阿見プレミアムアウトレット @店目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
7/20までオープン記念セール中の阿見プレミアムアウトレットのスレです。
どこの店が良かった等の情報交換をどうぞ。

公式サイト
http://www.premiumoutlets.co.jp/ami/index.php

兄弟スレ
御殿場プレミアムアウトレット 5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1229504063/
2おかいものさん:2009/07/13(月) 13:58:59
【バーゲン板】

【7/9】あみプレミアムアウトレット【OPEN】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sale/1247405734/
3おかいものさん:2009/07/13(月) 14:39:03
>>1
乙!!
4おかいものさん:2009/07/13(月) 21:38:04
駐車場、混みすぎw

御殿場、佐野、軽井沢レベルを期待するとガッカリする。

5おかいものさん:2009/07/13(月) 23:29:56
今日も混んでたわね
6おかいものさん:2009/07/14(火) 00:25:16
>>1乙。
>>4確かに。これからの増設に期待するよ
7おかいものさん:2009/07/14(火) 05:22:23
楽しさ1000l
8おかいものさん:2009/07/14(火) 07:54:18
今日混むかな?
9おかいものさん:2009/07/14(火) 19:47:07
age
10おかいものさん:2009/07/14(火) 21:13:20
臨時駐車場が遠すぎる。
係員が2キロくらいって言ってた。
子連れの人は並んでてもシャトルバス使うが吉。
夕方くらいだと、アウトレット隣接駐車場もすんなり停めれるけど。
11おかいものさん:2009/07/15(水) 00:22:36
今日行ったけど全然混んでねぇw
満車です、臨時駐車場へみたいな表示出てたけど
余裕で館内の駐車場停めれたし・・・。

今のところ、プレミアム系の中ではかなりショボい・・・。
買うものなかった。遠方からは行かないほうがいいかと。

そしてあの巨大大仏w
ウルトラマン位あるぞ。

あれは見る価値ありw
12おかいものさん:2009/07/15(水) 07:22:43
今後の増築に期待!!!!!
13おかいものさん:2009/07/15(水) 08:39:30
マスコミの取り上げ方が凄かったけど
ここは過疎ってるね
14おかいものさん:2009/07/15(水) 12:36:36
会社休みなんで来てみたが平日にしては人おおすぎ・・・。
みんなどっからこんなに人が集まるんだろうな。
朝一に来ておいて良かったわ。
15おかいものさん:2009/07/15(水) 12:38:42
さすが首都圏は動員ポテンシャルが違うよな
16おかいものさん:2009/07/15(水) 13:05:09
アウトレットモールというより郊外型ショッピングセンター

 気になる出店テナントだが、いわゆるラグジュアリーブランドは見当たらない。
誰もが知る“ブランドもの”は「コーチ」ぐらいだろうか。
その代わり、日常的に気軽に買えるカジュアルブランドがそろっている。
現時点ではアウトレットモールというより、郊外型ショッピングセンターのような趣が強い。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20090709/1027654/?ST=yahoo_headlines&P=2
17おかいものさん:2009/07/15(水) 19:10:03
>>16
だから、まともな店がないイーアスか、もろに競合するララガーデンが消えるって言われてるんでしょーよ。
18おかいものさん:2009/07/15(水) 19:25:54
ココはチェルシーが土地から買い上げてるらしいから
失敗は出来ないんだろうね
茨城の普通規模のアウトレットモールなのに全国ネットのメディアミックスまでしてるのは
なんか違和感あるけどな
19おかいものさん:2009/07/15(水) 20:17:34
>>18
テレビCM出してるから、特集してと言えばやってくれる
20おかいものさん:2009/07/15(水) 20:26:43
まだスポットCM打ってるの?
21おかいものさん:2009/07/15(水) 20:46:09
今TBSに出ている
22おかいものさん:2009/07/15(水) 20:53:27
ここ過疎りすぎ
23おかいものさん:2009/07/15(水) 22:08:23
>アウトレットモールというより郊外型ショッピングセンター
まさにw
どうしても御殿場と比較しちゃうからね
でもプレミアムのほうが三井系より雰囲気が好きだな
24おかいものさん:2009/07/17(金) 00:38:35
三連休も激混みだろうな
25おかいものさん:2009/07/17(金) 01:20:20
18時過ぎに行ったら空いてた
フォション(紅茶とジャムの店)のアイスと飲み物が全部売り切れてたw
明日入荷するって
26おかいものさん:2009/07/17(金) 15:55:04
オープン直後にここまで過疎るのも珍しい・・・。
27おかいものさん:2009/07/17(金) 18:36:22
価格帯どうですか?
バーゲンくらいの価格は期待できますか?
28おかいものさん:2009/07/17(金) 19:18:09
あきこちのブログでは大量に取り上げられてるけど
ココ見てないのねw
29おかいものさん:2009/07/17(金) 21:00:54
しょぼい
同じ茨城の大洗のアウトレットよりもしょぼい
30おかいものさん:2009/07/17(金) 22:52:39
初めてプレミアムに行く人は良いけど、
他のプレミアム行った事ある人、近くにある人はわざわざ行かないほうがいいレベル。
31おかいものさん:2009/07/17(金) 22:56:28
首都圏からは確実に一番近いチェルシーだからなぁ
そこがマスコミ取り上げる理由だったりして
近くて楽だし みたいな
32おかいものさん:2009/07/18(土) 01:19:57
佐野のほうが近くないか?
33おかいものさん:2009/07/18(土) 11:08:51
もうこんなに混んでるぞ!!!!!
34おかいものさん:2009/07/18(土) 11:19:29
どんなにだ
35おかいものさん:2009/07/19(日) 05:03:50
3時くらいまではめっちゃ混んでる
36おかいものさん:2009/07/19(日) 09:55:27
>>32
遠いよ
37おかいものさん:2009/07/19(日) 11:33:12
夕方以降は人少ないw
プレオープン行ったけどその時程激安の物はなかった
明日までオープニングセールやって安くなってる所あるけど、いらないし
近くてすぐ行けるんだが(15分程度)、今度行くとしたら、年末年始のセールやるだろう辺りかな?
38おかいものさん:2009/07/19(日) 11:47:38
成田から1時間弱、未だ到着せず渋滞はまってるお^^
39おかいものさん:2009/07/19(日) 12:36:53
まだまだ駐車場に入れないお^^
40おかいものさん:2009/07/19(日) 13:04:53
やっと駐車場入れたお^^
肥やしくさっ
41おかいものさん:2009/07/19(日) 13:21:29
混雑乙
レポよろしく
初出店中心に
42おかいものさん:2009/07/19(日) 14:19:11
携帯の電池少ないからちと厳しいお^^;
たった今お昼ご飯にドリア屋さん入ったけどアウトレット全店で停電発生の模様^^;
43おかいものさん:2009/07/19(日) 14:35:19
マジかw
大型店舗で停電とか致命的だろ・・
報告は帰ってからゆっくりしてくれればいいよ
お疲れさん
44おかいものさん:2009/07/19(日) 15:42:27
フィールダー
長野530
ち4520
45おかいものさん:2009/07/19(日) 18:21:59
混んでるってもんじゃねーよ
ディズニーランド並みの混み方じゃん!www
46おかいものさん:2009/07/19(日) 22:37:11
本日行ってまいりました。
込んでると思ったので時間を遅めに17:20に柏インターから出発。
すでに高速は上りが谷和原付近から渋滞。18:00ごろ阿見東インターに到着。
高速も空いていたし、そのまま一般道を通らずに駐車場に入れるので、出て行
く車を探してすばやく開いた場所に駐車。柏から1時間ほどでいけました。
店はどこも程よく込んでいたけど、買物袋を持っている人はあんまりいないので
一見さんが多いようです。一番込んでたのはサーティーワンアイス。それ以外に
フードコートがありましたがあれでは少し狭いようで満席。
周りに食事するところがない(なにもない田舎)ので早めに切り上げて龍ヶ崎市内
で食事しました。
帰りは下道で帰りましたが、20:00ごろ駐車場はまだたくさん車がいたので21:00
ころには帰りの車でまた渋滞する可能性があります。実際下道も大きい交差点で
混んでました。
ひととおり見てそれなりに買物しましたが、2〜3時間もあればそこそこ廻れる大きさです。
雰囲気は夜だったのでハワイのショッピングモール的できれいでしたが、遠くを見ると
牛久の大仏というミスマッチ。自分が今どこにいるのかわからなくなりましたw
でも夕日に映える大仏もいいかもしれません。
最後に、しばらくは混むと思うので行きは高速が絶対お勧めします。
4742:2009/07/19(日) 23:41:26
16時にアウトレットから臨時駐車場まで歩き、帰ってきたのは19時すぎorz
なぜ臨時駐車場まで歩いたかっていうと臨時駐車場行きのバス待ちが多かったためで、
警備員に歩いたら2kmくらいで普通に歩けば30分くらい、バスだと途中渋滞してるとの
ことだったので歩いた。

結果、バスを待ったほうが早かった気がした。

レポするほどここの店に興味がないのでそこは書かないでおこう。
>>46の言うとおりサーティーワンが一番並んでたし、コーチはずっと入場規制
で店外に並んでる人がいた。

停電はフードコート内の空調設備の問題?食事した後フードコート前を歩いてたら、
館内アナウンスで復旧まであと10分以上はかかる言ってたから実質4,50分はエアコン
止まってたのかもしれない。

駐車場は警備員の案内通りにグルグル走らされて臨時駐車場止めるよりアウトレット内駐車場
入れた方が早く止められるし、帰り渋滞はまらずスムーズに帰れる。
48おかいものさん:2009/07/20(月) 02:09:21
>>30
まさにその通り(笑)
49おかいものさん:2009/07/20(月) 08:33:08
混雑するのわかってても突っ込んで行かないと気が済まない奴って必ずいるからな。
50おかいものさん:2009/07/20(月) 09:16:33
さっきTBSで出てたよ。
51おかいものさん:2009/07/20(月) 11:23:09
プレと昨日がやたら混んでたな
アウトレットはここしか行ったことがないんだが他はどんなかんじなんだ?
52おかいものさん:2009/07/20(月) 13:34:56
>>51
佐野・御殿場辺り行くとその大きさにびっくりするよ!阿見が小さく見えてw

ただし見たい店があるかチェックしてからなw無駄足には注意!
53おかいものさん:2009/07/20(月) 19:16:06
やっぱり客も店員も田舎臭い連中でしょうか?
景気の悪い日本で1000人の雇用がここで生まれたみたいですが
54おかいものさん:2009/07/20(月) 19:16:48
訂正→景気の悪い茨城
55おかいものさん:2009/07/20(月) 21:19:09
>>53
一人前の釣り師はキャスティングミスなんかしないもんだぞ。
56おかいものさん:2009/07/20(月) 21:43:21
昨日行きました。激混みでしたね…酷いもんでした。
COACHは70%オフとかでした。安いと思いましたが他でもバーゲンとかではあれ位安くしますか?
57おかいものさん:2009/07/20(月) 21:54:29
ビシバシしごくからな!
58おかいものさん:2009/07/21(火) 05:26:00
>>57
ああっ(´Д`)
お願いしごいて亀の頭
59おかいものさん:2009/07/21(火) 14:09:41
鬼COACHお願いします!
60おかいものさん:2009/07/21(火) 20:39:37
山田くーん>59の座布団全部持ってっちゃって〜
61おかいものさん:2009/07/22(水) 04:20:02
阿見に来たら旨いケーキ屋あるからよってみて。俺も食べたけどめちゃくちゃ美味しい。
62おかいものさん:2009/07/22(水) 09:06:29
店名教えれ
63おかいものさん:2009/07/22(水) 21:53:40
>>62
コージーなんとか
64おかいものさん:2009/07/22(水) 22:42:59
コージーコーナー
65おかいものさん:2009/07/22(水) 22:56:38
そうそれ
66おかいものさん:2009/07/23(木) 07:30:22
そんなどこにでもあるものを・・・・
67おかいものさん:2009/07/23(木) 10:35:44
コージー冨田
68おかいものさん:2009/07/23(木) 11:01:29
臨時駐車場に停めました
警備員の人にバスで行くより歩いていったほうが近いと言われて歩いたけど
暑いし遠いし妊娠中だったため貧血になったw
臨時駐車場に停めるのはオススメしませぬ
あと歩くよりバスに乗ったほうが楽ですよ^^
69おかいものさん:2009/07/23(木) 23:47:36
開店セール後の平日は空いてるみたいだねぇ
70おかいものさん:2009/07/23(木) 23:49:13
平日空きすぎだろw
これから先大丈夫なのかよw
71sage:2009/07/23(木) 23:53:48
繁盛してなくて嬉しそうだなw
72おかいものさん:2009/07/24(金) 01:59:28
>>62トレビアンです。分かりにくい場所にありますけど。めっちゃ美味しいよ。プレミアムからは10分ぐらい。
73おかいものさん:2009/07/24(金) 07:58:32
なんだ宣伝かよ・・・
74おかいものさん:2009/07/24(金) 16:42:49
コージーコーナートレビアン店
75おかいものさん:2009/07/24(金) 23:57:20
どこにでもあるような味。
76おかいものさん:2009/07/25(土) 00:02:28
今週末は空いてるかな
77おかいものさん:2009/07/25(土) 00:38:39
10人くらいは来るだろ。
78おかいものさん:2009/07/25(土) 04:17:40
コージーコーナーがうまいとかどんな味覚してるんだよw
79おかいものさん:2009/07/25(土) 10:39:01
まったくアウトレットの中身の話題が出ないんだなw
80おかいものさん:2009/07/25(土) 16:53:52
流石に混んでた
込んでるところは疲れるw
81おかいものさん:2009/07/25(土) 21:07:25
こんどるのか
82おかいものさん:2009/07/25(土) 21:20:57
荒川沖駅から直通バス出てるんだね。
83おかいものさん:2009/07/25(土) 21:41:22
今日は先週に比べたら空いてた。駐車場もすぐ入れたし。
84おかいものさん:2009/07/25(土) 22:00:12
だからさぁ、テナントの内容を皆語らないんだねぇ
85おかいものさん:2009/07/25(土) 22:26:15
1年もつと思う?
86おかいものさん:2009/07/25(土) 22:50:40
>>84
買いたいもんがねーんだよ。なに一つ。
87おかいものさん:2009/07/25(土) 23:01:36
そんなコンビニみたいには潰れないだろ
88おかいものさん:2009/07/25(土) 23:19:23
テナント契約期間があって
売り上げ悪い所はどんどん消えて新しくなっていくと思う
89おかいものさん:2009/07/26(日) 00:56:12
店舗内容が10代〜20代前半に偏りすぎる
私みたいな30おばちゃんにはCOACHしか行くところがないわ
ミセス系の店舗がないと地元のおばちゃま達は行かないわよw
90おかいものさん:2009/07/26(日) 01:01:44
09系ショップ入ってるよね
91おかいものさん:2009/07/26(日) 01:08:58
ショッピングセンターみたいに、お父さん達が疲れを癒せるベンチや休憩コーナーが殆ど無いみたいにだね。
92おかいものさん:2009/07/26(日) 01:14:43
飲食店が全然ないから
土日は人多くて飯食えないw
93おかいものさん:2009/07/26(日) 02:49:51
>>84
他のアウトレットで既に出店しているテナントがほとんどで、目新しくないから語る価値はないんだよね。

