宣伝はいけませんよ
削除対象です。
むこう落ちちゃったみたいなので、保守しとく。
ゼロ活きたーきたーきたー!!(^o^)丿
長年の思案の末
ついにポチってきた〜
楽しみ楽しみ。
気長に待とうっと。
10月半ばにポチってやっとフルセット揃った。
クリスマスに間に合ったー
S活、便利すぎるよS活。
3合ご飯を炊けばα化して(゚д゚)ウマー
白菜と昆布敷いて簡易鍋(゚д゚)ウマー
ポタージュの素作っても、鍋洗うの超楽ー!
毎日活躍し過ぎで、いかん、5.5Lに戻れなくなったw
で、不幸の手紙と一緒に来たオールパンの本があるんですが。
ざっと見たけどこれのメニューをS活でやるには、やっぱり
油とか必要?
ポタージュの素?
レシピキボンヌ
>>9 レシピ本の応用だよ。
・カボチャ1/4〜1/2適当
・玉ねぎ 1個
・にんじん 1本
・ベーコン 2枚
・水 1カップ
高圧で1分→余熱調理→ピンが下がったらミキサーに移して撹拌。
1回でできる量が多いんで、半分は豆乳でのばして塩こしょう
してその日のスープ。残りは冷凍。
カボチャスープだけはガブガブ飲む2歳児の必須メニューっす。
寒くなって活力鍋のピンが下がるのが早くなった。加熱
時間長めにしないとダメだな…
S活届いて今、初めて作ってます!
大根でか切り&ゆで卵&水1カップ&味付け でやったんですけど
ピンが下がった後ふたをあけたら水にひたっていない大根とかは
真っ白で味がしみこんでいないんですけど、しみこませるには
この先どうすればいいんですか?水が少なかったってことですか?
最初から水1カップにひたるぐらいの具を入れろってことですか?
全体をひっくり返して真っ白な部分が
出汁につかるようにして、しばらくおいておく。
そんなに時間もかからずに均一になります。
具をひっくりかえして浸しておけばいんじゃね?
15 :
14:2008/12/26(金) 11:23:16
かぶったwスマソ
ありがとうございます!
>>12 付属の説明書兼レシピ読むと、
基本は汁に浸かるよう計算しろや(意訳)、って書いてある。
・野菜に味が染みてません!
→汁に浸けてそのまま保温調理か、蓋開けて煮詰めろや( ゚Д゚)ゴルァ!!
・魚の骨が柔らかくありません!
→水足してもう少し圧かけろや( ゚Д゚)ゴルァ!!
野菜なら、汁に浸かってなくても柔らかくはなるけど
普通に考えて、汁に浸かってなければ味染みないわな。
>>11 こういう意見読むときちんと使っている人なんだなって感心する。
大雑把だからピンの下がる時間とか気にした事なかったよ。
そしてLとHも変えたことなかった。
やはり違うのかしら。
11月半ばに注文して来るの2月初め
長いなあー
>>18 うどんの茹で上がりをまだかまだかと待ってる状態だった
ので気づいた。予想通り固め。台所暖房ないからマニュア
ル通りにはいかんな…と思ったヨ。ローストパンで作るパン
生地も冷えまくり。
>>12 煮る前にアクとりシートかぶせてる。
アクも取れるし、シートに煮汁が染み込んで全体に味がしみて便利。
22 :
12:2008/12/27(土) 10:21:04
みなさんありがとうございました
昨日の大根は無事できました!
いろいろタメになることありがとうございます!
活力なべでは、普通の鍋で煮物を作るときの調味料の量と
水を少なめに入れれば何でも煮物ができるってことでしょうか
今から牛筋&大根をやってみようかと・・
いろいろ試してみたのですが、トマトソース(ミートソース)は、圧力かけないで
地道に40分煮込んだ方がいいですよね
圧力かける方もいますか?
ミートソースのように煮込んで水分を飛ばし濃縮させるような料理は向かない気がする
火を通して柔らかく内容を煮込むというのには向くんだが
ケチャップ作りには大活躍。
最近、ようやくプリンセスなべが使いこなせるようになってきた。
ひじきや切干し大根の煮物が手早くできるのがうれしい。
かぶとか、圧力かけると消滅してしまう野菜も崩れず味が染みるようになった。
最初は、水の加減がわからなくて何もかも汁だくだったが、
カップ半分から三分の二くらいで丁度良く仕上がる感じ。
プリンセスなべの口コミ少ないので一応報告です。
天なべ&オールパンキタ━━⊂⌒O。Д。)⊃━O(。Д。)O━⊂(。Д。O⌒⊃━━!!
注文してちょうど1か月でした。
さっそく天なべでかぼちゃの煮つけを、オールパンでは水ナシでほうれん草をゆでてみました。
かぼちゃホクホク(゚д゚)ウマー
ほうれん草は時間が長すぎて焦げました。精進します。
オールパンでホットケーキやお好み焼き作れ。
普通のフライパンとの違いが分かる。
天使のなべって何に使ってます?
同じ大きさの普通の鍋でお味噌汁を作ってるんだけど
それでこと足りるというか・・・
普通の鍋より茹で上がりが早いんでしょうか?
>>28 初めてホットケーキをオールパンで焼いた。
ホントに焦げ目も付かず綺麗に焼けたよー
ホットケーキ自体が生まれて初めてだったので、
早速ティファールでも焼いて比べてみる!
天使のなべは、あまったおかずを温めたりがメインだが、
ゆでたまごを作るのにも重宝してる
これは前スレにもやった話題だけど、オールパンと
同じ方法で作ることができる
水はオールパンがカップ半分に対し、天使は4分の1
つまり50ccで済む
今の季節は冷めやすいので、弱火にかける時間は
若干長めがいいかな
天使のなべで作る、温泉卵の作り方を教えてください。
何分加熱して、何分置いとく・・・って分数を忘れてしまいそれが書いてある
チラシみたいなのもなくしてしまった・・・。
ちなみに一度挑戦したけどイマイチな仕上がりだったので、コツも教えていただけるとありがたいです。
スチームオーブンが楽しくてハマってる。ピンが下がって蓋を開けたときの濃厚な香りがたまらん
で、ローズウォーター作ってみた
ベランダで鉢植え栽培してるバラの花びら入れて弱火で5分。
蒸し台の下を見ると・・・ピンク色の水が30ccくらい溜まってる!ちゃんとバラの香り!
初心者栽培で、花数も香りも少ないから期待してなかったのに。うれしーー
でも、バラの花びらの跡が蒸し台にクッキリと。ステンレスが変色?しちゃったorz
加熱時間が短いと蒸気が少なくなるし、来年はザルに入れておこう
>>32 最近天使のなべ買ったけど、チラシにレシピ見当たらない
卵がかぶる量の水が沸騰したら火を止めて、冷蔵庫から出したての卵入れて
フタをしないで20-30分放置したのが一番うまくいったけど、白身が薄皮にくっつくのでスプーン使った
活力なべは明日で値上げ前の注文は最後なんですよね。
会員サイトで料理本なしで天使のなべか、
キャンペーンで料理本付き、どっちにしようか迷ってます。
料理本って簡単に作れるレシピばかりでしょうか?
私の場合、あの料理本ってあまり役に立っていない。
鍋についている本に基本の圧力時間が載っているので、
慣れたら普通の料理本の味付けで圧をかけて、普通においしい。
使用頻度からいったら、
天使なべ>>>定価3000円の高いわりに種類の少ない料理本
角煮を作りました。
余ったゆで汁をラーメンのつゆに使えると本に書いてありますが
このゆで汁と何を入れたらラーメンのつゆになるんでしょうか??
出し汁では?
うちではそのまま薄めて、おじやにしている。
39 :
35:2008/12/31(水) 12:27:29
>>36さん
基本の本だけで十分そうですね。
会員サイトで天使のなべにします。ありがとうございました。
昨日、注文しようと電話したら、フリーダイヤルにかけたら
アナウンスで「月曜日から〜」とか言われて、繋がらなかった。
もう年末でだから休みに入ったのかな。ファックスかネット、、、。
電話やファックスだと、カード支払いも可能?
初めての購入は、会員サイトからじゃダメ?
「会員様以外には表示の価格を適用出来かねますのでご了承ください。」
と書いてあるので、「ごはんの時間」からはダメじゃないだろうか。
メルアドと住所氏名登録すれば
製品を買ってなくても、プリンセス会員になれたはず。
必死こいて大晦日の昼間お節作った。
夕方までに黒豆まで完成、疲れたけどありがとう活力鍋
>>42 お客様コード入れないと会員になれないのでは?
前に、買ってもプリンセス会員になれない(パンフレットが届かない)人がいたような気がしたが。
>>44 私、お客様コード入れなくても会員になったよ。
ただし、以前母が、電話からアサヒの鍋を買ったことがある。
何年か後、他の鍋が欲しくて、2chのアサヒスレみたところ、
メルマガ情報が出ていたので、メルマガ欲しさにプリンセス会員登録。
もう会員コードなんて覚えていないし、母じゃなくて私の名前で登録した。
パンフレットは届かないけど、メルマガに載っているアドレスから
会員価格で活力鍋買えた。
住所を照合しているのかどうかは不明。
それプリンセス会員か? たんなるWEB会員じゃないのか?
※ 「プリンセスクラブ会員」とは、アサヒ製品のご使用年数、ご注文頻度、
ご注文価格等を参考とさせていただいた上、特別に選ばせていただいたお客様です。
※ プリンセスクラブの選出は、誠に勝手ではございますが、前述の規定に基づき
弊社の方から、一定の期間ごとに見直しをさせていただきます。ご了承くださいませ。
web会員だと、ネットから会員価格で買えるけど、
天使なべなどはプリンセス会員でないと買えなかったと思う。
たしか、自分はそうだったよ。
だから2度目の注文で初めて天使なべを注文できた。
初めておせちを自分で作ってみた。結構満足。
今年はプリンセス鍋買って、もっとバリエーション広げたいわ。
天使のなべ・フライパンは、いろいろ。
プリンセス会員でなくても、WEB会員のページでも買えたり。
そもそも会員じゃなくても誰でも買えるときもあるし、
キャンペーンだとか、そのときそのときで、気まぐれのようにいろいろ。
買えなかったら、向こうから連絡くるだろうと考えて注文したな。
で、無事に買えた。一月後だったけど。
活力鍋って錘式ですよね。
やっぱりシューシューうるさいんですか?
なんかどうしてもあの垢抜けない形が受け付けなくて、
オールパンは揃えても活力鍋はポチれない。
シューシュー音はするけど、見た目とかは好みだから仕方ないね。
家は鍋を飾っておく訳じゃないから買って使ってるけど。
形が受け付けないのなら無理というか、自分で決めるしかない。
たしかに活力なべのデザインて、はじめて見たとき印象わるかったなあ。
地味というか古くさいというか垢抜けないというか・・・
かといって、業務用みたいな堅実にも見えなくて、ほんといわゆる「ダサイ」みたいな。
私の母なんて30年以上前のセブの圧力鍋を今でも使ってるけど、
無骨なオーセンティックなのに、色はクリプソ・モデューロみたいで
たしかに色遣いもデザインも素敵。。。
55 :
おかいものさん:2009/01/04(日) 13:20:35
>>51 要するにまだ半人前ってことか
このスレでは
人生損してるぞ
大根とかの普通の煮物に活力なべ使ってます?
たしかに火は通ってるし早いけど
味がしみこまなくて汁はさらさら薄いかんじで何回作ってもおいしくないです
味をしみこませるのにまた時間をかけて弱火で煮たり・・・って
普通の鍋と一緒じゃん!って思うのですが、作り方が悪いんでしょうか
>>56 今年の御節の煮しめを作るのに、活力なべ使ってみた。
活なべで圧力かけた後、味がしみこむまで煮込まなきゃならないのは
普通の鍋と同じだよね。
というか、そこまでやると、にんじんやサトイモなんかが煮崩れしてきてしまう。
大根だけの煮物は作ったことないけど、煮物はやはりプリンセス鍋なんかのような
普通の鍋で作るほうがいいのかと思った。
プリンセス鍋空ダキしてしまった・・・。
交換したばかりのガスコンロの火力強すぎて肉マン蒸したら
あっと言う間に水分蒸発して気付いたら鍋底変色していた。
ピカピカだったのにーーー。
>>56 普通に煮物に活力鍋を使ってるけど
鶏と大根の煮物とかちゃんと味がしみこむよ。
最初からちょっと濃い目で調味料を入れて圧力をかけ
ピンが下がったら、蓋を開けそのまま放置。
温度が下がるときに味がしみこんでいくので、さらに煮たりはしないよ。
>>56 なんというのか、そもそも煮物を勘違いしているのでは?
>汁はさらさら薄いかんじ
普段から煮汁多めにして、ずーっと火にかけて
煮詰めて煮物作る人なんじゃない?
素材からも水分出るのに、煮物に煮汁大目に作る人って
煮物がヘタな人にありがちなんだよね。
早く月末にならないかなー
>>62 なんのために月末?キャンペーンか何かあるのか?
マジで月末に何かあるのか?
遅れていた活力なべが届く日が近いんだとエスパーしてみる
まさかそんな事で、他人に不可解な事をなげかけないだろう。
>>62 なにがあるの?今月末のこと?毎月末など漠然と月末?
活力鍋、どうも角煮がうまく作れない。
オールパンで作ったほうがやわらかいような気がする。
理想は箸でホロリとほぐれ、口の中でとろけるような食感。
もうちょっと研究してみる。
>>61 人なんじゃないってなんか失礼な言い方ね
レシピどうり1カップで作ってますよ
ゼロ活、なべ底がS活より小さい
だから具が全部汁につからない=味がしみこまないってことに気がついたんですが
具を少なく作ればいいってことですかねぇ・・・
料理が下手な人は、教科書通りにしか作らないんだよね。
なんで自分で工夫しないんだろう?
レシピ通りに作って不具合が出るなんて、
どんなレシピを使っているんだろう?
どっちかっていうと、なんでも下手なヤツというのは、
レシピ通り、お手本通りの事すらも出来ないヤツのことだと思うが・・・。
>>75 同意
勝手に変えて美味しく出来なかったと言う人多いよ
ほんと、
>>75の言うとおりだと思う。
下手な人って、不器用や技術不足なんかじゃなくて、
分量、時間、順序・方法などが、いわゆる「適当」や「いいかげん」な人
あと、レシピ通りに作った味もわからないのに、いきなりアレンジする人とか。
「工夫する」、「素材や状況にあわせる」という事はとても大切。
だが
>>73 みたいな「下手な人は教科書通りにしか・・・」って考えというか感覚は、
上手下手、美味い不味い以前に、レシピ通りに作れない作らない人の自己満足版
なんだかここは料理上手な人じゃないと書き込めない雰囲気・・・
ズボラ料理の器具なのに。
私はどちらかというとヘタだと思うw
でも、時間短縮出来る活力なべは重宝してるよ。
美味しく作るためというより、時間短縮のために買ったから
そんなに美味しくなくても気にしない。
リサイクル屋で本体のみ8000円(新品)だったから買ったんだけど
最初はネットでレシピ見て、試行錯誤した。
今はなんでも入れて、好みの味付けにして1分。
モノによっては、5分とか10分とか。すべてにおいて、テキトー。
フルに使ってたら、5.5だけじゃ足りなくなってS活買いたしました。
その時に買った天使のなべもフル活用…もう1個欲しいかも。
安いね!
!ねい安
自分は一人暮らしで、40歳すぎてもう一生独身だなと
思ったから自炊を始めた。
こんな奴なので料理など直感で適当に。そう、
>75で言われてるのはまさに私そのものである。
不味くできても食べるのは自分。問題はない。
楽したいから活力鍋とオールパンを買ったので
手軽に美味しくできたときは嬉しかった。
年末に家計簿を集計してたら、買う前は食費が
ひと月3万円前後だったが、使い出してから
平均2万円程度に下がっててにんまり。
結果的に大助かりだ。
料理上手な人はよりおいしく、
料理下手な人はまぁまぁおいしく
そんな料理が簡単に出来るのが活力なべってことだよね。
自分も料理はあまりうまくはなかったが、活力なべ買ってからいろんな料理に挑戦したり
するようになったから買う前よりは上達してる・・・ような気がする。
87 :
おかいものさん:2009/01/06(火) 21:15:17
料理上手、料理下手は、
例えばテレビゲームスレで言えば
常識的に考えるレベルよりかなりな下手じゃないと糾弾されないしね
だからそれこそ料理じゃ問題ないレベルがほとんどだから問題ないと思うね
それより、
万一下手でもオールパン、活力なべを使いたいやる気をレスに感じられれば
喜んで他の人が教えてくれるよ
やる気をね
テレビゲームスレの意味なさすぎワロスww
>>87 その例えのテレビゲームスレがどうのって、必要なのか?
>>87 なんでわざわざテレビゲームなんかで例えたの?
活力なべを、圧力かけてない状態で普通のなべとして使ってる時にこがして真っ黒にしてしまったのだけど、
こげとるだけで大丈夫でしょうか?
空焚きしちゃった場合は修理が必要とも聞いた気がするんだけど・・・どうなんでしょう・・・。
>>91 店に聞くと確実だけど、取手のプラスチックが無事かどうかが
鍵だと思う。取手が無事で鍋底が焦げてるだけなら引き続き使
用可だと思う。通販のカタログに交換部品の事書いているから
そこの写真と見比べて。
>>92 取っ手や他のプラスチック部分は無事でした!
なべ底は綺麗なのですが、中が真っ黒です(そばをゆでた後、そばだけすくって火を消すのを忘れてた)
ちょっと不安ですが、様子見てみます。
ご返答ありがとうございました。
メルマガ来てビックリだなぁ。
第一弾というのは第二段があるのか!
プリンセス鍋を頼みますw
私もプリンセスなべキボンヌ
一組持ってるけど小は揚げ物専用、大は炊飯専用なので(おこげウマー)
煮炊き用に買い足したいよー
今朝、新聞折込チラシが入っていた。
オールパン(L)(S)セットを買うと、レシピ本
3冊(計4,500円)プレゼントだそうだ。
さらに2万円以上の商品と同時注文すると、
天使のなべを1,000円で買える。
ともに1月26日まで期間限定。
さらに天使のなべは、先着1,000名限り。
このチラシを見て注文と書いてあるが、
チラシを見たとでも言えばいいのかな。
なお、俺は社員じゃないです・・・。
メルマガとってないとアクセスできないから聞かないほうがいいとおもうよw
上の方見てたら、プリンセス会員限定価格とか言いながら実は誰でも同じにできたり
メルマガ限定とかも、結局誰でもできたりだと
ほんとにインチキだと思えてきた。
100 :
おかいものさん:2009/01/08(木) 07:48:36
インチキってwww
別に会員に対して金とってるわけじゃないんだし。
101 :
おかいものさん:2009/01/08(木) 12:12:36
おとり商法って言ってな、公正取引委員会にチクレば捜査対象になるよ
>>101 プリンセス会員限定価格
→そもそもプリンセス会員は、アサヒ軽金属の優良顧客というだけで、
プリンセス会員になるために、会員は入会金や会費を払っていない。
メルマガ限定
→メルマガ登録者のみに情報配信。
メルマガは誰でも登録できるが、それの何が悪いかな?
なんでそんな必死なの?詐欺っていったわけじゃあるまいし。
104 :
おかいものさん:2009/01/08(木) 13:00:21
ほんとだね、なんでそんなに必死なの>102
あ、やましいからだよねぇwww
社員乙www
105 :
おかいものさん:2009/01/08(木) 13:02:37
そういえば、一時期流行った「当選おめでとうございます!」商法まんまだね
106 :
おかいものさん:2009/01/08(木) 13:26:40
ってか会員だけに安く!って煽って、他の価格を隠してるわけじゃないから特別感感じたことはないな。
そこまで否定的な人が何でこのスレにいるのかわからん
LSセットって、フライパンだらけになっちゃうなぁ
LLセット、SSセットっていう組み合わせは出たことないね。
これからもないんだろうなぁ。
いろいろ持ってるけど、オールパンSの出番が一番多い
SSセット、いいなあ
ここの工場、ウチの近所なんだよな…
野菜と肉の料理本、買ってまで作りたいの載ってました?
ほんとにレパートリー広がります?
112 :
おかいものさん:2009/01/08(木) 16:09:01
ケーキ用組み合わせとして、
オールパンS、ローストパンLセットを出せば
そこそこ売れる気がする。
>>111 あれに載ってたヤツ、まだ一つも作ってない・・・。
活力なべの取り説さえあれば事足りる。
>>112 みんなが欲しい組み合わせは、あえてセットにしないと思う。
日本語って難しいんだな
インチキと詐欺の違いがわからなくて辞書で
調べた
インチキはだますだけだが、それに金品など
取られたら詐欺、と考えていいのか
しかし
>なんでそんな必死なの?詐欺っていったわけじゃあるまいし。
あのさあ
>>100ではっきり「インチキ」って言葉に対して
反応してるってわかるのにそれを無視して、使ってない
言葉出して「俺悪くない」かよ
夏の会員限定キャンペーンで、会員番号忘れたから教えてくださいと電話したら
会員番号いれなくても同じ値段ですと言われた。
活力鍋使用歴2年半です。
料理好きなのでよく使ってます。
カタログがくるたびに、アサヒの商品他にも欲しいなと思ってしまいます。
オールパンとローストパンってどっちがいいですかね?
形が丸と四角の他に、何か違いありますか?
118 :
おかいものさん:2009/01/08(木) 21:51:18
なんどかお世話になってる独身男性です。
S活は大活躍してますが、オールパンはイマイチ使えこなせてません。スパゲティ
作るぐらいです。野菜ゆでるのも良く見るとS活でもできるみたいだし。
炒め物はオールパンで茹でると美味しいんでしょうか?
調べると昔ながらの鉄フライパンの方が炒め物に向いてる気が。余計な水分がでないとか・・・。
オールパンと逆ですね。
119 :
おかいものさん:2009/01/08(木) 22:27:43
オールパンは、炒め物より、焼くのがいいよ。
強火が使えないから、野菜の炒め物は水分が出ちゃうよね
オールパン空焚きしちゃった
鍋底がざらざらだ
今日圧力鍋の発送が遅れるからってオールパンのレシピ本が届いた
オールパン持ってないからまったく役に立たないが・・・
>>121 一番してはならんことを…
そういやオールパン、CMはじまったね。アイドルっぽいコス
チュームの男の子がオールパンでパン…とか歌ってた。
うちは鉄フライパンもあるけど、オールパンで作る野菜炒めの方がシャッキリ仕上がるよ
鉄はリバーライトだから悪くないとおもうけど、テクニックがいるんだよねきっと
オールパンは作るのに時間がかかるけど良いと思う
魚はこれでしか焼かなくなった
大根カレーだけはリピして作ってるなぁ
ディナーパン空焚きして買い替えたのに、また空焚きしてしまった。
ふかし芋を作る時につい忘れて空焚きしてしまう。
今度は安いフライパンにしようと思う。
>>125 テクニックより、コンロの火力の問題な希ガス
どんなコンロが要るって言うつもり?
でも家庭で鉄のフライパンで野菜炒めを上手く作るというのは
その耐久度でもってケムリが出るまで余熱をするという方法を良く聞く
業務用の高カロリーコンロでもそうやって余熱することが中華などでも
秘訣だというからね
ディナーパンの場合その厚みによって熱を持ちつづけるという所がミソみたいだけど
あくまでフライパンでありコートもあるからナベの使い方をすると使い物にならなくなると
私もオールパンの炒め物が上手くいかない。
特に焼きそばをするとベチャベチャになってしまう。
野菜はたしかに甘く仕上がるようなんだけど。
オールパンで魚焼くと、ガスコンロで焼いたみたいになりますか?
ムニエルみたいになりそうなんだけど・・・
さんまとか、鯵の干物とかおいしく焼ける?
