【利用者専用】ライフコーポレーション5

このエントリーをはてなブックマークに追加
361おかいものさん
従業員がライフ店内で赤旗配ったり宗教の勧誘したりしたら
当然処罰されるわけだ
ところがそれを代表が平然と公私混同してやるってんだから
程度が知れる
362おかいものさん:2010/03/24(水) 18:06:17
このスーパーの社内規則しらないからわからないけど、政治活動OKなのかもよ。
まあそんな非常識な会社は遅かれ早かれ潰れるだろうが。俺も会社員だが政治活動OKなんて聞いたことない。

社内規則で禁じていて会社代表が公私混同しているならやっぱり先はないよねw
代表はもうろくしてるの?それとも確信犯?どっちにしてもこの先あぶないよ・・・。
つぶれてもいいから別のスーパーを跡地に建てられるようにしてってね、歩いていけるから便利だったんだ。
363おかいものさん:2010/03/24(水) 23:53:12
嫌韓の人はライフ不買して下さい!
大阪のライフの店内は民主党のポスターだらけです。
蓮舫の視線が熱すぎます!

ライフとイオンは辞めましょう!!!
364従業員:2010/03/25(木) 00:17:30
従業員は半強制的に選挙参加ですからね…
ほんとにやめてほしい。
恥さらしもいいとこですよ。
365おかいものさん:2010/03/26(金) 01:37:44
>>363
本当ですか?そんな事していいの?
確か株式会社でしょ、個人商店じゃないのに株主のお金で運営している会社の敷地を私用に使っていいの?
100%社長が株持っているなら別にいいけど・・・良くはないかw

選挙関係の法律とか詳しくしらないけど、大丈夫なのかな?少なくとも客としては感じ良くは思わないな。
366おかいものさん:2010/03/27(土) 01:39:07
もうライフで二度と買い物はしません。
気味の悪いハゲとレンホウのポスター、異常ですね、ここ。
367おかいものさん:2010/03/27(土) 18:26:09
久々にライフ行ったが、民主党のポスターにげんなり
民主党が敗北するまで断固不買する。

民主党を応援するライフは倒産しろーーーーーーーーーーーーー
368おかいものさん:2010/03/27(土) 18:34:06
創業者が立候補予定らしい
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%85%E6%B0%B4%E4%BF%A1%E6%AC%A1

ライフもう行かない!
369おかいものさん:2010/03/27(土) 22:49:06
後援会の入会お願いします。ってのが置いてあったなw
370おかいものさん:2010/03/28(日) 21:49:09
板橋のライフの店内掲示板に
民主党議員のポスターが貼ってあった・・・
もうライフ行けなくなっちゃった。

しかしスーパーとして特定の政党を応援するって珍しいね。
371おかいものさん:2010/03/28(日) 22:09:03
創業者が民主党だから、会社をあげて支持するのかな。
上場企業とは思えない、八百屋に毛が生えたような会社だよ。
372おかいものさん:2010/03/29(月) 00:25:05
小沢の金づるの1人なんだろうけど
普通なら民主支持者以外の客足が遠のくことを考えて
店では宣伝しないよね。
373おかいものさん:2010/03/29(月) 01:06:32
常識としてありえん罠。
自分の会社でもないのに、私的政治活動のため
会社を利用とは。
株主とお客を馬鹿にしすぎだろ。

374おかいものさん:2010/03/29(月) 02:00:28
スーパーに政党のポスター…?と思いながら今日行ったら
本当にはってあってびっくり。
ちょっと場違いじゃない?
何とも言えん気分になったわ。
375おかいものさん:2010/03/29(月) 09:18:17
目立つ所にあるよねポスター
買い物のたびに、民主のキモ面見るのはイヤなので
ライフ行くのやめる
376おかいものさん:2010/03/29(月) 14:20:16
俺はお客様の声に書いてきた
色んな人が集まるスーパーという場で特定の党をデカデカと支持するのはいかがなものかと
みんなもどんどん苦情をお客様の声に書こうよ
こっちは金払って買ってあげてるんだから こうでもしなければ気分悪いし
377おかいものさん:2010/03/29(月) 15:53:07
おおおポスター気になってここに来ますた
私もお客様の声に書くわ
378おかいものさん:2010/03/29(月) 16:09:11
わたしもこれから【お客様の声】に書いてくる!!!!!!
379おかいものさん:2010/03/29(月) 21:10:17
今さらポスターだけがなくなっても
ライフでお買い物したお金は民主に渡るんだから・・・
380おかいものさん:2010/03/31(水) 23:21:21
test

381おかいものさん:2010/03/31(水) 23:23:35
地元のライフのポスターには生卵をぶつけられてた。
あれやると罪になるの?
選挙のポスターだと犯罪と聞いたけど。

大した罪にならないなら(ry
382おかいものさん:2010/04/01(木) 04:21:06
その地域もすげーなヲイw
383ジャンパー親父:2010/04/01(木) 18:37:24
 私も店内に選挙ポスター張るのは、賛成できません。
384おかいものさん:2010/04/01(木) 20:59:58
政党支持のためのスーパー?他では見たことありません。
特定の政党の支持はありませんが。無党派ですが
会社の方針ですか?会社の公認ですか?
それとも政党?買収?買収されたの?
ポスターで洗脳してる?どうかしています。
政党系のスーパー?日本初の政党直営のスーパーマーケット。



他の政党もOKですか?

385おかいものさん:2010/04/01(木) 21:14:02
ジャスコ岡田のイオンは、ポスター貼ってないと思う
どちらにせよ公私混同も民主も嫌いなので、行かないけど
386おかいものさん:2010/04/01(木) 21:54:48
今日ライフ行ったら入り口
ポスターはなくほっとしたが
なんと袋詰めする台に民主のリーフレットが!!
いいかげんにしろ!ライフ
387おかいものさん:2010/04/01(木) 23:12:02
層化信者繋がりの客を頼ってなのか
公明党のポスター貼ってある個人商店は結構見るけど
不特定多数の客に頼って敵を作らないのが基本の
比較的大きいスーパーでは有り得ないよね

まぁ、民主党を応援したい人はライフに通えばいいし
民主党嫌いなら他のとこに行けってことでしょ
388おかいものさん:2010/04/02(金) 00:16:22
個々の会社説明会行ったけどヤバかった。
なにがって、本社入り口に民主党ポスター(会長とレンホー2ショット)
建物の中に入って廊下に等間隔にポスター(入口と同じもの)
キチャッテルナこの会社。
389おかいものさん:2010/04/02(金) 00:24:21
危なすぎる・・・従業員も危ない洗脳とかされているんじゃないの?

いつ行っても大声でいらっしゃいませっていうだけで下向いているし、人の眼を見ないから不気味w
どっちにしても落選しそうだよね、これだけ評判悪ければ。

あとポスターにたまごをぶつけてあったってすごいなー!やっぱりこのスレで話題の足立区か?
390おかいものさん:2010/04/02(金) 00:51:14
民主党嫌いなパート従業員です。
当然洗脳もされていないw
ぶっちゃけパートやバイトの人は冷ややかな目で見ている。
正社員はまぁ仕方ないなぁみたいな感じかも。
391おかいものさん:2010/04/02(金) 02:24:50
>>390
これを期に、パート従業員間で、民主の危なさについて話し合えたらいいね
で、ポスター貼ったら客足減ったかどうか、定期的に教えて頂けるとありがたいw
392おかいものさん:2010/04/02(金) 07:19:43
>>389
足立区では基地外草加が多いのは周知の事実だが
ライフがあるところは一部を除き競合店が少ない地域が多いのでライフはやり放題

そうだよね>>302ちゃん?wwwwwwwwwwwww
393おかいものさん:2010/04/03(土) 16:55:38
今日の店内放送で「ポイントカード新規入会で200ポイントサービスします」
とか言ってなかったかな?
嫉妬してると思われるから確認しなかったけど
394おかいものさん:2010/04/03(土) 22:50:17
大阪のライフのレポートと電凸
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid807.html
それによれば
民主党を応援してるわけじゃなくて会長個人を応援してるだけだって。
すっげーーーーーこじつけ!!w
395おかいものさん:2010/04/05(月) 22:51:48
そんなこじつけで納得する客がいると思う時点でバカ会社確定w

396おかいものさん:2010/04/07(水) 00:32:34
今日行ってみたらポスター無くなっていたよ。いまさら剥がしてももう絶対民主としみずには入れないよー!

買い物ももうしません!今日も外から見ただけで入らなかった、もしかしたら店内はまだ貼ってあるのかも?
397おかいものさん:2010/04/07(水) 22:26:57
民主から出馬で中曽根と仲良し?
日韓協力委員会?
398おかいものさん:2010/04/08(木) 21:48:37
岸との接点って何だ?
399おかいものさん:2010/04/08(木) 22:14:11
ハゲイ中曽根気持ち悪い
400おかいものさん:2010/04/09(金) 06:23:20
>>398
バナナは何かの象徴
401おかいものさん:2010/04/09(金) 09:15:34
うちの近所の店も民主のポスター剥がしてたw
本当に馬鹿ばかりだなココ

黒トレイ回収しないなら使うな馬鹿ライフ!
402おかいものさん:2010/04/09(金) 09:32:03
従業員スペースはいまだ大量のポスターですし
選挙一色ですよ
選挙期間になったらまたポスター等復活しそうな気がします
403おかいものさん:2010/04/09(金) 09:37:33
>>388
従業員スペースに入ってしまったんですね…
あれ見たら引くでしょ、普通の人は

>>389
バイトは帰属意識無いからまず間違い無く今回の件嫌がってます
正社員は「しかたないなあ」という人も多いでしょうが
中には「社長尊敬しています!」みたいな人もやっぱり居るようです
そのあたりが、店ごとのポスターの貼り方の違いなのでしょうね。
店長が苦情もたくさん来てて配慮してるところは目障りにならないように貼るし
店長自身が心酔して民主党支持みたいな人だとえげつない貼り方と。
>>394のかたが調べた店ごとの差はそのあたりかと。
404おかいものさん:2010/04/09(金) 12:23:06
ダ〇エーとか凍みずがらみの他のスーパーにも貼ってあるのかな?
405おかいものさん:2010/04/09(金) 12:27:20
イオンとかは岡田さんの貼ってないもんね
ルックス的に岡田さんならハリウッドの俳優さんみたいだからいいけどさ
406おかいものさん:2010/04/09(金) 12:39:19
こなきじじいウーパールーパーみたいな爺さんと元水着キャンペーンオバサンのポスターはな・・・
407おかいものさん:2010/04/09(金) 15:36:47
ポイントを金券に換えて、乾物とか保存ができるもの買って使い切りました。
選挙に出るのがジジイだろうと若者だろうと
民主に金を落とすのは嫌だからもう行きません。
408おかいものさん:2010/04/09(金) 15:38:18
つーか上場企業ならあたりまえなんだけどな
勝手に個人的な用途に、従業員を就労時間内に使って貼らせて
店内スペースをタダで利用して個人宣伝してるんだから
株主は怒っていい
そんな権限は清水には無いよ

このあたりまえの理屈が理解できない爺さんに政治なんかさせれないね
岡田のやってることは上場企業ならあたりまえのことで
清水が異常すぎるんですよー
409おかいものさん:2010/04/09(金) 16:31:23
上場企業じゃなくても
「無駄に敵を作らない」ってのは
何をやるにしても常識だと思うんだけどねえ・・・
民主支持者以外がいい顔するわけないのにこんなことして。

私はポスター貼られるまで
ライフ経営者は小沢とずぶずぶの関係だなんて知らなかったのに。
410おかいものさん:2010/04/09(金) 16:44:10
民主=無能な金満政権だからなあ
いまや誰でも知ってるだろうに
411おかいものさん:2010/04/09(金) 21:18:39
小沢はいかに多くの権力を握りしめ、そして振りかざすことしか考えてないしもう民主党は終わった。

412おかいものさん:2010/04/10(土) 11:56:23
民主党お得意の国債で借金してバラマキをやれば
スーパー業界なんてそのまんまその金が振り込まれるも同然だからね
こんなん子供の名義でサラ金で金借りてお年玉渡すようなもんなんだが
その金が民主支持の企業らに還元されるという仕組み
413おかいものさん:2010/04/10(土) 12:33:19
関西のライフで、池袋で講演するってポスター貼って何の意味があるのか
414おかいものさん:2010/04/10(土) 21:45:53
ない!ばかか?誰もいかねーよ!
415おかいものさん:2010/04/11(日) 01:52:46
小さな抵抗かもしれんが みんなで不買運動をしようよ
416おかいものさん:2010/04/11(日) 02:39:40
しかも7月の公演を3月に貼る>>413
417おかいものさん:2010/04/11(日) 05:09:59
うちのスーパーにも貼ってある。
協会に加盟してるとこ全部に貼らせてるの?
418おかいものさん:2010/04/11(日) 06:38:25
民主党のポスター見て、もう近所のライフいかないと決めて
でも少し遠い別のスーパーで全然おkだわ。
419おかいものさん:2010/04/11(日) 16:42:51
>>417
え?ライフ以外のとこにあるの?どこ??

業界的圧力で張らざるを得ないとかそういうアレなのかな?
420おかいものさん:2010/04/11(日) 22:25:47
協会って何協会?
421おかいものさん:2010/04/11(日) 23:11:19
そりゃ名誉会長のスーパーに貼ってあんだから
会長や副会長のスーパーにも貼んだろうよ。
422おかいものさん:2010/04/12(月) 02:57:07
たまにライフで買い物するんだけどポイントカード作っちゃおうかな
この土日で3500円ほど買い物したし

なーんて思ってたんだが、ライフは民主党支持スーパーなのかよ糞が
ポスターの件は知らなかったが異常だな
423おかいものさん:2010/04/12(月) 10:01:04
>>421
あの年齢で他社の会長や副会長もやってんだ
また議員もやろうだなんて
424おかいものさん:2010/04/12(月) 10:09:13
個人で小沢やレンホウを支援するのはご本人の自由だが、あの年齢で議員はいかがなものか
中曽根とも親しいようだし、奴とおなじく老害としか思えん
425おかいものさん:2010/04/12(月) 10:27:46
きくらげって部長なんで嫌われてんの?
426清水:2010/04/12(月) 14:27:12
老害がいつまでもでしゃばり富の再分配が成されず、若者は活力を失い、国は滅びる。

会社は偽装や労働違反問題がある中で自己の名誉に固執し会社も滅びる。

427おかいものさん:2010/04/12(月) 19:37:45
岸の時代から自民党議員と一緒に日韓協力委員会やっていて、民主から出馬って、この爺さん何なの?
中曽根とかナベツネとか胡散臭い老人無駄に長生きしすぎだろ
428おかいものさん:2010/04/12(月) 19:40:57
老害ほど長生きだよねw
429おかいものさん:2010/04/12(月) 19:41:40
いや、長生きだから老害なのかな?どっちでもいっかw
430おかいものさん:2010/04/12(月) 19:54:23
悪い奴ほど
431ライフ夜間バイト苦学生:2010/04/12(月) 21:35:23
>>381
当該選挙期間中以外は単なる器物損壊、選挙期間中なら公選法違反
因みに公選法では事前運動も禁止されてます!
432おかいものさん:2010/04/12(月) 22:38:06
ということは労害のやってることは事前運動?

