銀座ジュエリーマキ6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
現役社員の方や、元ジュエリーマキの社員の方も含め
マキについて語っていきましょう。

三貴
http://www.mikicorp.co.jp/

前スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1229552506/

過去ログ
http://jewelrymaki.web.fc2.com/2ch/
2おかいものさん:2009/04/06(月) 17:42:53
2
3おかいものさん:2009/04/06(月) 17:59:42
売れない・・・
4おかいものさん:2009/04/07(火) 12:36:58
売れなくても、SSさんは、初々しいなぁ…
入社した頃を思い出す(-_-;)
5おかいものさん:2009/04/07(火) 12:37:37
倒産したあと、どうなったの???
6おかいものさん:2009/04/07(火) 15:56:01
>>5
民事再生の手続開始で、それまでの負債(約117億円)はいったん棚上げとなり、再生計画案の中で債権の一部免除と残額の弁済方法を債権者に提案し、債権者の同意をもらい、再生計画の認可が決定していますので、今は会社の再建中です。
したがって、経営陣(木村社長)は、引き続き経営をそのまま続けています。
7sage:2009/04/07(火) 22:14:54
>>1
重複してない?
【崩壊中】銀座ジュエリーマキ6【売れません】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1238342214/
87:2009/04/07(火) 22:16:25
ごめん、間違えた
名前をsageって…orz
9おかいものさん:2009/04/08(水) 12:44:41
>>6
経営陣に、T銀行から出向?してたあの人ってまだいるの?
10おかいものさん:2009/04/08(水) 13:08:02
M銀行?からなら、まだいるよ。
11おかいものさん:2009/04/08(水) 14:40:01
メイン銀行に頼り過ぎは、将来、会社の経営を危うくする・・……(-。-) ボソッ
12sage:2009/04/08(水) 17:00:47
もう既に会社の経営を危うくしてるじゃんw
13おかいものさん:2009/04/08(水) 17:25:31
そういえば、赤字を二年連続して出したら、社長は交代!って誰か言ってなかった?
14おかいものさん:2009/04/08(水) 18:40:29
九州地区の人いる?
満○首になったんだって??
15おかいものさん:2009/04/09(木) 09:31:13
>>6
まだ再建計画の認可は決定してないんじゃ?
債権額の確定すらまだで債権の一部免除と残額の弁済方法を債権者に提案し、
債権者の同意をもらい、再生計画の認可はまだまだ先の話でしょ?

いつの間にやら本部移転して債権者の方々にきちんとした連絡はされましたか?
こっそり移転じゃ夜逃げの様に思ってる債権者も居て
債権者の同意も難しくないですか?


負債117億も内部リークの都合のいい額じゃ?
出回ってる債権者リストに海外の業者が無いのはどういうこと?
>>6は内部の方の様なのでお聞きします。
16おかいものさん:2009/04/09(木) 11:52:40
内部事情に詳しいお話の様ですが、
そういう情報って限られた一部の人しか知らない情報でしょう?

だとしたら、k.K氏の性格上、誰だか突き止められて懲戒処分されちゃうよ?

と、社交辞令はこれくらいにして、
>>6さんの勇気を期待しています。
17おかいものさん:2009/04/09(木) 12:27:06
最近、首になった人っているの?
18おかいものさん:2009/04/09(木) 17:15:01
>>13
会議などで、言っていたよね〜。
19おかいものさん:2009/04/09(木) 18:36:02
>>14
満○さんのことはわかりませんが、石○マネージャーはご存知ですか?
20おかいものさん:2009/04/10(金) 10:43:47
サクセスは来るけど、売れない・・・
21おかいものさん:2009/04/10(金) 11:01:13
>>20
新卒の方?

どこでもそうでしょうが、初めから楽して売れないよ?
来たメールに惑わされてはいけません。むしろ、売っている人の方が少ないかも?
22おかいものさん:2009/04/10(金) 12:38:41
久しぶりに覗いたら、もうこのスレも6だね。相変わらず今も○○キャンペーンってやってるの?
23おかいものさん:2009/04/10(金) 15:45:27
やっています・・……(-。-) ボソッ
24おかいものさん:2009/04/10(金) 17:17:03
やっぱりこの時期、定額給付金セール?
25おかいものさん:2009/04/10(金) 18:08:30
>>4
またSSさんに戻った?
26おかいものさん:2009/04/10(金) 18:31:03
定額給付金キャンペーン
27おかいものさん:2009/04/10(金) 18:58:01
【朗報】キムちゃんがお店回りをするっていう話(噂?)だよぉ〜♪
28おかいものさん:2009/04/11(土) 10:50:07
それって、どこの地区?
29おかいものさん:2009/04/11(土) 12:01:02
>>27
お店(現場)に緊張感を持たせるガセネタでは?

準備(アーマライトM16の手入れ)の都合もあるので、
ターゲットの詳細な情報を求む。

GOLGO13
30おかいものさん:2009/04/11(土) 12:25:02
>>25
よくある人事だよねぇ。
31おかいものさん:2009/04/11(土) 13:24:02
休日出勤(-_-;)
32おかいものさん:2009/04/11(土) 15:41:02
もう暖かくなったけど、「プラチナビューティーウォーター(プラチナ美人)」って飲んだ人いる?
33おかいものさん:2009/04/11(土) 16:04:53
>>30
移動とかもやたらと多くない?

なかには、ぎりぎり通勤可能な距離のお店に移動して、
最終的に、辞めた人がいる。
34おかいものさん:2009/04/11(土) 17:32:59
>>29
ビートたけしみたいな感じの人です(笑
35おかいものさん:2009/04/11(土) 19:22:13
>>32
飲んだら水だったよ
36おかいものさん:2009/04/12(日) 10:54:00
>>32
焼酎を霊験あらたかなこのお水で割って飲むと意外と美味しかった。
37おかいものさん:2009/04/12(日) 11:20:37
>>32
お店で勧められて、(1ケース)買ってしまい、まだ家にあります。
黒酢と一緒に飲んでいます。
38おかいものさん:2009/04/12(日) 11:24:56
>>37
私も黒酢かリンゴ酢と一緒に飲んでいます
39おかいものさん:2009/04/12(日) 13:05:47
私はバナナ酢と一緒に飲んでいます(*^▽^*)
40おかいものさん:2009/04/12(日) 17:32:04
その水を飲むと何が起こる?
41おかいものさん:2009/04/12(日) 17:53:29
その効果は飲み続けないと何とも言えませんが、他の飲み物と一緒に飲むと、飲みやすくなるというか、味がマイルドになりますよ。
42おかいものさん:2009/04/12(日) 23:04:41
>>41
いらない
43びっくり呆れた:2009/04/13(月) 07:37:50
商売再開してって来た(笑)手形じゃなく末締めってことだけど信用力あると思ってるのかなぁ。現金先払いじゃいいけどね。はっきり言って付き合ってること自体がイメージ悪いしね。
44おかいものさん:2009/04/13(月) 09:58:28
社長が経営の失敗を省みず、なお自らが経営することにこだわり民事再生法を選択したなら、失敗する可能性が大。
45おかいものさん:2009/04/13(月) 10:27:27
金融機関などからの借入金の元利金の返済をしなくても済むけど、
仕入先などについては従来からの買掛金をいわば踏み倒したままだし…
46おかいものさん:2009/04/13(月) 11:08:40
>>43
現金決済になるのが一般的では?
47おかいものさん:2009/04/13(月) 12:31:01
問題は、従来からのお客様を維持できるかどうかでしょう?
48おかいものさん:2009/04/13(月) 16:08:58
商品足りてる?
49おかいものさん:2009/04/13(月) 17:16:26
>>43
(株)三貴社是:信頼、相互扶助、・・・
50おかいものさん:2009/04/13(月) 18:15:21
過去、何度も同じ様な目にあってるのに、破綻しないのが、不思議だ。
51おかいものさん:2009/04/13(月) 18:41:55
キムタンは、強運の持ち主です(-_-;)
52おかいものさん:2009/04/13(月) 18:53:30
>>48
商品部にお願いしても、なかなか送ってくれません。
53おかいものさん:2009/04/13(月) 19:00:27
店間移動でしのぐしかないよ。
54おかいものさん:2009/04/13(月) 20:20:38
>>53
しのげないよ(涙)
55解決策:2009/04/13(月) 23:12:01
店舗数減らすことが第一。できない理由をしりたいよね。生き残れる店舗はどんだけかな。自信ある?
56おかいものさん:2009/04/14(火) 10:40:31
今、残っている店舗って、そこそこ利益を上げているのでは?
57おかいものさん:2009/04/14(火) 10:54:44
●老人パラダイス サッカー 若年層のファン開拓は難問
http://sankei.jp.msn.com/sports/soccer/090128/scr0901281833009-n1.htm
30歳以上の観戦者の割合が増える一方で、10代、20代の割合が減り続けている
「若い客をほとんど見かけないという意見もある」と複雑な表情。


