15号〜19号の人ってどこで服買う?Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
「大きいサイズ」と云われる洋服を購入している方達専用の
情報交換スレッドです。
ここは15号〜19号サイズの方を対象にしています。
それ以外のサイズは別スレでお願いします。

・ハイファッションからユニクロ、ヨーカドーまで、出された情報は有り難くいただきましょう。
・痩せろという煽りは胸に刻みつつさらっと無視がお約束。

■前スレ
15号〜19号の人ってどこで服買う?Part4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1206426517/

関連スレ、過去ログは>>2へ。
2おかいものさん:2009/01/01(木) 17:54:40
3おかいものさん:2009/01/01(木) 23:18:58
>1 乙!

年末年始にスレットが無いのはちょっと寂しかった。

明日はデパートの初売りだね。
4おかいものさん:2009/01/02(金) 05:44:22
>>1さん乙です

年末はスレ探しまくりだった…なんで前スレ落ちたんだろ?
ここの板は保守カキコしたほうがいいのかな…

ちなみにアズのおおらかセール、元旦から始まったよ(通販)前に聞いていた人は買えたかな?
メルマガ届いてすぐサイト見たのに、ほぼ売り切れだったよ
どんな速さだよ…スゲー
5おかいものさん:2009/01/02(金) 19:04:41
常々思ってたんだけど、11〜13号スレ、17号〜∞スレはあるから
このスレは15号の人にしか需要がないのかもね…。

デパート行こうかと思ってたけどマンドクサかったので
ネットでINEDのコートをぽちってしまった。
6おかいものさん:2009/01/03(土) 11:39:11
期待してなかったとはいえ、伊勢丹は不発でした。寂しい…
二日目はダメ?それとも午後から補充するのかなあ?
店員さんにファンデーションをセーターにつけられて更にブルー。
スタッフのしつけをしっかりして下さい、某キャリアブランドさん!
7おかいものさん:2009/01/03(土) 11:54:05
>>1さん 乙です!

今年はどこを覗いてもあんまり購買意欲が出ないなー。
8おかいものさん:2009/01/03(土) 17:43:32
名古屋に買い物に行く事になったんですが
大きいサイズのお店が固まってるところはありますか?
自分で調べた限りでは松坂屋を考えています
9おかいものさん:2009/01/03(土) 23:43:52
>>8
JR名古屋の高島屋がそろえがよかったよ。
10おかいものさん:2009/01/04(日) 09:10:00
>>9
ありがとうございます。
6Fですね。電車で行くので好都合です。助かりました。
11おかいものさん:2009/01/05(月) 04:32:57
>>4
AsのOLACAの公式HPに売り切れだった在庫に追加きてるよ
YahooショッピングのほうのAsは売り切れのまま
公式は店頭在庫と連動してるらしいから在庫の有・無がコロコロ変わるよ
私も売り切れで諦めたワンピースの在庫が復活してたから今ポチったんだー
12おかいものさん:2009/01/05(月) 16:32:55
今年はヴェールダンスの福袋なかったのですな。。。
13おかいものさん:2009/01/05(月) 16:39:35
14おかいものさん:2009/01/06(火) 00:03:35
>>13
乙です
15おかいものさん:2009/01/07(水) 00:44:39
LASOって利用したことありますか?
可愛い服がたくさんあったので気になるんだけど、
この手の(代行?)通販は未経験だから怖気づいてる
16おかいものさん:2009/01/07(水) 16:33:37
>>11
ほんとだ在庫復活してる!ありがとう
17おかいものさん:2009/01/09(金) 18:32:02
>>15
私も未経験だわ・・・返品とかがややこしそう
18おかいものさん:2009/01/11(日) 21:26:59
急にかしこまった食事会に行くことになってしまった…
フォーマルなよさげな服ってどこ行ったらいいだろう?
埼玉北部・群馬辺りでおすすめのお店あったら教えてください

むしろ東京まで行った方が見つけやすいかなぁ
19おかいものさん:2009/01/11(日) 22:54:15
ひさしぶりで伊勢丹に行ってみたけど、全然欲しいと思えるものがなかった。

ヴェールダンスなくなっちゃったんですね…。あそこのカジュアルな感じ好きだったのになー。

その代わりに海外ブランドとか入ってるけど
どうもデザインが奇抜なの多くてセールでも手が出ないな、あれは。
20おかいものさん:2009/01/12(月) 00:05:40
>>18
ごめん関西だから力になれない…
21おかいものさん:2009/01/12(月) 00:41:10
まだ先の話だけど、神戸の方に移り住むことになりました
三宮近辺で大きいサイズのお店あったら教えてください…
22おかいものさん:2009/01/12(月) 09:06:20
>>18
埼玉だったら所沢の西武とか浦和の伊勢丹とかどうですか?
23おかいものさん:2009/01/13(火) 11:32:43
>>22
なるほど、所沢か!
ちょっと遠いけど行ってみます
ありがとうございます!
24おかいものさん:2009/01/14(水) 12:54:44
Nextの話題ってあまりありませんね。皆さんは買いますか?
セーターを試着して、サイズ的には良かったんですが袖が長すぎて買えませんでした。
やはり海外メーカーは無理があるんでしょうか?
逆にNextは背が高い人ならいいんだろうなあ。
デザイン価格共に理想なのでうらやましいです。
25おかいものさん:2009/01/14(水) 15:25:25
>>24
ごめん釣りとかじゃないんだけど、そのメーカーを知らなくてググったら
ペプシとか海外サイトしかヒットしないんだわ
良かったらフルネーム?教えてほしいなぁ
ちなみにネットでも買えるメーカーですか?
26おかいものさん:2009/01/14(水) 18:09:49
Nextは前の前のスレとかで話題になってたと思うよ。
私は袖もそれほど長く感じないなあ。
ただ色やデザインが日本人受けしなさそうなのもあるよね。
パンツは同じような型のばっかりな印象がある。(幅広のズドンとした感じ)
ベルトは皮製なのに安いしデザインも色々でいいけど、靴は重くてダメそう。
あと、カバンもちょっと安っぽいかも。
2726:2009/01/14(水) 18:13:09
28おかいものさん:2009/01/14(水) 19:15:16
>>27
さらにごめん・・・お手数かけました・・・携帯ググルだったのか綴りを間違えたのか・・・
貼ってくれてありがとう
25です
29おかいものさん:2009/01/15(木) 20:45:46
>>24
Next、私はよく利用してますよ。ZaraやMangoより質もいいし
デザインも好みです。たまにすごくババ臭いのもあるけど。
背は高いほう(168cm)なせいか、袖が長いと感じたことはないです。
30おかいものさん:2009/01/16(金) 04:32:52
両国
31おかいものさん:2009/01/18(日) 02:18:28
>21 大きいサイズが充実してる順番に神戸駅=阪急、三ノ宮駅=そごう、元町駅=大丸です。でも電車で三ノ宮から30分位の大阪駅前の梅田阪急が関西で一番ブランド多くて良いですよ♪
32おかいものさん:2009/01/18(日) 02:27:09
JR大阪駅(=私鉄+地下鉄の梅田駅)には大丸にもサイズコーナーあり。大阪駅から地下鉄で10分くらいの難波駅には高島屋・マルイがあり、梅田なみにブランド充実してます♪
33おかいものさん:2009/01/18(日) 04:18:55
確かに梅田阪急は最強だと思う
いろんなテイストが揃いも揃ってるから仕事着とプライベート服を一カ所で買えるのが楽チン
試着室もでかいしw
34おかいものさん:2009/01/19(月) 09:40:56
今度レイクタウン(埼玉)行くのだが・・・あそこは大きいサイズに優しいかしら?
行ったことある人教えて欲しいな・・・
35おかいものさん:2009/01/19(月) 13:29:24
レイクタウンにはエウルキューブがあったと思う
エウルキューブの近くに大きいサイズを扱う店がもうひとつあった
あとNEXTがあったよ

36おかいものさん:2009/01/19(月) 17:57:14
>>34
エウルと同じ棟(kaze)に
ヴェールダンスの大きいサイズもあるよ。
37おかいものさん:2009/01/20(火) 01:56:05
エウルってデザイン的にどう?
前に見たとき、あまり安くないのに、生地が薄かった印象が・・・
38おかいものさん:2009/01/20(火) 14:46:12
エウルってセレクトショップじゃないの?
39おかいものさん:2009/01/20(火) 19:21:38
>>38
MKの大きいサイズらしい。
40おかいものさん:2009/01/21(水) 09:43:29
みんなありがとー
てか、レイクは規模でかい割に・・・優しくないな・・・3店舗くらいか〜
大きいサイズのお店がまとまって見れるところって中々ないもんだな〜
歩き回って探せ!っうことか!?

関東近郊だと、川崎の方が大きいサイズの店豊富っぽいのかな?
41おかいものさん:2009/01/21(水) 10:47:03
池袋のキンカ堂、スーパーで売ってる服と同じものが2〜3割引で売ってる。
ヨーカドーとか西友とかでいい人は行ってみるといいかも。
42おかいものさん:2009/01/21(水) 22:32:33
アズノゥアズオオラカって13号くらいの人を対象にしてるんだよね?
43おかいものさん:2009/01/21(水) 23:35:44
オオラカは15号〜17号
44おかいものさん:2009/01/22(木) 00:16:08
>>42
ネットショップにサイズ記載があるからチェックしてみたらどうかな
なかなかデカイよバスト110の私でも入るからw
45おかいものさん:2009/01/22(木) 05:19:12
入るサイズがマイサイズ〜
46おかいものさん:2009/01/22(木) 11:14:46
大きいサイズの人の為のフリマサイトみたいなのがあればな〜‥
47おかいものさん:2009/01/22(木) 21:05:50
コート買おうと思って、丸井のサイトでさんざんサイズ探しても
自分に合うサイズが数着しかなかった。
それで、実際に丸井に行って試着してみたら、
自分には胴体に食い込んでいるはずのサイズ表示の服がぶかぶかだった。
入るサイズがマイサイズ信仰がますます…
4821:2009/01/23(金) 00:01:42
>>31-33
情報ありがとうございました!助かります!
49おかいものさん:2009/01/23(金) 14:19:02
胴体に食い込んでいるはずのサイズ表示の服

ワロタw
50おかいものさん:2009/01/23(金) 23:16:36
>>47
私も経験あり
どんなカラクリよwって1人試着室で小声のツッコミ入れたなぁ
一瞬だけ痩せたのか〜?((゚∀゚))と思ったが結局は違ったみたいw
51おかいものさん:2009/01/24(土) 09:13:49
昨日三宮商店街を歩いていたら大きいサイズの店がオープンしてたよ
元町に向かって右側 急いでいたので店の名前は見ていない
カジュアルな雰囲気で普段着もあって買いやすそうな店だった
サンプラザの3階にも大きいサイズのエルムという店があるよ
52おかいものさん:2009/01/26(月) 00:36:41
今ごろになって新スレに気づいたw
アウトレットピークっていうサイトにカッソーロ、サブストリート、リュリュリボン(?)
の福袋売ってたよ。ガイシュツならごめんね。
53おかいものさん:2009/01/26(月) 18:22:32
>52
中身が見えないから買う勇気がイマイチ出ないw
54おかいものさん:2009/01/26(月) 19:26:19
>>51
サンプラザではなくセンタープラザだと思う
55おかいものさん:2009/01/26(月) 19:43:20
デブだからここ二年スカートをはいた事がないです。
冬はスカートにブーツはけばいいんじゃないと言われ、
それならまあわかるんですが、このスレの方々は夏はスカートはきますか?
また、夏はどんなスカート&靴なら大丈夫ですか?
たまにはスカートをはきつつ、ダイエットしていきたいです。
56おかいものさん:2009/01/26(月) 20:44:48
むしろパンツをはいたことがない。
デブでも下半身デブだからスカートばっかり。パンツはジーンズ1枚しか
もってない(それすらはいとこと無い)。スカート100枚ぐらいもってます。
6cm〜7cmぐらいのヒールのあるものにあわせて履きます。
多いのはAラインのものと、プリーツです。夏はシルクと麻がおおいです。 
57おかいものさん:2009/01/26(月) 21:43:53
そうなんですか。私はヒール苦手だからスカート無理かもですね。
はくスカートの丈はどれくらいですか?
夏は膝丈にヒール靴とかですか?
58おかいものさん:2009/01/27(火) 13:24:41
私もデブってからはスカート殆ど穿かなくなった。
だって、スカートの下に短いスパッツとか
ガードル履かないと股ズレしちゃうんだもんil||li_| ̄|○ il||li
でも、真夏にジーンズは暑いのでチュニック&レギンスという
よりありがちな格好はたまにする。
59おかいものさん:2009/01/27(火) 14:00:44
>>58
股ズレわかるw

太い足を見せたくない(見たくない)から、パンツばっかり。
ごくまれにスカート穿くと、スースーして寒く感じる…
去年の夏は、流行ってたからロングスカート何度か着てみたけど
股ズレと冷え防止でスパッツを下に穿いていたw
足元はビルケンでペタペタと。
60おかいものさん:2009/01/27(火) 14:40:36
足が太くても足首が締まってれば膝丈スカートでも似合うと思う。
61おかいものさん:2009/01/27(火) 16:30:13
19号太腿ごん太デブだが股ずれしたこと無いなあ…
外腿に脂肪付くタイプなのかな
62おかいものさん:2009/01/27(火) 18:42:12
>>61
単なるガニ股デブw
邪魔だからのっしのっしと練り歩くなよ。
63おかいものさん:2009/01/27(火) 19:55:03
>>60
お尻と腿が大きいとバランス取れない。纏足の人みたいになるorz
私はスカート穿く時いつもエンジニアやムートンブーツなんかの足首隠す靴を履くよ。
おまけに怒り肩&鳩胸だからその方が太いけどバランス良く見えるんだ。
身長165で靴が21cmなんて華奢なら可愛いが・・・。
64おかいものさん:2009/01/27(火) 22:20:42
>62
残念ながらガニ股ではないw
65おかいものさん:2009/01/28(水) 02:05:45
>>63
わかる私もそうなんよね
手首足首から先だけがちっちゃいからバランス悪くなるんよ
冬はブーツで夏はくしゅくしゅソックスにスニーカーとかでやり過ごしてる
あのあれっぽいんよハンプティーパンプティーだっけかのキャラクター
もっと身近なもんで言ったらゆで卵に割り箸を手足に見立て刺した感じwww
お盆のナスビでも可
66おかいものさん:2009/01/28(水) 18:30:37
>>65
そういう体型している自分が悪い。
67おかいものさん:2009/01/29(木) 10:09:02
体重はともかく、手足の大きさは自分じゃどーにもならないよw

昔、浅野ゆう子も足小さくてバランス悪いと言ってたっけ。
背は170くらいあるのに足が22,5cmだとか。
68おかいものさん:2009/01/29(木) 16:30:28
山田優さんって26,5cmなんだって雑誌に書いてた
ちなみに身長は165cmもっとあるように見えるんだけどなぁ
69おかいものさん:2009/01/29(木) 17:16:01
私も股ズレするぅ〜
犬の散歩でジーンズばっかり履いてるけど
股ズレで直ぐ股が薄くなって破れてしまうorz
お尻も大きいし、足も太いし、大きいし
ブーツ履きたくてもサイズが合わないし
身長が高くて太くて足がデカくて3重苦だ。

そういえば丸井今井潰れたね。
住んでる所がド田舎だから
服はvoi通販ばっかりなんだけど、通販どうなるのか心配。
70おかいものさん:2009/01/29(木) 18:51:25
丸井今井と丸井は別の会社だよね?
voiは丸井じゃないのか?
71おかいものさん:2009/01/29(木) 19:12:25
>>69
恥ずかしいくらいに全く別の会社なんだが・・・
72おかいものさん:2009/01/29(木) 19:37:42
オークションだとあまり大きい服需要ないかな?

試着のみのアズノゥアズオオラカやサブストリートの服がわんさかあるからうっぱらいたいんだが‥
73おかいものさん:2009/01/29(木) 19:41:46
sage忘れたすまんorz
74おかいものさん:2009/01/29(木) 20:17:26
>>72 年末、色々とオクに出してみた。
見せ方と価格設定を考えれば問題なくさばけるよ。
75おかいものさん:2009/01/29(木) 21:25:25
>>74
レスありがとう。価格の平均とかよくわからないけど半額以下の方が売れやすいのかな?
76おかいものさん:2009/01/29(木) 21:40:49
>>75
ttp://aucfan.com/
このサイトなどで、ブランド名入れて落札相場を検索してみて。
あまりスレチになっても悪いのでこの辺で。あとはオークション板で。
健闘を祈ります!
77おかいものさん:2009/01/29(木) 21:46:54
>>76
どうもありがとう!
参考になりました
78おかいものさん:2009/01/30(金) 14:12:38
デブ
79おかいものさん:2009/01/30(金) 23:03:09
>>78
あなた寂しいの?人間だもの色々あるよね
80おかいものさん:2009/02/01(日) 02:46:39
脂肪臭
81おかいものさん:2009/02/04(水) 07:20:40
13号と15号を着ているんだけど
地元じゃ23区かソニアかって感じ
キースやアリスもあるけど、取り扱い量が凄い少ない
23区の販売員の人が、50代近い人で仕入れセンスがあれなのかなんなのか
ここ数シーズン、何かデザインがどれもこれもイマイチで買う気がしないんだけど
東京辺りではどうなんだろう?ステキなのもあるのかなあ
せめて組曲があればな…
うちの母親と喋ってたんだけど、組曲も23区も自由区も、オンワードの商品って
全体的に生地が柔らかいの多くない?(パンツ類は抜かす)
骨太デブで胸もあるもんで、あまりてろんとし過ぎてても
更にデブって見えるから嫌なんだよな
(しかし春物によくあるテロンとした生地の服はかわいいというジレンマw)
82おかいものさん:2009/02/04(水) 08:00:19
まさか販売員がどこかから仕入れてると思ってんの?
それも自社ブランドをw
83おかいものさん:2009/02/04(水) 12:54:46
82じゃないけど、自社の製品から何色を何点仕入れるかはお店の人が決めるんじゃない?
地味な色しか置いてない店舗とかあるよ。
このラインはうちでは売れないから仕入れないとか。
84おかいものさん:2009/02/04(水) 17:40:10
一応大手の百貨店ですが、売り場仕入れの決定は本社バイヤーの仕事です。
販売員は相談や要望止まり。
メーカー側から派遣されている販売員なんかは営業扱いです。

自社物件か百貨店などに家賃払ってテナントとして入る場合、多くの販売員は只の販売です。
百貨店の社員ではなく、メーカー側が雇っている従業員です。
仕入れは本社指示に店長の要望で微調整と聞きます。

個人規模の店は分かりませんが。
85おかいものさん:2009/02/05(木) 04:24:09
デパートによって全然置いてあるものが違ったりするから、販売員の人が数ある製品の中から
色や種類を選んで仕入れてるとばかり思ってた。(デパートの社員じゃないのは分かってたけど)
基本本社の人なんだ…。
86おかいものさん:2009/02/10(火) 16:23:43
オンワードは関東・関西・東海など、扱っているものが違うのよ。
関西で出している色は関東では出してないとか。
87おかいものさん:2009/02/10(火) 16:45:05
そういう場合は関西の本部ない?
つか、そういうのも考えて、地域毎・店舗毎で商品構成考えるのが
バイヤーの仕事じゃん。
88おかいものさん:2009/02/10(火) 18:20:42
ということは、バイヤーがイマイチな物しか降ろさない店っていうのは
それほど売り上げがないないお店ってことか?
イマイチだから買わないのに。
これって悪循環だね。
8988:2009/02/10(火) 18:21:57
降ろす→卸す
間違えました。
90おかいものさん:2009/02/10(火) 18:56:51
そもそも>>81の地元百貨店が田舎ゆえ消費者層が高齢なんじゃね
わが地元も百貨店はそんな感じかも。
91おかいものさん:2009/02/10(火) 22:40:06
ごめん…独り言
大きいサイズのブランドはあんまり流行最前線みたいにならないで欲しいな
ベーシックラインは残しておいて…
わざわざ太って見えるコーディネートをオススメされても無理です
その素敵なマネキンは私の半分のボディなんですよね…
まぁ太ってる自分に非があるんです…よね…スミマセン
92おかいものさん:2009/02/11(水) 01:52:51
ショーパンはやめて欲しいね
93おかいものさん:2009/02/11(水) 08:20:32
同意
94おかいものさん:2009/02/11(水) 09:08:26
ハーフパンツ位なら分かるが
ショーパンなんてデブ芸人以外に需要あるの?
95おかいものさん:2009/02/11(水) 12:11:09
モテないブサイク女に需要
96おかいものさん:2009/02/11(水) 21:31:27
チュニックもいやなんだ
97おかいものさん:2009/02/11(水) 23:46:54
アズの今季の春物が超絶いけてない件
98おかいものさん:2009/02/12(木) 17:36:26
買う気の起きる商品ないよね‥。奇抜なデザインのものが多くなった。アズのバルンモッズかったけどゆるゆるだったorz

サイズ昔より大きくなった?それ売る為だけにオクに登録するのもな〜
99おかいものさん:2009/02/12(木) 18:13:00
返品したら?
100おかいものさん:2009/02/12(木) 21:13:45
デブには冬がない
101おかいものさん:2009/02/12(木) 21:44:09
ASKNOWAS専用スレないの?
102おかいものさん:2009/02/13(金) 00:03:56
>>101
探したけどなかったよ
アズの話が続くとスレ違いになるね…ごめんなさい
サイズがいい具合なのと雰囲気が好きなだけなんだぁ
103おかいものさん:2009/02/13(金) 00:45:59
最近、ヤフオクとかで23区とかオンワードの洋服出してる人多いけど
横流しかな?欲しくても店頭でもお目にかからないのとか
出ていて、すごく不思議なんだけど。
104おかいものさん:2009/02/13(金) 13:18:09
>>103
常連3人ぐらいいるよね。
内部関係者かファミセ乞食だと思う。
オク板でも一時話題になってた。
105おかいものさん:2009/02/13(金) 13:21:18
ファミセでしょ。多分。
横流しってなんだよw
106おかいものさん:2009/02/13(金) 14:46:57
この話題が出ると必ず火消しが現れるのも特徴
107おかいものさん:2009/02/13(金) 14:50:43
新宿伊勢丹のセール行った?
108おかいものさん:2009/02/13(金) 16:01:50
>>107
初日に行ったよ。
初日が祭日だったのもあっていつも以上にすごい混雑でした。
「これ私が取ってるのよ!」とか「押さないでよ」とかケンカ状態何件か見たよ。
109おかいものさん:2009/02/13(金) 16:14:40
>>107
私も初日行った。
午後から行ってすごく混んでたけど、店員さんが
「朝の方がもっともっと混んでました」と言ってた。
混んでて疲れたけど何点か気に入ったの買えたので満足。

>>108
デブのケンカは見苦しかったろうね…
午後からでもいつケンカが始まってもおかしくないような混雑だったから
午前中はひどかったんだろうなぁ。
110おかいものさん:2009/02/13(金) 19:35:18
どこからこんだけ集まったのって位デブばかりで面白かった〜(爆笑
同時にデブ向けのダイエット商品とか特設会場設けて売ったら儲かりそう

111おかいものさん:2009/02/13(金) 20:46:59
>>110
自分も含めデブばかりで確かにワロタw
更にプラスの売り場の方には横綱級のデブがぶつかり合ってて怖かった。
112おかいものさん:2009/02/13(金) 21:06:11
なんか17号スレも同じような流れだね
113おかいものさん:2009/02/13(金) 21:11:33
伊勢丹、大きいサイズのセールだって知らないおばちゃんもいて
「なんか大きいわね」とか言ってた。
そりゃ大きいって…。
114おかいものさん:2009/02/13(金) 21:12:26
>>111
15号以上になれば立派に横綱級だよ。
115おかいものさん:2009/02/13(金) 21:12:47
川崎のカヴリでも同じ光景すげーよく見るw
116おかいものさん:2009/02/13(金) 21:15:22
>>114
そりゃ普通体型の人から見たらそうだけど、15号と21号以上じゃ結構横幅違うって。
117おかいものさん:2009/02/13(金) 21:20:22
伊勢丹、月曜までやってるんだね。
もう残り物ばっかりで行くまでも無いかなぁ?
サイト見たら「お楽しみ袋」もあるって書いてあるけど
これも争奪戦かしら…
118おかいものさん:2009/02/13(金) 23:04:29
>112
文体からして、荒らしてるの同一犯だと思う
119おかいものさん:2009/02/13(金) 23:13:01
こっちは別に荒れてないじゃん
別スレが荒れてるからってこっちに持ち込まないで欲しい
120おかいものさん:2009/02/13(金) 23:24:55
21号以上のコーナーのスカートを、自分の体に合わせてた横綱級の30位の女性
手に取ったそのスカートの、大きいことww