132 :
おかいものさん:2009/01/10(土) 14:10:54
少し前書き込みした独身男です。
魚は何回か焼きましたが、おいしく焼けましたよ。煙が出ないのが良いんじゃないですか。
そういえばオールパンは魚焼けるのは良いですよね。
ごはんは炊きましたが、お世辞にも美味しいとは言えませんね。活力鍋のごはんはいいですけど。
ごはんは天使のなべが最強
オールパンは、本当に油無しで平気なの?
比較対照は、一般的なテフロンフライパンでお願いします。
天使のなべって支那製だったっけ?
干してたら取っ手の裏にメイドイン支那のシールが。
1台目にはついてないが、取れて無くなっただけか…。
なべ自体は重宝してるよ。
>>134 基本的に油はひかなくても鍋肌にひっつかないよ。
肉野菜炒めもハンバーグも焼き魚も油いらない。
でも、油をひかないと、その料理にならないものもあったりするし、
(ムニエルはバターで焼かないとムニエルって言わないよね)
表面をかりっとするために油が必要だったりと、
味や食感のために油を使うって感じ。
>>135 うちのはチャイナじゃなくて・・・どこだったかなぁ。
韓国でもなかったはず。
まぁ日本製ではなかった。
うちの天使なべはマレーシアってシールが貼ってあった気がする。
中国じゃなくてよかった、と思ったから覚えてる。
>>131 普段ガスコンロの上に網を乗せて焼いているなら期待
しないほうがいい。グリルなら変わらないかも。
網で焼くよりは臭いが身の中にこもる。
油落ちとか中まで火が通るとかは確かにあるかも
魚にそんなボトボト油は落ちないが
142 :
135:2009/01/11(日) 09:05:45
>>137 >>138 ありがトン。
そういや、前のはマレーシア製だった覚えが。
支那にまとめて工場移ったんかなー(´・ω・`)
チャーハン作れる玄米を炊くには活力なべじゃ無理?
活力なべで炊くと、もちもちでおいしいんだけどチャーハン作るには団子になりそう・・・。
水加減でなんとかなるだろうか。
それとも素直に炊飯器使った方がいいのかな。
>>135 去年の5月ごろS活買ったときの天なべは、マレーシア製だったよ。
だけど、年末に活力&S活セット買ったとき、
天なべと天使のフライパンを買ったんだけど
天なべはシナ…
フライパンはマレーシア製だった。。
シナイラネ
>>144 私は去年の8月に買った。
ってことは8月から年末に掛けて切り替わったのかな…?
>>143 炊飯器が無難。ジャスミンライスですらもっちり炊きあがるから。
143じゃないけど、
炊飯器は、圧力IHがいいのかな?
玄米は活なべって決めていたから、炊飯器は安いのなんだよね。
活なべで玄米食するようになってから、チャーハンとかオムライスとか作ってない。
絶対、チャーハンにしたらおいしくなさそうなんだもん。
不幸の手紙到着
まだ開封してないけどw
教えてください。
スーパーディナーパンとオールパンは深さが違うだけですか?
Sサイズで炒め物とか玉子焼きとかで使いたいのですが。
フライパン購入につき、悩み中です。
安いフライパンを頻繁に買い換えるか、これを買うか・・・。
150 :
30:2009/01/14(水) 20:31:26
>>139 お待たせ?しました。
今日ティファールでやってみたら、いきなり一枚目を焦がした。
ふきんで一旦冷ますときにすぐに適温マークみたいなのが
元に戻ったから、なかなか火が通らなかったみたい。
オールパンの方が蓄熱効果があるのかな。
二枚目以降は慎重になりすぎて綺麗に焼き目が付く前に返したり、
さんざんでした。
オールパンで焼いたのと違うメーカーのホットケーキミックスだったのも
関係あるのでしょうか(今回は永谷園、前はSHOWA)。
不器用な自分でも、一枚目から成功したオールパンすごい。
>>149 私は重いフライパンが嫌なのでフライパン系はどちらも買わず
安くて大きいフライパンを愛用しています。
振ることがなければ、Sサイズなら買ってもいいと思うけど
テフロン?は禿げるそうなのでそれ聞いてやはり買うのやめました。
四角いフライパンは買ったけど出すの重くて面倒でやはり
手の届くトロコにある軽いフライパンが使用頻度高いよ。
ウチはテフロン剥げても普通(テフロンがあるのが本来は不自然だから無問題)に使ってるよ
ここのフライパン(ウチのはディナーパン)の蓄熱効果は他のフライパンでは無理なのを知ってるからね
重い?w
美味しいものを最初から作る気ないんでしょうね
しばらくオールパンを使っていたけど、たまに料理する夫のために安くて軽いテフロンを買ったら
軽くて使い勝手がよくてびっくりした。
でもオールパンじゃないとイマイチな料理も、もちろんたくさんあるので、今では併用してます。
>>150 オールパンで焼いた、ホットケーキの焼き色って綺麗だよね。
つるんってしてる。
料理ヘタでずぼらだけど、オールパンがカバーしてくれる。
オムレツも崩れないし、
調味料に漬けてから焼く魚や肉も、オールパンなら焦げない。
でも、普通の軽いテフロンフライパンも使ってる。
オールパンが無いと困るけど、軽い鍋も無いと困る。
やたら料理上手を鼻に掛ける人がいるけど、上手な人も
こんな何種類も用途分けたフライパン持って使い分けるの?
いろいろあるよ
158 :
おかいものさん:2009/01/15(木) 08:13:40
>>157 使い分けしないなら無駄に持ってるだけじゃね?
まあ自分はオールパンしか持ってない人間だがw
オールパンにしか出来ないこと・オールパンに向いてないものがあるよね。
目玉焼きとホットケーキは絶対オールパンだなあ。目玉焼きのあの盛り上がり方は
他のフライパンではみられないと思う。
あと肉焼くとか。
野菜炒めやチャーハン、卵料理のほとんどは鉄のフライパンでやってる。
>>155 フライパンはメインの大きいの1つ。
アサヒの朝のフライパンはホットケーキ用。
大中小3点フライパンセット。四角いフライパンSL。
天使のフライパンで8個ある。四角以外はそれぞれ使い分けしている。
ガスオーブンもあるからオールパンディナーパンは特にいらない。
活力も二つあるし。
ジャスコに売ってる、298円のぶ厚い骨付き豚肉を焼いた時
オールパンの素晴らしさが分かった
焦げずにおいしそうな焼き目が付いて、ふっくら柔らかうまままま
149です。
朝の弁当作りなどで使いたいなぁと思っていたのですが、
炒め物や卵料理(目玉焼き除く?)は向いていないのですか?
となると買うのやめようかなぁ・・・。
ちなみに大きいフライパンは重たいとふれないので、テフロン加工のふつーのを買いました。
163 :
おかいものさん:2009/01/15(木) 11:49:49
オールパンSで目玉焼きをしたら見事に張り付いちゃいました
適温計の音を聞いてから弱火にして卵と水入れて蓋したんですけど…
適温計、音が怖くて使えない。
一度でコリた。
オールパン。
一昨年買った安物のマーブルコートのフライパン4点セットが
値段以上に使いやすいので、買わないままになってる。
でも、
>>161さんみたいなのを読むと欲しくなる。
マーブルコート使い安いね
使い易いだった。
そういえば昔、「朝のフライパン」っつーのがありましたね。
ディナーパンより少し小さいの。
いつのまにか消えたみたいだけどもう復活はないのかしら。
つーか期間限定だったんでしょうか。
>>166 ある意味「使い安い」かも。
フライパン1つだと、オールパンの「0」をひとつ取ったくらいでした。
今、一番迷っているのはプリンセスなべ。
あと半年くらい、悩もうと思っている。
>>168 朝のフライパンどこいっちゃったんだろうね。
軽くて少量炒めるにはもってこいなのに。
>>162 オールパンのS使ってるけど(Lは持ってない)、
炒めものはシャキッとできるし、卵料理も問題ないよ。
既出のようにお肉焼くのにはすごくいいしね。
Sだと重さがそれほど負担にならないから、買って良かったと思ってる。
172 :
おかいものさん:2009/01/16(金) 12:08:06
目玉焼き、今朝もオールパンSで焼いたら張り付いた…張り付かないコツとか有ったら教えてください
オールパンにはさらっさら興味なかったけどここ見てたら良さそうだな〜。
新春特別第二段?のパティシエセット申し込もうか悩んでたら
申し込み時間過ぎてた・・・・・orz
オールパンLでバナナケーキ焼いた。
超うめえwww
>>136 ありがとうございます。凄いですね、でも、何で油が要らないのかが気になるなぁ・・・
肉野菜炒め、ハンバーグ、焼き魚、全て素材(肉、魚)から脂が出るからでしょう。
鳥のモモ肉なんて焼くとかなり脂出るし。
これはオールパンじゃなくても肉焼けばある程度脂出てくるけどね。
反対に卵は脂分があまり無いからひっつくんじゃないかな?(オールパンが古い、痛んでる場合を除いて)
なにげに一年程度でダメになるからなあ
ダメになったんですがと言うとやんわりとキッパリ
「次の買ってください」って言われた
ttp://www.alfa-giken.net/ というわけでここで見たテフロン再コートやってみた
1500円で使い勝手は完全に元に戻った
これはたぶん嫌テフロン厨が油を使って何とかしろと
言ってくるのでムリにオススメはしない
>>174 ケーキ、美味しいよね。
パンも美味しく焼ける。
でもパンの耳が好きなので、パウンド型に入れてオーブンで焼いちゃうんだけど。
ケーキを焼く時、鍋の蓋にたまった水分がしたたるのが気になる時がある。
これ、どうにかならないかな。
ケーキの種に水分大杉なのかな。
うちはホットケーキミックスでタルトタタンもどきリンゴケーキ焼くよ
めちゃくちゃ簡単にできるおやつだ
でも確かに蓋についた水滴で生地が蒸しパンみたいになるね
まあ気にせず食べるけどww
「水滴、途中で拭いて」、って書いてあったような。
前にオールパンのお菓子の本見ながら作った時書いてあったような。
うろ覚えですまないけど。
>>179 (・∀・)人(・∀・)
下にフルーツや野菜を敷き詰めて、上に生地を流し込むタイプのケーキだと、
水滴に気を遣わなくてすむよね。私(たち)がずぼらなだけか?w
>>180 ありがとう。
蓋の水滴を拭っていたんだけど、
その度に温度が低くなるけどいいのかな、って疑問に思ってたんだ。
やっぱり拭わないと駄目なんだね。感謝です。
>>180 オールパンのお菓子の本は持ってないので目からうろこでした
そっかー拭けばよかったのか! いいこと教えてくれてありがとうです!
>>181 ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
敷き詰めて焼くとひっくり返したときのこんがりつやつや感がたまらんw
>>177 うちもそこで再焼付けしてもらったけど、一年近くたっても全然劣化しない。
空焼きしないことと、シリコンの調理道具を使えば傷みにくいね。
184 :
おかいものさん:2009/01/17(土) 02:02:07
オールパンと活力鍋用の料理本四冊もってますが、いまいち作ってみたい料理がない。定番とはかけはなれた怪しいのが多いような。どなたかレシピ本の中でこれ作ってみたけどウマーだったよ!っていうのがあれば教えていただけませんか?よろしくお願いします。
>>184 自分も同じの持ってるけど、載ってる料理はむしろ定番じゃないかな?
好みの問題が大きいと思うけど(子供受けしなさそうなレシピは多いかも)
怪しいとか思わずにチャレンジしてみれば料理の幅が広がるんでない?
>>184 自分は料理本はあまり見てないなぁ。
定番料理はサイトに載ってるレシピで。
あと「活力なべ」とか「オールパン」で検索して、ブログ見て参考にしてる。
普通の圧力鍋の本売ってるけど、活力なべは、あの時間より短めの加熱時間なんですかね。
188 :
180:2009/01/17(土) 11:45:09
今12ヶ月お菓子の本を見ていたんだけど、ケーキには水滴拭けって書いてなかった。
水滴拭けって書いてあったのはパンでした。
すみません。
でもある程度膨らんだら拭いていいかもですね。
>>187 加熱時間は短くていいとおもう。
ついでに加熱時間が少ないと蒸発する水分量も少ないので
アサヒの料理本で調味料やだし汁の量を確認したほうがいいと思う。
>>187 活力なべはかなり短めになるよ。
まだ活力なべに慣れてないうちに、普通の圧力鍋の料理本のレシピを適当に加減して作ると
全然違うものができちゃうから、
>>189が言うようにしたほうがいいよ。
>>187 なべについてくる本(1500円じゃないほう)の肉のゆで時間を参考にしている。
192 :
おかいものさん:2009/01/17(土) 14:42:43
ウチの一家は、こい味派なのですが活力鍋のレシピは薄味がおおいですか?
前に活力鍋でいつもどおりのあじつけで煮物を作ったのですが水滴のせいか汁の色や味も薄くなってしまいました。活力鍋を使用する場合はいつもより濃い目に味つけすべきですかね?
あじは好みだから、好きにしてください。
関西の企業って事も考えてね。
圧力鍋は、水分の蒸発が少ないから
濃い目に味付けした方がいいかもしれない。
結局、好みの問題でしかないけど。
>>177 おお?! こんなとこあったんだね。知らんかった。
さっそく、お願いしてみる。 ついでにホームベーカリーの羽も頼んでみよう。
教えてくれてありがとう!
ここのテフロン加工は、ハゲ易いの?
再加工するにしても、その辺で売ってるフライパンが買える値段だよね。
以前も、オールパンをテフロン加工してもらったってレスがあって、
「オールパンのテフロンって剥げやすいよねー」「ねー」
「オールパンって、外側が汚れやすいよねー」「ねー」
「加工屋さんから、オールパンは一生物の鍋だと言われたよ」
「すごいねー」「ねー」
というやりとりがあった気がする。
>>197 まぁ、テンプレに入ってないから仕方ない流れではあるかも。
テフロンはげやすいのかなぁ〜、家のはちょうど買って一年だけどまだぜんぜん大丈夫だよ。
はげやすいって話はどのくらいの期間使っての話なんだろう。
外側は確かにすごい汚れる。
あれは気になるので重曹やカネヨンで磨いてみたけど駄目だったなぁ。
メラミンスポンジおすすめ
コートは普通にハゲるが使いようによるだろうと思う
買った当初から元を取るために野菜茹でるのやいろいろやったからなあ・・・
>あじは好みだから、好きにしてください。
>関西の企業って事も考えてね
なるほど!!ガッテンガッテン!ってかんじだ
レシピどうりじゃ薄いと思ってたんだ
鍋メーカーの方に聞いたのですが
テフロン加工の鍋は、調理後にすぐに水につけないほうが良いそうです。
鍋裏のステンレスなどは、熱膨張、収縮に耐えられるが
テフロンは急激な収縮に対応できず、壊れてしまうとか。
冷やしたかったら、まず少量の水を入れてクルクルまわすようにして
一気に冷やさないほうが良いそうです。
オールパンに限らず、全てのテフロン鍋だと思いますが、聞いてから忠実に守っています。
前にこのスレ(現在のじゃなく過去のだと思う)で同じことを聞いたので、
自分もそうしてるよ。
いいこと聞いた。どうもありがとう。
時代的に、テフロン→フッ素って順番で登場したでしょ。
でも、別にテフロンよりフッ素が優れてるというわけではないのかな?
説明書に普通に急冷するなって書いてある。
11月半ばに注文したS活と天なべが17日にきたよ。
アサヒのいうとおり、2ヶ月後でした。
折しもその日は私の誕生日だったので、嬉しかったです。
大きい圧力鍋は別会社の持ってるので、どう違うのか楽しみ!
今日豆を作るぞー。
ちなみにs活ほんと小さくて嬉しい誤算。
収納もしやすいし、使いやすい。ワーイ。
天なべは中国産でした。残念。
中国産だったら何が問題なの?
きっと中国が嫌いだとか好きじゃないとか、イギリスやスウェーデンだったらよかったとか、
はたまたパプアニューギニア製だったらよかったのに・・・とかじゃない?
210 :
おかいものさん:2009/01/19(月) 12:25:02
危機意識が無いんだねwww
中華製はいらない
いや
>>207はそんな単純なことじゃないと思う。
> 折しもその日は私の誕生日だったので、嬉しかったです。
活力なべや調理などの話だけではなく、自分の誕生日の事や、
そのことで嬉しかったなんてわざわざ書いてあるし、残念だった理由はきっと
自分の生まれた国家と一致しなかったことを言っているのだと私は思う。
>>207 豆がうまく煮れない(皮むけちゃう。たぶん煮過ぎなんだろうけど)のは私だけかな。
蒸気が出るところに皮が詰まるのも怖いので、以来豆は保温鍋におまかせしている。
豆の料理本に、圧力鍋用の落し蓋(金属で出来ていて鍋にすっぽりハマるような仕様)が載っていたんだけど、
他の圧力鍋にはそういうアイテムがあるのなら活力なべのも作って欲しいと思った。
専用の落し蓋はなかったよね?
>>212 容量を守れば、豆が詰まることはないような…
皮が剥けちゃうのって、一晩水にひたしても駄目?
一晩水にひたした豆を使ってますがむけちゃうんですよね。
取り説どおりの時間と量で三回くらいチャレンジしたけどうまくいかなくて、
あんまりにも皮がむけるので怖いから、その後買った保温鍋で試しに煮てみたら
綺麗に煮えたのでそれっきり活力なべではやってないのです。
この間初めての豆デビューで、豆を浸さずに固いまま圧力かけたけど
ものすごくふっくら仕上がったよ。
皮も剥けず、びっくりした。
212、214ですが、皮がむけるって言うのは水にひたしてる時間が長いのかなぁと思っていたところでした。
でも水に浸さず煮るのも、失敗したらもったいないし・・・と思っていたので、今度浸さないでリベンジしてみます!
貴重な情報ありがとうです。
この流れで活力鍋本の大豆と昆布を煮るやつ食べたくなったじゃないか!
明日大豆買ってきて煮るかな……
みうたのレシピにあるけど、豆は浸さないで5分でいけるよ。
浸して煮ると皮がむけたけど、浸さないのが上手く行った。
219 :
おかいものさん:2009/01/19(月) 22:09:20
ええ、豆を浸さずに作れるのか、驚いた。
みなさん料理上手なのね・・・。
ちなみに教えてください、自分は大きい方の活力なべしか持ってないんだけど
ヒタヒタに水を入れて、何分加圧すればいいの?
火を止めたらすぐに圧力を抜く(ピンをずらすとか)作業をした方が
いいんだろうか。
ズボラ&料理下手でスマソ。
豆売ってた人が言ってたけど、水に浸してから使うのは
時間経って乾燥が進んだ奴だけだと。新豆が出たすぐは
浸さずそのまま、時間がたつにつれ少しずつ浸水時間伸
ばしてってくれ…って。
>>207 うちもそろそろ来るのかな。
1/17〜1/25の予定と書いてあった。
>>220 なるほどなぁ、ひとつ賢くなった。
>>217 私もw
活力なべだと簡単だから何でも試したくなるよね
飯がうまくてちょっと太ってしまったw
今週初めて活力なべで煮物作ったんだけど、レンコンが芋みたいな食感になって驚いた。
大豆を別途下茹でする必要がなくて、一度に煮れるってのがすごいね。
いやー、驚いた。
芋のような食感のレンコンなんて最悪じゃないですか・・・
>>223 野菜と固いままの豆を一緒に入れて煮たのですか?
それ出来るならすごい!
今度やってみよう。
筑前煮を活力なべで作ったけど、レンコンやにんじん、ごぼうの
芋みたいな食感は駄目だった、タケノコはシャキシャキしてたし
コンニャクは味が染みてておいしかったんだけどね
久々にチラシが入ってたけど、プリンセスなべ全面広告w
活力鍋は隅っこに追いやられてました。値上げしたからかな?
S活と活と両方あって飯炊きから煮物まで活用してるけど、
プリンセスなべの魅力が今ひとつわからん。
オールパントのセットやってるから気にはなるんだけど、
どんな風に良いのか教えてエラい人。
>227
この間プリンセスなべ買った
ゆきひらが駄目になったから、
思い切って買ったんだけど、ずっしりして
さすが。肉じゃががあっという間に
とろける出来栄えでした。
オールパンのLSセットをついにポチった!
1〜2ヶ月が待ち遠しい。
>>207さん見てみると、活力なべで2ヶ月みたいですね。
オールパンだからもう少し早いのを期待。
最近オールパンが届いた方、ポチってからどれ位かかりました?
230 :
おかいものさん:2009/01/21(水) 14:03:54
クダック使ってる方いますか?
ちょっと気になってるんですが・・・
>>230 クダックのメルマガ来たんだよね。
最初、、珍しいうちは使うけど飽きてくると洗うのめんどくさくって使わなくなりそうだ。
>>227 たぶんウチと同じチラシだとオモ。
最近、蒸し料理の特集記事をよく目にするのでプリナベ気になって仕方ない。
でも、蒸し料理するだけであの値段はちょっと腰が引ける・・・
クダックは今回のメルマガで知ったんで、ミルサーのコトを書いてみる。
粉になったのも塊のままのモノも混ざったまま回っているので、
クダックの様に分けることが出来ると、不必要に回し続ける必要が無く便利だと思う。
そんなに粉砕したモノを使う機会があるのか、ソコがビミョーなトコだと思う。
レンコンは、低圧にして錘が勢いよく触れたら火を切る。
このしゃきしゃき感が好き。
>>225 使いこなしBOOKの「野菜豆」っていうレシピどおりに作りました。
大豆は乾燥のままじゃなくて、一晩水に浸けて戻したやつです。
でも、なんだか戻さなくてもできそうな気すらしてくる・・。
>>233 レンコンは低圧推奨なんすね。
参考になりまっす。
いやー、芋食感のレンコンには軽いショックを受けました。
235 :
おかいものさん:2009/01/21(水) 21:31:34
ティファールの鍋とフライパンセットセットがテフロンハゲハゲで買い換えようと思っています。
ちらしでキャンペーンやっているアサヒのプリンセス鍋とオールパンセットを買おうと思います。
そこでプリンセス鍋はかなりおおきい感じがするのですが、
使い勝手いかがですか?
書いてある様式をみるとすごく大きいかんじがするのですが、
おき場所を確保しないといけないなーとおもっています。
ちなみに
活力鍋は毎日のようにつかっています
236 :
おかいものさん:2009/01/21(水) 21:34:42
あのさ重りがなくなっちゃったんだけどいくらで買える?
>>236 税込1890円
アサヒキッチン通信のHP>右下の「部品をご購入いただけるようになりました」>活力なべシリーズ
に載ってる。
大豆、一晩戻さないで固いまま煮てみた。
皮むけるまではいかなかったけど、皮あまってるみたいな感じになり、ふっくらにはならなかった。
難しいなぁ〜・・・。
11/17にポチったS活力と天使のなべがたった今到着いたしますた
2ヶ月と1週間、長かったっすw
不幸の手紙のお届け予定最速の前日で来たよ
>>226 オールパンをお持ちならオールパンLで作ってみれ
( ゚Д゚)ウマーでつ
スーパー活力を使って揚げ物をしようと思ったら
IHの方で正確な温度が測れないと警告されたよ。
12月31日に注文した『活力なべ大小セット』が届いた。
もっと先になると思っていたら、25日ほどで到着。
1〜2ヶ月とか、2〜3ヶ月とか、不幸の手紙とか、
いろいろ聞いていたけど、『天使のなべ』じゃないからかな。
天使のなべいらない〜重いし
何に使えばいいかわからないほんとに
小鍋で用が足りてるからなぁ
玄関に置いて、護身用に使えそう
と、たまに想像します。
そう、襲われそうになったとき頭に被るの。
そんなに頭が小さくありません><
S活に付いてきたIlove・・・の料理集、以前のものと表紙はペラペラになったけど
中身は全くいっしょですよね?
しばらく見比べた所、違う部分は見付けられないけど、1品くらい増えてるとかありますか?