●サッカー代表観戦は大幅減−特に女性の観戦率は32.0%と25ポイント以上の減 スポーツライフ調査
http://sports.yahoo.co.jp/news/20090324-00000217-jij-spo.html
●ベッカム(笑)中田(笑)日本人のサッカーに対する認識は2002年で止まっている
http://supportista.jp/2009/03/news14202425.html
●【サッカー/日本代表】多数の招待券を配布した影響で、スタンド下でたばこを吸う“無関心サポ”が目立った
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20090205-OHT1T00094.htm
●1ケタ台なら…Jリーグに押しよせる地上波“撤退” 優勝決定戦は3%すら届かなかった
http://www.zakzak.co.jp/spo/200903/s2009031012.html
58おかいものさん:2009/04/14(火) 11:24:03
ユーモアのセンスがあれば、立ち直れる。
59おかいものさん:2009/04/14(火) 12:52:10
今は営業企画にこそ、ユーモアのセンスが必要だよねぇ〜。
60おかいものさん:2009/04/14(火) 13:06:22
クリエイティブな方法で問題解決ができる力があるかどうか・・・
61おかいものさん:2009/04/14(火) 13:11:43
>>56
昨対の数字は、良くない。
62おかいものさん:2009/04/14(火) 16:49:10
重複スレなんですが、時系列的にこちらが早く立ちました。こちらを消化しましょう。
誘導スレ

http://speedo.ula.cc/test/r.so/namidame.2ch.net/shop/1238342214/
63おかいものさん:2009/04/14(火) 17:10:33
このスレを読まれると何か困ることでも書いてあるの?
64おかいものさん:2009/04/14(火) 17:43:06
2ちゃんねる内には、似た様なタイトルのスレが、いくつあってもおかしくないよ。
それだけ関心があるってことでは?
65おかいものさん:2009/04/14(火) 17:55:05
社員みんなで力を合わせて二回も倒産に追い込んでしまった社長を退任させたらいいのでは?同じ過ちを繰り返す原因を取り除かなければまた同じ事だと思う。
66おかいものさん:2009/04/14(火) 18:30:18
それができていたら、このスレッドは立っていません(苦笑)
67おかいものさん:2009/04/14(火) 18:35:23
名ばかりの労働組合はあるけど…
68おかいものさん:2009/04/14(火) 18:39:16
団体交渉なんてできないと思う。
69おかいものさん:2009/04/14(火) 18:47:01
>>68
諦めてはいけません。「一つ、挑戦」って、ふだんから言ってない?w
70おかいものさん:2009/04/15(水) 10:37:50
>>69
普段は言いません。店長会の時だけ言います。
71おかいものさん:2009/04/15(水) 11:07:30
会議とかの初めには、必ず(-_-;)
726:2009/04/15(水) 12:42:24
>>15
取材ですか?
マスコミの方でなかったら、ごめんなさい。

これ以上詳しいことは、言えませんのであしからず。
73おかいものさん:2009/04/15(水) 14:28:42
>>72
詳しいことってメルちゃん、トスちゃん?
言えないだろうな。

>>67
会社に貢献したもうひとつの組合あるんじゃ?
74おかいものさん:2009/04/15(水) 16:35:58
>>58
「羞恥心 なくしたキムは ポーニョポニョ」♪
75おかいものさん:2009/04/15(水) 17:55:05
>>59
木○さんの前では、KYを演じています。
76おかいものさん:2009/04/16(木) 10:57:46
>>70
店長会の後で、懇親会ってまだやっているの?
77おかいものさん:2009/04/16(木) 14:33:58
今月、もう半分終わった・・・
78おかいものさん:2009/04/16(木) 17:40:37
そろそろ今月の数字が気になる頃だよね。
79おかいものさん:2009/04/16(木) 18:29:50
店Bの半分にも届いてないんだけど大丈夫かな
80おかいものさん:2009/04/16(木) 23:42:06
>>79
もう店BEPわかるの?
81おかいものさん:2009/04/17(金) 12:14:16
皆さん、あと二週間もあると前向きに考えて、頑張ろう!
82おかいものさん:2009/04/18(土) 06:27:38
>>81
無理でしょう
83おかいものさん:2009/04/18(土) 11:49:31
>>73
三貴○○組合のこと?
84おかいものさん:2009/04/18(土) 15:12:46
唐突ですが、18,000円以内で今お買い得品って何?
85おかいものさん:2009/04/19(日) 18:12:01
買えるのは、ピンキーリングとかピアスくらいでは?
86おかいものさん:2009/04/19(日) 22:08:50
>>85
お買い得じゃないと思います
87おかいものさん:2009/04/20(月) 13:22:02
>>83
三貴健○保○組合のことでしょ?
88おかいものさん:2009/04/20(月) 17:23:36
三貴健○保○組合って・・・
伏せ字にする意味あるのですか?
89おかいものさん:2009/04/20(月) 18:01:03
>>84
Every Day Low Price...
90おかいものさん:2009/04/20(月) 22:55:04
検索避けに決まってる
91おかいものさん:2009/04/21(火) 15:55:55
他のスレにこんなのがあった。

絶対にならない方がいい職業

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/18(土) 21:21:03.22 ID:gDTeWRzY0
公務員

81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/18(土) 21:42:51.48 ID:fU2+vhWwO
宝石のテレアポ
自殺したくなる
92おかいものさん:2009/04/23(木) 15:15:31
残り一週間・・・
93おかいものさん:2009/04/25(土) 14:21:52
雨降りの日は、辛い(-_-;)
94おかいものさん:2009/04/26(日) 22:27:45
>>93
雨降ってなくても同じ
95おかいものさん:2009/04/28(火) 09:15:35
月末ですよ
96おかいものさん:2009/04/28(火) 22:30:59
>14
満○マネージャーがクビとは意外だった!
何で??
97おかいものさん:2009/04/29(水) 19:25:52
>>96
満○さん首切られた?
98おかいものさん:2009/05/05(火) 04:30:51
酷い会社だった・・・
99おかいものさん:2009/05/06(水) 13:16:53
マキに勤めてて退職した人たちは、そのあとどうしてるの?
エステールとかで働きたいと思う?
100ボディチェーン:2009/05/06(水) 22:53:21
もとマキですが今、公務員やってます。
大変だけどマキさんより全然いーよ。
坂本部長、八反田さんはまだいますか?
101おかいものさん:2009/05/07(木) 05:53:30
>>100
いない
102おかいものさん:2009/05/12(火) 01:37:07
いままで働いた中で一番きつい職場だったの懐かしく思う。テレビコマーシャルバンバン流していた頃花だったな
103おかいものさん:2009/05/22(金) 21:42:47
今日、体調を崩して早退しました。
104おかいものさん:2009/05/25(月) 00:51:33
>>103
辞めてください
105おかいものさん:2009/06/08(月) 08:14:10
辞め
106おかいものさん:2009/07/03(金) 21:24:38
廃業オメ
107おかいものさん:2009/07/11(土) 11:45:17
色々な意味で打たれ強い社風ですから…
108おかいものさん:2009/07/15(水) 11:36:26
頑張って売っています!
109おかいものさん:2009/07/18(土) 08:12:33
>>108
何を?ジュエリーを売っている?
110おかいものさん:2009/07/18(土) 12:27:16
>>109
○○カメラの死角で、油!
111おかいものさん:2009/07/19(日) 15:08:12
今、本部は、お店の現状がわかっているのでしょうか?・・・
112おかいものさん:2009/07/21(火) 09:08:52
>>111
昔から変わっていません
113おかいものさん:2009/07/21(火) 11:27:22
厳しいこの夏場を乗り切れるかどうかだねぇ。
114おかいものさん:2009/07/22(水) 13:48:52
今って、景気が上向いているの?
115おかいものさん:2009/07/25(土) 11:59:03
売れないのは景気のせいばかりじゃない。
116おかいものさん:2009/08/01(土) 14:34:40
今月が正念場?
117おかいものさん:2009/08/09(日) 03:20:53
あの、私、ハローワークで三貴の募集見て応募したら
内定まで来てしまったんです。
一応、会社再建法適用も知ってましたが藻ちっと調べようとおもい
検索したらここを見つけました。
販売員で1年契約更新の北関東店の勤務なんですが
やっぱやめたほうがいいんでしょうね・・・・?
そ、そんなにきついんですか、
面接で一日150件のテレアポするって聞いたけど
もうこんなご時勢だし、私とし食ってるし他にやとってくれるとこもないし
と思ってしかたないか、と思ってましたが
もうちょっとねばって他を探した方が良いような気が・・・
ご意見おうかがいできればと。。。
118おかいものさん:2009/08/09(日) 11:41:41
>>117
気力、体力はある方ですか?

