(新生活?)モラージュ菖蒲その3(新入学?)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
2おかいものさん:2009/02/26(木) 07:06:11
競合施設
イオンモール羽生
http://hanyu-aeonmall.com/index.jsp
イトーヨーカドー久喜店(久喜三高ビル)
http://www.e-itoyokado.jp/044/
イトーヨーカドー加須店
http://www.e-itoyokado.jp/145/
ビバモール加須
http://shop.vivahome.co.jp/user/svh/kazo_svh/tenant.htm
ラパーク蓮田
http://www.nagasakiya.co.jp/cgi-bin/tenpo/tenpo.cgi?hasuda

2009年5月
久喜駅西口サリア再開予定
http://www.hinokiya-ir.jp/pdf/kessan/090223_4q-i.pdf
3おかいものさん:2009/02/26(木) 07:09:57
関連スレッド
久喜、加須、羽生周辺買い物スレッド
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1232774958/
※大宮周辺買物話
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1110084382/
東武伊勢崎線・日光線/東京メトロ日比谷線 77
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235486155/
JR宇都宮線(東北線)スレッド Part45
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1233925759/
4おかいものさん:2009/02/27(金) 01:19:36
英雄はクソ
5おかいものさん:2009/02/27(金) 09:44:07
スレ立て乙(`・ω・´)
6おかいものさん:2009/02/27(金) 23:38:39
>>1

これは乙じゃなくてアイススラッガーなんちゃら
7おかいものさん:2009/02/28(土) 03:15:19
なんじゃあ?
8おかいものさん:2009/02/28(土) 18:48:30
「氷の強打者」なんですね、わかります。
9おかいものさん:2009/03/01(日) 03:33:27
きたかぁー。
10おかいものさん:2009/03/02(月) 09:21:24
わからにゃいけど
まぁいいか(・∀・)
11おかいものさん:2009/03/03(火) 03:25:38
きーん。
12おかいものさん:2009/03/03(火) 22:11:48
993 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2009/03/03(火) 21:36:22
>>888
イオンモールは当初、浦和美園、羽生、越谷のほかに
東松山、花園、三芳にも計画されてたけど実現しなかった。
上の3つは区画整理地区に作られたのに対して
下の3つは田園地帯に計画されたので許可が下りなかったというのが大きいらしい。
13おかいものさん:2009/03/03(火) 22:14:52
>>12
下三つは農業振興地域だね。
上三つは市街化区域だったり駅とのセット開発だったり。
東松山のピオニウォークも新たに生まれた市街化区域だからすんなり実現。
農業振興地域は農地転用がなかなかゆるされないので出店は結構難しい。
高速道路インターが出来た川島インター付近は農業振興地域だが、インター開発の名目の元許可が下りそうな雰囲気
地権者の同意も9割ほどすすんでいるらしい
14おかいものさん:2009/03/03(火) 22:18:09
1乙!!
15おかいものさん:2009/03/03(火) 22:19:15
暫くぶりに久喜IYにいったらブュッフェ潰れてた。
16おかいものさん:2009/03/03(火) 23:47:18
川島にもイオン出来るんだ?
イオンスレの計画リストにも載ってないけど計画以前の構想段階なのかな
17おかいものさん:2009/03/04(水) 02:05:05
イオンが出店検討してる段階の土地なら全国にゴロゴロあるよ
埼玉県でも5ヶ所ぐらいあるはず
でもその9割はつくられないで終わる
18おかいものさん:2009/03/04(水) 02:35:22
誰か芸能人来ないの?
19おかいものさん:2009/03/04(水) 08:11:19
>>18
20おかいものさん:2009/03/04(水) 08:31:37
>>16
ここの2ページ目の大型商業施設の開発状況は?という項目がイオンの事だと思われる
http://www.town.kawajima.saitama.jp/gikai/gikai80/gikai80p10p13.pdf
21おかいものさん:2009/03/04(水) 08:33:37
あと圏央道川島インター開通イベントの花火大会でイオンが提供花火をだしたらしい。
花火のメッセージではイオン川島ショッピングセンターのご協力がどーのこーのと言ったらしい
22おかいものさん:2009/03/04(水) 10:29:42
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■□□□□■□□□□■■■■■■□■■■■
■□■■□■□■■□■■■□□□□□□□■
■□□□□■□□□□■■■□■■■■■■■
■□■■■■■■■□■■■□■■■□■■■
■□■■■■□■■□■■■□■■■□□□■
■□■□□□□□■□■■■□■■■□■■■
■□■■■□□■■□■■■□■□□□□□■
■□■■□■□■■□■■■□■□■■■□■
■□■□■■□■■□■■□■■□□□□□■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
┏┓               ┏┓    ┏┓            ┏┓
┃┃          ┏━━┛┗━┓┃┃          ┏┛┗┓
┃┃          ┗━━┓┏━┛┃┃          ┗┓┏┛
┃┃          ┏━━┛┗━┓┃┃            ┃┃┏━━┓
┃┃          ┗━━┓┏━┛┃┃          ┏┛┃┗━━┛
┃┃      ┏┓┏━━┛┗━┓┃┃      ┏┓┃┏┛
┃┃      ┃┃┃┏━┓┏┓┃┃┃      ┃┃┃┃  ┏┓
┃┗━━━┛┃┃┗━┛┃┃┃┃┗━━━┛┃┃┃  ┃┗━┓
┗━━━━━┛┗━━━┛┗┛┗━━━━━┛┗┛  ┗━━┛
□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□■□□
□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□■□□
□□■■■■■■□■□□■■■■□■■■■□□□■□□□□□■□□
□□□□■□□□□□■□□□■□■□□□□■□□■□□□□□■□□
□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□■□■□□□□□■□□
□□□■■■■■■□□□□■■□□□□□□□■□■□■□□□■□□
□□■□■□□□□■□□□■■□□□□□□□■□■■□□□□■□□
□■□□■□□□□□■□■□■□□□□□□■□□□□□□□□■□□
□■□□■□□□□□■□■□■□□□□□□■□□□□□□□□■□□
□■□□■□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□□□■□□□
□□■■□□□■■■□□□□■□□□■■□□□□□□■■■□□□□
23おかいものさん:2009/03/04(水) 16:28:33
セブン&アイHD、最終利益30.4%減に下方修正、09年2月期
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20090304/136479/
24おかいものさん:2009/03/04(水) 17:40:17
モラージュ混んでた。
25おかいものさん:2009/03/04(水) 18:47:15
>>18
地元周辺の歌手とか呼んでほしい
誰かいるだろ!?
26おかいものさん:2009/03/04(水) 19:23:30
川島のイオンなら何年も前から話が出ては消えてるよ。
話が出てくるたびに場所が変わったり店の大きさも小さくなってるみたい。
去年、話無くなってそれっきり。
27おかいものさん:2009/03/04(水) 20:34:09
全く混んでなかったよ、モラ。
28おかいものさん:2009/03/04(水) 22:57:34
グループなら
スターダストレビュー
GOING UNDER GROUND
とか
29おかいものさん:2009/03/05(木) 01:25:57
ごらーじゆの向かい側には何が出来るの?
30おかいものさん:2009/03/05(木) 03:18:55
オニキスは駄目だろ。
31おかいものさん:2009/03/05(木) 10:09:58
スタレビ なついな
32おかいものさん:2009/03/05(木) 10:13:25
33おかいものさん:2009/03/05(木) 17:31:25
イオンモール川島って一応話が進んでるみたいだね。しかも、羽生以上の規模で
34おかいものさん:2009/03/05(木) 18:35:47
貼り忘れた
ここに書いてあるよ http://ameblo.jp/gannbannbe/entry-10067921757.html
35おかいものさん:2009/03/05(木) 18:42:19
1年以上前の記事(笑)
36おかいものさん:2009/03/05(木) 19:47:51
何年も川島イオンを夢みながらモラージュに通うといいよ!
37おかいものさん:2009/03/06(金) 02:49:17
犬でも見てくるか。
38おかいものさん:2009/03/06(金) 11:20:47
糞でもしてくるか。
39おかいものさん:2009/03/06(金) 12:49:34
ふと気づいたんだけど、モラージュの立体駐車場に車とめれば
雨に濡れずに店内に入れるよね?
羽生のイオンは雨に濡れちゃうよね?
暇だから、今からモラージュ行ってみようかな。邑楽町から
40おかいものさん:2009/03/06(金) 15:41:00
それはある。雨に強いモラージュ。イオンも急いで屋根付けろ
41おかいものさん:2009/03/06(金) 22:14:51
たすかに雨に濡れないのはいい!

コクーンも雨の日は濡れて酷いよ@大宮市民
42おかいものさん:2009/03/06(金) 22:32:18
雨の日は行かなきゃ済むこと。
43おかいものさん:2009/03/07(土) 03:31:40
使えねえな警備員。
44おかいものさん:2009/03/07(土) 05:34:35
雨の日曜日、どこに出かけられないからショッピングモールに行くになるんじゃないのか?
45おかいものさん:2009/03/07(土) 07:25:51
今日は土曜日だぞ
46おかいものさん:2009/03/07(土) 08:39:00
age
47おかいものさん:2009/03/07(土) 08:47:40
風強いllage。でもこの地域は土曜よりも日曜日の方が入るllage。
48おかいものさん:2009/03/07(土) 14:58:54
今週末も散歩は専らこのモールだよ。もちろん買うものはスポーツドリンクだけ。
晴天でも強風・低温と花粉がひどい。明日は天気悪そうだし。
49おかいものさん:2009/03/07(土) 23:20:14
散歩厨w
そういや夕方に調整池からモラージュ眺めるとなんか良いな
星と月とモラージュのコントラストが良い
あの辺の開発が進めばもっと明るくなるんだろうね
50おかいものさん:2009/03/07(土) 23:48:19
ジョイフル出来るってほんとかな?
51おかいものさん:2009/03/08(日) 03:25:10
花粉はやばいな。
52おかいものさん:2009/03/08(日) 05:30:11
最近この近辺もやばくなっているね。ヨーカドーも営業時間削減で、鷲宮のヨーカドー、ホントに立つのか。この地域7&Iグループスーパー4つも乱立しちゃって。
53おかいものさん:2009/03/08(日) 09:13:29
3階靴屋のモジャモジャ頭、呼び込みの声がでかすぎてムカついた。
54おかいものさん:2009/03/08(日) 13:25:24
新しいテナントできたllage。あと空きスペース9店舗llage。
55おかいものさん:2009/03/08(日) 15:19:11
llage←ウザいな!
寒いからやめてくれ
56おかいものさん:2009/03/08(日) 17:18:23
↑悪いけど喧嘩は止めてくださいね。
57おかいものさん:2009/03/08(日) 18:07:58
うんこモラージュ
58おかいものさん:2009/03/08(日) 21:02:47
今更だけど
Mallage をモラージュって読ませるのって何語?
59おかいものさん:2009/03/08(日) 21:51:54
mall(ショッピングモール) + age(時代)で、モラージュ。
元は英語。
60知ったかぶりの散歩厨w:2009/03/08(日) 21:53:14

釣られてみようw

mall(英)
age(エイジの仏読み)

いろんな年齢層(age)がモール(mall)に集う意味の合成語。

フランスの戦闘機にミラージュってのがあった。
そんでそれにちなんだ三菱の自動車もあった。

 オマージュ
 コラージュ
 gはジュとよみ語尾のeは発音しないのがフランス流。
 おまけ:gとjは英語と反対の読みかたをする。
61おかいものさん:2009/03/08(日) 22:02:08
>>59
ageをアージュって読ませるのはフランス語読みだよね
aの上に^(アクサンシルコンフレックス)がつくけど
つまりMallageをモラージュと読ませるのは、既存の何語でもない
ただの人造語

>>60
フランス語はgをジュと読むわけではないよ
ga gi ge gu go gne 各々 ガ ギ ジュ ギュ ゴ ニュ となる
62おかいものさん:2009/03/08(日) 22:09:50
まちがってもヘボン式で読まないように。
63おかいものさん:2009/03/08(日) 22:51:52
>>61
朝鮮人はうるせぇよ
64おかいものさん:2009/03/08(日) 23:00:50
>ga gi ge gu go gne 各々 ガ ギ ジュ ギュ ゴ ニュ となる

 geだからジュでいいんじゃんw
 mallageのスペリングに限っての説明だから「gはジュとよみ」になったんだよw
 
 田舎ものには説明はシンプルにしようとした配慮が思わぬ揚げ足取りに遭ってしまったねw 
65おかいものさん:2009/03/08(日) 23:03:47
>>64
あとづけ乙
今後は気をつけてね
66田舎者:2009/03/08(日) 23:04:23
ヘボン式だと「マラゲ」なのか?
67おかいものさん:2009/03/08(日) 23:05:54
>>65
勝手に勝ち誇っているバカ
68おかいものさん:2009/03/08(日) 23:07:10
65は朝鮮人だからな
69おかいものさん:2009/03/08(日) 23:09:19
英語とフランス語を語順も発音則も無視してミックスなんて田舎っぽいよね
カタカナでよかったのに
70おかいものさん:2009/03/08(日) 23:09:34
それよりアクサンシルコンフレックスって何だよ?
71おかいものさん:2009/03/09(月) 01:27:45
モラージュバブル崩壊のお知らせ
72おかいものさん:2009/03/09(月) 03:15:41
めずらしく混んでたな。
73おかいものさん:2009/03/09(月) 08:08:47
どうでもいいけど、俺はガラージュって気に入って呼んでるぞ
74おかいものさん:2009/03/09(月) 10:08:28
ビバモール最高
75おかいものさん:2009/03/09(月) 19:09:15
一部の食品テナントを除き殆んどガラガラ
ガラクタのような安物で貧乏人向きの品揃え

それがガラージュ菖蒲。
76おかいものさん:2009/03/09(月) 19:24:58
そろそろ撤退するテナント出てくるな。
このガラガラの状況では。
77おかいものさん:2009/03/09(月) 19:41:24
アンチだが工作員だが知らんがお前たちがいる間は
モラージュは安泰だって事だなw
78おかいものさん:2009/03/09(月) 21:19:57
ビバ最高
79おかいものさん:2009/03/09(月) 21:51:12
カインズ最強
80おかいものさん:2009/03/09(月) 22:08:37
ビバホーム、良いね〜!
81おかいものさん:2009/03/09(月) 22:56:53
オープンで無理やり入らされたテナントが、
義理は果たしたとしてそろそろ撤退し始める。
82おかいものさん:2009/03/10(火) 03:00:47
今日も大変ですね。
83おかいものさん:2009/03/10(火) 07:19:29
宇都宮餃子屋
餃子が売れず、チョコバナナとか色々売り始めてるな
84おかいものさん:2009/03/10(火) 08:59:28
もしかして、半年後にはララガーデン春日部みたいな悪夢が待ってるのか。
85おかいものさん:2009/03/10(火) 10:08:08
春日部はビミョーに都内から近いし、都内が良いから客が来ないけど、菖蒲は逆に田舎だからガラージュもやっていけるんだと思うよ
86おかいものさん:2009/03/10(火) 14:16:36
>>73
おめ、うまいこというな。気に入った。ガラージュ
87おかいものさん:2009/03/10(火) 19:50:43
いくら田舎者相手だからってモールの巨大さで
貧弱な品揃えを幻惑できるわけがない。
88おかいものさん:2009/03/10(火) 20:05:46
菖蒲って埼玉の端っこ?
89おかいものさん:2009/03/10(火) 20:12:45
地理的には埼玉の真ん中。
でも鉄道の谷間。
90おかいものさん:2009/03/10(火) 20:43:57
鴻巣     菖蒲     久喜
 北本          新白岡
  桶川        白岡
   北上尾     蓮田
    上尾    東大宮
     宮原  土呂
        大宮

91おかいものさん:2009/03/10(火) 20:44:22
やはり鉄道がないのが痛い
92おかいものさん:2009/03/10(火) 20:50:07
>>85
春日部は都内に近いといっても都内はおろか県内でも東武線沿線にはまともな大型店がない。
だから埼玉県東部が郊外大型SCだらけになっちゃったんじゃ・・・。
93おかいものさん:2009/03/10(火) 20:50:53
でも本当の埼玉の真ん中は東松山あたりらしいね
94おかいものさん:2009/03/10(火) 20:55:53
菖蒲始まったな状態
95おかいものさん:2009/03/10(火) 20:56:18
むしろ菖蒲は北東部でしょ。
96おかいものさん:2009/03/10(火) 22:14:19
なんか菖蒲がうらやまな@加須市民
97おかいものさん:2009/03/11(水) 02:58:06
ただこーしー飲んでこよう。
98おかいものさん:2009/03/11(水) 09:17:43
>>96
・・・そんなコトいうなよ 陸の孤島菖蒲住み土着民としては
加須はモチロンのこと 昔から周り中の町が裏山だったんだ

今でもモラ以外ではorz
99おかいものさん:2009/03/11(水) 10:02:09
まぁービバモールには、敵わないわな!
100おかいものさん:2009/03/11(水) 10:16:17
まあでも、こんなバカでかいモラがすぐ近くに出来ても、ビバは
週末はそこそこ駐車場埋まるんだから大したもんだよね。
101おかいものさん:2009/03/11(水) 13:31:06
>>90-91
騎西民だけど菖蒲はまだいいよね
102おかいものさん:2009/03/11(水) 22:19:00
行田              加須
 吹上       騎西    花崎   栗橋 
  北鴻巣            鷲宮 東鷲宮
    鴻巣     菖蒲     久喜
     北本         新白岡 和戸
      桶川         白岡   東武動物公園
       北上尾      蓮田     姫宮
        上尾     東大宮      北春日部
         宮原   土呂         春日部
            大宮            一ノ割
103おかいものさん:2009/03/11(水) 22:22:16
陸の孤島
104おかいものさん:2009/03/11(水) 22:24:02
伊奈町なめんな
105おかいものさん:2009/03/11(水) 22:47:15
>>102
人口は高崎線沿いが多いのかな?
106おかいものさん:2009/03/11(水) 23:00:50
高崎線         宇都宮線

上尾市 223,091人   蓮田市 63,297人
桶川市 74,668人   白岡町 49,372人
北本市 69,705人   久喜市 70,905人
鴻巣市 119,792人
107おかいものさん:2009/03/12(木) 01:15:50
あとちょっとで白岡市じゃん!
がんばれ白岡!!
108おかいものさん:2009/03/12(木) 03:27:16
もらあきた。
109おかいものさん:2009/03/12(木) 10:40:44
平日いくとガラガラでいいよ。特に2Fより上
奥様と赤ちゃん連れがいっぱい。憩いの場と化してる
110おかいものさん:2009/03/12(木) 20:47:30
ほんと、平日はガラガラだね。
大丈夫か、ここは。
111おかいものさん:2009/03/12(木) 20:57:08
>>107