大好き・・・だった。なんで勝手に英語にしちゃったんだろう。
>>242 なんですと!
私も活力なべ大小セット、12月28日にポチったけど
まだこないよー!
天使のフライパン付けたからなのか?
>>250 だから何度も出てるじゃん
天使がなければはやいんだって
>>247 中身は全部一緒だね。
表紙が違うから、別の内容だと思ったらそうじゃなかった。
料理本、それぞれ2冊ずつあるんだけどオクに出すのもめんどいな。
253 :
おかいものさん:2009/01/25(日) 14:41:08
>251
天使買わなかったのに、2ヶ月と10日もかかったよ。
オールパンで作った煮リンゴがうますぎるww
昔は水と砂糖入れてストーブでコトコト煮てたけど、どうしても変色するし味がぼやけてた
今は白ワイン少しだけで砂糖も入れないけど、甘くて酸味も残っていくらでも食べられそう
不思議なことに色も茶色くならないんだよなー
>>254 活力なべのほうじゃなくて、オールパン?
今日、S活で煮りんご作ろうと思ってたんだ。。。
色は知らないけど、リンゴを煮る時は砂糖入れないモンじゃないの?
もちろん水も・・・
>>254 うん、オールパン。
リンゴ4つに割って皮むいて並べたら、白ワインをちょろっと入れて蓋して弱火。
弱火じゃないとリンゴから水分出るのが間に合わなくて焦げるんで気をつけて。
>>255 ストーブだと水分の蒸発が早くて水入れないとダメ→水入れると味が薄くなるから砂糖入れる、ってことだったかも。
水も砂糖もナシで焦げずに煮えるレシピあったら教えてー!
煮りんごって、リンゴの形はどういうヤツの事を指してるの?
>>258 ありがd
あとでやってみる!
>>259 丸ごとでも四つ割でもいちょう切りでもなんでもいいんじゃない?
銀杏切りだと、水分を足す必要は無いと思うんだ。
が、丸ごとだと、ちょっと厳しい気がする。
へぇ水入れないんだ
前にル・クルーゼで作ったらまずかったのはそのせいかな
良いこと聞いた
オールパンでやってみる
そうか砂糖いれないのか。
前に天使のフライパンに切ったりんご並べて
ストーブでことことして上にグラニュー糖振り掛けて
タタン?作ったらすごくうまかった。
258だけど安価めちゃくちゃでごめんなさいorz
>>256と
>>257に対してのレスでした
>>259 うちでは煮リンゴは四つ割か八つ割で、くたっとなるまで煮たものを言います
きりっと冷やしてそのまま食べてもよし、ヨーグルトとかバニラアイス、ホイップクリーム添えても(゚д゚)ウマー
流れトン切りスマソです
圧力鍋じゃないレシピは煮込み時間の3分の1の加圧時間だいたいうまくいってるんですが
フィスラーとか他の圧力なべレシピを応用する時、加圧時間どのくらい減らしてます?
圧力なべの内鍋(カムカム鍋みたいなの)で白米や玄米炊きたいけど
フィスラー用の時間しかわからなくて迷ってます(フィスラーだと玄米:25分、白米:15分)
もちろん陶器の内鍋使ってる方がいたら教えていただきたいです
私もフィスラーと併用だけども、内鍋とかカムカム鍋とか、全然知らないなぁ。
2段クッカーみたいなのかな。
うけー!
初めて白米を炊いたらリゾットになったよ!!
レシピどうりだったのに何がいけないんだ何が!!
おかゆじゃなくてリゾットかwwアルデンテってことかな?
吸水が足りなかったか蒸らしが足りなかったかってとこだと思うんだけど
何の鍋で炊いたの?
普通は米炊くときは米1に対して水1.1倍だけど
活力鍋のレシピとかって1:1の等倍なんだよね・・・
急ぎでご飯が必要になり炊飯器をセット
そこで炊飯器で炊くよりも早いと気づいて中身をそのまま活力鍋に入れて
圧力を高圧でかけて1分、約20分でピンが下がって開けて見るとなんかゆるい
保温にした炊飯器の中に入れといたら数時間で普通になったけどね
水も出来れば吸わせた方がいいみたい
白米炊く時はレシピよりも水少なめにしてるよ。
レシピ通りだと自分も水分多く感じるから。
玄米は試行錯誤中。
こっちも少なめでもよいみたいだけど、まだべちゃっとするんだなぁ。
昨日06から始まる電話がきて、知り合いなどおらぬ!で無視してたら
アサヒからの案内FAXだったw
新春だかなんだかのパティシエセットだったみたいだけど
(プリントしてないからあやふやw)
こーゆー案内もしてんのね。
>>271 昨日、うちにも来た。
パティシエセットとシリコンデイリー3点で9900円だった。
どう考えても必要ないので、ゴミ箱へ直行した。
でも、いつかお得な事があるかもしれないので、
ダイレクトメールは受け取る事にした。
天使のフライパンでハンバーグ焼いたら、張り付いた〜。
慣れるまでは硬めの肉にしないと、ボロボロの台無しだ。
リゾットはS活でやった
みなさんゆるくなっちゃうんだね
難しいな〜
米1合=1カップ(200cc)では無いんだよね。
米1合=160cc
3合の時は160×3=480ccくらいで、うちは好みの
固さになる。
1合って180じゃないの?
アサヒだと160?
んなまさか…
もしかしたら、圧力で蒸気を逃がさないから、水分量的にはあり、なのか?と思ってしまったが…
普通は180だよね…
水の量でしょ
水の量が160?と思ったので、計ってきたよw
180カップギリギリまで入れて、水で180、米で150後半。
>>269 白米は高圧じゃなくて低圧だよ
プリなべのメルマガ来てた
いつもの値段で+専用スチーマーだね
スチーマー使う人ならお得だろうけど、2千円引きの方がうれしいなあ
無洗米は160
>>280 これで天使なべが買えたら、即ポチってたんだけど。。
活力鍋で炊くと蓋をあけてすぐはなんか水分多いけど、
混ぜてしばらく置くと落ち着くよ。
メルマガ見た。プリなべ気になってたんだよね。
気になるといえばメルマガにあった「はじめは強火でふきあがったら約5分弱火にし、
最後にまた強火にして火を切る」
こんな短時間でご飯が炊けるって本当?
プリなべでご飯炊いてる人いたら教えてください。
前にも話題になっていたけど、使いこなしBOOKには
「1合」とは書いていない。
米1カップに水1と1/2カップとか書いてある。
米を量るカップと水を量るカップは同じものを使う。
普通の炊飯器で炊く時も、米と水同量にしてた。
1.1だったの?
最近S活で炊いてるけど、3合で同量にしてる。
カップって、すり切りじゃないからお米はかりにくい!
すり切り200CCのカップ欲しいなぁ
>>284 プリ鍋でご飯炊いたことはないけど、土鍋だと同じく沸騰してから弱火で5分。
だからそれでいけると思う。
288 :
275:2009/01/28(水) 10:07:56
あああ、紛らわしい書き方してスマソ。
米一合に対して160ccてことだ。
水っぽくないし、少し固めのご飯が炊きあがるよ。
>>285 うちも米用カップと水用カップは同じにしている。
母に、鍋で米を炊くときはコップでも茶碗でも量るものはなんでも良い、
同じ入れ物で同じ数だけ入れれば良いと教わったなぁ。
あと炊飯器は1.2倍と言われた。
自分、炊飯器でも米と水同量。
活力なべの場合はそれより水少なめ。
ご飯は天なべが最強
プリなべポチってしまった
活力鍋がステンレスのボウル(大きい)にすっぽりとはまり込んでしまって取れないorz
うどんをゆでた後、圧力を抜くためにボウルに水を張ってひたしたんだけど、
水が少なく活力鍋の底とボウルの間に空気が入ったみたいで、熱膨張→冷却効果も
あって完全にはまってしまったようだ。
・ボウルを熱湯で温め、中の活力鍋を氷水で冷やす
・ボウルと活力鍋の間に洗剤を垂らす
・ドライバーでこじあける
を試してみたがダメ。
いっそスーパー活力鍋を買いなおせということなのか。
どなたか活力鍋を救う方法を思いつく方はおられますか?
ステンレスのボウルなら、そのまま直火にかけちゃったら駄目かな
やったことないから保証は出来ないけど
ここ見てプリンセスなべでご飯炊いてみた。
いつもマニュアル通り弱火15分でやってたんだけど
まじで2合が5分で炊けた!もちもちじゃなかったけど。
3合は7分にしてみたら、いつもとほぼ変わらない炊き上がりだった。
時間短縮でウマー
プリ鍋、明日までのセールで購入するかかなり悩む。
活力鍋、オール&ローストパンも持ってて、
プリ鍋使いこなしてる方いますか〜
>>294 ボウルにドリルで穴を開ける。
ってのは冗談だけど、書き込みの時間を見るとその時間まで格闘していたのかと
気の毒になった。
最悪、ボウルを金ノコで切ればいいんだから、落ち着いてイロイロやってみたら?
ボウルをちょっとゆがめてみても、取れると思う。
火にかける。さらにでかい鍋でゆでる。熱い風呂に沈める。
自分は似たようなことをお椀と小鉢でやってしまったときに鍋でゆでてとりました。
すいません。ひとつ気になることが。今回セールのプリなべ、
七層じゃなくて五層って表記されてたんですけど、薄くなったってこと?
>>301 そんなの両方もってる人が厚みを計測するしかわからないだろ。
メーカーに聞きなよ。電話番号だってあるだろう。
プリ鍋ってもともと7層だったっけ?
5層じゃなかった?
304 :
おかいものさん:2009/01/30(金) 00:10:03
5層だよ
7層なのはS活。
2008総合カタログで確認した。
活力が5層
プリなべとS活は7層
いやいや。7層だったよ。商品紹介のカタログにもしっかり7層と書かれてある。
「ごはんの時間」の方ではなく、アサヒ軽金属の方のHPにも
しっかり「7層構造のすぐれた余熱能力!」と書かれている。
今回のセール品だけ5層ってことか
これはアサヒを問い詰めて納得出来る答えを聞くしかないんでは?
>>301 5層だとか7層なんて事じゃなく、厚みが気になるんだよね?
いずれにしても、もとより厚みの表記はないんだし、問い合わせするべきでは?
今回のセール品だけ5層にするのは、かえってコストがかかるのでは?
印刷ミスかもね。
やはり、メーカーに聞くのがいちばん。
>>301 なんでそんなこと問い合わせないの?
ここをお客様相談室かメーカーのサポート掲示板と勘違いしてるんじゃない?
なんで?ここにも書いてくれると、みんな気付けていいじゃないの。
厚みを聞かれて、何に気付くんだよ。
うおおお!厚さを気にしていなかった!!!
聞き方、内容、どうみたって
>>301こんな質問、メーカーや販売元に言うことだろ。
けど、5層って表記されてるってここで見て、初めて
今回のやつが5層って書かれてるのに気がついたよ。
まぁ、既に持っていて、購入する予定がなかったからよく見てなかったというのもあるけど。
気付くのはそこかよw
本サイトとごはんの時間(メルマガ)の商品説明のところ
重量が違ってるのがヒントだろw
301じゃないけど、プリ鍋欲しいと思ってたし、気になるので電話してみた。
今切り替え時で、順次7層から5層にしていくんだって。
これから作る分は全部5層になるそうです。
薄さは若干変わるだろうけど、目に見えて薄くはならないそうだよ。
322 :
おかいものさん:2009/01/30(金) 12:36:42
オールパンをはじめて買ったものなんですが
内側は簡単に綺麗に洗えるのだけれど
外側が何をやっても綺麗にならず
茶色い染みが落ちません。何かいい方法や
お勧めの洗剤があったら教えて下さい。
よろしくお願いします。
ぶっちゃけ、五層と七層ってそんなに違うものなの?
>>322 ラップ(使用済みのものでOK)にクレンザーつけて磨くときれいになるよ
7層から5層にしていくけど、値段は変わらずということか。
327 :
おかいものさん:2009/01/30(金) 16:18:22
>>324さん
>>325さん
ありがとうございます!!!
せっかくのオールパンがー・・・と嘆いていました。
早速やってみます。感謝です。
294ですがこちらもまだお礼を言っていませんでした。
色々試してみましたがボウルに入った活力鍋はまだ取れていません。
ドリルを購入するかレンタルしてボウルに穴を開けようと考えています。
レスを下さった方ありがとうございました。
最終的にどうなったかまた教えて下さいね。
早くとれるといいですね。
自分でもおこりそうだから人事じゃないよ。
>>329 ダメ元で探偵ナイトスクープに依頼してみて欲しい。
7層と5層で違うということは、活力なべとS活って単に大きさの違いじゃないんだね。
S活の方が加圧時間が短いのか。
>>332 同じこと思って質問したら詳しく説明してくれたよ
7層より5層のほうが薄いだとか・・・
5層より7層のほうが加圧時間が短いだとか・・・
いったい多層式構造をなんだと思ってるんだ
S活で炊飯したら、赤飯みたいに粘りが出た。好みがあるな。
2階建てより3階建てのほうが大きいです。
1色刷りより2色刷りのほうが重いです。
1枚より2枚のほうが多いです。
2輪より3輪のほうが速いです。
5丁目より7丁目の方が広いです。
wktk
厚みは重ね合わせた各素材の合計によるもので、
仮に10層でも、それぞれ薄ければ合計も薄くなるし、厚ければ1層でも厚くなるだろ。
加圧時間は内部圧力によるもので、圧力が同じであれば加圧時間も変わらない。
もちろん具材の種類や量によるだとか、バカなことは問題外。
で?5層と7層とどっちがいいのさ
多層なのは熱伝導性や蓄熱性などのためだろ
単に湯を沸かすだけなら、より時間もかかるだろうし不向き
土鍋と銅鍋の区別もつかず、同じように考えて比べるくらい馬鹿げてる話
そもそも
>>332は、なぜとつぜん加圧時間が変わるなんて考えたの?
他の圧力鍋より加圧時間短縮がアサヒの売り文句だもんね
5層だろうが7層だろうが、能力は層の数なんかではなく、
各素材の種類や厚み、またその組み合わせ方によるだろうし、
たんに多層なほうが、より優れている、また劣っているとも限らない。
5層から7層にしたのは、カタログスペックや商売文句の意味が大きく
いわゆる
>>301や
>>332のようなバカな客への売り文句だろう。
既女板にでもあったら雑談できるのにね
今日はDQNの主婦(主夫)だけのスレだね
しかも2、3人だ
明日からまともな主婦だから安心だね
>>332 グレーと黒で違うということは、活力なべとS活って単に大きさの違いじゃないんだね。
S活の方が加圧時間が短いのか。
と同じレベルの質問w
5層(活力なべ)
ステンレス
アルミA
アルミB
アルミA
ステンレス
7層(スーパー活力なべ)
ステンレス
アルミA
アルミB
アルミA
ステンレス
特殊鋼
ステンレス
まあこの『特殊鋼』とやらが問題だな。
少々製造工程が増えるが、底の部分に高価な厚いステンレスを使わず、
薄いステンレス2枚に鉄鋼を挟んで安上がりにした、とも考えられる・・・w
> いわゆる
>>301や
>>332のようなバカな客への売り文句だろう。
「バカ」とまで言い放つほどの内容か・・・?
素朴な疑問だと思うが。
356 :
おかいものさん:2009/02/02(月) 22:26:43
新たなターゲットなんだろうから放っておこう。
>>355 5層だから薄くなったと考えたり、材質の違いで加圧時間が変わるとか
さすがにちょっとおかしいのでは? まったく関係ないのは誰だってわかるし。
バカ連呼するやつは随分前からいるよ
S活、電調OKとかNGとかなかったっけ?
電調?OKとかNG?
>>361 すまねぇ。ちょっと寝ぼけてた。この話は忘れてくれ。
>>359 「スーパー活力なべ、電気調理器了解とか不良とかなかったっけ?」
364 :
おかいものさん:2009/02/03(火) 21:16:14
オールパンのふち部分はどうやったら綺麗に出来るんだろう。。
こすりすぎたら変になったよ。。ちなみに底もまだら茶色だ。。
クリーム色の部分はメラニンスポンジ
金属部分は結構硬いものでこすってもおk
ふちというと金属の細い部分かあ
メ……メラミン……?
メラニンスポンジでこすると、オールパンが日焼けしてますます黒くなってしまうぞw
S活もメラミンでこすってもおk?
S活は余裕でおk。
370 :
364:2009/02/04(水) 10:39:33
>>365 そう、上の金属の細い部分。クレンザーでガシガシしてたら
その汚れの周りに変な縁取りが出来た。orz
肝心な汚れは全然落ちないし。。
このまま汚れていくしかないのかな。何かいい方法とか
あったらホント教えて欲しいです。
>>370 縁は3Mのハイブリッドスポンジで落ちたけど、裏が全然だめだorz
黄色い所に、ダイソーならかしわの炭パックしてる
落ちないのは分かってる
台所がベタベタだけどね
もしやと思った
>>370 フォークの背であまり力をいれずに、そー っとこそげて落としてる
373 :
おかいものさん:2009/02/04(水) 20:39:57
>>371 情報ありがとう。ハイブリッドスポンジ探してみるよ。
裏は本当にものすごい事になっていて落ち込むよ。
>>372 同じくありがとう。少し技術がいりそうだけど
そーっとやってみる!
>>373 まだ見てるかな?
くしゃくしゃにしてまるめたラップににクリームクレンザーつけて地道にこすると落ちるよ。
ラップは使用済みでもいいけど、ふにゃふにゃだとこすりにくいから
ちょっと固めの方がいい。スポンジと違って、ラップだと
>>373 クレンザーの粒子の逃げ場がないから落ちる。
375 :
373:2009/02/05(木) 09:07:31
>>374 うわーこれまたありがとう!
家にあるものだからやり易そう。最終兵器が増えたよ!
>>365 お礼遅くなったけどありがとう。早速昨日メラミンスポンジ探して
みたらゲキオチくんとかそうだったんだね。今まで気づかなかった。
勉強になった。
教えてクレクレしてしまったけど聞いてよかった。
みんな親切だなー。泣けてきたよ。がんばっておとすぞー!
376 :
おかいものさん:2009/02/06(金) 13:25:24
オールパン買いました!ケーキ作ってみましたがふくらみ悪い、、
何故でしょう。あふれるくらいになって、、と書いてあったりするんですが溢れそうにない、、
スポンジケーキやチョコケーキはSサイズで何センチくらい膨らんだら成功なんでしょうか?
普通にふくらむけどなぁ。
オールパン以前にあわ立て不足とかじゃないの?
Sサイズで作ったことないけど、大きいサイズの方で、
上から1センチくらい鍋肌が見えるくらいまでふくらむよ。
あと、本当にちっちゃい火(ホタル火ってヤツ)じゃないと、こげたりして膨らみ悪くなるよ。
379 :
おかいものさん:2009/02/06(金) 15:23:10
ありがとうございます。卵白なんかもしっかり泡立て、黄身も泡立てさっきやってみたんですが7分目くらい、、
でほんとに小さいホタル火でやったら焼き不足みたいできれいに鍋から
離れませんでした、、なんでこうなるの〜 寒さも関係ありますか?
寒さはわからないんだけど、焼き不足ではがれなかったのならもう少し焼いた方がよかったのかも?
オールパンで溶かしたバターを生地に入れた後、鍋についたバターを鍋全体に薄く塗っても駄目だった?
>>376 オールパンを買う以前にケーキ作った事はある?スポンジ焼いた
経験がないなら恐らく泡立てる時に湯煎してないんだと思うが。
>>376じゃないけど、別立てで湯煎って初めて聞いた
メレンゲ作るときに湯煎? 卵黄と砂糖をすりまぜるのに湯煎?
はがれなかったのは焼き不足もあるかもしれないけど、
蓋にこもった水分で蒸しパンみたいになった、って可能性もあるかも
うちはホットケーキミックスで作るケーキがいつも蒸しパン状態になる('A`)
湯煎・・・聞いたことあるようなないような。
いつも自分が作る時には湯煎などしたことないけどちゃんと膨らむよ。
前に息子にメレンゲ作りを手伝ってもらった時、
いつも自分があわ立てるより何故かかたい泡になった。
それで焼いたらものすごく膨らんだよ。
角が立つまで泡立ててるつもりでも、息子がやるよりあわ立て不足だったみたい。
だから卵白のあわ立て不足じゃないかなーと思うんだけど。
こないだ初めてオールパンでホットケーキ作って、なんかすんごい厚さのできて感動した。
>>385 パッケージの写真ぐらいの厚さになりますか?
あんなの、絶対無理と思っていたけど・・・
>>386 385さんじゃないけど、なりますよ。
ホットケーキネタが続いているので、真っ赤っかホットケーキレシピ。
・ホットケーキミックス 100g(もしくは小麦粉75g・砂糖20g・ふくらし粉5g・塩少々)
・人参 180〜200g(重さにしてホットケーキミックスの2倍弱〜2倍くらい)
・卵 1個
・牛乳 適当量
人参を皮ごと摺り下ろし、ミックス粉、卵、牛乳を混ぜ、トロ火でじっくり焼く。
牛乳は、種が丁度良い緩さになるように調整しながら加える。
焦げやすいので注意。オールパン他ディナーパンシリーズ使用を激しく推奨。
粉が少ないと、ひっくり返す時に割れます。
おいしそうなカボチャ
でか切りにして、活でシュポシュポやりすぎてペーストになったorz
すごいショック
>>388 お気の毒でした。
でも牛乳で伸ばして塩胡椒加えたら(お好みでバター少々も)、
おいしいパンプキンスープになるのでは?
390 :
386:2009/02/08(日) 09:52:20
>>387 ありがとう。
すっごいうまそうだ。
オールパン、欲しくなってしまった・・・
オールパンのセット、チラシで迷ったけどここを見て購入決定。
来るのが待ち遠しい。
オールパンいいよーほんと。
ホットプレート無くてオールパンでお好み焼き焼いたら、
表面カリサク中ふんわりで、手抜きで作ったとは思えない出来になったw
ホットケーキも綺麗な色に焼けるし、
活力鍋よりウチでは使ってます。
そういやどっかのフライパンのサイトで
オールパンがいいとあったね
魔法のフライパンはたいしたことないともあった
オールパン、買って一年だけど鍋底にひっつくようになってきた。
そろそろ再塗布の時期なのかなぁ。
見た目はテフロンはげたりしてなくて綺麗だし、ひっつかない時もあるからその時期なのか
見分け方が難しい・・・。
いいものほど加工が剥げた時に処理に困る。
安いものだと気楽なんだけどね。
うちは「くろまるちゃん」てフライパン気に入ってたけど、やっぱり剥げる。
メルマガのプリなべきたー
7層と同じ要領でご飯炊けたよ
これでヘルスィー生活ができるべ
>394
うちもひっついてきた。
再塗布したいけど、その間フライパンが一つなくなるのもつらい。
>>397 ディナーパンが今ではただの重いだけのフライパンになってしまいました。
テフロンの再塗布ってできるのですか?
以前ディナーパンを焦がしたときは、蓋なしのものを買いなおししました。
>>398 聞く前にこのスレぐらいテフロンで検索しようぜ
>>399 すみません、アサヒ軽金属でそういうサービスがあるのかと思ったので。。。
もうディナーパンはやめて安いテフロンを使うことにします。
>>400 いや、だから、アサヒではやってないけど、別のところでテフロンの再加工やっているところが
あるから、そこで再塗布してもらえばまた快適に使えるよ、って話では?
>>401 そういうことだと理解しています。
でもディナーパンの再加工はせずに、安い新品を購入します。
プリンセスナベってご飯最高何合まで炊ける?