かなりキツイと思います。(楽なお仕事はないでしょうが)

ここでの過去のレスを見てもわかる様に、
辞退した方が良いっていう意見が多いです。

経営陣が一新されなければ、
そう企業体質も変わらないでしょう。
119おかいものさん:2009/08/09(日) 22:25:49
>>117
一年やってみて嫌なら辞めたらどう?
120おかいものさん:2009/08/10(月) 10:59:03
>>117
この就職難の時代に、
機会があったら勤めた方が良いかと思います。

そして、自分には合わないと感じたら、
勤めながら、他を探しても遅くはないのでは?
121おかいものさん:2009/08/10(月) 14:23:27
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 で検索
122おかいものさん:2009/08/12(水) 11:11:56
試用さんは、一日150件のテレアポが主な仕事になるだろうなぁ…
123おかいものさん:2009/08/15(土) 10:51:07
在庫処分が大変ですよ。
124おかいものさん:2009/08/19(水) 17:47:15
ご苦労ご苦労
125おかいものさん:2009/08/22(土) 11:31:53
休みがとれない・・・
126おかいものさん:2009/08/23(日) 00:40:56
>>125
そんなに忙しいのか?
127おかいものさん:2009/08/23(日) 13:28:38
>>126
月末近いし売り上げ金額達成できてねーんだよ ; ;
128おかいものさん:2009/08/24(月) 12:47:20
売り上げ金額達成すると、TELの向こうで「おめでとう〜!」ってお祭り騒ぎになってたけど、今もそう?
129おかいものさん:2009/08/25(火) 08:21:34
>>128
達成しない・・・
130おかいものさん:2009/08/25(火) 08:53:31
ブラックダイヤモンドは名作だよ。マジで
131おかいものさん:2009/08/28(金) 04:59:08
ジュエリーマキにて
0.57カラット SI2 J ミディアム
ルースをピアス、プラチナに加工。
定価50万円が16万円まで値下がりしたんだけど、
妥当な金額でしょうか?
値下がりがすごくて大丈夫なのかって思っています。
キャンセルしようか悩んでます。
相場に詳しい方ご教授願います。
132おかいものさん:2009/08/29(土) 23:59:08
>>131
トータルで0.57カラット?片方0.57?どこから出てる鑑定書?プラチナ枠の使用は何グラム?

定価は何でもつけれるか正しいかは知らないけれどトータル1カラットこえているならその品質でその価格で買っても損はしないと思います。

片方0.28カラット程度なら、よほど特別なデザインでないかぎり、10万円以内の既製品でもっと良い品物があるのでは…
133おかいものさん:2009/09/01(火) 06:27:28
苦しい月末が終わって、苦しい月初がスタートします
134おかいものさん:2009/09/08(火) 08:28:55
ジュエリーマキ店舗数が少なくなったなぁ
135おかいものさん:2009/09/08(火) 11:52:41
採算の取れる店舗が残ったのかな?
136おかいものさん:2009/09/08(火) 18:43:16
一度に閉店させずに一店舗ずつ閉店させているだけじゃないの?
137おかいものさん:2009/09/09(水) 15:32:35
閉店セールは、在庫処分の良い機会っていうし・・・
138おかいものさん:2009/09/13(日) 11:13:45
今年の年末は、美味しいお酒が飲めるといいけどね。
139おかいものさん:2009/09/19(土) 11:50:12
今月、こんなに値引きして大丈夫なの?・・・
140おかいものさん:2009/09/19(土) 16:51:37
売り上げを上げている人は、どのようにしているの?
141おかいものさん:2009/09/24(木) 13:51:33
今のブランドごとの割引ってどんな感じ?
私がいた時はグロリアとかの8割引やってたけどまだそんなん出来んの?
142おかいものさん:2009/09/27(日) 10:43:03
8割引をしていたら、ブランドの価値を維持するのは難しいかも?
143おかいものさん:2009/10/03(土) 12:38:37
今は・・・
ジュエリーマキだからできる
なんと最大9割引!!
144おかいものさん:2009/10/08(木) 16:58:37
>>143
9割引で安くなったと感じても…
145おかいものさん:2009/10/15(木) 11:03:20
このスレも、もう時期なくなるのかなぁ?・・・最近、2ちゃんねるへの書き込み禁止がうるさいです。
146おかいものさん:2009/10/22(木) 12:25:02
だんだんマキに関するスレは減ってるけど、無くならないのでは?
147おかいものさん:2009/10/27(火) 11:35:08
宝石以外の商品で、詐欺商法的なものを勧めるのが抵抗ある・・・
148おかいものさん:2009/11/13(金) 15:09:57
「お誕生日プレゼントをご用意しておりますので是非お越しください」

いらねーしwww
149おかいものさん:2009/12/03(木) 14:28:57
今年は、例年になく厳しい歳末を迎えそう・・・
150横浜みなとみらい一般人:2009/12/03(木) 19:45:48
先日、じゅわいよくちゅーるマキにて、ダイヤのネックレス、1カラット、
品質等不明、そのときは品質の説明まったくなし。
売値120万円のプリンセスカットを提示してきました。
言葉巧みに今だけの価格で30万円でいいとの事で、即購入を決意。
馬鹿でした。まさかだましはないだろうと思っていましたので。
しかし、輝きはないし、色は黄色いし、翌日気になって質屋を何件か、
はしごして、鑑定してまらいました。

回答は皆同じで買取は1万円〜2万円、粗悪品とまで言われました。

私と同じ様な目にあってる人が多数いるんでは?とここに書き込みさせていただきました。

あれじゃ潰れますよ。本当にひどい営業商法。ショックで、正直身体がふるえましたよ。

まっとうな商売をしてほしいものです。
151おかいものさん:2009/12/07(月) 06:35:43
>>150
120万円の値段をつけて30万円って売っている破綻したジュエリーマキでダイヤを買う方がどうかと…

品質の説明も、店員が「こちらのダイヤは品質が悪いですよ」なんて言って売らないだろうし、そんなジュエリーマキで7割引強の叩き売り商品なら品質も知れているかと…
質屋は少しでも安く買い取りたいから何とでも理由は付けるかと…
騙されたなら返品したらよいかと…
152おかいものさん:2009/12/07(月) 14:51:42
>>150
プレゼントに釣られてホイホイ行くからそうなる
153おかいものさん:2009/12/16(水) 00:29:52
ゴキブリ
154おかいものさん:2009/12/18(金) 02:13:30
地元のマキ、「完全閉店セール」何度目よ。
去年もその前も完全閉店セールやってたじゃねーかw
やめるやめる詐欺うぜえ。
155おかいものさん:2009/12/22(火) 06:43:00
10年まえに買った指輪の刻印がSV95 P5って書いてあるんだけどPってパラホワイトとかいうやつかな?
パラホワイトについてどんだけ調べても詳細がわからない…白金系でもプラチナなんて入ってないだろうし。
156おかいものさん:2009/12/22(火) 19:01:48
>>155
買取り出来ない金属
157おかいものさん:2009/12/22(火) 22:20:53
>>156
なるほど。ありがとう。
一万ちょっとの安いやつだったけど思い入れがあるから大事にしよっと。
158おかいものさん:2009/12/31(木) 13:33:24
ジュエリーは愛を伝える媒体です・・……(-。-) ボソッ
159おかいものさん:2010/01/02(土) 15:09:37
こちらの商品はマキのものだと思うのですが、
実際にはいくらぐらいで販売されていたのでしょうか。
 ttp://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s162156003
160おかいものさん:2010/01/17(日) 23:41:54
先日 120万のダイヤのネックレスを特価で30万での販売をすすめられました
販売員は『新春販売の特別価格&1ctダイヤは女性の常識』とか言われました。
即決で購入をしようと思いましたが…
ダイヤが明らかに黄色い…キラリともしない…
販売員に『明日 現金を持ってもう一度きます』と言って逃げた
買わなくてよかった〜
161おかいものさん:2010/01/26(火) 23:33:12
ここのプラチナについて質問なんだけど。
確か割金が変わってて、どうのこうの、ていうの
無かったっけ?
162おかいものさん:2010/01/29(金) 02:23:19
>>161
PT850買取れます。
163らん:2010/03/18(木) 00:03:07
常識的な方が増えてきつつあります。
マキがすばらしい企業ではないかもしれませんが
生活のために、お給料をくれる大切な、キムです。
164おかいものさん:2010/04/11(日) 11:00:56
破産こそしていませんが、まだまだ、いばらの道が続きます・・……(-。-) ボソッ
165おかいものさん:2010/10/02(土) 11:56:46
Twitterを始めました(^o^)/♪

