ。
357おかいものさん:2010/01/24(日) 10:21:04
>>356
アマゾンとかもそういうことよくやってるな
同梱できないもの扱ってるんだから仕方ない
358おかいものさん:2010/01/24(日) 10:26:50
送料全国一律とか、送料無料とか、その手の商売では
そういう無駄も少なからず発生するんでしょうね
梱包してみるまで送料は判りませんでは不便だし難しい
359おかいものさん:2010/01/24(日) 11:05:24
客が送料無料にするために発注したサイダー一本を別便で送るくらいだったら
全品無料にしたほうが商売として成り立つんじゃないのかね
360おかいものさん:2010/01/24(日) 11:46:05
そろそろ開店2か月=トラブル2か月継続が視野に入る時期になったけど
もう改善した?
361おかいものさん:2010/01/24(日) 12:38:40
今頃ダスター1000本が手配できなかったってメールが来た。
もうとっくに取り消しになってるのになぁ
362おかいものさん:2010/01/24(日) 12:43:43
俺のカード枠はシステム君のキャンセル処理が不完全で順調に持っていかれている。
カード会社に言えば枠が開放されることは確認済みだが、システム君がこのままだと
この後発売日を迎える商品でまた枠取りに行くのが見えているので、一段落するまで
セブン側の対応を様子見中。
このまま最後までいけば30万くらい無用に枠を持っていく事になるけど、与信枠目一
杯使うことないからね。
363おかいものさん:2010/01/24(日) 12:53:45
今は注文してもちゃんと届くんじゃないか?

だけどサイトや検索は相変わらず糞だし、
開店時と7&Yからの移行時の注文の反映トラブルでまだ商品が届かない輩もいる
364おかいものさん:2010/01/24(日) 13:12:20
間違ってもここで注文するな。
商品は届かず、ストレスが溜まるだけ。

糞詐欺サイト。
365おかいものさん:2010/01/24(日) 15:26:35
>>356
それは30円のペンシルカルパスを注文すべきだったなw
30円のカルパスが宅急便で送られてくるのか・・・シュールだな。
366おかいものさん:2010/01/24(日) 15:47:03
1月7日に返金申し込んでおいたんだけど金曜に返ってきたよ
口座番号教えれば戻ってくるぞ ちなみにイーバンク
367おかいものさん:2010/01/24(日) 21:07:21
18日の夜注文。当日〜2日で発送って書いてあったくせにまだ来ないよ
その前に頼んだときは、同じ食品5個頼んだうち
2つはすぐ来たけど、残り3個は数日経ってからだった
配送もヤマトじゃなくて、ペリカンで融通きかないし
368おかいものさん:2010/01/24(日) 22:40:48
出汁で2000円着た奴いるの?
問い合わせたら語表記じゃなくて
在庫なしでキャンセルって言われた。
みんなもそうなん・・・
369おかいものさん:2010/01/24(日) 22:51:04
ちょういと前にアマゾンで本買って、値段あわせで石鹸一個追加したら別発送になった。
本は千葉からで、石鹸は大阪の方の配送センターから出荷されてたわ。
370おかいものさん:2010/01/25(月) 00:04:55
>>368
なるほど、誤表記があった期間というのはそういう意味だったのか
誤表記を完全に修正し終えた日でなく2000円当選者の締切日なのね
371おかいものさん:2010/01/25(月) 03:49:16
通販サイトみたらまずクレームの受付先明記してるか
確認するんだが、ここは見つけられない。
ここは詐欺サイトなのか?
本の取り扱いも少なすぎる。前より悪くなってないか?
372おかいものさん:2010/01/25(月) 04:26:34
大丈夫 二度と使わないから
373おかいものさん:2010/01/25(月) 07:04:35
個人情報流出の件については情報なしなん?
誰でもアクセス可な状態だったのだから相当数の個人情報狙いの連中が根こそぎコピーしてるだろ?
アクセス履歴も何もとってなかったとかいうお粗末な結果で
アクセス履歴がないから分からない=個人情報流出はない なーんて結論になったわけないよね?
374おかいものさん:2010/01/25(月) 07:13:07
個人情報だの脆弱性だのについては公式見解一切ないね
一部報道や個別の問い合わせへの回答で、根拠を示さないコメントが出てるだけ
375おかいものさん:2010/01/25(月) 10:17:26
二度と使わない
実態の周知もする
376おかいものさん:2010/01/25(月) 10:58:19
都合良くいいゴミ掃除が出来たなw
377おかいものさん:2010/01/25(月) 18:59:14
この糞サイトを我慢して使ってたのは新刊コミックとかの検索ができたからなんだけど、
同じことができるフリーウェアがいくつか出てるのな
(いやぶっちゃけ、どこかの糞サイトより高機能www)

これでやっと縁が切れる(;´Д`)

あとは残ったポイント使って雑誌でも数冊買って消化して
これから使おうとしている身の回りの者たちに
この事実を伝えるだけだわ
378おかいものさん:2010/01/25(月) 20:21:10
ポイント消化しようとして注文し始めたら冊数が増えてまたポイントたまってた
しかもまだ発送されない
379おかいものさん:2010/01/25(月) 22:53:33
>366
当たり前の事が素晴らしく見える所がこのサイトの凄さだな
380おかいものさん:2010/01/25(月) 22:59:26
そういえば2000円の賠償金だけど確定申告する場合は雑益に入れておかないと脱税になってしまうのかな?
381おかいものさん:2010/01/26(火) 04:14:45
他で見つからず仕方なく注文したら4日経つのに届かず
商品ページもずっと当日〜2日で発送のままなんだがな
ポイントが結構残ってて使い切るのに丁度良いと思ったがやっぱセブンはセブンだった
382おかいものさん:2010/01/26(火) 05:24:54
外注でこんなザマなら訴訟ものだろうけど
自家製なら諦めもつくんでしょうね ^^;
383おかいものさん:2010/01/26(火) 06:33:08
>>380
ttp://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1700.htm
当事者じゃないしセブンも対外的にろくな説明をしてないから断定はしないが、まあ非課税って事で大丈夫でない?
384おかいものさん:2010/01/26(火) 07:10:34
>>383
お、ありあり
せっかく貰った慰謝料のうち20%も国にとられたら二重の苦痛だしなー
その辺はうまくできてるのね
385おかいものさん:2010/01/26(火) 12:16:46
セブン前払いだと手数料とか掛からないから
セブンプレミアムのカップラーメン大量に買おうと思ってるんだけど
やめといたほうがいい?
386おかいものさん:2010/01/26(火) 12:20:17
買いに行け
387おかいものさん:2010/01/26(火) 12:34:35
>>386
毎回買いに行くの面倒だから40個くらい買う予定
払いでも良くない?
388367:2010/01/26(火) 13:22:24
18日注文。まだ来ない
389おかいものさん:2010/01/26(火) 15:55:50
>>387
ネットスーパーは?
390おかいものさん:2010/01/26(火) 16:07:03
>>387
支払ったのに未入金扱い
支払ったのに在庫なし
支払ったのに放置

好きなの選べ
391おかいものさん:2010/01/26(火) 16:24:35
>>388
>>4 で評価つけてよ
392おかいものさん:2010/01/26(火) 18:21:48
ここで購入しようとして決済ボタンを押したら..
(エラーで購入履歴を確認してなかったら再度注文してくれ)
と出て購入履歴なかったので再度注文でまたエラーを5回繰り返す。

・クレカ会社から電話が来て、同じ注文が5回あったので最後の1回はキャンセル
したとのこと。

・再度確認した購入履歴には何もないのにクレカの利用可能額は減っている。

・おまけに注文完了メールも来ない

・しかも商品一人一限だった

・メールで問い合わせようとしたら、注文番号って、、、
おい、その注文番号が履歴に残ってないから見れないんだよ。


∴注文履歴ないのにクレカの代金引かれてるなんて、、、
 新種のフィッシングサイトですか?

あと、先月送料こっち払いで返却した商品の返金がまだされていない。
393おかいものさん:2010/01/26(火) 18:26:57
セブンネットショッピング カスタマーサービス :03-6866-5730
電話料金を顧客に負担させる前代未聞のカスタマーサービスです。
きっととても充実したサービスを受けられるんだろうな、と期待している。
394おかいものさん:2010/01/26(火) 19:18:16
>>392
お前の環境が悪いんだろうがクソが
395おかいものさん:2010/01/26(火) 19:49:12
>>394
社員乙
社長をリニューアルできなくて大変だな
396おかいものさん:2010/01/26(火) 20:41:23
今朝、3〜6日で発送のやつを数点頼んだけど何日で届くかな。
祭りの時は2000円の為替で許したけど、納期守らなかったり雑梱包だったら許さん
397おかいものさん:2010/01/26(火) 20:58:34
「当日〜2日で発送」といって当日発送された試しがない
「2日以内に発送」にしろや
398おかいものさん:2010/01/26(火) 21:02:50
>>387
俺はいつもカップ麺買ってるけど特に問題なす。
エコ梱包が玉にキズだが。
399おかいものさん:2010/01/26(火) 21:18:57
3〜6日で発送のCDを4枚注文した
3枚廃盤で残りの1枚は10日後に受け取った
400おかいものさん:2010/01/26(火) 21:54:06
今日久しぶりに本を2冊注文したけど買った後に
そのうちの1冊がお取り寄せって判明しても困るんだが・・・
キャンセルしたかったけど履歴は出てこないし時間は経っちゃうし
先にこのスレを見ておくべきだったorz
401おかいものさん:2010/01/26(火) 22:18:04
>>394

環境ってネット環境は光だけどなぁ。
家庭環境は悪いかもしれないけどねぇ。
エラって、ページが表示されないとかじゃなくて、セブン側の問題だぞ。
402おかいものさん:2010/01/26(火) 22:21:26
>>401
究極的に言うとセブンを使ったお前さんが悪いと言う事になる
403おかいものさん:2010/01/26(火) 22:33:54
尼が食品系充実して配達時間帯指定も出来るようになれば良いんだがなー
404おかいものさん:2010/01/26(火) 22:54:18
セブンで先払いするのは自殺行為。
先払いしたのに勝手に「宅配代引き」に変更された例もあり
405おかいものさん:2010/01/26(火) 23:21:28
>>402

まぁ、そのとおりなんだけどね。
406おかいものさん:2010/01/26(火) 23:36:26
>>392
私は、決済ボタンを押すと、サーバーの混雑エラーとなって
いつまで経っても購入できない。

カード決済じゃなくて現金決済なんだけど、もう十回程度
やってるけど駄目、ずっと駄目。

カスタマーサービスとやらにメールで問い合わせしても、駄目。
407おかいものさん:2010/01/26(火) 23:43:15
乞食排除システム稼働中
408おかいものさん:2010/01/26(火) 23:52:06
レス乞食降臨中
409おかいものさん:2010/01/27(水) 00:03:24
>406
エラー処理がいい加減だからどんな障害でもサーバ混雑エラーになるんだよ、ここの糞システムは。
410おかいものさん:2010/01/27(水) 00:18:52
そしてエラーが出て注文できないと思って何度も試して
いると注文が通っているという罠も存在する。
そしていくつも同じものが届くという最悪な事態を招くことも・・・
411おかいものさん:2010/01/27(水) 00:29:07
よくこれで流通クラウドポータルを目指すなんて言えたもんだよ、クラウドの先は闇じゃねえか。
社長の言葉
「もはや流通は(企業の意向だけから発案する)“川上発想”から、お客様を巻き込んでの“川下発想”に移行した」・・・
お客様をトラブルに巻き込むな!
412おかいものさん:2010/01/27(水) 00:36:16
>>406
それはキミのパソコンが悪いな。
413おかいものさん:2010/01/27(水) 00:37:52
>>409
>>410
そうなんだ、レスありがと。しばらく注文は諦めるわ。
414おかいものさん:2010/01/27(水) 01:54:51
ここのメールマガジンってアドレス変更しても配信停止にしても前のアドレスに届き続けるんだが。
もう1ヶ月くらい放置されてる。
少しググってみたらこんなのあるし。どうなってんの。
http://pirotan-dan.ldblog.jp/archives/1165534.html
415おかいものさん:2010/01/27(水) 02:04:13

   セヴンの社長交代まだーー!!?

デケデケ
 ドコドコ  オラオラッ!!
☆ ドムドム  
 ヽ ダダダダ  ♪
☆ドシャーン!  シャンシャン
 =ニ= ∧_∧  ☆
 / 〃(・∀・#)  /
〆|  \と\と|∈Z∋
 | /⌒丶丶コノ |
 |ΣΣ | |∪〓 |
/|\ヘ_ノノ‖_/|\
 ドチドチ!
416おかいものさん:2010/01/27(水) 06:15:24
広告費に何億使ったか知らないけど1割を開発費に充てておけば良かったかも
417おかいものさん:2010/01/27(水) 07:46:48
6日に「2週間程度で返金します」と連絡来たのにまだ返金されない。
昨日電話入れたら「だいたい2週間前後見て頂いてます」だって。
もう3週間ですが…
セブンの「2週間前後」の「後」って……いったいいつまで待てばいいの?
418おかいものさん:2010/01/27(水) 08:46:55
ここまで酷いネット通販ってなかなか無いよな
あるとしたら完全な詐欺サイトぐらい
ここも殆ど詐欺サイトになってしまったが・・・・
419おかいものさん:2010/01/27(水) 08:50:42
>>238
カード決済したけどセブンから何のれんらくもねえぞ
カード会社からはカード利用したという案内はきたけど
420おかいものさん:2010/01/27(水) 09:16:58
何万という注文を70人で処理させてるのがそもそも馬鹿だろ
421おかいものさん:2010/01/27(水) 10:07:20
>>238
今届いた。
どうしよう・・・まさか本当に届くとは・・・
422おかいものさん:2010/01/27(水) 10:09:16
値段を間違えたことすら気づいていないとか・・・・
423おかいものさん:2010/01/27(水) 10:14:50
レス乞食
424421:2010/01/27(水) 10:38:43
425おかいものさん:2010/01/27(水) 10:49:27
俺の出汁とフラスコと温度計フラグか。
許さない、絶対にだ。
426おかいものさん:2010/01/27(水) 10:52:28
>>424
これどうするの
427おかいものさん:2010/01/27(水) 11:12:02
最近Yahoo店で買い物した方、
Yahooショッピングの7&Yはちゃんと届きますか?

他店では扱ってないのでずっと7&Yで買っていた
パートワークの最終号をどうしても買いたいのだが。
428おかいものさん:2010/01/27(水) 11:13:01
他でどうしても見つからないなら駄目もとで注文してみるしか
429おかいものさん:2010/01/27(水) 11:24:12
>>424
アホだw

よく見りゃ40個あるが2度頼んだのか?
どうにかしなきゃ9000円の損だぞw
430おかいものさん:2010/01/27(水) 11:41:12
正直、祭りの乗っただけのやつがどうなろうと知ったこっちゃないが
今まで普通に使ってたやつが馬鹿をみるのはいただけない
431おかいものさん:2010/01/27(水) 11:49:03
ヤフオクで1本いくらで売れるといいねw
432おかいものさん:2010/01/27(水) 12:19:03
>>427
この前(1/20)頼んだらちゃんと届いたよ
433おかいものさん:2010/01/27(水) 13:14:05
>>424
業者に転売しちまえよ
アフォな通販サイトが数間違えやがったってなwwwww
434おかいものさん:2010/01/27(水) 13:47:32
ワラタ
435392:2010/01/27(水) 14:07:03
昨日のフィッシング疑惑の件だが、

クレカ会社に確認したところ、
”まだ店舗名等はあがってきていないが、同価格X個数の購入履歴がある”

で、ヘブンネット側に確認すると
”ネットの購入履歴照会と同様で、履歴はない。
クレジットカード番号から購入履歴は調べられない。
実際に購入されてないなら実際の引き落としはされないので安心しろ!”