ナベでご飯炊いた事無いから目安がわからない
プリンセスなべ秘伝の書によると
一度に炊くのは、3カップまでだそうです。
d。3合か
充分だな。迷うな
もったいないよ。
きれいに焼付けしてくれるから、シリコン箸使って使用すれば
コーティングはかなり長持ちするよ。
焼付けしもらってから1年ぐらいたつけど、アサヒよりしっかりしている、と思う。
今見てるTBSの番組ではじめて「フライパンでパン」のCM
見た。なんだこれ・・・・w
409 :
397:2009/02/10(火) 12:33:45
結局、我慢できず昨日のうちに一度頼んだことのあるところに送りました。
ひっつきだして2ヶ月くらい我慢してたから。
前頼んだのはローストパンLで、1800円くらいだったかな。
今回はオールパン。
自分は安いフライパンくらいお金がかかっても加工してもらってよかったと思ってます。
>402さんも一度くらい試してから考えてもいいと思います。
昔買ったディナーパン、半年も持たなかったんだけど
アルファさんで再塗布してもらってからはそれ以上に長持ちしてるよ。
アサヒで買ったときよりしっかりしてる感じがする。
ほんの数千円でできるんだから買い換える前に一度はやってみて欲しい。
402です。皆様レスありがとうございました。
ディナーパンは10年以上前から使っていて今は2代目です。1代目は捨てました(モッタイナイ?)
そんなにいいのだったら再塗布してみようかなと思いました。
またホットケーキやステーキで感動するかもしれないなあ。。。
>>411 再塗布お勧め。
安い新品のテフロン買っても、どうせまた1年くらいでくっつくようになっちゃうよ。
それだったら千数百円+送料で再塗布してもらって、またディナーパン使うほうが
いいんじゃないかな。
いつもオールパンとかディナーのセットでついてくるのって本だけだっけ?
ハートシリコンみたいのついてくるならいつもより得かな…
高いからついオマケに目がいってしまい中々買えない罠
みんな優しいな〜。
>>402なんか読むと頑なに「安い新品買います!」って感じだから、勝手にすればとしか思えなかった。
ちなみに再塗布の料金は安いフライパン(物によるけど)よりも高いよw
アルファさん、2008年8月から加工の値段上がったんだね。
どうやら自分が前頼んだのは値段の上がる直前だったみたい。
>>408 あのCMの真の凄さはクソ重いオールパンを持って軽やかに歌い踊って
いるところw
オールパン、欲しくなってきた・・・
でも、1キロのフライパンって重いよね。
一人暮らしなんで、Sでいいかなと思っているんだけど、
大は小をかねるんで、Lにしようか迷ってる。
ホットケーキなんかはSのほうが作りやすそうだし・・・
Lの方がいいよ
オールパンは深いから、Sで標準サイズのホットケーキ焼くとすると
フライ返しとか入れにくい
転売ひどいね
モバオクで26000円即決だと
転売いなければもっと早く来るんじゃない?
>>417 うちは二人暮らしだけど、Sで十分間に合ってるよ。(Lはまだ持ってない)
ホットケーキの返しも特に問題ない。
HPに載ってるレシピの「うなぎの簡単釜めし」美味しいし、
ゆで卵も気軽に作れて普通に鍋で茹でるよりよくできる。
一人暮らしだったら、自分はまずS買うのをお勧めするな。
>>419 なにが気に入らないのか知らないけど、他人のことなんか気にしないで
欲しければさっさとアサヒに注文して買えばいいと思うけど。
>>419 転売があってもなくても、需要と供給は変わらないわけで、
市場や全体としてみれば、皆が直接アサヒから買っても需要や供給は同じ事。
>>419 私の祖母もあなたと同じ。他人が儲けていたり得をしたり、
おめでたいことや良いことがあったりすると気に入らないらしくて、
いつもブツブツ怒ってたりイライラしたり。
自分に被害があったり損したわけでもないのに。
>>417 一人暮らしならSで十分だと思う。
Lだと大きすぎて持て余すんじゃないかな。
一人暮らしでL使ってる俺、参上
パスタ茹でたりするし
ほうれん草切らずにそのまま入るし
Sもあるけど使用頻度はLが多い
重い重い言うけどさ、持ち上げて何すんの?
CMみたいにダンスに使いたいの?
持ち上げて取り分けたり、普通に洗ったりするだけでも重いよね。
鍋で料理するとさらに重くなるよ。
オールパンの直径が活力より2センチくらい大きい(カタログを見た)けど
ガラス蓋兼用できますか?ちょっと無理ですか?
自分も同じこと考えたので試したことある。
結論
オールパンLのガラス蓋×
オールパンSのガラス蓋△
Lのは、ガラスがはみ出るので、そこからしずくが
ぼたぼた落ちます。火が消えたりするので危険です。
Sは微妙。完全にふさがるので蒸気の逃げ場がない。
様子を見てずらすなり工夫が必要。(Sの蓋には蒸気用の
穴はありません)
活力用に設計してるわけではないので、兼用するなら
自己責任で。
ありがとう!!
まさに、そこが知りたかったのです。
どうもありがとう。
転売してるのこのスレの人なんだね
ご苦労様
そう言う事じゃなくて、転売屋から買わなければすむことで、
メーカーから直接購入できるんだし、グダグダうるさいということでは?
>>425 私はディナーパンですら片手で傾けるのがきついw
炒め物とか取り出すときは休み休みでないとできない
SL両方持ってるけど、Lは本当にたまにしか出番ないな。
大人二人幼児一人の3人暮らし。
Lだと、パスタ茹でた後お湯を捨てるのがきっつい。
自分はSよりLの方ばかり使ってる。
人それぞれなんだなー。
活力なべでご飯を炊き、冷凍保存してる方にお聞きしたい。
自分は4合くらいをまとめて炊いており、もちろん低圧で1分加圧の基本通りにしてる。
炊き上がったら、なるべく暖かいうちにラップで包んで、粗熱取って冷凍。
食べるときは、電子レンジの「解凍あたため」選択、自動で温めてる。
で、問題は茶碗に移して食べてるうちに、ご飯同士が固まってくるのです。
空気に触れてる部分から始まり、時間が経ってほかほかじゃなくなると余計に固まって
食感もよろしくない。
圧力鍋系でご飯を炊くのは活力なべが初めてで、冷凍を解凍するんだからこんなもん
かな?とも思うんですが、冷凍ごはんを最後までほくほくと美味しく食べられるようなコツ
ってあるんでしょうか? あれば是非教えていただきたいです。
プリ鍋買おうかとっても迷ってます。
すごく便利そうだけど、ちょっとお高いし、使いこなせるか心配だ〜。
使いこなしている方、すみませんが背中を押してください。
>439
電子レンジで解凍してご飯がまずくなるときは
ほとんどが時間が長すぎるんだと思う。
私の場合自動を使うとやりすぎる場合が多いので
たいてい手動で時間を短めにしてやってる
足りなかったら少しずつ追加して。
>>439 電子レンジは細胞を破壊するから程々にね
>>439 うちは5合で炊く時に粉寒天1包(4g)入れて炊いてます
パサつかなくなるので一度試してみて
水の分量と炊飯時間はは基本通りでオケです
>>444 寒天ダイエットが流行ったとき、その方法テレビで紹介していたけど
注意事項として冷めると固まるって言っていたと思う。
お弁当などには不向きなのでは・・・
>>439 炊飯器で炊いたごはんでも同じ現象なら暖めすぎが原因なのでは?
うちは活なべでは玄米しか炊かないけど、冷凍ごはんあたため2分
ひっくり返してあたため40秒がちょうどいい。
446 :
439:2009/02/14(土) 11:50:40
皆様、レスありがとうございました!
自分でもその後いろいろググりまして、皆様がおっしゃるように電子レンジの自動解凍が
問題のようでした。
昨夜試しに丼飯1杯分くらいの冷凍ご飯を普通の温め1分半、ひっくり返して1分半で
やってみたら、くっつきすぎることもなく最後まで食べられました。食べ過ぎた…。
もうちょっと何度かやってみて、うちのレンジでのベスト方法を見つけたいと思います。
一人暮らしを機に、炊飯器を買わずに活力なべでご飯炊いていたので、活力なべ独自の
問題かと思い、このスレで聞いてしまいました。
活力なべのせいにしてごめんなさい。でも教えていただき本当にありがとうございました。
ようやく来た活力なべでカレー作ろうとチャレンジしてるんだけど・・・
高圧終わった後にふたあけてルーを入れるときに
どのくらい水をいれればいいか、さっぱり分からない・・・
どうしたらいいのでしょう・・・
最初1カップ入れたけど、それより水増えてるみたいだし・・・
とりあえずルーを適当に入れる
溶かしてみてしょっぱけりゃ水を足すし、ゆるすぎたらルーを足す
いつもそんな感じで作ってる
449 :
おかいものさん:2009/02/14(土) 15:46:17
カレーがそんなに好きじゃないけど活力鍋の基本だと思って作ってみた。
なんかものすごくオイシイ…
4人分を結局1人で平らげた。
カレー嫌いは私の勘違いだったのかと考えたが
多分活力鍋のカレーが美味しすぎなんだと思う。
ちなみに私は水足さないでルー溶かしたらドロドロになりすぎたので1カップに少し足りないくらい水いれました。
レスありがとうございます。
量きっちりはかって料理するタイプには、ちょっと苦手な作業ですが、
がんばって?ルーと水を適当に入れてみたいと思います。
買ってから思いましたが・・・活力なべっておおざっぱに作る人に
向いてるんですね・・・
おおざっぱというより、料理初心者やセンスが余り無い人(ごめん)には
慣れるまで難しいかもしれないね。
創作料理なんかは、レシピや分量なんか最初っから無いもんだし。
452 :
おかいものさん:2009/02/14(土) 17:16:41
おおざっぱ扱いにはびっくりだ
ケーキ職人じゃあるまいし
料理に正確な分量など必要ないよw
>>447 いつもと同じ量の具材と水1カップを入れて加圧
→ 圧が抜けたら、いつもと同じくらいの水の量になるくらいまで足して加熱
→ いつもと同じくらいのルーを入れる
これで十分できるよ?
>>450 >活力なべっておおざっぱに作る人に向いてるんですね・・・
さすがにこれはないw
普通の鍋の調理でも、レシピどおりの分量でしか作れない人とか、
応用がヘタな人とかは、コツをつかむまでちょっと時間かかるかもだが。
使っていくうちに、自分の好みに合わせて加圧時間とか量とかを加減していくんだよ。
これは活力なべに限らないと思う。
新しいなべだから、いつもと同じ水の量が分からなかったんですよ。
なので、いつもの鍋に移し変えました。はは・・・
分量を正確に測るのは、化学実験の後遺症とA型なんで
きっちりしないと落ち着かないんです。
アレンジして成功したときも、分量をメモっておく。
いろいろ大変そうですね。
何ごとも大雑把なO型ですが、そんな私でもおいしく作れるアサヒの鍋は最高のお鍋達。
他に浮気はできないな。
やたーオールパン届いたー!
明日パン焼いてみよう〜あぁwktk(*´∀`)
>>449 活力鍋で作る野菜スープが美味しいんだよね。
野菜の旨味を100%引き出してくれる感じ。
私はカレーとか味付けしないで、野菜と水と塩胡椒だけで食べちゃう。
味付けするのがもったいなくて。
ハウスのプライムカレー使用
加圧後の水分に規定量の八割の水を足し入れるとちょうど良いよ
うちは加圧のときにルーの箱に記載している水の分量を入れてます。
具材は大きめ(松居一代の作り方を参考にしている)、隠し味にインスタントコーヒーや醤油、
ケチャップなど少量入れるとおいしくなります。
簡単でおいしいのでカレーを頻繁に作るようになりました。
>>459 わかる。人参とか超おいしい。
活力買ってから隠し味やめた
でもめちゃくちゃおいしい
>>461 それだと普通の鍋で作るときより水が出過ぎちゃわない?
以前同じ方法でやったら水だらけになって、
あり得ないくらい大量のルーができたことがあって…
そのときの野菜の量とか種類によって、
全然変わってくるんだろうね。
>>459 同意。
ポトフを作る頻度が激増した。
>>463 うちは一箱(ルー)の半分の量を作ってるからあまり問題ないのかもしれない。
この前は人参2本、たまねぎ2個、じゃがいも2〜3個、水800ccでした。
カレーやスープなんて、
いっつも味を見ながら作ってるからなぁ。
箱のレシピを参考にすることはあってもその通り作るほうが面倒w
昨日ここ見て、大根とじゃがいもと青梗菜とネギにハムだのに
コンソメ1つ入れて低圧1分、適当に牛乳足してスープ作ったらうまかったよ。
スープ好きだから活力なべは本当にありがたい。
今度コンソメなしでもやってみるわ。
>>465 カレーの味はどうやって整えるのですか?
ルーから手作りですか?
量が多くなりませんか?
>>466 >465だけど、
カレーはルゥというかスパイスから配合して作ることもあるし
(その場合は活力なべは使わないですが)
面倒な時はルゥを1/2箱入れて、後はスパイスだのなんだのを
入れて調整してます。
ルゥメインで作ることもあるけど、今度はルゥを何種類かブレンドしたりして
味見をしながらです。参考にならなくてスマソ
料理なんて好きにやればいいじゃんね。
何でも好きに入れて試してみればいい。
自分で作ったものは不思議と美味しく感じるし
活力鍋は特に難しい工夫しなくても美味しくできるいい鍋だと思うよ
年末ギリギリに頼んで、昨日届いた。
冬の間にきて良かったw
早速豚もも塊肉カレー作ったが、すっごい柔らかくなって、感動した。
ただ、圧がぬける時間が全く検討つかないのが、慣れるまで大変かな。
なんにせよ、これから色々作るのが楽しみだわ。
470 :
294:2009/02/15(日) 21:32:28
風邪を引いたため遅くなってしまいましたが、一応ご報告。
結果から書くと、ボウルにはまりこんだ活力なべは取り出せました。
金槌と丸釘(長さ65mm太さ3.05mm)を購入して、ボウルの底に穴を穿ちました。
意外と簡単に釘が通り、スポンという音と共になべが外れました。
ボウルは駄目になってしまいましたが活力なべは無事でした。
アドバイスをくださった方、気にかけてくださった方、本当にありがとうございました。
あーよかったね。
活力鍋さえ無事だったらボウルくらいなら諦め付くもんね。
気にかけていたのでレスありがとうございました。
>>470 おめでとう!
活力鍋の中身が気になるw
真空状態なら、とっても小さな生命体が生まれる余地もなかったのかな。
>>470 おーよかった、おめでとう! 気になってたんでなんだか嬉しいw
>>472 ボウルに活力鍋の底がはまってたはず、だから想像と逆だと思うよー
良い話だなw
良かった良かった
よかった。
このスレ、なんだかんだ言ってもイイ人多いな。
昨日は牛スジカレーした。
もちろん、ウマーッだった。
悪い人ってどんなの?
「普通の人」もよろしく
普通のコンソメ系スープでも、活力鍋で作ったほうがおいしかったよ。
みそ汁の場合は・・・作ろうと思えば作れる?w
とうふは無理そうだけど。
届いたオールパンを初使用ってことでパン焼いたよー
今日は寒かったせいか発酵のために何度も鍋をあっためたり、
火加減が掴みきれずにやや焦げ気味になっちゃったり、
焼きたてはカリカリふわふわでうまーい!
普通にオーブンで焼くより耳部分のカリカリが美味しい気がする
でも正直こねるの大変だったから、一時発酵まではホームベーカリーに頼るかもw
あぁなんか文章つながってなくてすみません
焦げ気味になっちゃったり、ちょっと大変だったけど焼きたては美味しいよー、って言いたかったのでした
ホームベーカリーもあるのにかぁ。
オールパンて、オーブンでケーキを焼ける人も、
オールパンを使って焼きたくなるほど便利なものなの?
>>482 ケーキやパンはオーブンにはかなわないけど試したくなるよ
均一に綺麗に焼けるし手軽だからかな
>>469 いいなあ。うちも年末28日に注文したんだけど、先週ハガキが来た… 3月10日頃になりますって。
一緒に頼んだシリコン刷毛だけが先月、でっかいダンボールにポツンと入って届いたよ…w
早く玄米ご飯を炊いてみたい!
買ったばっかりって、何でもやってみたくなるだろ。
自分もホームベーカリー持ってるけど、オールパン買ってすぐパン焼いたことあるw
今、焼豚作ってる途中。加圧10分終了。
今から放置プレイ。
美味いチャーシューが出来ます様に。
>>485 あのチラシに載ってるフライパンにみっちり詰まったパンは
とても美味そうに見えるからなぁ。
年末頼んだ活力なべが2日前に届きました。
ちなみに一緒に頼んだオールパンとおまけの鍋は1月初旬に届いてました。
さっそく活力鍋でご飯を3合炊いてみたんですが、出来ばえは思ったほどじゃなかったです。
水っぽくなっちゃって、炊飯器の方が楽で美味しい気がしました。
豚の角煮はレシピの味が濃い過ぎる気がしました。
中国地方の味とは違うんでしょうね〜。
肉じゃがは凄い速さで出来上がって、味は自己流にしたので美味しく出来ました。
とりあえず、調理時間の早さには驚きました。
工夫してもっと使いこなしたいです。
いつもジャガイモとか形がなくなっちゃって、
「ほんとは具たくさん入ってるんだよ〜」といいわけ。
>>490 あるあるwカレーは玉ねぎもなくなるから人参嫌いな息子涙目w
>>489 炊飯についてはこのスレ遡れば水の量について書いてる人いるよ。
自分も土鍋で炊いてるけどねw
活力なべリニューアルか。
新しいカタログ見たけど、ワイドオーブンいいなぁ。
ひっくり返しても焼けて両方使えるっていいね。
オールパンLSセットの値段と同じだけど。
オールパンそろそろ再塗布に出そうかなと思うけど、待ってる間不便だろうな。
どのくらいの時間で戻ってくるんだろ。
うちもカタログ来たよ
0活力頼もうかな
旦那帰ったら会議だ
ワイドオーブンはスルーだな
あの値段ならオールパンで良いや
活用しない自信があるもんw
ニュースの圧力鍋の事故の実験を親と見てて
開けようと思ったって開かないから大丈夫と笑ってたら、
「そうやって油断しすぎ!!」と喧嘩になった。
油断はよくないけど、実際活力なべの蓋が開いてしまうなんてイメージすら沸かない。
どう気をつければいいの。
>>497 馬鹿な男が力任せに開けて大火傷した事故聞いた事あるよ
>>491 同意。もともと土鍋派だったけど、天なべの方がおいしい。
実際には共働きのため毎日炊くのが面倒で、
オールパンで3合炊いて冷凍してるけどw
天使のなべがご飯向きだったのか〜
天使のフライパンを頼んでしまったよ。。。
ひっつくんで全く使ってないが。
今日はすじ肉のシチューを作ってみた。
めんどくさいからはじめから野菜も一緒に入れて20分弱火にしたら、
具が全くなくなってしまった。
野菜だけじゃなく、すじ肉もなくなった。
短時間で本当に良く煮えるんだね。。。
味は、これまでにないぐらい美味しかったから良いけど。
使ってて気づいたのは、結構細かい部品があってバラして洗わないといけないのがめんどくさい。
皆さん、毎回分解してる?
天なべは1.5合?までしか炊けないので、うちはS活で3合炊いてるよ。
(大人2人&乳幼児2人の夜昼分)
最近コツが掴めてきたので、炊飯器は定位置から片付けてしまったよ。
パーツは毎回はやらないなぁ。ゴムパッキンだけは外して洗うけれど
その他の細かいとこは油っぽい物(肉系)をやったあと位かも。
もう少しやった方がいいかなとは思っちゃいるが…
うちも炊飯器しまいたいけど朝がなぁ
タイマー付きの活力出してくれw
オールパンと平野レミのレミパンと迷ってる。
両方持っている方、使い心地とかどうでしょう?
>>502 そいやうちは春に入園でごはん持ちになるんだったorz
前の晩に研いでセットしておいて、朝起きてすぐ炊くだとやはりメンドイかな?
加熱さえ終われば放置だし…と思ってたけど
>>502 朝も前日にお米といで水につけておけば(夏場は冷蔵庫に入れないとまずそうだが)、朝ざるで水切って
お米を活力なべに放り込んで、水を計って、いざ炊飯!で、蒸らして蓋が開くまで含めて20分以内で炊ける。
30分でお弁当の準備もしている。保温ジャーに入れてるから冷ます必要もなし。
と、ここで気が付いた。旦那、朝ごはんはパンなんだ…参考にならないか…orz
ご飯話に便乗します。
今まで天なべとオールパンで白飯を炊いてみたんですが、
どちらも鍋肌に触れてる部分がオコゲっぽくなって
その部分は硬くて食べられませんでした。
真ん中は美味しく炊けてるのに・・・。
これはうちのガスコンロの弱火が標準より強すぎるってことでしょうか。
水加減でなんとかなったらいいんだけど。
>503
両方持ってます。
レミパンの良いところは蓋に餃子とかの水を入れられる穴が開いているところです。
それ以外はオールパンのほうが良いかな。
材質がだいぶ上等な感じですよ。
レミパンは1年使ったらボロボロになります。
親も妹も3個ぐらい買い換えて一緒に買って使っていたのですが、
(買い替えは5000円で出来ます)
劣化がひどくて今回皆でオールパンに変えてみました。
オールパンは使い始めたばかりなので、どのくらい持つかまだ分かりません。
参考になれば良いのですが。
>506
前スレにもあった気がするけど、炊く時間をテキストより短めにして(天なべなら12分)、火を止めたらすぐコンロからおろして蒸らすと焦げませんよー。
私も最初はおこげ作ってたけど、これ教えてくれた人に感謝してます。
カタログ届いたの見たけど、新商品「0活力鍋」って
オモリが変わっただけ?
赤オモリ・・・従来のオモリH
白米オモリ・・従来のオモリL
って感じか?
ああ、でも、5.5lサイズの取っ手が黒くなったのは
いいと思う。
510 :
506:2009/02/20(金) 23:13:43
>>508 ありがとうございます!
さっそく明日の朝試してみることにします。
これでもうご飯を無駄にしなくてすむ。
>>504 >>505 朝いつもぎりぎりまで寝てるからだめだなぁ
だけど朝は米派の息子持ち
納豆とか卵かけとか、ちゃちゃっと出来上がる朝食が多いんだ
起きたらご飯よそうだけ、あとはボケーッとw
やっぱ炊飯器捨てられないや
>>509 カタログ見比べてみた。デザインが改良されたのが一番大きいと思うけど
・サイズが微妙に大きくなって、重さも微妙に重くなってる
5.5L 2.7kg→2.9kg
3.0L 2.2kg→2.5kg
・S活は7層クラッドだったけど0活は5層クラッドで統一された
・ガラス蓋の重さが半分のシリコンになったのは良いかも 610g→330g
自分は活力鍋よりワイドオーブンが気になる
ウォーターシールができるくらい上と下がぴったりできるなら
ダッチオーブン料理もできるんじゃ?とwktk
うちもカタログ届いたー!
0活って去年ちらっと話に出てたのと同じ?
取っ手がピンク→黒になっただけかしら?
底がもっと丸かった気がしたけど…
もう今までのは旧品になったのかな
web見てきた
ピンクの0活買って使ってるけど、もっと丸いよ
キッチンタイマーみたいな形
ピンク、すごい色!と思って買ったけどかわいかった
私は黒よりピンクのがいいと思うなぁ
ていうか白がいい
515 :
503:2009/02/21(土) 09:09:06
>>507 ありがとうございます。
口コミなど見てみると、やはりレミパンはフッ素コートの耐久性が悪いようで・・・
やっぱり、オールパンのほうがいいのかな。
オールパンなら再塗装できるみたいだし・・・
再塗装は別業者に頼んでるから、レミパンでも出来ると思うよ。
オールパンのいいところは、蓄熱性が高いってところじゃなかろうか。
レミパンは蓋が便利そうなところ以外知らないから比較できないけど。
>>503 レミパンは母が使ってる。
ふたが開くのは便利だけど
そこが壊れやすい
母が乱暴なのかと思ってたら
ネットで検索したらそんな書き込みをよく見かける。
レミパンの蓋はたしかに便利だけど、そうしょっちゅう水入れるわけじゃないし、
何よりも蓋と本体との噛み合わせが、すぐにダメになって(きちんと閉まらなくなって)困った。
もう何年も前に購入したので、今は改善されてるのかどうか知らないけど。
なので今はレミパン処分して、オールパンで満足してる。
519 :
503:2009/02/21(土) 12:01:11
おおっ。
いきなりレミパンのレポありがとうございます。
レミパン、ちょっと見た目がかわいかったので気になったのだが
ここで聞いてよかった。
うっかり1万円、ドブに捨てるとこだった。
0活のタイマーだけホスィ
0活はガスも対応だから欲しい
ゼロ活のパンフレットようやく来た。
去年の先行販売のほうが取っ手がピンクで可愛かったけど、
今度のほうがガスも使えるから便利そう。
先行の大きさは、今度の3.0Lと同じだったっけ?
