■□■新ミシンの迷信・・・18話目■□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
952おかいものさん:2010/03/26(金) 23:57:32
>>939
私も似たようなところで迷って、同じくデザインに惹かれたエメラルド買った
後悔は今のところしてない
953おかいものさん:2010/03/27(土) 00:00:16
なんかさぁ、ここ読んでる限りでの話だけど、
値段の話する方がいいって人は、「書くことで良心的な店と消費者にメリットがある」って主張で、
しない方がいいって人は、「書くことで良心的な店にデメリットがある」って主張だよね。
自分は内情とか知らないし、どっちが正しいのかはこんなとこで論争しても結論出ないと
思うし、そしたら、「もしかしたら良心的な店にデメリットがあるかもしれない」という
行動は採るべきじゃないと思う。
954おかいものさん:2010/03/27(土) 00:07:04
悪徳業者乙
955おかいものさん:2010/03/27(土) 00:50:39
コスチューラの底値ってどれくらいなの?欲しい。
956おかいものさん:2010/03/27(土) 01:05:23
>>954
そういう煽る書き込みはよせ。
どちらの立場でもいいが>>951>>953のように意見を書いて欲しい。
957おかいものさん:2010/03/27(土) 01:06:05
>>955
職業用池
958おかいものさん:2010/03/27(土) 01:15:54
>>956
いやこいつ、おもしろがって煽るために煽ってるだけじゃね?
959おかいものさん:2010/03/27(土) 01:23:58
>>958
なるほどね…釣られてしまったorz
960おかいものさん:2010/03/27(土) 02:10:32
そもそも良心的なんてのが主観的な話なんだよ
いい加減、詭弁はやめろ

961おかいものさん:2010/03/27(土) 06:03:49
サポートの価格がわかれば判断がつく
サポート無しだが5万で買える店とサポート充実して6万なら俺は後者を選ぶ
適正価格がわかるから出来ること
困るのはロクにサポートしないのに8万くらい取る悪徳業者だけ
比較されて困るような商売しなけりゃいい
962おかいものさん:2010/03/27(土) 10:16:44
良心的ミシン屋さんと言われるなら,
本体価格は幾らでサポートとはどういう内容でその費用が幾ら,と判り易く(比較し易く)ハッキリ言って貰った方が嬉しいのだけど...

私は電機業界でして,結構あくどい面も知らない訳ではないけどミシン業界って相当にスゴイですね.
963おかいものさん:2010/03/27(土) 11:05:32
あ〜エクシードのキルトスペシャルにするべきか、予算オーバーだけど
ここは貯金を崩してCK1100にするべきか悩む・・・。
まぁ悩むのもまた楽しいんだけどさ。
CKの12キロって、出したりしまったりするのにはちょっとキツイ重さだよなぁ。
964おかいものさん:2010/03/27(土) 11:16:13
>>963
CK持ちですが、例えば60代以降のお体が少し悪い方以外なら、
押入れから机までの2〜5メートルならまぁ運べると思う。
出しっぱなしにできるのがベストだけど。
多少無理しても予算確保出来るのならCKに限らず上位機種を選択した方が
いいですよ。
965おかいものさん:2010/03/27(土) 11:17:35
お米でイメトレってレスが昔にあったが、実際は取っ手もついてるし
お米以上に持ち運びしやすいw
一階から二階へ、ってのは流石に涙目。
966おかいものさん:2010/03/27(土) 11:36:09
同じ部屋の中で移動なら…と思って自分もCK購入。
だが、今はスペース確保して出しっぱなしw
やっぱ重いのとニーリフト使うようになって
いちいち取り外すのが面倒になってしまった。
967おかいものさん:2010/03/27(土) 11:36:24
そろそろ1000が近づいてきたので・・・
新スレ立てる方、テンプレ注意でお願いします。
968おかいものさん:2010/03/27(土) 12:15:54
>>963です。