つ白岡蓮田市
112おかいものさん:2009/03/12(木) 23:12:47
>>110
さいたま市民だけどコクーンとかステラタウンも平日ガラガラだから大丈夫だろう
美園もジャスコの食品にしか客いない
車は結構停まってるけど
113おかいものさん:2009/03/13(金) 03:20:27
114おかいものさん:2009/03/13(金) 03:27:54
たんぱんまんなげーな。
115おかいものさん:2009/03/13(金) 08:48:09
大丈夫だろ?圏央道全線開通すれば交通の要所になってるはず
116おかいものさん:2009/03/13(金) 14:44:43
大型SCなんて今後どんどん増えていくから圏央道のってまで来る奴いないだろう
特に不況の今は市街地近い大工場の閉鎖で
その土地を流通業者がハイエナのように買いあさってるらしいし、
巨大SC飽和になれば人口が少ない所に建てられた大型SCは淘汰されていく
117おかいものさん:2009/03/13(金) 21:46:16
乗ってまで来るっていうより、乗るついでに立ち寄るんだよ。インターチェンジには車が集まって来る
118おかいものさん:2009/03/14(土) 03:45:20
うーんまんだむ。
119おかいものさん:2009/03/14(土) 08:23:32
入間のアウトレットや越谷レイクタウンみたいな話題性のある巨大SCなら高速のってまでくるだろうが
モラージュ程度のならどこにでもあるからな
120おかいものさん:2009/03/14(土) 09:32:23
モラージュってなかなか無いから
どんなとこなんだろ?って案外と
県外ナンバー多いんだよね。

菖蒲だと大宮ナンバーだけど大宮ナンバーは少ないくらい。
121おかいものさん:2009/03/14(土) 09:33:54
1回行けばもう2度と行かなくなる。
122おかいものさん:2009/03/14(土) 10:05:43
そんな事ないと思う
123おかいものさん:2009/03/14(土) 10:18:15
ガラージュは元気ですか。
124おかいものさん:2009/03/14(土) 10:39:52
どこの大型SCにもあるような店しかないしな
125おかいものさん:2009/03/14(土) 11:54:39
今日は九州・沖縄うまかもん市&駅弁大会だけど、スケール小さいだろ。ここはフリースペース少ないから。
http://yorkmart.misbit.com/servlet/sale.HandbillView?HID=29977&N=2&CID=24&TID=277&SP=24
126おかいものさん:2009/03/14(土) 12:00:32
菖蒲、桶川、北本、伊奈、蓮田、白岡、→大宮ナンバー
鴻巣、騎西、加須、羽生、行田→熊谷ナンバー
久喜、鷲宮、栗橋→春日部ナンバー
群馬、栃木、茨城、千葉からわざわざ来る事はないし
熊谷ナンバーは羽生イオンに春日部ナンバー
越谷レイクタウンに流れるから
大宮>>春日部>>熊谷だろう。
127おかいものさん:2009/03/14(土) 12:03:09
鴻巣も熊谷ナンバーだって忘れないでくだしゃー><
鴻巣市民はかなり熊谷ナンバー嫌がってるけど
128おかいものさん:2009/03/14(土) 12:33:20
東松山だって熊谷ナンバーだぞ!
129おかいものさん:2009/03/14(土) 15:08:32
鴻巣はともかく東松山はモラージュの商圏といえるのか…?
いや、遠くから来てくれるのはうれしいんだけどな
130おかいものさん:2009/03/14(土) 16:09:46
東松山から荒川を越えて来るほどの物でもない。
131おかいものさん:2009/03/14(土) 16:38:26
東松山からなら関越使って入間へ行け!
132おかいものさん:2009/03/14(土) 17:45:20
てかさ、久喜と合併したら春日部ナンバーになるのかな?

大宮のままがいいな・・・・・
133おかいものさん:2009/03/14(土) 18:50:47
大宮ナンバーはさいたまナンバーになるんじゃ?
134おかいものさん:2009/03/14(土) 19:46:49
今日は荒れた天気だったからモールで散歩させてもらったよ。買ったものはスポーツドリンクだけw
135おかいものさん:2009/03/14(土) 22:07:34
東松山なら余裕でモラージュいくよ。なんせ西部方向には巨大SCないからな。
羽生も有りね。
入間?ブランドには興味ない
136おかいものさん:2009/03/14(土) 22:37:26
ビバモール加須も、なかなか楽しいよ
一日居てもあきないね。
137おかいものさん:2009/03/14(土) 22:49:53
東松山だとイオンモール日の出行ってもそんな距離ないな
138おかいものさん:2009/03/14(土) 23:23:52
菖蒲まで1時間かかるとして
関越外環でレイクタウンの方が30分ぐらいでいけちゃうし話題性もあるから
そっちに流れるんじゃね?
県西部だと多摩方面にもながれるか
139おかいものさん:2009/03/14(土) 23:45:19
なんだかんだ言っても今日も混んでたな。
140おかいものさん:2009/03/15(日) 03:14:39
ガキうざいよな。
141おかいものさん:2009/03/15(日) 11:25:57
荒れた天気にはモールの散歩はいいぞ。
万歩計つけてな。
142おかいものさん:2009/03/15(日) 13:12:41
モラージュ誕生100日
143おかいものさん:2009/03/15(日) 14:08:24
花粉症の俺にはこの時期ぴったり
144おかいものさん:2009/03/15(日) 14:37:28
関越外環なんてつかったら高速代とられるじゃん
それに菖蒲のほうが道すいてるしね
145おかいものさん:2009/03/15(日) 17:52:40
でも菖蒲は何もないから強風がふいてて花粉とんでるぞー
146おかいものさん:2009/03/15(日) 18:27:48
レイクタウンなら菖蒲住民の俺でも高速のっていってみたいぞ?
モラージュ菖蒲は普通の大型SCだけど、イオンはなんか大型SCといっても別物だよな
147おかいものさん:2009/03/16(月) 00:35:12
俺も菖蒲住民 普段はモラ愛用してる 
でもレイクタウンは羽生イオンの高級感が
さらにパワーアップしててすごそうだよな
148おかいものさん:2009/03/16(月) 00:53:06
すげー巨乳のスタッフ見たぞ!!
149おかいものさん:2009/03/16(月) 03:38:48
すき屋でいいや。
150おかいものさん:2009/03/16(月) 09:32:45
フードコートにすき家があると安いからそこばっかりになるね。不景気だし。他の店苦戦しちゃうんじゃない?
151おかいものさん:2009/03/16(月) 12:10:27
羽生イオンの高級感?
152おかいものさん:2009/03/16(月) 12:26:46
イオンに高級感は別にないけど、レイクタウンはでかいからな
153おかいものさん:2009/03/16(月) 13:49:36
》148
何処の店?
154おかいものさん:2009/03/16(月) 14:32:07
ないかな高級感?(´・ω・`)
そうか・・そう思うのはオレだけかorz


155おかいものさん:2009/03/16(月) 17:04:50
イオン羽生の核店舗のジャスコなんて所詮庶民向けスーパーだぞ?
ヨークマートと同類。
サティならまだわかるけどな
156おかいものさん:2009/03/16(月) 17:07:11
各がロヂャースだったら超馬鹿売れすると思う
157おかいものさん:2009/03/16(月) 17:12:56
田舎スーパーのベイシアよりはマシ
158おかいものさん:2009/03/16(月) 17:23:48
さいたま市民ですが
 今、初めて行って来て帰って来ましたが、無駄に洋服店、装飾品店が多過ぎますね。
159おかいものさん:2009/03/16(月) 17:42:12
テナントが集まらなくてかなり苦労したらしいらしいしねぇ
160おかいものさん:2009/03/16(月) 19:31:33
153へ
3階にある子供の雑貨屋だ。
行ってみろ
161おかいものさん:2009/03/16(月) 20:14:28
羽生イオンとは距離的に住み分け可能だろう。
162おかいものさん:2009/03/16(月) 20:54:03
うん そうだね
163おかいものさん:2009/03/16(月) 21:03:26
素直に大型SC羨ましい。
164おかいものさん:2009/03/16(月) 21:32:42
早くも閉店テナントが目立ち始めたね。
165おかいものさん:2009/03/16(月) 21:38:41
ベイシアが店があることが田舎の証だからな
166おかいものさん:2009/03/16(月) 22:00:51
ベイシア在ったけか?
167おかいものさん:2009/03/16(月) 22:08:37
>>164 まだだろ。1つはオープンで、1つは場所替え。確かにビバモールは1店舗閉店だが。
168おかいものさん:2009/03/17(火) 03:00:34
散歩してくるか。
169おかいものさん:2009/03/17(火) 06:32:38
ベイシア 行田、栗橋
ベイシアマート 行田、羽生

建設予定 大利根。
170おかいものさん:2009/03/17(火) 07:01:18
サティ>ヨーカ堂>アピタ>>>>ジャスコ>ヨークマート>>>>>>>>ベイシア、ひまわり
171おかいものさん:2009/03/17(火) 09:47:39
>>164
USENのショールームというか、催事店舗だろ
172おかいものさん:2009/03/17(火) 11:59:50
残念ながら、いずれはシャッター街になるな。
173おかいものさん:2009/03/17(火) 14:18:12
2月末で3階に閉店した所があったな。今後更に閉店する所も
増えるんだろうか。
174おかいものさん:2009/03/17(火) 16:52:44
当然増えていくね、可哀想に。
175おかいものさん:2009/03/17(火) 19:25:29
ホントにガラージュになるな
176おかいものさん:2009/03/17(火) 19:42:35
サティ? アピタ?
よくわからん。
177おかいものさん:2009/03/17(火) 20:16:17
今日行ったけどガラガラだった。
178おかいものさん:2009/03/17(火) 20:53:46
熊谷サティも大宮サティもガラガラだった。
179おかいものさん:2009/03/17(火) 20:56:54
ガラージュ
180おかいものさん:2009/03/17(火) 23:25:58
三郷のH&MとかIKEYAとかせめて菖蒲にも売り物になるモノがあればいいんだけどないからな
181おかいものさん:2009/03/17(火) 23:34:39
モラージュの周りにたくさん店舗が増えてくれば相乗効果で客も来るな
182おかいものさん:2009/03/17(火) 23:48:45
何ができるの?
183おかいものさん:2009/03/17(火) 23:58:45
大和ハウチュ系のショッピングセンター。
電気屋とかしまむら(近所からの移転)とかホームセンターとからしいよ。
184おかいものさん:2009/03/18(水) 02:55:26
うーんまんだむ。
185おかいものさん:2009/03/18(水) 05:02:57
らきすたの作者に頼んで、鷲宮神社のあとはモラージュに行こうみたいなストーリーを作ってもらえ
オタクがたくさん来るぞ
186おかいものさん:2009/03/18(水) 06:01:00
ヲタは服には金を掛けないからな。
らき☆すたの人形焼きなら売れるかな?
187おかいものさん:2009/03/18(水) 10:01:48
らきすたファンは、アリオに任せます。
188おかいものさん:2009/03/18(水) 11:06:04
アニヲタが押し寄せたら客層かわりそうだなw
189おかいものさん:2009/03/18(水) 11:59:13
菖蒲ってらきすた関係ないんじゃ?鷲宮とか久喜とか幸手じゃねーの?
190おかいものさん:2009/03/18(水) 14:58:59
久喜も関係ないと思う
191おかいものさん:2009/03/18(水) 18:21:42
ヨークマート横のたい焼き屋に昨日買いに行ったら、
店員5〜6人がマスクもせず、
笑ったり、話に夢中になりながらたい焼き焼いてた。
ツバ飛んで汚い!!
絶対買わない!
192おかいものさん:2009/03/18(水) 20:29:28
暇すぎてなのか、両隣の店員同士が通路ではなしてるのが気になる。

仕事しろ、仕事。
193おかいものさん:2009/03/18(水) 20:30:48
客がいなくてガラガラだから仕事がないんだよ。
194おかいものさん:2009/03/18(水) 22:02:02
ロイヤルホームセンターか。
195おかいものさん:2009/03/18(水) 22:12:35
>>192
声の箱がないから、無法地帯になってるんだろ。
ヨークマートにはあるけど、まだ返事が公開されていない。
ヨークマートさん早く公開して。みたいお。
196おかいものさん:2009/03/18(水) 22:17:59
たいやき、親切にしてくれるしおれは買うけど?
うまいよ
話してる状態の時ってみたことない
そんな無駄話してた?

ガラガラかねえ
まちおかやヒマラヤ、ビレッジ&バンガードは人見るし
洋服屋が多すぎなのかも
197おかいものさん:2009/03/18(水) 22:25:15
平日もそれなりに人はいるよ。
土日はいっぱいだよ。
もちろん、土日でも客のいない店はあるよ。
198おかいものさん:2009/03/18(水) 22:31:21
もう二階はさ、ジョギングコースにしろよ
199おかいものさん:2009/03/18(水) 22:59:44
二階と三階は既にワシの散歩コースだよ。買うものはスポーツドリンクか牛乳だけ。
200おかいものさん:2009/03/19(木) 03:34:09
すき家でいいや。
201おかいものさん:2009/03/19(木) 06:19:52
>196
たいやき屋店員乙!
202おかいものさん:2009/03/19(木) 08:01:55
2ヶ月ぶりの本体チラシ入ったllage。つーかららガーデンも今日入ったlllage。
203おかいものさん:2009/03/19(木) 20:17:04
桶川方面から菖蒲仲町の信号の手前に
ビバモールの案内看板があるのだが
「5つ目の信号左折6.5km」

実際走ってみると5つ目の信号の左折すると
ソコには、モラージュ菖蒲がある。

122号線のバイパスができて信号が増えたせい
なのだが結構笑える。
204おかいものさん:2009/03/19(木) 23:34:52
3連休
205おかいものさん:2009/03/19(木) 23:36:05
viva mall                              age
206おかいものさん:2009/03/20(金) 04:15:44
休日はいかね。
207おかいものさん:2009/03/20(金) 08:24:02
混むからな
208おかいものさん:2009/03/20(金) 08:59:11
三連休llage。雨だ、チラシが入った。昨日と今日で6件(モラージュ)、どうなることやら。失敗を祈る(byドクロベー)。ボかーん。(冗談)
209おかいものさん:2009/03/20(金) 10:36:57
雨はモールに有利だな。
210おかいものさん:2009/03/20(金) 11:11:30
それ以外は不利だな。
211おかいものさん:2009/03/20(金) 11:17:42
桶川+北本+鴻巣+菖蒲+騎西+加須+久喜+鷲宮+白岡+蓮田+伊奈
212おかいものさん:2009/03/20(金) 11:57:56
>>210
そうか?
ベイシアとかのでかい店がいくつか並んでるタイプだと隣り合う違う店いくのにも車移動させないとなんなかったりめんどい。
モールタイプなら夏は涼しく冬は暖かい、天候に左右されないのはいいとおもうが。
コンビニに買いに気分で行くことは出来ないけどなw
213おかいものさん:2009/03/20(金) 13:18:48
ビバモールみたいなオープンモールが最高だと思うな。
214おかいものさん:2009/03/20(金) 14:31:13
ビバモールは最高だよ。
渋滞はしてないから駐車場にはすぐ入れるし。
客がいないから会計もすぐできる。
はやらないコンビニに買いに気分で行くことは出来る。
215おかいものさん:2009/03/20(金) 16:04:28
イオンとヨーカドーの安売り合戦。
216おかいものさん:2009/03/20(金) 17:10:20
まあ、これからの爽やかな季節はオープンモールの方が良いな。
217おかいものさん:2009/03/20(金) 18:55:36
オープンモールは田舎のショッピングモール
218おかいものさん:2009/03/20(金) 19:47:57
今日はすげえ混んでた。
すしえもんで寿司喰ってきたよん。フェアのネタうまし。
やっぱモラージュ好きだ。
219おかいものさん:2009/03/21(土) 03:00:11
宝くじ当てよう。
220おかいものさん:2009/03/21(土) 12:25:41
久喜駅から見たら、バス大混雑llage
221おかいものさん:2009/03/21(土) 12:46:14
朝日バスはモラージュのおかげでだいぶ儲かってるんじゃないか?
222おかいものさん:2009/03/21(土) 19:21:30
ドル箱です。
223おかいものさん:2009/03/21(土) 22:23:45
激混み
224おかいものさん:2009/03/22(日) 03:15:00
休日はいかね。
225おかいものさん:2009/03/22(日) 09:40:55
>>220
でも北本側(平成エンタ)はあまり乗ってないllage
226おかいものさん:2009/03/22(日) 10:35:09
宇都宮線や東武伊勢崎線沿線は駅前にあまり大きい店とかないからね
高崎線沿線だと、上尾や桶川、鴻巣駅前に大型店あるし、バスのってまで・・・って感じなんじゃないかな
227おかいものさん:2009/03/22(日) 13:52:10
鴻巣駅前の大型店・・・
大変みたいですよ
228おかいものさん:2009/03/22(日) 14:03:52
ここのイメージキャラクターは島崎和歌子さんなんですか?
229おかいものさん:2009/03/22(日) 14:30:08
鴻巣駅前は予定されてた映画館もいまだに
決まってないしなー
230おかいものさん:2009/03/22(日) 19:42:14
桶川もこれといった大型店はないよ。
231おかいものさん:2009/03/22(日) 21:40:16
桶川は駅前にマイン?あるんじゃん?
232おかいものさん:2009/03/22(日) 22:55:37
桶川わモックんちがあるだろ馬鹿!
233おかいものさん:2009/03/22(日) 23:11:52
桶川はマメトラショッピングセンターがあるじゃないかw
234おかいものさん:2009/03/23(月) 00:13:53
>>227
それエルミのこと?
235おかいものさん:2009/03/23(月) 02:08:40
昨日もそこそこ混んでた。
しかし映画館は相変わらずガラガラw
236おかいものさん:2009/03/23(月) 02:59:22
腹減るな。
237おかいものさん:2009/03/23(月) 10:46:46
桶川マイン?
マメトラショッピングセンター?
これが、モラージュより大きい?
高崎沿線は上尾と熊谷には確かに大規模店があるが
桶川、北本、鴻巣は小規模施設が乱立している。
その中で新しくて、一番大きな施設が鴻巣のエルミ
ただ、噂ではテナントの閉店が相次いでるそうだ。
その遠因の一つはモラージュに客を取られているかららしい。
238おかいものさん:2009/03/23(月) 11:17:05
8%おわってしまった。


でもいつも3%だからうれしいけど♪
239おかいものさん:2009/03/23(月) 11:37:40
北本ならヘイワールドがあるぞ
240おかいものさん:2009/03/23(月) 13:13:24
ヘイワールド
カスミ、ヤマダ、ユニクロ・・・
モラージュには勝てないな。