混雑や飲食店の話題が多くなるのは仕方なし。
94おかいものさん:2009/07/26(日) 17:27:30
>>92
今後を考えると今のままで十分だろう
95おかいものさん:2009/07/26(日) 21:19:10
他に比べて入ってる店終わってね?
田舎舐めすぎだろw
96おかいものさん:2009/07/26(日) 21:33:05
今日はめっちゃ混んでた
97おかいものさん:2009/07/26(日) 21:56:15
>>96
え、なんで?
98おかいものさん:2009/07/26(日) 22:10:08
日曜だからじゃね?
それかオープン直後は混んでるから来週にしようと思ってた人たちが来たとか
99おかいものさん:2009/07/26(日) 23:10:15
日曜はいつも混んでるよ。
100おかいものさん:2009/07/27(月) 00:13:24
荒川沖怖いよ。通り魔あったとこだよ。行くなら牛久駅使いな。
101おかいものさん:2009/07/27(月) 00:56:56
チェルシーは一年ごとくらいに売場増床するから最初はこんなもんだよ
テナント104店スタートは過去最高らしいけどね
それまでは御殿場へどうぞ
ただ、客はズッとイバラギ中心だけどな
雰囲気はアレだけどさ
102おかいものさん:2009/07/27(月) 01:41:45
テナント数ではなく、質が問題
103おかいものさん:2009/07/27(月) 05:06:00
テナントの質は先ず先ずだな
104おかいものさん:2009/07/27(月) 08:09:10
擁護してる奴は行ったことあるのか?
それとも社員かその家族?
何も褒めるトコなんか無いべ?
ありゃ酷く退屈かつ不快な場所だな
ウチの職場はつくば土浦住民が大半なんだが行った12人全員が2度目は無いって言ってるぞ

ご臨終だろw
105おかいものさん:2009/07/27(月) 08:41:02
>>104
身だしなみにこだわらない職場だからじゃないか?
それか年齢層の高い職場だったりすると微妙かもしれんね
JAか
106おかいものさん:2009/07/27(月) 09:42:49
12人の職場w
107おかいものさん:2009/07/27(月) 16:48:01
>>105>>106
職員乙
108おかいものさん:2009/07/27(月) 18:22:27
>>107
プレミアムアウトレットって住民参加型の育成ゲームだから、アンチはイーアス、クレオ、ララガーデンのうちいずれかの運営側の方としか思えない。
109おかいものさん:2009/07/27(月) 19:36:22
ブランド志向が無ければそこそこ楽しめるよ
ってそれアウトレットモールじゃないかw
どうしても御殿場の基準になっちゃうけど、あそこは飛び抜けてるからね
あみは半日くらいで殆ど廻れるし、こじんまりして好きな感じだよ
あと客層がお年寄りが多いかな 
110おかいものさん:2009/07/27(月) 20:39:27
アンチ=ライバル社員…重度の2ちゃん脳だな
111おかいものさん:2009/07/27(月) 21:44:25
>>104
その方たちは、地元から出たこともない、田舎生まれの田舎育ちなのでは?
ヤンキー臭のするギャル、ギャル男なんかは買うもの無いかもね。
茨城って土地柄を考えれたらスタートとしては充分すぎるわ。
これからの増床に期待。
112おかいものさん:2009/07/27(月) 21:51:24
>>ありゃ酷く退屈かつ不快な場所だな
>>ご臨終だろw
言い草が下劣で野蛮だし、古臭い感じがした
113おかいものさん:2009/07/27(月) 22:46:31
家族サービスとかで混んでる所に行かされたお父さんが怒ってるんだろ。
114おかいものさん:2009/07/27(月) 23:19:41
洋服屋とかファション系が大半を占めるから、ファッションに無頓着なヤツには退屈だろうな。
個人的には、時計のブランド店がもっと欲しい。
115おかいものさん:2009/07/27(月) 23:22:56
茨城県民なんて服に金かけねーからな
車ないと生活できないから若者だってそっちに金かかっちゃうしな
いや元々センスがないのか
116おかいものさん:2009/07/27(月) 23:24:56
スレのレベルが低くてワラタ
117おかいものさん:2009/07/27(月) 23:29:20
栃木vs茨城 だよね
118おかいものさん:2009/07/28(火) 00:16:24
U字工事 乙w
119おかいものさん:2009/07/28(火) 00:25:15
>>118
あんだ?この?栃木バカにすんじゃねーかんな!
120おかいものさん:2009/07/28(火) 10:08:03
2重価格なのに安いと思って買ってる奴はアホだな。
今のアウトレットモールはアウトレット用に商品を作っているのをしらんのか?
ただ中には在庫品を売ってるとこもあるけどね。
121おかいものさん:2009/07/28(火) 13:03:40
>>120
すまん。
少しさかのぼって読んだが、どこに安さマンセーのレスがあったん?
てかアウトレット用の商品置いてるなんて常識ですよ?
最近知ったから知識をひけらかしたかったのかな?
それと大概の店舗はアウトレット専売品と、B品・売れ残りなんかを
ミックスして売ってるからね。これでまた勉強になったね。
122おかいものさん:2009/07/28(火) 15:31:17
>>121
おまえ、少し落ちつけ。

>120はアウトレット価格に群がる人たち全般に向けての発言で、このスレの
特定の誰かに言っているわけではないだろう。
123おかいものさん:2009/07/28(火) 20:55:22
子供が遊べるようなスペースはあるかな
124おかいものさん:2009/07/28(火) 22:48:06
>>123
REGOのショップへ行ってみなされ。
125おかいものさん:2009/07/29(水) 07:13:02
おおサンクス
126おかいものさん:2009/07/29(水) 23:29:01
サンキやしまむらの常連がたくさんいる茨城人は
アウトレットでさえも高いと言う。
夏休みが終わったら人来なさそう…

自分は結構好きだけどな
127おかいものさん:2009/07/29(水) 23:32:08
ユニクロも大好きさ
デニムに三万とかありえないwが茨城人
128おかいものさん:2009/07/30(木) 00:21:22
アウトレットは今やレジャースポットだからねぇ
あみってフードコートがキャパ不足だとか女子トイレが大行列とか
その辺が駄目じゃんね
129おかいものさん:2009/07/30(木) 01:10:09
今更だけど、>>124を訂正。
「REGO」じゃなくて「LEGO」だった。
130おかいものさん:2009/07/30(木) 02:04:47
>>129あと施設の外側?にも遊べる所ありませんでしたか?確かパンフに書いてあった様な・・・
131おかいものさん:2009/07/30(木) 08:19:46
>>130
遊具あったけど、この暑さで遊ばせたらぶっ倒れるぞ
132おかいものさん:2009/07/30(木) 08:59:15
はなまるで今やってたね
大洗がガラガラでワロタw
133おかいものさん:2009/07/30(木) 12:25:11
あみもヤバい
134おかいものさん:2009/07/31(金) 01:36:51
>>131いや、それは分かるんだけど・・
ただ>>123は『遊ぶスペースがある?』って聞いたから自分はそれに答えただけだよ。

行く日によって天候は変わるんだから何処で遊ばせるかはあくまで親次第じゃない?

135おかいものさん:2009/07/31(金) 08:20:09
>>134
補足と考えれば、そう腹も立つまい。
136おかいものさん:2009/07/31(金) 18:34:45
日テレで特集をやっていたね。
137おかいものさん:2009/07/31(金) 19:34:22
御殿場が開店して間もなくの頃に行ったら、女子トイレが故障で全滅で工事現場にある簡易トイレしか無かった。

暑い日だったので死にそうに暑かった。
138おかいものさん:2009/08/01(土) 13:10:41
雨の日でも混んでますかね
139おかいものさん:2009/08/01(土) 14:43:04
雨の日いったことないからな〜
140おかいものさん:2009/08/02(日) 14:09:46
混んでるお
141おかいものさん:2009/08/04(火) 21:55:08
オープン間もないのに過疎ってんなw
142おかいものさん:2009/08/04(火) 22:36:55
曜日感覚の無い人なのかな?
143おかいものさん:2009/08/04(火) 23:53:42
なんで?
144おかいものさん:2009/08/05(水) 00:56:11
アウトレットモールなんて、SCと違って頻繁に行くようなトコじゃないでしょ。
145おかいものさん:2009/08/07(金) 19:12:21
増床の前に、渡り廊下の屋根を追加しました。
146おかいものさん:2009/08/08(土) 00:00:03
そんなものよりトイレ増やせ。
147おかいものさん:2009/08/08(土) 12:43:41
だよな。
でも排水工事がオオゴトだろうな
今日明日とかまだ混んでるかね全体
148おかいものさん:2009/08/08(土) 14:26:24
駐車場に便所つくれや
149おかいものさん:2009/08/17(月) 02:03:13
なんか何処も変わり映えしなくてつまらん
糞ヤンキーばかり目立ってワロタ

巨大インチキ大仏がそそり立つド田舎臭漂う茨城って印象しかない所でした
150おかいものさん:2009/08/17(月) 10:40:52
151おかいものさん:2009/08/17(月) 23:54:30
こんな糞田舎で、ショップがショボイんじゃ先が知れてる。
こんなんじゃ、幕張の方が全然マシ。
152おかいものさん:2009/08/18(火) 01:23:12
大仏眺めるのに最適な場所
153おかいものさん:2009/08/18(火) 01:55:50
今日行ってきた。

意外とモノがなかった。
一周ですべてのテナント見れるのは楽。
フードコートの店員テンパり過ぎ。
大仏すごすぎ。お台場ガンダムの比じゃないw
154おかいものさん:2009/08/18(火) 09:36:55
そりゃー糞田舎なんだから最初は様子見だろ。
周りの土地は買い占めてるって噂だから拡大するんじゃん?
155おかいものさん:2009/08/18(火) 10:27:09
行ってきましたよ〜。夜七時到着でしたが駐車場は流石に空いていましたね。
ご飯だけ食べてきました〜。かねきが有りましたね


イイアスとは違った都会の雰囲気を大事にしてくださいね〜

あと夜の周囲の真っ暗さは半端ではないですね。

ガソリンスタンドが高速を含めて近くに無いので気を付けましょう。


将来は高速降りなくても買い物できると良いな
156おかいものさん:2009/08/18(火) 23:04:32
周辺道路が酷いw

暗い、狭い
157おかいものさん:2009/08/19(水) 02:38:42
近くの抜け道通ったら至る所に

    住民専用道路

みたいな看板があったのには笑った
158おかいものさん:2009/08/19(水) 03:11:46
あの辺は部落民しか住んでないからな
159おかいものさん:2009/08/20(木) 15:47:01
行ったけど、あれはないな〜。
東武東上線のふじみ?のアウトレットっと同じくらいひどい。
あっちのほうが、規模小さいから仕方ないよね、廻りやすくて便利って、自分が納得できるわ。

どこのアウトレットにもある店は割愛して、
フォションも別に。
ソニプラもあまりものだらけで使えない。
コンビもお花畑妊婦ならいいかも程度。

レンタルベビーカーも全部エアバギーかと思いきや、
コンビのつかいにくいやつだし。
もう行かない
160おかいものさん:2009/08/20(木) 20:35:27
いま買い物に来てるけど、明日からのバーゲン準備に忙しいらしく失礼な店員ばかりだな。
161おかいものさん:2009/08/21(金) 00:09:31
クソ忙しいのに、アホな客なんかかまってられっか!!
162おかいものさん:2009/08/21(金) 00:43:43
≫161
ショップ店員のフリしたショップ店員に憧れるニート乙
163おかいものさん:2009/08/21(金) 01:51:38
>>162
アンカーぐらいちゃんとうてるようになろうぜ
164おかいものさん:2009/08/21(金) 01:59:14
≧163
ウルセーバカ
165おかいものさん:2009/08/21(金) 02:07:28
夏休みですね
166おかいものさん:2009/08/21(金) 05:52:17
阿見のアウトレットは阿見医大病院から車でどのくらいかかりますか?
明日、行く予定ですが場所がいまいちわからないです
167おかいものさん:2009/08/21(金) 06:15:12
>>166

医大からだと15分くらいだと思うよ
168おかいものさん:2009/08/21(金) 08:54:37
>>164
ワラタw
169おかいものさん:2009/08/21(金) 10:20:17
明日激混みかな〜やだな〜出勤したくない。
来なくていいからね。大したものないから。
170おかいものさん:2009/08/21(金) 14:08:44
>>166オープン時〜しばらくは近くまで行くと警備員が看板持って立ってたりしてたんですけどね。

今はどうでしょうか?

医大からだと・・・医大横の道を道なりに真っ直ぐ行ってT字路を左行った道(ラブホとパチ屋がある)が近いかな?説明下手ですまんw
171おかいものさん:2009/08/21(金) 20:54:07
>>164
これはワザとだよな?w
始めてみたw
てか新しいなw
172おかいものさん:2009/08/21(金) 20:57:47
大仏は中に入って登れたような…
173おかいものさん:2009/08/22(土) 01:09:29
操縦もできるよ。
174おかいものさん:2009/08/22(土) 15:46:56
大仏の下にある池に行ってみれ
餌を岸辺にばら撒くとスゴイ現象が起きるからw
175おかいものさん:2009/08/22(土) 17:47:33
大仏が寄ってくるんだな
176おかいものさん:2009/08/22(土) 21:48:49
wwwなにそれこわい
177おかいものさん:2009/08/22(土) 22:38:47
明日いこうと思うんだけど、見所を教えてくれ。
御殿場と佐野はいったことあるんだけど、あんな感じか?
178おかいものさん:2009/08/22(土) 23:31:17
規模はその半分以下
100店しか無いから
179おかいものさん:2009/08/23(日) 00:20:43
そっかありがとう
180おかいものさん:2009/08/23(日) 13:46:48
大仏を真横から見るとカメハメ波をうっているみたい
181おかいものさん:2009/08/23(日) 15:34:48
今混んでる?
182おかいものさん:2009/08/23(日) 19:45:08
183おかいものさん:2009/08/23(日) 23:39:22
牛久の大仏様はいろんな意味でかっこいい
184おかいものさん:2009/08/24(月) 01:31:04
ふー行ってきた。
他のところに比べて広くないから周るのが楽でよかった。
フードコートの食い物はまずかった。
うどんと石焼ビピンパとステーキとラーメンと飲み物が酷かった。
他のは知らない。
あと男子トイレが仮設トイレってどういうことさ。
だがまぁ楽しかった。
185おかいものさん:2009/08/24(月) 03:39:29
>>184
良く食うな。
そんなに食うからブクブク太るんだよ。
186おかいものさん:2009/08/24(月) 18:08:25
夕方、逆光にそびえ立つ大仏見てると
磔にされたウルトラセブンを思い出す(オッサンにしか分からんがw)
187おかいものさん:2009/08/25(火) 00:17:27
>>186
実際に巨大ヒーローや怪獣が現れたら、あんな感じなんだろうなぁ、といつも見てしまう。
それでも、あそこまで大きくないんだけどね。
188おかいものさん:2009/08/25(火) 01:06:51
あの大仏が歩き出したら・・・




怖っ!
189おかいものさん:2009/08/25(火) 01:12:02
エヴァやガンダムがいたらあんな感じか
かっけぇなw
190おかいものさん:2009/08/25(火) 02:28:08
>>185
一人でそんなに食えないよw
4人で行ったからちょっとずつ分けて食ったんだ。
191おかいものさん:2009/08/25(火) 20:22:33
>>189
ガンダムはあんなにデカくないよ。
大仏見ちゃうと、お台場の実物大ガンダムが小さく見える。
192おかいものさん:2009/08/25(火) 22:55:48
じゃ大仏は見ないようにしよ
193おかいものさん:2009/08/26(水) 01:54:27
店の話題より大仏の話題で盛り上がるって
どんだけショボクレてるんだw

次スレ
「アウトレットから見える大仏について語るスレ」
194おかいものさん:2009/08/26(水) 22:25:50
大仏見に行ったついでに阿見チェルシーに寄るんだ。
195おかいものさん:2009/08/27(木) 15:14:29
大仏>>河童像>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>阿見アウトレットww
196おかいものさん:2009/08/29(土) 08:27:33
逆に考えるんだ
大仏のインパクトが異常すぎるのだと
197おかいものさん:2009/08/29(土) 23:19:16
大仏を見にアウトレットに行こう!