433おかいものさん:2010/04/13(火) 09:36:58
公選法違反で告訴しる。
434おかいものさん:2010/04/14(水) 21:50:35
コモティカワサキは盗通信
435おかいものさん:2010/04/15(木) 13:57:35
いててようかんども盗通信
両方ともバカソネつながりだな
436おかいものさん:2010/04/15(木) 16:06:10
ズーシミ翁は売国奴、税金搾取中曽根と親しいのがキナ臭い
日韓協力委員会で中曽根や自民党議員と仲良し
437おかいものさん:2010/04/16(金) 05:07:46
いなげや忠実屋の件は染みずが噛んでたんだ
438おかいものさん:2010/04/16(金) 09:57:13
エージェント?
439おかいものさん:2010/04/16(金) 15:19:53
オレンジ色
440おかいものさん:2010/04/18(日) 06:57:11
しゅうわ
441おかいものさん:2010/04/18(日) 22:20:34
ビザーラ
442おかいものさん:2010/04/18(日) 22:50:44
エビマヨ
443おかいものさん:2010/04/22(木) 17:22:40
最近水汲みばかりで買い物してないや
444おかいものさん:2010/04/22(木) 19:10:24
>>443
乞食おつ
445おかいものさん:2010/04/23(金) 11:11:40
水汲み&89円均一だな
446おかいものさん:2010/04/24(土) 00:43:38
最近事前運動が話題にならないね、ポスターも撤去したし出馬あきらめたのかな?
447おかいものさん:2010/04/24(土) 10:24:36
448おかいものさん:2010/04/24(土) 23:46:40
【鬼女大勝利】 某スーパーに貼られていた民主党議員のポスターを撤去するよう店側にクレーム
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1272119238/
449おかいものさん:2010/04/26(月) 00:53:24
ここは民主党なんだな
なるべく使わないようにしよう

ここは店によって店員の接客がかなり違うな
同じ民主のイオンもそんな感じ
450おかいものさん:2010/04/28(水) 02:38:49
今時希望小売価格で商品を置くって何の冗談なんだろう、、、
451おかいものさん:2010/04/28(水) 15:30:36
中曽根、中曽根って病的に書いているやつがいなくなってよかったな。w
452おかいものさん:2010/04/28(水) 17:13:41
高いねえこのスーパーは買い物できないよ
453おかいものさん:2010/04/28(水) 19:42:37
そりゃあ乞食には無理だろう。
454おかいものさん:2010/04/29(木) 08:27:07
この国乞食しかいないよ
455おかいものさん:2010/05/01(土) 12:03:06
456おかいものさん:2010/05/01(土) 12:31:49
会長店で見たよ 
457おかいものさん:2010/05/01(土) 18:10:51
万歳万歳!!
458おかいものさん:2010/05/10(月) 06:40:43
秋葉原近くのライフと書いてあるビルに民主党のポスターが貼ってあった
459おかいものさん:2010/05/11(火) 17:56:16
近隣でライフだけが野菜高値のまま
460おかいものさん:2010/05/19(水) 18:38:28
あんまりいいもの売ってないけどレジのバイトの子に可愛い子が多いから通ってるよん
461おかいものさん:2010/05/20(木) 15:37:01
口蹄疫が・・・
462おかいものさん:2010/05/23(日) 10:26:32
商品陳列最悪
463おかいものさん:2010/05/24(月) 00:47:20
>>462
kwsk
464おかいものさん:2010/05/24(月) 02:23:08
民主党支持者なら
陳列最悪だろうと何だろうと
民主党を支援するためにライフでお買い物してくれるだろう
465おかいものさん:2010/05/24(月) 22:40:26
陳列より先に従業員教育しっかりしろ。ここの店員下向いて大声出すばかりで人の眼をみて挨拶しない。
大声がうるさいだけなんだよ!商品ばかりみてないで客も見ろよ、利用客の為に仕事してるんじゃないの?
何考えているんだろう、ほんとに。
466おかいものさん:2010/05/25(火) 15:09:01
寝○○店のレジの人をちゃんと教育してくれ。
購入しようとしてる商品を雑に扱いすぎ。
467おかいものさん:2010/05/25(火) 16:53:43
無理無理無理
ここの従業員は全員上司のために働いてる
顧客サービスはまったくないよ
商売の素人の集まり教育なんてしてもお客様には関係ないから
468おかいものさん:2010/05/27(木) 00:15:51
そうなの?じゃあ利用客には必要ないスーパーですね、はやくつぶれてください。顧客の事を考える他のスーパーに変えてください。
でもよくそんな運営で会社が成り立っているね?利用する人がどんどん減っていったらどうせそのうちつぶれるのに。

ただ465や466のいうような事は商売の素人とかいう以前に社会人としてどうなのか?という非常に低いレベルな気がするけどさ。
469おかいものさん:2010/05/27(木) 09:57:10
>>460
確かに
470おかいものさん:2010/06/02(水) 22:18:46
客の前を平気で横切る婆パート
人間としても最低だろうな
そんな企業のトップに政治やってもらいたくない
仲良しの中曽根某も最低な政治屋だが
471おかいものさん:2010/06/03(木) 01:03:52
ライフの店員はそんなのばかりです。社員がろくでもないのが多いからパートアルバイトは同等かそれ以下。

なぜなら社員教育なるものが存在しない、出世したい社員は本部の方を見てばかりでお客様は一切見ません。
もうしわけなく思いますが、もうこの会社は変えられません。何十年とそれが正しいんだって言って押し通してきているので。

変わるには大きく上層部が入れ代わるしかないでしょうが、それもありえないので他で買い物されることを進めます。
472おかいものさん:2010/06/03(木) 08:22:08
特売品しか買わない
473:2010/06/03(木) 08:45:40
そういう人結構いるよ。
普段の買い物には値段が高いし。

474おかいものさん:2010/06/03(木) 15:10:14
ヨーカドーとライフは特売品だけ買う
あとはOKや地元スーパーや業務系
475おかいものさん:2010/06/03(木) 22:47:09
ここの会長さん民主党から出馬するらしいね

http://www.dpj.or.jp/special/go_saninsen2010/?detail_4138=1
476475:2010/06/03(木) 22:49:07
韓国産牛肉のパイプも持ってるみたいだし
和牛がダメになったところで一儲けするつもりかもね
477おかいものさん:2010/06/04(金) 00:45:49
>>471
そうします、サンクス!でもおたくの会社、それでいいんですかね?
478おかいものさん:2010/06/04(金) 06:05:44
>>476
岩崎障子って草加?ハゲイ曽根がらみ?
479おかいものさん:2010/06/04(金) 06:09:46
>>475
オザワンが幹事長辞任したが、ズーシミってどうなの?
なんかズーシミの擁立決まったらミンスガタガタになってきて
化けそねと同じく下げ爺なんだろうか
480おかいものさん:2010/06/04(金) 09:27:28
てゆうかこんな労害に投票するやつは基地害。
民主どうこう関係ない。

481おかいものさん:2010/06/04(金) 15:37:55
シミスは日韓協力委員会で自民党議員と仲良くしてるじゃないか
482おかいものさん:2010/06/04(金) 20:59:11
レンホー、消費者担当大臣候補?
消費者、スーパーの客
483おかいものさん:2010/06/04(金) 21:30:29
清水のスーパーで
484おかいものさん:2010/06/05(土) 07:14:14
ウーパールーパーと鶏ガラ
485おかいものさん:2010/06/05(土) 09:40:32
日中協力委員会(笑)
486おかいものさん:2010/06/05(土) 14:28:24
すっかり政治スレになってますね。

流れ止めて悪いんだけど、いつも行ってる平和台の屋上駐車場の発券機、 ずぅーっと「故障中」って張ってあるけど、みっともなくない?
管理できてないみたいよ? 「開放中」とかにした方がよくない?
487おかいものさん:2010/06/05(土) 23:08:38
ライフは全てにおいてみっともない会社です、それくらいスルーで。
488おかいものさん:2010/06/07(月) 06:26:19
>>486
爺さんのポスター店に貼りまくるくらいなら、客が不便しないようにきちんと修理してもらいたいよな
489おかいものさん:2010/06/07(月) 08:31:03
>>488

いえ、修理されていちいち発券されるのは面倒だからそのままで構わないんだけどね。

「故障中」を何年も放置してるように見られちゃうよ、ってことが言いたいの。

ずぅーっと故障してるのは全然オッケーだから。
490おかいものさん:2010/06/09(水) 10:31:56
トイレなんだが、手をあらうところセンサー式のにしてくれ
今とき蛇口や押して水が出るのは嫌だよ
491おかいものさん:2010/06/09(水) 22:32:33
トップが年寄りだとなんか店員の態度や店の雰囲気が悪い
イトーヨーカドーもそう
492おかいものさん:2010/06/10(木) 06:36:45
オザワン辞任したがレンホーは入閣したね
493おかいものさん:2010/06/11(金) 00:41:41
コネがなくなって落選決定だろうね。だれか止めてあげればいいのに、まだ間に合うでしょ?
まあ84の議員1年生に何かできるとは思えないから落選はちょうどいいが。
494おかいものさん:2010/06/11(金) 14:21:55
ライフで働いてるものです。告発します。

なにやら各店舗で名簿を作って、東京に送るよう指示が下ってるもようで
その作業を管理職が先日やって会話してるのを聞きました
そこから「どこか」へ送るそうです。
選挙に間に合うとかいってたので、民主党に送って選挙活動に使われるもようです。

職員の家族などの名簿が送られてるのかもしれませんし
もしかしたらライフポイントカードの会員情報が集められてる可能性があります。

個人情報管理についても大問題の可能性がありますし、それ以前に
業務時間内にこんなことをやらせるなんて、公私混同はなはだしいです。
業務時間の労働力は会社の資産であるはずで、清水が私用に使っていいものではない。
本来営業に割くべき時間をこれに割かせてるわけで、これは横領も同然で、株主に対し許しがたい行為でしょう。

私は詳細まで知りえる立場にありませんが、
この件について心有る管理職のかたの告発待ちます。
495おかいものさん:2010/06/11(金) 23:41:47
>>493
中曽根みたく長生きしそうだ
妖怪岸とも親しかったそうで
496おかいものさん:2010/06/11(金) 23:43:24
議員やりながらライフの会長って出来るんだ
497おかいものさん:2010/06/11(金) 23:45:28
末期高齢者に勤まるほど議員は楽なのか?
498おかいものさん:2010/06/12(土) 00:07:34
各店舗で名簿を作らせて、東京にまとめてから党へ送るという指示は出てるようです
選挙に活用するということも聞きました。
しかし名簿の中味までは見れていませんので、内容は不明です。
管理職の人見てたら、詳細教えてください。
こんなのおかしいでしょ。
499おかいものさん:2010/06/12(土) 01:14:22
おそらく後援会がらみでしょ。あんなの意味ないのに。
500おかいものさん:2010/06/12(土) 02:29:38
後援会から清水のぶつぐに
一票おねがいしますって
電話するため用の名簿でしょあれ

日本橋本町あたりにある東京事務所
とかやってるんだよたぶん

これだけ名簿集まりました的なもので
会長をそれでとりあえず満足させるためのものでしょどうせ
501おかいものさん:2010/06/12(土) 04:49:48
コモティカワサキ盗通信
502おかいものさん:2010/06/12(土) 06:43:09
このスレ【利用者専用】じゃないの?
503おかいものさん:2010/06/12(土) 08:34:22
83の爺さんが当選したらライフでは二度と買い物しない。税金の無駄。どうしてもやりたいなら歳費は受け取らないでやれよ。学級委員の立候補じゃねぇんだよ。
504おかいものさん:2010/06/12(土) 08:35:52
冥土の土産か
505おかいものさん:2010/06/12(土) 16:27:52
爺さんはバラマキやりたいんでしょ。子供手当て的な。
スーパー業界ってのは、こういうのやれば、そのまま懐に入るからね。
ほとんど利益誘導みたいなもんだな。
506おかいものさん:2010/06/12(土) 20:40:43

よっぽど嬉しいんだね。
回町が参院選に立候補するのが。

507おかいものさん:2010/06/14(月) 00:47:00
>>502
店員も買い物してるから利用者
508おかいものさん:2010/06/14(月) 00:49:08
>>506
嬉しいのは老人本人だけだろ
509おかいものさん:2010/06/14(月) 11:09:10
>>494
本当ですか?ポイントカード持ってますが、電話番号とか住所を選挙の為に使われてしまうのですか?

従業員のかたの大変さもさることながらわれわれ利用者の個人情報を使われては困るのですが。
本社の利用者受付に電話で聞けば詳しく教えてもらえますか?
510おかいものさん:2010/06/14(月) 15:21:08
中曽根はマスゴミや公務員に盗撮盗聴やらせている
511ふぉーせーるさん:2010/06/15(火) 09:42:39
店従業員は大変じゃないよ、強制じゃないし申し込み書配られるのも休憩時間内だから違法じゃないはず、日本橋はわからんけど。あと個人情報流出はありえないよ
512おかいものさん:2010/06/15(火) 22:55:15
チェーンストアの会長やってたからほかのスーパーとかにも貼られてるのか?
513おかいものさん:2010/06/16(水) 01:50:56
いや、見ないねー。人望ないんじゃないの?
514おかいものさん:2010/06/16(水) 08:31:13
見たことあるよ。もちろんバックの廊下とか事務所横だけど。
515おかいものさん:2010/06/16(水) 16:06:06
若い人や現職議員を支援するならいいが、自らが出馬って、しかも比例。
中曽根というハゲによく似てんなー。
ヤツも終身比例1位だったし。
516おかいものさん:2010/06/16(水) 16:25:20
>>514
よそのスーパーの組合が積極的に応援する?
柳沢なら組合の社員だったからあり得るが
517おかいものさん:2010/06/16(水) 16:26:47
>>514
休憩室とかは?
食事が不味・・・
518おかいものさん:2010/06/16(水) 16:28:52
>>517
不味くなるw
そんなこと書くとコモティシュミーズにやられるぞ
519おかいものさん:2010/06/16(水) 19:04:12
>>516
組合というより、スーパー協会の関係だと思う。
もれなくミンスのポスターも貼ってあるし。
520おかいものさん:2010/06/17(木) 03:21:39
岡田さんのポスターならいいけどなぁ
カッコいいし、頭もいい
骸骨れんほやブサイクな沁みずのは・・・
521おかいものさん:2010/06/17(木) 19:21:13
中曽根弘文と清水信次
どちらが当選するかなぁ
522おかいものさん:2010/06/17(木) 21:52:45
いつも中曽根とかコモティって書いてるの、ずっと同じヤツだろ
誰もそんなことに興味無いから
523おかいものさん:2010/06/18(金) 23:46:00
>>522
で、清信興産って清掃会社?
524おかいものさん:2010/06/18(金) 23:48:45
汚水と終身比例1位だったハゲイソネとよくにてる
525おかいものさん:2010/06/19(土) 22:21:11
ライフのパンは高くて不味いな。
作りおきしてるみたいだから焼きたてはほぼ皆無だし・・・
せめて焼きたてを出すようにしないと客がいなくなるぞ。
俺はもう二度と買わないけどねw
526おかいものさん:2010/06/19(土) 23:25:03
惣菜弁当どうにかせえよ、和泉町なんか昼食目当てリーマンが大きなお客様になるんでしょ?、オープンしたら社長も毎日買いに行くと良い、よくわかる
527おかいものさん:2010/06/19(土) 23:46:09
社員食堂無いのかw
528おかいものさん:2010/06/19(土) 23:55:11
パン屋行くと何買おうか迷ってしまうが、ライフのパン屋は味だけでなく見た目も悪いから迷いようがないな。一瞥していらねって感じ。もう少し研究したら?
529おかいものさん:2010/06/20(日) 00:07:15
確かに迷いようもないよ・・・ゴミしか置いて無いから。

