【埼玉】ララガーデン川口part 1【08年11月OPEN】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
ないので立てちゃいました。


2008年11月11日、12日、プレオープン(要招待状)

2008年11月13日、グランドオープン。

公式HP
http://www.lalagarden-kawaguchi.com/

三井不動産リリースより
主な出店店舗
店舗内装デザインにMTMインターナショナル及びフェルナンド・バスケス氏を起用し、新イメージ1号店となる食品スーパーマーケット「ヨークマートフードセントラル」
約3,800m2の施設面積に、トレーニングジムやフィットネススタジオ、プール、温浴施設などを完備した「コナミスポーツクラブ」(ご利用開始日は11月17日(月))
「アカチャンホンポ」「ザ・ダイソー」「ユニクロ」「ホームファッションニトリ」など日常生活に欠かせない生活用品を提供する店舗が出店
婦人服・服飾雑貨・ギフト・食物販等、多彩な品揃えで幅広い年代に訴求する百貨店「三越川口」
ファストフード・中華・アイスクリームなど幅広い業態の8店舗が出店し気軽に立ち寄れるカジュアルレストラン感覚のフードコート「LaLa Kitchen」
天井より吊り下げた照明を連ねることにより個性的な空間を演出する9店舗の飲食モール「LaLa Dining」
当施設に出店する店舗のうち、16店舗は埼玉県初

http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2008/0903/index.html
2(・(ェ)・):2008/11/07(金) 19:50:34
            l
   / ̄ヽ     l               お
   , o   ', 食朝 l         _     .は
   レ、ヮ __/  べご l       /  \    よ
     / ヽ  よは.l       {@  @ i    う
   _/   l ヽ うん l       } し_  /
   しl   i i  を l        > ⊃ <   今
     l   ート   l       / l    ヽ   日
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─|      / /l   丶 .l  も
      ___    |      / / l    } l  い
 /ニュ トーイ    l    /ユ¨‐‐- 、_  l !  い
 ヽ廿'  .`廿'    l _ /   ` ヽ__  `-{し| 天
   n  .____  l /         `ヽ }/気
  三三ニ--‐‐'  l          / //  だ
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____/ /_/                  ´
      ,, _    |         ̄¨¨` ー──---
モパ  /     `、  |          _
グク /       ヽ .| モパ    /   ヽ モパ
モパ./  ●    ●l | グク   l @  @ l グク
グク l  U  し  U l | モパ   l  U  l モパ
   l u  ___ u l | グク  __/=テヽつ く グク
    >u、 _` --' _Uィ l    /キ' ~ __,,-、 ヽ
  /  0   ̄  uヽ |    l  ヘ  ゝ__ノ-' ヽ
. /   u     0  ヽ|    ~ l   ヽ-┬ '
 テ==tニト      | / て=-、─----‐‐─ヽ
/ ̄) ̄        ト'    ト= -'   <ニ>
3おかいものさん:2008/11/08(土) 02:08:43
プレオープンの招待状って、どこでもらえんの?
4おかいものさん:2008/11/08(土) 06:42:39
>>3
ウチは郵便受けに入ってたよ
5おかいものさん:2008/11/08(土) 08:04:22
車持ってないから、ユニクロとニトリが楽しみ。
6おかいものさん:2008/11/08(土) 20:36:24
>>4
ありがと。今郵便受け見てきたけど、うちは入ってなかったorz
7おかいものさん:2008/11/08(土) 20:50:21
>>6 4じゃないけど、招待状がポストに入ってたのは結構前だよ。1週間〜10日くらい前?かも。
8おかいものさん:2008/11/08(土) 21:12:51
どの辺にできるの?
9おかいものさん:2008/11/08(土) 21:29:49
>>8 地図見ろといいたいところだが。
   川口駅と戸田公園駅の真ん中あたり。東京と埼玉の境目。
   駅からはちと遠いので、近所以外は車利用って感じ。
10おかいものさん:2008/11/09(日) 22:38:20
↑ありがとう
行きづらい場所だなぁ
11おかいものさん:2008/11/10(月) 10:04:23
13日、14日、15日は各日先着500名にエコバッグプレゼントだそうです
(当日整理券の配布有り)
12おかいものさん:2008/11/10(月) 12:37:23
別に招待状無くてもプレオープンに入れるよ
13おかいものさん:2008/11/10(月) 13:50:19
シャトルバスって無いのかな
14おかいものさん:2008/11/10(月) 13:51:22
普通は最初の何ヶ月かはシャトルバスあるんだけどね
15おかいものさん:2008/11/10(月) 14:16:01
悪いがあんな中途半端な大きさのショッピングセンターにシャトルバスは無理でしょ。
16おかいものさん:2008/11/10(月) 14:26:54
>>15
中途半端ってもっと小さけりゃアリなのかw
集客のために用意しないのかってことだよ。
17おかいものさん:2008/11/10(月) 14:50:14
でもさぁ近くのアリオ川口よりデカイらしいよ
18おかいものさん:2008/11/10(月) 20:13:47
>>17
2階しかないし、大きさ的にはミエル以上アリオ未満ってところ。
陳列で中に入ったけど、通路はかなり広くとられてた印象。
19おかいものさん:2008/11/10(月) 20:22:36
三越が入るのが嬉しい
20おかいものさん:2008/11/10(月) 22:10:30
あの辺には買い物する所が少ないので助かるけどな。
電気屋さんが欲しかったんだが、ないのだろうか。
21おかいものさん:2008/11/10(月) 22:30:14
残念ながらシャトルバスはないらしい

川口駅西口より国際興行バス「新前田循環」にて約6分
「宮原」バス停改め「ララガーデン川口」下車(170円)

プレオープンの営業時間
明日13:30〜18:00、明後日10:0019:00
22おかいものさん:2008/11/10(月) 23:48:29
プレオープンは招待状なくても入れるのかな?
23おかいものさん:2008/11/10(月) 23:53:30
午後から雨予報だね・・・。
24おかいものさん:2008/11/10(月) 23:54:17
すみません、ユニクロではオープンで何が安くなるのかお分かりの方
いらっしゃいますか???広告とかはもう入ってますか??
25おかいものさん:2008/11/10(月) 23:55:17
すみません、ユニクロでは何が安くなるのかお分かりの方
いらっしゃいますか???
26おかいものさん:2008/11/11(火) 00:04:57
ここ期待してるよ
アリオ川口までの半分で行けるから。
好みの店があればいいな〜
27おかいものさん:2008/11/11(火) 10:33:01
周辺の道路は、狭くてごちゃごちゃしたままでのオープンだよね。
すっごい道混みそう。
28おかいものさん:2008/11/11(火) 11:44:45
チャリで行ける自分的にはモーマンタイ
29おかいものさん:2008/11/11(火) 12:03:02
うちも徒歩でも行ける距離だけど、今日寒い。コタツから出たくない。
30おかいものさん:2008/11/11(火) 13:42:58
招待状チェックされましたか〜?
31おかいものさん:2008/11/11(火) 14:49:00
1時半オープンから行ってきた。
スーパーのヨークマートは小さい。野菜の特売とかやってた。
でも全体で見ると、OKの方が全然安い。
ニトリも小さい。
ユニクロは普通。
ダイソーはそんなに広くはないけど、きっちり揃えてる感じはある。
フードコート系は気楽に入れそうな感じ。

かなり中途半端な雰囲気だけど、歩いてもいける距離だから便利になりそう。
32おかいものさん:2008/11/11(火) 14:51:42
>>30 一々チェックするって感じでもなかったけど、「入場の際は、招待状を手にお持ちください」とか何回も言ってたよ。
大丈夫だと思うけど。
33おかいものさん:2008/11/11(火) 15:56:43
今日は18時までって言ってる店員いるけど何時までなのかな??
34おかいものさん:2008/11/11(火) 15:59:57
11日は18時まで。1階飲食店は20時までと書いてあるよ
35おかいものさん:2008/11/11(火) 16:13:22
>>34
d!
18時でもまだまだ余裕だね。
36おかいものさん:2008/11/11(火) 16:32:44
もし招待状チェックしているにしても、
うっかり忘れてきた、とでも言えば、まず入れる気がするな。
37おかいものさん:2008/11/11(火) 16:57:04
カルディでコーヒー豆半額やってた。買わなかったけど。
38おかいものさん:2008/11/11(火) 20:17:28
ユニクロはなにか安くなっていましたか??
39おかいものさん:2008/11/11(火) 20:29:51
>>38 私が見た限り、セール価格みたいな商品はいくつかあったけど、特にお客さん達がそれに群がるとかそういう状況ではなかったので大したことはないんだと思うw
40おかいものさん:2008/11/11(火) 21:45:30
どうもありがとうございました。
先日のレイクタウンオープンの際はタートルが590円とかいろいろ安かったので、
ララガーデン川口も安いものがあるかなぁと思ったもので・・・
41おかいものさん:2008/11/12(水) 02:03:11
夕方、戸田方面から車走らせてたんだけど、川口方面の車線は大渋滞だったね。
遠くからテールランプの列が見えたから早々と川岸交差点あたりから左折して
とりあえず避けたけど、右折入場禁止は徹底してるのだろうか。
42おかいものさん:2008/11/12(水) 05:53:48
戸田第二小学校前の道、抜け道的な感覚でスピードを出されては困ります。
歩行者とくに登下校中の子供たちが優先ですよ??
ララガーデンが出来て嬉しい反面、子供を持つ親としてグランドオープン後がとても怖いです。

43おかいものさん:2008/11/12(水) 09:29:57
>>42
同感
徒歩圏内なのはうれしいけど車が増えるのは悲しい。
44おかいものさん:2008/11/12(水) 09:45:47
最初の数か月だけだよ
45おかいものさん:2008/11/12(水) 11:17:16
あそこは場所的にかなり渋滞しやすいだろうな
最初の数ヶ月だろうけどね
弁当買ってる小池商店と油井商店大丈夫かなぁ。
46おかいものさん:2008/11/12(水) 14:43:56
プレオープンなのに伸びねえ
47おかいものさん:2008/11/12(水) 15:06:44
>>46
錦町のヨーカドーみたいな感じになりそうな気が
48おかいものさん:2008/11/12(水) 17:49:47
明日のオープンは10時から?
49おかいものさん:2008/11/12(水) 17:53:48
9時だお
50おかいものさん:2008/11/12(水) 17:55:24
9時か。早いね。
先着物狙うなら8時半くらいか、、、
51おかいものさん:2008/11/12(水) 17:55:35
>>47
あのあたりって、ヨーカドー系列ばっかじゃん。
同列の店舗で、お客取合いになるんじゃない。
共倒れにならなきゃいいけど
52おかいものさん:2008/11/12(水) 17:57:03
明日って、埼玉県民の日で学校休みだっけ??
ファミリーが殺到しそうな予感。
53おかいものさん:2008/11/12(水) 18:01:06
あ、県民の日って14日か。
54おかいものさん:2008/11/12(水) 20:00:12
県民の日はディズニーランドに行くもんだよ
55おかいものさん:2008/11/12(水) 21:07:54
自転車で行ってきた。駐輪はスタバ側の入口付近に置いたんだけど
1箇所でも屋根付きスペースがあっても良いのにって思った('A`)
56おかいものさん:2008/11/12(水) 21:21:29
わたしもそこに置いたけど、奥の方のは屋根付きだったように見えたけど・・・はっきりとは確認してない。
57おかいものさん:2008/11/12(水) 22:16:30
>>56
そうだったの?ほぼ係員の誘導されるがままに止めたけど、ちゃんと見てなかった
58おかいものさん:2008/11/12(水) 23:55:48
春日部のララガーデンにたまに行くんだが、土日でも駐車場はガラガラ。
フードコーナーも夕方なのに客いないよ。
59おかいものさん:2008/11/13(木) 02:06:23
ちょうど休みで、ユニクロで買いたい物があったから行ってきたよ
戸田方面から向かったら、途中から渋滞&右折入庫禁止の為
案内看板通り先の三角地帯で迂回したりで予定よりも遅く18時半頃到着

目当てのユニクロは、ヒートテックの下着とかフリースのスウェットなど
いろいろオープン記念で安かったよ
>>40で出てるタートルネックも同じ値段だったと思う

帰りにキャラにも寄ったので、ユニクロで同じ物の価格を比べたら
自分の場合は、買う予定でいた物がすべて割引していたので
キャラのユニクロで買うよりも、1,000円以上安かった

おまけ情報
着いたら先にポイントカードを作った方がいいかも
(自分は買い物終わった後に気づいた)
ヨークマートは、パン屋の半額品のコーナーなどは人で賑わってた
レジ袋は、オープンセール中は無料らしい

男向けの情報
ララガーデンのユニクロの女性店員の服装は目の保養になるかも
60おかいものさん:2008/11/13(木) 08:03:55
昨日は19時閉店なのに18時半到着で見て回ったって頑張ったんだねw
61おかいものさん:2008/11/13(木) 08:31:34
ユニクロのヒートテックは定価だったから買わなかった。
まさか、夕方になって値段を下げたのか?
今日の広告でも値下げは無いみたいで残念。
62おかいものさん:2008/11/13(木) 08:55:28
今朝、駅前のバスでララガーデン行きはこちら〜って誘導してた。
やはり朝一はそれなりに混むんだろうか。
63おかいものさん:2008/11/13(木) 09:01:11
9時、いよいよグランドオープン。快晴でよかったね。
64おかいものさん:2008/11/13(木) 09:44:47
明日は県民の日だったか。忘れてた。
子供は明日から日曜まで3連休だし、家族連れがわんさか押しかける前の
今日中に行った方が賢いな。

一応どんなテナント入ってるか見たけど正直これといった店が入ってない。
ニトリは便利そうだけど武蔵浦和にもあるしなあ…。
ユニクロも旧蕨警前と北戸田イオンにあるし乱立気味っぽい。
65おかいものさん:2008/11/13(木) 09:52:52
ユニクロ、いつもネットでたくさん買ってたけど、ララで実際見るとどうでもよくなっちゃったよ。これからはいつでも買えるという安心感というか。
66おかいものさん:2008/11/13(木) 10:03:06
ヒートテックは安くなってないのかな?
67おかいものさん:2008/11/13(木) 10:06:55
旧蕨警前のユニクロが閉店し、ララへ移転したみたいだよ。

スーパーやドラッグストア、100円ショップが一ヵ所にあって
しかもカルディやユニクロなどもあり、
主婦のお買い物には便利でうれしい。

若い人や、家族で一日中楽しみたい人には物足りないかもね。
68おかいものさん:2008/11/13(木) 10:08:51
昨日のプレオープンより今日のグランドオープンのほうが混んでた。
入場するのに10分程待たされたよ。
駐車場はわからないけど、駐輪場はいっぱい。
徒歩で行って正解だった。
ヨークマートで食品だけ買って帰って来た。
69おかいものさん:2008/11/13(木) 10:09:42
>>66
ヒトテクはメンズのみ限定価格
70おかいものさん:2008/11/13(木) 10:34:11
>>67 そうそう、ユニクロとダイソーとカルディが揃ってるのがいいのかも。
うちの場合、車がないからユニクロはネット、ダイソーは川口駅前、カルディはアリオ川口って別々だったんだよね。
ララガーデンは本屋も2階だから便利。アリオは3階?だか上の方だったから滅多に行かず。
71おかいものさん:2008/11/13(木) 10:41:53
>>68
普通グランドオープンのが混むんじゃないのか??
72おかいものさん:2008/11/13(木) 10:53:58
それより、フードコートのメニュー被りすぎじゃないか?

ラーメン2件、石焼き2件って。

早くガラガラにならないかなw
73おかいものさん:2008/11/13(木) 11:18:31
入場規制キマシタ
74おかいものさん:2008/11/13(木) 11:32:36
ガストは大丈夫かねえ…
75おかいものさん:2008/11/13(木) 11:51:44
しばらくの間は、戸田ボートの開催日には周辺道路が酷いことになりそうだね
76おかいものさん:2008/11/13(木) 11:57:46
ダイソー、広くていいねえ。
77おかいものさん:2008/11/13(木) 12:39:12
今日もガラガラだね。
78おかいものさん:2008/11/13(木) 12:57:12
旧蕨警察前のユニクロって閉店してララガーデンに移転したんだ。
しばらく行ってないから今知ったよ。サンクス。
79おかいものさん:2008/11/13(木) 14:23:27
道路渋滞してる。
ララガーデンの帰りっぽい人がたくさんいる。
ユニクロやらニトリの袋を持ってる。

徒歩で行けるし、日常の買い物には近くて便利で嬉しい。
80おかいものさん:2008/11/13(木) 22:03:08
今帰ってきたがニトリ小さいなぁキャラにあったときの半分以下じゃない?
オープンセールのデスクあるかなぁと行ったのだが家具系殆ど無かったようなきがす
ニトリだけ堪能したいなら神谷か武蔵浦和まで行った方がいいかなぁ
ただダイソーがあるので食器とか見比べられるのはいいと思ったなぁ
レイクタウンのクールダイソーみたいな感じだったユニクロはステラタウン風?w
家族の休日としてはショッピングしたり七福の湯に入ったりといい感じなんではないかなあの辺
81おかいものさん:2008/11/13(木) 22:49:45
いまキャラにニトリない?
82おかいものさん:2008/11/14(金) 00:23:54
>>81
店舗改装をする時に無くなった。
今はイオンの家庭用品売り場になってる。

自分、乳児がいるから赤ちゃん本舗を楽しみ行ったんだけど
規模が小さいし品数も少なくてガッカリした。
引き続き安行領根岸の店舗行くわ・・。
83おかいものさん:2008/11/14(金) 00:28:22
オープン当初はさすが混んでたね。
ユニクロは旧蕨店よりやや広くなった?サイズ・品揃え多いね。
ダイソーは戸田下前店より小さい感じ。
フードコートは広いね。あと1ヶ月すれば落ち着いて買い物できると思う。
84おかいものさん:2008/11/14(金) 00:30:29
赤ちゃん本舗小さいの?
85おかいものさん:2008/11/14(金) 01:37:12
>>84
ジャスコ店のアカチャンホンポに行った事あるなら余計そう感じると思う。
紙オムツの種類も少ないし、なにしろ全体的に品数は少ない。
洋服も洗練された服って感じで気軽に着られる服が無かった。
平気で一万円以上するベビー服が並んでいるし。
86おかいものさん:2008/11/14(金) 08:37:01
そうなんですか!
ありがとうございます。
87おかいものさん:2008/11/14(金) 08:51:36
それでも近場にアカチャンホンポが出来たのはうれしいな。
日常使うものくらいが手に入れば、わざわざ遠出する回数が減る・・・
88おかいものさん:2008/11/14(金) 10:58:29
ココ読んでると、ララガーデンってアリオの縮小版かな?であったイメージが
ミエルとたいして変わんなくね?になってきた。
もう少し日にちをおいてから行くことにしよう。

89おかいものさん:2008/11/14(金) 11:08:01
プレオープン1日目に続いて、今また行ってきた。
県民の日で激混みかと思いきや、アリオ川口の土日並な感じ。
これからもっと混むのかな。
90おかいものさん:2008/11/14(金) 11:11:19
今週末、来週末だけ混んで終わりじゃない?