って、10万近いんで、低所得者層には非常に厳しいんですが.........
フィッシング詐欺と完全に同じじゃないですか!
436おかいものさん:2010/01/27(水) 14:15:40
到着予定の出ていたタワシのキャンセルメールが今北。
欠品が発生したって・・・
タワシすら手配出来んのか、ここは。
437おかいものさん:2010/01/27(水) 14:29:49
バカが通販使うな。
438おかいものさん:2010/01/27(水) 14:30:15
なんかワロタ↑
439おかいものさん:2010/01/27(水) 15:08:37
セブンネットで注文ボタンを押す
→カード会社に自動与信確保される
→与信確保成功
→セッションがセブン側に戻る
→セブン側受注処理される     ←ここでエラー

>>392はセブン側で受注処理されてないので
セブンが決済処理することは出来ないが
自動確保された与信は戻ってこない。

セブンで与信確保している一覧は見れるけど
注文番号が付されてないものは誰の与信かは分からない。

しかも期限設定してないものは、ずっと確保されたままになる。
カード会社に連絡汁
440おかいものさん:2010/01/27(水) 15:24:49
セブンに連絡つけられないなら、カード会社だけでなく
消費者センターの利用も考えた方がいいぞー
441おかいものさん:2010/01/27(水) 15:47:03
>>424
俺のとこに1本ずつしか届いてねえよ
442おかいものさん:2010/01/27(水) 15:47:24
被害者が増えてるようなのでまた貼っておきますね

全国の消費生活センター等_国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/
443おかいものさん:2010/01/27(水) 18:16:57


【ご注意下さい】

セブンネットショッピングは
【在庫の無い商品】しかも【メーカー生産終了商品】であるにもかかわらず
商品のカートを出してあたかも商品を購入できるかの様な
サイト運営をしておりますのでご注意下さい。

【以下返信メール】

セブンネットショッピングです。
ご注文商品についてメーカー・出版社に在庫状況を確認していましたが、
在庫がないとの回答でした。
誠に勝手ながら今回のご注文はお取り消しとさせていただきます。
ご期待にお応えできず、大変申し訳ございません。

※ポイントを利用してご注文いただいたお客様へ
 手配できなかった商品のご利用ポイントは、一週間以内に返還いたします。
444おかいものさん:2010/01/27(水) 19:51:09
在庫ない癖に注文させて、案の定2日過ぎても発送できないわ連絡も無いわ
発売日より4日早く注文できた事があったが当然発送されず
結局予約注文したのと同じ状態になったことがある

客が待つのは当然だという態度
そのくせキャンセルはいちいちこっちから連絡とらなきゃいけない
二度と使うかこんな詐欺会社
445おかいものさん:2010/01/27(水) 20:23:33
放置プレイが一部のお客様に大うけでリピーター続出
446おかいものさん:2010/01/27(水) 21:20:30
個人情報収集専門の釣会社ですので
447おかいものさん:2010/01/28(木) 01:51:47
448おかいものさん:2010/01/28(木) 01:56:46
いつまで“システムの不具合”っていう言い訳が通用するというアホな
考え方するんだろ。そろそろ新しい言い訳の仕方を社内会議で決めたら?w
449おかいものさん:2010/01/28(木) 02:10:16
新しい言い訳
"天災"
450おかいものさん:2010/01/28(木) 06:09:51
>>448
新しい言い訳:
っ【社員の不具合】
451おかいものさん:2010/01/28(木) 08:23:55
>>424
https://www.sksato.co.jp/modules/shop/product_info.php?products_id=400
型 番 : 2060-11
JANコード番号 : 49 74425 18210 8
価 格 : 1,300円 (税込1,365円)


携帯に便利なスポットチェック用温度計。3種の温度レンジから用途に合わせて最適な温度計をお選びください。
クリップ付ケースが付属、さらに表示面を守る飛散防止カバーが付いています。

¥1,200(税込¥1,260)


商品名 :ポケットバイメタル 0〜200℃ 2060−B 佐藤計量器製作所 1パック(10枚入)
販売価格:2,415円
商品名 :ポケットバイメタル −40〜50℃ 2060−B 佐藤計量器製作所 1パック(10枚入)
販売価格:2,100円
452おかいものさん:2010/01/28(木) 08:39:27
>>448
新しい言い訳:
っ【仕様ですっ!!】
453おかいものさん:2010/01/28(木) 11:33:33
カードの明細書が来たがキャンセルした商品の料金が引き落とされてる。
電話も通じない。
454おかいものさん:2010/01/28(木) 11:36:12
>>453
ざまあwwwwwwwwww
455おかいものさん:2010/01/28(木) 11:36:38
2年半前に注文して、とっくに届いてる商品の発送メールが来たよw

これって笑って放置でいいのかな?
本当に来たらどうしようかwktk
456おかいものさん:2010/01/28(木) 11:43:46
なんか凄いことになってるんだろうなー
457おかいものさん:2010/01/28(木) 12:13:53
>>455俺なんて、
在庫がないからメーカー問い合わせ中でしばらくかかるというメールと、
しばらくかかるから今ならキャンセル出来ますというメールと、
もうキャンセル出来ませんというメールと、
もう発送しましたというメールと、
宅配便のおじさんが、
24時間以内に全て来た。
しばらくかかるというメールの段階であきらめて他で買ってたからショックだった。
向こうの指示で受け取らなかったが、お金だけはしっかり引き落とされましたよ。
458おかいものさん:2010/01/28(木) 12:16:49
>>457
ひどいなそれ・・・
つまりセブンへの対応は最低24時間は待ってみたほうがいいわけか。
ココまでひどいのもさすがだ。
459おかいものさん:2010/01/28(木) 12:32:22
>>455
2年半前ってマジで?
本当だったら注文情報の管理めちゃくちゃじゃないか
460おかいものさん:2010/01/28(木) 12:52:48
年を越してしまったと思っていたら1月ももう終わりか…。
年内に返金されるのだろうか…(泣)
461おかいものさん:2010/01/28(木) 12:53:45
あー、なんか還付金に利子が付くレベルだよなってフト思っちゃった。
462おかいものさん:2010/01/28(木) 12:58:36
乞食は死ねよ
463おかいものさん:2010/01/28(木) 13:26:48
クレカでの注文、返品したんだけど、返金方法を7が指定してきた郵便為替で同意
したのに、郵便為替を発送する手続きに、1ヶ月かかるってどういうこと?
自分たちは、「一週間以内に返品してください」って客に指示しておいてさ。
しかも、クレカに返金せずに、自分たちの都合のいいように、為替or銀行口座返金
指示したくせに。
その上、“システムが不具合”なのに未だになんの謝罪の掲載もなく、サイト運営
してるのって、怒りを通り越してあきれる。
もう駄目だね、ここは。
464おかいものさん:2010/01/28(木) 13:50:12
ここを見た上でまだ買い物する人の心理がわからない
マゾなの?自分の個人情報晒したい露出狂なの?
465おかいものさん:2010/01/28(木) 14:28:10
>>457
個人輸入も含めて20年以上通販を利用してるがそんなメチャクチャな目に
あった事ないぞ
466おかいものさん:2010/01/28(木) 14:40:45
>>453
えーと、えーと。
とりあえずカード会社への連絡と消費者センターへの連絡頑張れ
467おかいものさん:2010/01/28(木) 15:00:48
>>459
マジです。

お詫びメールがすぐに来たから、解決したのかな?
いつも店頭受け取り&支払いで、
カード払いは使ったことないので油断してたけど、
なんかいろいろ不安になってきたわ。
468おかいものさん:2010/01/28(木) 15:08:27
楽天ブックセンターが5日間限定で送料無料やってるよ
雑誌1冊からおk
469おかいものさん:2010/01/28(木) 16:06:13
Amazonなら3/31まで全品送料無料
470おかいものさん:2010/01/28(木) 16:08:39
>>455と同じメール来た。

2007.6.29に注文した1年購読の商品が
発送通知 もうすぐ届きます だってさ
気持ち悪いから問い合わせたいというか
苦情が言いたいのにメールフォームないんだね。
471おかいものさん:2010/01/28(木) 16:11:39
あ、ちょうど二年半+1日前なのねw
2007.6.29に注文した人だけが当たりでメール貰えるのかな。
472おかいものさん:2010/01/28(木) 16:52:57
またなんか弄くってるのかな?
473おかいものさん:2010/01/28(木) 16:56:03
中の人だったら個人情報軽く持ち出せそうだな
474おかいものさん:2010/01/28(木) 17:07:01
>>473
もうでてんじゃね?
475おかいものさん:2010/01/28(木) 19:21:55
>>470
うちにも、過去に1年購読した商品で、同じ内容のメールが3通来たw
注文日は全て違うから、どういう基準で選ばれたのか分からんが、当たりでないのは確かだろうw

問い合わせは、トップページの右上の、ご利用ガイドのページから、
どれでもいいので、詳しくはこちら をクリックして、飛んだページの一番下に、
×いいえ まだ解決していません。コミュニケーションセンターに問い合わせます。 ってのがあるから、
それをクリックすると問い合わせフォームにいけますよ
476おかいものさん:2010/01/28(木) 19:36:34
3年ぐらい前、【セブンアンドワイ】時代に
1年購読した本の発送メールが来ました。
しかし2年ほど前にその1年購読が終わった時にその時使ったIDを削除しています。
そして去年の暮れに【セブンネットショッピング】で会員登録、
昔削除したIDのメールアドレスと今回の会員登録は同じメールアドレスでしています。
つまりこれはIDを削除してもセブン側は個人情報を消さないってことですか?
少なくとも2年は消さないってことですよね。
今回たまたま昔、会員登録を抹消したメールアドレスと
ネットショッピングになってからの新規登録のメールアドレスが
同じだったっからよかったものの、個人情報をいい加減に扱うのは止めて欲しいです…
477おかいものさん:2010/01/28(木) 20:30:40
俺んちにも覚えの無い請求メールがとどいた。怖いな。
サポートと連絡しようとメールアドレスを探しても簡単には見つからない。
ガイドメニューから適当な項目を選んで、「まだ解決していません」を
選択しないと送信フォームが出てこない。本当に怖い会社だ。
478おかいものさん:2010/01/28(木) 20:40:06
おまえらクズどもの個人情報なんざ10円の価値もねーんだよクソが
479おかいものさん:2010/01/28(木) 21:28:48
頼むからシステム君お亡くなりになってください。
480おかいものさん:2010/01/28(木) 21:41:45
うちにも今日、2年前に定期購読申し込んでた雑誌の発送メールが届いたw
481おかいものさん:2010/01/28(木) 21:51:11
カバー曲がってる漫画とどいたぞ
シュリンクちゃんとしてほしい
482おかいものさん:2010/01/28(木) 22:15:47
>>457
凄いコンボだな
483おかいものさん:2010/01/28(木) 22:48:38
前システムからの注文引継ぎがなかなか完了しないような話だったけど
その絡みでしくじったんかね
484おかいものさん:2010/01/28(木) 23:11:27
二年半前に作ったメールを配送してなかったのか、二年半前の注文についての処理を今完了したのでメールが出たのか、どっちなんだろうな
メールのヘッダはどうなっているんだろ

リニューアル直後にメールが届かなかったのは、メールは作ってローカルのキューに入れていたんだけどそれを世の中に送り出していなかった事がヘッダから読み取れたが
485おかいものさん:2010/01/29(金) 01:23:06
あんな詐欺サイトを使う神経が分からん
486おかいものさん:2010/01/29(金) 08:47:34
帰宅したら変なメールが来てて焦ったわ。
しかも今年も継続して定期購読中の雑誌だったから
12月の統合でおかしくなったときに注文は生きてるか
セブンに確認済みなんだけど、今回のミスで次の号が届くのか
また心配になってきた。
再来週でちょうど2か月になると言うのに、改善されるどころか
新たな燃料を補充し続けるってどういうことだ。
487おかいものさん:2010/01/29(金) 08:48:55
同じ内容のメールが2通(発送です2通、ごめんなさい2通)
来てる人いる?
488おかいものさん:2010/01/29(金) 08:53:55
俺最近メールアドレス変えちゃったんだよな・・・・・
古いISPのアドレスは当然見られないし
なんか祭りに行けないみたいで寂しい
489おかいものさん:2010/01/29(金) 09:38:50
システムの不具合とか壊れてるとか

漏えいしても絶対把握できないだろwwww
490おかいものさん:2010/01/29(金) 14:46:39
もうセブンネットショッピング=詐欺サイトで定着したな…
491おかいものさん:2010/01/29(金) 15:23:34
昔は24時間以内に発送してきたのに遅い。
リニューアルで変わった? キャンセルしたい。
492おかいものさん:2010/01/29(金) 15:49:54
ここ見てんなら利用するなよw
早くキャンセルの連絡しろ。
493おかいものさん:2010/01/29(金) 15:52:37
>>491
>>4
価格.com - セブンネットショッピング ショップ評価
欲しい商品をスムーズに注文できましたか? はい
53%

ショップからの連絡や対応は適切でしたか? はい
0%

予定の期日までに商品が届きましたか? はい
17%

商品の梱包は必要十分なものでしたか? はい
42%

またこのショップを利用したいですか? はい
5%

>>293
のとおりキャンセルは可能

商品到着後に発送メールが届くのはザラ
494おかいものさん:2010/01/29(金) 16:20:51
そういえばイトーヨーカドー通販の時の商品についてる口コミも気持ち悪かったな…
明らかに「こいつ実際に買って使ってないだろ」っていう口コミとか多数あったし。
セブンの社員とかパートのやつらが書かされてるか、ブロガーが何かと引き換えに
書いてるんだろうと受け流していたが…
口コミに手を回すより早くシステム君のご機嫌直せよ、社員さんw
495おかいものさん:2010/01/29(金) 16:31:46
>>492
いや、遅いからスレで評判を見ようと思って来たんだ
>>493
凄い評価だな
こんな低いの初めて見たよ…
496おかいものさん:2010/01/29(金) 16:53:01
まだシステム安定してないの?
497おかいものさん:2010/01/29(金) 17:07:02
498おかいものさん:2010/01/29(金) 17:08:54
アフィリ
499おかいものさん:2010/01/29(金) 17:23:29
500おかいものさん:2010/01/29(金) 17:53:10
501おかいものさん:2010/01/29(金) 18:17:25
>>496
このスレ見てる限りだと安定どころか更にボロボロになってるような印象しか…
502おかいものさん:2010/01/29(金) 20:06:14
せっかくだからギネスブックに載るくらい頑張ってみては
503おかいものさん:2010/01/29(金) 21:20:19
なんの記録で載るんだよw
504おかいものさん:2010/01/29(金) 21:26:30
・会員脱退数
・損害賠償金額
・遅延発送
・詐欺規模

より取り見取り
505おかいものさん:2010/01/29(金) 21:31:48
一昨日の夜誤送信がらみでメール問い合わせしたけど
まだ返事が来ない。
まだ対応に数日かかる体勢なのかよ。
506おかいものさん:2010/01/29(金) 21:56:04
ヨタ方式に変えたんじゃない、だから在庫なんて本当は無いんだよ
507おかいものさん:2010/01/29(金) 23:02:01
検索あほだし何も知らなくても必然的に他に乗り換える奴多そう
新刊どころか絶版でもない普通に買えるはずの既刊が買えないとか
508おかいものさん:2010/01/29(金) 23:23:17
何というか外国の自動販売機みたいだな
他の通販サイトを利用してると
「お金を入れたら商品が出てくる日本の販売機すげぇ」
と、思う外国人の気持ちがよく解る
509おかいものさん:2010/01/29(金) 23:24:42
>>508
外国の場合、とくにそうした正しく動かない機械の場合
近くに管理者が常駐していて対応してくれる
510おかいものさん:2010/01/29(金) 23:57:04
>>507
検索とか不便だけど
セブンで商品を受け取れる点がいいんだよな

宅配だと応対するのがめんどくさいとこがあるし
511おかいものさん:2010/01/30(土) 00:04:41
しかし買えない分は他で買わなきゃいけなくなる分手間がかかるという罠
512おかいものさん:2010/01/30(土) 00:08:41
amazonならローソンで受け取れるからなー
513おかいものさん:2010/01/30(土) 01:26:58
ウチは近くにイトーヨーカドーの店舗は無いし、
最寄のセブンイレブン店舗内のセブンプレミアム商品は
ラインナップがウチのニーズと全然かけ離れているので、必要な商品の購入に
合併後もおそるおそる数回使ったんだけど、今のところトラブルは無し

だもんで、そんなにトラブルばかりって訳でもないんじゃないか、と正直思う
トラブった人が何度も執拗に書き込み続けてるんで
このスレだけ見てるとどうしようもなくムチャクチャに見えるけどさ