食べたいと思えるものがここまでないのもめずらしいよね。
駅の中にあるパン屋さんとかだといつも目移りするのに悩んで時間がつぶれてしまうのに、ここは食欲なくしたいときにはありがたい存在w
530おかいものさん:2010/06/20(日) 18:03:27
え、ライフのパン屋の「カマンベール黒豆」美味しくない?
ライフで買物したくないけどこれだけは買ってしまう。
531おかいものさん:2010/06/20(日) 19:32:23
黒ゴマじゃないの?
532おかいものさん:2010/06/20(日) 20:21:49
ううん黒豆。甘くておいしいよ。
533おかいものさん:2010/06/20(日) 21:40:19
ライフで唯一食えるパンはチョコ棒だな。なんの工夫もないチョコチップをちりばめたパン。自由が丘のピーコックに入ってるパン屋を少しは参考にしてね。
534おかいものさん:2010/06/20(日) 22:13:47
>>533
どんなパンかまだ謎だけど明日買ってくる。
535おかいものさん:2010/06/20(日) 22:37:06
パンはタカキ入ってるの?
536おかいものさん:2010/06/22(火) 01:24:35
タカキって何?
537おかいものさん:2010/06/22(火) 06:15:56
ライフの会長だっけか?清水なんとかっての
今度選挙にでるらしいけど
その演説会かなんかしらんが取引先に何名づつ連れて来い!
とかやめてくれんかの〜
これって選挙法違反でしょ??
強制、強要しないと人が集まらないんなら選挙になんて出るなよ!
538おかいものさん:2010/06/22(火) 08:09:52
会長が当選したら生活必需品の税率が抑えられるかも知れないわよ
539おかいものさん:2010/06/22(火) 09:07:06
一年生議員にそんな力があるわけない。そんな元気もないだろう。
540おかいものさん:2010/06/22(火) 11:00:20
前回の選挙で最後のご奉公とか言っていてまた出馬か
541おかいものさん:2010/06/22(火) 11:02:17
>>537
立場の弱い相手にそんなこと押し付けてきて、このスーパーの本性みたりだな。
542おかいものさん:2010/06/22(火) 11:04:17
>>539
禿げ同
高齢者で老害が議員になりたがっているとしか思えない
やる気があるなら楽な比例から出ないだろ
543おかいものさん:2010/06/22(火) 13:16:50
管さんも支持率の為逆進性対策は真剣に考えてるみたいだし会長チャンスかも知れないわよ、「清水さんの仰る通り」とでも言わせる意見出来れば。あの2人が仲良ければの話ですが。清水さんもいいかげん部下や取引先に甘えてばかりいないで自分で対策考えなさい
544おかいものさん:2010/06/22(火) 17:48:19
中曽根壺くさい
545おかいものさん:2010/06/22(火) 18:35:01
>>543
老基地害はスーパーの店員でもやってりゃいいんだよ
中曽根同様、税金の無駄
546おかいものさん:2010/06/22(火) 18:38:15
売上税に反対してて、消費税10%にしようとしているミンスから出馬の汚水は節操ない。
爺民盗のハゲイ曽根や安屁と仲良しだったか。
547おかいものさん:2010/06/22(火) 21:11:42
んだから売上税阻止した実績持ち出してイチかバチか管の叱り役を公言すれば面白いと思うが、組織にゃそういう役割も必要だし。おべんちゃら組織軍団の親分じゃ無理か。
548おかいものさん:2010/06/23(水) 06:45:21
オザワ派だし、中曽根や安倍にくっついたりして節操ないし、末期高齢者だし相手にされてないんじゃないの
549おかいものさん:2010/06/23(水) 06:49:28
それより当選するのか
ライフなんてヨーカドーやジャスコや西友に比べて小さい店ばかりだし、いなげやレベルじゃないか
550おかいものさん:2010/06/23(水) 06:57:43
最近200店舗だっけ
急に躍進したが、バックに何かいるのか?
秀和とか三菱商事って
551おかいものさん:2010/06/23(水) 07:07:35
本人は超有名人だと思ってるみたいだけど、でも最近また下落したとは党の支持率さらして比例だと当選ありえるんですかね?
552訂正:2010/06/23(水) 07:10:11
からして
553ごめんもうひとつ:2010/06/23(水) 07:20:48
下落したとはいえ
554おかいものさん:2010/06/23(水) 08:34:54
>>551
有名人って、中曽根元が近づいてきたから勘違いしちゃったのかな
はっきり言って見た目もチンケだし
中曽根もハゲでみすぼらしいが
555おかいものさん:2010/06/23(水) 08:39:11
超有名人でやる気があるなら衆院で選挙区から出ればいいのに
それなら末期高齢者の出馬でも許せる
比例一位取り付けて本当にこずるい爺だな
終身比例1位にしがみついた中曽根そっくりだよ
556おかいものさん:2010/06/23(水) 11:47:06
比例1位取り付けって何?参議院議員選挙の比例順位って個人での得票数で決まるんじゃなかったっけ?
557おかいものさん:2010/06/23(水) 22:29:53
>>544=>>545=>>546=>>548=>>554>>555
中曽根厨ウザイ。
558おかいものさん:2010/06/23(水) 22:32:51
40%引きより半額にしないのはなぜ?
559おかいものさん:2010/06/23(水) 23:32:17
店による。その店の店長かチーフの指示。
560おかいものさん:2010/06/25(金) 23:31:28
>>557
中曽根会乙
561おかいものさん:2010/06/25(金) 23:34:14
>>556
あんた政界ゴロ?
コモティカワサキ盗通信について説明してくれ
入手ルートは?
まさかパイン輸入ルート進駐軍?
562おかいものさん:2010/06/25(金) 23:38:36
中曽根電通肛門
563おかいものさん:2010/06/26(土) 00:19:42
アキバでライフ新店の告知うちわもらったw
564GOODでーさん:2010/06/26(土) 18:04:01
会長今回はかなり精力的に自ら動いてるみたいですね、批判された前回の反省点は真摯に受けとめてくれたみたいで。
565社員:2010/06/26(土) 19:28:25
もしまた各店巡る気あるならお客様と接した方が良いでしょうけどね、選挙カーは無理にしてもそれ位は。まあ私的にはどっちでも良いんだけど人生の集大成のつもりなら後悔だけはないように
566おかいものさん:2010/06/26(土) 23:43:18
民主としては当選の公算だそうです え−!って感じですね
567おかいものさん:2010/06/27(日) 00:00:54
本当に?従業員からすごい反発受けてるのに!頼むから落選しろ!
568おかいものさん:2010/06/28(月) 01:23:20
つーか関連会社やら下請けやら取引先やら全部迷惑こうむってるさ。
職権乱用じゃね?
569おかいものさん:2010/06/28(月) 11:35:43
>>568
それはよろしくないね
570おかいものさん:2010/06/28(月) 21:12:59
>>568
公職選挙法違反じゃないの?
571おかいものさん:2010/06/29(火) 07:59:30
もろ公職選挙法違反です
告発しようと考えてる
572おかいものさん:2010/06/29(火) 22:35:19
会長は命かけて消費税アップ阻止汁!
でも中曽根や安倍と懇意なくせに民主から出馬てのも何かキナ臭いし節操ない。
日韓協力委員会に続き、日中協力委員会とはw
573おかいものさん:2010/06/29(火) 22:37:10
イルミナティ
574おかいものさん:2010/06/29(火) 23:48:46
中曽根さんは挨拶される時「血縁、尊縁、随縁」という言葉をよく使われるそうだつまり人生というのは縁。清水君は小沢さんとの縁をどう考え、どう政治に活用する考えなのか?、お世話になってるのに無関係を装っては人の道に反するというもの
575おかいものさん:2010/06/30(水) 00:18:32
そういった意味(少なくとも清水君の真意が伝わっていない)では従業員たちが清水君との縁を大切に思わず冷めているのにも頷ける、「組織はリーダーの力以上には伸びない」というのも適言である
576おかいものさん:2010/06/30(水) 03:12:51
真意も何もないよ、名誉欲に取り憑かれた死に損ないが騒いでいる程度にしか考えていない。

国政への選挙権は全国民の権利、どんなブラック企業に勤めていようが守られるべき権利です。
それを会社の権力を濫用して投票を強いるなんてありえない、絶対に死水には票をいれない。
577おかいものさん:2010/06/30(水) 05:44:13
岩崎招聘したのどうして?
商事には岸信介の孫がいるね
578おかいものさん:2010/06/30(水) 07:26:23
>>574
ハゲイ曽根にさんづけすることないよ
シミス翁に君ってバッチ持ち関係?
579おかいものさん:2010/06/30(水) 08:41:16
この候補者ソーカ系とも繋がってるって他板で見た。
比例上位なら当選するんだろうね。
ここの弁当高いけど綺麗で好きだったのに、
ポスター貼るようになってから行ってない。
580おかいものさん:2010/06/30(水) 13:49:15
清水君の過去の功績なんて本人が思ってるほど知られていない、これでは何が期待できるのか?不明瞭、人脈や肩書を自慢してるだけじゃダメよ、肩書からいうと皆さんが今一番聞きたがっているのは消費税の事についてどうお考えなのか?でしょうな
581おかいものさん:2010/06/30(水) 14:02:45
どうしても赤絨毯踏みたければ「生活必需品の税率上げは私が阻止します」とでも言うんだね、公約なんてそんなもんでしょ?、実現できなくとも重要性訴えるだけでも大きいし落ちても名はのこるよ
582おかいものさん:2010/07/01(木) 13:31:00
騒がれると高齢者の候補だって知れ渡り、老害よわばりされるからね。
583おかいものさん:2010/07/01(木) 19:00:36
約一名が必死に書き込んでるな
書き方に特徴あるからすぐ分かるわwww
584おかいものさん:2010/07/01(木) 22:27:35
協力しない方が悪いのか?協力してやりたい気持ちに出来ない(アピール下手)が悪いのか?、テメエ自信が良い思いしたけりゃどっちの問題か?って事
585どうせまた俺だよ:2010/07/01(木) 22:45:28
誤字脱字訂正=出来ない方が、
テメエ自身
586おかいものさん:2010/07/01(木) 23:46:45
必死に書き込んでもレスくれる協力者がいなければテメエ自身が良い思い出来ないしそりゃ寂しいわなwww、書き込みのアピール下手だよwww
587おかいものさん:2010/07/02(金) 00:49:28
どうせ落選だろ、若返りがキーワードの今の政界に80過ぎのじじいが乗り込んでどうするよ?

落選するのは勝手だが、従業員を巻き込むのは止めてくれ。
588おかいものさん:2010/07/02(金) 04:24:42
任期中に下位候補が繰上当選になる可能性がある
589おかいものさん:2010/07/03(土) 13:30:20
>>587
比例上位だから当選すんじゃね?つーか落選しても民主党的には票がはいればいいんだろ。
こいつの圧力で全国トラック協会や、加工食品組合といった弱い立場が票のとりまとめさせられてるようだし。
清水のポスターにも「わたしたちも応援しています!」と名前出てるけど、えげつないね。
590おかいものさん:2010/07/03(土) 14:06:23
店前でビラ配りしてましたが、お客様みんな「初めてみたわ」って反応だったし年齢にも驚いてました。自分じゃ有名人だと思ってるの?、誰も直言してくれないひとりぼっちの会長なんでしょうね、ここ見せた方が本人の為にも良いんじゃないかしら?
591十三駅西口 厳重警備中:2010/07/03(土) 14:50:31

 【のぞき目的で建物侵入容疑 奈良西署が男逮捕】

 奈良西署は8日、建造物侵入の疑いで、大阪市東淀川区相川3丁目、皮革修理業
→岡橋正隆容疑者(36)を現行犯逮捕した。
 同署の調べでは、岡橋容疑者は8日午後6時15分ごろ・・・・女性用トイレの
 のぞき目的で侵入した疑い。・・・・同署によると、岡橋容疑者は容疑を認めているという。
 (奈良新聞平成22年2月10日掲載)