車ある人は二度目は来なそうな感じだな。
近隣住人としてはその方が大変喜ばしいが。
91おかいものさん:2008/11/14(金) 11:16:08
あー、たしかに。車で行動範囲が広い家族は、別にここにわざわざ来る必要ない感じ。
ここにしかないお店とかここでしか買えないとかそういうものないもんね。
うちは近くだから、これからはかなり便利になるけど。
92おかいものさん:2008/11/14(金) 11:24:06
これから行くんだけど三越はどんな感じでしたか?
池袋三越が来年で閉店するから期待してるんですが。
93おかいものさん:2008/11/14(金) 11:30:31
こういうところに入ってる三越に期待してはいかんぜよ。ましてや池袋三越と比べられるレベルじゃない。
ユニクロより狭い区画に、ハロッズのグッズとか、パールのネックレスとか、おばちゃん向けのバッグとか、地方銘菓とか売ってるw。
需要があるとはとても思えない。せめて駅前の川口そごうまで行けば用は足りるし。
94おかいものさん:2008/11/14(金) 11:39:52
>>93
ありがとう。
チラシを見たらギフトカードを取り扱ってるようなので(お中元お歳暮で必要)
これだけでもかなり助かるんですがあんまり期待しないで行ってみますw

カフェドクリエとイタトマも入ったので嬉しいな。
95おかいものさん:2008/11/14(金) 11:43:01
ガキの服は西松屋で十分
96おかいものさん:2008/11/14(金) 11:44:27
赤ちゃん本舗小さいと言うか
変な高級感出してるね
97おかいものさん:2008/11/14(金) 12:49:17
>>93
地方銘菓に期待w
98おかいものさん:2008/11/14(金) 14:07:31
キューポラ最中とか?
9992:2008/11/14(金) 16:37:19
昼過ぎに行って来ました。
隣の工場の人が昼休みでララガーデンの様子を見てましたよw

広さは蕨錦町のヨーカドー位かな?
ヨークマートは戸田公園のサミットよりやや広め。
オープン2日目と県民の日とお昼のせいもあってか混んでました。
小学生が友達と一緒に来てたのが多かったです。

三越も見てきました。
>>93さんの言うとおり無理やり色々置いてる感じがしましたよw
サーッと全体を見た感じでは、入口左に芦屋のお店のシュークリームがあり
その奥に食品、右側にバックや真珠のネックレスwが置いてありました。
お菓子の種類は割りとあったかな。
覚えているのは神田精養軒のクッキー、ロイスダールのアーモンドパイとクッキー、彩果の宝石
あと食品のお楽しみ袋が沢山ありました。

あとミスドと京たこがあったのが嬉しかったので家に買って帰りました。
100おかいものさん:2008/11/14(金) 17:13:21
行ってきたけどちょっと小さめだね
地元民向けのArioみたいな感じ
帰りにArio行ったけど閉店、閉店予定の店が4店舗もあったw
川口にSC多すぎじゃないの
101おかいものさん:2008/11/14(金) 17:15:43
超混み
自転車置き場いっぱいで無理
明日明後日近隣住民には厳しいなぁ
102おかいものさん:2008/11/14(金) 17:23:01
でもここ不便だよね

春日部のララガーデンは開店2ヶ月で客が減って
今ではガラガラガーデンと言われているらしいwwwwwww
103おかいものさん:2008/11/14(金) 17:27:51
ここ天井低くて圧迫感あるね
アリオ並に過疎りそうなんだが
川口で一番成功してるのキャラだよね
104おかいものさん:2008/11/14(金) 17:36:20
たぶんすぐガラガラになると思うが、
適度に狭いので、生活用品をまとめて買うなら、
いちばん便利そうではあるな。
105おかいものさん:2008/11/14(金) 18:15:53
子供服は、マザウェイズが入っているのが嬉しい。
いままでは電車に乗って浦和まで行ってた。
106おかいものさん:2008/11/14(金) 19:08:14
電器屋がないよな
別にあっても買うわけじゃないが
この近辺は電器屋がないから欲しかった
107おかいものさん:2008/11/14(金) 20:01:24
エスカレーター少ないよ。
あっち行って上ってこっち行って下がって・・・
ずっと歩きっぱなしな感じ。
108おかいものさん:2008/11/14(金) 20:05:27
フードコートで食べた人の感想が聞きたいな。
109おかいものさん:2008/11/14(金) 20:10:00
これといって目新しいものはないですね〜。

ブルーシールには驚きました。
あの値段であの味。
もう2度と買いたくありません。
マックのソフトツイストをオススメしたくなります(^^;

端っこにあった中華の店。
フードコートの中では良い値段してたので、ちょっと期待してましたが・・・
油ギトギト。味はしょっぱい@@
作る人によるんでしょうか。
110おかいものさん:2008/11/14(金) 21:19:39
きろろ亭という和食レストランに入りました。
刺身定食1100円くらいは、普通。子供が頼んだお子様セットの
サッカーボールというのは、子供にはかなり量があって780円。
オープン記念で、アイスかソフトドリンクが無料でした。

ニトリは思ったより小さくて残念。食器はけっこう種類があった。
(出入り口にピクリとも動かないで、人数数えているお姉さんが
迫力があった。置物かと思ったぜ)

ヨークマートは鮮魚の種類がけっこうあった。
お肉はひとパック3000円くらいの牛肉とか、高いのもあった。
流して買った感じでは、高くもなく安くもなく、普通。
111おかいものさん:2008/11/14(金) 22:47:51
書店があるのは嬉しいな。
駅の近くまで行かなくて済む。
112おかいものさん:2008/11/14(金) 23:18:40
おりんぴあ万歳
113おかいものさん:2008/11/14(金) 23:28:24
やっぱ駐輪場に屋根が見あたらなった。
一見屋根付きに見えて、使う機会少なそうなステージのみだった。
114おかいものさん:2008/11/15(土) 01:42:45
あの広さにニトリとかアカチャンホンポとか
広さで勝負!みたいな店が入ったんだから、逆にたいしたもんだよ。
その分、品揃え微妙だけど…
フードコートのマック、あちこちからヘルプ呼んだのに暇そうだったな。
暇過ぎたか、ポケモンカレンダー売りに来られた。
115おかいものさん:2008/11/15(土) 06:57:52
近所に住んでるが店舗一覧見ただけで行く気にならん
今日もレイプタウン逝ってくる
116おかいものさん:2008/11/15(土) 08:10:22
>>115に同意
客層ターゲットの範囲が狭すぎる
子持ち主婦だけを狙ってます!って感じがするな

でもレイプタウンも行く気にならん(遠いし)
近くにあったら行ったかもしれないが、あの広さの敷地を
川口戸田周辺で探して建てると考えると無理な気がする
117おかいものさん:2008/11/15(土) 09:06:43
あの辺りはキャラとアリオだけで十分持つよ
ララガーデンなんて要らない
118おかいものさん:2008/11/15(土) 09:16:25
沖縄ショップがいつまでもつかなあw。
個人的には頑張って欲しい。沖縄そば、島豆腐、沖縄の野菜とか好きだから。
119おかいものさん:2008/11/15(土) 09:36:46
むしろキャラだけで十分だと思う
120おかいものさん:2008/11/15(土) 09:42:09
さて、行ってくるか
121おかいものさん:2008/11/15(土) 09:48:21
キャラもアリオも遠いよ
122おかいものさん:2008/11/15(土) 11:48:28
今日、混んでる〜?
123おかいものさん:2008/11/15(土) 12:02:09
めっちゃ混んでる
124おかいものさん:2008/11/15(土) 12:04:15
>>109 >>110 フードコートのレポ乙
125おかいものさん:2008/11/15(土) 12:13:52
>>117
なくても困らないけどあればあったで便利、くらいの感じだな。
しばらくしたら、徒歩か自転車で来れる範囲に住んでる近所の人しか来なくなりそう。
126おかいものさん:2008/11/15(土) 12:14:22
今、イタリアントマトで食べてるけど
ここ以外はフードコート混んでる
127おかいものさん:2008/11/15(土) 12:39:58
越谷イオンレイクタウンPart9
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1226688622/
128おかいものさん:2008/11/15(土) 12:44:08
年間3千万人へ修正 越谷イオンレイクタウン 予想超え客足好調

国内最大級とされる越谷市東町のショッピングセンター(SC)イオンレイクタウン(ジャスコや専門店など
565店、商業面積21万8千平方メートル)が10月2日に開店して一カ月半。9月の事前開業を含め、これ
までの来乗客数は870万人、1日平均19万3千人を記録、予想を超える好成績だった。イオンリテールの高
橋宣久SC事業本部長と合田正典イオンレイクタウン事業部長が13日の会見で明らかにした。

高橋本部長は「年間2500万人の来場を見込んだが、既に35%を達成した。このペースだと3千万人が見込める。
今後2、3年は前年度比で二けた、10%台の伸びを期待したい」と語った。

週末の客のうち、車利用は60%、電車は25%、自転車は13%だった。高橋本部長は「車が(期待より)少なく、
自転車や電車が多かったのも予想外。大きな渋滞もなかった。ガソリンも値下がりしたので、今後は車のお客さんを
増やしたい」と話した。

同店開業の影響については、グループ内で近い場所にあるさいたま市のイオン浦和美園SC(ジャスコなど約170
店、8万7千平方メートル)で売上減15%を予想したが、結果は「5%減と軽微だった」という。

http://www.saitama-np.co.jp/news11/14/05e.html

129おかいものさん:2008/11/15(土) 13:03:45
レイクタウンのスレでやれ
130おかいものさん:2008/11/15(土) 13:52:51
三日月百子の姉ちゃん胸チラしすぎ
131おかいものさん:2008/11/15(土) 14:00:34
?
132おかいものさん:2008/11/15(土) 14:11:06
品出ししてるコがね
133おかいものさん:2008/11/15(土) 14:11:09
ええええええ、三日月百子ってただの雑貨屋だと思ってスルーしたんだけど、300円均一ショップだったのか。知らなかった。
埼玉にはまだ3店しかないんだね。
134おかいものさん:2008/11/15(土) 15:15:12
アオキのツープライススーツ屋オリヒカが入ってるね。
ミエルにはウィークエンド(スーカン)、キャラにはPSFAという具合か。
ついでにグリーンシティにタカキュー
天井は低い訳じゃないが、吹き抜けが2Fの天井と同じ高さまでなので低く感じるかも。
バイク置き場は狭い。
カルディでコーヒー買ってきた。
レギュラー豆50%引き(店のセール)+10%引き(モールのセール)になってた。
135おかいものさん:2008/11/15(土) 16:24:44
行ってきた。
近所なのに存在を忘れそうな予感。
たまには思い出そう。
136おかいものさん:2008/11/15(土) 16:33:04
行って来た。自転車の客大杉ワラタ
個人的には1000円の床屋と大戸屋があったのがいい感じ
137おかいものさん:2008/11/15(土) 16:57:17
ミスドのとなりにある東山(とうやま)だんごって、愛知とか京都とかなのかなと勝手に想像していたら、
本社所在地が神奈川県相模原市だった。
138おかいものさん:2008/11/15(土) 23:17:50
今日はとても混んでいた。
回転すし屋は、味もまあまあでよかった。安いね。

ゲームセンターのUFOキャッチャーは、オープン記念なのか
ねじが強まっているようで、けっこう大物ゲットしている人をみた。
私はやらなかたけど。好きな人はチャンスかも。
139おかいものさん:2008/11/16(日) 00:25:19
フードコートの端っこの中華やで黒いほうのあんかけ焼きそば食べた。

確かに豚肉は柔らかくなっていたけれど。上からただ緑の野菜かけただけの
レトルトの味がした。しかもあんかけがぬるくておいしいとはいえなかった。

140おかいものさん:2008/11/16(日) 09:22:26
141おかいものさん:2008/11/16(日) 09:31:40
スレ違いです。ご苦労様です。
142おかいものさん:2008/11/16(日) 09:35:48
>>136

1000円の床屋はどうでしたか?
店員さんの感じは良かったですか?
143おかいものさん:2008/11/16(日) 09:40:52
1000円の床屋にんなもん求めるな
144おかいものさん:2008/11/16(日) 09:43:59
ララガーデン徒歩圏の我が家は、越谷レイクタウンより新宿の方が近いわw
145おかいものさん:2008/11/16(日) 10:09:08
>>143
普通、求めるだろ!
146おかいものさん:2008/11/16(日) 10:10:45
店員の質を求めるよな。
不愉快な思いをしたくないから
147おかいものさん:2008/11/16(日) 10:28:38
たった時間10分間で、洗髪なし・洗顔なし・顔剃りなしでカットのみだから、店員さんの感じってのは関係ないような気も。
2階の美容室がオープン価格半額ってやってたな。
148おかいものさん:2008/11/16(日) 10:30:22
149おかいものさん:2008/11/16(日) 10:44:26
川口地区にショッピングモールありすぎ

これからもまだできるのかな?
150おかいものさん:2008/11/16(日) 11:26:25
>>148に追加

イオンモール川口グリーンシティ
http://kawaguchi-greencity.aeonmall.com/

ミエルかわぐち
http://www.miel-k.jp/
151おかいものさん:2008/11/16(日) 11:40:13
【川口地区】

そごう川口店
https://www2.sogo-gogo.com/wsc-customer-app/page/521/dynamic/top/Top

イオンモール川口キャラ
http://kawaguchi-carat.aeonmall.com/

イオンモール川口グリーンシティ
http://kawaguchi-greencity.aeonmall.com/

ミエルかわぐち
http://www.miel-k.jp/

アリオ川口
http://www.ario-kawaguchi.jp/

ララガーデン川口
http://www.lalagarden-kawaguchi.com/pc/index.html
152おかいものさん:2008/11/16(日) 12:15:30
ララガーデン川口の公式HPのデザインが、
イオンレイクタウンmoriの公式HPのデザインを盗作している件

http://www.lalagarden-kawaguchi.com/pc/floor/2f.html
http://www.aeon-laketown.jp/mori/shop/floor.html
153おかいものさん:2008/11/16(日) 12:22:34
色がグリーンってのと木のイラストってだけでしょ。
そんなの盗作なんて言ってたらキリがないw
154おかいものさん:2008/11/16(日) 12:28:43
155おかいものさん:2008/11/16(日) 12:29:43
156おかいものさん:2008/11/16(日) 12:37:18
実際はむずかしいと思うけど
あとホームセンターがあれば自分的にはアリオやイオン以上の店になった。
157おかいものさん:2008/11/16(日) 12:39:49
>>153

色と木のイラストだけじゃなく、
芝生?みたいに地面がけばけばしてて、
小山みたいのが連なった形になってるのが似てる。

http://www.lalagarden-kawaguchi.com/pc/floor/2f.html
http://www.aeon-laketown.jp/mori/shop/floor.html
158おかいものさん:2008/11/16(日) 12:40:43

>>156
ホームセンター作ったらピアラの立場がなくなる。
159おかいものさん:2008/11/16(日) 13:41:10
今日はどのくらい混んでいるの?
飲食店の客入りはどう?
160おかいものさん:2008/11/16(日) 15:24:02
>>159
こんでるよ。フードコート、座るところがない…
161おかいものさん:2008/11/16(日) 16:42:47
主婦だけ対象にした店づくりだと、先が持たないような。
キャラみたいに、お父さんが退屈しない店(ラオックスとか、)がないと
ファミリーで行きづらくなる。
お父さんが飽きない店に行こうとなると結局キャラになっちゃうから、
だからアリオとか、ララガーデンとか子供服とか、レディース服ばかりの店づくり
しているモールは出足が悪くなる。
162おかいものさん:2008/11/16(日) 17:17:34
ララガーデンは小型モールだな。
163おかいものさん:2008/11/16(日) 17:25:59
たいくつなお父さんは、
すぐ近くにあるパチンコに行こう(笑)。
164おかいものさん:2008/11/16(日) 18:58:09


     
165おかいものさん:2008/11/16(日) 18:59:31
おりんぴあ万歳N
166おかいものさん:2008/11/16(日) 20:37:19
>>163
パチンコやスロット好きの間では有名なボッタクリ店ですよ。
死亡フラグですよ。
167おかいものさん:2008/11/16(日) 20:40:55
今日行った人いたら詳細レポ頼む。
168おかいものさん:2008/11/16(日) 20:42:26
本屋くらいかな、お父さんが退屈しないのは。
169おかいものさん:2008/11/16(日) 22:02:43
電器屋をなんでいれなかったの?
馬鹿なの?
170おかいものさん:2008/11/16(日) 22:12:31
オリンピアってどんな店?
171おかいものさん:2008/11/16(日) 22:23:38
すごい渋滞を見た
172おかいものさん:2008/11/16(日) 23:38:18
ORIHICAで2着で15000円のスーツを買った!安いね
173おかいものさん:2008/11/16(日) 23:40:04
フードコートはたいしたことないね!とりあえず「どんぶりキッシン」で食べた!
174おかいものさん:2008/11/16(日) 23:42:06
UFOキャッチャーで人形が簡単にとれた。
175おかいものさん:2008/11/16(日) 23:45:52
そんなに広くないからちょっと買い物するにはいいかなあ〜
ダイソーが入っているのがいいいね〜
176おかいものさん:2008/11/17(月) 00:36:49
いつまで持つかなー



177おかいものさん:2008/11/17(月) 00:43:47
俺はチャリンコで10分だから利用するわ
TK入ってれば良かったんだけどな
メンズショップがないな
178かわきん橋:2008/11/17(月) 02:52:43
コナスポはジェクサーに圧勝。設備に十年くらいの差がついた。
手首に付けたセンサーでカロリー計算や体脂肪の推移、血圧などの履歴を一年登録できる。
しかもそれを自宅でネットでみる事も出来るらしい。
ランニングマシーンは26台。ジェクサーだと混んでて使えないときがある。
ロッカーも広々。
ジェクサーさんおせわになりました。12月からコナスポに行くことになりました。
179おかいものさん:2008/11/17(月) 03:36:49
>>177
メンズは売れないからね。
でもまあ、TKは川口そごうの閑古鳥&年齢層高め向けばかりのメンズフロアなんかに入れてるくらいだったらこっちに移転したほうがマシとは思う。
あそこTKだけ浮いてて変。
余談だがキャラのZARAにメンズ入れて欲しいわ。
180おかいものさん:2008/11/17(月) 04:07:46
モラージュ菖蒲 11/28オープン

http://www.mallage.com/shobu/top.html
181おかいものさん:2008/11/17(月) 05:56:23
>>177
俺もそのぐらい(チャリで10分ぐらい)だけど
一度行ったからもういいやって感じ。近隣主婦しかリピーターにならなそう。

>>180
菖蒲ってどこだ?と思った生まれながらの埼玉県民(戸田市民)歴約30年。
ググったらめちゃくちゃ遠いじゃねーかw
こんなとこいかねーよwwww
182おかいものさん:2008/11/17(月) 10:11:05
ララガーデンは、最初は、こんなアリオよりしょぼくて大丈夫か?と思ったけど、
軽くショッピング気分のときはキャラの方がいいし、
普段の生活用品のまとめ買いのときはララガーデンが使いやすい気がしてきた。
そう考えると、アリオがいちばん中途半端に思えてきたよ。
183おかいものさん:2008/11/17(月) 10:16:37
今後アリオのメリットは、

・映画
・各種イベント
・貸切状態

くらいだな。
184おかいものさん:2008/11/17(月) 10:23:18
アリオもいいと思うけどな。
アリオ最高!!!
185おかいものさん:2008/11/17(月) 10:24:31
【慶祝 川口ララガーデン誕生】
諸君! 今月13日、川口市にララガーデンがグランドオープンした。 
本日逝ってきた。 天候は曇りで時々小雨。 さて館内は如何に?
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/thumor/355000/20081116122683935442246400.jpg
特にグルメに関心のある私としては何を食するか迷いつつも万豚記なる店の胡麻
ラーメンを食べた。 美味かったよ。
それにしても客の入りが気になるなあ。 万豚記や讃岐うどんの店は人気があったけど
人が殆ど寄り付かない店もあった。 悲惨だ。 写真URLをクリックして欲しい。
ララガーデンの周囲は一般住宅や商店、工場など雑居地帯の中にある。
隣は何と墓場なのだ。
レイクタウンとは雲泥の差だ。 ARIO川口はすぐそばにあるし。

さて川口ララガーデンの運命は如何に?
186おかいものさん:2008/11/17(月) 11:15:48
浦和パルコも思い出して下さい。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1213352579/
187おかいものさん:2008/11/17(月) 11:32:39
今日もガラガラだね。
188:2008/11/17(月) 11:34:03
このスレにまで・・・・・・・・・・・・
189おかいものさん:2008/11/17(月) 16:04:05
ガラガラ厨は埼玉関連のスレに現れるからな
190おかいものさん:2008/11/17(月) 16:32:43
ガラガラ虫
191おかいものさん:2008/11/17(月) 17:20:17
丸亀製麺食べた人いないのかな
はなまると同じような感じかな
192おかいものさん:2008/11/17(月) 17:37:56
丸亀製麺ってキャラにもあるよね?
193おかいものさん:2008/11/17(月) 21:30:03
車ないからお父さんに連れて行ってほしいのに、メンズがないモールなんて
連れて行ってもらえないよ。はあ。
194おかいものさん:2008/11/17(月) 21:55:41
紳士服の店はあるよ
195おかいものさん:2008/11/17(月) 22:20:49
そっかあ。ありがとう。
アリオみたいな形態と聞いてないのかと思った。
196おかいものさん:2008/11/17(月) 23:41:13
191>>食べたよ〜はなまるみたいだけど丸亀のが好みかなあ
197おかいものさん:2008/11/18(火) 09:59:15
ラジかる嶋大輔キタ━
198おかいものさん:2008/11/18(火) 10:25:28
テレビで見るとララガーデン広くて綺麗
199おかいものさん:2008/11/18(火) 10:33:22
らじかる見終わった。人がいないと広く感じるね。
200おかいものさん:2008/11/18(火) 11:27:59
昨日の夕方行ってきました。

ゲーセン・・・子供大杉。
小学生だけで遊んでる子もいたけど、学校で指導してないのかな?

( ゚д゚)ポカーン
201おかいものさん:2008/11/18(火) 13:20:45
王様のブランチの姫様はいつ来るのかな?

