【南船橋】ららぽーとTOKYO-BAYスレ8【船橋競馬場】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
ららぽーとTOKYO-BAYについて話しましょう!!

<公式>
http://tokyobay.lalaport.net/

前スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1232458762/
2おかいものさん:2009/11/05(木) 09:08:41
<関連スレ>
ららぽーと豊州
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1253840117/
【大丸】ららぽーと横浜☆3【ヨーカドー】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1234948510/
(キ) ららぽーと柏の葉  三枚目(キ)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1243780737/
新三郷LaLaCity Part5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1255070057/
★静岡★ららぽーと磐田
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1240207916/
3おかいものさん:2009/11/05(木) 09:15:43
<過去スレ>
ららぽーと についてはなしましょう!!
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1088006191/
ららぽーとについてはなしましょう!!その2
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1114691179/
ららぽーとについてはなしましょう!!その3
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1143458591/
ららぽーとについてはなしましょう!!その4
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1162987543/
【南船橋】ららぽーとTOKYO-BAYスレ5【船橋競馬場】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1196338967/
【南船橋】ららぽーとTOKYO-BAYスレ6【船橋競馬場】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1214900305/
4おかいものさん:2009/11/06(金) 12:58:29
クリスマスイルミネーション点灯は11/7(土)から
5おかいものさん:2009/11/07(土) 22:49:14
シルバニアファミリービュッフェは11/20から
6おかいものさん:2009/11/08(日) 10:47:56
>>5
マナー知らずのDQNファミリーに占領されそうだな

台湾料理屋とごはん厨房が閉店してしまったのが残念
7おかいものさん:2009/11/08(日) 12:01:54
台湾料理の店って今ある店の中で最古参だったって何かの雑誌でみた
8おかいものさん:2009/11/08(日) 19:51:20
台湾料理屋、新メニュー開発とか頑張ってたのにね。
ららぽーとでは地味だったかな。
9おかいものさん:2009/11/09(月) 15:52:25
ベンチでコンビニ弁当、こんなファミリーが増えたのが原因の一つだ。
10おかいものさん:2009/11/09(月) 22:49:21
久しぶりに妄想でカキコミするやつが現れたな
11おかいものさん:2009/11/10(火) 10:42:02
オレンジのジャケットに黒のピチピチのパンツの制服エロすぎ・・・ハァハァ
尻の形が分かりまくりじゃん!!
12おかいものさん:2009/11/10(火) 10:51:09
5年以上前のショッピングセンターって、ららぽに限らず学生や若者が
結構Hしている光景を目にしたよな・・・今は全然だけど。
13おかいものさん:2009/11/10(火) 22:45:36
>>11でもあの案内スタッフブスじゃん
服屋のおねぇさんの生足にフルボッキだお
14おかいものさん:2009/11/11(水) 21:46:52
きめえジジイらしねよw
15おかいものさん:2009/11/12(木) 11:39:12
ヴィレッジバンガード入れてよ。豊洲にはあるのに。
16おかいものさん:2009/11/12(木) 20:24:43
うなぎ屋さんってあったけ?
17おかいものさん:2009/11/12(木) 22:50:00
ひつまぶしならある
18おかいものさん:2009/11/13(金) 00:24:18
レストラン街のセルフの店、お箸で切れるトンカツが売りのカツ丼
確かに肉は柔らかいけど…
衣硬い!なんであんなに硬いんだ!
カッチカチだよ!
せっかくの肉が!
衣カッチカチ!!
カッチカチ!!!
19おかいものさん:2009/11/13(金) 03:07:55
俺がゲンカツ行ったときは外はサクサク中はさっくりだったけどな
20おかいものさん:2009/11/13(金) 03:09:08
ってセルフだから違うとこか?
21おかいものさん:2009/11/13(金) 11:16:17
げんなり(ノ_-;)
22おかいものさん:2009/11/14(土) 01:57:59
ごはん厨房があったところ、何か話題性があるお店とか集客力のあるお店入ってくれないかな。
外側に面してるところだから、空き店舗になってるとかガラガラだと見てて寂しい。
23おかいものさん:2009/11/15(日) 11:49:29
>>22
ほっといても行列出来るドーナツ屋を移せば良いんじゃね?
端っこだから行列も迷惑にならないし。
普通の飲食店じゃ端っこ過ぎて厳しいと思う
24おかいものさん:2009/11/15(日) 13:17:23
>>22
悪立地にはサイゼリヤ。
25おかいものさん:2009/11/15(日) 14:21:50
なんでららぽには
サイゼリアが3か所
マックが2か所
ABCマートが2か所
もあるの?1つにまとめればよくね?
26おかいものさん:2009/11/15(日) 17:42:54
ABCマートは会社の方針で
必ず2店舗を近所に配置するからじゃね?

サイゼリヤも以前は本社がオフィス棟に有った気がする。
27おかいものさん:2009/11/15(日) 19:18:20
ABCマートは南館3階に統合されたでしょ
28おかいものさん:2009/11/15(日) 20:57:02
>>23
あのドーナツ屋もう行列ないよ
29おかいものさん:2009/11/16(月) 21:11:39
美味しいパン屋さんが欲しいなあ。
カフェ併設の。

パンストリートはひどかったけど・・

30おかいものさん:2009/11/17(火) 03:29:38
パン屋ストリートはファーストフードスタイルだったからレストランとは違うだろ
バゲットでもいってみれば?俺は行った事ないからわからんけど
31おかいものさん:2009/11/17(火) 12:35:16
バゲットのいいところはパンが食べ放題ってだけで
味は普通だと思う。
マディのテーブルロールが旨くてリピしてたけど
この前楽天で冷凍パン買ったら味も形状もマディのとそっくり同じで
業務用なのか?とちょっとがっかりした。
あと閉店後、まだいる客の目のまえで店員が売れ残りのパンを
バッサバッサとゴミ袋に入れてる場面を見てなんか切なくなった。
32おかいものさん:2009/11/17(火) 20:16:23
いや、レストランじゃなくてドリンクが買えて、パン屋さんで買ったものを食べられるような。
例えばピーターパンなんか入ってくれると良いのに。

バゲットはお料理がイマイチ。
33おかいものさん:2009/11/17(火) 20:57:27
ごはん厨坊跡はフードコート
34おかいものさん:2009/11/17(火) 22:14:52
ドトール狭かった
空いてたからいいけど
35おかいものさん:2009/11/18(水) 02:16:17
ドンクの側にべーグル喫茶あるけどあそこはどうだい?
シュークリームが目玉らしいが夕方には売り切れててまだ買えたことない。
36おかいものさん:2009/11/18(水) 05:16:48
破棄するのはしょうがないとは言えもったいないよな
小さいころに見て飲食業は絶対無理だと思ったよ

>>32
南2階のパン屋みたいな感じかな?
思うに、パン屋ストリートがあったから増えなかっただけで
これからパン屋が増えるかもよ
37おかいものさん:2009/11/19(木) 02:31:53
みんなABCで自分でパン作って食べたら?笑
38おかいものさん:2009/11/19(木) 08:03:16
シェーキーズがある
39おかいものさん:2009/11/19(木) 13:05:18
シェーキーズ?
パン屋だっけ?

全然関係ないけど、ウェンディーズってららぽーとの中ではかなり古参だよね?
あそこは何がうまいの?
40おかいものさん:2009/11/19(木) 13:27:55
ウェンディーズってハンバーガーのチェーンだよ。
41おかいものさん:2009/11/19(木) 13:28:23
チリが美味い
42おかいものさん:2009/11/19(木) 13:46:01
俺もチリが食いたいから良く行く
マック、ロッテリア、ファーストキッチン、ウェンディーズ、サブウェイが選択できるところだったら
ほとんどウェンディーズに入っちゃうなぁ
43おかいものさん:2009/11/19(木) 14:57:06
>>39

ピザ屋だよ
44おかいものさん:2009/11/19(木) 18:38:33
うん、チリが旨いね。変わり種では「あんバーガー」とかも好きだった(肉の代わりに、あんこ)
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080613/1015248/
1年前の記事だけど、ザッとした雰囲気は分かるよ。
45おかいものさん:2009/11/19(木) 19:49:18
うわー、その記事上手いなぁ
今すぐウェンディーズ行きたくなったwww
46おかいものさん:2009/11/19(木) 23:35:44
ウェンディーズはららぽオープニングからの古参。
47おかいものさん:2009/11/20(金) 00:38:35
ららぽーと上場
上場益でカジノ参入
48おかいものさん:2009/11/20(金) 07:51:26
ABCでパン作るとかどんだけ素人でオンチなんだよ
普通の人は本見ながら真似すれば作れるだろ・・・

マックつぶれてモス増えてくれねーかなぁ
49おかいものさん:2009/11/20(金) 10:36:05
糞がき
50おかいものさん:2009/11/20(金) 10:53:34
パン作りは結構難しい。
本やWebの情報だけで美味しくできたって言う奴は天才か嘘つきか美味しいパンを知らないか。
51おかいものさん:2009/11/20(金) 14:11:34
>>48
おま何も知らなすぎw
パンなめてんなよ爺

てかこじゃれたダイニングレストランとかできたらいーのにららぽ
チェーンばっかうんざり
52おかいものさん:2009/11/20(金) 15:13:26
餅つき機と電子レンジを活用するようになってから自家製パンが美味くなった
53おかいものさん:2009/11/20(金) 17:22:25
機械に頼るな手でこねろ
54おかいものさん:2009/11/21(土) 12:28:13
パンストに入っていたお店、ららぽの近所に何件かあるよ 撤退してからも足繁く通っているお店、3件ほど持ってる
55おかいものさん:2009/11/21(土) 17:52:35
ジグソーパズル屋って客入ってるの見たことないんだけど売れてるのか?
いくつかある不思議な店のうちのひとつだ。
56おかいものさん:2009/11/22(日) 09:02:20
通販兼ねてるんじゃねーの
57おかいものさん:2009/11/23(月) 04:28:53
ららぽの土地の利権者で賃料ゼロ、でもって、基本的に不労収入がある家だけど暇つぶしに
営業している

ってパターンなんじゃね。
58おかいものさん:2009/11/23(月) 09:19:31
ららぽは埋立地、地権者は埋立事業者の朝日土地興業。
朝日土地興業が三井不動産と合併して三井が成長路線に乗る。
したがって地権者は三井不動産なので関係ない。
ららぽ内の謎の事業者は船橋ヘルスセンター営業時に売店や食堂などで
入り込んだ事業関係業者たち。つまり彼らの生活補償テナント。
59おかいものさん:2009/11/23(月) 14:06:08
そういえば今日ビンゴパーティーじゃなーい。
行ってみるかな。…一人で。
60おかいものさん:2009/11/23(月) 16:51:25
>>48
おれの彼女、ABCで会った子w
61おかいものさん:2009/11/23(月) 17:04:53
ABCって女性と子供限定。
例外はこれまで一度もないしスタッフも女性オンリー。

さてどうやって知り合ったのだろう?
レズ?
62おかいものさん:2009/11/23(月) 17:19:25
ユニクロ混みすぎwww
銀座並みに混んでるワロス
63おかいものさん:2009/11/23(月) 20:41:04
>>61
ホワイトデーイベントとか子連れ父の日イベントじゃね?
ごく稀にやっとるよ。
64おかいものさん:2009/11/23(月) 20:53:33
>>63
ららぽじゃやってないはず。
65おかいものさん:2009/11/23(月) 23:12:19
H&Mだってさ
66おかいものさん:2009/11/24(火) 00:52:14
ららぽのABCってレディースオンリーなのか。知らんかった。
でもららぽ靴屋大杉。
67おかいものさん:2009/11/24(火) 00:54:26
ああ、ABCってクッキングのほうか!
68おかいものさん:2009/11/24(火) 16:25:08
銀だこのバイトってよく変わってるけどなんかあんのかな?
69おかいものさん:2009/11/24(火) 18:02:46
>>68
派遣だろ
70おかいものさん:2009/11/25(水) 00:11:15
タウンワークに募集書いてあって派遣はねーだろwwww
71おかいものさん:2009/11/25(水) 04:32:45
いや普通にあるんだけど
72おかいものさん:2009/11/25(水) 13:23:26
>>71銀だこ社員?笑
73おかいものさん:2009/11/25(水) 13:47:10
プロパーのバイトが都合良く雇えるとは限らないので派遣で補充は普通にある。
74おかいものさん:2009/11/25(水) 20:37:16
世間知らずは放置でOK
75おかいものさん:2009/11/26(木) 11:43:05
バーガーキング好きだったな・・・
無くなってからはウェンディーズに行くようになった。
76おかいものさん:2009/11/26(木) 11:45:56
「ビビットスクエア」スレで、
ららぽのテニス場でテニスやってる異常学生が話題になてる。
77おかいものさん:2009/11/26(木) 15:00:42
都市に豊かさと潤いを

三井不動産株式会社
78おかいものさん:2009/11/26(木) 15:01:53
>>75
バーキンは船橋駅前に出来たので、そっちを使ってる
79おかいものさん:2009/11/27(金) 12:10:20
バーガーキングのワッパーはおいしいよね
80おかいものさん:2009/11/27(金) 14:54:46
バーキンはでか過ぎて食うのが辛い
81おかいものさん:2009/11/27(金) 20:09:18
都市に豊かさと潤いを

三井不動産株式会社
82おかいものさん:2009/11/28(土) 11:11:33
王様のブランチに、犬ごごろ出るらしい
http://www.inugocoro.com/2009/11/27/23587
83おかいものさん:2009/11/28(土) 11:30:21
>>80

ワッパージュニアがおすすめ
84おかいものさん:2009/11/28(土) 13:58:26
>>82
犬にウィッグなんて、バカかと
85おかいものさん:2009/11/28(土) 15:53:17
>>82

見たよ
86おかいものさん:2009/11/28(土) 23:30:10
美味しい焼き肉が食べたい…
87おかいものさん:2009/11/28(土) 23:31:56
ららぽにうまい焼肉屋なんぞない
88おかいものさん:2009/11/29(日) 00:16:14
昨日夜、浜町2丁目交差点とその付近の2か所で、ほぼ同時刻に車同士の交通事故があった。
1か所は交差点に差し掛かる100mくらい手前で、道路の横で車が止まっていたが、
もう一か所の事故は、交差点の真ん中で車が止まっていた。歩道橋から野次馬が大勢事故を見ていたのだが、
一番気になったのが、携帯で事故現場の写真を撮っている人が多い多い・・・
ああいうやつらって、なんで人の不幸を見物しながら、その様子を写真で撮れるんだ???
男子学生風の集団なんか、事故車から人が出てきたら「お!出てきた出てきた!」とかすごく楽しそうな
表情をしながら写真撮ってた・・・あの神経が理解できない。
89おかいものさん:2009/11/29(日) 02:27:37
>>88軽い事故だからこそ野次馬する余裕があったのだろう
90おかいものさん:2009/11/29(日) 03:08:21
秋葉原の事件のときもひどかったらしいが。
91おかいものさん:2009/11/29(日) 03:18:55
>>90
野次馬ではなく、携帯撮影のことね
92おかいものさん:2009/11/29(日) 09:55:19
>>88
ガクセイね。いたね。たまたま自分も歩道橋通ったからわかね。
いまどきのガクセイなんぞ、そんなバカしかおらんから。
自分らが事故の当事者になってオロオロあたふたして初めて、自己の愚かさに気付く事でしょうw
それでも気付かんかったら本物のバカだねw

まあ、いまどき彼女の見てる目の前でパンクしたタイヤをスペアに交換する事もできないバカガクセイ多いですからw
93おかいものさん:2009/11/29(日) 11:15:17
>>92

学生以外にも成人と思われる人達も男女問わず、
かなり大勢が写メ撮っていて、
呆れたというか愕然とした。
94おかいものさん:2009/11/29(日) 12:34:15
てゆーか、その学生ってテニスやってるアホ学生だったりして。
そんなうわさもあったりなかったり。
95おかいものさん:2009/11/29(日) 12:52:33
は?
96おかいものさん:2009/11/29(日) 13:06:40
>>94

いやあのテニス学生ではないと思う。
学ラン着てたし、中学3年〜高校1年くらいに感じた。
97おかいものさん:2009/11/29(日) 13:41:38
都市に豊かさと潤いを

三井不動産株式会社
98おかいものさん:2009/12/07(月) 19:58:00
ららぽには寿司屋がないんだね。
こんどネパールカレー屋ができるみたいだけどインドカレーとどう違うんだろうか。
99おかいものさん:2009/12/07(月) 21:30:23
ぐぐれよ。
100おかいものさん:2009/12/08(火) 17:11:56
今ららぽーと。
レストラン街のラーメン屋向かいの洋食屋が会社が破産したとかで閉鎖されてた。
本日から営業できなくなって云々て書いてあるのが生々しい。
これからはもっとこういうのが増えるんだろうな。
101おかいものさん:2009/12/08(火) 17:49:20
それってウエスト4Fのオムレツ屋?
あのどうしようもないレベルの店なら潰れても不思議じゃないよ
というか、あんなのでよくいままで営業していたのか不思議なくらいだ
102おかいものさん:2009/12/08(火) 20:23:19
あの店「赤ちゃんは泣くのが仕事です。お母さんは遠慮なく食事して下さい」って
貼紙がしてあったのが気に入らなかった。
103おかいものさん:2009/12/09(水) 02:34:08
なんかやだねそれ。

てか外の真ん中の通りのイタリアン料理屋なかなかおいしかった
104おかいものさん:2009/12/09(水) 15:57:25
2ヶ月連続で、ダイニングガーデンの『あんにょん』西館4階の『ブリーズグリル』
と、2店舗本社倒産して急遽閉店になったからね〜
厳しい時代なんだな〜 次はどこかな・・・
105おかいものさん:2009/12/09(水) 17:06:27
あんにょんもなくなったのか。オープンして間もないのに。従業員が気の毒だな。
ところでペットショップに猫カフェがあったが、あんなのあったっけ?
物凄くひっそりとあった。
106おかいものさん:2009/12/09(水) 19:38:49
ありゃー、あんにょんが消えちゃうのかぁ
107おかいものさん:2009/12/09(水) 22:50:28
>>105
確か2月くらいにオープンしてたよ
猫カフェっていっても凄く狭いから客は2組までくらいがちょうどいい
108おかいものさん:2009/12/10(木) 01:42:57
>>107
そうなのか。
なんか常連しかお呼びじゃない雰囲気が外観から漂ってて近寄りがたかったよ。
109おかいものさん:2009/12/10(木) 13:33:25
あんにょんは値段の割りにかなり美味かったのにな
あれは感心した、銀だこよりずっとよかったのに・・・残念すぎる
110おかいものさん:2009/12/10(木) 22:17:10
サブウェイできるけど
なんかもうチェーン店はいいよ。
111おかいものさん:2009/12/10(木) 22:39:37
サブウェイできるのは嬉しいけど、一番好きなウェンディーズがなくなるのはキツイナ
112おかいものさん:2009/12/11(金) 19:11:00
>>111
うっそ!と思ったら本物じゃん 俺の中ではららぽーとの半分はウェンディーズなのに
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0912/11/news057.html
残念すぐる チリの味を忘れないように今月は通わないと。。。
113おかいものさん:2009/12/11(金) 22:19:53
しかし急だな。今普通にバイト募集してんのに。
114おかいものさん:2009/12/12(土) 04:25:42
>>111

サブウェイが最近やたらできている
115おかいものさん:2009/12/12(土) 12:09:02
またサブ出来るの?
116おかいものさん:2009/12/12(土) 14:05:16
ウェンディーズはららぽからだけじゃなくて全面撤退か・・・
寂しいなぁ。