いや、もしかして、ウチがラッキーなだけなのか? w

もっとも、本・雑誌は確かに買わなくなったなあ
7の日 nanaco3%が戻ってくれないとお得感が全く無くて、
そりゃ当然 他社に目が行っちゃうしねえ
514おかいものさん:2010/01/30(土) 01:42:39
>>513
そもそもネットっていうのは悪評が集まりやすいもの
つーかまだここ使ってるのか
個人情報心配じゃないの?
515おかいものさん:2010/01/30(土) 01:47:08
検索が駄目な通販サイトとか使えなすぎだろ
数日前に検索でひっかかった商品が、ある時から何度同じキーワードで検索しても出ない
しかし閲覧履歴にはちゃんと残っていて、そっちからだと商品ページにいけるし注文できる
商品を取り扱ってないのでなく、検索漏れしているだけ
常に検索漏れを気にしなきゃいけないから何か探す場合まず他で調べる必要がある
だったら最初から他で買うわ
516513:2010/01/30(土) 01:54:23
>>514
会員登録解除したって、向こうのサーバ内でデータが残っているかどうかは
こちらには確認のしようがないからね
一度登録しちゃったものはしょうがない

だったらもう、毒食らわば皿まで w
使える部分だけは割り切って使おうと思っていたり
きちんと動いてくれているうちは、やっぱ便利だし
無論、何かトラブったら即 利用は停止するつもりですけどね
517おかいものさん:2010/01/30(土) 02:24:06
あのお粗末なシステムでよく使う気になるなw
それも何年も前から指摘されてたらしいが
トラブルが起きる前に乗り換えるのが賢い選択だが
それで良いって奴もいるんだからわからんもんだなwwww
518おかいものさん:2010/01/30(土) 03:15:27
メールのトラブルって限られた一部の人だけに起こってたのか
ここ見てたら利用者の殆どかと勘違いしてたわw
519おかいものさん:2010/01/30(土) 03:38:24
トラブルに巻き込まれた奴は火病って狂ったようにスレ伸すけど
問題無かった人はいちいち書き込みしないからね。

ましてここで火病ってる奴らは周りが見えなくなってるから、問題無く
買い物出来たって書いただけで工作員認定してくるキチガイばっかりだし。
520おかいものさん:2010/01/30(土) 03:50:29
少なくても自分は面倒に巻き込まれたけどね
いつ届くかってメールも来ない上に予約情報も見れなかったから
危うく頼んでいた物を買い逃すところだった
521おかいものさん:2010/01/30(土) 06:03:25
いい加減 値下げしろ
毎月のお買い得コーナーを復活させろ
522おかいものさん:2010/01/30(土) 06:39:55
>>518
どうやったら勘違いするんだよバカw

>>519
で、お前はなにか問題が起きてもなにも書き込まないわけなんだな
(企業にとって)とても優良な利用者さんなんだねw
それとも、自分だけは問題が起きるわけなんてないとバカみたいに思い込んでるワケ?w

もし、お前もなにか問題が起きたら書き込むというならバカすぎるw
どんだけ脳味噌お花畑なんだよw
523おかいものさん:2010/01/30(土) 07:09:29
こんだけバカを連呼するって事は  そういう事だろうな
524おかいものさん:2010/01/30(土) 07:37:05
>>522はなんでそんなにファビョってんの?
お前みたいなのキモいっつーか怖いわ
書き込み内容が狂気じみてるよ
525おかいものさん:2010/01/30(土) 08:47:08
>>524
仕事任せてもらえなかった社員だろ
「てめぇみたいな無能は2chでも巡回して火消ししてろや!」
って上司にいわれて頑張っちゃった結果がコレwww
526おかいものさん:2010/01/30(土) 08:49:37
>>517
安く仕入れられるから使い勝手がいい
>>451
特売用の温度計がこんな値段で仕入れることができたんで
400円で叩き売って利益出るなんて最高ですよ
メーカーから直接仕入れたってこんな値段で買えないわ


セキュリティがザルという点とサポートがゴミということを除けばな
527おかいものさん:2010/01/30(土) 09:07:13
>>524
で、お前はなんでファビョってるわけ?
なんでそんなに必死なわけ?
528おかいものさん:2010/01/30(土) 09:15:47
店サイトで直接クチコミ募集すんの初めて見たw
iMiかアフィリくらいだろjk
529おかいものさん:2010/01/30(土) 09:18:24
風評被害に負けずに今まで通り頑張ってくださいシステム君
530おかいものさん:2010/01/30(土) 09:33:25
                   ,r'彡;;;;;;;ミ彡圭;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミヌツゝ、
                  /ツ彡;;;;;;;ミ彡E;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミ三ゞ;;;八
                   ,'シ彡;;;ヒ,、韭ミ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゞ三ミ;;;;;;゙i
                 /彡;;;;;;;;;;;ノ:::::: `'弋N;;;;;;;;;;;;;;;;;ミ≒;;;;;;;;;;}
                 {ソソ;;;;;;ノ::::::::    ゞ`'-、,;;;;;;;ミベ;;;;;;;;;;j
                 レイノイイ::::::::::::        `'ー、;ミャ;;;;;;リ
                ノ;;;;;;;;;ノ'ー- 、,::::          `''iミ;;;;l
                イシ∧ソ:::::tェr- ミ、; 、 ,=@_,,,,,、、.、|;;;;;ノ
                乂 リ:::::::::::`゙''''゙ノ:::> <rtテニ,;ィ' ,レi゛
                 〉{ルト::.......   .:::.;;   ....     レイj
                 ハ j:゙、::   :::::::;;        ノノj' __________
                 ヒ;;;リ:::::::   :::、:ゞ:r:       レ' /
                 ゞシハ::::     ;;;       /イ | セブンネットショッピングの悪評は
                  `Y´:゙、::  ¨、ニ二ニ;`'   イジ  | 単なる噂だ、
                  ノ :::ヽ   ゙゙^^゙    ,. ','リ  ノ と言いたいところだが、
                 斤'ー、,_::\       /  |   ̄| 事実だ
                /_;__;;;;;;;;;;`-;;;ヽ,,,,_,/;;.../ ト>   | 
                ,f…::;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''ー;;、_ / r'〈| |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
531おかいものさん:2010/01/30(土) 09:45:49
>>499>>528
まずは愛すべき隣人の為に、セブンでの買い物に失敗しない秘訣でも口コミで広めてあげればいいんじゃないかな
532おかいものさん:2010/01/30(土) 14:44:18
26日にDVD二組注文して配送いたしましたメールが一昨日きたけど、今日になっても届いてない。
電話しても混雑してて通じないし、お問い合わせメールも何故か何回打ってもやり直しになる。

Amazonにしときゃーよかったorz
533おかいものさん:2010/01/30(土) 14:49:12
リニューアル直後ならともかく、散々悪評が話題になっておいてなおここのサイトで買い物するってどんだけ…
534おかいものさん:2010/01/30(土) 14:55:38
>>513
セブンプレミアム商品は自社製品で在庫は十分確保してるはずだから
まともに届くのは当たり前。
他のマイナーな商品もためしに注文してみるんだな。
ここの悪評が身をもって分かるよw

535おかいものさん:2010/01/30(土) 15:07:49
>>533
セブンアンドワイ時代から利用してて(その時は何も問題なかった)、信頼してたしポイント貯まるから久しぶりに使ったのよ。
で、届かないから不安になって調べてたらここに来たわけで・・・。
536おかいものさん:2010/01/30(土) 15:10:15
>>535
セブンアンドワイ時代から個人情報は大公開してたぞ。
537おかいものさん:2010/01/30(土) 15:20:29
表面上は7も必死こいて取り繕ってるからね。隠蔽しまくってw
しかも必死でクチコミ確保しようとしてるから笑えるw
538おかいものさん:2010/01/30(土) 15:33:53
>>536
マジか!?凄い会社だな・・・。
商品が届いたら解約するよノ
今更だけど。
539おかいものさん:2010/01/30(土) 15:37:00
個人情報大公開の慰謝料は・・・ないだろうな・・・
でも、万一慰謝料支払うときに会員でなかったら・・・
この会社のことだからきっちり無視してきそうだ
540513:2010/01/30(土) 15:40:26
>>534
他で買えるものは他で買いますさね

問題なのは、定番であるはずのセブンプレミアムに
逆にしばしば欠品が出るようになったこと

先日も、ウチで定番にしているヌードル(シーフード)が「3〜6日で発送」扱いになっていた
他の商品(即日〜2日)を早めに受け取りたかったので仕方なく
コイツを切って、その分他の商品増やして1500円超にしたよ

何でこんな売れ筋を常時十分に確保していないのかと小一時間(ry
多分、在庫量絞ることで効率上げようとして、結局失敗しているんじゃないかと思うんだけど

システム君、キミ、前任者よりアタマ悪いぞ
正味の話
541おかいものさん:2010/01/30(土) 15:44:52
>>539
今の時点で流出はありません(キリッだからな…
542おかいものさん:2010/01/30(土) 15:45:04
>>539
「会員であったこと」が証明できればいいんじゃない?
会員登録時のメールとか退会時のメールとか納品書とかいろいろあるっしょ。
まぁそもそも慰謝料払う気なんかさらさらないだろうけどw
543おかいものさん:2010/01/30(土) 16:15:03
お問い合わせメールって今何日くらいで返信来る?
@2日放置中
544おかいものさん:2010/01/30(土) 16:27:46
来ない時は永久にこないよ
545おかいものさん:2010/01/30(土) 16:29:51
>>544
そうなのか、相変わらず酷いな。
546おかいものさん:2010/01/30(土) 16:35:11
企業は顧客のために仕入れから最終商品を手元に届けるまで価値を付加していくという価値創造プロセスが必要
547おかいものさん:2010/01/30(土) 16:38:25
>>543
以前、メールの返信こなくて、電話で問い合わせたら「送りましたが?」って言われた。
こっちに届いてないから電話で問い合わせてるのにも関わらず。
ムカッと来たけど、「再度送信していただけますか?」とこちらが丁重に頼んで
再送させたらすぐに届いたから、あきらかにこちらのメール設定が悪いのではなく
セブン側に非がある。
メールのシステムにも問題あるから永久に来ないかもね。
548おかいものさん:2010/01/30(土) 16:40:27
頑固職人のラーメン屋とかあるじゃん
愛想悪いけどついまた足を運んじゃうみたいな
システム君もそんな存在なんだよきっと ^^
549おかいものさん:2010/01/30(土) 16:57:35
キャンセル済なのにセブンの手違いで発送しくさった商品の返金が未だに来ないうえ、
ひと月も前にキャンセルした予約商品の発送準備が新たに進んでいると知ってもう笑ってしまった

お届け状況詳細に「お取り消し」と表示しながら「※入荷でき次第すぐに発送致します」と併記するなんて、
ほんとシュールなジョークが好きなんだな、システム君……
550おかいものさん:2010/01/30(土) 16:59:51
システム君は池沼
551おかいものさん:2010/01/30(土) 17:04:49
社内勉強会でビジネス書読んでる暇あるんならシステムの勉強しろよ。
この企業、根本的にずれてる。
たいした知識も無いくせに内製してんじゃないよ。
だからこのザマなんだろ。
552543:2010/01/30(土) 17:07:35
>>547
これはひどい。

とりあえずたった今返信が来て、先日の誤送信の影響は無いことが
確認されますた。
553おかいものさん:2010/01/30(土) 17:16:07
>>552
普通のとこならTOPに謝罪文掲載するんだけどね。
ここはアブノーマルだからw
返信キタだけましかなw
554おかいものさん:2010/01/30(土) 19:01:46
>>549
俺と一緒だな
個別の商品はお取り消しになっているので実際に発送はされないけど、
それが注文番号単位の合計額に反映されていないもんだから、カードの枠を押さえるとこまで処理が進んで止まるという...
サポートには問い合わせて返事もきているんだけど、システム君を掌握できていないようで未だに未解決
555おかいものさん:2010/01/30(土) 19:12:38
システム君を擬人化してキャラグッズ展開すれば大繁盛間違い無しだな
556おかいものさん:2010/01/30(土) 19:40:04
システム君とか擬人化してるけど
システム君が悪いんであって作った人間の責任じゃない、的な
姿勢が見えるのがなんだかなぁ・・・

システムちゃんとかに擬人化するなら許す
557おかいものさん:2010/01/30(土) 19:41:35
虐待AAが量産されそうだ
558おかいものさん:2010/01/30(土) 19:53:54
このスレ見て、去年のこと思い出した。
7&Yのとき「イーエスブックス」からメールが来たことある。
システムの不具合って回答だったが、体質変わってねーなぁ。
559おかいものさん:2010/01/30(土) 20:44:35
システムの欠陥を根本対策せず担当者の手作業(ある意味職人技)で誤魔化して
運用を続けていたけどその担当者がいなくなってしまった、とかかな ^^;
560おかいものさん:2010/01/30(土) 20:45:26
セブンの人たちってさ、「システムの不具合で…」って自分たちで言ってて
いい加減バカらしくなってこないのかな?w
561おかいものさん:2010/01/30(土) 20:45:35
>>559
ブラック過ぎて転職したとかwww
562おかいものさん:2010/01/30(土) 21:04:14
ある時は「ありがたい存在」、ある時は「不具合」。
システム君もいいように使われてある意味かわいそうな存在なんだねw
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080905/314182/
563おかいものさん:2010/01/30(土) 21:06:51
>>558
リニューアル直後からメールが全くこなくなって、何日もたってからメールがきたことがあった
メールのヘッダみたら、メール自体は生成していたんだけど、最後のsendmail的な送信処理が行われていなかった
その辺の理屈がわかる人は、古いメールが届いた場合にはヘッダまで見るとどこが腐っていたのか見分けやすいかと
ほんと、客にデバッグやらせているよな、ここは

>>560
サポート担当者には当たり外れがかなりあるけど、まともに会話ができる人からは不本意ながらそう言わざるを得ない
という雰囲気が伝わってくるよ、電話だと
もう見切りをつけて転職した方が、とか喉元まででかかったよw
564おかいものさん:2010/01/30(土) 21:25:00
経緯を知らずたまたま注文品が届いたから文句言ってる奴が全員クレーマーだと思ってる人向け

⊂⌒⊃。Д。)⊃カジ速≡≡≡⊂⌒つ゚Д゚)つFull Auto | セブンネットショッピング、会員の個人情報がダダ漏れ。さらにネラーに注文番号の規則性を解析される
http://www.kajisoku.net/1/archives/eid251.html
⊂⌒⊃。Д。)⊃カジ速≡≡≡⊂⌒つ゚Д゚)つFull Auto | セブンアンドワイ、XSS脆弱性が見つかる。また社員が2chを覗いていたことが判明
http://www.kajisoku.net/1/archives/eid261.html
⊂⌒⊃。Д。)⊃カジ速≡≡≡⊂⌒つ゚Д゚)つFull Auto | セブンアンドワイ、Google検索で個人情報が丸見えだった模様。また今回の件でアフィリエイトにまで影響が出る。
http://www.kajisoku.net/1/archives/eid272.html
⊂⌒⊃。Д。)⊃カジ速≡≡≡⊂⌒つ゚Д゚)つFull Auto | セブンアンドワイ、今度はソースコードを流出させる。
http://www.kajisoku.net/1/archives/eid284.html
⊂⌒⊃。Д。)⊃カジ速≡≡≡⊂⌒つ゚Д゚)つFull Auto | セブン個人情報流出問題、ついに ITmediaに掲載される・・・セブン「XSS脆弱性はもう対策した(キリッ」→即XSS脆弱性が見つかる
http://www.kajisoku.net/1/archives/eid293.html
価格.com - セブンネットショッピング ショップ評価
http://kakaku.com/shopreview/9003/
565おかいものさん:2010/01/30(土) 21:32:01
ECナビ見て笑った
スコアは高いんだけどそれはリニューアル前の評価が多いからで
最近の評判は悲惨
競合他社の工作に違いない(笑
566おかいものさん:2010/01/30(土) 21:39:03
いいサービスしてれば、評判は後から付いてくるのに。
クチコミって本来そういうものでしょ。
お金出して良いクチコミ買おうとしてるんだからね…
順番逆だよね…
他社が工作しなくても自滅してんだから、他社は笑ってそれを眺めていれば良いだけw
567おかいものさん:2010/01/30(土) 22:37:33
>>566
誤表記された商品を大量発注かければ仕入れ担当が大喜びだけどな
568おかいものさん:2010/01/30(土) 23:03:39
もう誤表記無くなった?
569おかいものさん:2010/01/30(土) 23:08:35
いつ頃まともに使えそう?
570おかいものさん:2010/01/30(土) 23:29:26
>>568
>>451
先週は温度計が10本セットで売ってたぞ