>>964-966
幸いなことに狭い集合住宅なので、言われてみればそんなに移動もないし、
取っ手のついた米俵ならイケるかもしれないって気がしてきましたw
予算は確保できそうなんでCKで再度販売店さんと交渉してみる。
969おかいものさん:2010/03/27(土) 13:14:59
>>963さんの迷いはそのまんま私の迷いだw
ボタンホールがうまくできないので、
ブラザーの家庭用穴かがり器をつけてごまかすか、
ミシン貯金に励んでCKかキルトスペシャルを買うかで思案中。
穴かがり器とはいえ、キルトスペシャルの1/6〜1/7弱かかるんで、
なかなか決断できないっす。
970おかいものさん:2010/03/27(土) 16:00:37
ボタンホールだけ考えるなら、エクシードだと思う。
後出しじゃんけんミシンだけども、スクエアを自動で2度縫いしてくれる。
はと目も過去のミシンより綺麗。ボタンホール押えの作りも過去のミシンと違う。

CK、エクシードのどちらを買ったとしても使いこなさないと意味が無い…
971おかいものさん:2010/03/28(日) 00:16:23
JUKIのエクシードドレスメイク買いたいんだが、布屋いったら10マソとかだったんだが
どこで買えば新品安く買えますか?
972939:2010/03/28(日) 00:47:47
価格帯程をある程度書かないと具体的商品名が出しにくいかと思って
書いてしいました。荒らすつもりはなかったのでご容赦下さい。

>>940
とりあえず選択肢は悪くないようなのでもうちょっと見比べてみます。
ムキもエメラルドよりも上かもとほめてるサイトとかもあって気になってきました。
授業でしか洋裁しなかったのになぜかムキ先生の本は持ってた記憶がw
>>941
「好きなミシン」、そうですね。結局その方が後悔しないですよね。
ただ思いっきり形から入るタイプで活用できればそれでも問題ないのですが
持ち腐れになる可能性も否定できず。自分がしっかり使えばいいんですけどね。
周囲はそれなりに使ってる人でも3万弱位のを買ってる人も多いようなので。
ただここやハンクラ板見てるともうちょっと出した方が自分的に満足かつ
使えそうかなと思って色々悩んでます。直線が綺麗に縫えるとかの言葉に
惹かれてしまったり。そんなレベルじゃないのにw
アタッチメントについても参考になります。
>>952
心強いです!

もう少し悩みそうですが選択肢が絞れたので実売価格のチェックとできれば
実機を見てなんとか購入したいと思います。ありがとうございました。
973おかいものさん:2010/03/28(日) 01:02:05
>>971
マルチいくない
974おかいものさん:2010/03/28(日) 01:34:29
>>970
>>969です。レスありがとう。
じゃあエクシードのために頑張るよ。CKより少し楽になったw
ボタンホールが切実に必要なのは今からたった数年なんで(子ども服)、
へそくりで先に手に入れることも考えた方がよさそうだ。
今のボタンホールのへっぽこさには泣けるんで。

後出しじゃんけんミシンってどういう意味?
975おかいものさん:2010/03/28(日) 08:50:27
エクシード買いました
使わないかな?と思っていた「膝上げ」が想像以上に便利でした
30年以上前の機種からの乗り換え(しかも押えがジグザク1個しかない)なので
優秀と思う部分もあれば、
機械の作り上仕方がないのかな思う部分もあり、
古いほうが良いところもあり、
期待していただけに、がっくり感も大きいですが、
まあ、良いところ>気に入らないところなので、
総合して買って失敗ではないと思いました
976おかいものさん:2010/03/28(日) 08:54:50
>後出しじゃんけんミシンってどういう意味?

先に発売されたものを調査・研究して、
良いところと吸収、悪いところを除き、
それ以上の商品を後から発売すること。
977おかいものさん:2010/03/28(日) 09:38:22
>>975
エクシードの購入検討中です。
良いところ&気に入らないところを具体的に教えていただけませんか?
978おかいものさん:2010/03/28(日) 11:32:53
エクシードの研究は、現行のベルハスクスレで詳しく書かれてますよ。
いい面も悪い面も載ってる。
オールマイティー度があるミシンだけど、初心者も含めた購買層を狙った結果
JUKIのミスってる部分もありつつ、すごく縫えることも研究されてます。
979975:2010/03/28(日) 13:23:34
>>977
ベルハスクスレを読んだ上で、エクシード買いました
旧機種は垂直釜・振り幅5ミリ・ジグザグ押えのみ(他は紛失)との比較です。
自動糸調子・初期値の縫い幅・振り幅にて試し縫いしました