キャンペーン中
198名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:45:26
混んでますか?
199おかいものさん:2009/08/31(月) 23:19:45
大仏のキャラクター生かして何かすればいいのよ

阿見アウトレット大仏ストラップとか
阿見アウトレットから大仏見てきました(高速のS.A に売ってるようなやつ)とか
アウトレット銘菓大仏饅頭とかね
200おかいものさん:2009/09/01(火) 00:12:31
すばらしい案ですね
201おかいものさん:2009/09/01(火) 21:58:35
>>199
大仏とかの仏様をキャラクターにするのは慎重にやらないとマズイんだよ。
あの、せんと君も当初揉めたし、
奈良だか鎌倉で、大仏の「まりもっこり」を作ったら、ひどく怒られて販売取りやめになったそうだ。
202おかいものさん:2009/09/02(水) 23:32:00
平成生まれで有り難みなんかちっともないんだけどね。ただデカイだけだし
203おかいものさん:2009/09/03(木) 08:47:24
ららぽーと新三郷
http://www.lalaport-shinmisato.com/

2009年(平成21年)9月17日(木)グランドオープン
204おかいものさん:2009/09/03(木) 16:54:24
あの大仏は歴史も何も無いもんなw
浄土真宗東本願寺派本山東本願寺が霊園として
整備した中でモニュメント的役割で建てただけで
基本構造はビルと同じで廻りはハリボテ
胎内はお墓になってるし・・・・

でも胎内を拝観できるからアウトレットに寄ったついでに
見てくるのも悪くないよ。大仏の足元に近づくにつれ
あまりものデカさにビビるからw
上からの眺めも良いから宗教的にNGな人以外はアトラクション的に
も楽しめる。敷地内に小動物園もあるしゾンビ鯉もいるしwww


205おかいものさん:2009/09/05(土) 17:28:38
けさ地震があったそうだけど、大丈夫だったかな・・
206おかいものさん:2009/09/05(土) 22:42:32
向きが変わった。
207おかいものさん:2009/09/06(日) 01:20:51
>>206
ワロタw
208おかいものさん:2009/09/08(火) 09:54:02
日曜に行ってきた。
混んでるのは予想していたが、いちばん近いところに「従業員専用駐車場」が
広々と確保されていて、お客さんは駐車するところがないってどういうこと?
209おかいものさん:2009/09/08(火) 10:54:44
それがチェルシー
210おかいものさん:2009/09/08(火) 17:19:02
もっと混む週末には従業員ははるか遠い臨時Pに行かされてそこからバスで通ってんだよ
遅い時間に来て文句言うなヴォケw
211おかいものさん:2009/09/08(火) 23:06:04
>>210
そうなんだ
それはすいませんしった
212おかいものさん:2009/09/10(木) 00:37:48
ばかものが!
213おかいものさん:2009/09/11(金) 10:47:41
あ"ーっ!大仏さまの白毫からビームが・・・
214おかいものさん:2009/09/11(金) 23:27:10
あの大仏が動いたらコェーなw
215おかいものさん:2009/09/12(土) 22:54:07
え?普通に動くけど?>大仏
216おかいものさん:2009/09/13(日) 09:12:32
戦え!大仏!
日本を守れ!!
217おかいものさん:2009/09/13(日) 15:41:14
実はみんなが寝静まった頃に動いてるんだぜ?
218おかいものさん:2009/09/14(月) 11:00:03
ここは牛久大仏スレですか・・
アウトレットの話題が無くてワロスw
219おかいものさん:2009/09/14(月) 12:17:24
ワールドビジネスサテライト

2009/09/14 23:00 〜 2009/09/14 23:58 (テレビ東京)

巨大モールライバル店が直接対決▽リーマン 小谷真生子

【テレビ東京実況板】
http://live23.2ch.net/livetx/
220おかいものさん:2009/09/14(月) 19:33:29
ドリア高すぎ
量が少なすぎ
美味しかったけど
221おかいものさん:2009/09/15(火) 11:12:50
>>220
バカ!!
大仏以外の話題すんな
空気読めよw
222おかいものさん:2009/09/15(火) 15:26:18
>>221
アウトレットのスレなのにw
223おかいものさん:2009/09/15(火) 21:04:51
アウトレットのスレでは大仏の話題は
224おかいものさん:2009/09/15(火) 21:05:49
かかせない。
225児玉清:2009/09/16(水) 11:18:09
>>224
はい正解
では224さん何番のパネルを御捕りになりますか?
226おかいものさん:2009/09/16(水) 14:52:21
この大仏20世紀少年に出てた
227おかいものさん:2009/09/16(水) 22:52:25
>>225
ド真ん中の13!!
228おかいものさん:2009/09/17(木) 00:00:13
拡張っていつなの?

佐野や御殿場まで行くの面倒
229おかいものさん:2009/09/17(木) 00:50:23
>>228
せっかちなヤツだ。
230おかいものさん:2009/09/17(木) 23:44:22
順調にいって、2012年度だろうな。












圏央道が開通するから、それに合わせるのが普通だろうから。
231おかいものさん:2009/09/18(金) 08:17:05
>>230
でもあんなんで後2年ももつの?
232おかいものさん:2009/09/18(金) 10:47:20
そんなのはチェルシーが判断して決めることだ。
素人が余計な心配すんな。
233おかいものさん:2009/09/18(金) 13:22:18
心配なんかしてねーよ
ただの冷やかし

肥溜めクセーアウトレットなんか潰れろw
234おかいものさん:2009/09/18(金) 18:22:38
大仏目当てで行ってきました
すごい眺めですね
そびえ立つ大仏!!!

でもお店では何も買いませんでしたw
235おかいものさん:2009/09/18(金) 23:06:23
唯一のハイブラ、パルジレリって売れ行きはどうなの?
236おかいものさん:2009/09/18(金) 23:24:09
ハイブランドなのそれwwww
237おかいものさん:2009/09/19(土) 00:27:56
>>233
なんか嫌な思いでもしたの?w
238おかいものさん:2009/09/19(土) 00:29:16
アウトレットより大仏の方が集客力がある事実。
239おかいものさん:2009/09/19(土) 01:05:35
大仏とか言ってるのは、ファッションに興味ないのにアウトレットへ行った人でしょw

牛久大仏なんか集客力ねぇよw
240おかいものさん:2009/09/19(土) 01:29:06
このスレでは大仏の方が大人気。
241おかいものさん:2009/09/19(土) 01:31:34
>>239
マジレスかよw
242おかいものさん:2009/09/19(土) 12:27:56
やっぱりあみは大仏客がメインかw
243おかいものさん:2009/09/19(土) 13:46:58
大仏見に行った帰りに、飯食いにアウトレットにちょこっと立ち寄るのが実情。
244おかいものさん:2009/09/19(土) 16:46:47
閑古鳥のご機嫌はいかがですか?
245おかいものさん:2009/09/20(日) 13:28:08
この連休に大仏見に行く
246おかいものさん:2009/09/20(日) 18:20:23
>>245
ほんの少しでいいからアウトレットにも寄ってあげてくださいね。
247おかいものさん:2009/09/20(日) 20:03:27
行ってきた〜、結局何も買わなかった。バロックの店員ショボすぎw
大仏も何気に遠くていかなかった
248おかいものさん:2009/09/21(月) 02:59:54
>>247
とうぶん行くことはないだろ?
オレもそんなクチだ。
249おかいものさん:2009/09/21(月) 11:38:19
行こうかと思っているのですが混んでますか?駐車場は大丈夫でしょうか?
250おかいものさん:2009/09/21(月) 13:33:17
駐車場、すぐ止められるよ!帰るときなんてガラガラだったし、駐車場の心配はないよ。
251249:2009/09/21(月) 13:38:48
>>250
大丈夫なら行ってみようと思います。ありがとうございました。
252おかいものさん:2009/09/21(月) 15:34:17
明日、牛久大仏を見に行きます
アウトレットも寄ってみようと思います
253おかいものさん:2009/09/22(火) 00:21:58
>>252
ぜひお越しください
254おかいものさん:2009/09/22(火) 01:40:43
アウトレットは、あくまでも「ついで」。
255おかいものさん:2009/09/22(火) 07:26:54
連休中はここ混んでいる?
256おかいものさん:2009/09/22(火) 08:47:45
257おかいものさん:2009/09/22(火) 08:48:38
258おかいものさん:2009/09/22(火) 09:18:19
wwww
259おかいものさん:2009/09/22(火) 11:05:22
あんだぁアウトレット??
おめら大仏さ見るっぺかぁ?
ここさどこ来てもしょうあんめぇべ
260おかいものさん:2009/09/22(火) 11:28:12
>>259
キモい
261おかいものさん:2009/09/22(火) 13:36:29
>>260
んだぁすっぺか?
おめはオラんどこの畑荒らす
猪っ子の肝でも食っどげ
262おかいものさん:2009/09/22(火) 17:54:03
混んでいた?
263おかいものさん:2009/09/22(火) 18:15:44
大仏が良く見えますた
264おかいものさん:2009/09/23(水) 20:00:03
今日行って来た。前回、リピートはないなと思ったが暇つぶしに…で、DQN親子にイライラした!タリーズのサンドイッチケースの中に腕ごと入れてベタベタ触ってた男子とそれを見ている母親。ローラースケート付いた靴で店内走る娘と見守る父親!郊外型アウトレット… 公害型…
265おかいものさん:2009/09/23(水) 21:32:59
>>264
山田く〜ん、座布団1枚持ってって!
266おかいものさん:2009/09/24(木) 00:46:53
そういう子供は大仏の餌食にしてやれ
267おかいものさん:2009/09/24(木) 05:36:39
>>264
給食費払わないのはこんな親なんだろな
268おかいものさん:2009/09/24(木) 07:33:28
増築に期待
269おかいものさん:2009/09/24(木) 12:35:26
平日はどれくらいの人出ですか?
270おかいものさん:2009/09/24(木) 13:37:54
>>269
2〜30人くらいかな。
271おかいものさん:2009/09/24(木) 13:47:20
マジ?
272おかいものさん:2009/09/24(木) 14:34:55
阿見大仏アウトレットスレ?
273おかいものさん:2009/09/24(木) 14:46:49
増築って本当にあるの?
274252:2009/09/24(木) 16:52:48
火曜日に牛久大仏とアウトレットに行ってきました
大仏をみた後に10時30分位に着いたけど、そんなには混んでなかったよ
フードコートのうどんが美味しかった
はなまる、丸亀製麺より100〜200円高いけど、回転がいいから茹で立てに近い
佐野や軽井沢に比べると小さい気がしたけど、近所の人は重宝するんじゃないかな?
アウトレットのクレープ屋(バス停の近く)から牛久大仏を写メしてる人が多かった
275おかいものさん:2009/09/24(木) 22:48:21
>>273
大丈夫
増築前に閉鎖されるからw
シルバーウィークの過疎っぷりじゃあり得るぞ
イオンやイーアスに完全に負けとるわ(泣)
276おかいものさん:2009/09/24(木) 23:08:08
シルバーウィーク過疎ってたの?
6号とかやたら渋滞してたけど
277おかいものさん:2009/09/24(木) 23:33:13
過疎ってることにしたり、大仏に話を逸らせようとしてる輩が居る事は確か。
278おかいものさん:2009/09/24(木) 23:34:40
厄除け大師よりも大仏の方がいいね。
279おかいものさん:2009/09/24(木) 23:38:54
21日に行ったけど込んでたよ!
ジャーナルとかゆっくり見たかったのにあまりの混雑ぶりに
いやになってすぐ出ました。
御殿場ができたばかりの頃を思い出したよ。
でも茨城の人たちは、店内でちょっと腕がぶつかっただけでも
「ごめんんさい」って言ってくれる人ばかりで自分内高感度UPだったよ。
280おかいものさん:2009/09/24(木) 23:45:54
>>279
あっでも何も買いませんでした。
これと言っていい物も見当たらなかったので...
281おかいものさん:2009/09/24(木) 23:49:51
アウトレットの服屋って粘着接客してくる?
282おかいものさん:2009/09/24(木) 23:56:52
テナントによる。

粘着とまでは行かないけど、ジルボーとディーゼルは何をお探しですか?とか聞いてきた。
丸井みたいな粘着接客はないよ。
283おかいものさん:2009/09/25(金) 00:01:22
>>282
そっかサンクス
ちなみにディーゼルってけっこう安くなってるの?
284おかいものさん:2009/09/25(金) 00:03:52
ジーゼルは3割OFF〜くらい
285おかいものさん:2009/09/25(金) 00:10:18
あんま安くなさそうだね・・・
てか茨城でディーゼルはいてるやつなんて見たことないw
286おかいものさん:2009/09/25(金) 00:29:56
帰りに駐車場に行くと┣"━ンと否応無しに大仏が目に入ってくるな

やっぱここは大仏と切っても切れない一体感があるわwww
287おかいものさん:2009/09/25(金) 00:42:01
288おかいものさん:2009/09/25(金) 00:48:07
大仏ネタはアウトレットの楽しさがわからない地元民がやってるんだろwwwww
289おかいものさん:2009/09/25(金) 01:18:41
アミーゴ
290おかいものさん:2009/09/25(金) 02:06:15
地元の人はアウトレットにしか興味がないと思うけど(大仏は見慣れてる)、
県外の人や牛久大仏を見た事のない人には、大仏も興味あるんじゃないかな。
本来の目的はどちらか一方でも、両方行く人は多いと思うよ。
どちらにもメリットはあるんじゃないかな。
291おかいものさん:2009/09/25(金) 03:44:31
他県から来た客は、地元に帰るとこう言うんだ。
「大仏スゲーよ、超でっけー!!
アウトレットは小さくてショボかったが、大仏はハンパねえよ!!
一見の価値有りだぞ!!」ってね。
292おかいものさん:2009/09/25(金) 04:20:03
>>291
お前だけだよ
田舎モン
293おかいものさん:2009/09/25(金) 06:46:14
>やっぱここは大仏と切っても切れない一体感があるわ