ジュエリーマキ (jewelrymaki) :
http://twitter.com/jewelrymaki
166おかいものさん:2010/10/03(日) 19:17:32
パラホワイトのパラってパラジウムのこと??
167おかいものさん:2010/10/03(日) 20:22:48
>>166
パラノイアのパラかも
168おかいものさん:2010/10/05(火) 19:57:02
マジでパラホワイトって何だ?
169おかいものさん:2010/11/03(水) 21:24:51
>>168
牧のHPのQ&A↓

Q:パラホワイトとは?
A:シルバーの価格でプラチナの輝きを実現した、世界で弊社だけの貴金属です。

つまりただの社内用語でFA


ついでに適当にぐぐった質屋さんの表記↓
---
銀座ジュ工リー マキ P5 SV95 CZ ネックレス
高品質キュービックジルコニア使用のパラホワイトネックレス
(シルバーとプラチナ系白金パラジウムの合金パラホワイト)
---
シルバー95%+パラジウム5%の合金=「パラホワイト」ってことみたい
170おかいものさん:2010/11/04(木) 06:09:20
>>169
ありがとん。
ずっと気になってたけど、牧関係者もよくわからないらしいとか、あやしい金属混ぜてるのか心配だったんだ。
171おかいものさん:2010/12/05(日) 20:04:27
パラジウムが5%だからP5だ
172おかいものさん:2010/12/07(火) 07:16:02
>シルバー95%+パラジウム5%の合金=「パラホワイト」ってことみたい

「パラ銀」が正解
173おかいものさん:2010/12/28(火) 21:09:32
パラホワイトの指輪を昔買ってもらったんだけど、リフォームってできるの?
ジュエリーマキのお店が潰れてしまってどこに持っていけばいいのだろうかorz
174おかいものさん:2011/02/03(木) 12:34:04
粒の1つ1つがすべて磁石の「カメリア カワイイ マグネティック」は、
ジュエリーマキから提案する、新しい磁気ネックレスということですが、
効果は?・・・

http://www.mikicorp.co.jp/kawaii/player.swf?file=kawaiiweb.flv&image=kawaii.jpg&fullscreen=true
175おかいものさん:2011/02/03(木) 21:36:30
これださくない!?
176おかいものさん:2011/02/06(日) 09:35:44
>>174
なにコレ!久しぶりにチョーーーーーーーーー笑わせてもらったわw
177おかいものさん:2011/02/06(日) 14:54:41
>176
うけるよね!!爆)こんなん絶対つけられない。
178おかいものさん:2011/03/16(水) 21:21:12.01
こんな日本が大変な時に、セールスの電話してくるな!!!
何が「宝石が財産」よ。
こんな会社の宝石なんて二度と買いません。
179おかいものさん:2011/03/16(水) 21:46:24.30
新聞やTVでも公告やCMは控え目なのに、
空気の読めない会社って・・・
180おかいものさん:2011/03/18(金) 17:46:19.01
本当電話うざい。
うちにもセールスの電話きたよ。
このご時世、宝石買う余裕あるぐらいなら、その金寄付してるってwww
どっかに苦情言いたい。
181おかいものさん:2011/03/19(土) 23:19:22.36
電話セールスきた!
あなた達のような見ず知らずの人に誕生日なんて祝われたくありません。
売り上げを寄付とか災害に便乗するな。
182おかいものさん:2011/03/20(日) 15:50:29.25
売上金の1%を日本赤十字社を通じて
義援金として寄付するのでと言われても・・・
183おかいものさん:2011/03/20(日) 21:09:39.39
1%とかセコイ(笑)
結局地震に便乗して商品売りたいのが見え見え。
184おかいものさん:2011/03/21(月) 15:25:22.94
ようやく会社が立ち直りかけてきた時に、
この東日本大震災で、
今後、どうなるのだろう?
185おかいものさん:2011/03/22(火) 21:38:38.27
取引先の外国人がみんな帰っちゃうんじゃ。。。いよいよ崩壊か・・・。
186おかいものさん:2011/03/23(水) 00:09:28.57
去年亡くなった祖母宛てに電話きた。
「亡くなりました」と伝えたら、遺品を買取りしますとか、他の家族にもお会いしたいからお店に来てとか。
ありえん。
187おかいものさん:2011/03/27(日) 07:09:48.89
逆の立場になったらこんな人達を助けたいと思えない
188おかいものさん:2011/03/29(火) 15:53:14.54
遺品の買い取りをしているのか・・・
189おかいものさん:2011/04/11(月) 07:44:59.73
こんな時に誰が宝石なんか買う?
電話でしつこくかけてくるのは
止めてくれ。
190おかいものさん:2011/04/12(火) 19:01:13.00
そうだそうだ
191おかいものさん:2011/04/14(木) 08:53:22.35
やり方、商品、すべてが古い
192おかいものさん:2011/04/15(金) 08:13:42.59
たしかに電話は止めて欲しい。
いま、宝石なんか買いたいというきもちにもならないよ。
193おかいものさん:2011/04/15(金) 10:44:37.00
電話してくるな!
なにが一生ものの財産になるから、
今がチャンスだ!
194おかいものさん:2011/04/20(水) 12:15:57.42
なぜか、今ダイヤモンドが売れています。
195おかいものさん:2011/04/20(水) 16:39:01.81
>>189
しつこいなら消費者センターに通報するといいよ。

196おかいものさん:2011/04/23(土) 09:32:33.62
宝飾品は売れないからなあ、業者も必死なんだよ
197おかいものさん:2011/04/25(月) 00:51:21.71
必死か、
198おかいものさん:2011/04/27(水) 14:33:13.12
お店の方に義援金が赤十字社に届けられました、、、とお伺いしましたが、何故収支報告や、具体的な金額が上がってこないのですか?
199おかいものさん:2011/04/27(水) 21:28:11.60
実際は、社長の懐かもね。。。。
200おかいものさん:2011/04/27(水) 23:02:33.51
これって何処かで確認できないの?
「寄付します!」って電話でセールスしてる以上、本当にしてなきゃ詐欺じゃん。
201おかいものさん:2011/04/28(木) 16:08:00.98
ジュエリーホンド倒産
202おかいものさん:2011/04/29(金) 00:30:05.75
宝飾品は売れないから、業者も必死こきすぎ
203おかいものさん:2011/04/30(土) 18:02:33.66
取引停止になった業者もあるんでない??
204おかいものさん:2011/05/01(日) 16:20:03.98
>>194
何故今ダイヤが売れてるの?
205おかいものさん:2011/05/01(日) 20:15:15.49
何でダイヤなんだろ?
金、プラチナの方が手放す時高値なのに。


206おかいものさん:2011/05/01(日) 23:57:32.57
ここの会社の営業が古すぎて嫌だ
207おかいものさん:2011/05/02(月) 22:21:31.04
上が変わらない限り昭和の営業・・・オツ
208おかいものさん:2011/05/28(土) 11:47:10.45
色々な方々に、ご迷惑をかけても、
なんだかんだで、今も営業を続けています。