ヤマダが菖蒲にできると北本と久喜のヤマダと
客を取り合う事になる。


241おかいものさん:2009/03/23(月) 19:40:13
鴻巣はイオンに行くよ
242おかいものさん:2009/03/24(火) 03:43:31
すき家でいいや。
243おかいものさん:2009/03/24(火) 12:46:15
春休み、イオンモールはお子様多いがそっちはどうだい。
244おかいものさん:2009/03/24(火) 16:03:05
WBC、Japanおめでとう!
245おかいものさん:2009/03/24(火) 19:58:50
春休み、モラージュもお子様多いよ。
246おかいものさん:2009/03/25(水) 03:28:26
ガキうぜー。
247おかいものさん:2009/03/25(水) 06:17:27
248おかいものさん:2009/03/25(水) 20:01:12
別みたいですね
249おかいものさん:2009/03/26(木) 05:04:40
ゲーセン行ってこよう。
250おかいものさん:2009/03/26(木) 20:05:34
春休みは混んでる
251おかいものさん:2009/03/27(金) 02:45:10
土日マック混むかな?
252おかいものさん:2009/03/27(金) 21:53:43
春休み+土日→激混み
253おかいものさん:2009/03/27(金) 22:32:56
深夜アニメを見てたら、モラージュ近くの大日本印刷がCMに映ってたw
「花とゆめ」っていう少女マンガ誌のCMね。
254おかいものさん:2009/03/28(土) 03:01:51
ガキうぜー。
255おかいものさん:2009/03/28(土) 14:16:25
久喜駅からモラージュのバス大混雑。
256おかいものさん:2009/03/28(土) 20:35:50
なんだかんだ混んでた。
257おかいものさん:2009/03/28(土) 20:51:11
つくづくマックがヨークマート側にあったら良かったと思う。
258おかいものさん:2009/03/29(日) 03:39:18
ダブチまいうー。
259おかいものさん:2009/03/29(日) 11:52:48
>>255
今の時間帯久喜駅にはあまり並んでない。いつも日曜日は行列になってるけど。
260おかいものさん:2009/03/29(日) 15:06:52
ヨーカドーが結構混んでる。
安売りのせいかな。
261おかいものさん:2009/03/30(月) 04:41:35
パチンコ出ねえー。
262おかいものさん:2009/03/30(月) 16:54:10
つばさで川越が出て夫婦道で狭山が出て埼玉県ドラマイヤーだな
モラージュもドラマに出てきたら…
な訳ないか
263おかいものさん:2009/03/30(月) 19:05:36
こんどの日曜日、マイケル・ジャク●ンがくるらしい。
264おかいものさん:2009/03/30(月) 21:03:31
つばさが川越から痛車に乗って鷲宮に聖地巡礼に行く。
その途中でモラージュの横を通る。
なわけねぇか。
265おかいものさん:2009/03/30(月) 22:37:17
NHKの鉄塔(ラジオ専用塔では日本一の高さ)とか
NHKの重要な施設があるわけだし
しかも「つばさ」はラジオ局がテーマなのだから
川越栗橋線沿いの菖蒲町を避けて通ることは(ry
266おかいものさん:2009/03/31(火) 03:25:00
つまんね。
267おかいものさん:2009/03/31(火) 08:50:10
つばさが川越から車に乗って菖蒲のNHKの鉄塔に行く。
その途中でモラージュの横を通る。
なわけねぇか。
268おかいものさん:2009/03/31(火) 09:42:57
ここが貧乏人が集まるスレですか?
269おかいものさん:2009/03/31(火) 11:04:12
川越さえ田舎ばっかり撮してるのに菖蒲が出てきても田園地帯しか撮さないんじゃね?www
270おかいものさん:2009/03/31(火) 18:27:35
NHKの鉄塔の横の清久の工業団地の桜がもうすぐ満開になるから
写すならならいいタイミングなんだが・・・・
271おかいものさん:2009/03/31(火) 20:47:09
つばさって何?
272おかいものさん:2009/03/31(火) 21:42:20
山形新幹線
273おかいものさん:2009/04/01(水) 00:08:39
青空
274おかいものさん:2009/04/01(水) 02:58:41
だめだこりゃ。
275おかいものさん:2009/04/01(水) 11:19:17
もうこれじゃスレ統合だな、ネタがだんだん無くなってきた。
276おかいものさん:2009/04/01(水) 13:03:16
スレ統合って羽生久喜周辺のスレは、ビバモールしかカキコミないじゃないの。
277おかいものさん:2009/04/01(水) 13:12:07
そりゃ偏ることだってあるさ、でもおいらはヨーカドーやイオンモールのことを中心にカキコしてるけど
278おかいものさん:2009/04/01(水) 18:11:06
ビバネタは何処が潰れたくらいしかないんじゃない
モラージュは周りにいろいろ出来るしこれからだょ
279おかいものさん:2009/04/01(水) 19:37:54
モラもいずれ同じ状況になるよ。
280おかいものさん:2009/04/02(木) 02:24:39
だめだこりゃ。
281おかいものさん:2009/04/02(木) 13:44:02
今日は風強いな
パンチラ日和だなw
282おかいものさん:2009/04/03(金) 02:43:01
どすけべやろー笑。
283おかいものさん:2009/04/03(金) 20:13:58
モラージュ混んでた!
284おかいものさん:2009/04/03(金) 20:34:12
もうダメかもしれんね
285おかいものさん:2009/04/03(金) 20:45:03
なんで?
すごい混んでるよね!
286おかいものさん:2009/04/03(金) 20:46:04

モラージュ君見たお。
287おかいものさん:2009/04/03(金) 20:57:49
どこで??
288おかいものさん:2009/04/03(金) 22:44:37
R122を挟んで斜め向かいで建築中の大きい建物は何ですか?
289おかいものさん:2009/04/03(金) 23:13:45
倉庫
290おかいものさん:2009/04/04(土) 02:50:57
だめだこりゃ。
291おかいものさん:2009/04/04(土) 11:15:34
倉庫なんだ
292おかいものさん:2009/04/04(土) 11:34:13
http://www.ur-net.go.jp/ur-stage/html/area/shobu/index.html
によると物流施設だから倉庫だろうね。
293おかいものさん:2009/04/04(土) 11:43:55
倉庫型スーパー?コストコ?
294おかいものさん:2009/04/04(土) 11:49:25
商業施設(計画中)ってところには何ができるの?
295おかいものさん:2009/04/04(土) 15:53:41
2階また埋まったllage
http://www.mallage.com/shobu/newsList.php?#99
296おかいものさん:2009/04/04(土) 22:06:53
まだ埋まる余力があるか?
春日部はどうするのか?
297おかいものさん:2009/04/05(日) 04:09:26
てすと
298おかいものさん:2009/04/05(日) 10:39:51
混んでるね。何処から来てるのかな?
299おかいものさん:2009/04/05(日) 11:32:52
今日は風が強くて埃っぽいからモールで散歩するよ。もちろん買うものはスポーツドリンクだけw
300おかいものさん:2009/04/05(日) 12:17:28
300
301おかいものさん:2009/04/05(日) 13:01:48
久しぶりだな散歩厨w
302おかいものさん:2009/04/05(日) 21:43:44
このスレ来るとなんか和むな。
303おかいものさん:2009/04/05(日) 21:53:14
全然
304おかいものさん:2009/04/05(日) 22:20:20
今日も行ってきたお。
305おかいものさん:2009/04/05(日) 22:45:28
だから何
306おかいものさん:2009/04/06(月) 03:03:57
つまんね。
307おかいものさん:2009/04/06(月) 09:01:39
花見客で何処も混んでるな
308おかいものさん:2009/04/06(月) 20:56:42
花見弁当が売れてる。
309おかいものさん:2009/04/06(月) 21:29:53
それで
310おかいものさん:2009/04/06(月) 21:45:53
↑頑張れ
311おかいものさん:2009/04/06(月) 22:34:36
お前も頑張れ
312おかいものさん:2009/04/07(火) 01:11:49
いちいち長い距離を歩くのが疲れる。
必要なものを買う時もこっちから向こう〜の方まで歩かなくちゃならん。
はっきり言って不便。
動く歩道でも設置して欲しい。
313おかいものさん:2009/04/07(火) 03:06:48
うおえもん一皿94円でした。
314おかいものさん:2009/04/08(水) 12:23:26
チラシワンパターン過ぎ。(ヨークマート)。まぁ久喜のヨーカ堂もだけどwww
315おかいものさん:2009/04/08(水) 21:53:28
サンクスの店員に可愛いコ居たな。
316おかいものさん:2009/04/08(水) 22:27:35
うー
317おかいものさん:2009/04/08(水) 22:43:41
彼女と麻布茶房にいってきたけど
上品な甘さで美味かったよ

モラージュ内はお年寄りも多くてまったりした良い空間だったな
幅広いのが良いよねえ
318おかいものさん:2009/04/09(木) 04:39:48
逮捕。
319おかいものさん:2009/04/09(木) 14:20:43
乞食↓
320おかいものさん:2009/04/09(木) 21:54:25
イオン最高
321おかいものさん:2009/04/10(金) 02:34:52
もうだめだぁ。
322おかいものさん:2009/04/10(金) 16:46:17
323おかいものさん:2009/04/10(金) 17:08:48
へ〜。
324おかいものさん:2009/04/11(土) 02:53:46
だめだこりゃ。
325おかいものさん:2009/04/11(土) 07:35:34
ふ〜ん、そうですか〜
よかったね!
326おかいものさん:2009/04/11(土) 10:00:39
だめだこりゃ厨と相槌厨

久しぶりに全フロア回ったけど
かばん屋がピアノ置き場になっていて、もう一軒は閉店していた
ファッション系ばかりじゃなく電気系が欲しいのだが
向かいに電気屋できんの?
327おかいものさん:2009/04/11(土) 20:10:39
ひどくなったな、きのうチャリllgeしたけど、一つ閉店したところは映画の販促物が飾ってあるし。どうやら既存のテナントに催事扱いで売場を提供している模様。
328おかいものさん:2009/04/11(土) 23:55:18
モラージュ斜め向かいに造ってるの、ジョイフルみたいよ。
329おかいものさん:2009/04/12(日) 03:31:19
うおえもん
330おかいものさん:2009/04/12(日) 04:30:25
スーパーの女の安売り大魔王みたいになってきたな。ヨークマート
331おかいものさん:2009/04/12(日) 04:42:28
久喜ヨーカドーの方がましだろ
332おかいものさん:2009/04/12(日) 14:32:01
鯛焼き美味い
333おかいものさん:2009/04/13(月) 02:51:58
犬ほしい。
334おかいものさん:2009/04/13(月) 08:49:23
3階靴屋の変な髪型のバカ、五月蝿すぎ。あいつ何なの?店長?
335おかいものさん:2009/04/14(火) 02:54:53
コーヒー飲んでこよう。
336おかいものさん:2009/04/14(火) 02:56:58
三階の靴屋っABCマート?
337おかいものさん:2009/04/14(火) 12:59:29
緑色のミニスカートのワンピースを着た・・・





おっさんがいた
338おかいものさん:2009/04/14(火) 15:03:51
加須の名物おやじ?
339おかいものさん:2009/04/14(火) 21:37:18
>>328
ジョイフル本田?
キター
340おかいものさん:2009/04/14(火) 22:29:21
ロイヤルだよ
341おかいものさん:2009/04/14(火) 23:33:08
LOCシステム
流通店舗事業がなんちゃら

って看板が立ってたね。
あそこにお店が沢山できるんだな。
342おかいものさん:2009/04/15(水) 02:41:47
うん行ってこよう。
343おかいものさん:2009/04/15(水) 02:47:50
とうとうビバも終わりか
344おかいものさん:2009/04/15(水) 06:53:46
セブン&アイ、初の減収 2月期連結 進む業態転換
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/business/m20090410028.html?C=S
ヨークマートも飽きられましたね。
345まずい:2009/04/15(水) 10:17:17
ランチで築地の源ちゃんに入って食べたんだけど、激マズだったよ。
ネタは普通なんだけどめっちゃ少なくてゴハンがあまるし、
お替り自由みたいだから米も安い米で美味しくない。
私は海鮮玉手箱という美味しそうなネーミングのランチ頼んだら、
酢飯じゃなく白米で、ネタだけ食べてご飯は残した。
しかも、デザート小鉢の白玉あんみつの白玉が固くて生だった。
もう行かない!!
346おかいものさん:2009/04/15(水) 15:01:08
セブン&アイ経営体質としてはイオンより健全だと思います。
イオンは有利子負債が7388億、ヨーカドーは2678億、
売上や当期利益に大差はないけれど、

■負債はイオンが3倍も多い。■

消費不況の中で、売上増加のため借金して新規出店を繰り返すイオンがヨーカドーよりよい経営かどうかは疑問です。
ダイエー、ニチイ、ヤオハン、借金で拡大路線を突き進み、すごいすごいと賞賛されたあげくに行き詰ったスーパーはたくさんあります。
347おかいものさん:2009/04/15(水) 15:28:26
ららガーデン川口も飽きられている模様
【埼玉】ララガーデン川口part 1【08年11月OPEN】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1226025719/
もうボロボロです。ここもヨークマートです。
348おかいものさん:2009/04/15(水) 20:32:01
もう買わない厨とイカない厨乙!

築地げんちゃんはイオンのとこはご飯が黄色で不味かったけど
モラージュのゲンチャンは米が銀しゃりでうまかった。

ゲンチャン丼のはまちもとろけるようでおいしかったし。
349おかいものさん:2009/04/15(水) 20:39:16
モラージュも終わりか
350おかいものさん:2009/04/15(水) 20:41:34
>>345
おかわり自由みたいだから安い米?

憶測かよ!
351おかいものさん:2009/04/15(水) 20:48:35
今時(特にこの不況の時代)不味い米なんか出したら
お客はリピしないよ。
だからそんな不味い米なんてありえません。
352おかいものさん:2009/04/15(水) 20:51:20
つまらないモール。散歩するくらいしか価値がない。
353おかいものさん:2009/04/15(水) 20:53:00
ところで。
モラージュ君てハチのこと??
354おかいものさん:2009/04/15(水) 21:17:48
俺もそう思う。ほんとつまらないモールだな。
まあ、二度と行ってないけど。
355おかいものさん:2009/04/15(水) 23:54:15
>>346
ヨーカドーは本業より
セブンのオーナーから搾取して儲けてるからなんとも言えん
356おかいものさん:2009/04/16(木) 00:09:03
>>348
>米が銀しゃりでうまかった
なんか笑っちゃった
貧乏人乙!(笑)
357おかいものさん:2009/04/16(木) 03:02:47
するー。
358おかいものさん:2009/04/16(木) 09:32:37
イオン(ミニストップ本部)もミニストップのオーナーからぼってるぞ
359おかいものさん:2009/04/16(木) 10:03:37
waonに負けてるnanaco。ヨークマートでまだ使えないww。
あと意見張り出しマダー。
360おかいものさん:2009/04/16(木) 10:07:31
これじゃありおどころか、サリアにもまけるわ。サリアにテナント移転か
361おかいものさん:2009/04/16(木) 10:08:54
モラージュの向かい側は、ホームセンターとボーリング場と電気屋だとさ!
かなり信用できる情報だとね
362おかいものさん:2009/04/16(木) 10:13:57
なるほど
363おかいものさん:2009/04/16(木) 11:00:08
菖蒲始まったな。
これで埼玉高速鉄道が延伸されれば無敵だね
364おかいものさん:2009/04/16(木) 11:34:37
風呂屋も出来るしな。
365おかいものさん:2009/04/16(木) 14:19:53
ニューシャトルが菖蒲まで延伸してもいいね
366おかいものさん:2009/04/16(木) 14:27:34
両スレともテナントさんがべったりだね
閑だから
367おかいものさん:2009/04/16(木) 17:46:41
電車が伸びたら菖蒲の人が美園のイオンに行ったり大宮に行ったりするだけじゃん
368おかいものさん:2009/04/16(木) 19:38:04
電車通ったら町が一変するな
どんだけ便利になるって
まぁ可能性は低いかも
369おかいものさん:2009/04/16(木) 19:49:56
大宮に行っても、
美園のイオンには行かんよ。
羽生の方が大きいし、美園は交通不便。
370おかいものさん:2009/04/16(木) 20:04:19
どこのホームセンターができるの?
371おかいものさん:2009/04/16(木) 20:37:10
ジョイフル本田だょ
372おかいものさん:2009/04/16(木) 20:46:56
ヘリポートも出来るんでしょ。


違った?空港?
373おかいものさん:2009/04/16(木) 20:48:55
美園のイオン??

羽生の方がまだマシだよ。
374おかいものさん:2009/04/16(木) 20:52:52
イオンだと微妙に店がかぶるし。
レストランだとほとんど同じ一緒でつまらない。
レイクタウンも同じような店だしわざわざ行かないなぁ。
375おかいものさん:2009/04/16(木) 20:53:21
>>355
>>358
イオングループなんてそこいらのスーパーの寄せ集めも含まれてる
あのカスミだってイオングループだもの
いなげや、ベルク、マルエツなんかも
376おかいものさん:2009/04/16(木) 21:01:13
北海道のスープカレー食べた人いる?
感想どーぞ〜〜。
377おかいものさん:2009/04/16(木) 22:38:44
たかが上物だけで鉄道を誘致できるわけがない
ハナから赤字路線確定だし、町民税も上がって反対派もいるだろうしな。
特に菖蒲が終点なんて絶対ありえない。
378おかいものさん:2009/04/17(金) 02:39:33
豚丼なくなるのか?
379おかいものさん:2009/04/17(金) 09:23:26
無法地帯モラージュ
380おかいものさん:2009/04/17(金) 09:44:52
ごっくんマート
381おかいものさん:2009/04/17(金) 20:50:38
ヨークごっくんllage
382おかいものさん:2009/04/17(金) 21:53:34
口の中がmallage
383おかいものさん:2009/04/18(土) 01:33:24
>>376
美味しかったよ
でもあの値段設定は釣り合ってない気がする
一回食べたからもういいやって感じ
384おかいものさん:2009/04/18(土) 02:33:06
そうなんだよな。
385おかいものさん:2009/04/18(土) 20:02:38
386おかいものさん:2009/04/18(土) 23:33:53
バウアー捜査官が来るらしいぞ!
387おかいものさん:2009/04/19(日) 03:12:21
あいうえお
388おかいものさん:2009/04/19(日) 08:27:56
Bolollage菖蒲(笑)
撤退テナント続出
389おかいものさん:2009/04/19(日) 11:05:21
Bolollage菖蒲とGalaGarden春日部
390おかいものさん:2009/04/19(日) 15:23:22
それを言うなら、ガラージュとガラガーデンだぞ
391おかいものさん:2009/04/19(日) 17:24:50
ガラガラージュ
392おかいものさん:2009/04/19(日) 18:59:06
出た!
393おかいものさん:2009/04/19(日) 19:41:47
どきどきキャンプってジャックバウワーの物まねの人たちか。
394おかいものさん:2009/04/19(日) 21:09:19
ホテルビュッフェどうよ?
395おかいものさん:2009/04/20(月) 03:00:59
つまんね。
396おかいものさん:2009/04/20(月) 21:46:35
斜め前の建物いったいなに??
397おかいものさん:2009/04/20(月) 21:59:00
ホムセン、ボーリング、電気屋とその他
398おかいものさん:2009/04/20(月) 22:02:21
はや!
ありがd〜〜。
399おかいものさん:2009/04/20(月) 22:12:26
電気屋とは?

