【本】 インターネットで書籍通販 Part13 【雑誌】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
書籍通販についてマターリ情報交換しましょう。
関連リンクは>>2-5あたり。

前スレ
【本】 インターネットで書籍通販 Part12 【雑誌】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1189305951/
2おかいものさん:2008/12/05(金) 18:53:13
Amazon.co.jp アマゾン ttp://www.amazon.co.jp/
bk1 ビーケーワン ttp://www.bk1.jp/
BOOKOFF Online ブックオフオンライン ttp://www.bookoffonline.co.jp/
boople.com ブープル ttp://www.boople.com/
boox ttp://boox.jp/
cbook24 ttp://www.cbook24.com/
e-hon  ttp://www.e-hon.ne.jp/
famima Book ttp://www.famima.com/
JBOOK ttp://www.jbook.co.jp/
livedoor BOOKS ライブドアブックス ttp://books.livedoor.com/
TSUTAYA online  ttp://www.tsutaya.co.jp/

紀伊國屋書店 ttp://www.kinokuniya.co.jp/
ジュンク堂書店 ttp://www.junkudo.co.jp/
セブンアンドワイ ttp://www.7andy.jp/
版元ドットコム ttp://www.hanmoto.com/
ブックサービス ttp://www.bookservice.co.jp/
本やタウン  ttp://www.honya-town.co.jp/
八重洲ブックセンター ttp://yaesu-book.jp/netshop/index.cgi
楽天ブックス ttp://books.rakuten.co.jp/


雑誌
Fujisan.co.jp ttp://www.fujisan.co.jp/ (雑誌・洋雑誌)
マガジンマート ttp://www.mag-mart.jp/ (洋雑誌)
MagDeli ttp://www.magdeli.jp/index.php (定期購読)

中古
イーブックオフ ttp://www.ebookoff.co.jp/
古本市場 ttp://www.ubook.co.jp/
コミック大人買いドットコム ttp://shinayasu.com/
3おかいものさん:2008/12/05(金) 18:58:46
7Y 7andy(Y=Yahoo)セブンアンドワイ 6
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1211266193/
楽天ブックスbooks 17冊目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1224776262/
ブックオフ●BOOKOFF ONLINE●オンライン 4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1227483219/
★★世界最大Amazon[アマゾン]でお買い物【110】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1227311479/

【NET】オンライン古書店をマターリ語るか…4【古本】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1220024439/
4おかいものさん:2008/12/05(金) 19:26:40
>>1

これの並べ順は適当だっけ?
5おかいものさん:2008/12/05(金) 20:22:32
>>1
6おかいものさん:2008/12/05(金) 22:04:02
乙〜〜〜〜〜〜〜
7おかいものさん:2008/12/06(土) 09:23:42
前スレ>>974

(各オンライン書店のおおよその発送にかかる日数)
レスいただきどうもありがとうございました。参考にします。
ちなみにe-honは5日〜10日間でした。
8おかいものさん:2008/12/08(月) 00:22:59
e-hon重すぎ
9おかいものさん:2008/12/08(月) 13:53:49
「本屋さん」っていう
クレカを使うと6%ポイントが付くサイトがあったと思うのですが、
移転ですか?どこに行ったんですか?
10おかいものさん:2008/12/08(月) 13:59:22
11友里恵:2008/12/08(月) 17:29:50
>>10
そのあと復活したよね?
12おかいものさん:2008/12/08(月) 17:59:51
自演乙。

http://www.honyasan.co.jp/
「合同会社 日本出版」
…誰だよお前。

かつての本屋さんの本業はビル管理会社な
http://www.nikkeibp.co.jp/archives/044/44260.html
13おかいものさん:2008/12/08(月) 18:15:45
楽天 bk1以外で雑誌購入できるところありますか?
14おかいものさん:2008/12/08(月) 18:26:14
セブン
15おかいものさん:2008/12/08(月) 20:39:15
>>2
なんでDMMないの
16おかいものさん:2008/12/09(火) 20:23:24
JBOOKがエラーなんだけどなんで?
17おかいものさん:2008/12/10(水) 03:42:00
>>1
■過去スレ
【本】 インターネットで書籍通販 Part11 【雑誌】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1165844497/
【本】 インターネットで書籍通販 Part10 【雑誌】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1156354509/
【本】 インターネットで書籍通販 Part9 【雑誌】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1150720474/
【本】 インターネットで書籍通販 Part8 【雑誌】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1139223316/
【本】 インターネットで書籍通販 Part7 【雑誌】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1119806923/
【本】 インターネットで書籍通販 Part6 【雑誌】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1107602682/
【本】 インターネットで書籍通販 Part5 【雑誌】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1096623453/
【本】 インターネットで書籍通販 Part4 【雑誌】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1085891110/
インターネットで書籍通販【Part3】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1061833736/
インターネットで書籍通販【Part2】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1020789517/
インターネットで書籍通販
http://life.2ch.net/shop/kako/963/963540815.html
18おかいものさん:2008/12/10(水) 14:34:24
>>13
アマゾン
19おかいものさん:2008/12/10(水) 14:36:09
>>16
最近時々重いよ。
20おかいものさん:2008/12/10(水) 21:19:47
コミック大人買いドットコムってどうなの?
やたら安いからちょっと怖いんだけど。
最近古市でかったスキップビートが半値で売っててショック受けた
あまり状態良くない店なら納得できるが

あと全巻読破.comも
ttp://zenkandokuha.com/
21おかいものさん:2008/12/11(木) 01:18:45
売る方にとっては、まとめ売り
手間と送料を大幅に節約できる

たいていの店は、こういうことだろ。その店の事は知らないが。
22おかいものさん:2008/12/11(木) 20:21:53
古本市場とイーブッコフをほぼ同時間に注文した(10日のお昼ごろ)が
古本市場は注文した日の夜に発送メール。今日の朝に到着。
イーブッコフのほうは未だに発送されない…
もどかしいな
23おかいものさん:2008/12/12(金) 15:43:09
同じ店でも、24時間かからない時も、4日以上かかる時もあるってのにお前は・・・・
24おかいものさん:2008/12/16(火) 06:58:11
漫画(銀のアンカーって本)を買いたいんだがアマゾンではポイントがつかない商品だったorz

ポイントがついて、そのポイントの使い勝手が良いとこってあるかな?
5巻まで買うから今のとこキャンペーン中のブープルが良いんでないかと思うんだが

人によって違うと言われてしまいそうだし何度も出てきた質問だと思うけど良ければ回答を(_ _)
25おかいものさん:2008/12/16(火) 14:26:02
>>24
楽天ブックス
50ポイント以上たまれば、1ポイントきざみで自由に楽天ブックスや
そのた、楽天の中の各店で使える。
楽天ブックスなら、ポイントが付かない商品というのはひとつも無い。
しかも今ならポイント5倍キャンペーン中
26おかいものさん:2008/12/16(火) 14:28:12
>>25
ecナビみたいな所を経由すればさらにお得。
27おかいものさん:2008/12/16(火) 14:29:54
28おかいものさん:2008/12/18(木) 17:54:50
コミック大人買いはテンプレから消しとけよ
潰れてるだろあそこ
29おかいものさん:2008/12/18(木) 19:01:53
12/26発売の書籍、amazonではもう予約可能になってるのに
ツタヤとブックオフじゃまだ予約も出来ない
amazonは遅い方だと思ってたけどその上を行くところもあるんだなー
30おかいものさん:2008/12/18(木) 19:44:32
>>29
本によって違う。同じ出版社の同じシリーズでも、
amazonが早かったり、ツタヤが早かったりいろいろ。
31おかいものさん:2008/12/18(木) 19:49:29
そうなんだ
ありがとう勉強になりました
32おかいものさん:2008/12/19(金) 03:28:01
どこで買ってもリスクはあると思うが、その中でも本の状態が一番安心できるのはどこですか?
ちなみに贈り物としてちょっと高い風景の写真集を頼もうと思っています。
いろいろ店も回ったんだけど、どこも売り切れなのよ・・・。
33おかいものさん:2008/12/19(金) 13:35:43
贈答となるとかなり難しいんじゃないかな
とりあえずamazonはやめておいた方が良いと思う
昔のことだけどCDのケースが割れて届いたことがあったから
34おかいものさん:2008/12/19(金) 15:27:31
>>32
俺も、 amazon以外 と言っておく。
35おかいものさん:2008/12/19(金) 17:22:13
楽天もやめといた方がいいと思う
カバーが折れてたり、小口が汚れてたりした
3632:2008/12/19(金) 19:30:36
皆さん、レスありがとうです。

一応一度手元に届いてから相手に渡そうと思っているので、自分で状態の確認はできます。
皆さんの意見を元に、返品の対応が良さげなbk-1かe-honがいいかなと思ったんですが、いかがですか?
3732:2008/12/21(日) 17:50:36
時間も無かったので一か八かbk-1で注文して、さっき届きました。

若干帯にシワがありましたが、その他はとてもきれいで擦り傷なども一切ありませんでした。
たまたまなのかもしれませんが、今回は正解でした。

以上、ご報告まで。
38おかいものさん:2008/12/22(月) 02:12:38
きれいな本が届いて良かったですね。

自分はBK1で最近、小口が汚れている本が何冊も届いた。
パッと見てすぐわかる汚れだったんだけどなあ・・・。
それでも対応良く交換してくれたから良かった。
39おかいものさん:2008/12/22(月) 19:32:02
帯とか気にするヤツがネット書店で買ったりするんだ。
そういうヤツは、帯が付いてこなかったらどうするつもりだ?
40おかいものさん:2008/12/23(火) 01:24:01
>>39
「自分は細かい事は気にしない大らかな人間」をアピールしたいんだろうけど・・・
おまえ、自分の細かさがわかってる?
41おかいものさん:2008/12/23(火) 01:32:26
うざ
氏ねばいいのに
42おかいものさん:2008/12/23(火) 03:08:47
アニメイト通販は最強レベルの糞。
アニメイトと聞けばオタク専用ショップ、マニアのニーズにこたえるため
梱包や本の状態も良いと思うかもしれない・・・。
それが大きな落とし穴。
注文から発送まで10日は当たり前、梱包も緩衝材は0。
3冊、2冊と頼んだが3冊は傾けると中で1冊本が移動する。
梱包も透明ブックカバーを本に巻きつける以外は無し。
極めつけは2冊注文時。メール便で届いたが横に穴がある。
それでいて上記の糞梱包なため確実に本がしけって波打つ。
二度と利用しないどころか不買キャンペーンをしたいほどである。
43おかいものさん:2008/12/23(火) 16:38:04
>>42
アニメイトってアニメ関係しか売ってないよね。そこが一番問題だよ。
44おかいものさん:2008/12/25(木) 07:19:48
e-honで予約した もやしもん が、「ご予約商品情報確定のお知らせ」メールは来たのに
「商品出荷準備が完了」メールが来ない。サイト上では24日着荷ってあるのに
45おかいものさん:2008/12/26(金) 14:49:33
ツタヤオンラインで在庫有りを注文したのにまだ発送されない。四日経過
年末だし仕方ないか…
46おかいものさん:2008/12/27(土) 08:28:58
えっ?マジで?
コミック大人買いドットコムってつぶれてるの?
いま購入してしまったんだけど?
糞安いのは釣り?
47おかいものさん:2008/12/29(月) 10:18:08
>>46
注文して一週間も連絡なし
やっと来たと思ったら「更新不備で在庫なしだからキャンセルしてくれ」
で、サイト更新したのかと思えば何もしてない
アレ?と思ってググったら、8月頃からそうらしい
48おかいものさん:2008/12/30(火) 10:26:27
bk1、ここのところよく汚れ・傷がある本が届いて困る。
交換しても似た状態のだったから諦めて買った。
梱包作業する人によって違うのだろうか。
49おかいものさん:2008/12/31(水) 14:35:28
bk1の親会社は、最近、丸善と提携を発表したけど、
それ関係あるかな?
50おかいものさん:2008/12/31(水) 19:09:47
そうなのか。<提携
関係はどうだろう。わからないけど。
51おかいものさん:2008/12/31(水) 20:22:10
コミック大人買いドットコム
ここ最低だな
完全に詐欺サイトじゃねーか
登録させて在庫なし
キャンセルしてください
これ個人情報集めてるんだよな?
なんとか復讐する方法ないか?
52おかいものさん:2009/01/02(金) 10:26:02
>>51
それくらい他のネット書店でもよくあるぞ。
53おかいものさん:2009/01/04(日) 12:21:48
>51
やっぱりか
殆ど目ぼしい在庫無いし、何よりTOPにヤる気が無いオーラ全開w
>52
中古の在庫はしっかりしてるのが多いけど
54おかいものさん:2009/01/04(日) 16:15:32
Amazonの中古なんて空売りだらけ。(注文が入ってから仕入れに行く)

リアル店舗でもおなじみの有名な某店のサイト通販の
中古本なんて砂付き、足あと付き、ゴキブリ入り当たり前。
55おかいものさん:2009/01/05(月) 06:36:45
何かネガティブキャンペーン臭いなw
尼の中古って、個人から買った事しかないけど店って酷いのかね?
某リアル店舗通販は良く使うけど、酷いのに当らないのは幸運なのかね?
DVDも良く買うけどさ
56おかいものさん:2009/01/05(月) 08:00:10
なにがキャンセルメール送れだよ
おくらねーよ
57おかいものさん:2009/01/05(月) 09:39:15
>>45
2週間出版社から本が入ってこないからキャンセルだと。
これはTSUTAYAが悪いのか、一輪車みたいな会社が悪いのか…
58おかいものさん:2009/01/05(月) 15:19:37
在庫管理出来ない蔦屋が糞だろ
取寄せじゃ無い訳だし
59おかいものさん:2009/01/06(火) 09:14:25
51じゃないけど自分も大人買いコムで注文して在庫なしメール来た
キャンセルメールを送らずに待ってればいつか届くんだろうか

>>55
何度か買ってるけど読めない程じゃない
本の角がつぶれてたりカバーに傷があったりお菓子のカスが挟まってたり
コレクターなら新品買った方がいいと思うよ
60おかいものさん:2009/01/06(火) 09:19:32
コミック大人買いドットコム403 ブログも繋がらない
ttp://shinayasu.com/
61おかいものさん:2009/01/06(火) 09:39:26
コミック大人買いドットコム は個人情報集めてるだけ
普通にブックオフをめぐったほうがよさそうだな
6254:2009/01/07(水) 01:33:01
>>55
数品〜数十品しか出品していない個人の中こそ、
空売り厨が混ざっている。

ブックオフなどで高く売れそうなものを探す。
見つかったらブックオフから買わずに、Amazonに出品。
注文が入ったら、ブックオフに買いに行く。
その時点で売れていたり、見つからなかったりした場合は、キャンセルする。

これが空売り厨の手口。
いつまでも売れずに手元に残り、
購入したときに払ったお金がムダになる事を防ぐのがこいつらの狙い。
63おかいものさん:2009/01/07(水) 01:33:44
>>57>>58
まず、表示がダメだったのは、TSUTAYA側の問題。
悪いのはTSUTAYA。これは同意!

でも、TSUTAYAとか、その他あちこちのネット書店は、
自前の在庫の有無じゃなく、取引している問屋の
倉庫での在庫の有無を表示している場合も多い。
だから問屋の方でよこしたリストが最新状態になっていない場合は、
古い情報がネット書店のサイトにそのまま載る。

あと、あまりに待たせると激しく怒る客がいるから、
もう少し待ってもらえば入手できそうな場合でも、
期限を切っているんだろうね。
そういうネット書店は、他にもいくつかあるよ。

一方、Amazon(マケプレじゃなく新品)の場合は、
平気で、かなり待たせる。
私自身も、半年以上待たされた経験が何度もある。
そして、それらはすべて、最終的にキャンセルされた。
そういうのが30回以上続いた。

今回は、注文から半年以上たった品に、めずらしく
いったん消えた発送予定日が再設定された。
どうやら今回は入手できるみたいだ。
まだ不確実だが。
64おかいものさん:2009/01/07(水) 01:34:07
>>59
Amazon中古はいろいろあるよな。
ほぼ新品と書いてあって、しかも高評価の出品者でも、
せんべいのかすが入っていたり、陰毛が入っていたりする
料理本が送られてきた事もある。

「状態がひどいので読めればいい人だけ注文してください。」
と書いてある出品物を、1円+送料で買ったのに、
発売初日に本屋に並んだばかりの新品に負けない、
極上美品が送られてきた事もある。
65おかいものさん:2009/01/07(水) 01:35:05
>>61
もともと、それ系のネット書店は、めぐるほどブックオフがない
俺みたいな山奥の人が利用するもんだと思っていたんだが違うのか?

ちなみに俺の家から、車で片道2時間以内に、
ブックオフ1軒、似たような古書店1軒、昔ながらの古書店1軒しかない。
車で1時間以内には、一切無い。普通の書店もない。
俺の家から一番近くで雑誌を売っているのは、
車で約70分の所にあるコンビニ。ちなみにここは○○市。
66おかいものさん:2009/01/07(水) 05:25:57
>62
なる程ね。だが俺が買う本はブッコフに最初から出てないからなぁw
>63
さすがに1ヵ月待ちだと、電凸してこっちからキャンセルだな>尼
半年なんか待ってられんわ、北米じゃ有るまいし
楽天とかも期限切ってたな(さすがに2日って…
67おかいものさん:2009/01/07(水) 05:29:29
ウチの廻りは昔ながらの古本屋は全部ブッコフに淘汰されたよ
何だかんだ言っても中古コミックの売上が大きかったから
コミックが入荷しなくなった時点で終りだったんだろうな
古本屋の買い取り価格は詐欺みたいだったし
68おかいものさん:2009/01/07(水) 09:43:27
結局、どこが信用できる店か分らんな
クチコミサイトじゃ尼が1位だけどありえん
尼に酷い扱いうけたから他を探してるんだが、どこの店がまともなのよ?
69おかいものさん:2009/01/07(水) 16:53:52
それは運次第だろ〜
古本とマケプレは特に運
70おかいものさん:2009/01/07(水) 18:01:00
尼の対応の悪さは有名
被害者多数でてるぞ
中にはカスタマーでバイトしてた奴が、キレまくった客の暴言で欝になったってよ
それでもとにかくマニュアル回答を延々と続けるのが方針だとさ
71おかいものさん:2009/01/08(木) 15:02:37
コミック大人買いドットコムだけは注文するなよ
ここ完全に空売りだ
72おかいものさん:2009/01/08(木) 16:13:52
>70
まぁ利用者が半端じゃないしね
殆ど新刊しか買わないけど落転より早いし満足してる
これでカードが無くならなければなぁ
73おかいものさん:2009/01/10(土) 13:40:48
うわ、しまった。
bk1のランク☆☆☆を維持するのに去年の注文金額があと3万円分足りなかった。
いつか買おうと思っている本を掻き集めればそれ位いったのに。
今年は特急便手数料が無料にならないのか。
新刊の早売り入手に便利だったのに orz
74おかいものさん:2009/01/10(土) 15:14:27
TSUTAYA onlineはTポイントにもかえられるし、まとめられていいなーと思っていたが、
欲しいモノは大抵在庫切れ。かなり経ってから入荷したところで他で購入済みなので今更。
よって俺はにメインとしては使えない。

本は、bk1→Amazon→セブンアンドワイの順で探してるかな。
75おかいものさん:2009/01/11(日) 01:56:45
bk1は予約出来なくなった時捨てたなw
ランク制度なんて出来たのか
蔦屋はレンタルの片手間にヤってんでしょ。DVDの在庫も変だし
76おかいものさん:2009/01/12(月) 20:46:08
HMVも書籍取り扱いしだしたんだね
7776:2009/01/16(金) 17:14:10
HMVで買ってみた

今はキャンペーン中でコミック1冊でも送料無料
俺は新書を1冊買った
佐川で配達で梱包はビニールをかぶせた書籍をダンボールに入れて
底に糊で固定してあった。

書籍の量がまだ少ないのが難点だが、これから増えるような感じもある
しばらくはここで買ってみる
78おかいものさん:2009/01/16(金) 20:48:11
佐川じゃなあ
79おかいものさん:2009/01/17(土) 09:35:05
>>67
昔ながらの古本屋は、その店の得意分野の本を持っていけば、
ブックオフの10倍以上の価格で買ってもらえるぞ。
80おかいものさん:2009/01/17(土) 09:36:46
>>77
HMVは、bk1と提携したらしいんだが、
bk1とはかなり違う感じで送られてくるんですね。
81おかいものさん:2009/01/17(土) 09:42:32
>>79
本郷三丁目の創業が明治より前の某古書店は、

神保町で2000円ぐらいの新品を買う
(10年以上前に発売された法律専門書を買う)

ヒサロで自分の体と一緒に少し焼く

店主が留守の時にいるおっさん(店主の弟?)に
「これ貴重な本らしいんですけど、いくらで買い取ってもらえますか?」と言う。

新品価格の2倍以上で買ってもらえる。


デメリット

まとめて売り飛ばす事ができない。10冊ぐらいまとめて持っていくと、
「詳しい人が帰ってくるから、1時間ぐらいたったらまた来て。」と言われる。
82おかいものさん:2009/01/18(日) 12:45:49
>79
だーかーらー
その古本屋が無いんだってw
>81とか行くとしても、時間と交通費考えたら
何倍になるやら…
83おかいものさん:2009/01/19(月) 14:20:13
ライブドアブックス二千円で三百円オフのキャンペーンやっていたんですが
もう終わっちゃったかな?
2月の末だとおもってたのに
http://d.hatena.ne.jp/peroon/20081202/1228231718
84おかいものさん:2009/01/19(月) 21:25:58
今試したら使えたよ。thanx
85おかいものさん:2009/01/20(火) 14:24:09
送る方法の店もあるよ。送料分もったいないけどブックオフよりはマシ。
86おかいものさん:2009/01/21(水) 08:23:35
bk1落ちてるよな?
87おかいものさん:2009/01/21(水) 12:06:47
ただのメンテナンスだろ
88おかいものさん:2009/01/21(水) 12:44:19
今はつながるよ。
89おかいものさん:2009/01/21(水) 13:06:02
楽天で限定本買ったけどひどいな
ビニール梱包がぴっちりすぎて端が曲がってる
2度と買わない
90おかいものさん:2009/01/21(水) 13:16:59
結局メンテナンスになったか。
91おかいものさん:2009/01/21(水) 13:49:37
ブッ糞はそれが普通です
92おかいものさん:2009/01/21(水) 14:16:03
> 端が曲がってる

クレーマーキモスwwwwwwwwwwww
93おかいものさん:2009/01/21(水) 14:37:10
社員乙
94おかいものさん:2009/01/21(水) 18:34:16
細かい事言う奴は限定版なんか買っちゃだめだろ通販でJK

しっかし久々にリアル店行ったら死ぬ程品揃え悪ぃ…
95おかいものさん:2009/01/23(金) 15:02:00
>>89
どうせ端が曲がってないヤツを届けても、
読み始めて数時間後には、
自分で思いっきり曲げまくりの状態にしてるんだろ?おまえは。

そして昼寝の時には枕にしたり、
メモ用紙が見あたらないと1ページやぶってメモしたり、
本棚に入れるのが面倒で、
適当にぶん投げたら花瓶にぶつかって水浸しになったり。

そういう曲がりや破きや水浸しが気にならないお前なのに、
どうして通販で届いたときは、
じっくり観察しないと絶対わからないような
わずかな曲がりがある事にクレームを付けるの?
96おかいものさん:2009/01/23(金) 15:03:27
>>94
通販で女子高生を買ったらアシが付きやすくて逮捕されやすいと思う。
女子高生を買うなら、女子高の正面玄関の近くの適切なスポットで待機しておいて、
一人ずつ地道に声をかけるのが一番いいと思う。
97おかいものさん:2009/01/23(金) 15:29:44
イミフ
98おかいものさん:2009/01/23(金) 17:01:36
JK=女子高生

これも知らないのか?
でも、これくらい常識的に考えればすぐわかるだろ。

ちなみに俺は、JKよりもJSやJY・JHの方が好きです。
99おかいものさん:2009/01/23(金) 18:22:25
ワロタw
100おかいものさん:2009/01/23(金) 18:59:34
自演乙
101おかいものさん:2009/01/24(土) 01:59:39
アマゾンで交換何回もしてたら
何回も交換するなら、お前にはもう売らんぞって内容のメール北。
こうゆうのってよくあること?
その後も交換続けたらどうなる?
102おかいものさん:2009/01/24(土) 05:16:36
そりゃもちろん
あなたが満足する本は売れないので今後のお取引はご遠慮云々
てことになるだろ、というか既に縁切り状メールか?