つーか、他に何もないだろw
294おかいものさん:2009/09/25(金) 10:44:37
トイレ問題は解決したのかな
295おかいものさん:2009/09/25(金) 11:32:59
茨城にはキハチがないの?
アウトレットのキハチがやたら混んでた。
長蛇の列ができるキハチは初めて見たよ。
川口や浦和美園のイオンなんてガラガラなのに…
296おかいものさん:2009/09/25(金) 12:53:42
キハチソフト、HPにはつくば学園都市のイーアスとか言うショッピングセンターに有るらしい
ガラガラって・・・埼玉県民の口には合わないとかw
297おかいものさん:2009/09/25(金) 15:58:45
シルバーウィークに行ってみたけど、混んでた
特にフードコートとトイレが長蛇の列
食べる所、フードコートと店が数件って少ないよな
フードコートのテーブル空くの待ってたら割り込みやたち悪い輩が多くてビビった
すぐ近くのテーブル空いたから座ろうとしたら、
遠くにいた893みたいなオヤジがキーケースだかなんだか投げて来て横取りされた
最低
298おかいものさん:2009/09/25(金) 17:29:49
>>297
そんなキー、遠くにぶん投げてやれよ。
299おかいものさん:2009/09/25(金) 17:38:24
>>292
田舎モンがよそ者をを田舎モン扱いかよwww
300おかいものさん:2009/09/25(金) 18:04:38
>>297
座る場所がなくて、トレーを持ってふらふらしてる人がいるね
混んでる時は先に場所をとってから買いに行った方がいいかも
自分達は11時頃に軽く食べるか、13時位には出て、別の場所で昼飯を食べるかな
子供連れだとそういうわけにはいかないと思うが
301おかいものさん:2009/09/25(金) 18:25:27
>>298
なぜか睨まれて、喧嘩になっても怖いから諦めたよorz
なんとか別の場所が空いて座れたけど

>>300
11時位に早めに食べた方がいいみたいだな
11時頃はまだ少し空席あったから少し買い物してたら、11:30位には満席で混雑してた
昼〜15時位までは混んでてなかなか席空かなかった
302おかいものさん:2009/09/25(金) 18:51:00
増床まではこのまんまなんだよな
テークアウトメニュー増やして、屋外ベンチでも設置すればいいのにな
303おかいものさん:2009/09/26(土) 01:53:01
確定しました。やっぱり来るみたい。10月1日までは警戒が必要。


(重要事項につき会員同時公開) 2009/09/25

(5) なお、HAARPに誘引されて、関東地方ではM5前後の中規模地震が発生するだろう。

(3) HAARPの影響は大気イオンのみならず、気象現象や通信、動物の狂乱状況をも生み出し、
疑似宏観異常現象を発現させる。いわば環境テロである。
(2) HAARPは電磁波を宇宙に向けて放出、電離層を刺激し、反射して地表付近の大気イオンに影響を与えるものと聞いている。
HAARPの運用状況と大気イオン濃度変動を見比べると、明らかに同期しているとの指摘を多数頂戴した
大気イオン地震予測研究会e-PISCO
理事長 弘原海 清 大阪市立大学名誉教授
http://www.e-★pi★sco.jp/r_i★on/at★tention/090925weekly_z.html
http://s01.megalodon.jp/2009-0925-1414-33/www.e-★pisco.jp/r_i★on/attention/090925weekly_z.html
http://s02.megalodon.jp/2009-0926-0102-46/www.e-★pisco.jp/r_i★on/attention/090924weekly_e.html

HAARPの動きを四川地震のパターンに今回に当てはめると9月27日が危険
http://gol★den★tamat★ama.bl★og8★4.fc2.com/blo★g-date-20090922.html
http://s03.megalodon.jp/2009-0926-0114-47/goldentamatama.bl★og8★4.fc2.com/bl★o★g-date-20090922.html

世界的科学者がハープは地球の気候や脳を損傷させる兵器の疑いがあると
http://www.yo★utube.com/wat★ch?v=8A★MlqRsHUXI&feature=player_embe★dded#t=51★1

2ちゃんねる地震情報 
http://li★ve2★4.2ch.net/eq/

9.11事件、破壊されたWTCで働くユダヤ人は1名も死んでいませんでした。
http://da★mhantaikanuma.we★b.infoseek.co.jp/Sonota/91★1dead.html

来たら権力者達が犯人。・・・ユダヤ人は大量に人を殺しています。
304おかいものさん:2009/09/26(土) 08:23:18
>長蛇の列ができるキハチは初めて見たよ。

阿見には蛇がでるのか?
305おかいものさん:2009/09/27(日) 11:58:01
>>300
つうかあんなツマラン所に何度も行く人がいることに驚いた
面白いツマラ無いは各々感じ方が違うからこれ以上言うつもりはないが…

何がイイの?
306おかいものさん:2009/09/28(月) 12:33:05
逆に、なんでそこまで悪く言うか、わからん・・
307おかいものさん:2009/09/28(月) 13:01:40
?
308おかいものさん:2009/09/28(月) 14:16:45
そりゃ貶めたい関係者もいるわな
309おかいものさん:2009/09/28(月) 19:09:51
大仏がいいんだよ
310おかいものさん:2009/09/28(月) 21:34:24
大仏見たついでにアウトレット
311おかいものさん:2009/09/28(月) 21:48:43
インターの出口から大仏に行く道は分かりにくい。
アウトレットは出口から直ぐのところにある。
312おかいものさん:2009/09/28(月) 22:02:36
自分が行った時は阿見東の一つ前のインターを降りて牛久大仏に行った。
その後アウトレットに行って、阿見東から乗ったな。
シルバーウィークで、阿見東からアウトレットまで渋滞してると思って。
9時30分位に大仏の中からアウトレットを見たけど、渋滞はしてなかった。
313おかいものさん:2009/09/29(火) 11:57:00
平日はガラガラですか?
314おかいものさん:2009/09/29(火) 14:40:21
>>306
いや逆に俺的にはあらゆる所に文句つけたくなるんだが…
どこを擁護出来るんだい?
315おかいものさん:2009/09/29(火) 14:44:24
文句があるなら運営会社に行って是正してもらえばいいのではないですか?
ここで言っても良くなるとは思いませんが。
316おかいものさん:2009/09/29(火) 18:30:38
俺はツマラン、何度も行く奴の気が知れんと
自分の主観押し付ける奴の方がよっぽどツマラン。
で、もう火曜日なのに粘着して
なんどもこのスレ覗いてるってバカ?

もうツマランのはわかったから
二 度 と く る な!!!
317おかいものさん:2009/09/29(火) 19:19:15
「擁護」ってのが笑うなw
ココで楽しめる人が現実に居るんだから他人事でいいのに。
二度と行きたく無いならそれもよし。

あんまりしつこいとライバル同業者と勘ぐられますよ



318おかいものさん:2009/09/29(火) 19:49:09
ここのB&Bって何がアウトレットなんでしょうか。
通常店舗と同じですか?
あと、イートインスペースはありますか?
319おかいものさん:2009/09/29(火) 20:34:21
>>318
特にアウトレット価格のものはなかった気がするけど店内で食えた
飲食店はアウトレット関係ないだろjk
320おかいものさん:2009/09/29(火) 21:04:55
いやB&Bはグッズあるからそれが安くなってんのかなと思って。
情報ありがとう。
321おかいものさん:2009/09/29(火) 21:35:59
グッズは無かったよ
322おかいものさん:2009/09/29(火) 22:17:06
>何がアウトレットなんでしょうか。

遠隔地から高速道路で来る人にとっては、週末の高速道路料金がアウトレットだよ。
ただし、ETC利用が条件だけど。
323おかいものさん:2009/09/30(水) 10:32:37
>>315>>316>>317
確かに一度行ったきり行ってないしこの先どうなろうが構わないよ
だけどそんなに何回も行ってる人は俺が気付いてない何かに気付いててイイ事があるなら知りたいなと思ってさ
それ聞くのってそんなに悪いことか?
大体ココ見てたら大仏に近い以外何も具体的な良いところを誰も示せてないじゃん
便所もフードコートも絶対量が少なすぎて質以前の問題
各店は狭くてバリエーションが少なくて安かろうが欲しいもんがない
幕張辺りの方がまだ物珍しいモンがあって楽しかったよ
「そんな事無いよ、こんな良いところがあるんだ」って具体的に反論するなら嬉しいけどただ感情的にアンチ叩きするだけならやっぱり大仏以外取り柄がないんだなって全国に吹聴する様なもんだよ
かえって阿見アウトレットに迷惑をかけてるのは君らじゃないか?
324おかいものさん:2009/09/30(水) 13:23:55
ウザイ粘着がまたきたよ。今度は教えてくんに変身か?
お前が欲しいものがないからってツマらんって
どれだけ自己中だよ
現に欲しいものがあっていっぱい買い物してるやつが
あふれてるのにか?
フードコートはまだいい方、御殿場はもっとないぞ?
トイレ不足はここで指摘済み。
おまえごときの狭い価値観で訳知り顔で語るな
小学生以下かクソが。

現地情報欲しさにスレ覗いてるから問題点を指摘するのはかまわんが
「あんなツマラン所に何度も行く人がいることに驚いた」って
じゃあとっても素敵なところでお買い物なさってるんですね、あら羨ましい。

あみに問題がないわけじゃないし、
出店ブランドもありがちなものばかり。
だからといって
楽 し み 方 は ひ と そ れ ぞ れ だろ?
買い物だけじゃなくウィンドショッピングやデート目的で行くのも
楽しみ方のひとつじゃないのか?
それすらわからん低能は黙ってろ!!!!
325おかいものさん:2009/09/30(水) 17:27:08
>>324
君はイイよ
人の文章の言いたいことが全然理解できない人みたいだから
俺は阿見の悪いところやそれ以下の場所が知りたいなんて一言も書いてないじゃん?
教えて欲しいのは阿見のイイ所だけ
冷静に読めば分かるもんだろうに…
326おかいものさん:2009/09/30(水) 17:27:10
>>323
聞く事は悪くないと思うけど、煽るような聞き方や、他人をバカにするような聞き方は良くないよ。
自分は阿見が近いから月に1回位は行ってる。何も買わずに暇つぶしに来てる人もいるよ。
以前は佐野に行ってたけど、佐野もそんな感じの人が多かったよ。
327おかいものさん:2009/09/30(水) 18:11:02
>つうかあんなツマラン所に何度も行く人がいることに驚いた
>面白いツマラ無いは各々感じ方が違うからこれ以上言うつもりはないが…

>何がイイの?

これがお前のいいところの聞き方か?
じゃあ聞いてやる

「つうかあんなツマランお前に何度も会う人がいる事に驚いた
面白いツマラ無いは各々感じ方が違うからこれ以上言うつもりはないが…

何がイイの?」

俺はお前のいい所を尋ねてやったぞ、お前流にな。
全然不快じゃないだろ?
さあ自分のいい所を答えてみろ!!
328おかいものさん:2009/09/30(水) 18:37:10
こんなバカはほっといて
有益な情報たのむ。批判でもいいし。
まだ週末は混んでるのか?
ほとぼりさめた頃かと再訪したいのだが。
ドリアも気になるし。

ただ、他人の行動をクサす書き込みはかんべんしてくれ。
329おかいものさん:2009/09/30(水) 20:20:48
つまらなそうに歩いている人が多いモールだ。
330おかいものさん:2009/09/30(水) 20:25:41
今日行ってきたんだが、日が沈んだ頃からアウトレットの半分が牛糞のような、牧場のような臭いにつつまれた
フードコートのあたりも臭くてどうしようもなかったよ

やっぱりあの辺りは牧場とかあるのか?
331おかいものさん:2009/09/30(水) 21:07:32
匂う日と匂わない日があるんだよな
近くに養豚場だかなんだかがあるみたいよ
332おかいものさん:2009/09/30(水) 21:42:52
少年院も近いの?
333おかいものさん:2009/09/30(水) 22:42:26
近い。
あと入国管理局の収容所もw
334おかいものさん:2009/10/01(木) 00:07:17
牧場もあるよ。
335おかいものさん:2009/10/01(木) 00:36:00
墓地も近いだろw
336おかいものさん:2009/10/01(木) 03:12:41
おいおい忌避施設満載だなww
チェルシーもブッダがあるから
ここはシャングリラだぜイエーとでもか思ったか?
337おかいものさん:2009/10/01(木) 07:45:15
工場や自衛隊も近いのか?
338おかいものさん:2009/10/01(木) 09:26:40
>>327
多分、顔じゃないかな?
オレ嵐にいそうってよく言われるからw
339おかいものさん:2009/10/01(木) 12:06:39
>>338
嵐はブサイクだよ…
340おかいものさん:2009/10/01(木) 12:39:06
おーい、地元民もっとフォローしてやれよ。
ボロカス言われてんじゃんw
でも、店員が微妙に訛ってたのは良かったよ。
特に若い女の子。

いらっしゃいませー
どうぞごゆっくりごらんくださーい
・・・ん?なんかちょっと違うぞ、みたいなww
遠くまで来たなーって実感したw
341おかいものさん:2009/10/01(木) 13:40:19
だってよ、俺ら地元民が行って見てボロクソ言ってんだから仕方あんめw
342おかいものさん:2009/10/01(木) 14:35:45
>>341
一人で頑張るよなあお前www
343おかいものさん:2009/10/01(木) 23:05:46
地元民のほとんどは、一度行ったらそれっきり。
訪れてる客は大体よそ者。
344おかいものさん:2009/10/02(金) 00:40:15
だな。所得の低い田舎者にはアウトレットでも高級品だしw
しまむらで十分オシャレできるwwww
345おかいものさん:2009/10/02(金) 02:08:14
>>343
駅徒歩圏の阿見町民だけど、平日八時までに帰ってこれる人が少ないだけじゃないか。

九時までの頃は閉店30分前でも行ったけど、最近は行っても週末ぐらいかな。
346おかいものさん:2009/10/02(金) 04:55:49
>>345
自宅から大仏さんは見える?
大仏かわいいよ、大仏(*´д`*)ハァハァ
347おかいものさん:2009/10/02(金) 07:52:14
>>344
イオン>アウトレット>ライトオン>ユニクロ>サンキ>しまむら ?
348おかいものさん:2009/10/02(金) 11:37:49
イトーヨーカ堂が無いぞ
349おかいものさん:2009/10/02(金) 13:44:37
SAY YOUのジーパン850円でした!
アウトレットなんか行ってる場合じゃないよ!
350おかいものさん:2009/10/02(金) 16:52:49
ナイス!!
情報ありがとう
今日は阿見アウトレットで百万使う予定だったんだけど西友で850円使って帰るわ
351おかいものさん:2009/10/02(金) 17:13:45
それは激安wwww江戸員憤死www
アミ涙目wwwwざまあwww
あみ→よそ者
西友→地元民+大仏(*´д`*)ハァハァ
でよくね?
352おかいものさん:2009/10/02(金) 18:03:24
粘着野郎って、アウトレットの中のバイトかなんかに応募して落ちたヤツだよねw
いくら自分がダメだったからって醜いよw
353おかいものさん:2009/10/02(金) 18:36:25
田舎でショップ店員www
354おかいものさん:2009/10/02(金) 21:41:57
↑必死すぎて笑える
355おかいものさん:2009/10/02(金) 22:10:03
カーナビの地図が古いと阿見プレミアムアウトレットが見つからない。
そういう時は、「うしくあみ斎場」を目的地にセットすればすぐ近くまで行けるよ。
356おかいものさん:2009/10/03(土) 03:47:33
迷うような道でもない
357おかいものさん:2009/10/03(土) 12:46:55
今日は混んでるかな?
358おかいものさん:2009/10/03(土) 12:49:40
道が混むかも
土浦の花火大会だし
359おかいものさん:2009/10/03(土) 13:23:24
寒いし雨だし花火なんて行きたくない。
360おかいものさん:2009/10/03(土) 13:40:10
先月平日行ったらガラガラでびっくりした。
特にめぼしいものがなく結局何も買わなかった。
フードコートもガラガラで大丈夫かと心配になった。
タイ料理を食べた。フツーに美味しかった。
361おかいものさん:2009/10/03(土) 14:24:03
タイ料理は混んでる休日に仕方なく空いてるから食べるとこだ
362おかいものさん:2009/10/03(土) 16:09:25
ラーメン屋糞まずい
金返せ
363おかいものさん:2009/10/03(土) 16:09:39
あそこのタイ料理、味は好きだけど高い・・・
364おかいものさん:2009/10/03(土) 16:55:05
行ってきた。moussy、リエンダ、スライとかのバロック系列の店員って茨城の子?なんか…笑っちゃった。あか抜けてなくてw
365おかいものさん:2009/10/03(土) 17:28:32
田舎のカリスマ店員舐めんなよ!
366おかいものさん:2009/10/03(土) 21:33:41
チンカス店員?
367おかいものさん:2009/10/04(日) 03:25:36
必ずしも地元店員ではないわな。
368おかいものさん:2009/10/04(日) 03:56:49
常陸牛バーガーはウマいが食べづらい。