サブウェイも一時期あちこちで閉店してたけど最近盛り返してるね。
117おかいものさん:2009/12/12(土) 22:23:20
今日ウェンディーズが凄い並んでいて笑ったw
118おかいものさん:2009/12/13(日) 00:50:41
ウェンディーズ俺も行こうと思ったけど明日はやめとこうかな
でも、バーガーのパーツは補充されないようだから早めにいかないと食えなくなってしまうか・・・?
119おかいものさん:2009/12/13(日) 10:31:07
昔はチリのスパイスが取り放題だったな…

チリとフロスティだけでも
存在意義のある店だと思うけど残念
サブウェイは女房が苦手だから
行かないだろうな
120おかいものさん:2009/12/13(日) 12:53:27
>>117

年内までだもんな
121おかいものさん:2009/12/13(日) 12:56:48
バーガーキングをららぽによびもどせ!
122おかいものさん:2009/12/13(日) 12:58:17
マック2か所もいらねーよ
西館のマックボロくて汚ねーし、異臭するし・・・
123おかいものさん:2009/12/13(日) 13:01:12
競馬場側合わせれば3箇所あるんだもんな、マック多過ぎ。
西館が薄汚い感じがするのは同意、あれ改装工事しないと無理じゃないかな?
以前マックカフェやってた当時から不潔感あったよね。
124おかいものさん:2009/12/13(日) 13:09:16
>>121

バーガーキングほしいよな
125おかいものさん:2009/12/13(日) 16:02:03
クアアイナとウェンディーズは共存できてたけど
クアアイナとバーガーキングじゃ共存できないイメージがある

なんとなくね
126おかいものさん:2009/12/13(日) 16:23:41
フレッシュネスバーガーでもいいぞ
127おかいものさん:2009/12/13(日) 16:39:14
土日のクアアイナっていつも大混雑で行列できてるよな。
並んでまで食いたくなるほどのものか?
128おかいものさん:2009/12/13(日) 16:58:36
クアアイナは人気あるよ
129おかいものさん:2009/12/13(日) 17:03:19
会社の近くにあるお茶の水店はいつも空いてるけどな。
イクスピアリとららぽの大混雑が不思議でしょうがない。
130おかいものさん:2009/12/13(日) 17:28:41
寒いねぇ〜
ららぽの隣にある温泉って何時から営業なの?
久しぶりに入りたい
131おかいものさん:2009/12/13(日) 17:34:19
温泉?
新しくできるの?
132おかいものさん:2009/12/13(日) 17:40:17
かって船橋ヘルスセンターだったからな
133おかいものさん:2009/12/13(日) 19:12:50
新しいも何も・・
ららぽ隣に温泉って無かったけ?
ポイントカード持ってるよ
134おかいものさん:2009/12/13(日) 19:17:22
ららぽーとの湯 常盤殿のことかな?
あれならとっくの昔に無くなって、跡地は第6駐車場になってるけど・・・
135おかいものさん:2009/12/13(日) 19:28:29
>>133

温泉もうないよ・・・
あっという間にできて、あっという間に潰れたな・・・あの温泉
136おかいものさん:2009/12/13(日) 19:31:40
なっ!なんやて!!!!
137おかいものさん:2009/12/13(日) 20:10:59
まだららぽーとに遊園地があるとか思ってそうだねあんた・・・
138おかいものさん:2009/12/13(日) 20:37:25
遊園地とまではいかないが・・
車内で観える映画館はあるよね?
139おかいものさん:2009/12/13(日) 20:38:07
ららぽーとpart4
140おかいものさん:2009/12/13(日) 21:44:10
なんかもう、釣り針が大きすぎて俺の口には入らんw
141おかいものさん:2009/12/13(日) 21:49:35
>>138

それもないよ
142おかいものさん:2009/12/14(月) 00:57:09
地味な施設がなくなった変わりに、東西南北の館が揃ったんだよ
あとビビットスクウェアは酷い
143おかいものさん:2009/12/14(月) 03:13:10
東館は無いよ〜 前イーストって呼ばれていた所は
北館に併合されたから。
144おかいものさん:2009/12/14(月) 03:17:13
なぬっ
なんでそんな事をするんだ
145おかいものさん:2009/12/14(月) 22:08:49
ウェンディーズに「駆け込み客」殺到 人気メニュー売り切れ相次ぐ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091214-00000004-jct-bus_all

だって!!

今日夜行ったらガラガラだったけど・・・
146おかいものさん:2009/12/15(火) 07:01:28
俺朝の10時ぐらいに行ったけどガラガラだったよ
147おかいものさん:2009/12/15(火) 11:05:57
そりゃオープン直後はすいてるだろう
148おかいものさん:2009/12/16(水) 19:26:19
品切れになったりしているのは全国の内ほんの数店だろうな
ららぽは以前のような待ち時間ゼロはないにしても、ちょっと待てば買えるっしょ
あと半月か…
149おかいものさん:2009/12/16(水) 21:47:55
>>140-141
(亀レスだが・・・)



なっ!なっ!なんやて!?!?!
150おかいものさん:2009/12/16(水) 22:53:00
無料送迎バスでのこと、
隣に立っていた男の口臭がウンコの臭いだった。
ウンコそのものの臭いだった、
あんな口臭ほんとにあるんだとびっくりして気持ち悪くなった。
151おかいものさん:2009/12/16(水) 23:51:05
>>150
自分の口臭だということに気づけ!!!
152おかいものさん:2009/12/17(木) 02:42:32
>>151

違うね。
俺の口臭はバラの香りだから。
それに俺の口臭がウンコ臭だったら、
もっと昔から気付いてるわい。
153おかいものさん:2009/12/17(木) 02:43:30
>>151

ちなみに体臭はラベンダーの香りだ
154おかいものさん:2009/12/17(木) 02:54:13
うんこくさい口臭の原因は可能性として、臭い玉(くさ玉 膿栓)がある。

扁桃腺からくさ玉が頭をだしている場合は口臭は酷いし、そのくさ玉が
扁桃腺についたまま欠けたりすると、激臭が口からするぞ。
155おかいものさん:2009/12/17(木) 10:19:21
なんだか店内写真見るとパンストと勘違いするwww
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2009/12/02/meatrea/index.html
都内とここじゃ人口が違いすぎるから比べるのは酷かもだけど、パンスト
より寿命短そう…
156おかいものさん:2009/12/17(木) 10:37:26
>>145
知らない間に□ッテ系列にでもなったか?と思ったら撤退かあ・・・
今頃殺到するぐらいなら日頃から食ってよと関係者は思うだろうなw
とにかく乙
157おかいものさん:2009/12/17(木) 11:11:34
>>156
いや、ウェンディーズは赤字撤退じゃなくて黒字のまま撤退だそうな。
158おかいものさん:2009/12/17(木) 11:39:34
今ららぽーとにいるのだが。
ウェンディーズの前通ったら結構客いたな。
自分は今日オープンのカレー屋に入りたかったが
準備中みたいで入れなかった。
かわりに沖縄料理屋にした。
159おかいものさん:2009/12/18(金) 00:19:16
>>157の書いてる通りだよ。

日本の店舗はアメリカのフラインチャイズで、
契約更新にあたり米国側に支払うロイヤリティーの面で折り合わなかったんだそうな。
ウェンディーズ自体は黒字だけど、
ファーストフードにおけるシェアはわずか数%でマックやロッテリアには全く及ばず
このまま高いロイヤリティーを払って営業を続けるよりは、
アメリカとの契約を更新しないでその分
牛丼チェーンなどの主力店舗に力を入れよう、という事らしい。
160おかいものさん:2009/12/18(金) 12:05:07
ウェンディーズはファストフードにしては出店数が少ないから
整理するには丁度いいんだろうな。
161おかいものさん:2009/12/18(金) 13:26:37
つーかウェンディーズって美味しいの?
昔食べてまずいイメージだった。そこまで騒ぐ意味がわからない
162おかいものさん:2009/12/18(金) 20:11:26
マックよりは美味い。安いし。
マックがクソ混んでる時でもウェンは比較的空いてて良かったんだけどなぁ。
163おかいものさん:2009/12/18(金) 22:53:22
映画館にららっぽ内で買ったハンバーガーって持ち込み禁止なの?

映画入場券・半券見せらマックとかアップルパイ無料なのに?
なんで?

矛盾してない?
164おかいものさん:2009/12/18(金) 23:31:38
なんの矛盾も無いだろ。
165おかいものさん:2009/12/18(金) 23:34:42
営業業者が違うことも分からないなんて
馬鹿ってこわいなぁ
166おかいものさん:2009/12/19(土) 20:17:46
>>161

バーガーキングのほうがうまい
167おかいものさん:2009/12/20(日) 01:05:08
もっといいもん食えよ
168おかいものさん:2009/12/20(日) 15:48:24
例えば?
169おかいものさん:2009/12/20(日) 16:57:39
千葉そごうで2500円/100gA5ランプ松阪牛買ってきて牛丼作るとか・・・
170おかいものさん:2009/12/20(日) 19:04:24
ポムズキッチンのOさんがかわぇぇ(´∀`*)ポッ
171おかいものさん:2009/12/20(日) 22:59:48
佐世保バーガー
172おかいものさん:2009/12/21(月) 00:57:19
>>170
隣が中華バイキングの店?
あそこ隣の店の客の列に入口ふさがれてて時々可哀相な時がある。
173おかいものさん:2009/12/21(月) 11:58:56
ポムズグリルじゃなかったか?w

女の子も可愛いけど男の子で氷川きよしそっくりなカッコいいおにいちゃんがいた
174おかいものさん:2009/12/21(月) 17:57:18
ポムズグリルって大して美味しくないよね
175おかいものさん:2009/12/22(火) 23:50:31
1月2日に行こうと思うんだが、例年激こみですか?
176おかいものさん:2009/12/23(水) 03:43:02
さあ
177おかいものさん:2009/12/23(水) 09:37:07
>>175
半端ないよ
178おかいものさん:2009/12/24(木) 00:45:43
>>177
やっぱり混んでるか〜
教えてくれてありがとうございます。
179おかいものさん:2009/12/24(木) 01:55:50
初売りってどのくらい安くなるの?
180おかいものさん:2009/12/24(木) 03:01:56
>>179
そんなの店によりけりだろ
181おかいものさん:2009/12/24(木) 22:19:29
3割から7割
182おかいものさん:2009/12/25(金) 03:57:47
ageてるのは例のおばさんだろ?ほっときなさいって
183おかいものさん:2009/12/25(金) 11:54:34
例のおばさんて何?
ageてすいません
184おかいものさん:2009/12/26(土) 18:48:22
〇◎ミスタードーナツの福袋総合スレ2010-2袋目〇◎
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1261814142/
185おかいものさん:2009/12/26(土) 20:06:08
ミスド福袋、、もうそんな時期か。1年は早いな。
186おかいものさん:2009/12/27(日) 21:43:51
まんこなめなめ
187おかいものさん:2009/12/27(日) 23:47:48
死ねよ。
188おかいものさん:2009/12/30(水) 07:20:45
おまいら元旦は何時に行くの
189おかいものさん:2009/12/30(水) 08:59:18
元旦はいかないのよ

ウェンディーズどんくらい混んでいるのかしら
190おかいものさん:2009/12/30(水) 11:47:01
ウェンディーズww
191おかいものさん:2009/12/30(水) 18:57:50
>>190
おめー如きに30年間続いたウェンディーズの終焉を悲しむリピーターを嘲笑う権利はない
192おかいものさん:2009/12/30(水) 19:59:28
むしろニュース見て初めて来た客が多そうだよな。
リピーター涙目。
193おかいものさん:2009/12/30(水) 21:21:59
急に混雑してキャパオーバーなんだな。
バーガーのクオリティがグダグダでリピーターの俺マジで涙目っすよ。
194おかいものさん:2009/12/31(木) 19:28:19
ウェンディーズ、ありがとう。そしてお疲れ。
またいつかララポに戻ってくる日を信じてます。
195おかいものさん:2010/01/01(金) 11:05:38
9時からえらい混んでる・・
近所だから顔だしたけど、みんな乙だな。
196おかいものさん:2010/01/01(金) 11:20:12
確か抽選かなんかで500円もらえんだろ?近所のババア乙って感じだ
197 【中吉】 【1898円】 :2010/01/01(金) 12:03:14
おめ
すごい人出だった…目当てのもの買えたけど、
ぐったりして帰ってきたよ
198 【吉】 【519円】 :2010/01/01(金) 16:46:37
混んでたねー
開店してしばらく無印は入場制限されてたっぽい?
去年一昨年は整理券もなく店内は阿鼻叫喚だったけど
今年は何か改善されてた?
199おかいものさん:2010/01/05(火) 18:01:52
柏・横浜・豊洲のフードコート テーブル座席間隔は広いのに
なんで船橋は狭いんだ?
学食で食ってるわけじゃないんだから
もっと広くしろよ!
200おかいものさん:2010/01/13(水) 09:35:18
ベスト電器2012年2月期までに50〜70店閉鎖。

ららぽのベスト電器も閉鎖だろうね。
201おかいものさん:2010/01/18(月) 22:22:25
>>199

船橋のららぽは店舗数は多いが面積は狭い、他は店舗数は少ないが面積が広い。
それくらい考えろばーか。

>もっと広くしろよ!
だったらテメーが工事費出せ。
202おかいものさん:2010/01/18(月) 22:26:03
>>201
船橋は店舗面積が広く店舗数も多いの間違い。
フードコートは後付けだから仕方ない。
むしろ元フードコートにH&Mやフォエバー21がくることに感謝すべき
203おかいものさん:2010/01/18(月) 23:27:42
ゴミみたいな服目当てにDQNが押し寄せることを考えたら
とても感謝する気になれん
204おかいものさん:2010/01/19(火) 05:03:55
>>202
確かに店多いよなー
美味しそうな食べ物屋がありすぎて胃袋と財布が苦しくなる
205おかいものさん:2010/01/19(火) 12:50:56
タワレコード3月オープン
206おかいものさん:2010/01/19(火) 20:08:37
タワレコできるの? ららぽのレコード店はHMVが多いけど。
207おかいものさん:2010/01/20(水) 13:42:07
HMVは隣に出店して惨敗しております
208おかいものさん:2010/01/20(水) 15:49:56
本屋も何とかして欲しいところ。
209おかいものさん:2010/01/21(木) 19:18:04
>>207
ビビットスクエアな、惨敗したのはHMVだから?ビビットにあったから?
ビビットに出店しているほとんどの店は惨敗しているが・・・
210おかいものさん:2010/01/21(木) 23:44:02
ビビットとららぽとの間の不動産広告用の吹き付け長屋民通路が
ビビットを殺した
211おかいものさん:2010/01/22(金) 02:30:40
ビビットが失敗した最大の要因は外国のショッピングセンターの方式を取り入れた半分屋外のような建て構えじゃないの
デパートとか家電店は休日の雨で外で遊べない人が行くことも多いのにそういう客を一切無視してたからさ

夏は熱くて冬は寒いとか、やってられねーっての
212おかいものさん:2010/01/22(金) 11:05:25
>半分屋外のような建て構えじゃないの
三井アウトレットパークは全部屋外構造だね
なのに潰れていないのはなぜ?
それよりも、見える場所にすぐたどり着けないという館内の導線が最悪だったからじゃね?
213おかいものさん:2010/01/22(金) 11:49:04
首犯は裏の長屋だよ
214おかいものさん:2010/01/22(金) 12:48:09
はぃ!
215おかいものさん:2010/01/22(金) 12:57:22
またビビット基地害が現れた! 
216おかいものさん:2010/01/22(金) 14:51:50
>>212
三井アウトレットパークの屋外構造とは違うよ
だってそっちは左右が吹き抜けで元から屋根あるもんw
217おかいものさん:2010/01/22(金) 22:59:45
バカの一つ覚え君はビビットスレにお帰り下さい
218おかいものさん:2010/01/23(土) 23:36:00
今日久しぶりに行ったら三井ガーデンホテル前の交通整理が復活してた。(土日祝だけかな?)
漏れの数少ないお気に入りの北館2Fの酒屋に「1月24日で閉店」という貼り紙があってびっくりした。
お気に入りなのに名前を知らなかったから調べたら、Sho-Chu AUTHORITY&Wine AUTHORITY というそうだ。
ららぽーとに行く楽しみが減っちゃったよ。
219おかいものさん:2010/01/25(月) 03:39:15
>>218
交通整理は平日でも昼間はやってると思うよ
220おかいものさん:2010/01/25(月) 08:41:33
age
221おかいものさん:2010/01/27(水) 19:37:25
無料送迎バスの停留所に、割り込ババアが多いのはなぜ?
中国人?関西人?最近の年寄りはこの程度かって思う。
222おかいものさん:2010/01/28(木) 00:19:18
ラケーリ閉店か…
リニューアルして頑張ってたけど淘汰されちゃったか…
アイス屋沢山ありすぎだもんな
223おかいものさん:2010/01/28(木) 13:58:44
久しぶりに行ったら、昔「宝くじ売り場」だった所が「外貨両替所」になってた。
すっかり中国人・韓国人相手の施設になっちゃったんだな。
224おかいものさん:2010/01/29(金) 05:20:53
>>222
存在を
今知った

やっぱり映画館から離れた立地にあるとよほど有名でもなければ立ち寄られずらいよねぇ
その面ディッパーダンは頑張ってる
225おかいものさん:2010/01/29(金) 12:29:50
俺も今知ったwww
どこにあったの?
226おかいものさん:2010/01/29(金) 13:27:10
>>223
外国人に相手にされない導線上の他店は苦境です。
227おかいものさん:2010/01/29(金) 20:27:35
ラケーリは昔フードコートがあった場所にある。
今はギャルショップエリアになってるとこ。
あそこギャルしか寄り付かないエリアのど真ん中だから
知らない人もいるんだろうな。
228おかいものさん:2010/01/29(金) 21:30:03
ははーなるほど、それじゃなかなか一般人は寄り付かないな
まだHPに場所残ってたから見てみたけど、ロマンドロールの並びにあったんだね
229おかいものさん:2010/01/29(金) 21:34:22
苦情掲示板見てると面白いなw
とある苦情を読んでみた。

「マク○ナルドららぽーと三郷店へ」

おいおい、なんで船橋のららぽに投書してるんだよwww

「・・・意見する。」

おいおい、そんな前置き書かないでいいよwww

「・・・店員に席の先取りを止めさせろと言った」

うっひょ〜!命令口調!かっこいい!!