ボーリングも?
温泉はどうなった??
400おかいものさん:2009/04/21(火) 03:22:35
助かった。
401おかいものさん:2009/04/21(火) 11:00:14
だから、ジョイフル本田とヤマダ電機だって
402おかいものさん:2009/04/21(火) 21:07:47
なんで言い切れるの?
403おかいものさん:2009/04/21(火) 22:10:40
議員情報
404おかいものさん:2009/04/21(火) 23:03:54
dareyo
405おかいものさん:2009/04/21(火) 23:12:07
あてにならんな
406おかいものさん:2009/04/22(水) 03:07:25
駄目だろ。
407おかいものさん:2009/04/22(水) 21:44:12
今からでも商売したいんだけど
みんなさ〜意見ゆってくれ。

あんたら一体何の店が欲しいんだい??

テナント梅に協力しようかな〜とかおもってんだけども。

自由意見をゆって超↓
408おかいものさん:2009/04/22(水) 21:44:59
ユニクロ。
409おかいものさん:2009/04/22(水) 21:53:23
ウニクロならサンキのがまし。
410おかいものさん:2009/04/22(水) 22:05:07
ほんとにジョイフル出来るの?ロイヤルじゃなくて。
411おかいものさん:2009/04/22(水) 22:14:30
見た目からするとジョイホンには見えない。


なんていうか倉庫みたいななんというか?
412おかいものさん:2009/04/22(水) 22:16:28
ロイヤルって???
ロイホ??
413おかいものさん:2009/04/22(水) 22:29:48
ロイヤルホームセンターは大和ハウスのホームセンターだよ。
あの土地は大和ハウスの土地だから。
414おかいものさん:2009/04/22(水) 22:50:13
>>411
だって流通倉庫だもの
415おかいものさん:2009/04/22(水) 23:38:20
と言うことは、やっぱりジョイフルじゃないってことか。
416おかいものさん:2009/04/22(水) 23:41:27
>>407
屋上に期間限定ビアホール&オープンカフェ
417おかいものさん:2009/04/23(木) 02:56:49
コンドーム売場
418おかいものさん:2009/04/23(木) 18:58:17
DAIWAはモラージュの目の前の土地で建設中だよ
幸手のジョイフル本田も斜め前に建設中のビルみたいな大きさだよ
419おかいものさん:2009/04/23(木) 19:31:44
>>407
H&M
420おかいものさん:2009/04/23(木) 19:58:24
日本語になっていないな。
421おかいものさん:2009/04/23(木) 22:56:52
モラージュができて 本当に良かった
嬉しくて 嬉しくて
言葉にできない
422おかいものさん:2009/04/23(木) 23:25:41
>>407
オサレな洋菓子屋
423おかいものさん:2009/04/24(金) 03:02:42
菖蒲なにもねえー。
424おかいものさん:2009/04/24(金) 14:25:19
夢がある
425おかいものさん:2009/04/24(金) 17:36:45
結局、ジョイフルは出来ないんですね。
426おかいものさん:2009/04/24(金) 18:55:22
今日、他県からモラージュ菖蒲とイオンモール羽生にいった。
モラージュ菖蒲のほうが広いんだけど、テナントとかモールとしての楽しさは羽生のほうが上だね。
ただ広くすればいいもんじゃないようなかんじw

あと、モラージュの核店舗のヨークマートの小ささに吹いたw
427おかいものさん:2009/04/24(金) 19:45:02
へ〜吹いたんだ。
428おかいものさん:2009/04/24(金) 20:00:58
ビバモールのカスミのほうが遥かに良いよ。
429おかいものさん:2009/04/24(金) 21:34:27
わかってないあなぁ〜。

ヨークは最強なんだよ。

あ。
それからヨークマートの店長さんに是非おながい!!!

夏までには(なるべく早くね!)出口付近(クリーニング屋の方の)に
「持帰り用」の「氷」(小分け袋に詰めた物)を用意して下さい。
詰めてないから凄い不便です。

しかも一日お預かり用の冷蔵庫ロッカー(久喜ヨーカドーにあるような)も無いから
朝一番で生鮮食品を買い込んでからランチして帰るコースが出来ないのが本当に残念。

是非設置して欲しいです。
430店長代行:2009/04/24(金) 21:37:38
はい。
早速用意します。
431おかいものさん:2009/04/24(金) 21:55:37
俺は、ヨーク側にトイレが欲しい。
432おかいものさん:2009/04/24(金) 22:12:20
ガラージュは大丈夫?
433おかいものさん:2009/04/25(土) 00:12:30
心配するな
434おかいものさん:2009/04/25(土) 02:51:12
モラー終わったな。
435おかいものさん:2009/04/25(土) 10:48:56
今日は強く雨が降っているからモールで散歩することにするよ。もちろん買う物はスポーツドリンクだけw
436おかいものさん:2009/04/25(土) 13:16:37
珍しく道路大渋滞
437おかいものさん:2009/04/25(土) 16:34:15
GWだから、混んで来たね。
438おかいものさん:2009/04/25(土) 17:17:15
散歩厨久しぶり
439おかいものさん:2009/04/25(土) 19:19:47
確かに雨の日の散歩には、もってこいだ。
万歩計つけてさぁ「脱メタボ」
440おかいものさん:2009/04/26(日) 03:20:52
くだらね。
441おかいものさん:2009/04/26(日) 08:50:07
おいらはご意見板がほしい、まずヨークマートから。久喜ヨーカドーや羽生イオンモールに置いてるやつ。
442おかいものさん:2009/04/26(日) 14:22:18
久喜駅からのバス乗客減ったな。モラージュへ行きそうな客が1便当たり2~3名位だな。みんな電車客はさいたま市や都内へ戻ったんだな。
443おかいものさん:2009/04/26(日) 15:23:39
モラージュ菖蒲、川口ララガーデン → ヨークマート

流山おおたかの森SC、新三郷ららぽーと → 食品館イトーヨーカドー


444おかいものさん:2009/04/26(日) 23:15:58
>>442
オープンから客が一巡して魅力なしとして見限ったんだろう。
あとは地元の食材購入客か散歩目的の中高年しか来ないか・・・
445おかいものさん:2009/04/26(日) 23:33:20
久喜駅から乗ってるのはモールで働いている人が多い。
したがって乗る時間も限られる。
客がわざわざ、高いバス代払ってはいかない。
446おかいものさん:2009/04/27(月) 02:33:03
>>445
それでも減ってる。この間行ったとき。半分は客、半分は従業員らしい。(従業員は違うところへむかう)
447おかいものさん:2009/04/27(月) 02:37:07
車はそうでもないが、ただレストランぐらいしか使われてない。(道の駅代わり)
448おかいものさん:2009/04/27(月) 03:56:44
バス乗んねーよ。
449おかいものさん:2009/04/27(月) 06:39:49
道の駅モラージュ(混んでるのはレストランだけ)
450おかいものさん:2009/04/27(月) 07:57:48
道の駅は商売になる。
客がくれば何か買うものだ。
タスポ騒ぎで、タバコを買いに行った客がついでに
レジ周りのから揚げ買って、コンビの売り上げ
が増えている例がある。
451おかいものさん:2009/04/27(月) 09:33:39
つまり2階は必要ないと
ただのウォーキングコースだよね
452おかいものさん:2009/04/27(月) 09:54:22
そうそう、必要なのは、フードコート、レストラン、ドラックストアーぐらいでいいだろ。
453おかいものさん:2009/04/27(月) 10:13:27
あんまり広すぎても行きたくなくなる例だなw
454おかいものさん:2009/04/27(月) 11:34:48
服屋ばかりでつまんねーよ。
455おかいものさん:2009/04/27(月) 12:16:13
モラージュはイベントがつまらん。チラシもつまらん。
456おかいものさん:2009/04/27(月) 15:28:00
ビバモールみたいにイベントやらなくてもお客があつまる店じゃなくちゃね
457おかいものさん:2009/04/27(月) 20:02:37
道の駅にもなれないビバモール(混んでるのはスーパービバだけ)
458おかいものさん:2009/04/27(月) 20:05:36
最近ビバモールにオープンしたエスニック料理店は美味しいみたい。
連休中に行ってみる。
459おかいものさん:2009/04/27(月) 20:15:01
>>458
2つ以上のスレに書くと宣伝なのがモロバレじゃん
460おかいものさん:2009/04/27(月) 20:21:40
ほんと、モラージュのイベントは下らない。
461おかいものさん:2009/04/27(月) 20:35:20
はいはい
そうですね。
462おかいものさん:2009/04/27(月) 21:05:54
なんのかんの言ってもモラージュ混んでるんで驚き!

463おかいものさん:2009/04/27(月) 21:21:59
GWに混まないようじゃ即閉店でしょ
464おかいものさん:2009/04/27(月) 21:22:27
またお前か。
465おかいものさん:2009/04/27(月) 21:24:12
今日行って来たが混んでた。
不景気とか信じられないくらいみんな買い物しまくり。

特に食料品のお店は凄い。

もしかしてパンデミック前の買い物か?????買出し?
466おかいものさん:2009/04/27(月) 21:29:02
確かに混んでた。
467おかいものさん:2009/04/27(月) 22:05:14
み、 ウスミドリ色 のワンピースを着た
小さいおじさん昨日見た!!(鼠男を小さくして髪を短髪にしたような)
あの人 前にイオンにも居たと思う。
女性用の洋服をジャスコで夢中で探してたみたい。
468おかいものさん:2009/04/27(月) 22:21:19
氷。
用意できた???
469おかいものさん:2009/04/28(火) 03:16:17
豚丼ないのか?
470おかいものさん:2009/04/28(火) 21:47:16
浜かつの弁当うまい
471おかいものさん:2009/04/29(水) 02:56:38
テスト2
472おかいものさん:2009/04/29(水) 09:05:54
今日も道の駅モラージュ(わたらせ渓谷や佐野アウトレットへ行く途中)
473おかいものさん:2009/04/29(水) 11:19:51
でもないな、久喜駅のバスも混雑している。半分若者、半分年配。年配の人はハイキングへ行くのか。
474おかいものさん:2009/04/29(水) 13:16:27
羽生イオンも道の駅か?
ビバモールは道の駅にもならん。
475おかいものさん:2009/04/29(水) 14:19:39
ビバモールは、便所
476おかいものさん:2009/04/29(水) 18:51:05
モラージュも便所
477おかいものさん:2009/04/29(水) 19:31:58
モールで散歩して買うものはスポーツドリンクだけだが、
その分便所で流す水と手洗いの石鹸、クソして使う紙、
照明やら空調の電気代のトータルで足が出てしまうんだなw
478おかいものさん:2009/04/29(水) 19:33:16
糞モラージュ
479おかいものさん:2009/04/29(水) 19:35:12

おまいがなw
480おかいものさん:2009/04/29(水) 19:36:18
でも、本当にここの評判と違って混雑してるんで驚き@川越市民
481おかいものさん:2009/04/29(水) 19:41:07
>>470
確かに浜かつおいしい〜。
レストランもみんな(一人少し無愛想なオバサンパートO−O居たけど)親切で良い。

他の人がみんな丁寧だから許せる。
482おかいものさん:2009/04/29(水) 19:49:07
この前フードコートに警察がきて二人組がつれてかれてた
483おかいものさん:2009/04/29(水) 19:57:28
フードコートの屋外テラスでご飯食べたい♪

これからの季節よいよね。
484おかいものさん:2009/04/29(水) 22:06:01
アホな家族連れやガキ共が多くてイラッとくる
485おかいものさん:2009/04/30(木) 03:40:53
買春容疑で逮捕。
486おかいものさん:2009/04/30(木) 13:01:10
家族連れや子供達にイラツクなアホ
487おかいものさん:2009/04/30(木) 15:06:15
昨日の午後3時頃に行ったらガラージュ過ぎてワロタw
488おかいものさん:2009/04/30(木) 15:42:22
え、昨日すごく混んでたよ。
ガラガラとか言ってる人は、何か得する事でもあるの?
489おかいものさん:2009/04/30(木) 16:17:41
ビバモール関係者にとっては死活問題なのさ。
必死さはでているだろう。
イオン、モラージュ、来年はアリオどうみてもジリ貧だね。
490おかいものさん:2009/04/30(木) 16:19:43
アリオのテナント次第ではモラージュもピンチじゃね?
アリオのほうが久喜の市街地に近いだけ有利だし
491おかいものさん:2009/04/30(木) 17:03:04
>>490
モラージュ駐車場の車のナンバーを見たらわかると思うけど一番多い
大宮ナンバーの客にとってはモラージュの方がアリオより近い。
久喜や鷲宮の客がアリオに流れても、高崎線沿線には巨大モールがないから、
モラージュは西側に大きな商圏があり、アリオができても優位性は保てる。
高崎線沿線の人口は宇都宮線沿線よりもはるかに多い。

492おかいものさん:2009/04/30(木) 18:16:40
良い事言うね
493おかいものさん:2009/04/30(木) 19:42:39
ピオニウォークが出来たらその高崎線沿線も二分されることになりそうね
494おかいものさん:2009/04/30(木) 19:50:16
場所によるんじゃん?
西側に寄ってる鴻巣とかは明らかに東松山のほうが近いけど、
東側に寄ってる桶川は菖蒲の方が近いし。

まぁ鴻巣だとモラージュよりイオンモール羽生いってるのかな?
495おかいものさん:2009/04/30(木) 20:01:51
一流アリオに三流モラージュが勝てるわけないじゃんw
496おかいものさん:2009/04/30(木) 20:06:51
・・・と、ド田舎の鷲宮の方がおっしゃっています
497おかいものさん:2009/04/30(木) 20:28:22
いや 久喜かもよ。
498おかいものさん:2009/04/30(木) 20:59:50
鴻巣は大宮ナンバーじゃなくて熊谷ナンバーですよ。
499おかいものさん:2009/04/30(木) 22:02:45
名前をアリオ久喜にしろって言ってる人?
500おかいものさん:2009/04/30(木) 22:52:44
あの場所にアリオが出来たら、近辺は道が大渋滞でうんざりしそう。
もらー寿は、行きも帰りも待ち時間ゼロだ。
501おかいものさん:2009/04/30(木) 23:39:17
最高だね
502おかいものさん:2009/05/01(金) 02:22:51
>>491
線路もないくせに言うことは上目線だねw
503おかいものさん:2009/05/01(金) 02:47:23
なげーよ。
504おかいものさん:2009/05/01(金) 05:37:01
羽生イオンは熊谷ナンバーが多い。
次に目立つのは群馬ナンバー。
大宮や春日部は意外と少ない。
イオンとモラージュの住み分けはできているようだ。
505おかいものさん:2009/05/01(金) 17:01:08
上尾にも大型SC出来るみたいね
506おかいものさん:2009/05/01(金) 17:55:40
ガラージュ、OK?
507おかいものさん:2009/05/01(金) 20:45:38
このスレではじめてモラージュを知り行ってみたら
評判以上に混んでて驚いた。

工作員が居る(常駐?)してるぽいね。
508おかいものさん:2009/05/01(金) 20:50:00
雨の日は濡れずに買い物が出来るとこもお奨めだよ。
509おかいものさん:2009/05/01(金) 22:29:59
我が家からは羽生のイオンのほうが断然近いんだけど
イオンスルーしてモラージュに行っちゃうな
服はモラージュのほうが断然お買い得
510おかいものさん:2009/05/01(金) 23:00:33
安い服はモラージュ
かわいい服はイオン羽生だな
511おかいものさん:2009/05/01(金) 23:11:24
本屋もモラージュのほうが全然いいよ。
食い物やもモラージュのほうが少しまし。
512おかいものさん:2009/05/02(土) 03:42:43
工作員笑。
513おかいものさん:2009/05/02(土) 08:24:42
2店舗入れ替わったな
http://www.mallage.com/shobu/newsList.php
次はどこだ気になるな
514おかいものさん:2009/05/02(土) 12:30:42
しかし客単価低い。車やバスできても安い物のしか買わない。
515おかいものさん:2009/05/02(土) 15:27:35
モラージュに高いモノおいても売れないでしょ
サンキが入ってる時点でわかるはず
516おかいものさん:2009/05/02(土) 18:34:09
サンキはよくも悪くも菖蒲らしいというかなんというか
ヨーカ堂でなくヨークマートなのも菖蒲らしいけどな
517おかいものさん:2009/05/02(土) 20:24:35
また>>482の二人組が本屋で捕まってた
518おかいものさん:2009/05/03(日) 00:07:18
その2人組みは一体何者で何をしたんだ?
519おかいものさん:2009/05/03(日) 01:45:37
今日はじめて行ったけど品揃え悪
店もその辺の個人商店みたいのでやっすい服しか売ってないし
それにあれだけ広いのにお茶や食事できるところが一か所に偏り過ぎてる
列ができてたのは無料コーヒーだけ
貧乏くさいし店員の呼び込みうるさいしもう行かないだろうなあ
ショップのおねーさんがみんなパンチラしてるのは笑った
520おかいものさん:2009/05/03(日) 03:15:18
犬可愛いな。
521おかいものさん:2009/05/03(日) 07:02:17
>>519
庶民向けモールなのでお金持ちの方はイオン羽生へどうぞ
522おかいものさん:2009/05/03(日) 08:47:53
貧乏人向けだろ
523おかいものさん:2009/05/03(日) 09:30:12
>>522
貧乏人はビバモールへ^^
524おかいものさん:2009/05/03(日) 12:07:58
遠出できない人でモラージュ満杯。
525おかいものさん:2009/05/03(日) 12:55:51
貧乏にはモラージュへ是非お越し下さいませ
526おかいものさん:2009/05/03(日) 13:17:13
また道の駅だろ。茂林寺やアウトレットへ行く途中ww
527おかいものさん:2009/05/03(日) 14:54:11
貧乏だからモラージュ好きw
イオンで1点2900円の服がモラージュで2点3000円だった
528おかいものさん:2009/05/03(日) 17:25:24
モラージュ激混み
529おかいものさん:2009/05/03(日) 17:38:38
だからなんなの
530おかいものさん:2009/05/03(日) 18:55:07
>>529
決断できたかい?
選択は簡単だな。
531おかいものさん:2009/05/03(日) 22:23:26
はい
出来ました
532おかいものさん:2009/05/04(月) 03:36:25
まんだむ。
533おかいものさん:2009/05/04(月) 20:00:29
>>519