無駄に犬を連れた人が多いのだがドッグランとか無いよね?
何で?
369おかいものさん:2009/10/04(日) 04:30:12
>>368
ほんと犬連れが多いな。
ペットのグッズショップがあるからだろうか?
370おかいものさん:2009/10/04(日) 04:36:47
犬の糞を踏みそうな場所で買い物したくない。
371おかいものさん:2009/10/04(日) 04:48:42
糞はさすがに落ちてない。
372おかいものさん:2009/10/04(日) 04:58:23
>>367
店舗管理者以外はほとんど地元だよ
みんなバイトや契約社員のカス
373おかいものさん:2009/10/04(日) 06:07:47
うちの店ほとんど売れていないから、次のバイト先早めに探しておいた方がよさそう。
374おかいものさん:2009/10/04(日) 08:31:28
イオンがお勧めだね
375おかいものさん:2009/10/04(日) 12:33:06
最初の更新で撤退するテナントもありそうだな
376おかいものさん:2009/10/04(日) 22:05:28
高速じゃなくて、下道から行くと狭いわ暗いわで最悪

地元民の運転マナーも悪いし
377おかいものさん:2009/10/04(日) 22:25:51
福岡・大阪・阿見と言えば日本三大最悪運転マナーで有名だから
378おかいものさん:2009/10/05(月) 02:54:38
トイレが混んでいたから、帰り際は我慢して最寄りのコンビニに行こうと思ったら、なかなかコンビニが無くて困った。

近くにコンビニぐらい作れば良いのに。
379おかいものさん:2009/10/05(月) 07:59:54
トイレは大仏にある。
380おかいものさん:2009/10/05(月) 08:17:58
大丈夫、このあたりは舗装されてない所は野グソしても砂かけときゃOKだから
381おかいものさん:2009/10/05(月) 18:50:20
大仏の胎内で大便がしたい
382おかいものさん:2009/10/05(月) 20:53:35
トイレはゲートの外だから無料で利用できるけど、大仏の胎内に入るのは800円だよ。
383おかいものさん:2009/10/05(月) 23:15:15
>>377
名古屋と松本を忘れてるぞ。
384おかいものさん:2009/10/09(金) 08:32:32
アウトレット内で食事するならどこがおすすめですか?
385おかいものさん:2009/10/09(金) 08:39:24
バカ!!
落ちるかも知れないって密かに期待してたのに…
レスしてんじゃねーよ
空気読めよw
386おかいものさん:2009/10/09(金) 11:02:40
>>384
ドリア屋。並ぶけどうまい。

>>385
うぜぇw
387おかいものさん:2009/10/09(金) 12:07:06
>>386
カレードリアにしたら、普通にカレーにしか思えなかった自分残念無念…orz
388おかいものさん:2009/10/09(金) 15:21:20
>>387
残念無念、また来週・・・
ドリアはうまいけど高いわ
389おかいものさん:2009/10/09(金) 21:53:23
>アウトレット内で食事するなら

どうせアウトレット周辺には他に食事するところなんかないんだろ?
390おかいものさん:2009/10/09(金) 22:30:43
フードコートなんてあったっけ?31しかなかった気がする
391おかいものさん:2009/10/09(金) 23:18:55
>>390
お前は何を見てきたんだ?
392おかいものさん:2009/10/10(土) 00:34:37
大仏
393おかいものさん:2009/10/10(土) 02:29:59
アウトレットに大仏見に行く
394おかいものさん:2009/10/11(日) 09:29:41
3連休の中日の今日はどうなんでしょう?
395おかいものさん:2009/10/11(日) 10:46:02
混んでる
396おかいものさん:2009/10/11(日) 21:15:06
食事処はどの店も私が帰る時(15時頃)も長蛇の列でした

COACHで真剣に選んでたら厨房に豚に真珠って通りすがりに言われたわwwwww
クソガキ…ウマしwwwwwwwwww
397おかいものさん:2009/10/12(月) 01:12:29
常陸牛のバーガーは、お手頃価格で良いけど食べると手や服が汚れるのが難だ。
398おかいものさん:2009/10/12(月) 11:29:55
バーガーは以外と食べずらいからね。
399おかいものさん:2009/10/12(月) 15:49:04
混んでいる?
400おかいものさん:2009/10/12(月) 22:24:38
揉んでいるよ。
401みーこ:2009/10/13(火) 09:12:47
昨日初めて行きました県内に住む者ですが、
正直つまんなかったです(笑) 思ったより 小さいし。
まぁ 私の勝手な意見ですが・・。
個人的には化粧品も置いてほしかったです。 雑貨やに安いのが少ししかないし。
人は多かったです。

まぁ 茨城県内でしたら つくば駅前のつくば西武・クレオか
研究学園前のイーアスつくば、とかイオンの大型GMSのほうが
よっぽど買い物しやすいですし、面白いと思います。

阿見プレミアは正直厳しいと思います。 
402おかいものさん:2009/10/13(火) 17:24:02
まあ、初めは小さくオープンして、客が減った頃に増床を繰り返し、
話題性を引っ張るのがチェルシーのやり方らしいからね。

こんなに小さくても、“アウトレット”の初期オープンとしては、十分すぎるテナント構成らしいよ。
403みーこ:2009/10/13(火) 18:49:52
なるほど そうだったかも。
周辺には見事になんもないですねw
結構遠いので 阿見プレミアのみ行くのは
つまらなかったです。

入れ替わりとかセール?があったら また行くとおもいます。
では・・・。
404おかいものさん:2009/10/13(火) 19:09:20
今日行ってみた。
メンズアウター狙いで探してみたけど気に入ったのは残念ながらサイズが無かった。
フリーズショップ、ジャイロホワイトが個人的に良かったよ。
スライ、ディーゼルなんかはさすが人気だけに品薄感が。
ナビなしで行けたし、今度は夫婦で行こうと思う。
405おかいものさん:2009/10/13(火) 22:35:21
とにかく安いんで皆さん来て見てください。
406おかいものさん:2009/10/14(水) 01:25:51
い・や・だ・ね
407おかいものさん:2009/10/14(水) 02:52:32
セールには目がないです
408おかいものさん:2009/10/15(木) 08:04:09
ユニクロに行けよ。
409おかいものさん:2009/10/15(木) 09:48:03
い・や・だ・ね
410おかいものさん:2009/10/15(木) 15:06:21
ユニクロ買う金も無いのって悲惨だな
411おかいものさん:2009/10/15(木) 22:13:55
ユニクロなんかでムダ使いしたくない。
412おかいものさん:2009/10/15(木) 22:18:09
ユニクロのヒートテックは必需品だわ。
意外といいよ。柔軟に一度着てみるといいことあるかも。
413おかいものさん:2009/10/15(木) 22:28:18
>>410
それならサンキ、しまむら、...
414おかいものさん:2009/10/15(木) 22:36:53
霞ヶ浦にバス釣り行った帰りに暇つぶしで行くくらい
415おかいものさん:2009/10/15(木) 23:56:57
ヒートテックはいいね。
416おかいものさん:2009/10/16(金) 13:48:03
この前の休みに行こうと思ったけどやめたわ
やっぱわざわざ船橋から大仏しかないとこに行く必要ないもんなw
417おかいものさん:2009/10/16(金) 17:23:05
うん。
自分は県内に住んでいるけど、成田行く途中とか東北旅行の帰りとかに立ち寄るくらいがちょうどいいと思う。
せめてもっとアミューズメントが充実してれば付加価値つくのになぁ。
それか土地あまってるんだから足湯とか、立ち寄り露天を作ってくれたらちょくちょく行く。
関係者の方よろしくお願いします。
418おかいものさん:2009/10/17(土) 08:12:59
>船橋から大仏しかないとこに行く

船橋からなら、鎌ケ谷大仏が近い。
419おかいものさん:2009/10/18(日) 19:12:04
アウトレットから大仏見てきた
超デカくて驚いたよ
金がなかったから大仏見学はやめたけど、
給料が入ったら胎内見学に行ってくる
420おかいものさん:2009/10/18(日) 20:19:51
大仏の中はレーザー光線がでて
コンパニオンも可愛いし綺麗だ
上手くいけばデートに誘えるぞ
421おかいものさん:2009/10/19(月) 11:52:53
>>418
地元では鎌ヶ谷小仏と呼ばれていて大仏ではないと言われている
422おかいものさん:2009/10/19(月) 16:15:45
確かに鎌ヶ谷の大仏は牛久の大仏とは、間逆の意味でカルチャーショックを受ける。
423おかいものさん:2009/10/19(月) 21:47:14
地元ですが、初めて行って来ました。
ガラガラでいろいろ見やすかったです。
424おかいものさん:2009/10/20(火) 21:52:54
釣り具やゴルフのアウトレット店入れて欲しい
近くにはゴルフ場や霞ヶ浦かあるんだから
425おかいものさん:2009/10/20(火) 23:48:15
釣りなんて市場が小さすぎてやっていけねぇよw
426:2009/10/21(水) 00:29:46
情弱発見
427おかいものさん:2009/10/21(水) 21:28:03
単なる釣りでしょうね。
428おかいものさん:2009/10/22(木) 09:25:39
と言うより早く潰して欲しいね
跡地には超デカいサッカー専用スタジアムを建ててアントラーズ誘致しようぜ
429おかいものさん:2009/10/22(木) 09:56:57

アントラーズwww
430おかいものさん:2009/10/22(木) 15:18:46
土地はチェルシーの買い上げですから潰れませんよ
残念でした。
431おかいものさん:2009/10/23(金) 01:27:40
>>430
買い上げだと潰れないんですか?
432おかいものさん:2009/10/23(金) 05:42:55
簡単には手放せないね。
433おかいものさん:2009/10/23(金) 08:30:30
>>430
土地の売却さえ成功すれば潰れる、と言うか撤退は可能でしょう?
と言うことで超リッチマンクラブ日立柏レイソル様に購入して頂きます
日立と詠っていながら茨城に無いのは以前からおかしいと思ってましたから
434おかいものさん:2009/10/23(金) 13:48:10
>>433
ホーリーホックの事も思い出してあげて下さい
435おかいものさん:2009/10/24(土) 09:54:52
きんちゃんきゅうだん
436おかいものさん:2009/10/24(土) 14:41:37
焼豚乙!!
437おかいものさん:2009/10/24(土) 16:21:40
ロリコンレ○プ球団って消滅してなかったの?
438おかいものさん:2009/10/24(土) 16:30:05
ロ○コンレイプ球団って何っ!?
そこんとこケーダブルエスケー
439おかいものさん:2009/10/25(日) 00:08:49
440おかいものさん:2009/10/26(月) 09:39:26
サンクスだっぺ
441みーこ:2009/10/27(火) 10:22:50
普段はガラガラなんでしょうね。
442おかいものさん:2009/10/27(火) 17:28:36
みーこサン
野球板ではガラガラの事をガララーガって言うんですよ
443おかいものさん:2009/10/29(木) 14:17:36
COACH長財布 いくらくいになっているかわかるひといますか?
444おかいものさん:2009/11/06(金) 17:33:13
大仏見物とアウトレットを兼ねて行きたいと思うのですが
土日は混雑しますか?
445おかいものさん:2009/11/09(月) 08:47:00
>>444
落ちるかもって期待してたのに…
書き込んでんじゃねーよ!!
空気読めや、クソかっぺw
446おかいものさん:2009/11/09(月) 20:14:00
↑ツンデレ
447おかいものさん:2009/11/14(土) 00:26:16
明日は阿見へ買い物に行こう
448おかいものさん:2009/11/15(日) 19:54:12
>>447
混雑してた?
品揃えはどうだった?
449おかいものさん:2009/11/15(日) 22:12:46
TDRは周りの景色が見えないように工夫しているらしいが、
ここは敷地から大仏見えすぎ。シュールすぎる。

とんだ西海岸イメージだよ……。
450おかいものさん:2009/11/16(月) 23:21:11
西海岸と言ったら、大仏だろ。
451おかいものさん:2009/11/27(金) 20:39:08
なんだか過疎ってますね・・
452おかいものさん:2009/11/28(土) 10:21:01
だってイマイチだもの
453おかいものさん:2009/11/28(土) 10:22:21
まだ混んでいるの?
454おかいものさん:2009/11/28(土) 22:17:21
休日はそれなりに
455おかいものさん:2009/11/29(日) 00:03:55
少なくとも、客は10人くらいはいつもいるよ。
456おかいものさん:2009/11/29(日) 01:55:40
アウトレットの中で、一番しょぼい…
457おかいものさん:2009/11/29(日) 15:43:33
いつ撤退するのか見ものだ。
458おかいものさん:2009/11/30(月) 17:12:35
どーしても撤退して欲しい人が居着いてるねw
459おかいものさん:2009/11/30(月) 17:55:58
アンチは必要悪
460おかいものさん:2009/12/03(木) 14:12:19
氷雨が降る閑散としたアウトレットに
霞がかった大仏がぽっかり浮ぶ・・・・さぶっ!
461おかいものさん:2009/12/04(金) 07:09:25
タイ料理屋はおいしいですか?
皆さん何処で休憩します?
462おかいものさん:2009/12/04(金) 15:56:54
大仏の中ですよ。なむなむ。
463おかいものさん:2009/12/04(金) 23:59:33
大仏の中には核ミサイルが隠されているぞ。
464おかいものさん:2009/12/06(日) 01:04:27
エドウィンの女店員、イイ女いたよ。
465おかいものさん:2009/12/06(日) 23:28:46
勤務中に店員同士で無駄話してるんじゃねぇよ
466おかいものさん:2009/12/07(月) 22:06:31
勤務中に黙って突っ立ってんじゃねぇよ
467おかいものさん:2009/12/12(土) 21:10:39
TOMMY HILFIGERで怒鳴ってた従業員がいたぞ
裏から何かを蹴っ飛ばす音が聞こえてチョー恐すぎー
本部に苦情入れるにはどーするの?
468おかいものさん:2009/12/12(土) 22:15:50
ここのトミーって超感じ悪いよね。何で?田舎だから?
469おかいものさん:2009/12/12(土) 22:55:22
田舎だからだろうね。所詮プルトニウム系の女
470おかいものさん:2009/12/13(日) 00:18:00
営業に気合の入ってていいな
471おかいものさん:2009/12/13(日) 11:29:15
(9)TRUE RELIGION BRAND JEANS(あみプレミアム・アウトレット)