→犯人の靴修理店は大阪の「十三フレンドリー商店街 レザースタイル」 (Google)
 http://www.juso-friendly.or.jp/shop/leath●er.html (店)
 http://www.juso-friendly.or.jp/map/9.html (場所)
592おかいものさん:2010/07/04(日) 02:23:16
>>589
政治屋が選挙前によくやる手だな、恥知らず!のひとことに尽きる。
でも本当に票がまとまっているのかね?そこがよくわからないな。
建設業界は有名だけど、流通業でそんな事って可能なの?
593おかいものさん:2010/07/04(日) 22:52:34
>>583
盗通信じゃないか?
594おかいものさん:2010/07/05(月) 07:26:04
FBI? CIA?
595おかいものさん:2010/07/05(月) 17:07:39
中曽根清水軍
596おかいものさん:2010/07/05(月) 17:08:59
盗撮盗聴盗思考できるってエシュロン?
597おかいものさん:2010/07/05(月) 21:26:53
>>595
イルミナティ?
598おかいものさん:2010/07/05(月) 21:27:49
西友
599おかいものさん:2010/07/06(火) 13:57:41
ウォルマート
600おかいものさん:2010/07/06(火) 18:35:23
>>595
進駐軍?
601おかいものさん:2010/07/06(火) 18:39:52
>>594
中曽根は藻詐奴
602おかいものさん:2010/07/06(火) 21:34:28
清水さんは演説会のような事は行うんでしょうか?
603おかいものさん:2010/07/07(水) 02:15:44
多分年齢的に無理、歩くのがやっとかと思うよ。もしかしたらもうまともに喋れないんじゃ・・・従業員ならわかるんじゃない?
604おかいものさん:2010/07/07(水) 03:14:17
そんなんで議員なんか務まるわけない
もし務まるとしたら参議院議員は相当楽な仕事なんだろう
605おかいものさん:2010/07/07(水) 06:30:24
ライフはアメリカンチェリーが早く売られて値段も安いね
たくさん買いだめして冷蔵庫に入れておいてもなかなか腐らない
他の果物はすぐ腐っちゃって捨てたが
606おかいものさん:2010/07/07(水) 06:56:36
清水パイン冷蔵庫に入れなかったらすぐ傷んだよ
607おかいものさん:2010/07/07(水) 08:15:10
>>603 私は休みだったのでよくわかりませが、お店に来たとき声はかなり張りがあったらしいですよ、声はね
608おかいものさん:2010/07/07(水) 08:27:54
目指すは原健?
609おかいものさん:2010/07/07(水) 14:24:39
うかるわけない 階段の上り下りすらさせるなと上から言われているんだぞ?
610おかいものさん:2010/07/07(水) 17:09:24
お医者さんに?
611おかいものさん:2010/07/07(水) 20:25:46
今日、期日前投票してきました。このスレも見てたし、本人が全く何したいかわからなかったので清水さんには票は入れませんでした。
別にいいですよね?
>>609
本当ですか?階段の上り下りもできないんじゃ何もできませんねw
612おかいものさん:2010/07/07(水) 20:55:14
ライフのカゴ持ち帰って
私物として利用してる人がいるのだが
捕まえてくれないかな
消えてほしい人だから
613社員:2010/07/07(水) 21:24:03
>>611 国民権利ですからご自由に。消費税逆進性の事でも語ってくれれば拍手するのにね(選挙事務所の方今からでもどう?)、宝石ジャラジャラ鳴らせる人種の人達はスーパー会長なんか興味ないでしょう
614おかいものさん:2010/07/07(水) 23:09:19
中曽根よりヨボヨボなんだな
615おかいものさん:2010/07/08(木) 06:23:43
ヤツに関わると吸い付くされる・・・
616おかいものさん:2010/07/08(木) 14:02:20
パインまでもか
化けそね恐るべし
617おかいものさん:2010/07/08(木) 16:02:40
清水さん消費税には絶対反対するそうです
618おかいものさん:2010/07/08(木) 18:11:34
社民党や共産党も反対している
619おかいものさん:2010/07/08(木) 21:19:58
今日のニュースじゃ管からして、みたいね、そもそも賛成するバカいるわけないだろうし今更かな?。じゃ「あ消費税は別表示にする法律つくる」とでも言えば?、実質売上税なのがTAX MANたちの汚いやり方なんだし
620おかいものさん:2010/07/08(木) 22:33:20
先の無い老人とか大国の手下とか半島ズブズブ売国奴とかはダメでしょ
621おかいものさん:2010/07/08(木) 22:34:42
日韓協力委員会
会長 中曽根某
副会長 清水某
メンバー 安倍某
622おかいものさん:2010/07/08(木) 22:37:19
初代会長は岸信介?
623おかいものさん:2010/07/08(木) 23:37:37
結局税率上がっても980は980のままにせざるを得ないしデフレは益々、税収計だって結局変わらないか益々減少すると思う。それに同じ980でも店取り分少なくなる分原価安くせざるを得ない、つまり「おかいものさん」たちもマズいもん食わされるって事。何とかしてね清水さん
624おかいものさん:2010/07/09(金) 09:59:25
>>622
その人物ともお尻あいだったのか?
パインちゃんて顔が広いんだねw
625おかいものさん:2010/07/09(金) 11:54:47
橋本龍太郎さんにも剣道教えたのが自慢
626おかいものさん:2010/07/12(月) 12:13:24
すれ違い乙
627おかいものさん:2010/07/12(月) 15:50:55
>>621
著書では、今日中協力委員会設立に奔走してると書いてあったよ
628おかいものさん:2010/07/12(月) 22:18:28
落選でしたね。私も票は入れませんでしたが、票を入れた従業員さん的にはどんな感想?あるいは同じお客の感想は?
お客には私と同じく「どうでもいい」って言われそうですが・・・
629おかいものさん:2010/07/12(月) 22:24:54
従業員は強制投票だったの?
選挙権のある従業員分の得票はあったんかいなw
630おかいものさん:2010/07/13(火) 01:29:15
従業員分の得票もなっかたんじゃないかな?
631おかいものさん:2010/07/13(火) 14:51:14
店にポスターが貼ってあったのはライフの関係者だったのですね
632おかいものさん:2010/07/14(水) 19:39:13
>>630
はい、私は投票しませんでした。社員である以前に良識ある国民です、84歳の歩くのもやっとのおじいさんに政治を任せるなんて判断はできません。
たとえ会社から不利益な扱いをうけてもかまいません、本当に落選してほっとしました。
633おかいものさん:2010/07/14(水) 22:28:01
最後に名誉でも欲しかったんか?
会社も20年前に実質的には商社の配下みたいなもんだったからな
後継者を作れなかったのがこのジジイの最大の汚点
つーかコレってトップとして最悪やろw
634おかいものさん:2010/07/14(水) 23:08:43
ライフの新商品 発芽大豆  買ってみたけど、ほとんど発芽していない。
メーカーを調べたら、国の補助金を誤魔化していた不正会社だった。
いいのかな?ライフさん。
http://www.kansai.meti.go.jp/3-3shinki/Fuseijyukyu/Fuseijyukyu100308.html
635おかいものさん:2010/07/15(木) 14:53:30
ライフさんは偽装うなぎを販売されていたのですか?
636おかいものさん:2010/07/15(木) 23:29:29
>>635
そもそもライフのうなぎは不味いから何年か前から買うのを止めてる。うなぎ好きだが初めて残したからね、ちなみに重タイプだった。
ちなみに最近はスーパーでも重とか丼物とか弁当も結構差が出てきているね。ライフはまずいのばかりで食えない、特にごはんがひどい。
もう弁当類は買わないで飲み物しか買わなくなった、ペットボトルとかは安いから。どこで買っても品質は同じだから安ければいい。
637おかいものさん:2010/07/16(金) 02:15:21
組織を政治利用するなんてカルトと変わらないな。
あの爺さんはさっさと引退して二度と表舞台には現れないで欲しい。
638店員:2010/07/16(金) 09:08:18
選挙における後援会員数=得票数って訳じゃなかろうし、現場従業員の冷めた空気は店部課長クラスなら全員わかってたはず、
そういった直言も出来ず人数さえ集められれば偉いもんだと思ってたみたいですよ、直言しなけりゃその為の対策案なんか出るわけ無い、
どのみち当選はムリだったにせよそういう企業体質って事、私に言わせればかわいそうなお爺ちゃんですね、実際会ってみたらかなり優しそうな感じ良い人でしたよ、なので実際にはご機嫌とりばかりの管理職クラスがかなり悪いと思う。
まあ一代で築かれた組織とそのリーダーはどうしてもそうなっちゃうんでしょうけどね
639おかいものさん:2010/07/16(金) 12:38:09
JUDE家の小娘なんかより84歳とはいえ会長の方が消費者の役にたつと思うけど、
人脈おありなだけでも、労働者階級の英雄になってくれたんじゃないかしら?。
あんな2足の草鞋小娘に何が出来るの?、話題性にばかりに目が行く国民性も考え物ね。
640おかいものさん:2010/07/16(金) 13:07:46
>>639
明菜おじちゃん、
このスレではいつものコテ使わないの?
641おかいものさん:2010/07/16(金) 13:11:16
流行り廃りに疎いライフで桃ラーに出会った
642おかいものさん:2010/07/17(土) 02:23:26
スーパーの流行りに対する感度はお菓子やお酒、飲み物のコーナーでわかるよな。
服とか化粧品売場はもっとよくわかるんだろうけど、そもそも期待できないしな・・・特に服売場は!
紳士服の売場とかありえない、安いだけで。婦人服はよくわからないけど大きな差はないだろう。
643LIFE:2010/07/17(土) 19:13:02
会長に同情するのやめました、あれだけ大騒ぎして協力させといて「残念な結果に終わりましたがありがとうございました、ごくろうさまでした」
が無いんですもん(後援会とは別にあるべきですよね?)。現場の人はみんなカンカンですよ、「ああいう事あってももう協力しない」って
644おかいものさん:2010/07/17(土) 22:41:04
>>643
スレタイの【 】の中を100回読め
645おかいものさん:2010/07/17(土) 22:52:04
失礼、ファックスで感謝コメントあったみたいです、でも下に伝わってなかったの事実ですし
現場管理職及び強調しなかった本社の問題
646おかいものさん:2010/07/18(日) 00:43:37
無理やり協力させようとした関連スーパーにも全く伝わってないね。
協力してないけどw
647おかいものさん:2010/07/18(日) 22:16:55
協力した、しないは関連さんの自由ですからそれとこれとは別問題ですよ、「させようとした」以上は
お伝えするのが人の道、礼儀を重んじる剣道家のはずなのに・・・
648おかいものさん:2010/07/19(月) 19:47:40
礼儀なんかないんだろ!だから誰も協力しなかったのw


平成19年商業統計調査結果報告( 平成19年6月1日実施 )  ttp://www.pref.kanagawa.jp/tokei/tokei/201/shougyou/H19/H19top.html

■■■ 東 京 ・ Tokyo ■■■

        Area              売上高         百貨店販売額         テナント・一坪の平均賃料[参考までに]
■ 上野駅・御徒町駅周辺         3124 億円  ( 百貨店販売額 609億円 )
□ 東京駅周辺               1825 億円  ( 百貨店販売額 525億円 )
□ 日本橋駅・三越前駅周辺       5187 億円  ( 百貨店販売額4501億円 )
□ 銀座駅・有楽町駅周辺         6201 億円  ( 百貨店販売額1960億円 )    □ 東京・銀座  〜230,000円
■ 池袋駅周辺               5726 億円  ( 百貨店販売額3325億円 )     ■ 東京・池袋  〜120,000円
■ 新宿駅周辺             1兆1885 億円  ( 百貨店販売額5622億円 )    ■ 東京・新宿  〜200,000円
■ 渋谷駅周辺               4664 億円  ( 百貨店販売額1824億円 )    ■ 東京・渋谷  〜140,000円
■ 吉祥寺駅周辺              2110 億円  ( 百貨店販売額 483億円 )


■■■ 大 阪 ・ Osaka ■■■

        Area              売上高         百貨店販売額         テナント・一坪の平均賃料[参考までに]
■ 大阪・梅田駅周辺           7508 億円  ( 百貨店販売額3622億円 )    ■ 大阪_梅田  〜100,000円
■ 難波駅周辺・心斎橋駅周辺    5618 億円  ( 百貨店販売額2482億円 )   ■ 大阪心斎橋  〜120,000円
■ 天王寺・阿部野橋駅周辺      2063 億円  ( 百貨店販売額1439億円 )
650おかいものさん:2010/07/20(火) 21:10:27
先日神田和泉町店に買い物に行った帰り昭和通を通っていたらライフの事務所らしきものがあり驚きました、
本社から一キロほどしか離れていないのに何の意味があるんでしょうか?、あんなとこ相当家賃高いでしょう?、
そんなお金あるなら古いお店の改装に使うなど我々客が快適にお買い物できるお店つくりに使うべきではないでしょうか?。
651おかいものさん:2010/07/21(水) 21:04:35
確かに日本橋にありますね
652おかいものさん:2010/07/28(水) 23:40:30
なんであるの?本社に部屋作ればいいんじゃない?わざわざ個人事務所構えるなんて儲かっているんですね。
653おかいものさん:2010/07/28(水) 23:48:01
自分が使うライフは近くにかなり大きい企業とそれなりの住宅街がある。
夜、買い物に行くと仕事帰りっぽい人達を良く見かけるが
残念ながらこの店は、そういう人達を取り込む努力をまるでしていない。
以前住んでいた街にあった某スーパーは
刺身・生もの含む商品陳列の時間を主婦用時間とは別に、仕事帰りの人用時間を設けていたり
レトルト物が結構安かったり
単身者用の為かカット野菜が八分の一サイズまで用意されてたりで
客を呼ぶ工夫が色々としてあるな、と感じてた。
最寄のライフにはそういう工夫が何も無い。
654おかいものさん:2010/07/29(木) 00:02:06
ライフはおばちゃん店員の質はいいんだが、学生バイトがひどい。
精算後のありがとうございましたもなかったり、
態度が店員として教育指導されてるとは思えない。
655おかいものさん:2010/07/30(金) 15:41:23
芸常務 すごいね 副社長じゃん
656おかいものさん:2010/07/30(金) 22:21:32
時々人参じゃが芋玉ねぎの¥30セールやるけど、人参がヒドイ
いくら特売だからって、黒くひなびた人参売るかなぁと思う
数個まぎれてるのは仕方ないと思うが、数個どころかほとんどが黒い
玉ねぎやじゃが芋は普通なのに、あれはどうかと思う
657おかいものさん:2010/07/31(土) 02:26:02
ライフのお弁当って量が少ないよね。
見た目は小洒落てるのに、バランスも悪い感じ。
主婦がターゲットなのかな。
おっさんや学生は絶対足りないと思う。
658おかいものさん:2010/07/31(土) 09:11:35
ライフって野菜悪いよね
玉ねぎ・ニンジンはほとんど
キュウリは日によって
あんなニンジン、動物園の象の餌以下ですよ
659おかいものさん:2010/07/31(土) 12:35:48

悪意のある書き込みはスルーして…

ハッキリ言えるのはライフの野菜と果物は高いですね

チラシの商品以外は20〜30円は高いですね
660おかいものさん:2010/07/31(土) 14:17:14
バイヤーの能力不足
661おかいものさん:2010/07/31(土) 16:09:11
>>660

価格は会社の政策じゃないんですか?
662おかいものさん:2010/07/31(土) 16:30:49
魚もチラシに載ってないものは微妙だね
いわしなんて刺身用に出来る鮮度のやつ見たことないし
イカやさんまもチラシに出てない日は高いし
663おかいものさん:2010/07/31(土) 16:36:30
一行おきに空白行入れる自己顕示欲の強いヤツもスルーで
664おかいものさん:2010/08/01(日) 00:51:24
ほんと野菜は駄目だね
よく腐ってるのそのまま陳列してるの見かけるよ
汁とか出ちゃってて最悪
665おかいものさん:2010/08/01(日) 09:44:26
会社に政策なんてない
従業員自身客のために仕事してない
自分の上司に気にいられることのみに力を注ぐ会社だもん
だから商品の学習なんてしないから悪い商品が陳列されるんだねえ
666おかいものさん:2010/08/01(日) 11:10:43
社員だけど生物はライフで買っちゃあダメだ。ちょっと遠くにライフあるけど奥さんにも絶対買うなって言ってるよ。
ティッシュとかペットボトルとかメーカーが作っているもの以外買わないようにしている。

野菜に限らず品質完全無視で安い事だけを追いかけて、ただたくさん商品出せばいいって思っている糞会社だから。しかもその価格すら高い。
鮮度管理なんて言葉があるのか?って思う、バックヤードを見ると。しかし汁が出てる野菜って気付かないか・・・気付いていてスルーしてるんだよね?
667おかいものさん:2010/08/01(日) 11:36:46
商品管理より上司の機嫌取り
上司は商品鮮度のことは関係なし
商品があるかないかだけ
668おかいものさん:2010/08/01(日) 21:30:44
日曜だけポイント2倍だけど、たいてい土曜の方が欲しいものが多い。
地域によっては3倍のところもあるんだね。うらやましい
669おかいものさん:2010/08/01(日) 23:31:19
>>668
客なのにどうして販促に詳しいんだ?
670おかいものさん:2010/08/02(月) 00:35:39
すごく痛んだ野菜すらスーパーであまり見ないけど
汁がしたたるまでとなると、何日間放置されてるのって感じだね?
671おかいものさん:2010/08/02(月) 10:07:39
黒班のあるニンジンとか、切ってみると中が茶色になってるリンゴなんていうのは経験あります。
リンゴは交換してくれるそうなんですが、気持ち悪いのですぐにでも捨てたいです。
店舗にまた持っていくなんてちょっと考えられないです。
672おかいものさん:2010/08/02(月) 11:31:26
店員家に来るよ
電話代も持って返品返金当たり前
ライフは誠意より問題解決優先だから反省なし
673おかいものさん:2010/08/02(月) 19:24:56
>>667
腐ってる商品置いてあってもしょうがないだろ!何考えてんの?
不良品でもとにかく安ければ買うだろ、ってか?客をなめてんじゃねえよ。この会社には良識が無いのか?
674おかいものさん:2010/08/02(月) 21:05:26
ライフでの正しい野菜の買い方
@野菜は広告の品を買いましょう
A平台の商品を買いましょう(しっかりと新鮮な商品を陳列しております)
Bショーケースの商品は良く見て買いましょう(夜はカーテンを引いてそのまま、何日も腐った商品が陳列されています)
675おかいものさん:2010/08/02(月) 21:23:54
>>669 ネットで他の地域のチラシ見れるじゃん。
で、他の地域のチラシ見たら日曜午前は3倍だった。
いつも行くとこは2倍がデフォ。
特別詳しいわけじゃないよ

>>671 店で気づけば取り替えてもらおうと思うけど、
家で切ってからわざわざ取り替えてもらおうとは思わないよね。
顔だけならまだしも、替えに来させて名前と住所まで店員に覚えられたら
気持ちのいいものじゃないし
676おかいものさん:2010/08/03(火) 14:01:29
>>675
オマエ社員だろ
2ちゃんなんかする暇があったら仕事をしろw
677おかいものさん:2010/08/04(水) 10:47:32
この会社に良識なし
客なんて考えてないよ
すべて従業員自身の保身のため
いやいや仕事してるのに向上するわけないよ
678おかいものさん:2010/08/06(金) 00:18:29
このスレ見れば良識無いのはよくわかるけど、客の事は考えてね。基本中の基本だから、別にスーパーに限らず顧客の事を考えるのは当たり前の事だから。
向上心もなくてもいいから当たり前の事だけやってよ。汁が出てる野菜を放置とかありないでしょ?673も言ってるけど置いてありゃ何でもいいってもんじゃないでしょ!
あと店内の社員がうるさい。大声出せばいいって考え方やめて、普通に挨拶してくれればいいから。
本当に当たり前の事だけでもやって、頼むから!近くにスーパーがなくてライフ利用しているんだからさ・・・と思って今日安かったいもを買って帰ったら中が黒かった、もういやだ・・・。
679おかいものさん:2010/08/06(金) 01:08:09
・弁当は高くてまずい、揚げ物系の惣菜パンは油ギトギトでとても食えない

・野菜も魚も鮮度悪すぎ、安売り肉は堅くて食えん

・黒パックを回収しないなら使うな阿呆

・駐車場の出入車両のみを優先するから
 数メートル脇の横断歩道で歩行者優先が守られず何時事故が起こるか危険

・その誘導してるガードマン、客の車が通過後に「下手くそ!」云々文句を言うな
 歩行者が聞いてるぞ

・野菜売り場の若いスタッフ、若い女性スタッフとニコニコ談笑
 そんな暇があったら客に挨拶しろ、空の棚を補充しろ

・レジ系スタッフ馬鹿ばかり、個人の資質より明らかに指導教育不足

・客の前を横切ったり、客の足を止めたり、客が道を譲ったら
 まず「すみません、失礼します」だ、接客対応の基本からやり直せ
680おかいものさん:2010/08/06(金) 15:33:01
水曜日だけ野菜を安くするのやめて欲しい
681おかいものさん:2010/08/07(土) 02:20:17
>>679
詳細レポ、乙。
うちの近くのライフも似たような感じだよ。駐車場のガードマンの件はあてはまらないけど。