普通はそんなに何回も交換しない
尼に見切りをつけて余所で買うか、ある程度妥協するかだろ
103おかいものさん:2009/01/24(土) 12:19:11
>>101
内容晒して
104おかいものさん:2009/01/24(土) 14:00:27
>>101
DVDの転売とかで昔キャンセルや交換がよくあったからそれ普通に取引停止になるよ。
続けるも何も次やった時点で申し訳ございませんになると思われ。
105おかいものさん:2009/01/24(土) 18:35:42
>>103

○○様

Amazon.co.jpにご連絡いただき、ありがとうございます。

このたびは、お客様よりいただいたお問い合わせへのご返答にお時間がかかり、
大変ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。また不具合のある商品
をお届けし、お手数をおかけいたしましたことをあらためてお詫び申し上げます


お客様のアカウントを確認いたしましたところ、これまで非常に多くのご注文を承っておりますが、今回のご注文を含め、不
具合や損傷が見受けられるとの理由による商品の交換要請も多数ございました。
お客様のご注文商品に対し、幾度にもわたり不具合や損傷が発生しているという
状況を鑑みますと、Amazon.co.jpでは今後お客様にご満足いただける商品をお届
けすることはきわめて困難な状況であると認識させて頂いております。万一、今
後お届けする商品に関しましても、同様に不具合や損傷が見受けられた場合には
、当サイトでは今後お客様にご満足いただけるサービスをご提供することができ
ないと思われますので、今後のお取引について検討させていただく場合もござい
ますことをご理解くださいますようお願いいたします。
106おかいものさん:2009/01/24(土) 18:36:54
なお、今回のご注文に関しましては、不具合のある商品をご返送いただき、商品
代金全額をご返金させていただきたく存じます。お客様のご要望に沿えず誠に申
し訳ございませんが、なにとぞご容赦くださいますようお願い申し上げます。

商品ご返送の際は、日通ペリカン集荷サービスをご利用ください。日通ペリカン
集荷サービスへは下記のURLよりアクセスしていただくことができます。なお、集
荷のお申し込みは24時間オンラインにて受け付けておりますので、こちらのサイ
トよりご希望の商品回収日時をご指定ください。お申し込み方法は以下のサイト
にある「ご利用方法」をご覧いただけると幸いです。
107おかいものさん:2009/01/24(土) 18:37:23

ご返品いただく際には、返品受付センターにて返品処理を行う関係上、商品と一
緒に下記を同梱の上、できる限り商品をお届けした際の梱包材を使用してご返送
ください。もし、商品をお届けした際の梱包材をすでに処分されている場合には
、返送に耐えうる梱包をされたうえで、商品をご返送いただければ幸いです。
1 不具合のあった商品
※ もしセット商品の一部にのみ不具合がある場合には、すべての商品をご返送
くださいますようお願い申し上げます。また、特典が付属されている商品につき
ましては、付属の特典と商品を一緒にご返品ください。
2 不具合に関する詳細な状況をご記入いただいた納品書
※ 納品書を紛失された場合、もしくはお手元に保存しておきたい等の場合には
、コピーもしくは注文番号と不具合に関する詳しい状況をご記入いただいた別紙
でも代用できます。
商品が当配送センターに返送されしだい、ご返金の処理を開始させていただきま
す。ご返金につきましては、クレジットカードにてご購入いただいた場合はご登
録のクレジットカードに、また、代金引換にてご購入いただいた場合にはAmazon
ギフト券にてご返金させていただきます。
なお、お支払い方法がいずれの場合でも、ご返金の処理が完了するまでに返送日
から7-14営業日のお時間がかかる場合がございますのでご了承ください。ご返金
の処理が完了いたしましたら、ご登録のEメールアドレスあてにその旨をお知ら
せするEメールをお送りいたしますので、ご確認いただければ幸いです。
返品方法などに関してご不明な点がございましたら、下記のURLから「Amazon.co.jp
へのお問い合わせ」ページにリンクして、カスタマーサービスあてにお問い合わ
せくださいますようお願いいたします。   
ttp://www.amazon.co.jp/contact-us/

108おかいものさん:2009/01/24(土) 18:38:50
このたびの件に関しましてお客様に大変ご迷惑をおかけしましたことを重ねてお
詫び申し上げます。Amazon.co.jpではお客様にご満足していただけるサービスを
提供できるよう努力して参りますので、今後ともよろしくお願いいたします。

Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございました。
========================
Amazon.co.jp カスタマーサービス
クワッドリーダー ○○
ttp://www.amazon.co.jp/

月一で5〜6札注文で、大体汚れとか破れがあるのが一札はあったから
よく交換してた。返金は一度もなし。転売なんかもしてないし。
まあ、カスタマーに質問してみるわ。
109おかいものさん:2009/01/24(土) 19:14:19
毎回破れがあるわけねーだろ
どうせほんのちょっとの汚れで何度も交換依頼してたんだろ
アマゾンさんをなめてんじゃねーぞ
110おかいものさん:2009/01/24(土) 19:23:39
>>109
社員乙
111おかいものさん:2009/01/25(日) 00:27:21
>>105-108
多数、ってことは返品、交換の回数が既に2桁台なのかな?
残念だが恐らく今後の注文はお断りってことなんだろう
通販で来る本って基本的に封がしてないから、読んでから返してるって思われてるかも知れん
月一度、5冊〜6冊の内1冊でも毎回繰り返してるとやっぱりな・・・

でかいし殿様商売だし、縁がなかったと思って違う店舗にするしかなさそうな気が
地域的に距離があるとかでなければ、手にとって選ぶ実店舗の方が向いてると思うわ
112おかいものさん:2009/01/25(日) 01:08:14
ほんまこんな客相手にせなあかんアマゾンも大変やで、いやほんまに
113おかいものさん:2009/01/25(日) 02:12:13
そういうメール昔尼スレで晒されているのを見たなー
114おかいものさん:2009/01/25(日) 03:46:38
111だがすまん・・・交換しかしてないって>>101は最初に書いてるな

多分、その交換の回数がアマゾンの許容範囲を超えてしまったんだろうな
ちゃんと読んでなくて悪かった
115おかいものさん:2009/01/25(日) 09:19:36
今、カスタマーに連絡してみた
他で言われてるような怠慢な態度ではなかったよ
普通に受け答えしてくれたし、
今後のことは担当からメールするって。
116おかいものさん:2009/01/25(日) 09:24:56
多分メールなんか来ないよ
来ても納得いかない定型文
117おかいものさん:2009/01/25(日) 09:27:48
そうなのか?
まあ、ダメなら諦めるよ。
118おかいものさん:2009/01/25(日) 13:53:07
>115
つか電話で「シラネーヨ」とか言う訳ないだろAHO
119おかいものさん:2009/01/26(月) 17:50:35
アマゾンからメール北、処分はとくに何もなかった。
只、これからは交換依頼しても総合的に判断して
強制的に返金対応になる場合があるって。
120おかいものさん:2009/01/26(月) 19:58:12
良かったじゃんクズ
121おかいものさん:2009/01/27(火) 09:47:17
>>119
最後まできちんと報告してくれて乙
良かったね、どうなるんだろうと気になってた
122おかいものさん:2009/01/27(火) 11:15:55
ttp://asp.atomicweb.co.jp/id/mimjun/bbs/
尼はこんなだぞ
俺も被害にあってそれから止めた
そんでここに来てどこがいいのか検討してるんだがいまだ決まらず
123おかいものさん:2009/01/28(水) 08:34:44
扱いが大量だから事務的対応になるのは仕方無いと割り切ってるよ〜
要はマトモな品物が来れば良い訳で
124おかいものさん:2009/01/28(水) 10:29:32
美品を求めるなら通販じゃなく自分の足で買えって話しですよ
125おかいものさん:2009/01/28(水) 20:25:34
スレチかもしれませんけど、お洒落なカフェや流行りのものの情報が沢山載ってる雑誌ってどんなのがありますか?
126おかいものさん:2009/01/28(水) 20:40:35
スレチ通り越してイタチ
127おかいものさん:2009/01/28(水) 23:23:48
東京1週間とか?読んだことないからイメージだけど。
128おかいものさん:2009/01/31(土) 14:16:20
Fujisan.co.jp ってどうなんだ?
雑誌のバックナンバー探してたらみつけたので
注文してみた。
出版社から送られてくるので配達指定不可いつなにで届くかわからないみたいだな。
1〜2冊なのでメール便か郵便だろうけど届いてみてよかったらまた利用するかな。
129おかいものさん:2009/02/01(日) 01:31:05
一応富士山は老舗じゃね?まぁ俺的には全然使えなかったけど(扱う雑誌が
130おかいものさん:2009/02/01(日) 07:48:48
bk1最近メールで300円ギフト券こないと思ってたらサイトで時間限定告知なんてやってたのか…
131128:2009/02/03(火) 11:10:10
>>129
>まぁ俺的には全然使えなかったけど(扱う雑誌が
そういえぱ探してるときバックナンバーがない雑誌もあったな。
さっきみたら先週金曜注文で配送手配済み冊数: 1冊になってた
そろそろ届くのかな。
サイトじゃ2〜5週間となってたけど。
132128:2009/02/03(火) 17:55:19
Fujisan漏れが注文してた雑誌の価格間違って記載してたらすい
多かった分返金のメール北
その前に電話きて家族がいたからとらなかったんだが
そのことかな。
対応はいいんだろうけど連絡はメールだけでもよかったな。
133おかいものさん:2009/02/04(水) 09:22:14
直に電話なんて凄いな
一応連絡先携帯にしてるからどーでも良いけど
134おかいものさん:2009/02/04(水) 23:27:38
>>108
神経質すぎるな

写真とかで証拠がないと信じられrん
135おかいものさん:2009/02/04(水) 23:50:57
基地外は店頭で選んで買えよ
で、周りにニヤニヤ見学されて汗でもかいてろ
136128:2009/02/06(金) 11:43:06
>>133
ネットで注文して電話くることないから驚いたよ
過去に1度楽天の店で日時指定したら
発送忘れたから希望の日に届かないけど
いつがいい?と電話きたことあったな
急がないからよかったけど。
137おかいものさん:2009/02/11(水) 11:50:36
楽天ブックス、今送料無料じゃん
ずっとAmazonで、無理矢理1,500円以上にして買ってた
アホだ… orz
138おかいものさん:2009/02/11(水) 12:16:54
しかも落カードでポイント増しなのに…
尼は本当ウマミ無くなったよなぁ
139おかいものさん:2009/02/11(水) 12:34:15
もう本はBK1でしか買ってないなぁ
ギフト券来るし
140おかいものさん:2009/02/11(水) 16:14:03
私も最近はずっとbk1だ

あしあとキャンペーンはいつまでやるんだろう
嬉しいけどアクセスし忘れると凹むww
141おかいものさん:2009/02/13(金) 18:51:51
正直bk1はないわ
だってギフト券来ないんだもん
bk1つぶれろ
142おかいものさん:2009/02/13(金) 22:45:13
最近はMyビーケーワンに時々ギフト券出てるよ
143おかいものさん:2009/02/19(木) 22:02:34
ジュンクってどうなんだい?
店頭のほうは好きなんだけど通販の評判はどうなんだろう
144おかいものさん:2009/02/20(金) 01:53:28
雑誌一冊でも箱に入れて宅配便で送ってくれるとこは
尼以外だとどこかありますか?
マガジンマートは紙封筒でメール便で送ってきて、
半分に折り曲げてポストに突っ込まれてて最悪でした。
145おかいものさん:2009/02/20(金) 04:26:41
>>144
7&Yで買ったら雑誌1冊だが
紙とエアパッキンの一体型で来たぞ
146おかいものさん:2009/02/20(金) 12:09:20
booxってどうなの?
ポイントの倍率がいいから、残ポイントの整理に一度使ってみようと思っているんだけど
ポイント倍率のいいのには、何か理由があるだろうし
147おかいものさん:2009/02/20(金) 15:00:02
>>146
在庫が少ない感じだけど一冊から送料無料だし、悪くは無いかと
梱包が簡易。冊数が増えればマトモかもしらんが

ソニー系カード使うと還元10%だっけかね
148おかいものさん:2009/02/21(土) 00:33:09
>>147
情報thanksです

梱包が簡易ってどの程度でしょう
ビニール袋か何かに入れて防水して、ダンボール箱か厚めの封筒に入っているならおkなんですが
149144:2009/02/21(土) 14:38:31
>>145
ありがとうございます。
7&Yはそうなんですか。紙封筒一枚よりは全然良いですね。
150おかいものさん:2009/02/21(土) 14:45:19
>>144
マガジンマートはメール便で送れないサイズなら通常送料のみで宅配便にしてくれる
発送日調整できるから何冊かまとめ買いしてるよ

ま、参考までに
151おかいものさん:2009/02/21(土) 19:05:30
>>148
>梱包が簡易ってどの程度でしょう
本にスポンジシート巻いて組み立ての段ボール梱包。雨には弱いな
152144:2009/02/21(土) 22:16:52
>>150
そんな方法があるとは知りませんでした。
次、利用するときはそうしてみます。
ありがとうございました。
153おかいものさん:2009/02/22(日) 22:56:51
>>151
重ねてthanksです

その状態なら大丈夫かなと思って注文しようと思ったら、発送は冊子小包なんですね
宅配便だと思いこんでいました
郵便だとちょっと微妙かな
154おかいものさん:2009/02/24(火) 14:08:57
ジュンク堂って雑誌買えないんだな
使い勝手悪いなあ
155おかいものさん:2009/02/25(水) 02:43:23
雑誌買うならどこ?
156おかいものさん:2009/02/25(水) 10:50:37
秘密〜♪
先月号も買えたりするから
157おかいものさん:2009/02/27(金) 08:55:40
楽天の送料無料便利だなぁ
でも3月いっぱいまでだろうね?
158おかいものさん:2009/02/27(金) 15:19:37
>>155
アマゾンかな
バックナンバーが異常に豊富
159おかいものさん:2009/02/27(金) 19:10:25
>>155
ブックサービスもいいと思うけどね。
最近スピードが早くなったし。

ただし、雑誌は手入力だけど…
160おかいものさん:2009/02/27(金) 19:32:15
>>155
セブンアンドワイが在庫多いよ

送料無料期間のときは、楽天ブックスが便利
でもここは、買う雑誌、発売直後じゃないと、すぐ
在庫が切れるよ
161おかいものさん:2009/03/01(日) 14:09:25
―出版物販売規制強化で書籍のネット通販終了のお知らせ―
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1223142323/
162おかいものさん:2009/03/01(日) 14:54:36
健康食・サプリ板って
163おかいものさん:2009/03/01(日) 17:57:55
あまりにもセンスのない釣りで同情した
164おかいものさん:2009/03/01(日) 18:26:23
>>115
言葉はていねい。
実際の具体的な対処は(以下略
>>116
そうだね。
>>118
俺がJR東日本に苦情電話をした時は
「シラネーヨ」に近い返事をもらいました。
165おかいものさん:2009/03/01(日) 18:29:19
>>134
たまーに、街のブックオフでも買い取りしてくれないレベルの
超汚いやつが送られてくる事もある。たまーに。
>>137
HMVの本も今送料無料
166おかいものさん:2009/03/01(日) 18:32:55
>>143
送料無料になってからちょくちょく使ってる。結構いい。
167おかいものさん:2009/03/01(日) 18:33:51
HMVいいけど量がまだ少ない
これから増えたらいいな
168おかいものさん:2009/03/01(日) 18:34:31
>>155
在庫があればAmazonがベスト
169おかいものさん:2009/03/01(日) 18:36:16
尼は在庫だけは最高
170おかいものさん:2009/03/01(日) 18:36:50
>>167
bk1と提携して一気に増えた。
既に、bk1の量に追いついたみたいだから、
これ以上はなかなか増えないんじゃないかなあ。
171おかいものさん:2009/03/01(日) 18:38:34
尼は在庫ありと書いてあっても、実際は在庫がなかったりする。日常茶飯事。
しかも、「在庫ありませんでした。」のメールが来るのが、
1ヶ月以上後だったりする事もめずらしくない。

その頃には当然、他の書店でも入手困難になっている。
172おかいものさん:2009/03/01(日) 18:39:40
半年以上前から予約しても永久に買えないこともあるし。
173おかいものさん:2009/03/01(日) 18:41:22
最近Amazonより紀伊國屋の方が洋書安い。
Amazonは、円安反映はすばやいくせに、円高反映は遅すぎる。
紀伊國屋は規則正しく毎月為替レート変更。
174おかいものさん:2009/03/01(日) 18:49:12
なんかよくわからんが急に活気が出ててフイタw
175おかいものさん:2009/03/01(日) 18:57:32
>>173
紀伊國屋はいいけど
送料無料になる程買う場合しか使えん
176おかいものさん:2009/03/01(日) 19:21:50
>>171
あるある詐欺では落転も負けてないとオモ。
177おかいものさん:2009/03/01(日) 19:48:52
>>175
最近の円高で、送料を払っても紀伊國屋の方が安かったりする。
1冊で500円以上安い品があるぞ。
178おかいものさん:2009/03/01(日) 19:50:32
>>176
実際は入手できないヤツを覚えておくと、
楽天は実質常時無料になる。

例 280円のエロ雑誌+実際は入手できない、いつもの本1680円→送料無料
179おかいものさん:2009/03/01(日) 19:51:53
>173
洋書は海外から直買いだな
中々探してる本が入荷しないし在庫も(ry
180おかいものさん:2009/03/01(日) 20:40:58
すまないが ノエインの一巻と二巻を売っている店の情報を頼む!
181おかいものさん:2009/03/01(日) 21:25:18
>>179
直買いだと送料とかいくらくらいなの?
182おかいものさん:2009/03/01(日) 23:01:48
尼って、意図的に在庫を切らしてたりしない?
取り扱いできませんになってたから、もう絶版になったんだと思ってたのに
他の店だと、すんなり買えたのが何回かあった
183おかいものさん:2009/03/01(日) 23:05:56
尼はいったん版元品切なことがわかると取り扱いできませんになるから、
その後増刷してると他で買える場合はあるね
184おかいものさん:2009/03/02(月) 10:10:31
>181
店によって違うから一概には言えないよ
でも送込でも国内より安いと思う
自分で探してみればどうかな?
185おかいものさん:2009/03/02(月) 20:13:16
bookdepository.co.ukとかgerbers.deみたいに送料無料のとこもあるよ。
洋書は↓のスレの方が詳しい
洋書の海外通販について 2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1224851414/
186おかいものさん:2009/03/03(火) 19:30:38
こんなスレ有ったんだ…それだけ一般的になったんだね
今だったらユーロ圏でも良い鴨
以前は高かった…うっかり買ってしまった時はorz
187おかいものさん:2009/03/03(火) 20:27:06
図面信者の恥本って笑えるよなw
188おかいものさん:2009/03/05(木) 17:46:31
最近 Fujisan.co.jp からのメール便の配達が遅いと思ってたら
速達でなくなった?
189おかいものさん:2009/03/06(金) 17:05:55
>>188
速達ラベルを宛名シールで隠している雑誌があった
しかもヤマトが誤配して発売日過ぎて届いた

雑誌によって違うんだろうが、東洋経済は遅れたことがない
190おかいものさん:2009/03/08(日) 03:47:02
>>15
bk1と同じだから?
191おかいものさん:2009/03/08(日) 14:23:39
>>188
出版社によって違うんじゃね?
漏れが頼んだときはクロネコ宅急便で送ってきたとこや
メール便(普通のやつ)だったよ。
速達メール便で送ってきたとこはなかった。
192おかいものさん:2009/03/08(日) 14:57:14
>>182
というより、在庫の全体量を少なくして、
購入費や倉庫代をあまりかけずに、他にお金をまわす経営方針。

だから、販売規模の割に、在庫がかなり少なく、すぐ品切れになる。
193おかいものさん:2009/03/08(日) 14:58:49
>>184
何冊ぐらい(何円分ぐらい)まとめて買うの?
もちろん500円の本1冊だけなら、直接買う方が割高だよね?
194おかいものさん:2009/03/08(日) 16:08:52
値段にかかわらず送料無料のとこもある。
500円だとamazon.co.jpは送料かかってますます割高
195おかいものさん:2009/03/09(月) 22:29:45
>>188
週刊アスキーを定期購読してるけど
届くの遅くなったね。
196おかいものさん:2009/03/13(金) 13:17:40
booxってところで3〜5にちで発送という商品を注文したんだが
今日になって後10日以上はかかるというメールが来た。
キャンセルできないしふざけてるだろ。
197おかいものさん:2009/03/13(金) 13:18:19
9日注文
198おかいものさん:2009/03/13(金) 22:32:19
俺は別に遅くてもいいよ。
どうせ、読み始めるのも遅いから。
今年買った本の大半は、読み始めるの来年以降だよ。
199おかいものさん:2009/03/13(金) 22:38:11
キチガイ乙
200おかいものさん:2009/03/19(木) 03:44:00
amazonは発売一日前の本注文して配送一ヵ月後とかザラ
201おかいものさん:2009/03/19(木) 05:42:59
落胆もダターヨ
202おかいものさん:2009/03/19(木) 14:51:09
楽天は在庫ありってあっても信用できないのがなんとも
203おかいものさん:2009/03/19(木) 22:27:05
在庫切らしたまま放置の尼より、取り寄せしてくれる楽天の方がマシじゃね?
204おかいものさん:2009/03/20(金) 00:25:48
そういう意味ではマシだな
まあどっちも使わないけど
205おかいものさん:2009/03/20(金) 01:18:39
クロネコとかの方がいいんだろうか・・・
206おかいものさん:2009/03/21(土) 00:03:25
結局どこがいいんだよ!?
207おかいものさん:2009/03/21(土) 00:38:24
>>206
求めるものによるとしか言いようがない
208おかいものさん:2009/03/21(土) 09:52:26
>>188
昨日Fujisanに頼んでた本が届いたけど
厚紙封筒に速達メール便と印刷されているのを×印して普通のできたよ。
209おかいものさん:2009/03/21(土) 18:09:38
自分で直接書店に買いに行っても、電車賃とかガソリン代とか、
かかるのにな
ネット通販で送料を取られると、損をしたような気になるのは
なぜだろう?
210おかいものさん:2009/03/21(土) 19:07:19
本屋行くのにわざわざ電車や車使わねえだろw
本屋くらい歩いていくわ!
211おかいものさん:2009/03/21(土) 22:19:34
一番近くのコンビニでさえ、車で5分くらい掛かるからな
田舎を無礼るな
212おかいものさん:2009/03/21(土) 23:50:38
田舎てほどではないが
市内で一番でかい本屋がバスで20分の所にある
たまにだけど本買いに行くぞ
まあ原付でだけど
213おかいものさん:2009/03/21(土) 23:58:33
雑誌ならコンビニや小さな書店でいいけど、ちょっとした
単行本はダメじゃん

電車や車で行かないと…
214おかいものさん:2009/03/22(日) 01:39:04
代引き手数料<バス・電車賃だとな・・・
215おかいものさん:2009/03/22(日) 19:30:16
>>214
それは代引きにしなければいいだけじゃね
216おかいものさん:2009/03/22(日) 23:19:02
ある程度まとめて買ってるから、送料手数料が掛かった事はないな
本屋で買うときも、5%引のき図書カードを使ってるし
書籍は基本的に定価販売だから、カードのポイントを消費するのがいちばん得だと思う
217おかいものさん:2009/03/22(日) 23:42:58
5%引のき図書カードを使ってるし>

これ何?kwsk
218おかいものさん:2009/03/23(月) 00:01:02
金券屋とかで買ってんじゃね?
219おかいものさん:2009/03/23(月) 13:40:14
楽天クソ
注文時には在庫有なのに3日後に在庫無しで連絡が来る
今月数回やられた
周りにも被害者がいる
220おかいものさん:2009/03/23(月) 13:44:33
前からそうじゃん
221おかいものさん:2009/03/26(木) 10:21:34
いつものことじゃないか
222おかいものさん:2009/04/04(土) 14:37:42
お急ぎ便の梱包がタイ焼きになって
配送も日通から佐川に変わった
プライム会員なのにお急ぎ便適用外のコミックとかもあるし
なんとかBOOKSとか楽天booksとかでも1冊から送料無料だから
もはやmazon使うメリットがねえ

と俺は思い始めています。
223おかいものさん:2009/04/04(土) 17:10:51
尼カードが氏んだ時点で、定価売りの書籍
は意味無くなったな…
P増しも有る楽天他のが有利
224おかいものさん:2009/04/08(水) 06:06:46
発売日前日に注文して(発売日にはきちんと入荷されてたが)自分のは2週間後に到着
を2回連続でやられて、楽天だけはもう二度と使わんと思ったもんだが
あちこちのスレで楽天おススメされてるのを見る不思議。

まあどこに利点を見て主眼を置くかの違いなんだろうが。
225おかいものさん:2009/04/08(水) 16:18:58
低脳には楽天は難しいからアマゾンにしとけや
226おかいものさん:2009/04/08(水) 21:51:20
>224
一度もそんな事は無いな…つか3日で手配出来ないと
強制キャンセルじゃなかったっけ?
自分から待つと言って2週間なら仕方無いけどな
俺ならキャンセルするけど(キャンセル理由になるし
227おかいものさん:2009/04/16(木) 13:03:01
コミックとかオタ系の書籍通販するならどこがいいんでしょうか?
228おかいものさん:2009/04/17(金) 06:41:04
まんが王とかが無難じゃね?
送料掛かるのと、トラブった時の対応が最悪だが(特に納期
229おかいものさん:2009/04/25(土) 16:54:24
アウルHON急便
http://www.owlbooks.jp/

クレジットカードでのお支払いに限り、送料¥0キャンペーン中
230おかいものさん:2009/04/26(日) 02:46:29
ジュンク堂はクレカで支払えば無料だったのが
期間限定になっただけ。要するに改悪。
231おかいものさん:2009/04/26(日) 07:08:49
ネーミングセンスから加齢臭を感じる。
232おかいものさん:2009/04/30(木) 19:45:20
ネット通販だとたいていはシュリンクなしで送ってくるって聞いたけど本の状態はどうなの?
紙焼け、傷、紙の痛みは当たり前?
233おかいものさん:2009/04/30(木) 19:53:10
加熱シュリンクは普通なし。
それなりに包んで送ってくるから運送中の痛みはあんまりない。

昔の本だと痛んだ返品在庫が来ることはあるけどね
234おかいものさん:2009/04/30(木) 21:09:49
>>233
ありがとう
新刊なら問題なしってことですか
一年以上前の本だと要注意ってとこらか
235おかいものさん:2009/05/01(金) 20:48:59
「脳波振動 成功としあわせを引き寄せる脳トレ」はすごいです。読まなきゃ絶対に損します。
236おかいものさん:2009/05/03(日) 14:17:56
ビーケーワン初めて利用したんですけど、注文履歴の頼んだ商品に手配中って書いてあるんですけど、まだ出荷してない状態ってことですよね?
237おかいものさん:2009/05/03(日) 16:58:29
そだよ
238おかいものさん:2009/05/03(日) 19:44:19
そうなんですか…
ありがとうございます。
239おかいものさん:2009/05/09(土) 00:33:08
【32店舗】文教堂書店スレッドその9【閉店】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1232419137/
240おかいものさん:2009/05/10(日) 22:55:18
入手しやすい本買うならどこがお得なの?
241おかいものさん:2009/05/10(日) 23:06:18
自分で調べて送料が安くてポイントつくところ
242おかいものさん:2009/05/10(日) 23:10:21
booxってスレでも殆ど出てないけど評判いい?
ポインヨ3%って結構いいよね
243おかいものさん:2009/05/11(月) 01:20:52
ポインヨ3%は凄いな
前代未聞だ
244おかいものさん:2009/05/11(月) 03:04:26
前スレ読んだ印象ではちょっと微妙
本命の次の次くらいに探してみるか、という感じ>boox
245おかいものさん:2009/05/11(月) 20:24:08
booxはTOPカードとかだとポイント5%だよ。
発送遅かったりするあたりはたしかに微妙
246おかいものさん:2009/05/12(火) 21:33:09
booxは本店だとサイト内が3%とポイントサイト経由で計6%かな
支店は5%が最高だったか
1冊から送料無料だし、まぁ探してる本があればね・・
在庫が少ないんよ
247おかいものさん:2009/05/16(土) 22:47:52
>230
>アウルHON急便加盟書店の提携クレジットカードでお支払いの場合は、
金額にかかわらず送料を無料とさせていただきます

コレは期間限定じゃないと思うけど??
でも提携クレカが明示されてなかったり何だかなぁ…
ジュンク堂提携クレカと同じなんだか、さっぱり判らん
248おかいものさん:2009/05/18(月) 18:09:23
商品が破損しないようにちゃんと包装してくれるところを教えてもらえませんか?
よろしくお願いします。
249おかいものさん:2009/05/22(金) 20:02:34
角川とか創元とか朝日とか、出版社サイトから本買えるとこあるけど、
状態はどうなのかな?
出版元だから、めっちゃきれいなの送ってくれる、とかは甘い考えか?
やっぱ、返品されたりしたのが送られてくるのかな?
注文したことある人、おせーてください。
250おかいものさん:2009/05/23(土) 02:09:55
古本を安くまとめ買いするのにいい通販サイトってないですか?
状態は苦なく読める程度であればいいです
251おかいものさん:2009/05/23(土) 05:49:14
>>249
自分の場合はこれまで変な本に当たったことはなかったが
普通に考えて、過剰な期待は禁物かと
252おかいものさん:2009/05/23(土) 09:16:32
>>249
返品待ちの商品でない限り、良心的なところであれば、ちゃんとした在庫品を送ってくれると思うけどねぇ。
クロネコのブックサービスだったら、出版社の在庫を直接調達してくれるし、商品の状態が悪いと知らせてくれるよ。
253249:2009/05/23(土) 12:49:12
答えてくれて、ありがとうございます。
出版社を信頼して、妙な期待はせずに、注文します!