>>569
行政指導くらってからじゃね
571おかいものさん:2010/01/31(日) 00:18:41
あちこちのメディアにセブンネットの件を投書してみたら、数日前にあるTV番組制作会社と新聞社から取材したいと連絡があって、今日の日中にどちらも取材してもらった。
新聞のほうは記事になるかどうかわからんけど、TVのほうは他にも投書があってそっちも取材しているっていう話だからもしかしたら放送されるかもしれん。
続報でたらまた書く。
572おかいものさん:2010/01/31(日) 00:21:28
>>571
勇者降臨
続報を待つ。
573おかいものさん:2010/01/31(日) 00:22:41
>>571
お疲れ。ただ、あれだけCMを乱れ打ってたからなぁ。
574おかいものさん:2010/01/31(日) 00:41:25
>>571だけど、ここに居る皆にも頼みたいことがある。もう解決した人もそうでない人もガンガン投書してほしい。
メディアはわずかな投書より数が多いほうが動きやすいし記事とかにもしやすいそうだ。
消費者センターに連絡するのも含めて、困りごとを取り上げる番組や新聞、ネットニュースとかにも投書してほしい。
どうかよろしく頼む。
575おかいものさん:2010/01/31(日) 00:43:36
セブンはスポンサーでも最強ランクだからなあ
喧嘩うるマスコミがいるかどうか
セブンから金をせびるのが関の山かねえ

>>564
http://www.geocities.jp/xfghfzdgbv/sevensaikou.html
576おかいものさん:2010/01/31(日) 00:43:47
>>571
乙。無事公になることを祈ります。
577おかいものさん:2010/01/31(日) 00:45:35
ごめんちょっと書き忘れた。
カード決済してる人で支払いが止められそうもないとか、連絡したのに引き落とされたとかあった人は
カード会社に連絡するのと警察にも被害届けや相談しておいたほうがいいとのこと@新聞記者談
小額でも泣き寝入りしないことが大事、だと言ってたので参考までに。
578おかいものさん:2010/01/31(日) 01:02:48
>>573
>>575
火消し?
579おかいものさん:2010/01/31(日) 01:04:59
>>575
セブンアンドアイホールディングスが大手スポンサーというのと
この会社自体がそうなのか、というのは分けて考える方が妥当だぞ。
社内的にもかばう義理があるのかどうかってこと。
今のCEOに対する勢力に取ってはまたとない足元をすくえるネタだからなー。
580おかいものさん:2010/01/31(日) 01:05:50
>>578
火消しなんて生易しいものじゃないよ
マスコミにスポンサー降りるとかいって圧力かけるんだよ
企業が広告費削ってるからどこも火の車だから
581おかいものさん:2010/01/31(日) 01:07:59
>>571
消費者センターには連絡した。
自分は「対応の不手際」(発送遅延、無連絡)についてだけだったから、微妙
だった。軽い売買契約違反だと弱いのかな。
実際に金銭的被害にあってないと、積極的には動いてくれないのかな。
582おかいものさん:2010/01/31(日) 01:08:55
>>580
そっちの火消しじゃなくて社員乙レスって意味じゃ?
583おかいものさん:2010/01/31(日) 01:11:25
>>582
社員ならあのリンクは貼らんだろ
あの中身は社員がやったらクビだろ
584おかいものさん:2010/01/31(日) 01:15:18
少なくともイトーヨーカドー関係者は今回の不祥事を
ニラニラと生暖かく見てて守るつもりはないっぽいな。
585おかいものさん:2010/01/31(日) 02:13:30
でも前からそんなこと言ってやっと慌てだしたとかやって
未だに何もなって無いし
586おかいものさん:2010/01/31(日) 02:17:28
トラブルで売り上げ減ったんだろ
リニューアルで金つかわせておいて
出来上がったのがポンコツではシャレにならんし
もしくは消費者庁 等から何か通達があったか
587おかいものさん:2010/01/31(日) 02:43:48
>>574
個人情報が〜買い物履歴が〜
とかほざいてるクセにマスゴミには個人情報を提供しろと
アホかクソ精薄が
588おかいものさん:2010/01/31(日) 02:49:46
法律関係疎いけど、履歴消去はまずいよね〜
ttp://journal.mycom.co.jp/column/netlaw/029/index.html
589おかいものさん:2010/01/31(日) 02:55:31

さっそく、慌てはじめましたよww
590589:2010/01/31(日) 02:56:11
>>587のことねw
591おかいものさん:2010/01/31(日) 02:59:56
履歴消去はほんと困る
クレカ使ったことあるかどうか調べたいのに
592おかいものさん:2010/01/31(日) 03:11:32
>>587
匿名で投書する。
593おかいものさん:2010/01/31(日) 07:42:44
アメリカ生まれのアマゾンたんのお店は大繁盛
「俺の店だって看板娘さえ美人なら」
システムたんの養父は娘の整形手術を決断する…
594おかいものさん:2010/01/31(日) 10:54:04
アマゾンもアマゾンでセブンよりはマシってレベルな気がするけど

後発組なのに先行組の最低ライン以下のクオリティなセブンは救いようがないがw
595おかいものさん:2010/01/31(日) 11:05:22
>>594
セブンは越えてはいけない一線を越えてしまったんだよ
596おかいものさん:2010/01/31(日) 11:16:01
内部告発も時間の問題かな
597おかいものさん:2010/01/31(日) 11:24:47
検索して商品を選べて、送料・手数料無料でセブンイレブンで受け取れるって所がいいのにな。
598おかいものさん:2010/01/31(日) 11:29:00
>>597
そのうち他もやりだすよ。今、アマはローソン受け取り可だし。
599おかいものさん:2010/01/31(日) 11:32:01
>>598
セブンイレブンの方が家から近いの。
600おかいものさん:2010/01/31(日) 11:58:10
素材はよくてもサービス悪けりゃ使わない。
他社が羨ましがる様な良い材料を使いこなせない馬鹿なCEO。
あーもったいない。
601おかいものさん:2010/01/31(日) 11:58:19
そっかアマゾンてここ並に酷いのか
数十回使ったことあるけど気付かんかったわ
ここもアマゾン程度になってくれれは俺は十分だな
602おかいものさん:2010/01/31(日) 12:02:33
>>599
たぶん受け取り手数料が旨みあればセブンでも他の会社の取次やると思う。

12月の時点で楽天ブックスとbk-1に完全に移行した。
定期購読してる雑誌が終わったらさようならする。
603おかいものさん:2010/01/31(日) 12:05:58
>>601
600は7のこと言ってるんだろ。
604おかいものさん:2010/01/31(日) 12:18:14
>>603
すまん>>601>>594を見て書いた
605おかいものさん:2010/01/31(日) 13:32:14
みんな安価くらいつけようよ
606おかいものさん:2010/01/31(日) 13:38:33
>>532だけど、やっと電話繋がった。
配送はしたから今度はペリカン便に電話してくれって言われたけど、日曜日は休みみたい。
607おかいものさん:2010/01/31(日) 13:45:10
>>606
セブンは何で客に電話させてんの?w
普通は「配達状況を確認して折り返し連絡いたします。」だろ。
しかもjpって年中無休じゃなかったっけ?
608おかいものさん:2010/01/31(日) 14:25:19
発送確認できたんなら送り状番号教えてもらえばネットで追跡できるんじゃね?
個人情報保護の観点から教えられないのかな
609おかいものさん:2010/01/31(日) 14:52:58
>>607>>608
ありがとう、もう一度かけたら繋がったよ。18時までには来るらしい。ホッ)
セブンのオペレーターに「もしかしたらお休みかも知れません」って言われたから勘違いしてしまったけど、出来ればセブン側から電話して欲しかったし通話料もかかっちゃったし・・・なんだかなー。

610おかいものさん:2010/01/31(日) 14:54:49
送り状番号教えたら発送した日付と日時バレちゃうからねw
例えば当日〜2日で発送だったら、それ以上掛かっている
ってことが客にわかるわけだし。
せぶんにとっちゃ都合が悪いんじゃない。
他の店だと発送時のメールに送り状番号つけるのが通例だよね。
611おかいものさん:2010/01/31(日) 15:01:20
>>609
カスタマーサービスも最悪ってことが露呈したねw
自分たちが使ってる運送会社の状況も把握してないw
「もしかしたらお休み」ってwwwww
612おかいものさん:2010/01/31(日) 18:26:20
注文受けた以上商品が無事到着するまでセブンが責任をもつのが普通の商売だと思うんだが
セブンは発送したらもうシラネなのか びっくりするなあ
613おかいものさん:2010/01/31(日) 18:59:02
セブンネットショッピングの企業理念は“win-lose”なんだろw
614おかいものさん:2010/01/31(日) 23:55:10
>>610-613
届いた時点で、貼付伝票上の表記で問い合わせ番号は客にもわかる
当然、後追いで発送日時も確認可能だ
隠蔽を図っているとする発想は無理がありすぎる

また、外部に委託を完了した運送上の進捗状況まで
完全にセブンが管理しなければならないというものどうか
少なくともオレは、通販で、発送元の会社に
そこまでの能力を求めたことはないし、これからも多分求めない
セブンには事故が起こった場合に商品の補償さえ請け負ってもらえれば十分だ

相手の立場が弱いのをタテにそこまで言うお前らは、正直かなりイヤラシイぞ
セブンに問題が多いのは確かだが、お前らの態度もかなりアレだ
615おかいものさん:2010/02/01(月) 00:02:32
>>614
既に個人情報大公開の隠蔽で信用ガタ落ちなわけでして。
616おかいものさん:2010/02/01(月) 00:09:51
>>614
ぐちぐち言い訳垂れる前に
さっさと直せよ
617おかいものさん:2010/02/01(月) 00:10:56
セブンをかばうわけではないが確かに>>614の言うとおりだな
コンビニ受け取りならなんらかの状態把握は必要かもしれんが、
外部の運送会社の輸送なら発送後は運送会社の管理だろうな
いいとこ発送日時と伝票番号の管理程度で、事故があったとき運送会社とやりとりする程度だろう

ただ、今までのセブンの対応を見てると疑心暗鬼にもなるわなw
その気持ちもわかる
618おかいものさん:2010/02/01(月) 00:30:29
発送したからあとは知らねー
商品の行方はてめーで調べろ

まともな企業はそんな馬鹿な対応はしませんw
どんだけ頭おかしいんだよw >セブンネットショッピング
619おかいものさん:2010/02/01(月) 00:39:41
まだ、治らないのか? 断末魔だな。

通販史上最悪のショップだなw

バカ息子がオヤジの顔に泥を塗る

富士通のSE出身者は、使えねぇ
620おかいものさん:2010/02/01(月) 00:50:31
で、このスレで粘着してる人たちはどこのサイトを利用してんの?
621おかいものさん:2010/02/01(月) 01:09:03
>>620
[い〜でじ]イーネットジャパン[いーでじ]4店舗目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1215155837/


622おかいものさん:2010/02/01(月) 01:11:51
>>614
>>617
経過全部読んでから発言したら?ww

発送メールに伝票番号記載されてないんだから、運送会社側の遅延であったとしても
客からしてみれば計り知れないことであって、セブン側から運送会社に連絡を取るのが筋。
客に連絡を取らせるなんて論外。

>相手の立場が弱い ←どうやったらこういう勘違いができるのかね

こういう甘甘な顧客がいるからセブンもまだ持ってるんだなw
623おかいものさん:2010/02/01(月) 01:17:16
>>622
>>617は「事故があったとき運送会社とやりとりする程度」って言ってるんだから送り主が運送会社に連絡取るってことじゃね?
624おかいものさん:2010/02/01(月) 01:18:52
sageずに草生やしてる奴はいつもの煽り厨だろ。スルーしろよ。
625おかいものさん:2010/02/01(月) 01:29:08
>>623
その事故があったかどうかをまず客が確認しなければならないんだがw
マジであり得ねー通販だわw
626おかいものさん:2010/02/01(月) 04:45:50
>>620
バカ息子 はやく消えろよ。社員も嘆いていたぞ。
この不況で、転職もできねえしな。
627おかいものさん:2010/02/01(月) 04:49:09
>>620
買ったのに商品こないから、このサイトにいるんだろうが。
頭ワルいよ。
628おかいものさん:2010/02/01(月) 04:54:21
俺なんか問い合わせもしたのに2000円も商品もスルーだよ
もう諦めた
引き落としされたらクレジットカード会社に問い合わせする
629おかいものさん:2010/02/01(月) 08:12:00
はやく使いたいんだけどな。
630おかいものさん:2010/02/01(月) 08:39:46
楽天もアマゾンも散々な評価されてた時期あったが
一応改善の努力は見られるよ
セブンは気に入らないなら使わなくていいよ、ってスタンスに見える
631おかいものさん:2010/02/01(月) 09:54:58
セブンもリニューアル直後の

・個人情報保護何それ
・ていうかマイページ閲覧すらさせません
・ほとんどの商品は検索よけしてますので見つかりません
・問い合わせには答えるな、が社内規定です

な、状態に比べると一応改善の努力は見られるよww
632おかいものさん:2010/02/01(月) 11:53:09
そんなのは改善ではなく、当たり前のことだろう
633おかいものさん:2010/02/01(月) 12:07:39
>>632
頼んで3日後に在庫ありませんでした

なんてギャグでもねーよ
634おかいものさん:2010/02/01(月) 12:19:01
詐欺サイトだから
635おかいものさん:2010/02/01(月) 15:25:52
3〜6日で発送の奴頼んだけど結局6日経っても届かねーよクソが
これで梱包も前と変わってなかったらキレるわ
636おかいものさん:2010/02/01(月) 17:04:55
不況ってやだね。
こういう詐欺サイトも閉鎖されないしさ。
就職氷河期でもここにだけは就職するなよ、学生諸君。
637おかいものさん:2010/02/01(月) 19:33:53
>>635
3〜6日のコンビーフを1/18に注文してメーカー在庫確認が24日、まだ入荷待ちなんだが・・・
638おかいものさん:2010/02/01(月) 19:50:04
セブンネットっていつになったら虫取り終わるわけ?
639おかいものさん:2010/02/01(月) 19:56:18
>>638
永遠にありません。
640おかいものさん:2010/02/01(月) 20:04:59
セブンネットになってから様子見で使ってないんだけど
発送メールに伝票番号記載されてないってマジで?
以前はセブンアンドワイもイトーヨーカドーもちゃんと知らせてくれたのに。
641おかいものさん:2010/02/01(月) 21:07:50
>>640
発送メールに伝票番号記載されてないっていうのは間違いかもね。
配送伝票番号:××××(ペリカン便)
みたいな感じで自分が受け取った発送メールには記載あったけど、
そのメール来たのが商品到着後だからねw
しかも本来の発送時期よりだいぶ遅れてた上に、その間連絡一切なし。
642おかいものさん:2010/02/01(月) 21:34:20
>>641
今もちゃんと載ってるんだ、良かった。
よく考えたらサイト上でも配達状況を調べられるはずだしな。
問い合わせした人は気が付かなかったのかね?