水玉模様のポリエステルのスカートは「鯉のぼり」そのもの
いくらお洒落しても布巻いてるみたいで、悲しいねぇ
121おかいものさん:2009/02/13(金) 23:25:18
伊勢丹バーゲン、20代向けブランドに40代以上のおばさん達が殺到。
いくら安くても、後姿若すぎるだろ。
122おかいものさん:2009/02/13(金) 23:28:56
おばさんどころかおばあさんも居たよねぇ。
123おかいものさん:2009/02/13(金) 23:48:00
男もいたよねえ。
124おかいものさん:2009/02/13(金) 23:50:15
それは彼女とか奥さんの付き添いでしょw
125おかいものさん:2009/02/14(土) 22:58:03
男も彼女と一緒にワゴン物色してた。キモイ。
126おかいものさん:2009/02/15(日) 08:15:05
よくそんな所に男連れていけるわ
127おかいものさん:2009/02/15(日) 09:27:39
着てないデブ服のフリマサイトを作ってみたがアクセス数0
128おかいものさん:2009/02/15(日) 10:11:36
デブはちょとでもサイズが違う服を着るともっさりするから
必ず試着しないとね
129おかいものさん:2009/02/15(日) 14:01:27
>>127
もうWikiにして皆でフリマやったらいいじゃない
130おかいものさん:2009/02/15(日) 19:42:29
ガリガリの女とか何人か、伊勢丹のセールに来てデブ服物色してた。
あいつら何者?
綺麗系のコンサバっぽい感じの人たち。

あと、ガキ連れてきてる母親、いい加減にしろ。
大混雑の中、服の前を通せんぼ。
靴売り場も同様。ブーツ試着したくても図体デカイ母親と
子供が陣取ってまったく取れない。
しかも母親は真珠のネックレスしたセレブ風味。
馬鹿かとww
リアル、豚に真珠だと思った。
131おかいものさん:2009/02/15(日) 20:03:33
>>129
みんなが使えるように改装してみる
132おかいものさん:2009/02/16(月) 00:46:17
痩せろ
133おかいものさん:2009/02/16(月) 06:27:15
はい
134おかいものさん:2009/02/16(月) 12:41:37
http://42.xmbs.jp/asknowas/
フリマサイトつくりますた
135おかいものさん:2009/02/16(月) 13:39:52
>>134
PCでJane専ブラなんだけど見れないよ・・・
ごめんだけど見方教えてー
136おかいものさん:2009/02/16(月) 16:22:33
すまん今みれるようしましたが見れるかな‥?
137おかいものさん:2009/02/16(月) 20:08:22
>>136
見れたーありがとう
まだ誰も居ないみたいだね
期待してまーす
138おかいものさん:2009/02/16(月) 20:41:52
伊勢丹のセールってもう終わり?
139おかいものさん:2009/02/16(月) 23:07:02
伊勢丹セールで仕入れてオクで転売している人
「お正月のセールで購入しました。」なんて嘘コケ!
出品している品物は今回のセールに出ていたのばっかりじゃん。
140おかいものさん:2009/02/17(火) 00:11:14
会場にいた普通体型の人たち、なんでかな〜?と謎だったけど
転売厨だったのかな。
自分は結構色々買えたので転売厨とかどうでもいいけどさ。
141おかいものさん:2009/02/17(火) 08:24:22
デブ服は高くふっかけても売れるからねw
サイズさえ大きければショボくてもバカ売れ
142おかいものさん:2009/02/17(火) 09:23:31
143おかいものさん:2009/02/17(火) 09:24:11
144おかいものさん:2009/02/17(火) 09:30:27
転売ヤーですね。わかります。
145おかいものさん:2009/02/17(火) 11:08:53
>>134
あんた転売厨?ウザイよ。
146おかいものさん:2009/02/17(火) 11:59:11
ペイトンばっかりwww
オンワードは豚3人衆が占めてるから、縄張り荒らせないもんねwww
147おかいものさん:2009/02/17(火) 18:46:06
AS公式オンラインショップ見て引いた・・・
おおらかのセール(昨秋冬物)してた商品を再び元の値段で出してる
昨年のセール終了時は「お得おおらか」としてセールの値段のまま1年近く出してたのに
かなりの売れ残りがあったにしろ先週までセールで70%offだった商品が値上げって・・・
ずーっとサイト見てるとわかるけど新規の人にはわからないだろうに
これは本気で引いたわ
私も販売業してたけどこのやり方は本当に信頼なくすし最悪
3月末の決算で処分して計上するべき
誰も止めなかったのかな・・・ほんと最悪
mixiコミュにも書いてくる!
148おかいものさん:2009/02/17(火) 22:49:41
オンワードの豚って金持ちそう。都内在住らしいし。転売っぽくない気がする。
自分で着てたりしてるし人柄も良さげ。
149おかいものさん:2009/02/18(水) 00:25:41
ペイトン転売屋は伊勢丹セールの後は毎回オク出品しているよ。
本人もデブなので転売屋とはわからない。
毎回いるから私この人誰だかたぶんわかるwww
150おかいものさん:2009/02/18(水) 00:45:29
>>148
これ本人じゃね?w
151おかいものさん:2009/02/18(水) 13:10:18
>>150
みんな分かってるから触れてやるなよw
それが優しさってもんだwww
152おかいものさん:2009/02/18(水) 14:12:45
他の豚が転売しようと何してようとどうでもいいよ。
153おかいものさん:2009/02/18(水) 15:04:39
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/121543491

コメント欄見てみ。「入手してきました!」だってwww
転売やー必死www
154おかいものさん:2009/02/18(水) 18:50:48
全体的に高いなー
155おかいものさん:2009/02/18(水) 19:39:49
>>147
前に出してた値段より高い気がする・・
156おかいものさん:2009/02/18(水) 21:55:02
ぶー
157おかいものさん:2009/02/18(水) 22:06:52
お互い様でしょ?太ってるのは。
転売というより、遠方の買いたくても買えない人にとっては感謝されて当たり前なんだけど?
性格悪いね〜。。。
158おかいものさん:2009/02/18(水) 22:57:17
ほら、あっという間に火消しがくるw
159おかいものさん:2009/02/18(水) 23:28:27
火消しっていうか本人でしょw
160おかいものさん:2009/02/19(木) 01:47:40
>>157
>感謝されて当たり前なんだけど?

勘違いスンナヨ
巨客様に感謝しろよ
商売の基本だろ?
161おかいものさん:2009/02/19(木) 14:01:39
だよね〜
出品しても落札してくれる人がいないと話にならないのに。

あ、今日木曜日だからtomo出品日じゃなかったっけ?
162おかいものさん:2009/02/19(木) 15:55:26
tomoさん、かなり優しくて、お金持ちで良識が有る方というのが
お取引して感じられますよ。
自分の中で今一番の出品者さんです。
商品の状態最高。お金持ちの方で、お洋服沢山買いすぎるとも言っていました。
ここの貧乏人さんは、ヤフオクなんて参加も出来ない方達なのでしょうね。
せいぜいハンカチくわえて涙目にでもなっててくださいね。
163おかいものさん:2009/02/19(木) 16:08:50
>>162
ここまでくるとtomoさんとやらが書き込んでるように演じてその人の評価を下げようとしてる感じがする
やるならもっと上手くやりなさい
164おかいものさん:2009/02/19(木) 16:16:44
この流れワロスwww
165おかいものさん:2009/02/19(木) 16:31:57
>ここの貧乏人さんは、ヤフオクなんて参加も出来ない方達なのでしょうね。
>せいぜいハンカチくわえて涙目にでもなっててくださいね。

デブの上に性格も最悪だな
166おかいものさん:2009/02/19(木) 16:56:01
ヤフオクに参加できないような貧乏人ってどんなレベル?w
167おかいものさん:2009/02/19(木) 17:14:34
むしろ定価で買えずにヤフオクにすがる貧乏人www
168おかいものさん:2009/02/19(木) 17:15:14
申し訳ないけど・・・ヤフオクで安い値段に群がってる人の方が貧乏くさい
169おかいものさん:2009/02/19(木) 18:55:44
普通に伊勢丹で買ってるから。
ヤフオクなんて利用しない。
170おかいものさん:2009/02/19(木) 20:14:02
>>169 嘘言えwwwwww

tomoさんは良い人ですよ〜
171おかいものさん:2009/02/19(木) 21:17:23
バーゲン品をヤフオクで送料出してまで高く買う位なら
伊勢丹まで行ってバーゲン品買うわ
品物見て買いたいし
172おかいものさん:2009/02/19(木) 21:25:27
伊勢丹に行くのが嘘って、何なんだよw
173おかいものさん:2009/02/19(木) 21:33:57
だって1回着てるのに着てないって出品ってずるいお

タグだってプロパーと付け方違うお

ファミセのワケ有り品ばっかりだお
174おかいものさん:2009/02/19(木) 23:11:13
>>173

ファミセに大きいサイズの服は無いけど?
いい加減な事で人のこと蹴落とすのやめなよ。
175おかいものさん:2009/02/20(金) 03:33:31
>>174
あるよ。
176おかいものさん:2009/02/20(金) 08:02:52
>>174
いつも盛りだくさんで用意されていますが?
177おかいものさん:2009/02/20(金) 08:07:36
>>174
○○けど?って書き方に特徴ありすぎ。
178おかいものさん:2009/02/20(金) 10:55:39
ないですが?騙されないで下さい。
そして、わたしはワールドの3人のお方では無いですが
言わせていただくと、どの方もファミセ等に売ってるような粗悪なものは売っておらず
どれもお安く、デザインも良いものを提供してらっしゃいますよね。
素人のわたしから見ても、儲け度外視で提供されてて、有り難いです。
このスレッドの方達は、ブランド物は購入できないから僻んでるんですよね〜
セール品がたとえ出ていたとしても、それさえもワールドのお品ならば
一万円前後はするでしょう。だから、手を出せない。
これが本音ですねw
179おかいものさん:2009/02/20(金) 11:01:26
>>178
>このスレッドの方達は、ブランド物は購入できないから僻んでるんですよね〜

ここまで性格が悪いとどうしようもないね。
あと、ワールドじゃなくてオンワードだから。
ワールドとオンワードじゃ価格設定からして全然違うよ。
あと、ファミセは粗悪品を売る場じゃなくて、店舗の売れ残りをさばく場所
なのでお間違えなく。ファミセは社員に言えば、社員価格で8割引きほどで
買えたりします。あなた、知識なさ過ぎ。
180おかいものさん:2009/02/20(金) 12:05:43
すんごい釣り針がw
178は出品者貶める為にやってるのか?
それとも伊勢丹のセールに行けない田舎モノが
ヤフオクでデブ服買うこと否定されて狂ったか?
181おかいものさん:2009/02/20(金) 12:34:23
多分、ヤフオクで入札するもいっつも高値になり、ステキなお洋服wが
ちっとも落札できない人がトチ狂っただけだとオモ

阪急も伊勢丹もいまだにセールやってるね。不況だね〜。
私がいつも行く23区大きいサイズの店員さんも売れなくて困ってた。
セールもいつもなら30%オフからスタートなのに、50%オフから
スタートしてたしね。
182おかいものさん:2009/02/20(金) 14:52:34
>>178
あんたさ、思い込みで色々間違いすぎww
183おかいものさん:2009/02/20(金) 18:03:42
アズノゥアズの通販で福袋でてるね〜。一万円ドブに捨てるつもりでかおうかまよう‥
184おかいものさん:2009/02/20(金) 18:08:22
ドブに捨てるつもりでぽちったよ
185おかいものさん:2009/02/20(金) 18:46:56
>>184
あんた!この時期の福袋なんて雑巾以下のものしか入ってないよ!!
186おかいものさん:2009/02/20(金) 18:52:17
1万円の雑巾もオツなもの
187おかいものさん:2009/02/20(金) 20:39:51
いい加減にして。悪いけどヤフオクの方達に言いますから。
ここでデブが僻んでるってこと。
わたしも良く入札してるけど高値になってあきらめても
性格までは腐るつもりは無いから。
 以上。 >>179 あんたの知識が間違い。
いい加減なこと言わないで。
まあ、わたしはヤフオクで馴染みの人から買うから関係ない。
188おかいものさん:2009/02/20(金) 21:07:55
脳みそスッカスカだなー
189おかいものさん:2009/02/20(金) 21:10:41
脳まで脂肪なんだよ きっと
190おかいものさん:2009/02/20(金) 21:34:05
以降>>187はスルーの方向で

アズの福袋もう在庫ないね。のりおくれたわ
191おかいものさん:2009/02/20(金) 21:42:22
正月過ぎて冬物最終セールも過ぎてもうホント残りカスみたいなものしか入ってない…
ような気がするけど買った人の報告待ってるわ
192おかいものさん:2009/02/21(土) 00:32:39
アズノゥアズ楽天の方に、うっすら画像が出てるね
こっちも完売、乗り遅れちゃったなぁ
193おかいものさん:2009/02/21(土) 06:04:22
>>187って色々な方面から救いようがないね・・・
バカにつける薬はないって言うけれど、まさにそれを目の当たりにした感じだわ。
194おかいものさん:2009/02/21(土) 08:32:00
>悪いけどヤフオクの方達に言いますから。

先生!○○さんがヤフオクさんたちの悪口言ってます!!
いけないと思います!!!
って感じですか( ´,_ゝ`)プッ 
195おかいものさん:2009/02/21(土) 14:06:34
もう触ってやるなよ
196おかいものさん:2009/02/21(土) 14:15:17
2月はオンワードのファミセが無くなったから、tomoさんは
しばらく出品しないかもよ

今デパートから帰ってきたけど、まだセール品置いてあるところ
いっぱいあるね。今の時期スプリングコートが欲しくて行ったんだけど、
あんまり寒いからウールのコートを買いそうになった。結局黒の膝丈の
スプリングコート買って帰ってきた。春には重いかな?
197おかいものさん:2009/02/21(土) 14:24:05
黒かー
インナーとかストールで明るく軽くするしかないね
198おかいものさん:2009/02/21(土) 14:53:26
でもスプリングコートって以外と難しいよね。
コンクリートっぽいグレーがかった白とかくすんだベージュとか
ビタミンカラーとか。結局無難に黒か紺になってしまう。
素材を選べば真冬でもOKだからアイテムが増えなくていいんだけどね。
199おかいものさん:2009/02/21(土) 15:24:28
ヤフオクでオンワードの服を買おうとしていることを根底から馬鹿にした言い方で
入札してる人たちを田舎もの扱い、じゃあどんんだけ立派なところに住んでるんでしょうかね?
馬鹿デブに付ける薬はないって、ココの人たちのことを指すんでしょうか。
頭より体動かして早くお痩せになられてみては?

わたしは出品者様と仲良しになって ダイエット頑張りましょうと定期的にやり取りした結果
20kg減量(今ココ)成功です。
ココの人たちのせいで安く購入できる場所を失うのは絶対に嫌だし
迷惑です。
気にせず、応援してるとメッセしました。
綺麗な服、カッコいい服で、周りからも評判良く安値で買えて
最高に嬉しいです。


200おかいものさん:2009/02/21(土) 15:37:20
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?

20キロ減量したらここの住人じゃなくなるのでは・・・
脳みそまで減量、おつかれ。あと、今ココの使い方間違ってる。
201おかいものさん:2009/02/21(土) 15:41:25
>>199
あなたにとって2ちゃんねるはすべてかもしれないが
ここのような過疎スレのことなんか知らない人の方が大多数
きっと気にしてないと思うよ
ここで文句言うならmixiのコミュの火消しにでも行ってきたら?
それと20Kgもダイエット成功してるならサイズは変わってるでしょ?
普通のサイズの人が何故大きいサイズを入札しているの?
矛盾だらけだとバカと思われるよ
お大事に
202おかいものさん:2009/02/21(土) 15:53:28
>>199
いい加減きめえ
203おかいものさん:2009/02/21(土) 16:12:47
20キロ痩せて、今このスレの体重ってことじゃないか?
元がどんだけあったのか気になるがw
204おかいものさん:2009/02/21(土) 16:24:51
>>199
この粘着っぷりがすごいw

いちいちウザイよ。
それよりmixiで火消しにでも励めよw
某メーカー社員も見てるよw
205おかいものさん:2009/02/21(土) 18:26:41
今年はオレンジかグリーンのスプリングコートにチャレンジしたい。
組曲か23区で見かけた。あーでも膨張して見えるのかな。
靴とかバッグは何色がいいんだろ。暗い色が多いからコーディネート
できない・・・。
206おかいものさん:2009/02/21(土) 18:49:26
やっとココのサイズに突入なんだけど?
普通サイズって言っていませんけど、誰か言いました?ハァ?

ダイエット成功した事書いたらいきなりかみつかれちゃったみたい。
根っからの負けず嫌いなもので、粘着では有りませんのであしからず。

今ココの使い方間違えてないでしょ??ハァ?

>>205
マジレすすると。デブがコケティッシュなオレンジやグリーン着てたら笑われるよ。
膨張の前に、何お洒落してるのって目で見られるよ。
痩せてからにしなよ。
挿し色で、基本は無難な色の方がいいよ。



207おかいものさん:2009/02/21(土) 18:50:45
負けず嫌いな上、曲がった事嫌いだから、ここで悪口言うのって
すごい許せないんだよね。
最後まで、対抗しますから。
粘着じゃ有りませんのであしからず。
208おかいものさん:2009/02/21(土) 18:55:49
負けず嫌いな上、曲がった事嫌いだから、ここで悪口言うのって
すごい許せないんだよね。
最後まで、対抗しますから。
粘着じゃ有りませんのであしからず。
209おかいものさん:2009/02/21(土) 19:17:57
負けず嫌いな上、曲がった事嫌いだから、ここで悪口言うのって
すごい許せないんだよね。
最後まで、対抗しますから。
粘着じゃ有りませんのであしからず。
210おかいものさん:2009/02/21(土) 19:20:08
そもそも2chで宣伝する転売ヤーが悪いお
それは曲がった事ではないんか?
211おかいものさん:2009/02/21(土) 19:40:39
( ゚д゚)

212おかいものさん:2009/02/21(土) 19:49:24
>>209
そういう性格は2chに向いてないな
213205:2009/02/21(土) 19:51:00
(´・ω・`) なんか変な人からアドバイスもらったっぽい
214おかいものさん:2009/02/21(土) 19:56:23
気にしなくていいんじゃね?
ある程度都会ならオシャレなデブはわりといる、ってことが信じられない類の人だと思うよ

オレンジなら茶系、ゴールド系、黒系合わせやすそう。
グリーンは色味によるから控えるけど。

自分のスプリングコートはベーシックなベージュのトレンチ。
合わせるストールをピンク、花柄、チェックと結構買ってしまったw
215おかいものさん:2009/02/21(土) 20:04:21
>>214だけどスレタイに沿った話をするならイケセイで買った。
先日久しぶりにイケセイ行ったら昔よりデブ服ゾーンが広がっててビックリしたw
組曲、ナチュビューのところ、せまくてゴチャゴチャしてるね
PLASISは試着室が遠くにしかないし、ちょっと不便だね。
自分的には横浜そごうが見やすくて良いわ。
216おかいものさん:2009/02/21(土) 20:33:53
>>201
mixiコミュ、探したけど無いけど?
217おかいものさん:2009/02/21(土) 21:42:00
嘘ついたんじゃねぇ?
218おかいものさん:2009/02/21(土) 23:08:00
本当にバカなんだね無い頭振り絞って考えなよ
「火消し」ってまで書いてあげてるでしょ?
このヒントでわからないってmixi知らないんじゃないの?
219おかいものさん:2009/02/21(土) 23:20:26
大丈夫みたい。オンワードのコミュにもないし。
220おかいものさん:2009/02/21(土) 23:45:44
>>218 嘘確定
221おかいものさん:2009/02/22(日) 01:54:53
煽ったってコミュの名前は言わないよ
「火消し」って言うぐらいなんだから中の人が来るとみんなが暴露できないし
証拠うp大会やタグのうp大会で矛盾はバレてるw
だいたい中の人から逃げて逃げてつけたコミュ名だよ?
前から居ないとわかる訳ないじゃんww
222おかいものさん:2009/02/22(日) 04:46:57
>>221
なんか・・・ものすごーく見つけて欲しいみたいに見えるのは私だけ?
223おかいものさん:2009/02/22(日) 09:15:19
見つけたら晒せというお誘いですねわかります。
224おかいものさん:2009/02/22(日) 16:27:08
偽装コミュニティーかぁ・・・結構広まってるんだね
昨夏に某コンビニの裏側のコミュに参加してたけどユダが本部に言いつけて消滅したなぁ
おもしろかったのに・・・
225おかいものさん:2009/02/22(日) 20:02:37
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f77101901
さらにペイトン売り発見。
しかしペイトン増えてるなwwwwwwwww
226おかいものさん:2009/02/22(日) 20:04:42
227おかいものさん:2009/02/22(日) 23:08:17
これ以上はヲチスレかオクスレか難民でやってくれ
228おかいものさん:2009/02/25(水) 12:28:17
伊勢丹行ってきた。
ディスプレイは春らしくパステル調だったが、買ったものは
セール品のニットw。まだまだ寒くてタイツとブーツとマフラー必須だったけど
若い子はトレンチの前開けて着てて、若さっていいなあと思った。
トレンチ買おうかな・・・。
229おかいものさん:2009/02/25(水) 13:49:30
アズオンラインでmini福袋買ってみた
お正月とまったく内容同じだったら鬱袋だわ・・
届き次第うpする
230おかいものさん:2009/02/26(木) 15:48:25
スタイリッシュktkr
231おかいものさん:2009/02/27(金) 00:13:53
うぷ期待
232おかいものさん:2009/02/27(金) 02:54:01
ここのみなさんは割りとOLさん系のきれいめなファッションが多いのかな?
きれいめカジュアル(?で神奈川・都内あたりでどこかいいお店ご存知の方いらっしゃいませんか?