パンフ、やっと読んだw
ワイドオーブンがあれば、オールパンの代わりになるのかな・・・
オールパン、あせって買わなくてよかった。
でも、初物には手を出さない主義なのでもう少し様子を見よう。
ゼロ活も初登場からあっという間にバージョンアップしてるし・・・
以前のゼロ活は小さくてIHのみだったけど、今度のは3.0と5.5の2イプあって、
普通の活力鍋とS活とどう違うんだ?
1分待たなくていいオサレな鍋という位置づけなら、活なべとS活って買う人
いなくなっちゃうんじゃないか・・・
だからしばらくオールパン強化期間だったのかな
525 :
513:2009/02/21(土) 23:44:46
>>514 やっぱり違うよね
初代のあの形が炊飯専門に良さげだな〜と思ってたのにな
平べったいと真ん中と端で微妙に炊け具合が違うのがイヤン
2色オモリがS活にも使えたら欲しいなぁ…L/Hよく忘れるんでw
>>524 私もあれがあればオールパンイラネじゃないかーとはオモタ。
でも蓋があれだと使い勝手が悪い料理もありそな悪寒。
なんつーか、このままだとアサヒ鍋にキッチン圧迫されそうな希ガスw
小さい0活が欲しかった…
年末に、年明けからは値上げするっていうから急いで活力購入…
0活?つまり活力は全面リニューアル?
しかも値上げしてないじゃん!リニュ前の在庫処分の為の嘘だったのか?ちょっとアサヒが信用できなくなた…orz
ワイドオーブンは、IH以外のコンロで長年使ったら
激しく見た目悪くなりそうだね。蓋部分がススで真っ黒になるの分かってるのに
なんであんな色(オールパンと同じ)にしたんだろ?
0活はともかく、この商品はあまり売れないと思う。
使い勝手もさほど良くなさそうだし
パンやケーキ焼かない人はスルーしそう。
0活力なべって、またすぐに改良されたり、デザイン変わったりする?
わかんないけど、数量限定、とかの煽り文句には乗らない方がいい。
プリンセス会員価格、とかいってるけど、実はそれが定価なだけで、安いと錯覚させたり…
値上げが嘘だったり…
品物がいいんだから、小細工せずに勝負すればいいのに…
値上げ予告が、駆け込み購入を煽る作戦だったとしたら流石に引くなー
けど活力鍋、生産追いつかなくて大変だったんじゃないの?
在庫処分目的ならアリだろうけど、そこまでするメりットなんて無いのでは?
じっさいとても良い品だと思うし毎日のように使っているけれど、
そもそも「生産追いつかない」というのも、以前一時の事で、
そのときの生産待ち→受注増加の効果を上手く維持してる
いわゆる限定商法や人気や希少性の演出など、大方そんなとこ?
ローストパン買うつもりが、ワイドオーブンを見たらこっちのほうが欲しくなった。
でも、実際に使ってる人の意見を聞いてから買いたい。
きっとみんなそう思ってるんだろうな。
あのガラス蓋って、Sサイズにしか合わないのかな
あのガラス蓋って、どのガラス蓋? Sサイズって、何のSサイズ?
ごめん。ワイドオーブン。写真では、Sサイズの方にかぶせてたけど、Lには使えるのかな。
>>534 もう少し勇気を出して心を開いてみようよ。
がんばればできるw
S,L兼用!とか書いてないってことは、S専用という意味なのか
ニンテンドーDS商法なの?
ニンテンドーDSより酷い。
活力リニューアルを決めた→古い活力の在庫処分したい→来年から値上げと告知→一斉に送ると1月に値上げ活力を売らなきゃいけない→小出しに発送して時間かせぎ
→間が開かないようピンク0活力発表→活力全面リニューアル発表
汚なすぎ。
しかも値上げは企業努力で回避したって、エラそうにほざくな!
時間掛かるのって、在庫は少量しか置かず、実は受注生産なのかなー、と思えて来た。
フルセット買って半年も立たずに新しいのが出るなんて…デザインはこっちの方が…orz
え、値上げしてなかったんだ。
年末にS活買って活力なべはもういいやって思ってたから、値上げの事忘れてた。
「チラシに来年値上げするって書いてあったから、買うなら今のうちだな」って
最後までS活とどっちにするか悩んだけど。
値上げしてないよ。それどころか、あの活力は「旧型」になり消えましたwマジで。
私も、「値上げするなら買っとこう」派だったから、いいカモだよ。
値上げ見送りだけならまだしも、リニューアル。
つまりは旧型在庫処分以外の何物でもない。
以前から、怪しいところはあったが、ウソまでつくとは!
ホント、物はいいのに残念な企業。
自分も去年急いで買ったクチだけど、後悔してないよ。
新デザインがそんなに好みじゃないのもあるがw
あれがなかったらまだ、「どうしよっかなぁ」と悩んで結局買わなかっただろうし。
背中押してくれるきっかけにはなった。
まぁ、会社としてのやり方は本当にどうかと思うがね。
転売屋だけホクホクですね
ワイドオーブン一目見て重そうだなぁと思った。
あれなら無水鍋でいいいじゃん。
あのタイプの鍋って、蓋はホットケーキ専用な感じ。
え。。。
活力なべ年末値上げ前に駆け込み購入申し込みしました。
商品がまだ手元に届いていないのに、同型の新商品を値上げ前の価格で出しているって事ですか。
商品届いてないならキャンセルできるでしょ
キャンセルしてしまえー!!
キャンセルキャンセル!
あったまくるね〜
>>545 >背中押してくれるきっかけ
企業側がウソで背中押したら問題ありだろ。
さては社員か?
「いつかは」買うつもりだったが、煽られなければ「まだイラナイ」だったんだよ!
社内で値上げが決まったら、撤回なんてありえない。最初から値上げするつもりなし。
例えばカップヌードルが同じ事して、賞味期限近いやつを買いだめさせたらシャレにならんだろ?
返品します。
0活は値上げ後の価格だよさすがにw
5.5Lが26900円(税抜き)
3.0Lが24900円(税抜き)
あ、一応昨日届いたカタログで確認しましたので
オールパン先日頼んでしまった\(^o^)/
長年使ってたディナーパンの取っ手部分が限界だったから
まあいいんだけど…
ワイドオーブンってどんなのですかね
ディナパン買って以来5年近く何も買ってないからか
カタログ来なくなった
交換希望しようにも0活って会社のHPにも載って無いのですね。
556 :
おかいものさん:2009/02/23(月) 13:41:02
誰か新旧活力の値段わかる人、まとめて書いてくださらないでしょうか。
活力両方セットの値段も知りたいです。
それによりキャンセル決めます。
カタログ保管してないからわからないのです・・
>>556 甘えるなよ。自業自得。そんな細かく気になるのなら、
価格や物の値段、己の金銭感覚、もとよりキチンと把握しておくべき。
>>556 テスト前になってノートを借りに来るヤツと同じだな。
559 :
おかいものさん:2009/02/23(月) 14:18:51
>>556 心の狭い人はほっといて…
私もはっきりではないですが、
旧型 大 約2万円
小 約2万5千円
セット 約4万円
新型 大 約2万7千円
小 約2万5千円
セット 約5万円
多少旧型が安いけど、予告程値上げしたわけじゃないし、小は変わらない気がする…
間違えてたらごめんね。
>>556 いけずするつもりはないけど、もう少し『自分』を見つめ直したら?
ケチケチするくせに、安く買っても何を買ってもいつも後で後悔したり、
他の品に目移りしたり、買ってから返品しようか迷ったり、そんな所でしょ?
みんな他人に厳しいね。ストレスたまってんの?
人生相談スレじゃあるまいし、説教する意味がわかんない。
答えないならスルーすれば?
去年の秋のカタログ(有効期限2008年10月15日)と最新(2009年3月末日)の比較だけど。
価格は税込み。( )内は会員価格。
【去年秋号】
活力なべ 29,295円(20,895円)
S活力なべ 31,395円(26,145円)
ダブルセット 60,690円(47,040円)→65周年限定会員価格41,790円
【最新】ゼロ活
活力なべ 36,750円(28,245円)
S活力なべ 33,600円(26,145円)
ダブルセット 70,350円(54,390円)→今回限りの会員価格49,140円
【現在のホームページ】ゼロ活は掲載なし
活力なべ 33,645円(28,245円)
S活力なべ 31,395円(26,145円)
違ってるところがあったらごめん。
でもまあ
>>561みたいなのって、なにをしても結局あとで悩むんだろな。
>>556 活力なべ使えばいいのに。とても使い勝手よいけど。
0活なんてまだ評判もわからないし。
567 :
おかいものさん:2009/02/23(月) 14:58:20
さっき質問した者です。
目障りなことを書いてしまい、嫌な思いをさせてすみません。
親切に教えてくださった方には頭がさがります。
参考になりました。ありがとうございました。
そうですね。新製品がよいとは限らない、とは気が付きませんでした。スッキリしました。感謝です
というか、今のゼロ活力なべが今後のスタンダードなのかわからないもんな。
先日の先行販売の品より改良・仕様変更されているし、
デザインもふくめてまた何か変更があるかもしれないしなあ。
新型であれ、旧型であれ、セールであれ、セット販売であれ、
その時その商品その代価に納得していないのであれば、購入・注文するなよな。
と言ってしまうと、身も蓋もないのだが。
色んな意味でアサヒ軽金属に対する信頼度が減ったできことではある。
ワンダーシェフ・魔法のクイック料理5.5lがDVD、料理本とセットで8000円程度で売ってることを思えば
この値上げはかなりのマイナス要素だと思うんだが。
そもそもチラシからしてあやしいんだよね。
それが、リニューアル前の在庫一掃のために値上げ予告で消費者心理を
あおって買わせようって、セコい。
今になって考えると、活なべ1ヶ月待ちとかって、ホントは生産が追いつかないんじゃなくって
こういう口コミでうわさになるのを狙ってたんじゃないか?
商品はいいんだから、もっとまっとうな商売をして欲しい。
もう同じこと何度も言わなくてもわかったから。
ワイドオーブンいいなぁ。取っ手のないオールパンだよね。
特に必要ないから、当分先でいいけど。
必死に企業叩きから流れを変えようとするのは社員だと思われ。
前に、活力持ってる方だけに!割引!みたいなのを持ってないけど申し込んでみたら、フツーに買えた。
あと、問い合わせした時、「購入履歴は管理してない」ような事を言われたんだけど。
??じゃあプリンセス選考とかも嘘っぱち?
必死なのはお前だろw
うちもプリンセスきたー
秋に活力大小を買ったけど
あれでプリンセス会員になれちゃうなんて随分適当だなーと思ったw
あなただけに! って言葉があればみんな買うとでも思ってんのかしら?
定価があってないようなキャンペーンばかりで、かえって買えないわw
ワイドオーブンって、アサヒが昔出してた無水鍋のテフロン
バージョンだな。あれたしか、ケーキ型入れて焼いたり出来
たと思う。シュークリームなんかも作った記憶が…
でもテフロンにしたから本体の加熱が250度以上になるとダ
メだから同じような使い方は出来ん気がする。(うっかり空
焚きとかで)
だったらワイドオーブンよりも無水鍋のほうが
250度云々気にしなくていいから便利ってことか。
(アサヒじゃないけど、今でも無水鍋って売ってるから)
オールパン検討してたけど、最近の売り方を見てたら、シラルガンにしようかと考えるようになった。
オールパン、ユーザーの皆さんが楽しそうで心惹かれるのに、
いまのアサヒのやり方を見ていると二の足を踏んでしまう。
活力鍋で、モノがいいということはわかってるんだけどね。
カタログが届かないってことは自分はプリンセス会員ではないのかな?
ちなみに、いきなり電話で、会員価格でS活を買ったんだけどさ
しかも年明け前の2000円割引つきで。
年末に購入した人には今回のカタログは送らないのではないかと。
新聞広告入ったね〜
しかも旧?活力なべだよ。一括払いなら26900円!
65周年まだやってるしw5月までなんだかんだでやるのかな?
そっか、新活出来ても、ラインは旧活もまだあるから、売れる限りはこっちでも生産、と。
で、実際は受注生産だから、やっぱり1ヶ月くらい掛かるよ、と。
…と深読みしちゃうよ。アサヒのバカ…
以前に販売されたIH専用の赤いゼロ活力なべは、どういった販売だったっけ?
ごはんのサイトじゃなくて、会員だけDMの販売じゃなかったっけ?
うん、サイトには載ってなかったはず。
>>586 私は、「ごはんの時間」からポチッたよ。
人柱覚悟でワイドオーブン買おうと思ったけど、今回のプリンセス会員割引ってたった263円なんだね。萎えた。
チラシにはゼロ活もワイドオーブンも何も書いてないんだね。
以前のチラシのままだ。
ネットが使えない年寄りに在庫売りつけようって魂胆か・・・
ゼロ活の、錘の赤いポッチがヤダ。
あそこだけ浮いてる気がする。
といいつつ気になりまくり。
あの色、松居一代の圧力鍋を意識したのでは?
>>577 去年の秋にデパートの実演で初めてS活買っただけで、
メルマガ読みたかったから「ごはんの時間」の会員登録したけど、
プリンセスクラブのカタログ来たよ。
594 :
おかいものさん:2009/02/25(水) 13:34:22
えーと、マジ基地?
買ったばかりのオールパン、なんかもったいなくてパンしか焼いてないw
ケーキも焼いてみたいなあ
>>595 パンってどんな感じですか?
パンをフライパンで焼いてみたくて、
ローストパンかワイドオーブンを買おうかと悩んでるんですけど。
やっぱり普通にオーブンで焼いたほうが美味しいんでしょうか?
チラシの見た目硬そうに見えるけどね。
レシピのまんまだとずっしりと重いパンだね
うちのコンロでケーキ焼く時は蛍火にしないと焦げた
>>598 底とか横とかフライパンに接している所が分厚くなるよね。
ひっくり返すの難しいから普通に丸めたパンをいくつか並べて
焼いて、グリルで後から焼き目だけ少しつけてる。
どうしてみんなパンをオーブンで焼かないのですか?
私も不思議。
フライパンにパンってつくから?
だからあのCMに賛同して買うの?
パンは昔も今もオーブンで焼くものでしょ。ケーキもねw
焼けるなら焼いてみたいの
そういう挑戦という意味だけで、オーブンがある人には不要なんですね。
604 :
おかいものさん:2009/02/26(木) 10:00:18
正直、オーブンがあるのにフライパンで焼くのは、材料のムダ。
電子レンジでスポンジケーキ!ってのあるじゃん?
あのレベルの出来だよ。
ケーキもパンも熱釜で焼くもんで、直火鉄板で美味しいわけない。
しかも、オーブンより手間がかかるというオマケつきw
タイマーないし。
まぁ、あのレシピ本の写真とかチラシ見たらやってみたくなるんだろw
そう、そして買ってみたくなるwよくある宣伝法。
もともとオーブンでパン作ってる人はあれ見ても欲しいと思わない。
パン焼いたことないけど、フライパンでなら焼けそ〜、というモノグサが買う。そして焼かないw
フードプロセッサがあれば凝った料理するのに…と同じ。「やる人は無くてもやる。やらない人はあってもやらない。」
フライパンとして欲しいならオススメ。
電子レンジだってそうだもんな。
今も昔も、オーブン調理をする人や、オーブンを使う家庭で育った人ならともかく、
オーブンレンジを買っても、ほぼ電子レンジとして使ってる家庭がほとんどなのと同じ。
608 :
おかいものさん:2009/02/26(木) 17:59:08
チーズケーキ焼いてみた。
コゲた。火を小さくすると膨らまないし、少しでも火を強めるとコゲる。
これでもオーブンでは上手に焼いているので、二度とオールパンでは焼かない。
本当に、材料もったいないことしたよ・・・
609 :
596:2009/02/26(木) 18:13:25
皆さんパンについての御意見ありがとうございます。
やっぱり買わずにオーブンで焼くことにします。
4センチくらいの厚切り肉と、サンマ焼いたらオールパン最高だと分かる
後はよく分からん
やっぱ鉄フライパン最強
けどハートシリコン買ってみた
楽しみだ
自分もガスオーブンあるからパン焼く時はそっち利用するけど
生地こねたり発酵する時はオールパンが台に良さそうだから
利用しようかなと思ってる
たまにしか作らんけど
プレゼントお得なオールパン頼んでしまったが
ディナーパンに比べて深さが大分あるみたいだから
使い勝手どうなのかなーとちと心配だ
ハートシリコンは地味に楽しみにしている
なんてタイムリー。
パン・ケーキ焼きたさにオールパンSを買おうと
はがきに記入したところだったのだが。
・・・そうか、直火おいしくないのかorz
焼き加減見ながらできるのは良さそう!
発酵楽そう!
ぐりとぐらのカステラ作れそう!
と思ったんだけどな。
とりあえずはがき出すのやめとこう。
「これ一つあれば電子レンジでカンタン本格調理!」
みたいな商品や売り文句が好きな人には向いてるかも。
私は直火で焼いたパンのこんがりになった部分が好きだけどな
うちはオーブンレンジであんまり上手く焼けないから、たまにはオールパンで焼くと思う
>>614 同じく。
オールパンパンの耳は物凄く美味しい。あの形状で耳といって良いものかどうか迷うけど。
あと、オーブンに比べて、段違いに香ばしい。
比較対象のうちのオーブンが、安物だからかもしれないけど。
オールパンケーキもおこげが美味しい。
ケーキにおこげが許せる人には向いてるねw
カレーとケーキは焦がしちゃいかん。風味命。
カステラの美味さが分からないなw
えー、ケーキとかカステラのおこげって香ばしくて美味しいじゃん
だからそういう意味で言ってるんだろw
オールパンてどれくらいで届きますかね
622 :
おかいものさん:2009/02/28(土) 05:01:57
カステラに焼き目はつけますが、おこげはつけません。
フライパンで焼いておいしいのはホットケーキくらいじゃない?
何故オーブン使わないの?という問いにちゃんと答えるには
やはりオールパン使うメリットを知ってる人が必要だと
よくわかった。
なるほどね、おこげか。
ガスオーブン>>デンキオーブン>>オールパンって感じか。
ガスオーブン持っていてもあの写真のパンは一度焼いてみたい。
ただホームベーカリーもあるからなかなかやる気にならないけど。
オールパンの深さのフライパンが、他にあったら買わなかっただろうなぁ
鋳物の素晴らしさとか知らなかったもん
でも使ってみたら手放せないよ
今からハート型ホットケーキ焼くよ
腹減った
シリコンフレームで片面焼いてひっくり返す時どうしたら良いんだろう
型から外れない
オールパンで焼いたパンのおこげはカリカリに焼いたトーストみたいで好き
そこだけはがして食べたいくらいだw
リンゴをキャラメリゼした上に生地を流してタルトタタンみたいに焼くケーキもおいしく焼ける
貧弱なオーブンレンジしかないからオールパンと使い分けてるよ
そういやこの間ピザ生地作ってオールパンで焼いた。
手っ取り早くやりたくて。
カリッカリのうまうま生地に仕上がって大満足だったよ。
同じ生地をオーブンでも焼いたら、ふっくらふわふわになったけど、
具を乗っけてる部分はどうしても水分が残っちゃってた。
オールパンの方はなぜかそんなことなくて、好みだった。
ごめん質問。
上の具は生のままでいいの?
蓋したほうがいいの?
>>629だけど、上の具は基本的に家にあった
生でも食べられるようなものばっかりだったから、そのまま乗せたよ。
ツナ、玉ねぎ、コーン(冷凍)…あ、ジャガイモはチンして乗せたわw
オールパンは一応軽く裏表焼いてから一回火から下ろして、
その後ざっとピザソース、具、チーズを乗せたからパリパリだったのかも。
オーブンの方はナマ生地に最初からトッピングして焼いたから、
水分残ってたのかなー。
ピザかー。いくら生で食べれる具でも、表面がこんがり焼けてないピザはヤダ。
なんかいい方法ないんかなー
自分は表面こんがりもいいけど、水分残ったピザの方が苦手なので、オーブンで焼くより
オールパンのピザの方が好きだ。
>>631のように最初に生地をさっと焼いてから具をのせて、蓋をして焼いてるけど、
普通のピザと同じように違和感感じなかったよ。
プリンセス鍋ってどうですか?
この鍋のセールスポイントって何だろう?
プリンセスなべは無水鍋とかクルーゼとかのレシピも使えます。
半年近く使ってきて、つい先日、そのことに気づいたんですがw
鍋が熱いのでカレーを焦がしかけても焦げ付いたりしないです。
二段調理だと、たまに上で蒸し野菜をつくります。
生で食べるには固いにんじんなんかを細切りにして、
湿らすくらいの水で蒸すと、生ではないけど歯ごたえ残ってる感じになります。
まだいろいろできることはありそうなんですが、わたしも研究中です。
みなさんも何かコツとかヒントがあったら教えてください。
637 :
おかいものさん:2009/03/01(日) 06:31:17
天使のなべとプリンセスは、似てるけど、かなり違う?
天使があるからいらないかと思ってるんだが…
あと、天使のフライパンって、何かいい使い道あるのかな。適温でもひっつきまくりなんですが。
>>637 プリンセスなべ、私も「天なべあるからいいや」と思ってたんだけど、
先日の3日限定セールに乗せられて買っちゃいました。
で、カボチャやら里芋やらの煮物を作ってみたんですが、
やっぱり仕上りが違うと感じました。
天なべもかなりいい線行くんだけど、更にホクホクになって満足。
ゼロ活、最初は錘と一緒で持ち手も赤いのは可愛かったのに
錘だけ赤いといまいち。
持ち手が黒なら錘も地味な色の方が良いな。
>>638 プリ鍋でご飯ってどうですか?
天なべのご飯がおいしくて好きなんだけど、いっぺんに3合炊けないのが残念で、
プリ鍋だったらどうだろう、とちょうど思っていたところでした。
もし面倒でなければ、レポしていただけないでしょうか?
プリなぺ、天なべ両方持ってて、両方で炊飯したことあるけどどっちもおいしいお・・・
一日おきに二日分をプリなべで炊いていて、都合で1合とか少量ほしいときは
天なべで炊くという使い分けをしてる。
私はおこげが好きなんだけど、炊き上がり最後に強火するとき、プリなべは
おこげが出来にくい。天なべはうまうまなおこげが出来るね。
642 :
641:2009/03/01(日) 20:22:11
ああ、641は638さんとは別人です
>>637 テフロン加工無しのやつをテフロンと同じ感覚で使おうと
すると失敗する。油ひいてもある程度はくっつく。
私は天使のフライパンの使い道は、ゆで卵作ったり、ひとり分のパスタソース作ったり、フライパンというより小鍋がわりにしてるよ。
でもどちらか選ぶなら、絶対天なべだね。
646 :
おかいものさん:2009/03/02(月) 03:13:50
ココの活力なべ使ってますが、安物と全然違いますね。
3L使ってますが、なべとして使ってももかなりの部類に入る。
3Lもうひとつ買おうか迷い中。鍋だけ欲しいww
647 :
640:2009/03/02(月) 18:42:12
>>642 ありがとうございます。
自分はお焦げ派ではないので、プリ鍋に心が動きました。
今度セールがあったら買っちゃおうかな…。
活力で作るカレーのじゃがいもおいしいね
先日、時間に余裕があったからル・クルーゼでカレー作った
味音痴な旦那でも違いが分かったみたい
私カレーのじゃがいもは嫌いだったんだ
でも活力のだけうまい
活力なべでスペアリブを高圧3分くらいゆでる→
そこに野菜入れてもう一回圧力かける→カレールーを溶かす→(゚д゚)ウマー
活力なべのカレーはまじでうまい
天なべでご飯を炊いたんですが…大失敗…
うちは無洗米で、無洗米用計量カップを使ってます。このカップ1合分を炊くには水はどれくらい?頭悪いので計算間違えたみたい(つд`)
誰か同じ状況で炊いてる方、教えてください…
あと…お米を事前に浸さずに炊く方法って、無いですかね?浸す時間と手間考えると、やはり炊飯器の方が楽なんですよね。
教えてちゃんでスイマセン。
補足。
無洗米用軽量カップを使っているなら、水加減はこの表の普通米の水量で大丈夫だと思う。
ありがとうございます!
