〓 MUJI - 無印良品 part41 〓

このエントリーをはてなブックマークに追加
595おかいものさん
http://www.muji.net/store/

http://img-store.muji.net/store/
全く同じクローンサイトがあるんだけど、
購入画面やメンバー登録画面に行くと、
IE8、Firefox3.6、chromeだと、運営者を証明するセキュリティ証明書がないので、
サイトの信頼性を検証できません。
サイトになりすましている可能性があるということであり、接続すべきではありません。
と表示されるんだ。

www.muji.netだときちんとセコムセキュリティ証明書がSSL通信時に発行されているので安全だけど。
気になったので、サイトの所属がわかるWhois検索してみたんだ。
http://whois.prove-wsc.com/

www.muji.netをwhois検索すると、
ドメイン名からサーバーやレジストラで当然無印が出てくる。
img-store.muji.netをwhois検索するとNo matchと出てくる。
だれも使ってないからドメイン取得が可能とまで表示される。
img-store.muji.netでぐぐると現行無印と外見上全く同じものから
サイトの商品紹介にimg-store.muji.net経由でリンク貼られてるのがたくさん出てくる。
なにこれこわい。

無印のネットの商品が欲しくてサイト行ったんだけど、
全くおなじものがあるのに、img-storeはwhoisにもかからないし、
セキュリティ証明書が存在してない暗号化通信になる。
2005年ぐらいからあるから商品届いてないわけじゃないんだろうけど、
これ、流行りの改変ウイルスとか暗号化の情報抜いてから無印ネットストアに投げてたりするのかな?

先週末にお問い合わせ窓口に連絡してみたんだ。
中の人「無印と同じ表示してますし、IE6なら警告とか出ないで購入画面までパスで入れたのでうちのです」
自分「え、それ古いからセキュリティの安全警告出てないだけでものすごく危ないんだけど大丈夫ですか?」
ものすごく不安だったので書いたことを全部説明して不安な点を伝えたら、担当者に確認するので折り返すと言われた。
596おかいものさん:2010/02/08(月) 13:01:08
じゃあ、一時間後にお願いしますと伝え、一時間から30分経過。
電話が来ない、鳴らない電話、返事がない、まるで屍のようだ。
こっちから電話を掛け直し同じ要件を伝えたところ一応伝わっているようだ。
たぶん、無印自社のサイトだろうということなんだが、担当者が捕まらないと言われた。
外出するので、夜には担当者に連絡します。とのことだった。
そして、夜になって電話来た。
「サイト立ち上げ当初のドメインの一つではないかという話だけど、
確認できてないので、ウイルスや情報漏れやセキュリティなどの諸々の件については、
改めて週明けに連絡すると言われました。

そして、今日連絡が来ました。

「img-storeは良品企画にも無印良品にもどこにも記載ないけど無印なの?」
・別の会社のための外部キャッシュ用サーバーのサブドメインがimg-store
→2006年に終了したのがそのまま放置されてしまったが、
 muji.netの情報を反映してるので大丈夫。

「muji.netの反映してるって話ですが、購入するための個人情報が
 証明書なしの接続で、muji.netと違うところに接続してるようですが?」
→muji.netはセコムセキュリティと証明書の契約してるけど、
 放置してたサブドメインのimg-storeはそこに含まれていないだけで通信は無印。
 セキュリティに関して問題があるのはその通り。

「whois検索だとNomatchで無印だと分からないし、SSL暗号化通信だから大丈夫だというけど
 サイトのセキュリティ証明書も発行されてない上に公式サイトにも一切記載されてないのは
 どこにも無印のサイトであるということがわからないけど本当に大丈夫?
 購入者側からは何の保証も確認も出来ない状態で流行りのウイルスとか情報漏えいが心配なんですが」

→muji.netと同じサーバで管理されているので問題ない。
 他社が運営しているということは絶対にないので信頼して欲しい。
 このようなことがないように、img-storeは時間を要するが無くす予定。
597おかいものさん:2010/02/08(月) 13:02:36
「購入者側からは一切担保のない状態で通信していた上に電話でそう言われているだけだと
 本当はどうであったのかわからないのでimg-store経由で購入したorリンク貼ってた人のためにも、
 img-storeのサブドメインが自社のサイトであったこととmuji.netに移行します
 といった公式アナウンスは最低限欲しいのですが?」

→事実はお伝えした通りなので、弊社を信頼してください。
 そういったアナウンスは一切行うつもりはありません。

「いやいや、4年間サイト放置してセキュリティ証明書なしで
 本来使用されることのないサブドメインが商品ぐぐると直リンクそっちで出たりするのに、
 電話で信頼してくださいって言われても4年間不手際してたのにできませんよ。
 自社のサブドメインでmuji.netに移行するというのなら、
 最低限その公式アナウンスはして欲しいし。
 別に謝罪文載せろと言ってるわけじゃないので」

→そういったアナウンスをWEBサイト上に載せる予定はございません。

という形になったので、ネットストアサービスお問い合わせの上のお客様相談室の
責任者にWEB・広報含めてそれが無印としての公式の意向であるのか確認をお願いしました。

そして、連絡なく3時間が過ぎましたので書き込みました。
あと、一応。

「それはネットストアサービスの責任者の発言ということで
 今回の経過をWEBに書き込みますがいいですか?」
→どうぞ

ネット通販する上できっちりやらなきゃいけないことだと思ったんですが
どうなんですかね。
昨今の情報漏えいやサイトのウイルス感染などの問題を考えると、
ものすごく怖いんですがネットストア経由で購入してから、
ウイルスに感染したり迷惑メールがきたり変なところから連絡きたりしてませんか?
598おかいものさん:2010/02/08(月) 13:05:09
無印良品の商品は好きなのに、ネットストアの対応がものすごく不安なんですが、
これって気にしすぎだったのかな?
でもネット通販サイトであちこち問題あるからほんと怖いんだけど。