アズノウアズに大きいサイズあるのここにきて初めて知った。
いつも素通りしてたけど今度行ってみよう。
上半身もそうだけどそれ以上に下半身デブなもんだから(上13号 下15~17号といった感じ)
中々好みに合ったボトムが見つからないです。
痩せれば解決するんだけどね・・・
233おかいものさん:2009/02/27(金) 03:12:57
神奈川〜都内というと京浜東北沿線かな?
高くても良いなら横浜や銀座のデパート行けば充分買えるし、
安いのが良いのなら川崎ブラブラしてれば見つかるよ。
川崎のお店はスレ読み返せばあるんじゃないかな。
過去ログになっちゃってる?
234おかいものさん:2009/02/27(金) 04:59:10
>233
232です。
いつもは横浜近辺で買い物してます。
過去ログ読むのを失念してました。
いくつか気になるとこ見つけたので行ってみますね。
ありがとう〜。
235おかいものさん:2009/02/27(金) 17:27:30
今日アズの福袋届いた。ダッフルコートとニット一枚とマフラーが入ってました。
236おかいものさん:2009/02/27(金) 17:32:41
川崎だったら駅前のBEにLサイズ専門店が2店あるよ。
カジュアル&値段も手ごろ。
237おかいものさん:2009/02/27(金) 17:42:41
>235
ダッフル画像うPキボンヌ
238おかいものさん:2009/02/27(金) 18:00:08
>>237
http://imepita.jp/20090227/642030
見れるかな?撮り方きたなくてすみません
239おかいものさん:2009/02/27(金) 20:50:28
>>238
期限切れで見れませんのなってる・・・
240おかいものさん:2009/02/27(金) 21:11:19
H&Mここの人でも入りそうな服わりとありました〜!布は少しぺらいけど値段は安いのでオススメ
241おかいものさん:2009/02/27(金) 21:13:58
見れません
242おかいものさん:2009/02/27(金) 21:36:42
黒いファーつきのショートダッフルだったよ
243おかいものさん:2009/02/27(金) 22:06:26
>242
237です、ありがとう。
アズなんで派手目なやつが入るのかと思ってた。
しかしとっくに売切れてるよな…福袋。
244おかいものさん:2009/02/28(土) 01:39:09
なぜユニクロはウエストゴムのスカートを出さないんだろう
カッソーというかスウェット生地でスカート作ればいいのになぁ
245おかいものさん:2009/02/28(土) 04:10:31
それを履いてどこに行く気だw

さておき、ウエストゴムスカートを出さないのは
自分を甘やかすなってことじゃないか?
出してもタイトなラインで作りそうだ…。
246おかいものさん:2009/02/28(土) 08:12:31
厳しくも優しい子なんだねユニクロ…

実は私もウエストゴム希望する一人です
247おかいものさん:2009/02/28(土) 09:57:25
ウエストゴムなら、何もユニクロでなくとも
普通サイズ売場のものでもはけないかな?
ハニーズのウエストゴムスカを普通にはいてる…。特におかしくはないと思う。
248おかいものさん:2009/02/28(土) 14:21:13
>>244
でもその生地のスカートって、静電気すごくて足にグワングワン
からみついてくるよw
SUIVIってところから、そういうスカート出してて買ってみたけど
タイツに必死にしがみついてくるよ。色はいいんだけどねえ。
249おかいものさん:2009/02/28(土) 14:55:16
ペイトンで昔買ったカットソー生地のスカートは
裏地もあったせいか静電気で悩む事は無かったな
250おかいものさん:2009/02/28(土) 14:55:35
ペチコートとかエレガードとかあれば多少いいかもよ
251おかいものさん:2009/02/28(土) 19:27:08
pritのスカート、ゴムじゃないけど割と大きめだと思う。
私でも穿けるしw
252おかいものさん:2009/02/28(土) 19:30:09
ゴムの跡がカユイYO!
253おかいものさん:2009/02/28(土) 20:42:48
スウェット生地でゴムのスカートなら無印でよく売ってるよ。
色は黒・グレー・ボーダーあたりだった気がする。
254おかいものさん:2009/03/01(日) 10:01:04
無印のLじゃ小さい
255おかいものさん:2009/03/01(日) 16:08:14
ユニクロ、スゥェットじゃないけどカットソー生地のゴムスカ出てたね。
生地がやわいから肉段目立ちそうだけど…。
256おかいものさん:2009/03/01(日) 16:44:36
オンライン見てきた
なんだろう…ヨガ用みたいな感じだね
私もユニクロのパーカーと揃いの生地の台形スカートがあればいいなって思ってた
サイト見て気づいたけど(今さら)ユニクロってスカート生産に興味なさそうだね
257おかいものさん:2009/03/01(日) 20:39:06
普段ウエスト80前後、17号です。
ユニクロ、ウエストゴムのスカートの試着行って来ました!
タック入り、フリル、ロングと3種類試したんですが
まず、無理やり履いてるせいか、タック入りはタックのフンワリ感が無くなって
上品な雰囲気が、カジュアルな雰囲気になり、まさにヨガ用。でもサイズはクリア。
次に、フリルスカートは、下っ腹に丁度当たるゴム部分が巾があって
その部分が下腹部のダンダンを直撃。恐ろしく肉が目立ち、アイスクリームみたいなシルエットにw
仕方なく、腹巻みたいに結構上までずり上げてただのフリルスカートとして着たらクリア。
最後に、ロングスカート。これが一番マトモ。
ワンピとしても着れるので、バストサイズ共用なのでかなりゆったり柔らかいゴム。
スタイルも良く見えました。
ウエスト80前後の自分でも着れました。(入った)

以上、ユニクロ、ゴムスカートレポでした。

258おかいものさん:2009/03/01(日) 20:40:29
257です。
アイスクリームではなく、ソフトクリームですw訂正します。
259おかいものさん:2009/03/01(日) 21:57:08
試着した後延びてそう
260おかいものさん:2009/03/01(日) 22:15:34
>>259 性格悪そうw
261おかいものさん:2009/03/01(日) 22:56:03
デブage
262おかいものさん:2009/03/01(日) 23:36:33
いやごめん。私も「伸びてそう」だとオモタ。
無理やり履いてクリアはないだろ…。
263おかいものさん:2009/03/02(月) 01:30:44
>>257
レポありがとうです
参考にさせてもらってオンラインでポチりましたー
264おかいものさん:2009/03/02(月) 05:02:35
>>257
レポありがとう!
265おかいものさん:2009/03/02(月) 08:32:26
デブが普通サイズ試着するなんて非常識
266おかいものさん:2009/03/02(月) 11:27:34
レポありがとうってわざとらしいね。本人?
267おかいものさん:2009/03/02(月) 12:02:48
自分のことかな?本人じゃないよ 
丁度春物のスカートを買おうと思ってたから参考になったのでお礼を書いたまで
268おかいものさん:2009/03/02(月) 14:12:28
257です!
ユニクロは、試着するにも勇気がいるので、ネット注文オンリーで利用していました。
初めからそのままレジ直行するつもりで、試着してきましたよw
ユニクロの大きいサイズでゴムのスカートがあればいいなあとずっと思ってて
そしたら、販売されてたから、緊張しながらも試着行って、帰ってきて
このスレッド見たらその話題がまさに出てたから嬉しくなって、カキコしちゃいました。
ユニクロのXLサイズでも、このスレッドの人でも入るのあるから参考になればいいなって
思ったまでだよ。
269おかいものさん:2009/03/02(月) 14:42:01
うん。ありがとうね。大丈夫みんなわかってると思うよ。
一人勘違いして疑ってる人は普段居る板が殺伐としてるところなんだと思う。
だから他板や他スレでもレスを信じられなくなって浮いてるんだよ。きっと。
270おかいものさん:2009/03/02(月) 15:15:04
>>269
自覚がないようなので一言言わせてもらいますが・・・

それをワザワザここに書き込んで空気を悪くするあなたは、
その勘違いの煽りとやらと同レベルなんですけどね。

みんな分かってても華麗に黙ってるんです。
271おかいものさん:2009/03/02(月) 16:59:39
>>269-270
同類
272おかいものさん:2009/03/02(月) 19:17:05
>>271
禿同
273おかいものさん:2009/03/02(月) 21:10:35
>>269
そのひとことが余計なんだよ
274おかいものさん:2009/03/03(火) 04:28:28
>>273
おまえもな
275おかいものさん:2009/03/03(火) 09:01:45
深夜4時にそんな固執したレスをする>>274の人生って寂しすぎる。
最後まで何か言わないと負けた気がする執着なのかな?
276おかいものさん:2009/03/03(火) 14:14:25
デパート系ラージサイズでは13号でも若干余裕、が定番になってきた自分だが
喪服にチャレンジしたらやっぱり15号だったwwwうぇうぇw
てなわけでこのスレに舞い戻ってきたw
やっぱり「入るサイズがマイサイズ」ではないなw
ダイエットがんばろう・・・
しかし喪服高いね。ヨーカドーなめてたわ。
277おかいものさん:2009/03/03(火) 14:26:24
スタイリッシュワロスw
なぜ同じワンピの色違いとサイズ違いをこんなにたくさん持っているのかw
278おかいものさん:2009/03/03(火) 21:09:22
>276
デパートより安いだろうと思って行ったんでしょ?
喪服は緊急で必要なものだからその場で購入・・・ってパターンだったら私と一緒。
でも、あまり安い喪服を買うと生地が〜とかいうから、自分なりに納得してみた。
もしも痩せたら、高い出費だったなって後悔するよね。きっと。
279おかいものさん:2009/03/03(火) 21:10:05
間違ってageちゃってごめんなさい。
280おかいものさん:2009/03/03(火) 21:44:56
喪服って伸縮しない生地のものが多いイメージがあるんだけどどうなんだろう。
私が持っているやつはまさにそういう定番のスーツ。
年に何度も着るものではないし体型が前後してもおかしく見えないストレッチ素材で
見た目に生地もいい喪服があったらすごく欲しい。
281おかいものさん:2009/03/03(火) 22:05:28
ストレッチ素材の喪服、あったらいいよね。
そうとは見えない生地だったら、とりあえず10万までなら出すよ。
282おかいものさん:2009/03/04(水) 08:24:37
ストレッチ素材自体がカジュアルに分類されるから
格式あるフォーマルには無理じゃない?
上質な生地はストレッチ素材じゃなくても若干の遊びがあるし、
上質な素材を使うようなフォーマルなら、縫製や型紙にも工夫や
テクニックがあるのでストレッチに近い効果が得られるよ。
283おかいものさん:2009/03/04(水) 10:04:31
>>278
私もジャスコ行って、値札見て撃沈してきた。
数日の猶予があったので、セシールで間に合わせてしまったが。
284おかいものさん:2009/03/04(水) 14:32:10
>>278
そうなんですよ。ヨーカドーで55000円もしました。
それに靴とバッグも、なぜかなんとなく今回は揃えてしまった。
生地はいいんでしょうけどね。
痩せたらオクに出しますが、オクの喪服は安い業者ものに埋め尽くされてるので売れる気がしない(笑)

ストレッチ生地がいいって言ってる人は3点セットかな?
オッサンのスーツのようなアジャスターつきとかなら、ありそう。
285おかいものさん:2009/03/04(水) 18:41:11
ニッセンのカタログにストレッチ素材の礼服が色々あった。
買ったことないけどどうなんだろうね。
286おかいものさん:2009/03/04(水) 18:47:23
喪服は並んだ時に黒の質感に差が出るって言うしね
ある程度年齢行ったらニッセンとかだと恥ずかしい気がする
287おかいものさん:2009/03/04(水) 19:45:23
>>286
それマジで違うよ。それから着た感じが全然違う。
安物は平面的なのか、いまいちスーツ独特の立体感がないんだよね。
あーこの人安物着てるなぁ…って直ぐにわかっちゃう。
288おかいものさん:2009/03/05(木) 09:23:23
 喪服で思い出した。
ヨークベニマルの衣料品売り場にスーツ三点セット(スラックスとスカート付き)が五千円であったよ。

ただ、やはり生地や縫製は安っぽい。
それを除けばサイズ豊富だし生地が伸びるから、学生さんにはいいかも。
急な葬式とか。


意外とスーパーの衣料品売り場ってあなどれない。
289おかいものさん:2009/03/05(木) 12:49:17
今日ムトウのmicoで携帯限定セールやってる
3点以上買うと1点1050円均一
デュプレシスとかもあるし、7000円代の品も1050円で買えるよ
290おかいものさん:2009/03/05(木) 18:34:19
19号くらいの台形スカートをさがしています
ひねりのないシンプルなデザインで 綿か麻の素材の ナチュリラ・リンネル風のが希望です
売ってるところありましたら教えてください
291おかいものさん:2009/03/05(木) 19:02:59
無印、といいたいところだけどサイズがないな
作ってしまってもよさそうだなw
292おかいもさん:2009/03/05(木) 20:54:58
>>290
サイズが合えば、コムサ・デ・モード。
ここのリネンは素晴らしくかっこよく着こなせるとオモ。
293おかいものさん:2009/03/05(木) 20:59:58
>>290
台形スカートってミニ?ロング?
294おかいものさん:2009/03/05(木) 21:12:16
エディーバウアーの麻はどうかな?
295おかいものさん:2009/03/05(木) 21:57:50
あてずっぽうだけどフェリシモ系にないかな?
296おかいものさん:2009/03/05(木) 23:57:22
>292
コムサって全体的に細身な作りのものが多いけどその辺大丈夫なの?
297おかいもさん:2009/03/06(金) 11:25:44
>>296
コムサって15号まであるよ。
15号の人でも入るものたくさんあるよ。
298おかいものさん:2009/03/06(金) 12:14:53
台形スカートを探してる方は「19号で探してる」と書いてあるけど、何故に15号の話?
299おかいものさん:2009/03/06(金) 21:24:24
コムサのトール15号のジャケットを買ったけど
よその11〜13号くらいだ
スカートなんて無理
300おかいものさん:2009/03/06(金) 23:00:53
デパートの大きいサイズの服屋って、レディースだから当然かもしれないがフェミニン過ぎる。
カジュアル系の店だと妙に子供っぽかったり・・・。
普通サイズの服だと無印やサニークラウズみたいなのが好きなんですが
17号ぐらいでシンプルなお店ってどこかご存知ないでしょうか?
東海地方にショップがあるところだと助かります。
301おかいものさん:2009/03/06(金) 23:28:53
45Rも昔に比べたら細身になってる気がするしなぁ…
302おかいものさん:2009/03/07(土) 17:57:52
ランチ系列のメンズはどうよ?
303おかいものさん:2009/03/07(土) 18:23:01
tomo、またやらかしてる。
kateでそのタグ付けはありえないってwww
304おかいものさん:2009/03/07(土) 19:30:27
ヲチ板でやれ
305おかいものさん:2009/03/08(日) 10:08:54
>>302
ランチ系列って何?
306おかいもさん:2009/03/08(日) 10:51:37
痔がひどいと辛いわ。
ウサギの糞みたいなの、それも硬いやつが、ボコッボコッって
出るときすごい痛い。
307おかいもさん:2009/03/08(日) 10:53:04
おっとなんか誤爆した。ごめんね。
308おかいものさん:2009/03/08(日) 11:40:53
了解した。見なかったことにする(・・・でも・・・どこのスレの誤爆だろう・・・)
309おかいものさん:2009/03/08(日) 12:06:43
ランチ=ハリウッドランチマーケットかな?
キムタクとかが着てるよね。
310おかいものさん:2009/03/08(日) 22:02:07
>>309
可愛いけどメンズだとスカートやワンピがないからなぁ・・・。
311おかいものさん:2009/03/08(日) 22:05:09
>299
「トール」だからね・・・あくまでも、通常サイズだと丈短とかいう人向けだよね。
312おかいものさん:2009/03/10(火) 01:01:07
佐野のアウトレット行ってきた。
ちょっと寄っただけなのでどこに大きいサイズがあるのかわからなくて困った。
アズはオオラカおいてないみたい。
ニューヨーカーとSCAPAには大きいサイズがあったものの15、17号が限界っぽい。
丸井のアウトレットショップ見れなかったのが悔しい……
313おかいものさん:2009/03/10(火) 11:49:07
>>312
NEXTはイギリスサイズだから大きいよ。
314おかいものさん:2009/03/10(火) 23:43:11
>>312
私が行ったときはオオラカあったな。
315おかいものさん:2009/03/12(木) 00:09:17
ちょっと嬉しすぎてカキコ
OLACAの店頭完売商品がオンラインに追加されてて運良く買えたー
試着して後日買おうとしてたら光の速さで完売で半泣き
今季はイマイチなんだけど唯一可愛いワンピなんだよね
オンラインでも一週間ほどで売り切れだったから超嬉しい
チェックと刺繍のやつなんだけど試着した時すごい着痩せして見えたから色違いもポチっとこうかな…
あー興奮したw
独り言レスでごめんねー
316おかいものさん:2009/03/12(木) 02:56:47
公開オ○ニーキモス
317おかいものさん:2009/03/12(木) 11:18:07
>>313>>314
そうかーNEXTもあったか。アズももう一度入りたい。
もう一度行こうかな。15日までセールだし。
318おかいものさん:2009/03/12(木) 18:49:08
ASONLINEのオオラカsale冬物なのに値段がわりと高いね〜。半額以下にはならないのかな?
319おかいものさん:2009/03/12(木) 19:20:54
>>318
あの冬物、saleで70%offまでしたのに売れ残った商品をsale後にシレっと値段を元に戻したモノだよ
愕然としたわ
320おかいものさん:2009/03/12(木) 19:42:23
>>319
情報ありがとうございます!知らないまま買ってしまう所でした。
321おかいものさん:2009/03/12(木) 23:10:32
>>319
ほんとあれは詐欺だよね
322おかいものさん:2009/03/13(金) 18:11:01
来週の連休に東京へ遊びにいく予定の九州在住者(not福岡)なのですが、
ZaraとH&Mの取扱サイズを教えていただけませんか?
昨年米国に行った際に購入したH&MではEUR46,US16サイズは合いました。
日本店舗にも同じサイズがあるなら行ってみたいと思ったのですが・・・。
普段はフトコロが
温かい:地元デパのオンワード樫山系>>>>>>>ニッセン>しまむら:寒い…。
といった感じです。たまには違うブランドを手軽に欲しいなぁと思ってます。
よろしくお願いします。
323おかいものさん:2009/03/14(土) 09:20:02
>>322
あんたの家には、調べたり問い合わせたりするインターネットも電話もないの?
あっても料金未納で止められてるの?
東京へ遊びに来たり服買ってる場合じゃないよね。

早い話が、自分で何もしない教えてチャンはクソって事。
324おかいものさん:2009/03/14(土) 10:29:21
よろしくお願いしますと言えば何でも済むと思ってそう
325おかいものさん:2009/03/14(土) 16:10:29
ババアはケチだからこんなとこで聞くより他を当たる方がいいよ☆
326おかいものさん:2009/03/14(土) 17:07:02
>>315のワンピ有楽町マルイにまだあったよー。
関係ないけどペイトンの店員さんがパフュームに似ててびっくりしたw
327おかいものさん:2009/03/16(月) 23:46:43
頭にも脂肪がついてるんだよw
328おかいものさん:2009/03/19(木) 15:58:52
オオラカ〇宮店の店員感じ悪い。客の悪口平気でいうし
329おかいものさん:2009/03/19(木) 17:05:02
既出でしたらすみません。
埼玉県の菖蒲町のモラージュに確か15号〜21号ぐらい専門の服屋入ってましたよ。
二階か三階に。
若い人向けに見受けられました。
330おかいものさん:2009/03/19(木) 17:29:01
上野ABABのデブ服屋で彼女の服を一緒に選んであげてる彼氏がいて
彼女よりも楽しそうな彼氏の様子が微笑ましかった。
彼氏はガリガリ。
331おかいものさん:2009/03/19(木) 18:11:21
若い人は結構たくさんブランドがあっていいけど、年取ってくると
23区とか自由区とかオンワード系に限られてくる。しかも早い者勝ちみたいに
いい色はすぐ売れてしまう。オクにたくさん出てるけど、なんか嫌だしなあ。
若い人うらやましい。
332おかいものさん:2009/03/19(木) 21:28:56
自分はやせてる人がうらやましいよ・・・
同じデザインの服でも普通サイズのに比べれば自分のが安っぽく見える。
333おかいものさん:2009/03/20(金) 03:17:33
>>330
彼氏、デブ専なんだろうね。
でも、幸せなら何より。
334おかいものさん:2009/03/20(金) 20:28:41
NEXT、品物悪くて、もう買わない。
335おかいものさん:2009/03/20(金) 22:25:36
NEXTよりは、かろうじてGAPがまし。
目糞鼻糞だけどw。
336おかいものさん:2009/03/21(土) 03:07:12
でも、ZARAよりは多少良いよ。
337おかいものさん:2009/03/21(土) 18:51:32
GAPはサイズが小さい・・・。
338おかいものさん:2009/03/21(土) 20:39:00
通販しか大きいサイズないと信じて、去年は無駄遣いして後悔している。
伊勢丹○○原店のイーストボーイの大きいサイズ売り場の店員さんは、
とてもビッグだけど、かわいいのを着ている。値段も手頃な割に、洗濯に
も強いいい素材を使っているんだよね。
充分試着できて、気に入ってる。洋服を選ぶのが楽しくなった。
339おかいものさん:2009/03/21(土) 22:53:47
>>338
イーストボーイは昔と違って、質の割に値段が高いと思うんだけど。
340おかいものさん:2009/03/22(日) 11:05:03
今、どこのメーカーも生地の質悪いよね。でも値段は立派。
私なんか婆だから、23区とか自由区ばっかりなんだけど、
タグ変えたらユニクロとそんなに変わりないほどぺライのばっかりだよ。
341おかいものさん:2009/03/22(日) 19:41:57
>>340
言えてる!
製作コストは抑えてるのに、販売価格には反映されてないよねー。
342おかいものさん:2009/03/22(日) 20:22:33
EASTBOYは昔に比べデザインがイマイチになったよね‥。対象年齢いくつなんだろ?
343おかいものさん:2009/03/29(日) 15:20:33
私も、大きいサイズは、ス☆タン系かベル●ゾンしかないと思い込んでいた。
今、イネドでポイント集めてるので、
あの無駄な2年を取り戻したい。
344おかいものさん:2009/03/29(日) 20:08:19
13号がやばくなってきた小太りです。通販かGAPしかないと思って、
粗悪な材質のへんてこなデザインのもの(チェニックとか)ばかりを
着ていましたが、自分が痩せたのかお店がデブに合わせるようになってきたのか
大きいサイズだけどウェストシェイプのできる女風のYシャツとか、ぴったり
のものが、お店で見つかる様になってきました。
デブは通販をやめてちゃんとした服を着ましょう。
その方が恰幅の良い分とても立派に見えます。
345おかいものさん:2009/03/29(日) 20:35:47
やせろよwwwwwwwwwwwww
346sage:2009/04/01(水) 11:45:34
347おかいものさん:2009/04/07(火) 02:36:14
自分はお金ないので、アウトレット中心です
埼玉在住なので佐野、入間、幕張まで足を運んで
交通費かかってもプロパーで買うより全然お得なんで
NEXT DOORやエフデ、INED、22オクトーブル、ruで
たま〜〜〜に店頭に並んでれば即買いしたり

最近はモラージュ菖蒲が出来たので
インナーやカジュアルはカブリ、える座、ギャルフィットを使うようになりました
あと、しまむら系のシャンブルやアベイルも
たまに掘り出しモノがあったりします

オンワード系は高くてとても手が出ません…
関東の話ですみません
348おかいものさん:2009/04/07(火) 20:00:07
>>347
デブスレでたまにギャルフィットを見るけど、デブサイズおいてる?
自分が知ってるギャルフィットとは違うのかな
349おかいものさん:2009/04/08(水) 03:13:42
>348
ギャルフィットと言いながら、そこに併設されているジーニーじゃないの?
350おかいものさん:2009/04/08(水) 13:10:06
>>347
オンワード系は高いねえ。
でもだんだんそういう系統じゃないと厳しくなってきた。
セールで買ってみたけど、やっぱり着やすい。
351348:2009/04/08(水) 13:29:18
>>349
ジニー併設されてるんだ!
ジニーも気になってたからギャルフィット行ってみます
352おかいものさん:2009/04/08(水) 20:20:17
オンワード高いって、大体いくら位??一万円前後ならいいと思うけど。
353347:2009/04/08(水) 20:35:30
>>348-349
そうです。ギャルフィットのショップにあるジニーです。
紛らわしい言い方してすみません。
ワンピやチュニックがかわいいのでありがたいです。

>>350
オンワード確かに着心地いいですよね。コートなんて超軽いし
カシミアロングコートを試着したら、ラインがキレイでびっくりしました
確か20万弱だったけど、やっぱり値段相応なんだなと
コートやジャケットなどのアウターやスーツは
INEDやru、INDIVIが殆どです。ブーツもru
でも点数自体がが少ないので奪いあいですね

最近は大宮サティに入ってるノアンヌで掘り出し物があったりするので
覗くようになりました
1Fにライムストーンというショップがあって
大きいサイズのチュニックやカットソーが充実してるので
モラージュ菖蒲と大宮サティがメインショップとなりつつあります・・・
モラージュ出来てよかった…
354おかいものさん:2009/04/08(水) 22:29:05
体型のタイプにもよるんだろうけど自分の場合はINDIVIとかアンタイトルの服って
比較的すっきり見える気がする。
特にパンツ類とワンピースがいいんだけどもともと数が少ないのか
大きいサイズはセールでも肉弾争奪戦。
355おかいものさん:2009/04/08(水) 22:33:18
私も仕事着はワールド、マルイ系だ
どっちもネット通販があるから、こまめに見てしまうw
でもお店にしかない商品もあるし、試着してからじゃないと高いからこわくて買えないけどね。
今は羽織れるロングカーデが欲しいんだけど、
表面積が大きい服だからデブが強調される気がして難しいんだよね…

ワールドのオンラインショップでは検索ワードに[L]って入れると
13号以上で搾りこみするよりも、たくさん大きいサイズの服が出てくるよ。
356おかいものさん:2009/04/08(水) 23:32:04
ロングカーデは難しい…
ヒール靴履いて少なくとも身長170超えないとバランス取れない気がする。
357おかいものさん:2009/04/09(木) 01:39:31
通販なんかで買えない。絶対買えない・・・
デブだからこそ試着が必須だと思ってる
358おかいものさん:2009/04/09(木) 11:16:06
私は逆に通販でしか買えない…
こんなデブなのに街に出て洋服屋に入って(しかもデブ服屋)
試着しまくって汗かいて…とか考えられないヨ。
返品するときに送料かかっちゃうけど、
出かけたら交通費やら余計なものとか買っちゃって結構かかるし。。
359おかいものさん:2009/04/09(木) 20:05:55
なんか返品前提の人ってニッセン厨かなって思っちゃうw

試着したほうが明らかに「あぁ、やめとこw」ってなる率が高くて節約できるわw
360おかいものさん:2009/04/09(木) 20:29:56
仕事はエフデが多いな。
たまに普通サイズの人と被る時があるけどね。
361おかいものさん:2009/04/10(金) 00:15:13
年甲斐もなくアズノウアズメインだな、ボトムはサブストリート
コートはポールスミス、基本バーゲンで買う。あとはユニクロ
オンワード系が苦手なので選択肢が狭い…

362おかいものさん:2009/04/10(金) 00:48:28
私もOLACAメインだわ
ヒールのある靴が履けないから靴に合わせるとOLACAが一番しっくりくるんよね・・・
363おかいものさん:2009/04/10(金) 05:24:35
私も>>360と同じくエフデメイン。
ちょっと高い。
える座やカブリでもいいやーと思うんだけど、なんか形が合わないんだよね。
364おかいものさん:2009/04/11(土) 20:49:39
>>360
あ〜あるある。
私も昨年アンタイトルのチュニックが隣の部署の子と被った。
その子がまたスタイル抜群で全く別の服みたいに見えて切なかったよ。
365おかいものさん:2009/04/11(土) 21:44:59
OLACA春夏物奇抜なデザインなものが多くて残念
366おかいものさん:2009/04/12(日) 02:56:37
>>365
激しく激しく同意。
367おかいものさん:2009/04/12(日) 19:01:11
ユニクロのワンピとか、ほとんどXL出してなくてキツイ。
去年までは結構あって重宝したんだがなぁ・・・。
368おかいものさん:2009/04/12(日) 19:10:41
痩せろ
369おかいものさん:2009/04/13(月) 09:13:08
>>368
失せろ
370おかいものさん:2009/04/13(月) 23:08:59
いや痩せろって正論だけどね
文句言うなら痩せろ
痩せられないなら大きいサイズ出してないブランドに文句言うな
371おかいものさん:2009/04/13(月) 23:15:57
まぁスレには関係ないよ
>>1にも書いてあるしね。