発送メール遅いのは以前からだねw
発送日のうちにメールくれればいいのに翌日届くのが普通だった。
643おかいものさん:2010/02/01(月) 21:45:09
よく分からないんだけどセブンのお届け状況確認とJPエクスプレスの配達状況確認ってリンクされてんの?
644おかいものさん:2010/02/01(月) 22:19:57
以前は確認のボタン押すと配送業者のサイトに飛んで
配達状況が表示されるようになってたよ。
今も同じかどうかは分からんけど。
645おかいものさん:2010/02/02(火) 05:02:21
こないだ携帯メール設定を初めてしたら、
翌日からやたら迷惑メールが来る様になった。
しかもドメインがバラバラで拒否設定し難い厄介なのばかり。
ネット上で最近登録したのここだけなんだけど、そういう人他に居ない?
646おかいものさん:2010/02/02(火) 06:04:43
ポイント消費のため昨日注文したらもう発送されて今日届くらしい
数年使ってきたが最後の最後が今までで一番早いとかセブンパネェ
647おかいものさん:2010/02/02(火) 06:06:47
>>643
リンクされてる
お届け状況クリックすればJPエクスプレスのサイトで荷物状況が表示される
648おかいものさん:2010/02/02(火) 07:02:01
>>645
俺も携帯メールは登録はしてるけど
登録する前から迷惑メールは来てるからな
649おかいものさん:2010/02/02(火) 08:35:20
1/28注文がコンポ宇宙
また何か欠品がでたな…
650おかいものさん:2010/02/02(火) 09:23:08
ちなみに添付ファイル付のがやたら多い。
「SALE 80%〜」とかそんなの
651おかいものさん:2010/02/02(火) 10:00:45
>>646
へぇーちっとはよくなったのか?!
でも>>649みるとそうでもないか。
ここって発送遅れる時連絡してくれないんだよな…

652おかいものさん:2010/02/02(火) 11:05:53
質問です。
発売日後のCDでは初回限定などの指定ができないとあるのですが、
商品番号が違っていても、関係なく届くのでしょうか?
(ちなみに、商品名には初回限定などの指定はありません)
653おかいものさん:2010/02/02(火) 13:34:27
>>649
もう見る気もしないけどどうなってるの?
654おかいものさん:2010/02/02(火) 16:59:41
久し振りに本を頼もうと思ってセブンネットショッピングになったこと気付いたというか思い出した
……本の在庫えらく少なくなってないか?
655おかいものさん:2010/02/02(火) 17:21:35
去年チェック入れてた商品で
今日入荷しましたのメールが来た

ttp://www.7netshopping.jp/hobby/detail/-/accd/2100244143/subno/1

ねえこれ今いくらなの
656おかいものさん:2010/02/02(火) 17:43:34
本を購入して、セブンで代引き選んだんだけど、これって10日以内に取りに行かないとどうなる?
同じもの2つ頼んでしまった…orz
657おかいものさん:2010/02/02(火) 17:46:43
放置でおk
658おかいものさん:2010/02/02(火) 18:14:51
>>655
希望小売価格¥1,050だが他のネットショップだと¥1,000や¥840で売ってる
659おかいものさん:2010/02/02(火) 18:31:34
>>655
945円でいいんじゃない?
特別ご奉仕ってほど安くもないし。
販売価格:945円ってなってるし。
購入できるかどうかはなぞだけど。
他のとこで買えば?
660おかいものさん:2010/02/02(火) 18:58:09
中華品切れ多すぎるぞ〜〜〜
661おかいものさん:2010/02/02(火) 21:11:57
皆様の叱咤激励を励みに今日もシステム君は頑張りました明日も頑張ります
662おかいものさん:2010/02/02(火) 21:22:46
>>661
結果を出せない奴は無能と呼ばれるんだよ
663おかいものさん:2010/02/02(火) 21:27:22
肝に銘じました更なる結果をお見せできれば幸いです
664おかいものさん:2010/02/02(火) 21:51:44
君付けマジキモス。
脳みそ園児並み。
665おかいものさん:2010/02/03(水) 10:04:14
システム君がツイッターを始めたそうな
https://twitter.com/7_netshopping/
666おかいものさん:2010/02/03(水) 10:10:47
>>665
もうなんか心底バカなんだなこの会社は・・・
他にやる事あるだろうに
667おかいものさん:2010/02/03(水) 10:23:54
>>665
おー虐めてやろう。
668おかいものさん:2010/02/03(水) 11:22:12
セブンがツイッターでも釣りはじめたなう
669おかいものさん:2010/02/03(水) 12:09:12
>>665
クレームはここにつぶやけば良いのですか?
670おかいものさん:2010/02/03(水) 12:42:05
671おかいものさん:2010/02/03(水) 12:44:24
>>669
ワロタw
672おかいものさん:2010/02/03(水) 20:29:31
2/1の午前中に注文した商品が、本日の午前中まで「梱包作業中」だったのに
今お届け状況を見たら「ご注文承り」に変わってた・・・・どういうこと?
おい!梱包作業してたんだろ!?商品はどこいった!
673おかいものさん:2010/02/03(水) 20:58:46
>>672
捨てて、請求だけします。
by下請けのそのまた下請けの梱包屋バイト
674おかいものさん:2010/02/03(水) 22:20:50
>>762
コンピューター上在庫ありになっていていざ出荷にまわしたら現物がなかったとか?
675おかいものさん:2010/02/03(水) 23:01:26
システム君(=経営陣)の被害者は顧客と末端の社員そのもの
676おかいものさん:2010/02/04(木) 01:10:02
気のせいか、ポイントが100くらい増えてるような・・・
677おかいものさん:2010/02/04(木) 08:09:49
>>672だが、昨日マジ腹立ったので問い合わせメールしてやったんだけど、
今、お届け状況確認したら「梱包作業中」に戻ってたぞ。
商品は「当日〜2日で発送」だったので今日辺り着てもいいはずだが・・・
何時届くだろうか・・・本当に大丈夫なのか?
678おかいものさん:2010/02/04(木) 08:25:12
>>677
「当日〜2日で発送」ってのは釣りだから。
いつ届くかはシステム君のご機嫌しだい。
客から指摘されてようやく動き出すってのがセブンの常套手段。
全然大丈夫じゃないね。
679おかいものさん:2010/02/04(木) 08:52:16
マジレス 開発費のピンハネ
680おかいものさん:2010/02/04(木) 12:14:26

コンビに受け取りが便利だったので
セブン&アイの頃から何度か使ってたが、その時は普通に受け取り出来てた。
現状のセブンネットでは、「当日〜2日で発送」は釣りなのか。

>>677の方、商品が届くかどうか報告よろしく。
今後も使うかどうかの指標にします。
681おかいものさん:2010/02/04(木) 12:44:56
「セブンアンドワイ ヤフー店」ってまだ使えるの?
こっちはちゃんと届く?
なんでここだけ残ってるのかな?
682おかいものさん:2010/02/04(木) 12:49:28
なんだかんだで、おまえらまだここ使ってるのかよw
683おかいものさん:2010/02/04(木) 12:49:43
ノエビアのバカ息子みたいになればいいのに
684おかいものさん:2010/02/04(木) 15:08:20
検索結果に食品がヒットしなくなりました
すばらしい改悪ですねw
685おかいものさん:2010/02/04(木) 15:17:39
>>683
バカ息子の見本みたいなことになってたなw
686おかいものさん:2010/02/04(木) 16:15:20
元銀行員で親の家業継いで自らのトラブルで会社潰しかけるって
京都のカバン屋の長男みたいだな
687おかいものさん:2010/02/04(木) 16:28:10
何か検索出来なくなってるのが多いんですけど
688おかいものさん:2010/02/04(木) 16:30:19
>>684
まったく、しょーがねーな。
とっとと潰れたほうがマシだな、こりゃ。
689おかいものさん:2010/02/04(木) 16:37:32
ここはシステムメンテナンス中ってことで一時閉鎖とかしないわけ?
いい加減な状態で「24時間フル稼働」を貫く気なんだな。
690おかいものさん:2010/02/04(木) 16:42:19
学校の先生が言ってた
失敗は恥ずかしいことじゃないぞ失敗を認めないことのほうがずっと恥ずかしいことだぞ
ってなんかセブンで実感できたよ・・・
691おかいものさん:2010/02/04(木) 17:28:47
お届け予定日が今日の6時なんだけど、まだ梱包準備中。
どうせ届かないんだろうな
692おかいものさん:2010/02/04(木) 17:29:39
いつまでも同じ失敗を続けたら信用を失うよとじっちゃんが言ってた
693おかいものさん:2010/02/04(木) 17:31:13
俺たちに失うものは何もない!

とか、格好良いとか思ってそう
694おかいものさん:2010/02/04(木) 17:47:08
1:29:300の法則。2chとかで苦情を言ってくれる親切な客はごく一部だよ、セブン社員。
695おかいものさん:2010/02/04(木) 18:27:59
>>655
この値段で50枚なら特別誤報し価格だな。
696おかいものさん:2010/02/04(木) 19:52:13
今月の社内報は数ページ割いてセブンネットショッピングを
社内の皆さんも使いましょう!
こんな使い方ができるよ!
って特集組んでてワラタw
しかも内容は実態とかけ離れた立派なことしか書いてないwwww
(スーパーの長時間契約のパートにも配られるのがオカンが持って帰ってきたw)

身内からも被害者出そうとしてるよ、パートのおばちゃんも巻き込もうとしてるよ。
どんだけブラックなんだ。
697おかいものさん:2010/02/04(木) 20:12:16
鈴木親子早く辞めてくんないかな〜。
698おかいものさん:2010/02/04(木) 20:23:37
リニューアルからもうすぐ二ヶ月
システム君はリニューアル前からの一部の予約注文について、未だキャンセル処理ができないのであった

年度末までにどうにかなるという気が全くしていないので、まだしばらくはキャンセル済みの商品が入荷す
る度にカード枠を取りにいくんだろうな
699おかいものさん:2010/02/04(木) 20:56:26
当日〜2日に発送の品を注文して最終日を過ぎても連絡無し。
お届け予定日を過ぎても連絡なし。
今日メールしたら「梱包準備中」って返事が来た。
凄いねこのお店。
700おかいものさん:2010/02/04(木) 21:10:41
1月の始めに『システムの不具合』で勝手にキャンセルされた商品の
返金がこなくて消費者センターに言ったら
『遅くとも2月13日までに郵便為替を発送します』って言われたらしい
消費者センター間に挟まないと答えが返ってこないってどうよ
701おかいものさん:2010/02/04(木) 21:24:54
yahoo!ポイント消化で、本買いたいんだけど、
ここは、まだ無理っぽいな。

yahoo!ショッピングに別の本屋入れてくれよ。
702おかいものさん:2010/02/04(木) 21:29:22
日本人はクレーマーばかりか
システム君可哀想 ><
703おかいものさん:2010/02/04(木) 21:31:39
 クリスマスプレゼントまだーー!!?

デケデケ
 ドコドコ  オラオラッ!!
☆ ドムドム  
 ヽ ダダダダ  ♪
☆ドシャーン!  シャンシャン
 =ニ= ∧_∧  ☆
 / 〃(`Д´#)  /
〆|  \と\と|∈Z∋
 | /⌒丶丶コノ |
 |ΣΣ | |∪〓 |
/|\ヘ_ノノ‖_/|\
 ドチドチ!
704おかいものさん:2010/02/04(木) 21:34:38
システム君へ

この前届いた「お客様死亡につき・・・」
と書き込まれた紙と、その文字が表紙に反転して写った本を早く返品したいんだけど
返品に付いての返事、早めに下さいね。
705おかいものさん:2010/02/04(木) 21:42:54
>>699
そりゃ単にお届け状況のページを見て返信しただけだな。
実際は在庫無くて取り寄せ待ちなんだろうけど。
ほんとに梱包準備に何日も費やしたとしたら、どんだけ丁寧な梱包なのかある意味見ものだな。
706おかいものさん:2010/02/04(木) 21:48:00
違う違う、ダンボールを手作りしてるんだよ、きっと。
707おかいものさん:2010/02/04(木) 21:54:37
>>706
そこから内製か、すげー
708おかいものさん:2010/02/04(木) 21:56:09
>>704
弱小個人商店なら潰れるレベルの失態だな。ここは検品なんてやってないから仕方ないよ。
709おかいものさん:2010/02/04(木) 21:59:44
>>706
紙の原料からだろう。
710おかいものさん:2010/02/04(木) 22:00:00
>>704
それ恐いな。
711おかいものさん:2010/02/04(木) 22:11:26
店舗からの返本だろうけど普通あり得ないよな
712おかいものさん:2010/02/04(木) 22:30:31
>>704
ねーもー晒そうよ
どっかに晒そうよ
713おかいものさん:2010/02/04(木) 22:49:54
>>704
うわぁ
返品された本を検品もしないで別の客に送ってると
まあ、トーハンが送ってるんだろうけど同じことだわな

しかも、例によって問い合わせにも対応しないという
どこまでクソなんだよ >セブンネットショッピング
714おかいものさん:2010/02/04(木) 22:51:28
>>704
出版元へクレーム入れろ。
新本買ったらこんなのが来たぞと。
715704:2010/02/05(金) 00:16:12
代品が1週間以上かかって届いたんだけど、完全に箱が潰れた物が届いた。(本は綺麗)
これ以上期待してはだめだと思い、前回届いた「死亡」という文字が反転して浮かび上がっていた本と
今回届いた潰れた箱をセットにして送り返していいかを問合わせ中。

綺麗な新品を再度送れとか言ってるわけじゃないのに放置されるのはなんでだろう。

死亡本は油性ペンでも消しゴムで消える事を同僚から聞いて試しに消してみて綺麗になったけど、やっぱりなんだか気持悪い。
正直家にこのまま返事が有るまで保管しとくのもいやなんだけど。
神経質すぎるかな?

716おかいものさん:2010/02/05(金) 00:21:44
古本じゃないから持ち主が死んだわけでは無かろうが・・・
普通の感情の持ち主なら嫌だろうな。

「死亡」って文字が浮かび上がってる本って呪いの本だろ?
やばすぎるだろwww
717おかいものさん:2010/02/05(金) 00:23:45
>>694
ハインリッヒだっけか。
718おかいものさん:2010/02/05(金) 00:25:26
>>715
消しちゃだめだろw
クレーム品なんだから現状維持しとかないと。
719おかいものさん:2010/02/05(金) 00:36:07
>>715
消費者センターに相談。
720おかいものさん:2010/02/05(金) 00:39:59
元の返品理由が書いてある紙があるんだから写った部分は消してもいいだろ

で、返品にしても問い合わせにしてもすぐ対応しないというのは、
担当者が決まってなかったり部署がなかったりするからなのかねえ?
さすがにそんなことはないと思うんだが、そうでないと説明つかないレベルだわ
721704:2010/02/05(金) 00:40:22
1週間程度でお届けしますって連絡が来たんだけど1週間過ぎても代品届かず、
仕事に必要な本だったから諦めて職場にもって行ったら翌日に「本日発送します」って連絡が来た。

「お客様死亡」の紙切れ(御札風)は大事に保管しているけど、
綺麗になったと言えやはり油性ペンうっすらと残っている。薄くなって余計に気持ち悪くなった。

前e-honで購入した時は赤のマジックで「駄本」って書きこまれた紙が挟まった本が届いた事が有る。
笑って許したけど今回は対応もいい加減すぎるしマジ勘弁してほしい。

722おかいものさん:2010/02/05(金) 00:44:03
悪質なのは証拠写真とってジャンジャン晒せばイインダヨ〜
723おかいものさん:2010/02/05(金) 00:45:54
>>721
UP汁。
ローダー
http://up4.viploader.net/pc.html
724704:2010/02/05(金) 00:56:06
会社のデスクのマットに挟んでいるから明日セブンから連絡がなければUPします。

俺だけかと思ってこのスレ除いたら他にも色んな被害者いるし、最悪なショップですね。

明日も仕事なんでこのくらいで ノシ


725おかいものさん:2010/02/05(金) 01:07:32
警察に相談したほうがいいレベルだよな
心療内科に行って「怖くて夜にぐっすり眠れないんです」って言えば診断書ももらえるし
726おかいものさん:2010/02/05(金) 01:09:43
>>725
激しく同意。
目をとじると、死亡という文字が
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
727おかいものさん:2010/02/05(金) 01:12:09
セブンだけじゃなくトーハンもやばそうだな…
728おかいものさん:2010/02/05(金) 01:15:41
トーハン桶川SCMセンター(書籍送品・返品)
ここだな。
729おかいものさん:2010/02/05(金) 01:21:39
>>672だが、まだ梱包中だよ。
明日、受け取り指定したセブンに届いてないか確認に行ってみる。
メールの返答も未だ無いし、どうなってるんだ7
730おかいものさん:2010/02/05(金) 03:38:49
会社間の役割分担の不明確を擦り付け合いとかなら解決に時間かかりそうだけど
メールシステムの不具合なんて何週間も引きずる問題なのかなぁ
731おかいものさん:2010/02/05(金) 07:04:57
>>704
それは消費者相談センターに相談いくべき
お客様死亡につき云々なんて失礼な紙とそれが商品に転写していたなんて話米国でやったらとんでもない額の慰謝料とれるだろう
個人情報流出なんかよりよほど重大な“ミス”
732おかいものさん:2010/02/05(金) 07:15:50
>>729
商品到着後に発送メールが届くのが基本です
733おかいものさん:2010/02/05(金) 07:18:42
>>725
そうだ、診断書を書いて貰っておいた方がいい
そうすることで被害者として確定する
734おかいものさん:2010/02/05(金) 07:46:56
7net ®
735おかいものさん:2010/02/05(金) 11:26:32
>>729
お届け予定日を過ぎても発送メールが来ないから問い合わせしてたら、
昨日メールで「梱包準備中っす。もうちょっと待ってね」
てな感じのメールをもらってたんだけど