昔から、憎まれっ子世にはびこるとも言いますし・・・
209おかいものさん:2011/06/19(日) 16:24:42.15
憎まれっ子、骨までしゃぶる・・・
210おかいものさん:2011/06/22(水) 20:39:58.91
カップ麺食いすぎ。水に金とるな。
211おかいものさん:2011/06/26(日) 08:01:12.40
新卒って何人いるんだろ・・・
212おかいものさん:2011/06/28(火) 15:02:43.14
つーかまだあったのこの会社
213おかいものさん:2011/06/29(水) 20:38:53.26
あるある。。。なんかしぶとく残ってる・・・。
214おかいものさん:2011/06/29(水) 23:06:37.44
うわぁ、口頭内定もらっちゃったけど、断ろうかなw
NNTつらいぜ
215おかいものさん:2011/07/14(木) 08:17:29.82
>>214
絶対断った方がいい
216おかいものさん:2011/08/13(土) 14:54:09.40
それにしても、人の出入りが激しい会社だよね?
217おかいものさん:2011/08/14(日) 17:09:29.28
本社はでてくばかり・・・・オツ
218おかいものさん:2011/08/15(月) 08:12:42.49
この業界は止めた方がいいよ。
219おかいものさん:2011/08/15(月) 22:29:18.19
楽天市場の知られざる名店、V-MARTについてどう思いますか?
http://www.rakuten.co.jp/v-mart/
220おかいものさん:2011/09/15(木) 02:30:30.65
ここの貴金属って金買い取り業者に
買い取ってもらえないの?
ヤフー知恵袋で見たんだけど。
なんでだろう
221おかいものさん:2011/09/27(火) 10:50:20.02
売れてますかー?
222おかいものさん:2011/10/07(金) 14:37:22.88
民事再生のときに辞めたものです

営業部のIHやTMはまだいるんですか?
223おかいものさん:2011/10/19(水) 23:04:58.69
12年程前に新卒入社し三年程働いてたけど
まだ会社の人間と電話する時の決まり文句の変な挨拶、マネージャーが店舗訪問
した時膝折って決まり文句の変な挨拶は継続してるんですか?
マキ退社して同じジュエリー業界に転職したけど休み、シフトもしっかりして
て何より簡単に売れるのには驚いた
ブランド価値もデザイン性もあの当時から落ちてたから売れないのは会社のせいなんだよね
百貨店にテナントならまだしも。。。まぁそれも尚更無理だろうけど



224おかいものさん:2011/10/22(土) 22:41:48.24
昔いたマネージャーが美貴の非常識は世間の非常識っていってたなあ
225おかいものさん:2011/10/27(木) 10:14:14.70
>>224
バーカ
わが社の常識は世間の非常識だろ?
で、世間の非常識はわが社の常識w
226おかいものさん:2011/11/01(火) 20:51:58.43
なんもしね〜社員ばっか。。。
227おかいものさん:2011/11/03(木) 15:52:23.53
家にまで何度も来ないでください(´Д` )
228sage:2011/11/10(木) 18:32:44.62
もうロープレもハガキも書きたくない(´Д`)
入社7ヶ月目でもうそろ限界です
辞めない限り次なんて探せません
229おかいものさん:2011/11/10(木) 23:39:41.18
>>228
何で8ヶ月前にこのスレ読まなかったの?明らかにターニングポイントになったのに…
230おかいものさん:2011/11/16(水) 22:23:46.69
ここのブログのコメント投稿者のHNがすごいwwww
231おかいものさん:2011/11/18(金) 13:53:04.36
>>228
お給料おいくらくらいですか?

こないだ、久しぶりにここから電話きて、
〇日と〇日はお得なレートで貴金属下取り買取しますっていうから、
1gいくらくらいになるんですか?って聞いたらまだわからないだって・・・
わかってから連絡してほしい。
232おかいものさん:2011/11/20(日) 08:51:08.87
不況はどれぐらい続きそうですか?
233おかいものさん:2011/11/20(日) 11:42:57.76
こっからだけじゃなくてジュエリー関係の会社から
土日に電話が時々来るけど、もう不景気で買う気が
起こらないから買わないの とか言うとガチャンと
切れます
234おかいものさん:2011/11/27(日) 22:50:41.05
遅くなってすみません;

>>229
就職なくて、めちゃくちゃ焦ってました;
とりあえず受けて、自分の中で何が良くて受かったのかがわからないまま、内定になり…
きちんと調べた上で、企業受けるべきだと勉強になりました;



>>231

手取りは15万くらいです。

この会社そうゆうとこありますね。
金額が土曜日に会社から来るので、その前に情報きて電話かけたんでしょうね;
235おかいものさん:2011/11/28(月) 22:48:08.17
今本社って誰残ってるの?
236おかいものさん:2011/12/10(土) 21:47:16.81
宝石なんてこれからますます不景気になるというのに、、、
237おかいものさん:2011/12/22(木) 07:54:06.60
あっちのキムタン死んじゃったね
238おかいものさん:2011/12/23(金) 15:26:20.91
これから本格的な不景気になるので宝石類はしばらく買うのを控えます
239おかいものさん:2011/12/31(土) 01:29:56.66
この会社退職した人で、残業代請求した人っていますか?
240おかいものさん:2011/12/31(土) 20:57:47.07
不況が来年はひどくなるだろうから
ジュエリーとかはこれからますます
ダメだと思います。ということは
来年中盤ぐらいからジュエリーのたたき売り
が始まるような気がする。
241おかいものさん:2012/01/12(木) 19:13:20.44
新卒ですが辞めました
手取り20万以上あったけど毎月10万近く買わされてた
客に買わせるのは下手だけど社員に買わせるのは上手い上司ばっかだった

>>239
請求してない
なかなか辞めさせて貰えなかったから辞めれただけで十分
242おかいものさん:2012/01/16(月) 20:31:42.21
>>241
ありがとうございます。
私も新卒でした。
私も10万近く買ってたなぁ…
お金ないから、毎回カード分割で、未だに支払い残ってる。毎月手元に残るの10万切ってた。
失業保険も貰えなさそうで、これからどうしよう…
出退勤時刻わからなくなってるし、ほんと上手いことやる会社だよなぁ…
243おかいものさん:2012/02/07(火) 23:57:17.95
マキは買い取った古いじゅえりーやら貴金属を
ほとんど分析精錬に出さずに自社製品に作り替える
それゆえ18金刻印でも実際には純度が18金以下だったりする
と聞いてますが本当ですか?
244おかいものさん:2012/03/03(土) 14:54:35.42
やっとCMが流れるようになったね・・・
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Uey3xpSn0Zo
245おかいものさん:2012/03/15(木) 21:23:50.99
本社の社員の仕事用のパソコン。
いまだにWindows 98
246おかいものさん:2012/04/13(金) 19:14:36.49
キムタンの息子ミサイル発射!
247おかいものさん:2012/04/14(土) 17:20:27.68
>>245
社員のレベルに合わせてるのか?
248おかいものさん:2012/04/14(土) 22:28:43.95
17年くらい前の大学生の時に近所のニチイに入ってたマキで
18kのチェーンネックレス1本1000円を2本と、それに付ける
ペンダントヘッド(シトリンとオパールもの2個で確か安価だった)を
買った。
スクリュータイプのチェーンの方は、いつも髪に絡んで仕方ないので質に持ってったら
1000円で引き取ってくれたよ。
残ってるのは今でも普段使いして重宝してる。

しかしマキから今だにハガキが来るのが驚くよ。
249おかいものさん:2012/05/02(水) 20:50:44.18
この会社利益出てるの?
250おかいものさん:2012/05/03(木) 23:50:57.92
設立10年以内のベンチャーの集まりに
ゲストとして
「 キントミコ相場氏 」お呼ばれして、
前から利用はしていたけど、会えたのはお初。
取り巻きと凄いなんとも言えない、相場の世界で勝ってきてる気迫がヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ

いつも億様ブログ見てます。って言ったら微笑んでくれて安心した。
251おかいものさん:2012/05/13(日) 12:47:37.88
今から20年近く前は東南アジアの工房で製作してたせいか
とてつもなく安く普段使いできるおしゃれなプチジュエリーが揃ってたよね。
乳幼児の子育て中だったので1000円以下で本物のちょっとしたリングやイヤリングやピアスが
無理なく買えたので新聞の折り込みチラシを見るのが楽しみだった。
公園ママ達の間でも話題になってた。
夫のホワイトデーの会社の女の子向け対策にも大活躍だった。特別セール品を狙えば小粒ダイヤ
の18金地金のピアスも1000円で買えたりしたから。
10年以上前にはあちこちのスーパーから撤退したけどやはり他の大手の宝飾メーカーから
目の敵にされてたからなのかとおもったよ。
今ほど金が高くなくてもデパートでは似たようなデザインのが10倍、20倍以上の値段が
ついてたから。今のジュエリーツツミのよりもずっと安かった。
252おかいものさん:2012/05/16(水) 14:42:43.01
いっっっっつも求人出してるイメージ
253おかいものさん:2012/05/17(木) 08:40:48.72
この不景気で大東建託とここぐらいだよね
254おかいものさん:2012/05/17(木) 11:37:47.90
大東建託も求人凄まじいよね