GWになったらアウトレット行ってみたいけど、
関東近郊だとどこが一番デブ服充実してるかな。
行ってよかったor行かなきゃよかったetc、情報持ってる方いらっしゃったら教えて下され。
372おかいものさん:2009/04/13(月) 23:24:11
>>370
いや失せろって正論だけどね
文句言うなら失せろ
失せられないなら大きいサイズのスレで文句言うな
373おかいものさん:2009/04/13(月) 23:36:17
>>372
ワロタw
374おかいものさん:2009/04/14(火) 00:32:44
くだらない流れだ
375おかいものさん:2009/04/14(火) 09:49:27

   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |______|
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|< >>372、あなたの働きぶりだけど・・・
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| \_______________
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\



 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |______|
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < すばらしいわ
|   ト‐=‐ァ'   .::::|   \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
376おかいものさん:2009/04/14(火) 10:07:19
エコラリア
377sage:2009/04/14(火) 10:37:31
371と同じく、GWに服屋巡りしたい。
アウトレットのお勧め情報期待してます。
378おかいものさん:2009/04/14(火) 12:27:09
アウトレットは大きいサイズのお店があっても、
商品が充実してるとは限らないワナ。
南大沢はけっこう色々あるけど、結局買うのはジーンズとエディバウアーでカットソーぐらいなんだよね。
379おかいものさん:2009/04/14(火) 13:30:47
エディバウアーだと通販で充分な感じだな
このまえNEXTのセール、通販で買ってみたけど、
結構好きな感じだった
380おかいものさん:2009/04/16(木) 22:02:14
今年の流行のエスニックとやらがどうしても好きになれない
どの店見ても派手な民族衣装がメインで萎えるわ
381おかいものさん:2009/04/16(木) 22:05:03
デブにエスニックってなんか別の意味でハマりすぎるっていうか
迫力出て現地人っぽくなっちゃうんだよね。
382おかいものさん:2009/04/16(木) 22:10:08
うん、そうなんだよね
私なんか黒髪ロングだからインディアンの村長みたいになるのは必須だしwww
383おかいものさん:2009/04/16(木) 22:32:16
村長ワロタwごめん
私も黒髪ロングで昨年モールヤーンのニットポンチョ着て家族に山伏って言われたでござるの巻ww
家族容赦なしw
384おかいものさん:2009/04/17(金) 08:21:55
>>382
>>383
朝から声だして笑ってしまったー
わかる!わかるよ!わかりすぎるよ!
私もインディアンと山伏になった一人ですw
早くエスニックブームが終わってほしいよね
385おかいものさん:2009/04/17(金) 21:49:24
エスニックめちゃめちゃ好きで普段から着てるから嬉しいけどね。
全身民族は怪しい人になるからカジュアルに着るよ。
386おかいものさん:2009/04/17(金) 22:15:04
エスニックを中年デブは難しい罠…
色が黒ければ、そのままアカペラ教会ソングだけどさ
無駄に白いから、どうしたってロシアのおばちゃんになってしまう
387おかいものさん:2009/04/17(金) 23:15:39
エスニックはデブには厳しすぎる
部分使いでもあいたたたになる
388おかいものさん:2009/04/18(土) 00:23:21
正直に>>385さんがうらやましい…
どうやってもエスニックが攻略できないよ…
本当にラスボス並みの手強さ
389おかいものさん:2009/04/18(土) 00:27:40
正直攻略する必要性も感じない
デブにエスニックは公害だもの
390おかいものさん:2009/04/18(土) 09:52:14
そんな考えで生きてて楽しい?
391おかいものさん:2009/04/18(土) 10:37:09
エスニック料理はウマー(゚∀゚)だよね
392おかいものさん:2009/04/18(土) 11:41:46
どうしてデブって「黒髪ロング」率が高いんだろう・・・?
393おかいものさん:2009/04/18(土) 11:44:52
>>392
髪が人並み以上にツヤツヤサラサラで綺麗だから
394おかいものさん:2009/04/18(土) 14:33:20
綺麗かな…?
脂でべたべただよw
395おかいものさん:2009/04/18(土) 18:22:39
>>393
っていう勘違いが多いから
396おかいものさん:2009/04/18(土) 18:40:11
栄養が行き渡りすぎている系と
血行がよどむのか死にそうなツヤのない系がいるのは明らか
397おかいものさん:2009/04/18(土) 20:25:33
>>392
せめて髪ぐらい伸ばしてないと性別が判別できないから
398おかいものさん:2009/04/18(土) 23:28:35
>>392
伸ばしっ放しで手間がかからないからだよw
ぐうたらのデブが流れつくヘアスタイルの最終形態だね
399おかいものさん:2009/04/19(日) 12:10:35
>>398
それはないなw
400おかいものさん:2009/04/19(日) 13:33:01
まあ自己管理できないからデブる人がほとんどだから
デブで黒髪ロングは>>398が一番多いと思う
他の髪型はメンテに手間がかかるし
401おかいものさん:2009/04/19(日) 14:58:49
黒髪ロングだけど1.5〜2ヶ月に1度美容院行くよ。
402おかいものさん:2009/04/19(日) 16:44:03
ここのサイズで黒髪ロングが許されるのは、
世捨て人か、芸術家だけだとオモ
403おかいものさん:2009/04/19(日) 16:58:57
ロングのほうが手入れ大変そうだけど
みんなのロングってそんなにヒドイの?
404おかいものさん:2009/04/19(日) 17:55:26
自分は、今までロングにしたことなかったから
若いうちに経験しておこうと思って、今頑張って伸ばしてる。
乳が隠れるくらいまで伸びたら切る!
ロングはシャンプーの量も結構使うし、すすぎも大変だし
不経済ではあるよね・・・w
405おかいものさん:2009/04/19(日) 20:40:46
痩せてる子だったけど、朝の電車でふと座ってるその子を見たら、
クシにヘアクリームの類をつけては、そのクシで超ロングヘアをとかす…
を何度も何度も繰り返しやってて、唖然としながら観察してしまった。
10分ぐらいかけてクリームなでつけ作業が終わったと思ったら、
今度はメイク…

ってスレチすまそ
406おかいものさん:2009/04/19(日) 22:04:11
自分も昔は黒髪ロングだったけどデブでこの髪型はあまりに見苦しいと思って
今はちょっと色入れてゆるめの巻き髪にしてる
巨体な分頭は軽さある方がまだいいと思う
でも短くすると体とのバランス悪くなるから
ロングはある意味デブにはあってるのかも
個人差はあるだろうけど
407おかいものさん:2009/04/19(日) 23:17:11
私も就活中は>>397な気がして黒髪ロングだったけど、働き始めたのでちょっとずつ進化中。
408おかいものさん:2009/04/20(月) 22:42:12
OLACAのsaleのメール来たと喜んだのもつかの間・・・昨年の売れ残りを混ぜてある
冬のsaleで70%まで値引きしてまたsale明けに値段戻したアレ
けど、こんな時期に少数でもsale(10%だけど)にするのは珍しいわ
今期の売り上げいまいちなんかね〜
でも10%offってwしょぼいwww
409おかいものさん:2009/04/21(火) 01:47:18
伊勢丹の店員ってお求めやすいですよねって!薦めてくるけど
店員って結構儲かるのかな?高くて手出ないんだけど。
410おかいものさん:2009/04/21(火) 14:54:18
ショップ店員は給料低いから結構貧困してる
実際はあの給料だと社割ないとなかなか手出せない
411おかいものさん:2009/04/21(火) 21:59:06
>>410 ありがとう。お得とかお求め安いお値段って言われる事多かったから
低いとは知らなかったよ。でも社割で買えるのは羨ましすぎ
412おかいものさん:2009/04/21(火) 22:44:35
社割ていっても3割くらいじゃないかな
413おかいものさん:2009/04/21(火) 23:36:34
新宿伊勢丹のグリーンノートの店員、小柄で細いのにブカブカの13号を着ていて
いつも気になる
あれって販売促進的な意味では逆効果なんじゃないの?
自分はグリーンノートは見るだけ見て素通りなことが殆どだが
いつもフレンドリーに色々話してくれるよねw
414おかいものさん:2009/04/23(木) 12:15:26
>>413
その手口でgreennoteで昨年に大量の服を買わされた口です
その数ヶ月後、買った服はすべてセールで安くなってました。
店員が進めてくる服は、売れ残りそうなのって事最近分かったorz
似合ってます〜の連発だたよwww
415おかいものさん:2009/04/23(木) 14:38:11
グリーンノート人気ないから売れ残りも何もだよw
クローバーサイズで買いたい服ほんとなくなったわ
変な服かおばさん臭い服ばっかり
かと言ってマルイのオオラカはちょっとペラいんだよなあ…
416おかいものさん:2009/04/23(木) 20:43:24
エフデ、ペイトンプレイス、組曲らへんはかわいいと思うけどな。
ペイトンプレイス、伊勢丹と丸井で品揃えというかジャンルが違うするけど気のせい?
417おかいものさん:2009/04/23(木) 20:56:42
組曲もASみたいにネットショップがあればいいのに・・・
418おかいものさん:2009/04/23(木) 20:57:46
ペイトンはペラペラなのが多いから注意だなぁ
2万円オーバーのワンピでも、リボンが曲がってたり縫製が汚い…
重ね着風カットソー買って、3回着たら胸元のポリ素材が裂けたり、自分は相性悪いわ。
デザイン気に入ってもなんだか萎え。
組曲は質に文句はないが高いしww
>>416の系統ならば私はエフデとRUだわ。特にボトムスは必ずどっちかw
あとなにげにマルイ専用のタスタスも、OL寄りアイテムたまにあるから良く買う。
419おかいものさん:2009/04/23(木) 20:59:04
>>417 伊勢丹オンラインに少し出てるよ。
写真もわかりにくいし送料もかかって、とっても買いにくい雰囲気だけどw
420おかいものさん:2009/04/23(木) 21:10:26
>>419
ありがとう。ちょっと見てくる
421おかいものさん:2009/04/23(木) 23:40:39
組曲はマルイウェブでも買えるものがあるよ。
422おかいものさん:2009/04/24(金) 20:59:31
オオラカセット売り始めたね
423おかいものさん:2009/04/27(月) 02:00:54
ペイトンはしょっちゅうダブルポイントやってない?
月の半分以上やってる時とかあって逆に買うのためらう。
424おかいものさん:2009/04/27(月) 14:45:01
新宿マルイ本館に行ってきた。
マルイモデルが広くて、デブに優しい。
425おかいものさん:2009/04/28(火) 16:55:35
>>424
>マルイモデルが広くて
なにがありましたか?
426424:2009/04/28(火) 22:52:00
>425
取り扱いは、
アールユーL
アールユージーンズL
タスタスL
レストローズL
ローズティアラ
ミントブリーズ
フランシュリュッペL
デュプレシス
サブストリートL
アズノゥアズオオラカ

副都心線の新宿三丁目を基点に
伊勢丹、マルイ本館、高島屋と大きいサイズの取り扱いが多い店舗が
まとまってくれて買い物がしやすくなったのは良いことです。
427おかいものさん:2009/04/29(水) 12:29:19
>>426
ありがとう!

>伊勢丹、マルイ本館、高島屋と大きいサイズの取り扱いが多い店舗がまとまってくれて買い物がしやすくなったのは良いことです。

全く同感!
428おかいものさん:2009/05/02(土) 17:53:04
ユニクロが後一歩大きくなったらいいのに
429sage:2009/05/03(日) 20:21:25
今日、ビッグサイトでやってるオンワードのファミリーセールに
行ってきたよ。

デブサイズが会場の端にまとめてあるかんじ。
今季の春夏ものが充実してた。
プロパーじゃ売れない時代だからかな。

マイケルコースのジャケットと23区のバッグ買った。

よい買い物をしたw

430おかいものさん:2009/05/04(月) 11:16:40
オンワードは招待券ないと入れないんだよね?
431おかいものさん:2009/05/04(月) 13:56:22
うん、招待状必要よ
ヤフオクでも売ってるみたい

見てきたら今、5/9,10のが出回ってるよ


432おかいものさん:2009/05/04(月) 19:55:04
都会はいいなぁ
433おかいものさん:2009/05/05(火) 12:18:43
>>426
レストローズのLなんてあるんだ!
行かなきゃ!
434おかいものさん:2009/05/05(火) 20:19:21
>>431

> うん、招待状必要よ
> ヤフオクでも売ってるみたい

> 見てきたら今、5/9,10のが出回ってるよ


435おかいものさん:2009/05/05(火) 20:21:22
↑すいません。

教えてくれてありがとう。
436おかいものさん:2009/05/05(火) 22:22:27
 マルイ本館の大きいサイズの店に行ってきた。

全体的にフェミニン〜カジュアル寄りっぽい。
明るい柄や淡い色合いの服もたくさんあったし
ジャケットやスカートもスタンダードなものも押さえてあった品揃えだった。

ただフロア全体を使ってる訳ではないから、少し物足りなく感じるかもしれない。
もっと取扱店ふえないかな。


しかし、見渡す限り全部着れるサイズの服だらけって素晴らしいね。
(゜∀゜*)

437おかいものさん:2009/05/08(金) 21:33:11
土日に入間アウトレットに行きます。
家から遠いので人生で一度きりの訪問になりそうです。
調べてみてアズノウアズ・アトリエサブ・INED
エフデ・a.v.v・NEXTDOOR・マルイアウトレットあたりに行こうと思います。
他に大きいサイズ置いてあるところってありますか?
438おかいものさん:2009/05/09(土) 21:49:42
>>437
二週間ほど前にいったけどアズノゥアズオオラカは一点もなかった。入荷が少ないらしい‥
439おかいものさん:2009/05/11(月) 00:22:22
438さんありがとうございます。
幸いオオラカもありました。
大きいサイズ置いてる店はガラスに
置いてる旨表示して欲しいってちょっと思いました。
440おかいものさん:2009/05/11(月) 21:48:21
>>437
もう遅いけど、ヴェールダンスのLもちょっと置いてるよ。
エフデのL置いてありましたか?
441おかいものさん:2009/05/13(水) 20:30:27
ありがとうございます。
エフデはなんとなく雰囲気怖くて入れませんでした。
アトリエサブでいろいろ買えたので満足です。
442440:2009/05/14(木) 01:32:49
>>441
レスありがとうございます。
やっぱりあそこ入りづらいですよね。
443おかいものさん:2009/05/14(木) 16:03:55
東京になっちゃうけど
池袋が充実しているのでいつもここで買います
東武百貨店 西武百貨店←ブランド物色々
キンカ堂 ←普段着専用 ノーブランド
アストリアLサイズ ←普段着 ノーブランド
最近行ってないけど、サンシャインの中にもLサイズのSUZUTANがあったよ
つぶれてないことを祈ってます
444おかいものさん:2009/05/15(金) 00:30:58
>443
カブリなら今も健在ですよ。
カブリって品の割には安くないですよね。
なので私は見るだけですが・・・
445おかいものさん:2009/05/15(金) 14:24:15
カブリはドレスとかワンピとか多いよね。
結婚式の招待客としてああいうのを着て行けと言う事なのか?
それにしては安っぽいんだけど・・・・
446おかいものさん:2009/05/17(日) 02:39:28
>445
そう、価格の割りに安っぽいのよね。
一昔前は、デブ専ショップとしては貴重な存在だったけど、今はデブ専ショップ増えたからね。
あまり有り難味を感じなくなった。
447おかいものさん:2009/05/17(日) 02:57:50
デブ専ショップ…
448おかいものさん:2009/05/17(日) 03:05:02
柳原のマミちゃんみたいなカッコしたい時はカブリが良さそうだよね
449おかいものさん:2009/05/18(月) 01:27:06
>>445
結婚式は無理だけどちょっとしたパーティくらいなら
あの程度の安っぽさは全然おkじゃん?
そういうパーティによく参加する人には重宝すると思う
450おかいものさん:2009/05/20(水) 12:53:45
久しぶりにオオラカ覗いてみたんだけど…デザイナーってかバイヤー代わった?ぐらいの衝撃
セールでも微妙なデザインだった
451おかいものさん:2009/05/22(金) 09:45:53
http://www.nissen.co.jp/smileland/event/SS09SU125_001_tcam_dokumo/index.htm?ref=mail
ピンキーさん・・・絶対3Lじゃないだろ・・・。
452おかいものさん:2009/05/22(金) 11:53:56
他人のこと言えたものじゃないけどこれはヒドイ。泣ける。
これを見て注文する人がいるんだろうか。
通販って着用した自分を想像させてナンボ的な夢の部分があると思うんだけど…
453おかいものさん:2009/05/22(金) 12:52:06
で、でも・・・身長が153cmってあるし・・・ほ、ほら・・・紙面って太って見えるって言うし・・・
か、髪と肌はキレイだよね!(私も3Lじゃないと思う・・・)
454おかいものさん:2009/05/22(金) 13:02:28
もはやスキニーじゃないしな、こんなの・・・。
455おかいものさん:2009/05/22(金) 16:30:54
11号=L、13号=LL、15号=3Lって認識で合ってる?私間違ってるのかな…
なんか痩せれば可愛いとかそういう言葉って意味無いんだなと思える破壊力。
456おかいものさん:2009/05/22(金) 20:44:12
ニッセンの3Lは5Lぐらいの大きさだよね
でも顔が小さいのはうらやましいな
457おかいものさん:2009/05/23(土) 15:19:11
どうやらニッセンでは3L=21号相当らしいね
458おかいものさん:2009/05/24(日) 05:15:50
>>428
ユニクロ、ネットで特別サイズって書いてあるから
「巨デブサイズあるのかな」と思ってワクテカしたら
小さいサイズでがっかりしたことあるw

ユニクロで19号サイズまであれば大助かりだけど、あまり需要ないんだろうね。
459おかいものさん:2009/05/24(日) 18:58:45
でもそのくらいの球体の人もたまにユニクロで見るよ。
メンズものTシャツとか着てるのかな?
460おかいものさん:2009/05/25(月) 03:53:24
レディースでも物によってはデカいんだよね
シンプルなTシャツはXLじゃないとダメだったのに
プリントのTシャツやニットはSがピッタリだった時もある。
ジーンズ類もはいてるうちにすごく伸びるから
どっかのユニクロ関連スレで元店員さんだったか
「ジーンズは2サイズ下を買え!試着でファスナーが閉まらなくても
ボタンがとまればおk」って書いてたけど、
私はリーバイスだと31インチ、ユニクロは26インチだ
461おかいものさん:2009/05/25(月) 04:24:41
>>459
そりゃ買う買わないは別にして、店に入るぐらいのことはあるだろうよw

462おかいものさん:2009/05/29(金) 02:47:36
レインブーツって一般の売場の物でも入るのかな
入らなかったらと思うと試せない
463おかいものさん:2009/05/29(金) 12:19:26
脚の太さによるだろうけど、私はハンターは履けなかった。
丈の短いのにしてます。
464おかいものさん:2009/05/30(土) 01:50:24
白いゴム長なら入るよ(^^)v
デブにはぴったりお似合い♥
465おかいものさん:2009/05/30(土) 19:38:29
今年から就職しだした者です
内勤なので来月から私服で出社なのですが
ここのサイズのOL姉様方は基本どんな服装ですか?
それから仕事用と普段着を別購入していれば
仕事用に適したお勧めなお店を教えてもらえませんか?

学生の頃は柳原系だったのでちょっと困っています
466おかいものさん:2009/05/30(土) 19:51:58
就職しだしたって何ぞ
467おかいものさん:2009/05/30(土) 19:59:20
>>466
今年就職した…ですね
まさかそこからツッコミはいるとは思いませんでした
アホなんで流してください、よく就職できた自分
468おかいものさん:2009/05/30(土) 21:03:27
痩せれば解決する
469おかいものさん:2009/05/30(土) 21:34:21
仕事で着るのは組曲とかが多いな。
後は丸井とか。
470おかいものさん:2009/05/30(土) 23:45:43
柳原系ってマミちゃん系?別に悪くないのでは。
自分は仕事向けはオンワード、フランドル、ワールド、マルイのRU
そこへMBやヨーカドー、GAPユニクロなどをまぜまぜ
471おかいものさん:2009/05/31(日) 01:31:24
あんまり派手な色じゃなきゃ大丈夫だよね。
472おかいものさん:2009/06/03(水) 01:47:32
デブサイズのレインブーツって無いかなぁ
通勤時にわりと歩くので、梅雨に向けて買いたい。
473おかいものさん:2009/06/03(水) 03:42:57
>>472
ロングブーツじゃないとだめなの?
ワコールのショートブーツ結構便利だし、
マジックテープタイプのヤツだと案外足首の辺り調節できる。
ティアっていうシリーズのやつ。
東京なら新宿の京王で取り扱ってる。

ショートブーツだけど、これはホントに濡れなくて快適。
ちょっとおばさん臭い感じだけど、パンプスタイプもあるので
雨の日の通勤には向いてると思う。

ttp://store.wacoal.jp/disp/CSfDispListPage_001.jsp?dispNo=001400300950005
474おかいものさん:2009/06/03(水) 15:29:35
>>473
そうかショートでもいいですね。おすすめありがとうございます。

普段カジュアルっぽいので、おすすめのものはちょっと私には合わなさそうですが
ムトウの雨用エンジニアブーツ見つけたんでそれを少し考えてみます。
475おかいものさん:2009/06/04(木) 01:38:21
>>474
自己レスですがマルイモデルのwebサイトにも出てるのを見つけました
私はエンジニアで行きますが同じように探している方がいたら見てみてくだされ。
476おかいものさん:2009/06/04(木) 15:51:19
473で書いたワコールの靴だけど、今年のラインナップでかわいい色も追加されてた。
ttp://www.wacoal.jp/product/disp/CSfDispListPage_001.jsp?dispNo=003033010001

今さっきショップチャンネルをぼーっと見てたら紹介されてた。
今までのヤツは黒とかこげ茶とかしかなくて、おばさん臭いものばかりだったのに
カジュアルにも流用出来そうなものが登場しててちょっとびっくり。
477おかいものさん:2009/06/04(木) 18:57:26
どれもないわwwww
478おかいものさん:2009/06/04(木) 23:18:58
そういう言い方はイクナイ
しょせんは同じサイズの仲間同士なんだから、
体型のようにゆったりと…な
479おかいものさん:2009/06/05(金) 02:55:48
ASの話題で盛り上がるようなスレなのにおかしくないか
480おかいものさん:2009/06/05(金) 03:52:25
ファッションセンス語る前に痩せろ
481おかいものさん:2009/06/05(金) 05:00:17
レインブーツ見て「ないわww」って言ってるのはオバチャンだと思うんだ
レインブーツ=子供って思ってそうな
482おかいものさん:2009/06/05(金) 16:18:09
レインブーツは有りだけどこれはないと思う…
483おかいものさん:2009/06/05(金) 21:25:59
ブラがきつくてたまらないんですが、デブ用ブラってどこに行けば売ってます?
484おかいものさん:2009/06/06(土) 00:32:36
このスレ的にはcrocsのgeorgieはありなんだろうか、なしなんだろうか?
履き口が広いレインブーツって案外見つからない。
485おかいものさん:2009/06/08(月) 01:55:59
自由区って案外大きめにできてる?
この間試着してみたら表記13号が実際は15号くらいの感じしたんだけど・・・
486おかいものさん:2009/06/08(月) 06:42:32
>>483
百貨店
487おかいものさん:2009/06/09(火) 17:05:02
丸井にも少しだけ売ってるよ>デカブラ
何だったらセミオーダーしちゃえば?
1万円前後でできるらしいよ。
安物を使いまわすよりいいと思う。
488おかいものさん:2009/06/10(水) 03:32:03
ショートパンツが欲しいんだけど、可愛いのがないんだよなあ。
nissenは小ダサいし。
489おかいものさん:2009/06/10(水) 04:39:33
490おかいものさん:2009/06/10(水) 19:18:16
ショーパン履くんだ。
私も履いてみたいけど、その場合足はどうやって隠すの?
491おかいものさん:2009/06/10(水) 20:20:55
必ずしも足を隠さないといけない訳でもあるまい
隠すならレギンスを下に履くとか靴下履くとか
492おかいものさん:2009/06/10(水) 20:28:52
生足って事?そっか
他のデブさんはどうやってショーパン履いてるのかと思ってね。
私は太さはもちろんだが、脚の形が悪くて、黒レギンスオンリーもキツいしなぁ。
同じデブさんでも選ばれた人向けだなw
493おかいものさん:2009/06/10(水) 20:57:23
自分は基本的に夏はストッキング履けばある程度は出していいって事にしてる
隠すことでかえって暑苦しく見える場合もあるし
494おかいものさん:2009/06/10(水) 21:08:16
ショーパンにストッキングですか?
そうすると靴はパンプスとかですか?
495488:2009/06/11(木) 06:01:48
>>489
ありがとう
欲しいのあったけど、普通サイズだったw
痩せなければ