「席の先取り禁止のマックなんてはじめてみた」

マックに限らず席の先取りはあまりマナーとしてはよろしくないだろwww俺もたまにやるけど。
230おかいものさん:2010/01/31(日) 10:12:48
今日、いきなり黄金伝説のロケやってるぞ〜
231おかいものさん:2010/01/31(日) 11:31:25
全店舗メニュー1品ずつってのだっけ
232おかいものさん:2010/01/31(日) 11:45:54
混雑とトラブルの元だから
そういうのは平日にやってくれ
233おかいものさん:2010/01/31(日) 11:50:58
1日で食べつくすって企画なのに、ロケは2日間らしいぞw
234おかいものさん:2010/01/31(日) 11:58:35
ぶらり途中下車の旅も
ぶらりじゃないらしいから…
235おかいものさん:2010/01/31(日) 18:29:23
インフォメーションと三井ガーデンホテル前で交通誘導してる姉ちゃん達は別物??
236おかいものさん:2010/02/04(木) 19:26:30
>>234

ぶらり途中下車の旅w
237おかいものさん:2010/02/10(水) 20:40:59
今日はもしツアの撮影してたな、俺はウドと千里と三瓶を見た。
238おかいものさん:2010/02/11(木) 15:20:38
握手してもらったか?
239おかいものさん:2010/02/11(木) 16:21:21
千里に入れさせてもらったよ
240おかいものさん:2010/02/11(木) 16:27:15
それあかんw
241おかいものさん:2010/02/11(木) 19:13:06
>>238
してもらわなかった・・・

芸能人の周囲をららぽのスタッフが5人くらい取り囲んで、
「写真撮影はご遠慮ください」とか書いてあるボードを持って歩いてた。
写真撮ってる人もいたけど・・・俺は写真も撮らなかった。

路面店のバイキングの店あるじゃん、収録終わったようでその店から出てきて、
そのまま外を歩いて、ハンズ前の駐輪場を通ってその先のバイク置き場付近に
ロケバスが止めてあってそれに乗りこんで去って行った。

ハンズ前の駐輪場で、5歳前後の子ども3人が遠くからだけど
「うわ〜〜〜〜!!!」なんて奇声あげたらウドちゃんも
子どもの真似して「うわ〜〜〜〜!!!」とか言ってた、
それが2〜3回繰り返された、なんかすごい気さくそうな人だった。
千里も手振ったら振り返してくれてたみたい。
三瓶は特に声かけられてなかったみたい。ほか誰がいたんだろう?
242おかいものさん:2010/02/15(月) 12:02:45
タワーレコードららぽーとTOKYO-BAY店2010年3月26日オープン
http://tower.jp/uploaded/pdf/100208tokyobay.pdf
243おかいものさん:2010/02/15(月) 16:04:35
アディダス コンセプトショップ ららぽーとTOKYO-BAY店3/12オープン!!
http://j-sen.jp/82059/y
いろいろと便利になりますね。
244おかいものさん:2010/02/15(月) 17:55:41
次々と凄いな
245おかいものさん:2010/03/05(金) 03:27:54
もっといろいろオープンするね
246おかいものさん:2010/03/05(金) 05:53:50
自分が止めた駐車場の場所がわからずに迷子になったことあるわ
247おかいものさん:2010/03/05(金) 08:58:04
このモール大きいよね
248おかいものさん:2010/03/06(土) 02:44:29
でかいけど行く理由が映画って人も多いからTOHOから離れたとこの小さめの食事処はちょくちょく潰れるね
249おかいものさん:2010/03/06(土) 17:19:10
館内をチンタラ歩かないでほしい
つかえるから
あなた達は制限速度50キロの道を35キロで走ってるようなものですよ
250おかいものさん:2010/03/06(土) 18:31:24
もしもツアーズ今日やるみたいだな
251おかいものさん:2010/03/06(土) 18:32:29
休日にポイントカードを提示すると、駐車場1時間無料とかになりますか?平日はやっていたと思うんですが…
252おかいものさん:2010/03/06(土) 18:45:00
>>250

今やっている


もしもツアーズ
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1267866619/
253おかいものさん:2010/03/06(土) 23:56:10
>>251
休日もカード提示で1時間無料だよ



南館と西館の境目にある男子トイレはヤバいな
二度と入りたくない
254おかいものさん:2010/03/07(日) 12:15:01
>>251
ポイントカードでの駐車場優待は、2時間で、平日&土曜日だけです。
なので、日曜日&祝日は対象外となります。
255おかいものさん:2010/03/07(日) 22:33:21
>>253トイレがどうヤバいんですか?何階?怪奇現象系?
256おかいものさん:2010/03/07(日) 22:57:41
一階だよ
昨日の閉館アナウンスが流れてる時間に
オレ以外に誰も居ないのに
個室のドアがスゲー音立てて閉まった
御丁寧にカッターンって鍵まで…
間違い無くオレ以外居なかった…てかオレがその個室から出た途端だから
間違えよう無いし
257おかいものさん:2010/03/07(日) 23:38:03
>>251 日曜はポイントカードではつかないけど、予め1時間無料はついてるよ
今日行って来たww
258おかいものさん:2010/03/07(日) 23:44:14
251です。
沢山の方々質問に答えて頂きありがどうございます。
259おかいものさん:2010/03/08(月) 04:42:20
この前、ジグソーパズル屋に客いるの初めて見たww
260おかいものさん:2010/03/10(水) 08:31:39
kwsk
261おかいものさん:2010/03/10(水) 22:14:04
堂島ロールやってるらしいけど、何時ごろ売れきれになるんだろ?
262おかいものさん:2010/03/12(金) 22:04:47
南館のフードコート跡に今日オープンのユニクロ
店員の呼び込みがすさまじかった
店内はそこそこ人入ってたけど昼頃はレジ前ガラガラ
土日はさすがに混むかな
263おかいものさん:2010/03/17(水) 23:19:54
以前ユニクロあったとこは何になるんだろうね。
いっそのこと音楽スタジオとかに改装して欲しい。
264おかいものさん:2010/03/19(金) 09:20:59
なんと9時間待ち!クリスピー・クリーム・ドーナツが名古屋にオープン
2010年03月19日 08時06分 提供元:東京ウォーカー
東京・新宿の日本1号店オープン時は3日間で1万人も来店し、待ち時間が最長約3時間
にもなった超人気店「クリスピー・クリーム・ドーナツ」がついに名古屋に初上陸!
オープン初日の3月17日は、開店前から長蛇の列。行列は900人以上、長さにして200m以上
に及び、あまりの反響に開店が15分早まるほど。待ち時間はなんと9時間に及んだ。

こんなこともあったっけなぁ。
265おかいものさん:2010/03/26(金) 19:49:31
南船橋駅をご利用の皆様
本日よりアホ学生のテニススクールが再開いたしました
特にNEWDAYSご利用の方・・・・・
ちゃんと店内に入れる事をお祈りいたします
266おかいものさん:2010/03/26(金) 19:54:07
今日ららぽーとTOKYO-BAYに行ったらコムサイズム跡地に
”FOREVER21 COMING SOON”とありました。
ついに出店みたいですね!
267おかいものさん:2010/03/26(金) 20:28:23
>>266
なんだ、またゴミが増えるのかよ
268おかいものさん:2010/03/26(金) 21:37:53
柏市民です
柏の先をこされて悔しいです
269モンスター.:2010/03/31(水) 10:49:37
>>267
おまえほどのゴミじゃないから安心しろw
270おかいものさん:2010/03/31(水) 22:09:06
表参道茶寮が閉店しててショック
そんなに客入り悪かったかなぁ・・・
271おかいものさん:2010/04/02(金) 14:15:08
チバテレビ「朝まるJUST」で放送してたハッピーららぽーと終わっちゃったんだね。
272おかいものさん:2010/04/08(木) 13:48:04
>>270
ららぽーとは家賃高いらしいから客単価低い喫茶店は大変なのかもね。
あそこメニュー多い方ではなかったし。
273おかいものさん:2010/04/11(日) 10:01:44
後に何ができるの?
274おかいものさん:2010/04/11(日) 13:55:11
ハーバー通りに屋根つければいいのにな 
275おかいものさん:2010/04/12(月) 01:02:09
学生の頃、ライオンていうビアホールの開店オープニングからバイトで
暫く働いてたんだけれど卒業して遠くの田舎にUターンといお決まりのパターン。

田舎の地元に戻り何年も経過して良く行く美容室が休みだったんだけど髪切りたくて
車で地元でも通らない裏道にあった淋しい美容室で髪を切ったんだけれど
何人もいた中の担当者が当事一緒に働いてた子だった・・・
田舎も田舎、しかも裏通りにある美容室で偶然に担当だよ
276おかいものさん:2010/04/12(月) 13:44:35
セックスしろよ
277おかいものさん:2010/04/13(火) 20:07:21
Forever21っていつOPENか決まってるの?
278おかいものさん:2010/04/13(火) 20:12:29
>>277
バイト募集してるね。
ゴールデンウイーク前にはオープンするんじゃない?
あんな安かろう悪かろうな店ができてもなぁ…
279おかいものさん:2010/04/13(火) 20:25:44
>>278
ありがとん。
月末くらいなのかな?
Forever21って、安さで買って失敗が多い気がする。
なんかほかにいい店来ないかね。
280おかいものさん:2010/04/13(火) 22:32:34
縫製が甘いってのはよく聞く。
あとは店員の質が悪いとも。まあこれは研修次第だね。
281おかいものさん:2010/04/14(水) 14:09:32
夏見台の秋山憲浩様は、
沢山の愛人を自分の法人タクシーにタダノリさせたり、妊娠させた相手を自殺に追い込んでます。
自己破産はしてますし近寄らない方が身のためです。
282おかいものさん:2010/04/22(木) 19:36:14
久々に行ってきたわけだが。
3階のフードコートの場所にユニクロが移ったのか。慣れるまで時間がかかりそうだ。
クリスピードーナツが旨かった
283おかいものさん:2010/04/27(火) 16:25:46
2010年4月29日(木) 19:00〜20:54
いきなり黄金伝説2時間スペシャル ららぽーとの人気店100店を食べつくす
http://www.tv-asahi.co.jp/densetsu/
284おかいものさん:2010/04/27(火) 16:27:55
訂正:ららぽーとの人気店メニュー100を食べ尽くす
285おかいものさん:2010/04/29(木) 19:02:47
黄金伝説
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

いきなり黄金伝説2時間スペシャル ★1
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1272530725/
286おかいものさん:2010/04/29(木) 19:22:59
これ宣伝効果抜群だろ。テレビ朝日には頭が上がらない。
287おかいものさん:2010/04/30(金) 09:08:51
黄金伝説なんて普段全然見ないのにほとんど見ちゃったよ
ギャル曽根すごい胃袋
288おかいものさん:2010/04/30(金) 13:22:19
やっぱり知っているお店が沢山出てくると見ちゃうな
289おかいものさん:2010/04/30(金) 22:13:53
閉店した表参道茶寮まで出てたな
290おかいものさん:2010/05/01(土) 21:00:09
知らない店がいっぱいだった。南側はほとんど行ってないのを自覚。
>>289
3月末で…って文字が悲しかったわ。いつ頃撮影したんだろ?
291おかいものさん:2010/05/11(火) 22:58:44
ららポイントカードで日曜も3時間無料にならないかなぁ・・・
ビビットから歩くの疲れる・・。
292おかいものさん:2010/05/16(日) 08:16:08
駐車場のことか?
ビビットからの距離を歩くのが疲れるのなら、
ららぽの広さに十分くじけると思うが・・・
293おかいものさん:2010/05/17(月) 00:17:03
俺みたいに歩いて行ける所に引っ越せ
294おかいものさん:2010/05/22(土) 21:42:32
アクタスが契約更新せず退店

今日もららは土曜日なのにがらがらだった。こりゃ、10年後はビビット状態になるな。
88年頃のあの絶頂期が幻のようだ
295おかいものさん:2010/05/22(土) 22:04:41
明日雨予報出てて今日天気いいのに、なんで天気のいい日にSCなんかに行かなきゃならんのよwww
296おかいものさん:2010/05/22(土) 22:27:00
>>294
ならんよ
297おかいものさん:2010/05/22(土) 22:30:32
いただきコッコちゃんというお店のオムライスが美味しかった
主人が注文した日替わりランチの豚丼も、私好みの味だったv


当日は車酔いしてたのであまり食べられず悔しかった
今度リベンジするぞ!
298おかいものさん:2010/05/22(土) 23:39:07
>>294
あの店は相当客の入り悪そうだったもんな。
テナント料高そうな場所な割にあれじゃキツイと思ったわ。
299おかいものさん:2010/05/23(日) 00:16:20
この地域で家具屋で勝ち残るのは相当厳しい。
IKEA、東京インテリア、大塚家具。かねたやなど
規模と商品点数の投資をできないところは負ける。

IKkEA船橋1店の売上>>アクタス全店売上
300おかいものさん:2010/05/23(日) 00:37:10
テナント入れ替えの激しいららぽで、いままで残ったのが不思議だった
301おかいものさん:2010/05/23(日) 00:53:30
しかもあの近さでIKEAが出来ちゃ相当きつかったろうな
302おかいものさん:2010/05/23(日) 02:26:16
イケヤにも今日いったけど、人は入っていた。減る気配はなさそう。
これに影響をうけたことはたしかだとは思うが、

そもそもららぽーとに人がすくないのは、なんで?すごく心配になった。
土曜の夜だよ、土曜の。平日じゃないよ。
303おかいものさん:2010/05/23(日) 04:31:16
久々に行ってみようかな
船橋競馬場駅からの無料バスはまだあるよね?
304おかいものさん:2010/05/23(日) 09:32:25
競馬場駅からの無料送迎バスあるよ
305おかいものさん:2010/05/23(日) 18:10:14
人少なくないよ
馬鹿が嫉妬してるだけ
306おかいものさん:2010/05/23(日) 19:53:25
平日でも休日でも普通に結構人いるけどねえ
アクタスの店内だけ見て書いてるのか?
307おかいものさん:2010/05/23(日) 20:28:22
人がいないららぽーとなんて平日の昼間以外見たこと無いんだが
308おかいものさん:2010/05/23(日) 21:01:15
平日の昼間も午後になれば結構混むよね
人がいないのって開店直後から昼前くらいじゃね
309おかいものさん:2010/05/24(月) 02:05:40
アクタスの店内のことじゃないよ。土曜の夜なのに人が少ないっていっているんだ。
バブル終了後、そごうとかがつぶれる前の不況の時もいっとき人が減ったと思う
けど、ここまで酷くなかった。

まぁ、ららぽーと3ができて人口密度がへっているのかもしれないけども、それでも
閑散としすぎているので、ショックなわけよ。

労働人口がどんどん減っていく時代だから、今の状況でも活況と思わないと
いけないってのはわかるんだけど、実際問題、つらい。危惧している。
310おかいものさん:2010/05/24(月) 02:37:19
なんでこのスレで一人でネガってんのかわからん
311おかいものさん:2010/05/24(月) 02:41:16
こいつはららぽに行ったことすらないヘンな奴
312おかいものさん:2010/05/24(月) 03:08:21
88年で止ってるからな
313おかいものさん:2010/05/24(月) 22:16:28
いくつも反論レスがついてるのにそこまで言うからには
302=309は毎週土曜夜にららぽ通って毎回客が少ないの確認してるんだな?
たまたま行った1日だけの印象でしつこくネガってるんじゃなくて?
314おかいものさん:2010/05/24(月) 23:26:47
2009年は2008年より売上100億アップしてる
315おかいものさん:2010/05/24(月) 23:33:42
そりゃ凄いな
やっぱネガってる奴の被害妄想(?)か?
つーか、なんでネガってるのか、それがわからんのだがw
316おかいものさん:2010/05/25(火) 03:29:58
>>314
そりゃ、ららぽーと3のオープンがあったからでしょ。しかも一日にすれば数千万のアップ。
問題は今年の結果がどうなるかだな。逆に100億へりそうなことはないかな。
317おかいものさん:2010/05/25(火) 23:38:07
被害っつかネガ妄想確定だなw
318おかいものさん:2010/05/26(水) 20:18:21
うむ。土日含め仕事帰りにしょっちゅう寄ってるが
人が少なくなってると感じたことはないぞ。

今日は行ってないけどフォーエバーなんたらは混んでた?
319おかいものさん:2010/05/26(水) 20:24:25
今日フォエバー21オープンか
320おかいものさん:2010/05/26(水) 21:54:58
フォーエバーやばい混んでたwでもオープニングならもっと混んでそうだと思った
321おかいものさん:2010/05/30(日) 04:37:44
ぼったくり家具屋はIKEAのコストパフォーマンスには勝てないか。
あの程度の家具だったら、通販で半額で買えるし。
322おかいものさん:2010/05/30(日) 12:05:38
>あの程度の家具だったら、通販で半額で買えるし。
>あの程度の家具だったら、通販で半額で買えるし。
>あの程度の家具だったら、通販で半額で買えるし。
323おかいものさん:2010/06/02(水) 23:02:41
つか、SARIOだっけ?イーツデリにあった中華が新しく移転リニューアルしたけど
閉店しちゃったんだな。
一年くらいしかもたなかったんじゃないか?
324おかいものさん:2010/06/05(土) 21:31:19
IKEAをあの場所に持って来るのに尽力したのはアクタスだよ。
今回の退店とは何の関係もないよ。
325おかいものさん:2010/06/06(日) 08:18:39
アクタスが二階構成で、中庭、小川があったころ、そうちょうどバブルに入った頃
の88〜90年頃がオレ的には一番すきなららぽーとだったな。ロマンチックなモール
構造だったと思う。

今は、店店店店店の店だらけで、体験といった演出がまったくといってない普通の
モールになりさがってしまった気がする。
326おかいものさん:2010/06/06(日) 09:53:22
88年バブル君がまた
きーたーぞー
327おかいものさん:2010/06/06(日) 14:10:14
こいつはいつも同じこと書いてるな
アホ
328おかいものさん:2010/06/06(日) 14:38:15
個人的な思いでは、チラ裏へ
329おかいものさん:2010/06/06(日) 18:36:19
酷い自演連投を見たw
330おかいものさん:2010/06/07(月) 14:11:13
自演だと決め付ける理由はどこに!?w
自分は328だけど、他は違うぞ
331おかいものさん:2010/06/07(月) 22:23:57
そうやって一々反応するから・・・w
332おかいものさん:2010/06/12(土) 10:22:07
でも325みたいな話って面白いよ。自分の知らない頃の話ってじいちゃんの話聞いてるみたいで好きだ。
アクタスセールしてるの昨日行って知ったけど、引っ越しとか探してる家具あった人はラッキーだよね。
12万のダイニングテーブルが3〜4万くらいになってた。
自分も欲しかったものが1/3価格で買えてラッキーだったよ。
333おかいものさん:2010/06/12(土) 19:53:52
フォーエバー21の服は噂には聞いてたが酷いな
ユニクロが上等に見えるレベル。
334おかいものさん:2010/06/17(木) 12:00:16
都内から東西線で西船橋までは行けるのですが
そこからJRに乗って南船橋までスンナリ行けません
335おかいものさん:2010/06/17(木) 15:20:49
都内から行くなら、京葉線に乗るほうがいいでしょ
西船周りは不便すぎるよ
地下鉄使いたいなら、八丁堀に出てから行く方が楽だと思うけどな
336おかいものさん:2010/06/19(土) 22:04:55
営団線は運賃安いから使いたくなる気持ちはわかるけどね。
西船橋廻りの南船橋は不便すぎる。
337おかいものさん:2010/06/23(水) 11:20:33
西船橋のダイヤル整備しろよ
それか西船橋構内に東京駅の五倍の複合施設を設けて欲しい
338おかいものさん:2010/06/23(水) 13:24:33
>>337
ダイヤル整備してどうするの?電話?