前に春日部のララガーデンに姫様が来たね。
202おかいものさん:2008/11/18(火) 14:10:04
>>191
丸亀製麺、はなまるに似てるようでもっと主張のはっきりしてるツユです。甘みとカツオの風味が強い感じ。
最初感動したけど、何度食べても飽きないのは私ははなまるの方かもです。

マザウェイズって初めて入ったけどあまりに安くて驚いた。
子どもが汚しても気にならない値段だけど、造りも案外しっかりしてました。
203おかいものさん:2008/11/18(火) 14:27:03
おりんぴあ万歳
204おかいものさん:2008/11/18(火) 16:31:37
すでに地元のおばちゃんしかいない。
オワタ
205おかいものさん:2008/11/18(火) 17:21:58
図々しい地元のおばちゃんも多いですが、ベビーカーのおばさん軍団も多い。
我が物顔で横一列に並ぶは・・・エスカレーターをベビーカーで利用するは・・・
ちゃんと前見て歩いて下さい。
井戸端会議はほどほどに。

つーか、子供ちゃんと見ててくれ。
ちょこまか走り回って、勝手にぶつかってきて・・・睨まれたんじゃたまらん。。



206おかいものさん:2008/11/18(火) 17:45:21
>>204

イオンレイクタウンに行っている人のほうが多いからな。
207おかいものさん:2008/11/18(火) 22:49:57
近い人以外期待してた人なんていないからね
208おかいものさん:2008/11/19(水) 18:49:08
おりんぴあ最高でした。
209おかいものさん:2008/11/20(木) 00:30:45
おりんぴあ何のお店?何売ってるの?
210おかいものさん:2008/11/20(木) 02:55:18
おりんぴあ→雑貨屋でしょ。
駒込にあるはま寿司が好きでよく行くから行ってみたけど、店員の態度イマイチだし、器とか汚れていて正直、食欲がなくなった。
食中毒とかにならなきゃいいけど…子供いるから心配です。
211おかいものさん:2008/11/20(木) 03:01:04
ララガーデンはヨーカドー系列だよね?
ぶっちゃけイオン系列のほうが好きかな。
北戸田のイオンや越谷のレイクタウンはララガーデンやアリオに比べて見応えがあるし、川口のイオンの中にはクリスピークリームドーナツ入ってるしね。
ララガーデンは近所だからオープンするの楽しみにしてたのに、魅力的なテナントが入ってなくて微妙…
せめて、ムラサキスポーツやスポーツオーソリティーなどのスポーツ店や電器屋入れて欲しかったかな。
212おかいものさん:2008/11/20(木) 08:57:27
ぶっちゃけられても・・・
213おかいものさん:2008/11/20(木) 09:14:53
ララガーデンはヨーカドー系列じゃないよ…
214おかいものさん:2008/11/20(木) 09:18:53
三井系のモールに、ヨーカドー系のヨークマートが入ってるだけだよな
215おかいものさん:2008/11/20(木) 09:23:43
そもそも北戸田や越谷と比べられるほどの規模じゃないと思うが。
比べるならアリオくらいじゃないか?
216おかいものさん:2008/11/20(木) 09:34:54
川口キャラと比べるのも間違ってる
あそこは三菱も入ってたし
イオンの旗艦店
力の入れ具合が違うよ
217おかいものさん:2008/11/20(木) 10:07:04
ヨークマートって舐めてたけど、さすがにオープニングセール中は安かった。
人参が50円だったから詰め放題してきたけど、20本近くも使い切れないorz

子ども服が充実してるあたり、やはり子持ち層がターゲットなんだろうね。
回りやすい適度な大きさだけど、通路が狭い・トイレが少なくて行列が難点。
レイクタウンに何度も行ったせいか通路狭いのに人多い!て印象だった。
218おかいものさん:2008/11/20(木) 10:17:18
ユニクロ、廊下に面している部分が狭いから、ちょっと入口付近で立ち止まってる人がいると途端に出入りが停滞する。
赤羽駅前のユニクロは、廊下に面してる部分が広いからそんなことないんだが。
219おかいものさん:2008/11/20(木) 10:51:40
ユニクロは郊外店だとゆったりしてるけどね。
220おかいものさん:2008/11/20(木) 12:44:46
いつもグリーンシティのアカホンにいってるんだけど
ここのアカホンってどんな感じ?
コンセプトが違うって聞いたんだけど
売ってるものもちょっと違ったりするのかな?
221おかいものさん:2008/11/20(木) 12:47:04
お店の造りにオサレ感を出しすぎて、他のアカホンと違うよ。うちはもう幼児が居ないけど
他のアカホンならパジャマや服ぐらいならサイズが置いてあるのに、ここは本当に赤ちゃんターゲットな感じ。
何かと種類が少なくてこれで終わり?って感じ。春日部ララのアカホンと同じコンセプト。
222おかいものさん:2008/11/20(木) 13:22:10
情報ありがとうございます
とりあえず物があんまりそろってないんですね…
うちは1歳児がいるのでかろうじて使えるかんじですかね?
なんでそんな範囲を狭めたコンセプトにしたんだろ
223おかいものさん:2008/11/20(木) 13:54:46
グリーンシティと被っちゃうからじゃない?
224おかいものさん:2008/11/20(木) 14:48:50
おりんぴあ万歳
225おかいものさん:2008/11/21(金) 14:02:42
ここも、今後アリオみたいなイベントを何か考えてるんだろうか。
スペース的には外のステージになるのか?
226おかいものさん:2008/11/21(金) 16:49:43
まあ、ぱっとしないといってもこういうのがない地域に住んでいる人から比べると
便利な所に住んでいるんだから。まあ、ないよりはできてよかった。
227おかいものさん:2008/11/22(土) 07:18:50
>>225
ちょっとショボいなw墓地が視界に入るし…
228おかいものさん:2008/11/22(土) 18:49:54
おりんぴあ
229おかいものさん:2008/11/23(日) 09:47:59
映画館があれば毎週水曜日に行くのに
230おかいものさん:2008/11/23(日) 10:15:11
9時オープンなのでユニクロとニトリに行って帰ってきた。
231おかいものさん:2008/11/23(日) 13:10:38
だ今日どうだった?
232おかいものさん:2008/11/23(日) 13:17:19
お惣菜買いにヨークマートにだけ行きたいが敷居が高くなって・・・
233おかいものさん:2008/11/23(日) 13:32:06
昨日行ったけど駐車場は屋上だけ開いてた。
田舎のショッピングモール丸出しって感じ。
女のアパレルはほとんどがEAST BOY系のお花畑ファッション店ばっか。
テナントが埋まらなかったのかなのかは知らんが紳士服まである始末。
あの狭さで紳士服ww三越とかってあるけど形だけって感じ。
とにかく狭くてなにもない。唯一まともな大きさだったのはゲーセンくらいかな。
昨日はリラックマが来てたよ。
レストラン街の感じはなかなかいい雰囲気。
やや照明が暗くて床が石になっていて悪くはなかった。
234おかいものさん:2008/11/23(日) 14:32:56
いろいろ見てみると、
キャラとアリオの間に住んでる私には不要のようですね。
235おかいものさん:2008/11/23(日) 14:39:41
今日もガラガラだね
236おかいものさん:2008/11/23(日) 15:05:45
ヨークマートのレジのおばちゃん感じ悪い。
レジ袋が有料になる直前に行ったんだけど
食品入れるバックを持って行かなかったからレジ袋ないのか聞いたら
ボソボソ説明して声が小さくて何を言ってるのか分からなかった。

聞えないから聞き直したら、横のレジ袋の説明を指差して終わり。
頭来たから「もう少し言い方と態度があるんじゃないですか?」と文句を言ったら
「まだ研修中ですから」だってさ。
もうあそこでは買い物したくない。
237おかいものさん:2008/11/23(日) 16:27:49
よし、これでヨークマートの客が一人減ったぜw

個人的にはレジの人は会計がきちんとできればいいと思ってる
それ以上は望んでない
238おかいものさん:2008/11/23(日) 18:15:04
京たこ
レジで接客中に店員同士がふざけあってて頭悪そう
239おかいものさん:2008/11/23(日) 20:52:54
>>238

たこ焼き屋の店員はどこもそんなような感じのところが多いよ。
240おかいものさん:2008/11/23(日) 23:20:25
今日初めて行ってきますた
本屋はマズマズ
100均があるのは良し
服飾店多すぎのわりに電器屋無しはマイナス
スーパー高いのマイナス
飲食店の魅力あんまり感じず

以上感想終わり
241おかいものさん:2008/11/24(月) 09:39:39
今日もおりんぴあに行こう。おりんぴあ万歳
242おかいものさん:2008/11/24(月) 16:48:32
開店1週間で過疎ですか
243おかいものさん:2008/11/24(月) 16:55:39
ヨークマート安いと思うが
244おかいものさん:2008/11/24(月) 22:27:20
まだいったことないですが、沖縄のアンテナショップ?が気になります
どんな感じなんでしょうか?
245おかいものさん:2008/11/25(火) 02:27:16
沖縄のショップってゆんたのこと?
まあまあかな。見てるとおもしろい商品や珍しい物があるし…
246おかいものさん:2008/11/25(火) 02:31:46
ララガーデン最悪らしい。
ララガーデンでバイトしようと思ってたんだけど、働いてる奴に色々聞いたら、自転車・自動車通勤がダメで反則金とられるらしい!
どうせいつもガラガラなんだからいいじゃんかな。
だいたい、反則金って従業員から金とるってどういうことだよ?
従業員の気持ちも考えられない奴がお客のこと考えられるわけないよな。ガッカリだよ。
バイトすんのやーめた。
247おかいものさん:2008/11/25(火) 02:37:02
>>246
あんなどの駅からも中途半端な距離で、それ以外の何で来いっつーのよwバスか?
248おかいものさん:2008/11/25(火) 09:16:04
>>247
交通費出るんだろ? バスで来いよw
249おかいものさん:2008/11/25(火) 09:49:40
客の立場としては、246みたいな、バイトしてやってるって考える人間はどうせなら居ない方がいい。
250おかいものさん:2008/11/25(火) 09:51:41
川口駅からのバス停の位置、あれは大迷惑だろ〜
完全に交通の流れを止めてる気がする。
251おかいものさん:2008/11/25(火) 11:20:21
ガラガラだから平日のチャリ通okになったよ
252おかいものさん:2008/11/25(火) 12:02:23
チャリ通くらいOKじゃないとバイトできないよね。駅前じゃないんだし。
251よかったね。
253おかいものさん:2008/11/25(火) 22:04:30
ララガーデンの中のUNIXカット半額はいつまでか分かりますか?
254おかいものさん:2008/11/26(水) 00:27:55
>>253
今月の30日まで。
255おかいものさん:2008/11/26(水) 00:30:26
24、25日はどうでしたか?
256おかいものさん:2008/11/26(水) 01:00:32
どうせガラガラなんだからチャリ通ぐらいいいじゃんかね。
24・25日もガラガラ。
もうオープニングのような勢いはないな。
年末年始はどうだろうか?
257おかいものさん:2008/11/26(水) 08:56:17
人参が全然減らないよ…
258おかいものさん:2008/11/26(水) 09:08:23
えっ24日は混んでたよ、でも人が多いだけで
実際買い物してる人は少なかった。
他と似たような店が多いから購買意欲がわかないよね。
259おかいものさん:2008/11/26(水) 09:11:25
あー、つめ放題で人参20本買ったとか書いてた人?
人参ジュース、人参ドレッシング、人参のかき揚げ、人参のナムル、
鍋に人参(ピーラーで薄く長く)、人参のきんぴら、人参の春雨サラダなどなどはいかが
260おかいものさん:2008/11/26(水) 09:20:49
>>259
はいw
アイデアありがとう!頑張って食べます
261おかいものさん:2008/11/26(水) 21:34:13
徒歩5分圏内だし本屋があるだけでもよしw
262おかいものさん:2008/11/26(水) 22:15:03
>>261
同じくw
263おかいものさん:2008/11/26(水) 23:09:17
和光朝霞志木新座にも
なんか出来ないかな〜
264おかいものさん:2008/11/26(水) 23:14:10
第三駐輪場まで行けと指示された、線香臭い
にんじんはにんじんご飯にするといいよ
一人前1本 千切りにしてごま油で炒める
油揚げあったら入れる 水ちょっとだけ入れて炒める
砂糖、醤油で味付け
炊き立てのご飯に混ぜ混ぜして人参ご飯の出来上がり
安いよ〜〜他のおかずもいらない
265おかいものさん:2008/11/27(木) 05:31:29
皆さんの書き込みを見ているとララガーデンあんまりよくないってことですか?(※ご近所さんを除く)
アリオ・キャラ・そして、ララガーデンだったらどこが勝ち組ですかね?
266おかいものさん:2008/11/27(木) 08:25:27
アリオ
267おかいものさん:2008/11/27(木) 08:46:53
さいたま市から川口によく行くんだけど、いいと思った順番は
ララ・キャラ・アリオだね。キャラは自分の服を買うのはいいけど、子ども服はララが良かったよ。アリオは論外。
268おかいものさん:2008/11/27(木) 09:59:49
ララ自転車圏住人。
キャラは一度だけ行ったことあるけど、広いし、お店もいろいろあって楽しい感じ。
アリオは、ヨーカドーも大きいし、明るくて清潔感あるけど、ショップ的にはまったく購買意欲がわかない。JRの線路を越えるのが心理的に面倒。
ララは、近所に出来てうれしいな、でもわざわざ遠くから来るようなモールじゃないな
269おかいものさん:2008/11/27(木) 11:07:49
ご近所さんめっけ!私も自転車で行きます。
JR陸橋超えなくていいね
パチ屋の前の道通らない方角なので安心できます。
270おかいものさん:2008/11/27(木) 12:11:23
>>265
正直、車でわざわざ来るような人は
一回見たらもういいかな〜って思いそうな感じ。

車だったら、アリオで映画見て食事してOKで買い物して帰るw
271おかいものさん:2008/11/27(木) 13:47:02
>>268と同じくララ自転車圏。
ララは子持ちにはいいがそれ以外には用無しだな。
ショップも微妙すぎる。

アリオ=キャラ>>>>>>>>>>>>>>>ララ
だなあ。アリオもキャラも自転車圏内だけどちょっと遠い。
でも行くならキャラかアリオだ。ラライラネ。
272おかいものさん:2008/11/27(木) 16:36:17
東口か西口か線路をわけての住まいがどちらにあるかで評価が変わってるな。

東口住人←アリオ

西口住人←ララ
273おかいものさん:2008/11/27(木) 20:30:35
オリンピック道路が暗いので昼しか行かない
チャリなんで車が怖いよ
274おかいものさん:2008/11/27(木) 21:58:37
俺はチャリで10分だかららら行くな
アリオなんてまったく逝かないわ
275おかいものさん:2008/11/27(木) 23:23:58
>>273
ユニクロで黄色のダウンを買いましょう。
276おかいものさん:2008/11/28(金) 01:08:08
黄色でも夜は同じだおw

今の運転手は自転車なんか平気で無視してるしね。
安全運転してないし、、、
277おかいものさん:2008/11/28(金) 09:53:45
ヒトテク+ダウンはおってチャリで行ったが中は暑いよ〜
278おかいものさん:2008/11/28(金) 13:30:57
そんだけ着てたら外でも暑いやろ。
279おかいものさん:2008/11/28(金) 14:42:04
晴れたからマグロでも試食しに行くか
280おかいものさん:2008/11/28(金) 16:56:22
>>243
どこの店でも言えることだけど物によるよ。ママーのパスタが128円だったから買いだめしてきた。
281おかいものさん:2008/11/28(金) 16:57:55
>>249
客の立場を考えても>>246みたいなのがいようがいまいがどうでもいい。
むしろ自分が>>246の立場だとすれば同じようなことを思うと思う。
282おかいものさん:2008/11/28(金) 16:58:01
まあ、調味料とか食材はOKで決まりだけどね。
1回の買い物で500円くらいは差がでる。

ララはおむつ買えコーナー多いのはいいが、授乳室をもっと増やすか
広くして、椅子とかを設置して欲しいよ。
283おかいものさん:2008/11/28(金) 17:08:05
只コーヒー飲んできた
何だかんだで最後はヨークマートで買い物しちゃったよ
ドーナッツ、お好みたい焼きついでに買って夕飯食べれない
行けば毎回必要以上に買っているみたいだ
284おかいものさん:2008/11/28(金) 20:50:51
下着とか靴下とかほしいと思ってもユニクロくらいしかない。
ジャスコやヨーカドー併設のSCのありがたさを改めて感じた。
家族全員分を一度にすまそうと思うと、下手にこういう広いところ行くよりも
しまむらのほうが便利かもしれない。

結局一度に用事がすまなくて中途半端。
285おかいものさん:2008/11/28(金) 22:08:42
>>264
レシピありがとう!!
286おかいものさん:2008/11/28(金) 23:24:14
ララでバイトしてるけど
日に日に客の数が減ってきてる感じがして
店の将来が不安になってきた

大丈夫なのかララガーデン
287おかいものさん:2008/11/28(金) 23:56:10
>>286
物珍しさがなくなれば、御近所の人が中心の客層になるだろ

アクセサリーショップ的なテナントは厳しいかもしれん
288おかいものさん:2008/11/29(土) 01:21:56
残るのはユニクロだけ。
289おかいものさん:2008/11/29(土) 02:15:18
ハンズとかロフトとか入ってほしかったな。
あと、ご飯食べるところがかぶりすぎでハンバーグなどグリルもないし、
ラーメンとかそばとか、どんぶりとかかぶりすぎ。食べたい店がない。
290おかいものさん:2008/11/29(土) 04:08:08
電気屋と文房具屋もあればな〜
あと焼肉屋とラーメン以外の中華料理屋とか
291おかいものさん:2008/11/29(土) 07:14:30
くまざわ書店の奥に文具あったような・・・
292おかいものさん:2008/11/29(土) 11:09:09
和牛半額い〜ね。
ふらの和牛(谷口ファームA4)は価格・質的に最強。
2回買いに行って、計1万も買っちまった。@すき焼き
293おかいものさん:2008/11/29(土) 11:46:22
メレンゲの気持ち
11月29日(土)12:00〜13:30 日本テレビ
【詳細】
【石ちゃんの通りの達人】また日本各地の通りにこだわり数々の横丁を歩いてきた街歩きの達人石ちゃん(石塚英彦)は
イオンレイクタウンでおいしいものを食べまくります。石塚流、庶民派グルメ情報も満載!

http://tv.yahoo.co.jp/program/7488/?date=20081129&stime=1200&ch=8210

【日テレ実況板】
http://live23.2ch.net/liventv/
294おかいものさん:2008/11/29(土) 12:36:28
スレ違いだろ。石ちゃんはレイクタウンへ。
295おかいものさん:2008/11/29(土) 16:14:00
石ちゃんはララガーデン川口には来ないの?

ララガーデン春日部には来たよね?
296おかいものさん:2008/11/29(土) 23:05:17
入り口にある鯛焼き屋、マイウー(゚Д゚)
297おかいものさん:2008/11/30(日) 10:57:30
>>296
作る人によって違いがありすぎ。

新人の作るお好み鯛焼き不味過ぎる!!!
298おかいものさん:2008/11/30(日) 13:37:57
297>>新人なら仕方ないんじゃない?
299おかいものさん:2008/11/30(日) 15:08:16
>>298
一定のクオリティに達していない物を、売り物にしているのは問題有だろ
300おかいものさん:2008/11/30(日) 18:25:51
初めて行ってきた
結構人入ってるじゃんか
ふいんき(なぜか(ry)もいいし気に入ったよ
301おかいものさん:2008/11/30(日) 21:18:10
ララガーデン隣の温泉って流行ってんの?
302おかいものさん:2008/11/30(日) 23:12:10
今日、14時過ぎに行ったんだけど
ヨークマートとパン屋の間を一部完全通行止めにして床清掃していたが
何かあったの?
日曜の午後という混雑する時間に通常ならそんな事しないと思うのだが・・
303おかいものさん:2008/12/01(月) 12:50:05
今日は混んでますか?
304おかいものさん:2008/12/01(月) 14:19:54
混んでるわけねーだろww

もう飽きられてるよ。
305おかいものさん:2008/12/01(月) 21:02:33
イオンレイクタウンはまだ混んでいるよ。
306おかいものさん:2008/12/01(月) 22:26:45
レイクと比べんなw
規模がちゃう。。。
307おかいものさん:2008/12/02(火) 11:15:07
マザウェイズ気に入ってたんだけど、モラージュに行ったらあったw
モラージュの方が行きやすいし広いし、もうここには行かないかも…ごめんね。本当にごめんねララ
308おかいものさん:2008/12/02(火) 16:01:07
広すぎても疲れるから、ララは意外と使えるかもと思った。
今までキッザニアのある豊洲のららぽーととかで洋服買ったりしていたけれど、
狭いけれど、まあ、悪くないからママと娘の服はここでもいいかも。
意外とかわいい店あるしと思った。もうちょっとごはん食べる店を何とかしてくれ。

大宮ナンバーより、足立とか練馬ナンバーが何気に多かった。
309おかいものさん:2008/12/02(火) 16:04:33
今日もガラガラだね
310おかいものさん:2008/12/02(火) 20:14:53
>>308
足立から参りました。
店内が狭くて、動きやすい。
ヨークマートのセール気に入りました。
帰りに太郎焼き・デイジイと買いもし満足です。
今度は近くの温泉?!も試してみたいですね。
レイクタウンは広すぎでした。
父が以前、住んでいましたので、
川口はいいとこですね。
311おかいものさん:2008/12/03(水) 02:52:12
うんこするならイオン
買い物するならララガーデン
312おかいものさん:2008/12/03(水) 06:11:07
昨日行ってきました。
規模的に物足りないかもな。
レイクタウンは広すぎて子連れはしんどいけど。

まざうぇいず?とか言うお店で中綿ジャケット買った。
安くて良いね。
313おかいものさん:2008/12/03(水) 14:35:46
そもそも、レイクタウンとララを比べるのが間違い。
314おかいものさん:2008/12/03(水) 21:46:46
川口駅から歩いて行きましたが場所が分からなくなってしまったので
途中で引き返してアルオカ川口に行きました。
315おかいものさん:2008/12/03(水) 22:03:41
比べたがる低知能だから仕方なしw
316おかいものさん:2008/12/04(木) 01:06:31
ララガーデン かわいいよ 小回りきいて かわいいよララガーデン
317おかいものさん:2008/12/04(木) 08:53:52
駅からバス出てるよ。ってか歩く距離じゃねーよ。
アルオカ川口情報求む。
318おかいものさん:2008/12/04(木) 10:01:40
>>317