そもそもレジの態度の悪さは共通っていうのが笑える。うちの近くのライフはレジ跨いでおしゃべり三昧。教育なんてしてんの?会社が問題視してないんだろうね。
あとやっぱりどこも「失礼します」はないんだな。大声でうるさく叫ぶ前に一言、すいません、って言えばそれでいいのにそれすらしないのなw俺達客は舐められてんのかな?
ところでそちらはどこの店舗?こちらは板○区内の某店舗です。あまり行きたくないんだけど近くにスーパーが無くてしかたなく利用してる。
682おかいものさん:2010/08/07(土) 20:31:20
今日の野菜の集客は何やねん
普段は利益のことばっかり言うくせに原価割れのチラシばっかじゃんかwww
販促がおかしいだろw
150円でも十分に集客になるやんwww

キャベツなんか品切れさされへんのやでw
レタスもキュウリも野菜は肉や魚と違って替えがきかんのやで!!
683おかいものさん:2010/08/07(土) 22:12:51
北越谷店、感じの良いレジの人は何ですぐ辞めるの?
それと駐車場のオジサンは何で路上駐車を注意しないの?
あと万引き担当の警備員のオバサン、もうバレバレだよ。
もっとわからないように見張らないと意味がないと思うけど。

684おかいものさん:2010/08/07(土) 22:47:01
バイトの高校生がおつりを渡す時に手を握ってやる
夕方のレジは勃起だぜ
685おかいものさん:2010/08/09(月) 13:32:10
>>674
このレス見て平台?とかいうチラシ商品がたくさんでているところから野菜買ったけど、また中が黒かったぞ!
どうなってんだよ?ここ!もうこうなったら店員さんつかまえて、「これ黒くなってない?」とか聞かなきゃいけないの?
安心して買い物できないよ・・・安心できるのはメーカー生産のものかトイレットペーパーとかの紙類しかないのかよ。
686おかいものさん:2010/08/10(火) 07:13:10
せっかく優良なメーカー品でも品質管理が悪いとだな
クーラーのきいている店内じゃなくて屋根はあるが屋外に商品を置いてある店あるんじゃないか
冷蔵ケースの冷えが弱かったりとか
687社員:2010/08/10(火) 22:14:31
うちの店は店内暑くてケースよく壊れるし鮮度も当然悪いです、値付け機もよく壊れ商品出せなくなりお客様にご迷惑おかけし申し訳ございません、修理にくる寺岡精巧さんの話では「最新精密機械はデリケートな為貴店の古い環境(湿気)についていけない」との事
688おかいものさん:2010/08/10(火) 22:21:32
>>687
マジレスすると湿気に弱いのは寺岡側に問題がある
同じ店ではないと思うがうちでもよくあるよ
689続き:2010/08/10(火) 22:27:17
会長の自己満足で本社近くの日本橋に居座る金があるなら古い店の改装に使って欲しいです、それが真の「お客様本意」だと思いません?、本社にも立派な会長室用意したらしいですし
690一応:2010/08/10(火) 22:33:51
689=687。あと>>689さん、新店じゃああまりないみたいですよ
691またごめんなさい(^o^;:2010/08/10(火) 22:36:44
>>688さん
692おかいものさん:2010/08/11(水) 00:02:06
高齢でスーパーの会長と議員の二足わらじ出来るのかな
693おかいものさん:2010/08/11(水) 04:37:36
結局「東京ど真ん中に登り詰めたい」という自分の夢本意だったのでは?、まあ私はライフ大好きなので今度もずっと利用させていただきますがここに書かれている「お客様の声」(一応)をどの程度取り組んで頂けるか?チェックさせていただきます
694おかいものさん:2010/08/11(水) 18:21:05
会長は東京にいるの?
695おかいものさん:2010/08/11(水) 19:05:11
日本橋から出たがらないらしい、中曽根さんがよく来てくれるからって話、秋葉のチョイ先でも来てくれると思いますがねえ、後は場所ネーミングのこだわりでしょう、狭い道ひとつまたいで本社が千代田区じゃないのが残念なんじゃ?
696おかいものさん:2010/08/11(水) 22:02:48
そんな見栄はるお金あるんなら確かに私らが快適に買い物出来る予算に回して欲しいわ。でも>>692柔ちゃんよりは良い仕事してくれたんじゃないかしら?その点は清水さん気の毒だし柔なんかもう過去の人でしょ?一過性に弱い日本人気質な有権者も悪いわね
697おかいものさん:2010/08/12(木) 13:57:56
>>695
さらに老齢のハゲ曽根が来るのか?
平均寿命オーバーしていてSPの費用だって税金からだし
会長のほうがお金持ちだからね
698おかいものさん:2010/08/12(木) 14:04:34
>>696
でも身近にいる従業員やその家族や取引先やチェーンストア協会スーパー従業員や投票してたら五万いくらだけの票じゃなかったはずだ
それがあの結果というのは何かあるのかね
あと客とかもかなり投票すると当て込んでたとか
699おかいものさん:2010/08/12(木) 16:44:16
>>695
中曽根ってこれ?

中曽根 転換社債 100億円
700おかいものさん:2010/08/12(木) 17:48:20
中曽根 ロッキード 揉み消し

701おかいものさん:2010/08/12(木) 17:49:23
悪のショッピングモールだな
702おかいものさん:2010/08/12(木) 17:51:09
マスコミ 盗聴 盗撮
703おかいものさん:2010/08/12(木) 17:55:14
コモティカワサキでの集団ストーカーの件
事前に店に行くことを知り得てるのは盗通信確定
コモティを証人として引っ立てましょう
704おかいものさん:2010/08/12(木) 17:56:56
とても良い仕事をするようには思えないな
705おかいものさん:2010/08/12(木) 18:47:26
>>698 後援会員数は20万越えてたらしいけどね、あんなもんいかにジコマンな事なのか?現実思い知らされたろう
706おかいものさん:2010/08/12(木) 21:20:35
次も出馬するのかね
衆院選とか?
707おかいものさん:2010/08/13(金) 00:37:14
選挙の反省点、つまり「うわべではない真の信頼を世間から受ける為には?」というのをどう売り場に生かしてくれるか?期待してます。「良い選挙だった」で終わらしちゃダメですよ
708おかいものさん:2010/08/13(金) 14:36:17
はい、ネタ振りも出来ないカスの批判頂きました
709おかいものさん:2010/08/13(金) 19:18:45
つか、たかがスーパー、やすけりゃそれで良い。
710おかいものさん:2010/08/13(金) 19:27:40
従業員やその家族や出入りしている取引先が全員投票してたら、柔ちゃんくらいは無理だが三原じゅんこくらいはいったかね
711おかいものさん:2010/08/15(日) 01:27:56
>>689
だから「お客様本位」じゃなくて「会長本位」なんでしょ?というよりお客様の事なんて何も考えてないよ、この会社は。
そのカネの使い方はこの会社の体質そのもの。店が汚くてもいたんでいてもどうせ客は来る、というお客様蔑視の考えと自分さえよければいいっていう企業体質。
そんな体質の会社の会長じゃ、従業員が投票するわけないよね。後援会会員20万で5万の得票?3/4に裏切られたって事だwもちろん俺もその裏切り者の一人だが。
712おかいものさん:2010/08/15(日) 05:59:44
>>654
俺んとこはババアの方がくそだよ
713:2010/08/15(日) 10:50:30
今時従業員や家族を巻き込んであんな選挙活動する人間が当選するわけない。
政策の一つでも聞いた?
若い人なんて帰属意識なんてないでしょ。
まさに裸の王様。
714おかいものさん:2010/08/16(月) 05:17:46
まずは身近にいる人に投票してもらえるようにならないとな
売り上げ税反対してた滲みずさん、いつの間にかハゲソネと親しくなり
それ以前に棋士と親しかったようだからもしやかな
715おかいものさん:2010/08/16(月) 08:59:15
まあそんなに政界にお友達多い方なら高齢とはいえライフ従業員のみなさんや取引先の方々が仕事しやすい地位向上という意味ではメリットあったはずですがね、少なくともやわらんなんかより遥にましでしょ?
716おかいものさん:2010/08/16(月) 15:53:40
>>715
疑惑の総合商社みたいな悪政治屋ばかりだからなぁ。
与野党の間を蝙蝠、いや風見鶏2号かね。
717おかいものさん:2010/08/17(火) 02:38:47
ライフさんはもう選挙ポスターをはがした?
様々な客がくるスーパーで嫌がらせのように選挙ポスターをあちこちにはって楽しかったかしら
入り口に選挙ポスターがあるのを見てから、行かないようになった
ライフが大好きだった分、失望したよ
あれは会長が望んだこと?
客が不快な思いするの分からないのかね
718おかいものさん:2010/08/17(火) 06:49:58
でも5万票台は厳しかったね
200店舗あるらしいが、学生バイトは選挙権無い年齢もいるからしょうがないが、社員やその嫁やパートやその旦那入れたら十万票とかいかなかったのかね。
層家の人いたらそっちに投票しちゃうのかもしれんがw
719おかいものさん:2010/08/17(火) 13:00:44
スーパーは投票日の日曜日は仕事の人ばかりだから、選挙有給とかあればよかったかもしれないねぇ。
720おかいものさん:2010/08/17(火) 18:17:06
野菜や果物の低品質まで関西スーパーを真似んでよろし
721おかいものさん:2010/08/17(火) 18:44:02
和牛やオージーは揃ってる
鶏肉も
722おかいものさん:2010/08/18(水) 02:32:43
>>719
期日前投票っていう制度がちゃんとあります。
私はちゃんと「清水以外に」投票しました。       by従業員一同
723おかいものさん:2010/08/18(水) 07:32:25
私達お客様の為には是非当選して頂きたかったわ
724理由:2010/08/18(水) 07:43:56
国会に夢中になれば会社経営に口出ししなくなるでしょ?また「怒涛の出店や」なんていいだしたら既存店の改装予算無くなるんじゃ?、私行く古く汚い店いいかげんどうにかして欲しいのに、社長さんはじめ幹部もみんなそう思ってんじゃ?
725おかいものさん:2010/08/18(水) 17:05:07
近くの店はいなげやや電鉄系ほど古くて汚くはないが、トイレの手を洗う水道は自動のにしてほしい。
726おかいものさん:2010/08/18(水) 21:59:43
そんな売上に関係ない部分には絶対カネをかけないよ、この会社は。だからいつまでたっても3流のままw
売上に直接関係なくてカネをかけるとしたらせいぜい作業場の衛生面とかくらいだろう。
何か問題あって不衛生な事を理由に損害賠償払うのが惜しいからだ。トイレに限らず空調とか内装とか絶対カネをかけない会社だ。
727おかいものさん:2010/08/18(水) 22:01:13
>>724
シミズや岩崎とかが視察に行けばいいんだよ
便所が3階とかエレベーター使わずに池
サンダル履き替えて入れよ
728おかいものさん:2010/08/19(木) 02:33:53
しかしあんな感じでよく倒産しないもんだな
729おかいものさん:2010/08/19(木) 06:56:23
>>727
背もたれのない椅子に座ってせまい休憩室でお弁当買って食べてもらいたいね
730おかいものさん:2010/08/19(木) 07:17:19
社長は和泉町の惣菜弁当毎日買って食べてんのかしら?、あの選び甲斐なさ体験して欲しい、毎日よ毎日、秋葉原周辺と違い外に食べるとこ少ない店従業員はみんなそうしてるんだし、「都心部に怒涛の出店!」の為にも
731おかいものさん:2010/08/19(木) 08:38:47
巡回に来たらしき本部のおじさんたちちょっと高めのファミレスにいたよお
安月給ほんまかいな
732おかいものさん:2010/08/19(木) 12:35:28
>>730
ボーナスや残業代出る社員は弁当だろうが、パートやバイトとかカップラーメン食べている人もいるんじゃないか
733おかいものさん:2010/08/19(木) 13:46:18
新しい高齢者運転マーク、ライフのマークに似てないか?
三徳のにも似てる気が
734おかいものさん:2010/08/19(木) 19:54:55
>>731
本部の連中は潤ってるんだよ!店舗従業員に錆残強制して利益を吸い取ってるおかげでな!
店舗は錆残と夏の酷暑と冬の寒波で苦しむ劣悪な環境で死にそうになってるのに本社は冷暖房完備で車通勤と店巡。
メタボ社員多数と本部クーラーつけっぱなしでいつも涼しいから「クールビズ導入の必要なし」の時代錯誤な方針が何よりの証拠。

本部社員は氏ね、これが大半の現場の声。お客様は気付かないかもしれませんが経費節減とかいって店内の空調も弱くされているって噂ですよ・・・。
735おかいものさん:2010/08/19(木) 20:00:29
ここのお魚ドリップ凄いしさわるとなま温かいですもんね、冷凍食品も霜だらけ&一度溶けたっぽいお汁が再凍結してる感じ
736おかいものさん:2010/08/19(木) 20:33:34
>>733 会長のBMWには勿論貼るでしょうね、それがマナー、日本代表する食品スーパーなんですから
737おかいものさん:2010/08/19(木) 20:51:26
>>736
まさか本人運転してるの?
738おかいものさん:2010/08/19(木) 21:06:14
>>737 はい。もとい貼る以前に運転しないのがマナー?、都心に住んでるんだからシルバーパスの都バスで良いじゃんねえ、そこで庶民とふれあいの場をもてばもっと良い「庶民の見方」企業になれると思いますが
739おかいものさん:2010/08/19(木) 21:20:19
>>738
そもそも庶民の味方の企業じゃないんじゃないの?このスレ見るととても利用客の事考えていると思えないぞ。
もちろん2chの情報が全てだとは思わないが、話半分としても利用客の立場に立っているとは思えないのが実態のようだ。
740おかいものさん:2010/08/19(木) 21:32:52
今の「みんくる」は乗り心地良いわよ〜清水さん(^-^)
741おかいものさん:2010/08/19(木) 22:30:27
台買ってくれ
不便でしょうがない
742おかいものさん:2010/08/20(金) 00:29:18

平台?
743おかいものさん:2010/08/20(金) 05:46:51
選挙の供託金返還分で是非とも
744おかいものさん:2010/08/20(金) 11:56:01
関東だけでいいよ
745おかいものさん:2010/08/20(金) 13:52:34
おまえら、スレタイの【 】の中をしっかり読め!
746おかいものさん:2010/08/20(金) 15:16:58
ここから【従業員専用】
747おかいものさん:2010/08/20(金) 16:06:15
関係者の内輪話はこっちでやって下さい
★★ ライフコーポレーション ★★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/company/1255611375/
748客として:2010/08/20(金) 19:55:02
そこで書かれるような管理職が携わるお店で安心してお買い物できないわ、
「怒られたくない」という一心から「あってはならない事」に手を出しちゃうんじゃ?、
サービス労働だって「あってはならない」事のひとつですからその象徴ね
749おかいものさん:2010/08/20(金) 22:44:36
パワハラもよくない
750おかいものさん:2010/08/21(土) 06:33:40
元漢字町の甥は誰?
戸波?
751おかいものさん:2010/08/22(日) 00:26:13
>>748
買うお店を選ぶ権利は全てのお客様に平等に与えられています、ご自由に。
ただ従業員の実態についてはちくり板に詳しくあるらしいのでそちらを見て、あと商品の価格やお店のサービスを他と見比べて判断するといいでしょう。
ところで従業員の方は「質問に答える程度」で参加をお願いしますね。
752おかいものさん:2010/08/22(日) 03:44:06
ここの大阪の店で夜サプリを買おうとしたら後ろでガードマンがじっと見てて気分が悪くなって買わなかった
あと別の店で店員がカウンターから身を乗り出してこっちを見てた事もある
たぶん店長命令だろうが気分の良いもんじゃないぞ
自分がやられてみろ
大阪は万引きが多いからかも知れんが腹が立つ
ライフよか安い西友とかOKストアが大阪市に数十店舗進出して潰してくれんかな
753おかいものさん:2010/08/22(日) 04:35:53
お前が挙動不審なだけじゃね?
頭のおかしい奴の被害妄想に付き合わされるより
他行ってもらった方が助かるんだが。
754おかいものさん:2010/08/22(日) 07:03:52
コモティカワサキ盗通信
755おかいものさん:2010/08/22(日) 23:53:50
利用客に対して何て発言だ・・・この会社の利用客への意識はこんなものか。がっかりするよ。
お客様は神様ですと言え、とか言わないが最低限の礼儀は必要じゃないの?まるで来るこちらが悪いような言い草だ。
756おかいものさん:2010/08/23(月) 01:41:05
ここは苦情受付じゃないんだよ。
ちゃんと相手してもらいたかったら店か会社に言おうね。
757おかいものさん:2010/08/23(月) 02:02:51
>>755
パラノイア?
758おかいものさん:2010/09/05(日) 20:10:04
良いスーパーね
759おかいものさん:2010/09/05(日) 21:35:33
♪ライフ行くなら土日月火 月の初めの土日月火♪
だったら、それ以外に行くのは何だってんだよ?
760おかいものさん:2010/09/05(日) 22:57:07
ポイントのソング、五倍が一番しっくりくる
761おかいものさん:2010/09/05(日) 22:58:30
>>756
コモティカワサキの件は盗通信じゃないのかな
762おかいものさん:2010/09/05(日) 23:01:10
>>760
えっ?ポイント5倍なんてあるの
3倍までしか見たことないなー
地域限定かね