自分の場合はレギンスが基本だけど、たまにニーソもはきます。
夏真っ盛りの時は生の時もあります。
496おかいものさん:2009/06/11(木) 12:48:09
ニーソってクルクル落ちてこない?
見た目とか気にせず履きたい気持ちはあるんだが
今まで買ったニーソはどれもクルクルしちゃって外じゃ履けない
497おかいものさん:2009/06/12(金) 00:39:46
>>496
クルクルなるよね。ソックタッチで止めてもはがれてきちゃう。
太もも丈のストッキングやレギンスのゆったりサイズはあるのに、ニーハイは見たことない。デブは履くなってことなんだよね。
498おかいものさん:2009/06/14(日) 00:57:03
ユニクロで最近USAバージョンの服ありますよね。
あれってちょっと大きめらしいけどXLだったら入るかなあ。
誰か試着した人いますか?明日あたり試着してみようかな。
ちなみに普段のユニクロXLだと微妙に小さいです。
(ボトムスは全くはいりませんが)
499おかいものさん:2009/06/14(日) 13:16:08
ユニクロ公式オンラインストアー
http://www.uniqlo.com/jp/
とりあえず、ここにサイズ(cm)も書いてあるから見てみたらどうかな
USAのどの商品のことかわかんないので張っときます
500おかいものさん:2009/06/15(月) 00:03:37
>>498
あんまサイズ変わらんかった。

自分も「USAばーじょんなら…!!」と思って買ってみたが、残念な結果に終わった。
一応、参考程度にね。
501おかいものさん:2009/06/16(火) 05:45:27
ニーソは、普通の人のサイズのニーハイを買ってみてはどうよ
自分はそれで、くるくるしないよ
まあ、なんとなく丈が余るかもしれないが
502おかいものさん:2009/06/16(火) 13:03:28
ニーハイ→ニーハイソックス(膝下まで)
ニーソ・オーバーニー→オーバーニーレングスハイソックス(膝よりやや上まで)
サイハイ→サイハイソックス(ニーソより長い太ももまで)
これが本来の名称なんだが最近は全部ごっちゃになっちゃってるから
>>501が指してるのはサイハイの事かな?
でもあんまりサイハイってお店で見かけないよね
503おかいものさん:2009/06/20(土) 03:58:21
この際ガーターでいいじゃん。
太ももにガーターベルトが食い込んでチャーシューみたいになっちゃうかな・・・
でも知り合いのチビピザは堂々とガーター着用してたよw
504おかいものさん:2009/06/22(月) 22:47:05
ヴェールダンス撤退なの?
残念だなぁ
505おかいものさん:2009/06/24(水) 23:38:43
そうなの?売れないのかな…
15号ですっきり見えるチュニックないかなーと思ったけど
胸もあるからなかなか難しい
てれんとした生地はデブがさらにデブにみえるし
ハイウエストっつーか、胸下切り替えはとても無理だし
ストーンと落ちすぎてても変だし
13と15号の間位のサイズがあればいいのになー
ロングカーデもそうだったけど、ロング丈のものって
隠している様でいてあれってお腹や腰周りをすごい強調してると思う
506おかいものさん:2009/06/24(水) 23:40:13
あ、最後は太ってる場合ね
なんでもそうだけど、ちゃんと試着しないと地雷だ
507おかいものさん:2009/06/25(木) 09:48:03
わかる。自分的には、つかず離れずの余裕で、
ヘソくらいの丈だと、ジーンズでもスカートでも、
全体のバランスがうまく決まる。
508おかいものさん:2009/06/30(火) 21:09:23
明日からバーゲンだ!
509おかいものさん:2009/06/30(火) 21:49:39
>>507
ヘソ丈?
510おかいものさん:2009/07/01(水) 09:24:53
そう、ヘソ丈。
トップがそのくらいの長さだと、
すっきり見える@自分
チュニックくらいに長いと、あれは上がだぼっとしてる分、
そこから突き出る手足が細くないと太って見える!
511おかいものさん:2009/07/01(水) 09:55:37
ヘソ丈って短くね?腕上げたらヘソ見えるってことだよね…。
腹なんか腕より足より見せられないorz
512おかいものさん:2009/07/01(水) 10:03:45
ユニクロのこれ↓珍しくサイズが大きいからポチろうかと思うんだけど・・・店頭で見た人いる?どんな感じなんだろう
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/236573-79-003
XLでバスト118cmって余計に太って見えるかな・・・店に行けないから意見聞かせてー
513おかいものさん:2009/07/02(木) 01:28:46
可愛らしいけど、これを今からの時期にきると暑いんじゃないの?
514おかいものさん:2009/07/02(木) 02:20:54
ジムで着るようなフィットネス用の水着で19号ってないかな
試着したいんだけど通販のしか見つからなくて…
515おかいものさん:2009/07/02(木) 02:26:10
>>514
ミズノの3XOサイズとかどうかな?伸びるし大丈夫そう。
516おかいものさん:2009/07/02(木) 02:55:01
>>516
サイズみた限りだとアウトなんだけど水着って伸びるもんな…
近くに取り扱ってる店あったら試すだけ試してみるよ
トン!
517おかいものさん:2009/07/02(木) 10:01:15
水泳って実はダイエットに向いてない。
体を冷やすので脂肪燃焼率が悪くなるし、逆に太りやすくなるらしい。
エステの人が言ってた。
普通に運動してサイズダウンしてから水着を新規購入したらどうかな?

と、ダイエット中の私が呟いてみる。
518おかいものさん:2009/07/02(木) 13:50:12
>>517
マシンとかやってるんだけど飽きっぽくて同じのばっかだと続かないんだ
プールとか色々組み合わせてのんびりやるよ
アドバイスありがとう!

水着はお店行ってみたらarenaとIGNIOが19号相当のあった
気心地で選んでarenaのを無事買えたよ 重ね重ねありがとう!
519おかいものさん:2009/07/02(木) 23:58:52
>>517
それはエステの売り文句じゃないの?

「だから、エステがいちばん!!!エステなら痩せるから会員になれ!!」

っていうことでしょ。
520おかいものさん:2009/07/03(金) 00:08:55
え、なんでそこに噛みつくの。
521おかいものさん:2009/07/03(金) 04:26:06
水泳がダイエットに向かないのは証明されてるよ
大体有酸素運動って言ってもそんなに水泳はカロリー消費しない
その上冷えやすいから基礎代謝も落ちる
522おかいものさん:2009/07/03(金) 09:58:10
良いな水着…。
上下のサイズがここと、下のスレ跨いじゃってて買えないんだよね。
バラで売ってるところないかなぁ。
ヨーカドーでもあったけど1〜2種類くらいだったし…。
523おかいものさん:2009/07/03(金) 18:47:21
バラでってことはビキニやタンキニが欲しいんかな?
ビキニなら探せば割とあるよな
別売りIカプまで見たことあるけど
524おかいものさん:2009/07/03(金) 23:28:27
デブがビキニを着るのは周囲に迷惑です。
525おかいものさん:2009/07/04(土) 01:12:26
522ですが。
や、うん。ビキニはね…。
タンキニかチュニックタイプのがあると良いなぁってだけで。腹は出せないw

別売りIカップあるんだ。探してみます。ありがとう。
526おかいものさん:2009/07/04(土) 01:59:00
痩せるまではイスラム女性用の水着着たらいいよ
527おかいものさん:2009/07/06(月) 19:15:20
>526
イスラム女性はどんな水着を着るの?
528おかいものさん:2009/07/07(火) 13:14:28
気になったから調べてみたw
モジモジ君の時に女性ゲストが着てる奴みたいなのだったw
529おかいものさん:2009/07/08(水) 08:18:55
水泳痩せないって、やったことあるの?
自分は10kg減らしたけど。
もちろん、カロリー制限もしつつだけどね。
何事もやる気だと思いますよ!
530おかいものさん:2009/07/08(水) 09:03:27
ムキ不向きがあるってことよん
自分は、水泳やると死ぬ程腹が減るのでw
これでカロリー制限なんて無理ぽw
今は、地道に、石井直方センセの筋トレやってる。
2月からやって、ウエストが2センチ減った。
531おかいものさん:2009/07/08(水) 12:14:47
冷えやすい人と冷えにくい人がいるからね
元々冷えにくくて燃焼しやすい人には
水泳は比較的楽に続けられるから向いてるよね
532おかいものさん:2009/07/08(水) 13:37:59
テレビでの受け売りなんだけど…
プールに通っているのに痩せられない人はなぜか…ってのを見た。

プールで泳ぐ

冷える

終わったあと食事する

疲れ&冷えてるので吸収しやすい

体重減ってない

って事だった。
あざらしがまるまる太ってる理屈がわかったw
あれは極寒地帯で少ない食料で生き残るためだけど。

水泳は食事の制限や内容管理も合わせてやれる人向けなんだと思う。
ちなみに陸地での運動やエステ後、風呂上がり後も吸収率があがってるので
すぐの食事はやめた方が良いみたい。

結局、正しいやり方さえすればどんな方法でも痩せられるとは思うけど、
何が正しいのかを知るのが難しいね…。
533おかいものさん:2009/07/11(土) 01:48:26
あー、寒い地域にいると足太くなる現象と一緒か…
534おかいものさん:2009/07/11(土) 11:23:29
そういや道産子美人て、白い肌とか目とか凄く綺麗なのに、
身体はマトリョーシカみたいな子が多かった
535おかいものさん:2009/07/15(水) 00:46:11
そこそこ安い水着ないかなー
フリフリはいらないんだけど・・
536おかいものさん:2009/07/15(水) 08:35:14
ヨーカドーやジャスコの水着で良くね?
537おかいものさん:2009/07/16(木) 06:33:47
nissenで買っちまったセールで安かったんで・・
538おかいものさん:2009/07/18(土) 08:04:56
ユニのスタイルアップジーンズ買ってきた(クロップド)
ストレッチ効いてて伸びるとは聞いてたけど、ホント伸びるというかなんかデカいね
1サイズは確実に下がるのではないか…(28じゃないとキツイか?と思ってたけど27インチで良かった)
普段と同じでもデカすぎるって事はなかったけど
下っ腹のせいかw

何年も前に23区が、5部丈でちょっと透ける
軽いスタンドカラーのジップアップカーデ出してて
すっごい重宝してたんだけど、あれ復刻して欲しいわ…
透け具合もちょうど良かったし(あんまり透けると体型的にちょっとw)
安っぽくもなくオンオフ使えてホント便利だった
539おかいものさん:2009/07/18(土) 08:56:12
>>538
細いんだね・・・
540おかいものさん:2009/07/18(土) 11:30:46
ちょ、投下するスレ間違えてないかw
541おかいものさん:2009/07/18(土) 11:38:22
27インチって何号ぐらいなの?こんな質問するぐらい私わかりません><
542おかいものさん:2009/07/18(土) 11:56:33
な、ななごうとか、きゅ、きゅうごうとかかしら…
543おかいものさん:2009/07/18(土) 12:23:10
ユニクロのボトムは少し大きめに出来てるらしい?よ。
15〜17号の自分は29インチでした。
ものによってはネット限定で30インチも作ってるみたいだね。売り切れてるとこしか見たことないけどw
544おかいものさん:2009/07/18(土) 12:26:20
スマソ、↑のはテーパードスキニージーンズの話でした。
ストレッチはなし。
新しく3Dデニムが出てたけどどうなんだろ、気になる。
545おかいものさん:2009/07/18(土) 15:14:20
細いな。
自分はユニクロ31インチかな…
店でのサイズ設定ギリギリあるかないか。
546おかいものさん:2009/07/18(土) 23:07:19
>>539
え?細くないよ
上着は15号だし
(物によっては13でもオッケーだけど、シャツやジャケットは絶対15号じゃないと駄目
11〜13号スレの人は、13号でも大きいサイズ仕様の体型の人達じゃないんだよね)
ユニのスタイルアップジーンズは、公式サイト見ると
27インチだと68.5、28インチだと71
でも普段愛用しているLeeのジーパン(MissLeeUSライダース)は31インチ
(Leeは他に比べて穿いているうちに割と伸び易い感じなので、ガンガン穿く人にはオススメw)
普段ユニのジーパン穿かないから、普通のだと何インチなのかはちょっと分からない
でもスタイルアップは、友達に聞く限りじゃ
大きめと言われているユニの中でも大きめみたい
547おかいものさん:2009/07/19(日) 01:51:58
15号って言っても下なら13号いけるけど上は15とか色々いるからね
そんな自分は上は13号いけるのもあるけど下は17号…
548おかいものさん:2009/07/19(日) 03:11:32
この無駄にデカイ胸をちぎり落せたら
上は13号でもいいだろうにってしょっちゅう思う。
祖母も伯母も母も胸デカくて遺伝かって感じだから
仮にダイエット成功しても立派過ぎる肩幅と無駄な胸には悩まされそう。
身長が158cmだから、男物のSでも15号でも微妙に丈が長い。
549おかいものさん:2009/07/19(日) 12:03:11
>>548
身長一緒で胸が無駄に大きいのも同じだけど、
着丈は全然問題ない。
ってかむしろ最近の服の着丈が短く感じる。

デブで胴長です。
550おかいものさん:2009/07/19(日) 12:41:01
うらやましい。胸は女の誇れるシルエットだよ。
自分胸が全然ありません。90Aです。死にたい。
相撲もみたくない・・・裸の自分ににてる。
551おかいものさん:2009/07/19(日) 13:52:12
隣の芝生は青いと言うけれど。
胸があると今年出回ってるベアトップワンピとか全滅だよ…。前が持ち上がっちゃって。
店員さんに
「これ、ベアトップで着ても可愛いんですよ」
と言われても苦笑いで返すしかない(ノд`)
コートやジャケットやシャツは1〜2サイズ上げなくちゃいけないから
肩や腰は大余りするし。全然誇れないよ…。
552おかいものさん:2009/07/19(日) 13:57:30
わかるわ・・・ブラも割高だし・・・チュニックもワンピも前が浮くよね
私もこの胸いらない
けど無い物ねだりなんだろうなって反省もしてる
553おかいものさん:2009/07/19(日) 14:37:03
胸より背中の肉をちぎりたい
554おかいものさん:2009/07/19(日) 20:15:32
胸や腹の肉もちぎりたいが、背中の肉ちぎりたいね〜
555おかいものさん:2009/07/19(日) 20:48:04
背中の肉はひたすら前に持ってこればいいんだよ
腹の肉のほうがちぎりたいお
556おかいものさん:2009/07/19(日) 23:40:04
もう全身の肉をちぎりたいって事で
557おかいものさん:2009/07/20(月) 22:21:28
>>548
昔めっちゃダイエットして160センチ40キロまで痩せたんだけど
骨と皮でガリガリなのに骨がすでにデカイ鳩胸な上に胸肉尻肉は落ちなかったから
服のサイズが全く変わらなくて逆に太って見られてショックで病気になった事あるw


寸胴でもいい、胸と尻を小さくしてくれ・・・。ブラジル人と間違われるorz
スリーサイズ90・90・90の知り合いはチュニック着て誤魔化せて羨ましい。
558おかいものさん:2009/07/20(月) 22:37:41
私は上半身デブなんだが、ブラジル人わかりすぎる!ww
うちの街は特に多くてw

あとただの愚痴だけど、骨格も変。あばらもでかいし、なぜか恥骨もすげー出てる・・・orz
アンダーバストがジャストでも、その下にもりっとシルエットが出ていてラインが汚い・・・
559おかいものさん:2009/07/23(木) 21:22:47
大きい胸のためのブラ探し◆16
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1247870188/

遊びに来てね(^ω^)
560おかいものさん:2009/07/24(金) 12:05:55
なんか肩幅って大事だね
561おかいものさん:2009/07/24(金) 12:29:02
大事、大事。
だからメンズは極力手をだしちゃダメだ。
肩幅が広いから上半身がでかくなる。
562おかいものさん:2009/07/27(月) 21:51:18
伊勢丹新宿店トールサイズにセオリーとステファネルが新規オープン。
板違いかもしれんが、一応書いとく。
563おかいものさん:2009/07/29(水) 16:27:11
新宿伊勢丹で8月4日からクローバーサマーファイナルセールあるよ。
またまたペイトン転売屋が現れるね
564おかいものさん:2009/08/06(木) 13:20:05
デブに限って柄ものをきている悲しい性
565おかいものさん:2009/08/06(木) 16:35:12
ファ板でやれ
566おかいものさん:2009/08/06(木) 22:17:55
ファ板じゃ叩かれて終わりだろ
567おかいものさん:2009/08/11(火) 08:16:11
秋物買った?
568おかいものさん:2009/08/11(火) 09:06:58
沖縄なので、秋物は11月くらいじゃないと
買わないです。

普段はフェリシモの通販で買ってるんだけど、
先月送られてきたカタログにダウンジャケットが掲載されていて
めっちゃビックリした。

トップスはLLでボトムスは3Lとか88くらい。
ニッセンとフェリシモでまかなってる。

自分と同じくらいデブな人見ると、
「どこで洋服買ってますか?」って尋ねたくなるw
569おかいものさん:2009/08/11(火) 11:04:57
それわかるw
570おかいものさん:2009/08/13(木) 08:57:26
お洒落なおでぶちゃんって結構いるよね
571おかいものさん:2009/08/14(金) 08:09:33
品揃えで伊勢丹頼みだけど、フェリシモの存在は正直ありがたい。
ナチュラル系とアメカジ系はトクに。
実店舗があればなお良いのだけれど。
572おかいものさん:2009/08/14(金) 16:44:15
>>570
そういう人って元々は痩せてたのかな?
自分はコンプレックス強くて駄目だ
573おかいものさん:2009/08/14(金) 17:23:06
今年はもっぱらユニクロの世話になった
574おかいものさん:2009/08/15(土) 00:34:44
フェリシモの実店舗、あればいいのにねー。
デブ用通販の中でも自分好みのデザインが多いんだけど
色選べないし毎月一着だからよっぽど待つ気になれるのじゃないとポチれない。

ところで膝ちょい下(5cm〜くらい)のカーゴスカートがある所
どなたかご存知ないでしょうか?当方神奈川在住です。
あまりにアバウトすぎる質問で申し訳ないのですが、中々見つからず・・・。
575おかいものさん:2009/08/15(土) 00:46:01
サルエル探してるとかなら売ってるとこ割とありそうだけど
膝下5cmのカーゴスカート?って今流行ってるの?(流行ってるならゴメン)

神奈川なら横浜と川崎としまむらとか流して
無ければ通販で探すかあきらめるしかないのでは・・・
576おかいものさん:2009/08/15(土) 08:32:06
エディバウアーで見たよ→カーゴsk
577おかいものさん:2009/08/15(土) 11:39:15
カーゴといえば私は麻混のカーゴパンツ探してます。
メンズでもいいけどあまりにもモッサリしてて・・・普通サイズならいくらでも売ってるのに。
しまむらは体型に合わないしカブリやジャスコは七分丈しか置いてなかった。
田舎過ぎて店がないので名古屋大阪東京に行く時に寄りたいんですが
カジュアルな大きい服ってどこにあるでしょう?
自分で見てる限りフェミニンばっかりでどうしても好みに合わないです。
578おかいものさん:2009/08/15(土) 14:04:57
579おかいものさん:2009/08/15(土) 21:28:30
フェリは、着たいデザインがLLサイズまでのこと多く、
なおかつLLだとパツンパツンで諦めた。
無印のLLも小さめだし、LLの種類も少ない。

ユニクロのXLはちょうどよいので大変お世話になってます。
580おかいものさん:2009/08/15(土) 22:32:10
それ無印のLLが小さいんちゃう、…
581おかいものさん:2009/08/15(土) 23:30:38
フェリ最近3Lまであるの増えたよ。
582おかいものさん:2009/08/15(土) 23:33:15
ファッションのことはファッション板で
583おかいものさん:2009/08/16(日) 09:32:18
584おかいものさん:2009/08/16(日) 14:01:03
>575
流行りかどうかは不明だけど、なんだかんだで毎シーズンどこかしらのお店においてある気がするなぁ。
(ただしノーマルサイズの店に…)
川崎の大きいサイズってBEとモアーズの方でしたっけ?


>576
おお!エディーバウアーなら一番大きいサイズが入りそうなので探しに行ってみます!
有力情報ありがとう。


>577
マルイモデルはどうかな?ときどき店舗でカーゴパンツ見かけるけど。
たしかヴェールダンスあたりにあった気がする。
通販の方にもあるかな?
585おかいものさん:2009/08/16(日) 16:07:34
>>579
>>581さんがおっしゃってますが、
3Lまでありますよ。

私はトップスはLLか3Lで、
ボトムスはゴムのだと3Lでいけるので
毎月フェリです。
あと、数は少ないけど6Lまでビッグサイズがありますよ。
586おかいものさん:2009/08/17(月) 05:57:43
ヴェールダンスは先月で大きいサイズ撤退したよ…。
587おかいものさん:2009/08/17(月) 21:03:09
マルイモデルって新宿本館?
今度東京方面に行く時寄ってみます!
588おかいものさん:2009/08/17(月) 21:28:03
>>587
ちょうど週末に新宿のマルイモデルでカーゴ探したところ。
今はまだないって。
今月末ごろから徐々に入荷になるそうです。
589おかいものさん:2009/08/17(月) 21:30:22
>>587
新宿に限らずマルイの店舗ならどこでもおいてあるよ
新宿は新しくなってから行ってないけど伊勢丹の向かいにあるあそこでいいのかな?
590おかいものさん:2009/08/18(火) 01:40:35
同じサイズでも実際に着ると着心地がかなりちがうと思うけど、フェリはその辺どうですか?
591おかいものさん:2009/08/18(火) 02:05:15
フェリシモはデザインは良いと思う。
ただ、カットソーとかは材質がイマイチでワンシーズン限り。
592おかいものさん:2009/08/18(火) 10:23:39
アズノゥアズの新作イマイチ‥
593おかいものさん:2009/08/18(火) 16:42:59
>>590
Tシャツは1900円なのにデザイン可愛いし、
洗濯してもビロビロにならなくて着心地いいよ。
コットン地のパジャマと花柄ワンピも○。

ただ、チェック柄のワンピが洗濯したら縮んじゃった。
モノによるよね。
594おかいものさん:2009/08/18(火) 19:42:59
ベールだんす、定価で買うことはなかったけどセールだと
7割引でもかわいいのが残ってて好きだったのに、、、残念
てか、こんな客ばかりだから撤退しちゃうんか
595おかいものさん:2009/08/19(水) 13:28:53
ニッセンとセシールで買ったよ
いつも買う
セシールは肌着がいいね
ニセッンは洋服
だいたいいつも決めている
ほかにいいところないか教えて欲しい
596おかいものさん:2009/08/19(水) 18:02:32
私はニッセン&フェリ。
先日、セシールのカタログ取り寄せたので
楽しみです。
せめてあと10キロ痩せたら、
もっとお洋服選べるのにっていつも思います。
(自己流ダイエットで3キロ痩せてリバウンドしての繰り返しなので・・)
597おかいものさん:2009/08/20(木) 08:00:11
フェリは、欲しいデザインが来るとは限らないのが難点だよね。

598おかいものさん:2009/08/20(木) 22:39:14
とりあえず試着できないのが無理だなぁ
599おかいものさん:2009/08/20(木) 23:26:48
フェリシモって色柄が選べないのがなんか違和感があって敬遠しちゃうなぁ
ビジネス的に消費者につけこんで採算とってそうで。

秋はサロペット欲しい。
夏の短パンサロペットは通販軒並み売り切れで買えなかったけど、買った人いますか?
600おかいものさん:2009/08/21(金) 21:56:36
まいうーの石ちゃんみたいになりそうだからサロペットは躊躇してしまう
601おかいものさん:2009/08/21(金) 22:48:23
巨尻鳩胸だからせめてウエストラインを出したくて、サロペやワンピは鬼門だ。
ほっこりしたいんだけどなー。
602おかいものさん:2009/08/22(土) 04:40:49
フェリ系は選べたら常連になんのに。
603おかいものさん:2009/08/22(土) 09:52:31
bX(ビーエクス)とかYACCO MARICARD(ヤッコマリカルド)とか
日本製でものがいいのは認めるけど無地のカットソー2万とかどうなんだ…
着てる人いますか?
604おかいものさん:2009/08/22(土) 19:20:06
マダム向け?
605おかいものさん:2009/08/23(日) 07:36:22
20代〜だよね
でもほんと若いうちはフェリシモでもなんとかなるけど
20才すぎてチープなLLサイズなんて着てたらマジだらしなく見えるから
多少の出費はしょうがない。
ビーエクスは小田急でも取り扱ってるよね。
606おかいものさん:2009/08/23(日) 08:09:33
同意。