なんと全アウトレットモールの人気店BEST9位に阿見の店が入ってるのには驚いた!
472おかいものさん:2009/12/13(日) 13:18:41
トリンプ感じ悪かった。接客適当だし、商品投げるし。
いつも行ってる所は親切だったからショック。
473おかいものさん:2009/12/13(日) 16:01:42
従業員はストレスたまりそうだな。昼休みとかもこの敷地内でしか過ごせないし(あ、大仏に行けばいいのか)
474おかいものさん:2009/12/14(月) 16:58:24
接客がうぜぇぇ
ゆっくり選びたいよ
475おかいものさん:2009/12/14(月) 21:41:49
ちょっと見させてくださいの一言で引っ込むよ
それで引っ込まないならその店で買う価値ない
476おかいものさん:2009/12/15(火) 11:46:45
店員に話かけられたことない。聞きたいのに、店員の方が話かけないでオーラ出てるんだもん親しみを感じない。
ダメだよ笑顔がなきゃ。
477おかいものさん:2009/12/15(火) 15:14:59
いい加減アウトレットの話はイイからそろそろ大仏の話に戻してくれよ
478おかいものさん:2009/12/15(火) 15:47:05
>>467
男?女?なんで?万引犯に?
479おかいものさん:2009/12/20(日) 07:34:24
今日は混むかな
480おかいものさん:2009/12/21(月) 16:10:24
age
481おかいものさん:2009/12/23(水) 13:49:52
寒い日と雨の日はチェルシー系きついね
外歩くのが
482おかいものさん:2009/12/23(水) 16:29:32
試着で倒れるふりして、店員のねぇちゃんに後ろから抱きついてチンコ押しつけてきた
483おかいものさん:2009/12/23(水) 16:53:58
エッチ!
484おかいものさん:2009/12/23(水) 19:24:51
スケッチ!
485おかいものさん:2009/12/23(水) 23:49:41
ワンタッチ!
486おかいものさん:2009/12/24(木) 13:50:38
ロボタッチ!
487おかいものさん:2009/12/25(金) 09:20:20
ロボコップ!!
488おかいものさん:2009/12/25(金) 23:52:05
ロリポップ!
489おかいものさん:2009/12/26(土) 00:24:12
ロボタック!
490おかいものさん:2009/12/26(土) 00:49:25
招き猫ダック
491おかいものさん:2009/12/26(土) 12:19:41
北京ダック
492おかいものさん:2009/12/26(土) 12:45:53
つまんね
493おかいものさん:2009/12/27(日) 01:30:15
( ´∀`)つ まんこ
494おかいものさん:2009/12/27(日) 10:06:49
全体的に店員ウザかった
不況のせい?
495おかいものさん:2009/12/27(日) 15:17:30
↑ 茨城県だからじゃねぇの?
496おかいものさん:2009/12/31(木) 09:41:17
だべなぁ〜
497おかいものさん:2010/01/15(金) 18:12:46
あけましておめでとうございます。

ここ閑古鳥鳴いてますね・・
498おかいものさん:2010/01/15(金) 23:46:27
テナントがショボい、少ない、新鮮味がない。

話題が続くわけない。
499おかいものさん:2010/01/20(水) 20:45:33
福袋事情はどうだったんだろ
500おかいものさん:2010/01/23(土) 16:56:56
ここも1回見に行けばもう十分って感じだよね。
二流のアウトレットはどこも入ってるブランドが似たようなもん。

店員が地元人で、東京かぶれの奴ばっかりで、すかしてるというか皆さん愛想がよくないね。

まだ土浦イオンのほうが休日の暇つぶしになる。
501おかいものさん:2010/01/24(日) 15:10:01
愛想悪いよね。声かけてこないし、客を恐がってるかんじ。

一回いけば充分 禿同
502おかいものさん:2010/01/25(月) 00:14:46
粘着接客よりマシだと思うが
503おかいものさん:2010/01/25(月) 00:50:27
>>501
よほど変な顔してるからかけづらいんじゃない?
504おかいものさん:2010/01/25(月) 11:34:11
ここも大仏も秋田市なぁ
505おかいものさん:2010/01/25(月) 21:58:00
可愛い子には引け目感じて声かけないんだよ。
デブスの店員に声かけられてもねw
506おかいものさん:2010/01/26(火) 12:39:18
>>503
ど田舎デブス店員乙で〜す
507おかいものさん:2010/01/27(水) 18:26:20
>>503
涙目乙!!(・∀・)
508おかいものさん:2010/01/27(水) 22:38:47
変な顔の客には近づきたくないもんな。
509おかいものさん:2010/01/28(木) 00:36:54
佐野>>御殿場>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>阿見って感じだなwwww

ただ、ここはトゥルーレリジョンとENERGIEが入ってるからたまに買い物に行く程度だね。

出来ればティンバーも入ってるともっと有り難かった。
510おかいものさん:2010/01/28(木) 10:19:56
>>509
へー、たまに行ってやるんだ?

心広いな〜
511おかいものさん:2010/01/28(木) 16:21:59
>>510
来もしないのにスレ監視乙です
512おかいものさん:2010/02/02(火) 20:59:00
フォションがあるのがイイネ
もうすこし、ココしか無い!ってのがあればね
513おかいものさん:2010/02/02(火) 23:41:07
おまいら、もっと行ってやんないと店増やしてもらえないぞ。
514おかいものさん:2010/02/03(水) 15:49:00
あみ
515おかいものさん:2010/02/03(水) 18:13:02
>>514
呼んだ?
516おかいものさん:2010/02/03(水) 19:59:23
気のせいw
517おかいものさん:2010/02/04(木) 12:29:44
靴のマドラスがあるけど、どうかな
アウトレットはアミしかない
518おかいものさん:2010/02/05(金) 18:55:10
ここは牛久大仏をマッタリ語るスレですよね?
519おかいものさん:2010/02/05(金) 22:51:40
かなり前からそうしたい人が一人居るようです
520おかいものさん:2010/02/07(日) 00:25:33
一人だけなわけないだろ。
521おかいものさん:2010/02/07(日) 01:51:29
>>519

>>520のことですねw
522おかいものさん:2010/02/07(日) 08:50:00
約7割の利用者は大仏ネタを書き込みして行きます。
アウトレットのネタについては、誰も行かないので情報乏しく、
ほぼ書き込みされません。
523おかいものさん:2010/02/07(日) 21:51:16
と言うことにしたい518=520=522
524おかいものさん:2010/02/08(月) 09:12:24
>>523
アウトレットの人?
525おかいものさん:2010/02/21(日) 15:31:51
最近行ったら敷地内が異臭まみれ
一周回り終えた頃にはガチで吐きそうになった
526おかいものさん:2010/02/21(日) 16:53:12
あみちゃん!!
527おかいものさん:2010/02/21(日) 17:08:22
どこ行っても入ってるテナント一緒でつまんないよね
なんでどこいっても同じ様な店しかないのだろう?
109とかラフォーレとかは珍しいお店沢山あるのにね。
528おかいものさん:2010/02/21(日) 19:23:13
デブス店員見てる〜??
お前牛くせーぞ
529おかいものさん:2010/02/22(月) 12:52:16
>>526
呼んだ???
530おかいものさん:2010/02/23(火) 18:26:43
臭くてたまらんなココ 二度とこないってよ
つぶれんじゃないか
531おかいものさん:2010/02/23(火) 20:04:48
昨日行ってきた。大仏遠いんだね。つーか店員可愛い子いないね…。
532おかいものさん:2010/03/04(木) 18:25:38
>>531
アレ?
ワタシに気付かなかったんだ?
533おかいものさん:2010/03/04(木) 19:48:23
>>532 お前痛い。田舎の店員ってチビばっかり
534おかいものさん:2010/03/04(木) 23:25:52
オレが目を付けた、ちょーイイ女がいる店が一軒あるんだが。
535おかいものさん:2010/03/05(金) 13:12:57
予想以上にボロカスに言われててワロタ
536おかいものさん:2010/03/05(金) 19:21:07
ラーメン屋 糞まずって書き込み有ったけど、当たり前じゃん。
どっちの料理ショウのラーメンなんか無いし、
ギョウザはチンッ!!
チャーハンは作り置き((+_+))
537おかいものさん:2010/03/06(土) 20:05:05
>>534どこの店?チビデブはお断り
538おかいものさん:2010/03/06(土) 20:05:51
身長185ですがどうです?
539おかいものさん:2010/03/07(日) 00:42:08
イイねぇ!
オレ、モデルみたいな長身女大好き!!
540おかいものさん:2010/03/16(火) 21:17:13
>>538 体重は40くらい?
541おかいものさん:2010/04/07(水) 17:22:51
ここに入ってるテナントの関係業者なんだけど
スレの寂れよう、なんだかなぁ・・・
あみプレミアムアウトレット、ひょっとして閑古鳥?
542おかいものさん:2010/04/07(水) 17:29:43
2chが全てだと思うなよw
543おかいものさん:2010/04/07(水) 19:00:30
全て、では勿論ないが
目安にはなりますよね
544おかいものさん:2010/04/07(水) 19:13:15
オープン直後は多くても、しばらく経てば話題が無くなるのは仕方ないこと。
三井アウトレットパーク入間は休日になると未だ大混雑になるのにスレの書き込みは少ない。
545おかいものさん:2010/04/07(水) 19:26:31
茨城の人ってネットとかあまりやってなさそうだし
546おかいものさん:2010/04/07(水) 23:59:10
平日行っても20人くらいしか客がいなかった。
547おかいものさん:2010/04/08(木) 00:25:30
>>541
国内最強の御殿場も2chのスレは閑散。

大規模な拡張でもない限り、話題なんてそんなにないでしょ。
548おかいものさん:2010/04/08(木) 06:58:37
平日の阿見はガラガラだけどね
549おかいものさん:2010/04/08(木) 13:31:00
2ちゃんは…って事にしたいらしいがリアルにガラガラじゃんかw
このスレってほとんど関係者以外書き込んでないんだな
こんな所でセコいイメージの捏造してる暇があるんならどうしたらお客さんを呼べるか真剣に話し合ったら?www
550おかいものさん:2010/04/08(木) 22:47:46
平日のアウトレットで混雑してるところなんてねーよw
551おかいものさん:2010/04/08(木) 22:58:38
足元商圏の人口少ないのに平日に混む要因もない
552おかいものさん:2010/04/09(金) 06:19:00
アウトレットが2つもある茨城素敵
553おかいものさん:2010/04/09(金) 08:45:48
>>550
あれで週末は混んでるんつもりか?
ヨソ行ったことないの?
じゃなかったらいつ混んでんだ?
554おかいものさん:2010/04/10(土) 00:30:01
>>553
週末は混雑してないけど、ガラガラだとも思わない。
テナントの質と量を考えれば、こんなもん。
555おかいものさん:2010/04/10(土) 01:07:37
週末ガラガラだよ。
どの店入っても、客が2〜3人しかいない。
556おかいものさん:2010/04/10(土) 10:18:26
ビームス、ギャップあたりが2〜3人なんてことはない。
557おかいものさん:2010/04/10(土) 10:51:45
1店2〜3人いれば十分だろw
558おかいものさん:2010/04/10(土) 11:41:03
何がなんでもガラガラとは言いたくないんですねw
その負け惜しみメシウマだよ(^з^)/チュッ
559おかいものさん:2010/04/10(土) 15:53:15
ガラガラとか言ってる奴は、ユニクロでしか服買ったことなさそうw
560おかいものさん:2010/04/10(土) 17:26:58
クレープ屋まだあるのかな
561おかいものさん:2010/04/10(土) 17:52:03
平日に人が全然いないんだから休日に儲けなかったらいつ儲けるの?
562おかいものさん:2010/04/10(土) 18:10:02
儲けなんて関係ないんや!
563おかいものさん:2010/04/10(土) 22:08:54
今日行ったけど、3分の一くらいシャッターしまってんじゃんw
564おかいものさん:2010/04/10(土) 22:14:49
しまむらを入れるべき
565おかいものさん:2010/04/11(日) 07:05:54
ラウンドワン入れようぜ
566おかいものさん:2010/04/11(日) 08:39:20
コンビニも入れるべきだ
567おかいものさん:2010/04/11(日) 11:43:55
アウトレットの機器が入ったカラオケボックスも入れよう
568おかいものさん:2010/04/11(日) 23:05:57
フードコートをメイド喫にするべきだ!
569おかいものさん:2010/04/11(日) 23:07:04
やりなおし。

フードコートをメイド喫にするべきだ!

     
570おかいものさん:2010/04/11(日) 23:08:29
もう一度やりなおし。

フードコートをメイド喫茶にするべきだ!」



      
571おかいものさん:2010/04/12(月) 11:54:58
コストコも入れないとな
572コストコ:2010/04/12(月) 12:02:54
お断りします
573おかいものさん:2010/04/12(月) 17:01:26
コストコみたいな外資なんかいらねーよ笑
574おかいものさん:2010/04/12(月) 17:03:07
じゃあ外資が入った店は全て追い出さないとな
575おかいものさん:2010/04/12(月) 17:54:43
おう、頼むぞ
576おかいものさん:2010/04/12(月) 18:40:28
あみちゃん
577おかいものさん:2010/04/12(月) 20:29:18
女店員が全員かわいいメイドさんだったら毎日行ってやる。
578おかいものさん:2010/04/13(火) 13:14:44
女店員が全員佐々木希クラスで絶対ナンパを断らないってんなら毎日通ってやんよ
579おかいものさん:2010/04/13(火) 14:07:59
お前らが誰もが納得するイケメンだったらその発言をする資格がある
580おかいものさん:2010/04/13(火) 16:16:34
毎日通うだけで金は使えないけどな
ガッハッハ
581おかいものさん:2010/04/13(火) 20:47:59
>>579
なら、僕にはその資格があるようだな。

女店員共は全員裸で接客しろ!
582おかいものさん:2010/04/14(水) 21:25:13
いばらぎの程度の低さが手に取るように見えるスレですね(笑)
583おかいものさん:2010/04/15(木) 09:27:48
いやいや超面白いよ、この面白さは幕張のアウトレットスレでは出せない
584おかいものさん:2010/04/15(木) 22:57:26
そもそもアウトレットって誰よ?
585おかいものさん:2010/04/16(金) 15:15:32
コストコ入れて、コスメの免税店いれて、しまむら、アベイル、サンキをいれて、クリスピークリームドーナツとbills、それからH&Mにザラいれて土浦のしょぼいドンキいれたら?
586おかいものさん:2010/04/16(金) 18:25:32
>>584
外人だろ
587おかいものさん:2010/04/19(月) 02:36:41
あれ?納豆屋さんは?
大仏屋さんもないし、、
588おかいものさん:2010/04/20(火) 05:58:51
>>585
アニメイト、ラジコン天国、千金ワールドのアウトレットを入れるべきw
589おかいものさん:2010/04/20(火) 17:57:09
米軍基地も入れよう。
590おかいものさん:2010/04/20(火) 23:12:43
>>588
何そのダメモールの典型的例
591おかいものさん:2010/04/21(水) 13:23:41
2年後に木更津の三井アウトレットができると
千葉から客が来なくなる
終わったねチェルシーww
592おかいものさん:2010/04/21(水) 17:50:43
そもそも千葉からの客なんて来てねーし
593おかいものさん:2010/04/21(水) 23:29:39
三井のアウトレットなんて入間見ればダメなの判るじゃん
安っぽいブランドしか揃ってないし
594おかいものさん:2010/04/21(水) 23:39:15
安っぽさといえばチェルシーのほうが微妙な店多くないか?
三井の方が高級ブランドが多すぎるのかもしれないが。
595おかいものさん:2010/04/22(木) 00:18:54
>>594
三井のほうが安っぽいだろw
高級ブランドはチェルシーのほうが揃ってるよ
596おかいものさん:2010/04/22(木) 00:22:47
ソースソース
597おかいものさん:2010/04/22(木) 04:55:48
たしかに、三井は安っぽいわ。
598おかいものさん:2010/04/22(木) 06:52:13
チェルシー関係者が必死になってるスレはここですか
599おかいものさん:2010/04/22(木) 23:45:12
>>598
三井関係者さん、御殿場や佐野に匹敵するのが三井にある?