ブックサービスもいいなあ。
これからの選択肢が増えた。サンクス。サンクス。
254おかいものさん:2009/05/23(土) 21:30:11
>252
猫は揃わない時が多いし最後の手段かと思う
昔は送無で神だったが…
新刊で汚いのってもう運だろJK
255おかいものさん:2009/05/30(土) 16:21:45
何年か前の新品コミックを買うなら梱包方法は別として状態はどこも一緒?
256おかいものさん:2009/05/30(土) 18:51:34
そうだねぇ 
美本が来るか、ヤケ・傷・研磨・裁断品が来るかの確率はどこも同じ
出版社に在庫直接注文でも変わらない
257おかいものさん:2009/05/30(土) 20:10:32
まぁ在庫だけなんだから仕方ない罠
258255:2009/05/30(土) 20:41:30
>>256-257
ありがとう
結局楽天で買ったよ
259おかいものさん:2009/06/03(水) 10:29:32
本売るのどこがお勧め?
260おかいものさん:2009/06/03(水) 19:45:03
本を売るならブックオフ♪(廃棄的な意味で)
261おかいものさん:2009/06/03(水) 22:12:26
つかブー以外で売る所有る?
リアルでの話だが…普通の古本屋は全滅状態だし(都内はしらね
262おかいものさん:2009/06/03(水) 22:45:02
ブー=BOO=ブックオフオンライン
ネットだとライブドアも結構いい
263おかいものさん:2009/06/03(水) 23:23:19
そんなに値段にこだわらないならネット買取はなかなかいいよね
264おかいものさん:2009/06/08(月) 14:18:40
今月のギフト券まだかい?>bk1
265おかいものさん:2009/06/08(月) 19:52:51
そんなに必死にギフト券もらって何買うんだ?
漫画本か
266おかいものさん:2009/06/09(火) 03:48:38
アフィのbk1ギフト券は週末に来てたよ
267おかいものさん:2009/06/10(水) 23:10:20
bk1メルマガに300円ギフト券がきてたよ
268おかいものさん:2009/06/26(金) 04:40:33
一人暮らしで宅配の受取りに難がある & 少しくらいは地元経済に貢献したい
という事で、あれこれ探しているのですが、
「e-hon」で頼めば、配送先の本屋にもマージンが入るのでしょうか?
269おかいものさん:2009/06/26(金) 16:21:08
>268 入るよ
270おかいものさん:2009/06/30(火) 22:55:45
age
271おかいものさん:2009/06/30(火) 23:09:22
ttp://books.livedoor.com/pointback/
たくさん買うとポイント増量中
272おかいものさん:2009/07/03(金) 17:27:15
漫画全巻ドットコムで買い物した。
7月3日以降好きな日を配送日に選べと書いてたくせに、
いざ7月3日指定で申込んだら「入荷待ちです。7月3日には間に合いません」だって。
最初から在庫切れって書いとけよ!

入荷ってどれくらいの頻度でするものなんでしょうか?
本当に送ってくれるのか、不安になってきたよ。。
273おかいものさん:2009/07/04(土) 18:21:02
本やタウン、今日店着のはずなのにWEBが更新されてない。
届いてないんだろうか。それとも店がサボってるんだろうか。
後者だとしたら問題だな。前も更新作業サボってたから。
274おかいものさん:2009/07/04(土) 20:07:21
おや、更新されてるわー。
275おかいものさん:2009/07/05(日) 20:42:25
amazonの配送は手荒だって聞くけど・・・
ほんとはどんなもんなの?
276おかいものさん:2009/07/05(日) 21:27:18
日本人の感覚からすると普通ややや荒い程度。
アメリカ人の感覚からすると神
277おかいものさん:2009/07/05(日) 21:55:05
去年は毎月利用していたけど、10月まではきちんと梱包されてた。
本はダンボール板を敷いた上に平らに載せてシュリンクで密封。
それがダンボールの外箱の中に入っている。
本以外を注文した時は、シュリンク梱包はあったりなかったり。
小さい物はシュリンクで固定されている様子。
この頃までは、きちんと梱包されてて不満はなかった。

11月は、ダンボールの外箱の接着剤をケチったのか、宅配便を受け取った時で、外箱の一面が開いていた。
中のシュリンク梱包はきちんとされていたけど、中身が盗み見られる状態だった。
クレームを入れたけど担当に伝えておくとテンプレ回答のみ。

12月は、本と本以外の物を同時に注文したけど、本はシュリンク梱包されてなくて、隙間のあるダンボールの外箱に他の物と一緒に入れてあっただけ。
隙間があるからそこから埃が入って、初版を保存用に買ったのに表面がゴミだらけになっていた。
で、クレームを入れたけど、気に入らないなら交換するから返送すれば?、という回答だった。
初版なのに。

それにキレて、しばらく使ってなかったけど、先月パーツ類を買った。
シュリンクで梱包され、外箱も問題なかった。

もうここで本を買う気はしないけど、もし買うなら、(1500円以上で)出来るだけ小分けにして、面倒でも本とそれ以外の物は別注文にした方がいいと思う。
278おかいものさん:2009/07/06(月) 07:50:33
>>269
加入店舗に仕入れ情報だけが飛ぶのかと思ってたら、
店舗当てにプチプチ梱包袋で送られてくるんだな。微妙にローテクw
レジで封を切られて、お金払って終了。
279おかいものさん:2009/07/08(水) 21:07:08
1800円分(3冊)本をネット通販で買いたいんだけど、どこで買うと
少しでもお得ですか? 送料無料が最低条件なんだけど、あと
なにかプラスがあるところとか、無いですか?
280おかいものさん:2009/07/08(水) 23:29:25
通販やってるところを比較すればわかるよ!
281おかいものさん:2009/07/09(木) 21:49:48
得になるのはポイントくらい。
SBIでLivedoor Booksとか、クレカ提携でbooxとか
282おかいものさん:2009/07/10(金) 00:08:36
一番梱包が丁寧で、本の状態が良いオンライン書店はどこだろう・・・
283おかいものさん:2009/07/12(日) 07:53:26
>>282
自分も気になる。
amazonで頼むとたまに帯がやぶれてたりする・・・
梱包が丁寧で本の状態もいい、オススメの通販あれば是非教えて頂きたいです。
284おかいものさん:2009/07/16(木) 20:50:13
俺にとってはe-honやamazon
他は利用したことないんで知らん
285283:2009/07/17(金) 14:13:04
>>284
ありがとう、参考になります。
e-honの梱包はamazonと同じ感じですかね?
286おかいものさん:2009/07/20(月) 13:24:26
先月末に発売予定の洋書がアマゾンや紀伊國屋書店で在庫切れあつかいで、他サイトに10月発売となっていたのですが、洋書が発売されたのか延期されたのか調べられるサイトはありませんでしょうか
発行元のhpも調べたのですが記載がありませんでした
287おかいものさん:2009/07/20(月) 18:30:35
age
288おかいものさん:2009/07/20(月) 20:50:51
bk1で24時間以内と1-3日以内出荷の本を同時購入。
このままだと全部出荷最悪3日後になるので、特急便指定でで24時間以内の本だけ先出荷するようにしたら
1-3日の本が売切れで出荷が8月になるとか。
特急便とメール便届くのが1日違いの地方なんで、分かってたら特急便指定しなかったって
抗議のメールしたら、注文当時は問屋からの情報で正しく表示してるのでうちは悪くないの一点張り。
250円のこととはいえ、さすがに腹が立ったわ。
289おかいものさん:2009/07/20(月) 21:17:32
小物乙
290おかいものさん:2009/07/20(月) 21:32:55
bk1って問屋(取次)がやってるんじゃなかったの?
在庫データベース連動してないのかな
291おかいものさん:2009/07/21(火) 05:17:03
どこでもよくあること
292おかいものさん:2009/07/22(水) 00:10:38
>288 お客さんの期待に応えられなかったときの
対応が店の印象決めるってことが分かってないんだよな
293おかいものさん:2009/07/22(水) 00:52:48
【Amazon】ネット書店総合スレッド その1【bk1】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1178804338/
294おかいものさん:2009/07/22(水) 21:42:13
295おかいものさん:2009/07/23(木) 08:08:55
あしあとのボタンがないわけだが
296おかいものさん:2009/07/23(木) 18:24:25
ポイント消化のため初めて楽天で注文したが
このスレで散々遅いというレス見てたから覚悟してたが
2冊注文して3日で来たぞ
これって運がいいだけ?
297おかいものさん:2009/07/23(木) 21:09:22
HMVで頼んだ今日発売の本が、昨日の夜からいまだ出荷準備中。
早く送ってくれよ。
298おかいものさん:2009/07/23(木) 21:25:11
27日まで5倍ポイント
http://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/info/campaign/20090723/all5-b/
全品送料無料や初回利用250ポイントも継続中
299おかいものさん:2009/07/23(木) 22:31:57
俺もポイント消化に楽天使ってるけど、特に遅いと感じた事はないな。
在庫があれば普通に届く。
300おかいものさん:2009/07/23(木) 23:05:51
>>296
3日だと遅いらしいよ。
スピードキチガイにとっては次の日に届かないと遅いらしい。
301おかいものさん:2009/07/24(金) 00:29:46
3日で遅いとかマジか。俺には十分だわ
他でも3日とか普通じゃね?
アマは対応が糞だったから二度と買わんが、HMVは今の所問題ない
不満は在庫くらいかな

楽天が遅いと騒いでる奴らは皆3日とかで文句言ってるの?
302おかいものさん:2009/07/24(金) 05:26:33
じゃネーノ?

でも最近は翌日に来るよ、楽天
303おかいものさん:2009/07/24(金) 11:35:44
翌日は早すぎだろw
でも改善したのかね
304おかいものさん:2009/07/24(金) 11:57:13
楽天ブックスで21時に注文したら、翌日の23時に発送のメールが来て、
メール便だから明後日だなと思ってたら、次の日ポストに入ってたよ。
速達サービス使ってた。
305おかいものさん:2009/07/24(金) 19:38:25
なんだかえらくわかりやすい流れだな
306288:2009/07/28(火) 20:30:03
その後の流れ簡単に

腹が立ったので遅延商品キャンセルのメール
           ↓
翌日bk1より了承しました、ごめんなさいのメール
           ↓
さらに翌日、予定では8/2発送予定でキャンセルした遅延商品出荷の連絡(メール便)


頭痛がしてきた・・・

307おかいものさん:2009/07/28(火) 23:09:55
史ね
308おかいものさん:2009/07/29(水) 06:32:39
楽天は、何故あんなに予約がクソなのか?
309おかいものさん:2009/07/29(水) 19:39:14
初心者だからわからないけど3日って遅い方なんだ・・・
1週間ならそりゃ怒るけど
310おかいものさん:2009/07/30(木) 07:51:59
アマゾン発売前に予約→届くの何ヶ月も後
当日に在庫ありで注文→2〜3日
311おかいものさん:2009/08/05(水) 10:22:11
くそ
312おかいものさん:2009/08/13(木) 22:26:44
楽天でもアマゾンでもいつも2日で届くから
3日は遅いが別に怒る事じゃない
早く欲しけりゃ店頭で買えば良い
313おかいものさん:2009/08/14(金) 04:41:15
店頭にはなかなかない本とかもあるからなあ
あと近くに店自体が大きい所がないとか
まあ3日で怒るようなのは俺の感覚では異常だけど
314おかいものさん:2009/08/14(金) 05:50:34
店頭にない本を買うような人じゃなく
どこにでも売ってる本を買った人のほうが沸点低い、が俺のイメージ
315おかいものさん:2009/08/14(金) 17:44:09
そういう奴らは家から出られない人なのかね
316おかいものさん:2009/08/17(月) 11:22:43
忙しい人とか。

毎日、朝6時に起きて、夜11時くらいまで、全く会社から
出られない人とか普通に居るからなぁ
休日は疲れ切って寝てるし…

自分も以前はそんな生活してた。
残業代で金は入ってくるんだけど、使う暇が無い感じに
なるんだよね
317おかいものさん:2009/08/17(月) 20:31:16
その境遇だと本買っても積ん読だからいくら時間かかってもおk
318おかいものさん:2009/08/17(月) 21:44:46
農家だから、本を買いに行くにも風呂入って着替えないといけないんで億劫になるんだよな。
通販は受け取り時刻の調整がちょっと面倒だけど気軽に買えていい。
319おかいものさん:2009/08/19(水) 23:49:49
雑誌を一冊Fujisanで買いたいんだが

郵便受けに無理矢理突っ込まれないか心配
320おかいものさん:2009/08/20(木) 04:42:36
基本的にメール便での配送だから、担当の配達員によってはそういう事態もある。
俺には付録付の雑誌が二つ折りにされて郵便受けに入れられていたことがある。
321319:2009/08/20(木) 23:21:03
>>320
レスd

やっぱりそうなるか…
店頭で買えたら苦労はせんのだがなァ
322おかいものさん:2009/08/22(土) 15:43:19
注文して一日経っても出荷と料金確定のメールが来ないんだけどこれe-honでは普通?
323おかいものさん:2009/08/23(日) 13:08:50
古本市場を使った感想

1回目:コミックのセットを買ったが、どれも本のカバーまで研磨してあった。
2回目:梱包箱の隅にコミックをそのまま寄せて、周りに梱包材にもならない丸めた紙を置いてあるだけ。
    おかげでコミックの周りが凹みまくってた。

結論:二度と買わねぇボケ。
324おかいものさん:2009/08/23(日) 15:07:52
カバーまで研磨してあった>

ワロタw
325おかいものさん:2009/08/24(月) 00:06:36
>>323
みえみえの糞ショップで買ったお前が馬鹿なだけ
326おかいものさん:2009/08/24(月) 01:19:42
古本にどこまでのレベルを求めてんの?w
古本は新品じゃありませんよ。
327おかいものさん:2009/08/24(月) 10:29:14
e-hon
外装は一枚のリサイクルダンボールを工夫して折られたものと固定用のテープ一枚
中の本は30×60のビニール布(緩衝材)にくるんであるだけでテープ等で固定されてない。
中の本は個別にビニールラッピングは無し。無駄な広告とかも入ってなかった。
帯と売上カードもついてる
328おかいものさん:2009/08/24(月) 12:22:36
梱包に関してはbk1が好きだなぁ。
自分はビニールにいれてくれるのが好きらしい。
まぁ本自体は汚れてたものもあったけどこれはどの通販も運だしね・・・。

ブックサービスは紙だけの固定だったから中で本がずれまくってた。
329おかいものさん:2009/08/24(月) 16:42:16
ビニール本?
330おかいものさん:2009/08/24(月) 19:29:28
楽天ブックスみたいな感じ?
331おかいものさん:2009/08/24(月) 23:37:52
日通のドライバーが臭くて玄関にニオイが残ったんですが
332おかいものさん:2009/08/28(金) 22:27:32
それはフェロモンというものです
よかったですね
333おかいものさん:2009/09/02(水) 02:02:55
j-bookは以前ひどかったが改善された?
334おかいものさん:2009/09/02(水) 05:28:45
新品の本でも研磨してるのあるよなozp
335おかいものさん:2009/09/02(水) 06:32:34
早いと発売後2か月切るんじゃないかと>研磨
336おかいものさん:2009/09/02(水) 09:42:14
研磨って磨くこと? 本を磨くんですか?
337おかいものさん:2009/09/02(水) 10:45:58
小口が灼けて汚くなるから、削るんだよ
338おかいものさん:2009/09/03(木) 15:32:52
古本市場出荷遅えええええ
339おかいものさん:2009/09/03(木) 15:41:11
再販制度やめて研磨した本は安くなっていけばいいのに。
340おかいものさん:2009/09/03(木) 16:23:14
汚い本が定価販売されるだけじゃね?
341おかいものさん:2009/09/03(木) 20:45:44
全6巻のコミックスを買った時、一冊だけ露骨に削られてて
天地が2mmも小さかった時はがっくりきた。
カバーより明らかに凹んでるんだもん。セットで売りたくても売れやしないw
342おかいものさん:2009/09/11(金) 16:16:42
本を3冊注文(この時在庫あり)
  ↓
次の日 在庫が無くなったらしくお取り寄せに変更されていた。注文状況の所では発送準備中
  ↓
注文した日から3日目 検索をかけてみると在庫ありに戻る
  ↓
4日目〜8日目(現在) 3冊とも検索をかけてみると依然すべて在庫ありだが未だに発送準備中orz

なんなんだこのe-honの遅さは
343おかいものさん:2009/09/13(日) 00:05:27
尼のマケプレは読めるなら品質はどうでもいいって人向けみたいだな
340円は痛いが他のサイトで欲しい本がどこにも売ってないならマケプレで我慢する
 
344おかいものさん:2009/09/13(日) 00:37:50
本なんて読めればいいだろ
ゴキカブリの死体とかお菓子の食べカスは流石に萎えるが
ちょっとの折り目とか小口が研磨されて高さが違うとか抜かす奴は
通販せずに出版社から直接買えや
345おかいものさん:2009/09/13(日) 00:55:23
ページに鼻糞が付いてるのは?
346おかいものさん:2009/09/13(日) 00:57:11
もし犯罪現場に自分が遭遇したらそれをそぎ落としてやろうと言う妄想を抱いている
347おかいものさん:2009/09/14(月) 12:21:32
boopleで注文した書籍:お取り寄せ(通常1〜2週間で出荷)

3週間たってもいまだ「調達中」になってる遅すぎ
348おかいものさん:2009/09/16(水) 19:15:21
アマゾンて入荷書籍のシュリンク包装外して出荷してる気がするんだけど気のせいかな?
ちなみにダンボール板の上から包んでるビニール包装のことじゃないです。
349おかいものさん:2009/09/16(水) 20:11:20
シュリンクかけて出荷してる出版社や取次ってあるの?
350おかいものさん:2009/09/16(水) 21:00:30
昔カードが入った本をネットで買ったときはシュリンクしてあった

だが特別な仕様でもない限り
出版者側でシュリンクはしねーだろうな
351おかいものさん:2009/09/17(木) 03:53:01
普通の書店だとシュリンクは店の機械でしてる
だから出版社からAmazon倉庫に行くのは裸のまま

てかAmaは綺麗な方だと思うけどな、手袋使って(他もやってるかも)商品ピックアップしてたし
前にboopleで買ったらゴッソリ傷入った状態で来て萎えた
352348:2009/09/17(木) 19:15:19
>>349-350ありがとうございます。
特典付きのものとか出版元でシュリンク包装してる場合もあるんですが、
前にアマゾンで購入したときシュリンク包装されてなくて、それが入荷段階からなのか
分からなかったんで詳しい方いるかなと思い伺ってみました。

>>351ありがとうございます。
なるほど、今回の場合はアマゾンに限らずネット通販で購入する限りシュリンク包装
されなかった可能性が高いですね。
353おかいものさん:2009/09/17(木) 23:21:40
>>351
通販で傷がどーのこーの言うやつなんなの
店頭で現品見て買えよ
354おかいものさん:2009/09/18(金) 00:42:14
>>351
手袋使ってるのか?
前に買ったとき、帯にちょうど親指の腹くらいの脂汚れがついてた。
ティッシュで拭くとインクも一緒に取れた。
まあ、帯だけで表紙は汚れていなかったから我慢したけど。
355おかいものさん:2009/09/20(日) 17:55:08
アマゾンで、本の配送料、無料になってるよ
11/4まで
356おかいものさん:2009/09/20(日) 18:15:39
>>355
楽天などが仕掛けた送料無料による影響が、無視出来ない数字として出ているんだろう。
競争原理が働くのは俺達の得になるから実に喜ばしい。
357おかいものさん:2009/09/21(月) 01:16:20
書店で受け取れば自宅待機しなくても何かの帰りに寄って払って送料無料とかあるからどうでもいい。
アマゾンは予約の件で嫌な思いしたからあまり使いたくないし
358おかいものさん:2009/09/21(月) 09:00:17
booxや楽天で1冊ずつ買えばメール便なので待機不要
359おかいものさん:2009/09/21(月) 20:51:24
メール便でトラブル経験したり何なりで避けたい人もいるんだろ
360おかいものさん:2009/09/22(火) 16:02:15
俺はコンビニ受け取りが一番良い
361おかいものさん:2009/09/22(火) 16:47:59
コンビニも店員がわかってないとえらく時間がかかる
362おかいものさん:2009/09/23(水) 04:49:39
送料無料の値段ギリギリでたのんで、1冊だけ在庫切れとかなったら
送料払えって言われる?
363真鍋卓介  本人:2009/09/23(水) 04:57:02
世界中探してもこんなお得なサイトはまずない♪


@YAHOO.USA 音楽ビデオクリップのかたまり  AHP 下側・各ジャンル大全集 見放題・無料 BURL コピー&配布 http://new.music.yahoo.com/videos/stationguide/

@世界一の選曲 インターネットラジオ アメリカ製 350ジャンル 無料
AURL HP 真ん中左側 音楽カテゴリー クリック    
B出てきた HP 好きな再生ボタンクリック 鳴る フラッシュ&メディアプレーヤー必要
Cプレーヤー 真ん中下側 スピーカーのマーク クリック 音量調節・ながら族可
http://music.aol.com/radioguide/bb

@ビルボード 好きな所クリック ダイジェスト30秒再生 アメリカ・各音楽ジャンル順位
http://www.billboard.com/#/
364おかいものさん:2009/09/23(水) 17:58:50
JBOOKほど在庫管理がおざなりな書籍通販もないな
365おかいものさん:2009/09/24(木) 02:34:38
アウルいいね。送料無料とは知らなかった。

今までなんとなくAmazonで買ってたけど、在庫すぐ無くなるし、
注文後1ヶ月経ってから「やっぱムリでした」とか言われてムカついたことあるので
今度から本はアウルで買うことに決めた。
366おかいものさん:2009/09/24(木) 04:12:58
>>351
アマゾン手袋使ってるの?
BK1は手袋はしてないって言ってた。
367おかいものさん:2009/09/24(木) 06:09:18
アマゾンで表紙が光沢加工されてる本買ったら返品されたやつかと思うくらい
指紋べったりついてたことあったなあ。
368おかいものさん:2009/09/27(日) 22:07:36
e-honを利用しようかAmazonを利用しようか悩む
369おかいものさん:2009/09/29(火) 08:35:08
本やタウンでおk
370おかいものさん:2009/09/30(水) 18:06:45
BOOKBUYER
ttp://8020.teacup.com/bookbuyer/shop/

ここで本を注文して返信メールに書いてある口座に代金振り込んだんだけど
最初の返信メールからかれこれ1週間音沙汰がないのです。
納期の問い合わせメールにも返信なし。
こんなもんなんでしょうか?
371おかいものさん:2009/09/30(水) 18:58:30
そんな無料HPみたいなとこで注文すんなよ
372おかいものさん:2009/10/01(木) 18:19:01
>370 特商みてもどう考えても
安心して買えるところではないぞ