>駅からバス出てるよ

ララガーデンの最寄のバス亭はどこ?
319おかいものさん:2008/12/04(木) 10:06:17
>>318
西口エスカレーター降りた所の50番のバスで6個目の「ララガーデン川口」だよ。

歩く場合は、ロータリーを飯田の方に出てひたすら道沿いに真っ直ぐ20〜30分くらい。
320おかいものさん:2008/12/04(木) 10:29:36
まあ、若い女性でも30分みた方がいいね。子連れとかだったらもっと。
別にバス代払ったり、30分歩いてくる程じゃないけどねw
321おかいものさん:2008/12/04(木) 10:37:25
>>319

川口駅西口からララガーデン川口までのバス料金はいくらですか?
322おかいものさん:2008/12/04(木) 10:39:44
無料バスないの?
戸田のジャスコは週末に出ているよ
323おかいものさん:2008/12/04(木) 10:46:19
無料バスはない。
プレオープン・正式オープンの頃は、ララガーデン前のバス停(川口駅方面行き)にたくさん人が並んでた
正面玄関前に、タクシー会社直通電話もあるよw
324おかいものさん:2008/12/04(木) 10:49:29
>>321
調べりゃすぐわかるだろうに。170円だよ。
朝と夕方以外の平日土曜は1時間に3本だよ。

>>322
無料は無いから戸田のジャスコとか、キャラに行けばいいよ。
325おかいものさん:2008/12/04(木) 10:59:34
川口駅にララガーデン川口の行き先案内の看板が設置されていないのは
川口そごうやアリオ川口が圧力をかけているの?
326おかいものさん:2008/12/04(木) 11:02:23
電車の客を見込んで無くて広告費けちってるだけじゃねーの?
327おかいものさん:2008/12/04(木) 13:06:14
>>326
電車とバスでわざわざ来たら、ガッカリな規模だと思うがw
328おかいものさん:2008/12/04(木) 13:19:55
開店の時テープカットで近所の人たちが借り出されていた
記念品も手ぬぐい一本もくれないケチだとぼやいていた
紅白の1mぐらいの切ったテープはもらったみたい
329おかいものさん:2008/12/04(木) 14:24:49
>>327

駅前にないと不利だよね。
330おかいものさん:2008/12/04(木) 18:12:18
ガスト横の橋を渡るとき自動車が怖い
331おかいものさん:2008/12/04(木) 18:17:52
つ裏道
332おかいものさん:2008/12/04(木) 19:05:24
過疎・・・・・・・
333おかいものさん:2008/12/04(木) 19:54:05
ガスト横の橋を渡るとき歩行者が見難い
334おかいものさん:2008/12/04(木) 22:09:51
ガストガラガラ
335おかいものさん:2008/12/04(木) 23:44:47
閉店はしていない
336おかいものさん:2008/12/05(金) 01:01:46
駅から歩くと大体15分。
土日は行けば分かるが結構な混雑。平日はキャラもガラガラなので、どこも同じかと。
元々何もない地域だったので、側にいる人には好評だろう。
337おかいものさん:2008/12/05(金) 01:24:04
いやもっと掛かるでしょw
歩けば30分だね
338おかいものさん:2008/12/05(金) 08:39:26
>322
もともとバスの路線があるところだと無料バスの運用はできないらしい。
339おかいものさん:2008/12/05(金) 09:57:21
ヨークマートの炊きたてのおこわおいしい、マグロ安い
340おかいものさん:2008/12/05(金) 13:13:37
入り口からユニクロに直行する。
「く」に曲がっているので三越の前は避けて歩くことになる。
341おかいものさん:2008/12/05(金) 13:46:40
>>340
三越にニクロの客が行かないようにするためです。
342おかいものさん:2008/12/05(金) 17:49:42
まわりの道暗くてこわいよー
343おかいものさん:2008/12/06(土) 01:19:03
バイキング料理はどう?種類は、味は?行った方教えてね。
344おかいものさん:2008/12/06(土) 09:42:32
過疎・・・・・
345おかいものさん:2008/12/06(土) 11:07:41
>>310
足立ナンバーは来ないで下さい。
346おかいものさん:2008/12/06(土) 11:58:32
>>345
なにわナンバーですw
347おかいものさん:2008/12/06(土) 12:05:07
今行ってきた。ボーナス後の週末にしては人が少ないかな。
ユニクロのレジは行列してたけどw。
348おかいものさん:2008/12/06(土) 13:48:30
戸田からボートでこれから行きます
349おかいものさん:2008/12/06(土) 14:28:01
ボートコースから菖蒲川下っていくとララガーデンにつく?
350おかいものさん:2008/12/06(土) 16:05:51
ただいま戻りました
菖蒲川臭かったよ
コッコがいっぱいいてえびせん砕いてやったよ
351おかいものさん:2008/12/06(土) 21:09:17
ふん川口最高〜〜〜
352おかいものさん:2008/12/06(土) 21:35:59
マックを食べ、ユニクロを着て、小物はダイソーでそろえる
でもニトリに入ると目がジンジン頭と鼻が痛くなる どうしてだろう
353おかいものさん:2008/12/06(土) 21:59:53
家電量販店はチラシ価格から
さらに店頭で値引きしたうえに、ポイント還元してくれる
ポイントで付属品ゲットですw
354おかいものさん:2008/12/07(日) 01:17:59
荒川をはさんで板橋と戸田に二人の彼女がいるので
ララガーデンに行くのは非常にやばい
355おかいものさん:2008/12/07(日) 01:26:59
戸田の方はおれに任せろ すたみな太郎に誘ってやるぞ
356おかいものさん:2008/12/07(日) 12:40:55
じゃあ板橋の方は俺に!
のとやで服でも買ってやる
357おかいものさん:2008/12/07(日) 17:00:37
ユニクロレジすごい列だった
358おかいものさん:2008/12/07(日) 19:31:25
しょうがないわね〜っ
あんたは私の奴隷にしてやるわw
359おかいものさん:2008/12/07(日) 21:02:24
自転車で荒川の土手から降りて毎日新聞の脇道をまっすぐ行ったら
あっという間に着いちゃった。
360おかいものさん:2008/12/07(日) 21:58:39
>>343
味はけっこう美味しかった。種類は、半分くらいがパンとデザートで
料理が少なく感じた。
あえて行くほどでもないけど、食べたいものがなかったら
入ってもいいと思う。
361おかいものさん:2008/12/07(日) 22:57:19
コミケのカタログが売ってたw
もう川口のアニメイトまで行かなくて済むw
362おかいものさん:2008/12/07(日) 23:06:22
>>360 d!
他にバイキングじゃないけど「とんでん」もあるって聞きました。
知っていたらレポたのんます。      by大食いB級にゃん
363おかいものさん:2008/12/07(日) 23:47:52
>>362
360だけどwとんでん、きろろ亭って名前になっているよ。
>>110にレポ書いた。とんでんには入ったことないから、比較できず
すまんです。ご婦人が多く入っていて、人気の様子でした。
364おかいものさん:2008/12/08(月) 00:09:51
>>363 ありがとう 参考になります。
今週行って食べます。
あの〜〜HPで寿司屋もあったがこれもチェックして来ます。
365おかいものさん:2008/12/08(月) 00:11:24
>>362
ランチはなかなか良かったよ〜
デザートとドリンクのサービス、まだやってんのな
366おかいものさん:2008/12/08(月) 08:13:25
まあ近所ということで考えればなかなか良い存在かな
367おかいものさん:2008/12/08(月) 12:55:49
ララガーデンの回転寿司は、味は普通の100円寿司という感じだった。
とくに悪くないが、とくに良くもない。
カウンター席に座ったのだが、他の回転寿司よりも
席が広くて快適だと思った。
混んでいるときでも、タッチパネルのやつで予約しておけば、
待ち時間まで他の店をぶらぶらできるから、それは便利かな。
368おかいものさん:2008/12/09(火) 00:23:24
>>367 d!
レストラン、フードショップ 制覇したい
369おかいものさん:2008/12/09(火) 13:33:46
ヨークマートの買ったもの袋詰め作業台なんとかならないのか
狭くて空くの待つのが大変
370おかいものさん:2008/12/09(火) 22:01:58
近所にあってべんりだお
371おかいものさん:2008/12/09(火) 22:28:19
川口最高〜〜〜〜〜〜〜
372おかいものさん:2008/12/09(火) 23:41:56
キューポラ定食ですか?
373おかいものさん:2008/12/10(水) 08:51:08
ララでパートで働いてるけど、ここは従業員に冷たすぎ。

ここのパートの人は近所のオバちゃんがほとんどなのに、
土日は自転車通勤が禁止です。

パート帰りにヨークマートで食材を毎日買って帰る予定でしたが
もう絶対に買いません!
他の店舗でもララではもうお金を使いたくないです。

OKの方が断然安いし・・・


374おかいものさん:2008/12/10(水) 09:31:32
辞めりゃいいじゃん。OKでパートすりゃいいじゃん。馬鹿なの?
375おかいものさん:2008/12/10(水) 09:44:48
OKの人じゃねぇの
376おかいものさん:2008/12/10(水) 15:15:20
戸田のヨークマートで働いていた人がララにいた
うれしいよ また開店したら戻ってね
377おかいものさん:2008/12/10(水) 21:49:45
川口最高〜〜〜〜〜〜〜
    甘太郎最高〜〜〜
鯛焼きいらね


378おかいものさん:2008/12/10(水) 23:08:13
>>373
ララガーデン裏の駐車場にヨークマート従業員専用の駐輪場が用意されてる件
379おかいものさん:2008/12/11(木) 01:30:28
平日昼間は2階テナント、あんまり客いないね。
ヨークマートで買い物するだけで、他テナントには用のない人ばかりかも。
380おかいものさん:2008/12/11(木) 02:14:39
お舞ら買わなくてもいいからララいけよ
寂しいだろw
381おかいものさん:2008/12/11(木) 08:35:52
オペレーションセンターの早口女と色黒男
テナント見下してる態度が腹立つわ
382おかいものさん:2008/12/11(木) 14:27:13
おりんぴあバンザイ
383おかいものさん:2008/12/11(木) 16:24:13
平日で限定がないとユニクロもガラガラだ
384おかいものさん:2008/12/11(木) 18:15:28
中に入っているクリニックでインフルエンザの注射しようとしたら
待合室の患者数が半端なかったから、諦めたよ。
385おかいものさん:2008/12/12(金) 21:03:23
ララガーデンでキューポラ定食食べたいよ
定職もほしいよ
386おかいものさん:2008/12/12(金) 22:49:40
甘太郎・・・最高〜
387おかいものさん:2008/12/13(土) 00:22:47
イルミネーション綺麗ざますw
388おかいものさん:2008/12/13(土) 00:59:33
何時に消えるのかな
389おかいものさん:2008/12/13(土) 12:52:56
噴水のまわりのポール何とかならないかな
全然雰囲気が出ないよ
390おかいものさん:2008/12/14(日) 10:48:36
ふらの和牛半額 最高。
ヨークマート使えます。
太郎焼きも旨い!!
391おかいものさん:2008/12/14(日) 11:34:44
その横のまぐろも安い!
392おかいものさん:2008/12/14(日) 14:22:41
そのとおり!!
マグロも鮮度がいい!!
バチマグロでもいける@198
ホタテ5年貝で@598(11粒)は安い。
なぜか、12粒入り発見!ラッキーでした。
393おかいものさん:2008/12/14(日) 23:05:46
魚屋のおじさんがよく面倒見てくれる
捌けないので重宝するよ
肉やはベーコンも安い!!
月火はお買い得だ ヨークマートだけでも明日もいくよお
394おかいものさん:2008/12/15(月) 09:20:54
さて、今日は天気がいいから行くか
395おかいものさん:2008/12/15(月) 16:59:36
毎日ただコーヒー飲みにいくよ
396おかいものさん:2008/12/15(月) 23:51:24
さびしいから皆行こうよ
397おかいものさん:2008/12/16(火) 00:59:54
毎日ただコーヒーだなんて貧乏くさくない??
398おかいものさん:2008/12/16(火) 08:58:00
貧乏くさいんじゃなくて、貧乏なんだろ。ほっといてやれよ。
399おかいものさん:2008/12/16(火) 16:32:00
貧乏だよ でも買い物してちゃんとお金払っている
衣食住用品ララで買っている
小額だがいい客だと勝手に思っている
時々スタバでコーヒー、さらにカルディでコーヒーが出る
あったか〜〜い
400おかいものさん:2008/12/17(水) 11:20:01
雨の中行ったよ。
コーヒーうれしいね、暖まる。
紙カップ持ちながら中を歩けるのもいい。
401おかいものさん:2008/12/17(水) 11:45:35
貧乏やろうが!!
402おかいものさん:2008/12/17(水) 12:19:45
近所だからね
403おかいものさん:2008/12/17(水) 12:59:08
今日もガラガラだね
404おかいものさん:2008/12/17(水) 13:10:53
ガラガラガーデン
405おかいものさん:2008/12/17(水) 14:51:48
文句言うんだったら行かなきゃいいじゃん
406おかいものさん:2008/12/17(水) 15:17:54
ユニクロとマザウェイズが入っているのがいいな。
電車やバスに乗らなくても、行けるようになって嬉しい。
407おかいものさん:2008/12/17(水) 22:45:10
ララで飲んで酔っ払って帰ったよーーーー
近場で食って飲んでみやげ買って便利だよー
こんな場所に巨大?なショッピングセンターができて気楽だよー
408おかいものさん:2008/12/17(水) 22:57:49
コーヒーの味わかって飲んでるの?
わかんないんだったら公園の水でも飲んでれば(笑)
409おかいものさん:2008/12/18(木) 12:45:09
コーヒー屋で配っているんだからコーヒーだと思う
それとも砂糖ミルク入りの味噌汁か!
410おかいものさん:2008/12/18(木) 15:19:29
バカじゃないの?低レベルなやりとり…
411おかいものさん:2008/12/18(木) 16:26:13
だってそうでもしないとこのスレ消えちゃうジャン
せっかくできたララガーデン 本当はもっと賑わってほしいよ
412おかいものさん:2008/12/18(木) 17:13:43
じゃあララに集まってみんなでコーヒー飲もう。無料の。
明日10時ね。
413おかいものさん:2008/12/18(木) 18:25:52
了解
414おかいものさん:2008/12/18(木) 21:20:05
川口、戸田のOFF会なの 楽しみ
415おかいものさん:2008/12/18(木) 23:19:36
砂糖ミルク入りの味噌汁うまいんじゃないの?
416おかいものさん:2008/12/19(金) 01:06:53
ユニクロ限定がある日にしてほすい
417おかいものさん:2008/12/19(金) 01:08:26
スマソ15分遅れる
418おかいものさん:2008/12/19(金) 21:18:23
試食のコース
ヨークM みかん→角マグロ→牛肉炒め→パンチーズフォンデュ→ウインナー→ナゲット
沖縄サーターアンダーギー→カルディコーヒー→2Fフードコート紙ナプキンでふきふき又は手洗い
1F案内姉ちゃんにご馳走様って言う 途中でワインがほしいな
419おかいものさん:2008/12/19(金) 23:53:21
>>418
何ムダのない動きしてんだw
貧乏一家がショッピングカー引っ張りながら、そのコースをレースみたいに回って
試食のトコで給油やタイヤ交換みたいに栄養補給してる様が目に浮かんでしまったw
420おかいものさん:2008/12/20(土) 09:19:11
>何ムダのない動きしてんだw

お褒めの言葉ありがとう 同士!
421おかいものさん:2008/12/21(日) 00:39:37
>>418
ヨークマートのお惣菜売り場に
トンカツの試食もあったよ!
422おかいものさん:2008/12/21(日) 01:22:27
そう言えば餓鬼と一緒に試食だけしてる親古事記って
ほんとに醜いな

試食したら買えよ
423おかいものさん:2008/12/21(日) 09:43:27
>>422
じいちゃん乙
424おかいものさん:2008/12/21(日) 12:52:01
映画館があったらよかったのになー
425おかいものさん:2008/12/21(日) 17:57:17
沖縄は黒砂糖があった ほろっとしておいしかった
2階のうどん 腰ありすぎで口の周り、テーブルがぴしゃぴしゃ
次はオムライス食べにいこ
426おかいものさん:2008/12/22(月) 18:23:45
サンドラッグのレジ何とかしろよ!
2番手が並ぶ列が棚の間で横からは見えないから
あっ空いている と思い知らないで直接レジに並んだら注意された
この配置では見えにくいから何とか工夫できないかと苦情を言ったが
真剣に聞く態度ではなかった 聞き流された
その間にどんどん棚の間の列には人が並んで自分は最後になった
周りの自分以外の人も同じこと言っていた
427おかいものさん:2008/12/22(月) 20:31:58
カードの勧誘がしつこすぎ!
マターリと買い物してるんだから、行く手を遮らないでほしい。
428おかいものさん:2008/12/22(月) 21:02:11
>>427
マターリしてるからだろw
429おかいものさん:2008/12/22(月) 22:53:57
三越って高そうで入れない
430おかいものさん:2008/12/23(火) 10:11:48
衣料品や三越よりも、電気屋がほしい。
コジマでもヤマダでも、ヨドバシカメラでもいいから、
量販店があればよくいくのに。
431おかいものさん:2008/12/23(火) 10:43:38
>>430
そんなメジャーどころでなくていいから家電コーナー作ってほしいw
ニトリはもう少し広くてもよかった気がする。
432おかいものさん:2008/12/23(火) 12:15:04
敷地が狭いんだからしょうがなくない?
433おかいものさん:2008/12/23(火) 23:18:50
本屋に雑誌ある?入りにくいな
434おかいものさん:2008/12/24(水) 09:08:56
ひやかし専門の電気コーナーを是非!
435おかいものさん:2008/12/24(水) 14:13:46
ニトリは合成の臭いがきつい
436おかいものさん:2008/12/24(水) 16:36:01
本日の試食
カルディ  コーヒー、ケーキ、チップ、タラコペースト
ヨークM  パイナップル、角マグロ、さわら、牛肉、チキン2種、ピザ3種、ベーコン
ご馳走様でした。
お買い物 8310円 +たい焼き2個
437おかいものさん:2008/12/24(水) 22:29:11
来春にはテナントが続々と撤退開始予定ってほんと?
438おかいものさん:2008/12/24(水) 23:52:07
えーーーーっ!まだ1ヶ月ちょっとだけど・・
近くにあるから便利なんだけどな
439おかいものさん:2008/12/25(木) 00:22:03
試食をたくさんするのの何が自慢なの?