東京駅の5倍じゃなくて5分の1の間違いでは?
339おかいものさん:2010/06/23(水) 13:26:32
ほっといたほうが……w
340おかいものさん:2010/06/23(水) 14:16:33
ジョーズシャンハイおめでとさん
次はH&Mだね
341おかいものさん:2010/06/24(木) 02:37:35
昨日ほとんどの店プレセールやってて色々買ってたら8万超えたwもう金無いわwww
342おかいものさん:2010/06/24(木) 15:39:34
もう始まってるんだ
…来週残り物の安くなってるのを買ってくるわw
343おかいものさん:2010/06/24(木) 23:15:21
ハーバー通り入口にサイゼリヤができる。これでららぽ4店舗に・・・・
344おかいものさん:2010/06/25(金) 08:31:06
御飯厨房があったとこ?
あそこ広いしサイゼなら続きそうだがすぐそばの今日和に影響出ないかな〜
345おかいものさん:2010/06/25(金) 10:43:20
>>344
あそこは前から死んでたよな
客が3組しかいないのに入ったら
店員でこなくて、厨房付近まで自ら呼びに行ったら
30分以上待ちますが良いですか????だってよwww

店内で待ってる客誰一人食べてないし、イラツイてるしすごい雰囲気だった
もちろん注文せず出たけど
346おかいものさん:2010/06/25(金) 11:03:07
そりゃ米毎度炊くからトータル30分はかかるがな
けど、よほどの時間がない限り炊きあがる時間なんて待ってられないよな
347おかいものさん:2010/06/25(金) 22:25:27
10:30頃に行ったら
もうすでに凄い人。
平日なのにどっから湧いてくるんだ?って感じ。
348おかいものさん:2010/06/26(土) 08:26:09
>>347
主婦層が多いらしい、何度もベビーカーに轢かれたorz
349おかいものさん:2010/06/26(土) 08:46:15
20代〜30代前半の女がやたらと多かった
近頃は平日休みの職種も多いんだなと感心したw
350おかいものさん:2010/06/26(土) 10:59:26
バーゲンのために休んだんじゃないの?
351おかいものさん:2010/06/26(土) 11:34:37
確かに初日に行かないと、希望サイズがなくなるわ。
352おかいものさん:2010/06/28(月) 13:25:15
2Fの本屋にかなりの数の警官、鑑識がいたけど何があった?
万引き程度じゃない感じ
353おかいものさん:2010/06/29(火) 03:37:10
>>352よくある事。
354おかいものさん:2010/06/29(火) 13:05:26
>>352
今流行りの警察官・自衛官・政策秘書・教師などの盗撮とか
355おかいものさん:2010/06/29(火) 15:16:31
今日結構混んでるけど何?千葉県民の祝日か何か?
356おかいものさん:2010/06/29(火) 17:07:02
前にPJの辺りの、エスカレーターで一眼レフで盗撮してる男2二人組
がいたんで警備の人に忠告したこと有。直ぐに服装とか色々聞かれて
探しに行ったようだけれど、その後どうなったかは不明。
 若い女の子は結構撮られてても気が付いていない人多いけれど
顔も含めて撮影の可能性もあるので注意が必要と思った。
357おかいものさん:2010/06/29(火) 18:34:44
バーゲン中は平日でも結構混んでいるよ
358おかいものさん:2010/06/30(水) 20:33:15
>>352
公式ページを確認してみたらウェブには上がってないんだけど。
10時15分頃コミックを万引きをした二人組、止めようとした店長を5回程度殴って逃走、だと思うよ。千葉日報より。
359おかいものさん:2010/06/30(水) 21:18:25
>>358
352じゃないけど、
漫画万引きで店長殴っちゃうのか……
360おかいものさん:2010/06/30(水) 22:45:27
>>359
だから窃盗ではなくて暴行障害にランクアップ&警官殺到って感じみたい
一人じゃなくて二人組、しかも開店早々てのがね。もうね。
361おかいものさん:2010/07/04(日) 13:12:46
バーゲン初日スカスカだったね
リンガーハット開設おめ〜
362おかいものさん:2010/07/04(日) 13:30:48
初日って6/25?上でも報告上がってるけど平日の割に混んでましたが。
363おかいものさん:2010/07/04(日) 19:07:00
ってかバーゲン初日に殺到するのが普通?
自分は別に初日に無理して行こうと思わないけど
364おかいものさん:2010/07/04(日) 20:28:33
>>361
そいつは他スレでも「行ったつもり」になって書き込む妄想老人だから
スルーでいいよ
365おかいものさん:2010/07/04(日) 20:32:16
つか、↑でも上がっていたけど
自分のほしいサイズが売り切れるから早く行く
(特に普通のMサイズとか)
366おかいものさん:2010/07/04(日) 20:58:40
習志野貧民は入館拒否
三井不動産
367おかいものさん:2010/07/04(日) 21:06:28
まあ、ららぽのバーゲンに行けるのはある意味若さの象徴だな
近所の子育て終えた世代のおばさん達は
「あそこは若い人向けのお店ばかりでつまらないわぁ」て言ってる
368おかいものさん:2010/07/04(日) 21:07:39
PARCO丸井あたりはバーゲン始まるの遅いし。
先に始まるのららぽ行って、欲しいものがなかったらor売切れてたら都内まで出るよ
369おかいものさん:2010/07/04(日) 21:35:29
谷津、袖ヶ浦、秋津の習志野貧民はこちらからお断りです
370おかいものさん:2010/07/04(日) 22:39:52
千葉県民どうし、目くそ鼻くそじゃないか。仲良くしようぜ by市川市民
371おかいものさん:2010/07/04(日) 22:41:35
浦安市>市川市=船橋市>千葉市>八千代市>>習志野市
372おかいものさん:2010/07/04(日) 22:57:41
妄想老人妄想大爆発
373おかいものさん:2010/07/05(月) 19:02:21
浦安市>市川市=船橋市>千葉市>市原市>佐倉市>八千代市>旭市>習志野市
374おかいものさん:2010/07/06(火) 01:06:45
〜無理〜
375おかいものさん:2010/07/08(木) 17:07:59
ちゃぶ屋っておいしくないね
376おかいものさん:2010/07/09(金) 08:25:17
ららぽーと増えすぎ
一昔前は「ららぽーと」と言えばTokyoBayだったのに
377おかいものさん:2010/07/09(金) 08:30:55
店舗展開で認知度上がってよかったじゃないか
378おかいものさん:2010/07/09(金) 12:54:47
昔は
「ぷっw何そのネーミングセンスwwしかも平仮名だよwww」
だった。
379おかいものさん:2010/07/09(金) 13:28:30
>>376
チャルシーのアウトレット増えすぎ
三井のアウトレット増えすぎ
と同義
380おかいものさん:2010/07/09(金) 13:30:14
チェルシーといえば酒々井に出来るらしいね
阿見が残念だからね
381おかいものさん:2010/07/09(金) 16:29:38
競馬場側の自転車置き場の黒と白
最近白見かけないのですが、無事なんでしょうか
382おかいものさん:2010/07/09(金) 20:06:37
>>380
♪ほ〜らチェルシー もひとつチェルシー
383名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:34:45
age
384381 :2010/07/11(日) 00:16:02
白確認しました、ちょっとケガしてたのが気になるけど
385名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:50:56
西館高層棟の美容室の所が昔廻るレストランだった事を知ってる、見た事ある
って人今どれくらいいるのかね?
見た事ある人は少なくとも30代以上だな
386名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:54:20
夏休みの一か月毎日屋上のビアガーデンでプロレスをやっていたのを
知っているのは15歳以上
387おかいものさん:2010/07/13(火) 13:53:53
10月にH&M出来るそうです。

H&M、ららぽーとTOKYO−BAYに出店
http://www.nissenmedia.com/news/kouri/2010/07/12122555.php
388おかいものさん:2010/07/13(火) 14:20:44
GAP
ZARA
UNIQLO
g.u
Forever21
H&M

1館に全部揃ったど〜
389おかいものさん:2010/07/13(火) 18:23:47
正直どこも似たり寄ったりでそんなに必要か?と思う
けど、人入ってるんだよなー
390おかいものさん:2010/07/13(火) 19:08:09
あとはアバクロだな
391おかいものさん:2010/07/13(火) 19:27:44
臭いからいらねーよwww
392おかいものさん:2010/07/14(水) 03:38:54
公式見ても名前わからなかったんだけどサーティワンアイスクリームの隣にあるクレープ屋みたいな所の商品が美味しかった
注文したのはクリームチーズなんだけど、クレープとは違ってなんか巻いてあってクリームチーズの塩気が生地の甘さと相まって美味しかったー
393おかいものさん:2010/07/17(土) 14:14:42
クリアランス中も混んでる?
394おかいものさん:2010/07/17(土) 16:04:28
ここって地域住民御用達の生鮮スーパーや
単価が大きく数字を稼げる大手家電を入れていないのに
不況にもかかわらずこれだけ売上の数字を伸ばしてるってすごいよな。
イオンレイクタウンやラゾーナとは数字の中身が全く違う。
395おかいものさん:2010/07/18(日) 15:00:57
ららぽーとって昔(それこそDaieiとそごうで挟まれていた頃)、
アウディとかBMWとかのディーラー?(ただの展示ルーム?)が入っていた頃があったよね?
今も車のディーラーか展示場ってどこか入っているの?
396おかいものさん:2010/07/18(日) 15:04:56
最初はそごうやダイエーなどの核施設もあったけど
10年前位に次のターンに移行してんだよな
持ってるデータや試行錯誤の結果残ってるノウハウは半端じゃねーはず
すごいよここは
397おかいものさん:2010/07/18(日) 15:17:05
少し前までかなり大きな上州屋なんかもあったっけか
今は東急ハンズがあるのがいいな
398おかいものさん:2010/07/18(日) 16:20:26
都会wで流行のおやつが食べられるのがいい
399おかいものさん:2010/07/18(日) 19:38:05
誰も>>395に答えなくてワラタw
400おかいものさん:2010/07/18(日) 19:44:43
ここは1階に店舗が入らなくてディーラー入れるような負組ではないんだよ
401おかいものさん:2010/07/18(日) 21:14:34
賃料高いからな
402おかいものさん:2010/07/19(月) 09:41:40
>>395
今は無いでしょ、イワキの後ろあたりにあったね
その関連なのか、357に直接出られる駐車場出口付近に
修理工場があったけど、数年前に無くなったね

京葉線からの通路、357の歩道は捨てられたタバコの吸殻が
すごい散らかりようだけど、あれはララポの店員さんたちなの?
お客はほとんど線路下を歩くし、オートや競馬場に向かう人たちも
それほどあの道は歩かないよね。顔見知りの店員さんがいたから
声かけようと思ったら、歩道橋手前でタバコポイ捨てしてた。
403おかいものさん:2010/07/19(月) 11:55:06
すごい人
404おかいものさん:2010/07/19(月) 13:38:57
>>402
朝晩の通勤客と競馬場の客でしょ、多分。
お店しかないわけじゃないからね。
南船橋から通勤してる近隣住人も多いよ。
そこは、ららぽ開店前の方が人通りが多いんじゃない?
405おかいものさん:2010/07/19(月) 15:00:16
新宿地下より人口密度が高い
406おかいものさん:2010/07/21(水) 19:06:54
age
407おかいものさん:2010/07/25(日) 01:15:06
1F車ディーラーショールーム、2Fにアクタス、目の前、小川の中庭
って感じだったかな。そしてパズル屋、機関車モチーフのステーキ屋に
日本家屋の和食戸建、そしてそごうのビルに屋上が開店レストラン。

いつか当時をVRで再現してほしい。
408おかいものさん:2010/07/25(日) 22:03:17
ここのららぽでルイヴィトンとかプラダとか扱っているお店ありますか
409おかいものさん:2010/07/26(月) 06:37:39
>>408
無いと思う

花火大会だね、一年たつのが早い早い
去年はこんなに暑くなかったような
410おかいものさん:2010/07/26(月) 08:32:29
age
411おかいものさん:2010/07/28(水) 14:23:05
花火大会強風の為、明日に順延
何も知らず浴衣で来てるカプール乙age
412おかいものさん:2010/07/28(水) 18:26:20
延期を知らず来た情弱で凄い人だなw
413おかいものさん:2010/07/28(水) 19:25:17
明日の天気予報は雨なんだがどうなることやら
414おかいものさん:2010/07/28(水) 23:37:46
雨よりも風のほうが心配
昼頃は今日よりも風が酷くなりそうだから
結局、中止ってことになるかも
415おかいものさん:2010/07/29(木) 11:25:41
親水公園花火大会は12時以降に開催か発表
ttp://mobile.city.funabashi.chiba.jp/index.cgi?page=2458&rlist=page%3D1&
416おかいものさん:2010/07/29(木) 11:38:55
間違いなく今日も中止
便乗で儲けていた様々な店は大打撃だなこりゃ
417おかいものさん:2010/07/29(木) 13:07:26
中止告知が出ましたー
418おかいものさん:2010/07/29(木) 13:07:55
やっぱり中止になったね。
419おかいものさん:2010/07/29(木) 13:53:46
だって昨日と風の強さ変わらないもんな
おまけに雨まで降ってるし
420おかいものさん:2010/07/29(木) 13:57:36
場所取りしていた人は、片付けに行くの面倒だろうなーーw
421おかいものさん:2010/07/31(土) 17:00:10
最近は
ららぽ=豊洲
になってしまったな
422おかいものさん:2010/07/31(土) 18:02:10
豊洲(笑)
存在すら忘れてたわ
423おかいものさん:2010/08/01(日) 01:22:16
20時頃船橋辺りで花火上がってたがこの前の中止になったものの処分?
424おかいものさん:2010/08/01(日) 23:26:22
ほほう
425おかいものさん:2010/08/02(月) 21:39:58
浦安じゃない?
426おかいものさん:2010/08/07(土) 22:19:44
age
427おかいものさん:2010/08/08(日) 23:04:49
>423
中山競馬場の花火大会だと思う。
あまり告知されてないけど
428おかいものさん:2010/08/09(月) 07:41:34
かってここは日本最大規模のモールだった。
429おかいものさん:2010/08/09(月) 09:08:59
中山競馬場の花火は8月1日(日)だから違うでしょ
430おかいものさん:2010/08/09(月) 09:11:02
どこかみたいに
ここはニコイチモールではないからな
431おかいものさん:2010/08/09(月) 10:48:15
ここはかって船橋ヘルスセンターだった。
432おかいものさん:2010/08/09(月) 10:51:16
だった。
433おかいものさん:2010/08/09(月) 13:36:01
でした
434おかいものさん:2010/08/09(月) 17:12:38
夏休みだからってちびっこ向けフェア&キャンペーンやり過ぎ
435おかいものさん:2010/08/09(月) 18:04:51
ドクターフィッシュが気になる
436おかいものさん:2010/08/09(月) 22:41:25
ポケモンのイベントはないのか?
437おかいものさん:2010/08/11(水) 00:17:03
>>435
少し前までペットショップでタダでできた
手だけだけど



それにしてもここはいつ行っても人多すぎ
438おかいものさん:2010/08/13(金) 16:02:01
仕事が早く終わったから来てみたら何この混雑
イライラするわ
家族総出でわざわざ環境破壊しながら車で来て
ぐやうにくろで買い物ですか…
439おかいものさん:2010/08/16(月) 08:33:52
お前もな
440おかいものさん:2010/08/18(水) 16:54:42
混んでいる?
441おかいものさん:2010/08/21(土) 12:12:01
混んでる混んでる言ってるけど昔と違って年末バーゲンくらいしか混まないだろ
もう、休みや微妙なイベントなんかじゃ人来ないじゃないか
442おかいものさん:2010/08/21(土) 12:38:35
↑この人ららぽ行ってない人だねw
443おかいものさん:2010/08/21(土) 13:03:25
うむ
444おかいものさん:2010/08/21(土) 14:00:41
今、ららぽのコムサで2000円のケーキ食べてるが。
445おかいものさん:2010/08/21(土) 14:00:53
それかお隣をららぽと信じ込んでるとか
446おかいものさん:2010/08/21(土) 14:02:15
>>441
アクタスは空いてた?インザルームは?
447おかいものさん:2010/08/21(土) 14:06:10
今無印になってる二階の部分、昔は何があったんだっけ
二階の中央通路から眺めた景色を、ふと思い出したのだけど
劇場の入り口風だったような
448おかいものさん:2010/08/21(土) 14:48:00
age
449おかいものさん:2010/08/21(土) 23:44:05
>447
確か人形劇やってたかと
450おかいものさん:2010/08/22(日) 00:59:33
>>444
コムサまずくね?まぢ
451おかいものさん:2010/08/22(日) 12:01:26
コムサは見た目が豪華なんで釣られやすいけど
食べると普通。
それを考えるとあの値段はないわと思う。
452おかいものさん:2010/08/22(日) 12:10:53
少なくとも専スレでは悪評嘖々だな>コムサ
453おかいものさん:2010/08/22(日) 12:12:56
コムサはメニューによって美味いのと普通の落差が激しい
貧乏人には不向きですな
454おかいものさん:2010/08/22(日) 13:21:16
船橋のコムサ最高品質は東武のベリーカフェだぜ
千疋屋こえてっから
おまえらには関係ねぇーかなw
455おかいものさん:2010/08/22(日) 13:24:16
ららぽーとのコムサの話してんだけど
456おかいものさん:2010/08/22(日) 13:28:41
習志野乞食はドトールしかいけない
457おかいものさん:2010/08/22(日) 15:20:41
お下品な東武だよなwwww
458おかいものさん:2010/08/22(日) 15:58:41
下品といえば谷津駅前はラブホだな
おならしのw
459おかいものさん:2010/08/22(日) 17:59:12
ベリーカフェが千疋屋超えてるってwwwwwwwwうぇwwwwwww
今年に入って一番笑かして貰ったわwwwwwwwwwwwwwwww
460おかいものさん:2010/08/22(日) 18:10:12
コムサ行くならタカノフルーツパーラー行くわってレベル
461おかいものさん:2010/08/22(日) 18:13:01
おならしのにはまともなカフェがない
くすくす
462おかいものさん:2010/08/22(日) 20:21:15
おまいらあまりコムサの悪口書いて他人の感動を打ち砕くような真似してやるなよ
きっとコムサに出会うまで不二家とコージーコーナーくらいしか知らなかったんだろうからさ

おしゃれでおいしいカフェコムサ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/candy/1210000508/
463おかいものさん:2010/08/22(日) 20:40:41
船橋って哀れだなwwwwwws
464おかいものさん:2010/08/22(日) 20:44:21
おならしの
くすくすw
465おかいものさん:2010/08/22(日) 20:54:38
一番哀れなのはスレタイ読む日本語力もない奴等
466おかいものさん:2010/08/22(日) 21:05:41
モリ死ア
メル苦ス
OK幕張店www
くすくす
467おかいものさん:2010/08/22(日) 21:15:18
そういや表参道茶寮ってららぽからは撤退しちゃったんだよねえ
468おかいものさん:2010/08/22(日) 21:19:45
PCデポすら逃げ出した新習志野w
くすくす
469おかいものさん:2010/08/22(日) 21:24:32
すみません、教えてください

今セールとかってやってますか?