騙されてないことを祈る
373370:2009/10/01(木) 20:42:59
>>371-372
どうやらやられたっぽいですOtz
電話は「使われておりません」でした・・・・
いい勉強になりましたw
374おかいものさん:2009/10/01(木) 20:45:50
マジで?
未だにそんなことあるんだ・・・
375おかいものさん:2009/10/01(木) 20:49:18
>>373
少額とはいえちゃんと警察に届けとけよ。
376370:2009/10/01(木) 21:11:34
>>374-375
とりあえず通報というか相談はしてみております。
スレ汚し失礼いたしました。
377おかいものさん:2009/10/01(木) 21:43:31
一応モールだからteacupにも連絡したら?
閉じさせればこれ以上被害者出ないし。
ttp://shop.teacup.com/mall/?guide2#701
378おかいものさん:2009/10/01(木) 22:54:45
まさかの展開ですかい。怖いね
379おかいものさん:2009/10/01(木) 22:58:11
>>370
支払い方法が銀行振り込みのみってw
380370:2009/10/02(金) 00:20:49
>>377
情報ありがとうございます。連絡してみます。
>>378-379
クレカを持っていないのでいつもは大体代引きなんですが・・・・。
ずっと探していた本なので、目が曇ってしまったのかもしれませんw
381おかいものさん:2009/10/02(金) 00:29:38
振り込み先がゆうちょ銀行のみってとこが
また胡散臭さ100倍だな
382370:2009/10/02(金) 00:38:35
>>381
やはりやり慣れない方法での取引は気をつけなくてはいけませんね。

アドバイスいただいた方々ありがとうございました。
各方面への相談の結果が出ましたら、僭越ながら後ほどご報告させていただきたいと存じます。
383おかいものさん:2009/10/02(金) 09:12:51
後学のために報告待ってる
384おかいものさん:2009/10/02(金) 17:07:20
只今休店中ですwwww
385おかいものさん:2009/10/02(金) 17:10:07
ワラタwwww
386370:2009/10/02(金) 18:05:06
とりあえずteacupから返答が来ました。

以下メールのコピーです

370 様 Shops@teacup.をご利用いただきありがとうございます。
この度ご連絡いただきまして件について大変申し訳ございませんが、
実際のお買物に関するトラブル等の ご対応はお客様とショップとの
間で行っていただくこととなっております。
http://shop1.teacup.com/mall/?rule お役に立てず、心苦しい限り
ではございますが何卒ご容赦くださいませ。 しかしながら、弊社から
も「BOOKBUYER」に電話させていただきましたが、ご連絡いただきまし
たとおり、現在使われていない電話番号だったためショップを一時休店
とし、メールで今回の件を連絡させていただきました。 また、万が一
問題が解決しない場合は、お客様からしかるべき相談機関へお問い合わ
せいただき、どのような対処方法があるかご相談くださいますようお願
い申し上げます。 teacup.ショップサービス運営担当

以上ここまでメールコピー

まあ予想通りの展開ですがw
387おかいものさん:2009/10/02(金) 18:07:49
これ他にも被害者いるのかな?
388370:2009/10/02(金) 18:11:26
不思議なことに、それっぽいキーワード(BOOKBUYER 詐欺等)で
検索しても、全然引っ掛からないのです。何らかの対策を施しているのでし
ょうかね?素人なのでよくわかりませんが・・・・。

引っかかったのが俺一人のみだとしたらちょっと悲しいw
389おかいものさん:2009/10/02(金) 18:58:21
ちなみに被害金額は?
390370:2009/10/02(金) 19:58:47
>>389
約3000円です
391おかいものさん:2009/10/02(金) 21:07:14
本屋受け取りにしたはいいが店員さんに何て言えばいいのか…

これだから俺はいつまでも童貞なんだ
392おかいものさん:2009/10/02(金) 21:09:11
「僕の童貞届いてますか?」
でおk
393おかいものさん:2009/10/03(土) 00:24:43
○○で注文したエロ本受け取りに来たんスけど〜でいいじゃん
394おかいものさん:2009/10/03(土) 09:18:40
ブークスで注文したんだけど
もしかして・・・土日は休みなのか?
395おかいものさん:2009/10/03(土) 11:30:24
土日に限らず遅いから心配するな
396おかいものさん:2009/10/03(土) 11:35:16
キャンセルするにもできないんだな。もう二度と頼まねー
397おかいものさん:2009/10/03(土) 13:46:40
>>393
ありがとう、助かったぜ。

俺「あの、すいません、い、いい〇×*@#♂‡e-honで本を注m」
店員「お客様のお名前を」

よくこれで通じたもんだぜ
398おかいものさん:2009/10/03(土) 13:49:18
さっきのお前だったのか
399おかいものさん:2009/10/05(月) 19:10:30
はじめてboopleで購入したんだが在庫ありの商品を昨日の昼に注文して今まだ調達中
その商品を今見たら取り寄せになってた

これは時間かかりそう?
キャンセルできるのかな…
400おかいものさん:2009/10/06(火) 04:10:22
この前楽天スレにもいたな…

そういう人は
キャンセルな尼にしとけよ
401おかいものさん:2009/10/06(火) 07:41:55
×キャンセルな
○キャンセルが楽な
402おかいものさん:2009/10/06(火) 07:52:52
>>400
尼じゃ在庫がなくてな…
こりゃきそうにないわ
403おかいものさん:2009/10/12(月) 23:35:19
数冊注文した内、帯に応募券の付いた本のみ帯なしで届いた

近刊、初版、締め切りに余裕あり
スタッフが盗んでるんじゃないかと疑いたくなる
404おかいものさん:2009/10/12(月) 23:54:19
お気の毒に
購入先が気になりますね、、、
405おかいものさん:2009/10/13(火) 00:51:37
>>404
ア○ルHON急便です

帯や付属品の有無に関してネット書店を利用する以上
ガタガタ言ってもしょうがないのは分かってるんですけど
一緒に注文した他の本には全て帯が付いているのに
狙ったようにその本だけ無かったので穿った見方をしてしまいました
406おかいものさん:2009/10/13(火) 00:53:28
そして、書き込んでから伏せ字の場所が微妙だったと思いました
407おかいものさん:2009/10/13(火) 06:08:52
w
408おかいものさん:2009/10/14(水) 00:42:42
>>370
その業者、8月末まではヤフオクで取引してたんだな。
http://rating1.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=forone20062006&u=forone20062006

飛んだのか?
409おかいものさん:2009/10/14(水) 00:59:20
日本語も危ういみたいだな
410おかいものさん:2009/10/14(水) 20:49:08
探してた絶版本が、アウルHON急便に在庫有り、ジュンク堂池袋本店に17冊在庫有り
だったんで、11日にアウルHON急便で注文したら、
12日に店頭に在庫がないんで出版社へ確認ってメールが来て今日キャンセルされた。
両ページ共まだ在庫有りのままになってる。
411おかいものさん:2009/10/18(日) 09:59:34
クレジットカードとかよく分からんな…
412おかいものさん:2009/10/19(月) 11:14:36
>403
まぁ元々ヲタ系の本屋だしなぁ…疑う気持ちも判る
雑誌系の在庫が糞なんで使わんけど
413おかいものさん:2009/10/20(火) 17:56:40
e-honっていつまでに引き取りに行けばいいの?
414おかいものさん:2009/10/21(水) 10:15:07
紀伊国屋が送料など大幅リニューアルしたけど、配送業者はクロネコのままなのか?
415おかいものさん:2009/10/21(水) 10:25:22
>>414
配達日については、商品により調達日が不確実なため、配達日指定は、原則としてお受けいたしません。
時間帯については、時間帯のご指定はお受けしますが、業務処理のタイミングによっては配送に間に合わない場合がございます。予めご了承下さい。なお、時間帯指定は「メール便」に適用されません。
ご不在時の荷物のお受け取り、その他配達指定につきましては、お近くのクロネコヤマトへ直接、ご連絡下さい。
※クロネコヤマトの保管は代金引換が1週間、クレジットカードは2週間が目安です。

※なお、ご指定をお受けしましても、ご指定通りのお届けを保証するものではございません。ご希望の方は、メールにてご相談下さい。

416おかいものさん:2009/11/07(土) 21:52:30
最近e-honで注文したら翌日に着いた。
タイミング次第で早く着くんだろうか・・・?
417おかいものさん:2009/11/08(日) 21:03:31
bk1って特典(ショップ特典ではなく、初回特典)とかついてくるのでしょうか?
特典・視聴・HMVユーザーレビューってところには明記が無いので・・・
418おかいものさん:2009/11/09(月) 03:48:15
bk1ってどんなタイミングで決済伝票カード会社に上げるか分かる?
先月下旬発送分の伝票が15日〆に間に合わないと
カード会社のキャンペーンに間に合わないんで気を揉んでるんだけど><
419おかいものさん:2009/11/09(月) 17:38:23
なるようにしかならん
420おかいものさん:2009/11/14(土) 08:41:23
紀伊國屋に注文した和書が1週間以上発注済のまま動かない
早く読みたい…
421おかいものさん:2009/11/16(月) 23:14:36
2年前発行の本がbk1にしかないんだけど綺麗なのくるかな
マケプレの非常に良いを買った方がいいかな
422おかいものさん:2009/11/17(火) 07:15:21
それは本次第、運次第としか…

自分ならまずbk1に注文した上で、我慢できなければ買い直す
(実際に買い直した経験もある)
423おかいものさん:2009/11/17(火) 10:44:03
【ギフト券カモン!!】ネット書店bk1 17冊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1250605926/
424おかいものさん:2009/11/18(水) 02:33:43
>>422
dです
決心がついたよ
bk1で注文してみる
425おかいものさん:2009/11/21(土) 12:05:36
アウルHON急便、デビットカード使えないって書いてるから、
退会しようかなぁと思いながら、試しに注文してみたら、
すんなり通った。
試してみるものだ。
426おかいものさん:2009/11/29(日) 13:30:10
久々にJBOOKで購入したんだが、相変わらず発送遅いな。
先週の水曜日に注文した在庫品が未だに発送されん。
427426:2009/11/30(月) 23:54:59
本日も発送無し
428おかいものさん:2009/12/02(水) 07:10:30
ココで報告するより問い合わせろよ…
まぁjは3-4掛かるのが普通だけどな
待てなきゃ頼むな
429おかいものさん:2009/12/04(金) 20:24:21
注文したところの振り込みが三菱UFJ秋葉原支店だけなんだが・・・
これって他の支店で振り込みできないのかな・・・
430おかいものさん:2009/12/04(金) 21:19:14
>>429
まさか、振込先支店に直接行かないと、振り込みできないなんて
思っちゃいないよね
431おかいものさん:2009/12/07(月) 23:45:35
ゆとり怖すぎだろw
432おかいものさん:2009/12/08(火) 00:17:14
尼で初めて返品処理をしたけど、URLに"hate"ってのが含まれててワロタ
433おかいものさん:2009/12/08(火) 17:36:29
ゆとり以前に人としてオhル…
434おかいものさん:2009/12/09(水) 09:02:38
7yリニューアルしてUIが使いにくくなったぞ。
検索すらまともに出来ないのは俺だけか?
435おかいものさん:2009/12/09(水) 19:01:26
古本市場もリニューアル
436おかいものさん:2009/12/11(金) 12:12:18
e-hon知ってから地元書店のために利用してるけど、
書店受け取りが書店にとってどのくらい収入になってるのかな?
ごくわずかなら意味無いなと思って。
437おかいものさん:2009/12/11(金) 13:54:13
どこかのスレで見た内容によると、
各ネット書店によって手数料とかあったりするらしいけど普段が78掛くらいだとしたら85〜90とからしい。
じゃあ店頭でって思うけど小さい店だと行っても読みたいものが置いてないんだよな〜
438おかいものさん:2009/12/11(金) 23:42:34
>>437
ありがとう。俺も同じ気持ち。
店頭で買ってあげたいが品揃えがね…
439おかいものさん:2009/12/12(土) 00:01:49
>>437
そんな少ないのか!少しでも足しになればと思って使ってるけど本気で少しだな・・・
440おかいものさん:2009/12/13(日) 18:06:28
>436 書店に足運んでもらうことが大切だから
ぜひ使ってあげてください。
もしかしたら、万が一かも知れないけど
興味引く本と出合うかもしれないし


元e-hon使ってた書店の社員より
441おかいものさん:2009/12/13(日) 18:59:24
まぁ今の流れじゃ何やっても無駄だがな
残るのは自家地主の経営くらいだろう(他の業種にも言えるが
442おかいものさん:2009/12/13(日) 22:22:10
>>440
引き取りに行くついでに雑誌なんかも買うようにしてる
本屋はどこも元気でいて欲しいな、なんか寂しくなる
443おかいものさん:2009/12/14(月) 18:49:25
無駄な本は買いたくないし
取寄せで時間掛かるのもイヤだ
ネット書店バンザーイ!!
444おかいものさん:2009/12/15(火) 05:49:28
>>443
普通にいる本だけ買えばいいじゃないかw
445おかいものさん:2009/12/15(火) 07:01:52
買ってますが何か?
446おかいものさん:2009/12/15(火) 07:15:30
いや、無駄な本買うなんて気を使わなくてもと思っただけだよ
447おかいものさん:2009/12/15(火) 11:08:37
いま、ビッグコミックでやってる上京花日って漫画読めよ
リアル書店の問題やってる
448おかいものさん:2009/12/15(火) 18:49:05
DMM.comがついに本の販売開始 1000円以上で送料無料
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260870274/l50
449おかいものさん:2009/12/20(日) 08:36:10
eブコフで古本買うと「よく見たら汚かったんで無料で差し上げます」的なことがたまにある。ラッキー
450おかいものさん:2009/12/21(月) 11:15:12
>448
本業のDVD販売レンタルすら品揃って無いのに
本に進出かよw 先が見えてるナ
451おかいものさん:2009/12/21(月) 23:33:17
e-honで買った文庫カバーが端5mmくらい破れてた…
その時の梱包は甘い感じがした。

e-hon初めての買い物は文庫本4冊だったんだが、
4冊を「田」状態に並べて梱包されていて本気で驚いた。
自分のmy書店はこんな巨大なものを入れる袋が店にないからいつもオロオロとすまなそうにする。気にすんな。
452おかいものさん:2009/12/22(火) 07:46:02
セブンで初めて文庫本買ったけど、綺麗な上に帯びもちゃんとついてて感動した。
もう楽天ブックスで本買うのやめるわ(´・ω・`)
453おかいものさん:2009/12/22(火) 19:01:16
帯(笑)
454おかいものさん:2009/12/28(月) 20:52:16
帯のなにがおかしいんだ?池沼か
455おかいものさん:2009/12/28(月) 23:17:13
帯(笑)
456おかいものさん:2009/12/28(月) 23:23:28
人を笑うことでしか自分のプライドを保てないんだろう。
そうすることで周りからは見下されるということも分からないくらいに。
457おかいものさん:2009/12/30(水) 07:25:58
笑うほどまでじゃ無いけど、帯くらいで…って事なんじゃね?
俺はそこまでコレクターじゃ無いけどネ
付いてりゃまぁ良いかって程度
458おかいものさん:2009/12/30(水) 11:55:23
俺的には興味をそそられる応募券的なものがついてないと
ゴミ同然だけどな
459おかいものさん:2009/12/30(水) 11:57:19
腐女子にとって帯は応募券の他に煽り文句の為に必要不可欠
460おかいものさん:2009/12/30(水) 13:34:54
ああ、ネットで見たことあるわ
あれすごいな。考えてるやつすげえわww
461おかいものさん:2009/12/30(水) 17:19:47
> 煽り文句

どういうこと?kwsk
462おかいものさん:2009/12/30(水) 21:54:19
>>461
恋に落ちなさい。――愛を語るのはそれからだ。(これ帯だったっけ?)

そう…。そのまま飲みこんで。僕のエクスカリバー…

「あんたゲイじゃないでしょ?」「…じゃあ今からなる」

NOパンツ、YESラブ!

こんな感じにBLは作品ごとのキャッチコピーが帯に書かれてることが多く
「これレジに持って行かせるってどんな羞恥プレイw」な煽り文句も多々ある
463おかいものさん:2009/12/30(水) 23:10:44
なるほど、知らない世界だわ
サンクス
464おかいものさん:2009/12/31(木) 05:45:25
BLってエロ小説とかより遥かに過激だからなw
昔ハヤったライトノベル系のエロ小説が淘汰されてから
BLの勢いって凄いよなあ
465おかいものさん:2009/12/31(木) 22:30:32
age
466おかいものさん:2010/01/05(火) 14:31:45
sage
467おかいものさん:2010/01/07(木) 23:16:55
bkのメール便遅いな・・・他所のメール便は翌日配達なのに
468おかいものさん:2010/01/08(金) 08:49:17
速達メール便じゃないからな
469おかいものさん:2010/01/08(金) 10:06:16
普通のメール便でさえ中一日で届くのに
470おかいものさん:2010/01/09(土) 17:12:42
昨日本屋行くのが面倒でアマゾンで頼もうとしたら在庫切れだったんで
唯一在庫が揃ってた本やタウンを使ってみた。
土日発送してるのかな。失敗したかなー。
471おかいものさん:2010/01/09(土) 19:24:17
尼無しで本屋って、結構博打じゃね?
ホントに届くんか?
472おかいものさん:2010/01/09(土) 21:12:29
倉庫在庫が10冊ぐらいって表示してあったから多分届くとは思うけど…
でも発送は遅そうだ
大人しくジュンクに行ってれば今日ゆっくり読めたのか…
473おかいものさん:2010/01/10(日) 11:14:57
そりぁあそうよ
だが移動時間、燃料or交通費考えたら判るよな
隣に有れば別だがw
474おかいものさん:2010/01/10(日) 19:39:31
楽天早っ!翌日配送かよ…尼も普通に頼んでも
翌日だし、マジ関東人で良かったわ
475おかいものさん:2010/01/10(日) 19:47:41
届いたー。ヤマトが10時間以上配達中になってたから心配したけど。
梱包は単行本数冊をアマゾンのメール便みたいなのに入れてて微妙だったけど、
本自体はどれも綺麗だった。
2冊は明らかにジュンク堂の在庫より綺麗だったからよかった。
見直したぞ、本やタウン。
476おかいものさん:2010/01/11(月) 05:42:26
↑見て尼の鯛焼き封筒イヤなので、本や見たけど
やっぱり無かった。他も軒並み在庫無いんだよなあ
仕方無いから尼に頼むか…やっぱり最後は尼なんだよなあ
477おかいものさん:2010/01/11(月) 10:01:54
いや、本やも鯛焼きだぞ
しかも尼の鯛焼きの方がしっかりしてると思った
478おかいものさん:2010/01/11(月) 17:15:06
d そっかー…じゃあ尼で逝ってくる
479おかいものさん:2010/01/12(火) 16:26:59
7&Yって7ネットに吸収されたと思ってたら
ヤフー店内に残ってんだね
コンビニ系雑誌とか買い易いから良かったよ
480おかいものさん:2010/01/12(火) 17:45:03
きのくにやは在庫無いケースが多い

前日の段階での在庫ですとか書いてあるけど
全然納得いかない

また在庫無しのメールが来たよ。。。
481おかいものさん:2010/01/13(水) 07:04:09
糞ペリカンだからまだ届かねーよ
たかだか30キロの距離に何日掛けてんだよ、JPエクスプレスの糞野郎め
482おかいものさん:2010/01/13(水) 07:16:51
>480
ごめん、きのくにやで頼む理由って何?
全然判らないけど…
>481
通販元から発送連絡が来てるなら、通販元に
苦情言ったら良いよ 
配送業者に文句言っても無駄です
483おかいものさん:2010/01/13(水) 08:32:26
jbook発送糞おせー
2〜3日で発送ってあったのにもう一週間すぎたよ
まぁこんないい加減なところだから尼で売り切れてるような本も買えるんだがな…
484おかいものさん:2010/01/13(水) 09:12:24
>>482
JPエクスプレスは対応も最悪らしいから店側に文句言っておいた
485おかいものさん:2010/01/13(水) 15:59:16
>>483
あそこはホント、ついでにやってるんだろうなって印象だw
注文入った物が店頭在庫の物だったら、在庫のある店舗に連絡して
その店舗も連絡が入った次の日に手が空いた時に確保して通販部門に送る物がたまったら配送する。
マナハウスは使いやすかったな。サービス良すぎたせいかなくなっちゃったけど。
486おかいものさん:2010/01/13(水) 20:10:05
マンガ雑誌を予約して、発売日から一番早く発送してくれる通販サイト
ってやっぱ尼ですか?
ちなみに、九州人なので、大阪あたりから発送してもらうと早い気がする
のですが…送料はいくらかかっても構いません
487おかいものさん:2010/01/13(水) 21:09:04
素直に出版社で定期購読した方が早いよ
488おかいものさん:2010/01/15(金) 16:44:32
>486
やっぱり尼じゃないかな?
コンビニ系なら7&Yも悪くないね(尼に無いのも多い)
定期購読も手だけど、時々許し難い糞号が有るからねぇw
489おかいものさん:2010/01/15(金) 23:00:50
>>487-488
ありがとうございます
定期購読の方向で検討します
490おかいものさん:2010/01/16(土) 09:08:15
今回は尼失敗したなあ、すげぇ待たされるよ
同じ出版社の雑誌を禿Yに頼んだら速攻で北
期待してなかったのにw
491おかいものさん:2010/01/16(土) 09:58:20
jbookからやっと届いてきゃっほーと思っていざ梱包ほどいてみたら
表紙汚れーの傷つきーのでワロタwwwwww
発送が遅いのは構わないが肝心の書籍がこんなんじゃまた利用する気になれんわぁ
492おかいものさん:2010/01/16(土) 15:53:36
jbookを使って良いのはjbookしか使わない人間だけだ。
どうしても使いたいのなら最終手段として取っておけ。
493おかいものさん:2010/01/16(土) 18:25:33
全文同意だな
他で一冊もない場合に妥協して使うとこだ
494おかいものさん:2010/01/16(土) 20:14:58
jって要は文教堂でそ?
リアル店見たら判りそうな気もするw
今ヤバいって噂出てるし
495おかいものさん:2010/01/17(日) 15:35:49
Fujisan.co.jpで定期購読したら
商品の本がプチプチで保護されることなく
紙封筒にそのまま本が入っていた。
幸いにも本は無事だったが
普通はプチプチなどで保護するべきだ。
Fujisan.co.jpに問い合わせたら今後は
直りますかね?
496おかいものさん:2010/01/17(日) 15:44:49
雑誌なら普通そんなもん
497おかいものさん:2010/01/17(日) 19:10:05
プチプチってワレモノ用じゃないのか
プチプチ使ってる通販もあるけどなしでも問題ないだろ
498おかいものさん:2010/01/17(日) 19:11:25
プチプチでなくても引っ越しで食器包むような白いシートで巻いてくれればいいんだよな
包まなくていいから
499おかいものさん:2010/01/17(日) 21:08:45
どっちもいらん

紙封筒でも構わないが
雨濡れ対策にビニール・クリスタルパック系のものに入れてくれれば尚良
500おかいものさん:2010/01/17(日) 21:29:25
>495
富士山って結構アレなんだな〜雨はヤバそ
尼の鯛焼きとは違うのかい?
落転とか7はプチプチ封筒だね
更に落転は段ボール裏当てシュリンクまでしてくるし
501おかいものさん:2010/01/17(日) 22:39:09
>>495
Amazonもそういう時あるよ
502おかいものさん:2010/01/17(日) 23:23:06
この前、楽天でメール便になったときは、ビニールで密封してクッション封筒だったな
503おかいものさん:2010/01/18(月) 04:12:30
雑誌がそれだと逆にチョト嫌だな。
CDやDVDならあの梱包でもいいが。
504おかいものさん:2010/01/18(月) 05:34:14
>502
へぇ手渡しでも、あの封筒しか知らないや
余程冊数多いか、変形大サイズでも無いと
箱で来ないのかな?
505おかいものさん:2010/01/18(月) 05:56:23
プチプチ封筒の次は巻き付けダンボ
箱はその次鴨
506おかいものさん:2010/01/18(月) 09:35:26
d プチ封筒で現状問題無いからイイかな〜
たまに古本検索すると安いの見つかるね
今回、初めて地元店に有ったので良かったよ
まぁココの人は新刊狙いなんだろうけど
507495:2010/01/18(月) 14:21:09
>>500
尼の鯛焼きについてkwsk
尼ってamazonのことだよね?