来週にはどこのテナントが撤退するのか???
440おかいものさん:2008/12/25(木) 09:02:54
来週なんて誰も言ってないわけだがw
441おかいものさん:2008/12/25(木) 11:14:02
二階の通路の真ん中に雑貨並べてる何とかバザールなんて、
売れなくなってきたら即撤退しそうな感じする。
442おかいものさん:2008/12/25(木) 20:58:01
本屋のコミックコーナー入りづらい。

しかも何気にレディースコミックが目について買いづらい。
443おかいものさん:2008/12/25(木) 21:24:49
439
人のことで 
みっともない
444おかいものさん:2008/12/25(木) 22:07:54
ここの書き込みしてる人って、頭悪い人ばっかり(笑)
445おかいものさん:2008/12/25(木) 22:29:21
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

ララができてから戸田公園サミットの客が減ったね。
ヨークマートに比べて全体的に1割くらい高いし。
サミットで毎日買い物してる人はセレブだよ。
446おかいものさん:2008/12/25(木) 22:35:37
ヨークマートって、特売品は結構安いのがあるけど、通常価格はホントに高い。
いつもOKストアで買ってるから、ヨークマート行ってもあまり買いたいと思う物がない。
いつ行ってもレジの人が暇そう。その割には、袋詰めの台は狭い。

447おかいものさん:2008/12/25(木) 23:45:13
生鮮食品買うならサミットよりヨークマートだ。
種類は豊富で新鮮それに安い。
自分も戸田公園方面に行かなくなった。
ベルクスもベルクも行かなくなった。
しかしどちらもカード、カードとうるさい
そんなもんに縛られたくない。
448おかいものさん:2008/12/26(金) 21:45:09
OKストアは遠いから行かない。
サミットは高いから行かない。
ベルクスは特売のとき、レジが混みすぎるのであまり行かない。
ベルクは近いし、カードがあるし、
ポテチがいつも安い&トップバリュ製品が安いので時々行く。
ヨークマートは近いし、大抵何かしら安売りをしているのでよく行く。
世界市は近いし安いので良く行く。
449おかいものさん:2008/12/26(金) 23:57:53
ララ 一階だけで用が済むので2階には行かない
全店で明日から特売来るかなあ
450おかいものさん:2008/12/27(土) 01:03:06
ヨークマートの中に入ってた花屋さんは撤退?
今日行ったら花がほとんど無くなってガランとしてた。
451おかいものさん:2008/12/27(土) 12:00:39
王様のブランチ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
452おかいものさん:2008/12/27(土) 12:05:46
ララ かわいいよ ララ
453おかいものさん:2008/12/27(土) 14:15:42
王様のブランチ収録きたの?
454おかいものさん:2008/12/27(土) 17:45:54
テレビみたおー
アクセサリーや手作りクッキーなどで興味が沸かなかったおー
455おかいものさん:2008/12/27(土) 21:56:19
ヨークマートって、クレカ使えましたっけ?
456おかいものさん:2008/12/27(土) 22:10:14
使える。
457おかいものさん:2008/12/27(土) 22:15:39
>>456
ありがとう。
458おかいものさん:2008/12/28(日) 21:45:49
年末は混むかな?
459おかいものさん:2008/12/29(月) 13:01:27
コナミ利用している方いますか?
ガキが多いといやだなあー
460おかいものさん:2008/12/29(月) 16:17:04
あんまり込んでなかった





お花屋の娘がかわいいです
461おかいものさん:2008/12/29(月) 18:01:39
ララ
ガーデン
川口
462おかいものさん:2008/12/29(月) 18:13:27
ガストとの間にいた警備員さんが
古畑任三郎に出たイチローのお兄さん役に似ている
463おかいものさん:2008/12/29(月) 23:42:47
スイミングスクール終わった子供がわんさか じゃまだ
464おかいものさん:2008/12/29(月) 23:45:05
明日買い出しに行くね
マイバック必要だね
465おかいものさん:2008/12/30(火) 16:50:50
噴水いらないよね
466おかいものさん:2008/12/30(火) 18:24:12
>>465
ショボいしな…あれw
467おかいものさん:2008/12/30(火) 18:46:45
お好み鯛焼きうめえ
468おかいものさん:2008/12/30(火) 20:46:44
160円 おらも好きだ。行ったら必ず買う。
469おかいものさん:2008/12/31(水) 08:49:23
らら元日もやるんだ
琴の演奏や福袋がある
どーせどこにも出かけないから遊びに行くか
個人的には沖縄がんばってほしい
470おかいものさん:2008/12/31(水) 09:10:20
沖縄ショップでもう2回買い物したけど、前回行ったときに
商品整理のふりして、ずっと店員(中年男性)について回られてちょっと嫌な感じだった。
万引きが多いのかな。
471おかいものさん:2008/12/31(水) 11:06:48
28日からのミスドの福袋(福箱)売ってるかな?
売ってなければ蕨か赤羽に行こうと思ってます。
472おかいものさん:2008/12/31(水) 11:21:39
今帰ってきた
安くなっているよ
カニ1000円、正月花2束で1034円だったよん
473おかいものさん:2008/12/31(水) 12:34:39
ララのミスドは福袋扱わないのでは。
通路脇にドーナッツが並んでて自分で取るシステムの極小ショップだし。
474おかいものさん:2008/12/31(水) 13:04:21
昨日1Fの靴下の店(名前忘れた)行ったけど店員の女が感じ悪かった。人を見下してる感じの目つき。
ポイントカードも持ってるか聞かれなかったし。もう行かない。
475おかいものさん:2008/12/31(水) 14:54:20
>>473
471です。dクス。
結局赤羽のミスドで買ってきました。
1000円と600円のしかなくて残念。
476おかいものさん:2008/12/31(水) 22:12:38
ララ来年も行くよ
がんがれ!
477おかいものさん:2009/01/01(木) 02:00:54
俺も、ララ今年も行くよ
がんがれ!

そして、、、
478 【だん吉】 【1625円】 :2009/01/01(木) 06:59:51
ララ
479おかいものさん:2009/01/01(木) 09:36:58
はま寿司の店員、人が食べてる横をバタバタ走らないで
ほこりが立つから
480 【だん吉】 【1989円】 :2009/01/01(木) 15:22:26
元旦のララどんな感じ?三が日に行きたい
報告してくれ!だれか!
481おかいものさん:2009/01/01(木) 15:48:13
ララから帰宅。混雑かと思いきや、マターリしてて
某店舗のお兄さんもゆっくりしたお正月ですよねって言ってた。
この辺りはSC乱立だから、分散してるんだろうね。
482おかいものさん:2009/01/02(金) 10:36:18
ララやヨーカ堂錦町店はヨソ者が遠くから買い物に来るSCと違って地元民の為のスーパーでいいよ!
新聞チラシも近隣だけで十分。練馬や足立ナンバーの車は来ないでくれだね。
483おかいものさん:2009/01/02(金) 11:57:36
今行ってきた。すごい空いてたw
スタバの福袋もフツーに売ってる。
ヨークマートで買い物して帰ってきた。
484おかいものさん:2009/01/02(金) 12:49:13
>>482
ネットチラシで遠方から
来ているw
川口いいとこ
485おかいものさん:2009/01/02(金) 16:39:06
門松あの辺りではいちばんりっぱだよ
がんばったね ララガーデン
486おかいものさん:2009/01/03(土) 17:38:51
けっこう混んでたよ。
487おかいものさん:2009/01/04(日) 11:45:03
川口最高。
488おかいものさん:2009/01/05(月) 17:39:25
戸田から行くよ。
489おかいものさん:2009/01/05(月) 20:26:52
川口駅前と八王子駅前ってどっちが都会なんだろう?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1231136670/
490おかいものさん:2009/01/05(月) 21:20:35
荒川区から行ってます。
いい街ですね。
491おかいものさん:2009/01/05(月) 23:55:47
>>489
レベル低w
492おかいものさん:2009/01/06(火) 05:04:19
年末年始は結構混んでたのに
ガラガラに戻った…
493おかいものさん:2009/01/06(火) 17:33:54
ここもガラガラになった
494おかいものさん:2009/01/06(火) 18:02:21
ララ近くの川べりの柿がすごいね。
495おかいものさん:2009/01/06(火) 22:58:07
>>494
盗っちゃだめだよw
496おかいものさん:2009/01/07(水) 18:03:26
柿はぎりぎり戸田市に入るのか、川口なのか?
497おかいものさん:2009/01/07(水) 18:59:23
>>496
川口…かなw
498おかいものさん:2009/01/07(水) 21:45:31
橋から少し離れて市の境のポールがあるよね
採るに取れない川沿いの柿 鳥が突っついているよ
お好み鯛焼き食べながら眺めてた
499おかいものさん:2009/01/07(水) 22:52:32
台東区からたびたび、来てます。キャラも
いいね川口も。
日本堤もいいとこだよ。買い物はタケヤが多いけど
ごみごみしてて、川口はドライブがてら最高だね。
500おかいものさん:2009/01/08(木) 00:21:13
卵と納豆買うのはここに限る
501おかいものさん:2009/01/08(木) 12:03:14
というか4時間足みれば67Lなんてできないだろ
馬鹿の極みだ
502おかいものさん:2009/01/08(木) 17:07:32
???
503おかいものさん:2009/01/09(金) 18:20:10
パチ屋の前を通るとき車が怖い
504おかいものさん:2009/01/09(金) 18:28:32
あそこは道狭いね。横断歩道前で人がボーと立ってると、自転車が通れなくてさらにイラっとする。
505おかいものさん:2009/01/10(土) 09:18:27
変なところに電柱があるんだよな
だからララに行くのに向こう側に先に渡るんだけど
もう一本道がありそっち側も車が突っ込んできそうで危ない
506おかいものさん:2009/01/10(土) 21:37:12
バーゲン始まった
507おかいものさん:2009/01/10(土) 22:43:31
ヨークマートでポイント付かないのかよ
508おかいものさん:2009/01/11(日) 11:59:44
ラゾーナ川口はいつ完成ですか?
509おかいものさん:2009/01/11(日) 22:37:15
バーゲン安い!!!!
510おかいものさん:2009/01/12(月) 00:15:07
今日新宿のデパートに行ったけど
50%OFFでも手が出ない
やっぱり地元のララが一番買いやすい
冬物バーゲンで売りつくせ
春物はもう出てるぞ
511おかいものさん:2009/01/12(月) 12:23:24
ラゾーナ川口って何?川崎しか出てこない
512おかいものさん:2009/01/13(火) 23:36:59
今日はどうでしたか?
513おかいものさん:2009/01/14(水) 00:58:15
オリンピック道路がまぶしすぎて・・・
514おかいものさん:2009/01/14(水) 07:05:29
春日部はテナント撤退続々です
515おかいものさん:2009/01/14(水) 07:28:05
age
516おかいものさん:2009/01/14(水) 14:19:28
>>514
ぶっちゃけ、本屋・ユニクロ・ダイソー・ニトリ・ヨークマート
が残ってればそんなに困らない…
517おかいものさん:2009/01/14(水) 22:36:40
レストラン並ばなくてもすぐ席につけるから便利だ
518おかいものさん:2009/01/15(木) 13:00:10
京たこが出来てうれし〜 週一食べてます。
519おかいものさん:2009/01/15(木) 14:08:14
京たこって美味しい? なんか高いなあと思って
520おかいものさん:2009/01/15(木) 15:03:43
>>519
ポッポのタコヤキの方が美味い。
521おかいものさん:2009/01/15(木) 15:34:38
ポッポってどこよw
522おかいものさん:2009/01/15(木) 15:59:44
ぽっぽしらねーのかよ。。。。超有名店だぞw
523おかいものさん:2009/01/15(木) 17:27:05
ぽっぽってのは鉄道員のことかぁ〜
524おかいものさん:2009/01/15(木) 17:36:28
違うよ。鼠先輩だよw
525おかいものさん:2009/01/15(木) 23:50:39
湯上りのわたくしのことですわ
526おかいものさん:2009/01/16(金) 00:51:01
お前ら!声を出して笑ってしまったじゃないかw
527おかいものさん:2009/01/16(金) 01:30:07
ポッ ポッ − w
528おかいものさん:2009/01/16(金) 13:54:12
店名の由来が気になったから検索しちゃったよw

イトーヨーカドーさんのフードコート内にある「ポッポ」さんの店名は、童謡『はと』の歌い出し「ぽっぽっぽ」と、
ヨーカドーさんの以前のシンボルマークだった鳩とを掛けたものでした

http://septieme-ciel.air-nifty.com/nikubanare/2006/08/060824_02.html
529おかいものさん:2009/01/17(土) 01:14:13
       /j^i
      ./  ;!
     /  /__,,..
    /  `(_t_,__〕
    /    '(_t_,__〕  GoodJob!!!
   /    {_i_,__〕    君が好きになったぜぽっぽ
  /    ノ  {_i__〉
/      _,..-'"
      /
530おかいものさん:2009/01/18(日) 12:19:23
開店直後は半額で美容院混んでいたけど今はどうですか?
531はなや:2009/01/18(日) 13:57:46
ヨークマートの花屋はどうですかね?
自分的にはまぁまぁかな・・・??
532おかいものさん:2009/01/18(日) 14:07:24
場所はいいんだろうけど、ヨークマートに出入りするときに、あ、花屋があるなって思う程度w
不景気のせいか、お花やグリーン系にお金を使うっていう心とお財布のゆとりがある人はいま少ないのでは?
と真面目に書いてみる
533おかいものさん:2009/01/18(日) 16:14:06
ヨークマートは詰め替え台配置を改良した方がいいね
狭いし、横一列だとかごとキャリーが場所をとる
534おかいものさん:2009/01/18(日) 17:24:38
あげときますよ
535おかいものさん:2009/01/18(日) 22:10:36
>>533
同感
狭くて少し混雑するともうgdgd
536おかいものさん:2009/01/19(月) 21:24:03
柿の木がヒッチコックの鳥になっていた
537おかいものさん:2009/01/20(火) 23:09:37
ギーギー啼いていたからヒヨドリかな
538おかいものさん:2009/01/21(水) 18:16:15
age
539おかいものさん:2009/01/21(水) 20:33:46
ガラガラガーデン

蕨のマックスバリューみたいにならなきゃよいが
540おかいものさん:2009/01/22(木) 13:44:27
最近ヨークマートだけで用は足りてる。
541おかいものさん:2009/01/22(木) 22:56:29
今日はどうだった?
542おかいものさん:2009/01/23(金) 23:06:22
下前のヨークマート復活したらどうなっちゃうんだろ〜。

1月28日が待ち遠しいです(*^_^*)
543おかいものさん:2009/01/23(金) 23:28:01
そしたら下前に行く
早く開店して!
544おかいものさん:2009/01/23(金) 23:43:36
だ か ら 28日にならないと _w
545おかいものさん:2009/01/23(金) 23:50:31
ララの入り口雨水で滑って危ないよ
それに駐輪場変な臭いが漂っている
546おかいものさん:2009/01/24(土) 10:27:02
ララガーデン川口まで徒歩5分

と・・・マンションのチラシにあったけど

まったく魅力を感じな〜いw
547おかいものさん:2009/01/25(日) 14:08:59
ララどうですか?
548おかいものさん:2009/01/25(日) 18:39:53
混んでいたよ
噴水は機能してない
自転車置き場は中央まで侵食
ミスド、鯛焼きは行列、カルディコーヒーは人だかり
ヨークマート、ニトリはレジ列長い
549おかいものさん:2009/01/25(日) 22:59:42
28日に下前オープンするならしばらくはらら行かないな
550おかいものさん:2009/01/27(火) 17:35:14
明日から下前に通う
中はどう変わったんだろうか
551おかいものさん:2009/01/28(水) 14:01:33
スレ違だが下前報告
半分が薬局になった
ヨークマートの売り場は狭くなり混雑している
レジの流れはわりとスムースに流れている
一階の駐車場今はすべて自転車置き場になっている
店の前テントの花屋がある
552おかいものさん:2009/01/29(木) 01:00:11
ニトリ、品数悪すぎだよ。
フライパンと座椅子ばっかり…
つうか、ララは子連れ主婦で成り立ってるね。
本屋の隣のカフェ、そんな集団ばっかりでゆっくりできないよ。
553おかいものさん:2009/01/29(木) 22:47:59
ニトリの中
合成のにおいがきつい
554おかいものさん:2009/01/31(土) 17:47:26
下前のヨークマートだとレジ袋無料だから、結局そっちに行く。
もうララのヨークマートは行かないかも。
っていうか、ララに行ったついでにヨークマートによるって感じなのに、
いちいちレジ袋もっていかないから有料は痛い。
555おかいものさん:2009/02/01(日) 01:12:16
下前狭くなってヨーカドーのオリジナル商品がなくなっちゃったね
トイレットペーパーやティッシュ使っていたから残念だ
セキ薬品のとは違うからな
556おかいものさん:2009/02/01(日) 02:35:10
>>554
ビヨルドに住んでる人は、みんな下前店に買い物コースが戻る予感w
557おかいものさん:2009/02/01(日) 17:26:34
ララに行ったスタッフが下前に戻ってきてうれしいよ
558おかいものさん:2009/02/01(日) 23:04:37
ついでにユニクロも元蕨警察署の場所に戻してほしい。
559おかいものさん:2009/02/01(日) 23:39:01
下前パン屋がないじゃないか
焼きたてピザが食べたいよ
560おかいものさん:2009/02/01(日) 23:40:10
>>558
それはないからw
561おかいものさん:2009/02/01(日) 23:51:52
ララのパン屋は旨い
562おかいものさん:2009/02/02(月) 00:09:34
ララはエルメスのパイロットだお(゜Д゜)
563松山 赤○○ 病 員 清掃 商 事:2009/02/02(月) 03:34:18
 
労災隠し
隠ぺい
口封じ
パワハラ自殺未遂
死にたい
564おかいものさん:2009/02/03(火) 23:27:10
下前はクリーニング屋ないね
565おかいものさん:2009/02/04(水) 01:09:29
ピーナッツチョコ鯛焼きウマー
566おかいものさん:2009/02/04(水) 02:20:51
>>564
あるよw

ララの近くに住みてぇー
567おかいものさん:2009/02/04(水) 07:55:03
久々行ったら柿無くなってた。
568おかいものさん:2009/02/05(木) 14:16:36
薬屋で延々一列に並ぶのがやだ
569おかいものさん:2009/02/05(木) 15:50:57
あれやだね。それにレジの人がいまいち鈍くさい。無駄な動きが多いんだよね。
570おかいものさん:2009/02/06(金) 00:06:16
サンドラで買い物するなら
若干だけど安い、ララ店がいいよ。
571おかいものさん:2009/02/06(金) 09:56:26
下前の薬やはレジがたくさんあって速い
ララ薬やは改善したほうがいいな
572おかいものさん:2009/02/06(金) 22:29:40
あれな、パーキングのトイレに並ぶみたいだ
573おかいものさん:2009/02/07(土) 01:13:51
確かに!
明日改善点を教えてあげよう
574おかいものさん:2009/02/07(土) 08:35:40
自分はレジの女性にそれを伝えたけど聞く耳持たなかった
空返事だったよorz
575おかいものさん:2009/02/07(土) 10:09:20
>>574
組織の末端に伝えても・・・
意見箱みたいなのって無かったっけ?
576おかいものさん:2009/02/07(土) 17:12:34
ドラッグストアはここだけじゃない
企業努力しないところは利用しなければいいだけ
それにここ店先にあるもの以外あまり安くないな
577おかいものさん:2009/02/08(日) 00:01:05
下前はクリーニング屋、パン屋、雑誌コーナー、花や、雑貨コーナーなくなるし
使い勝手が悪くなった
今までは一店舗で済ませたものが結局別の店に行かなきゃなんない
578おかいものさん:2009/02/08(日) 00:42:49
>>577
だからララ池よw
下前のクリーニング屋あるから店の人に聞いて味噌w
このゆとりが、、、
579おかいものさん:2009/02/08(日) 00:58:17
だって・・・ララは正装しなきゃ入れないんだろ
下前はジャージーでOKなんだもん
クリーニング屋あるのか!知らなかった!明日聞くね 578d!
580おかいものさん:2009/02/08(日) 01:33:32
自分もサンドラレジでイライラした
マックと大戸屋の店員にもイラッと
581おかいものさん:2009/02/08(日) 07:44:05
イライラしてばっかりいたら人生いいことないよ。
582おかいものさん:2009/02/08(日) 11:04:30
ミスドは並んでも抵抗がないがサンドラはいやだな〜〜〜
583おかいものさん:2009/02/11(水) 23:07:01
ララ行ってないけど現在どんな感じ?
584おかいものさん:2009/02/12(木) 09:14:18
二回だけいったが、今はどうなのかな?
ガラガラガーデン(・・?
585おかいものさん:2009/02/12(木) 17:57:39
もう潰れんじゃね…?
586おかいものさん:2009/02/12(木) 18:48:23
レストラン街がイマイチ…
グリルとかお好み焼きとか入れて欲しいわ。
587おかいものさん:2009/02/12(木) 23:47:37
結構入っていると思うが。
期待しすぎじゃね?
588おかいものさん:2009/02/13(金) 20:26:15
ヨークマートのレジ、打ってからレシート出てくるまで2タイミング遅いぞ
589おかいものさん:2009/02/13(金) 22:41:08
ギャルショの店員冷めてて気分悪かったぞ
590おかいものさん:2009/02/14(土) 00:50:39
いいとこないのかw
591おかいものさん:2009/02/14(土) 00:50:59
フードコートもレストランも使えなさすぎ。

総取り返してくれたらまた行くかも。

そうじゃなきゃ、ダイアモンドシティーまで行く。
592おかいものさん:2009/02/14(土) 20:25:54
映画館があるならララに行くんだが、ほんとーに残念だ
今からでも造ってほしい
593おかいものさん:2009/02/16(月) 01:30:31
>>592
いらねーしw
まして客入ると思ってんの?

お前なんか来なくていいからwww
594おかいものさん:2009/02/16(月) 09:48:04
>>593
>来なくていいからって
お前中のヤツか!そんな態度だからガラガラなんて書かれるんだよ〜〜〜
595おかいものさん:2009/02/16(月) 20:20:12
明日は来るなよ。臨時休業日だから。
596おかいものさん:2009/02/16(月) 21:11:52
明日こそは行こうと思っていたのに
597おかいものさん:2009/02/17(火) 09:27:26
開店待ちで並んでます。あと30分。
598おかいものさん:2009/02/17(火) 16:29:02
オムライスうまい。バイキング食べたけど結構おいしいと思ったー。
でもやっぱピンとくるものがないよね。なんでせっかくつくったのにあんな店ばっか何だろう。
599おかいものさん:2009/02/18(水) 10:27:20
昨日行ったら休みだったorz
600おかいものさん:2009/02/19(木) 01:45:59

600get!
601おかいものさん:2009/02/20(金) 01:37:01
昭島市にあるモリタウンによく似てるテナントなどつくりが。モリタウンは、ミエルとララガーデンを足して2で割った感じだ。モリタウンはすでに森の時計だよ(笑)
602おかいものさん:2009/02/22(日) 03:27:48
平日のガラガラ具合は異常。
もって二年てとこじゃないか。
テナントの入れ替えとかそろそろありそうなんだが。
そして警備員の数が無駄だとおもうんだが。
603おかいものさん:2009/02/23(月) 01:00:52
日曜日に久しぶりに行ったらそこそこ人がいたねw
604おかいものさん:2009/02/23(月) 03:14:22
昨夜はじめて行ったけど予想通り空いていました。
605おかいものさん:2009/02/28(土) 01:26:04
皆行けよアゲ
606おかいものさん:2009/03/01(日) 22:41:47
最近このスレに来てない。ララも行ってない。
晴れたら花粉症で出たくない。雨だと自転車乗るのめんどう。
やっぱ適当な交通機関がないと行かなくなるな。
607おかいものさん:2009/03/02(月) 08:29:29
日曜日珍しく混んでいたよ
3階駐車場が満車だったよ
608おかいものさん:2009/03/02(月) 09:18:39
日曜の夕方はいつも込んでるしw
609おかいものさん:2009/03/02(月) 23:44:05
そうだ!けー○でんきが入ればいいんだ!