今日朝「品切れ&お詫びのご連絡」が来たよ。あきらめた方がいいな

注文日   01/31
お届け予定日02/03
問い合わせ 02/03
もうすぐ出荷02/04 
品切れです 02/05

当日〜2日に発送する物が2/5日まで引き延ばされた挙句、定型文で品切れメール。
ここまでいい加減だったら中小企業なら倒産の危機だろうな。
736おかいものさん:2010/02/05(金) 11:41:17
ここって大丈夫なん?
プレアジより酷そうなんだけど
737おかいものさん:2010/02/05(金) 11:51:37
>>735
「品切れ&お詫びのご連絡」って1/31〜2/3の間に来るべきだな。
何なのこの期待させといて落とすみたいな手法はw
しかも本当に品切れなのか?メーカーに直接問い合わせれば?
738おかいものさん:2010/02/05(金) 11:52:06
仕事の企画書に使う資料がアウル書店、キノクニと立て続けに在庫切れの為キャンセル。
セブンネットショッピングで何とか買えたんでお届け時間を午前中にして、
急ぎで必要だったんで配達予定日の午前中に受け取れる様に仕事を休んで自宅待機。

待てども待てども届かず、午後二時電話で配送業者に確認
「メール便なんで時間帯指定できませんよ」

注文履歴「午前中指定」
発送メール「宅急便発送 お届け時間帯 午前中」

いつ届くか分からない物を待つ暇がなかったんで仕事に行く。

諦めて事務所に行き、帰宅後ポスト確認すると
「ポストに入らないので持ち帰りました御在宅の時間帯をお知らせください」

セブンに問い合わせたら
規約にはメール便の場合お知らせ致しますと記載しておりますが、現在、宅急便発送と記載されます。
時間帯指定されてもメール便に変更された場合は時間帯指定は無効となります。

未だに本は受け取れてない。
739おかいものさん:2010/02/05(金) 11:57:39
>>737
セブンにしては頑張った方だ。
ここのカスタマーサービスは問い合わせの翌日に返答なんてめったにない。

早くて2.3日後、下手すりゃ放置されるよ。

セブンの冠が付いてなければだれもこんな店利用しないと思う。
740おかいものさん:2010/02/05(金) 12:00:01
>>738
酷すぎて、絶句。
741おかいものさん:2010/02/05(金) 12:53:38
>>736
ガチで酷い、プレアジは単に発送が遅いだけ
742おかいものさん:2010/02/05(金) 12:56:48
>>738
商品が届くだけ運が良い
あなたはとても幸運です
743おかいものさん:2010/02/05(金) 12:57:43
ここって商品の在庫状況書いてあるかな?
確認せずに注文してしまって、そのあと確かめようにも
お届け状況をクリックしても何も反応がないんだけど…
744おかいものさん:2010/02/05(金) 13:00:22
ヘルプ読んでわからないなら脳の病気なんで病院いけ
ついでに、ここはサポートセンターじゃない
745おかいものさん:2010/02/05(金) 13:14:11
>>743
注文できたんでしょ。
品切れなら「入荷次第お知らせ」とか表示されんじゃない?
まぁご利用ガイドもウソばっかだからな〜
746おかいものさん:2010/02/05(金) 13:32:48
>>745
注文はできたんだと思う、でも注文承りましたのメールに
発送予定が1週間前後で出版社に在庫を確認し、
在庫があれば、通常1〜3週間で発送
とあったのでびっくりして
一応お問い合わせにメールしたからその返事待ってたらいいかな
747おかいものさん:2010/02/05(金) 13:34:02
>>746
744も書いてるけどここはサポセンじゃない
不安ならここで聞くよりも電話なりメールしろ
返答があるかは保障しないがなw
748おかいものさん:2010/02/05(金) 13:38:46
>>747
ありがとごめん
今電話の番号調べてたんだよ
749おかいものさん:2010/02/05(金) 14:50:04
7の対応見てるとどっかのカルトみたいだな。
鈴木カイチョーも潮時か。隠蔽体質改善しろや。
750おかいものさん:2010/02/05(金) 15:34:02
「〜罠」って「正体」に加筆書き下ろしした本なんだね
よく行く本屋に前から置いてあって気になってたから買って来た
751おかいものさん:2010/02/05(金) 16:00:28
葛燉j日ならセブンネットについての投稿も取り上げてくれそうだな。
752おかいものさん:2010/02/05(金) 16:18:15
ここまでのセブンネットの要約

・注文しても届かない事が多々ある。
・届いたところで綺麗な物が届くとは限らない。
・商品が届いただけでも貴方は幸せ者。
・たまに異物混入してる。
・たまに呪いのアイテムが届く事が有る。
・配送予定日は当てにならない。
・連絡の有った配送方法も当てにならない。
・サポートセンターすら当てにならない。
・サポートの返答は早くて二、三日後。
・下手すりゃ放置プレイされる。
・梱包資材は手作り。
・終わらない「梱包作業中」

結論
なぜ潰れない???
753おかいものさん:2010/02/05(金) 16:20:52
メ欄面白いと思ってんの?
754おかいものさん:2010/02/05(金) 16:25:26
【終わらぬ】【誤表記】
【転売屋】【御用達】
【届かぬ】【発送通知】
【在庫が】【あてにならぬ】
【つながらない】【電話】
【有料】【サポート】
【セキュリティ】【皆無】
【サポートは】【Yahoo知恵袋へ】
【商品到着】【未着の発送通知】
【デバックは】【2ch有志】
【テストは】【他社に依頼しろ】
755おかいものさん:2010/02/05(金) 16:34:28
>>753
セブンネット情報管理部が動き出したようです
>>754
【終わらぬ】【誤表記】 に一票
756おかいものさん:2010/02/05(金) 16:46:59
>>753
ようハゲw
757おかいものさん:2010/02/05(金) 16:50:59
奇跡だ。。。。。無事に届いた。
758おかいものさん:2010/02/05(金) 18:22:09
3日〜6日で発送の商品を頼んで9日目・・・

>セブンネットショッピングです。大変お待たせしており申し訳ございません。
>ご注文の商品ですが、ただいまメーカー・出版社からの
>入荷を待っている状況です。
>メーカー・出版社から入荷してお届け日が決まりましたら、
>次回のメールでご案内させていただきます。
>恐れ入りますが、もうしばらくお待ちください。

クソ会社いい加減にしろや!こんなんもっと早く分るだろうがクズが
注文から約10日もたって、出荷予定日すら分らんとか杜撰にもほどがあんだろボケ潰れろ
759おかいものさん:2010/02/05(金) 18:32:52
>>758
ここはテンプレメール送るのに9日かかるってことだよ
760おかいものさん:2010/02/05(金) 18:36:23
>>758
それおそらく一定の時間が経過すると発射される自動メールだよ。
761おかいものさん:2010/02/05(金) 18:45:34
3日〜6日で発送
クレカの与信を減らすだけの無駄な注文。他店で購入すべし。
762おかいものさん:2010/02/05(金) 20:54:11
> ・梱包資材は手作り。

こんなのあったっけ?
763おかいものさん:2010/02/05(金) 21:28:30
>>762
ネタ
764おかいものさん:2010/02/05(金) 22:04:25
キャンセル処理が二ヶ月ほど完了していないと書いているものだが

今日もまたカード枠だけ取りに行った模様
あくまでセブンで確認できる注文状況での話だが、今までの実績からしてカードの枠を取ったんだろうな
765おかいものさん:2010/02/05(金) 22:13:16
>763
そうか。ありがと
段ボールとかプチプチが手作りってなんだろうって悩んだw
766おかいものさん:2010/02/05(金) 23:15:37
>>764
もしかして>>362と同一人物?
767おかいものさん:2010/02/05(金) 23:43:22
あまりにも遅いのでキャンセルの申し込みをしたら、以下のようなメールが来た。
入荷待ちでまだ発送してないのに、なぜに「受け取り拒否」のお願いなんだ?

【ご連絡・ご回答】
ご連絡にお時間を頂戴しまして誠に申し訳ございません。
今回のご注文はキャンセルとしてお受け致します。
商品配送の際にお受取の拒否をお願います。
なお前払い、クレジットカード、ウォレットにてご決済のお客様は後日ご返金のご案内を致します。
768おかいものさん:2010/02/05(金) 23:52:32
「カード会社 確認済み」になってから一週間くらい経つけど
梱包準備中にすらならないから、俺もたぶん枠だけ取られてるな
769おかいものさん:2010/02/05(金) 23:58:01
クレカは発送時に処理するってことじゃなかったっけ?
770おかいものさん:2010/02/06(土) 00:09:49
返金と言えば、もう1ヶ月以上経つから「後日っていつなの?」と問い合わせたのに全然案内が来ないわ
「我々がその気になれば、金の受け渡しは10年後、20年後ということも…可能だろうということ!」
のAAがチラついてしょうがない
771おかいものさん:2010/02/06(土) 00:09:53
配送業者との契約やシステムのポリシー上
一度受けた注文はキャンセルだろうがとりあえず配達しなければ気がすまないのだろうか
772おかいものさん:2010/02/06(土) 00:14:57
>>770
警察に被害届を出したほうがいい
773おかいものさん:2010/02/06(土) 00:33:36
「システムの不具合でクレカに返金できない」って7は書いてきたけど、電話でクレカに返金してほしいって
言ったら「お客様は特別に」って2日後くらいにクレカに返金処理してくれた。
やればできるんじゃん。
なんでわざわざ客に対する迷惑を顧みずに銀行口座とか郵便為替で返金しようとしてるのかな。
774おかいものさん:2010/02/06(土) 01:03:16
よーしパパS枠を現金化してC枠返済しちゃうぞ
775おかいものさん:2010/02/06(土) 01:25:56
>>774
商品発送させるだけでも1ヶ月くらいかかりそうだけどね
776おかいものさん:2010/02/06(土) 01:49:39
774は773を受けたネタだろがw
ちゃんと商品を送られてきたら困るからそんなことする奴はいない

そういえば温度計を大量に買った奴はどうしたんだろうなw
777637:2010/02/06(土) 03:36:29
http://www.7netshopping.jp/food/detail/-/accd/2101491827/subno/1
これを1/18に注文。
1/24にメーカー在庫確認のメール。
まだ発送されない。
778おかいものさん:2010/02/06(土) 03:41:12
来る訳無いだろ
779おかいものさん:2010/02/06(土) 03:42:40
「クレカに返金」てどゆこと?ネタ?
780おかいものさん:2010/02/06(土) 06:51:52
>>777
メーカーの在庫確認に伝書鳩でも使ってるんじゃないか?
781おかいものさん:2010/02/06(土) 07:56:22
>>766
そそ
782おかいものさん:2010/02/06(土) 08:44:47
>>758
それは注文してから10日くらいたっても発送できないときにセブンネットショッピングから送られてくる自動メール

12月の誤表記でみんなにきてた


>>776
10本ずつ買って放置中・・・仕事が急がしすぎて処分できねえ

>>655
を他スレに貼ったら品切れになってるなw
783おかいものさん:2010/02/06(土) 09:57:48
ネット乞食の溜り場 orz
784おかいものさん:2010/02/06(土) 10:14:53
定期購読中の雑誌の次の号が来月配達になるはずなんだけど
リニューアル後初めての配達なので
本当に来るのか
発売日にちゃんと届くのか(発売日お届けで申し込み)
今からドキドキしてるよ。
785おかいものさん:2010/02/06(土) 10:40:33
>>784
ほほえましいな ( ´_ゝ`)
786767:2010/02/06(土) 11:01:50
返金もいつになるか解らないのなら
いっそ商品受け取った方が良さげだな
787おかいものさん:2010/02/06(土) 11:41:30
>>782
>>655を注文した奴等って50枚届かなかったら苦情いれるわけ?
788おかいものさん:2010/02/06(土) 11:56:13
>>779
ぐぐれよ
789おかいものさん:2010/02/06(土) 12:06:06
>>787
温度計のときもそうだったが、インクカートリッジ50「枚」って何語だよ。
少なくとも中国語だってそんな序数詞は使わないはずだが。
国籍はどこでもいいけどちゃんと日本語解る奴を雇えよ、といいたい。
どっかの相撲部屋と一緒だ。
790おかいものさん:2010/02/06(土) 12:14:27
「うるさい!キムチ野郎!」
791おかいものさん:2010/02/06(土) 13:15:41
ショッピング > 食品 > ふりかけ・茶漬・漬物 > キムチ
http://www.7netshopping.jp/food/pickles/33573/
792おかいものさん:2010/02/06(土) 13:16:48
>>655は恒例の「お探しのページは見つかりませんでした」だけどなんなの?
793おかいものさん:2010/02/06(土) 13:28:02
>>792
3つ上のレスに書いてあるだろ
794おかいものさん:2010/02/06(土) 13:28:58
社員見るなよ
795おかいものさん:2010/02/06(土) 14:18:53
社員じゃねーよシステム君サポーターって呼べよ
796おかいものさん:2010/02/06(土) 14:25:42
>>795
機械にこき使われてるみたいで笑えるww
ブラック企業社員ざまあwwwwwwm9(^Д^)
797おかいものさん:2010/02/06(土) 14:39:32
>>792
インクタンク BCI-3e BCI-3ePBK Canon 1パック(50枚入) のページ跡

検索結果にはまだ残ってるぞ。処理が雑なんだよ消しとけよ
798おかいものさん:2010/02/06(土) 14:51:02
テスト印字用葉書(年賀葉書需要向けの余り)を5枚×10個付けとけ
ポケットティッシュ10枚×5個でもいいかな
799おかいものさん:2010/02/06(土) 14:58:37
800おかいものさん:2010/02/06(土) 15:02:40
文句メール送ると翌日に届くよw
801おかいものさん:2010/02/06(土) 15:09:03
>>799
画像違いかよ
http://kakaku.com/item/07301510210/
単品で送ってきそうだな
802おかいものさん:2010/02/06(土) 15:27:20
消去ついでに

ドリンク・お酒>外国酒>その他外国酒

商品画像のせろ
803おかいものさん:2010/02/06(土) 15:41:10
だからここを「お客様の声」として使うのはやめろとwwww
804おかいものさん:2010/02/06(土) 15:43:49
メール送っても意味ないんだからここしかないだろ
ここが唯一のお客様の声だ
805おかいものさん:2010/02/06(土) 16:48:33
現場は罵声が飛び交ってるんだろうな
806おかいものさん:2010/02/06(土) 17:02:39
中国語で卵とかは枚をつかうよ
紙とかは張
807おかいものさん:2010/02/06(土) 17:08:28
インクタンク BCI-3e BCI-3ePBK Canon 1パック(50枚入)
注文したの配達に来たが怖くて出なかったwww

ほんとに50個来るのか??
808おかいものさん:2010/02/06(土) 17:31:14
>>804
社員もチェックしに来るしねw
809おかいものさん:2010/02/06(土) 17:37:25
>>807
早く受け取って確かめろ
810おかいものさん:2010/02/06(土) 18:45:41
受け取って1個なら返品できんの?
811おかいものさん:2010/02/06(土) 19:42:11
いつになったら返金してくれるんだろ
約束の2週間過ぎてるんだけど
812おかいものさん:2010/02/06(土) 19:45:46
>>811
警察に被害届出した方がいい
詐欺師に金返してくれなんて言っても無駄
813おかいものさん:2010/02/06(土) 19:54:18
おい鯖落ちは社員の仕業か
814おかいものさん:2010/02/06(土) 20:35:57
>>813
全国の7/11の力でやられたか。
815おかいものさん:2010/02/06(土) 20:48:27
自鯖もまともに扱えない糞セブンが2ちゃんの鯖落ちなんて無理www
しかし、デバッガとの連絡が途絶えて残念だったな社員wwwwww
816おかいものさん:2010/02/06(土) 23:18:56
市川にあるAmazonの倉庫はデカイな、セブンは倉庫すらなさそう
817おかいものさん:2010/02/07(日) 01:47:59
セブンって、アパートの1室で運営してるんだろ
818おかいものさん:2010/02/07(日) 02:19:07
wwww
819おかいものさん:2010/02/07(日) 02:27:26
河川敷じゃないのか?
820おかいものさん:2010/02/07(日) 02:56:49
>>819
そいや利根川の河川敷に青のビニールシートで小屋が建ってて
そのひとつに「背分」って表札が出てるのがあったな
821おかいものさん:2010/02/07(日) 03:29:41
>>820
そこだ!
後、PC98シリーズと発電機と携帯電話無かったか?
822おかいものさん:2010/02/07(日) 09:44:00
今日も寒いですけどシステム君ともどもがんばりましょう ^^
823おかいものさん:2010/02/07(日) 09:50:31
>>821
なるほど、FM-TOWNSやマーティ、MSXなら良かったのか
824おかいものさん:2010/02/07(日) 09:54:57
ぴゅー太とダミリーベッシクもなー
825おかいものさん:2010/02/07(日) 09:58:46
FM-7とFM-11使えよ、何だよTOWNSやマーティて
826おかいものさん:2010/02/07(日) 10:46:22
>>812
んだね、この会社に対する不信感はもう頂点に達している
827おかいものさん:2010/02/07(日) 11:17:51
>>826
俺なんか、もう不信感を通り越して確信の域だよ
828おかいものさん:2010/02/07(日) 11:28:00
もう頂点に達している キリッ