確かに!
暇になるとどの店もレストランも呼び込みするが
あんなの逆効果だぜW

呼び込みされると萎える。
534おかいものさん:2009/05/04(月) 20:01:29
静かにそっと買い物したい都会派の俺。
535おかいものさん:2009/05/04(月) 20:10:05
都会派(プ
536おかいものさん:2009/05/04(月) 20:17:20
モラージュに来てる時点で都会派とかあり得ないから
537おかいものさん:2009/05/04(月) 20:39:59
都会派な俺は、もうちょっと下って羽生まで行くぜ!
538おかいものさん:2009/05/04(月) 20:41:37
今日も大漁。
539おかいものさん:2009/05/04(月) 20:42:36
呼び込みされると逃げるピザな俺。
540おかいものさん:2009/05/04(月) 20:51:41
ヨークマートのパンおいしから好きなんだけど♪
あれもう少し陳列に気を配れないか???
埃とか唾とか菌とか今じゃウイルスも付くしハエも。
ガキも触り放題だし。
541おかいものさん:2009/05/04(月) 20:57:15
今のまままでいいんじゃん?!
542おかいものさん:2009/05/04(月) 20:57:42
モラージュはシャッター通り。もう飲食店しか繁盛してない。ステラタウンの真似してミニトレインを運行しても駄目。
(ララガーデンも同じ)
543おかいものさん:2009/05/04(月) 21:00:25
でもね。
あのトレインは300円するのが普通なのに
無料開放の太っ腹には驚いた。
家の子も乗せたかった。
544おかいものさん:2009/05/04(月) 21:01:14
もうヨークマートの隣にメイド喫茶を入れるしかないだろww
545おかいものさん:2009/05/04(月) 21:01:26
また工作員(いつもの)来た^^
546おかいものさん:2009/05/04(月) 21:02:57
ヨークマート専用トイレを作って欲しい。
547おかいものさん:2009/05/04(月) 21:15:55
菖蒲大日光モラージュドライブインww
548おかいものさん:2009/05/04(月) 21:34:13
すんごい!工作みちゃった!
549おかいものさん:2009/05/04(月) 22:20:51
明日は雨が降りそうだからモールで散歩することにしたよ。買う物はもちろんスポーツドリンクだけw
550おかいものさん:2009/05/04(月) 22:23:11
スポーツドリンク買う金あるんか?
見栄を張るなよ
551おかいものさん:2009/05/04(月) 23:22:59
今日いったけど、GWだっていうのに他の大型SCに比べると明らかに人少ないね
まぁそれでも結構いたけどさ
552おかいものさん:2009/05/05(火) 03:11:15
混んでんのモラー?
553おかいものさん:2009/05/05(火) 05:34:07
>>550
年金生活者をバカにするな!
554おかいものさん:2009/05/05(火) 10:07:13
県東北部最大のボロモール、Bolollage菖蒲
555おかいものさん:2009/05/05(火) 10:23:29
まぁ、当初の予想よりは客入ってる方だと思う。
556おかいものさん:2009/05/05(火) 12:55:20
埼玉北東部、SC乱立気味なのに鷲宮アリオと大利根カインズは
計画を中止にしなかった。

ヨーカドーは久喜ヨーカドーと加須ヨーカドーと幸手ヨークマートの3店
を廃止して、鷲宮アリオと菖蒲モラージュの2店に統合するつもりだろう。
幸手ヨークマートは圏央道にひっかかるから菖蒲に移転。
久喜と加須は借店舗だから契約内容によるがいずれは撤退だろう。

カインズはホームセンターのない大利根、栗橋地区への進出だろうが
幸手ジョイフルと加須スーパービバの巨大なホームセンターがある上に、
鷲宮や、加須にも中規模のホームセンターがある。
さらに、アリオにもホームセンターが計画されているから苦戦は免れ
ないだろう。

ただ、カインズの参入により、スーパービバの客の一部が流れ、
ビバモールの閑散化はさらに進むだろう。


557おかいものさん:2009/05/05(火) 15:55:50
雨だからかGWだからか屋上まで車がいっぱいだった。
558おかいものさん:2009/05/05(火) 20:59:11
マルエツ、ベイシア、ベルク、カスミ、ヤオコー、マルヤ、マミーマート
エコス、つるかめランド、スーパーの方も激戦だね
559おかいものさん:2009/05/05(火) 22:07:34
混雑混雑!
凄い人手でもう圧巻すぎ。

どこがガラージュだよ?あ〜?
560おかいものさん:2009/05/05(火) 22:12:51
7&!以外のスーパーのせんせん食料はなんだかきもい。
ヨークが一番いいなぁ。
安心安全信用第一だよね。
561おかいものさん:2009/05/05(火) 22:13:55
もしかしてビキニおじさんがモラージュに来てるっぽい?
562おかいものさん:2009/05/05(火) 22:20:27
トイレが外まで並んでた。
563おかいものさん:2009/05/05(火) 22:26:21
ガラージュはどこかの工作員の妄想。
必死で書き込んでも無駄。
564おかいものさん:2009/05/05(火) 22:31:44
そうそう。
実際は今や庶民の味方。モラージュ。
安い。
お手ごろ。
和める。
癒される。
散歩がテラにお気軽に出かけられる。

普段着の気安さがいい。
565おかいものさん:2009/05/05(火) 22:34:20
本日もサンキ菖蒲店にご来店誠にありがとうございます〜!
ご家族の〜〜上から〜下までサンキが応援いたします〜。

とかいうフレーズが好きだった。
566おかいものさん:2009/05/05(火) 22:59:50
騎西に大型ホムセンできるって本当?
567おかいものさん:2009/05/06(水) 03:12:15
行ってくるか。
568おかいものさん:2009/05/06(水) 09:31:30
半年弱なのにずいぶん潰れたテナントがあるんだね。
店員が高齢者が多くて清掃員やフードコート店員の
ユニフォームが似合わないのがなごめる。
569おかいものさん:2009/05/06(水) 11:11:48
届出では15店減ったみたいだね。
店員は場所的に菖蒲は高齢化進んでるし、仕方ない。
570おかいものさん:2009/05/06(水) 11:29:51
桶川から直通バスでないかなあ。
571おかいものさん:2009/05/06(水) 12:39:49
朝日バスをご利用ください
572おかいものさん:2009/05/06(水) 14:01:36
朝日バスが菖蒲車庫へ行かずにモラージュで折り返せばいいじゃな〜い?
573おかいものさん:2009/05/06(水) 16:16:50
三階の靴屋うるさい
574おかいものさん:2009/05/06(水) 16:31:10
>>568
若い人も年配の人ももう飽きたらしい。さいたま市内各所やイオンモール羽生の方が楽しい
575おかいものさん:2009/05/06(水) 16:59:23
モラージュへ行ったがたいした店ないくせに歩くばっかりな感想
しかも立体駐車場が両端だからモールの真ん中ほど人が少ないような?
なんか真ん中から寂れていきそう
576おかいものさん:2009/05/06(水) 18:00:30
救急車とパトが停まってる。
なんだ?
577おかいものさん:2009/05/06(水) 19:49:56
休みになれば、駐車場は満杯。
意外と大丈夫みたいだな。
578おかいものさん:2009/05/06(水) 20:01:10
どこが大丈夫なの?
579おかいものさん:2009/05/06(水) 20:42:56
だいぶ撤退してる場所増えてきたね。
新しい店集まらないのかな?
580おかいものさん:2009/05/06(水) 20:49:23
予想どうりですね。一度撤退したらテナントはなかなか集まらないよ。
581おかいものさん:2009/05/06(水) 20:58:55
ララガーデンみたいになってきたな、もしかして明日はまた撤退続出
582おかいものさん:2009/05/06(水) 21:07:12
まあ、遅かれ早かれララみたいになるでしょう。
583おかいものさん:2009/05/06(水) 21:32:30
ヨークマートである自体失敗だったんだろーね。柏なんかヤオコーだからやれるんでしょーね。
テナントもあっちのほうが優秀だし。
584おかいものさん:2009/05/06(水) 21:34:33
7&Iもヨークマートよりヨーカドーやアリオのほうが大事なんだろうね。
585おかいものさん:2009/05/06(水) 22:02:08
ヨークマートだからというより、モラージュのはあの小さなスペースだからヨークマートになっただけじゃないの?
586おかいものさん:2009/05/06(水) 22:41:00
暇つぶしにもならない
587おかいものさん:2009/05/07(木) 00:06:43
はぁ〜い
お疲れさん
588おかいものさん:2009/05/07(木) 00:13:23
アニメイトが無くなりませんように。
589おかいものさん:2009/05/07(木) 00:40:26
田園地帯の菖蒲にどれだけアニオタがくるやらw
590おかいものさん:2009/05/07(木) 03:17:34
おわってる。
591おかいものさん:2009/05/07(木) 06:05:44
大型SCで家電、ユニクロ入ってないのってモラージュくらいじゃない
592おかいものさん:2009/05/07(木) 06:54:31
昨日、モラージュ行くついでに菖蒲グリーンセンターにある
農協食堂へ行ってきたお
美味しかったけど、混雑してた
チラ裏スマソ
593おかいものさん:2009/05/07(木) 07:30:47
モラージュってユニクロなかったのか。
広すぎて見落としてるだけかとおもった。
594おかいものさん:2009/05/07(木) 07:50:30
さぁ今日はどうなるやら、どこが撤退することやらニヤニヤ
595おかいものさん:2009/05/07(木) 08:00:13
>>583
西川口(ららガーデン川口)もそうだし。7&Iの失敗作(ヨークマート)
596おかいものさん:2009/05/07(木) 08:07:21
ヤオコーは大型SCには入らないんじゃね?
自前でオープン型モール(ウニクス)つくってるし。

まぁ、大型SCに入ってる食品スーパーっていうとベルクもあるがどこもコケてるし、
食品スーパーが核店舗のところはどこもきつそうだ。
597おかいものさん:2009/05/07(木) 10:58:29
>>596
若葉ウォークはヤオコーだぞ
598おかいものさん:2009/05/07(木) 11:15:33
ワカバウォークはモールとしては半端すぎるw
599おかいものさん:2009/05/07(木) 18:06:52
これだとららぽーと新三郷(ヨーカドー)も失敗だろ
600おかいものさん:2009/05/07(木) 23:54:39
ヨーカ堂とヨークマート比べるなよw
総合スーパーと食品スーパーじゃ集客力が明らかに違うわけだし。
601おかいものさん:2009/05/08(金) 00:02:37
テナント云々はともかく、
あのトイレのサインは何とかならんのかね?
パッと見、男性用か女性用かわからなくなることがある。
602おかいものさん:2009/05/08(金) 02:22:31
餃子客いねえな。
603おかいものさん:2009/05/08(金) 02:27:47
ちんぽおいしい
604おかいものさん:2009/05/09(土) 03:33:21
だめだこりゃ。
605おかいものさん:2009/05/09(土) 05:46:06
餃子買って食べてみたけど不味かった。
宇都宮が怒りそうな餃子だった。
606おかいものさん:2009/05/09(土) 12:40:15
大宮に戻ったな。モラージュ失敗
607おかいものさん:2009/05/09(土) 12:44:29
同意
608おかいものさん:2009/05/09(土) 23:14:01
オープン半年でこの体たらく。散歩することぐらいしか価値はない?
609おかいものさん:2009/05/10(日) 00:29:06
オープン前からテナントが集まらないってマスコミに報道されてたようなSCだからなあ
イオン羽生はほとんど撤退テナント出てないっていうのになんだろうね?この差は
610おかいものさん:2009/05/10(日) 03:45:42
ピンチモラー?
611おかいものさん:2009/05/10(日) 03:48:55
やはり羽生-さいたま市-東京の間が中途半端なんだろうな。どうしても新久喜市内がさいたま市や都内が近いから。また車だと羽生へ行っている人もかなりいる。
(イオンモールの店内放送やその他でわかる)
612おかいものさん:2009/05/10(日) 06:29:40
>>611
むしろ東京より、大宮やレイクタウンに引っ張られてる感じがするかな
あと他の大型SCと比べて市街地から遠いからリピーターがつきにくいのもネックか?
613おかいものさん:2009/05/10(日) 07:28:43
でも客はいっぱいいるよ。
市街地から遠いのは羽生のほうだろう。
半径10Km以内の人口を比べてみな。
モラージュ>>>>>>>>イオンだよ。
614おかいものさん:2009/05/10(日) 08:33:08
でかすぎて客が歩き疲れるんじゃない?
初めての人ならともかく何度かいくと必要な店に近い駐車場にとめちゃうし、
立体駐車場が両端にあるから両側から人の流れはあるけど
結果的に真ん中が一番人が少なくなるから
真ん中辺のテナントから撤退が増えてるっていうのは納得いく
615おかいものさん:2009/05/10(日) 08:50:53
>>613
どこが遠いんだ、バス賃
モラージュ 340円
イオンモール 200円
徒歩
モラージュ 無理(一時間以上)
イオンモール 南羽生から20分
616おかいものさん:2009/05/10(日) 09:46:57
圏央道完成まで持久戦
617おかいものさん:2009/05/10(日) 09:48:44
電車で行く奴なんて明らかに少数派だろ
そんなもんを基準にしてんのかよ

車も持ってないなんて、どこの貧乏人やねん
618おかいものさん:2009/05/10(日) 10:14:47
車でも少ないモラージュ、ただの道の駅(混んでいるのはレストラン、フードコートだけ)
イオンモールはバスもかなり利用している(従業員以外も)
619おかいものさん:2009/05/10(日) 10:35:36
郊外型大型SCは、アクセス道路と商圏の人口を基準にしている。
当然纏まった土地は、田舎にしかないから市街地と離れている。

羽生と菖蒲を比較してみよう。
まず縦系統だが、どちらも122号線に沿っているが、当然南部の方が
人口が多い。

横系統だが125号線と県道12号線。アクセス道路は125号線が格上だろう。
だが、沿線人口は県道12号の方が多い。

ただ、商圏に人口の多いモラージュにはライバルが多い。その点は独占の
イオンの方が安定している。

620おかいものさん:2009/05/10(日) 11:05:30
客が多くても落とすカネは少ないだろう
北朝鮮のデパートみたいに手ぶらの人ばかり
所詮は暇つぶしの散歩や道の駅の代用施設
621おかいものさん:2009/05/10(日) 11:13:14
なんか変わったのがいるな。
郊外のショッピングセンターにバスで行くのが趣味か?
車で来る奴は道の駅利用者?
何故か必死さが痛いな。
イオンもモラージュもどちらも混んでるから、
住み分けが出来たみたいだ。
両方のモールに客を取られてレストラン、フードコート
が閑古鳥が鳴いてる所もあると噂で聞いたが、最近は
モラージュとイオンにしか行かないので実態はわからんが・・・・
622おかいものさん:2009/05/10(日) 11:32:19
でも事実でしょ、テナントも差があるし。それだったらわざわざ菖蒲より大宮へ行くでしょ。
最近宇都宮線下り電車も大宮方面から買い物してくる姿が戻ってきた。(久喜駅位まで)
623おかいものさん:2009/05/10(日) 11:35:24
車でもステラタウンなどへ行けるし
624おかいものさん:2009/05/10(日) 11:53:35
圏央道が開通しても
アウトレットみたいな少数型SCとか、イオンレイクタウンみたいな巨大SCならともかく、
どこでもあるようなモラージュ菖蒲みたいな普通の大型SCに高速のってまで来る人いないだろw
625おかいものさん:2009/05/10(日) 11:54:33
宇都宮線に大宮で買物をした客が乗ってる。
当たり前だろう。
モラージュで買物をした客が宇都宮線に乗ってる方が
稀だろう。
久喜-大宮:320円だから、バスに乗ってもモラージュに行く
物好きは少ないだろう。
626おかいものさん:2009/05/10(日) 12:57:18
羽生最高
627おかいものさん:2009/05/10(日) 12:57:28
もうdamellage菖蒲
628おかいものさん:2009/05/10(日) 13:26:56
羽生が1番
629おかいものさん:2009/05/10(日) 14:32:38
新久喜市民にも利用されないモラージュ。
630おかいものさん:2009/05/10(日) 14:54:15
まだ今はオープンして半年だから新店名物の見物客も多いだろうからまだいい。
というかこの時点であんな撤退店舗多いんじゃやばいだろ・・・。

今後、周辺に大型SCが3つも出来るという状態でやっていけるのかがどうかが課題だとおもうよ?
631おかいものさん:2009/05/10(日) 16:01:20
大型SCが3ヵ所
鷲宮と東松山と春日部か。
東松山は荒川の向こうだから、鴻巣の一部の客が流れる
くらいで影響は軽微だろう。
春日部はできるかどうかもわからないが、
完全に商圏が違うから全く影響ないだろう。
問題は鷲宮だろうが、アリオとモラージュの
メイン店舗を握るセブン&アイが久喜と加須の
ヨーカドーを含め店舗の再編及び共存化を図るだろう。

結局は、イオンとセブン&アイの陣取り合戦のとばっちりで
他系列の中規模モールが一つ潰れて痛み分けに終わるだろう。
632おかいものさん:2009/05/10(日) 16:11:14
上尾にも大型SC出来るんじゃなかったっけ?
633おかいものさん:2009/05/10(日) 16:25:11
>>632
上尾のは上尾道路が開通しないことには計画自体すすまないんじゃないかな

>>631
客を引っ張ってくる役目の核店舗が赤字じゃそのモール自体終わってるから、
どれかの店舗が赤字になったならともかく再編まではしないんじゃないかねぇ
モラージュもヨークマートはいつ行っても人多いし
634おかいものさん:2009/05/10(日) 16:37:25
上尾のメイン店舗もヨーカドーだね。
駅前のが移転してくる予定なんだが・・・
上尾道路はもう30年以上前からの計画だから
いつできるのやら・・・・
団地のあたりで頓挫しているらしい。
635おかいものさん:2009/05/10(日) 18:53:19
>614
みんな知らないみたいだけど、
モラージュの中をまわっている循環バスがあるよ。
636おかいものさん:2009/05/10(日) 18:53:56
ところで、オマイラ、どこで買い物してんだ?
近所の八百屋か、それとも、裏の畑から盗ってくるのか?
637おかいものさん:2009/05/10(日) 19:51:03
俺は、裏の利根川で鯉とか雑草をメイン食材として採ってるさ。
638おかいものさん:2009/05/10(日) 21:17:51
今日のモラージュは大盛況でした。
639おかいものさん:2009/05/10(日) 21:39:17
どうせスポーツドリンク1本とかの客単価ばっかじゃなかったの?
640おかいものさん:2009/05/10(日) 21:47:26
あれのどこが大盛況?目悪いんじゃね。
641おかいものさん:2009/05/10(日) 22:02:13
いや本当に大盛況だったよ みんな露骨にヒガミ過ぎww
642おかいものさん:2009/05/10(日) 22:44:16
サービスエリアが電車客を当てにするか?
つまりそういうことだ
643おかいものさん:2009/05/10(日) 23:32:51
くだらない
644おかいものさん:2009/05/10(日) 23:49:19
>>636
近所のスーパー
わざわざ、遠いモラまで行かないし
車おいたらヨークまで結構あるくし、