と、独り言、、、
610おかいものさん:2009/03/04(水) 11:51:30
ポポラマーマはどうだ?
611おかいものさん:2009/03/13(金) 21:30:11
過疎アゲ
612おかいものさん:2009/03/17(火) 20:50:28
イオン、都市型小型スーパー「マックスバリュエクスプレス]1号店を埼玉に開店

イオンとイオンリテールは2009年3月24日、新しい都市型小型スーパーマーケットの1号店
「マックスバリュエクスプレス川口末広店」を埼玉県川口市にオープンする。少人数世帯
が多い商圏特性に合わせ、店舗面積927平方メートルのコンパクトな売場に、生活用品を豊
富に取りそろえ、24時間・年中無休で営業する。

農産売場では「安全・安心」にこだわった「トップバリュグリーンアイ」の野菜や果物、地元
生産者から直接仕入れた新鮮野菜などを用意。水産売場では、築地市場から仕入れる生本まぐ
ろや、鮮度にこだわった近海物の生まぐろを販売する。

畜産売場では、簡単に調理できる肉惣菜や、指定農場で生産した「タスマニアビーフ」「純輝鶏」
をそろえる。惣菜売場には「鉄板焼き」コーナーを設け、できたてのチャーハン、焼きそばなどを
販売する。日替わり弁当も用意。小家族や一人暮らし向けに少量販売も行うほか、酒類や各種医薬
品も品ぞろえした。

電子マネー「WAON」やイオン銀行ATM、当日宅配サービスなど各種サービスも充実。川口市とのレジ袋
削減協定に基づき、レジ袋の無料配布を行わず省資源活動に取り組むほか、店頭でアルミ缶や食品トレ
イなど資源リサイクル回収も実施する。所在地は川口市末広1-16。

「マックスバリュエクスプレス」は1000平方メートル以下コンパクトな出店スタイル。今後も都市部を
中心に展開する。(文/平城奈緒里=Infostand)

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20090316/1024699/
613おかいものさん:2009/03/19(木) 01:59:43
ふーん
つ皆行ってるの
614おかいものさん:2009/03/27(金) 16:58:12
もう行ってないよ
615おかいものさん:2009/03/28(土) 00:16:08
まだ行ってるよ
616おかいものさん:2009/03/28(土) 14:49:04
イオン「マックスバリュエクスプレス」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1238219125/l50
617おかいものさん:2009/03/28(土) 22:18:59
ヨークマートが、レジ袋くれればなあ。
もうちょっと行ったかもしれんが。わざわざエコバッグ持ち歩かないし。
そういうちょっとしたところで面倒を感じる。

618おかいものさん:2009/03/29(日) 18:09:17
イオン行ったら広すぎて人が多すぎで疲れた。

やっぱりララに行ったらよかったかな・・・
619おかいものさん:2009/03/31(火) 01:53:21
せっかくタレント呼んだのに、宣伝しなさ杉
ビックスモールンかわいそ杉でした
620おかいものさん:2009/03/31(火) 05:50:33
ゲーセンの店員の態度悪過ぎでしょ。

特にチビ豚のおっさん。18時以降も普通にガキいるのに注意しないし、なんなんだ。
621おかいものさん:2009/04/02(木) 19:54:24
2009/02/08(日) 01:40:19 0

川口市の男らが逮捕されたおれおれ詐欺事件で、県警振り込め詐欺総合対策本部は6日、
指名手配していた東京都墨田区向島4、解体工、浜健太容疑者(26)を詐欺容疑で逮捕したと発表した。

1都11県で、95件(うち未遂44件)、約1億1275万円の被害が裏付け捜査で判明したという。
近く共犯者を追送検し、捜査を終結する。

同本部によると、グループは川口市青木2、無職、佐藤広幸被告(46)=詐欺罪で起訴=をリーダーとする6人。
浜容疑者は調べに「すべてキャバクラと競馬に使った」と供述しているという。

ソース:毎日jp/埼玉

622おかいものさん:2009/04/12(日) 12:29:28
保守
623おかいものさん:2009/04/12(日) 14:34:00
レジ袋ケチって行く気なくさせる
馬鹿なヨーカドーをどうにかしろ。
624おかいものさん:2009/04/14(火) 22:36:58
おにぎり屋さん撤退…
625おかいものさん:2009/04/14(火) 22:52:21
二階店舗全部やばそうだな…
626おかいものさん:2009/04/14(火) 22:58:01
1階もヤバいですよ…orz
627おかいものさん:2009/04/14(火) 23:09:05
土日だけだもんな、こんでるのw
628おかいものさん:2009/04/14(火) 23:39:28
お前ら気に入ってる店舗には今のうちに金落としておけ
なくなる前に
629おかいものさん:2009/04/15(水) 03:20:44
皆さん気に入ってる店舗ありますか?
630おかいものさん:2009/04/15(水) 08:58:43
おにぎり屋、なくなるのか。
横の団子屋もあぶなそうだな。
あの並び、ミスドだけだもんな、人が並んでいるの。
631おかいものさん:2009/04/15(水) 11:30:47
あの辺にもっとベンチ増やせばいいのに。
買っても食うところねーじゃん。持って帰れって?
632おかいものさん:2009/04/15(水) 15:37:24
こっちも酷く、閉店してますよ
(新生活?)モラージュ菖蒲その3(新入学?)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1235599433/
633おかいものさん:2009/04/16(木) 14:04:48
ミスド、作る人によって差がありすぎじゃないですか??

私がハズレばかり買ってるんだろうか(^^;
634おかいものさん:2009/04/16(木) 15:07:52
平日でしたが、2月に行ったけどガラガラだった。
全部みたけど魅力のある店がない。
安くもないし…危ないんじゃないか?
いっそのこと全部有名店のみのフードコートにしてしまえ!
635おかいものさん:2009/04/16(木) 17:27:53
いつも行くのは、(沖縄ショップ)→カルディー→ユニクロ→(ダイソー)→(ニトリ)→ヨークマート→マック。それだけ
636おかいものさん:2009/04/16(木) 17:31:12
メンズの服買うとこがない
637おかいものさん:2009/04/17(金) 21:46:53
>>633
美味しい時もあるし!
638おかいものさん:2009/04/18(土) 00:11:04
必死だなw
639おかいものさん:2009/04/18(土) 23:57:06
2階の子度服売り場(赤ちゃんホンポやらマザウェイズ)方面は
比較的客がいるけど、ライトオン方面はあまりお客さんいないね。
あの辺りの店舗はどっか閉店しそうな気がする。
640おかいものさん:2009/04/19(日) 06:03:12
>>639
近隣と被っているしね
641おかいものさん:2009/04/20(月) 12:39:16
マックのポテト
立ててトントン・・・と2回。
少なすぎるんですけど(ノ◇≦。)
642おかいものさん:2009/04/20(月) 20:42:05
ヨークマートの店長が自殺したみたいだな
643おかいものさん:2009/04/21(火) 07:59:04
>>642
マジですか?
自殺の原因は何だったの
644おかいものさん:2009/04/21(火) 15:05:53
kwsk!
645おかいものさん:2009/04/22(水) 18:08:47
>>641
受け渡しの順番がどうとかで、店員(おばちゃん)と客(おばちゃん)がバトル!
バイトはこれだから〜とか言ってたw
店長らしき男はペコペコw
646おかいものさん:2009/04/23(木) 04:05:11
???
647おかいものさん:2009/04/24(金) 04:18:56
ニトリとか三越とか狭すぎて微妙だよね。
三越なんか商品少なすぎて意味ない感じ。
しばらく行ってないけど、このままだとまるごと無くなりそうだよな…
648おかいものさん:2009/04/24(金) 04:20:49
ブランドコピー激安市場


当店をご利用いただきお客様、誠にありがとう御座います。
品質の良い商品だけを選んでいます。だから安心 安全です。
2009年円高還元セール ブランドコピー激安市場 特惠公告 :


一回注文金額2万以上、2500円の商品贈呈します!
一回注文金額3万以上、6000円の商品贈呈します!
一回注文金額4万以上、7000円の商品贈呈します!
一回注文金額5万以上、9000円の商品贈呈します!
一回注文金額7万以上、11000円の商品贈呈します!
一回注文金額10万以上、17000円の商品贈呈します!

http://www.shop-ne.com
649おかいものさん:2009/04/24(金) 23:50:00
ヨークマートの目の前のやたら面積ある雑貨屋、いつも素通りしてた。
初めて奥まで入ってみたら、食器とかキッチン雑貨も扱ってて、スキンケア系だどヴェレダとかもあったからちょっとビックリした。
意外に使えると分かった。宣伝じゃないよw
650おかいものさん:2009/05/04(月) 23:05:12
>>643

まじすよ。

ヨークマートの新たな形として期待されてたけど売上よくないので
上の人達にグダグダ言われたかららしい

あのへん競合店多すぎてキツいだろうになぁ
651おかいものさん:2009/05/05(火) 14:19:50
≪≪こんなところです 川口市≫≫

【社会】 「性欲を満たすため、持ち帰った下着を身につけたりした。」 
男を追送検、女性用下着1200枚を押収・・・埼玉県川口市
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241083316/


【埼玉】法政大4年生(22)、午前2時頃中学校に侵入→警備会社が通報→現行犯逮捕 
県警川口署、盗み目的とみて取り調べ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241142767/


【飲酒運転】元キャバ嬢33歳、川口市一家3人殺害★2【夫のmixiで発覚】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1234413196/


【国内】韓国籍の金煕章被告に懲役22年、埼玉・川口で韓国人女性殺害・・・さいたま地裁[04/24]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1240592523/


。【無期懲役】埼玉・川口26歳女性会社員殺害★2【鬼畜清田】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1227272595/


郵便局で包丁とエアガン突きつけ「金を出せ」 金谷貢容疑者を逮捕・・・埼玉・川口
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1233771120/


【埼玉】鳩ヶ谷市、川口市に「編入」申し入れへ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1091501938/
652おかいものさん:2009/05/06(水) 03:28:58
ちくり裏事情見たけど自殺のことは書いていないようだね。
653革命家:2009/05/10(日) 00:07:08
ヨークマート店長自殺の原因は、就業改ざん。
上層部の残業削減の圧力により、就業改ざんをしてしまった・・・。
それがばれて自殺しました。そうとう病んでいたのでしょう。
内容が内容だけに、社員にも詳しいことは伏せているようです
654おかいものさん:2009/05/10(日) 12:55:02
悪いけど、ヨークマートスレでやってくんないか
655おかいものさん:2009/05/10(日) 21:32:53
ワラベダイニング、5月末に撤退…
656おかいものさん:2009/05/11(月) 00:16:43
ワラベダイニングって、ビュッフェのか。王様のブランチ?でも紹介されたのにね。
657おかいものさん:2009/05/11(月) 10:31:06
赤ちゃん本舗とかあるんだしさ、もっと乳幼児とか連れた家族を
ターゲットにした店舗出せよ。フードコートも含めて。
まともに飯食える店がねーんだよ。
658おかいものさん:2009/05/11(月) 10:59:09
たとえば?
659おかいものさん:2009/05/11(月) 11:44:38
フードコートの前に広場が欲しいなw
敷物しいて食べるの。
660おかいものさん:2009/05/11(月) 11:53:29
SCでピクニックって、どこの田舎ものですかw
661おかいものさん:2009/05/11(月) 11:57:51
>>659
それはいらないわw
662おかいものさん:2009/05/11(月) 13:05:19
乳幼児がいると食べやすいの
663おかいものさん:2009/05/11(月) 13:12:11
・フードコートで水を飲むコップが常備されていない
・子供を無料で遊ばせる場所がない(2カ所あるが共に有料)
・ベビーカーが有料な上に数が少ない
・店舗の前にベンチが少ない

色々考えるとアリオのがいいんだけど、遠いんだよなぁ。
664おかいものさん:2009/05/11(月) 14:06:29
そんなあなたには、ララから歩いてすぐの荒川土手をオススメしますw
敷物しいて、思う存分くつろいでください。
665おかいものさん:2009/05/15(金) 23:43:37
ここのミスド
な〜んか美味しくないんだよね

他の店と作り方違うのかしら?

お店に文句言っていいもの??

一生懸命作ってるかもだし、かわいそうか(^^;;
666おかいものさん:2009/05/17(日) 19:15:04
昨晩8時頃かな〜屋上駐車場でドリフトしてました。
いくらガラガラだからって...。止めましょう。
667おかいものさん:2009/05/18(月) 01:49:31
>>666
通報しろよ
見て見ぬ振りかよ
668おかいものさん(主婦):2009/05/19(火) 20:51:57
>>665
ミスド某店舗でバイトしてます。
働いている側からすれば、直接もしくは電話で言ってもらえた方がありがたいです。
慣れた作り方になっちゃって自分たちでは気付かないですからね〜。

本部からの指導は・・・(;´д`)トホホ・・・
669おかいものさん:2009/05/20(水) 11:16:43
フードコートに和食を頼みます。
海鮮丼とか。
670おかいものさん:2009/05/21(木) 11:31:00
シンプルなおいしいおそば屋さんがあったらいいな〜。
671おかいものさん:2009/05/21(木) 23:24:51
ストーンマーケットも撤退でしょ。
フードコートもどこか近い内に撤退する店舗出てきそうだよね。次のテナント入りたがる店あるのかね。
672おかいものさん:2009/05/23(土) 10:33:56
ワラベダイニング閉店するそうですが、味はどうなんでしょうか?

閉店する前に一度は行ってみようかな?(^^;
673おかいものさん:2009/05/23(土) 13:10:30
フードコートに行くと、だいたいマックかうどん屋位しか客いない。
ビビンバ屋とか食べたいとも思わないよ…
674おかいものさん:2009/05/23(土) 21:45:30
ってことは、モス、ケンタ、はなまるうどんが入ればいいじゃん
675おかいものさん:2009/05/23(土) 22:03:54
イオン北戸田に出来た蕎麦屋結構良かったよ

ララにはいってほしい^^
676おかいものさん:2009/05/25(月) 09:02:47
>>672
味はまあまあ。
皿が9つに分かれたプレートなので、少量ずつ取りやすい。
別に無くなっても構わない。

代わりにシェーキーズ食べ放題でも入ってくれ。
677おかいものさん:2009/05/25(月) 09:05:29
フードコート
・マック
・ケンタッキー
・うどん&そば屋
・海鮮どんぶり&茶漬け
・お好み焼き&焼きそば
・ラーメン&チャーハン(どちらも普通ので充分)
・カレー屋

で。
678おかいものさん:2009/05/25(月) 09:08:25
ケンタッキーよりモスがいい〜〜〜〜
679おかいものさん:2009/05/25(月) 09:23:14
モスド!
680おかいものさん:2009/05/25(月) 17:53:05
モスタードーナツ!
681おかいものさん:2009/05/25(月) 19:14:33
モスはテナント料高いところには入らないでしょ
682おかいものさん:2009/05/25(月) 23:23:35
じゃあ、ウェンディーズで我慢する
683おかいものさん:2009/05/26(火) 14:05:35
あ、いいね、ウェンディーズ。
684おかいものさん:2009/05/26(火) 20:28:49
フードコートのどれかが閉店したら
ミスドが移ればいいな。

イートイン出来たほうが良い。
685おかいものさん:2009/05/28(木) 13:21:25
>>684
そうなると、本屋の横のカフェが潰れそうな悪寒w
686おかいものさん:2009/05/29(金) 23:29:12
明日行こうっと♪
687おかいものさん:2009/05/30(土) 11:16:40
ミスドでスクラッチしてこよっと♪
688おかいものさん:2009/06/05(金) 15:32:35
1万円分の商品券当たった!
500円券が20枚入っていて細かく使えてよさそうだ
使用期限が短いのと使えないショップが多いけどまぁいいや
689おかいものさん:2009/06/05(金) 22:27:44
よかったね(棒)
690おかいものさん:2009/06/07(日) 17:16:41
いろんな味がたくさん買えるね(うまい棒)
691おかいものさん:2009/06/07(日) 17:45:11
ゲーセンのクレーンゲーム。
100円でうまい棒50本げっと!

たこ焼き味多し >┼○ バタッ
692おかいものさん:2009/06/07(日) 20:11:35
ゲーセンも撤退するって聞いたんだけど本当?
693おかいものさん:2009/06/08(月) 09:06:05
昨日行ってきた。
昼のフードコート、マックとうどん屋だけ列出来ててワロタww
あれなら、オムライス屋潰してうどん屋をもう1店入れた方がいいじゃん。
694おかいものさん:2009/06/08(月) 09:12:24
オムライスって他のとこでも人気無い
695おかいものさん:2009/06/08(月) 17:10:07
バイキングの跡地は何が出来ますか?

シェーキーズとかだといいんだけど。
696おかいものさん:2009/06/08(月) 18:35:13
シェーキーズいいかも。

フードコートのオムライス。
フライパン?冷えてるし、美味しくない(;^_^A
同じオムライスなら、ラケル入ってくれないかな〜
697おかいものさん:2009/06/09(火) 15:54:46
話題性重視で、ピザハットだかの食べ放題もいいね。
すげえ客来ると思うぞ。
698おかいものさん:2009/06/15(月) 16:03:36
食べ放題ならなんでもいいや。すたみな太郎だとうれしい。
シェーキーズはどっちかというと映画館のあるアリオ川口に欲しいな。
映画の後にシェーキーズに無性に行きたくなるんだよね。

ロッテリア、フレッシュネスバーガー、辺りが来てくれるのもいいなぁ。
699おかいものさん:2009/06/15(月) 18:34:04
ケンタッキーの食べ放題でもいいな(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
700おかいものさん:2009/06/22(月) 02:04:48
ゲーセンも撤退するぜ
まだしばらくは残ってるみたいだけど。
701おかいものさん:2009/06/22(月) 09:20:24
ゲーセン撤退なら,そこに子供の無料広場でも作れよ.
有料二つってなめてるのか.
702おかいものさん:2009/06/22(月) 17:54:43
ゲーセンって2Fマックの隣のが撤退ですか?
703おかいものさん:2009/06/22(月) 19:56:39
>>702
そう
噂だと9月に撤退するみたい
あくまで噂だけどね。時期は確かじゃないけど
撤退は本当らしい。
704おかいものさん:2009/06/23(火) 11:58:24
開店以来行ってないけど、店ガラガラなの?
705おかいものさん:2009/06/23(火) 12:28:26
平日はね。ここに限った話じゃないだろ
706おかいものさん:2009/07/04(土) 15:59:07
保守
707おかいものさん:2009/07/06(月) 14:07:09


コストコ新三郷倉庫店 7月7日 オープン
http://www.pg-costco.com/index.html
708おかいものさん:2009/07/13(月) 09:44:26
ほしゅ
709おかいものさん:2009/07/16(木) 19:02:10
フードコートに500円で食べられるインドカレー屋ができてたけど、まあまあ旨かったよ
カレーは4種類から1つ選んで、ナン、ライス、サフランライスから1つ選択
ソフトドリンクは量が少ないけど、500円だからしょうがないかね
カレー、ナン、サフランライスは500円にしては悪くないと思う
激辛はLEEの30倍位の辛さかな
丸亀、マック、カレーを食べてる人が多かったよ
710おかいものさん:2009/07/17(金) 09:08:04
高い
711おかいものさん:2009/07/17(金) 09:15:21
>>709
ほんと?
なにが潰れたんだろ?
行ってみよ
712おかいものさん:2009/07/17(金) 09:53:41
>>711
カレー屋は丸亀製麺と丼屋(カツの店)の間にあったよ
フードコートの中央かな
ナンは焼き立てだから多少時間はかかるけど、500円なら文句はないです
マックのセットでも500円以上はするからね
713おかいものさん:2009/07/17(金) 09:59:18
そこはオムライス屋だったようなw
714おかいものさん:2009/07/18(土) 22:30:26
53 名前: ちゅらさん 投稿日: 2009/07/18(土) 21:26:58 ID:s0gMZm6g [ p2012-ipbf1402souka.saitama.ocn.ne.jp ]

だいたい、糞一の

本土から来たないちゃーか?
嫌なら琉球から出て行けよw

これはねえだろ
沖縄人狩りすんぞwまじで
715おかいものさん:2009/07/20(月) 02:05:01
沖縄の店は結構好きだ
716おかいものさん:2009/07/21(火) 09:06:44
セルフレジが導入されたね。

でも、大量の買い物をセルフでやる人や
操作に戸惑って時間掛かる人が多すぎで
有人レジのが早いw

そのうち解消されるかな。
717おかいものさん:2009/07/21(火) 20:40:59
なんでここいつもエアコン効いてないの?店内暑過ぎ!
服屋は早いところだと秋物置いてるけど、あんなに暑いと
購買意欲失せるでしょ、普通に考えて・・・
クソ暑い店内に夏休みに入ったうるさいガキがわらわらしててイライラする。

ヨークマートの中は涼しくていいけど、最近店内が荒れてる気がする。
品出し途中で放置したままのカートがいつまでも通路塞いでたり。

沖縄の店は何故か混んでたwあそこはつぶれないで欲しいなー
カルディと沖縄ショップとダイソーだけでいいよ、もう。
718おかいものさん:2009/07/22(水) 09:04:41
店内の冷房は今のままで充分です。
ヨークマートは寒すぎです。

品出しのカートは同意。カート避けようとして、
調味料のワゴンに足ぶつけたよ。

暑さで購買意欲とか失せるって頭悪すぎwww
719おかいものさん:2009/07/22(水) 15:33:44
ララガーデン内で一番おいしい飲食店ってどこ?
720おかいものさん:2009/07/22(水) 15:42:49
ワラベダイニング
721おかいものさん:2009/07/22(水) 16:26:26
>>720
もうないやないk(ry
722おかいものさん:2009/07/22(水) 19:37:58
いや、冷房全然効いてないよララガーデン・・・
連休中行ったけど暑かったし。エアコン入れてないのかって位。
中で働いてる人間はちょうどいいのかもしらんけど。
と言うわけで>>718 撤退間近のどっかの冷え性店員乙
723おかいものさん:2009/07/22(水) 23:17:30
ミスドの隣の団子屋ってまだ健在なのね。
客がいるところ見たことないけど、意外と地味に繁盛してるのか?