明日行こうかと思っているのですが。
470おかいものさん:2010/08/22(日) 22:42:02
店によってはやってる
471おかいものさん:2010/08/22(日) 23:27:14
クスクス属 Phalanger
Phalanger carmelitae ヤマクスクス Mountain cuscus
Phalanger gymnotis セスジクスクス Ground cuscus
Phalanger interpositus スタインクスクス
Phalanger lullulae ウッドラーククスクス Woodlark cuscus
Phalanger matanim テレフォミンクスクス Telefomin cuscus
Phalanger orientalis ハイイロクスクス Gray common cuscus
Phalanger rothschildi オビクスクス Rothschild's cuscus
Phalanger ursinus クロクスクス
Phalanger vestitus キヌゲクスクス Stein's cuscus

ブチクスクス属 Spilocuscus
Spilocuscus maculatus ブチクスクス Spotted cuscus
Spilocuscus rufoniger クロフクスクス Black-spotted cuscus

Strigocuscus
Strigocuscus celebensis ヒメクスクス Sulawesi dwarf cuscus
472おかいものさん:2010/08/23(月) 00:08:02
ドクターフィッシュやった。店員やる気なさすぎww
最初はくすぐったくて悲鳴あげちゃったけど、すぐ慣れたよ。
あとで触ったら肌つるつるになってた。感動。
473おかいものさん:2010/08/23(月) 20:34:57
ほう
474おかいものさん:2010/08/23(月) 20:49:12
>>446
アクタス跡はH&M
10月9日オープン
475おかいものさん:2010/08/24(火) 01:30:08
アスペw
476おかいものさん:2010/08/28(土) 07:34:05
477おかいものさん:2010/08/28(土) 20:11:03
やっぱり船橋のららぽが一番 それに比べて柏の葉はwwwwww
478おかいものさん:2010/08/29(日) 01:02:52
全国のららぽを制覇した人っているのかな
船橋・柏の葉・横浜・豊洲・新三郷…
関東だけでも回るの大変そう
479おかいものさん:2010/08/30(月) 09:18:20
ららぽマニアか?
480おかいものさん:2010/08/31(火) 14:03:03
餓鬼だらけじゃないか…
8月31日は家で泣きながら宿題やる日だろが
481おかいものさん:2010/08/31(火) 21:03:04
age
482おかいものさん:2010/09/05(日) 00:14:24
昔西館2F?に委託販売の店があったけど今もありますか?
小さいスペースに個人で作ったものとか並べてた。

個人製作のぬいぐるみとかアクセサリー見るのが楽しかった。
483おかいものさん:2010/09/05(日) 08:45:44
マニアじゃないけど横浜、船橋、新三郷、豊洲は行った。
柏の葉は…何か珍しい食べ物かショップがあるなら行くけど、どうなの?
484おかいものさん:2010/09/05(日) 09:13:11
柏はららぽを名乗る資格がない位、しょぼしょぼ
あれ1つのせいでららぽブランディングが揺らいでる
485おかいものさん:2010/09/05(日) 09:33:53
荒らしはスルーでお願いします
486おかいものさん:2010/09/05(日) 10:05:18
そーなのか柏…
情報ありがとう。
487おかいものさん:2010/09/05(日) 10:43:35
>>482
もうないよ。
488482:2010/09/05(日) 20:24:07
>487
ありがとう。
もう無いか〜。
最後に行ったのかなり前だもんなぁ。残念です。
489おかいものさん:2010/09/06(月) 00:45:47
>>482
懐かしい。
スリフトモールだー
バイトしてた俺が通りますよっと
490おかいものさん:2010/09/06(月) 02:41:45
スリフトモール、場所が悪かったよね
同じ企画でもっと人が通るところだったら面白かったかも
491おかいものさん:2010/09/06(月) 11:55:23
いつのまにか、ららぽーと制覇になってたけど
柏の葉のフードコート席は好きだ。
492おかいものさん:2010/09/06(月) 12:40:16
TOKYO BAY以外ららぽーとと認めん
493おかいものさん:2010/09/06(月) 13:23:28
ずっと素通りしてたフェレット専門店じっくり見て来た

なにあいつら…


超 か わ い い ん だ け ど
494おかいものさん:2010/09/06(月) 13:57:02
>>493
何を今更
495おかいものさん:2010/09/06(月) 14:07:27
ギャップの女に恋をした
コクリたいんだけど俺はキモオタ
どうしよう
496おかいものさん:2010/09/06(月) 15:11:59
キャップの女に
ゴクリたい

と空目したw
497おかいものさん:2010/09/07(火) 12:25:57
恋した子を女とかゆーなよキモオタめ!
498おかいものさん:2010/09/08(水) 20:45:30
今日の午後4時過ぎくらいに警察来てなかったか?
大雨の中、パトにて連行される若めの男を見たんだが。
何があったのか情報求む!
499おかいものさん:2010/09/08(水) 23:36:51
キモオタやらかした?
500おかいものさん:2010/09/09(木) 00:21:38
盗撮とか置き引きとかかな。
501おかいものさん:2010/09/11(土) 14:18:58
恋したキモオタが告って通報されたんじゃね
502おかいものさん:2010/09/12(日) 02:33:48
ここんところ毎週土曜日に東京ベイいっているんだけど、やっぱりかんさんとしている。
お前らそこんところ、どう思う?それとも認めないのか?

今日は、店内閉店アナウンスにぞっとしてきた。英語のアナウンスのあとに中国語の
アナウンス。まじで中国人勘弁。秋葉のソフマップだけにしておいてくれ。

あ、あとこのスレにいる人、土日に銀座いってみると中国人でうめつくされている
銀座地区が体験できるよ。

ららぽーとだけは日本人のモールであってほしい。
503おかいものさん:2010/09/12(日) 06:05:17
閑散厨か
504おかいものさん:2010/09/12(日) 09:05:46
>>502は本当に毎週行ってるのか?
中国語アナウンスなんて以前からだし
閉店間際以外も常に流れてるんだけど
505おかいものさん:2010/09/12(日) 09:30:20
>>502
ららぽーとTOKYO BAYにビビットスクエア館なんてのはありませんよ
506おかいものさん:2010/09/12(日) 09:35:25
レイクタウンと一緒にするなよw
507おかいものさん:2010/09/12(日) 09:37:10
今更銀座行くと中国人だらけとか…普段ニュース観たり新聞読んだりしない人なのかな?
508おかいものさん:2010/09/12(日) 12:59:22
中国語のほか韓国語のアナウンスも流れてる
新宿の伊勢丹とかタカシマヤに行ったら
>>502は発狂しちゃうんじゃね?
509おかいものさん:2010/09/12(日) 13:22:54
age
510おかいものさん:2010/09/12(日) 13:52:02
コムサカフェ(笑)で2000円のケーキ食って自慢してた人かな
井の中の蛙っぷりに同じ臭いがする
511おかいものさん:2010/09/12(日) 15:29:01
そういや旨いケーキを出す店がないなぁ。
アイスやクレープはあるのに。
前に西の2階に随分と洒落たカフェがあったがあっという間になくなったっけ。
512おかいものさん:2010/09/12(日) 16:41:08
あの家具屋のとこのカフェ?
あそこは良かったよね、ケーキ類は手作りだったし
いかんせん場所柄的にお客が入らなくて潰れちゃったけど
513おかいものさん:2010/09/12(日) 17:44:25
旨いコーヒーが飲める店もなくない?
その1点だけはビビットに負けているw
514おかいものさん:2010/09/12(日) 19:43:23
ビビットの珈琲屋さんは自分も好き。
ってゆうか>>502にワロタ
今時ららぽどころかどこもかしこも中国人だらけですが?
銀座だけだとでも?ww
自分は銀座の百貨店で働いていたけど中国人なんて随分前からうじゃうじゃいたし。
515おかいものさん:2010/09/13(月) 00:06:35
店員も中国人です。
516おかいものさん:2010/09/14(火) 02:17:51
いまさら中国人だらけですが?

って、ほんとお前らはお花ばたけだな。それだけもう侵略されているってことに
気がつけ。少しは勉強しろ。

日本にすでに在日中国人が100万人以上いる。有事になったらこいつら全員が
テロリストになるわけだ。病原菌や毒などで日本人を大量殺率するだけなく、
局地的に虐殺だって起きるぞ。いまの日本にはスパイ防止法はないばかりか、
有事の際の強制収容の法律や施設さえない。お手上げ状態なんだよ。

そういう状態でららぽーとなどに中国人がわんさかいるのが当たり前の状況
をよく考えるんだ。

俺は日本人だけの日本のモールで安心して買い物したい。胸くそ悪い中国人
なんかみたくもない。
517おかいものさん:2010/09/14(火) 02:34:17
深夜に大活躍
真性2ちゃんニート右翼
518おかいものさん:2010/09/14(火) 03:32:27
別に中国人がわんさかいることを良しとしてるわけじゃないし。
そりゃ侵略されつつある危機を感じてますよ。中国に人や企業や水や土地、何もかも買われて移住者も年々増加してるわけだから、そのうち国は中国のものだって主張しはじめるかもね
だけど目先の利益しか考えない中国人頼みの観光やらデパート業界は、どんどん中国人向けのサービスを強化
嫌な気持ちはわかるけどさ、このららぽ板で熱くなっても仕方ない
519おかいものさん:2010/09/14(火) 13:54:52
age
520おかいものさん:2010/09/14(火) 18:07:08
美味しい紅茶のお店もないなぁ
アフタヌーンティーは店員がすかしてて気に入らないし
それほどうまくないし。
521おかいものさん:2010/09/15(水) 00:07:21
>>520
紅茶はすくないよね
コーヒーならそこそこおいしいお店も見つかるし、雰囲気の良いお店があるけど
紅茶にこだわりのあるお店となると、すくなくともショッピングセンターには
期待できないよね、都内だと葉っぱ問屋さんの直営店とかそこそこ見つかるけど
522おかいものさん:2010/09/15(水) 00:38:04
>いまさら中国人だらけですが?

この1行にすべてが集約されているなw
523おかいものさん:2010/09/15(水) 03:05:31
昔ラケルで単品の紅茶を頼むとロールケーキがついてきたんだよな。
もうあんなことやったら赤字もいいとこだよな。
524おかいものさん:2010/09/19(日) 21:37:39
海の臭いのにおいが充満
525おかいものさん:2010/09/20(月) 00:14:35
昨日くさかったってほんと?
526おかいものさん:2010/09/20(月) 00:46:24
くさいのにおい?
においのにおい?
527おかいものさん:2010/09/20(月) 11:54:33
昨日の夕方バスターミナル、ハーバー通り歩いたら悪臭ただよってたな。
528おかいものさん:2010/09/21(火) 01:18:48
馬糞が原因じゃなくて?
529おかいものさん:2010/09/21(火) 11:17:34
age
530おかいものさん:2010/09/21(火) 15:48:39
海の猛烈なくさい匂いだったらしいよ
531おかいものさん:2010/09/22(水) 00:31:04
湿度と風の影響で、やけに潮くさい日とか馬くさい日があるね
532おかいものさん:2010/09/22(水) 09:22:11
ららぽーと内に酒屋ってありますか?種類が豊富なら助かります
533おかいものさん:2010/09/22(水) 09:59:27
534おかいものさん:2010/09/22(水) 10:06:25
らら
535おかいものさん:2010/09/22(水) 14:26:35
ワインならカルディにあるけど種類は豊富ではないな
あとは、これっと九州かな
536おかいものさん:2010/09/22(水) 16:35:38
酒屋ほど種類は豊富じゃないが京成ストアには
日本酒からリキュールまで置いてある
537おかいものさん:2010/09/22(水) 16:37:23
どうしてもららぽーとじゃなきゃ嫌だっていうんじゃなければ
ビビットのスーパーやMrMaxには酒類がけっこう豊富にある
538おかいものさん:2010/09/23(木) 08:09:19
焼酎屋がアカチャン本舗近くにあったけど撤退したね
539おかいものさん:2010/09/23(木) 12:03:31
焼酎だけとか使えなさすぎだ
540おかいものさん:2010/09/23(木) 13:05:53
てす
541おかいものさん:2010/09/23(木) 17:23:49
焼酎専門だったのは1Fにあった時
ワイン専門店と合体して2Fに移動した
542おかいものさん:2010/09/25(土) 08:43:56
>>541
とはいえ使えなかったのは確か
それなりのワインをセラー(最悪冷蔵庫)にいれてない時点で買う気がしない
モエが暖房の効いた常温陳列してあったのは笑った
543おかいものさん:2010/09/25(土) 09:00:35
らら
544おかいものさん:2010/09/25(土) 19:15:39
モエぐらい常温な店いっぱいあるよ
545おかいものさん:2010/09/25(土) 19:40:44
うちの近所のイオン常温販売だわ
546おかいものさん:2010/09/26(日) 02:56:01
それなりのレベルが低めなだけだって!
547おかいものさん:2010/09/26(日) 07:52:04
問い合わせ殺到とフレーズ使うところは怪しいところが多い
548おかいものさん:2010/09/26(日) 12:06:41
age
549おかいものさん:2010/09/26(日) 22:02:46
明日行くんだが、オタクの俺でも楽しめるのか?

彼女はオタっけなしの人間。
何か明日ふられるフラグがビンビンなんだけど、
550おかいものさん:2010/09/27(月) 02:09:25
モールにオタク関係あんの?
しらねーよふられろ
551おかいものさん:2010/09/27(月) 05:04:48
>>549
オタでもオタっけなしでも
お店見て回るのが楽しいと思えるなら大丈夫じゃないかな
女性物の服屋がほとんどだけど雑貨屋とかもあるし
食べたり休んだりする場所にも困らないし

あ、そういやフィギュア売ってる店あったわw
彼女がオタ関係に引かない子なら行ってみてもいいんじゃね
552おかいものさん:2010/09/27(月) 10:34:51
ふられたくなけりゃ彼女に合わせればいいのに
自分勝手な行動するからオタは嫌われてんだって気付け
553おかいものさん:2010/09/27(月) 10:45:07
アジアン雑貨の近くにフィギュア売ってるとことかあるよ
ドールもプラモもある
554おかいものさん:2010/09/27(月) 20:43:25
ボークスは増床してから若いカップルが増えた気がする
555おかいものさん:2010/09/27(月) 22:47:48
少し前に隠れるようにひっそりこっそりゲーマーズが営業してたな〜
ららぽには場違いだった
556おかいものさん:2010/09/28(火) 10:36:59
船橋競馬場駅んとこにオタショップあるよな
無料送迎バス近く
557おかいものさん:2010/09/28(火) 13:25:08
オタクは黙って秋葉に通いなさいよね!スレチなんだから!
558おかいものさん:2010/09/28(火) 13:34:00
ららぽーとの店舗の話しをしてるからスレチじゃいだろ
559おかいものさん:2010/09/28(火) 14:23:08
ほう
560おかいものさん:2010/09/28(火) 15:24:02
オタ産業は儲かる
が、ららぽーとには店も客も場違い
561おかいものさん:2010/09/28(火) 19:55:22
ららぽーとってゴスロリ、パンクショップないよな
つか、あんの?
562おかいものさん:2010/09/28(火) 20:01:58
らら
563おかいものさん:2010/09/28(火) 21:46:48
フォエバー21最強ですね
セレクトショップで買ってたのが馬鹿らしくなるね
時代は変わり続けてもららぽはいつも流通の最先端なので安心
564おかいものさん:2010/09/28(火) 22:30:20
>>563
流行の最先端かもしれんが
あの店は駄目だ
565おかいものさん:2010/09/28(火) 22:54:18
>>563
Tシャツやチュニックならいいけど
チャックがついてるスカートやボトムスは一度試着してみてダメだと感じだ
閉めにくいし開けにくいしすぐ壊れそう
566おかいものさん:2010/09/28(火) 23:28:16
ワールドあたりの日系ブランドは同じことやって+5000円で出してくるけど
韓国人オーナー企業だからあそこは愚直に安値をつけてくる。
勝てんわな。ユニクロも。
567549:2010/09/29(水) 00:38:52
逝ってきた。

結果言うとフラレなかった。
これがリア充か。よくわかったよ。

ボークスでドールを眺めたかったけど、我慢した。
そのかわりに指輪買った。ドールの1/5の値段と考えたら安いもんだ。

おまいら、レスありがとう!
568おかいものさん:2010/09/29(水) 11:15:03
オタクアピールキモイ。
569おかいものさん:2010/09/29(水) 19:01:12
船橋ららぽって花屋あったんだな
あっちの入り口使わないから知らなかったよ
570おかいものさん:2010/09/30(木) 08:47:12
最近、赤ちゃん本舗のソファーでこそこそと手マンしてる高校生カップルを何度か見かけた
571おかいものさん:2010/09/30(木) 09:23:03
ハンズも苦戦してるのかな、おしゃれな雑貨屋さんも撤退してね
東急ハンズの中なのに、阪急のお店だったのにびっくり
572おかいものさん:2010/09/30(木) 17:22:55
ダブルデイは気の毒なほど客いなかったからなあ・・・
ハンズと間違えて会計しにくる人以外に
あそこのレジに人がいるの見たことなかった
573ナナシーマさん:2010/10/01(金) 21:07:05
今朝8時以降に南船橋駅改札出口付近で座りながら飯食ってたアホ学生どもはどこの大学のテニスサークルだ?
574おかいものさん:2010/10/02(土) 16:23:49
ユニクロ、ジーユー
GAP、BnanaRepublic
ZARA
FOREVER21
H&M
アルマーニエクスチェンジ

これらが1店に集約されているららぽーとTokyo-Bay(船橋市)が日本最強です
575おかいものさん:2010/10/02(土) 20:56:08
>>574
便利だよなー
近所にさびれた商店とコンビニくらいしかないから羨ましいわ
576おかいものさん:2010/10/02(土) 21:29:06
ららぽーと以外なんもないからそんなに住みやすくはないよ。商店街ほしいな〜
577おかいものさん:2010/10/02(土) 21:31:08
ららぽそのものがイカしてる商店街です
578おかいものさん:2010/10/02(土) 22:06:01
今日はアナウンスが中国語なかった。やはり意図的に中国語アナウンスはずしたのかな。

今日は3時頃いったので、人はまぁまぁいました。でも夜7時頃にはスカスカに
なってしまうんだよなぁ。
579おかいものさん:2010/10/02(土) 22:09:11
閑散厨キターー
580おかいものさん:2010/10/02(土) 22:14:19
IKEA行ってからララポいこうとしていつもIKEAで疲れ果てて帰ってきてしまう
いつの間に>>574な事になっていたのか
銀座まででなくてもいいのか
581おかいものさん:2010/10/03(日) 22:05:16
今日もららぽいってきたが、夜の6時頃だったけど、しっかり中国語の糞アナウンス
あったorz

中国語なんてききたくないのでやめてくれないかなぁ。
582おかいものさん:2010/10/03(日) 22:26:34
つ チラシの裏
583774:2010/10/08(金) 09:31:45
>>573
テニス開催は火・水・金です
AM8:30集合です
584おかいものさん:2010/10/09(土) 21:06:10
あー混んでた
585おかいものさん:2010/10/09(土) 21:15:47
H&Mオープン混雑すごかったよ
586おかいものさん:2010/10/09(土) 22:50:06
ほほう
587おかいものさん:2010/10/09(土) 23:02:02
ユニクロ、ジーユー、無印
GAP、BnanaRepublic
ZARA
FOREVER21
H&M
コムサスタイル、カフェコムサ
ビューティ&ユースユナイテッドアローズ、グリーンレーベル
COACH
アルマーニエクスチェンジ
ABC-MART MEGA STAGE
アカチャンホンポ
東急ハンズ

これらが1店に集約されているららぽーとTokyo-Bay(船橋市)が日本最強です
588おかいものさん:2010/10/09(土) 23:26:14
Bnana
589おかいものさん:2010/10/11(月) 00:58:19
沖縄料理店なくなっちゃったのか
590おかいものさん:2010/10/11(月) 07:39:32
三階の中華ビュッフェのお店、いつもエスカレーターのところに行列できてるけど美味しいのですか?行ったことある方教えてください。
591おかいものさん:2010/10/11(月) 11:46:58
>>590
普通ってレスが過去にあったような。
エビチリが並ぶとドラが鳴って恥ずかしいって意見もあったような。
592おかいものさん:2010/10/11(月) 15:45:50
>>591
ありがとう。
593おかいものさん:2010/10/11(月) 18:56:50
エビチリをありがたがるのって日本人らしいよなぁ
594おかいものさん:2010/10/12(火) 01:43:48
エビチリが特別メニューの食べ放題って、いったいいつの時代なんだかwww
595おかいものさん:2010/10/12(火) 03:31:00
age
596おかいものさん:2010/10/12(火) 10:00:03
ドラが鳴るのか!
天下一武道会みたいでかっこいいな!
597おかいものさん:2010/10/12(火) 20:02:05
>>573カバンに書いてある大学名を確認した限りでは
上智 一橋 早稲田 東大 明治学院 中央などそうそうたる名前でした

都内近郊のサークルに使われてるんでしょう
598おかいものさん:2010/10/13(水) 12:01:27
>>597
自分も「早稲田」の上着を羽織ってたのは見かけました
学問については人並み以上なんだろうけど、常識やらモラルやらは
人並み以下ということがよ〜くわかりましたw
599おかいものさん:2010/10/13(水) 13:01:56
と三流人生がコンプレックスを糧に申しております
600おかいものさん:2010/10/13(水) 21:37:16
日本語おかしいよ?
601おかいものさん:2010/10/13(水) 23:12:46
早稲田はまだしも一橋や中央って千葉からむちゃくちゃ遠くないか?
602おかいものさん:2010/10/14(木) 06:34:15
信じんなよw
低学歴の嫉妬だから
603おかいものさん:2010/10/14(木) 08:43:29
age
604おかいものさん:2010/10/14(木) 11:30:09
>>599
と六流ヒッキー街道まっしぐら人生が反応しておりますw
605おかいものさん:2010/10/14(木) 15:27:45
クアアイナはオープン当初すごい混んでたけど、まだ混んでるの?
あそこでの経営は難しいかと、踏んでるんだけど・・・
クア好きなんだけど、船橋パテの焼き方ヘタなんだよなー
606おかいものさん:2010/10/14(木) 15:59:56
平日しか行ったことないけどそこそこ入ってるんじゃないかな?
最近のららぽは突然閉店しちゃう店(特に飲食店)があるんで
気になったらすぐに行ったほうがいい。
607おかいものさん:2010/10/14(木) 16:20:26
>>606
まだ混んでるんだー意外だな
夜なんかガラ空きなんだろうなーと勝手に思ってた