>>501
そうなの?
Fujisanの商品が届いた日は雨がすごかった日で
宅配便の人はびしょ濡れだった。
508おかいものさん:2010/01/18(月) 19:55:14
>>507
素人の教えてくんはウザいから半年ROMってろ
プンプン臭うな
509おかいものさん:2010/01/19(火) 00:05:00
自分のにおいってなかなか気づかないものだよな。

な!
510おかいものさん:2010/01/20(水) 20:28:32
参考になる
511おかいものさん:2010/01/25(月) 18:33:33
尼の鯛焼きデカ杉
新刊予約コミクス1冊なのに何であんなにデカいんだよー
お陰でうねうねになってるわ表紙に折り目ついてるわで最悪
発送が楽天やbk1より遅かったしもう絶対買わねー
512おかいものさん:2010/01/25(月) 18:58:44
尼だもの
513おかいものさん:2010/01/26(火) 13:19:53
>511
本とかCDは余所で在庫が無い限り
絶対頼んじゃ駄目だよw
あの鯛焼きで、高確率で破損傷してる
514おかいものさん:2010/01/26(火) 14:38:59
前は箱になるように他の商品を買って一括にしてたけど
今は勝手に分割してくるからどうしようもないんだよねぇ
CDも鯛焼きなのか
EXPACKみたいなのならマシなんだけどな
515おかいものさん:2010/01/26(火) 15:59:41
梱包の評価ができるから、文句言ってみたら?
この評価ができるようになる前だけど、いいかげんな梱包で届いた事があって
メールで文句言ったら、それ以後、必要以上に丁寧な梱包になった
516おかいものさん:2010/01/26(火) 16:09:54
お前ら贅沢すぎ
517おかいものさん:2010/01/26(火) 16:25:01
e-honも新刊予約して書店で受け取った時は鯛焼きだったよ。
予約だと一冊づつしか注文できないもんだから、最初に大量注文した時は書店で超かさばった
518おかいものさん:2010/01/26(火) 19:41:00
>>516
客だもの
519おかいものさん:2010/01/27(水) 01:00:31
尼の鯛焼き梱包でCD100回くらい届いてるけど1度しかケース割れないぞ
520おかいものさん:2010/01/27(水) 02:44:20
やっぱり運だな
521おかいものさん:2010/01/27(水) 07:36:09
運つーか、配達員の質の差じゃね
いわば地域差
522おかいものさん:2010/01/27(水) 14:20:52
そりゃ当たり前だろw
どんな配達員でも破損し難い包装を求める
のは、買い手として普通だと思うのだが
でも尼のは割れ無いのが奇跡だと思うがなあww
523おかいものさん:2010/01/27(水) 18:23:37
余程悔しいらしいしw
524おかいものさん:2010/01/28(木) 07:06:03
つまんねー奴だなオマエw
525おかいものさん:2010/01/28(木) 20:56:54
>>504
2ヶ月くらい前、付録なしのA5雑誌は巻き付けダンボだった
今回同じ雑誌が付録(冊子)付きで、シュリンクして固定の尼と同じタイプの箱で来た

箱が大きすぎて何事かと思った
526おかいものさん:2010/01/28(木) 23:15:30
梱包する人で違うと言う…
尼、最近封筒変わったんだね
さすがにアレは何処から切るか苦情多かったんだろうなあ
でも波目も無くなって、ただのボール紙だな…怖
527おかいものさん:2010/01/29(金) 23:46:42
楽天ブックスで雑誌一冊買ったらやたらデカイ箱で来た。
届くのは驚くほど速かったけど。あのでかさは無駄だと思う。
528おかいものさん:2010/01/30(土) 03:35:53
評判悪いみたいだけど扱ってるとこが他に無いからアマゾンで買ったんだが


めちゃくちゃ綺麗だった。
それが普通なのか奇跡なのか知らんがありがとう配達のおじさん
529おかいものさん:2010/01/30(土) 16:40:48
JBOOK、注文してた本が今日届いたんだけど、
EXPACK500の封筒より薄手の紙を使った封筒に直に入れて送ってきた。
表紙は擦り傷だらけで大きな引っかき傷もある。
発送は遅いわ、本の状態は悪いわで良いところが全く無い。
今回でポイント使い切ったから早く通販止めてくれ。
530おかいものさん:2010/01/30(土) 18:25:18
色々選択肢がある中で、
わざわざj-bookなんかつかってるおまえが悪いんじゃね?www
531おかいものさん:2010/01/30(土) 19:55:23
そんなに面白がってくれるとこっちとしても嬉しいよ。
ポイントを使い切るために、届くの遅くなっても構わない本を注文したから
もう文教堂ごと無くなってくれていっこうに構わないわ。
532おかいものさん:2010/01/30(土) 21:46:23
ポイント厨・・・
533おかいものさん:2010/01/30(土) 22:06:00
>>531
恥の上塗りですねw
534おかいものさん:2010/01/30(土) 23:45:27
楽天ブックスの宅急便発送の時ってクロネコから「宅急便お届けのお知らせ」メールが来て時間指定できるけど、他の業者も同じことやってくれないかな。
楽天とクロネコの契約でそういう風になってるんだろうけど、こういうのは楽天を評価して良い点だよな。

>>530
>>532
>>533
スレの趣旨と全く関係ない煽りレスで、話す相手もいない週末の寂しさを紛らわそうとしてるんですね
535おかいものさん:2010/01/31(日) 00:32:28
ヤマトのお届け予定通知は提携業者以外にも広げるらしい
http://www.yamato-hd.co.jp/news/h21/h21_73_01news.html
まずは、当社がホームページなどで提供する送り状発行ソフトを利用して、
または当社とデータ連携して送り状を発行していただく荷主様の宅急便が
対象となります。手書きの送り状を使用して出荷いただくお荷物に関して
は、次世代NEKOシステムの導入に合わせて順次拡大してまいります。
536おかいものさん:2010/01/31(日) 00:54:22
クロネコは、送り状の印刷が出来たり、メールでの時間指定ができたりするのはいいけど
営業所留めに変更したとき、到着時に必ず電話連絡してくるのはどうにかならないかなあ
電話連絡はしないでください、と念を押しても電話してくるし
そういう規則になっているのか?

楽天を使うのなら、楽天カードで決済してコンビニ受け取りが個人的には最強だと思う
537おかいものさん:2010/01/31(日) 04:44:03
楽天コンビニ受け取り

俺はサンクス使いなんだが、画面に名前が表示されて
後ろに並んでイラついている客に名前バレバレでちょっと嫌だ
538おかいものさん:2010/01/31(日) 12:26:41
>534
俺が運が悪いかもしれんが、荷物が全部メール便なので
黒猫サービスは役に立たないよ…昔からこのサービス有るけど
DMMは絶対提携しなかったし、ともかく使える業者少な過ぎ
>536
留守電にしても駄目なのかい?俺は到着教えてくれた方が良いけどなあ
敢えて言わせて貰えば、黒猫側では留置きは邪魔で迷惑w早く来いって事なんだろう
539おかいものさん:2010/01/31(日) 14:52:43
2,000円くらいの画集をamazonで買ったんだけど、本を何にも
つつまないで、そのまま封筒に入れて送って来てたんだけど、
これ、もし本に大きな折り目でもついてしまってたら、交換して
もらえるの?

画集に折り目は我慢できないと思うんだけど…
540おかいものさん:2010/01/31(日) 18:19:24
>>539
尼も出版社もクレーム入れて交換できるが
次に来るのが綺麗な本とは限らない。
リアル書店で実物見て買うのが一番。
541おかいものさん:2010/01/31(日) 20:46:03
>539
過去ログ読みなよ…尼の被害者多いんだから
もうまったく使わないけど、bk1の梱包は良かったね
今は知らない
542おかいものさん:2010/01/31(日) 20:53:34
このスレも情弱の愚痴ばかりになってしもうたのぅ
543おかいものさん:2010/01/31(日) 22:51:25
>>541
2ヶ月前に買ったけどbk1は1冊ずつ丁寧にビニル袋に入れて送ってきたよ
544おかいものさん:2010/01/31(日) 22:57:06
>>538
電話が掛かってきて家族が受けるのが嫌なんだ
仕事の関係で家を空ける事が多いから、時間指定が出来てもその時間に家に居ないといけないのが面倒だし
で、この前コンビニ受け取りを試しに使ってみたけど、好きなときに受け取れるし連絡とか全くないしで、かなり満足
荷物の状況はネット上で確認しているから電話連絡なんか必要ないし
545おかいものさん:2010/02/01(月) 05:24:48
>543
d あそこは、予約可と取り扱い数が増えれば使いたいがなあ…
>544
つかMY携帯無いんかい?俺もそれがイヤで連絡先
は全て携帯。そら固定にすれば家族が取るわなあ
546おかいものさん:2010/02/01(月) 20:24:58
>>449
でも カルト系なんんでしょ
547おかいものさん:2010/02/01(月) 20:27:35
画集は
時間かかるけど、bk1のフィルムコートが鉄板
548おかいものさん:2010/02/03(水) 00:07:08
サイトのヘルプを見てもいまいちわからなかったので、質問させてください。

ブックサービスで1500円をチョイ越えるぐらいの注文をして、
その内1冊が品切れとの連絡が来た直後に、発送したという連絡が来ました。
その1冊が無かったら1500円は越えません。
この場合、品切れの本以外が発送されており、
そして送料無料サービスは受けられないということでよろしいのでしょうか?
ブックサービスの場合をご存知でなくとも、
他のネット書籍通販で同様のケースがあった方でもその場合はこうであったとお教えいただけたら幸いです。
549おかいものさん:2010/02/03(水) 01:15:40
調べてみたがヘルプに載ってるじゃねーか、氏ね
お支払いについてを見ろカス
550おかいものさん:2010/02/03(水) 07:39:29
>>549
おまえやさしすぎw
妙なの相手にすると、後々このスレが荒れるし
bk1もリスク負うことになるからやめようぜ
551おかいものさん:2010/02/03(水) 10:08:06
>>549
「はじめてのお客様」「ご注文について」「お届けについて」辺りを見て分からなかったので、
短絡的に2ちゃんで聞いてしまえという発想に至ってしまいました。
全くもって私がゴミカスでありました。
陳謝いたします。

>>550
妙なの呼ばわりされるのも心外ですが、
ヘルプも読まないこんな奴にいちいち構っていられないですものね。
552おかいものさん:2010/02/03(水) 10:10:26
綺麗な本が届くといいね
553おかいものさん:2010/02/03(水) 11:47:10
>>551
おお、わるかったw
イ`
554おかいものさん:2010/02/04(木) 12:52:08
>548
そのケースだと、昔の尼だと問答無用で送料取ってたな
キャンセルしようとすると無料なったw
555おかいものさん:2010/02/05(金) 12:45:10
関西だけど、amazonの倉庫が大阪に出来てから、メール便の
配送が早くなったよ

早いので、結局またamazonで買ってしまった…
556おかいものさん:2010/02/05(金) 14:05:13
livedoorブックスって、発送2〜5日も幅あるのね。
amazonに慣れてしまった弊害かな。
新品でも取り寄せが多いのか?
557おかいものさん:2010/02/05(金) 22:18:38
Livedoorブックスは綺麗な本くる?
頼んでみたいんだけど
558おかいものさん:2010/02/06(土) 09:22:35
ライブドアブックスで古本買ってるけど
結構キレイなのが多い

けどコレも運だからな
559おかいものさん:2010/02/06(土) 12:18:35
>ライブドア
佐川で届きました。新品2冊と中古1冊を注文。
中古はキレイでした。指紋とか付いてたので、神経質な人はダメ?
新品は、文庫本にライブドアブックスの紙のカバー付き。
新書の方は付いてませんんでした。半端なサービス?

梱包は、段ボールの箱ではなく、段ボールを折って本を包むって感じ。
本が文庫・新書だったので、大きいサイズになると箱に変わるのか?
中の本は、台紙にラッピングで固定とかは無し。
白いヤツ(スーパーで売ってるマグロ切り身の下に敷いてある、ドリップ吸収用シートみたいな)
で3冊包んでいるが、本の上下はガラ空き。

梱包とか全然気にしないので別に構わないのですが、
このスレの梱包を気にする方々にとっては、あまり良くない感じでしょうか。
白いヤツの表現・説明力の無さは、スルーで。
560559:2010/02/06(土) 12:24:44
↑に付け足し。
中古の文庫本には、向こうの管理用のバーコードシールがベタ付けされました。
561おかいものさん:2010/02/06(土) 23:50:10
セブンアンドワイで初めて購入してみた
1998年初版の漫画なんだけど、表紙に細かい傷多数、本の天地と小口にヤケあり
古い本だから仕方ないのかな
でもビニールカバーが掛かってなかったりしてどう見ても中古本レベル
他に一緒に注文した2005年初版・2007年初版の本はまあ普通レベルだった
でもやっぱり表紙に細かい傷あり
アマゾンの方がまだちょっとマシだったかも…ちょっと後悔
562おかいものさん:2010/02/07(日) 00:11:33
古い本を頼むときは賭けみたいなもんだな
下手すると中古買った方が綺麗な時があるよ
563おかいものさん:2010/02/07(日) 01:11:04
そこまで古ければ一部の売れ線以外は絶版か在庫無しが普通
中古以外の選択肢があっただけマシのレベルだろーなー

念のために聞くが
それはビニールカバー付きの本なのか?
564おかいものさん:2010/02/08(月) 21:49:18
とある通販サイトなんだけど

メール便(160円)での配送をおねがいしていたのだが、
宅急便(525円)に勝手に変更されて請求されています

複数個の注文ではあるが、金額が変更になるのであれば
事前に確認してから送って欲しい・・・


565おかいものさん:2010/02/08(月) 21:53:24
どこか書かないと意味が無い
566おかいものさん:2010/02/09(火) 00:56:20
メール便じゃ送れない規格だから宅急便になったんじゃねえの?
注文する前にメール便で送れるか問い合わせろよ
567おかいものさん:2010/02/09(火) 01:01:54
複数個ってのが気になるな
メール便にできないときは宅配便になるって書いてない?
568おかいものさん:2010/02/09(火) 07:32:20
楽天ブックスなら送料無料だよ
http://books.rakuten.co.jp/
569おかいものさん:2010/02/09(火) 16:53:52
ブラクラ注意!
570おかいものさん:2010/02/09(火) 17:17:42
>>558-559
ありがとー
頼んでみるよ
571おかいものさん:2010/02/10(水) 18:55:46
出版社在庫無しであらゆるネット書店でも品切れとか
購入できませんだった本がなんとあのJBOOKで入手できました。
かなり嬉しいです。ダメもとでもやってみるもんですね。
届くのにちょうど一週間かかりましたが、状態も良かったです。
尼では中古本で倍以上の値段がついています。
572おかいものさん:2010/02/10(水) 19:57:25
駄目元と言うか、本に関しては注文
さえ出来れば普通に来るけどなあ…
Jも無い本は注文出来ないし
俺は本屋が本業じゃ無いところで品切入手
573おかいものさん:2010/02/10(水) 23:03:32
>>566
ホビーサーチってとこ

>>566-567
本3冊です
メール便で160円*3で送ってもらっても佐川の525円より安いのに・・・

なんか店のほうは、FAQに書いてあるっていう言い分なんだけどFAQに書かれていても
購入時の注意事項とかに書いていないと普通は見ないですよね?

注文後の確認メールに

[運送会社] クロネコメール便(佐川急便(送料525円)での発送となる場合があります。)

って書かれてもねぇ・・・
574おかいものさん:2010/02/10(水) 23:25:06
商品の発送は基本的にカート単位となります。
ってあるから別々に発注しなかった>>573の負け
575おかいものさん:2010/02/11(木) 00:18:26
俺は隅々まで見るけどな
確認メールに書かれているなら、その時点でキャンセルすればいいのに
576おかいものさん:2010/02/11(木) 01:00:31
>>575
多くのECサイトは、決済後はキャンセル出来ないよ
577おかいものさん:2010/02/11(木) 04:16:47
たった45円の差じゃん
自分なら補償付きの方が良いけどな
ほんとヲタってどうでもいい事に拘るよね
578おかいものさん:2010/02/11(木) 07:26:50
>>577
金額の問題じゃないでしょ?
契約時と違う金額を請求したのが問題なのでは?

今回は45円かもしれないがもっと大きな金額の差異がないとも限らない
579おかいものさん:2010/02/11(木) 08:43:59
契約時(笑)FAQまで見なかった>>573の負けだろ
その上での>>577の発言だと思割
580おかいものさん:2010/02/11(木) 11:41:54
>>579

契約時にFAQは関係ありませんよ

FAQはあくまでも質問集であって、契約時の注意事項文面ではないので
契約に効力を発することはないと思います
581おかいものさん:2010/02/11(木) 12:30:10
>>578
その為の、「確認」メールだろう
客が申し込んだと思っている内容と、店側が承諾した内容に違いが無いかどうかの確認
書き込みの時刻を見ると、未だ発送作業には入ってない筈だからキャンセルは出来たと思うが
582おかいものさん:2010/02/11(木) 12:31:24
>>577
それはヲタと関係がないと思うが
拘るというより駄々をこねているだけのように見える
583おかいものさん:2010/02/11(木) 18:32:14
いやこのスレとか見てるとヲタはたちの悪いのが多いよ
キャンセル厨とかガンオタ発狂なんかも記憶に新しい

>>573.もメール便3通同時で送ってもらったらもらったで
何かトラブルあったら何で宅急便にしてくれなかったんだとゴネそうなタイプ
584おかいものさん:2010/02/11(木) 22:52:27
ああ、ヲタの定義が違うんだな
きんもー☆とかが気持ち悪い奴→ヲタクと言っているのと同じで、タチの悪い奴→ヲタクと言い換えているだけに見える
そいつらはヲタ趣味に限らず、それ以外でもタチの悪い行動をしていると思うが
585おかいものさん:2010/02/11(木) 23:01:45
>>573みたいのはヤフオクで「非常に悪い」が貯まるタイプ
586おかいものさん:2010/02/12(金) 13:28:17
つかヤフオクは、ある程度御互いを尊重して
だからねぇ…自己厨○出しじゃあ…
オクでも「契約」かいw pgr
587おかいものさん:2010/02/13(土) 09:18:53
>>585-586
ヤフオクだったら、送料込みの値段を相手に送信してから
振り込んでもらうから、こんなことにはならないよ
588おかいものさん:2010/02/13(土) 10:44:54
何で>585がオク持ち出したか意味
判ってないでしょ?
589おかいものさん:2010/02/13(土) 20:58:39
クロネコブックサービス使ってみた。
ダンボールの板に広告数枚と本を輪ゴムで軽く固定して透明のプラ袋に入れて封筒に入れた梱包
時間指定可。発送予定のメールが来た直後は日時を遅らせることも可
すでに発売済みのもので他所に在庫が無い時はありがたいね。
590おかいものさん:2010/02/13(土) 22:20:50
今までで一番ガカーリだったのは密林の鯛焼きだ
591おかいものさん:2010/02/14(日) 08:40:21
>589
久しく使ってないなあ…1冊から無料の時は、包装含めて神だっんだがね
本じゃ無いけど、他店で頼めたCDを手配出来なかった時点で使わなくなったよ
CD類は中間業者が入るから糞らしい
592おかいものさん:2010/02/17(水) 02:12:28
>>561
数年前文庫本数冊買ったけど全く同じ状態だった
表紙に縦に擦ったみたいな小傷とヤケ
593おかいものさん:2010/02/18(木) 20:26:11
そんな古いもんを注文して真新しいものが届くと思っているお粗末な頭
594おかいものさん:2010/02/18(木) 20:58:43
>>591
一冊で送られてきたときはペラペラじゃなくて厚めの鯛焼きだった
595おかいものさん:2010/02/18(木) 22:15:13
>>593
どこをどう読んだらそういう解釈ができるんだ
596おかいものさん:2010/02/18(木) 23:34:59
セブンは一般書籍板のスレや「セブンアンドワイ 本 傷」でググってみればわかるけど傷付きがデフォ
梱包というよりは保管状態があまりよろしくない。

7&Y セブンアンドワイ 2冊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1175479978/
597おかいものさん:2010/02/19(金) 00:29:24
>>595
593じゃないけど
ヤケがあるってことは発売から多少時間が経ってる本てことジャネ

>>403
亀だが、最近文庫がシュリンクされているのが
店頭から帯だけ取っていく輩を防止するためと知って驚いた
598おかいものさん:2010/02/19(金) 18:02:41
>>595
ご愁傷様な頭ですね
599おかいものさん:2010/02/20(土) 02:06:46
通販したらスパムが来るようになった
今まで一度も来たことがなかったのに
クソが、二度と買わねえ
600おかいものさん:2010/02/20(土) 10:16:40
bk1で1-3日以内に出荷可能なもの注文したんだが届くまでひと月くらいかかりそうだ
商品状態、対応ともに良いんだが在庫管理も頑張って欲しいなあ
601おかいものさん:2010/02/20(土) 12:41:50
>>600
1-3日で注文して結局品切れで入手できなくなった俺よりまし
1-3日はトーハン在庫ということだと思うよ
602おかいものさん:2010/02/20(土) 12:51:08
間違った
TRCは日販とトーハン両方使ってるんだっけ
603おかいものさん:2010/02/20(土) 21:08:12
楽天で一度メルマガ登録したらスパムきまくり千代子
604おかいものさん:2010/02/20(土) 21:25:30
注文時にメルマガのチェックはずしとけよ
605おかいものさん:2010/02/21(日) 07:12:06
>>599
主語が欠けているので、肯定も反論もできない。
606589:2010/02/22(月) 07:36:05
ブックサービスで注文したうちの一冊の最後のページが破れてた。
交換とかできるのか見ようとしたらサーバー落ちてるしなんなんだ・・・
607おかいものさん:2010/02/22(月) 08:26:58
>600
尼でも、この前頼んだら1ヵ月掛かったよ
品切キャンセルよりマシだと思った
尼で初めてだったな
608おかいものさん:2010/02/22(月) 08:37:49
尼はわりと多いよ
609おかいものさん:2010/02/22(月) 13:52:53
>>606
そういう場合は、[email protected]にメールで連絡すればおk。
落丁や乱丁の場合は、直接出版社に送るようにね。
610おかいものさん:2010/02/22(月) 22:56:36
クロネコブックって本に擦り傷とか多いですか?
611おかいものさん:2010/02/24(水) 14:04:35
■ 【1000円】ギフト券コード:inv369557star107

    ご利用期限:2010/03/22 23:59まで
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  ※新規のお客様が送料・手数料を除く税抜10,000円以上
    ご注文の場合にご利用いただけます。

   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
612おかいものさん:2010/02/24(水) 14:06:38
■ ご注意
  ・新規のお客様以外のご利用はポイントプレゼントの対象外となります。
・このギフト券はモバイルビーケーワンではご利用いただけません。
  ・お一人様が同一のギフト券コードを複数回使用することはできません。
  ・一度のご注文で複数のギフト券コードを使用することはできません。
  ・ご注文完了後にギフト券を適用することはできません。
  ・不正な使用が発覚した際はアカウントを停止し、相応の損害
賠償請求
   などを行なわせていただく場合がございます。

ギフト券の利用方法はこちら↓
http://www.bk1.jp/docs/help/He_d03-08

ご利用お待ちしております。
613おかいものさん:2010/02/24(水) 14:35:14
たかが1,000円で損害賠償請求とか、本当に日本の企業かよww
普通に利用してる客からするとドン引きなんだけど、やめてくれないかな
614おかいものさん:2010/02/24(水) 20:22:58
乞食は大変だな
615おかいものさん:2010/02/24(水) 23:41:21
乞食のほうにドン引きだよ
616おかいものさん:2010/02/25(木) 07:11:58
e-honの宅配を初めて使ったけど、日通の川口から来ました。
在庫ありの発送元ってトーハン桶川ではないんですかね。

ちなみに、新しい本はきれい、古い在庫はそれなりでしたw
617おかいものさん:2010/02/25(木) 07:37:18
>>614-615みたいなのが定期的にあらわれるけど、
本当に金に困ってるんだなあと感じさせるだけの悲壮感がある
自分がみっともないことに気付けないのって、本当に哀れ
がんばって生きてくれ
618おかいものさん:2010/02/25(木) 10:12:25
自分がみっともないことに気付けないのって、本当に哀れ
619おかいものさん:2010/02/25(木) 10:20:23
       人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )



620おかいものさん:2010/02/25(木) 10:45:11

         ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \ <自分がみっともないことに気付けないのって、本当に哀れ
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /  
    ノ            \  
  /´ 乞食           ヽ

621おかいものさん:2010/02/25(木) 11:05:14
うわ、すげぇ必死w
622おかいものさん:2010/02/26(金) 18:20:17
HMV商品が揃ってから配送日聞いて来て返事待ってないでさっさと発送すりゃ良いのに
土日なら在宅できるものを最短月曜とか言ってくるから、帰宅が遅くなったら再配達だわ
どうもなかなか選びやすいショップが出て来ないな
623おかいものさん:2010/02/27(土) 11:21:37
不在がちな人はコンビ受取最強
本ごときで客の都合なんか考えないだろ
624おかいものさん:2010/02/27(土) 12:17:24
http://abcd.webmoney.jp/
南下新しいネット書店ができてるな。
と思ったらBooxのウェブマネー版なのな。
625おかいものさん:2010/02/28(日) 19:32:35
>>622
この手の自分の都合ばかり考えてる馬鹿多いな
店行って買ってこいアホ
626おかいものさん:2010/02/28(日) 23:58:17
黒猫サービス提携の通販なら
配達時間変更は割と簡単だけどな
携帯が無いとかは論外だが
627おかいものさん:2010/03/01(月) 12:34:33
本屋では下から3番目を取る派(汚いの嫌)なんだけど、
最近愛用してたセブンがサービス悪くなってる?
amazonは商品の取り扱いが雑って聞くけど大丈夫かな

綺麗に本が届くところはどこだろう
やっぱ配送業者の違いですか
628おかいものさん:2010/03/01(月) 16:33:57
判るなら俺が知りたいよwつか本屋で下から(ryry

セブン、予約とか取寄せは危険みたいだな
尼で在庫有りが1週間放置されたので
ゴラァメール送ってみた
629おかいものさん:2010/03/03(水) 07:25:57
ゴラァメール返事北

弊社の注文データのエラーが原因であり、大変ご迷惑をおかけしてしまっておりますこと、
重ねてお詫び申し上げます。
ただいまより、あらためてお手配を進めさせていただいてよろしいでしょうか。
また、このたびのお届けの遅延のために遊作様がキャンセルを
ご希望でしたら、謹んで承りますので、その旨お申し付けください。

つ事でキャンセルした
駄目だこりゃ
630おかいものさん:2010/03/03(水) 12:21:43
shop:通販・買い物[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1194612765/177-178

177:YUS 10/03/03 08:12 HOST:174.41.100.220.dy.bbexcite.jp
削除対象アドレス: http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1228470763/629
削除理由・詳細・その他: ガイドラインの削除対象「個人名」「二類」に抵触するものと思われます。
今回は、当方の軽率な行動により、削除人様、並びに関係者様にご迷惑
を掛けました事、深くお詫びする次第です。
何卒、よろしく御願い致します。

178:案内人ニゲム ★ 2010/03/03 10:33:14 ???P [sage]
>>177さん
もし、ご自分で書き込まれたのでしたら、削除ガイドラインの「自己責任について」
に目を通しておいてください。