店の入り口近くに車置けるスーパー最強。
645おかいものさん:2009/05/11(月) 00:05:05
モラージュはもうすぐ
646おかいものさん:2009/05/11(月) 03:01:19
行っても買い物しない。
647おかいものさん:2009/05/11(月) 05:53:04
半年経って、大盛況だからモラージュは認知されたようだ。
ダメならリピーターが来ないから春日部みたいにはっきりわかる。
648おかいものさん:2009/05/11(月) 19:47:46
安い。
気軽。
普段着。

みんな立ち寄りやすいモラージュ。


今の時代にピッタリ。
649おかいものさん:2009/05/11(月) 19:58:11
ヨークに「かんのや」の「ゆべし(ヨーカドーでよく販売されてる)」置いて欲しい。
650おかいものさん:2009/05/11(月) 20:03:34
ここの3階の占い当たるのかなぁ??
見てもらった人いる??
651おかいものさん:2009/05/11(月) 20:22:45
モラージュ行くと何だかうきうきする。
安くて良い物が多い。
そしてかなり凝った商品もある。
652おかいものさん:2009/05/11(月) 20:30:34
あんなものにウキウキする貧乏人の田舎者は能天気で幸せだ
653おかいものさん:2009/05/11(月) 20:44:30
まあいいんじゃない。所詮糞田舎の貧乏人なんだから。
654おかいものさん:2009/05/11(月) 20:48:45

今日暑いからイライラしてる奴が湧いてきたw
655おかいものさん:2009/05/11(月) 20:55:08
頭も湧いてるぞ
656おかいものさん:2009/05/11(月) 20:56:58
はい。次の患者さんどうぞ。

(モラに医院ないけどw)
657おかいものさん:2009/05/11(月) 20:59:34
いろんなモール行ったがここが一番和める。
鍾乳洞のような落ち着いた滝のコートなどが斬新で飽きないし妙にのんびり落ち着ける雰囲気なんだよ。
658おかいものさん:2009/05/11(月) 21:01:39
もう、アヤメって咲いてます??
659おかいものさん:2009/05/11(月) 21:55:47
さよなら、モラージュ
660おかいものさん:2009/05/11(月) 22:02:54
またあう日まで
661おかいものさん:2009/05/11(月) 22:12:21
今日の営業は終ってしまったんだね。
また明日モラージュ。
662おかいものさん:2009/05/11(月) 22:14:15
余には、イオンとモラージュの違いが分からない。作る必要があったのか・・
663おかいものさん:2009/05/11(月) 22:44:47
卿らはわかるか?
664おかいものさん:2009/05/12(火) 03:23:39
貧乏人。笑
665おかいものさん:2009/05/12(火) 11:10:05
お金持ち。泣
666おかいものさん:2009/05/12(火) 15:28:17
出来立ての廃墟w
667おかいものさん:2009/05/12(火) 19:42:47
今日も混んでた。



668おかいものさん:2009/05/12(火) 19:57:14
はあ?どこが混んでるの?
669おかいものさん:2009/05/12(火) 20:02:06
店でしょ。
670おかいものさん:2009/05/12(火) 20:45:04
>>668
可哀相な人。
671おかいものさん:2009/05/12(火) 21:54:56
お前もな
672おかいものさん:2009/05/12(火) 22:00:49
あと2年もすれば倉庫に改装だよ
673おかいものさん:2009/05/12(火) 23:33:18
浮いてるね。
674おかいものさん:2009/05/13(水) 02:20:19
すでにおわってる。
675おかいものさん:2009/05/13(水) 02:24:09
.>>672
いや巨大パチンコ店だろ。
676おかいものさん:2009/05/13(水) 10:05:21
3階の靴屋うるせえ。怒鳴り過ぎだよ、バカ。
677おかいものさん:2009/05/13(水) 16:03:52
2階と3階はマジで人がいないね。
そのうち暴走族のアジトになりそうな勢い
678おかいものさん:2009/05/13(水) 17:02:25
モラージュ、和むよな?
昨日も書店で6千円分買ってきた。
うーん、でもやっぱ店員の教育がね。
ありがとしたっはないだろw
日曜はABCで靴を二足買ったけど、店員の質がちょっとばらばらというか
嫌な感じのもいるな。
個々の店にクレーム出すにはどうすんの?
Eメール受付でもすればいいのに。
お客に印象良くして無駄なことはないよね。
でもモラージュはやっぱり和むw
679おかいものさん:2009/05/13(水) 20:22:21
モラージュはそれなりに繁盛している。
680おかいものさん:2009/05/13(水) 21:53:22
半年で15店以上撤退は異常だろw
681おかいものさん:2009/05/13(水) 21:56:57
そりゃそうだ
負け組
ららガーデン春日部
モラージュ菖蒲
ららガーデン川口
浦和パルコ
やはり建てすぎだろ
682おかいものさん:2009/05/13(水) 21:59:30
特にララガーデン春日部と浦和パルコは経済雑誌に負け組と書いてあった。
ヨークマートの隣の花やもあぼーんしたし。
683おかいものさん:2009/05/13(水) 22:50:50
>>680
オープンのとき一通り回って、そんなに来たいとは思えないテナント・品揃えと
感じたので半年行っていなかったけど、その間そんなにテナントが撤退したの? 
684おかいものさん:2009/05/13(水) 23:08:22
予想どうりだな。一年後には目も当てられない状態になってるよ。
685おかいものさん:2009/05/14(木) 00:09:39
>>678
ABCで靴を二足買ったけど、店員の質がちょっとばらばらというか
嫌な感じのもいるな。
個々の店にクレーム出すにはどうすんの
私も知りたいです!ABCの一部の悪態店員は即刻クビにするべきレベルで参ってますた><
686おかいものさん:2009/05/14(木) 02:45:37
ここに葉書を送るしかないのでは。もしくはヨークマートの投書箱(信頼性無い)
http://www.mallage.com/profile.html
687おかいものさん:2009/05/14(木) 03:30:25
がらーじゅ
688おかいものさん:2009/05/14(木) 04:45:16
ヨークマートの投書箱はさすがに違うだろw
他のテナントの苦情を出されても困るだけだと思う。
689おかいものさん:2009/05/14(木) 10:12:59
暴走族が田んぼのど真ん中で集会なんてやらねーよ
奴らは都会が大好き
690おかいものさん:2009/05/14(木) 19:12:53
暴走族なんて古いですね。
2ちゃんでも暴走族なんて用語は使いません。

×暴走族
○珍走団

珍走団(ちんそうだん)と言います。
691おかいものさん:2009/05/14(木) 21:45:38
地方じゃ客が少ないから大型SCにヤンキーが貯まってるらしいね
692おかいものさん:2009/05/15(金) 02:01:17
モラー行ってくるか。
693おかいものさん:2009/05/15(金) 12:15:45
花屋がなくなったおかげで
ヨークマートでもちょっとした花を売るようになったね
家で飾るのはあのくらいでちょうどいいよ

撤退しても新規で入れば問題ないんじゃない?
撤退=ニーズに合わないだからさ
服のセレクトとか各店おしゃれにはなってきてるんじゃない?
安いしさ
694おかいものさん:2009/05/15(金) 13:25:45
撤退しても次のテナントが入ってくればいいが、現状はどんどん歯抜け状態に…
695おかいものさん:2009/05/15(金) 15:55:31
この前モラに言ったら爆音スクーターのハグレ珍走族が2ケツで流していましたが。
最先端のナウイショッピングセンターで流すのが彼らの流行りのようだw
696おかいものさん:2009/05/15(金) 16:17:40
あやつらは人の集まるところに出没するからな
697おかいものさん:2009/05/15(金) 21:16:43
モラージュ菖蒲の駐車場は何時からあいてますか?
698接客の基本(モラージュの店員のみなさんへ):2009/05/15(金) 21:54:24
店員の質が各店によっていいものもいれば
なんじゃー??こりゃのが居るにはモラージュに限らずどこも一緒。

おもうに接客とはどんな場面でもどんなお客にでも平等に対等に接することが重要だということ。
心をこめて接すればいいんだよ。

嫌なお客にこそ丁寧に接してご覧。
ジョジョに向こう(お客様)の態度が軟化していくのがわかるから。
この醍醐味を感じて欲しいと思う。
楽しいものだからね、お客商売は!
がんがろ!
699おかいものさん:2009/05/15(金) 22:02:21

安いから使いやすい。
ヤオコーよりもヨークのが安い。
700おかいものさん:2009/05/15(金) 22:12:44
>>ABC

その問題の人って男性ですよね???
心当たりあります〜。
イライラしてるっぽい年配の人?
701おかいものさん:2009/05/15(金) 22:24:46
誰がテメーの店の服なんか買うかよボケが
702おかいものさん:2009/05/15(金) 22:27:47
なんか犯罪者みたいな人ですね。
下品ですね。
703おかいものさん:2009/05/15(金) 22:53:31
今日、初めてモラージュに行ったんだけど、
太田、佐野、羽生など、イオンばっかで飽きていたので、
客層広めに設定してる感じが結構新鮮だった。インテリア系が充実してるのもいいね。
また行きたいと思った。
ただ、あのHMVは酷すぎるw
704おかいものさん:2009/05/15(金) 23:45:50
モラージュはあと○ヶ月後に
705おかいものさん:2009/05/15(金) 23:57:40
ドンキホーテに大改装!
706おかいものさん:2009/05/16(土) 04:29:31
もうだめだあ。
707ヤマト:2009/05/16(土) 08:51:53

モラージュ消滅まで あと〇〇〇日
708おかいものさん:2009/05/16(土) 08:55:35
モラージュ最高
709おかいものさん:2009/05/16(土) 09:05:04
>>703
HMVは与野のイオンSCの方がよい
710おかいものさん:2009/05/16(土) 09:17:41
モラージュ消滅まで あと100000日
711おかいものさん:2009/05/16(土) 09:34:19
あと2年
712おかいものさん:2009/05/16(土) 10:58:33
モラージュ駐車場混雑はじまる。
713おかいものさん:2009/05/16(土) 11:17:25
two-oneは確かにいい
インテリアだけじゃなく エリックカールの
はらぺこあおむしのキャラクター弁当箱
(そんなものがあるとは知らなかった・・・おれだけか?w)が 
さりげなく売ってたのには驚いた
714おかいものさん:2009/05/16(土) 15:36:22
モラージュ混んで来ましたね。安定してるね。
715おかいものさん:2009/05/16(土) 17:15:42
2Fナフコtwo-oneは品質いいと思うよ
はらぺこあおむし〜

でも1Fナフコホームセンターの状況は・・・?



716おかいものさん:2009/05/16(土) 18:33:56
ガラガラだね。
717おかいものさん:2009/05/16(土) 19:08:36
↑生き残っていけるのか・・・
718おかいものさん:2009/05/16(土) 19:17:20
モラージュガラガラだな。この規模の施設でこれはやばいだろ。しかも土曜日。
719おかいものさん:2009/05/16(土) 19:20:14
う〜ん、確かに客少ないな。
720おかいものさん:2009/05/16(土) 19:43:38
おっ、来たな!
721おかいものさん:2009/05/16(土) 19:49:55
関東ではレイクタウンに次ぐ大きさなんでしょ?
722おかいものさん:2009/05/16(土) 20:17:16
それを妬む輩がうざくてさ。
723おかいものさん:2009/05/16(土) 20:54:11
オープン半年で15店舗も撤退・・・
724おかいものさん:2009/05/16(土) 21:25:21
今時わざわざ感染しに人混み室内モールなんて行く馬鹿居るの?
725おかいものさん:2009/05/16(土) 21:44:28
痛いなぁ 今度は妄想?

あの状態がガラガラ?

引篭もって 書き込んでるんだから
どうにでも書けるわな。


726おかいものさん:2009/05/16(土) 22:09:08
明日は雨のようだからモールで散歩することにしたよ。もちろん買う物はスポーツドリンクだけw
727おかいものさん:2009/05/16(土) 22:15:37
雨宿りするしか用はないからな
728おかいものさん:2009/05/16(土) 22:52:28
菖蒲だけふりがな付きw

ttp://109cinemas.net/
729おかいものさん:2009/05/17(日) 03:22:07
モラーしてくる。
730おかいものさん:2009/05/17(日) 06:31:26
おまえモラー。
731おかいものさん:2009/05/17(日) 07:42:54
撤退した15店舗は人気のない売れない店ばかり
732おかいものさん:2009/05/17(日) 07:53:44
モラージュにはヤオコーが入るって噂だったよね?
ヨークマートで良かったけど
733おかいものさん:2009/05/17(日) 10:14:43
ヨークマートせまい
734おかいものさん:2009/05/17(日) 11:19:09
ヨークマートの魚が旨いよ
アジの三枚おろしが夕方3匹分100円になってたから買ったけど
脂がのっていて旨かった
ソテーでカリッと焼いて食べたさ
その前は貝付き生ホタテを買ったんだけど、網焼きにして食べたら
臭みもなく甘くて旨かったよ
魚関係は夕方前に売り切っちゃうみたいだから、なかなか買えないんだけどね
今日もモラージュ行ってくるかな
今日はヒマラヤでTシャツでもみてくる

あ!2Fナフコtwo-oneは良いよね!
安めで珍しいのが売ってる
735おかいものさん:2009/05/17(日) 11:25:42
そういや、向かいにできるっていう大和関係のNSCタイプのショッピングセンターの
進捗具合はどうなんだろ?
電気屋にホームセンターできたら、もうモラージュ周辺でしか買い物しないw
というか、モラージュ周辺にはがんばって欲しいから
ビバやカインズではあまり買いたくないのだが
今庭をいじっているから、二店には買いには行ってるけど
736おかいものさん:2009/05/17(日) 14:48:20
ヤオコーはテナント料が安くないと入らないから_
737おかいものさん:2009/05/17(日) 16:18:41
ヤオハンは?
738おかいものさん:2009/05/17(日) 18:33:24
土日久しぶりに行ったけど混んでたな。これなら安泰だ
739おかいものさん:2009/05/17(日) 18:57:52
殆んど散歩だろw
740おかいものさん:2009/05/17(日) 19:07:36
確かに言える
741おかいものさん:2009/05/17(日) 19:46:13
いい加減認めれば?
くだらないよ。
742おかいものさん:2009/05/17(日) 20:28:31
実際にはもう30店近く撤退してるよ。
新規テナント入れてもおいつかない分が15店の減少。
743おかいものさん:2009/05/17(日) 21:02:59
はいはい。
744おかいものさん:2009/05/17(日) 22:54:14
工作員必死だな。でも痛いだけ
745おかいものさん:2009/05/17(日) 23:00:39
だから、モラージュをオタクモールにしてくれと言っている。
746おかいものさん:2009/05/18(月) 04:33:28
うおえもん
747スレ建て主:2009/05/18(月) 09:57:06
モラージュスレはこの3っ目で終わりだな。
あとは
『モラモラ』 モラージュ菖蒲 『祝開店』
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1226976096/
久喜、加須、羽生周辺買い物スレッド
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1232774958/
★埼玉県内の大型ショッピングセンター★
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1240658297/
ここを使うと言うことで私の方では立てないので
748おかいものさん:2009/05/18(月) 21:19:14
モラージュ定着
749おかいものさん:2009/05/18(月) 21:29:07
柏の方もボロボロになってるな。イオンモールや久喜ヨーカドーとダブるところは撤退かもしれないな。
●●●モラージュ柏について語ってみよう Part2●●●
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1136690104/
750おかいものさん:2009/05/18(月) 23:31:58
モラージュ泉北もテナント集まらないらしいねぇ^^;
751おかいものさん:2009/05/18(月) 23:47:21
当然だろ
752おかいものさん:2009/05/18(月) 23:55:24
柏に泉北行ってみたのかね?
引篭もってないでモラージュ菖蒲に行ってみな。
客の多さに圧倒されるよ。
753おかいものさん:2009/05/19(火) 00:33:47
散歩厨の気分になってスポーツドリンク一本持って一昨日の昼間に初モラージュで初散歩したが、ギャル系の店がガララーガでワロタw

でも通路はかなり混んでて船橋のららぽーとのようでしたw
754おかいものさん:2009/05/19(火) 03:41:33
かなりいけてる。
755おかいものさん:2009/05/19(火) 06:31:08
>>752
2階や3階はガラガラだよ、まさにアンバランス
756おかいものさん:2009/05/19(火) 07:19:44
>>731
>撤退した15店舗は人気のない売れない店ばかり

そうなんだよね。なんか婦人系とかそれ以外でもそうなんだが服の
店が多すぎる気がする。だから客にも不人気で需要が
それだけないってこと。こんな田舎でギャル系の服の店とかもあるし。

多様で今までなかったタイプの店が入ってくれればそれで盛り上がる。
一月に一回か二回行ってどんな新しい店が入ってくれるか楽しみだ
757おかいものさん:2009/05/19(火) 09:44:30
最近店は減る一方で新しい店が歳事みたいのしか入らない件
758おかいものさん:2009/05/19(火) 10:44:27
服なんてそんなに売れるのかね?
759おかいものさん:2009/05/19(火) 17:30:27
モラージュのタイヤキ食いてぇ
帰りに寄るか
760おかいものさん:2009/05/19(火) 17:44:07
タイヤキはイオンのほうがうめえぞ。
761おかいものさん:2009/05/19(火) 21:47:59
イオンは遠すぎる。殆ど群馬。
762おかいものさん:2009/05/19(火) 22:15:03
菖蒲も群馬みたいなもんだけどな
763おかいものさん:2009/05/19(火) 23:04:54
地図を見た事は、あるかい?
764おかいものさん:2009/05/19(火) 23:23:53
喰いたいときにすぐ喰えるのがよい>モラたいやき
うまいよねぇ
765おかいものさん:2009/05/19(火) 23:48:36
ぜんぜん
766おかいものさん:2009/05/20(水) 03:03:40
そう?旨いと思うよ。
767おかいものさん:2009/05/20(水) 03:45:54
ドーナツ
768おかいものさん:2009/05/20(水) 05:59:14
工作員は町BBSにも書き込んでボコボコにされてる。
惨めだね。
769おかいものさん:2009/05/20(水) 08:46:52
家賃さげれば空き店舗も埋まるよ
770おかいものさん:2009/05/20(水) 09:25:36
>>769
ほかのモールに比べたら破格な家賃って聞いたけどどうなん?
771おかいものさん:2009/05/20(水) 10:39:25
>>721
レイクタウンに次ぐ大きさは
ららぽーとだろ船橋の
大きさは関東どころか国内全部で1位2位だよ。
772おかいものさん:2009/05/20(水) 10:59:21
昨日帰りにたい焼食った