今日サンドラで買い物したけど、こんなムシムシした日だったのに
空調まったくつけてない感じだったよ、確かに。
外の方が涼しく感じた位。ヨークマートは寄ってないからわからないけど。
暑さで購買意欲失せるってわかる気がするよ。
化粧品も買いたかったんだけどジメジメムシムシして試す気になれなかった。
客の少ない平日は電気代ケチってるのかな?
724おかいものさん:2009/07/23(木) 09:08:20
団子屋は健在だが、おにぎり屋はなくなっちゃったね
725おかいものさん:2009/07/23(木) 12:26:09
あ〜やっぱり暑いって感じてたの自分だけじゃなかったんだ。
先日久しぶりに買い物に行ったらホントにムシムシしてて
少しブラブラしたかったけど買うと予定してたモノだけ
さっさと買って帰っちゃったんだよね。
いくらエコ(節電)が世の中の流れだとしても、
暑過ぎて長居出来ないショッピングセンターってダメだよな。
726おかいものさん:2009/07/24(金) 03:30:52
最近まったく行ってないです。魅力的なテナントが入ってないから…
727おかいものさん:2009/07/25(土) 19:46:50
週末限定のTシャツを購入したかったのでユニクロ行ったんだけど
本当に全然エアコン効いてないじゃん。ここの人達が暑がりなだけかと
思っていたけど、マジで空調代ケチってるなあそこ。
そんなんで秋冬物のフランネルのシャツとか売るなよ!暑苦しい。
暑くて混んでるので何も買わずに帰って来てしまった。
728おかいものさん:2009/07/26(日) 02:24:42
混んでるなんて書いてるけど、思惑と外れるんじゃないの。
暑さも混み具合も、大きさにも比例するけど平均だろ。文句あるならキャラに行けばいいだけのこと。何でこんな所で執拗にカキコしてるのかしらんが。
729おかいものさん:2009/07/26(日) 08:11:42
思惑ってなんの思惑?意味不明。
どれも本当の事だと思うけど?
週末「だけ」混んでるのも、冷房効いてなくてクソ暑いのも。
ここで評判落とす書き込みされると困る人間なの?>>728
730おかいものさん:2009/07/26(日) 12:00:21
でも確かに変に執着してるような人はいるように見えるよ。
嫌なら行かなければすむし、文句があるなら店舗に言えば改善されるかもしれないじゃん。
どうなって欲しいんだろうか。
ヨーカドーが変わってしまった今、通っている人にとっては大変便利な存在だと思うが。
731おかいものさん:2009/07/26(日) 19:38:20
1Fの三越は、なくならないで欲しいなあ。
彩果の宝石しか買わないけどw

クリアランスセールもそろそろ終了ぽいし、また秋口くらいに
撤退するテナント増えそうな予感。まさにガラガラガーデン。
732おかいものさん:2009/07/26(日) 19:39:10
733おかいものさん:2009/07/26(日) 19:52:59
とりあえず電気屋入ってくれよ
あの辺は電気屋の空白地帯だから
そこそこ入るんじゃないか?
734おかいものさん:2009/07/26(日) 20:36:17
工具とか買えるホームセンターが欲しい。
ニトリはもうちょっと広げて品数を増やしてほしい。
735おかいものさん:2009/07/27(月) 09:02:02
おもちゃ屋も頼む。
アリオ行くの面倒くせ。
736おかいものさん:2009/07/30(木) 09:42:57
>>731
まさに春日部がその例です
737おかいものさん:2009/08/06(木) 11:26:22
ほしゅ
738おかいものさん:2009/08/06(木) 13:33:12
バームクーヘン屋、安くてウマー
739おかいものさん:2009/08/06(木) 14:21:51
ララガーかしこまりましたララガー
740おかいものさん:2009/08/09(日) 00:09:30
ララガーデンは…
昼間でも、通路が暗く、見通しもきかず、怖く感じる雰囲気

特に2階は、各店の照明も暗いところが多く
知らないブランドで店の奥が見えないところもあって、
ひとりなら店に入るのに勇気がいるお店も。
あれは、目の弱い高齢者や、
動き回る子供を連れた親には利用しずらい
やっぱり、明るく健康的な雰囲気にしてほしいよね
スーパーも100円も駅前にもいいのがあるし
とっつきにくい雰囲気なら、足も遠のきがち
741おかいものさん:2009/08/09(日) 00:30:42
> 昼間でも、通路が暗く、見通しもきかず、怖く感じる雰囲気
どんだけだよw

> 動き回る子供を連れた親には利用しずらい
躾も出来ない親であることは理解したが、、、
742おかいものさん:2009/08/09(日) 07:56:08
エアコン代や照明代をケチり杉なのではあるまいか。

戸田方面からオリンピック通りを左折して入ろうとする馬鹿が
すごく多いんだが、なんで駐車場警備員は入れちゃうの?
いちおうポーズで「ダメ、ダメ」リアクションはしてるものの、相手が
DQNカーだと見ると強く拒否らず、黙認してるんだよな。
あれ本当に危ないんで、やめて欲しい。
743おかいものさん:2009/08/09(日) 07:59:24
ああ、すまん、左折じゃなくて右折だったわwごめんごめん。

バームクーヘン屋、まだ行ったことないんだけど、周りでは
評判けっこういいみたいだ。平日に行ってみようかな。
744おかいものさん:2009/08/09(日) 12:47:14
>知らないブランドで店の奥が見えないところもあって、
それは言いすぎだろ
745おかいものさん:2009/08/10(月) 01:08:00
>ひとりなら店に入るのに勇気がいるお店も。
そんな店ねーよw
なら来なけりゃいいんだよw
746おかいものさん:2009/08/10(月) 08:44:09
>>745
早く寝ろよ
747おかいものさん:2009/08/10(月) 18:12:51
動き回るガキがうざくて、通路の見通しが悪いんですが…
748おかいものさん:2009/08/10(月) 20:45:25
>>747
心眼で
749おかいものさん:2009/08/11(火) 00:20:47
>>747
あの、床に映像を照らし出すライトアップは
クソガキホイホイ以外の効果ないよなw
750おかいものさん:2009/08/12(水) 15:37:29
この前ガキにおもちゃのピストルでBB弾撃たれた
751おかいものさん:2009/08/14(金) 22:57:42
お好み鯛焼き美味かった!
752おかいものさん:2009/08/16(日) 19:54:21
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索
753おかいものさん:2009/08/16(日) 22:03:32
閉店が続々
新規オープン情報は無し
うーむ
754おかいものさん:2009/08/19(水) 15:26:46
まさしにガラガラガーデンw
755おかいものさん:2009/08/19(水) 20:37:08
どこが閉店したの?
756おかいものさん:2009/08/23(日) 14:21:15
行ってきたけどそこそこ客おったわ
フードコーナーは混雑してた
757おかいものさん:2009/08/23(日) 22:27:55
>>755
もともと何があったか知らないが
http://www.lalagarden-kawaguchi.com/pc/floor/1f.html
ヴィレッジヴァンガードの隣
http://www.lalagarden-kawaguchi.com/pc/floor/2f.html
アパートメントマーケットの隣
あと、そのあたりの店が1店閉店セール中だった
758おかいものさん:2009/08/24(月) 08:41:34
ビレバンの隣なんて、ララじゃなくても潰れるような店だったけどな。
759おかいものさん:2009/08/24(月) 11:12:00
二階の通路の真ん中にある雑貨屋も微妙だな…色々やる気なさげ
760おかいものさん:2009/08/26(水) 11:34:49
ゲームセンターも9月中に閉店。

ここ高級感??を出したくてあういう暗めの照明にしているんだろうけど、
2階は特になんか天井低くて圧迫感ある感じだし、
昼間に行ってもなんかお客もあんまり居ないうえに暗いし、ロケーション的にも非常に微妙だし・・・。
761おかいものさん:2009/08/26(水) 13:24:07
>>760
あの広いスペースが空いたら、ガラガラ感が凄まじいな…
762おかいものさん:2009/08/26(水) 19:30:40
五千円買ったらで五百円のサービス券プレゼントってやつ、またやって欲しいな。
763おかいものさん:2009/08/27(木) 18:27:29
>>760-761
そのスペースに電器屋が入ればいいのに
764おかいものさん:2009/08/27(木) 22:14:30
>>763
トイザらスとかニトリ拡張でもいいな〜w
765おかいものさん:2009/08/27(木) 22:58:09
クリスピークリームとかコールドストーンできないかな
あとzaraとかhmvでもいいよ
欲をいえばフォーエバー21かな
766おかいものさん:2009/08/28(金) 20:19:39
>>765

越谷イオンレイクタウンにいけよ!
767おかいものさん:2009/08/28(金) 22:32:56
ほんとここはテコ入れしないとさみしい1周年を迎えることになる。
まずは風呂屋と組んででも戸田公園からシャトルバス出さないと。
768おかいものさん:2009/08/28(金) 23:33:57
>>738
お菓子板のどこかのスレ(確かバームクーヘンスレ)
見てたから買う気しない
769おかいものさん:2009/08/29(土) 00:59:18
>>768
該当スレ見て来たけど、下町バームクーヘンの話は一言も書いてなかったよ。
768はどんな話見たの?気になる。

2Fのニトリの女店員がいつも愛想なさすぎ。ムスッとした顔でレジ打ってるし
聞きたいことあったので通路にいた店員呼んでも無愛想な対応。
別にニコニコしてろって言いたい訳じゃないけど、平日とは言え、自分以外にも
小さい子供連れや年配の客がそこそこいたのに、仏頂面で客商売するのは
どうかと思うんだよなー。
770おかいものさん:2009/08/29(土) 22:43:19
>>769
下町バウムって店名義ではなく、乳糖製菓のことで読んだ。
現行スレでもちょっと話題にあったけど、前スレの乳糖製菓の店の話題からの
流れで、焼きたてを謳ってるのにカビくさいとか、工場が不潔とか。
771おかいものさん:2009/09/02(水) 18:47:02
9月から1階に入ってるコスモヘルシープラザって
あそこで扱電位治療器ってさ、催眠商法で消費者センターからも警告文が出てるんだけど
あんなの入れて大丈夫か?
無料で体験できるって言ってるけど、マジ催眠商法だから気をつけて〜!



772おかいものさん:2009/09/03(木) 07:03:31
ららぽーと新三郷
http://www.lalaport-shinmisato.com/

2009年(平成21年)9月17日(木)グランドオープン
773おかいものさん:2009/09/06(日) 01:03:50
New shopにはガッカリさせられる
期待してるのに...
774おかいものさん:2009/09/10(木) 21:32:55
はま寿司はどうよ?
775おかいものさん:2009/09/12(土) 18:19:34
帽子屋はよかった
776おかいものさん:2009/09/15(火) 19:10:04
ゲーセン撤退して、家具屋らしーね。
777おかいものさん:2009/09/15(火) 19:14:43
えー
それはちょっとがっかりかな。
778おかいものさん:2009/09/16(水) 08:44:14
えー
それはかなりがっかりだな。

誰があそこで家具買うんだよw
779おかいものさん:2009/09/17(木) 10:14:56
えー
無印が良かったなー
780おかいものさん:2009/09/17(木) 17:44:01
中途半端なニトリをなんとかしてくれ
781おかいものさん:2009/09/19(土) 07:22:30
ららぽーと新三郷の中にもニトリがある。
782おかいものさん:2009/09/21(月) 05:37:31
ここ連休中は混んでいる?
783おかいものさん:2009/09/21(月) 05:48:51
ガラガラーデン
784おかいものさん:2009/09/23(水) 02:15:16
地元だが場所が悪いのにそこそこ客いるぞ
うどん食べたいのにフードコーナー混みすぎだわ
785おかいものさん:2009/09/23(水) 09:45:03
昨日行ったら混んでてびっくり。
夜はレストラン街は並ばなきゃ食べれなかった位
連休って凄いね。
786おかいものさん:2009/09/23(水) 21:37:24
混んでたのか
787おかいものさん:2009/09/24(木) 01:32:49
ガラガラーデン。
近くは工場・倉庫地帯だから労働者も作業着姿のままで気軽に入れるようにしないとダメだな
788おかいものさん:2009/09/24(木) 03:05:57
今日夜行ってきたけどガラガラーデンだったよ。水試飲させる人達がウザかった。
789おかいものさん:2009/09/24(木) 09:13:17
連休中でも混んでいなかったのか?
790おかいものさん:2009/09/24(木) 12:54:23
ここ瀕死じゃね?
791おかいものさん:2009/09/24(木) 13:18:30
なんで?
792おかいものさん:2009/09/24(木) 14:15:56
ゲーセンまだある?
793おかいものさん:2009/09/24(木) 23:49:16
ガラガラとか嘘言ってるのは何の意味あんの?意味不
794おかいものさん:2009/09/25(金) 00:12:58
ゲーセン跡にMUJI入れたら良かったのに。cafeも併設できそうだし。
795おかいものさん:2009/09/25(金) 02:35:26
だってガラガラなんだもん。
796おかいものさん:2009/09/25(金) 05:07:27
いいおんな居たなぁ
797おかいものさん:2009/09/25(金) 07:44:18
どこに?
798おかいものさん:2009/09/25(金) 18:21:42
>>793
ここで働いてるけど正直ガラガラだよ
799おかいものさん:2009/09/25(金) 22:41:25
ら・ぽっぽが入ればいいのに。
800おかいものさん:2009/09/26(土) 00:52:34
自宅が近いので、オープンの時に別のコナミからここのコナミに移って来たけど、9月でここ退会しました。
せっかくスポーツクラブ併設なんだからビクトリアとかスポーツオーソリティとか入っていたら嬉しかったな。
ファンケルハウスとかもあれば嬉しかったな・・・
エディとかティンバーとかトミーとかアウトドア系のショップ入っていたら家族の衣類はここで買ってたかも。
Mac扱ってる電気屋さんも入ってたら今年ここで買ってたな。
KALDIもたまに行ってたけど、種類少な過ぎて赤羽で買うようになったし。
もう行かないから別にいいんだけど、近所だっただけに残念!
801おかいものさん:2009/09/26(土) 20:01:03
>>798
どの店舗?ガラガラだったら駐輪場に何であんだけチャリ止まってんだよ?チャリ邪魔なんだよ
802おかいものさん:2009/09/26(土) 22:29:00
店舗つぶれすぎだろー
とりあえず、レストラン街のとんでんと
一階フロアの洋服店もなくなるみたいだし。
803おかいものさん:2009/09/26(土) 23:09:49
新しい店はできないの?
804おかいものさん:2009/09/27(日) 01:40:06
つぶれるのは構わないが、新規オープンの店がショボい気がする。ビュッフェの店のスペースは一向に埋まる気配がないし。
出店希望の企業がものすごく少ないのでは
805おかいものさん:2009/09/27(日) 01:57:46
いっそのことベビー用品に重点を置いて、飲食店も赤ちゃん向けメニュー
出すお店なんかを入れてアリオやキャラとは差別化図ればいいのに。
戸田も川口もマンション増えてるし今後は外国籍の人も増えるだろうし、
これからベビー専門SCって行けるかもよ。
806おかいものさん:2009/09/27(日) 08:16:33
今後更に少子化が進むのに、ベビー専門SCってどうなのw
この辺りの分譲マンション買って越してきた人とか節約生活している人多そうだし、
外国人って日本人より無駄使いしなさそうじゃない?
高いペット飼う人って生活に余裕ありそうだし、リピーター率高そうだから
大きなペットショップとかどう?
807おかいものさん:2009/09/27(日) 14:07:24
アウトレットSCがいいよー
808おかいものさん:2009/09/27(日) 18:19:05
>>801
駐車場がガラガラ&みんな正面に止める
自転車なんて1000台とまってても客1000人だぞ

どこが混んでるんだ
809おかいものさん:2009/09/27(日) 18:47:27
ここ土日は混んでるな。平日はガラガラなのか?
810おかいものさん:2009/09/27(日) 20:19:35
平日はガラガラなのは何処も変わらないけど、その中ではキャラは人がいる方だと思う。
しかし凄い執着だよな。アリオとか他の掲示板には書かないくせに。

新店舗に魅力がないのは確かだが、帽子屋は個性的で面白いので頑張って欲しい。
811おかいものさん:2009/09/28(月) 09:04:33
少子化少子化言うけど、地域単位で算出してみれば、
川口なんてそんなに少子化じゃないと思うけどね。

ベビー&キッズに重点置くのは充分ありだと思うが。
812おかいものさん:2009/09/28(月) 09:06:45
埼玉県では川口市はさいたま市に次いで人口が多い。
813おかいものさん:2009/09/28(月) 11:44:58
ガラガラっつーよりスカスカって感じなんだが。
814おかいものさん:2009/09/28(月) 11:45:49
間に過疎ってる某ニュータウンがあるがな。
815おかいものさん:2009/09/28(月) 11:53:51
>>814

どこ?
816おかいものさん:2009/09/28(月) 16:10:48
千葉ニュータウン?
817おかいものさん:2009/09/28(月) 17:10:55
多摩ニュータウン?
818814:2009/09/28(月) 21:25:59
×多摩
○玉
819おかいものさん:2009/10/02(金) 09:25:17
WEBのフロアマップからきろろ庵だっけ?
あれが無くなってるけど、閉店?
820おかいものさん:2009/10/03(土) 12:49:36
厳しいよな
821おかいものさん:2009/10/03(土) 12:50:48
レストラン街、麺類ばっかだな
ファミレスみたいなのが一軒ほしい…
822おかいものさん:2009/10/03(土) 23:20:00
>>821
そんなときにガスト
823おかいものさん:2009/10/04(日) 02:05:26
イタリアントマトもいい
824おかいものさん:2009/10/04(日) 16:04:41
くまざわ向かいにエコの店オープン
帽子屋同様、やる気はあるようでしっかりした店構えではある
825おかいものさん:2009/10/05(月) 10:52:45
エコの店って、何かソーラーパネルの販促?

あと、歯医者向かいのマッサージ屋も閉店だなw
826おかいものさん:2009/10/07(水) 17:42:20
二階のフードコートはうどんとマック
一階は回転寿司

人がいる食べ物屋はこの二店舗かなあ?
827おかいものさん:2009/10/08(木) 00:03:49
ゲーセン跡地、また違うゲーセンが入るんかいw
828おかいものさん:2009/10/08(木) 02:29:20
次入る予定のは期待できそうじゃないかな
なかなか有名だし
829おかいものさん:2009/10/08(木) 02:32:35
こんばんは、ちんぽ代理店です。
あの、幻の銘柄もふもふのANGEKSは、いつになったらケチョナ・モラロスの再来を見るんでしょうか・・・?
日本文理の奇跡的な追い上げに、どっちの醤油使ったらいい?
精子の味がするかも・・・(^_^;)
混沌としたこのウェイバースラックに何を見つけたらいい?
我々こそが世界、
さあ、奇跡を起こそうよ

【ちんぽ代理店】

確実ちんぽ代理店
愛用ちんぽ代理店
業績ちんぽ代理店
いささかちんぽ代理店
偶然ちんぽ代理店
運営ちんぽ代理店
経済ちんぽ代理店
駅前ちんぽ代理店
高級ちんぽ代理店
お食事ちんぽ代理店
財政ちんぽ代理店
本物ちんぽ代理店
職人ちんぽ代理店
暇人ちんぽ代理店
水準ちんぽ代理店
先週ちんぽ代理店
続々ちんぽ代理店
830おかいものさん:2009/10/08(木) 16:56:29
昨日家族で回転寿司食べてきた

ネタも豊富だしおいしいね!