だっておwww バンバン
829807:2010/02/07(日) 11:48:20
いま配達にきた。着払いで手持ち無いからってことで、持ち帰ってもらったけど、
箱の重さから中身1個だったわ
これはどうすればいいんだ??
830おかいものさん:2010/02/07(日) 11:53:56
>>829
着払いなら中身を確認して違っていたら持ち帰ってもらえばいい
セブンの場合は料金を支払ってからの返品だと送料は自己負担らしいからね

実際に代引きで中身を確認している人はいる模様
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1311309963?fr=rcmd_chie_detail
831807:2010/02/07(日) 11:56:44
受け取ると返金されるまで時間かかるみたいだから受領しないほういいな

てか、普通に1個じゃねぇか!!
832おかいものさん:2010/02/07(日) 12:01:19
>>831
とりあえず中身確認して50個じゃなかったら持ち帰って貰って苦情出せばよろし
箱を見て判断したとか言うよりはいい
833おかいものさん:2010/02/07(日) 12:08:00
何が50枚入っているかを確認してからでも遅くないよな
納品書が50枚なら外れだが
お詫びの商品券が入ってるかもYO
834おかいものさん:2010/02/07(日) 14:12:16
元祖 米びつ先生 1年用 20kg 注文した人の話
>米びつ先生を注文したところ、20キロではなく、小さな商品が1つ届きました。
>おかしいと思い、セブンネットショッピングに問い合わせましたが、向こうは送った商品の正当性を主張するのみ。

セブン側は、後でこっそり「20kg用」に訂正してた。
こんなもんよ。あの会社は
835おかいものさん:2010/02/07(日) 14:16:41
もはや謝ることもやめて嘘つきに徹することにしたのか
836おかいものさん:2010/02/07(日) 14:21:12
一連の対応が全て業界のスタンダードになる日が来る
一日も早く新標準に慣れ親しむ努力が必要
837おかいものさん:2010/02/07(日) 15:10:36
そうはさせない キリッ
838807:2010/02/07(日) 15:16:06
昨日、メールで問い合わせたらセブンから解答来た
返品して、これにて終了かww


【ご連絡・ご回答】

このたびは、セブンネットショッピングをご利用いただき
誠にありがとうございます。

xxxx様より承りました
■注文番号:xxxxxxxxxx
「インクタンク BCI?3e BCI?3ePBK Canon 1パック(5
0枚入)」

は、いずれも1パックの商品でございます。
(50枚入)の表記につきましては、大変紛らわしいご案内となり
深くお詫び申し上げます。

尚、パック数の違いにより、商品がご不要の場合は、
謹んでキャンセルを承ります。
誠に恐れ入りますが、商品のお受け取りをご辞退くだいさませ。

お受け取り済みの場合は、当社送料負担にて返品を承ります。
その際は、着払い用の伝票を送付いたしますので、
お手数ですが再度ご連絡をいただきたく存じます。
また、ご返金させていただく口座も併せてお知らせいただけましたら、幸いでご
ざいます。

xxxx様には、却ってご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。
何卒ご理解賜りますよう、お願い申し上げます。

839おかいものさん:2010/02/07(日) 15:19:21
いかんざキリッ
840おかいものさん:2010/02/07(日) 15:22:11
紛らわしいご案内wって1パックに何が50枚入ってるか教えろよw
間違えではないんだろ
841おかいものさん:2010/02/07(日) 15:24:42
>>838
セブンにしては神速な対応。
どうせこのスレ覗いて大急ぎで社内会議でもしたんだろうよ フン
バカ社員乙〜w

842おかいものさん:2010/02/07(日) 15:44:26
日曜日に会議か
システム君サポーターも大変だな
843おかいものさん:2010/02/07(日) 16:00:26
>>840
×紛らわしいご案内
○誤表記
844おかいものさん:2010/02/07(日) 16:09:37
誤表記無し記録 絶賛更新中 ^^
845おかいものさん:2010/02/07(日) 16:12:58
寒いから河川敷事務所も大変なんだろう。
846おかいものさん:2010/02/07(日) 16:32:53
>ご辞退くだいさませ。

早速紛らわしい
847おかいものさん:2010/02/07(日) 16:43:29
>>845
手がかじかんで打ち間違えたってことか
あと判断力の低下
848おかいものさん:2010/02/07(日) 16:53:41
つか普通に社員の質が悪いだけ
849おかいものさん:2010/02/07(日) 16:53:45
「50枚入」のどこが紛らわしいんだ?
カートリッジ50枚送ってくれればいいんだけど。
あとはこっちで勝手に転売するんだから。
850おかいものさん:2010/02/07(日) 16:55:46
>>846
ご自愛くださいの打ち間違いか
851おかいものさん:2010/02/07(日) 17:59:57
河川敷での生活、ご自愛下さい。
852807:2010/02/07(日) 18:31:16
よく考えりゃ、表記はカートリッジ50枚入りの1パックだし、
メールの文面から、誤表記ですって認めてないんだから、
あと49枚送らせるかww

>尚、パック数の違いにより、商品がご不要の場合は、
ってあるけど、注文した数量として実質あと49枚分必要なんだけどな
853おかいものさん:2010/02/07(日) 18:35:42
日本人の客ならあの形状のカートリッジを1枚、2枚とは数えない事は判るよな
日本人でない客ならその辺りが心もとなくても仕方ないが…
854おかいものさん:2010/02/07(日) 18:35:59
>>852
その商品のページはもう修正されてる?
修正されていなければ、その理屈で出るところに出れる。
修正されていたら、リニュー直後の誤表記祭りのときに
こっそり書き換えられた規約が優先されるので
ゴネになってしまう。
せいぜい申し訳ありません、という表面上の謝罪を引き出して終りだろう。

ほんと腐ったサイトを通り越して腐って溶け始めてるなここ。
855おかいものさん:2010/02/07(日) 18:37:56
パンチャーは仕様とおりにしかデータの入力はできません
勝手なことをやるとセブンネットショッピングからクレームがつけられて支払いに影響が出ます><
856おかいものさん:2010/02/07(日) 18:38:10
>大変紛らわしいご案内となり → 自分たちに非は無いみたいな文面だよなw

誤表記でした。ごめんなさいで済む話じゃないか
857おかいものさん:2010/02/07(日) 18:41:35
紛らわしかったです?wもしかして勘違いしちゃいましたかぁ?ww
いやお客さんみたいな人稀にいますから気にしなくて大丈夫ですよぉw
858おかいものさん:2010/02/07(日) 18:42:18
>>854
透明になってるよ

>>655
>>782
>>792
859おかいものさん:2010/02/07(日) 18:49:52
商品情報の入力は中国でやってんだよ、でなきゃこんな大量の誤表記なんてありえねえ
860おかいものさん:2010/02/07(日) 18:53:18
>>853
カートリッジ50枚送ったら許してあげるニダ
861おかいものさん:2010/02/07(日) 18:59:35
>>インクタンク BCI?3e BCI?3ePBK Canon 1パック(50枚入)

仮に1個=1パックとして、あのインクタンク1個をどう50枚に分けるんだ??
1パック(50枚入)=1袋に50個入りの方が表現としては近いと思うんだがな
ま、誤表記と認めてない時点で、セブンの負けだな
862おかいものさん:2010/02/07(日) 19:05:25
>>861
セブンが用意したパックに「Canon BCI-3e BCI-3ePBK」が50個入れられてくるんだろ〜
863おかいものさん:2010/02/07(日) 19:07:35
カートリッジは1個しか入っていないと思われるが
それ以外に何かが50枚入っている事は間違いないだろう
864おかいものさん:2010/02/07(日) 19:21:48
>>852
一応>>655のURLは魚拓とられてる。活用くだいさませ。
865おかいものさん:2010/02/07(日) 19:29:06
>>864
規約が改悪されているから、それを盾にしてもただゴネ厨認定されるだけだって。
もっと追い込めるネタで通報しないとこのサイトはどうもならん。
866807:2010/02/07(日) 19:29:46
867おかいものさん:2010/02/07(日) 19:36:53
送った後に個数、金額変更できるなんて、いい商売だな
868おかいものさん:2010/02/07(日) 19:36:58
これはおそらく50枚くらい印刷できそうな量のインクが入ってるって意味だな
トウシロには解らなくても無理はないが
869おかいものさん:2010/02/07(日) 19:41:50
セブン様はプロ御用達でわかる人にしかわからない表記ですものね
素人は近づくな!!ということですかね
870おかいものさん:2010/02/07(日) 19:44:24
そんな事ないよ
常識的に考えて不自然に思える数字が書かれていたら無視するか問い合わせてみれば良い
871おかいものさん:2010/02/07(日) 19:52:29

特別ご奉仕価格なんだろ、早くカートリッジ50個送ってご奉仕しろ
872おかいものさん:2010/02/07(日) 19:54:52
紛らわしいとのことでしたが「1パック(50枚入)」という表記は本来どのようなものを意図した表記だったのでしょうか?
と聞いてみたくなる気もするな。

誤表記を認めちゃうと、詫びに2000円の話をする乞食が出てくるのが嫌なんだろうけど、それだってセブンが自ら蒔
いた種だから自業自得としか言えないしな。
873おかいものさん:2010/02/07(日) 19:55:14
問い合わせてみれば良いって、問い合わせても帰ってこないらしいじゃん
50個くらい常識的な数だろ
874おかいものさん:2010/02/07(日) 20:00:47
この会社は「ダブルチェック」を知らないようだな
875おかいものさん:2010/02/07(日) 20:02:08
1人でやってるような個人商店のほうがまだ対応はマシww
876おかいものさん:2010/02/07(日) 20:02:20
何が50枚入っているか気になって眠れません ><;
877おかいものさん:2010/02/07(日) 20:03:05
>>874
チェックすらしてませんから。
878おかいものさん:2010/02/07(日) 20:07:09
>>873
50個とは書いてなかったんだが、日本語になれてないのかな
仮に50個入り表記だったとすれば売ること自体は非常識とまではいえないが、その場合価格の方が非常識だねw
879おかいものさん:2010/02/07(日) 20:11:59
>>878
1000歩譲って誤表記って認めたら許すニダ
880おかいものさん:2010/02/07(日) 20:12:35
だからお得なんだろw 何度読んでも、文面突っ込みどころ満載www

xxxx様より承りました
■注文番号:xxxxxxxxxx
「インクタンク BCI?3e BCI?3ePBK Canon 1パック(50枚入)」

>は、いずれも1パックの商品でございます。   ←だから1パックに50枚入ってるんだろww
>(50枚入)の表記につきましては、大変紛らわしいご案内となり   ←紛らわしいだけで誤りではないのねww 
>深くお詫び申し上げます。                            紛らわしい表記ってことは、個数じゃなく単位ってことですよねww

>尚、パック数の違いにより、商品がご不要の場合は、  ← 必要だから必要数送ってくれるんですよねwww
>謹んでキャンセルを承ります。
>誠に恐れ入りますが、商品のお受け取りをご辞退くだいさませ。
881おかいものさん:2010/02/07(日) 20:16:41
1パックに何が50枚入っているか、それさえ明らかになれば何の問題もない
882おかいものさん:2010/02/07(日) 20:18:08
返品するなら160サイズの箱で緩衝材代わりに家の中の不要品詰めて送り返してやれ
883おかいものさん:2010/02/07(日) 20:20:36
>>882
不要品のみ着払いで返送されてきまつw
そういう明らかな嫌がらせは単なる業務妨害、単なるネタとしてもつまらなすぎだよ
884おかいものさん:2010/02/07(日) 20:40:36
インク50枚マダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
885おかいものさん:2010/02/07(日) 21:16:55
100枚欲しいから2パック注文すっかな
886おかいものさん:2010/02/08(月) 00:19:26
アニョーン、鈴木シャチョサン早くカートリッジ50枚オクッテジュセヨ
887おかいものさん:2010/02/08(月) 00:23:36
>>876
システム君のブロマイド(死語)じゃね?
888おかいものさん:2010/02/08(月) 00:28:15
>>887
ある意味欲しいかも
トレーディングカードとして局所的に人気に
889おかいものさん:2010/02/08(月) 00:36:12
>>887
それ以上の無い嫌がらせだな
890おかいものさん:2010/02/08(月) 00:49:59
河川敷の事務所寒くないですか??
PC凍り付いたな、メールの返事ないんですが。
891おかいものさん:2010/02/08(月) 05:19:34
セブンネットショッピングをご利用いただき、誠にありがとうございます。

セブンネットショッピングの開店より1ヶ月が経過いたしましたが、
依然、サイト内において一部不具合が発生しております。
お客様にはご不便をおかけし、誠に申し訳ございません。

メールマガジンの配信につきましては、担当部署に確認の上、
配信を停止するよう手配をさせていただきます。
配信停止にお時間を頂戴してしまう場合がございますが、
手続き完了まで今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。

↓↓↓1ヵ月後

ご回答にお時間を頂戴しましたことをお詫び申し上げます。

セブンネットショッピングの開店より2ヶ月ほどになりますが、
依然、サイト内において一部不具合が発生しております。
お客様にはご不便をおかけし、誠に申し訳ございません。

メールマガジンの配信につきましては、担当部署に確認の上、
配信を停止するよう手配をさせていただきます。
配信停止にお時間を頂戴してしまう場合がございますが、
手続き完了まで今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。
892おかいものさん:2010/02/08(月) 06:12:27
10年後
セブンネットショッピングをご利用いただき、誠にありがとうございます。

セブンネットショッピングの開店より10年が経過いたしましたが、
依然、サイト内において一部不具合が発生しております。
お客様にはご不便をおかけし、誠に申し訳ございません。

メールマガジンの配信につきましては、担当部署に確認の上、
配信を停止するよう手配をさせていただきます。
配信停止にお時間を頂戴してしまう場合がございますが、
手続き完了まで今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。
893おかいものさん:2010/02/08(月) 06:41:15
10年後もシステム君は健在なのかw
894おかいものさん:2010/02/08(月) 07:52:06
一旦サイトを停止して既注文&苦情の処理に専念すればいいのに
とシロートの自分でも思います
895おかいものさん:2010/02/08(月) 13:30:38
こんにちは、セブンの詐欺問題って解決したんですか?
それとももみ消しですか?
まとめサイトが無いのでどうにもこうにも
896おかいものさん:2010/02/08(月) 13:38:19
もみ消し

今でも河川敷で細々と営業を続けているらしいと風の噂で聞いた
897おかいものさん:2010/02/08(月) 14:11:59
河川敷で寒そうだったよ。
今日もホームレスと河川事務所の人たちと戦ってて
メールの返事なんか出来なさそうだったよ。
898おかいものさん:2010/02/08(月) 16:52:38
まともに入力してるのにシステム君がおかしいから単位を間違えるのか
システム君はまともだけど入力するキーパンチャーが単位を間違えて入力してるのか
どっちやねん
899おかいものさん:2010/02/08(月) 17:00:37
上のほうのお詫びメールの文面からして後者なんじゃないの
実はシステム君は悪くない 使うほうの人間に大問題ありだ
900おかいものさん:2010/02/08(月) 17:03:44
書籍検索、作者名の姓と名の間にスペース入れなくても検索できるようになったね
クレームのたびに指摘してきた甲斐があったw