イオンのたい焼基本的に美味いし 芋餡とか季節限定の
カスタード林檎餡みたいのとかあって行ったときは
必ずと言って良いほど食うよ
ただ焼く人により出来にムラがあって外側が
カリッとしてない事あるのがちょっとなorz

モラたい焼は種類はない
しかし今まで食べたところ
いつでもカリっとサクっとしてる
餡も甘すぎず ホッとするようなエグみのない甘さ
たい焼好きのオレの評価は高いよ

って言ってるそばから今日も食いたくなってきたw
773おかいものさん:2009/05/20(水) 13:41:24
双日が商業施設開発から撤退?
プレミアムアウトレットも3月に三菱地所に売却済み。
モラージュも売却?
774おかいものさん:2009/05/20(水) 15:23:18
さよなら、モラよ
775おかいものさん:2009/05/20(水) 15:24:09
ぼく、モラいもん。
776おかいものさん:2009/05/20(水) 19:02:20
ガラガラ・・・
それは、寂しい心を癒してくれる魔法の言葉。
777おかいものさん:2009/05/20(水) 22:07:48
工作員乙
778おかいものさん:2009/05/21(木) 03:06:22
そうなんだよな。
779おかいものさん:2009/05/21(木) 12:03:45
モラージュ賞味期限あと○ヶ月
780おかいものさん:2009/05/21(木) 12:28:34
>>779
いくらモラージュでもそれはないだろw
半分以上のテナントが撤退すれば終了だろうけどな。

ま、来年秋以降が1つの目安だな。
ぶっちゃけ半年であの客数まで減ってると今後結構厳しい戦いになるとはおもうが・・・
781おかいものさん:2009/05/21(木) 18:00:34
第一久喜ヨーカドー(三高ビル)orイオンモールとモラージュの一部テナントの近接2店体制は厳しいだろ。(同一社がかなりある)
菖蒲に作ったのが問題だったかもしれない。アクセスの悪さも影響しているし。さい栗線から来ると東北道の陸橋で混雑するときもあるし(清久工業団地がある)
バス代340円だから、電車客は呼び込めないし、従業員も通勤し難いし。
782もらもら:2009/05/21(木) 20:05:34
モラージュの社員のブログ見たんだけど頻繁にアップしてるんだけど…仕事してるの?
783おかいものさん:2009/05/21(木) 20:09:21
仕事がないんだろ。客が少なくて暇だから。
784おかいものさん:2009/05/21(木) 20:21:36
モラージュの客で一番多いのは
大宮ナンバーの客だという事実を
引き篭もりの工作員は知らないようだ。
だから言ってることが頓珍漢だ。
785おかいものさん:2009/05/21(木) 21:06:33
>>784
実際に見ましたが何か? レストラン街だけが混んでるのは理由にならない。
車客にしろ電車客にしろさいたま市内各所へ行っている動向だし、騎西以北から来るのは不便だろ。車線的に
2階以上は本当に人があまりいないし、映画館ぐらいしか混んでない。
786おかいものさん:2009/05/21(木) 21:07:05
クスクス…菖蒲町民って微笑ましいなw
787おかいものさん:2009/05/21(木) 22:28:37
相変わらず痛いな。
菖蒲のモールに電車客ははじめから期待してないよ。
電車代の方がバス代より安い。当たり前だね。
車でさいたま市内はかなり大変だ。渋滞するからね。
騎西以北の住民ならイオンに行くよ。近いからな。
それでもモラージュに客がいる現実を認めたらどうかね。
788おかいものさん:2009/05/21(木) 23:04:10
>>781
何度も書いているがヨーカ堂は広域商圏GMS、ヨークマートは地域密着型小型店舗。

それぞれの店舗タイプは異なるし、ヨークマートは元々商圏も小さいからヨーカ堂の商圏にかぶっていても問題にはならない。
モラージュの規模なら本当は核店舗は広域商圏対応のヨーカ堂のほうがベストだろうけど、
セブン&アイもその辺の自社競合を避けるためにあえてヨークマートを出店させたんだろう。
789おかいものさん:2009/05/22(金) 02:42:07
つぶれるんじゃねえ。
790おかいものさん:2009/05/22(金) 08:20:47
>>787
だからドライブインや道の駅なんだよ
791おかいものさん:2009/05/22(金) 08:26:50
>>787
白岡や蓮田も車じゃ、イオンモール羽生やさいたま市内が便利だわ。立地条件が合わないわ。viva、lalaと共に駄目モールだよ。
792おかいものさん:2009/05/22(金) 08:54:29
こういう郊外SCのほうが広々してるし楽しいよね。
ベンチや椅子もたくさんあって、気軽に休憩できる所もいい。
駅に近い所は無料のベンチなんて無いよ。
疲れたら喫茶店入れみていなのり
793おかいものさん:2009/05/22(金) 08:59:42
>>787
わざわざさいたま市内から行くわけねえだろ。イオン与野SCやステラタウンもあるんだし。
しかし平面駐車場の一番近い部分がいつもガラガラだし。他じゃありえない。
794おかいものさん:2009/05/22(金) 09:14:38
で?
…っていう。

ハイ、あなたさまのおっしゃるとおり他じゃありえないぐらいガラガラです。
で?
それを認めさせてどうしたいの?
スゲー不思議なんだけど。
795おかいものさん:2009/05/22(金) 09:15:32
どうせいくならニュースにもならないモラージュよりレイクタウンいくわ
796おかいものさん:2009/05/22(金) 09:16:11
平日のSCはどこもそんなもんだろ
797おかいものさん:2009/05/22(金) 10:05:20
>>793
文章を理解する事から初めなさい。
798おかいものさん:2009/05/22(金) 10:07:34
皆〜早く地元のスレに帰りなさい。
799おかいものさん:2009/05/22(金) 10:26:43
>>797
Omaemallage モラージュおわた。モラージュ和泉もテナント集め苦労しているしな。
モラージュ柏もスレ見ると、撤退多いし。
800おかいものさん:2009/05/22(金) 10:55:30
>>796
他の県内の大型SCにいってそのセリフ言えたらすごいなw

まぁモラージュ菖蒲は建設前から平日と休日の客の差が激しいと予測されてたんだけどね。
ヨークマートに限っては予想以上に入ってる。
モール街の閑古鳥はご存じの通り。
801おかいものさん:2009/05/22(金) 16:32:14
食べ物系しか客が入ってないんだから、モラージュドライブインて言われても仕方ないな。観光バスも駐車可にすれば、団体客のトイレ休憩にも使えるし。
122号沿線は観光地も多い。
802おかいものさん:2009/05/22(金) 19:45:24
何気に県道と国道に密接してるから便利。
803おかいものさん:2009/05/22(金) 19:47:50
どこも平日は空いてるよ。
特にどことは言わないがね。

モラージュはまだ華々しい雰囲気で良いけど
ここ5年くらいにできた他所のどことはあえていわないが悲惨な悲壮感が漂ってて霊気すら感じるSCあるよ。
なんともいたたまれない感じ。
804おかいものさん:2009/05/22(金) 19:49:56
昨今の不景気の状況じゃモラージュは正に時代にあってると思う。
お手頃な商品が大多数で使いやすい。
805おかいものさん:2009/05/22(金) 19:50:03
工作員も支離滅裂だな。
キー店舗のヨークマートはよく入っている。
フードコートも混んでいる。
それでも屁理屈つけてる。

客がたくさんいるのは認めざるを得ないようだな。

122号線は東北道とほぼ平行に走っているから

日光や館林はもちろん佐野アウトレットも122号
はまず使わない。






806おかいものさん:2009/05/22(金) 19:53:40
やはり時代の覇者になれるのはモラージュかもしれない。

お買い得商品がどのテナントにも溢れてるし気軽に立ち寄れる庶民のSCだ。
807おかいものさん:2009/05/22(金) 19:56:29
今日どこかのおばちゃんが「ヨーカドーで買い物した」とかいいながらヨークマートから出てきた。
おばちゃんにはヨーカドー=ヨークなのだろうw
7&Iは安心安全だし良い品を特売にしてる。

古いものを格安にするとかではないのだ。
808おかいものさん:2009/05/22(金) 19:57:51
がんばモラ!
809おかいものさん:2009/05/22(金) 19:59:55
今日も行ったお★
810おかいものさん:2009/05/22(金) 20:03:02
ゆるきゃらのモラージュ君本当にいるん??
811おかいものさん:2009/05/22(金) 20:11:01
ガラガラとかおかしな情報流してるのってどういう奴なの?
何か工作して得するの?
812おかいものさん:2009/05/22(金) 20:31:10
ヒント:岡田屋
813おかいものさん:2009/05/22(金) 20:31:27
それはない、モラージュはララガーデン、ビバと共にガラガラ3兄弟
814おかいものさん:2009/05/22(金) 20:35:28
アハハ
815おかいものさん:2009/05/22(金) 20:37:41
現実のことを言っているのに、なぜ認めないのか実際に飲食関係しか需要がない。衣類関係はイオンモールやさいたま市内の方が結構あるだろ。
816おかいものさん:2009/05/22(金) 20:45:42
言えば言うほど凄くなってますね、このインターネットは
817おかいものさん:2009/05/22(金) 20:49:36
ガラガラとか混んでるとかは日によるし関係ない。要は売上でしょ。一部は撤退も早いし売上はひどいらしい。不景気だからどこでもそうだと思うがモラージュは特に。と聞いた
818おかいものさん:2009/05/22(金) 20:56:19
評判悪いね、ここは。大丈夫?
819おかいものさん:2009/05/22(金) 21:11:45
ガラガラモラージュ  なんか語呂いいな
820次スレ:2009/05/22(金) 21:35:57
此処が終わったらこちら
久喜、加須、羽生周辺買い物スレッドその2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1242995085/
821おかいものさん:2009/05/22(金) 23:23:44
やっぱりこのご時世、モラージュも含めて菖蒲町内でもマスク売り切れてるの?
822おかいものさん:2009/05/22(金) 23:56:29
春日部ララガーデンは客は確かにいない。
ビバはスーパービバには客はいるが、モールには客がいない。
モラージュは客がたくさんいる。
823おかいものさん:2009/05/23(土) 03:32:02
なげーよ。
824次スレ:2009/05/23(土) 07:30:37
>>822
でもドライブインとしての機能しか果たしていない。もしくは清久工業団地、久喜菖蒲工業団地の食堂の機能。
825おかいものさん:2009/05/23(土) 09:36:26
>>820
合流しないで誰かがまたモラージュ単独スレを立てる悪寒w
826おかいものさん:2009/05/23(土) 09:43:22
前2スレともうちが立てたが、客足が減ってきたからもう止めようかと。
827おかいものさん:2009/05/23(土) 15:20:25
まあオープンしてもう8ヶ月だし、
なんか批判的な書き込みばっかになってきたし
そろそろ単独スレも潮時だと思う
828おかいものさん:2009/05/23(土) 16:41:48
モラージュはオープンして6ヶ月。半年目ですが
829おかいものさん:2009/05/23(土) 17:37:24
大して変わんねーよ
830おかいものさん:2009/05/23(土) 17:43:17
どーしてイオンモールに似てるのですか?
モラも竹中製?
831おかいものさん:2009/05/23(土) 18:17:22
そんな似てる?
三井のららぽーとやユニーのウォークみたいな他社のモール型SCも同じだしw
832おかいものさん:2009/05/23(土) 18:23:34
ららぽーとは嫌い。天井低いし、直線的だし・・・
漏れ的には イオン がイイ感じ。
833おかいものさん:2009/05/23(土) 20:06:19
串屋で食べた
いろいろ自分で揚げて食べれるから楽しかったけど、高いから女性じゃもとは取れないな
834おかいものさん:2009/05/23(土) 21:19:20
串やって今も時間制限あるの??
あるん???


あれ忙しくて大変なんだよ〜揚げて食べるの疲れる〜〜〜〜。
835おかいものさん:2009/05/23(土) 21:20:29
どうだったかな?
836おかいものさん:2009/05/23(土) 21:34:11
次スレご用意お願いします。
837おかいものさん:2009/05/23(土) 21:38:00
昨日エコスに行ったら店員は誰もマスク無しだったOrz

しかも消毒アルコールも全く用意なし>>久喜なのに。
しかもレジのサッカー代の側の手洗い洗面所には紙タオルはあったが
手洗い石鹸(みどりの液体とかでよくあるアレ)も空っぽになってて手も洗えないというお粗末さに泣いたOrz

今日モラに行ったら入り口にアルコールが各所に設置されてて物凄い気配りだった!!
なんか感激してしまったよ。
838おかいものさん:2009/05/23(土) 21:42:37
>>サッカー代

サッカー台

モラは店員さんもほとんどがマスクで衛生的だった。
掃除の男性のおじさんは一生懸命に手すりをアルコールで磨いてた(あの広い館内の全部の手すりを)
そしてエスカレーターの手すりも丁寧に殺菌してた。
モラージュのお掃除の人達はいつもみんな一生懸命だなってみんな言ってたよ。
839おかいものさん:2009/05/23(土) 21:44:29
工作員はレベル低すぎだな。
モラージュがいつオープンしたかも忘れてる?
それとも算数ができないだけか?
840おかいものさん:2009/05/23(土) 21:49:48
実際にモラージュに工作員は来て居ない。

ネットお宅の引きこもりニート。
脳内妄想でがらがらとか言ってるただのかまってちゃんw
841おかいものさん:2009/05/23(土) 21:52:02
モスバーガーも入れて欲しい♪
842おかいものさん:2009/05/23(土) 21:54:37
フレッシュネスバーガーも。
843おかいものさん:2009/05/23(土) 21:56:41
近くに温泉できますか?
844おかいものさん:2009/05/23(土) 22:12:39
時間制限は今もあるよ
まぁ、90分あれば充分食べれるな
845おかいものさん:2009/05/23(土) 22:35:36
>>836
久喜、加須、羽生周辺買い物スレッドその2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1242995085/
846おかいものさん:2009/05/24(日) 03:21:01
なんだとぉー。
847おかいものさん:2009/05/24(日) 06:38:30
ヨークマートは買い物カゴを消毒液でスプレーしてた。

モスバーガーやフレッシュネスバーガーもいいけど
クアアイナが好きだ!
イオンにもモラージュにも絶対入らないだろうけどね。
848おかいものさん:2009/05/24(日) 08:27:41
モラージュは勝ち組。
849おかいものさん:2009/05/24(日) 11:22:44
モラージュは欠陥モール
850おかいものさん:2009/05/24(日) 11:44:48
雨が降るとまた混んでるな。
851おかいものさん:2009/05/24(日) 12:12:56
雨が降ればモールで散歩するのが習慣なのさ。もちろん買う物はスポーツドリンクだけw
852おかいものさん:2009/05/24(日) 15:31:35
晴れてきて客足が伸びてきた。
853おかいものさん:2009/05/24(日) 16:49:47
ここは陸の孤島だからインフル安心だね。
854おかいものさん:2009/05/24(日) 18:43:23
感染地帯からは客来ないから
855おかいものさん:2009/05/24(日) 18:43:28
久喜と鷲宮の隣接地域なのにマスクしてる客は全然いなかったな…
856おかいものさん:2009/05/24(日) 20:15:53
この前、鴻巣免許センター近くのマミーMについでに寄った。

こんな時期なので備え付けの紙タオルで軽くカートの持ち手部分を軽く水拭きしてみた。
したら、ありえないくらい『真っ黒け』になって超びびった!!!