削除理由は削除ガイドライン( http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide )
から引用するなどして、正確にお願いします。
その上で、*印のついた重要削除対象に該当すると判断された場合は、削除依頼入口
( http://qb5.2ch.net/saku/index.html )より削除要請板で依頼をお願いいたします。
その際は対象区分が二類なのか三種なのかを明確にしてください。
631おかいものさん:2010/03/03(水) 13:40:03
630は尼の社員かな
632おかいものさん:2010/03/03(水) 14:35:35
>>628
ですよねw
うちの本はこんなに綺麗にお手元に届きますよ!っていうの売りにしてくれないかなー
633おかいものさん:2010/03/03(水) 15:46:04
>>629 遊作様 削除は無理だと思うよ
634おかいものさん:2010/03/03(水) 15:52:04
ワロタw
635おかいものさん:2010/03/03(水) 16:05:02
アマゾンが放置していた事実は残ったが、無茶しやがってw
636おかいものさん:2010/03/03(水) 16:48:48
頑張れよ遊作さま
637おかいものさん:2010/03/03(水) 16:56:08
体調悪くて遊作の意図が分からない
うまく解説を
638おかいものさん:2010/03/03(水) 22:11:25
遊作様あちこちゴラァしすぎですw
639おかいものさん:2010/03/03(水) 22:33:12
ひょっとして、神奈川県の人?
640おかいものさん:2010/03/06(土) 02:00:26
よりにもよって随分変わった名字やねw
641おかいものさん:2010/03/06(土) 02:23:24
下の名前が建だったら面白いのに
642おかいものさん:2010/03/06(土) 02:30:14
健だた
643おかいものさん:2010/03/06(土) 20:51:15
>>637
You Suck
644おかいものさん:2010/03/13(土) 06:37:08
あげ
645sage:2010/03/13(土) 11:24:59
あるムックが欲しい。
なるべく早く欲しい。
発売されたらすぐ欲しい。

・出版社のネット通販で予約
・アマゾンで予約
・その他の通販で予約
・地元の書店の店頭で予約

いろんな入手法があるけど、
一日でも早く手に入れるためにはどうしよう?
なお、その版元はネット通販をやってますが、
その評判は知らん。

646おかいものさん:2010/03/13(土) 13:07:37
都会なら発売日に書店回るのが早い
647おかいものさん:2010/03/14(日) 04:42:48
フツーなら直販だな
648おかいものさん:2010/03/14(日) 18:14:16
本やタウンは新刊の情報遅いし、検索はバカだし使いにくいな。
649おかいものさん:2010/03/18(木) 23:55:00
楽天で予約注文してた本の価格が、変わったみたいでメールが来たんだが
価格だけじゃなくて、分割発送が一括発送に変わってるみたいなんだが・・・・
大丈夫なんだろうか、明日発売の本と5月発売の商品も一緒の予約注文だったから
かなり不安だ
650おかいものさん:2010/03/19(金) 01:00:40
心配なら遠慮せずに問い合わせ
651おかいものさん:2010/03/24(水) 03:31:45
オンライン書店ビーケーワンです。

■ 【1000円】ギフト券コード:inv369550star109 
    ご利用期限:2010/04/23 23:59まで
  ※上記の1000円ギフト券は新規のお客様が
   送料・手数料を除く税抜10,000円以上ご注文の場合に ご利用いただけます。

ギフト券300円分
ギフト券番号:stampcp10323a300
(税抜き3000円以上ご購入の際にご利用いただけます)
有効期限:2010.3/29 23時59分まで
※ギフト券番号の告知は2010.3/29 正午までとなります
652おかいものさん:2010/03/24(水) 10:55:18
>>651
下はアフィ
653おかいものさん:2010/03/27(土) 07:57:34
>>652はbk1アカウント持ってない
654おかいものさん:2010/03/28(日) 00:49:17
だから本スレだけでやってくれよ
本スレなら下のコードなんか貼る必要さえない
655おかいものさん:2010/03/30(火) 00:32:13
e-honのソート『発売日が新しい順』にした方がいいと思うんだけど・・・
発売前のお気に入り追加が最後尾にあって使いにくい
656おかいものさん:2010/03/30(火) 12:49:59
ライブドアで発送可能時期について
当日午後12時までのご注文分は、当日中に発送を行います。
ってあるけど午前12時のミスかな?
657おかいものさん:2010/03/30(火) 22:56:46
「NEWTON」過去の分全号買いたいんですが、どこかいいところありませんか?
どこで探してもところどころ抜けているところしかなくて・・・
658おかいものさん:2010/03/31(水) 01:21:42
発行してる出版社は?
659おかいものさん:2010/03/31(水) 18:58:02
Wikipediaによると1981年に教育社より創刊、1997年関連会社のニュートンプレスに移管とある
30年近く発行されている雑誌じゃ、過去の全号揃いなんてそうは無いだろう。
660おかいものさん:2010/03/31(水) 21:08:45
>>657
古本でもいいなら年間購読してた人が年単位でオクに出したりする
地道にチェックしてればそこそこ揃うと思うよ
661おかいものさん:2010/04/02(金) 16:08:45
次はどこかな?

【ネット】 「あいつ、リア充だったのにエロゲ購入か」 アキバの人気ゲーム店「メッセサンオー」、ネット通販の購入者情報が漏えい★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270189643/
662おかいものさん:2010/04/03(土) 22:07:57
tes
663おかいものさん:2010/04/04(日) 04:05:56
f
664おかいものさん:2010/04/11(日) 14:03:01
age
665おかいものさん:2010/04/11(日) 15:21:14
bk1でお買い物したらブックマーク貰いました
要らない人も少なからずいるだろうけど、こういうの嬉しい、、、
ttp://www.bk1.jp/contents/campaign/1003/twb?s=twitterd
666おかいものさん:2010/04/11(日) 22:21:32
でもbk1って品揃えが悪いって聞いたことがあるんだが
安く買うところらしいよな
667おかいものさん:2010/04/11(日) 22:26:04
でもbk1って品揃えが悪いって聞いたことがあるんだが
安く買うところらしいよな
668おかいものさん:2010/04/14(水) 12:32:58
>でもbk1って品揃えが悪いって聞いたことがあるんだが

bk1で購入することが多いけどコミックス・書籍の品揃えの悪さは感じないなあ
雑誌を扱ってない分品揃えは悪いかもしれないけど
669おかいものさん:2010/04/15(木) 09:39:19
最近のAmazonは新刊書籍の初回入荷数を絞ってるのか、(書籍通販=アマゾン)のイメージで消費者がAmazonだけに集中しすぎるのか理由は分からないが、
以前に比べると発売直後の書籍の欠品が極度に目立つようになってきた感じ。

こんな感じでかつては第2番めの選択肢に過ぎなかったbk1が今は筆頭のお気に入りサイトに格上げ。1万円キャンペーンのせいもあるけど。
670おかいものさん:2010/04/15(木) 10:01:38
尼は本を買うのにはごちゃごちゃしすぎてるし、
ちょっと興味持った本を調べるだけなのに買いたくもない無いおすすめ本がずらずら表示されるから使わない
671おかいものさん:2010/04/15(木) 14:40:46
>>670
>ちょっと興味持った本を調べるだけなのに買いたくもない無いおすすめ本がずらずら表示されるから使わない

アマゾンはそこが嫌だよな
検索結果は入力したその作家のみとかその書籍のみ表示して欲しい

672おかいものさん:2010/04/16(金) 16:15:41
BK1参った24時間以内で注文したのに待たされた挙句入荷未定だとよ、はぁ〜
673おかいものさん:2010/04/16(金) 17:52:37
bk1とHMVは一定程度買うと10%程度還元になるポイントキャンペーンをやってるけど、いかんせん本の状態がイマイチ。
個別にはシュリンクされてはいるけど一度書店にならんだようなヨゴレがたまにある。(bk1とHMVは出荷元が同じなので同じ?)
Amazonは個別シュリンクこそされていないが同じようなヨゴレは無かいがポイントが無いかあってもショボイ。
livedoor BOOKSも10%程度還元になるポイントキャンペーンをやっているけど使ったことないので本の状態はわからん。
674おかいものさん:2010/04/17(土) 07:25:15
月に数回bk1で買い物をするが、皆が申す程のそこまで大きなハズレ梱包に出会ったことは…1度だけあったな
675おかいものさん:2010/04/17(土) 12:44:00
>>674
送料払ってまで、なぜbk1で買うの?
いつも3,000円以上買ってるの?
676おかいものさん:2010/04/17(土) 20:52:54
ハァ?
677674=669:2010/04/18(日) 02:00:36
>>675
理由(1)と(2)は既出。(3)と(4)を追加。
なお、送料有無のボーダーラインは1500円です。

(1)amazonに在庫がない本は意外と他の通販サイトに在庫が。
(2)ポイント還元1%、1万円以上のまとめ買いなら〜10%、ハヤシもあるでよ(アマは書籍にポイントを付けないし。書籍以外だと逆にアマの方が有利?)
(3)ヤマト運輸(メール便or宅急便)only、佐川やペリは使わない
(4)当日配送可(ただし関東限定)。オプション料金がアマよりも安い、場合によってはオプション料を払わずに当日配送になる事も
678おかいものさん:2010/04/18(日) 03:01:54
自分は(2)と(4)が大きいなあ
ポイントのことを考えると尼という選択肢は最後になってる
679おかいものさん:2010/04/18(日) 08:58:40
1万円以上お買い上げならbk1 1万以上ポイント10%
配送ならアマゾン ×ただしポイントがつかない
ポイントが大事なら楽天 タイミングでポイント5%くらい ×ただし配送が遅い

それ以外?セブンネットだと300円雑誌も買えるらしいね
680おかいものさん:2010/04/18(日) 12:12:15
楽天て配送遅いか?
最近はコンビニ受け取りしか使ってないけど、尼と同じくらいで届くと思うが
681おかいものさん:2010/04/18(日) 12:29:14
楽天は注文から梱包までが遅い
特に冊数が多いと時間がかかる
雑誌5冊で梱包に2日が目安

予約単品だとそれほど変わらない
682おかいものさん:2010/04/18(日) 23:55:01
確かに
注文の翌日に確認メールが来て、早い時はその翌日
遅いと2-3日後に発送されてるな
683おかいものさん:2010/04/19(月) 00:15:40
楽天は雑誌は遅い
普通の本より1〜2日遅いのが標準
684おかいものさん:2010/04/21(水) 23:52:53
jbookの発送の遅さに比べたら……
685おかいものさん:2010/04/22(木) 11:47:29
JBOOKは滅べば良いと思う
686おかいものさん:2010/04/23(金) 11:40:29
オンライン書店ビーケーワンです。

■ 【1000円】ギフト券コード:inv369557star114 

   ご利用期限:2010/05/23 23:59まで
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※新規のお客様が送料・手数料を除く税抜10,000円以上ご注文の場合に ご利用いただけます。
687おかいものさん:2010/04/27(火) 09:38:48
e-honもkonozamaあるんだな。出荷の目安がわからないから余計タチ悪い
688おかいものさん:2010/04/28(水) 02:54:52
HMVの5000円で+500Pの締切りに間に合うように注文したのに
その直後3000円で+500Pになってるとかちょっと悔しい
689おかいものさん:2010/04/29(木) 00:05:36
bk1は傷本ばっかり
690おかいものさん:2010/04/29(木) 06:26:51
>>688
でも今2冊以上でポイント5倍ってやってないよね
691おかいものさん:2010/04/29(木) 14:56:36
図書館の本じゃねえのって本ばっかりきやがる
bk1もう使わねえ
692おかいものさん:2010/04/29(木) 18:01:50
>>690
おお、本当だ。
2冊で5倍はずっとやってるイメージがあったから気がつかなかったよ

"5倍+5000円で500P"よりかは買えば買うほど"3000円で500P"の方が得になりそうだけど、
今回10000円分を買った自分にとっては思ったほどの差は無かったみたいw
693おかいものさん:2010/04/29(木) 19:38:14
>>691
図書館株式会社
694おかいものさん:2010/04/30(金) 14:15:20
ワロタ
695おかいものさん:2010/04/30(金) 17:00:59
BK1で買うくらいなら古本屋行って探した方がいいよ
696おかいものさん:2010/05/08(土) 13:49:28
セブンネットがまた傷本ばっか送りつけて来やがった
697おかいものさん:2010/05/08(土) 19:29:20
BK1汚いからセブンで注文したらセブンも汚かった・・・・
698おかいものさん:2010/05/11(火) 18:41:02
bk1は3ヶ月くらい前に24時間以内のを3冊頼んで綺麗だったけど
今はダメなのかな?
699おかいものさん:2010/05/11(火) 20:22:43
ぼくはきれいなびーけーわん
700おかいものさん:2010/05/12(水) 02:24:06
>>698
その人だけだから

新しい本以外は
どこで注文しても色んなことがあるものだからな
701おかいものさん:2010/05/12(水) 13:05:00
>>698
自分はセブンとBK1利用して新刊以外はどこも汚いんだなと思いました
702おかいものさん:2010/05/12(水) 15:16:48
尼は古いのでもわりと綺麗だったけど分割されてくそでかいメール便で
折れ曲がって届いてからはポチる気になれないんだよなぁ
703おかいものさん:2010/05/12(水) 23:57:06
ブックサービスってどう?
出版社から直接仕入れて届けてくれるらしいが。
704おかいものさん:2010/05/13(木) 16:20:48
>703 受注発注だと
売れ行き良好な物はほぼシナギレと考えていいので
ちょっと昔のものや、専門書ならいいかもしれない

ただ、出版社に余ってるなら
どこのオンライン書店に注文出しても
同じぐらいの納期で入荷すると思う
705おかいものさん:2010/05/15(土) 09:48:19
Amazonの全品送料無料なんて元々本を1、2冊買ったらすぐに1,500円以上になるので無意味。

他のネット書店のようにxxx円以上でポイント10%とか付けでもしない限り買う気になれない。
706おかいものさん:2010/05/15(土) 10:58:51
そうでもないよ

漫画本の新刊1冊だけ欲しい人とか、600円くらいだから便利だよ
707おかいものさん:2010/05/16(日) 10:51:33
TSUTAYA onlineで本を
割引クーポンつかって取り寄せ注文したら
クーポン期限日(おそらく)に何の連絡も無くキャンセルしたことになってた
その後商品は在庫ありになってた
注文してから発送前に期限切れるのも謎だけど
キャンセルされたメールくらい送れよなぁ
708おかいものさん:2010/05/17(月) 18:15:21
何だかんだで最近は楽天使ってる
今のところは無害
このまま行って欲しいが、最悪の事態は常に想定している
709おかいものさん:2010/05/18(火) 19:47:27
今日ビーケーワンにアクセスしたら、証明が不明だとか言われたんだけど何これ?
つなぐとまずいの?
710おかいものさん:2010/05/19(水) 01:12:16
それやばいよ!
711おかいものさん:2010/05/19(水) 16:21:05
クレジット、ボーナス払いできる本の通販を教えていただけませんか?
712おかいものさん:2010/05/19(水) 18:12:20
ないだろ
そんなに高い本買うのか?
713おかいものさん:2010/05/19(水) 18:17:54
専門書だから一冊安くても3000円後半〜なんです
ちょっといろいろと必要なものとか読みたいものをいっぺんに買いたいのでボーナスがよかったんですが。。。
やっぱり本は一括なのですね。ありがとうございます。
714おかいものさん:2010/05/21(金) 15:41:45
クレカで分割は可能じゃないかな
ボーナスは無理だと思うけど
715おかいものさん:2010/06/06(日) 06:38:51
GE○は止めたほうがいいよ。
新刊二冊注文したけれど、もう半月経過した。
取り寄せで、最長14日で納品とあったから待った。
どうせ取り寄せてないんだったら、メールのひとつあってもいいんじゃないかな。
中古で他で買えばよかった。
ストレスで肌はボロボロ。

愚痴言ってごめんなさい。
716おかいものさん:2010/06/06(日) 12:30:30
>>715
ババアだから肌がボロボロなんだろ
717おかいものさん:2010/06/06(日) 12:42:12
文庫本を発売日前から予約扱いで受け付けてくれて
発売日に入荷したらすぐきちんと出荷してくれる様な
通販サイトはないでしょうか?
どうやらセブンも楽天も文庫本は
発売日付近に入荷してからでないと注文を受け付けてくれなかったり
発売日前は出版社取り寄せ扱いにして出荷を遅らせるみたいなので・・・

その上でポイント付与や送料無料などのサービスが
充実しているということなしなのですがw
718おかいものさん:2010/06/06(日) 12:56:54
とりあえず当日発注より遅れるアマゾンはやめておけと言える
719おかいものさん:2010/06/06(日) 16:43:32
>>715
ムカつく気持ちは分かるんだが
そこまでのストレスにはならんだろ
肌は別の原因じゃね?
それか高価な本なのか?
720おかいものさん:2010/06/06(日) 23:44:51
絶版・重版未定の本なんだ
どこを探しても無くて、やっと見つけた
もう少し待ってみるよ
みんなありがとう
721おかいものさん:2010/06/07(月) 04:04:07
>>720>>715
新刊ちゃうんかい
722おかいものさん:2010/06/07(月) 06:23:14
ごめん
新刊じゃなくて、新品
723おかいものさん:2010/06/07(月) 17:38:57
>720 絶版・重版未定なら
取り寄せても来ないぞ

単にGE が出版社の在庫データ見てないだけじゃないか
724おかいものさん:2010/06/07(月) 22:27:29
>>723
あまり私を怒らせない方がいい
ますます肌がボロボロになる
725おかいものさん:2010/06/08(火) 00:06:54
念の為に出版社にも直接問い合わせておいた方がいいんじゃないか?
 GE○で取り寄せ可能となっていたんですが本当に在庫があるんですか?
 取り寄せ依頼が届いていますか?
ってw
726おかいものさん:2010/06/08(火) 16:37:54
そういう本はクロネコだろ
727おかいものさん:2010/06/09(水) 07:58:57
とらのあな商業市集荷遅すぎ…
3週目にして一品欠品にして残り全部集荷中って…
潔く全部欠品にしてくれや…
728おかいものさん:2010/06/13(日) 22:07:45
セブンアンドアイで商品交換してもらったことある人に質問
本交換するときって
宅配便の人が良品を持ってきて玄関口で不良品と交換だった?
729おかいものさん:2010/06/13(日) 22:48:42
馬鹿すぎる・・・
730おかいものさん:2010/06/16(水) 02:18:06
>>728
おまえがセブンアンドアイに持っていくんだよw
731おかいものさん:2010/06/16(水) 03:35:16
他の書店だが、そういう段取りだったところもあった

あと普通の通販会社でもそうする所はあるから
728はそのつもりだったのかも試練
732おかいものさん:2010/06/16(水) 05:29:18
楽ブがそういう段取りだ
無理と言えば返品伝票中にいれてくれて普通に届く、あとでコンビニとかで自分で返品発送する
最初そんな事が出来ると知らなくて、会社で趣味の本を交換するという羞恥プレイを食らった
733おかいものさん:2010/06/16(水) 10:54:02
BK1が最近ことごとく宅配で送ってくるのだが(2冊とかでも)
メール便の基準が厳しくなったか
もしかして300円ギフト券使ったらいらん気を利かせてオール宅配?
734おかいものさん:2010/06/17(木) 01:58:22
au使ってるんだが、最近、EZwebのあちこちでauブックスという名前を見るので
試しに使ってみたが普通に届いた
735おかいものさん:2010/06/20(日) 01:08:32
bk1ってフィルムコートサービスやってるんだ。
よく持ち歩く本とか雨とか心配で自分でフィルムコートしてたんだけど
素人だからうまくできなくて、このサービスのためにここ使いそう。
736おかいものさん:2010/06/20(日) 04:49:43
>>722
です。昨日問い合わせの返事が来ました。
僅かながら在庫はあるそうです。GE○から依頼が来ているかはわからないとありました。
もうすぐ1ヶ月が経とうとしています。絶対発注していないと思うようになった。
もう泣きたい気分です。
737おかいものさん:2010/06/20(日) 07:17:59
>>736
となれば、
後はしつこく、それこそ毎日の様にGE○に催促問い合わせをするしかないね
出版社に確認したら在庫はあと僅かと言われたので急いでくれとでも言って
738おかいものさん:2010/06/24(木) 15:23:58
ブックサービスで頼んでみたら研磨本と汚れ本が届いた。
二度と使わん。
739おかいものさん:2010/06/25(金) 10:38:17
尼でお急ぎサービス使えば○日に届くって書いてたのに、
商品頼んでメールみたら一日遅らしてやがる
金返せっつーの
740おかいものさん:2010/06/30(水) 18:59:49
Amazonで洋書を予約購入した方っていますか?
発売日から何日ぐらいで届きました?
741おかいものさん:2010/07/01(木) 00:27:35
アマゾンで予約する奴なんてここにはいないと思うんだが
742おかいものさん:2010/07/01(木) 01:31:59
やはりなるべく早くほしいなら米尼で買うしかなさそうですね…
数日で届くけど送料が20ドル〜で本より高い。。
743おかいものさん:2010/07/21(水) 19:24:59
スレが進まないってことはトラブルとか無いんだな最近は
744おかいものさん:2010/07/22(木) 05:56:09
主だったところは専スレもあるからね
745おかいものさん:2010/07/30(金) 01:18:58
BK1みたいにまとめ買いで特になる(10000円で1000円得とか、3000円以上で300円のギフト券使えるとか)ところって他にありますか?
746おかいものさん:2010/07/30(金) 09:19:43
大学生ならまとめ買いしなくても生協で10%引き
747おかいものさん:2010/07/31(土) 11:26:44
中卒だから無理です
748おかいものさん:2010/07/31(土) 12:55:16
それっぽい格好して紛れ込め
749おかいものさん:2010/08/01(日) 21:08:02
サーバー移転
750おかいものさん:2010/08/01(日) 23:26:01
移転したのか
751おかいものさん:2010/08/02(月) 20:23:23
本1冊から送料無料になった(8月限定)から早速買ってみる

小計: 1,020円
(税抜: 971円)
送料: 0円
手数料: 0円
bk1ポイント利用予定額: - 535円
ギフト券適用額: -300円
合計: 185円
752おかいものさん:2010/08/02(月) 23:33:33
753おかいものさん:2010/08/03(火) 20:29:22
手持ちのクレカのポイント付与率がいいんで、boopleで
まとめ買いしてみたのだがダンボール箱の透明テープを一度
カッターで開封した上にガムテープで封がしてあったのだが、
単にあり合わせの箱を再利用しているのか、ヤマトが誤配でも
して開封されたのか判断に悩む・・・

754おかいものさん:2010/08/05(木) 10:31:37
BK1、送料無料キャンペーンはいいのだが、300円ギフト券がこないね
まさか上記キャンペーン中につき無しなのだろうか
まとめ買い派は損じゃねえか
755おかいものさん:2010/08/05(木) 12:12:41
>>754
昨日きたよ
756おかいものさん:2010/08/10(火) 18:20:42
e-honはペリカンなんだけど、配達店に6時に到着してるのに15時に持ってくる。
757おかいものさん:2010/08/12(木) 02:52:26
>>756
ゆうパックは、時間指定のない荷物の配達は後回しという話を聞いた事がある(真偽不詳)
日付けの変わる前に配達が済んでれば、目くじらを立てる程ではなかろう。
758おかいものさん:2010/08/12(木) 15:29:39
ゆうパックは時間指定しても時間通りにいかない事がままあるね
759おかいものさん:2010/08/12(木) 19:38:16
>>757
e-honは時間指定無しが最速と謳ってる
760おかいものさん:2010/08/14(土) 16:17:29
>>759
一般論として、時間指定なしが日にち上では最速って意味で言ってるんじゃね?
761おかいものさん:2010/08/18(水) 00:26:56
bk1いつの間にかポイントの有効期限ができてる
762おかいものさん:2010/08/18(水) 11:24:59
しかも微妙に短いくそが
763おかいものさん:2010/08/18(水) 12:40:15
>>761
bk1のヘルプファイルには「ポイントには原則として使用期限日がある(一部に期限日を定めてないポイントもある)」と、だいぶ以前から書いてあるので、仕方ない。
764おかいものさん:2010/08/21(土) 02:04:53
WM余ってるし集めてる漫画買おうと思ったんだけど通販って帯基本ついてこないよね?
ドロヘドロって漫画なんだけど帯無しで売ってるの見たことないから帯も集めてるし気になる

WebMoney ABCD というサイトです
ここで本購入したことあるかたいませんか?
765おかいものさん:2010/08/21(土) 02:31:40
>>764
基本ついて来ないんじゃなくて、ついてない事に対するクレームは受け付けないってだけで(これはリアル書店でも同じ)
付いてるかどうかは買ってみなくては分からないよ
766おかいものさん:2010/08/21(土) 02:39:45
株式会社ウェブマネーは2010年2月1日、株式会社ブークスと提携し、200万タイトル以上の書籍、CD、DVD が
「WebMoney」で購入できるオンラインショップ「WebMoney ABCD」をオープした。
ttp://japan.internet.com/ecnews/20100201/4.html
>商品のご注文受付、発送につきましては「オンライン書店ブークス」が全て運営を行っております。

中身はブークスだね。
ブークスっていろんなとこで名前だけ変えて商売してるな。
767おかいものさん:2010/08/21(土) 17:16:09
レスありがとうございます。
帯についてのクレームは受け付けてないってことですか、買うのは検討してみます
中身はブークスだったんですね・・・いろんなとこで見かけますが
768おかいものさん:2010/08/26(木) 00:15:44
bk1、300円ギフト券が5000円以上になってるな…
769おかいものさん:2010/08/26(木) 16:18:54
あしあとも期限つきになったし糞化しすぎだろ
770おかいものさん:2010/08/27(金) 10:19:55
>>768
この改悪は痛すぎる・・・
3000円で1割引が魅力的だったのに
予約分の分割配送を複数冊ごととか指定できるならともかく、5000円も1万円も本を一括購入なんてできないよ
まだ3000円そのままでギフト券を200円分にしてくれたほうが使い勝手がよかった
楽天と併用してるのだが、BK1の利点はポイントサイトとの併用で6%引きが常時というだけか・・・・・
771おかいものさん:2010/08/27(金) 11:53:48
力尽きたんじゃねえのw
大手と違って社員一人の負担はんぱなさそうだしw
772おかいものさん:2010/08/27(金) 18:09:18
マナハウスはもしかして俺が潰したのかも知れない
773おかいものさん:2010/08/27(金) 21:15:10
送料無料とか誰得なことして、ギフト券を改悪するとか最悪
送料無料中のみの改悪だったらいいがな
774おかいものさん:2010/08/28(土) 06:31:23
コンビニ払いの先行きが不安になってきた。あれがあるからbk1使ってるようなものなのに。
775おかいものさん:2010/08/28(土) 11:38:46
BK1は犠牲になったのだ…。貧乏乞食の犠牲に…。
776おかいものさん:2010/09/03(金) 02:02:07
最近二回ほどメール便で頼んだはずが
なぜか24時間出荷できたことがあった
あれ?と思ったけど別に金とられてるわけでない
が、こっちは来た所で日中は受け取れないから意味無しと
嬉しくないミスサービスだった
細かいミスで余計な経費でもかかってんじゃないか

>>774
あれ便利なのにな
なくなったら使う頻度減るだろうな…
777おかいものさん:2010/09/04(土) 12:45:02
うるせえぇ!さっさと本多様に貢献しろや社会のゴミども!
778おかいものさん:2010/09/04(土) 14:50:45
>>776
bk1の話ならメール便「優先」だよな
昔と違って厚みが超過(2cm)するとメール便では送れないようで、宅配便になるね
779おかいものさん:2010/09/04(土) 15:09:34
B(馬鹿で)K(糞汚さ)1(一番)
780おかいものさん:2010/09/04(土) 23:01:41
BK1のギフト券、3000円からに戻ったみたいだね
前の5000円はやっぱり送料無料が堪えたのかな
781おかいものさん:2010/09/06(月) 14:20:50
尼はポイントつかないの?
782おかいものさん:2010/09/11(土) 09:18:20
Amazonの10%ポイント付与は対象が少なすぎ。
大量買いすることが多いから、購買金額に応じて割引率を上げて欲しい。
783おかいものさん:2010/09/12(日) 00:05:43
まとめ買いするならBK1の300円券でよくね?
10000円以上とか狂った買い方するならポイント10%付くし
784おかいものさん:2010/09/13(月) 08:16:08
>ポイント10%

あれは「10%還元」じゃない、あくまでも「1000ポイント還元」だ。買えば買うほど還元率が下がるのが不思議なところ。如何に1万円に近付けて買い物をするかが腕の見せ所。
785おかいものさん:2010/09/16(木) 20:12:23
まとめ買いなんてそんなしょっちゅうしねえよ
786おかいものさん:2010/09/16(木) 21:32:36
BK1で買うときは3000円で300円券だな
割引あるからネットで買うのであって、尼とかで定価で買うくらいなら本屋行く
787おかいものさん:2010/09/16(木) 23:13:48
e-honが発売日の前日に在庫あり注文(≠予約)できるようになったのって最近?
788おかいものさん:2010/09/17(金) 18:03:55
>>783
DVDやBDが他所並みの値段なら10000円も買えようが、定価販売だからな・・・・
789おかいものさん:2010/09/17(金) 22:34:07
またスレタイが読めない馬鹿が来たか
790おかいものさん:2010/09/28(火) 12:04:19
JBOOKメンテナンス中だとは。前から告知あった?