船橋のあの開放的すぎる店内が若干恥ずかしいのは自分だけ?
潰れるまでは贔屓にしよう
608おかいものさん:2010/10/14(木) 17:39:53
あ、いや
混んでると言うほどでは…
609おかいものさん:2010/10/14(木) 23:12:52
>>605
へえ、あそこのは焼き方いまいちなのか
焼き方うまいのはどこの店?機会があったら食べ比べてみたい
610おかいものさん:2010/10/16(土) 10:24:45
イクスピアリ
611おかいものさん:2010/10/16(土) 17:37:08
お台場も悪くない
612おかいものさん:2010/10/16(土) 17:39:19
そういえばここの社員で不倫ブログ書いてるやつがいたな
アキさん元気ですかw?
613おかいものさん:2010/10/17(日) 08:36:36
お前等ららぽで1日10万円か100万円使いきれって言われたら何使う?
家具とか買ったら一気に使いきりそうだけど有効に使う方法が浮かばない。
ハイブラ(?)もあんまりないし
614おかいものさん:2010/10/17(日) 09:57:13
隣の競馬場やオートなら5分で使いきれます
615おかいものさん:2010/10/17(日) 10:03:14
ららぽって書いてあるだろ…
616おかいものさん:2010/10/17(日) 10:11:01
10万なら使い切る自信あるが100万だと…
アクセサリーとか羽毛布団とか絨毯とか…特に欲しくないけどね
617おかいものさん:2010/10/17(日) 10:20:55
そんなん家電で瞬殺だろ。
618おかいものさん:2010/10/17(日) 11:37:10
ランチやディナーで好きなだけ注文とかスタバ制覇とかマッサージを三回くらい行くとか映画をを二階見るとか無駄使いばっか考えてる
619おかいものさん:2010/10/18(月) 14:10:25
age
620おかいものさん:2010/10/19(火) 21:56:34
不倫ブロガーあき???
621おかいものさん:2010/10/23(土) 04:31:37
営業リエの友達&エステモニター
前のSVと不倫してたアキさん
622おかいものさん:2010/10/24(日) 18:57:31
恥もなく自分は不倫してますとか
ブログに書くなんてバカみたい
つか不倫する女ってバカ
623おかいものさん:2010/10/27(水) 03:15:10
店内放送でしょっちゅう「さきほど○○で○○をお買いあげになったお客様、お言付けがございます」って流れてるけど 買い物終わった客に何の用だろ?頻繁に流れてるけど暗号かな?
624おかいものさん:2010/10/27(水) 09:19:28
たぶん店内だけ業務連絡だと思う。
○○からお越しの○○様〜お電話が入っています・・とかもあるし・・
625おかいものさん:2010/10/27(水) 10:37:13
自分ららぽーとじゃないけど呼び出されたことあるよ。
あれは恥ずかしい。
626おかいものさん:2010/10/28(木) 19:53:02
おつりを間違えたとか、商品予約後の連絡先聞き漏らしとかなのかなと思ってたけど業務連絡か。
万引きを捕まえたとかならありそうだな。深読みしすぎかしら?
627おかいものさん:2010/10/28(木) 20:38:47
なにげに商品入れ忘れも多いらしい。ありえない話しだと思うけど、よくあるらしい。
628おかいものさん:2010/10/28(木) 20:58:03
昔レジ担当店員と自分両方ぼーっとしていたのか、
ポイントカード返し貰いそこねたことがあった。
それで呼ばれた事あるよ。恥・・・;でも助かったわ;;
629おかいものさん:2010/10/28(木) 21:12:48
多分暗号かと
例えば東船橋からお越しの○○さん→東館に万引き逃げたから周辺の店気を付けろとか
丸井でバイトしてたときもよく使った。
630おかいものさん:2010/10/29(金) 00:30:12
誕生日特典のあるレストランありませんか?
631おかいものさん:2010/10/29(金) 01:30:07
「お言付けがございます」が
「男好きでございます」に聞こえるw
632おかいものさん:2010/10/29(金) 18:55:22
>>623
昔館内放送やってたことあるけど(ララポじゃない)忘れ物とかだね。
商品入れ忘れ、お釣り間違い、商品によっては保証書の入れ忘れやら、
お直しのお客様控えの渡し忘れ等だよ。

>>629
あるね。雨の曲(袋をビニール系に)やら売り上げ達成の曲(繁忙期の全館の目標額に対して)、
正月や超繁忙期は警察絡みの呼び出し「○○警察署からお越しの〜」これは万引き防止。
633おかいものさん:2010/10/31(日) 00:42:53
ららぽで働いてますが
あの館内放送は暗号ぢゃないよWW
お店側が何か渡し忘れとか忘れ物があるから呼び出してるだけー…
634おかいものさん:2010/10/31(日) 14:31:17
>>633
中の人、乙彼&d
年末に向けてがんばってくだしあ
635おかいものさん:2010/11/05(金) 11:00:45
娘3才のオリジナルソング

らっ↑らっ↑ぽー↑とのっ、あ↑っそこはー↑、どっ↑こっ行ったんだろー

らっ↑らっ↑ぽー↑とのっ、あ↑っそこはー↑、ここにあるんだよ〜
636おかいものさん:2010/11/05(金) 14:08:19
^ ^ ;
637おかいものさん:2010/11/06(土) 08:29:34
>>631
ホモ乙
638おかいものさん:2010/11/07(日) 07:37:36
>>35
全く面白くない。
ガキ自慢は他所でやれ。
639おかいものさん:2010/11/07(日) 09:29:37
ビンゴカード10以上持ってる奴がいた。5枚以上がゾロゾロいる。
30分前から場所取り、並ぶなんて
…当たる訳がない@昨日
640おかいものさん:2010/11/07(日) 13:28:52
コジキが多いね
641おかいものさん:2010/11/07(日) 14:33:14
今更だけど船橋競馬場からららぽーと周辺までの道って暗いね
あとさして広くもなくそれでいて結構人通りのあるあの道を自転車で爆走すんのは本当止めて欲しい
642おかいものさん:2010/11/08(月) 11:51:16
いきなり眼鏡蟷螂男と豚鼻女と夫婦かカップルと会って萎えた
さすが船橋
643おかいものさん:2010/11/08(月) 11:53:13
近くにバカ大ばかりあるから
女の質も悪いな
ブスが自分は可愛いと思いながら闊歩してるの見ると
気分が悪いぜ
644おかいものさん:2010/11/08(月) 15:27:54
何もそこまで…
645おかいものさん:2010/11/08(月) 15:54:01
ナルシストかリア充に嫉妬してるブサ童貞でしょ
646おかいものさん:2010/11/08(月) 17:08:18
だろうねw
647おかいものさん:2010/11/09(火) 06:46:36
ららぽまでの道、マナーない人多すぎ。当たり前のように広がって歩いてんの多すぎ。狭い道を行く人来る人が沢山んいるんだから普通もっと周り気にするでしょ。イライラするから、休日は絶対裏道から。
648おかいものさん:2010/11/09(火) 16:30:03
ららぽーとはロッテ優勝セールやってないの?
649ppp432.pas.jp.rim.or.jp :2010/11/10(水) 09:48:24
頼むから歩道橋の下り坂は自転車からおりて歩いてくれ
乗ってこられるとマジで危ない
650おかいものさん:2010/11/10(水) 11:40:01
age
651おかいものさん:2010/11/10(水) 15:22:12
あの坂は乗ったまま下りたくなるのはわかるけど、かなりスピードでるから本当に危険だよね
652おかいものさん:2010/11/10(水) 15:58:28
ロッテ優勝セールやってる?
653おかいものさん:2010/11/10(水) 17:30:57
中国人にモリで何度も突かれて殺された海上保安庁職員のご冥福をお祈りいたします。


 と同時にこれを隠ぺいしている民主・マスコミの両朝鮮人団体に死の鉄槌を !!

   許すな朝鮮人と中国人|
654おかいものさん:2010/11/12(金) 14:28:01
ららぽーととビビットスクエアを通路でつなげてほしい!!
655おかいものさん:2010/11/12(金) 14:53:32
長屋くさくなるのでお断りします
656おかいものさん:2010/11/12(金) 15:14:00
ビビットってマンションと隣接してるからららぽーととつなげるのは難しい気がする
657おかいものさん:2010/11/12(金) 15:44:20
ららぽ側に入り口ひとつ作ってくれるだけでも助かるんだがな
658おかいものさん:2010/11/12(金) 16:14:39
船橋の歩道は汚い!!!
659おかいものさん:2010/11/12(金) 16:17:49
競馬場付近の汚さは特質するものがある!! 
660おかいものさん:2010/11/12(金) 16:52:00
最近なんかレスの質が落ちたと思ったら
ビビスレの例の人が出張して来てたのか
道理で・・・
661おかいものさん:2010/11/13(土) 10:27:14
クリスマス間近なのにショボいイベントしかない
662おかいものさん:2010/11/13(土) 13:31:01
>>661

間近ってまだ一ヶ月以上先なんだが
663おかいものさん:2010/11/13(土) 14:34:16
そういやそうだ(笑)
でもららぽって何か良いイベントやってないと購買意欲湧かないんだよね
664おかいものさん:2010/11/13(土) 16:13:38
こないだなんかやってたじゃん
665おかいものさん:2010/11/13(土) 19:12:35
春高バレー
決勝
男子 市立船橋-市立習志野
女子 市立船橋-柏井

高校サッカー
準決勝
市立船橋-八千代
流経柏-柏日体

高校ラグビー
決勝
市立船橋-流通経済
666おかいものさん:2010/11/13(土) 19:44:07
ビンゴやってたね
でももう、やってないよー
今やってるちょい飲みなんとかって微妙…競馬場の客目当てなの??
667おかいものさん:2010/11/18(木) 20:15:22
小さなお子様がいる方へ、質問があります。
アドベンチャーアイランドと、ペタリコひろばと、ボーネルンドあそびのせかい、
どこで皆様はよく遊びますか?
以下は、私の私見です。

アドベンチャーアイランド
→コストパフォーマンスさいこーーーっ!!!
 エアーの圧力が低めというか、漏れてる。
 新幹線は、全力で手を振りましょう。

ボーネルンドあそびのせかい
→料金が高いけど、広ーーーい、おもしろーーい、うひゃーーーーっ!!
 ボールプールで、飛び込みまくりっ!!
 インストラクターも、いっしょに遊ぶよっ!!
 
ペタリコひろば
→入りにくい。
668おかいものさん:2010/11/19(金) 17:53:50
667はボーネルンドの従業員だろW
あそこの従業員はマニュアルどおりにしか動かなく融通がきかない
669おかいものさん:2010/11/20(土) 08:03:38
age
670おかいものさん:2010/11/20(土) 09:06:06
朝、ネクタイワイシャツにサンダルの競馬場職員とお昼の弁当を
一緒に買って競馬場まで戻っていった頃が懐かしい。
671おかいものさん:2010/11/20(土) 14:49:37
ららぽーとの中暑すぎる
エアコンの設定温度下げて欲しい
672おかいものさん:2010/11/21(日) 09:42:49
何食ったらいいかわからん 店多い
673おかいものさん:2010/11/21(日) 10:49:06
ららぽの松屋は蕎麦が食えるよ
あと212Kでウォーカーで紹介された今月限定味噌ベーグルがある。
674おかいものさん:2010/11/21(日) 22:15:05
みんな元気にしとるか、久々に89年厨の登場や。

ネットでその頃のららぽの写真をさがているのだが、何年たっても
絶望的な状況や。

いずれ沢山当時のららぽがネットでみられる日がくるのがたのしみ
やで。

ほな、また定期的に書き込みにくるかの。
675おかいものさん:2010/11/22(月) 00:20:31
ららぽーとに松屋ないだろ
吉野家だべ
676おかいものさん:2010/11/22(月) 00:51:44
ベーネルンドいきたくなった
677おかいものさん:2010/11/22(月) 09:39:07
スマンコ
吉野家だな
678おかいものさん:2010/11/22(月) 13:49:44
昼時ってこんなに混むの…
三階のピザ屋に30分待ってもまったく空く気配無し。
仕方ないからミシュラン拉麺行ったけどガラガラだからすぐ食べれると思ったが頼んだの30分待ってもこね〜
679おかいものさん:2010/11/22(月) 13:58:01
混んでいるの?
680おかいものさん:2010/11/22(月) 23:47:09
今日は有給とって4連休にした連中で混んだんだろう
681おかいものさん:2010/11/27(土) 20:23:52
マック行ってマックポークと水でも頼めば良い
682おかいものさん:2010/12/01(水) 08:18:34
ららぽでメシ食おうって時点で間違ってるだろ
美味都食堂使ってやれよ
あの客の入りじゃ半年持たない
683おかいものさん:2010/12/01(水) 08:43:34
age
684おかいものさん:2010/12/01(水) 15:05:57
>>682
しね
685おかいものさん:2010/12/04(土) 09:27:32
>>684
美味都食堂舐めるなカス
686おかいものさん:2010/12/04(土) 13:20:35
ららぽーとはいつでも混雑してるのにららぽスレはビビットスクエアみたく過疎ってるのは何故?
687おかいものさん:2010/12/04(土) 13:49:03
アンチが寄ってきても嫉妬にしか思えないほど
盤石な経営が25年続いているから
688おかいものさん:2010/12/04(土) 18:10:32
age
689おかいものさん:2010/12/08(水) 01:32:26
お願いランキングドラチクで少し出てた
690おかいものさん:2010/12/12(日) 03:47:21
ららぽには何かが足りない。
691おかいものさん:2010/12/12(日) 12:31:20
つ【ーと】
692おかいものさん:2010/12/12(日) 21:19:33
ららぽーとTOKYO-BAY
○ユニクロ
○ジーユー
○H&M
○FOREVER21
○ZARA
○GAP
○BANANAREPUBLIC
○Armani Exchange
×Abercrombie & Fitch ←足りないもの
693おかいものさん:2010/12/13(月) 19:27:00
アバクロってまだ、求められてるスタンダードなんだ。

トップマン来ないかな?
694おかいものさん:2010/12/13(月) 20:08:42
知ったかぶり零細企業あげてるこいつって馬鹿じゃね?
695おかいものさん:2010/12/14(火) 23:09:49
ららぽ、お客さん投票で
店員イケメンコンテストでもやればいいのにー。
子供モデルばっかりでつまんない。
696おかいものさん:2010/12/20(月) 09:18:59
イイネー
けど、イケメン&美人いないww田舎顔
697おかいものさん:2010/12/23(木) 13:38:55
age
698おかいものさん:2010/12/28(火) 17:32:52
年末バーゲンで、もうカスしかないけど1日のバーゲン大丈夫なの?福袋メインなの?
699おかいものさん:2010/12/30(木) 00:38:56
トップマン高いからいらね
700おかいものさん:2010/12/30(木) 07:17:47
トップマン高いって釣りだよね?
701おかいものさん:2010/12/30(木) 09:53:32
age
702おかいものさん:2010/12/31(金) 13:18:49
昨日秋葉原行って今更ながら知ったけどT-ZONE完全消滅したんだな
703おかいものさん:2011/01/02(日) 17:10:58
このスレかそってるなぁ、2日のららいってきたけど、すごい込んでいたよ。
どこもかしこも飲食店は行列だった。

まぁ、年末年始だけであとはガラガラポなんだけどね。
704おかいものさん:2011/01/03(月) 20:12:25
今年の福袋は失敗した
705おかいものさん:2011/01/03(月) 21:01:52
アウトレットできるといいね
706おかいものさん:2011/01/04(火) 08:51:51
>>703
普段のららぽーとがガラガラというならビビットはどうなんだよw
707おかいものさん:2011/01/05(水) 05:17:26
どうにもなんねえだろ。
708おかいものさん:2011/01/05(水) 16:18:12
やっと休みが取れたから来てみたが何この人の多さは?
大抵の会社は正月休み終わってるものでしょ?
709おかいものさん:2011/01/08(土) 21:32:30
今日行ってきて、混み具合は思ったほどじゃなかったけど驚いたのはエスカレーターにベビーカーを
乗せる人の多さ。
店内のスタッフ(テナントの人じゃなくてららぽの制服を着たららぽスタッフ)もエスカレーターの側にいても
特に注意はしていなかった。
あれだけエスカレーターごとベビーカーに乗る人が多ければつい「自分もいいや」となってしまうのも
あるんだろうけど、何かあったときの事を考えてせめてスタッフも見かけたら注意するようにするとか
したほうがいいと思う。
まああれだけアナウンスもあって乗り口に注意書きもあるのに聞かない読まない人に口頭で注意しても
無駄なのかな。
710おかいものさん:2011/01/09(日) 10:55:35
>>709
何も考えてないからするんでしょ
自転車に子供乗せてるのに携帯弄るのに一生懸命なバカ親とか見れば分かるでしょ
711おかいものさん:2011/01/09(日) 15:28:35
注意したらしたで逆ギレされそうだしな。
タイムセールで激混みの店内通路をベビーカーで塞いでる奴もな。
712おかいものさん:2011/01/10(月) 01:24:02
>>711
今日行ったがひどかった。
別にベビーカーはいいよ。子育てご苦労さまと言いたい。
だが我が物顔で通路ふさぐのはやめろ
人の足に前輪ぶつけたら謝れ
713おかいものさん:2011/01/10(月) 11:36:29
これから行くけど混んでる?
714おかいものさん:2011/01/12(水) 02:18:24
>>706
千葉ポートスクエアなんて精気をすわれてしまうスポット。それにくらべれば
びびっとなぞ、天国だろw
715おかいものさん:2011/01/27(木) 00:10:31
20時閉店ではなく21時閉店まで頑張ってくれないだろうか
駄目か?
716おかいものさん:2011/01/27(木) 13:40:48
店長が過労死するから駄目!
717おかいものさん:2011/01/27(木) 15:26:53
スーパーに比べたらマシじゃん
目指せ21時!
718おかいものさん:2011/01/29(土) 13:46:45
ノースフェイスの隣の店の呼び込み姉ちゃんいつもうるせぇよ
719おかいものさん:2011/01/30(日) 01:08:29
声出しは一つの営業努力
他人様の努力を否定してやるなよ、可哀想だろう
720おかいものさん:2011/01/30(日) 08:49:47
客商売で声出せない奴は不要
721おかいものさん:2011/01/30(日) 11:08:56
魚屋の特売タイムじゃないんだからさ・・・
722おかいものさん:2011/01/30(日) 15:43:40
分かりやすいのが声出しだから仕方がない
売上を上げるために必死なんだよ
なにしていいのか分からない、他に良い方法があるなら教えてやれ
723おかいものさん:2011/01/30(日) 15:51:24
つーかセールの時期だけだから我慢しろや。
タイムセールの時はどこでもあんな感じ。
724おかいものさん:2011/01/30(日) 21:36:19
姉ちゃんだって上に言われて嫌々やらされてるんだろうに
ターゲットの客にうざがられちゃ気の毒だよなw
同情してくれるのはねらーとごく一部のオタだけw
725おかいものさん:2011/02/01(火) 00:17:14
>>718 エスカレーター乗ってても聞こえるからなぁ
あそこに感化されたのかよその店でも呼びこみうるさくなった気がする。
726おかいものさん:2011/02/01(火) 00:52:04
いいじゃん、活気があって
うるさいくらいで丁度ええわい
727おかいものさん:2011/02/01(火) 10:06:54
うるさいね
728おかいものさん:2011/02/01(火) 23:18:16
今日その呼び込みにつられて初めて入ったよ
セールで1000円代のぺら服ばっかり
ありゃ呼び込まないと利益でないだろ
729おかいものさん:2011/02/02(水) 12:53:39
ららぽのテナント規制ゆるくなったのか
730おかいものさん:2011/02/06(日) 11:36:02
ららぽーと内の食べ物屋を食べログで見てたら