入れ替わりがすごいんだろうな〜。それとも一方的に出ていくだけなのか・・
255おかいものさん:2012/06/05(火) 19:31:26.50
>>254
大東建託は入社すると、親類(どんな遠縁でも)、友人のリスト提出が義務付けられている。
すべて訪問、契約するまでレポートを書かされ、結局、親類友人筋に恥をかかしてすべてが終わる。
256おかいものさん:2012/06/06(水) 23:14:41.60
>>256
まじっすか・・・ひっでぇ〜・・・。

257おかいものさん:2012/06/13(水) 12:04:09.68
>>256
MyNewsJapan:
http://www.mynewsjapan.com/reports/1200

こんな綺麗で美しい会社だからね。
258おかいものさん:2012/06/23(土) 20:57:22.11
約20年前に2ヶ月ちょっとだけ新卒で務めてすぐ辞めた。

入社前研修で電話に出る時に呪文の様な前置きを言わされたり、膝を折るだけの客には挨拶とは伝わらない挨拶の訓練だの、どこのカルトの修行だよwと言いたくなるような気持ち悪い訓練ばかりさせられた。

若かりし自分でもこの会社の常識は社会の非常識だろと思うことばかりな研修だった。

挙げ句の果てに入社式で目の前に座ってた新入社員の姿勢が態度が気に入らねぇと社長が怒鳴って談話途中で壇上から降りて入社式が台無しになった。

社長、私等のハレの式にこんなことするオメェが一番非常識だろと。こんな会社もう嫌と泣いて実家と未来の旦那になった彼氏に式後に電話した。

絶対に潰れるだろうと思ってたが、今の状態ザマァwとマジ思ってる。
259おかいものさん:2012/06/25(月) 07:44:32.95
昔流行ったけど、今でも存在してたのかw
260おかいものさん:2012/07/14(土) 03:33:01.73
束麿呂(捕まろ)
261おかいものさん:2012/07/15(日) 01:10:06.27
>>251
ジュエリーツツミは今一人勝ちかな?
昔はヴェリテやジュエリー・フォンド、その他があったのに。
後は、アトリエ・キャンディの勝利。
あそこはあまり石が良くないって話だけど、
大きな石で若い女の子向けの今風デザインが受けてる。

ジュエリーマキはデザイン悪いんだよね。
売れるわけないじゃん。
262おかいものさん:2012/08/22(水) 18:40:09.56
削除依頼キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

http://jewelrymaki.web.fc2.com/
263おかいものさん:2012/08/23(木) 12:06:51.11
このスレも「6」まできたし、
皆さん、そろそろ終わりにしたらいいのでは?
264おかいものさん:2012/08/24(金) 16:49:06.71
>>262
大勢にほとんど影響がないから、そっとしておけばいいのに・・・
265おかいものさん:2012/08/25(土) 17:31:01.86
>>262
もう嵐が過ぎ去ったみたいねw
266おかいものさん:2012/09/11(火) 11:26:00.46
なぜか、サービス残業の毎日・・……(-。-) ボソッ
267おかいものさん:2012/09/11(火) 14:16:39.51
>266
販売ですか??
268おかいものさん:2012/09/17(月) 10:48:49.24
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
269おかいものさん:2012/09/28(金) 19:35:05.22
まだ潰れてねえの?
270おかいものさん:2012/09/29(土) 16:09:32.74
もう限界だろ。。。
271おかいものさん:2012/10/13(土) 10:36:19.60
>>270
ある意味新興宗教みたいな会社だから、
信者は骨身を削った果てに限界を知るけど・・・
272おかいものさん:2012/10/14(日) 08:09:44.36
271>なるほど・・・
新興宗教か〜骨身を削ってもいたいのはキムのためかw
資金繰りもそろそろできてないんじゃないかね。。。
273おかいものさん:2012/10/19(金) 12:23:24.41
>>271
恐らく今も昔も、社風は変わってないと思います。
昔は無かった2ちゃんねるには、
真実に反する書き込みばかりで
悪意を感じているみたいです。
274おかいものさん:2012/10/19(金) 22:32:25.84
なんかしていそうだな
275おかいものさん:2012/10/20(土) 16:15:38.99
>>274
訴権の濫用に当たるか否かは別にしても、
裁判沙汰は多いかもね。
276おかいものさん:2012/11/14(水) 15:05:09.04
辞めた社員に対して、裁判しても敗訴したことくらいしか伝わってこない・・・
277おかいものさん:2012/11/24(土) 10:19:21.38
20年前に知人の付き合いでここで買った
未だに営業電話が来るんだよね・・

さすがにしつこいので
「友人の付き合いで買っただけですから、もう電話しないで下さい」
とはいっといた。
278おかいものさん:2012/11/25(日) 14:17:52.75
秋頃から流れているCMの曲が韓国ので何か嫌な感じ
279おかいものさん:2012/11/28(水) 10:29:53.72
え、CM流すくらい余裕綽々なん?
280おかいものさん:2012/12/12(水) 00:05:33.40
余裕かは知らないけど、CSでたまにCMみかけるよ
今年で3種類ぐらい見た
ボンビー茄子ってやつ
K-POOP使うなんて馬鹿だわ
281おかいものさん:2013/01/13(日) 06:28:03.61
Wikipediaに…書き込みできない
282おかいものさん:2013/01/17(木) 21:27:04.38
韓国人アイドルの曲が流れる不快なCMいつ終わるんだろ
283おかいものさん:2013/04/10(水) 01:42:12.06
この会社、ブラック企業かも…と思うときランキング
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/999/5SN6Hw_VaMOo/

とりあえず1位から10位は全て当てはまってるね、三貴
284おかいものさん:2013/05/11(土) 09:20:24.27
この会社が雇う弁護士が非常に好戦的なのはなぜ?
28544才主婦:2013/05/12(日) 13:36:17.94
Jyoiで20代〜9年勤めてました。
宇宙人のような社長まだいるんですね!
青春を返して〜
286おかいものさん:2013/05/18(土) 22:48:30.92
>>284
悪いことしてる自覚があったらそんな態度になるんじゃねーの?
レスが全くなくなったのも調査が怖いからだと思うし、一定の成果はあったんだろう。
287おかいものさん:2013/05/20(月) 22:33:25.08
>>286
なるほど。受け売りだが、
・他人を害して喜ぶのは、自分が強いと勘違いして安心したいから。
・風評をばらまいて自分に有利にしようとするのは、実力がないから。
・悪ぶって見せるのは、見下されてイジメを受けるのが怖いから。
・自分がえらいと誇張したがるのは、バカにされたくないから。
・自分がすごいんだと吠えて威嚇するのは、怯えてるから。
・腕前でなく話術で語るのは、自分が劣ると知っているから。
・詭弁が達者なのは、それだけ失敗を重ねてるから。


会社もネットユーザーもどっちもどっちだな。
288おかいものさん:2013/05/21(火) 23:27:22.80
10年以上前に辞めた会社です。
当時の糞上司だった細谷さんとか箱田さんはまだお勤めなのかな?
ホームレスになっていないかと心配で、たまに西新宿あたりを通る時は
たむろしてるオッチャン達の顔を見てしまいます。
糞な貴方たちに糞扱いされていた私は元気です。
今日は今勤めている会社で夏のボーナス査定が発表されました。
税込120万が私の半年間の仕事の価値だそうです。
周囲を泣かせまくっていた当時の貴方たちの月給程度でしょうか?
とにかく私は身の丈に合った今の会社でこれからも頑張ります。
貴方たちも身の丈に合った三貴か、生活保護受給者で頑張って下さい。
応援しています。
289おかいものさん:2013/05/29(水) 23:20:17.34
スレタイは銀座ジュエリーマキだけど
もう銀座にはお店ないんでしょ?
290おかいものさん:2013/05/31(金) 21:01:28.69
>>289
昔はギンザ小松にあった。
291おかいものさん:2013/06/02(日) 03:16:04.64
292おかいものさん:2013/06/02(日) 03:23:19.26
293おかいものさん:2013/06/03(月) 14:41:39.26
これほどでは、無かったけど・・・
外食大手の会長が社員を前にして語った経営哲学もすごい。

-WATAMI理念研修会-
・「目の前にいるお客様に対して命をかける」
・「別に強制しているわけではないが、営業12時間の内 メシを食える店長は2流だと思っている」
・「命がけで全部のお客様をみていたら、命がけで全部のお客様を気にしてたら、ものなんか口に入るわけない、水くらいですよ」