参考にします。
浸すのは、やっぱ無しにはできないですよね。
あと、鍋に直接水と無洗米入れて、浸す時間置いてからそのまま炊き始めて成功してる方いますか?1合に何cc水入れてますか?
どうも、一旦ザルに上げるのが面倒な上に、ザルを洗うのがまた大変なので…
最初から浸す水も入れたら楽なのになぁと…
ものぐさスミマセン。
ざる、HCで家にあるボールと合うサイズのこんなざるを買ったら、ものすごく研ぐのも楽になった。
ttp://item.rakuten.co.jp/kane6/10004068/ ボールとざるセットして、お米入れて、そのまま研ぐ。水を切る時はさっとざるを持ち上げて、
ある程度水がきれいになったら、そのまま水をかぶって数センチになるくらい入れて放置。
研ぐ前になったらボールから外して、水が切れたら、ざるから活なべに入れるだけ。
従来のプラ製のざるはお米が挟まって洗い辛かったけど、これは本当に楽。買ってよかった。
普通に研ぐと結構お米流しちゃいがちだったんだけど、それもなくなったし。
>>653 米の状態によっても違うだろうし、アドバイスもらってんだから一度自分で試してみてレポよろ。
すべてにおいてものぐさなのかな。
ほどがあるよん。
>>654 そんなザルがあるんですね!ありがとうございます!うちもプラスチックなので挟まってたんですよ…
>>655 あなたにレポするために試せって…私以上にものぐさな方発見!
すでにいい方法をとってる方で、教えてもいいって方に聞きたかっただけなので、米を無駄にしてまで模索するつもりはありません。
うわ…イタタ。
私、アドバイスしたのに。
>>657 ここはID出ないからね…
私も持ち手つきのステンレスざるを見つけるまで面倒だったなー、と思って。
オールパン注文してみました。
アサヒのサイトではオールパンに木の菜箸でとり肉押さえてる画像があるから
木製のヘラや菜箸は使っていいって解釈でいいのかな?
シリコンの方が良いのでしょうか?
天なべに無洗米1合と炊飯器の時と同じ量のぬるま湯
(炊飯器に入れる時に計量カップで計っておくと分かる)
入れて、15分くらい放置後に炊いてるよ
好みに合うかわかんないけど、うちはいつもこうだよ
早いしラク
>>659 自分も大丈夫かと思って、木の菜箸使ってたけど、傷と言うか筋がついてしまったよ。
ヘラはシリコン製のを前から持っていたので、木ベラは使わないようにしてた。
箸もヘラもシリコン製のが無難だよ。
竹はやめた方が良いよ
663 :
659:2009/03/03(火) 20:22:24
>>661 ありがとうございました。教えてもらえて助かりました><
まだ届くのに間がありそうだからシリコン製の物用意しておきます。
アサヒのシリコン製品は高いので
>>654さんが貼ってくれてるページにあるようなの買ってみようかな。
>>663 マーナのシリコーン菜ばしが安くて軽くて使いやすいよ。
先のところだけシリコンで赤と黄色。本体は黒のやつ。
真空容器メルマガ限定・・・物凄く悩む。
フレッシュボックスとシリコンのセットは欲しいが、サラダボウルはいらん。
>>656に愕然。
本当に、教えてもらうだけなんだね。自ら教えてチャンだから仕方ないのかw
成長できない人だな。
667 :
660:2009/03/04(水) 17:11:50
私は別に教えるときは何も期待しないけどな…
相手の人格もどーでもいいしww
「教えてやってる」な人はヘンな親切心出さない方が相手のためかもね。
イライラするのは構わないけど、他人を見下してストレス発散したいなら余所でどぞ。
まあまあwwwどちらも一理あるww
スレにもどろう。
オールパンかワイドオーブンで迷い中……
取っ手がないのって使いづらいかなぁ…
あー!
うちも買ったばかりのオールパン、木の菜ばしで傷つけた。。。
ぐるぐる状に筋いっぱい。
こんなにデリケートだとは思わなかったわ。
千円のフライパンより禿げやすい
アサヒでフッ素の再塗布やってくれればいいのに。
あ、そしたら売れないかwww
>>670 さすがにそれはない。
>>671 ここの過去スレで見たけど、以前はやってたみたいだよ。
アサヒが自社でやってたのか他に出してたのかは知らないけど、
受け付けてはいたみたい。
今はやってないらしいけど。
スーパー活力なべ、ポチッてきたよ。
人生で初の圧力鍋だ。2ヶ月後が待ち遠しい。
デカいスペアリブ塊のカレー煮を作るぞ〜。
674 :
おかいものさん:2009/03/05(木) 04:18:34
>>671うちもフッ素がはがれたというか、こびりつくようになった。
長年使ってるベテランからしたら、ここから強火でがんがん使えてよいらしい。
チャーハン・お好み焼きとか、油多めに入れて使ってもこびりついちゃうけどね。
野菜炒めとかそういうのは強火でがんがん炒めて使ってます。
ステーキも焼ける。
以前ココで出てた再フッ素加工してくれる安いお店載せとく。
ttp://www.alfa-giken.net/
奮発してゼロ活を買ったから肉が買えません
カクニ食べたい
肉のほうが安くつくじゃん。
天然か
s活でご飯炊くようになってから炊飯器はしまっちゃったんだけど
みんなは食べる直前に出来上がるようにしてる?
とりあえず上記のようにして、なるべく温かいご飯が食べたいんだけど
やっぱりおかずの出来上がりやらなんやらで、ちょっと冷めたご飯になってたりする。
鍋のこびり付きも気になるし。
おひつもあるんだけど、冷たいとこに入れればあっというまに冷めるしな。
炊飯器を保温用に出すのがいいのかなぁ
シャトルシェフなんてどうかな?と思ったりもする
681 :
おかいものさん:2009/03/06(金) 04:23:13
性格的に中華の時に強火禁止と言われても強火にしないと
我慢出来ない人間にはオールパンは向いてないですよね?
>>681 うちの姑と同じだ
義妹が買ったビタのウルトラを巡って、火加減争いになってたw
姑最後にはもう使わないってキレてたなぁ
何で強火じゃないと気が済まないのかな?
>>680 あなたは私?
うちは一旦しまった炊飯器を保温用に出してきたよ。
おひつも少しの間使ったけど、ご飯前に温め直すのが面倒だった。
単に、無精なだけですがww
オールパン、欲しいと思っているけど
傷が付きやすいと聞いて、ポチるのを躊躇っている。
>>680 食べる直前にできあがるようにしてました。
うちはS活でご飯を5年近く炊いてたけど、タイマー機能が欲しかったから今は炊飯器にしたよ。
おかず作りにS活を使うようになって家事がとても楽になった気がします。
685 :
680:2009/03/06(金) 13:03:09
レスありがとうです。
やっぱり炊飯器出すしかないかなぁ(´・ω・`)
カレーなんかの時に冷めかかったご飯美味しくないしなorz
今年入園の子供がご飯持ちだから、どっちにしろ必要かなーとも思うし。
コンパクト好きなので3合位の買っちゃおうかなw
電気よりガスで炊いたご飯がおいしいのでガス炊飯器を買おうと真剣に考えたのだけど、
最近の電気炊飯器もおいしくなってることに気づき電気炊飯器を購入しました。
先日久しぶりに活力で炊いたけど(時間がなかったから)無洗米を十分に吸水させずに
炊いたら硬くて失敗しました。
何も考えずに無難にご飯が炊けるのは炊飯器ですね。
>>685 > カレーなんかの時に冷めかかったご飯美味しくないしなorz
レンジであっためればいいじゃないか
おかずに合わせてご飯炊くのって難しい事じゃないと思うんだけどなぁ
うちはご飯はルクだけど活力で作るおかずやスープに合わせて作るよ
炊く量が同じなら時間も一定だから、慣れればうまく行くよ
炊飯器は朝必要だから置いてあるけどね
>>687 カレーの時は、カレーを温めればいいんじゃね?と思うよ…
690 :
おかいものさん:2009/03/06(金) 20:01:46
活力でご飯炊くと味が違うというか、おいしい米がさらに増しておいしくなる
ので、活力で殆ど炊いてる。
で、冷めたら陶器のでかい深皿に移してラップして保存してます。
食べるときはレンジで温めて食べてます。
家族も少ないのでジャーで保温するとなかなか食べ終わらずにまずくなるので。
家族が多いのなら、活力なべで炊いて、ジャーに保温でおいて置いてもすぐ消費
されそうで良いと思う。
S活で3合20分で炊ける様になって炊飯器は単身赴任
の旦那に持たせたな。
炊飯器は40分かかってたしS活のご飯(゚д゚)ウマー。
3合炊いて、一膳分ご飯用の容器に小分けして冷凍保存。
子供と二人暮らしだからこれで3日は持つw
うちの炊飯器の早炊きも20分ぐらいだお
一度米失敗してから使う気になれないお
活力でご飯炊くなら、おひつが必須。
安物のおひつはダメ。
曲げわっぱの木のおひつが最高。
4合炊いて2日常温でおひつに入れっぱなしでも大丈夫だから炊飯減った。
冷めてもうまい。
ただし、べらぼうに高い…
694 :
おかいものさん:2009/03/07(土) 12:23:45
>>693なんでおひつが絶対必要なの?w
冬場はいいけど、夏場はおひつに入れてもご飯は傷むよ。
痛んだら、高いおひつも台無しだよ。
別におひつは必ず必要ではないよ。おひつが余分な水分を吸ってくれるから
おいしいけどね。おひつの手入れもかかるし。タッパとかの器で十分。
一時、おひつー!とセラミックおひつを買ってはみたが、実際に使うとそのおひつに入れた方が
傷みやすかった罠…orz
696 :
おかいものさん:2009/03/07(土) 13:19:16
年末に清水の舞台から飛び降りる覚悟で買った活力&S活セット、もう旧型になったんだ。
生産が追いつかないのは受注が多いからじゃなくて新型の製造に忙しかったからなのかな
>>696 それより3ヶ月余り使った感想が聞きたいんだけど
>>694 夏場でも2日持つよ。
高いおひつはね。
うちは旦那がうるさく、冷凍したご飯やチンした冷や飯は食べないんだが、おひつのご飯は食べる。
朝から活力で炊くの大変だったから、うちではおひつが必須。
セラミックや安い木のやつは、おひつの機能が無いに等しいよ。
杉の木の曲げわっぱのおひつは別物!ご飯がスッゴイ美味しくなるのよ。ただし3合用で4万以上ww
色んなメーカーがあるから検索してみて。
アサヒの鍋使ったり、キッチングッズに興味ある人なら絶対欲しくなるw
699 :
おかいものさん:2009/03/07(土) 21:18:09
>>698持ってますけど?物産展の時デパートで購入したの。
結局、あなたのうちでは必要で、必要ない家もあるってわけ。
腐るときは腐ります。高い安い関係なく。
手入れが大変だし、専業主婦とかで時間に余裕がある人はいいかもしれないけど。
持ってるので、冬場はいいけど、夏場とかはお勧めできん。大型冷蔵庫で保存でき
る環境にある人はいいけど。
タッパで十分だよ。
絶対必要とか書き込む意味がわからん。
ちょっとお勧めとか書けばいいのに。
別に、私が必須だと思ってるだけなんですけど…個人が書いてんだから、皆個人の感想だと思って読んでるよw
書き方まで指図されてもなぁ…w
しかし、持ってんのに良さが全然わかんないなんて、まさにナンとかに真珠w
タッパで満足なら買うなよ…お金をドブに捨てたのね。
ちなみに手入れって…
ぬるま湯で洗って干すだけよ!?
専業主婦じゃなきゃって…どんだけ家事苦手なのw
702 :
おかいものさん:2009/03/07(土) 22:40:37
>>700、701
別に絶対必要じゃないから書いただけですが。
持ってるけど、タッパとかの方が扱いが楽だからね。
高いものをわざわざ買う必要はないと思っただけ。使いたいと思ってる人だけ
使えばいいと思うが。あなたの書き込み見て参考にする人もいるだろうけど。
特別購入する必要はないと思う。
良い点もあるけど、悪い点もあるってこと。
お宅の旦那がグルメ?な口をもってて大変ですねって意味。
いい加減スレチに気づいてくれないか。
704 :
702:2009/03/07(土) 22:53:47
>>703ごめん。やめにするよ。
おひつとか好きな人は良いかもしれんが、けっこう扱いがめんどくさいんだよ。
ぬるま湯で洗うとか書いてるけど、結構大変だし。
専業主婦とかの人で金銭的に余裕がある人は良いかもしれんが、そこまで推高な
品物でもない。
お必要
【審議中】
|∧∧| (( ) ) (( ) ) ((⌒ )
__(;゚Д゚)___ (( ) ) (( ⌒ ) (( ) )
| ⊂l
>>705 l⊃| ノ火.,、 ノ人., 、 ノ人.,、
 ̄ ̄|.|. .|| ̄ ̄ γノ)::) γノ)::) γノ)::)
|.|=.=.|| ゝ人ノ ゝ火ノ ゝ人ノ
|∪∪| ||∧,,∧ ||∧,,∧ || ボォオ
| | ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
| | ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
~~~~~~~~ | U ( ´・) (・` ). .と ノ
u-u ( ) ( ノ u-u
`u-u'. `u-u'
チラシの裏にでも書いてろ
>>704はおひつに深い恨みがあるみたいね。
ここまで絡まれたの初めて。スレチ謝りながらまだ絡んでくるwwコワー。
退散しよ。
私の書き方そんなにオカシイか?
ちなみに私はあくまで活力炊飯の話の一部だったので、スレチは704のみ。
↑変わったお方には関わらない事も大切よ。
ではアサヒネタw
最近、真空ボックス使い始めたんですが、、いいね。おかずとか切った野菜とか1週間は余裕でもちました。
弁当を夜のうちに作って、次の日の夜食べてるけど、全然平気!!欲をいえば、、電子レンジつかえたらいいのにな!
そうですね。おひつ最高ですよね。
>>708 703だけど、お前も十分スレチだよ。
693 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2009/03/07(土) 12:03:43
活力でご飯炊くなら、おひつが必須。
安物のおひつはダメ。
曲げわっぱの木のおひつが最高。
4合炊いて2日常温でおひつに入れっぱなしでも大丈夫だから炊飯減った。
冷めてもうまい。
ただし、べらぼうに高い…
698 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2009/03/07(土) 19:56:30
>>694 夏場でも2日持つよ。
高いおひつはね。
うちは旦那がうるさく、冷凍したご飯やチンした冷や飯は食べないんだが、おひつのご飯は食べる。
朝から活力で炊くの大変だったから、うちではおひつが必須。
セラミックや安い木のやつは、おひつの機能が無いに等しいよ。
杉の木の曲げわっぱのおひつは別物!ご飯がスッゴイ美味しくなるのよ。ただし3合用で4万以上ww
色んなメーカーがあるから検索してみて。
アサヒの鍋使ったり、キッチングッズに興味ある人なら絶対欲しくなるw
700 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2009/03/07(土) 21:46:51
別に、私が必須だと思ってるだけなんですけど…個人が書いてんだから、皆個人の感想だと思って読んでるよw
書き方まで指図されてもなぁ…w
しかし、持ってんのに良さが全然わかんないなんて、まさにナンとかに真珠w
タッパで満足なら買うなよ…お金をドブに捨てたのね。
701 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2009/03/07(土) 21:50:09
ちなみに手入れって…
ぬるま湯で洗って干すだけよ!?
専業主婦じゃなきゃって…どんだけ家事苦手なのw
余計なこと書かなきゃいいのに。
>ちなみに私はあくまで活力炊飯の話の一部だったので、スレチは704のみ。
>ちなみに私はあくまで活力炊飯の話の一部だったので、スレチは704のみ。
>ちなみに私はあくまで活力炊飯の話の一部だったので、スレチは704のみ。
715 :
おかいものさん:2009/03/08(日) 01:00:51
>703と>704は同一かw
しつこいね。あんたがスレチじゃんw
>710
私は真空で最高2週間たったオカズ食べましたw
大と中の間の大きさが欲しい。
どうでもいいおひつの話を延々と続ける奴がうざい
どっちがどっちじゃないんだよ
二人ともどっちもうざいってことに気づけ
おひつ最高!
すごい流れだね
個人的には693の問題は主観的な意見を常識のように書いてること
694の問題はそういう人をスルーできずに食いつきすぎること・・・と思えるけど
ここ何人くらい見てるか知らないけど、ほとんどの人は辟易しながら静観してると思うよ
喧嘩両成敗ってことでもういいじゃん
719 :
おかいものさん:2009/03/08(日) 01:30:33
>>718 >個人的には693の問題は主観的な意見を常識のように書いてること
自分の家の広告のチラシの裏にでも書けばいいのにねww
見てて痛いよね。ココはお前の日記帳かって思った。
でもmixiの中ではおとなしいとw
オールパンとローストパンで真剣に悩んでます。
ここのところローストパンに心が動いているのですが、
よく考えるとその理由は餃子が大好物で、カタログ写真のように整然と並べてみたい!という一点のみと気づきました(汗)
長細い野菜を茹でることもほとんどないだろうしな。。。
何かローストパンにできてオールパンに出来ないこと、またはその逆などありましたら教えていただけないでしょうか。
先日FAXでアサヒの広告届いた。びっくりした。
FAX番号登録したか覚えてないけど、電話番号と同一だからたまたまなのかな。
これ以降いらないなら送り返して、ってアンタ、それも面倒でやらかったけど。
ローストパンってどんなんだか忘れて今公式で見てきた。
四角いやつかー。
餃子を整然と並べたいのかw
オールパンで丸く並べて、じゃダメかな?あれもきれいだよ。
オールパンしか持ってないけど、丸いフライパンを使い慣れてたから使いやすいよ。
あと、洗いやすいんじゃないかなぁとか。。
思いつかなくてゴメン
>722
ありがとうございます。
丸く並べるのも確かにきれいなんですよね。
というか今まで餃子はまっすぐ並べる発想しかなくて、あの写真見たときは「その手があったか!」と目からウロコだったことも事実ですのでw
やっぱオールパンでいいかな。。。ぐらついてきました。
私珍しいもの好きの日本人の典型なので、きっとその血があの四角いフォルムに食いつかせているだけなのかと。。。
冷静に考えてみます。
オールパンは今届いてる方はどのくらいで届きましたか?
725 :
おかいものさん:2009/03/08(日) 12:44:41
チラシの期限が10日までですが今買った方が得ですかね?
因みSセットを購入検討しています。
おひつの流れ、鬼女板に迷い込んだのかとオモタw
職場の人に、活力5.5とオールパン大小セットをチラシから申し込もうか
迷っていると相談されたんだけど、0活の事一応教えとくべき?
安くない買い物だし、後から後悔したら申し訳ないような気がして・・・
使い勝手を聞かれたら、アサヒの鍋は気にいってるし誉めるけど
普段自分からはわざわざ良さをアピールしないように心がけてる
買っただけで、使いこなせなかった人に恨まれるのも嫌だし
727 :
おかいものさん:2009/03/08(日) 15:20:21
0活ってIH用なんですよね
天使のなべってどうやったら買えるのですか?
728 :
おかいものさん:2009/03/08(日) 15:23:25
天使のなべって
どうやって買うのですか?
おひつの流れはどうでもいいけど、
推高(
>>704)って何なのか激しく気になった。
崇高って言いたかったのか?わざと?w
>>726 うーん、今は0活は会員向けの先行販売だけど、後から一般発売もするんだよね。
一応こういうのが出るみたいよと教えておいたら?
どちらを選択するかはその人次第という感じで。
>>727 去年のお試し販売0活はIH専用だったけど、今出てるのはすべての熱源でOKだよ。
今度出る0活は五層みたいだね。
七層のほうがこびりつきが簡単に取れる感じ。なんで今度の鍋は五層なんだろ。
材料費の関係かな。
732 :
おかいものさん:2009/03/08(日) 17:22:45
活力なべは今買わない方がよいのでしょうかね?
またチラシ入ってキャンペーンやるかな?
オールパンをうっかり空焚きしてもうたーーorz
>>723 お正月あたりのパンフレットの「ごはんの時間」で、ローストパンで伊達巻作ってた。
四角いから巻くのが楽そうで欲しくなった。
なべ買った時のおまけのお節本ではオールパンで伊達巻作ってた。
結局どっちでも出来るんだー、と、ローストパンは買わなかった。
そして自分は伊達巻があまり好きじゃないことも思い出した。
>>734 723です。
どうもありがとうございます。
そうなんですよね。工夫次第でだいたいどちらでもできるんですね。
今日半日かけてローストパン持ちのブログなどググりまくったところ、
ローストパン持ちはたいていオールパンも持っていて、オールメイン・ローストサブで使ってるようです。
自分には2つも買える財力もスペースもないし。。。
というわけで、ここ覗く前に勢いでオールパンポチってしまいましたw
こうなったら四角のことは忘れて丸の使いこなしに邁進します!
みなさんどうもありがとうございました。
736 :
おかいものさん:2009/03/08(日) 20:44:22
オールパンは買いたいのですが、活力なべも一緒にセットにしようか迷ってます
米を炊きたいんですよね
>>736ここの製品はハズレがないと思う。
買っても後悔はしないよ。
形がダサいとか色々言われるけど、使いやすいもの。
お米も活力なべで炊くと味が違う。おいしいよ。
738 :
おかいものさん:2009/03/09(月) 00:06:25
なるほどね
ありがとうございます
おひつ対決マダー
740 :
おかいものさん:2009/03/09(月) 00:14:08
冷凍してチンしても、それなりうまいけど…
炊きたてをすぐに蒸気ごと冷凍したご飯より
おひつ保存のご飯のが美味いってのがピンとこないな。
おひつがどんな高級品でも、所詮冷や飯のまま食べるんだろ?
おひつから出してチンするとか?
それだったら冷凍のがイイ気がするんだけど。
まあ好みの問題だからどっちが上とか下とか無いけど
冷や飯キライな人間には「高級おひつの美味い飯」ってのが
想像できない。
おひつの魅力がわからないなんて
これだから貧乏人は困るざます
>742
厨房でなにやってるでがんすかドラキュラ!
おまえのトマトジュースはきらしてるでがんす!
744 :
おかいものさん:2009/03/09(月) 09:41:32
オールパンLS、2月初めに注文して3月初めに来ました。
天使のなべは、後日発送って、まだ来てない!
うちはIHで、ちょうど良い火加減がわからず、いろいろお試し中。
あの中華のような、しゃっきり野菜炒めは出来るのかな?
コツを知ってる方いませんか?
> ちょうど良い火加減
適温計
オールパンSを注文したので適温計付いてないよ
適温わかるかしら?