ウエスト四階のうどん屋が素敵www
731おかいものさん:2011/02/06(日) 17:34:15
>>730
俺も開店直後あたりにあの店行ったことあるが、あそこよりひどい店を知らないw
あの時はまだ休日でも普通に注文できたから、被害額も少なくてすんだけどな
732おかいものさん:2011/02/07(月) 00:43:12
うどん美味しかったけどなぁ
問題のある店だとは思わなかったよ
733おかいものさん:2011/02/07(月) 04:12:07
自分が行った時も悪くはなかったけど。
ただシステムがいまいちわかりにくかった。
734おかいものさん:2011/02/10(木) 22:54:44
WESTのマックに入ったら隣のテーブルをゴキが駆けずり回ってた…
735おかいものさん:2011/02/13(日) 13:52:52
【商業施設】「三井ショッピングパークららぽーと甲子園」クリスピードーナツが兵庫に初出店H&Mなども[11/01/27]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1296094593/
736おかいものさん:2011/02/15(火) 19:38:03
ららぽーと東京ベイにかっこいい警備員発見)^o^(
737おかいものさん:2011/02/15(火) 23:06:57
>>736 あの警備員はテナントにも人気あるけど超〜性格悪いよ。
738おかいものさん:2011/02/16(水) 09:10:30
どんだけ話題なんだよw
739おかいものさん:2011/02/16(水) 13:30:12
掲示板にそんなこと書いちゃう>>737の性格もどうかと。
つかあれだけの情報でたった一人特定しちゃうのもどうかと。
740おかいものさん:2011/02/16(水) 18:34:26
>>739俺も、どの警備だかわかるよ。女に笑顔で媚売ってるけど裏の顔は…って有名。
ららぽで働いてる人なら誰のことかわかるんじゃない?
741おかいものさん:2011/02/16(水) 18:59:24
一応同一人物かどうかわからない次元だから…
裏の顔って?想像できないけど…

告白した人の体験談?
当たり障りない表現でお願いします!
742おかいものさん:2011/02/16(水) 19:43:35
振られた腹いせかな
743おかいものさん:2011/02/16(水) 21:28:52
販売員食いまくるならよっぽどスマートにやらないと
どんな反撃食らうか分からんよね
744おかいものさん:2011/02/17(木) 11:44:01
かっこいいって損ですね(ーー;)
ちょっと可哀想かも。
745おかいものさん:2011/02/17(木) 11:59:45
うはっ
棚卸で休館かよ_no
746おかいものさん:2011/02/17(木) 14:22:47
>>742
可能性高そうですね。

>>744
男女ともに美人は、あまりにも理不尽な理由で
中傷されたり、いじめられたりしやすいですね。
理由があればいいわけでは勿論ないけれども。
747おかいものさん:2011/02/17(木) 14:53:22
一般に性格悪いイケメンは性格悪い美人ほど目立たないが
そのぶん根性の腐り方が半端ない
その警備員がどうなのかは知らんけど
748おかいものさん:2011/02/17(木) 15:57:57
その警備員に振られた女が腹いせに掲示板で自演して叩いてるんだろ。
749おかいものさん:2011/02/17(木) 18:25:42
ださい女ですねw
750おかいものさん:2011/02/17(木) 19:13:10
すごい深読みですね。
ただかっこいいって書いただけで自演って、
なんですかそれ。
びっくり。
751おかいものさん:2011/02/17(木) 19:41:19
>>742
どうやら図星だったようだw>>750
752おかいものさん:2011/02/17(木) 20:36:01
テナントの販売員のほうがカッコイイ人いっぱいいると思うが。
753おかいものさん:2011/02/17(木) 20:38:55
販売員の顔なんて一々チェックしてないわ〜
754おかいものさん:2011/02/17(木) 22:42:50
館対抗美男美女探しでもすっか。
755おかいものさん:2011/02/18(金) 00:19:27
>>750
振られた腹いせって書いてる方が自演だと思うよ
こんな過疎スレで急にレスが伸びてるから
そういうことにしときたい事情でもあるのかなーとニラニラ見てたw
756おかいものさん:2011/02/18(金) 00:48:03
あ〜あ…
そういうことしつこく書くから自演とか図星とか言われちゃうんだよ…
曜日またいでまでまだ続ける気なのかな、この人
757おかいものさん:2011/02/18(金) 08:34:50
どうでもいい事をダラダラ続けるなよ
758おかいものさん:2011/02/18(金) 09:12:19
ららぽーとにある店で働こうか迷ってるんだが、ここって休憩中とか仕事終わりに買い物するのって可能?
759おかいものさん:2011/02/18(金) 12:02:42
可能だよ。
それだけが楽しみだ。
760おかいものさん:2011/02/18(金) 12:56:15
会社帰りにしょっちゅう行ってたら店の人に
「ららぽで働いてるかたですか?従業員割り引きで買えますよ」
と言われたことある
761おかいものさん:2011/02/18(金) 13:21:40
さんくす
前他のショッピングモールみたいので働いてた時無理だったから助かる!
762おかいものさん:2011/02/18(金) 13:35:37
>>760
ららぽーとの中に入ってるお店で働いていれば全店で社割きくってわけじゃないよね?
763おかいものさん:2011/02/18(金) 13:49:13
>>762
全店ではないでしょ。
飲食店で従業員特別価格掲示してるとこあったな。
どこだったかなぁ。かなり安かったような。
764おかいものさん:2011/02/18(金) 14:06:22
>>763
飲食店か!さんくす!飲食店が割引になると助かるな。
765おかいものさん:2011/02/18(金) 16:16:17
ウエスト四階のそば屋が店員のたまり場になってる。

いまどき分煙すらされてないし、ドリンクバーもあってそば屋なのにファミレスみたい。

買い物客は比較的少ない。
766おかいものさん:2011/02/18(金) 17:52:56
従業員割引…10%オフとかが微妙で、
あんまり利用してない。
半額とかなら絶対利用するが。
767おかいものさん:2011/02/18(金) 21:51:39
半額になるならそれ目当てでららぽで働くわ
768おかいものさん:2011/02/19(土) 17:21:04
ららぽ一階にあるヒマラヤカレーって美味い?
今目の前にいるんだが
769おかいものさん:2011/02/19(土) 17:40:04
>>768
俺は美味いと思う 入って損はないかと
あと、中辛でもけっこう辛いから気をつけろ
770おかいものさん:2011/02/19(土) 18:23:30
まあ普通だと思う。
ナンが甘めだからちょっと途中で飽きたけど。
771おかいものさん:2011/02/20(日) 12:36:35.65
ここって結構従業員が書き込みしてんのな
772おかいものさん:2011/02/20(日) 13:47:39.06
割引の話とか裏話的なことは面白いけど
時々客ばかりだったらこうならないだろう的な流れになる
それも面白いといえば面白いけど
773おかいものさん:2011/02/22(火) 12:41:23.48
イケメン発見!!
774おかいものさん:2011/02/22(火) 21:26:44.13
どこでー?
775おかいものさん:2011/02/22(火) 21:47:40.97
>>771
バイト入れたら10000人以上関係者いるからな
776おかいものさん:2011/02/23(水) 01:44:52.73
ここの従業員さんてどこから通ってるの?東京?
777おかいものさん:2011/02/23(水) 18:02:35.91
>>776
原チャで15分のとこから
778おかいものさん:2011/02/23(水) 18:52:58.61
ショップスタッフってやっぱり外見良くないと採ってもらえないの?
イケメン、美女オンリーってわけじゃないけど、極端なブスやブサイクはいないよね
779おかいものさん:2011/02/23(水) 19:01:09.03
つーかショップスタッフやりたい時点で自然にキモやブスは淘汰されてる
780おかいものさん:2011/02/23(水) 23:01:06.38
うちはめちゃ近いです。
781おかいものさん:2011/02/24(木) 08:53:23.88
カワイイ店員が商品紹介していたほうが、アイテムも魅力的に映る
782おかいものさん:2011/02/24(木) 20:41:55.25
でもトークが面白かったり、
売り上げや店の雰囲気に貢献できそうなら、
顔関係ないかも。
783おかいものさん:2011/02/24(木) 22:19:11.85
まずは顔ありきだけどね。
雰囲気ってのは顔とスタイルがものをいうし。
784おかいものさん:2011/02/26(土) 19:10:19.80
ところでタワーみたいになってる建物は、
いつ無くなるんでしょうか。
使ってないフロア多数だし。
マンションになるという噂も聞いたけど。
785おかいものさん:2011/02/27(日) 04:19:49.35
おばさん2人組がビー玉使って
気の練習とかで何か宗教じみたことを
やってきたのだが他にやられたやついない?
786おかいものさん:2011/02/27(日) 06:46:08.38
なんだそれw
警備員呼んじゃえよ
787おかいものさん:2011/03/02(水) 21:26:29.23
エコカーの駐車2時間サービスって、エクストレイルのクリーンディーゼルも対象?
一応ハイブリッドと同じ100%免税で、新高速料金もエコカー対象になってるみたいだけど。
788おかいものさん:2011/03/03(木) 11:48:12.10
朝見かけなくなって一安心してたら今度は夜出てきたのか
テニスのアホ学生
改札周辺に溜まっててメチャメチャ迷惑だったから駅員にも千葉県警察にも言っといたが
あの後どうなったんだか・・・w
789おかいものさん:2011/03/05(土) 19:43:07.58
日経トレンディによると元旦の売上過去最高だったそう。
景気状況や豊洲・新三郷や他のSCとの競合を考えると売上落ちてると思ったがすごいな。
790おかいものさん:2011/03/06(日) 23:57:46.07
ららぽーとって各店舗の面接が受かったら館内研修会みたいな事ってあるの!?
791おかいものさん:2011/03/08(火) 22:39:29.16
オバケでるらしい
792おかいものさん:2011/03/09(水) 02:24:25.34
ミクシィネタかよ
793おかいものさん:2011/03/10(木) 08:07:21.48
日経トレンディwwwww
794おかいものさん:2011/03/11(金) 04:45:19.65
西館オバケいっぱいいる
795おかいものさん:2011/03/12(土) 03:04:39.44
いねーよふざけんな馬ー鹿ハゲ!!!!
今日やばかったね
796おかいものさん:2011/03/12(土) 15:14:23.08
age
797おかいものさん:2011/03/12(土) 20:02:47.14
地震で商品壊れたらどうなんの?
メーカー返品?
798おかいものさん:2011/03/13(日) 12:59:38.69
三井マネージメントに告ぐ、この時期に夜間改装するとは、?
電力エネルギーの無駄使いやめてください。
今は、日本の危機です。
コンビナートもやられて、ガソリンの売ってない状況で
なに考えてるの?
自分さえ、リニューアルすればいい的な考えは、よせ。
799おかいものさん:2011/03/13(日) 13:59:31.12
壊れたとこ、直してるんじゃないの?
800おかいものさん:2011/03/13(日) 14:01:49.66
テレビ壊れたとか、メガネ壊れたとかで
ららぽのオープン待ってる人もいるんだよ。
801おかいものさん:2011/03/13(日) 14:03:43.33
2ちゃんねるやってパソコン使うのも、
電気の無駄遣いではw
802おかいものさん:2011/03/13(日) 21:34:10.47
自分のことしか考えてないのは>>798だろう
キチガイには近寄りたくないわー怖いわ―
803おかいものさん:2011/03/13(日) 22:12:29.37
停電だけど明日営業すんの?
自家発電あるとか?
804おかいものさん:2011/03/14(月) 13:09:52.66
ららぽーと、計画停電の詳細を待ってるみたい。
やっても、生活必需品だけ買いに行く感じでは。
でも館内の電力消費を考えたら、
オープンしないほうがいいのかも。

駐車場で売っちゃえ!
805おかいものさん:2011/03/14(月) 23:30:13.83
京葉線、明日はいくらか運行するかもしれないがららぽーとは短縮営業するのかな?
806おかいものさん:2011/03/15(火) 08:40:47.86
>ららぽーとTOKYO-BAYは、3月15日(火)は、10:00〜17:00までの短縮営業いたします。
>※一部店舗については休業している場合がございますので、あらかじめご了承ください。

>また、今後の状況により営業時間または営業内容が変更になる場合がございます。

とりあえず京葉線再開で店員は確保出来たみたいだね。
807おかいものさん:2011/03/15(火) 08:49:46.48
あのう。
節電と呼びかけているのに、
やってもいないららぽーとの
タワー部分てっぺんの照明つけるのは
いかがなもんでしょうかね。
808おかいものさん:2011/03/15(火) 08:51:06.57
>>807
ここに書くなら問い合わせればいいのでは?
809おかいものさん:2011/03/15(火) 09:03:00.38
おお、そうします。
810おかいものさん:2011/03/15(火) 15:32:25.68
ららぽで営業する意味があるのはリブレと電気屋ぐらいだな
811おかいものさん:2011/03/15(火) 17:30:37.38
>>811
赤ちゃん本舗とハンズも凄かったよ。
812おかいものさん:2011/03/16(水) 19:54:32.05
不安になるのは解るけど
買い占めに走るなよバカども
813おかいものさん:2011/03/16(水) 21:02:22.01
>>807
品物もないのに通常営業をしているイオンよりはマシだ
814おかいものさん:2011/03/16(水) 21:42:39.67
買いだめするバカは自分さえよければいいんだろ
最低だな
815おかいものさん:2011/03/16(水) 23:14:19.74
で、明日第二グループは昼間停電だけど、ここ通常営業(18:00まで)で全店あいてんの?
816おかいものさん:2011/03/17(木) 00:00:10.06
今日は目の前のマンション停電してたけど、ららぽは平気だったみたいだから、明日も平気なんじゃね
817おかいものさん:2011/03/17(木) 00:08:06.85
何故だかわからんけど昨日もです
マンション、周辺は2日連続停電
ららぽは無傷
818おかいものさん:2011/03/17(木) 01:06:19.34
自家発電?
819おかいものさん:2011/03/17(木) 01:19:40.60
ttp://www.youtube.com/watch?v=Dbe-j8ZbwEc
0:08〜 ふざけんなよぉまた原発の話なんだろ〜どうせ〜
0:39〜 笑えてきた
820おかいものさん:2011/03/18(金) 00:54:41.52
何でららぽやってるのか意味わからん。。
節電に少しは協力しろ!!
821おかいものさん:2011/03/18(金) 07:52:41.20
ららぽーとは第2グループ?第5?
822おかいものさん:2011/03/18(金) 10:53:00.67
第2って書いてある
823おかいものさん:2011/03/18(金) 13:23:07.41
3/19 (土) 21:00 〜 22:24 テレビ東京
出没!アド街ック天国スペシャル

番組でこれまで紹介してきた街のうち、その後大きく変化した街ベスト30を紹介する。
 巨大な屋内スキー場があった千葉県船橋市、常夏の国をイメージした大型屋内プールがあった
横浜市鶴見区、ゲストの石田純一が店を経営していた世田谷区駒沢、新たな丸ビルが歴史を刻む
千代田区丸の内、ダンスの“パラパラ”を流行させたディスコがあった新宿区神楽坂などを取り上げる。
824おかいものさん:2011/03/19(土) 17:12:26.33
何でららぽやってるのか意味わからん。。
節電に少しは協力しろ!!
825おかいものさん:2011/03/19(土) 17:46:46.32
あんま責めないでよ。義援金か節電か。
826おかいものさん:2011/03/20(日) 00:06:24.20
船橋なんか他に遊ぶところないんだから、
ららぽーとくらい開いててくれないと困るわ
827おかいものさん:2011/03/20(日) 02:35:26.44
水曜に行ったけどやっていない店舗もあり。(H&Mなど)
Madu(だっけ?)の下にあるよく座ってる人がいる大きな階段広場の上の方の壁のレンガが
地震で落ちていました。
怪我人はいなかったようですが。
828おかいものさん:2011/03/20(日) 10:52:55.30
ららぽーと自家発電だから!
829おかいものさん:2011/03/20(日) 19:04:31.78
18時閉店だったよ( ̄▽ ̄;)
830おかいものさん:2011/03/20(日) 19:10:23.54
H&Mは日本本部を関西に移すとかで大阪店以外休業してるらしい。
831おかいものさん:2011/03/20(日) 20:11:01.35
衣料品など売上急減
大震災響き千葉県内百貨店・SC苦境
http://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/politics_economy_kiji.php?i=nesp1300410137
832おかいものさん:2011/03/21(月) 00:58:24.69
自家発電は、緊急時に数時間作動するもので
すべての電力を、まかなう能力はない。非常灯や消火設備などに使われます。
ららぽーとで消費している電力のほとんどは、東電です。
やはり、少し、休んだほうが、いいのではないでしょうか?
833おかいものさん:2011/03/21(月) 08:53:46.87
真っ当な意見はここに書いても意味はない
問い合わせないと届かない
ねらーの社員が見たって反映されません
834おかいものさん:2011/03/21(月) 09:32:32.44
じゃあお前らの会社もすぐに電気落として業務停止しろよ
節電節電っていうが、少しは考えてから発言しろ
835おかいものさん:2011/03/21(月) 09:56:54.26
今日やってるよね?
836おかいものさん:2011/03/21(月) 16:04:13.57
age
837おかいものさん:2011/03/21(月) 16:12:57.90
だから18時で閉めてるじゃんか
838おかいものさん:2011/03/21(月) 18:25:03.65
そうだね
839おかいものさん:2011/03/21(月) 23:21:21.09
ららぽーとやってて安心した

近所のスーパーには食パンないのに

ららぽではおしゃれなパン売ってる

しかも買える

レストランもやってる

スーパーに朝いち

並ばなくても

物流大丈夫そうだから

慌てるのやめよ、と

思えたのがららぽーと。

ここが休業しちゃったら

ほんとうにさみしい。
840おかいものさん:2011/03/23(水) 00:20:33.30
俺、従業員だけど節電に非協力的な店舗多すぎてムカつくわ。
直接文句言ったら、商品がよく見えなくなるからだって。

アホか。
消してる店が馬鹿を見るよ。
841おかいものさん:2011/03/23(水) 10:22:56.16
>>840
そう言って非協力的なのは普段から売り上げの悪い店なんだろうね
842おかいものさん:2011/03/23(水) 10:37:13.85
できるだけ節電協力してる店で買うようにするわ
843おかいものさん:2011/03/23(水) 17:40:47.61
【東日本大震災】湾岸の人気タウン・浦安 液状化被害で断水・下水道使用制限・ガス供給停止の三重苦★4
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300865617/
844おかいものさん:2011/03/23(水) 20:19:14.19
「節電やってます」って堂々アピールして通常営業&24時間営業を続けるジャスコに比べりゃ可愛いもんだろう
845おかいものさん:2011/03/23(水) 21:29:44.37
H&Mはいつからやるの?
846おかいものさん:2011/03/24(木) 21:23:31.73
こんな時に申し訳ないのですが、今年も九州のお店で博多通りもんを売っているかわかりますか?
毎年これを楽しみにららぽーとに行くので、売っているなら行きたいなと思うのですが。
847おかいものさん:2011/03/25(金) 18:01:16.65
>>846
今日行ったから見て来たよ。4/1からだって。

平日なのに意外と混んでると思ったら、春休みなのか。
みんな楽しそうですごくなごんだ。
848おかいものさん:2011/03/25(金) 20:05:42.71
>>847
わざわざありがとうございます!
4月になったら行ってみます。