質問 - YouTube:
www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=0uxJej4QXFo
294おかいものさん:2013/06/04(火) 21:10:16.22
大阪の正塚マネージャーと森上マネージャーはまだいらしゃるんですか?
295おかいものさん:2013/09/22(日) 05:51:42.58
ほす
296おかいものさん:2013/09/26(木) 12:24:02.09
社内恋愛ご法度のスリルの後で結婚。生活続かず3年半で破綻。
で、未だ独身なあたしw
297おかいものさん:2013/09/29(日) 02:11:43.01
本部の渡部さんはまだいるのですか?
298おかいものさん:2013/10/05(土) 12:56:11.78
社長の毎日メールってまだあるの?
299おかいものさん:2013/10/07(月) 19:57:04.56
社長は人も羨むいい人生送っているよねw
300おかいものさん:2013/11/01(金) 15:21:51.23
ここ見て納得だわ!社員教育もできないんですね……。
10年以上前とはいえ、なんでこんなトコで買ったんだろう。

↓腹立つ体験。長くてスミマセン。怒りおさまんなくて。
毎年誕生日月に、ジュエリーマキからハガキがきてて、
いつも無視してたのですが、ハガキを見ると長寿の祈りをこめた天然石フレスレット
(ハガキとられたのでうろ覚えですがこういう内容の天然石ブレス)プレゼント。
こうあったので、いつものショボい(笑)プレゼントよりは「長寿の祈りをこめた」って
なんじゃいと、興味をひかれて行きました。
ハガキを出す時に「誕生日にこれきてたので」と言った私もわるいのかもですが
店員さんは「それはオメデトウゴザイマス」(チ、粗品もらいにきたのかよ的ないやな言い方)
そして何も疑わず、パールのペンダントトップをだしてきて好きな色をえらべと言います。
「天然石ブデスレット」とハガキにあるのに?品物がちがうと言うと
「は?ブレスレット??」と大声で言い、ハガキを確認しに行く。
問い合わせると「好評で品切れ」と言われたといい。
先ほどのペンダントトップを2こ選べと言い出す。
301おかいものさん:2013/11/01(金) 15:23:49.61
↓続きです。

何故、先にハガキの確認ができない?何故プレゼント粗品が終わったことを知らずに
電話でどっかに問い合わせる?

そんなものいらない、10月も終わってないのになぜないのかというと、
マネージャーとやらに問い合わせはじめ、長々かかり、ウインドウにある
天然石フレスの品番を確認しはじめる。その間来た他の客に話しかけられると
顔もあげずに「はいはい、ちょっと待ってね、順番だからね〜」おばはん店員だったけど、
それにしても接客態度最悪。もちろん客はどっかへ行ってしまった。
で、でてきたブレスは着色された水晶のブレス。何このケバイ配色。
こんなもん、買う奴いるのか?宝石屋で(宝石屋という概念自体間違えてましたね私)
いらんと言っても押し付けてきたから、店先でさわぐのもアレでしぶしぶもらったけど
いらんわ!
はじめに「もうないです」と言われればこんなに腹もたたなかったし、
この店員の態度が悪くなければ、ゴネもしないわ!
ゴネてでも文句言いたくなった最低接客対応の店員だった。

いいものがあったら久々に買ってもいいかなと思った私がバカだった。二度と行かない

今でも社員さんココみるんですかね。HPにお問い合わせだけじゃなく、苦情受付もほしいですね。
名前を書くのも住所を書くのもいとわないけど、電話番号書いたら、またしつこい電話くると
わかって直接苦情だせなかったよ。
302おかいものさん:2013/11/01(金) 21:22:29.66
気の毒ね…
303おかいものさん:2013/11/09(土) 16:23:09.23
お客様は、恋人と思って接するように研修しているはずだけど・・・
304おかいものさん:2013/12/22(日) 08:59:22.42
ほすで上げとく
305おかいものさん:2014/02/16(日) 16:31:49.13
景気向上のおかげでやっと上向き加減になってきました
306おかいものさん:2014/02/18(火) 15:37:05.30
銀座から丸ノ内線使うブランドで身を固めたババアは人間のクズが多い
307おかいものさん:2014/02/19(水) 15:15:28.43
折込にプラチナビューティーウォーター1カ月分無料プレゼントってのが入ってた。
ランニング用に欲しいんだけど、これ貰うと勧誘電話何日置きにかかってくるの?
308おかいものさん:2014/02/26(水) 12:24:24.11
>>307
店員さんの気分次第。周期はバラバラ。
309おかいものさん:2014/04/02(水) 23:45:02.25
欠陥住宅の欠陥シャワートイレ3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/toilet/1394724022/
310おかいものさん:2014/05/12(月) 03:00:56.57
王将社長の事件もなかなか解決しないな。
キムたんは早い時期からボディーガード付けといて正解だったね。
311おかいものさん:2014/07/07(月) 01:00:40.00
同業他社が縮小していく中、業界内では一人勝ち状態ですね
312あぼーん:あぼーん
あぼーん
313おかいものさん:2014/07/31(木) 13:01:22.07
>>311
314おかいものさん:2014/07/31(木) 13:13:07.22
バブルのころはCMが凄かったな ヒット曲もたくさんでてたし
315おかいものさん:2014/07/31(木) 14:28:24.81
こんなんあった
「ジュエリーマキ」の三貴、民事再生法適用申請 2014年07月31日 13時 ...

 民間調査会社の帝国データバンクによると、全国で「ジュエリーマキ」などの宝飾店を展開する三貴みき(本社・東京都台東区)が30日、東京地裁に民事再生法の適用を申請した。負債総額は約120億円。

http://www.yomiuri.co.jp/economy/20140731-OYT1T50110.html
316おかいものさん:2014/08/02(土) 03:28:53.97
>>312
岡山本店にもいたね。嫁さんはその時のアルバイトだったね。懐かしい。
嫁さんはアレだったけど、何人かいた不倫相手(SS)は美人ばっかりだった。
横柄で威圧的な奴だったが、そんなに嫌いじゃなかったわ。案外小心だったしなw
細谷みたいな馬鹿は本部に行って苦労して余計にハゲけど、こいつは本部に行かなかったから賢いわ。
しっかし室長で給料27〜40万って、マキの店長やってた時の方が稼げてたんじゃねえの?
317おかいものさん:2014/08/03(日) 20:08:32.73
>>315
2回目の民事再生か。
経営陣っつーか木村はどんだけ老醜晒せば気が済むんだ?
辞めたくないから民事再生を申請したんだろうけどもう再生は絶対無理だろ。
債権者が破産の申請すればいいのに
318おかいものさん:2014/08/03(日) 20:25:40.47
>>316
不倫相手ってNANAちゃん以外にもいたの?
319おかいものさん:2014/08/03(日) 21:29:30.49
>>314
リンダ・エヴァンジェリスタ
320おかいものさん:2014/08/04(月) 21:28:18.94
>>312
おー見覚えある
O山本店の店長だったNとはJOYの時からの付き合いだったんだが
店長会なんかではNにぴったり寄り添ってた
新卒の店長なんかを恫喝してるのをNがかばってたな
O山地区は個性的な店長が多かった印象
SリーナK敷の最強店長とか威厳がありながら寛容で好きだった
321おかいものさん:2014/08/04(月) 21:38:28.10
あとO山S大寺の店長あがりのKアドバンスも強烈だった
マネージャー会議の部下指導ロープレ見たらパワハラそのもので笑えたわ
ロープレであれなんだから実際は相手を自殺に追い込むレベルだったかもしれない
何人か男の店長も辞めたしね
チクりが入りまくって居ずらくなって辞めたらしいが、その前に俺も辞めた
322おかいものさん:2014/08/19(火) 22:23:30.52
また潰れたと聞いて
営業は続けてるのか?
323おかいものさん:2014/08/23(土) 19:18:38.60
公式HPのショップリスト見たらアルパとランドがなくなってる
撤退しちゃったのかな
324おかいものさん:2014/09/07(日) 13:28:46.82
森山直太朗の「若者たち」カバーは、かつてのトラウマが嫌でも蘇ってくる。
社歌の代替。同僚と肩組んで歌わざる得なかった。
後日、辞めた先輩から「肩組まされてあんな歌って楽しいか?」と言われて我に返った。
辞めるきっかけの一因となったトラウマの歌である。
325おかいものさん:2014/09/07(日) 20:50:07.10
すみません
ネットショップのジェムファが見られないのですが
何かご存知の方いますか?
お知らせがあるかと思い公式HPも見に行ったらエラーで見られません
326おかいものさん:2014/09/10(水) 21:19:27.21
サーバー代支払いも事欠くようになったとは… 
情けない。前回の不渡りより金策が深刻みたいで…
327おかいものさん:2014/09/11(木) 02:08:51.38
一昨年ここの内定もらって承諾書にサインまでしたのに結局土壇場で内定蹴った
まさかまた潰れるとは…
なんかヤバそうだと思って内定蹴って正解だったなぁ
328おかいものさん:2014/09/12(金) 20:05:48.24
因果応報だよ。キムタン
329おかいものさん:2014/09/27(土) 16:49:45.83
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO76376420Q4A830C1000000/
企業の信用を調査する帝国データバンクの人が
名指しで、経営手腕に対して「変われずに再生のチャンスを2回も逃した」として評している
三度目の正直となるか
330おかいものさん:2014/09/27(土) 20:52:11.56
へぇ〜今回の負債額の大部分は、前回倒産時の債権らしい。
ということは、債権者に返済してなかったのかぁ?