全部チープにしないで上はチープでも下はちゃんとしたのとかにしてるよ。
607おかいものさん:2009/08/23(日) 13:13:06
ヤッコマリカルド
http://www.yaccomaricard-e-store.jp/index.htm

bXはぐぐっても出なくなった、どうしたんだろ?
あそこも全部ワンサイズ(38)。
608おかいものさん:2009/08/25(火) 12:29:01
ニッセン見てきたけど森三中クラスでレギンスとかなしだろう…
自分と同じくらいのサイズの人がはいてるとぎょっとする
特にエスカレーターとかで目の前に脚なんてあったら。
609おかいものさん:2009/08/25(火) 13:05:35
>>608
608は何履いてる?
レギンスが便利すぎて手放せない…
610おかいものさん:2009/08/25(火) 16:40:38
スカートのみだと股ズレするからw、レギンスは必ず履くよ。
太い脚が余計に強調されるけど仕方ない。
611おかいものさん:2009/08/25(火) 18:38:56
レギンス買うよ
だってはきやすいし暖かいじゃん
気軽にはけるしチュニックにあうじゃん
612おかいものさん:2009/08/25(火) 19:02:46
股ズレがいやって…ガードルとかペチコートかはかないんですか?
15号以上でガードルとかつけない勇気もすごいなー
613おかいものさん:2009/08/25(火) 19:38:20
このスレは自分が太ってるの自覚してて
なおかつお洒落したいって思ってる人が多いと思うから、
(ダイエットもしてるでしょうに)
「デブはこんなお洒落するな」的なレス見るとへこむ。

米軍基地が近くにあって、アメリカの巨大なママさんが
カラフルでノースリーブとか着てるの見ると
うらやましい。

日本だと、デブは謙虚にしなくちゃならいんだよね。
614おかいものさん:2009/08/25(火) 19:41:24
ガードルなんて今まで履いた事ないや
レギンスかタイツかストッキング履かない時は時は股ズレするからスパッツ履くけど
615おかいものさん:2009/08/25(火) 20:07:59
デブのレギンス見たことないなんてどんな田舎だよw
616おかいものさん:2009/08/25(火) 21:42:58
東京ではあまり見かけなかった。
でも、大阪では異様に見かけるんだよね
さすが粉もの文化&なんだかんだ言って東京より田舎だな、と
617おかいものさん:2009/08/25(火) 22:06:05
東京でデブのレギンス普通に見るな
つーかデブほどレギンス履いてる 自分も含めて
618おかいものさん:2009/08/25(火) 22:12:55
でもおしゃれする気があるなら補整下着はつけると思うし。
自分が好きなものを着る=おしゃれじゃないと思うけどな。
619おかいものさん:2009/08/25(火) 22:36:07
ガードルの必要性は別のスレでどうぞ
620おかいものさん:2009/08/25(火) 23:01:12
おしゃれしたいっていうから書いただけじゃん
621おかいものさん:2009/08/25(火) 23:06:31
ファ板でやれよ
622おかいものさん:2009/08/25(火) 23:45:45
ファット板ですね。わかります。
623おかいものさん:2009/08/26(水) 00:19:28
股ズレするからレギンスってのは良くて
股ズレするならガードルにしたら?はダメな理由がわからん
624おかいものさん:2009/08/26(水) 00:21:57
履かないって言ってる人に押し付けるからじゃね
625おかいものさん:2009/08/26(水) 00:31:10
>>623
ガードルにしたら?じゃなくてガードル履くの当然だよね?だからじゃないかな
626おかいものさん:2009/08/26(水) 05:48:27
ありあまった肉を放牧する話はOKだけど窮屈な話はやめてってこと
627おかいものさん:2009/08/26(水) 09:18:19
ガードルはともかくペチコートはきつくないじゃん
パンツスタイルの時でも重宝する
今は2000円くらいでシルクの買えるし
628おかいものさん:2009/08/26(水) 09:26:10
パンツスタイルのときにペチコートするの?
629おかいものさん:2009/08/26(水) 09:44:59
うん、するよ
パンツ用の丈が長めで裾が広がってないのもちゃんとある
ジーンスなんかならしないけどワイドタイプのゆったりしたパンツの時ね
630おかいものさん:2009/08/26(水) 09:46:12
あ、もちろんキュロットペチコートだよ↑スカート型のじゃなくて
631おかいものさん:2009/08/26(水) 11:13:47
何でそんなにガードルやペチコートに執着してるのかわからん
履きたいなら履けばいいしレギンスがいい人もいる それの何が気に入らないのか
いい加減しつこいよ
632おかいものさん:2009/08/26(水) 11:38:33
意味わからないのはあなたでしょ。
レギンスをはく人もペチコートをはく人(わたし)がいてもいいでしょ。
私は別にレギンスやめれと言ってるわけでもないし。
ガードルの話もしてないし。
なんでそんなにむきになって黙らせようとするのかわからないわ。
633おかいものさん:2009/08/26(水) 13:26:14
631は大阪のレギンスおばば
634おかいものさん:2009/08/26(水) 19:21:46
>>612>>618>>620>>623>>627>>629>>630>>632>>631

まだまだ足りないよー
635おかいものさん:2009/08/26(水) 22:26:13
気持ち悪い人だなあ
自分の価値観人に押し付けるなよ
636おかいものさん:2009/08/26(水) 23:03:16
○○の話題は他でやれという押しつけはいけません
637おかいものさん:2009/08/26(水) 23:32:08
>>636
それは「押し付け」ではなく「ルール」なのでは?
あくまでここは買い物板だから、度を過ぎたファッション談義は板違いとなる
自分が話題にしたいからといって、混同しちゃいけない
638おかいものさん:2009/08/27(木) 00:28:25
何が「度」をこしているか判断するのは個人の勝手ですが
その判断を他人に押しつけていいのは運営だけです
いいかげんこんなレスこそスレ違いでは?
639おかいものさん:2009/08/27(木) 01:18:50
何、最後は自分の発言で終わらせないと気が済まないの?w
640おかいものさん:2009/08/27(木) 01:24:41
多分>>612とか>>618とか>>633みたいな物言いを反省して態度を入れ替えれば
ガードル話もありだと思うけどね
もうガードルの人は人格が嫌われちゃってるから損だねw
641おかいものさん:2009/08/27(木) 01:29:43
id も出ない板で何いってんだかw
642おかいものさん:2009/08/27(木) 19:48:10
ガードルの人は最後にこれだけ言わせて!の人だから何言っても無駄
スルー推奨
643おかいものさん:2009/08/27(木) 20:06:07
自分の好きなもん着たらいいじゃな〜い

644おかいものさん:2009/08/28(金) 06:14:30
んだんだ
645おかいものさん:2009/08/28(金) 10:57:27
だね
646名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:11:09
流れ切ってごめん。

秋物は何かオススメありますか?

エフデ、ペイトン、レストローズをよく利用してますが、
最近これといったものが無くて。
アズノウアズは最近好きになりかけています。

生地がしっかりした、キレイ系がほしいんですが、
インディビ、アンタイトルってどうですか?
普段よく買うのは、伊勢丹です。
あなたのオススメを紹介しあいませんか
647おかいものさん:2009/08/30(日) 20:12:41
仕事してた頃は、アンタイトルのスーツをよく着てました。すっきり見えて好評
でした。インディビは、デザイン好きだけど、すぐにへたる感じ。ちょっと細身
かな?
今は、ソニアリキエル・23区・エンスィートあたりを着てます。ソニアのキラキ
ラハートのニットが安くて、パンツにもスカートにも合っててよかった。
648おかいものさん:2009/08/30(日) 22:44:18
新宿の伊勢丹にはアンタイトル入ってないのが不思議だ。

アンタイトルはトップスは細身でボトムスが大きいと思う。
上は殆ど買った事ないな。

結局着やすいのは、オンワード系だったりする。

リフレクトの大きいサイズが出来ないのかなぁ〜。
649おかいものさん:2009/08/31(月) 11:37:38
23区は、水泳のせいで肩幅の広い私にはかなり辛い。
ということで、エディーバウアーになってしまう…
650おかいものさん:2009/08/31(月) 16:27:17
ユニクロのポロシャツだとXLでパツパツで、
基本的には私は3Lなのですが、
ZARAの一番大きいサイズはどれくらいの大きさですか?
確かXLまでしかなかった気がします。友人と行った時チラ見しました。
入らないのに一人で行く勇気が持てません…。
ちなみにエディバウアーはXLがちょうどいいです。
GAPの一番大きいサイズのパーカーは
ユニクロと同様パツパツでした。
651おかいものさん:2009/09/01(火) 17:43:45
この秋はどんな服を着ますか?ライダースを買おうと迷い中…。腕が微妙すぎて困る。
652おかいものさん:2009/09/01(火) 18:47:54
ライダース買うつもりで色々試着してるよ。
でも合皮が安いから合皮がいいかなぁ。
合皮なら3ブランドで検討中・・・1つはユニクロw
653651:2009/09/01(火) 22:27:21
>>652
今年は本当にいろんなブランドから出ていますね。値段も随分下がったし。
私はどれを着ても腕がパツパツで悲しくなります…。まだ下に合わせる物も考え中。
ユニクロってどうですか?ペラペラしない?
654おかいものさん:2009/09/01(火) 23:25:35
ユニクロはアンダーは買うけど、表には着ていけないよね。
質的にはだいぶ良くなってきたけど、デザインと色がまだまだなところがある。
655おかいものさん:2009/09/02(水) 04:26:13
ユニクロはシンプルで安いとこが好き
656おかいものさん:2009/09/02(水) 08:16:34
組曲とかはいまはかなりお手頃価格になってるよね。
657おかいものさん:2009/09/02(水) 13:56:25
>>653
ペラペラ感は殆どないよ。大丈夫です。
658おかいものさん:2009/09/02(水) 14:58:56
でもユニクロって全体的に細身に作ってない?
腕ぐりも直径が小さい感じ
細身の人ならお買い得なんだけど、なんといってもこのスレは15号〜19号だからなぁ…
659おかいものさん:2009/09/02(水) 16:56:47
ユニクロのつくりはデカいよ。
普段11号の人がM着てゆるく感じるくらい。
ぱっと見標準レベルの人はたいがいS着てると思うよ。
660おかいものさん:2009/09/02(水) 17:34:25
えええ、私はユニクロのトップスはダメだ…。
まぁ、骨格とか体格とか号数だけじゃ分からないからなぁ。
ユニクロのチュニック着れそう?って思ったけど袖が細い。
661おかいものさん:2009/09/02(水) 21:01:03
17号だけど大体XLでギリギリ。インナーだけ買ってる。
アウターは大き過ぎるけどメンズLを買う事が多いな。Mじゃ微妙に小さい。
662おかいものさん:2009/09/03(木) 02:23:15
ユニクロはアームかなり細く作ってあるよ
663おかいものさん:2009/09/03(木) 02:24:28
>>662だけど間違えた
かなり太く作ってあるの間違え
664おかいものさん:2009/09/03(木) 12:42:17
ニッセンのスマイルランドでほとんどの服を買ってる
今日もレギンスを買った
これでチュニックとあわせて着れる
665おかいものさん:2009/09/03(木) 22:35:30
デブなのにチュニックを選択肢に入れてないから選ぶの大変。
でもがんばる。
666おかいものさん:2009/09/04(金) 11:37:27
ナカーマ
667おかいものさん:2009/09/04(金) 14:32:03
伊勢丹にあるエポカの大きいサイズってどう?
レギュラー店にいいなと思う服があったんだけど


大きいサイズの商品展開は少ないのかな
668おかいものさん:2009/09/04(金) 18:51:02
田舎者なんで、服購入のため東京遠征してる。泊まりで・・・。
デブは不経済だなぁ〜と思うよ・・・。
669おかいものさん:2009/09/05(土) 00:18:49
大学進学で上京して数年前まで東京に住んでた時は楽だった
今実家に戻って来てるけど、ユニと23区とソニアとアリスバーリーとキースしか選択肢ないw
あとはちょっと出れば組曲があるか
前はイーストボーイもあったけど、何時の間にか消えたし
店員に顔覚えられてるから、気軽に行きにくいのが田舎の難点w
あと、23区がここ数年急にデザイン悪くなって残念(ババ臭いの多い。組曲が側にもあれば・・・)
デブは試着が命だと思ってるから、通販は利用しにくい
670おかいものさん:2009/09/05(土) 01:22:06
>>669
おしゃれさんなんだね。
自分は人前で試着するのが苦痛でしょうがない
だから試着しないで買うか通販、買ったものの1度も着ない服も多い
671おかいものさん:2009/09/05(土) 11:26:42
>>670
わかるわ私も試着が・・・苦痛だよ
汗っかきなのもあって夏場は嫌だし冬場は暖房ききすぎで嫌だし・・・
パッと決められない性格も相まって通販で時間気にせず選ぶほうが楽なんだよね
本当は試着したほうがイイのはわかってるんだけど・・・
672おかいものさん:2009/09/05(土) 20:35:40
新宿伊勢丹のデブ服の試着室にはウエットティッシュが置いてあるけど、あれはデブ=汗っかきなイメージだからなのかな。実際汗っかきなので使ってるけど。
普通サイズの試着室にも置いてあるの?
673おかいものさん:2009/09/05(土) 23:44:55
マルイモデルも試着室にクリップ式の扇風機が設置されてるよねw
デブの気持ちをよくわかってらっしゃる
674おかいものさん:2009/09/06(日) 10:34:15
そのマルイで、レストローズを試着してみたんですが、
あのブランドってなぜ、13号と17号なの?15号は売り切れた?
15号の私には中途半端だったよ。
前から気になってたブランドだけに残念だったよ
675おかいものさん:2009/09/06(日) 17:07:01
15号ないと思うよ。
676おかいものさん:2009/09/07(月) 17:54:42
>>668
デブはお金かかるよね。
ダイエット停滞期だけど、ウォーキング行ってくる(ノ´д`)
痩せていっぱい可愛い洋服着るぞ。
677おかいものさん:2009/09/07(月) 19:15:46
ベルメゾンで筒幅の選べるジョッキーブーツを買ったけど、履き口はぴったりなのにふくらはぎが余って何か変だ。
返品すべきか悩み中。他に入るブーツが見つからない気もするし…。
デパートのオーダーメイドは魅力的だけど、二足欲しい私には値段のハードルが高い。皆さん、ブーツはどうされましたか?
歩きやすさ重視で初めてヒールのほとんどないものを買おうと思いますが、高めのヒールの方が太さがマシに見えるかな?
678おかいものさん:2009/09/08(火) 00:30:35
私も数年前までベルメゾンでブーツ買っていましたよ。
幅はどれぐらいですか?
マルイにも店頭&ネットに結構あるし、
伊勢丹のバーゲンでも結構そろうよ?
679おかいものさん:2009/09/08(火) 01:58:04
>>670
おしゃれっつーか
肩幅もあるし、無駄に腰高だから(足が長けりゃいいんだけど、足の長さは至って普通…)
別にそのまま買える物もあるんだけど
パンツとかジャケットの類は、絶対試着しないと駄目なんだよー
やっぱ人目気にしちゃうし、すげー苦手なんだけどね…
シャツもちゃんと背中で合わせてから買う
試着室は、最近は夏だと小型の扇風機置いてある所ちょいちょいあるよね

ブーツは近くの靴屋さんも覗いてみたらどうだろ(すでに覗いてたらゴメン)
地味に筒広の靴置いてたりするよー。私は去年地元のデパートの靴売り場で23区の筒広ブーツ買った
ヒールに慣れてないなら、あまり高いと疲れて結局放置しちゃいそうだし
ローファー位の高さでおさえといてもいいかも
680おかいものさん:2009/09/08(火) 16:18:23
自分も絶対試着する派だなー。
鏡にあててみていけそうでも着てみると変にパツパツとかよくあるしorz
伊勢丹のデブ専バーゲンなんかのイベントだと試着室たくさんあって
店員さんもあまりからんでこないし買い物しやすいよ。
681おかいものさん:2009/09/09(水) 01:57:48
伊勢丹といえば、何年も前に初めて行ったら
たしか、イーストボーイの店員さんで
13か15号位だと思われる体型の人がいて、地味に感動した事を思い出すw

セシールのplumpの服買った事のある人いる?(専スレは荒れてた…)
物はどうなんだろ
今日新聞広告に載っているのをみたけど、デザイナーさんがLLサイズの人なんだね
682おかいものさん:2009/09/09(水) 02:13:03
今のグリーンノート?はガリガリのちっこい店員さんが
無理やり15号をブカブカさせながら着てて、意味が分からない状態になってるよ
683おかいものさん:2009/09/09(水) 02:21:36
伊勢丹のセールもうすぐだけどここのブーツってやっぱり履き口大きいのかな
684おかいものさん:2009/09/09(水) 09:37:38
>>682
グリーンノートに限らず普通体型の人がブカブカしたの着てるか、
体型相応の人がピッタリ着てるか両極端な店員が多い気がするけどなー。
685おかいものさん:2009/09/09(水) 09:44:43
丸井のおでぶフロアは太った人ばかりだからほっとするし参考になるかな
686おかいものさん:2009/09/09(水) 10:44:00
>>684
標準サイズのあるブランドは標準体系の人が標準サイズ着てたりするけどな
大きいサイズでもある服しか着れないみたいだけど
687おかいものさん:2009/09/09(水) 15:12:32
ttp://asonline.asknowas.com/shop/goods/goods.aspx?goods=153725

ASのOLACAのJKなんだけど寸胴(というかポッコリお腹)には合わないかな・・・
丈がウエスト位置だと寸胴は強調されると思います?
もし良かったら意見を聞かせてくださいな。
688おかいものさん:2009/09/09(水) 19:03:42
>>681
plumpをググって見てみたけど、ダサくないか・・・?
689おかいものさん:2009/09/09(水) 23:43:42
ヒント:年齢
690おかいものさん:2009/09/10(木) 00:45:41
来週の連休はパーっと買い物したいなあ

最近いいものなかったからまともに買ってないや

やっぱり新宿伊勢丹?それともうめだ阪急?
691おかいものさん:2009/09/10(木) 00:51:36
>>690
梅田阪急は改装中で新たなフロアで営業始めたけど、かなり一つ一つの店舗が狭くなってしまって、
試着しただけでも通路や向かいの店舗から丸見えな感じがして嫌になった。
狭いと服もゴチャゴチャしているように見えるし、前の方がよかった。新宿伊勢丹オススメ。
692おかいものさん:2009/09/10(木) 00:54:00
>>690
中間に住んでるの?すごいね
私は川崎と横浜で全て完結、たまに有楽町マルイ新宿伊勢丹。

今度上野マルイとABABまで遠征してみようかなぁ。
693おかいものさん:2009/09/10(木) 19:58:49
私は感覚が鈍いのかあてただけじゃ入るかどうかさっぱりわかりません。
いつも彼氏に入るかどうか聞いて、ん〜これはギリかなって
言われ、実際着ると当たってる。すごい便利wなぜわかるんだろう。
西友のジョージとかいう安いラインにでかいサイズがあるらしいから
今度行ってみようと思います。
694おかいものさん:2009/09/10(木) 20:09:32
上の3行を書いた意味が分からんw
695おかいものさん:2009/09/10(木) 21:22:24
私は入るかどうか判断する為に、いつもメジャー持ち歩いてる
身幅を計れば、だいたい分かるので
696おかいものさん:2009/09/10(木) 21:32:19
何で・・・なんでそこまでして試着を嫌うんだ。
入ればいいんじゃないよシルエット大事だよ・・・?
697695:2009/09/10(木) 21:36:57
>>696
いや、そうじゃなくて確かめてから試着するのよ
だって明らかにキツキツだったら恥ずかしいから…
698おかいものさん:2009/09/10(木) 21:44:54
>>695
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
試着可能なものはもちろんするんだけど、
カットソーとかT-シャツとか試着できないものもあるので
メジャーは必需品だお。
本当はカットソーみたいな薄い生地のものほど
試着してシルエットを確認したいんだけど
チョー汗かきなので禁止じゃない店でも遠慮してる。
699690:2009/09/11(金) 02:05:50
いや、むしろ新宿伊勢丹ですべて完結しちゃうんだが。

連休だし、新幹線で大阪行くのも旅気分でいいかなと思ったの。
でもそんなに阪急ひどいならやめとこうかな
700おかいものさん:2009/09/11(金) 02:07:32
ごめん!上げてしまった
701おかいものさん:2009/09/11(金) 02:49:51
カットソー、Tシャツ必ず試着するよ!よさそうと思っても実際着てみたらピッチピチってよくあるし。
買う気の無いスカートやパンツをカモフラージュにいっしょに試着室に持ち込んで、上だけ試着。
702おかいものさん:2009/09/11(金) 07:27:38
試着室に持ち込めば誰にも見られるずに着れるか確認できるのに
メジャー持ってって測るって人はお店の中で普通に測るって事だよね?
店員もいるし他のお客さんもいるし、恥ずかしくないか?
よほど広い店舗でもなきゃ絶対人の目につくよね?
703おかいものさん:2009/09/11(金) 11:21:03
いつも同じブランドで買っているからサイズで悩むことはないなぁ。
704おかいものさん:2009/09/11(金) 17:27:29
ロングブーツは伊勢丹とかマルイで大きいサイズの買ってたけど
イトーヨーカドーの普通売り場のを試してみたら履けた
物によってはいけるものなんだな…安いし助かる
705おかいものさん:2009/09/11(金) 20:25:08
>>699
自分も新宿伊勢丹で全て完結してるよ
というかここ2年、新宿伊勢丹以外で買ってないやw
そのほとんどがバーゲンだし
706おかいものさん:2009/09/12(土) 02:39:05
連休だし、いっそのこと、買い物オフ会しちゃう?