> オールパンLS、2月初めに注文して3月初めに来ました。
>>746 水を落としてみて、丸く転がるようだったら適温だって取説に書いてあったと思う。
丸く転がらない場合はまだ温度が低いって。
749 :
746:2009/03/09(月) 18:03:15
>>748 ありがとうございます。Sだけ注文したので不安でした。
適温計を別に買わなくても、その方法でわかるのですね。
>>747 わかりにくくてすみません。744さんとは別人です。
>>749 自分もオールパンのSだけ購入したんだけど、調理の時は鍋やフライパンを火に掛けながら
何かしてることが多いので、つい加熱し過ぎてダメにしてしまうと思って、ヤフオクで
適温計だけ買いました。アサヒでも売ってるけど、オクのほうがずっと安いので。
適温計は結構音が大きいので(オールパンから下ろした後、冷めてくるとまた音がするし)
最初はビックリしたけど、加熱しすぎの心配がないので、やはり買ってよかったと思います。
ステンレス多層鍋を長いこと使っているので、水滴で温度を計るというのも知ってはいるんですけどね。
流れ切ってスマソ
活力なべでパスタ茹でる方法なんだけど、
以前ここで見たやり方を参考にやってみると、
なんとも言えない食感の、もちもちむにゅむにゅの似非パスタが出来上がります。
アルデンテとは言えない感じ。
圧がかかってから何分〜、というのは、ちゃんと錘が回ってからでしょうか。
それとも、赤いやつがピョコッとしてから何分、でいいのかな。
どなたかご教授ください。すみません。
適温計はすぐ壊れるのが困る
>>752 そうなの?
さっきパチンと鳴る前にオールパンから白い湯気みたいなのが上がるくらい加熱されてしまって
あれ?いつ鳴ったの?って思ったんだ
壊れたのかな(´・ω・`)
>>753 壊した。
子供に呼ばれて鳴ったのに気が付かなくて、以降鳴らない。
中でカラカラ言わないから、プラに溶けてくっついちゃったんだろうな…しょぼん。
このスレを見てスーパー活力鍋に興味が出てきたのですが
阪神百貨店の実演販売で購入された方いますか?
実演販売の予定はアサヒに直接電話して確認するしかないのでしょうか?
756 :
おかいものさん:2009/03/09(月) 23:12:21
活力なべでパスタも茹でられるんですか
すごいなぁ
>>751 (注1)うちの場合
(注2)標準ゆで時間9分(激安パスタ\78/300g)
S活でお湯をわかすが、蓋をかぶせておく(蓋あっためる)
沸騰したらパスタを投入(200g強)→フォークでかきまぜる
ふたをする→強火→錘が揺れ始める
ここからピッタリ2分火加減は中火〜弱火→冷水で冷やす。
パスタがプリッとしていたら成功!(と思ってる)
もっちりしていたらゆですぎ?(と思ってる)3分ゆでたときぐらいか?
あと高圧で
>>751 ・標準茹で時間9分のディチェコか8分のバリラ
・S活でお湯を沸かす(うちはガラス蓋)
・沸騰したら塩を入れてパスタ投入(120〜150gくらい)
・菜箸でザッと混ぜて蓋をする(高圧、強火)
・シュンシュン言い出したらすぐにタイマーを1分半にセット(火は中火と弱火の間くらい)
・タイマーが鳴ったら火を切って1分
・冷水で冷やして減圧
>なんとも言えない食感の、もちもちむにゅむにゅの似非パスタが出来上がります。
これは完全に茹ですぎ。前に時間間違えた時に、こうなったことがある。
時間の測り始めが遅いのかな?
圧をかける時間を1分から始めて、火を切ってからの時間0分、1分とかやってみるといいと思う。
減圧して蓋を開けたらお湯ごとザルにあげないで、鍋からパスタをトングか箸でザルに取る。
茹でたりない場合は、鍋のお湯に戻して圧かけないで普通にちょっと茹でればおk。
茹ですぎはどうしようもないけど、茹でたりない時はリカバーできるから。
頑張って試行錯誤してみてくれ。
>>751 標準茹で時間9分ディチェコかバリラ
S活でお湯を沸かして沸騰したらパスタを投入
箸でパスタをお湯につかるくらいまでまぜまぜ
圧力鍋をセットして強火でおもり(L)が振れるまでまつ。おもりが振れたら火を切る。
ゆで時間の半分の4〜4.5分待つ。
おもりを箸でつついて蒸気を抜く。一本食べてみる。ゆでがたりないならそのまま少し
待つ。
ざるにあげてお湯を切る。できあがり。
763 :
おかいものさん:2009/03/10(火) 12:36:27
今日でチラシのセール締め切りだね
>>761 ありがとう、>751です。
沸騰してパスタ入れて圧力鍋セットして、錘が振れるまで割とすぐですか?
昨日は高圧でやってたからか、なかなか振れなかった…orz
結局標準茹で時間とあまり変わらなくなってしまいました。量が多かったのかも。
低圧でまたやってみます。
私は高圧で錘が大きく振れ始めたら1分で急速減圧してる。
開けるとパスタがひとかたまりになってるけどほぐせば大丈夫。
硬いときは蓋なしでそのまま火にちょっとかければいいと思う、かけたこと無いけど。
>>764 >761だけど
圧力鍋でパスタをゆでるとき半分の時間で茹で上がるというのを聞いて
自己流でしてます。初めはおもりが振れた後3分位で蒸気を抜いてみてください。
固かったらそのまま少し待てばよいです。
おもりが振れる間の時間は気にしたことがなかったWその間、大抵テレビ見てるし。
シュンシュンいい出したら火を止めに行くし。
そんなに時間はかからないと思うけど。
いつもパスタはS活力で二人分220gぐらいゆでてます。
活力なべのでかいほうでゆでてるのならまた時間が変わってくると思いますけど。
でかいのは圧がかかるまで時間がかかるみたい。
チラシ最終日の昨日、Sセットポチったので来るのが楽しみ(*^_^*)
でも、確認メールが来ないのは私だけ?
メアド入力なんか酔ってても間違った事なかったのにな〜
でも、昨日は飲んでないんだけど...
>>766 >761です。
うちは普通の活力なべなので、そのせいでちょっと圧力がかかるまで
時間がかかるのかもしれないですね。
もうちょい何度か試してみます。ありがとう!
どうしてもダメだったらオールパンで放置かな…
ゼロ活とスーパー活力鍋、どっちにしようかと思っていたけど
ゼロ活はおもりが二つ付いてるのね。S活は一つで切り替え。
これはなくし物しやすいからS活にしとくべきかなぁ。
ゼロ分は魅力だけど、一分なら待てるし。
もっと決め手になる違いは無いのだろうか
まあー確かに、一分は普通に待てるよね・・・。
こんどのが五層ってのが解せない。
七層のほうがいろんなことに使えて便利なのに。
五層のは焦げ付きやすいよ。
七層のはそうでもないけど。違いはかなりある。
個人的に一分はシュンシュン言わせたほうがいいような気がするけど。
「あ、いい出した」って台所に向かうまでに何十秒かかかるし。
今の物価高で、以前と同じ七層にしようとするともっと価格が上がってしまうから、
五層にしたんじゃないかと推測。
775 :
770:2009/03/13(金) 07:58:22
情報ありがとうございます。スーパー活力に決めました。
蓋もセットになってる分、ゼロ活より安いですもんね。
焦げつきにくいっていうのは決め手になりました。
届いたらカレイの煮つけを作って小骨ごと食べたいな。
もしかして、スープ用に安く売っている鶏ガラは
丸ごと食べられるくらいに骨が柔らかくなるのかな?
活力なべのレシピ本にある、大豆と昆布の煮物作りました。
大豆の量勘違いして、水の分量増やして圧力時間も増やしてしまった。
大豆の形はしっかりしてるんだけどとっても柔らかい!大豆の味しっかり。
私はもう少し堅めが好きなんだけど、年配者にあげたらとても喜んでくれた。
簡単にできたから、何時でも作って持ってくよ〜
大豆はうまくいくけど
小豆がいつもふっくらしないんだよね
加圧後にレシピ通りやって更に2カップ追加して煮詰めた
活なべ買ってから今までは取り扱ったことのなかった大豆が食卓に並ぶようになった。
大豆とベーコンの塊のトマト煮込みは激ウマで大好評だ。
779 :
おかいものさん:2009/03/14(土) 22:37:37
天使のなべって、どんなですか?
>>779 このスレだけでも天使のなべの話は結構出てくるから、
取りあえずスレの初めから遡って読むことをお勧めする。
天使あんまり好きじゃないな
吹きこぼれるというか蓋が持ち上がる
ガタガタブクブクする
水位は半分くらいしか入れちゃだめなのかな?
5人家族だからゆで卵くらいしか使えない
2個持ってたのを一個オク出した
あれは3000円も出して買ったら後悔するだろうなぁ
使い方によるんじゃない?
うちは大活躍しているよ。
1個じゃたりない。
あと2個くらい欲しい。
783 :
おかいものさん:2009/03/15(日) 08:53:12
賛否両論
天使のなべは正味1リットルの内容量だからね。
フタぎりぎりの水位だとブクブクするよ。
作る物の容量によるんじゃないかな?
昨日、肉うどんの具をグツグツ作ったら(゚д゚)ウマー
でした。
天使なべ、ふたをうっかり落としたら、ゆがんでしまいました('A`)
でも手で結構直すことができました。
金属柔らかいのね。
786 :
おかいものさん:2009/03/15(日) 13:17:07
ほう…
さっき会社の昼休みに初めて見た。アサヒのオールパンのCM。
普段、絶賛している私はなにこのまぬけなCMとテレビに目をやるとアサヒ。
なにか恥ずかしくて「ものはいいんだけどねぇ」と聞かれても居ないのにフォローしまくり。
もうちょっといいの作ってください・・。
オールパンSでスポンジケーキを焼いた。
が、厚みが2〜3cmしかない。
ふだんケーキなど作らないので、これが適正な厚みかどうか分からない。
食べてみたら、固くはなくて半ふんわり&もっちりしておいしかったが、
スポンジケーキがもっちりってどうよという気がしないでもない。
いろいろ足りなかったり、やらかしたりしたからなあ……orz
ここで聞いたアルファ技研さんに、
オールパンS&Lお願いして、今日戻ってきたーー!
すごいよー もう、茹で物にしか使えなくなってた私のオールパンが
見事に復活したーー!!
上面のフチの部分までフッ素加工になっててうれしい。
高温で加工するからか、側面のクリーム色が、かなりくすんでしまってたけど
そんなことどうでもいいww
教えてくれた人、ホントにありがとう!
>上面のフチの部分までフッ素加工
ここ重要だよね。自分もこれとってもありがたかった。
793 :
ななし:2009/03/18(水) 23:00:59
なるほど参考になりました
>>789 粉入れる前にしっかり泡立てないとダメだよ
ワイドオーブンがあればオールパンいらないかも?と思ったけど
写真見ると素手じゃ持てない感じだよね。人柱報告求ム
天なべ3つ買って、1つはオクに出そうかと思ってたけど結局フル稼働
そのうち1個は手作り化粧品専用に使ってる(石けんまでは作らないけど)
ビーカー2つ並べてちょうど良いサイズだし、火から下ろしても湯煎のお湯が冷めにくい
小さい道具や容器の煮沸消毒にも便利
料理と同じ鍋使うのに今まで何となく抵抗があったけど解決した
うちは天使で水槽の水換えしてる
注ぎ口が少しずつ入れるのにちょうど良いんだよね
杓子代わり
796 :
おかいものさん:2009/03/19(木) 16:46:02
天使のフライパンが使いづらいので、いっそフッ素加工してしまおう
と思うのだが。やった人いる?
お、それナイスアイディアっぽい。
やったらレポ希望!
さっきリフォーム対決の番組でオールパン持ってるお宅があったけど
汚すぎて吹いた
洗ってないのかと思うほど真っ黒で汚い
IHでもあんなになっちゃうもんなのかなぁ
それだけ愛用してるんでしょう
美味しんぼの土鍋の話を思い出した
800 :
おかいものさん:2009/03/20(金) 01:38:59
うちのもきたない…
メラミンスポンジもクレンザーも効き目なしなんだが…(´・ω・`)
日が経ったからもうおちないのかな。
オールパンは黄色いところが汚くなるのがデフォみたいだね。
黄色を黒にしてくれってアサヒに頼んでる方をネットで見たけど
本当にそう思う。
ネイビーとかこげ茶色とかでもいいから目立たない色にして欲しいなぁ
今オールパンを注文して待ってる所だけど心配だわ
でも汚くてもテフロン再加工までして使ってる方が多いから
汚さを超越出来るくらい良いのかな
フッ素再加工出したいけど汚いの見られたくないなぁ(´・ω・`)
>>802 フッ素屋さんにきたないの見られたくないの?
>>790こういう書き込み見ると送ってみようって考えるなww
わんこの野菜煮る専用になってるよ、今。テフロンはげた、ディナーパンww
今は、安いスーパーで買ったテフロン使ってるしな。
送ってみようかね。
これまだ買ってないけどすごく気になってる…
アルミがネックなんだけど、ステンレスではさんであれば大丈夫なもんですかね?
悩むならやめたほうがいいよ。
807 :
790:2009/03/20(金) 13:20:25
>>804 送ってみてよ!ぜひ!
この感動を分かち合おうよww
>>802 わかるわかる。 うちも、出そうって決めてから、一週間かけて磨きまくったw
>>806 ですよね…
形とか大きさが使い易そうで新聞広告見る度に悩んでたんですが
残念
まあ確かにアルミは怖いけど、使い勝手のいいフライパンや鍋にはたいてい使用されてるからなあ
世の中でこんなに大勢の人が使ってるんだからリスクは皆同じと考えれば気持ちも楽にw
>>808 アルミが〜とか思っているなら
やはり鉄のフライパンの方がいちいち気に止む事なくていいよ。
私は鉄のフライパンは手入れができないダラなのでもう使わない。
811 :
あらいものさん:2009/03/20(金) 22:56:55
洗うときって皆さん何か工夫してるの?
>>810 鉄も持ってるけど手間かからないよ
サビても次使う時ざっと洗えば使える
うちのなんかいつも赤い
オールパンじゃ時間がかかる飴色タマネギ専用器
813 :
おかいものさん:2009/03/21(土) 13:21:39
天使のなべでご飯上手に炊くコツ教えてください
ハートシリコンで目玉焼き焼いてみたけど、玉子入れたら、底からダラ〜っと出てったw
最初に子供に「ハート型の目玉焼きするよ」とか言ってなくてよかった。
815 :
おかいものさん:2009/03/22(日) 09:19:08
>>814 私も目玉焼きチャレンジしたけど、こびりついて汚いしまずかったよ
オールパンで普通に作るのはうままなのに・・・
もう使わないと思う
オクで買ったんだけど後悔した
S活買って半年弱。ここ1カ月位で炊飯もするようになったんだけど、
加熱中〜余熱放置中に蓋の隙間からポタポタ垂れるのは何でだろ?
パッキンはちゃんと確認してるんだけどな。
IHだから拭けばいいにしても煩わしいよ。
炊飯するまでは毎日使いでは無かったけど、もう劣化なんてアリなのかな?
アサヒに聞いてみようと思いつつ気付くのが夕飯準備始めてからので
いつも時間外だよ(´・ω・`)
活力なべで調理したニンジンが迷惑なくらい甘くなりすぎる。
玉ねぎも甘くなる。
ミネストローネを作って食べたら気持ち悪くなってしまった。
糖分は一切入れていないのに砂糖を沢山入れたような味だった。
しょっぱい味が好きなせいもあるが活力なべで作れば美味しく出来るって
訳じゃなく、早く甘く出来る鍋なのね。
甘くならない野菜なら大丈夫かな、と思うけどどんな野菜なら
甘くならないだろう?
>>819 ピーマンとか唐辛子くらいしか思いつかない・・・>甘くならない野菜
あと、缶のトマトの水煮とか。これは活力なべでも結構すっぱいままだなあ。
ごぼうなんかも結構甘み出るしね。
でも気持ち悪くなるところまではいかないけど。
その甘味がうまみだと思っていた
うまいと思ってるから我が家は幸せ
カレーに余計な手を加えなくてもいつもうまい
特にじゃがいもは最高だから、ゴロゴロたくさん入れる
じゃがいもに圧力かけるとぐじゅぐじゅにならない?
自分はじゃがいもは硬いほうが好きなので一番最後に入れる。
まあ、好き好きだけどね。
>>822 大きいまま入れちゃうよ
新じゃがなら皮むいてポイ
普通サイズは半分で、二口分くらいの大きさ
824 :
817:2009/03/24(火) 23:26:00
>>818 パッキンは毎回洗ってるので汚れてはないですね。
大きい方の活力なべだと垂れることはないので
初期不良とかあるのかなぁ?
いっぺんアサヒに聞いてみますわ。
レスありがとうでした。
>>821 ノシ
カレー作ったら旦那に「美味しいけどカレーじゃない」
と言われたorz
確かに中辛でも3歳児が食べられる味だしなぁ(´・ω・`)
>>825 言われてみるとうちも中辛だけど辛くないや
辛くないと食べた気がしないって人には違和感かもね
大人用にCoCo壱番屋のスパイスでも追加する?w
>>824 うち大きい方の活力なべだけど毎回のように垂れるよ
これがデフォだと思ってあんま気にしてなかったけどw
ちょっと心配になってきた
活力なべを買って筑前煮作ってみたらレンコンのシャキシャキ感が
全く無くなって芋のようになったんだけどこれが普通でしょうか><
>>828 そう、芋のようになる。
年寄りのいる我が家では、いいけど
シャキシャキが好きな人にとって、
あれはレンコンではないw
>>824 うちのS活も圧力が抜けるときに鍋回りに垂れてる。
こんなもんかと思っていたが、使い始めの頃がどうだったのか忘れちまった。
レンコンは普通の鍋でもフタして煮たらシャキシャキ感なくなっちゃうような。
天使のフライパン、主に何に活用してますか?
1回ハンバーグこびりつかせてから使ってないんですが。
天使のフライパンは、蓋をして蒸し焼きにしないと絶対にこびりつく。
普通のフライパンでするような炒め物にはあまり向かないね。
コツをつかめば、鶏のもも肉なんかは油なしで美味しく焼ける。
魚やハンバーグは難易度高いよ。返すタイミングが悪いとボロボロになる。
ベーコンエッグは、ひっつかずに卵もいい具合に固まって上手くできた。
834 :
828:2009/03/26(木) 19:42:08
筑前煮のレンコンが芋になった者ですが、レシピ本「大好き!野菜料理・れんこんのそぼろあん」によると
「レンコンのように歯ざわりを大切にする場合の活力調理は火の通りを八分目くらいに押さえ、
蓋を開けてから好みの柔らかさに火を通す」と書いてありました。
低圧でオモリが勢いよく振れはじめたらすぐ火を消すんだそうです。
鍋に最初から付いてる使いこなしブックに書いてあった「高圧1分」ではだめなのね。
また実験してみます。シャキシャキになるといいなぁ。
>>834 向上心ある人って好感
一度だめだとすぐ投げて批判ばっかりな人が多いよね
レンコンのモッチリお芋化には俺もびっくりした。
ありえない食感だと思った・・・。
レンコンのシャキシャキ感を大事にしたいなら、普通に作ったほうが無難だよ。
水差してる訳じゃないよ。時間や手間を考慮した
効率の問題でそう思うだけなんで。
結構時間をかけて蒸しあげたらあんな感じになる
中華料理でそんなのを食べたことがある
でも圧力鍋一分では普通ならないよね
839 :
おかいものさん:2009/03/27(金) 08:25:33
スーパー活力なべ、ふたなし・使いこなしBOOKなしで販売してくれるのでしょうか?ゼロ活3.0と、どちらにするか迷ってます。
>>813 天使のなべについてたレシピでおいしいよ。
蒸気が出たら弱火にして15分加熱して火を止める。
うちはガスコンロの弱火が難しいので卓上IHの弱でためしたらばっちりだった。
>>840 火を止めてから10分蒸らす、を書くの忘れた。
2月のセール中に注文したオールパンが今日届きました
このスレみて木の調理器具でも傷つきやすいと書かれていたのに
サイトの写真みたいに焼き芋の石なんか入れていいんだろうかと
思ってたら実際にはアルミホイルひくんですね
配達予告メールが来てなくて(見逃したのかもしれませんが)
シリコンの調理器具をまだ準備してないので、
明日買ってきたら使ってみようと思います
円高がおさまったり円安になって鋼材の価格が高騰してきたら
ゼロ活力なべも7層になったりするかな?
また材料高騰したら、高いステンレスを薄くして、安い特殊鋼とやら鉄を挟んで7層にして作るかもな。
>>773-774 7層って、単に底部に厚いステンレス使わずに、安い合板を使っただけでしょ
ノーマル活力なべの底は、SUS304ステンレス
スーパー活力なべの底は、鋼材にSUS304ステンレスを貼り付けた合板
ゼロ活力なべの底は、SUS430ステンレス
実際の各層(各部材)の厚みがわからないので何とも言えないが、
材質材料ということではノーマル活力なべがいちばん高価かも。
ゼロ活力なべの底SUS430は、SUS304より耐食性が劣るが
耐熱性の高いステンレス。材料単価はSUS304の約1/2。
いちばん謎なのがスーパー活力なべ。(『特殊鋼』ってなんやねん・・・)
うわ!よく見たらほんとにゼロ活力なべ外側SUS430になってる!
ぜんぜん気がつかなかった!!!
ヤフオクで活力なべ売って、ゼロ活力なべ注文してしまったやん!
430・・・大丈夫かなあ。点々と錆びたりしいへんか・・・心配。。。
おいおいマジでゼロ活の外層SUS430になってるよ
印刷ミスじゃなくマジでSUS430ステンレス? すぐ錆び出てくるじゃん。
いくら5層でも430なんだったらスーパー活力なべの7層のほうがいい…
同じステンレスと言っても、フィスラーなどはSUS304どころか高価なSUS316を使ってたりするのに
304から430にしてるとは、なんだかアサヒに対するイメージが思いっきりダウン
つーか、ゼロ活力なべ注文してしまったじゃねーか!
SUS430・・・・・・ゼロ分調理の代償がこれだったらタマラン
858 :
おかいものさん:2009/03/28(土) 17:37:16
私も活力なべの良さを伝えたくて、姑が来た時に筑前煮作ったら、「歯ごたえなくてつまらない」と言われた。前に安い圧力鍋で失敗したらしく、圧力鍋には興味ないと一言。
高加熱を考えると裏底は耐熱性の高いSUS430のほうが良いんだろうけど
活力なべは外側全体だもんな。キッチンツールとしてSUS430はどうなのか・・・
>>858 それは圧力鍋の問題だけでなく、貴方と姑の間にも問題がありそうな・・・
ステンレスの事とかよくわからないけど、ゼロ活力なべはグレードダウンしてるの?
ステンレス多層構造鍋の場合、外側はSUS430のものは多いよ。
SUS304は耐食性に優れているので内側に向いてるけど、磁性がないため、
外側にSUS304を使うとIH調理器では使えない。
なのでIH対応鍋の場合、外側には耐熱性に優れ磁性のあるSUS430が使われる。
つまりゼロ活力なべの構造がごく一般的で正常なので気にしなくていいと思う。
なんで皆こんなこむずかしい事わかるの?
すごいなぁ。
そもそも活力なべの表記がIH非対応時代の表示のままで、
今でもSUS304と書きながら、実は外側に安いSUS430を使ってるとか…
スーパー活力なべの特殊鋼なんてのも、安い鉄を挟んで磁性を持たせてるだけか…
そもそもその7層に使ってるSUS304というのも、実はSUS430だったり…
活力なべも5層といいながら、実はスーパー活力なべと同じその7層だったり…
864 :
おかいものさん:2009/03/28(土) 22:30:26
ほんとに表示通りの材料を使ってるか金属検査してもらったほうがいいかもな。
●ノーマル活力なべ
ステンレス SUS304
アルミニウム 1145
アルミニウム 3003
アルミニウム 1145
ステンレス SUS304
高価だけど、こんな磁石のくっつかない材料ばかりの5層でIH対応って可能なの?