・優秀
スイッチでの縫い目選択
膝上げレバー
自動糸切り・自動ボタンホール
多種の模様縫い(但し丸っこい模様は△、全部は試していないけど★は×)
絶ち目かがり・ボタンホール・ファスナー・・・押えの便利さに感動してます
文字縫い・・・比較はできないけど、満足。
記憶する機能

・機械の作り上仕方がない(エクシードも旧機種も同様)
振り幅が大きいので、生地の端の縫い始めを食い込む。
綿でポーチを作りましたが、きわにステッチをしたら食い込みました。
目打ちを使って進ませましたが、やはり縫い目が小さくなってました
→対応策=直線用針板も買えばよかったと後悔。今後買いに行きます

・なくてもよい・諦めがつくもの
自動糸通し・・・針先が明るいので、自力で通すのも苦になりません。
糸通し部分がレバーから手を離しても自動で戻らないときもありました。
自動返し縫・糸切り設定で縫い始めの返し縫をしない時もありました
フトコンでの糸切り・・・フトコンでの返し縫の方が良かったかも。糸を切るときは縫い終わって、手を離してもいい時だから。

・気に入らない
縫い始めの下糸が必ず鳥の巣になる(ミシン屋曰く、自動糸切り機種全般らしいです)
→対応策=説明書には引き出さなくても縫えるとありますが、引き出してから縫い始めると解消される。
ポリエステル2枚重ねでは表は直線、裏は若干ミの字になりました。綿だとならなかったです。
ボビンケースでの調整に慣れているので下糸調子を触らないのが不満。
慣れたら気にならなくなるでしょうけど、下糸関係については旧機種の方が良かったです。
980おかいものさん:2010/03/28(日) 13:29:01
ベル・ハスクは高級すぎて関係ないと、スレチェックしてなかったですw
ベルハスクスレなのに、エクシードのレポがすごいですね。
私は>>969ですが、ものすごく参考になりました。
教えてくれてありがとう。
しかしキルトスペシャル買ったら、今ある古いメモクラの存在価値がなくなるかなorz

あのレポ読んだら、さっそくミシン屋に電話したくなってしまったorz
子の幼稚園入園でCK買えるくらいの金額使ったあとでなければ電話してたな。
981977:2010/03/28(日) 15:42:16
>>978
おぉ、>>980さん同様にノーチェックでした。
とても勉強になりました。ありがとうございました。

>>979
詳しいレポありがとうございます。
非常に参考になりました。
やっぱり、実際に使用されてる方の感想を伺うのが一番ですね。
982おかいものさん:2010/03/28(日) 19:36:32
テンプレって>>43->>49>>51-52でいいんだっけ?
983おかいものさん:2010/03/28(日) 19:39:43
よくない
984おかいものさん:2010/03/28(日) 19:51:52
>>982
そうです、よろしくお願いします。
985おかいものさん:2010/03/28(日) 20:05:26
>>982
>>48の、店のリストの前に
「縫って着る洋裁スレまとめサイト http://members.at.infoseek.co.jp/orangered/index.html 参照」
とか入れとく方がいいと思う。
986おかいものさん:2010/03/28(日) 20:18:55
>>979
鳥の巣は上糸の巻き込みで発生するようなので、下糸を引き出さなくても
上糸の端を横に出しつつ、押さえの下にして、手で軽く少しだけ押さえると発生しないよ。
あとね、布が針穴に落ちるのは基線の変更を左でも右でも動かすといい。直線針板もいいけど
ねじ回し式の針板を交換するのは面倒なので、私はそうしてる。
あと、釜のネジを触れる穴があるけど、あまり慣れてないならやめたほうが無難。