■【重要】※システムメンテナンスによるサービス停止について※【9/28〜30】
9月28日(火) 9:00 〜 30日(木) 18:00[予定]
上記時間中は、システムメンテナンスにより、サービスを停止させて頂きます。
サービス停止中はサイトをご利用いただけません。メンテナンス終了次第、サービスを再開致します
791おかいものさん:2010/10/03(日) 01:08:05
古本市場で初買い物したんだけどどうなんだろう
新品同様のコンディションやいかに そしていつ頃届くのだ
792おかいものさん:2010/10/03(日) 18:59:17
JBOOKは新刊とかはきれいなほう?
梱包とかもどんなのか教えてほしい
793おかいものさん:2010/10/03(日) 23:12:19
コンビニ受取って、POSでの認証じゃなくて店員の目視確認なんだな
受け取り番号の入力をして、サインして、荷物を受け取ったけど、妙に軽いからラベルを見てみたら別の人の荷物だった
すぐ正しい荷物に取り替えて貰ったけど
レジでラベルを読み込んでいるようだけどアレは何のためにやっているんだ?
794おかいものさん:2010/10/04(月) 07:54:30
Fujisan.co.jpって信頼度的にどうだろう?
マイナー過ぎて、例えば1年分前払いしてしまったものの
途中で急に会社が倒産したりして
結局高くついたなんていうオチがありそうでなんだか怖いよ。
まさかそういう事態に陥ったときに返金なんて絶対に無いでしょ?
795おかいものさん:2010/10/04(月) 21:15:21
マイナーすぎとか…
もうちょっと調べてから物言おうよ
796おかいものさん:2010/10/05(火) 01:20:28
>>795
アマゾンやら楽天ブックスなんかに比べたら圧倒的にマイナーだろ。
797おかいものさん:2010/10/14(木) 17:49:37
ツタヤの書籍の梱包はどんなでしょうか?
798おかいものさん:2010/10/15(金) 20:53:15
ライブドアブックスのクーポンきぼn!
799おかいものさん:2010/10/29(金) 14:19:01
ネットで本を購入したことがないのですが梱包はどんな感じなのでしょうか?
雑誌を数冊頼もうと思うのですが一冊ずつビニール袋で包装されているのでしょうか?
ダンボールにそのまま入れて送られてくるのでしょうか?
AmazonかセブンネットかJ-BOOKを利用しようと考えています
配送中に傷が付いたりしないか心配なので教えて下さいよろしくお願いします
800おかいものさん:2010/10/29(金) 14:19:30
JBOOKどうかした?
朝からずっとおかしくて
今は緊急メンテナンス中
801おかいものさん:2010/10/29(金) 17:13:06
>>799
コミック雑誌だが、セブンはダンボ1枚にラップで固定して箱入りだった
あと2つは最近使ってないので忘れた

>一冊ずつビニール袋で包装
これはないから
傷が心配なら店頭で買うことをオススメ
802おかいものさん:2010/10/29(金) 21:22:30
JBOOKはスゴロクをやらせたくないからメンテやってるんだろうな
803おかいものさん:2010/10/29(金) 22:18:24
>>799
amaは一度、底に隙間のあるダンボールに直接入れて送ってきた事があったな。
底から砂埃が入って、本の表紙が汚れていたので、クレームを入れたら、その後は、きちんとビニールで密封してくるようになった。
ama、bk1、楽天、boopleしか使ったことないけど、どこも、本も雑誌もまとめて1つのビニール袋(数が多いときは2つか3つに分けて)に入れてある。
804おかいものさん:2010/10/29(金) 22:32:13
e-honでコミックの場合
3冊 鯛焼き(内側プチプチ) 
4冊 平たいダンボール箱
中はダンボール板にビニールラップで固定。個別包装なし

店頭受取は一冊ずつ鯛焼き(宅配よりしょぼい)。でかいから持ち帰るとき邪魔くさい
805おかいものさん:2010/10/29(金) 23:14:57
>>801>>803>>804
探しても売り切れだった雑誌が何冊かあったので他に欲しい本とまとめて頼もうと思ってましたが
とりあえず書店で手に入らなかった本を頼んでみます
丁寧に教えてくださってありがとうございました
806おかいものさん:2010/11/02(火) 13:32:30
sage
807おかいものさん:2010/11/04(木) 18:42:36
jbookは厚手の紙の袋だったな、紙なので配送中に擦れ傷は付かないが
それ以前に立ち読みされたのを送ってくることがある
付録つき雑誌で紐で縛られたやつなのに中身読まれたあとがついてたり
さすがにそれはないだろ〜と思って頼んだんだが甘かった
808おかいものさん:2010/11/07(日) 00:54:33
【Amazon】ネット書店総合スレッド その2【bk1】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1284498032/
809おかいものさん:2010/11/10(水) 16:44:14
どうやって送られてくるか、経験上では

・尼
箱(中身はシュリンク固定)

・HMV
箱(中身はシュリンク固定。コミックなどは個別シュリンクもあり)

・楽天ブックス
コミック1冊とかはクッション封筒。
大きいものはダンボール巻き(ダンボールを折って十字に重ねたもの)。

・ライブドアブックス
薄いクッションとダンボール巻。ただし古本は箱で来ることが多い

・J-Books
厚手の紙袋(輸送傷み注意)

・BK1
ダンボール巻(それ以前に商品の質に注意)
810おかいものさん:2010/11/10(水) 17:04:42
〜古本編

・ブックオフオンライン
耐水性の紙袋に直入れ。クッション等なし
・イーブックオフ

・ライブドアブックス
箱、もしくはダンボール巻き
・古本市場
箱(ただし商品の質に注意)

ちなみにイー、ライブドアで新品を頼んだこともあるが、
シュリンクもされないまま中古と一緒くたに送られてくるので、
傷はないものの本当に新品か確信が持てない・・・

>>797
ツタヤはダンボール巻きだったような気がする
811おかいものさん:2010/11/10(水) 17:35:50
>>810
・イーブックオフ
3点だと袋状のプチプチに入れた物が紙袋で送られてくる。
メール便なので折り曲げて投函されるのがちょっとイヤ。
812おかいものさん:2010/11/10(水) 18:23:17
>>811
すまんそうだった
イーは小さい本やゲームとかなら紙袋だった
813おかいものさん:2010/11/12(金) 18:34:11
>>807
店舗を持ってるとこは、店頭にあった物を送ってくる事があるから。
立ち読みしている跡が付いてる事があるね。
ジュンク堂のがそうだった。在庫がここしかなかったんで仕方なかったけど。
二度と利用していない。
大手のとこだとあまりに酷い状態のは送らないとは思うけど。
そこそこの低規模の店や、在庫数が少ないと多いかも知れない。

店舗を持っていないとこでも、尼のようにかなり雑に扱ってるとこでは、
汚れが付いてくる事があるよ。まぁ運次第なんだろうけど。
この前楽天に変えてみたら、綺麗なのが送られてきた。
限定バック付きのコミック一冊と年に4回出るA4本一冊。
814おかいものさん:2010/11/12(金) 18:34:55
ごめん小規模ね。
815おかいものさん:2010/11/13(土) 11:52:13
アマゾンは関西に流通センターが出来てから、本の質が悪くなった。
それまでは、本通販で一番まともだったのに…
816おかいものさん:2010/11/17(水) 17:49:00
本も良くて包装もいいとこどこなんだろ。
本屋は透明フィルム?みたいなやつが雑すぎ。
本がグニャッて曲がってるし、しかも店員の取り方も雑すぎて買いたくない。
817おかいものさん:2010/11/19(金) 00:17:19
アマゾンはホント腹立つ。新品買っても古本ばっか送ってきやがって。
今は、ほとんど楽天で買う。楽天で品切れだったらアマゾン使ったけ
ど、もう、二度とアマゾンで本買うことはない。
818おかいものさん:2010/11/19(金) 13:11:25
書籍通販検索で出てくる一長堂書店?eーhonモバイル?と言うとこで購入した方居ないかな?
状態とか包装が聞きたい。 
帯もちゃんと欲しいんだよな〜。
819おかいものさん:2010/11/19(金) 15:09:39
>818 ネット書店側で帯をわざわざ外すことはない
(その分作業が増えるから)
ついてないケースは出版社から出荷の際についていなかったことが主因
(扱い悪いところは倉庫や作業中に帯を破ってしまおうこともあるらしいが)

ちゃんとしたところなら付いてるか付いてないか問い合わせたら
教えてくれるので聞いてみるのがいいと思うよ
820おかいものさん:2010/11/19(金) 22:40:35
>>817
マケプレと勘違いしてないよな?
まあ新品でも、品切れするような本は傷んでる確率が跳ね上がるからね

注文する本の種類も重要。
回転の早い売れ筋本、最近の本、小さい本(文庫・コミック)、新しい雑誌などは比較的安全。
売れてない本、昔の本、大型本、硬い本、雑誌のバックナンバーなどは危険。
821おかいものさん:2010/11/19(金) 23:09:26
新品書店で帯を外すことはまずないけど、古本に関して言えば
イーブックオフやブックオフ実店舗はコミック・文庫・新書の帯を必ず捨てる。
(ブックオフオンラインは除く)
作業や立ち読みでゴミになるのを防ぐのと、新品と区別する意味もあると思われる。

まあ所詮は帯なんだけど、付いてるとちょっと嬉しい。
822おかいものさん:2010/11/20(土) 01:35:59
最近はブコフ実店舗でも帯付いてる店がある

楽天なんかは
破れがあると帯を外すと聞いたことがあったような
823おかいものさん:2010/11/20(土) 11:12:34
昨日、ブークスで注文したら、20時間ほどで到着した。数年前に発売され
た本を買ったが、メチャクチャ綺麗。大満足。

それに引き換え、アマゾンは・・・
マケプレは使ってないよ。普通に品質管理が悪い。アマゾンの関西流通
センターができてからな。交換してもらったけど、交換品も微妙だった。

ブークスで買ったのはアマゾンで買った漫画の続きで、発売日も近い。
つまり、アマゾンの関西で在庫がある商品は買うべきでないと、俺の中
で結論が出た。

ブークスは自社で在庫を持たないで、メーカーや問屋から直接取り寄せ
てくれるから、綺麗なんだよ。
824おかいものさん:2010/11/20(土) 16:31:52
ぷっすまでアマゾンの実体見てからアマゾン嫌だ。
例え他社もみんなそんな感じだとしても中を見せるべきじゃないよ。
825おかいものさん:2010/11/20(土) 17:15:21
>問屋から直接取り寄せてくれるから、綺麗
bk1の例があるから、そうとも言えない。
ただ単に、店側が検品レベルをどの程度に設定しているかによる。
826おかいものさん:2010/11/20(土) 18:20:36
あれで草gが立ち読みしてんの見て過去に汚い本送られてきたのも頷けた
テレビだから特例って訳でもないんだろうな
827おかいものさん:2010/11/20(土) 21:45:58
尼のバイトが仕事中に立ち読みしてる暇なんてあると思ってんのか

俺が本屋でバイトしてた時にはバックヤードでメシ食いながら
在庫のコミック読み耽ってたけどな
828おかいものさん:2010/11/20(土) 22:32:11
東販か日販かどこかでバイトしたことあるが
休憩時間は読み放題
829おかいものさん:2010/11/21(日) 01:07:50
どっかいいとこないかなァ…。
時間はかかってもいいから、本が綺麗なのがいい。
本屋行きゃいいのかもしれんが、ラップみたいな透明カバーに締め付けられて角とかボロボロな本や店員の雑な扱い見たくねぇよ…。
830おかいものさん:2010/11/21(日) 01:39:24
キモ
氏ねばいいのに
831おかいものさん:2010/11/21(日) 03:22:53
832おかいものさん:2010/11/21(日) 06:48:26
印刷工場建てて自分で製本してろ
833おかいものさん:2010/11/27(土) 17:17:30
マケプレでも2、3回買った事あるけど特に酷い状態の事なかったなぁ。
発送先が隣市の昔行った事のある古本屋だったので一度覗いてみたら
商品が棚から溢れてたり、床に散らばり放題で奥の方へは踏みこめない
まさにゴミ屋敷になってたのには閉口したが・・・
私以外に誰も客居なかったけどレジの店員は黙々とマケプレの商品らしき
梱包作業をしていたからもはや実店舗での販売はどーでもいいのだろなw
834おかいものさん:2010/11/27(土) 18:01:51
尼は専スレある
835おかいものさん:2010/11/27(土) 22:27:14
マケプレできれいな状態ですって書いてある雑誌買ったら
見事な切り抜きがあった
広告のジャニーズタレントの部分だけぐるっと切り抜かれててなんか笑ったw
売り手はショップだったみたいだけど、中身チェックしないのかな?
切り抜きが見たいページじゃなくて良かった。
836おかいものさん:2010/11/30(火) 19:40:49
マケプレで買ってページ破れててメール入れたら返品無しただにして貰ったよ
まあ超安い本だったからだろうけどw
837おかいものさん:2010/12/14(火) 14:41:06
tesuto
838おかいものさん:2010/12/18(土) 22:49:56
最近レスないってことはどこもトラブルないってことだな。いいことだ
839おかいものさん:2010/12/24(金) 22:00:03
booxってところで頼んで、今日届いたんだけど角がひどく折り曲がってた
どこかでぶつけたんだろうけど、最悪だ。。
840おかいものさん:2010/12/25(土) 11:25:52
負けプレって文句があってもオクみたいに評価バトルになることないよね。
クレームつければあっさり認めるのかな。
やってるのは実店舗のあるプロばかりじゃないでしょ。
副業でやってる背鳥オヤジとかも多そう。
841おかいものさん:2010/12/25(土) 11:42:33
まあクレーム来たら1円とか10円だった代金返すだけだから

送料は返さんけどな
842おかいものさん:2010/12/30(木) 12:18:52
booxでマリみて新刊発売日に届いた
843おかいものさん:2011/01/06(木) 01:12:59
楽天ブックスにクレーム入れたら見当外れの回答が返ってきた。
それに対する2次クレームを入れたけど、一切返信無し。
何この酷いサポート。
844おかいものさん:2011/01/06(木) 01:14:23
楽天ブックスのスレと間違えたw
845おかいものさん:2011/01/06(木) 10:10:31
ここは一応、通販書店全般のスレってことに名目上なってるから、あながちスレ違いではない
846おかいものさん:2011/01/25(火) 11:08:20
Fujisanでバックナンバー注文
入金から3週間経っても何の音沙汰もなし
問い合わせのメールにも返信なし
高い金額じゃなかったからもういいけどね…
847おかいものさん:2011/01/25(火) 11:45:15
今のところ楽天、尼共にトラブルないけど
運が良いだけだろうと最近はセブン利用してる
848おかいものさん:2011/01/25(火) 15:19:33
トラブルが多いのは発売から時間が経っている商品か
注文の集中する人気商品という印象
そういう物を滅多に買わない自分もトラブルあまり無いよ
849おかいものさん:2011/02/06(日) 23:09:11
楽天の場合一冊だとメール便だよね
不着の場合、楽天が糞じゃなくてもヤマトが糞でのトラブルも多いようだ
その矛先も楽天に向けられてる
まあ補償なしなのに、きちんと注意書きしない楽天もやっぱり悪いけどな
850おかいものさん:2011/02/11(金) 18:42:57
楽天は2冊注文しても発送は別々でメール便2つ届いたりするよ

尼のメール便が紙の封筒に本が裸の状態で届くようになって嫌だな
濡れてたら返品するぞ
851 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/11(金) 20:59:03
まともに返品出来ないシステムやん
仮に出来ても垢削除とかあるよ
852おかいものさん:2011/02/11(金) 22:36:43
返品出来て当たり前と思ってる方がどうかしてる
853おかいものさん:2011/02/11(金) 23:49:04
理由があれば返品できてあたりまえじゃないの?

・・・乱丁落丁以外の理由なんて思いつきもしないけど。
854おかいものさん:2011/02/12(土) 01:34:59
落丁乱丁(製本不良)なら、販売店を通さないで出版社と直接交渉したほうが手っ取り早いよ。

単にカバーが折れてただけとか、製本不良でないなら販売店との交渉が筋だけど。
855おかいものさん:2011/02/12(土) 05:35:07
この前、焼き型付きレシピブックを購入したら輸送用ダンボールのままで送られてきて
「これは輸送用ケースなので破損等の交換はご容赦ください」と書いてあった

そのダンボを開けるとポリプロピレンのケースがシュリンクしてあったんだが
これにも「本商品の包装は同梱の書籍とケーキ型の保護用です
包装の汚れ・破損による交換はご容赦ください」と書いてあってさ
最近は本当にうるさい人がいるんだろうな、と思ったよ
856おかいものさん:2011/02/12(土) 09:25:02
HMVの書籍2点購入でポイント5倍につられて2冊予約で頼んだ。
発売日の夕方になって頼んだ本の1冊が入荷遅れのメールが来た。
ちょっとなら待とうと思ったけど、入荷予定来月半ば辺りの日付が
表示されたのでさすがにキャンセル。
なのに翌日その本検索して見てみたら、在庫ありで24時間以内に出荷予定になってる。

えー…ポイント5倍付与したくなかったってことかいな?
857おかいものさん:2011/02/13(日) 14:46:03
HMVも内部が崩壊しているのかもね。

関係ないけど、新刊なのにボロい古本みたいな状態の本しか送ってこない。
858おかいものさん:2011/02/13(日) 14:50:50
Amazonのメール便、真っ二つに折られてポストに入ってたことがある。
ビックリして開封したら何にも入ってなかった。
請求書も入ってない。どうなっているんだ。。。
orz
859おかいものさん:2011/02/13(日) 15:02:18
>>858
それは抜かれたんじゃあ?
860おかいものさん:2011/02/13(日) 19:56:34
>>855
Happy Cheesecake Recipeかな?自分もbk1で買って今日届いた。
輸送用段ボールがさらに梱包材とともに段ボール箱に入っていたから
マトリョーシカのような包装ぶりだった。
861おかいものさん:2011/02/13(日) 21:15:53
そう、同じくbk1で購入したから例のトウモロコシの香りの梱包材ぎっしりでした
862おかいものさん:2011/02/14(月) 12:43:50
でかすぎ梱包のメール便って>>858みたいなのが怖いよね。
ポストに入らないと盗難の危険性跳ね上がる。
863おかいものさん:2011/02/14(月) 14:00:26
盗難なんて本当にあるんだな…恐くなってきた
864おかいものさん:2011/02/14(月) 15:52:04
amazonに在庫がないので「本やタウン」を初めて利用しようと
思っているんですがbk-1やe-honなんかと同様、紙製ケースに
梱包されて加盟店の各書店に届くんでしょうか?

もし梱包されているとしたら、amazon、e-honやbk-1のそれと
比較してどんな感じのそれか…経験者の方、どうかよろしく
お教えください。

865おかいものさん:2011/02/14(月) 23:55:30
866おかいものさん:2011/02/16(水) 07:40:07
e-honリニューアルしたな
867おかいものさん:2011/02/16(水) 12:14:02
貰ったポイント消化でbooxを2回使ったんだけど配送早い。
北陸なんだけどアマゾンよりずっと早かった。
梱包は裏がプチプチの袋に入ってパックされてる。
868867:2011/02/16(水) 12:19:43
boox追加。
配送は伝票にゆうパックと書いてあるけど
ポストインだったから多分ゆうメール。
一度目の時はポストに入らず配達員さんが不在票入れて持ち帰ってしまった。
(一軒屋で雨入らない場所だから置いてってくれたほうがありがたいんだけど)
869おかいものさん:2011/02/16(水) 16:20:34
>>868
置いていった物を誰かが持ち去っても文句を言わないなら、そうしてくれると思うよ。
870おかいものさん:2011/02/16(水) 17:05:22
さすがに郵便屋が不憫でならん話だな
871おかいものさん:2011/02/17(木) 12:11:44
中国人あたりがパクってそうだな
872おかいものさん:2011/02/19(土) 19:11:39
>>869
奥まった敷地で他人は来ないし、サッシで仕切った屋内玄関ポーチの中に郵便ポストがあるんだよ。
873おかいものさん:2011/02/24(木) 04:55:58.87
ポストに入らないから不在票おいて持ち帰るなんていい配達員じゃないか
うちは郵メールで二つに折ってポストに入れられたよ
1cm弱の背表紙がぱっくり二つに折れて中のページもかなり破れてた
ポストからはみ出る大きさだったから盗難かんがえて
無理矢理ポストにいれてくれたんだろうがあれは辛かった
874おかいものさん:2011/02/24(木) 18:54:06.84
>>868
>(一軒屋で雨入らない場所だから置いてってくれたほうがありがたいんだけど)

事前に届け出ておけば、そのように取扱ってもらえるよ。
875おかいものさん:2011/02/24(木) 21:14:23.16
張り紙しとけば良いんじゃねえの
876おかいものさん:2011/02/25(金) 01:01:04.71
盗まれても文句は言いませんて一文も付け加えとけよ
877おかいものさん:2011/02/27(日) 01:03:42.56
盗まれても良いと言ってる奴に限って、なくなった時に文句言うのが常
配達側の立場に立って考えれば少しは分るだろうにな
そもそも配達側にすれば違反
自分の為に違反しろと言ってるのと同じ
878おかいものさん:2011/02/28(月) 16:17:06.96
まさにジャイアン
879おかいものさん:2011/03/08(火) 21:09:34.60
bk1発送遅せえ…。昨日の午前2時頃頼んでまだ出荷されねえ。
今まで1-3日出荷商品でも翌日には出荷される印象だったから余計遅く感じるわ。
880おかいものさん:2011/03/10(木) 12:37:17.70
雑誌のFujisan、退会する機能がない。
仕方なく退会方法を問い合わせたら(あくまで問い合わせただけ)、
「あなたのアカウントは削除しました、ありがとうございました」という返事が来たよ。
システムが脆弱なだけでなく会社もちゃんとしてないんだね。
二度と使わない。
881おかいものさん:2011/03/10(木) 13:56:37.87
メールで退会処理かよw
882おかいものさん:2011/03/10(木) 17:12:10.31
ひどすぎるなw
一時期はリンクの数が糞多くて無駄に重かったし
883おかいものさん:2011/03/10(木) 18:02:58.96
>>880です。
そういえば本人確認もなかったから、メールアドレスさえ知っていれば
他人になりすまして退会することもできるってことだね。
884おかいものさん:2011/03/10(木) 20:30:55.50
退会どころか成りすまして注文される可能性もあるだろ
885おかいものさん:2011/03/10(木) 21:11:11.78
ビーケーワンのトウモロコシのかおりの梱包材、まじ臭すぎてワロタ
886おかいものさん:2011/03/11(金) 01:27:05.26
俺はあれは腹が減ったぞww
ずいぶん使ってないが今もモロコシ梱包なんだな
887おかいものさん:2011/03/11(金) 13:09:48.50
セブンで雑誌を買ったら表紙に大きなシールがべったり貼られてたのですがこれは普通の事ですか?
シールには雑誌の名前とバーコードが印刷されていて剥がすのは無理っぽいです
888おかいものさん:2011/03/11(金) 14:26:05.46
ひどい放置プレイを受けてるので他のネット本屋を探してます。
ポイントなどお得で、利用しても大丈夫なとこってどこですか?
889おかいものさん:2011/03/11(金) 14:46:50.49
>>888
このスレ>>1から嫁
890おかいものさん:2011/03/11(金) 16:13:50.88
>>887
俺は一度もないよ
891おかいものさん:2011/03/11(金) 20:24:31.77
>>887
きれいに剥せるシールじゃないのえ?
892おかいものさん:2011/03/12(土) 09:02:48.04
通販の倉庫の本は地震で折れがついたりしないよね?
893おかいものさん:2011/03/12(土) 18:37:18.23
普通に考えて今は注文しない方がいい。
どっちにしろ停電なんかで発送は遅れるし、飛行機も列車も道路も問題ありだ
本屋の本があれだけ落下してたから倉庫も同じようなもんだろ
894おかいものさん:2011/03/12(土) 22:39:26.58
メール便なんか尚更まともに着くとは思えんな
895おかいものさん:2011/03/13(日) 00:57:59.37
ようやっと届いてた本のカバーが痛んでやんの
交換申請したけどいつ処理されるか全くわからん
896おかいものさん:2011/03/14(月) 17:14:16.62
boople.com 臨時休業

897おかいものさん:2011/03/14(月) 23:16:28.39
本やタウンも休業
898おかいものさん:2011/03/15(火) 03:47:06.97
boopleと本やタウンのトップページの案内文がほぼ同じ文章なのは何故だ?
在庫を共有してたりするのかな?
899おかいものさん:2011/03/15(火) 04:12:23.45
本やタウンとboopleは、親会社ー子会社の関係でしょ。


>在庫を共有してたりするのかな?