やればできるじゃないかシステム君。この調子で他のとこもがんばってね
901おかいものさん:2010/02/08(月) 17:06:20
>>900
一カ所良くなると三カ所悪くなります。
902おかいものさん:2010/02/08(月) 18:04:34
冗談に聞こえないから困る
903おかいものさん:2010/02/08(月) 18:23:34
河川敷さびーよ〜〜
あれ、スペース検索直したけど個数がなおらねーや。
寒いから良いよ。
904おかいものさん:2010/02/08(月) 19:49:19
3-6日の奴が12日たっても発送されねー
多少の納期遅延は覚悟してたが酷すぎだな
今どきこんな呑気な商売やってんのはTVショッピング位だろ
905おかいものさん:2010/02/08(月) 20:32:22
>>904
今どきこんなところで買い物してるのはおまいくらいだ( ´,_ゝ`) プッ
906777:2010/02/08(月) 21:10:30
>>904

12日じゃまだ来ないでしょ
1/18注文のがまだ来ないし。
907おかいものさん:2010/02/08(月) 22:54:49
地味なネタサイトになったのか
908おかいものさん:2010/02/08(月) 23:04:09
>>907
個人的には大規模詐欺サイトだと思う
909おかいものさん:2010/02/08(月) 23:16:30
次スレいる?
910おかいものさん:2010/02/09(火) 05:59:51
いる
911おかいものさん:2010/02/09(火) 08:06:55
次スレに>>4 >>10 >>248 は必須だな
後は>>20 >>22 >>564 >>866 あたりだな

サブタイはどうするよ
>>754とかあるけど

【デフレの】【代名詞】
【メーカー絶句】【価格崩壊】
【システムを】【昔に戻せ】
【反映されぬ】【クレーム】
【届かぬ】【顧客の悲鳴】
【毎週必ず】【誤表記】
【サポートは】【遅い&不誠実&テンプレメール】
【落ちる評判】【上がる不満度】
912おかいものさん:2010/02/09(火) 08:16:20
>>911
サブタイは
×【デフレの】【代名詞】
×【メーカー絶句】【価格崩壊】
×【反映されぬ】【クレーム】
×【毎週必ず】【誤表記】
このへんは駄目だと思う。
初めて来た人が分かりにくい。

逆にこのへんは良いんでない?
○【届かぬ】【顧客の悲鳴】
○【サポートは】【遅い&不誠実&テンプレメール】
○【落ちる評判】【上がる不満度】
913おかいものさん:2010/02/09(火) 09:09:33
誰か注文したら注文番号どこまで膨らんでるのか晒してくれよ
914おかいものさん:2010/02/09(火) 10:12:58
>>913
1/ 3注文 005031xxxx
1/27注文 005064xxxx
1/30注文 005068xxxx
2/ 8注文 005081xxxx

こんな事になってるとは知らず、いいカモでしたorz
915おかいものさん:2010/02/09(火) 10:35:22
「セブンプレミアム」って、セブンイレブン、ヨーカ堂グループのオリジナル商品だよな?
他のネットショップでは手に入らない。

そういう商品が注文後一週間以上経っても「出版社・メーカー在庫確認中」ってどういうことよ???
916おかいものさん:2010/02/09(火) 13:00:51
何も知らずにここで注文して1週間
3〜6なのに何も連絡が無いなぁ
と思っていたけど、コレが普通なんですね
もうしばらく待つことにします
917おかいものさん:2010/02/09(火) 14:16:48
返金ようやく終わったけど祭りのとき用にアカ残しておくかな
918おかいものさん:2010/02/09(火) 17:08:47
今日も私の商品は発送されませんでした
919おかいものさん:2010/02/09(火) 17:18:18
発送までの最長記録ってどれくらいだ?
920おかいものさん:2010/02/09(火) 18:09:19
キャンセル手続きがとっくに済んだ予約商品の利用照会が来て、
このことに関する問い合わせをしたところ、10日ほど経ってようやく返答

「この現象は、システム上の不具合ではなく、
弊社におけるサイト製作上の仕様となっております。」

どんなエラーが出ても「仕様です」の一言で押し通すのは
都市伝説かあるいはギャグだと思っていたが、そうでもないらしいな
セブンは意地でも不具合を認めないんだな……と改めて認識した
921おかいものさん:2010/02/09(火) 18:13:03
セブンアンドワイ時代に良く使っていたけど
怖いから顧客情報削除したい
でも下手なことするともっと怖いことに巻き込まれそうだから
静観するわ
922おかいものさん:2010/02/09(火) 18:27:05
トヨタのプリウスみたいに人命に関わりそうじゃないとニュースならんのか
923おかいものさん:2010/02/09(火) 19:07:13
一瞬注文できたようになります。
924おかいものさん:2010/02/09(火) 19:13:06
単に新しい物好きで買っただけだろ、この禿www
925924:2010/02/09(火) 19:13:51
すまん、誤爆.........orz
926おかいものさん:2010/02/09(火) 19:16:46
誤爆:1
謝罪:1

計2レスの無駄
927おかいものさん:2010/02/09(火) 21:28:41
無駄の指摘:2

無駄追加
928おかいものさん:2010/02/10(水) 00:10:54
ここのサポートセンターで全くだめだね。
問い合わせのメール投げて2-3営業日は平気で待たせる。
で、それに返信したらまた2-3営業日。


セブンイレブンネットは早けりゃその日のうち、遅くとも翌営業日には返ってきてたのに。
同じセブンで何がこうも違うんだろう。
929おかいものさん:2010/02/10(水) 00:11:16
サポートセンターって  の間違い
930おかいものさん:2010/02/10(水) 00:25:20
誰かユナイテッド航空のギター事件みたいにセブンの悪事を歌にしてYouTubeで晒してよw
931おかいものさん:2010/02/10(水) 00:47:31
梱包準備中@10日目

「当日〜二日で発送」の表示とお届け予定日ガン無視かよ
932おかいものさん:2010/02/10(水) 02:30:22
セブンネットに接続できないのはなぜ…
933おかいものさん:2010/02/10(水) 03:20:48
誤表記:1
934おかいものさん:2010/02/10(水) 06:37:16
おかしいな?昨日河川敷も暖かかったはずなのだが。
935おかいものさん:2010/02/10(水) 07:53:52
>>931
すげえな
どれだけ丁寧に梱包してくれてるんだろ
936おかいものさん:2010/02/10(水) 08:16:40
雪解け水が多かったから流されたとかじゃないよね
937おかいものさん:2010/02/10(水) 09:00:19
いい加減河川敷ネタ引っ張りすぎで面白くも何ともないんだが
938おかいものさん:2010/02/10(水) 09:06:53
ならスルーしろ馬鹿

俺が納得するカキコ以外はするな!
って言いたいの?w
939おかいものさん:2010/02/10(水) 09:41:09
スル―しろと人に強要する人がスル―できてないこんな世の中
940おかいものさん:2010/02/10(水) 09:54:04
皮肉すら通用しないんだからな
941おかいものさん:2010/02/10(水) 10:02:53
皮肉と言えば勝利したつもりになれるんだからな
942おかいものさん:2010/02/10(水) 10:04:17
流れすらつかめてない奴が口を出してるようですw
社員さんが嵐にきてるのかな?
943おかいものさん:2010/02/10(水) 10:05:52
単なるアホでしょ、こんな奴が社員の訳ない…と言い切れないのがセブンネットの怖い所ww
944おかいものさん:2010/02/10(水) 10:07:37
何か一人でageてる馬鹿もいるしな。ageてスレ加速させて埋め立てようとでもしてるつもりか?
945おかいものさん:2010/02/10(水) 10:39:12
age sageで判断とか・・・
馬鹿さ加減もここまで極まってるのかw
946おかいものさん:2010/02/10(水) 10:46:27
セブンは昔から誤表記が多すぎる
セブンより品数が多い尼はほとんど無いのに
とくに改善する気もないんだろうな
947おかいものさん:2010/02/10(水) 10:59:32
KY
948おかいものさん:2010/02/10(水) 11:00:54
サポートしまセンター
949おかいものさん:2010/02/10(水) 15:40:30
注文してから8日目
いい加減、発送なりキャンセルなり結果を決めてくれよ
950おかいものさん:2010/02/10(水) 15:44:51
何だ?検索できね〜〜
951おかいものさん:2010/02/10(水) 15:48:07
何か、品切ればかりだな〜
952おかいものさん:2010/02/10(水) 16:06:18
直接店に来て買い物しろっていうメッセージですよ
953おかいものさん:2010/02/10(水) 16:13:14
>>952
店にないんですよ〜〜
954おかいものさん:2010/02/10(水) 17:08:47
今日も私の商品は発送されませんでした!

3〜6日で発送の品@16日経過
955おかいものさん:2010/02/10(水) 17:58:59
956おかいものさん:2010/02/10(水) 18:33:09
3〜6日で発送なのにメーカー在庫確認に1週間かかるのは駄目だろ
957おかいものさん:2010/02/10(水) 18:41:29
>>956
同じような物を注文してしまった。。。。やばいか?
958おかいものさん:2010/02/10(水) 18:50:58
やっと返金きました
これで7とさよならできます
959おかいものさん:2010/02/10(水) 18:51:17
ttp://www.7netshopping.jp/all/guide/check_01.html

コレ読むと3〜6日だと最長でも注文してから11日目までには届けます
ってことだろうけど…
ま、今更コレ信じてる人もいないかw
960おかいものさん:2010/02/10(水) 18:51:19
当日〜2日の商品が発送される気配が無い
お届け予定日とか間に合わせる気ないだろ
セブン限定だから仕方なく頼んだんだぞ
961おかいものさん:2010/02/10(水) 19:00:04
>>956
何件か注文が溜まってからしか、あるいは4,5日に一度しか確認しないんだろう
で、たまたま確認する直前に注文した場合にだけ、3日で発送されることになると
962おかいものさん:2010/02/10(水) 19:07:56
>>961
でも予約の漫画は発売日前日に梱包準備メールが来ていても
発売日から3日経ってからやっと発送されて
土日祝日を除いた2〜3日でようやく店舗へ到着

リニュ前もリニュ後も改善される気配無いな
準備開始が前日なら発売日当日に発送できるだろ!と思うけどね
963おかいものさん:2010/02/10(水) 19:10:21
>>961
客にとっちゃそういう内情どうでもいいし推測してやる気にもなんね
契約通りに送れよと
ただそれだけ
964おかいものさん:2010/02/10(水) 19:51:02
メーカー在庫確認に1週間かかって
さらにメーカーからの入荷待ちですでに2日経過してる
商品届きそうだから今さら日数に拘らないけど
取り寄せは1〜3週間で発送の表記に統一すればいいのに
965おかいものさん:2010/02/10(水) 19:54:53
>>964
で、そのうちに
「ごめんな、売り切れてたわ。でさ〜廃番なんだよ。待たせてわり〜な!」
とくる。
966781:2010/02/10(水) 19:59:11
また2点ほどカード枠だけ取っていきました
こういうところだけは遅れないんだな
967おかいものさん:2010/02/10(水) 20:02:07
>>966
消費者相談センターに連絡しなよw
968おかいものさん:2010/02/10(水) 20:07:38
>>967
持って行かれるネタが一段落したら各方面に相談するつもりだが、
できる限りセブンにやってもらわんとリストアップが面倒で仕方がないのよ
969おかいものさん:2010/02/10(水) 20:11:02
デフレでエコなこんな時代
スローライフが一番だよ
忘れた頃に商品が届く
誰かから突然プレゼントされたみたいで素敵じゃない?
970おかいものさん:2010/02/10(水) 20:20:00
>>968
なるほどね
被害が大きくなってからの方が相談先も動きやすくなるだろうし
その方が良いかもですね
当然善意の第三者で
971おかいものさん:2010/02/10(水) 21:29:57
>>970
無理矢理被害を大きくしたいわけじゃないので、時々サポートには連絡入れてるんだけどね
やりますって返事は来るんだけど、システム君の面倒を見られる人がいないんだろうな…
972おかいものさん:2010/02/11(木) 00:28:22
放し飼いの獣みたいだな、システム君
973おかいものさん:2010/02/11(木) 00:36:42
か・河川敷寒いよ〜〜
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
974おかいものさん:2010/02/11(木) 00:38:52
久々に使ったけどこんなに届くの遅かったかな
愛知へ本一冊送るのに4日もかけるなよ(´゚ω゚)

尼の小包は2日で手元に来たぞ(´゚ω゚)
975おかいものさん:2010/02/11(木) 00:40:39
イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ
イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ
イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ
イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ
イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ
イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ
イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ
イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ
イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ
イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ
イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ
イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ
イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ
イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ
イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ
イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ
イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ
イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ
イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ
イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ
イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ
イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ
イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ
イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ
イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ
イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ
イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ イライラ
976おかいものさん:2010/02/11(木) 00:55:35
>>966
予約商品の引き落としのタイミングって通常商品と違うの?
通常商品だとクレカは発送の時引き落としだよね。
キャンセルしているってことは商品発送されてないのに引き落とされてるってことか?
977おかいものさん:2010/02/11(木) 08:20:55
どれだけ待たされるか期待してたら普通に発送された
中身が違うなんてオチはないだろうな
978おかいものさん:2010/02/11(木) 08:31:24
979おかいものさん:2010/02/11(木) 08:50:42
>>978
読んだけど酷いな・・・
面倒なことにならなきゃいいんだが
980おかいものさん:2010/02/11(木) 08:52:51
本の交換なんて小売りを通したって時間の無駄になるだけだ
出版社に取り換えてもらえ
981おかいものさん:2010/02/11(木) 09:14:12
>>977
中身はあっていたが梱包に問題があったネタもあったな
段ボール箱の中に商品のみで緩衝材一切なしのエコ梱包とか
982おかいものさん:2010/02/11(木) 09:37:43
>>981
粉々になったチップスターだな
http://shopping-blg.jugem.jp/?eid=422
983おかいものさん:2010/02/11(木) 11:22:54
どうせ胃に入ったら粉々なんだから手間省いてやったんだよ
エコなんだし文句言うなボケ
984おかいものさん:2010/02/11(木) 12:32:26
小さなお子様やお年寄りでも安心して食べられる「粉々チップスター」
消費者庁対策だね
985おかいものさん:2010/02/11(木) 12:37:40
これをチップと呼んでいいのか悩む消費者の姿がそこにはあった
986おかいものさん:2010/02/11(木) 12:40:23
粉々チップスターを気管に吸い込んだりするなよ、絶対だぞ
987おかいものさん:2010/02/11(木) 13:32:30
ここって土日祝でも営業してる?
988おかいものさん:2010/02/11(木) 13:43:55
チップスターなんてコンビニで買えるじゃないか
989おかいものさん:2010/02/11(木) 13:51:56
この前100円で買ったチップスター15個があと1個しかない…
俺のチップスターは粉々じゃなかったが、100%底の方が割れてたな。
990おかいものさん:2010/02/11(木) 13:51:59
>>988
たしか長いやつが105円くらいだったかな?
コンビニじゃその値段で買えないし
991おかいものさん:2010/02/11(木) 13:53:26
そして今見てみたら238円でお一人様1個限りとかwwww
近所で198円で買えるわwwwww
992989,991:2010/02/11(木) 13:53:54
>>990
そうそう、その時買ったんだ。
993おかいものさん:2010/02/11(木) 14:01:47
アマで昨日の15時ごろ頼んだ商品が1時ごろ発送されて今日の午前中に届いた。
当分アマ利用するわ。さよなら糞セブン。
994おかいものさん:2010/02/11(木) 14:14:08
アマだとふざけんな
日本人なら日本の最高峰セブンさんで買わせていただけや
995おかいものさん:2010/02/11(木) 14:14:40
あっちふらふらこっちふらふら
996おかいものさん:2010/02/11(木) 14:39:56
セブンも元をたどればアメリカの会社なんだけどな
997おかいものさん:2010/02/11(木) 14:52:46
セブン・イレブン・いいヘブン
998おかいものさん:2010/02/11(木) 14:54:02
紀文(キブン)
tp://www.kibun.co.jp/
999おかいものさん:2010/02/11(木) 14:54:10
ヘブン状態って奴か…
1000おかいものさん:2010/02/11(木) 14:56:36
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。