たぶん開店以来はじめての清掃行為をあたしがしてしまったんだろうよ。
本当にばっちかったお。
857おかいものさん:2009/05/24(日) 20:20:50
新しいスーパー(SC)だというだけでも
清潔感あっていい。>>モラ
858おかいものさん:2009/05/24(日) 20:26:16
>>853
以前テレビで見たけど新型インフルが日本の東京から蔓延した場合のシュミレーションを見たけど。
菖蒲だけが空洞になって他所は蔓延期を表す真っ赤っかになってた。
菖蒲だけはその後一週間ほどは感染地域からは外れてる表示だったんで安心した。
と同時に陸の孤島を実感したもんだったw
859おかいものさん:2009/05/24(日) 20:27:05
クリスピークリームドーナッツもキボンヌ。
860おかいものさん:2009/05/24(日) 20:34:14
やはり今日も混んでた!
861おかいものさん:2009/05/24(日) 20:57:10
混んでるだけで客単価は低い暇つぶしの散歩モール
862おかいものさん:2009/05/24(日) 21:02:25
モラカードで年会費10万分を早々にクリアした我輩は勝ち組。
863おかいものさん:2009/05/24(日) 21:34:47
今度は客単価か
必死すぎて惨めだな引き篭もりの工作員
864おかいものさん:2009/05/25(月) 03:40:35
さんぽぼううざ。
865おかいものさん:2009/05/25(月) 20:34:14
散歩モールage
866おかいものさん:2009/05/26(火) 03:10:33
保守・・
867おかいものさん:2009/05/26(火) 08:31:42
とっとと消えろ屑
868おかいものさん:2009/05/26(火) 20:58:23
あげ!
869おかいものさん:2009/05/27(水) 03:36:50
つまんね
870おかいものさん:2009/05/27(水) 14:44:52
○○○○
871おかいものさん:2009/05/28(木) 03:32:17
なんだこりゃ
872おかいものさん:2009/05/28(木) 07:00:08
工作員今度はログ流しかよ
873おかいものさん:2009/05/28(木) 08:52:22
874おかいものさん:2009/05/28(木) 21:18:03
ここも潰れるな。やめときゃよかったのに。
875おかいものさん:2009/05/28(木) 21:29:10
ここもって?
何処か潰れた?
876おかいものさん:2009/05/28(木) 22:20:22
ここが潰れる
877おかいものさん:2009/05/28(木) 23:27:55
何の情報もない悪意のあるメッセージって虚偽風説流布業務妨害じゃないの?
878おかいものさん:2009/05/29(金) 02:57:26
そうなんだよな。
879おかいものさん:2009/05/29(金) 06:51:41
くだらない書き込みに、みんなスルー
880おかいものさん:2009/05/29(金) 16:20:44
モラージュはゆったりゆっくりな感じでそこがみんな気に入ってるんだから、ガラガラでも良いんじゃない?
881おかいものさん:2009/05/29(金) 17:14:46
昨日レイクタウン行ってきたんだけど全然疲れなかった
モラージュの方が小さいのになぜか疲れる
882おかいものさん:2009/05/29(金) 20:17:55
赤道に近いほうが重力が弱いんだよ。
だから日本の宇宙センターは種子島にある。
883おかいものさん:2009/05/29(金) 22:29:11
レイクタウン

お茶ひとつも何千円もしてケーキも馬鹿高いし
しかも入り口に女が貼り付いてて少し店に近づくとバズーカ砲的速さで
「い!ら!サイ!!!」とか叫ぶからなんか怖い。

逃げたお。

それに比べてモらはなんだかみなまったりしてて呑気な商売だ罠@越谷市民
884おかいものさん:2009/05/29(金) 22:30:26
876が逮捕されませんように。
885おかいものさん:2009/05/29(金) 22:33:07
>>レイクタウン

広い割りにマルエツとかあんまり気に入らないスーパーしか入ってないのが難点。
トイレの場所も非常に判りぬくく案内表示も極端に少なくて不便。
駐車場の間取りも狭く駐車もし難い。

886おかいものさん:2009/05/29(金) 22:35:25
モラージュのどこが良いかというと
田舎ののんびりしたよさが一番だよね。
あくせくしてなくて皆が親切だ。
887おかいものさん:2009/05/29(金) 22:41:37
明日もいきます♪
888おかいものさん:2009/05/29(金) 22:43:56
おれも。
889おかいものさん:2009/05/29(金) 22:45:57
キモイ奴ら
890おかいものさん:2009/05/30(土) 00:14:39
明日は雨だからモールで散歩することにしたよ。もちろん買う物はスポーツドリンクだけw
891おかいものさん:2009/05/30(土) 03:46:15
散歩房
892おかいものさん:2009/05/30(土) 06:58:04
皆様次スレはこちらです
久喜、加須、羽生周辺買い物スレッドその2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1242995085/
893おかいものさん:2009/05/30(土) 09:33:45
レイクタウンはさすがに遠いだろう。
羽生で間に合わせておけ。
田舎がいやなら都内の方が近いぞ。
894おかいものさん:2009/05/30(土) 17:14:15
上尾駅東口行にモラージュのラッピングバスが走っている。
895おかいものさん:2009/05/30(土) 17:49:08
ガラガラモール行きの空気を運んだバスが走ってるなw
896おかいものさん:2009/05/30(土) 18:52:38
がら厨来た。
897おかいものさん:2009/05/30(土) 19:05:20
今日滝のコートのコンサートみた??
898パート4できましたよ。:2009/05/30(土) 19:06:31
899おかいものさん:2009/05/30(土) 19:10:07
はなわ君よんで欲しい。
900おかいものさん:2009/05/30(土) 19:10:26
見ねーよ
901おかいものさん:2009/05/30(土) 22:06:13
上尾駅東口とモラージュ間のバスなんてないよ。
墓穴をまた掘る工作員。
902おかいものさん:2009/05/30(土) 22:33:09
上尾〜モラージュ間なんて誰が言った?
903おかいものさん:2009/05/30(土) 23:11:44
>>892
やはり予想どおり合流を拒否してスレ立てたな。
散歩とガラガラがテーマなのは変わりないが。
このモールの最期を見届けるまで続ける気かもよw
904おかいものさん:2009/05/31(日) 03:00:57
工作員だろ。
905おかいものさん:2009/05/31(日) 04:00:23
>>903
統合スレもこれからモラージュの話題OK。その方が楽にカキコできる
久喜、加須、羽生周辺買い物スレッドその2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1242995085/
906おかいものさん:2009/05/31(日) 04:07:28
これからサリア再開、モラージュ隣接地開業、アリオ開業とまだ目白押しなので統合スレに合流させたかったのに。
でも統合スレは問わずOKです。また春日部、杉戸、宮代、幸手もOKなのでうちは。
907おかいものさん:2009/05/31(日) 05:48:50
どうせ新スレつくってもゴミ書き込みだらけだろうにw
オープンから何ヶ月かたつとどこの単独スレもこんな傾向だよね
908おかいものさん:2009/05/31(日) 06:14:18
そうだよね、ここは批判よりもマンセーが多すぎる、ちょっとした批判や事実を書いただけで仕返しがきてしまう
909おかいものさん:2009/05/31(日) 06:32:44
『モラモラ』 モラージュ菖蒲 『祝開店』
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1226976096/
910おかいものさん:2009/05/31(日) 09:49:41
>>898
クソスレ立てやがって
911おかいものさん:2009/05/31(日) 11:57:47
>>そうだよね、ここは批判よりもマンセーが多すぎる、ちょっとした批判や事実を書いただけで仕返しがきてしまう

例えば?
批判や事実って、ただ脇を通りがかって駐車場に車が少ないからガラガラとか
気に喰わないから潰れるんじゃね?とかそんなの?
きちんと買い物に行って物を買ってそれから意見なり感想なり書きなよ
消費者の立場できちんと感じた意見なら書いても良いけどさ
ただの悪口や風評だけじゃ気分悪いよ
実際に行ってないのまるわかりなんだよ
なんら具体例もないだけの中傷ばかり
専門的な言葉で如何に駄目って書かれても行ってないのがわかるよ
結局この板はストレス発散に悪口書きたいだけなのかい?

たださ、なんか荒らしてるの数人な気もする
すぐ賛同レスつけてたり同一人物なんじゃね?
ここもID導入しろよ
912おかいものさん:2009/05/31(日) 12:54:10
工作員は言葉遣いが悪いね。
913おかいものさん:2009/05/31(日) 13:56:27
工作員ってどっち側よ?
914おかいものさん:2009/05/31(日) 13:58:37
>>884
本当は逮捕して欲しくてしょうがないモラージュ原理主義者w 
915おかいものさん:2009/05/31(日) 15:35:44
今日も混んでるモラージュ
916おかいものさん:2009/05/31(日) 18:36:06
行くところがない貧乏人で激混のモラージュ。
落としたカネは一人当たり500円以下の散歩モール。
917おかいものさん:2009/05/31(日) 20:36:24
あれ?
具体的な数字がでてきたよ。
根拠はあるのか?
工作員も程度低いね。
激混みは認めざるを得ないよね。
918おかいものさん:2009/05/31(日) 22:14:38
>>916
このような書き込みが荒れる原因になってんだよ、悪口は慎むように
919おかいものさん:2009/05/31(日) 22:19:06
(・3・) エェー
きょうは洋服屋、ナフコ、ヨークマートで2万以上投下してきたけどなー
920おかいものさん:2009/05/31(日) 22:31:46

客単価の高いガラガラ > 客単価の低い激混み
921おかいものさん:2009/05/31(日) 23:29:23
>>920
客単価の高いガラガラ   何処だ?
そんな所ないだろ。


922おかいものさん:2009/06/01(月) 00:01:09
宝石店
923おかいものさん:2009/06/01(月) 00:07:49
散歩厨ってけっこうモラに金落としてるよなw
924おかいものさん:2009/06/01(月) 03:19:41
はい撤収。
925おかいものさん:2009/06/01(月) 05:13:29
>>922
この地域に、まともな宝石店なんてあった?
それに、このご時世では宝石店は経営厳しいだろう。
926おかいものさん:2009/06/01(月) 10:20:45
モラージュに月1ぐらいで行ってるんだが、行くたびに撤退テナント増えてるような?
一度抜けちゃった場所はなかなか埋まらないのかねぇ
927おかいものさん:2009/06/01(月) 11:32:59
何度も言うように家賃下げればいくらでも埋まります
928おかいものさん:2009/06/01(月) 19:22:21
そのうちみてろお!
俺がモラージュにいっぱい金落とすぞ。

今はちょっと投資に失敗しててアレだけどw
929おかいものさん:2009/06/01(月) 19:25:31
>>911
ここを荒らしてる馬鹿は他所のスレにも「ガラガラ」って書き込んでると思うよ。

実社会での鬱憤を晴らしてるとんでもない奴だから(病気)放置するがいいよ。

実際に出向けば混雑してるしね。
930おかいものさん:2009/06/01(月) 19:32:46
梅。


菖蒲はラベンダー。
931おかいものさん:2009/06/01(月) 19:40:18
あやめは咲いてるの?
932おかいものさん:2009/06/01(月) 20:36:41
あやめと菖蒲
933おかいものさん:2009/06/01(月) 20:52:37
あやめはもうそろそろ
ラベンダーは今月中旬
934おかいものさん:2009/06/01(月) 21:07:52
菖蒲城址の菖蒲園はもう結構咲いてる
935おかいものさん:2009/06/01(月) 21:30:49
この手のモールのテナント料としては破格の安さなのに、この有様。
店側はテナント料が安ければ安いほどいいのだろうけど、これ以上安くしたらモール自体もあぼーん。
936おかいものさん:2009/06/01(月) 21:36:38
家賃下げればいくらでも埋まるとか言っているバカ
937おかいものさん:2009/06/01(月) 21:39:24
テナント料ってどこで調べられる?
別に店を出すつもりはないんだけどさ。
938おかいものさん:2009/06/02(火) 03:43:24
保守
939おかいものさん:2009/06/02(火) 05:27:19
半年経ってまだ混雑しているから、大丈夫だろう。
940おかいものさん:2009/06/02(火) 07:04:36
オープン前にテナントが集まらないとニュースになったときに、
イオンさんよりはテナント料はかなり安く設定してるとか新聞に社長が答えてたんだけどねぇ。
941おかいものさん:2009/06/02(火) 16:08:03
先ほどスカートはいたおじいさんがいた笑!
942おかいものさん:2009/06/02(火) 18:37:40
朝のうち(11じだったかな?)
見たおwww

いつものあのおじちゃんおばちゃんだったよw
赤いようなピンクの様な(衝撃てきであまり良く覚えてないうらおぼえw)
変なスカートみたいなインドの巻物スカートみたいな妙チキリンナへんちょこりんな格好してた!!!
(前はグリーンのワンピース着こなしてたけど)

ぱっと見なんかゲゲゲの鬼太郎の鼠男をこぶりにした感じの人(男のオカマ)だおね!!
943おかいものさん:2009/06/02(火) 18:42:14
上の方にあやめラベンダー情報カキコありがd。
944おかいものさん:2009/06/02(火) 18:43:45
ヨークの横のあの花やの場所にみなさんは
どんな店があったら良いまたは利用したい是非こういった店を!
とか希望ありますか???

もし何かご要望あったらここに書き込んでいただきたい。
945おかいものさん:2009/06/02(火) 18:46:50
ミニマック
946おかいものさん:2009/06/02(火) 18:48:16
941さんへ

そうそう!そのおじさんです爆笑!ワンピースみたいなの着こなしてました笑!衝撃的でしたよね
947おかいものさん:2009/06/02(火) 18:50:05
髪の短い小柄なおじちゃまでしょw
ピーターパンの爺さん版みたいなw
948おかいものさん:2009/06/02(火) 18:50:37
間違えました942さんへ でしたm(_ _)m
949おかいものさん:2009/06/02(火) 18:52:24
あのおじさんはマナー良いし凄くおしゃれにも気を使っててしかも
『こんな田舎だけど都会を演出してるんだわよ!』とでもいいたげで凄く歩き方や身のこなしもカマカマしてていいよね。
美川やピーターとコラボさせたい(滝のコートで)。
950おかいものさん:2009/06/02(火) 18:56:09


結構目撃者いて驚きw
951おかいものさん:2009/06/02(火) 19:04:29
>>946
あの人ってもしかして加須のビキニおじさんなんですかね??
952おかいものさん:2009/06/02(火) 19:29:09
ところで皆さんモらージュでお気に入りのテナントって一体どこよ??
953おかいものさん:2009/06/02(火) 20:01:47
HMV クレスト カルディ
954おかいものさん:2009/06/03(水) 02:44:28
うめ
955おかいものさん:2009/06/03(水) 09:52:06
菖蒲町はモラージュ町に改名するべし
956おかいものさん:2009/06/03(水) 13:56:34
一月のテナントの賃料ってどのくらいなんだろうね?
昨日行ってたけどかなりすいてたなー。平日とはいえ、
前に行ったときはもう少しいたんだが。インフルの影響か何かかな。

土日は久々に行ったときはすごい混んでるんだけどね
957おかいものさん:2009/06/03(水) 21:38:30
>941 >942 >946 >949
私も見た!
サングラスにアゴに長い髭だった。
そっとしておいてあげようよ。

ビキニ?キャミソールおじさんは確か羽生市民だったし、
もっと体が大きいから、
あのお方は別人だとおも(ry
958おかいものさん:2009/06/03(水) 21:41:33
久喜、加須、羽生周辺買い物スレッド
朝から止まってるな。

モラージュ菖蒲スレ、その3で終わりなの?
959おかいものさん:2009/06/03(水) 22:10:36
960おかいものさん:2009/06/03(水) 22:44:41
>>955
消え行くモールに町の名前をなぞらえるとは・・・
てか、この町も消えるんだっけw
961おかいものさん:2009/06/03(水) 22:46:07

【訂正】

町の名前を消え行くモールになぞらえるとは・・・


だなw
962おかいものさん:2009/06/04(木) 03:10:04
テスト
963おかいものさん:2009/06/04(木) 05:30:00
菖蒲の地名は残るよ。
久喜市菖蒲・・・
964おかいものさん:2009/06/04(木) 06:34:56
>959
ありがd
965おかいものさん:2009/06/04(木) 06:50:04
久喜市モラージュ新堀
966おかいものさん:2009/06/04(木) 21:49:18
欲しい物が全くない。牛乳98円しか買わなかった。
967おかいものさん:2009/06/04(木) 21:50:01
いっそ!!!

久喜市じゃなく『モらージュ市』になったらいいのに。
この辺りはラベンダー一丁目とかよ。
968おかいものさん:2009/06/04(木) 21:52:59
欲しい物だらけだがどこから買えばいいだろう。
エステにも行きたいし。
本も欲しいし。
ネールもやりたいし。
犬とか猫も抱っこしたいし。
ゲーセンにも行きたい。
マックにも行こう。
969おかいものさん:2009/06/04(木) 21:53:48
モラージュカードだと常に3%オフだしいいよね〜。
970おかいものさん:2009/06/04(木) 21:55:09
3階の雑貨屋さんの棚に白黒のぬこたんのはっちゃんのぬいぐるみあった(=^・^=)
でも1万くらいしてた。
971おかいものさん:2009/06/04(木) 21:56:14
あのおじちゃまは羽生のイオンでも見たよ。
972おかいものさん:2009/06/04(木) 21:59:47
このスレタイって今更だけど意味不明じゃね??
なんなの?新入学って???
違和感あったよw
973おかいものさん:2009/06/04(木) 22:01:18
菖蒲の名が無くなるのは寂しい。
でも合併したら久喜市や栗橋からも同志だからお客ががんがん増えるよね。
974おかいものさん:2009/06/04(木) 22:07:36
久喜はこの辺りじゃ品も良いし
合併相手としては申し分ないと思ってるよ。
975おかいものさん:2009/06/04(木) 22:13:44
梅。


菖蒲は萩。
976おかいものさん:2009/06/04(木) 22:16:14
梅。
977おかいものさん:2009/06/04(木) 22:18:31
輸入自転車欲しい。
978おかいものさん:2009/06/04(木) 22:25:40
皆さん。
カルディでもお奨め教えて下さい。
979おかいものさん:2009/06/04(木) 22:28:41
なんで2階のチャリンコ屋は車の名前が付いた変なのを売っているんだろう
ジャイアント、トレック、キャノンデール、ブリヂストン、パナとか
自転車メーカーのを売る店だったら通うのになぁ
980おかいものさん:2009/06/05(金) 01:54:07
>3階の雑貨屋さんの棚に白黒のぬこたんのはっちゃんのぬいぐるみあった(=^・^=)
>でも1万くらいしてた。

マジで?猫関係興味ありw
なんていう店?

>なんで2階のチャリンコ屋は車の名前が付いた変なのを売っているんだろう

そうなんだよね
セオサイクルとかせめてCBアサヒくらいならパーツ買うのに寄ったりするのに
自転車屋は結局大宮まで行ったり池袋や新宿でたりしないと・・・
あとは通販とか
981おかいものさん:2009/06/05(金) 01:57:39
982おかいものさん:2009/06/05(金) 14:13:14
>>978
カルボネール EXバージンオイル
よい香り しかも求めやすい価格

羽生店はピュアオイルのみ取り扱いでEXバージンオイルはなかった
今までは仕方なく新都心店まで行ってたので助かる
983おかいものさん:2009/06/05(金) 20:29:23
>>980
私もみたみた!
はっちゃん確かに売られていたみたい。
3階のチャーミーという店だったよ。
4番街かな。
984おかいものさん:2009/06/05(金) 20:32:21
>>982
私は羽生市民なんですが
羽生の店員さん張り切りすぎてて力入れすぎで怖〜い。
モラは皆さんホンわかムードでイイ感じですよねw
985おかいものさん:2009/06/05(金) 20:37:30
でも珈琲もらえてうれしい♪
986おかいものさん:2009/06/05(金) 20:44:00
>>984
980です
私はカルディ羽生店や新都心店ののシャキっとした感じ
好きですよ 無論モラ店マターリも好きですがwココはちょっと特別かもw
お店によって仕入れ方針がはっきりあるらしくて
羽生店ではEXバージンオイル入れる予定は無いとの事でした
987おかいものさん:2009/06/05(金) 20:45:52
↑誤爆しますた 訂正します
×980です
○982です
988984:2009/06/05(金) 20:46:51
>>986
どうもw
確かに羽生店もあれはあれで良いかもしれませんw
でも和めるのはモラですよねw
989おかいものさん:2009/06/05(金) 20:48:02
何このスレ。
凄いまたーりじゃん。
990おかいものさん:2009/06/05(金) 20:49:28
いつも上がってるから見てみたけど
こんな流れのスレが2ちゃんにあるんだね〜。

新スレにもまた来るよ〜。
991おかいものさん:2009/06/05(金) 20:51:18
992おかいものさん:2009/06/05(金) 20:54:31
明日はモラージュに行きます。
ランチと買い物。
993おかいものさん:2009/06/05(金) 20:55:37
いってらっさい。
994おかいものさん:2009/06/05(金) 21:00:34
うめ
995おかいものさん:2009/06/05(金) 21:13:00
996おかいものさん:2009/06/05(金) 21:14:29
いくぅう
997おかいものさん:2009/06/05(金) 21:15:10
ああぁっっあいくっぅううううう
998おかいものさん:2009/06/05(金) 21:15:19
999おかいものさん:2009/06/05(金) 21:15:51
出るよ、出していい?
1000おかいものさん:2009/06/05(金) 21:16:06
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。