三井は安っぽい丸井系中心でしょw
600おかいものさん:2010/04/23(金) 23:51:55
三井ダッセーwww
601おかいものさん:2010/04/24(土) 00:06:42
田舎アウトレットは駆逐されるよ
もうこれからは都心50キロの時代

八景島、入間、幕張、木更津の外側にあるのは死亡
602おかいものさん:2010/04/24(土) 00:11:21
軽井沢はもうかなり死んでるな
阿見も既に死にかけだし
603おかいものさん:2010/04/24(土) 23:49:55
アウトレットも作りすぎで自宅から近いところしか行かなくなってるんでしょ。
604おかいものさん:2010/04/25(日) 00:21:00
>>601
八景島や幕張なんか小さいし、店はショボいし論外

自宅から近くても店がショボいところは行っても時間の無駄
605おかいものさん:2010/04/25(日) 06:56:13

SCもあちこちにできすぎて近いところ西か行かなくなったし。
606おかいものさん:2010/04/25(日) 07:13:42
だから、近くの人だけ行きゃあいいんだよ。
607おかいものさん:2010/04/25(日) 12:23:51
遠いところから潰れていくよ
いわゆるチェルシー系は
608おかいものさん:2010/04/25(日) 17:05:30
>遠いところから

どこからだよ?
609おかいものさん:2010/04/25(日) 20:07:40
駅のないところからだろう

イオンレイクタウンにもアウトレットができるから
都心50kmは完全に囲われたな
田舎アウトレットはもう終わりだろう
佐野、阿見からまずはじまり
御殿場も苦しくなる
軽井沢は駅前で西武マネーなので生き残る
610おかいものさん:2010/04/25(日) 22:28:09
>>609
ブランドのことをわからん奴はそう思うだろうなw
611おかいものさん:2010/04/25(日) 22:33:49
RT

594 名前:おかいものさん[] 投稿日:2010/04/21(水) 23:39:15
安っぽさといえばチェルシーのほうが微妙な店多くないか?
三井の方が高級ブランドが多すぎるのかもしれないが。
612おかいものさん:2010/04/25(日) 22:56:41
>>609
ネタ?

無知の書き込みはウザいな
613おかいものさん:2010/04/25(日) 23:17:45
>>609はバカなのか?
614おかいものさん:2010/05/01(土) 22:07:11
?
615おかいものさん:2010/05/02(日) 22:26:45
5/6日行く予定だけど混んでるかな?
616おかいものさん:2010/05/02(日) 22:58:14
30人くらいは客来ると思うよ。
617おかいものさん:2010/05/06(木) 12:25:33
空から日本を見てみよう

「開発進む新風景つくばエクスプレス」
2010/05/06 19:58 〜 2010/05/06 20:54 (テレビ東京)

田園にナスカ地上絵!?新選組vsザリガニ行列未来都市
に謎の体操団 伊武雅刀 柳原可奈子

東京・秋葉原と茨城県・つくばを結ぶ「つくばエクスプレス」の沿線を
上空から眺めた映像を紹介していく。この鉄道は全線がトンネルや高架、
橋などの構造になっている。そのため、踏切事故の要因となる道路との
平面交差が全くない。埼玉県へ向かう途中、大量の自動販売機を発見。
有名な菓子を作っている工場にも立ち寄り、さらに八潮市から中川を越
えて三郷市を目指す。高架の上を走っていた列車は、千葉県に入ると地下
へ潜っていく。柏市にある商業施設では「クライミングウオール」を体験
する。茨城県では、さまざまな企業の工場や宇宙開発事業を行う組織を訪
ねる。ナレーターは伊武雅刀、柳原可奈子。

番組ch(TX)
http://live23.2ch.net/livetx/
618おかいものさん:2010/05/08(土) 18:24:29
空から大仏を見てみよう
619おかいものさん:2010/05/24(月) 18:39:16
本当に大仏丸見えだな
デカすぎて糞ワロタw
620おかいものさん:2010/05/24(月) 21:26:15
最初はあれの位置が毎日違うだなんて思ってもみなかったな
621おかいものさん:2010/05/25(火) 00:24:46
>>620
位置が変わるわけないじゃん。
向きが変わるだけ。
622おかいものさん:2010/05/27(木) 09:55:44
夜になると光るよね
全身が淡く
623おかいものさん:2010/05/28(金) 23:01:47
赤く光ってる時はヤバイよ。
624おかいものさん:2010/05/30(日) 17:03:24
>>623
たしか眉間の白毫からアウトレット難民に向かって殺人光線が放たれるとか
625おかいものさん:2010/06/03(木) 04:54:58
おそるべし!牛久大仏さん
626おかいものさん:2010/06/04(金) 01:09:00
コストコが隣に来るとか。
627おかいものさん:2010/06/05(土) 09:27:40
コストコってなんじゃらホイと調べました。
でかいカップのアイスクリームとか売るんじゃろうか?

アウトレットは遠くから見たことはあるんだけど
まだ中に足を踏み入れたことはないです。

そのうち平日の午前中とかにゆっくり見物してまわり
サーティワンでちょこっと食べて帰ろうと思います。

サーティワンは土浦にずっと前店があったことを
思い出して懐かしいです。

他は正直あまり知らないブランドばかりで、見当がつきません。
628おかいものさん:2010/06/06(日) 19:51:14
土浦ナンバー圏の衣食住・娯楽を支える場所としてハッテンして欲しい。
629おかいものさん:2010/06/10(木) 14:27:18
大仏がハッテン場になるのかぁ
630おかいものさん:2010/06/10(木) 23:13:49
じゅうぶんふさわしいだろ。
631おかいものさん:2010/06/25(金) 00:17:06
バーゲン行った人どうだった?
632おかいものさん:2010/06/25(金) 01:47:06
似たようなバーゲンは8月にもあるし
633おかいものさん:2010/06/25(金) 07:51:01
アディダス行けばいーことがある
634おかいものさん:2010/06/25(金) 22:05:13
gapがなかなかの安さだたよ 27日まで
635おかいものさん:2010/06/25(金) 22:20:18
>>633
教えれ!!
636おかいものさん:2010/07/09(金) 18:41:04
>>618
本当に「空から大仏を見てみよう」やってたなw
637おかいものさん:2010/07/09(金) 19:00:45
チェルシージャパンがアウトレットモール

■  UR都市機構募集販売本部は、千葉県酒々井(しすい)町の「酒々井南部地区」にある事業施設向け
用地の開発事業者をチェルシージャパン(千代田区丸の内3ノ2ノ3)に決定した。敷地面積約20fにアウト
レットモール「プレミアムアウトレット」を開発する計画で、国内では9施設目、千葉県内では初の開発となる。
契約は20年間の事業用定期借地権で、今月中に設定契約を締結する。施設の規模、開業までのスケジュ
ールなどは未定としている。
http://www.kentsu.co.jp/tokyo/news/p10194.html
638おかいものさん:2010/07/09(金) 19:59:44
見切られちゃったね
639おかいものさん:2010/07/09(金) 20:44:08
>>637
将来的には網の全店舗を酒々井に移転して廃墟化か?
640おかいものさん:2010/07/19(月) 09:25:23
【商業施設】三菱地所、成田(千葉)に大型アウトレット--中国人誘客で韓国と集客合戦 [07/19]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1279490476/
641おかいものさん:2010/07/19(月) 20:18:42
開店してから増築されましたか?
642おかいものさん:2010/07/20(火) 16:04:53
ここって圏央道つながって成田の外国人客ねらうために
作ったんじゃなかったっけ?
同じチェルシーだし何のために阿見作ったの?
643おかいものさん:2010/07/20(火) 16:26:17
圏央道の開通まで待ってるほど余裕なく、阿見の売上が良くないのと
中国観光客が押し寄せてる現状に早急に手を打ちたかったのでしょう
644おかいものさん:2010/07/20(火) 20:37:16
ところが三井が木更津に日本最大アウトレットを作るので
アクアラインと湾岸線でお台場TDR幕張木更津環状商圏の外にあるここには
客が来ないというオチ。
645おかいものさん:2010/07/25(日) 16:49:44
>>642-643

酒々井の話自体は3〜4年前からあるよ
決定は最近なのかもしれないですけど
646おかいものさん:2010/07/29(木) 22:23:51
このスレにも湾岸厨が来てるの?
647おかいものさん:2010/08/30(月) 11:59:51
テレヴィで大仏はよく写るけどアウトレットは全く話題にならず
CMやってるのにね
648おかいものさん:2010/08/30(月) 22:01:51
アウトレットモールなんて、今や珍しくもないし。
大仏は、地元以外では実物見たことない人がほとんどだろうから、話題性がある。
649おかいものさん:2010/09/18(土) 00:43:34
ここはもうダメか…
650おかいものさん:2010/09/20(月) 12:40:56
いまのところ、閉店0でしょ。
結構頑張ってるんじゃないの。
651おかいものさん:2010/09/22(水) 00:00:23
解体工事が始まったな。
652おかいものさん:2010/09/22(水) 06:57:51
何の解体?
ここのところ、休日は混んでるね
セールの効果?
653おかいものさん:2010/09/24(金) 23:14:46
まちbbsで、近隣にコストコとイケアが来るって話があがってるね。
654おかいものさん:2010/09/25(土) 07:35:27
コストコの出店条件の周辺10km以内に100万人の人口なんかあったけ?
655おかいものさん:2010/09/25(土) 23:27:57
そんな条件は無視。
656おかいものさん:2010/10/10(日) 11:13:44
デカイ大仏見たさについでに行ってきました〜

平日だったせいかガラガラでした〜


おわり
657おかいものさん:2010/11/04(木) 16:26:49
さあ、いつまで持ち応えられるか?
658おかいものさん:2010/11/05(金) 18:45:54
ここが潰れるなら、HAKKAは大洗アウトレットに引っ越してきて欲しいな
659おかいものさん:2010/11/05(金) 22:39:59
レイクタウンスレで全く相手にされない湾岸厨が、
今度はこのスレを荒らそうとしてるのか?
660おかいものさん:2010/11/23(火) 22:52:35
今日行ったら、ホームレスらしき人がうろついてたけど
何処から来たんだろう?
661おかいものさん:2010/11/24(水) 23:40:31
そこに住んでんだよ。
662おかいものさん:2011/01/10(月) 10:52:18
さぶい中、澄み渡る青空に大仏そそり佇む
663おかいものさん:2011/01/20(木) 21:40:22
増床ですよ
664おかいものさん:2011/03/03(木) 16:29:02.24
あげ
665おかいものさん:2011/03/20(日) 14:46:20.24
地震大丈夫でした?
666おかいものさん:2011/03/21(月) 18:46:02.59
大仏傾いてない?
667おかいものさん:2011/03/30(水) 13:12:38.25
品揃えどうでした?
震災の影響で品物が少ないとかありますか?
668おかいものさん:2011/04/16(土) 15:55:03.77
>>666
大仏はドック内で修理中だったため無事
669おかいものさん:2011/04/21(木) 01:07:42.35
.母乳から微量の放射性物質=市民団体が検査―福島

福島第1原発事故で水道水や農作物から放射性物質が検出された問題を受け、
市民団体「母乳調査・母子支援ネットワーク」(村上喜久子代表)は20日、福島市内で記者会見し、
福島など4県の女性9人の母乳検査で、茨城、千葉両県の4人から1キロ当たり最大36.3ベクレルの
放射性ヨウ素131が検出されたと発表した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110420-00000133-jij-soci
670おかいものさん:2011/07/05(火) 19:58:39.23
風評被害乙
671おかいものさん:2011/08/14(日) 15:20:23.53
おちそう
672おかいものさん:2011/08/21(日) 19:47:07.28
ここってさびれてるんですか?
ナインウェスト目当てで来週行こうと思っているんですが・・・
673おかいものさん:2011/08/23(火) 01:01:44.01
土日でも客は10人くらいしかいないよ。
674おかいものさん:2011/08/28(日) 23:49:31.79
阿見・○久美グループも進出ヨロシク!
675おかいものさん:2011/09/06(火) 06:10:18.63
あみプレミアム・アウトレット
第2期増設オープン 出店ブランド発表
〜2011年12月8日(木)パワーアップオープン〜
http://www.premiumoutlets.co.jp/release/pdf/110901_ami.pdf
676おかいものさん:2011/09/23(金) 22:15:28.58
>>675
これは楽しみ
677おかいものさん:2011/10/23(日) 15:34:08.88
フードギャラリーなう。ラーメン脂っぽい
678おかいものさん:2011/11/07(月) 00:14:01.23
洋服屋さんにアイス食べながら入ってきたオバサンがいた…。
679おかいものさん:2011/11/26(土) 18:14:10.74
阿見のアウトレットって12月8日まで営業してないんですかね!?
ホームページ見ても、休みって書いて無かったんで…

分かる方よろしくお願いします。
680おかいものさん:2011/11/30(水) 17:14:44.38
普通に営業してるよ
2期増設部に入れないだけ
681おかいものさん:2011/12/05(月) 13:38:24.35
今日行くなら8日に行った方が得?
でも8日は混むよね

682おかいものさん:2011/12/06(火) 13:22:36.51
明日プレオープン楽しみ。
683おかいものさん:2011/12/07(水) 20:43:16.12
スズキあみって来たことかるかな
684おかいものさん:2011/12/08(木) 10:18:14.37
混んでる?
685おかいものさん:2011/12/08(木) 13:01:12.62
ホットスポットへようこそ
ガイガーカウンター持ってきてね
686おかいものさん:2011/12/09(金) 08:53:35.19
地元民だがさっさと潰れて欲しい
あんな細い道路に千葉とかから来る奴らうざい
687おかいものさん:2011/12/10(土) 09:30:00.47
歌丸師匠!
一句できました。

アウトレット
小物に群がる
小者たち

688おかいものさん:2011/12/10(土) 12:10:03.96
うまい座布団一枚
689おかいものさん:2011/12/11(日) 12:54:03.66
接続がリセットされました