>>865 ノーマルの活力なべの外側は430だよ。だからIH調理器は大丈夫。
スーパー活力なべみたいに304に鋼材はさんで7層にしたほうがいいか、
ノーマルの活力なべやゼロ活力なべみたいに430がいいか、悩みどころ。
ゼロ活力なべのオモリってカワイイな。
869 :
おかいものさん:2009/03/30(月) 09:24:07
ゼロ活力鍋のおもりって、IH用ゼロ活力鍋と同じ?
IHのゼロ活力鍋、去年の暮れに注文してまだ届いてません。ちゃんとオーダー入ってるかなぁ。
>>869 最初のIH専用ゼロ活力なべが届いてないって
まだすべて発送できてないのに現行型の受注販売をしてるってこと?
先行のIHゼロ活がまだ届いてないということは
今月注文した私のゼロ活はいつになるのやら・・・
オールパンもプリ鍋も、Lサイズだとオイラ、片手で持てません…orz
先週末阪神百貨店で購入したての
スーパー活力なべ取説6Pより
[なべ本体の構造
スーパー活力なべ
7層一体型
ステンレス(SUS304)
1050 アルミニウム
3003 アルミニウム
1050 アルミニウム
3003 アルミニウム
1050 アルミニウム
ステンレス(SUS430)
ちなみに
ノーマル活力なべ
5層一体型
ステンレス(SUS304)
1145 アルミニウム
3003 アルミニウム
1145 アルミニウム
ステンレス(SUS430)
昔はこうじゃなかったの?
サイトの説明では今も
スーパー活力なべ
----------------
ステンレス(SUS304)
1050 アルミニウム
3003 アルミニウム
1050 アルミニウム
ステンレス(SUS304)
特殊鋼
ステンレス(SUS304)
----------------
いろいろ説明違ってたり、めちゃめちゃ何だよな。この会社。
ごめん、まちがった。
スーパー活力なべ
----------------
ステンレス(SUS304)
1045 アルミニウム
3003 アルミニウム
1045 アルミニウム
ステンレス(SUS304)
特殊鋼
ステンレス(SUS304)
----------------
※7層の材質・構成は改良のため予告なく変更する場合がございます。
結局は、ステンレスの量を減らしたり、ステンレスのグレードを下げたり…
アルミを増やしたり、鋼材をは挟んだり・・・
ビューティーコロシアムでダイエットに挑戦してたスケートの人がディナーパンっぽいの使ってた
>>878 ディナーパン持って滑ってたのかと思った
>>874 どこがめちゃめちゃなのか具体的に言ってくれれば、国民消費者生活センターに問い合わせるけど
通販が主体なんだから正確性は重要だし
>>875 それも間違ってるよ。サイトのスーパー活力なべ構造説明↓
http://www.asahikei.co.jp/katsuryoku_sp_2.html スーパー活力なべ(活力なべは[]内なし)
ステンレス(SUS304)
1145 アルミニウム
3003 アルミニウム
1145 アルミニウム
[ステンレス(SUS304)]
[特殊鋼]
ステンレス(SUS304)→ゼロ活は外側がSUS430に変更、5層に統一
自分は
>>866に同意。どっちがいいかは長年使い比べた人にしかわからない
今日オールパンが届きました。
傷つきやすいということで届くまでの一ヶ月あまり
普通のテフロンやマーブルコートフライパンで良かったんじゃ…?と
思いましたが、ゆで卵を作ってみたらものすごく美味しくて…
傷ついてもゆで卵専用機にしてもいいんじゃないかというくらい
美味しかったです。塩をかけて食べたら黄身がしっとり甘くて
後味が生クリームのような?でもご飯にも合う味です。
一気に四個食べてしまいました。
この味なら一時期流行ったゆで卵ダイエットも続けられそうだけど
固ゆでじゃないから駄目かな
活力なべはプリンが凄く簡単に美味しく出来ますね。
ゆで卵は活力鍋で作る。
ものすごくきれいに殻がむける。
でも茶色い殻の卵だと、ゆで卵が何か茶色くなる。
>>882 殻の色素が水蒸気の圧力で浸透してるのかな?色がなんだか
ぼんやりと茶色くなるね。
天使のなべでゆで卵作ったらめちゃくちゃうまかったよー
温泉卵が作れるかと試行錯誤してるうちにゆで卵ができたんだがw
たっぷりめにお湯沸かして常温の卵を入れて、30秒くらいしてから火を止め蓋をして冷めるまで放置すると
黄身も白身もしっとりのゆで卵ができる
ディナーパンで作ると白身ぷりぷりだけど、天なべだとまた違った感じで美味しい
ちなみに沸いたところに冷蔵庫から出したての卵を入れて、すぐ火を止めて12分くらい放置で温泉卵になるよ
まだ試行錯誤中だから結果は保証できないけど、天なべでゆで卵もいいよ
プリンセスなべでゆで卵作ったら最高に美味しかった・・・。
つまりアサヒ軽金属の鍋なら何でもゆで卵が美味しいと
オールパンが届いたので朝にホットケーキを焼こうと思う
きれいなホットケーキ楽しみ。その後ゆで卵も作ってみようかな
まずいゆでたまごって食べた事無いなw
小豆2カップ作ったら錘から吹き出したよ
でもおいしいあんこが出来た
豆類が手軽に作れて楽しい
基本が層状金属のディナーパンと同じ素材だから
効果は同じになるだろう、つまりゆでたまごが美味い
>>887 殻の剥きやすい剥きにくいはあるよ。
活力鍋の茹で玉子……というか蒸し玉子は、殻がつるんと剥ける。
町内会のイベントで、おでんの玉子担当になったときも助かった。
その前年玉子担当者から、綺麗に殻が剥けなくて
何十個も自分の家で消費せざるを得なかったって聞いていたから。
常温にしてからゆでると剥けやすいんだっけ?
新しい卵は剥きにくいんだよね。
古い卵は剥きやすい。
3月初め注文したゼロ活力なべ&天使のなべが届いた。
>>892 こんなこと書かれたらディナーパン買う気薄れるじゃない。
「ゼロ活力なべ」といのをググったけど、新型でしょうか?
ナイショ
>>893 おめ&ゼロ活レポヨロ
プリンセスクラブのDM今日届いたけど
いろんな付属品とのセット販売はほぼ皆無、1000円引きも友人紹介が条件。
オールパンとシリコンツールセットも載ってない。
今後はゼロ活に完全移行するみたいだけど
高圧1分が0分になっただけで、他の加熱時間は一緒なのね
私もゼロ活力なべが届いた〜♪
スーパー活力なべより、取っ手が持ちやすい!オモリが可愛い!
1分と0分の違いは少ないけど、「シュシュ」と音が鳴ってから「1分」て、
ほんのちょっとの事だけど、私にはけっこう(ちょっと)面倒だったり。
・タイマー使うほどでもないぃ…(使えばいいんだけど)
・じっと待つには、みょうに長いぃ…(チクタク、秒針とにらめっこ)
・他の事するとすぐ忘れるぅ…(2分、3分、、、煮込みすぎ)
なので、「シュシュ」と音がしたら待たなくてもいいゼロ活力なべ気に入ってます。
まっ、私みたいな人じゃなくても、取っ手も持ちやすいし、
買うなら新しいゼロ活力なべがいいと思います。
以上こんな感じです。
たしかに活力なべもS活力なべも取っ手は持ちにくいよね。
長時間握ることはないものの、角張っていて手のひらが痛くなる。
GWに出かける予定がないので、料理でもしようと
さっき活力鍋注文した。1ヵ月待ちらしい。まぁ大げさに言ってんだろうけど…。
ゼロ活力って何?サイトに載ってる?
>>898 その気持ちよくわかる。いつも「1分たってから呼んでよ!!!」な気持ちw
>>900 注文おめでとう。2ヶ月以上待ちなんてあったけど、今なら1ヶ月くらいで届くと思う。
ゼロ活力は新型の活力なべ。先行販売だけで、一般向けサイトにはまだ載ってない様子。
>>901 ありがとう!だから皆活力鍋との比較できてるんですね。
ここ読んだらゼロ活じゃないし、塗装も違ってるみたいで買い時間違えた?と
ちょっと凹んだけど、高いものだから買いたい時しか思いきれないのでよしとします。
GW間に合うと良いな〜。
903 :
おかいものさん:2009/04/04(土) 18:23:52
先週注文した、S活が今日届きました。1週間できました。今はそんなに待たないみたいなので、GWには余裕で間に合うと思います。
1週間で届いたりって、もう活力なべやスーパー活力なべなど旧型は、在庫一掃セールなのかな。
年末からずっと旧型の料理本などセット販売セールしてるし。
旧型がいいって人には特典多数でお買い得。
>>903 今そんなに早く届くんだね。
凄く待つと思ってオークションで買っちゃった。
新品なのに保証書が入ってなかったからアサヒで買えば良かったな…。
天使のなべも安く買えるチャンス逃したわ。
キャンセルされたのが来たんだったりして
専門知識抜きにすれば新型のが良い気がするもん
弟に活力鍋+料理本を貰った。
今まで圧力鍋を使った事がなかったので、シュンシュン言う音と、
おもりの揺れにgkbrしながらもプリン作ってみた。
簡単、迅速、で、大好物が出来上がる!しかも低コスト。
調子乗って、今は目の前にプリン12個。
私は今オールパンでどら焼き作った。焼き色ほんとにきれいで嬉しい。
このスレ見てると活力鍋も欲しくなってくる…
安い圧力鍋は持ってるんだけど。他社の圧力鍋使ってた人で
活力鍋に変えて良かった!って人がいたらポイントを教えて欲しい
>>909 我が家も安い圧力鍋(香典返しのカタログで選んだ)使ってて、
オールパン購入→感動→S活力鍋購入パターンです。
まだそんなに活用してないけど、今のところ比べてみてよかったと思うのは、
加熱時間がだんぜん短い事、
カレーを作った時の野菜の旨み、
いわしを煮た時のまるで骨が無くなったような感じ、かな。
我が家の安物圧力鍋じゃ、ここまではならなかったので。
あ、あと白飯も活力鍋の方が美味しかったです。
912 :
908:2009/04/04(土) 23:03:27
レシピが重宝しそうな感じなんだけど、これってどの圧力鍋でも同じ?
調味料の基本の量が覚えやすい、切り方の解説付きというのが、
料理はじめたばかりの俺にはかなり嬉しい。
>>912 下ごしらえとか味付けの手順は何でも一緒だと思うけど
火にかける時間は他の圧力鍋だと活力鍋より圧力低いから
それに応じて長くするべきなんじゃないかな
>>912 図で説明されてるから間違えようがないよね
親切だと思う
我が家には薄味すぎる物もあるけど
>>906 保証書なんて、そんなの初めからないよ。
新型活力なべ届いた。デザインかわいいしうれしい。
業務用的な無骨さが無くなって、家庭用らしいデザインになったな。
新品で譲り受けたら保証してくれるんじゃなかったっけ?
使いこなしブックに保証書みたいに書いてあるよね?
新型のゼロ活力5.5Lサイズ使ってるけど、
>>898と同じ。やっぱ0分いいわ。
スーパー活力をオークションに出して、新型3Lも注文した。
922 :
906:2009/04/07(火) 00:27:18
すみません訂正します。
×「保証書が入ってなかった」
↓
○「アフターサービス登録用ハガキが付いていなくて登録が出来なかった」
でした。
出品者が通販で買ったから出品者の名前で登録されてしまい
ハガキは元から付いていない、ということなのだなと納得しました。
デパートなど、店舗で買った人にはハガキが付いてるんでしょうね。
アサヒは商品が届くまで時間がかかると聞いていたのですが、
3月頭に注文したら10日くらいで到着した…。(チラシに載っていたフルセット)
定額給付金で支払うつもりだったので正直あせったよ。
なべ自体には満足していますが、オマケで付いてきたハートシリコンがくさい。
柑橘系の洗剤みたいな臭いが何度洗っても取れません。
ハートシリコンお使いの方、臭いは気になりませんでしたか?
>>923 旧型は今注文すると早いみたいだね。在庫一掃セールなんだと思う。
「天使のなべ・フライパン」など他商品と一緒に注文すると、
在庫により製造待ちなど発送が遅くなる事もあるらしいけど、
「活力なべ・スーパー活力なべ」など旧型や旧型用品のセットなら早いのかも。
オマケてんこ盛りの旧型活力なべにするか…、新型にするか…
取っ手のとれるオールパン作ってくれ〜〜〜!
取っ手を捕って
12月末に、値上げ前にキャンペーンの旧型『活力なべ大小セット』注文して…
2月に届いたけど、そのままで…
3月はじめに新型『ゼロ活力なべ大小セット』注文して…
未使用の旧型大小をそれぞれヤフオクで売ったら、買ったときより高く売れて…
4月はじめに新型大小セットが届いた。
月曜日は市場にでかけ〜♪って歌を思い出した。
ニューモデルのゼロ活力なべ届いたけど取っ手とか高級感があるね。持ちやすいし。
いつもステンレスの1層なべでカラメル作っていたけど
一部くっついちゃったり、熱湯入れるときにすごくはねて大変でしたが
オールパンで作ってみたらすごく上手に出来ました。
テフロンなべこれしか持ってないから比較できないけど
他の安いテフロンでも同じように出来るのかな?
今朝の新聞にチラシが入っていたけど、旧型の活なべで新型のことは全然ふれていなかった。
初めて買う人は知らずに旧型買っちゃうのかな。
なんか、ここの商法って・・・
934 :
おかいものさん:2009/04/08(水) 00:54:11
(・∀・)イイ!!
>>932 それはオールパンの特徴とは何も関係ないと思う。
>>933 新型は現在会員のみ先行販売。一般にはまだ。
新型ゼロ活力なべ(・∀・)イイ!!
活力なべ、新型と旧型では何が違うんでしょう?
広告見てポチりそうになったんだけど、新型出るまで
待った方がいいかな。
デザインだけ
専門的な事まではわからないけど、
形状や部品など細かなところ(機密性や熱効率?)が見直しがされていて、
全ての料理というわけじゃないけれど、カレーや煮物など、
加圧時間(「シュシュ」と音が鳴ってからの時間)1分の調理が0分でよくなった。
あと他の人も言ってるけど、ハンドル(取っ手)も持ちやすくなったり
デザインや色も家庭向けらしく可愛くなっている。
>>937 0分調理の恩恵は、まさに
>>898のとおり。
気にならない人には関係ないが、
気になる人には大きなストレス解消で嬉しい。
オレも「シュッシュッ」の音聞いて、
「1分経過してから呼んでよ」と思うほうなので
ゼロ活力なべにすぐ買い換えた。
てゆーか、新型(ゼロ活力なべ)を知らない人は、新型の広告や商品紹介もしらないわけで、
レビュー以前に、「ゼロ」の意味も「0分調理」も「デザイン」すらもわからないのではなかろうか・・・
ゼロ活力なべには赤い取っ手の初期型(IH専用、2.8Lサイズ)も存在する。
>>937 大して変わらない。旧型にしておけ。旧型用料理本やオマケも多数ついてくる。お買い得だ。
オレは会員じゃないけど、新型のほうが良いので新型を注文た。
先週届いたけど、初めての圧力鍋なので、よくわからない。
確かに、チラシだけ見て新型のこと知らずに旧型買ったらアサヒに不信感抱く人が出てくるよね。
選択くらいさせてくれれば良いのに。
旧型は新型より原価が高く錆びにくいという、良いステンレスを使ってるし
比べても旧型を納得して買う人は多いと思う。
旧型売りたいのだろうけど客の不信感も買う事になっちゃう。
信用は次に繋がる大事なものなのにもったいない。
>>945 良いステンレスといっても、薄い304の間に鋼材はさんでるわけで…
プロトタイプで一般人にはまだ売れないからだろ
実際、活力なべの新型とはメーカーは一切謳ってないし
人柱にテスト販売しても信用は失わないから
メーカーも情報に飛びつくネット人様々だろうね
>>947 仕様変更はいつものことで、活力なべやスーパー活力なべでも行われている。バカ。
950 :
おかいものさん:2009/04/08(水) 21:29:55
必死ののは何故?
>>947 オールパンをはじめ、新型と名乗らず別名にするのも、アサヒではいつものこと。
ワイドオーブンの使用レポはまだ?
>>947 IH専用だった初期ゼロ活力なべならともかく、
会員なら今の新しいゼロ活力なべが買えるのだし、
わざわざ旧型を選択するメリットはないだろう。
創業祭セールの特典くらいじゃないか?
955 :
おかいものさん:2009/04/08(水) 22:34:52
小さい方は旧型は7層だよね。
>>955 スーパー活力なべは7層だよ。層の詳細はパンフや説明書でバラバラいいかげんだけどw
>>947 キミが在庫を抱え、ヤフオク相場の下落で困っているのは、最近のこと。
またアルミやステン薄くして枚数増やしたり鉄を入れたりして
こんどは『10層』とかするのかと思ったら、ゼロ活真面目に『5層』とは
『スーパー活力なべ』と『ゼロ活力なべ3.0L』の両方使ってるけど
ゼロ活力なべのほうが持ちやすくてデザインも色も可愛くて、
あえて『活力なべ』や『スーパー活力なべ』を選ぶメリットはないと思う。
メリットがあるとすればオモリくらいかな。小型なのと、高低切替え式なこと。
私はそそっかしくて、たまに切り替え間違えてたりするので、
見てハッキリわかるゼロ活力なべの赤白2コのオモリのほうが好き。
来春結婚する妹に母が活力なべとS活を持たせてやるらしいんだが、
旧のセットを買ったほうがいいか、ゼロ活を先行で買ったほうがいいか、
結婚間際にゼロ活買ったほうがいいか。
どれがよかんべ。
(自分は既婚で数年前から活力なべ使ってる。母に勧めたのも自分)
アドバイスあったら頼む。
>>960 おもりが紅白でめでたいから0活でいいんじゃない?
でも、この先キャンペーンが来そうな気もするから、半年は様子見でゆっくり悩んでもいい気が。
ゼロ活のレシピ集ってまだ出てないの?
今までの活力なべのレシピ集だと待ち時間変わるから使えないよね
母の日用のシリコンセットが気になる。
トングが欲しい。シリコンの菜ばしが欲しい。麺棒も少し欲しい。
マットはどっちでもいい。
レードルいらね。はけいらね。
9900円か・・・
>>960 来春て、2010年ってこと?
なんにしても買うならゼロ活力を買うべきだし、今買うなら尚更だし、
自分で使うなら「ほしいと思ったときが買い時」なんだろうけど
急いで買う必要ないなら、もう少し待ったほうが何かキャンペーンあるかも。
レシピ集発刊記念で「ゼロ活力なべ+レシピ集セット」がでるかもしれない。
旧型はセールで料理本ついたり納期も早くて
新型のゼロ活力なべは納期かかるとはいえ、
同じ買うならゼロ活力なべにしておいたほうが無難かと。
3月31日にポチした
ゼロ活小、ワイドオーブン、天使のなべ・フライパン到着。
こんなに早く届くとは思わなかった…
2/25にポチしたオールパンはまだこない。
やはり納期は製造ロットごとのタイミングだな。運のいい奴は早いし、悪い奴は遅い。
圧力鍋はじめてだけど、ゼロ活力なべでカボチャの煮物作ったら、崩れた・・・。
高圧低圧とかないけど、カボチャなどは白米オモリで作ったほうがいいのかな?
妹の嫁入り道具の活力なべを質問した
>>960です。
いろいろアドバイスありがd
結婚までまだ1年以上あるから、もうちょっと様子を見ておけと母に言うことにした。
おもりが紅白でめでたいから0活にワロタ
>>972 カボチャこのあいだしたとき、白オモリ1分でやったらいい感じだった。
マリッジブルーだとかあるから
あんまり結婚結婚周りが盛り上がってプレッシャーかけない方が良いと思う
さすがにいらないお世話というか、そんな事まで気を回す必要ないと思う
「親切と言うより、ひと言多い」だな。
978 :
おかいものさん:2009/04/11(土) 13:22:26
3月はじめにSセット注文したけど、まだ来ません。
>>978 今はオールパンの製造に時間がかかってるんじゃないかな
980 :
おかいものさん:2009/04/11(土) 20:55:56
なるほどね
981 :
おかいものさん:2009/04/11(土) 21:08:07
12月に注文したIHゼロ活力鍋、今日届きました!かわいいし使いやすいし、待った甲斐あった!
今度は、カタログに載ってたスーパーレンジパンと真空パック欲しい…
おめでとう!でも、ちょっとかかりすぎだよなあ。
980過ぎたので次スレ立てるね。
天使のなべ…「重いので雪平鍋でいいや」と思ってたけど、使い始めたら便利すぎ。わたし。
私も天使のなべはいつも大活躍してる派。
天使のフライパンは使い道があまりなくて、私は天使のなべのほうが色々使えて便利。
1ヶ月ほど前オールパンかローストパンかで迷っていたものですが、本日めでたくオールパン到着しました!
ずっしり重量感に思わずワロタw
試しにこれからパスタでも茹でてみます。
うまく使いこなせるといいなぁ。
>>987 ホットケーキとお好み焼き、激しく推奨!
食感が全然違う!
うちもこないだオールパンが届いて毎日ホットケーキ作るように
なっちゃいました。今まであまり好きじゃなかったのに
美味しく綺麗に焼けるんだもの。
市販のホットケーキミックスも良いけど自家製ホットケーキミックスを作ると
砂糖の量も減らせるし安く上がって良かったよ。
餃子が一番売りなのかと思ってた
↑
オールパン持ってないけど、餃子が綺麗に焼けそうなので欲しかったもので。
餃子はほんときれいに焼ける。
できばえにほれぼれ。
天使のフライパン、この間プリンケーキを作るときに
液が余ったのでそれにいれてシリコンのと同時に焼いてみた。
量が全然違うのもあるけど、天使のフライパンは早くできてうまーーい。
シリコンのと感動が家族も全然違っていた。
天使は冷める前にぱくぱく食べ尽くした。
今日、餃子で失敗したばかりだorz>年期の入った普通のフライパン
悩んでたけど、今日の餃子で定額給付金でポチろうかな
と思う(´・ω・`)
>>993 レシピはcookpadの「簡単!オーブンでプリンケーキ」というのを
使用させてもらいました。
プリン&ケーキ液がどのくらい膨らむかわからなかったので少なめだった。
カラメルを天使のフライパンで作り、
そのままカラメルの上にプリン液、ケーキ液を入れてガスオーブン。
時間は様子みながら適当に。皿載せてひっくり返してできあがり。
素朴な味でした。
熱伝導がいいってすばらしい。
今度はフライパンと鍋で同時に作ってみる。
996 :
987:2009/04/12(日) 21:36:44
988さんの書き込み見て激しくお好み焼きが食べたくなり夕方買い出しに行きましたが、
残念ながらもやしが売り切れだったので(泣)あえなく餃子作って焼いてみました。
今までの餃子は何だったの!???と思うくらい皮も餡もモチモチで超旨かったです。
でも火加減難しいですね。出来上がり若干焦げ気味だったので内部は結構高温だったみたい。テフロン傷んでなきゃいいけどな・・・
あ
>>994さん個人的にはポチる価値ありだと思いますよ。というか一人でも多くの方とこの感動を分け合いたい(笑)
お好み焼きにもやしっていれるのか
今度試してみるか
もやしうまいよ。あとおすすめなのが前の晩に作って残って
しまった揚げ物類。それと残ったつゆ。
天ぷらやフライなんかをざくざく切って、粉溶く時に使い切
れなかったうどんつゆとか吸い物、味噌汁をだしかわりに入
れて野菜、卵、小麦粉。
>>995 どうもありがとう。プリン液の上にケーキ生地が浮くって想像できない!
おやつに作ってみます。
1000 :
おかおものさん:2009/04/13(月) 15:51:33
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。