その方が試着しやすくなるかも
707おかいものさん:2009/09/12(土) 02:57:37
会わない方が楽しめると思います
708おかいものさん:2009/09/12(土) 09:42:19
バナリパってオンワード系等のデパート系のお店より安いでしょうか?
UNIQLOやGAPとデパート系との中間の値段のお店があれば教えて下さい。
ZARAとかになるんだろうか?
709おかいものさん:2009/09/12(土) 20:43:50
意味がよく分からない
710おかいものさん:2009/09/12(土) 22:53:09
ガチで 両国
711おかいものさん:2009/09/13(日) 10:05:28
ZARAって、H&Mや21なんかと同じ位置だと思う。
縫製も生地も見たら一目瞭然な話だけどね

中間っていうと、私のイメージではマルイ系かな

アズノウ、デュプレシス、グリーンノート、
ローズティアラ、RUとかタスタスなどマルイブランド

どうだろ?
712おかいものさん:2009/09/13(日) 10:09:12
ザラって、でも値段はしっかりしてるね。ものの割には。


バナリパの大きいサイズってどこにあるんですか?都内?
713おかいものさん:2009/09/13(日) 18:47:56
>>711
私も「マルイ系」と書こうと思ったらかかれてたw
バナリパは物によってはオンワードと同じくらいだし、詳しくないが15-19だとサイズ厳しくない?
714おかいものさん:2009/09/14(月) 23:06:14
ここ最近レインブーツが欲しくて探し回ってます。
足は24cmなんだけど、壮絶に太いので、筒周りが大きくないと入らないんです。
でも筒周りの大きいのが見つからない…。
レインブーツを買ったという方がいましたら、どこで買ったか教えてください。
715おかいものさん:2009/09/15(火) 16:53:44
エーグルのレインブーツは結構太めに出来てるよ
716おかいものさん:2009/09/15(火) 23:42:11
皆このままじゃ年寄りになる前に死ぬよ?
オフ会どうとかいってる場合じゃない
真剣に痩せるんだよ
皆で痩せなさい
717おかいものさん:2009/09/15(火) 23:59:18
               ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
718おかいものさん:2009/09/16(水) 12:46:49
中年太り系は、そりゃ大変だと思うけど
自分なんて14の時から身長体重変わってないんだよ…orz
719おかいものさん:2009/09/20(日) 10:10:56
今季はペイトンに惹かれた

720おかいものさん:2009/09/20(日) 10:26:11
>>719
どのアイテムが良かった?
私はポンポンつきのパーカとバックリボン付のカットソーいいなと思った
どっちも買ってはいないが・・・
721おかいものさん:2009/09/21(月) 11:24:17
ヴェールダンスのラージって完全に無くなったの?
毎年秋冬物が自分的にヒットだったので、今年もそろそろと思ってたのに・・・
722719:2009/09/21(月) 12:52:10
バックリボン買いました!今年はインディビでもバックリボンあるよね

きれい目のジャケットも買ったよ。丈長めでマスキュリンな感じ

エフデから乗り換えるかも。あと、高いけどエポカも捨てがたい
723おかいものさん:2009/09/21(月) 23:28:48
私も最近はペイトンびいき
今日も伊勢丹でジャケット買っちゃったよー
724おかいものさん:2009/09/22(火) 01:18:28
リボンモチーフ、流行りだからね
725おかいものさん:2009/09/22(火) 22:57:43
>>722
> エポカも捨てがたい

入る?トールサイズじゃないの…?
726722:2009/09/23(水) 00:43:07
エポカの44(15号)を着ています。スカートとか素敵!
727おかいものさん:2009/09/24(木) 19:57:13
地方なのでもっぱら通販なんだけど、
モノによって入らないのがある。

フェリだとLLでちょうどなんだが、
ムトウだとLLできつい。
ベルメゾンも頼んだけど、LLで入るか不安だ・・
728おかいものさん:2009/09/24(木) 20:07:26
仕立てサイズをみなよw
729おかいものさん:2009/09/24(木) 21:39:05
ベルメゾンは、仕立てサイズが書いてないものが殆どだよね・・・
でも他の通販より、届くと気に入ることが多くてよく買っちゃう。
730おかいものさん:2009/09/25(金) 01:55:26
田舎にいると、どのブランドやメーカーに大きいサイズがあるのか
ちゃんと把握出来なくて
こんなのもあるんだ!ってオクみて知る事がたまにある
あのブランドにもトールサイズあるんだなーとか
我が町にも伊勢丹とマルイがあればいいのにw
731おかいものさん:2009/09/25(金) 10:16:24
都会にいたって調べなきゃ分かんないよ
田舎だろうと目の前の箱でいくらでも調べられるがな(´・ω・`)
732おかいものさん:2009/09/25(金) 10:31:48
な〜んか意地悪なレスだね。
何が気に食わなかったの?
733おかいものさん:2009/09/25(金) 10:51:11
至って普通のレスにみえるよ
田舎でも調べればわかるし一歩もそこから離れちゃいけないんじゃないでしょ
ついでができたら行けばいいし
通販できるものもあるんじゃないですかね
734おかいものさん:2009/09/25(金) 12:26:45
ここまったりした雰囲気だけどあくまで2chだし
田舎だから把握できないとか言ってたら注意されて当然だと思う
その程度で意地悪と思うならmixiにでも行った方がいい
735おかいものさん:2009/09/25(金) 12:51:24
730は別に教えてクレクレしたわけでもないのに変に突っ掛かるレスだったからね。
736おかいものさん:2009/09/25(金) 14:04:04
クレクレしてなければいいじゃんと言うんだったら半年ROMりな
737おかいものさん:2009/09/25(金) 16:02:25
なんで「クレクレしてなければいいじゃんというなら」「半年ROMりな」なのかよくわからないんだけど…。
730程度の書き込みにいちいち嫌味言うのが不思議だよ。
738おかいものさん:2009/09/25(金) 16:25:33
なにこのひとww
739おかいものさん:2009/09/25(金) 17:57:22
意地悪とか嫌味とかちょっと物申させて!ってときは
書き込まないで回線切って腹筋でもしてるといいよ
ダイエットにもなって(゚д゚)ウマー
740おかいものさん:2009/09/25(金) 22:21:38
>>736
他人のレスは良く読んだほうが良いと思う
741おかいものさん:2009/09/25(金) 23:03:29
>730はただのチラ裏に書いとけ程度の気もするし、
それに絡む>731も一応は正論なんだが、絡むこたねえだろという>732他のレスも分からんでもない
って頭がこんがらがってきたからとりあえず餅つけ
どっちもいきり立つほどのことはないがな
742おかいものさん:2009/09/25(金) 23:07:03
743おかいものさん:2009/09/25(金) 23:56:09
730だけど何かゴメン
東京から実家に戻って、デパートもない様な所に住んでて
ここ数年でデブったから、歩いて探しても限界あるし
通販雑誌の類は買わないんで、今色々探している最中なんだ
東京だと歩いていてもショップ沢山あるし、探しがいがあっただろうになあーっていうチラ裏だった
今度からチラ裏探して書く事にするよすいません
744おかいものさん:2009/09/26(土) 00:01:53
>>742
ちげーよw
745おかいものさん:2009/09/26(土) 02:07:35
↓以下、何事もなかったように服の話題再開↓
746おかいものさん:2009/09/27(日) 00:06:39
>>743
地方だとイオンぐらいしかないからなー。
しかもブランド入ってても田舎と都会じゃラインナップが違い過ぎる。
都会だと店舗のはしごとか出来るが他県まで車で数時間とか
試着必須なセンスないデブなんで気持ちが分かりすぎるよ。
747おかいものさん:2009/09/27(日) 22:36:02
私も地方だが、1〜2ヶ月に一度ぐらい、
東京に買い物に行くよ。

気分転換を兼ねて、見たい美術展とかあるときに合わせて行くんだ。

田舎だからって諦めちゃもったいない。

マルイは通販もあるから、併用してる。
ブーツとかジャケットは上京した時に試着して、
荷物になるから後からネットで注文したり。

地元じゃキースとか組曲とかしかないし。
748おかいものさん:2009/09/28(月) 11:28:07
もう田舎話は終わろうよ。
749おかいものさん:2009/09/28(月) 15:56:11
この秋はエフデとペイトンが可愛くて破産しそう。
春は可愛い、夏は微妙、秋は可愛いと来ると冬は期待できないのかなぁ。
今のうちに買いたいけどお金が…
750おかいものさん:2009/09/29(火) 09:03:20
両国が良心的
751おかいものさん:2009/09/29(火) 17:35:31
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254140985/

291 名前: ノイズx(埼玉県) [sage] 投稿日:2009/09/28(月) 22:22:58.01 ID:rbLnfN+l
妻がピザだからなんともいえない気分な俺

294 名前: ノイズo(関東) [sage] 投稿日:2009/09/28(月) 22:24:54.43 ID:wj0LVnmR
>>291
やっぱ肉襦袢て抱き心地イイの?

296 名前: ノイズx(埼玉県) [sage] 投稿日:2009/09/28(月) 22:25:29.26 ID:rbLnfN+l
>>294
セックスレスwww

298 名前: ノイズo(関東) [sage] 投稿日:2009/09/28(月) 22:27:09.35 ID:wj0LVnmR
>>296
ちょwww
お疲れwww

299 名前: ノイズf(dion軍) [sage] 投稿日:2009/09/28(月) 22:28:17.50 ID:tTooX8u0
>>296
ちょwwwwひでwwwwwww
752おかいものさん:2009/10/03(土) 13:07:04
フランドル復活?

秋物は意外といい感じ。
753おかいものさん:2009/10/04(日) 19:38:46
ナチュラルビューティーベーシックみたいな感じが好きなんですが
それ系で大きいサイズのブランドってどこでしょうか?
754おかいものさん:2009/10/04(日) 20:21:09
そんなに選べると思うなよw
このサイズはある中から選ぶしかないw
無理やりくくればエフデ、RU、若干カジュアルだけどタスタス、MBとかかな?
755おかいものさん:2009/10/05(月) 00:23:34
いや、まんまナチュラルビューティーじゃない?
「ベーシック」ついてない分、良いですよ

あとは、インディビ、23区、ミッシェルクラン

ICB、ロペ、コムサデモードもありかな
756おかいものさん:2009/10/05(月) 19:06:32
UNTITLEDもいれてくれ
757おかいものさん:2009/10/06(火) 00:37:18
ナチュビューベーシックって、そこまでちゃんとしてはいないと思うよw
その辺も含めてベーシックって入れたんだと思ったんだけど。
758おかいものさん:2009/10/06(火) 18:02:20
ユニクロで特別サイズのXXLフランネルシャツ買ったんだけど
なんか全般的に小さい…袖がつんつるてん。
これならしまむらのほうがいいかも…
ユニクロXXLサイズ買った方、どうですか?
759おかいものさん:2009/10/06(火) 19:57:46
普段は何号なの?
760おかいものさん:2009/10/06(火) 23:59:09
今年出てるブーツでは、イネドのちょっと長め(ニーハイ寸前)ブーツが良かった。
シワシワ感も少しあって、はきやすいよ
761おかいものさん:2009/10/07(水) 00:14:24
>>758 ユニクロは全体的に小さめ。
私は買う時、ワンサイズ上を買うようにしてる。
762おかいものさん:2009/10/07(水) 03:01:08
>>761
え・・・ユニクロは逆に通常よりでかめだよ・・・
ニッセンサイズが世の中一般サイズ+2って感じ。
たとえばニッセンで3L買ってるなら
他では5Lじゃ無いときつい。(たまに4Lでもいけるけど)
763おかいものさん:2009/10/07(水) 09:07:42
ユニクロが大きめだって言う人は、若いのかなって思う。
デブ服でも、若者向けは細めに出来てる気がする。
ユニクロは、それよりは太い。
でもおばさん向け服は、もっと大きい。
764おかいものさん:2009/10/07(水) 10:31:27
ユニクロにXXLあるんだ
765おかいものさん:2009/10/07(水) 18:57:05
自分はおデブコーナーのLLを買うんだけど、同じLLでも通常サイズ売り場のLLとは
大きさが違うよね。
766おかいものさん:2009/10/07(水) 20:58:27
>>765
それはA体とB体の違いだから当たり前でしょう。
767765:2009/10/07(水) 22:02:07
普通サイズ売り場はA体でおデブコーナーがB体っていうのは常識なの?
全然知らなかった。
768おかいものさん:2009/10/08(木) 00:14:33
A体B体って何??
769おかいものさん:2009/10/08(木) 00:49:13
検索して調べなよ
770おかいものさん:2009/10/08(木) 03:14:55
>>767
> 普通サイズ売り場はA体でおデブコーナーがB体っていうのは常識なの?

常識というか…今はそうなってる。
771767:2009/10/08(木) 09:33:32
>>770
レストン!
いいこと知った。
772おかいものさん:2009/10/08(木) 10:44:33
ユニクロは恐らくA体だから、腕周りがキツいものもある。
773おかいものさん:2009/10/08(木) 18:58:40
はじめてA体とかB体とか知ったよ・・
無知だな<自分
774おかいものさん:2009/10/08(木) 19:41:56
組曲って当初は女性服のサイズは9号以外もあるんだよ、
って感じで始まったブランドだったよね?
今は普通サイズもあるけど。

何年か前に日本人の体型が欧米化してるからって
サイズの見直しがあってA体B体が出来たと記憶している。
775おかいものさん:2009/10/09(金) 02:50:31
>>772
デパートとかで洋服についてるサイズタグ(紐でくっついてるヤツ)を見ると
13ARとか15BRとか書かれてる。
数字の後のアルファベットがA体かB体かっていう表記。
今度ウィンドーショッピングでもして確かめてみるといいよ。
776おかいものさん:2009/10/09(金) 08:10:37
>>775
772じゃないけど教えてくれてありがと!
A体B体は知ってたけど紳士服だけだと思ってた。
女性の既製服にもあったんだ。
777おかいものさん:2009/10/10(土) 00:43:26
最近、何買った?

私はナチュラルビューティーの玉虫色のスカートとジャケット

黒みたいな紺色みたいな不思議な色だけど、
何かと使い回しやすそうです。
あとはコートとブーツが欲しい。
あなたの戦利品を教えてください
778おかいものさん:2009/10/12(月) 20:45:26
今年はブーツが欲しい。
779おかいものさん:2009/10/13(火) 21:22:41
レザージャケット買っちゃった・・・

当分緊縮財政だ・・・
780おかいものさん:2009/10/18(日) 01:59:55
あげ
781おかいものさん:2009/10/20(火) 16:32:58
入るレザーがあることに驚き
782おかいものさん:2009/10/21(水) 21:49:04
去年ナチュラルビューティーで買ったベージュのレザージャケットを
クリーニング出したら表面加工が取れて帰ってきた。

↓こういうツルっとした加工だったんだけど、今じゃざらざら。
http://www.selecsonic.com/nb/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=190956&dispNo=003005

別に汚れてたわけじゃないのに、何でクリーニング出したのか。バカだ。
783おかいものさん:2009/10/22(木) 06:08:10
クリーニングスレにでも逝けばぁ?
784おかいものさん:2009/10/24(土) 01:57:59
イオンで冬のコート買いまして
普段は19号なんだけど、やはりコートはきつい
だから21号があったので、それを買いました
はじめはどうしようかと思ったけどあるときに買わないと今度あるかないかわからないので、買いました
785おかいものさん:2009/10/24(土) 02:06:07
>>784
日記口調すぎてワロタww
786おかいものさん:2009/10/25(日) 00:52:14
サイズだけじゃなくデザインなんかも教えてくれ
787おかいものさん:2009/10/27(火) 00:06:45
マッキントッシュのキルティングコート、腕が細くてきつかった…。残念。

しかし、インポートはかなり値下がり感ががありますな。
単純に去年より1割引の値段だと思っとけばいいものね。
788おかいものさん:2009/11/01(日) 10:59:57
age
789おかいものさん:2009/11/09(月) 13:17:12
久しぶりにデパート行ったらかわいい冬物がいっぱい・・
コートにワンピにスカートなどなど10万ちょっと買ってしまった。
来月にはプレセールになるのに
790おかいものさん:2009/11/09(月) 20:49:30
>>789

どこで買ったの?
791おかいものさん:2009/11/10(火) 08:02:58
デ パ ー ト だって言ってるだろ?
うるせーよデブ
792おかいものさん:2009/11/10(火) 08:20:16
wwwww
793おかいものさん:2009/11/10(火) 13:59:33
ブランド名…
794おかいものさん:2009/11/10(火) 15:10:03
伊勢丹で明日からセールあるね
行った事ないんだけどどんな感じ?
人いっぱいで気軽に選びやすいかなあ
795おかいものさん:2009/11/10(火) 19:59:57
デパートだと高くて買えない
せいぜいイオンかセシールかニッセンで買うしかないです
796おかいものさん:2009/11/11(水) 06:32:04
>>794
人いっぱいだと店員が寄って来なくていいよね。
ベッタリくっ付く店員大嫌い。
797おかいものさん:2009/11/11(水) 08:40:01
久々にフェリシモのカタログ見たら3L取り扱いが多くて驚いた。
何か買ってみるかな。
798おかいものさん:2009/11/11(水) 23:22:20
>>797

フェリシモって一回注文すると同じやつの違う柄くるやつだよね
あれ、1回だけなら常連になれるのになぁ…と思う。
799おかいものさん:2009/11/12(木) 12:53:32
てか普通に柄選ばせてくれw
800おかいものさん:2009/11/12(木) 18:24:01
だよね。
自分の好きな色柄選べないから頼むの躊躇する。
801おかいものさん:2009/11/12(木) 19:04:41
わかる。理解不能な商売根性につき合わされるのがなんか気に障る・・・
802おかいものさん:2009/11/12(木) 19:38:03
>>798
わたしは全部一回で辞めてたw
803おかいものさん:2009/11/13(金) 01:34:12
hacoカタログきたきた、トップスはなぜかほとんどLL〜3Lまであったね。

一時期ヘリ利用してたけど
柄色選べない、遅配多すぎ、値段の割に安っぽすぎでやめた。
804おかいものさん:2009/11/15(日) 06:57:38
そうだね〜。
フェリは家着程度でなら注文出来るって感じだ。
805おかいものさん:2009/11/15(日) 08:04:08
それを言うなら部屋着でしょ…。
806おかいものさん:2009/11/15(日) 10:15:25
いちいち細かいデブだな
807おかいものさん:2009/11/15(日) 10:18:44
>804は主婦で、>805は独身
と、どうでも良いことを推理w
808おかいものさん:2009/11/15(日) 10:20:24
家着も部屋着も一緒じゃね?
809おかいものさん:2009/11/15(日) 13:31:48
外に堂々と着て行ってるわたしに焼き土下座しろ
810おかいものさん:2009/11/15(日) 17:59:51
焼き土下座ワロスw
自分も着て出かけてるよ。
3Lではなかなか見かけないようなデザインの服もあるしね。
色指定できないのとペラいのは残念だけどね。
811おかいものさん:2009/11/17(火) 20:33:31
フェリ、色指定ができればいいのにね
一番ほしい柄が届くのが一番最後で、「着る季節終わっちまうよw」
てってなるのが悲しい
812おかいものさん:2009/11/19(木) 00:33:42
ショートコート欲しくて百貨店行ってきた。
1.インディヴィのファー付ライダースウールコート約四万
2.インディヴィのスタンドカラーウールコート約三万
3.イネドのスタンドカラーウールコート約二万
4.エフデのAラインウールコート約二万

一番気に入った1は15号が完売、3と4は17号でないと前にならえができず、3は17号が完売。
かっこいい系の2か、かわいい系の4かで迷ったけど、シルエットがキレイだった2にした。
イネドとエフデのコート二万円はお買い得だと思うので、ショートコート気になる人はおすすめする。
813おかいものさん:2009/11/19(木) 02:11:36
へぇ。
ワールドもフランドルもサイトあるけど、やっぱり店舗の方が
物が早かったり多かったりするんだろうね。
814おかいものさん:2009/11/19(木) 18:49:07
基本は15号なんだけど、ものによっては13号になったり17号になったり。
今欲しいコートを半袖の少し厚手のニットワンピを着た上に試着してみた。
13号だと腕がパツンパツン。15号だと全体的に余裕があるけど、少し身幅が大きめ。
大きいものは小さく直せるけど、小さいものは大きくできないからなあ。
皆さんはサイズは固定ですか?
815おかいものさん:2009/11/19(木) 19:16:02
固定ですよ
816おかいものさん:2009/11/19(木) 21:44:38
私もサイズは幅がある。
15号が基本だけど、尻デカなのでものによっては17号の方がよかったり
かと思えば肩幅狭いのでトップス15号は大きすぎて13号がぴったりだったり。
通販で買うのは難しい。
817おかいものさん:2009/11/19(木) 21:55:49
>>814
わかる。私の場合実寸は上(胸)が21号下が17号。
でも上下とも13号の服が入る事が殆ど。

たまにタイトめなメーカーや服だとビックリすることがあるw
818おかいものさん:2009/11/20(金) 01:44:43
(胸)と書くあたりにくだらないプライドを感じる
819おかいものさん:2009/11/20(金) 03:04:18
>>817
「入る」と「着られる」を間違ってる巨多すぎw
820おかいものさん:2009/11/20(金) 07:02:55
>>817の書いている意味がわからなかったけど、>>819でやっとわかった。
普段はほとんど15号だけど、ゆったりしたデザインだと13号でも大丈夫だったり、
タイトなデザインだと17号になるって話だと思ってたから、21号で13号が着れるならなんで普段21号?って思ってしまってた。
821おかいものさん:2009/11/20(金) 14:56:56
>>817みたいなのがピチピチムッチムチで、ライン?なにそれ?な格好してるんだろうな
822おかいものさん:2009/11/20(金) 15:18:13
胸が21号相当の人が13号着るって胸を潰して強引に服の中に入れてるんじゃ…

もしくはゆったり着るデザインの服をパッツンで着てるとか
823おかいものさん:2009/11/20(金) 18:02:51
下半身デブなので、
上はMでちょうどいいのに
ボトムは15号だよ〜

妹は体重38キロくらいで華奢なのに
太ももだけめっちゃ太くて
遺伝だなぁって思う。

フェリシモはシロップシリーズが好きだけど、
ボトムが73までしかなくて寂しい
824おかいものさん:2009/11/20(金) 21:25:29
妹が華奢な時点で遺伝ありえなすw
825おかいものさん:2009/11/20(金) 21:38:45
いや・・・>>817だけど
13号のスカートって実際計るとウエスト82cmくらいあったりしない?
私はウエスト80なんで、はけるんだけど。
店員さんも2サイズ試着したら小さいほう勧めてくるよ。
まぁ上は確かに胸がピッチピチだねw
でも上半身でぶなの自覚してるから、ゆったりさせたら余計変で
アンダーからウエストはフィットするもの+はおり物 って組み合わせが多い。
実物は別におかしくないと思ってるんで何を言われても平気だが
同じような人がいると思ってたんだけどなw
826おかいものさん:2009/11/21(土) 04:57:08
洋服には必要なゆとりが計算されて作られています。
そのため、適応ヌードサイズと仕上がりサイズには通常大きく差が出ます。
ご本人さんの感覚がずれてらっしゃるんでしょうが、本人が満足ならば
どんなに周囲が見苦しいと感じていても問題無いのでは?
服選びも恥をかくのも貴女の好き好きですから。
827おかいものさん:2009/11/21(土) 10:04:20
>店員さんも2サイズ試着したら小さいほう勧めてくるよ。

当たり前w
デブは今後痩せるよりも太る方が多いから
小さいの売ってどんどん買わせるw
828おかいものさん:2009/11/21(土) 11:56:55
13号でウエスト82のスカートって、本来腰で履くものなんじゃないの?
829おかいものさん:2009/11/21(土) 13:35:32
ああいう豚は脳脂肪だから言っても無駄
830おかいものさん:2009/11/21(土) 20:41:56
太ってると腰で履くスカートをウエストで履いて私○号だしって言い張る人いるよね
腰で履くように作られてるんだからウエストで履いたって履けた事にはならないよ
まさしく「ライン?なにそれおいしいの?」だね
831おかいものさん:2009/11/21(土) 22:59:07
昔からデブな人より、じわじわ太ってる人のが
服がスゴい事になってるような気がする。
少し前から太りつつある友人に久々にあったら
あちこちはみ出てた。腕もパンパン。タートルネックに顎乗っとる。
しかも痩せ型の友人と同じブランド・サイズの服着てて
私が言うのもなんだがオイオイ腹の段は隠せ(´Д`;)とオモタ
サイズ上がってるのを認めたくないのだろうか…。
832おかいものさん:2009/11/22(日) 00:45:59
いや、買い足す(買い直すと言うべきか)のが間に合わないんだよ
前とラインが違うのはわかってるけど、今はそれしかないから着るしかないのさー
だって毎日同じ服は着れないじゃん

と、じんわり太っていった自分が言ってみる
出かける直前になって着るつもりの服がどれも入らない!入っても変!
何着ればいいのー!って事態あったなあ
とりあえず入る服を着てでて、出先で買って着替えたこともあった
太って数年たった今はデブワードローブも充実してきたよ
いいんだか悪いんだか…
833おかいものさん:2009/11/22(日) 01:38:19
それはすごい分かる
収入もそんなに多い訳じゃないし他にもお金使わなきゃいけないところがあるから
少しでも支出抑えたくて無理して着る事もある
それに13号くらいまでの服の方が安くなったりする事多いから
なるべくぎりぎりなら13号選んでしまう事も
着れているとは思ってないけど仕方ないとは思ってる
834おかいものさん:2009/11/22(日) 08:12:05
>>832
毎日そんな急激なペースで太るの?
その日のうちにある程度の数を買いに行けばいいじゃん。
裸にコートより恥ずかしいよw
835831:2009/11/22(日) 15:58:26
金も時間も自由になる子だったからアレ?て思ったんだ。
その日着てた服も、昨日買いに行ったものだと言うし。
それだけなんだけど、やっぱり服は適正サイズのが良いなと痛感。
それ以前に体型が適正サイズになりたいけどorz
836おかいものさん:2009/11/22(日) 18:13:48
金あるならちゃんとサイズ合ったの着た方がいいよね…
サイズ合ってないの着てるのってガリ男がブカブカのオタクファッションしてるのと同じな気がする
831の子はサイズ上がったの認めたくないタイプなんだろうけど
831の子みたいな人のせいで833みたいなのも同じように思われるのはなんか気の毒だ
837おかいものさん:2009/11/22(日) 20:22:18
コートが欲しいんですが、あと1ヶ月ちょっとでセールになるかもと思うと迷います。
定番の形ではないから、早く買って着倒すべきか。セールになるものが見分けられたらいいのに。
でもそう言い出すと春物ももうすぐ出ますよね。
今年は大きいサイズ売場も以前より客が少ない気が。
838おかいものさん:2009/11/22(日) 22:01:08
コートはもたもたしてると欲しいのなくなるよ…。
839おかいものさん:2009/11/22(日) 23:15:01
本当に欲しいなら買っちゃえ!それなら安くなっても後悔しないっしょ?
自分は定番コートを9月のセールで買ったよ
840おかいものさん:2009/11/22(日) 23:36:41
とりあえず試着してみればいいんじゃないかな
気に入ったら買えばいいさ

フード付のロングダウンコートを試着してきた

ペイトンプレイス 2万5千
組曲のリバーシブル 4万。試着した中では一番軽かった
コムサ 6万。シルエットかっこよい

1着だけ昨日入荷した、
入荷したが売れた、
売れたが早めに本部に頼めば手に入るかもしれない、
ということを店員さん達は言ってた
841おかいものさん:2009/11/26(木) 00:27:21
大阪近郊で暇な人いませんか?
842おかいものさん:2009/11/26(木) 16:52:43
どしたの?大阪市内でヒマですけど?
843おかいものさん:2009/11/26(木) 17:06:29
会いませんか?人目が気になるなら車で行きますけど・・
844おかいものさん:2009/11/26(木) 17:40:52
何のために会うのかも言わない人に
わざわざ会う人はいないと思いますけど?
845おかいものさん:2009/11/26(木) 17:46:32
>>842だけど、ファミリーセールかなんかの話かと思ったのに…
846おかいものさん:2009/11/26(木) 18:02:52
エッチしたい。ふくよかな女性はいいね
847おかいものさん:2009/11/26(木) 23:02:41
土地付き一戸建てを私名義で買ってくれる条件なら行ってもいいよw
848おかいものさん:2009/11/26(木) 23:22:37
そんな金無い。ただただHしたい。
849おかいものさん:2009/11/27(金) 04:45:43
>>847
彼氏いますか?
850おかいものさん:2009/11/27(金) 05:07:27
うちの旦那さんと同じ病か…

さて、来月からセール始まるね!下見に行ってこようと思う。
851おかいものさん:2009/11/27(金) 05:35:20
>うちの旦那さんと同じ病か…
そういう主張は結構です
852おかいものさん:2009/11/27(金) 08:23:42
金無い貧乏チンカスはキエロ
853おかいものさん:2009/11/27(金) 17:18:31
エッチしたい
854おかいものさん:2009/11/29(日) 14:32:32
855おかいものさん:2009/11/29(日) 16:16:46
エルザ池
856おかいものさん:2009/12/01(火) 11:20:48
あさって東京に行きます。
質問なんですが
東京で大きいサイズのお店って
伊勢丹か丸井しかないですか?
どちらもキレイめなお姉さんって感じですよね。
ノンノやミーナっぽい洋服で大きいサイズを
売っているところありますか?