それよりボビンの下糸巻きだけ、あれはなんともならんから悲しいです。
初心者は逆に使いやすいというんだけど、あれ…職業用ミシン等使ってる人なら凄くムカツク時があるかと。
987おかいものさん:2010/03/29(月) 00:06:04
>>986
>鳥の巣は上糸の巻き込みで発生するようなので、下糸を引き出さなくても
>上糸の端を横に出しつつ、押さえの下にして、手で軽く少しだけ押さえると>発生しないよ。

実際、上糸と下糸を勘違いしてる人多いよね。
そんなんで糸調子がどうだとか言ってるんだろうか?
988975:2010/03/29(月) 01:56:10
糸調子って上糸調子ダイヤル触って、ダメならボビンケース緩めたり締めたり
するもんだと思ってました。というか、そうして合わせてた。間違えていたのかな?
水平釜は初めてだから触らない方がいいんでしょうね・・・

>>986 ありがとうございます。
今まで押え後方の下に上糸を出して手で押えて縫い始めてました。
今回横に出して試してみました。
軽くおさえる→やはり巣になる
力を入れて押える→巣にならないときもある。
下糸の先が丸まって縫い目の下に入ることが多いけど、丸まった糸先を抜き出しやすいかも?
力加減の問題?力加減は慣れるしかないですね

布の食い込み・・・基線変更試してもやはり角は引っかかりますね。
穴があるから入るだけのことで、ミシンの性能の問題ではないと思っています。
紙を敷く、テープで穴を小さくする等の対策も知ってはいますが、
今はミシン熱が高まっていて、使うかどうかは別ですが
今まで出来なかったオプション選び・買い物が楽しいだけですw

989おかいものさん:2010/03/29(月) 02:27:06
>>988
まず先に、ボビンケースを使う糸の太さに合わせて調節して、
布ごとで上糸調子で調節するのが基本かと。
ので、50〜60番糸使うのが前提の水平釜だと、ボビンケースのネジに相当する釜のネジは
先に調節されてる状態なわけだし、いじる必要がない、ということになってるとは思う。
とはいえ、その「前提になってる状態」が微妙、ということはあるかもしれない。
990おかいものさん:2010/03/29(月) 03:17:30
>力を入れて押える→巣にならないときもある。

あれれ、hzl-7000〜9000系とかだと、
上糸を単に後ろにはらって、押さえと布の間に挟む
だけで、鳥の巣にはならないのだが。

エクシードの自動糸調子は、別物になったのか?

鳥の巣をふせぐだけのことで、
器用にしなくちゃならんのは、
ちょっといかんよw
jukiさんw
991おかいものさん:2010/03/29(月) 07:53:57
自分のミシンも鳥の巣になりやすいので、回避対策として縫い始めに捨て布使ってます
細かい糸くずが出なくて案外便利
992おかいものさん:2010/03/29(月) 12:04:31
エクシードを使って、鳥の巣を作ってないんですが…なんで作れるの?
ついでに針穴にも落としてない…。
基本的に使い方が>975>988と私では微妙に差があるのかもね。
993前スレ911 ◆MR9g4om4DA :2010/03/29(月) 12:09:26
次スレが立っていなかったので立ててきました。

■□■新ミシンの迷信・・・19話目■□■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1269831678/
994おかいものさん:2010/03/29(月) 13:21:15
あげ
995991:2010/03/29(月) 13:25:51
紛らわしくてすみません
自分のミシンはベルニナです
垂直半回転釜は鳥の巣になりやすいのかな
996おかいものさん:2010/03/29(月) 14:08:44
次スレ乙・・・と言いたいところだけど、
ミシンの価格を書くとまた荒れるんだろうな。

>>995
垂直半回転と垂直全回転は違うから、半回転のほうがなりやすいけど
基本でやれば発生率は低い。
鳥の巣を完璧に無くそうと思ったら、
鳥の巣防止付き工業用ミシンでも買わないと…。
997おかいものさん:2010/03/29(月) 15:05:20
1乙
998おかいものさん:2010/03/29(月) 15:07:45
乙最高
999おかいものさん:2010/03/29(月) 15:09:25
乙。次スレへ。
1000おかいものさん:2010/03/29(月) 15:10:12
1000ゲット!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。