恐らくはその通り。
900おかいものさん:2011/03/15(火) 18:49:01.61
日販系だろうな。日販はアマゾン重視なんじゃない?
e-honはトーハン
901おかいものさん:2011/03/16(水) 14:46:19.88
コミックなら虎の穴とかも使ったこと何度かあるけど、特になにもなかったな。
送料かかるしね、ほしい同人誌と一緒に買うときくらいしかつかわねーが。
902おかいものさん:2011/03/16(水) 20:01:48.26
セブンでマンガ本頼もうとしたけど、やっぱり今はやめたほうがいいか。
でも傷付いた本どうすんの?
「ま、これでもいいか」で送られたらどうしよう。
903おかいものさん:2011/03/17(木) 01:36:58.08
本やタウン、本部サーバが計画停電の地域でこれなんとかなるまでずっと停止かもしれない
在庫確認で重宝してたんでゆうりんどうで本買うついでにいつ使えるようになるのか聞いてみたら店員がものすごく申し訳無さそうにしてた
904おかいものさん:2011/03/18(金) 17:01:50.68
ツタヤで15日夜に注文した本が今日届いた
初めて注文したけどプチプチ封筒でさらに本はシュリンクされているし
ツタヤけっこういいな
905おかいものさん:2011/03/19(土) 13:08:32.62
楽天ブックス 大トラブル中
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1300340630/
906おかいものさん:2011/03/19(土) 22:58:28.09
今は配送遅延は仕方ないんじゃないのか?
まあ楽天の対応悪は同意するけどな
だが、対応は尼だってセブンだって同じようなもんだろ
レビュー見ればよく分る
結局、後は運次第
907おかいものさん:2011/03/20(日) 00:04:52.44
楽天ブックスはぜんぜん違う
システム更新
旧注文を新システムへ移行失敗
楽天ブックスが勝手に注文キャンセル
楽天ブックスがキャンセルした注文を発送 ← 今このへん

この状況を『東北地方太平洋沖地震による影響等について』
と説明する楽天ブックスはさすがだとおもう
908おかいものさん:2011/03/20(日) 03:01:21.30
本当に地震の影響が酷そうなのは尼だな
909おかいものさん:2011/03/20(日) 05:47:01.53
震災の被災者に対しても定型メールで対応・発送←追加してくれ
910おかいものさん:2011/03/20(日) 16:30:50.85
震災の被災者って福島とか宮城なの?
911おかいものさん:2011/03/20(日) 20:15:28.49
>>908
千葉の倉庫は雪崩で在庫に被害出てるかもね
震災後何度か利用してるけど発送が全部境になってる
912おかいものさん:2011/03/20(日) 20:45:34.11
一般書籍板とか見ると悲惨そうだ。
スプリンクラー発動してだめになったりとか
913おかいものさん:2011/03/20(日) 22:12:58.33
とりあえず今、楽天で買うのは止めた方が良さそうなのね
セブンにしとくかな
914おかいものさん:2011/03/20(日) 23:25:45.67
10日に注文してしまった分が届いたら、しばらく様子見だな
915おかいものさん:2011/03/20(日) 23:35:56.13
TSUTAYAオンラインかセブンネットが無難だろうね
916おかいものさん:2011/03/21(月) 10:36:30.51
帯が欲しいよ。外さんでくれ。
917おかいものさん:2011/03/24(木) 13:15:37.47
ツタヤとセブンで1冊ずつ頼んでみた
918おかいものさん:2011/03/24(木) 13:59:48.00
関西方面のオンラインショップってどれ?
919おかいものさん:2011/03/24(木) 17:53:49.69
ヤマト配達休止中地域だがbk1で注文してみたら
「入荷したけど輸送出来ないよー。送れるようになるまで取り置きしとくけど、
1週間たってもダメならキャンセルするよー。その前にキャンセルしたいなら言ってねー(意訳)」
ってメールktkr
920おかいものさん:2011/03/24(木) 21:35:09.08
セブンはやったことあるけど、ツタヤはやったことない。
包装はセブンと同じ?
どっちが状態いいかな。
921おかいものさん:2011/03/24(木) 22:17:54.77
アマの市川倉庫大丈夫かな?
アマ以外で倉庫が被災してないとこあるの?
922おかいものさん:2011/03/25(金) 00:51:06.87
TSUTAYAオンラインだと定型外郵便みたいな袋だよ
店頭で受け取ったらカウンター後ろに溜まってる他の人の注文ぶんも同じような袋だった
セブンでコミック3冊頼んだときはダンボールの中にビニールで固定
923おかいものさん:2011/03/26(土) 00:26:19.34
西日本だけどe-hon通常通り。帯もちゃんとある。
924917:2011/03/26(土) 15:37:40.04
ツタヤ今日店に到着したとメール北
セブン未だ出荷中で28日到着予定w

セブン遅すぎだろw
925919:2011/03/26(土) 18:44:33.32
配達再開になったのにbk1からは音沙汰無しだぜ…
926919:2011/03/27(日) 00:01:47.60
よくみたらサイトに案内出てた
>※ヤマト運輸のメール便・宅配便サービスが、該当の県全域で再開となり次第、当ページでご案内の上、出荷を開始いたします。

ちょw全域で再開になり次第www 壊滅状態の地域がある県だから当分無理です本当にry
こりゃ確実にキャンセル扱いだな…。折角ヤマトが再開したのに、使えるネット書店が無い…
927おかいものさん:2011/03/27(日) 08:58:04.82
ジュンク堂に早く復活して欲しい。本1冊でも宅配便使ってくれるから便利。
928917:2011/03/28(月) 01:27:39.97
ツタヤ取って北
梱包は紙にエアパッキン貼り付けたやつで、
更に折れ防止にダンボール1枚でその上からビニール
まあ良いんじゃねと思った
929おかいものさん:2011/03/28(月) 08:43:28.29
紀伊國屋で在庫がある本って、今日注文したら、どれぐらいで届きますか?
東海地方なんですが。。
930おかいものさん:2011/03/28(月) 14:29:20.58
HMVで23日に注文した本午前中に北
在庫ありだったけど支払いメール来るまで2日かかったしまだ万全じゃなさそうだな
931917:2011/03/28(月) 21:05:51.69
セブンとって北
梱包は紙にエアパッキンのみで折れ防止なし
よって発送スピードも梱包もツタヤ>セブン
932929:2011/03/31(木) 16:36:05.38
今日届きました。順調でしたね。
933おかいものさん:2011/03/31(木) 19:26:39.52
>>928>>931 うp
934おかいものさん:2011/03/31(木) 21:37:48.83
どこでもやってるプチプチ封筒に
TSUTAYAはダンボとビニールのサービスつき、セブンはなしってことだろ
935917:2011/04/01(金) 13:37:47.21
>>933
もう捨てちゃったよ
うpするほどのものではない
>>934の言う通りだよ
936おかいものさん:2011/04/01(金) 13:56:45.21
>>926
その件だが、ヤマトのメール便って、県単位でないと再開されないのか?
腑に落ちないので、bk1に問い合わせてみたら、こんな回答がきた

>お問い合わせの件ですが、弊社ではメール便優先で出荷を
>行なっているという事情もございますため、宅配便にて
>該当の県内の一部地域へ配送を再開した場合もヤマト運輸の
>メール便・宅配便双方のサービスが該当の県全域で再開となるまで、
>現状岩手県、宮城県、福島県への出荷を停止させていただいております。

この文章を読む限りでは、たとえ宅配便が再開されている地域でも
メール便は県単位でないと再開されないので、被災地を抱えている県は諦めてね☆
と解釈されるのだが、どうしても納得できないので、ついさっきヤマトにも問い合わせをした

それにしても、取り置き期間がたったの7日間って、どこの生鮮食品だよw

同じように震災前にDVDを予約注文した楽天ブックスからは、ついさっき荷物が届いたし
飲食物以外の商品で震災後にキャンセルされたのは、bk1だけだった

楽天ブックス以下のbk1の対応の糞っぷりが際立ってるぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!
937おかいものさん:2011/04/01(金) 16:39:41.93
一週間も期間あって取りに行けない方がどう考えてもおかしいわ
938おかいものさん:2011/04/01(金) 18:27:58.21
>>936
ヤマトから回答がきたら是非晒してくれ。

>>926だが、尼が再開したからbk1はキャンセルした。そしたら今度は佐川がさっぱり運んで来ないww
まあ、金だけ取って品物はいつ届くかわからず購入者を不安にさせるよりかは、
不確定な輸送手段に手を出さないbk1の方針は妥当かなとは思う。
939おかいものさん:2011/04/01(金) 18:47:03.88
>>937
bk1の発送中止地域の話だろ
940おかいものさん:2011/04/01(金) 19:09:21.37
>>938
遅くなったが、ヤマトに問い合わせをしてから2時間後に地域担当者から電話をもらった

その内容だが

1. お問い合わせのメールは本社の者が閲覧しており
 地域担当者から直接電話でご説明させていただくことになりました
2. お客様の地域でのメール便はすでに再開しており(全県かどうかは説明しなかったが)
 発送・配達ともに問題ありません
3. このたびは大変ご不快な思いをされて申し訳ありません
 また、大変有用な情報のご提供、ありがとうございました

やっぱりメール便云々はビーケーワンの言い訳だなーと思っていたら
そのさらに2時間後に、ビーケーワンの担当者から次のようなメールが来た

>お問い合わせの件ですが、福島県宛てのお荷物に
>つきましては、本日4月1日よりメール便・宅配便の
>いずれも、ヤマト運輸にて弊社からの集荷ならびに
>配送が可能となりました。

>このため、出荷を保留させていただいておりました
>商品は順次出荷作業を開始させていただきます。

おーい、原発で避難している地域はどうしたんだよ?
全県でのメール便・宅配便サービスの再開が大前提ではなかったのかw?

というわけで、まだ出荷可能のメールをもらっていない被災県の住民は
ビーケーワンへの問い合わせをしてみることをお勧めする!
941おかいものさん:2011/04/02(土) 02:22:04.35
>>940
おめ。福島は一応4月1日からメール便再開してるからな。
未だにヤマトがメール便休止中にしてる県はどうしようもないんだぜwww
942おかいものさん:2011/04/02(土) 09:49:56.00
発送しないのにメルマガバンバン送ってくるとか
bk1むかつくわ
943おかいものさん:2011/04/02(土) 14:28:10.54
>>942
解除しろよ
944おかいものさん:2011/04/04(月) 00:26:38.10
てめえで登録しといて何言ってるんだろう、この低脳
945おかいものさん:2011/04/04(月) 22:31:45.52
アホすぎw
そりゃメルマガ登録してたら来るだろうよ
946おかいものさん:2011/04/05(火) 14:22:01.09
商売目的ではなく
個人で読むためになるべく安く、中古でも綺麗な状態の本がほしい
主に文庫版の小説なんだけど、いい方法はないものいか?
まとめ買いすると格安になる方法とか…
オークションもチラホラ見てはいるんだけどもナカナカ…
テンプレ?のところは検索したんだけど、何冊もほしい本がある
中古アマゾンなんかだと出品者が別々で、それぞれに送料がかかってしまう
一部二冊目以降送料を返金したりするサービスはあるみたいだけど…
アマゾン版イーブックオフは商品状態が「非常に良い」が多いみたいだけど
どうなんだろ?

イーブックオフ本家サイトとアマゾン版価格について
それぞれで商品が連動していないとの説明があるんだけど
例@ 同一商品A 
アマゾン版…30円販売+送料250円
本家サイト…300円
例A 同一商品B 
アマゾン版…300円+送料250円
本家サイト…1000円
@はそれぞれのサイトの価格差は納得できるんだけど、
Aは商品別管理で状態が違うからか?
947おかいものさん:2011/04/05(火) 17:08:32.96
ネット通販止めて
中古本屋に直接行って探し、手に取れば良いのでは?
948おかいものさん:2011/04/05(火) 20:33:16.31
バカばっか
949おかいものさん:2011/04/05(火) 20:40:58.74
>>948
ルリルリさんお疲れさまッス
950おかいものさん:2011/04/08(金) 13:33:38.32
書店だと立ち読みの汚れが気になるから通販にしようと思うのですが
規模の大きい通販業者は自社で倉庫を持っているのでしょうか
951おかいものさん:2011/04/08(金) 22:06:38.70
>>950うん。

TSUTAYAから約39時間で到着した(店舗受取
952おかいものさん:2011/04/09(土) 22:12:36.44
bk1のギフト券マダーチンチン
欲しいときに限ってコネー
953おかいものさん:2011/04/09(土) 22:33:18.43
今月はなかなか来ないよね
一つしかないギフト券をいつ使うか思案中
954おかいものさん:2011/04/11(月) 09:19:10.85
http://panepo.jp/?guid=on&aid=7534&hid=OTE5MjUyLTc1MzQtYXRhZw%3D%3D
安いからいつもここでまとめ買いしてる
955おかいものさん:2011/04/11(月) 09:33:52.82
BK1初めて登録したけどギフト券いつくるんだろう
956おかいものさん:2011/04/11(月) 10:14:14.98
メルマガのギフト券は月の初旬から中旬に送られてくるはず
新規会員登録の方は初めて注文した翌月に送られてくる
今すぐ欲しいならアフィリエイター向けに発行されてるギフト券もある
957おかいものさん:2011/04/11(月) 10:17:54.78
>>956
親切にありがとう
新規だから翌月かな
958おかいものさん:2011/04/11(月) 11:56:32.24
> アフィリエイター向けに発行されてるギフト券

こういうのってそこで紹介されてる本をそこのサイトから
直接クリック経由して購入するときに使えるってことだよね?
やってるの見つけたけど興味ない本ばかりだから使えないか…
早く普通のギフト券来ないかな
959おかいものさん:2011/04/11(月) 15:14:45.18
楽天の新しいダンボール封筒、内側が粘着になっていて鋏で切ると切った所がくっついていつまでも開かない。
960おかいものさん:2011/04/11(月) 16:13:04.17
>>958
そのギフト券に958が案ずるような縛りは無いはずだよ
クーポンコードが使えるか否か不思議に思ったら実際に入力してみるといい
コード入力は注文確定画面前なんだから後悔するようなことにはならないしね
961おかいものさん:2011/04/11(月) 21:59:03.70
縛りは金額だけだよね
962おかいものさん:2011/04/12(火) 18:43:05.77
クソK-1信者うぜえから巣に籠ってろボケ
963おかいものさん:2011/04/12(火) 22:54:05.32
>>960-961
dそうなんだ。今度やってみる
今は丁度ポイント祭りやってるので楽天使った
前は在庫有りなのに勝手にキャンセルされたけど
今度はちゃんと来るといいなあ
964おかいものさん:2011/04/14(木) 10:01:18.90
てす
965おかいものさん:2011/04/15(金) 22:39:41.36
黄ばんでないちゃんとした本送ってくれるとこってどこ?
966おかいものさん:2011/04/16(土) 22:48:30.67
楽天
昨日 届く(ネットは発送準備中のまま)
今日 発送しましたメール

ワロタ
967おかいものさん:2011/04/24(日) 13:01:12.33
http://www.honya-town.co.jp/hst/HT/renewal/annai.html

【重要なお知らせ】「本やタウン」は「Honya Club.com」として新スタートします
968おかいものさん:2011/04/24(日) 15:21:27.12
セブンネットで20日発売の雑誌と22日発売のコミックス予約したら
どっちも発売前日発送、当日着だった。両方宅急便だったってのもあるが。
ただ自宅受け取りは1500円以上送料無料なのがネックだなー
969おかいものさん:2011/04/30(土) 19:52:02.60
セブンは確実に届くが遅すぎる
在庫確認に3日、そこから発送までに3日以上
これじゃ顧客は定着せんな

同じ店頭受け取りならツタヤ、なくなる可能性あるけど早い楽天
1500以上なら尼他
セブンが特化した利点なし
970おかいものさん:2011/05/03(火) 18:08:28.37
>966
ウチも先日久しぶりに楽天を利用してみたが、発送メールが
注文後3日経っても来ないので未だトラブル中かと思ったら
発送メール前に届いたなw

bk1は夜間の注文だったのに翌日早朝発送メールが届いて
速いな〜と思ったが、ヤマトの追跡確認では発送メールの
翌日番号登録されて実際に届いたのは発送メールの3日後だった。
(伝票発行の時点で発送メール送信してないか?)
971おかいものさん:2011/05/07(土) 21:11:57.03
セブン
4月25日注文で5月7日到着
GWだから遅いのか?
972おかいものさん:2011/05/07(土) 21:18:28.62
そりゃ取次は連休中営業してないからな
973 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/08(日) 00:42:49.76
>>972
どこの国のゆとり会社なんだよw
今時ネットなら個人でも日祝関係なく発送やってるぞw
974おかいものさん:2011/05/08(日) 01:01:52.69
個人は休んでる所けっこうある>祝休

どっちにしろセブンは遅すぎ
25日注文なら連休前に普通発送できるだろ
975おかいものさん:2011/05/08(日) 01:24:42.79
取次ぎは結構古い業界だからな
暦の旗日は意地でも休むぞ
976おかいものさん:2011/05/08(日) 01:41:11.26
ろくな仕事しないくせに電子書籍は嫌だとか抜かす老害そのものw
977おかいものさん:2011/05/09(月) 23:52:17.50
bk1のサイトだけが異常に重くて仕方ない。
うちだけだろうか
978おかいものさん:2011/05/10(火) 00:02:04.80
経路がしんどる。DIONか
979おかいものさん:2011/05/10(火) 02:18:18.98
今見たらサクサク動いた>bk
一時的じゃないか
980おかいものさん:2011/05/10(火) 04:30:49.58
自分も0時前後にアクセスしたときは重かったから
一時的なもんだろう
981おかいものさん:2011/05/10(火) 05:10:01.13
bk1送料無料期間更新無しかお
982おかいものさん:2011/05/10(火) 09:39:01.54
Fujisanって発送時にメール送ってくる?

入金確認後翌営業日に発送って書いてある雑誌(すでに発売済の号・定期じゃなく単品で)を注文したんだけど、
入金確認メールが来たきりで今どんな状態なのかわからない
983おかいものさん:2011/05/10(火) 22:05:46.99
BK-1で新規登録300円くれるっていうから登録して買って300ポイントもらったら使用出来るのは3000円以上からだったでござる/(^o^)\
984おかいものさん:2011/05/10(火) 22:12:22.82
説明文くらい読めよw
985おかいものさん:2011/05/10(火) 22:50:09.16
そんなんじゃ乞食にもなれんぜよw
986おかいものさん:2011/05/11(水) 17:11:43.67
西日本側に自社倉庫のあるネット書店てあるかな
987おかいものさん:2011/05/11(水) 17:39:45.87
bk1のギフト券って今月の分はもう配布済み?
楽天から乗り換えようとメルマガ登録してきたんだけど…
989おかいものさん:2011/05/11(水) 21:07:07.32
bkはすっかり梱包材使わなくなったな
あの匂いを嗅ぎながらご飯を食うのが好きだったのに
990おかいものさん:2011/05/11(水) 21:53:05.93
あのトウモロコシは畳んでも切ってもかさばるから嫌いだ

もちろん匂いは好きだが
991おかいものさん:2011/05/12(木) 04:53:37.85
>>987
ちょうど11日に来たね。間に合ったかな?
今月は少ないので寂しい
992おかいものさん:2011/05/12(木) 11:15:33.32
>>982
先週初めてfujisanで発売済みの雑誌を頼んでみたけど、
発送のメールは来なくて、今日Fujisanからではなく出版元から直送で届いた。
993おかいものさん:2011/05/12(木) 13:09:57.84
>>991
dです。来てないので間に合わなかったみたいです…。


ところで、自分は昨日初めてここを覗いたので事情が分からないのですが、
残り10レス切ってるけど次スレは用意しなくてもいいんですか?
994おかいものさん:2011/05/13(金) 04:37:25.67
進行がのろいから落ちたら立てればいいか、くらいのつもりでいた

でも立ててきたよ
テンプレに追加したほうがいい書店などあったらよろしく

【本】 インターネットで書籍通販 Part14 【雑誌】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1305228736/
995おかいものさん:2011/05/13(金) 14:59:09.66
本やタウンの名前変わっただろアホか
996おかいものさん:2011/05/13(金) 18:01:55.03
 
997おかいものさん:2011/05/13(金) 18:02:41.28
  
998おかいものさん:2011/05/13(金) 18:02:58.20

999おかいものさん:2011/05/13(金) 18:03:14.54
                        
1000おかいものさん:2011/05/13(金) 18:03:41.77
日邦プレシジョンの藤森友和・飯田義博・河西忍・鶴田貴宏・岩間渉・山本幸裕・内藤慎也・小澤健はクソ!
日邦プレシジョンの藤森友和・飯田義博・河西忍・鶴田貴宏・岩間渉・山本幸裕・内藤慎也・小澤健はクソ!
日邦プレシジョンの藤森友和・飯田義博・河西忍・鶴田貴宏・岩間渉・山本幸裕・内藤慎也・小澤健はクソ!
日邦プレシジョンの藤森友和・飯田義博・河西忍・鶴田貴宏・岩間渉・山本幸裕・内藤慎也・小澤健はクソ!
日邦プレシジョンの藤森友和・飯田義博・河西忍・鶴田貴宏・岩間渉・山本幸裕・内藤慎也・小澤健はクソ!
日邦プレシジョンの藤森友和・飯田義博・河西忍・鶴田貴宏・岩間渉・山本幸裕・内藤慎也・小澤健はクソ!
日邦プレシジョンの藤森友和・飯田義博・河西忍・鶴田貴宏・岩間渉・山本幸裕・内藤慎也・小澤健はクソ!
日邦プレシジョンの藤森友和・飯田義博・河西忍・鶴田貴宏・岩間渉・山本幸裕・内藤慎也・小澤健はクソ!
日邦プレシジョンの藤森友和・飯田義博・河西忍・鶴田貴宏・岩間渉・山本幸裕・内藤慎也・小澤健はクソ!
日邦プレシジョンの藤森友和・飯田義博・河西忍・鶴田貴宏・岩間渉・山本幸裕・内藤慎也・小澤健はクソ!
日邦プレシジョンの藤森友和・飯田義博・河西忍・鶴田貴宏・岩間渉・山本幸裕・内藤慎也・小澤健はクソ!
日邦プレシジョンの藤森友和・飯田義博・河西忍・鶴田貴宏・岩間渉・山本幸裕・内藤慎也・小澤健はクソ!
日邦プレシジョンの藤森友和・飯田義博・河西忍・鶴田貴宏・岩間渉・山本幸裕・内藤慎也・小澤健はクソ!
日邦プレシジョンの藤森友和・飯田義博・河西忍・鶴田貴宏・岩間渉・山本幸裕・内藤慎也・小澤健はクソ!
日邦プレシジョンの藤森友和・飯田義博・河西忍・鶴田貴宏・岩間渉・山本幸裕・内藤慎也・小澤健はクソ!
日邦プレシジョンの藤森友和・飯田義博・河西忍・鶴田貴宏・岩間渉・山本幸裕・内藤慎也・小澤健はクソ!
日邦プレシジョンの藤森友和・飯田義博・河西忍・鶴田貴宏・岩間渉・山本幸裕・内藤慎也・小澤健はクソ!
日邦プレシジョンの藤森友和・飯田義博・河西忍・鶴田貴宏・岩間渉・山本幸裕・内藤慎也・小澤健はクソ!
日邦プレシジョンの藤森友和・飯田義博・河西忍・鶴田貴宏・岩間渉・山本幸裕・内藤慎也・小澤健はクソ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。