763おかいものさん:2010/09/06(月) 11:13:05
>>762
経堂五倍じゃなかったか?
764おかいものさん:2010/09/06(月) 11:15:44
>>761
インカムで指令(笑)
765おかいものさん:2010/09/06(月) 12:41:03
インカムで突然指令が入った場合、どうしても接客中のお客様に「待った」をかけるような顔つきにならざるをえないみたいね、悪気は無いんでしょうけど。
店によってはリレー放送でも同じような事あるかもしれませんね。
766おかいものさん:2010/09/06(月) 15:24:44
コモティカワサキでの盗通信情報入手ルートは政治宗教カルト集団ストーカー
767おかいものさん:2010/09/06(月) 17:07:34
>>765 あんな長い売り込み放送なんかどうせ誰も聞いてないわW
768おかいものさん:2010/09/06(月) 19:30:22
>>766
中曽根会
769おかいものさん:2010/09/07(火) 08:00:18
売り込み放送は賑わいの為だけでしょ。
シーンとした店内を嫌う会社のみたいだし。

770おかいものさん:2010/09/07(火) 08:29:52
>>768
壺売りズブズブの売国政治屋。
シミスはオザワや故岸や壺三とは親しいようだし、ハゲ曽根に負けず劣らずの風見鶏ぶりですわ。
771おかいものさん:2010/09/07(火) 17:51:36
どとうの200店舗達成はやはり政界コネクションか
772おかいものさん:2010/09/07(火) 18:38:34
>>765 インカムは他部門案内の時にお客様おまたせしないメリットも大きいだろうから良いけど、リレー売り込み放送はなあ、「引き続きまして○×部門より」と振られた以上途切れるのもおかしいが、かといって話中のお客様に「この辺で」って表情に出すのも失礼
773おかいものさん:2010/09/07(火) 20:38:50
ポイントの歌は、
客の頭の中を幼稚園児レベルでとらえてる気がして
どうも好かん。
774おかいものさん:2010/09/07(火) 21:32:30
衣料品売場のあのごちゃごちゃした販促物攻撃はなんかなあ、衣料ってのはセンスが問われる訳でしょ?、ライフのはいかにも「売りたいっ!!」という商魂ばかりが出過ぎ
775おかいものさん:2010/09/07(火) 21:37:38
三菱といったら草加か化け曽根?
776:2010/09/07(火) 22:26:29
>>759 やれ「ロケットスタート」だとか、どこかで聞いたことのあるような体育会系掛け声好きな
社風なもんで。でも古臭い“まとめ買わせ作戦”に乗せられる事無く「必要なものを必要なだけ」という買い方(おそらく759さんはそうでしょう)のほうが
現代では賢いと思います(「安売り合戦」に目が眩みがちな売る側もデフレ対策と資源保護の為にも「必要なだけ仕入れる」という方向変換にそろそろあるべきだと私は思いますが・・・
でも「こだわりの良い物を売る」というライフはまだマシな方だと思いますよ《但しここんところその良き伝統性が崩れてしまった感は否めませんが》)。

なにしろ、ですので月中旬〜月末もライフを是非とも宜しくお願い致します。
777おかいものさん:2010/09/07(火) 23:12:18
あれだけ「クロマグロはもう獲れなくなる」って騒がれた事多くのスーパーはもう忘れたろうね、流通業界も真剣に「愛と平和」に取り組むべき時代だね、そういう事なら応援しますp(^^)q
778おかいものさん:2010/09/07(火) 23:13:53
だ〜か〜ら〜【利用者専用】スレだってばっ!!
779おかいものさん:2010/09/08(水) 01:14:21
>>778
うざいんだよお前、消えろクズ。
780おかいものさん:2010/09/08(水) 02:29:28
>>778
776は759の疑問に答えた(?)だけでこのスレの趣旨には反してないと思うが。
「質問に答える程度の参加に」ってはっきり書いてあるじゃない。というわけで俺も少し答えます。

ところでライフのこだわりの良い物って何なの?どうせ取引先のいいなりになった仕入しかしてない会社なのに。そのリベートだけが利益のあてになってる。
というわけで、ライフのチラシとかでおススメって謳ってる品は全部メーカーのいいなりで仕入れた商品または企画なのでこだわりはありません。
良い品かどうかはもっと知りません。俺はグロサリーだけど生鮮・食品はどうなんですかねえ?やっぱり市場で自分の眼で見て仕入れ決めてるのかなあ。
781おかいものさん:2010/09/08(水) 05:26:48
>>775
三菱商事は?
イオンの拡大路線の背後にもいる?
99もいつの間にローソンに
782おかいものさん:2010/09/08(水) 07:32:53
確かに年寄りが「ポイント何倍」とかに吊られてまとめ買いしたものなんて結局冷蔵庫で腐るなんてどこの家庭でもありがち、資源絶滅、自然破壊なんて騒ぎ出した頃にはもう手遅れだろうが。スーパー各社は結局首を締めあう醜い集団だね、規制しない国が悪いんだろうけど

783おかいものさん:2010/09/08(水) 08:56:11
5倍でも元の値段が高い物は買わない。
よそに行くよりかは、5倍の店行くけど。
784おかいものさん:2010/09/08(水) 09:09:27
どこのスーパーでも言えることだけど、
清算混雑して新しくレジを開けるとき、
「次お待ちのお客様どうぞ」と導かない。
後から来たものが先になって不愉快だ。
小さいことだけど、レジ係は教育されて
公平が徹底されるように努めるべきだ。
785おかいものさん:2010/09/08(水) 11:34:49
>>774 ライフさんは生鮮のシールもでかくてダサい、広告も「あれも、これも」で見辛いしポップも多過ぎ。「商魂込めて」ばかりいないで「さりげなく」というセンスの極意勉強しなさい
786おかいものさん:2010/09/08(水) 13:24:38
やたらあれこれに付いてる「本日のおすすめ」ってのもおすすめの根拠がわからないわよね「安いから」なのか?「おいしいから」なのか?「鮮度が良いから」なのか?
787おかいものさん:2010/09/08(水) 20:06:18
ライフのHPの右上にある「お問い合わせ」から、とある店舗の店員に対する苦情メールを送ったのですが、一向に返事が返ってきません。
・・・もしやスルーされたのでしょうか?
788おかいものさん:2010/09/08(水) 21:38:48
いつ頃ですか?
789おかいものさん:2010/09/08(水) 23:28:32
一昨日です。もう少し待った方が良いのでしょうか?
790おかいものさん:2010/09/09(木) 00:06:13
おそらく今調査中だとは思いますが。普通どういった業界であれ翌日には返信位(不快な思いに対するお詫びだけでも)くれるのが常識なので申し訳ございません、あまりに来ないようなら外部(チェーンストア協会なと)に連絡した方が良いかも、動かざるを得なくなるでしょうから
791おかいものさん:2010/09/09(木) 07:02:53
日本チェーンストア協会
http://www.jcsa.gr.jp/
機関・機構
http://www.jcsa.gr.jp/about/organization.html

ライフ
【大阪本社】
〒533-8558
大阪市東淀川区東中島1-19-4
TEL 06-6815-2600

【東京本社】
〒110-0016
東京都台東区台東1-2-16
TEL 03-5807-5111
792おかいものさん:2010/09/09(木) 07:31:00
東京の方であれば大阪、大阪の方であれば東京にクレームするのも手ですね、クレームのコツはいろんなとこにばらまいて情報共有させる事ですよ、「どうなってるの?」とつっこまれ揉み消し出来ないですから。しかし企業にとってのクレームというのは「貴重なご意見」ですからね
793おかいものさん:2010/09/09(木) 10:33:30
チェーンストア教会は沁みずが創設したんじゃないか?
794おかいものさん:2010/09/09(木) 13:56:38
三菱商事さんにはどうでしょう?提携先で出向社員も多いんでしょ?、不手際は真摯に受け止めるべきだし、接客における事例を知る事は三菱さんが良い会社になる為にも良いんじゃないかしら?
795おかいものさん:2010/09/09(木) 17:33:15
先着何名様お一人様何点限りとか本当に厳格に運用してる?
796おかいものさん:2010/09/09(木) 19:17:12
>>784 コンビニでは最近「2番目にお待ちのお客様どうぞ」というとこ増えてきたよね、スーパーもスーパーなりに
考えてはいるんだろうけど横にダダっ広いし難しいんじゃないか?、一番右で待たされてるとこ一番左恥が開いたところで移動は
ムリがあるでしょ?、隣あたりであれコンビニと違い大荷物載せたショッピングカートゴロゴロ転がして移動するのは失礼&危険もあろうし、スーパーはそういうもんって割り切って利用するしかないよ
797おかいものさん:2010/09/09(木) 20:57:10
別にスーパーの擁護する訳じゃないが、現代人はちょっとでも待たされるとイライラしたり気持ちに余裕なさすぎ(俺も含めての話だが)、そっちの方が大問題だと思うが・・・
798おかいものさん:2010/09/09(木) 21:41:46
>>794
三菱商事はライフだけでなくイオンやローソンやユニクロとあっちこちに首突っ込んでいるが、クレーム対応とか接客とかサービス面に関してはスブの素人なんじゃないか。
年収一千万位取っている人達がライフ利用するのかね。
799おかいものさん:2010/09/09(木) 22:25:51
衣料品売場のゴリラみたいな顔のおばさん、いらっしゃいませもありがとうございますも言えないんだが、セルフレジのほうが不愉快じゃないからそうしてくれ。
そこの店長の教育が悪いのかな。
そこの店長も似たようなゴリラ顔なんだが、親戚か?
800おかいものさん:2010/09/09(木) 22:28:07
改善しないようなら店長名書いたほうがいいかな。
サービスカウンターのところにある名前見てこよう。
801おかいものさん:2010/09/09(木) 23:27:26
>>787
どういった苦情の内容ですか?
802おかいものさん:2010/09/09(木) 23:34:02
それもそうだが、今日になっても返信着てないようならさすがに大問題だよね、3日目でしょ?、土日休み企業で金曜送って月曜返信ならよくあるが、ライフは本社にも毎日人いるからねえ
803おかいものさん:2010/09/09(木) 23:43:16
就活でライフ本社(新大阪)に行った人が言ってたけど、
他の会社に比べて、何と言うか雰囲気がヌルいらしい。
シャキッとしていないという意味なのかも。
804787:2010/09/10(金) 00:11:10
本日、返信が来ました!
苦情の内容は、ある店員の客に対する言動についてです。

店舗管理職を通じて、その店員に確認していただいたところ、「全く身に覚えが無い」との回答だったそうです。

しかし、たとえそれが自分の身を守るためについた嘘であったとしても、
対応していただいた事で、その店員に対しての牽制球くらいにはなったのではないかと思っています。

皆様ご心配おかけしました。ありがとうございました。
805おかいものさん:2010/09/10(金) 06:26:15
ゴリラおばさんも言ってるとか言うのかな
頭も例のゴリラじゃなぁ
806おかいものさん:2010/09/10(金) 11:55:17
カレーばっかりの食堂(笑)
807おかいものさん:2010/09/11(土) 01:25:46
>>804
そういうのを口先だけの対応と言う。まあ結局の所、確認したって返答を信じるしかないけどさ。
でも数日間の言動について覚えてない(スレ読むと大昔でもないし)ってどんだけ無気力に仕事してんだよって感じ。
そんな意識で働いていたらクレームも受けるよな。そんなにここの店員って疲れてんのかねえ。
808おかいものさん:2010/09/11(土) 07:01:45
今日朝一でゴリラたち見にいくよ
809おかいものさん:2010/09/11(土) 11:39:09
>>807
バイトなんてそんなもん
810おかいものさん:2010/09/11(土) 15:11:56
入り口に板
811おかいものさん:2010/09/11(土) 18:11:26
深い意味もなくただ呆然といらっしゃいませいらっしゃいませ喚き散らしながら店内徘徊してんの、
自分としては静かに買い物をさせない嫌がらせとしか思えないんだけど
812おかいものさん:2010/09/11(土) 19:57:22
純粋に純水だけを利用してます
813おかいものさん:2010/09/11(土) 20:10:35
>>811 そもそも売り込み目的の「いらっしゃいませ」と接客(お迎え)の「いらっしゃいませ」とは
意義が違うよね、ライフ社員はそれがわかってない、前者の「ヘイらっしゃい」色が強いと思う
814おかいものさん:2010/09/11(土) 20:19:21
>>811
万引き防止に声かけするように言われてるかもしれない。
雑貨店で店員してた時指導された。
815おかいものさん:2010/09/11(土) 22:25:15
ゴリラ点、朝しか見たことないな
816おかいものさん:2010/09/11(土) 22:29:04
ライフはたまに利用するけど、徘徊?してる店員の態度が良くない。 <br> てらした?とかいう店員は最悪。気持ち悪い。ニヤニヤみてくるな。 <br>
817おかいものさん:2010/09/11(土) 23:11:30
本社社員からして挨拶できないもん、したとしても「ムスっ」と仕方なしで笑顔を見せない、
職業柄なんだから笑顔で挨拶して手本みせろ。
818おかいものさん:2010/09/11(土) 23:16:30
店舗でも管理職らしきオジサンも挨拶していないよね。
819おかいものさん:2010/09/11(土) 23:19:05
来て欲しくないんじゃない?
来て欲しくない奴は客じゃないから行かなきゃいいんじゃない?
820おかいものさん:2010/09/12(日) 00:32:20
管理職の人の視線が、来店客ではない所を向いているんだと思うよ。
棚の商品とか社員の動きとか、管理職だから管理が仕事なんだろうけど。
821おかいものさん:2010/09/12(日) 07:41:54
それじゃあダメやろ、接客業プロのお偉いさんなんやから、ストア統括する部署は特にな、
822おかいものさん:2010/09/12(日) 07:47:31
店従業員に対してもそうなんやろ?指摘前ににこやか挨拶から入ってやれや、
823おかいものさん:2010/09/12(日) 21:26:25
シーフードミックスがとけてた(複数)。
誰かがキープしてたものを戻しただけかもしれんが
水がたまってるものもあった。
刺身エリアを一面マグロ畑にするくらいなら
もう少し定期的に冷凍魚介エリアみたらいいのに、と思う。
近いんだしさ。
824おかいものさん:2010/09/12(日) 23:05:39
シーフードミックスって冷凍でしょ?ライフ以外も冷凍して売ってるから。
冷凍食品は一度溶けたらもうアウトです、これ一般常識。それを平気なツラして売るってどういうつもりだよ、ここ。
溶けたのを戻してるって事はもう一度凍らせて売ろうとしてるんだよね、おー怖い・・・。
825おかいものさん:2010/09/13(月) 05:37:38
>>815
くっきんくしてんちゃないか(笑)
826おかいものさん:2010/09/13(月) 08:26:49
ライフは半額や40%offの見切りがええね。