ということは、はっきり言ってドロボーじゃん(笑)
331おかいものさん:2014/10/03(金) 21:59:26.69
お世話になりました岸本産業です〜
332おかいものさん:2014/11/02(日) 00:34:30.67
会社のサイト見てきたら社長が田口圭太とかいう人になってたぞ
隅々まで見たけど、木村の木の字も無くなってるw
333おかいものさん:2014/11/02(日) 01:13:29.04
334おかいものさん:2014/11/02(日) 07:46:22.78
全く自信がないが、田口って商品部にいなかったか?
それとも、IT長者みたいな金持ちが企業買収?

その後の情報を待ちたいものだのう。


キムタンよ、怨恨の亡霊に囲まれながら達者で暮らせよな(笑)
335おかいものさん:2014/11/25(火) 23:59:26.91
この悪評まみれの糞会社の価値は使用済みトイレットペーパー並だから
買収するメリットなんかまったくないと思う。
確かに商品部には田口とかいう奴がいたけどどうだろうね。
336あぼーん:あぼーん
あぼーん
337おかいものさん:2014/11/27(木) 22:16:48.26
掛け合わせ検索かけたら、ワンルームマンション投資会社が出てきた

同一人物?
338おかいものさん:2014/12/29(月) 03:51:48.45
潰れてたんかいな!木村、最悪だったよな。河野さんとの事件(裁判になったから本物の”事件”)、
あれひどかったよ笑
知りたい人どれぐらいここ見てるんだろうな
339おかいものさん:2014/12/31(水) 14:58:42.19
全盛期の三貴本社にに勤めてた人の、当時を振り返ったブログ。
木村のキチガイぶりが良くわかる。

http://ameblo.jp/tocys/entry-10197464844.html
http://ameblo.jp/tocys/entry-10198395482.html
http://ameblo.jp/tocys/entry-10368594765.html
340おかいものさん:2015/01/03(土) 01:30:05.79
>>339
(引用)
残念だが、木村は起業家としての能力はあったのかもしれないが、
マーケットの変化に合わせて事業モデルを変えるというようなフレキシビリティがなかった。
何より性格に問題があり、理性的な意思決定ができない。
世の中の進む方向と彼の考え方の方向に合致している時には、信じられないほどスムーズに成長するが、
ズレができてきたとき、彼には自分の考え方を修正することができない。
自分に自信がありすぎて、人の言うことも信用できない。
事業を行って、成功すればすべて自分の能力の高さのせいで、失敗したらすべて部下の責任、
という考え方が徹底していた。
341おかいものさん:2015/01/03(土) 01:33:06.54
>>339
(引用)
その後も、且O貴(ジュエリーマキ)側から私に対する攻撃は執拗に続いた。
結婚式の1週間ほど前になって、降格・異動を命ぜられた。
直属の上司であるK部長が木村氏に呼ばれ、何やら5分ほどこそこそと話し合っていたかと思うと、
戻ってくるなり、私に「私物を整理して今すぐに大宮商品センターに行け。異動だ。」と命じた。
私は「辞令はあるんですか?」上司に訊ねると、「そんなもんはない。」と言われた。
342おかいものさん:2015/01/03(土) 01:33:51.14
>>339
(引用)
その時は単に異動だと思っていたが、その後給与をもらったとき初めて、
常識では考えられないほどの降格だったことがわかった。
職位は入社した時よりも下(新入社員以下)だったし、給与は半分以下の水準に落とされていた。
堂々と理由を説明し辞令を出した上で、降格なり減給に処すればいいのに、一切説明はなかった。
343おかいものさん:2015/01/03(土) 16:53:36.07
あとで気付いたけど引用やなくて抜粋やね
344おかいものさん:2015/01/06(火) 07:38:10.02
>>343
その情報今さらだよ(笑)
前スレか前々スレで話題になってた

まぁ、再び載ることで過去の悪行を、最近のスレ徘徊人に知ってもらうのは良いこと
345おかいものさん:2015/01/21(水) 00:09:14.51
社長名また変わってる
346おかいものさん:2015/01/24(土) 20:57:06.23
仕事から開放されたキムタン

隠居の家庭でも暴君ぶりを発揮しているのだろうか
仕事と会社を奪われた腹いせに
付き合う家族は大変かも・・・
347おかいものさん:2015/01/31(土) 00:19:59.21
また代わった新社長、名前でぐぐったら、キムタン顔負けのブラック臭がするな。
大変だのう、今いる従業員さん。
宝石販売を根性論で語られてもねぇ・・・
348おかいものさん:2015/01/31(土) 02:24:17.60
従業員は別にいいけど宝石ほしがってない人にまで
無理に買わせるのやめてほしい
うちの親は気が弱いから返品もできずに買ったまま使ってないリングがある
349おかいものさん:2015/01/31(土) 15:48:46.46
中古車販売でトップの成績を収めたかもしれないが、それを宝石販売に当てはめるのは酷でっせ!
商品そのものの付加価値と思想は中古車とは全く異なります
350おかいものさん:2015/02/10(火) 20:46:46.52
ガンに効く水「プラチナビューティーウォーター」

・・・(笑)
351おかいものさん:2015/02/10(火) 21:38:07.03
宝飾品が不振で、水商売も今回の件でダメージか。
352おかいものさん:2015/02/10(火) 23:07:57.51
“がん・老化予防効果”根拠なし 行政処分

宝石販売店「ジュエリーマキ」の運営会社が販売していた清涼飲料水について、
消費者庁は、広告でうたっていたがんや老化の予防効果には根拠がないとして、
こうした表示をしないよう命じる行政処分を行いました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150210/k10015364051000.html

去年の2月のチラシってことは民事再生申請の前だね
今まで売ったお客さんに対してどう説明するんだろ
353おかいものさん:2015/02/14(土) 20:18:33.64
嘘で固めた商品を客に売りつけて
ちょくちょく民事再生して債権者を泣かせて
薄給激務で従業員を泣かせて

マジで何の役にも立たない会社だよね。
354おかいものさん:2015/02/14(土) 20:34:31.29
よく見たら社長がまた変わってるな。
飯田正己とかいう人になってる
355おかいものさん:2015/02/14(土) 20:40:13.62
http://rosetta-hd.jp/rosetta-hd/philosophy/philosophy.php

飯田正己とやらも何かうさん臭いおっさんだった
356おかいものさん:2015/02/16(月) 19:03:45.48
ああいうタイプの人がトップに付くと、従業員は疲弊する
357おかいものさん:2015/03/03(火) 11:23:52.23
飯田正己
株式会社サンヨーメガ常務(ネットワークビジネス)
株式会社Rida会長(ネットワークビジネス)
株式会社春華Shunka会長(高齢者向投資ビジネス)
株式会社ロゼッタホールディングズ代表(対外的避難所)
358おかいものさん:2015/03/04(水) 08:53:02.29
バブルが弾けた直後に入社したが、入社式で虫の居所が悪かった社長がキレて途中で帰ったり、宗教儀式みたいな研修させられたりやる事なす事気持ち悪いし、まさに今のブラック企業の先駆けでこんな会社に居る自体恥ずかしいと思い2ヶ月で辞めてやった。

現在の状況はあまりに予想どおりでザまぁの一言。
359おかいものさん:2015/03/04(水) 17:35:07.38
接客態度悪いし 品物のデザイン好きじゃないし 買う気がしない
360おかいものさん
私は部外者なんですが、木村氏は義理人情に厚い方とききましたが、実際はいかがでしょう?