あとフォーエバー21やコレクトポイントは
普通サイズしか置いてませんか?

857おかいものさん:2009/12/01(火) 13:12:59
>>856
目の前にあるネットができる物で、キーワード検索すればいいんじゃ?
目の前にあるネットができる物で、過去ログ検索すればいいんじゃ?


最低限、人に聞く前に自分でできることはやろう。
教えてチャンは心底嫌われる。
858おかいものさん:2009/12/01(火) 17:58:28
>>856
上野のABABにも安くて大きい服がいっぱいあるよ。
3階〜5階の各フロアにコーナーがあります。
地下のランジェリー売り場にも大きいサイズの下着売ってる。
859おかいものさん:2009/12/01(火) 19:14:17
親切ぶって教える自己満足がいるから
教えて厨がのさばるんだよね
860おかいものさん:2009/12/01(火) 19:26:00
同意
861おかいものさん:2009/12/02(水) 00:31:33
ミーナとかが良いなら、アズノウアズとか、MK?
新宿高島屋にも揃ってるよ。

H&Mやザラも、見る価値ありかな。
銀座、新宿でどうぞ
862おかいものさん:2009/12/02(水) 00:32:52
やらせろ
863おかいものさん:2009/12/02(水) 13:46:09
東京23区からひと駅抜け出して川崎に行った方が
カジュアル服の選択肢はあるけどな。
864おかいものさん:2009/12/02(水) 14:05:47
礼も言わない教えてチャンに教えてる人って何がしたいの?
スレが荒れるもとだからやめて欲しいんだけど。
865おかいものさん:2009/12/02(水) 17:40:37
禿同
866おかいものさん:2009/12/02(水) 20:33:14
このスレの目的って
どこで洋服買うか教えあうことじゃないの?

教えてほしい人は回答がなくても泣かない。
教えてあげた人はお礼がなくても怒らない。

これでいいんじゃないかと思うんだけど。
867おかいものさん:2009/12/02(水) 21:06:19
教えあうのと情報交換は違いますよ
それが分からないならROMれ
868おかいものさん:2009/12/02(水) 21:53:09
ざっと流し読みしてみたけど、
○○だとどこがお勧め?的な質問にも
結構みんな答えてくれている。
>>8 >>18 >>21 >>34 >>232等々。
自分は情報交換には店舗情報も含まれると思っている。
869おかいものさん:2009/12/02(水) 23:48:37
問題なのは自分で検索すらせずに聞けばいいと思ってる教えてチャンに教える事であって
それを情報交換やら教え合うやらと言うのはそもそも間違いだよ
870おかいものさん:2009/12/03(木) 00:02:49
本人が調べたか調べてないかは実際わかんないよ。
あーだこーだ言ってると、気軽に書き込みしにくくなるよね?
ますます過疎って、欲しい情報すら入ってこなくなりませんか?
871おかいものさん:2009/12/03(木) 01:54:51
本人が調べかどうかは実際分からなくても
最低限調べれば簡単に出てくる事も分からず質問してるのは分かるよ
○○だとどこがお勧め?とか自分で得た情報の中から質問したりする分には何も問題ない
なんで教えてちゃんが叩かれるのかよく考えた方がいい
872おかいものさん:2009/12/03(木) 04:08:37
別に雑談的に気軽に質問して、適当に答えたい人は答えて
読みたい人が読めば良いんじゃないの?
どうせ公共の場なんだし。
質問すらしないで人が流した情報タダ貰いの人だっているのが
掲示板てもんでしょ?
頻繁にループな質問繰り返してるんじゃなきゃ
別に話題の一部だと思って気にならないけど。
いちいち自治気取りの方がカンに障るよ。
873おかいものさん:2009/12/03(木) 04:13:21
なんか注意されて必死になってる人がいるね
文体分かりやすすぎる
874おかいものさん:2009/12/03(木) 07:39:04
みんな体と同じくらい心も丸くなるといいと思うよー。
875おかいものさん:2009/12/03(木) 10:05:06
うまいこと言ったつもり?
876おかいものさん:2009/12/03(木) 11:08:08
>>872
皆が気持ち良く利用するために、この2chにさえローカルルールが存在します。
公共性が高い場だからこそルールが存在するんです。
あなたの身のまわりにはルールは存在しませんか?

自分の思い通りやりたいように好き勝手したければ、自分でサイトを作ってそこでやって下さいね。
自治気取り厨は、もともと存在するルールにケチを付けて騒ぐあなたですよ。
ハッキリ言って迷惑です。
877おかいものさん:2009/12/03(木) 11:21:51
ローカルルールって言い訳しながら自分のルールを押し付けてる
自分の気に入るような書き込みだけしか許さないんなら、それこそ自分のブログでやるべき
ここは「あなたの2ちゃん」ではなく「みんなの2ちゃん」なのを知るべき
自分の思い通りに仕切りたいなら自分のサイトを作ってそこでやれば?
878おかいものさん:2009/12/03(木) 16:26:09
教えてチャンには教えたくないって人はスルーすればいいじゃん
それでもおっけーって人がレスすればいいだけでしょ

教えてチャンには皆も教えちゃだめ!って押し付けはうざいよ
嫌がらずに教えてチャンにも皆で教えてあげようよ!って押し付けはないじゃん
教えたい人だけ教えればいいよ、でしょ
879おかいものさん:2009/12/03(木) 17:19:47
ローカルは押し付けじゃないだろ。馬鹿に教えたきゃ他所でやれって言う話。
オマエがしつこいんだよ、教えてチャンのクセにw
880おかいものさん:2009/12/03(木) 17:32:29
>>877-878
2ちゃんねる超初心者なの?
ローカルは言訳じゃなくて常識だよ
だから“ローカルは言訳”って自分のルールを押し付けないで
881おかいものさん:2009/12/03(木) 17:39:37
>ここは「あなたの2ちゃん」ではなく「みんなの2ちゃん」なのを知るべき
>自分の思い通りに仕切りたいなら自分のサイトを作ってそこでやれば?

これはそのまま自分に言い聞かせてあげたらどうでしょう?
ローカルルールが守れない人は来ない方がお互いのため。
882おかいものさん:2009/12/03(木) 17:39:56
まさに老害
883おかいものさん:2009/12/03(木) 17:40:26
まさに豚害
884おかいものさん:2009/12/03(木) 17:41:26
デブが釣られまくってるwくやしいのぅwww
885おかいものさん:2009/12/03(木) 17:43:32
お、やってるやってる
886おかいものさん:2009/12/03(木) 17:44:17
ココは活気があって楽しいですね^^
887おかいものさん:2009/12/03(木) 17:45:02
いったい何がはじまるんです?
888おかいものさん:2009/12/03(木) 17:47:01
コンニチハ
889おかいものさん:2009/12/03(木) 17:49:05
とりあえずageとくか。
890おかいものさん:2009/12/03(木) 17:51:42
>>887はニセモノ
891おかいものさん:2009/12/03(木) 17:57:06
荒れた原因は>>857
>教えてチャンは心底嫌われる。
って嫌ってるのはあなただけで気にしない住人だらけですけど?
自分の意見をさも「みんなも同じ意見」みたいに書かないでくれる?
スレタイにも>>1にも書いてある通りでしょ?
892おかいものさん:2009/12/03(木) 18:01:52
kitakita
893おかいものさん:2009/12/03(木) 18:02:35
>>891はニセモノ
894おかいものさん:2009/12/03(木) 18:03:35
なんか注意されて必死になってる人がいるね
文体分かりやすすぎる
895おかいものさん:2009/12/03(木) 18:04:18
踊り子さんには手を触れないように。
896おかいものさん:2009/12/03(木) 18:08:56
人のせいキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
897おかいものさん:2009/12/03(木) 18:10:27
>>894
そうやって事実を受け入れず自分に都合のいいようにしか解釈しないから成長しないんだよ
どうせ自分の意見に反発するカキコは全部一人が自演してるとか思ってるんでしょ?
そんなんだから浮いてる自分に気づかず他の住人に迷惑かけてるわけ
もうカキコやめてロムってなさい!ほんと迷惑だし邪魔なんだよね
898おかいものさん:2009/12/03(木) 18:11:09
何でも社会のせい
何でも世の中のせい
何でも周りのせい
何でも親のせい
何でも俺以外のせいーーーーーーw
899おかいものさん:2009/12/03(木) 18:12:54
いるんだよな・・
我が身が見えない奴ww
900おかいものさん:2009/12/03(木) 18:13:51
まさに注意されて顔真っ赤なのねw
901おかいものさん:2009/12/03(木) 18:15:10
>>897がニオウ
902おかいものさん:2009/12/03(木) 18:40:34
ブヒブヒ
903おかいものさん:2009/12/03(木) 19:38:44
結論
・教えてチャン
・自治厨
両者共、同レベルで荒れるもと。
904おかいものさん:2009/12/03(木) 20:05:12
とりあえず2chの空気読めない奴は一生ROMってろよ
ナカヨシコヨシがいい人にはmixiって言う素晴らしい場所があるじゃないか
905おかいものさん:2009/12/03(木) 20:42:35
>>897
その言葉、そのまま自分に言ってみればいいと思うよ。
906おかいものさん:2009/12/03(木) 21:01:50
いやー、こんな事で荒れてんのか
ローカルルールを守るのが2ちゃんであり、
ロカルー違反には適度な注意で、以降スルーするのが2ちゃん

こんな掲示板で双方自分の言い分が絶対通る、絶対通すと思わないほうがいい
何十レスも言い合うだけで、端から見てるとどっちも主張が強過ぎる
907おかいものさん:2009/12/03(木) 21:49:53
イライラしすぎだろw腹減ってるのか?
何か食えよ
908おかいものさん:2009/12/03(木) 21:51:15
あげておきますねw
909おかいものさん:2009/12/04(金) 00:26:16
とりあえず、服の話しようよ。

今年は年中バーゲン状態で、今さらバーゲンなんてって感じだけど、
コート類を狙いたいな。
皆さんのバーゲン予定は?
また、今冬物で当たりが多かったおすすめブランドは?
私はイネド、ペイトンかな
910おかいものさん:2009/12/04(金) 01:34:08
なにがどう当りなのか言わないと意味ないじゃん
911おかいものさん:2009/12/04(金) 03:08:14
ローカル無視するのに必死な人がいるもんだねぇ。
相当粘着だし意味不明なんだけどさ。
ま、スルースルー。
912おかいものさん:2009/12/04(金) 03:28:17
とりあえず前足はズボンはけよ
913おかいものさん:2009/12/04(金) 07:28:29
豚の擬人化の場合、前足は腕、後ろ足がパンツだろw
914おかいものさん:2009/12/04(金) 10:10:59
ペイトンは私もイイと思った。
先月の伊勢丹のバーゲンで買おうと思ってたんだけど
ペイトン出てなかったんだよねー。
仕方無しに別ので1枚コート買っちゃった。
あと1ヶ月もすればまたバーゲンだね。
915おかいものさん:2009/12/04(金) 11:24:55
だから何がどう良いのよ。。。
916おかいものさん:2009/12/04(金) 14:14:52
もう心の病気w
917おかいものさん:2009/12/04(金) 17:44:55
いいえ、体の奇形です
918おかいものさん:2009/12/04(金) 17:47:04
ペイトンってペイトンプレスのこと?
大きいサイズあるのか?
919おかいものさん:2009/12/04(金) 18:23:09
>>918
田舎の野良豚には関係ないこと。
920おかいものさん:2009/12/04(金) 18:29:01
>>919
田舎住まいなんですね。
921おかいものさん:2009/12/05(土) 12:50:20
ペイトンいいですよね、今季。ツィードワンピースとかコートとか、
バーゲン待たずに定価で買いました。

「いいってどういうこと」って、
上で書かれてるけど、
この買い物スレなら、それこそ「買いたくなる商品」じゃないの?
買い物の話に戻りましょう
922おかいものさん:2009/12/05(土) 12:56:49
でもニット類はだめなんだよね。
すぐ毛玉になるから
923おかいものさん:2009/12/05(土) 14:31:13
なにがどんな風に良かったから買いたくなったのかって話でしょ。
素材・デザインがどうとか、コストパフォーマンスが良かったとか
買いたくなった理由をレポすれば分かりやすいんじゃない?

>>922さんみたいに買いたくない理由をいうのも分かりやすいね。
924おかいものさん:2009/12/05(土) 15:37:33
普通にデザインでの話じゃない?

安くてもデザインがイマイチなら手を出さないよ。
なんか、本題である服の話が始まると必ず、
流れを切ってしまう人が出るね。

来年のバーゲンは、ほとんどのブランドが一斉スタートなのかな。
百貨店だといつも一部ブランドだけ「対象外」ってされると、
バーゲンの雰囲気がそこだけ沈み込んでて近寄りがたくなる。
これだけ売れない時代だからそれはないだろうけど
925おかいものさん:2009/12/05(土) 18:58:01
アズノゥアズの福袋買った方いますか?
926おかいものさん:2009/12/05(土) 19:11:34
大きいサイズでの福袋って難しくないの?
927おかいものさん:2009/12/05(土) 20:40:44
難しい。でも購入者のハードルが低い。
928おかいものさん:2009/12/06(日) 06:23:22
929おかいものさん:2009/12/06(日) 14:22:30
>>925
サイトに中身載ってるから
930おかいものさん:2009/12/06(日) 20:10:11
会話の出来ないスレw
931おかいものさん:2009/12/06(日) 21:51:22
やっぱりニューヨーカーはいい。
こんな私にもコートが買えました。
932おかいものさん:2009/12/07(月) 00:36:16
ニューヨーカーのケイタマルヤマとのコラボ企画、
デザインにひかれて試着したけど細身だった…

お店の人いわく、通常のニューヨーカーサイズよりスリム設定で、
次のシーズンではもう少しサイズについて検討するって。

確かに、大きなサイズでスリムって、ありえないな
933おかいものさん:2009/12/07(月) 05:17:04
最近の新宿伊勢丹のギャルギャルしさは何なんだろう?
28歳だけど買いたい服がない。
934おかいものさん:2009/12/07(月) 07:53:50
年喰ってんのに安い服買おうとするからでは?
年齢に合うブランドやフロアに移動すればいいのに。
935おかいものさん:2009/12/07(月) 11:40:17
ヴェールダンス撤退して感じてアズにも行くようになったけど
遊び着にしかならないんだよね…あとフリーサイズが多いから
気持ち大きくて襟ぐり空きすぎたり、うっかりするといやらしいことになるw
堅すぎないトラッドなシャツも扱うような
昔のイーストボーイを質良くしたブランド出てくれないかな
大切に使ってきたけれどイーストのシャツそろそろ限界
ニューヨーカーはカッチり過ぎてパツパツ悲惨になる
今冬ポールスミスが自分としてはハズレで買うものがない
936おかいものさん:2009/12/07(月) 11:47:49
>>933
ペイトンやINDIVIじゃ若すぎて、23区や組曲じゃおばんくさいってとこですかね?
26歳だけど首がもげる程同意。20代後半が着れそうな服がないですよね
貧乏なんでw若作りと思いつつサブで買いましたよ
937おかいものさん:2009/12/07(月) 18:55:03
着こなす人間のセンスの問題
938おかいものさん:2009/12/07(月) 19:32:39
センスの無い人にも買わすような努力も必要ですよw
939おかいものさん:2009/12/07(月) 20:13:08
大きいサイズの場合は需要と供給のバランスが普通のファッション業界と違うからな
940おかいものさん:2009/12/07(月) 20:31:39
>>938
心配しなくても大きいサイズは置いてるだけで売れる。
でも、センスの無い巨体に買われる服は可哀想だなぁ。
941おかいものさん:2009/12/07(月) 21:45:16
何が19号だ?
台風みたいなこと言ってんじゃねーよ!
942おかいものさん:2009/12/07(月) 22:07:11
>>933>>936
分かる。
後、雑貨売り場いらないよね…。
943おかいものさん:2009/12/07(月) 22:45:16
>>940
2年前からバーゲンで残ってる服とかありますよ?
センスない巨にすら買われない服作るメーカーも哀れですねw
944おかいものさん:2009/12/08(火) 01:22:34
買えないだけw
945おかいものさん:2009/12/08(火) 09:41:09
あきらかにオバサンなのにペイトン着ていたり・・
バーゲンで必ず見かけるオバサン(笑)
体形に合ったデザイン、年齢に合うブランドだよねぇ
946おかいものさん:2009/12/08(火) 14:25:56
巨がペイトンみたいなデザイン着てたら気持ち悪い。ォェってなる。
947おかいものさん:2009/12/08(火) 17:45:54
ミギワさんキタコレ
948おかいものさん:2009/12/09(水) 13:35:44
>>946
そう言ってるあなたも巨なんでしょ?
949おかいものさん:2009/12/09(水) 17:14:54
ミギワさんキタコレ
950おかいものさん:2009/12/09(水) 17:42:40
バーゲン♪バーゲン♪
もうすぐバーゲンですね。
不況ですがみなさんいくらの予算ですか?
951おかいものさん:2009/12/09(水) 18:18:13
毎度バーゲンは靴バッグ含め4万以内に収めるようにしてる
良いバックや靴買えたら服は諦めるなー
952おかいものさん:2009/12/10(木) 21:34:53
フランドルのオンラインストアでエフデとイネドの福袋を買ったんだけど、サイズ違うのを買ってしまったので、合わなかったらオクに流します。
953おかいものさん:2009/12/11(金) 15:33:10
でっていう
954おかいものさん:2009/12/11(金) 17:43:51
tomoさんが宣伝に来たのかオモタ
955おかいものさん:2009/12/12(土) 19:13:08
楽天Hって営業の仕方が傲慢すぎる
もう二度と買わないわ
何気に値段も上がっているし
956おかいものさん:2009/12/14(月) 20:50:13
PLASISでボトム15号の人は、ベルメゾンだといくつくらいを履いていますか?
ベルメゾンで欲しいものがあるけど、小さかったらやだな…と手を出せずにいる。
957おかいものさん:2009/12/14(月) 20:57:55
楽天Hってなに?
自分しか解らない事、書かないで欲しい。
958おかいものさん:2009/12/14(月) 22:32:17
PLASISのシークレットセール20%オフだった。
フランドルスレで見ると30〜50%オフだったみたいなのに
選択肢少ないからそれでも買っちゃったけど。
959おかいものさん:2009/12/14(月) 22:36:15
>>958
シークレットセールってプレセールみたいなもの?
960おかいものさん:2009/12/14(月) 22:38:08
シークレットセールとか、一部の人間しか解らないこと
自慢げに書き込むなよ。
961958:2009/12/14(月) 23:04:15
>>960
周りの友人とかにも普通にお知らせ来てたし
フランドルスレでも出てた話題だったので・・・
気分を害されたらすいません。
962おかいものさん:2009/12/15(火) 12:50:18
なんかピリピリしてる人いるね
マイナーなネットショップとかはアホかと思うけど
フランドルとかのシークレットセールなんて別にいいでしょ
963おかいものさん:2009/12/15(火) 18:50:02
シークレットセールと1月からのセールの値引率は、例年同程度なの?
964おかいものさん:2009/12/17(木) 07:39:49
>>962
なんかピリピリしてるけど大丈夫?
965おかいものさん:2009/12/17(木) 13:42:09
気持ち悪い絡み方だなあ
966おかいものさん:2009/12/18(金) 01:35:35
フランドルは細身。
967おかいものさん:2009/12/18(金) 01:42:16
デブは太身
968おかいものさん:2009/12/18(金) 03:02:23
津波 巨大地震 干ばつ 洪水 疫病 大雪など検索して勉強してほしいね
オマイラに未来ねーし 2012 までもたねーし

ヤセは骸骨 エイズ 
969おかいものさん:2009/12/18(金) 03:38:34
デブは糖尿 動脈硬化 心筋梗塞 脳卒中・・・エンドレスパーティーw 
970おかいものさん:2009/12/18(金) 13:37:04
話豚切りします
今日プレセールに行ってきました。
全商品30〜40%オフ、良いお買いものができました。
971おかいものさん:2009/12/18(金) 15:04:38
どこのプレセール?都内?
972おかいものさん:2009/12/18(金) 20:22:09
福袋買う?
973おかいものさん:2009/12/18(金) 20:26:45
もう予約したよ。
974おかいものさん:2009/12/18(金) 21:00:58
デ袋
975おかいものさん:2009/12/19(土) 01:38:33
19号と17号の福袋余ってるよ〜
976おかいものさん:2009/12/19(土) 13:06:27
予約できる福袋は福袋用に作った商品の詰め合わせだからお得じゃないよ。
店頭で限定○個とかじゃないと。
977おかいものさん:2009/12/20(日) 01:03:56
太ってるから買いに行くのが面倒くさいな。
978おかいものさん:2009/12/20(日) 16:09:25
洋服の福袋って買ったはいいけど着れなかったってことはないの?
979おかいものさん:2009/12/24(木) 03:30:54
有り過ぎます
しょうがないからオク行きです
980 [―{}@{}@{}-] おかいものさん:2009/12/24(木) 03:31:42
福袋買いに行く服がない。
981おかいものさん:2009/12/24(木) 10:32:45
ユニクロでLLなら
何号ぐらいになるかね?
F2でちょうど良い?
サイズ表記が色々ありすぎて腹立つわ。
彼女にプレゼント買うから間違えたくないんだわ
982おかいものさん:2009/12/24(木) 12:23:32
真剣に彼女にプレゼントしたいなら、サイズ表くらい自分で見ろや。
バカな男はデブにさえ嫌われるぞw
983おかいものさん:2009/12/24(木) 14:58:47
エフデは縫製どうですか?
店頭で見たことがないのでイマイチよくわからなくて…。
984おかいものさん:2009/12/24(木) 15:27:01
>>981
同じユニクロLLサイズでも、
おデブなのか、背が高いのか、巨乳なのか、単にゆったりした服好きなのか。
LLサイズを着てる理由によって号数は変わってくるよ。
985おかいものさん:2009/12/24(木) 19:57:35
>>984
やっぱりそうですか。
彼女はHカップ巨乳です。
夫は154cm体重は65`程度だと思います。
>>982
すみません。
986おかいものさん:2009/12/25(金) 00:05:45
夫情報は一体なぜ出したw
しかも男でその身長体重ってなかなか珍しいよね
987おかいものさん:2009/12/25(金) 02:39:18
巨デブに鶏ガラww
988おかいものさん:2009/12/25(金) 07:27:04
怖ろしい低身長だが鶏ガラじゃないな。
巨デブにチビデブかw
989おかいものさん:2009/12/25(金) 07:36:36
間違えました。ごめんなさい。
夫じゃなく彼女のプロフィールです。
僕は179p70キロです
990おかいものさん:2009/12/25(金) 08:02:45
わろたw
女は身長体重だけじゃ体型全く検討も付かないから
普段一緒に買い物に行っててある程度サイズ把握してるんじゃなかったら
ちゃんと本人に聞いてから一緒に買いに行くとかした方がいいよ
ユニクロLLって言っても、人によって「着れる」と「入る」の境界は曖昧だから
こればっかりは本人に聞くしかないと思う
991おかいものさん:2009/12/25(金) 09:09:30
巨デブに鶏ガラで正解!
ただし男の身長は自己申告。
992おかいものさん:2009/12/25(金) 09:10:27
彼女と夫をどうやったら間違って入力できるのか
むしろそっちの方が気になる(ニラニラw
993おかいものさん:2009/12/25(金) 10:46:35
Hカップ65キロだと、バストサイズだけなら15〜19号かなぁ…
154cmだから、ガッチリした骨格でもないだろうし。
19号だと胸周り以外ブカブカっぽいし、15号だと胸パツパツかも。
胸が大きい場合は、本当に試着してみないとわからない。

ユニクロのニットとかならLLでいけるだろうけどw
994おかいものさん:2009/12/25(金) 11:04:06
ネタにマジレスwww
デブはやっぱりバカスwwww
995おかいものさん:2009/12/25(金) 12:43:54
996おかいものさん:2009/12/26(土) 01:40:42
>>994
まじだから。
>>993
やっぱりそうですかね^^
巨乳だけど太ってますよ。
十分参考になりましたよ。本当に有りがたかったです。
997おかいものさん
154/65 Hカップで ユニでLLでF2サイズ…??

当社費だがそれじゃ服がでかすぎない?
設定が不自然なのか彼女が体重だいぶサバ読んでるか…