あるスーパーは、鮮魚精肉日配なんかは消費期限当日。
花咲きかけたブロッコリーや溶けかけたホウレンソウ
なんかでようやく見切り。(半値でも価値なし)

その点ライフはお値打ちなタイミングで見切ってくれる
から好きやわ。
827おかいものさん:2010/09/13(月) 09:39:03
この間広告セールで売ってたブロッコリー、かなり黄緑だった。
828おかいものさん:2010/09/14(火) 00:18:54
上からみてキレイだと思って買ったら、
茎の中心部が上の方まで腐ってたことあったよブロッコリー。

あるメーカーの納豆の値段みて、他店より安いと思って
ポイント倍つく日曜に買おうと思ったら日曜だけ値段違うの。
さすがライフきたないと思った。
829おかいものさん:2010/09/14(火) 00:28:44
だから野菜は広告の品の値段以外すべてが業界最低と何度かいたら・・・
830おかいものさん:2010/09/14(火) 10:07:32
○○さんが作った△△とかいうブランド野菜?は異様に高品質だよ
思ったほど高くないし
831おかいものさん:2010/09/14(火) 10:18:18
この前の米20%オフってのもばからしかった。
いつもある特売品の方が安かった。

それと、果物・野菜コーナーで、しょっちゅう
89円均一セールとかやってるけど、あれも魅力ないね。
ラジカセがうるさく騒ぎ立ててるほども安くない。
値段の近いものをただ寄せ集めてるだけって感じ。

でも広告の品で、定番的に他店で見ない底値をつける
品がある。そういうのあるから、チラシは見てしまうなぁ。
(私的にはUCC114,117が\298とか、一平ちゃん\79とか)
832おかいものさん:2010/09/14(火) 14:36:15
超芳醇のタイムセール68円(67円だったかな)は衝撃だった
833おかいものさん:2010/09/14(火) 14:48:15
>>831
89円4日連続の最終日ってほとんど品切れで土曜日の売場を作ってる
@大阪府富田林の滝谷店
834おかいものさん:2010/09/14(火) 15:32:30
89円セールで買うのって、なめたけとヒガシマルうどんスープぐらいかな
835おかいものさん:2010/09/14(火) 17:10:26
ポイント五倍やってよ
836おかいものさん:2010/09/15(水) 12:28:20
おととい買い物いったら野菜売場にクックドゥの箱が床に置かれていて通路狭くて困りました。
売りたい商品なのでしょうけど、どうしてわざわざ通路を狭くして商品出すんですか?邪魔なんですけど。
837おかいものさん:2010/09/15(水) 14:14:43
>>836
関連販売というやつで、それをしているだけで褒められる古典的な売場作りです
賞味期限切れが多いので注意です
(某店パート)
838おかいものさん:2010/09/15(水) 19:50:28
利用客に迷惑かける売場作りが褒められるの?まあみんなが迷惑だと思ってるわけじゃないだろうけど・・・。統計取ってみたら?通路狭くされたら自分は邪魔だと感じるだろう。
ただ賞味期限切れが多いのに褒められるのはどうかと思う。しかもそれをパートさんがわかっていてそれでもやるってどういう事でしょうか。
839おかいものさん:2010/09/15(水) 22:36:32
>>838
社員がしろといえばします
ただ社員は賞味期限に興味がないのでパート間で連絡を取って発注してもらってます
840おかいものさん:2010/09/15(水) 22:38:34
あと売場はきちんと作っても社員が勝手に帰るので困ります
基本的に自分の売場に他売場の商品を置くのを嫌ってるんですよね
パートとしては進言して上司が不機嫌になるようなことは店長への声へ書いて入れてます
841おかいものさん:2010/09/15(水) 23:22:00
いいかげんな事書くな、ライフほどパートに優しい(甘い)スーパーねえよ、
大して出来ないやつでもポンポン等級上げちゃうし(これについてはチーフ任せにしすぎな問題点もあるが、パートに恨みを買いたくないチーフが甘く査定するからね)
842続き:2010/09/15(水) 23:22:44
あと他はどこも年末社内販売なんかパートにもノルマ課すし成績悪い奴朝礼で吊るし上げたりとかあるらしいぜ、
ライフはそこまでやらないだろ?
843おかいものさん:2010/09/15(水) 23:36:33
いやなら辞めりゃいいじゃん、ライフも嫌気さすようじゃよそじゃあ相手もされないぜ
844おかいものさん:2010/09/16(木) 00:08:16
>>842
それって「行ってみようかどう」ですね
845おかいものさん:2010/09/16(木) 01:04:18
このスレッドは問題があるのでIP表示へと以降します
時間は不明ですが本日付の書き込み分からの表示となりますので
問題のある方はこれ以降の書き込みは控えてください

意見・異論がある方は下記スレにお願いします
このスレに書かれても意味はないのであしからず

【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★244
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1283943058/
846は?:2010/09/16(木) 01:08:21
どこが問題あるの?
ライフ関係者がビビってるの?

847おかいものさん:2010/09/16(木) 02:26:00
最近行ってないんだけど、まだ「あなたのライフ〜」って歌は流れてますか?
848842:2010/09/16(木) 10:12:19
問題視されたのは私の書き込みかな?、これからライフで働く事考えてるお客様見てるかもしれないし「ライフはパート使い粗いような会社じゃありませんよ」とアドバイス、的確な情報流すつもりだったんですが、これ如き問題視されるスレならこちらからお断りです
849おかいものさん:2010/09/16(木) 13:18:58
840にしたってだ、838さんの「どうしてそうなるの?」という素朴な疑問にお応えしたに過ぎないっちゃ過ぎない、それによって他の誰かが「こうすべきじゃ?」って意見くれるかもしれない、
850849続き:2010/09/16(木) 13:26:31
その意見がまたここの趣旨である「お買いものしやすい売場つくり」に生かされるかもしれないし、情報交換の場ってそういうもんだろ?、ここはうるさすぎ
851おかいものさん:2010/09/17(金) 06:38:21
>>840
パートやバイトこき使ってヤニ三昧の社員いるよね
パンをならしているだけのチーフとか
まるごとバナナしか出さないチーフとか
みんなヤニ族
そんなとんでもが異動で来たら大変ですね
852おかいものさん:2010/09/17(金) 15:38:36
忠実屋の跡の店は築何十年?
853おかいものさん:2010/09/18(土) 07:29:14
中曽根統一壺売りやキンマンコが関わる企業は何かおかしいね
854おかいものさん:2010/09/19(日) 07:14:55
>>840が規制させたいのは>>852>>853のコモティ野郎だけだろ?
855おかいものさん:2010/09/20(月) 00:54:44
東京の店舗は知らんが大阪の店をウロウロしてるガードマンは邪魔(札幌東京名古屋福岡なんかのスーパーじゃ見たことない)
大阪は場所柄ないにしてもやり方があるだろ
あとCDショップの出入り口にあるような盗難防止用の機械があるのも異常
これも他の街じゃ見たことない
そういやコーナンも似たり寄ったりな感じがする
856:2010/09/20(月) 02:35:45
そうだね。
中途半端な店なのにゲートみたいなのがあるのは凄い違和感。

ヨーカ堂はほとんどあるけど。

857おかいものさん:2010/09/21(火) 00:26:48
精肉とか鮮魚とか何で消費期限の前日に半額処分しようとするんですか?
当日に半額処分すればいいじゃないの?
858おかいものさん:2010/09/21(火) 12:37:27
当日の買ってすぐ使わないとダメだからじゃない? マルエツなんてお肉加工日から期限が3日先とかだよ?なんか防腐剤とか入れてるのかね?
859おかいものさん:2010/09/21(火) 14:49:15
会社にもよるけど、会社独自の販売期限を設定されてるらしい
例えばヨーグルトは消費期限の2日前から見切りとかね
生鮮商品の生肉や生魚は早めで当然

ま、昔はリパックして新品として売っていたのだが、それが厳しくなったので親切なスーパーといえる
ただライフ全店がこのルールを使っているとは限らないよ
860おかいものさん:2010/09/21(火) 17:29:47
ライフは悪い意味でも良い意味でも世間体気にするビビりーだから法律には徹する
861おかいものさん:2010/09/21(火) 19:11:40
>>856
両方とも三菱関係あるが、あのゲート三菱製とか?
862おかいものさん:2010/09/22(水) 23:46:27
>>860
パワハラ酷いらしいが
863おかいものさん:2010/09/23(木) 12:34:38
200店舗あって五万数千票しか取れないって、何か問題ある?
864おかいものさん:2010/09/23(木) 21:06:45
>>862
ちくり板あるけどレス見ると本当にひどいみたい、パワハラで退職者が多数出てるブラック企業らしいよ。2ch情報が本当なら、だけど。
865元社員:2010/09/23(木) 22:50:14
>>863
本当だよ。ここは最悪ですよ。ここの社員は頭悪すぎ。
866おかいものさん:2010/09/23(木) 22:53:15
結局選挙だの裏情報だの、そういったレスになっちゃうんだよね、「○×弁当が美味しい」
とか「△◇店の接客が良い」という話題がない。
867:2010/09/23(木) 23:08:00
特徴ない店だからね。
野菜は良いけど弁当や惣菜は微妙。
油物はなんか胃にもたれる感じ。

基本的に特売時しか用のない店。
普段は行ってみヨーカ堂に行く。

868おかいものさん:2010/09/23(木) 23:27:59
ライフの野菜果物は基本的にあんま良くないよ。良いか悪いか見て判断するしかないけど。ゴミに近い商品が多い。惣菜は不味いし量が少ないしワンパターン。
869おかいものさん:2010/09/23(木) 23:32:43
残念ながら今のアラフォーの社員は会社の中核なのに
まだうちがイズミヤより小さくて滑り止めに使われていた時代に入社した人やバブル世代
社員にアホが多いのは仕方ない
優秀な人材もアホに教育されりゃアホになる

>>864
ちくり板のURL教えてよ
870おかいものさん:2010/09/24(金) 07:53:44
>>866
内部事情がよくないと売場に出るもんだよ
結局店長次第なのかな
やはり本社が?
社長?会長かな?
トップが軍人だったのだと偽装ヨウカドみたいになんか基地じみたとこがある気がするよ
昭和の遺物みたいな
871おかいものさん:2010/09/24(金) 08:15:32
小売りも厳しい時代だが、パワハラではなく頭使えばいくらかよくなるんじゃないかね。
872おかいものさん:2010/09/24(金) 08:19:03
休憩室狭い、売場やバックヤードぎっしり、トップが軍人やってた老人、宗教カルトの影、トップがいかがわしい政治屋と近い。
悪いとこはこれらが共通する。
873おかいものさん:2010/09/24(金) 08:20:10
いかがわしい政治屋はバーコードハゲイ?
874おかいものさん:2010/09/24(金) 13:12:12
元々闇屋なんだから、別に何も期待していない。
コンビニより近くて、衣食雑貨一通り揃ってるから行ってるだけ。
875おかいものさん:2010/09/25(土) 01:39:08
確かに一通り揃ってるな。食品や雑貨はまだいいが服売場はゴミばかりw
ユニクロより高くて低品質・・・最悪だよここの服売場は。しかも店員暗いし。
876:2010/09/27(月) 02:51:18
おまえ従業員だろ
877おかいものさん:2010/09/27(月) 13:40:04
コモティカワサキ
878おかいものさん:2010/09/27(月) 14:58:17
センカワ清水
879いちいちうるさい:2010/09/27(月) 17:39:16
>>876 仮にそうだったとしてもだ、社員だって買い物はするときあるし「良い売場にしてもらいたい」という願いからかもしれない、
880おかいものさん:2010/09/27(月) 19:44:14
>>879
バイトかw
ニホンゴ ダイジョウブ?
881おかいものさん:2010/09/27(月) 21:27:41
日本語変なのはシナ好きのシミス
882おかいものさん:2010/09/27(月) 21:44:00
>>880 カワイソウ(´ω`)、ドクカイリョクダイジョウブ?
883おかいものさん:2010/09/28(火) 13:40:55
日韓協力委員会
日中協力委員会
チョンシナ
884おかいものさん:2010/09/28(火) 18:57:34
岸 安倍 中曽根 小沢
誰と一番仲良し?
885おかいものさん:2010/09/29(水) 22:42:38
中曽根は気持ち悪い
886おかいものさん:2010/09/30(木) 07:02:40
ハゲイくさい
887おかいものさん:2010/09/30(木) 15:20:51
ものすごいワキガ店員いるとこどこだか知ってるか?
888おかいものさん:2010/09/30(木) 22:48:21
バラ売り胡瓜を物色していたらDQN客に「ベタベテ触るな」とか絡まれました、
店で安心して買い物なんか出来ないと感じたのはドンキホーテ以外初めてです・・・。
889おかいものさん:2010/09/30(木) 23:08:39
あまり触られまくると嫌な人もいるんじゃないですか?いくら洗ってから食べるとは言ってもねえ・・・。
店員がそういったならDQN店員確定ですが。
890おかいものさん:2010/10/01(金) 00:27:38
>>888
ちょっと釣りっぽいですが、その人は誰も言えないことを指摘したきちんとした方なのでは?
これから自分が買う商品を、目の前で執拗に触って物色されたら・・・私は嫌です。
891おかいものさん:2010/10/01(金) 01:18:03
869 名前:名無しは20歳になってから[sage] 投稿日:2010/10/01(金) 00:16:34
まにあわなかった
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews021812.jpg

1時閉店のライフもカートン販売は0時ぴったりで新価格に対応してるんでしょう?
892おかいものさん:2010/10/02(土) 13:29:27
>>888
せめて近くに置いてあるビニール袋を手袋がわりにして触ったほうがいいよ
893おかいものさん:2010/10/03(日) 14:23:29
バラ売り・むき出しで出されている商品は難しいな

前で咳やくしゃみをしたり、床に落としてもそのまま逃げる客
拭きもせずに拾って元に戻す店員

どっちもどっちだと思う
特に足立区の店なんかは客も店もひどいもんだ
894なるほど:2010/10/03(日) 22:30:12
首都圏ライフは東武東上線沿線から基盤をつくってきた歴史があります、従ってそのエリアの住民の皆様には
知名度も高くそのおかげで支えられているのでしょう、それは裏を返せば「俺らは自然と客が来てくれるさ」という心のどこかに
驕りがあるかもわかりません、そういった意味では893さんのお話はわが社の
接客レベルの低さの理由を辿るひとつの貴重な参考ご意見かも知れません。エリアごとにアンケートや調査員の
感想データーなどをまとめてみるとはっきりわかるかも知れませんね。社員ひとりひとりにプレッシャーかけたくないからなのか?我が社は抜き打ち調査員の店巡を躊躇っているようですがそういった活用方法もアリですね
895おかいものさん:2010/10/04(月) 10:29:35
コモティカワサキって何?
集団ストーカー組織?
896おかいものさん:2010/10/04(月) 14:10:55
実行部隊だよw
897おかいものさん:2010/10/05(火) 23:35:15
大森の某所のライフなんだけど 赤い狐と緑のタヌキが ずーっと138円なのが
高すぎでムカつく。近所のホームセンターでは、ずーっと118円なのに定番品を
もう少し安くしてくれ!
898おかいものさん:2010/10/06(水) 09:09:32
>>894
東武東上線って超古い朝霞のこと?沿線にそんなにある?
沿線名間違えてるでしょ
899おかいものさん:2010/10/06(水) 17:07:43
今日買い物に行ったら店員さんがすれ違うたびにタバコくさくて本当に不愉快でした。4人もです。最後とどめにレジのおばさんも、なので最終的に5人・・・。
我慢できなくてお客様の声というのに書いてみようかと思って紙を持ってきたのですが、書いたら改善されますかね?