21時前に行ったけど、フロアーは化粧してなさそうな女の子二人と今どきな感じの男の子だった。皆さん接客も悪くない。

時間のせいか流れてるお寿司が少なかったのが残念かなあ。
831おかいものさん:2009/10/08(木) 21:01:25
ゲーセンの次にはいつ何が入るの?
832おかいものさん:2009/10/09(金) 00:28:13
またゲーセンだよ
確かTAITOだったかな

いつからかは覚えてない
833おかいものさん:2009/10/09(金) 09:41:26
テクモ→タイトーだね。

フードコートは、うどん、カレー、マック以外はチェンジでお願いします。
834おかいものさん:2009/10/09(金) 13:46:02
回転寿司は
時々かわいい子がフロアに入ってるよね〜。
835おかいものさん:2009/10/09(金) 14:09:04
ゲーセンが家具屋とか言ってた嘘つきはどこだ?
836おかいものさん:2009/10/09(金) 14:29:06
ガラガラよりスカスカって言えてる
客じゃなく店が少ない
837おかいものさん:2009/10/09(金) 14:58:24
>>836
店少ない

客こない

店減る

客ますますこない

負のスパイラルだな…
838おかいものさん:2009/10/09(金) 20:40:04
久しぶりに行ってきた。
ゲーセン無いと、フードコート静かで良いんだけどな。一階の怪しい店で説明受けてる人が、結構居てビビった。あまりにも怪しいので一回参加したい気もする
839おかいものさん:2009/10/09(金) 21:58:45
>>838
あれうさんくさいよね
840おかいものさん:2009/10/10(土) 16:30:26
見抜けるだろ
841おかいものさん:2009/10/10(土) 17:06:40
ララガーデンの中では大きいほうだね。
842おかいものさん:2009/10/10(土) 17:33:51
たまにここのクレープ屋の熱いシュガーバタークレープ食べたくなる、で、食べに行く
843おかいものさん:2009/10/12(月) 15:51:10
イタリアントマトでマッタリと
844おかいものさん:2009/10/13(火) 15:55:14
ここのユニクロで裾上げしてもらったら
縫い目が異様にガタガタだった。
それ以来パンツは別のユニクロで買ってる。
845おかいものさん:2009/10/13(火) 20:52:08
>>838>>839
限りなくクロだろ
何でこんなのテナントに入れるんだ?

ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/bio/1243438002/
846おかいものさん:2009/10/13(火) 21:24:54
>>812
JR京浜東北は強いね〜

んでお隣りの蕨は人口密度No.1だっけ
847おかいものさん:2009/10/14(水) 14:10:08
ここは一回行けばいいやw
見るところない
848おかいものさん:2009/10/19(月) 08:22:46
仙台にもガラガラガーデンが今月オープンするので
市民にすごく期待されているようだが、成功するかどうか楽しみ
849おかいものさん:2009/10/25(日) 10:57:47
へんてこで長続きしなそうな店ばかりオープンしますね。
太陽光発電の店も訳わからん。
cafeにでもして使ってるエネルギーを太陽光発電でまかなってるというなら納得するけど…
850おかいものさん:2009/10/25(日) 11:55:44
三郷のららぽもやばそうだしここも瀕死だしどうすんのよ
851おかいものさん:2009/10/25(日) 21:46:51
三井自体がもうだめ
852おかいものさん:2009/10/26(月) 00:32:05
今日は一部の店だけ混んでたなぁ
853おかいものさん:2009/10/26(月) 09:37:35
日曜,何があったの?ってくらい混んでたな.
何があったの?
854おかいものさん:2009/10/28(水) 23:23:10
行ってないからシラネ
855おかいものさん:2009/10/31(土) 11:41:35
悪徳商法屋、なくなってたね。
856おかいものさん:2009/10/31(土) 20:00:19
コスモなんたら?あったよ。
二階の太陽光の隣は閉店してたけど、仮店舗ぽかったし予定通りかと。

今日は夕方滅茶苦茶混んでた。最近は平日昼でも割と人いるね。ママさんばっかだけど。
857おかいものさん:2009/11/01(日) 00:35:49
>>848
仙台のララはけっこう小さかったよ。
隣りのザ・モール長町の付属施設みたいな感じだ。
858おかいものさん:2009/11/08(日) 10:14:31
タイトーはプレオープン?テクモピアの方が良かったけど。

それにしても最近やたら混んでないか。
859おかいものさん:2009/11/08(日) 14:30:14
一応、周年祭開催中でっせw
ユニクロこみすぎ…
860おかいものさん:2009/11/09(月) 00:36:30
昼間タイトー行ってみた
なんにもないよね

一階の飲食店はスタンプカードがあったね
861おかいものさん:2009/11/09(月) 00:42:54
>>860
見甲斐がないというか、近所に住んでたら行くけど、
そうでなかったら、一回見ればもういいやみたいな。
862おかいものさん:2009/11/16(月) 08:30:26
最近は平日昼でもアリオよりは客いる気がする。
週末の混雑は半端なかった。ユニクロは店の端まで大行列だったので買うの止めた。
863おかいものさん:2009/11/16(月) 08:45:18
何でいきなり客が増えたのか不思議だ。

864おかいものさん:2009/11/16(月) 08:49:18
魅力に気がついたのさ♪
865おかいものさん:2009/11/18(水) 18:46:50
ゲーセンしょぼすぎだw
866おかいものさん:2009/11/18(水) 19:17:27
混んでいるのかw
867おかいものさん:2009/11/19(木) 12:20:42
ララガーデンの平日夜って高校生の溜まり場ってイメージ
キレイな店員さん居れば通うんですけどw
868おかいものさん:2009/11/21(土) 13:18:52
クローズしているエリア大杉
869おかいものさん:2009/11/21(土) 19:32:51
870おかいものさん:2009/12/01(火) 12:01:04
詐欺の店は撤退した?
871おかいものさん:2009/12/01(火) 12:58:29
>>863

土、日、祝日は混んでいるのか?
872おかいものさん:2009/12/01(火) 13:01:10
>>870
まだあるw
ジジババ集めてるw
873おかいものさん:2009/12/01(火) 13:33:58
昼時のフードコート、レストランがいっぱいなくらいは混んでるよ。
874おかいものさん:2009/12/01(火) 19:43:55
だろうな
875おかいものさん:2009/12/08(火) 22:36:15
>>870
何が詐欺なの?
情報よろ!
876おかいものさん:2009/12/09(水) 22:18:01
ジジババ集めて
手を上げさせてた。
まさに催眠!
877おかいものさん:2009/12/10(木) 12:05:48
何という店名のとこ?
878おかいものさん:2009/12/10(木) 13:52:07
ビレバンとジムの間でしょ。
879おかいものさん:2009/12/10(木) 16:19:19
新三郷のららぽも行ってみたけどこことおなじで暗い感じでぱっとしないなぁ
もう三井がだめだろ
880おかいものさん:2009/12/10(木) 16:44:59
駄サイタマの僻地で大型ショッピングパークやっても儲かるわけがないよ
881おかいものさん:2009/12/11(金) 11:08:21
ここ駐車場が昼でも暗いよね。
蛍光灯を1つ置きに消してるせいで。
曇ってたり雨の日なんかだと余計に暗くて
危ない感じがしてイヤなんだよね。
882おかいものさん:2009/12/11(金) 23:58:13
ここで働いてる奴で見てる奴何人いる?

ララガーデン暇すぎワロスw
883おかいものさん:2009/12/12(土) 01:45:28
ライトぐらい点けろよ
どんだけケチなんだよ
884おかいものさん:2009/12/13(日) 06:54:49
エコライトに換えればいい
885おかいものさん:2009/12/13(日) 09:04:04
>>882
3人はいるぜ!
886おかいものさん:2009/12/13(日) 14:14:05
ラララ♪
887おかいものさん:2009/12/13(日) 19:49:23
今日もわらわら人いたねーーーーーー
888おかいものさん:2009/12/15(火) 15:31:35
最近また人増えたね
寒いから近場で買い物すましたいのかな
889おかいものさん:2009/12/15(火) 20:54:43
平日なんてアリオや北戸田イオンより客いねぇ?
890おかいものさん:2009/12/16(水) 01:39:47
ひまつぶし。。。。
891おかいものさん:2009/12/17(木) 22:29:35
>>878
23日で終りらしい。
892おかいものさん:2009/12/20(日) 00:22:03
ポポラマーマ結構うまいんだな
893おかいものさん:2009/12/20(日) 14:17:57
894おかいものさん:2009/12/20(日) 18:29:12
姉妹スレです。

ララガーデン春日部
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1258891902/
895おかいものさん:2009/12/20(日) 23:50:14
> 姉妹すれ

どちらもガラガラという意味で?
896おかいものさん:2009/12/21(月) 09:51:47
冬休みは客が増えるだろう
897おかいものさん:2009/12/21(月) 22:52:24
来年二月から閉店時間が8時になるみたい。
このご時世早すぎだろ。
898おかいものさん:2009/12/22(火) 06:46:10
短縮?
899おかいものさん:2009/12/22(火) 08:35:21
先週末はすごく混んでたなぁ。
駐車場も屋上階開けてたし。
みんなボーナス出たし、クリスマスプレゼントでも買いに行ってたんじゃないかな。
ダイソーとニトリに有り得んくらいの行列が出来てたよ。
あそこのコラボって店に客がいるの初めて見たかも。
相変わらずスタバはガラガラだったからゆっくりお茶して帰ってきました。
900おかいものさん:2009/12/27(日) 00:20:40
本屋8時閉店じゃ全然会社帰りに寄れないよ。
少し前辺りから平日でも客随分増えてきたというのに、こんなんじゃ
客定着しないよ。
せめて8時半か、日が長くなってから時間延長検討
してくんないかな。マジで。

コスモなんたらは、賑やかしにはなってたよな。
901おかいものさん:2009/12/28(月) 04:24:29
土日はせめて午後9時までにしてほしいね
902おかいものさん:2009/12/28(月) 08:25:26
原点回帰か、昔は7時閉店
903中山 慎:2009/12/29(火) 07:55:06
俺はふたりエッチが好きな川口氏に住む行政書士中山慎だ。
女を6人ほど泣かした事があるぜ。
904おかいものさん:2009/12/29(火) 14:51:44
ヤングアニマルでも読んでろ
905 【大吉】 【658円】 :2010/01/01(金) 21:46:25
あけ
おめ
あげ
906おかいものさん:2010/01/07(木) 17:32:13
元旦に行ったらたいやき屋前のテーブルの所でおじさんが奇声を上げて暴れてたよ。
ガードマンが3人並んで様子を見てた。
907おかいものさん:2010/01/08(金) 17:44:25
今日初めて行ったが、ガラガラでびっくりした。
お昼時なのに、フードコート、スカスカ。
あんにょんと、コナミスポーツ近くの店は閉店でシャッター降りてていかにも淋しい。

マザウェイズ、ブルーシールとか、魅力的なお店はいくつか入ってるのに、
激戦区だから集客がイマイチになってしまうのかな?
土日は賑わっているのかな?

休憩用のソファに、家がなさそうなおじさんが2〜3時間ずーっと寝ていたのが気になった。
908おかいものさん:2010/01/09(土) 00:40:36
ダイソー閉店だってね。月末で。
あんな広い空間どうすんだろ。
909おかいものさん:2010/01/09(土) 09:31:06
そうなの!?
オープンして一年ちょっとで次々閉店…大丈夫か!?
ダイソーは他の店舗に比べたら賑わってたような気もするけど。
他のテナントも厳しそうだよね。
910おかいものさん:2010/01/09(土) 10:29:53
えええ、ホントにー。川口駅前のダイソーも閉店らしいし。どうしちゃったんだダイソー。
911おかいものさん:2010/01/09(土) 16:28:42
じゃあ、買いだめしなきゃいけないものがある
912おかいものさん:2010/01/09(土) 23:28:46
あのダイソーは無駄に種類が多かったからね。でも、そこがよかった。
913おかいものさん:2010/01/12(火) 13:14:36
ダイソーだけしか行ってなかったのに無くなったら
もうララガに行く用事はないな。
914おかいものさん:2010/01/13(水) 01:32:09
ダイソー閉店ってどこからのはなし?

まったく聞かないんだけど。。。。
915おかいものさん:2010/01/13(水) 10:19:58
>駅前ダイソーには、
>「閉店するから、イイダ、プライス、ララに行け」って貼ってあるし。
>ララが閉店するなら、そっちに振らないでしょ。

このスレ、無い方がいいでしょ
916おかいものさん:2010/01/14(木) 00:21:59
ガセネタじゃん!
917おかいものさん:2010/01/17(日) 20:58:10
ヤマハがオープンするの?
918おかいものさん:2010/01/18(月) 08:30:38
919おかいものさん:2010/01/19(火) 16:02:51
バッチリ2月からの営業時間の変更に
ダイソーの名前があるじゃないか。
920おかいものさん:2010/01/19(火) 20:47:38
921おかいものさん:2010/02/02(火) 23:46:12
うそやーーーーーーーーーーーん
922おかいものさん:2010/02/03(水) 02:42:12
鳩ヶ谷市民だけど
キャラは広くなりすぎ&ドキュソ多くて歩きづらいし、アリオは川口駅前に行く為の駐車場扱い
飲食系がもっと良くなればララは結構好きだよ
923おかいものさん:2010/02/03(水) 16:16:41
美園イオンがオススメ
924おかいものさん:2010/02/06(土) 11:59:47
何が?
925おかいものさん:2010/02/06(土) 15:50:36
ラララ
926おかいものさん:2010/02/07(日) 04:22:34
今月まだ行っていないけど
もう2月になったので閉店が20時になったんだな。
927おかいものさん:2010/02/17(水) 22:59:47
閉店時間早すぎじゃね?
928おかいものさん:2010/02/18(木) 10:14:05
早いのう
929おかいものさん:2010/02/19(金) 22:47:36
健康的だよね
施設内で中学生がうざい。。。


930おかいものさん:2010/02/20(土) 08:33:00
ねぇ
931おかいものさん:2010/02/20(土) 08:44:38
マックがあると、中高生が集まるよね
932おかいものさん:2010/02/20(土) 08:58:05
そうだよ
933おかいものさん:2010/02/20(土) 16:19:23
今日は混んでた
934おかいものさん:2010/02/20(土) 21:08:13
土曜日だからな
935おかいものさん:2010/02/21(日) 12:30:57
ララ
936おかいものさん:2010/03/05(金) 08:38:31
2階にあった喫茶店つぶれたんだな
937おかいものさん:2010/03/05(金) 11:05:19
マジ情報!?
最近行かなかったけど利用してたからショックだー
938おかいものさん:2010/03/05(金) 11:13:00
閉店早くなったから、ホント不便。
主人が仕事で帰宅遅い時なんかは
子供と二人連れで晩御飯を食べにフードコート行ったりするんだけど
20時閉店だと逆算して早く行かなきゃいけないし!
939おかいものさん:2010/03/05(金) 11:57:21
混んでいるの?
940おかいものさん:2010/03/05(金) 12:14:08
相変わらず平日は空いてる。
でも土日は思った以上の混雑っぷり。
喫茶店閉店はショック。
本読める落ち着いた店が好きだったのに。
ていうか、あそこいつも混んでる店だったのだが。
941おかいものさん:2010/03/05(金) 22:01:52
喫茶店跡に喫茶店を熱望
942おかいものさん:2010/03/05(金) 22:40:54
一階レストラン街の空店舗に、びっくりドンキーとかサイゼリアとか入れてほしい
943おかいものさん:2010/03/06(土) 01:18:55
もっと大衆向けのお店が欲しいよね。
お寿司いっても待ち時間長いからげんなりしちゃう。
944おかいものさん:2010/03/06(土) 08:33:43
大戸屋は昔よりかなり値上げさえているので、行く気が失せるんだよな。
サイゼリヤとかてんやが1階空き店舗に欲しい。
2階喫茶店跡には喫茶店を希望。
しかし、ビーチサウンドとか客入っているように全く見えないんだが…
945おかいものさん:2010/03/06(土) 15:11:14
中学生や高校生向けでしょうね>ビーチサウンド

今日は雨で出足が鈍ると踏んでるから、夜にはま寿司行こうかな
946おかいものさん:2010/03/06(土) 23:56:03
>>942

DQNがきそうw
947おかいものさん:2010/03/11(木) 15:55:47
ポイントカード作ろうと思うんだけどどのくらいで発行されるの?
クレジット枠は付けない予定です。
948おかいものさん:2010/03/11(木) 20:11:47
>>947
普通は仮カードでその場から使えると思うけど。
ララのことは知らない
949おかいものさん:2010/03/13(土) 01:05:10
>>948
遅れてすみません
早い回答ありがとうございました。
950おかいものさん:2010/03/15(月) 00:13:58
ブルーなんとかが閉店
951おかいものさん:2010/03/15(月) 12:48:44
ララ
952おかいものさん:2010/03/15(月) 13:40:05
アイスの店かな
953おかいものさん:2010/03/15(月) 13:55:24
ここって空調酷いよね。
なんか空気がいつも淀んでて息苦しい。
954おかいものさん:2010/03/17(水) 23:56:35
とんでん跡は焼き肉屋?
石焼きの店もそろそろ限界だろう
955おかいものさん:2010/03/22(月) 22:45:14
すし屋は相変わらず混んでるね!
956おかいものさん:2010/03/25(木) 00:29:07
コラボって、もうつぶれたの?
957おかいものさん:2010/03/26(金) 01:00:48
なんだいそれはー?
焼き肉店はいつオープンするんだぬ?
958おかいものさん:2010/03/26(金) 23:49:53
太子堂が閉店だね
959おかいものさん:2010/03/27(土) 00:44:27
コラボは去年の11月位にopenしたアジア雑貨のお店だったね。
ビレバンの左隣だったと思う。
右隣の電気椅子のお店は顔剃り屋さんになってたよ。
わらべダイニングの所にヤマハの音楽スクールとクイックマッサージ(リフレだったかな)が入ったね。
960おかいものさん:2010/03/28(日) 12:52:43
ララ
961おかいものさん:2010/03/28(日) 20:04:03
ガーデン
962おかいものさん:2010/03/28(日) 21:50:12
2Fのえこるがーでんの隣が閉店セールしているね
963おかいものさん:2010/04/02(金) 13:02:17
昨日の夜行ったんだけど、あちこちシャッターが閉まってて
みっともないねー・・・。
和のお店が閉店して、その隣りの太陽光電池マンセーの店がクリエに移転したから
あのフロア、二つ続きでシャッター閉まってるし・・・。
964おかいものさん:2010/04/02(金) 13:16:20
ララガーデンで成功しているところってあるのかな?
965おかいものさん:2010/04/04(日) 21:37:42
出店、退店情報求む
966おかいものさん:2010/04/04(日) 22:51:37
ト○イアル神保原店4月21日オープン 割安家具店併設
967おかいものさん:2010/04/07(水) 04:05:16
>>966
川口から行けと?
968おかいものさん:2010/04/07(水) 04:50:15
次スレは?
969おかいものさん:2010/04/11(日) 20:52:11
1階の空き店舗には焼き肉屋、ハワイ雑貨、サプリメントの店が入るようです。
張り紙がしてありました。
970おかいものさん:2010/04/11(日) 23:02:49
>>964
寿司屋じゃね!
971おかいものさん:2010/04/12(月) 16:28:30
サプリ屋、半年持たなそうだな。
開店前から早く潰れて欲しい店だw
972おかいものさん:2010/04/12(月) 20:38:16
でも先週の広告で、増床する旨の説明会するとあったよ。
新棟増設ではないので、三階に店舗作るんじゃないかな。
973おかいものさん:2010/04/12(月) 20:39:52
次スレは?
974おかいものさん:2010/04/12(月) 20:45:16
>>972
詳しく
975おかいものさん:2010/04/13(火) 08:30:43
part2は?
976おかいものさん:2010/04/13(火) 19:25:22
木曜夜にコミュニティルームで説明会あるみたい。
床面積が5割程度増えるみたいなこと書いてあった。別の土地に増築ではないとも書いてあった。

増築したら、営業時間せめて9時まではしてくれよ。
今の営業時間マジ不便で使えないんだが。

増築もあるし、次スレあってもいいかも。
ただまちBBSの方が管理楽かも。
977おかいものさん:2010/04/14(水) 07:54:02
>>976
説明会行ってみようかな。
ついでに戸田方面からシャトルバス出すなり
して集客努力しないと客が希薄化するのではと
伝えたいものだ。
978おかいものさん:2010/04/14(水) 17:27:02
イオン北戸田もあるのに戸田方面に出しても微妙じゃないか?
979おかいものさん:2010/04/15(木) 23:09:54
ごはんが美味しい順

キャラ>アリオ>ララ
980おかいものさん:2010/04/16(金) 12:54:16
先日、はま寿司に夜7時くらいに行ったんだが
ヨークマートの前なんか、もう客ゼロ。
いやいや、普通、家族みんなで買い物しに来るとか集客あるだろうに
やっぱ8時閉店だから来ないんだろうか…
981おかいものさん:2010/04/17(土) 12:06:21
焼肉屋が欲しいね?
石鍋の店もあぶなさそうだし。
982おかいものさん:2010/04/17(土) 13:11:41
焼肉屋は28日にオープン
983おかいものさん:2010/04/17(土) 20:18:58
次スレは?
984おかいものさん
今日は大戸屋も混んでたね。