少ないのかと思ってたら、意外と混んでるんですね。
いつも通りだと安心しますよね。
849おかいものさん:2011/03/26(土) 15:07:19.15
ディズニー休みだから客がたくさんきてくれるからららぽちょいラッキー
850おかいものさん:2011/03/26(土) 15:32:57.73
飲食店は野菜調達どうするだろ。
851おかいものさん:2011/03/27(日) 17:41:58.37
No.4駐車場歩いてみたら足下凹む箇所があるね。
だから閉鎖のままなのか?
そのせいで渋滞が酷くなった気がする。
852おかいものさん:2011/03/27(日) 19:41:43.63
なんか横浜のららぽはすごい被害のようだね。
修復は各店でやれといわれてるとか。
大手たるゆえんの傲慢経営のなせる業?
853おかいものさん:2011/03/27(日) 21:51:14.61
日本語でおK?
854おかいものさん:2011/03/27(日) 22:00:23.99
ここや豊洲の方が地盤やばそうなのに。
855おかいものさん:2011/03/28(月) 00:21:34.09
853の日本語はおK?
856おかいものさん:2011/03/28(月) 00:28:33.29
修復は各テナントで自腹でやってくださいねってかw
商品はともかく、建物部の損壊はららぽ持ちじゃね?
契約どうなってんだろ
857おかいものさん:2011/03/28(月) 18:18:59.05
>>855
大手たるゆえんの傲慢経営のなせるわざ…って日本語に違和感持たなかったらかなりのアフォww
858おかいものさん:2011/03/28(月) 18:37:33.28
と、ゆとりが草生やして粋がっております
859おかいものさん:2011/03/31(木) 14:03:56.83
ららぽ営業時間戻した?
こんな時に洋服買う一部の不謹慎の為に無駄な電気使うことはないな
860おかいものさん:2011/03/31(木) 17:17:32.83
一部どころじゃ。春休みだしたーくさんいるよー。もうすっかりいつも通りに戻ってるかんじ。
861おかいものさん:2011/03/31(木) 17:51:53.62
へらへら服買ってるゆとり大学生達がたくさんか・・・同世代だって死んでるのに
日本は完全に終わりだ
862おかいものさん:2011/03/31(木) 18:49:06.32
年代は様々。
863おかいものさん:2011/03/31(木) 19:56:46.98
経済は回さないかんよ
864おかいものさん:2011/03/31(木) 21:23:26.43
てか、この流れで861はなんで大学生と思ったんだろ
865おかいものさん:2011/04/01(金) 00:54:59.91
自分が大学生なんじゃね
それか就職決まってない既卒?w
866おかいものさん:2011/04/01(金) 02:04:49.91
自粛だ不謹慎だ服買うななんていってたらそれこそ経済が滞る。
「自粛による二次災害」なんて言われてるんだから
買い物できる人はするといいよ。
不要な買いだめはいかんがな。
867おかいものさん:2011/04/04(月) 14:45:27.42
鼠園が休みだからガキが集結してる
868おかいものさん:2011/04/04(月) 15:02:18.51
営業するのが不謹慎と言う気はないし
経済発展しないと復興しないぜ、っていうのもわかる、
営業自体は賛成。
しかし無駄な電力使うのは許せん
869おかいものさん:2011/04/04(月) 15:46:07.41
文句はららぽじゃなく、野球じゃなく、鼠じゃなく東京電力に言うべき
870おかいものさん:2011/04/04(月) 15:59:02.40
age
871おかいものさん:2011/04/04(月) 16:00:04.99
>>869それはさすがにおかしいだろw
872おかいものさん:2011/04/04(月) 19:34:26.58
東電のミスと怠慢が原発事故、電力不足の原因
873おかいものさん:2011/04/04(月) 20:59:43.95
誰かを叩いていないと安心できないのかい
874おかいものさん:2011/04/04(月) 22:47:52.10
>>873
自分の事を言ってるんですね
875おかいものさん:2011/04/04(月) 23:05:20.44
バカと言うやつがバカなんだってやつと同じ・・・
言ってて恥ずかしくないの?
876おかいものさん:2011/04/05(火) 20:27:24.30
ただでさえ殺伐としてるんだからつまらん言い争いするなよ
877おかいものさん:2011/04/05(火) 22:51:46.18
ちっちゃ。
878おかいものさん:2011/04/05(火) 22:59:49.06
ちゃっちー
879おかいものさん:2011/04/06(水) 08:26:57.26
【計画停電】 東京ディズニーリゾート、再開は5月以降にずれ込みか
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302011943/
880おかいものさん:2011/04/06(水) 16:44:24.90
レイジブルーってまだある??
881おかいものさん:2011/04/10(日) 14:48:05.97
【震災】傾く家…液状化の浦安 住民「ローンあと30年分3500万円」「傾き1度未満を水平に戻すだけで1千万円」★13
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302411846/
882おかいものさん:2011/04/11(月) 02:08:24.87
>>881
(´・ω・)カワイソス
ららぽーとはもっと義援金出しなさいよ
883おかいものさん:2011/04/11(月) 10:26:45.04
age
884おかいものさん:2011/04/13(水) 01:26:16.24
昨日行ったけど、未だかつて無い位に人が居なかった。節電で照明も暗くて寂しいぞ、ガンバレららぽ!!

でも一斉に緊急地震速報のメール音が鳴るとビビる。今日も地震多かった。
885おかいものさん:2011/04/15(金) 09:48:00.39
【経済】東京ディズニーランド、1か月ぶり営業再開 1万人が行列
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302826613/
886おかいものさん:2011/04/19(火) 12:15:53.37
【経済】東京ディズニーランド 夜間営業、23日再開へ 電飾で人気のエレクトリカルパレードも復活 フロートは深夜電力で蓄電 [4/19]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303170922/
887おかいものさん:2011/04/19(火) 15:05:54.22
でっていう
888おかいものさん:2011/04/26(火) 11:40:52.01
大戸屋ができたんだね ちょっとうれしい
889おかいものさん:2011/04/28(木) 10:34:17.09
ららぽ行ってまで大戸屋で食事したいと思わないわ
890おかいものさん:2011/04/28(木) 22:11:11.14
かつてビビットにあったじゃん
891おかいものさん:2011/04/29(金) 18:56:32.56
連休中カオスなんだろうな
892おかいものさん:2011/04/30(土) 11:34:59.91
混んでいます?
893おかいものさん:2011/04/30(土) 19:54:15.15
混んでるよ〜
894おかいものさん:2011/04/30(土) 23:52:36.57
[食の安全神話崩壊の危機]
高い放射能に続き、発覚した、 江東区豊洲の恐怖  ヒ素、水銀、六価クロム、ベンゼン、シアン、鉛などの流出が懸念される東京ガス跡地 築地市場移転先予定地
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1304043641/
895おかいものさん:2011/05/01(日) 06:45:09.93
西館4階のあかね庵てららぽーと公認休憩所なのか?

ららぽーとで働いている従業員が店内で堂々と化粧していて気持ち悪い
896おかいものさん:2011/05/01(日) 10:04:27.80
age
897おかいものさん:2011/05/01(日) 14:26:59.03
>>895の方が気持ち悪いけどな
898おかいものさん:2011/05/01(日) 18:46:25.81
>>895
その店になんか恨みでもあるの?
前にも似たような内容書き込んでただろ。
899おかいものさん:2011/05/02(月) 08:24:41.01
いやいや、従業員は従業員用の休憩室なりパウダールームなり使えよと
900おかいものさん:2011/05/02(月) 16:51:30.25
メルマガのチャンスゲーム、いつになったら再開するんだろう?
901おかいものさん:2011/05/02(月) 19:29:28.54
そんなにうざいなら直で言ったら?
902おかいものさん:2011/05/02(月) 23:11:05.01
あかね庵行きたくなった
903おかいものさん:2011/05/03(火) 10:52:05.19
age
904名無し:2011/05/07(土) 21:48:51.53
ららぽーとにあるプリクラの機械わかる人いますか?
905おかいものさん:2011/05/07(土) 22:12:18.22
プリクラの機械の構造はわからないな
906おかいものさん:2011/05/07(土) 23:44:09.07
多分写真だと思うよ。
907おかいものさん:2011/05/08(日) 02:43:40.44
あの機械からどうやって写真が撮れるかか?
メーカーに聞いてください。
908おかいものさん:2011/05/08(日) 08:14:38.62
そもそもプリクラ開発メーカーのアトラスは既にプリクラから手を引いてるぞ
909おかいものさん:2011/05/08(日) 12:57:33.64
age
910おかいものさん:2011/05/08(日) 17:09:39.98
みんな意地悪ね(はぁと)
911おかいものさん:2011/05/09(月) 20:19:51.95
ビビットスクエアあんなの廃墟じゃん・・・スレ違い。
912おかいものさん:2011/05/11(水) 09:35:17.60
廃墟とかホームレスの寝床とか言うな
これから盛り返すんだからバカにするな!
913おかいものさん:2011/05/11(水) 10:21:01.88
age
914おかいものさん:2011/05/11(水) 16:19:03.59
いやぁビビット凄い人だわ
915おかいものさん:2011/05/12(木) 14:07:15.85
hage
916おかいものさん:2011/05/15(日) 13:05:13.73
館内寒すぎじゃないか?
917おかいものさん:2011/05/16(月) 18:13:35.77
ららぽーとカードって15%割引の日はいつでしょうか?
918おかいものさん:2011/05/16(月) 18:19:03.78
そりゃ全裸で館内闊歩すれば寒いだろうよ
919おかいものさん:2011/05/16(月) 20:28:41.20
920おかいものさん:2011/05/18(水) 05:16:42.53
毎日ここの駐車場の周りを通るんだが平日はガラガラすぎだろ。
大赤字じゃね?
921おかいものさん:2011/05/18(水) 07:16:08.15
商売なんて赤字覚悟やで
売れる時に売って黒字にするんや
ここの場合はほぼ土日勝負や
922おかいものさん:2011/05/18(水) 08:42:18.89
てす
923おかいものさん:2011/05/18(水) 21:38:08.00
平日でも人いるほうだと思うけど。
924おかいものさん:2011/05/19(木) 21:21:41.52
ここが赤字なら全国のSCほとんど死んでるだろ。
925おかいものさん:2011/05/29(日) 10:01:36.21
926おかいものさん:2011/06/01(水) 19:48:36.45
昨夜20時24分発東京行き各駅停車の先頭車両にいた、7人のテニス学生さんたち
はどこの学校の人なのかわかる方いませんか?
なかなかいい男揃いだったので気になるんですが・・・
927おかいものさん:2011/06/02(木) 02:00:19.51
ストーカーかよwww
やけに具体的だし、自演の可能性もあるにゃ〜
928おかいものさん:2011/06/02(木) 14:02:50.99
船橋競馬場側の出入り口から外にでたら妙な違和感
セブンイレブンの横何か建物なかったっけ?
929おかいものさん:2011/06/02(木) 15:15:43.32
臨時改札口撤去
930 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/02(木) 15:16:18.96
!ninja
931 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/02(木) 18:16:15.26
てす
932おかいものさん:2011/06/03(金) 22:11:45.50
「三井ガーデンホテル船橋ららぽーと」営業終了について

 三井不動産株式会社は、「三井ガーデンホテル船橋ららぽーと(千葉県船橋市)」につき、
本年6月末に宿泊部門の営業を終了し、本年秋に宴会部門を含む全館の営業を終了いた
します。
 当ホテルは、昭和60年3月の開業より多数のお客様にご愛顧いただいてまいりましたが、
経年による建物・設備の老朽化が進んで
おりました。当社といたしましては、改修に必要な投資や期間および現状の営業状況等に
つき総合的に検討した結果、事業を継続することは難しいと判断し、営業終了を決定いたし
ました。
http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2011/0603_01/index.html
933おかいものさん:2011/06/04(土) 09:18:47.87
なんだ、ホテルだけか
934おかいものさん:2011/06/04(土) 16:42:26.28
ホテルの裏手にある良い感じの木造二階建ての建物は何なの?
935おかいものさん:2011/06/04(土) 20:44:46.70
健康ランドの名残り
ホテルの跡はどうするんだろう?
936おかいものさん:2011/06/06(月) 21:21:06.32
ショボイハイエナビジネスホテルグループとかに売却しないで
更地にして、ららぽを増設して欲しい

まあ一帯が三井の土地だから大丈夫だとは思うが
937おかいものさん:2011/06/07(火) 08:03:58.19
昭和60年築でもダメなんだね

ららぽ送迎バスで
「ガーデンホテル行きますか?」
『終点のバスターミナルでお降りください』
というやりとりしながら
北口で降りるバカが居なくなるのは歓迎
938おかいものさん:2011/06/07(火) 09:50:35.60
ホテル解体・更地→新ららぽーと三井ビル建設→現ららぽーと三井ビル解体→旧三井ビル地にららぽ増築
939 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/07(火) 10:30:24.41
てす
940おかいものさん:2011/06/07(火) 18:30:59.03
遂にビビット増築か
941 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/11(土) 12:38:39.75
てす
942おかいものさん:2011/06/15(水) 11:31:57.46
三井不動産、船橋市の「三井ショッピングパーク ららぽーとTOKYO−BAY」内「西館」を建替え
http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2011/0615/index.html
943おかいものさん:2011/06/15(水) 11:55:49.23
西館を建て替えするとは。
老朽化で解体、駐車場利用と予想してたや。
944おかいものさん:2011/06/15(水) 12:14:43.41
age
945おかいものさん:2011/06/15(水) 12:28:38.37
そごうの名残り(回転レストラン)がまたひとつ消えるのか・・・さびしいな
946おかいものさん:2011/06/15(水) 14:18:26.55
>>945
あそこってまだ営業してるの?
行った事ないんだよなー、行ってみようかな
947おかいものさん:2011/06/15(水) 15:30:00.45
回転レストランは美容室になってたはず
948おかいものさん:2011/06/15(水) 17:18:37.53
あー、そうなんだ
いや、ららぽのサイトみたんだけど、美容院ってなっててやってんのかな?と思ってさw
行ってみりゃよかったなー、一度も行かなかったわ
949おかいものさん:2011/06/15(水) 20:25:38.73
あそこいまだに行き方がよくわからん。
屋上にあるペットショップの行き方もよくわからなかったし、
もっとわかりやすくしてほしい。
950おかいものさん:2011/06/15(水) 22:10:53.78
迷路みたいなところも、船橋ららぽーとの楽しさだと思うな
951おかいものさん:2011/06/16(木) 20:54:08.43
いや、それはない
952おかいものさん:2011/06/17(金) 04:33:06.82
あの美容院一度行ったよ。ペットショップやらフットサル場やらで確かに迷った…
なとかたどり着いたけどもう一回行けと言われたら自信ない。
スカイツリーとか見えて眺めはよかったけど方角によって窓が汚かったな。
窓掃除しづらいんだろうけど。潮でべたべただった。
953おかいものさん:2011/06/17(金) 04:59:14.80
変に奥まったところに店があったりするんだよなぁ
昔ゲーマーズがあったとこには今何ができてんだ?
954おかいものさん:2011/06/17(金) 07:10:31.24
ららぽーとの回転レストランは美容室になっちまったけど
似たような回転レストランが柏で営業しているぞ
955おかいものさん:2011/06/17(金) 11:16:39.06
水草買いにペットショップ行ったら熱帯魚関連扱い終了…
昆虫、小動物も扱い縮小
売れないのか?
956おかいものさん:2011/06/17(金) 14:24:14.70
熱帯魚は節電と計画停電の影響かも?
957おかいものさん:2011/06/17(金) 15:22:51.83
>>956
建て替えの影響じゃないかな。
どのみち閉店するわけだから売上のよくない部門から順次閉めてるのかも。

西館ってららぽの象徴のような建物なのに残念。
958おかいものさん:2011/06/17(金) 15:30:40.95
>>953
ZAKZAKっていう安い生地屋が入ってる
http://www.lalaport.net/pc/A1-1?sid=1901
959おかいものさん:2011/06/17(金) 20:52:50.10
ペット屋、閉店するの?
あそこで小動物見て癒されてたのになあ
ハムスター買ったこともあるし…
960おかいものさん:2011/06/17(金) 21:33:13.09
フェレット屋は?
特にフェレット好きでもないけどあの店には残ってほしい。
961おかいものさん:2011/06/18(土) 05:59:01.52
ペットショップはまた入るって新聞に書いてありました。
962おかいものさん:2011/06/18(土) 13:17:05.45
ペットショップ全体が無くなるの?ソースは?
963おかいものさん:2011/06/18(土) 14:22:13.83
ポンパレで売ってるこのおにぎり屋はどうなん?
http://m.ponpare.jp/chiba/deal/0018944.html
964おかいものさん:2011/06/18(土) 14:42:01.59
>>963
そこメインがおにぎりじゃないから
965おかいものさん:2011/06/18(土) 16:41:31.22
三井ショッピングパーク・ららぽーとTOKYO-BAY 「西館」建替え推進を決定!
http://jpcity.lolipop.jp/phpBBq/viewtopic.php?f=29&t=962#p1609
966おかいものさん:2011/06/18(土) 16:52:02.45
>>964
じゃあゴミか
967おかいものさん:2011/06/18(土) 18:03:08.62
来週メールでしか話したことない子とららぽいくんだけど
退屈しないような場所とかない?
968おかいものさん:2011/06/18(土) 19:16:57.57
>>967
マックで会話もなく黙々とモンハンでもやりゃ良いんじゃね?
969 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/18(土) 19:21:45.54
ららぽよりらぶほのが退屈しないんちゃうの?
970 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/06/19(日) 15:27:08.13
てす
971おかいものさん:2011/06/19(日) 16:34:00.00
ここからららぽ男の伝説が始まる…
972おかいものさん:2011/06/21(火) 16:35:25.82
>>967あなたは男の子で相手は女の子・・・だよね?
ららぽなんて女向けの店ばかりなんだから普通にウィンドーショッピングでいいじゃない
あとはアフタヌーンティーとかムラスポの向かいのおしゃれカフェでケーキでも食べさせてあげれば尚良し
ペットショップも楽しいしゲーゼンもあるし、どれもダメなら映画でも観たら?
973おかいものさん:2011/06/21(火) 20:23:26.75
>>967
お土産にはクリスピークリームドーナツか
974おかいものさん:2011/06/22(水) 13:20:33.51
デートでショッピングセンターか…
なんか買ってやらんとならんぞ
975おかいものさん:2011/06/22(水) 20:30:01.16
ららぽ、東京ベイならでっかい階段広場があるから
座っておしゃべりできますよ。
豊洲なら周りも綺麗だよねー
976おかいものさん:2011/06/22(水) 22:43:01.53
ららぽ、東京ベイならでっかい階段広場があるから
座っておしゃべりできますよ。
豊洲なら周りも綺麗だよねー
977おかいものさん:2011/06/22(水) 22:58:55.47
ららぽ、東京ベイならでっかい階段広場があるから
座っておしゃべりできますよ。
豊洲なら周りも綺麗だよねー
978おかいものさん:2011/06/23(木) 01:51:39.89
豊洲ららぽのレストランで夫に告白されたの思い出すわw
景色とかあまり覚えてないけど…

TOKYO-BAYならゲームできるところもあるし飽きないかもね
979おかいものさん:2011/06/23(木) 07:04:41.89
私も相手も♂なんですが(*゜ー゜*)
980おかいものさん:2011/06/23(木) 12:21:38.52
愛に性別は関係ない
981おかいものさん:2011/06/23(木) 14:38:45.27
向こうもその気だ!
982おかいものさん:2011/06/23(木) 14:55:50.05
1階のゲーセンでアクション刑事でもやってこい
男二人なら盛り上がるかもしれん

それより誰か次スレお願い 俺は無理
983おかいものさん:2011/06/23(木) 17:04:50.36
次スレ立てました
スレタイそのままにしちゃったけど、良かったのかな?

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1308816040/
984おかいものさん:2011/06/23(木) 21:37:05.69
>>983
乙です
じゃ、こっちは埋めちゃいましょう
985おかいものさん:2011/06/23(木) 23:12:38.68
明日からバーゲンだねー混むかな
986おかいものさん
>>983
乙!

もうセールの時期なのかー…
来週暇に任せて平日に行って来るか