タバコを吸うなら店内にくる前に匂いが残らないようにするのがエチケットだと思うのですが、どうでしょうか。
900おかいものさん:2010/10/06(水) 22:24:30
改善されないね。管理職の名前入りなら本社に行く前に
管理職がもみ消すから。自分の出世に影響するから。
901従業員:2010/10/07(木) 13:48:14
たばこないと死んじゃうよ ストレスで
ヤニ臭い商品我慢して買ってよ 皆さん
902おかいものさん:2010/10/10(日) 14:20:00
>>898 要するに東武動物公園行く線です、伊勢崎線でしたっけ?間違えてたらごめんなさい(;^_^A
903おかいものさん:2010/10/10(日) 23:11:19
>>900
揉み消しするならお客様の声なんて最初から作るなよ。出世に響くから利用客の声を揉み消しってどんな会社?
「従業員の保身・出世>お客様」の考えで営業しているって事?じゃあ何があってもこっちは何にも言えないじゃん!
904おかいものさん:2010/10/11(月) 23:16:06
>>901
消臭スプレー使え
905おかいものさん:2010/10/11(月) 23:19:42
喫煙場所あるだろうから商品あるところじゃ吸わないだろうが、タバコ臭い店員は不愉快。
食品扱っている店だからなおさら。
906従業員:2010/10/12(火) 08:10:14
ヤニと唾液まみれの手で生ものを触る
気にしない たばこが命
907非喫煙者:2010/10/12(火) 10:07:08
タバコの匂いなんてすれ違ったくらいで分かる?
髪の毛の匂い嗅がないとわからないけどな。
みんな犬みたいだな。
908おかいものさん:2010/10/12(火) 14:23:13
タバコ吸う人って、喋ると口が臭ったり、髪の毛や服にも臭いがつくよ。
吸った直後とか、長いこと狭い喫煙所にこもってたら余計にw
909おかいものさん:2010/10/12(火) 15:21:10
某スーパーでバイトしてたんだけど、
開店前の品だしの時に店長がタバコ吸いながら野菜を出してたな。
910おかいものさん:2010/10/13(水) 01:04:45
見切りの梨の中身完全に腐ってた、梨は怪しかったら冬瓜みたいに半切りにして
から判断して見切れよ!
911従業員:2010/10/13(水) 10:34:21
値引きの商品買うなよ 文句言うな
腐ってるから安いんだよ
912おかいものさん:2010/10/13(水) 21:48:43
最近はチラシの売価が上ずってるね
利益が厳しいの?
913おかいものさん:2010/10/13(水) 23:02:44
値引きでもカネを取ってるんだから食える物を提供するのが筋じゃないの?完全に腐ってるものを食えっていうのか?

まあタバコのヤニと唾液まみれの手でナマ物さわって、売り物にしてカネ取っておkだっていうんだから腐ったもの売るくらい朝飯前か・・・。
914おかいものさん:2010/10/14(木) 00:17:55
安売りばかり追い求める生活で裕福になりましたか?みなさん、自分で自分たちの首締めてるだけですよ
915おかいものさん:2010/10/14(木) 00:50:01
デフレもそうですが、売る側も原価抑える為人件費削るのでその分雇用抑えます、その点清水会長の偉いところは「怒涛の出店」でリストラ全盛の今どきでも雇用を増やしてきた事です、だから是非国会で活躍して頂きたかった
916おかいものさん:2010/10/14(木) 08:02:13
>>911
値引きといえどもただじゃなくお金出しているから許容範囲以外の商品売るのはいかがなものかと。
917おかいものさん:2010/10/14(木) 08:03:36
>>915
日本を悪くしてきた中曽根某とかあまりよろしくない売国政治屋さんと親しいようですが
918従業員:2010/10/14(木) 08:19:53
まずい物、腐った商品、価格の高い商品売らないと駄目な会社なの
会社全体が能力ないから解らないの
夕方の値引き管理はバイト任せだから腐ってても知らないの
919おかいものさん:2010/10/14(木) 12:18:52
15日(金) とろけるカレー\105
嬉しいな♪ 買いにいこ。
920おかいものさん:2010/10/14(木) 15:11:32
>>919
ハウスのカレーやグリコのカレー安くない?
921おかいものさん:2010/10/14(木) 15:52:13
>>917
そういえば中曽根が靖国参拝を抗議されてやめてから中国と韓国が調子にのった
もう爺さんだから許してやるけどな
だから会長も爺さんなんだし許してやろう
現場に文句を言わないことが条件だが
922おかいものさん:2010/10/14(木) 20:26:43
戻ってきた供託金で台を買ってくれ。
923おかいものさん:2010/10/14(木) 22:04:27
>>918
腐っててもしらないスーパーですか・・・夕方以降は危険って事ですね。午前中か昼すぎに行くようにします。
それにしてもよくそんな管理で食中毒とか事故がおきないね。

あと価格は全体的にそんなに高くないですよ、お惣菜は高いと思うけど。まずい、という部分ではパンやさんとお惣菜がまずいかな・・・。お刺身は結構おいしいです。
924おかいものさん:2010/10/14(木) 23:30:05
それは過去の歴史を築いてきた人たちの影響の差でしょうね、お魚部門にはカリスマ的なトレーナーがいますが
パンと惣菜部門には悪評高き「数字さえ行けばそれで良い」的なインチキヤローの影響が残ってるのでしょう
925おかいものさん:2010/10/15(金) 00:00:57
お客様本位で考えてるか?ノルマ達成本位で考えてるか?の差でしょうね
926おかいものさん:2010/10/15(金) 02:45:19
くらしモアのインスタントラーメン5袋パックよく破けてるけど、別に個別商
品の袋が破けてないから品質は無事だけど、これって単数売りしてないから廃棄?
勿体ないな・・・見切りで処分してるんだったらいいんだけど
927おかいものさん:2010/10/15(金) 06:16:56
お魚といえば
惣菜の鯖の竜田揚げだったかが不味かった
魚臭さがモロに
928おかいものさん:2010/10/15(金) 06:56:04
>>921
中曽根 創価 森ビル
中曽根 転換社債 100億円
爺さんだから許せるってレベルじゃないだろ
もろ税金強盗
長生きしすぎでSP付けたりや議員年金支給で血税が
929おかいものさん:2010/10/15(金) 07:03:20
日韓協力委員会は岸と一緒にやってたんだよね
ここの会長って一体何者?
秀和とも親友でパパブッシュとも繋がりがある?
930おかいものさん:2010/10/15(金) 07:08:20
選挙は民主から出馬したよね
前回と同じく小沢一郎の元で
ライフはタリーズより規模あり店員の人数もいるのに、タリーズは当選し清水は落選
まぁ年齢も年齢だしなぁ
931おかいものさん:2010/10/15(金) 07:33:49
コモティカワサキ盗通信及び盗撮盗聴集団ストーカーは犯罪
932おかいものさん:2010/10/15(金) 23:52:10
>>894
東上線だと東武練馬と東武赤塚の駅の間にある店舗しか知らん
あと、あの辺にあるのは有楽町線の平和台駅のとこと板橋区役所のとこ
足立区だと結構あった気がする

>>856
ゲートがあるのはイトーヨーカドーの八尾とか東大阪とかの関西だけじゃないか
都内では記憶にない(足立区の竹の塚とか綾瀬は知らん)
大阪のライフは客を客と思ってない考え方はおかしいと思う
JR難波駅のそばにある新しいライフストアでさえ警備員が「おまえら全員万引き犯だろ」みたいな顔して客を見てるよな
933おかいものさん:2010/10/16(土) 00:04:47
934おかいものさん:2010/10/16(土) 23:13:59
>>921
売上税反対の時はいくらか骨のある人だと思わされたが、あとから考えると何か意図があったのかなって。
お年寄りだからもう骨もボロボロかもしれんが。
集団ストーカーやるために従業員を使ったらいかんだろ。
935おかいものさん:2010/10/16(土) 23:20:23
中曽根ハゲイのくせに税金食い物にして許せん!
936おかいものさん:2010/10/17(日) 11:41:50
カゴメ野菜ジュースの特売価格が10円づつ上昇してますね
937おかいものさん:2010/10/17(日) 16:22:52
この前買った新米の福井のコシヒカリが金属臭いんだ。
今まで食べたことがない味と臭いがする。
食べずに捨てたほうが良いかな。
938従業員:2010/10/17(日) 17:26:31
ライフじゃ当たり前の米だよ
捨てろ捨てろ!
939おかいものさん:2010/10/17(日) 18:58:46
>>937
店にクレームを!
940おかいものさん:2010/10/17(日) 19:47:43
レシート忘れないでね、ライフはそういうとこナメられてるとこあるからなあ。
941おかいものさん:2010/10/17(日) 21:15:54
福井のコシヒカリなんて買うからだよ
もともとが糞米なんだからw
942937:2010/10/17(日) 22:44:01
>>939、940
苦情言おうかと思ったけど、少し食べちゃってるし
クレーマーと思われるのも嫌なので残りは処分しようと思います。

943:2010/10/17(日) 22:55:04
電話すれば来るから、その米社員に食わせなよ。クレームなんか日常茶飯事だから大丈夫。不味いから返金しろとかもあるから。
944940です:2010/10/17(日) 23:51:48
>>942様、失礼しました、正直言ってレシートも持たずクレーム来る人多いんで「もしや?」 と思ってしまいましたがあなたは違うみたいですね、一度食べてしまったものでも大丈夫ですよ、食べなきゃ気付かない事多いの当然な事だろうし。今一度失礼しました
945おかいものさん:2010/10/18(月) 09:00:33
カートの片付けをしてる警備員が「あらおらどけよ」って態度なのは近隣でここだけ
大阪高槻のホムセンと家電量販店との複合店舗
946おかいものさん:2010/10/18(月) 13:04:29
ライフのカートを私物化している人を時々みかける。(中高年)
道路でガラガラと音をたてながら袋詰めした商品を入れたカゴが入ったカートを押して帰宅する人。
駅の入り口・改札付近に放置している人もいる。
本当にマナーが悪い。
駅に放置しているのは、駅から連絡があったら回収に行っているのかな?
947おかいものさん:2010/10/18(月) 14:59:25
コモティカワサキ集団ストーカーの件
948おかいものさん:2010/10/18(月) 15:17:14
日中協力委員会(笑)
949おかいものさん:2010/10/18(月) 15:19:23
>>946
最寄り駅に放置なら通勤の店員誰か気づいてもいいんじゃないかw
950おかいものさん:2010/10/18(月) 16:54:55
>>947
政治からみ?
951おかいものさん:2010/10/18(月) 20:58:54
中曽根会か
952おかいものさん:2010/10/18(月) 21:13:31
>>942 「クレーマー」としてしか捉えないか、「貴重なご意見」として捉えられるか?で今後の会社の成長度合いも違うと思います。チョイ余談で恐縮ですが社員板の書き込み然り、ただまあ実名書きと愉快犯的なのはやり過ぎだと思いますが
953おかいものさん:2010/10/18(月) 21:25:55
店に投書しても改善されないので本社へメールで送信した
内容は「投書に対する回答を貼りだすこと」「お詫びはいいから具体的にどうするか返答を」の2点
そしたらメールでお詫びがきて、具体策がなく、店もかわらない
ライフってバカだなと改めて感じたよ

店名は大阪府富田林市の滝谷店
2階のレジがいつも一人のエグイ店です
954おかいものさん:2010/10/18(月) 21:43:21
だ、そうです社長。お客様が実名書かれる事はむしろスムーズな問題解決の為必要だと私は思います(ただまあ店名で抑えて頂き個人名はご遠慮頂ければ、それは会社側のプレッシャーの問題もあると思い可哀想だとも思いますので)
955おかいものさん:2010/10/19(火) 17:58:44
まあ店名書かれるだけでも可哀想だが、本社にメールするとメアド等々個人情報も流れちゃうからそれが嫌な人はここに書き込むしかないもんね、書かれないような仕事するしかない
956探してます:2010/10/20(水) 00:50:02
大阪市都島の毛馬店のサービスカウンターに細身の可愛い従業員がいたけど,最近見なくなりました。退職したかもしれないけど,何方か知りませんか?

957おかいものさん:2010/10/20(水) 13:49:14
>>956
ストーカー?
耳かき店女性の殺人犯みたいでキモイw
958おかいものさん:2010/10/20(水) 19:17:04
今日アトレに行ったら焼き上げのパンがあったので買って帰りました。とても美味しくライフのパンはすぐ捨てました・・・。
店内での焼き上げと聞いて今までよく買っていたのですが、どうしてこうも違うのでしょうか?

違うのは材料?人の腕?よくわかりませんが、今まで住んでいた所には焼きたてのパン屋さんがなかったのでこれが美味しいパンだ、と思っていたのに・・・本当に残念でした。
アトレは遠くてそんなにいつもは買いに行けないのですが、多分ライフさんで作ったパンはもう二度とパンを買いません。安いヤマザキさんとかのパンにします。
959おかいものさん:2010/10/20(水) 22:02:12
ライフのパン屋の味は殺人的な味です。とてもお金を取るような商品ではありませんね。入店時に無料配布なら分かるんですが。
960おかいものさん:2010/10/20(水) 22:53:07
殺人的な味なのに、来る客に配るの?嫌がらせかよ!
大体殺人的ってどんな味?一度買ってみようかな。お腹こわしたりしないですよね、薬代もったいないからそれだけは勘弁して。
961おかいものさん:2010/10/21(木) 00:08:07
焼きたてなのに何故かコンビニのパンの方が旨い!
不思議だ。
962おかいものさん:2010/10/21(木) 04:21:02
ボトル購入者のみ無料の水はどういった水(アルカリイオン水等)か知りたいのですが
公式HPに詳しく説明載ってますか?
自分でHP内を探してみたのですが見つかりませんでした
もしかしたら見落としかもしれないので、HPに載ってるのかどうかだけでも教えてください
963おかいものさん:2010/10/21(木) 09:03:07
タカキって伊勢丹とマルエツとサミットにも入ってる?
964従業員:2010/10/21(木) 09:04:03
ライフのパンの材料
水、セメント、小麦粉少々、従業員の悪意100%
965おかいものさん:2010/10/21(木) 09:13:53
アンデルセンとリトルマーメイド
小麦粉はどこ産?
966おかいものさん:2010/10/21(木) 16:42:48
コモティカワサキって集団ストーカーのメンバー?
967おかいものさん:2010/10/21(木) 16:46:26
コードネーム(笑)
968おかいものさん:2010/10/21(木) 23:35:44
>>964
セメント?それは美味しそうですね(笑)
ところで油は大丈夫ですか?デリカパンは油が悪いと台無しになるからね。
969従業員:2010/10/22(金) 08:07:13
油は中国の下水油使用
970おかいものさん:2010/10/22(金) 12:14:11
シミスさん日中協力委員会どうなった?
シミスさん中国行ってもそんなに意味ない?
元首相のハゲのほうがいくらかか?
971おかいものさん:2010/10/22(金) 12:38:28
またコモティカワサキやられるな
詳細書いちゃうからな
972おかいものさん:2010/10/22(金) 15:15:58
>>962
水道水をろ過しただけです。
程度の差はあるがどこも同じだよ。

973おかいものさん:2010/10/22(金) 23:11:10
ああいう水の機械って
清掃とか大変だと思うんだが
どのくらいの頻度でやってんだろう。
974おかいものさん:2010/10/22(金) 23:29:13
タカキってサミットやマルエツや伊勢丹に入ってるね
975おかいものさん:2010/10/23(土) 01:41:07
>>969
すごい油使ってますな、中国四千年の味ですね(笑)
そんなに味がひどいの?それとも単にパン屋さんが嫌いなの?
976おかいものさん:2010/10/23(土) 02:01:49
>>974
アンデルセンだって。
ガーデンとかイトーヨーカドーとかで買ったことある。
977おかいものさん:2010/10/24(日) 00:09:34
ここのレジってどうして並んでいても機械をまたいでしゃべっているのですか?
少ししてからこちらに気付いて「いらっしゃいませ」って言われても白々しいんですけど!
978おかいものさん:2010/10/25(月) 05:47:41
あの水のボトル持ってるのダサく見える。
979おかいものさん:2010/10/25(月) 07:43:10
変なオッサン朝からボトル持って水だけ汲みにくるけど、別に水道水でも良いじゃんと言いたくなる。
980おかいものさん:2010/10/25(月) 15:56:01
>>976
アンデルセンはタカキベーカリーじゃないの?
981おかいものさん:2010/10/26(火) 12:22:07
タカキって三菱系?
982おかいものさん
中曽根 キンマンコは三菱