ページの読み込み中にサーバへの接続がリセットされました。





このサイトが一時的に利用できなくなっていたり、サーバの負荷が高すぎて接続できなくなっている可能性があります。しばらくしてから再度試してください。
他のサイトも表示できない場合、コンピュータのネットワーク接続を確認してください。
ファイアーウォールやプロキシでネットワークが保護されている場合、Firefox による Web アクセスが許可されているか確認してください。
690おかいものさん:2011/12/14(水) 23:03:59.02
増床後行って来た。

子供関係の店が充実してると思った。

シルバニアファミリーとかテンション上がる。
691おかいものさん:2011/12/15(木) 01:03:41.17
儂も行ってきたぞなもし
平日なのに混んでて飯食うのも大変
大した掘り出し物もなく大仏眺めて終了

ところで大仏って動くの?
692おかいものさん:2011/12/15(木) 21:56:47.67
平日でも混んでるなら土日は行かない方がいいですか??
693おかいものさん:2011/12/15(木) 23:38:38.20
大仏結構登るまで凝っててよかったwいいB級感wでも景色全然見えねーし、見えても微妙ww
あと鯉へのえさやりが予想外に楽しい、一緒にいる鴨がめっちゃ横取りするw
登らなくてもいいかもw

飯は普通に食えたわ。


694おかいものさん:2011/12/15(木) 23:41:00.15
>>672
んー、増床オープンセールが12日までで、それで月曜まで混んでたって気がする。
土日もそれなりに混むだろうけど、御殿場ほどじゃないと思うし、大丈夫じゃない?
保障はできないけど。
695おかいものさん:2011/12/16(金) 09:26:32.14
冷やかしが多いな
買ってない人が多い
俺も
696おかいものさん:2011/12/16(金) 17:43:28.98
コーチの袋をぶら下げてるのか多かったぐらいだな
半分の客は手ぶらで暇つぶしに来ている感じ

ここは特に田舎者が多いから糞ヤンキーが抜けてない奴らが多くて笑えるわw
697おかいものさん:2011/12/16(金) 22:17:12.92
コーチ全品半額だったからね。

まあ佐野も阿見も酷いよね、ただアウトレットなんてそんなものよ。
698おかいものさん:2011/12/18(日) 09:52:39.80
トイレが何箇所あるか知らんけど、全部同じサイズなのかな
あの規模のモールにしては随分小規模なトイレだなと思った 
小便器3つだけってのは流石に放尿作業が早い男でもキツい 残尿ジジイがいつまでもチンポコ振り回してるし 
2年前から↑の方でトイレについて触れられてるけど、改善されて今の形になってるんだろうか
699おかいものさん:2011/12/18(日) 18:00:28.44
>>694
レスありがとう!
今日、行ってきた。
駐車場は満車だったけど人は思ってたよりいなかった。入ってるブランドが高めだからか安いとは思わなかった。レイクタウンのアウトレットの方がまだ良かったな。
700おかいものさん:2011/12/19(月) 00:33:31.99
そりゃまともに買い物したけりゃレイクタウンの方がいいわな
ショップの数も半端ないイオンは馬鹿デカいしな
ここは数年に一度来れば満足。忘れていた大仏のデカさを再確認して帰る
701おかいものさん:2011/12/20(火) 00:17:12.64
レイクタウンも阿見も佐野も行けばいいじゃん、貧乏人のトライアングル。
これに銀座など加えてスクエアにするのが中流階級か。

702おかいものさん:2011/12/20(火) 00:30:42.96
車で10分の所に住んでるけど買うものがない
いつも人間ウォッチのみだ
703おかいものさん:2011/12/21(水) 10:10:55.44
のこのこ被爆地から行くほどじゃない?
那須は19時で閉まってたけどそちらは?
704おかいものさん:2011/12/21(水) 15:28:33.99
たしか20時に閉まると記憶してる
705おかいものさん:2011/12/23(金) 20:33:08.00
サンクス。混んでるみたいだし新年20日からのセールがいいのかな…。
706おかいものさん:2011/12/26(月) 14:35:49.16



ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそう


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報や

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタや、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識や

当然この情報利用してすでにものすごい財産生み出してるんだろ?




707おかいものさん:2011/12/28(水) 10:40:41.63
ここのTRUE RELIGION微妙なモデルばっかりでワロタ
708おかいものさん:2012/01/01(日) 10:12:42.36
福袋余裕
709おかいものさん:2012/01/01(日) 10:59:43.25
ですね
710おかいものさん:2012/03/11(日) 00:38:42.41
大仏様は元気だっぺか?
711おかいものさん:2012/04/09(月) 23:07:00.83
FOREVER21できるのか(´・ω・`)
712おかいものさん:2012/04/11(水) 19:50:40.73
ここと大洗は日本で1、2を争うしょぼさ・・・
713おかいものさん:2012/05/16(水) 23:27:18.41
去年のリニューアルの日、チャイニーズ青菜で
ラーメン頼んだんだけど、めちゃぬるかったんだよね
味はうまかったのにその点が非常に残念だった
いつもあの熱さなの?
714おかいものさん:2012/06/20(水) 23:11:07.91
温度もアウトレットです
715おかいものさん:2012/06/25(月) 13:06:48.41
地方の者ですが今週末に上京した際行ってみようかと考えています
そこでお尋ねしたいのですが
@土・日曜日に行ったら混雑していますか?
Aおすすめのテナントがあれば教えてください

友人は佐野のほうがいいよって言ってくれてますが・・・・・・
716おかいものさん:2012/06/25(月) 13:36:51.47
717おかいものさん:2012/06/26(火) 16:36:26.52
大仏が俺を呼んでいる!
718おかいものさん:2012/08/04(土) 02:04:45.68
場所分かりにく過ぎる
ふざけるな

ってレベル
719おかいものさん:2012/08/04(土) 09:34:32.11
混んでいますか?
720おかいものさん:2012/08/07(火) 20:45:07.29
■Tak Matsumoto NEW ALBUM 「Strings Of My Soul」発売中!!

第53回グラミー賞 “最優秀ポップ・インストゥルメンタル・アルバム” 受賞後、ついにリリースとなる待望のソロアルバム。
ストーリー性を持つ美しいメロディーラインと、独特のトーンを響かせるギター・インストゥルメンタル楽曲を集めたベスト的内容の本作は
全曲ニューミックス&リマスタリング、そして新曲を含めた全13曲を収録。
プロデューサー、エンジニア、ミキサーとして、グラミー賞 “最優秀ポップ・インストゥルメンタル・アルバム” の受賞経験を持つポール・ブラウン氏が
新曲「Live Life」などのミックスを手掛け、グラミー受賞作「TAKE YOUR PICK」で共演したラリー・カールトンが名曲「SUKIYAKI」に参加しています。

初回限定盤・特典DVDには、これまで発表された多彩なソロ作品の中から代表曲のMUSIC VIDEOや未発表ライブ映像、さらに2004年7月にサントリーホールで
開催された東京都交響楽団との貴重なコラボレーションライブ映像など、全13曲・トータル62分収録の豪華内容となっております。

『Strings Of My Soul』
【収録曲】
01.#1090 千夢一夜
02.The Moment
03.Live Life
04.TRINITY
05.BLUE
06.華
07.恋歌
08.sasanqua〜冬の陽
09.THE WINGS
10.SUKIYAKI featuring LARRY CARLTON
11.MY FAVORITE THINGS
12.Romeo & Juliet
13.99
721おかいものさん:2012/09/11(火) 17:17:24.40
720って誤爆?
それにしても誰も書き込まないなぁ・・・
722おかいものさん:2012/09/14(金) 21:03:56.35
あさって、初めてつきあいでいくけど
なんか三十男が楽しめるものって売ってるの?
ちなみに大仏はもう何度もいってるから興味はない
洋服も興味ない 
723おかいものさん:2012/09/16(日) 19:29:26.93
服以外なら雑貨や時計、まくらなんかもあるけど、どちらかというと女性向けだから
あまり期待しない方がいいかもね。
724おかいものさん:2012/09/16(日) 23:11:00.73
どうも、今日いってきたよ
adidas40%引きあって結構楽しめた
725おかいものさん:2012/09/17(月) 10:31:25.03
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
726おかいものさん:2012/10/15(月) 00:02:26.47
ここ最悪です。
11日にバイト先に団体で飲みに来ました。店長とか仕切ってる人達です。
人数が多かったんで間仕切りを取って二部屋分を使っていたのですが
もう飲み方がだらしなくて、帰りに酔っぱらった人が間仕切り用の梁に
ぶら下がって破壊しました。
一見してぶら下がったとかの壊れ方なのに、何もしてないのにいきなり
落ちてきたと言い張ったそうです。
そのくせ修理代とかは後で連絡してくれと言います。
若い男性は梁の安全確認はしているのかとか威圧的な態度で逆切れして
詰め寄ってきたり、もう最悪です。
けっきょく最後まで壊したことは認めないし、謝罪もなかった。
地元だから何度も行ってたのに、こんな人達がいるんだと思うと二度と
行きたくないです。
727おかいものさん:2012/12/17(月) 00:17:52.95
最近の芥川賞とか直木賞とった作品って非常に読みづらいよね
>>726もそう思うよね?
728おかいものさん:2012/12/25(火) 20:33:54.81
>>727
芥川・直木賞位の文章で読みづらいのは、単に読解力が無いだけ
729おかいものさん:2012/12/29(土) 14:59:41.62
>>728みたいな?
730おかいものさん:2013/04/19(金) 23:45:14.55
>>728
どうかな?

島田雅彦も保坂和志もモブ・ノリオもヤンイーも川上未映子も非常に読みづらいと私は思うのだが
731おかいものさん:2013/04/24(水) 19:35:29.07
「安倍総理は嘘つき」ポスターに“貼り紙”で逮捕
http://5.tvasahi.jp/000004173?a=news&b=nss
←もっと大々的に報道して下さい!特に「不正選挙」の部分!

「未来の党に投票したのに....」の思いを引きずってきた数千万の人たちが、
朝日馬鹿テレビのおかげで、開眼します。今夜よりPCの前に座って「12・16不正選挙」を検索します。
ネット検索で真っ先に目に入るのは同名の書籍の情報です。書籍をすぐに買わないにしても、
ネットで情報を集めます。RK言説に触れます。数週間で、驚愕の覚醒を経験することになります。
覚醒者を一気に増やすには、テレ朝さんにはもっともっとオウンゴールしていただきたい。
その美味しいニュースを徹底的に反復してください!
http://リチャードコシミズ.at.webry.info/201304/article_161.html

ネット選挙:検閲口封じは、安倍晋太郎の秘書だった輩が運営する団体がやるそうです。
http://リチャードコシミズ.at.webry.info/201304/article_147.html

統一CIA麻薬密輸教会が半狂乱で削除しまくる「安倍晋三の統一教会祝電」動画。
消せば消すほど、世界中のサイトに有志が嬉々としてUPLOADする。
【安倍晋三】統一教会と自民党清和会の関係【福田赳夫】
http://www.dailymotion.com/video/xyj6xp_yyyy-yyyyyyyyyyyyyy-yyyy_news#.UVuusWSChUE

小泉進次郎の背後には凄まじい巨大な怨念の集積がある。
バックにいる暴力団稲川会は自民党戦後史の闇を作り出してきた。
作ったのは朝鮮人と曝露された児玉誉士夫。祖父の小泉純也も朝鮮人、
稲川会は朝鮮系暴力団だ。恐ろしい事件多数

小泉進次郎の朝鮮の血脈隠しが進んでいる。
泰道照山(曾祖父で元エスエス製薬会長)検索出来なくなっている。

小泉進次郎の父方の曾祖父(鮫島彌三衛門、小泉純也の父、
鹿児島の朝鮮部落出身、小泉純一郎の父)も検索出来なくなりました。
https://twitter.com/東海アマ
732おかいものさん:2013/04/25(木) 01:26:45.64
729 名前:おかいものさん[] 投稿日:2012/12/29(土) 14:59:41.62
>>728みたいな?
733おかいものさん:2013/04/25(木) 15:01:41.29
>>732
読解力をつけるには本を読みまくりなさい。
734おかいものさん:2013/04/29(月) 23:10:24.44
>>733
お前>>730に上げられてる作家の作品読んだことないだろ?
735おかいものさん:2013/06/15(土) 15:03:57.01
酒々井ができたことで、こちらではのんびり買い物することができる
736おかいものさん:2013/06/15(土) 15:19:49.55
圏央道は2013年度内に神崎までは、開通するけど、
あと少しの大栄までが最短でも2014年度開通予定。

大栄(東関道)まで開通したら、またリニューアル増床するのかな?
737おかいものさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:???
日曜にセール中なので行ったけど活気のないことと言ったら…人も少なかったし!
738おかいものさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
今日行ってきました。結構混んでた。
739おかいものさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
今はもう秋物服売ってますか?
740おかいものさん:2013/09/02(月) 11:19:27.34
ビールうまい

仕事何?

お前ら
741つくばね祭情報!!:2013/10/06(日) 20:00:33.10
流通経済大学・龍ヶ崎キャンパス学園祭「第48回 つくばね祭」
http://www.rku.ac.jp/home/others/2013tukubane.html
【開催日】平成25年11月2日(土),11月3日(日)
【会 場】流通経済大学・龍ヶ崎キャンパス
http://www.rku.ac.jp/daigaku/access.html
―内容―
【11月2日】「お笑いライブ」※無料
(出 演)TKO      http://talent.yahoo.co.jp/pf/detail/pp18578
     オジンオズボーン http://talent.yahoo.co.jp/pf/detail/pp18484
     うしろシティ   http://www.shochikugeino.co.jp/talents/03/post-423.html

【11月3日】ベッキー Live「学園祭TOUR2013「青春の輝き」」
http://www.becky-music.jp/event/index.html
※「チケットぴあ」で10月11日(金)10:00〜販売開始
742おかいものさん:2013/12/01(日) 20:32:16.27
>>740
家賃収入とFX
743おかいものさん:2014/02/20(木) 12:39:07.51
ぷーさん
744おかいものさん:2014/04/01(火) 12:15:49.91
【宅建業法違反】シンエイエステート【貧困】4
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/estate/1393430317/
745おかいものさん
教京サーバ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション帝国上層部24時間パトロール義務東京上野飲み会マックさむらいニューヨーク森林火災チェック問題ヤーフォー確定申告ラーメンスーパーポイントdビデオデッキ破壊タイピングGTX860MIGOZ

教京サーバ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション帝国上層部24時間パトロール義務東京上野飲み会マックさむらいニューヨーク森林火災グリーにんにくラーメン

教京サーバ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション帝国上昇部24時間パトロール義務セコム強盗マックさむらいニューヨーク森林火災グリーにんにくラーメン
築地TPP偏食対立中国人勧誘マナー北京おとりオリンピックWHO経済制裁レーサー代協議会飲み食い代官僚切りギリス日テレ漏洩ボーリングITC問題調査福岡駐車近代道廃人画税幕張銀行ググール無断決裁広告料寒孫ゼリー失調栄養士指的フィルムハンバーグラーメン

糞箱弐個弐個沖縄ランド近年ペット原発難民船頭100万円コミックコラムシフト廃品鉄工業プラチナ小スモ再販問題WHO光金アナ雪エネルギーソーシャル決裁ニッカン奮闘鬼記者サービス露店キセルストア会長農家不動産法照州息子