【ぼったくり】ワールドセレクトマーケット【転売】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
Amazon、Yahoo!、楽天などでぼったくり価格で転売を繰り返す
ワールドセレクトマーケットの情報を書き込むスレッドです。

過去に恫喝を受けた被害者も多数いるため、これ以上被害を増やさないために
よろしくお願いします。


ワールドセレクトマーケット楽天
http://www.rakuten.co.jp/auc-wsm/

楽天ショップレビュー
http://review.rakuten.co.jp/rd/0_229128_229128_0/
2おかいものさん:2008/11/03(月) 21:49:10

ワールド〜♪

ワールド〜♪
3おかいものさん:2008/11/03(月) 22:04:27
評判悪すぎワラタ
4おかいものさん:2008/11/03(月) 22:48:28
少し前のことですが、注文した直後、キャンセルしたら「キャンセルは受けていない。どうしてもするならキャンセル料がかかる」と2100円請求されました。
まだ支払っていないのですが、支払わないとダメなんですか?

今のところ無視しているのですが、知らない番号から何度も電話がかかってきています。
どうすればいいのか教えてください。よろしくおねがいします。
5おかいものさん:2008/11/04(火) 00:46:28
>>4
着信拒否&無視。
だいたいキャンセル料の\2100って設定根拠は何だ。
仕入れ先のamazon倉庫代わりにしてるからかw
6おかいものさん:2008/11/04(火) 00:54:50

こんな所に個人情報知られたら何に利用されるか分かったもんじゃねーな。

良い例が、ここを批判した日記を書いた、とあるブログの主に
「キャンセルしてやったからいいじゃねーか、今すぐ消せ。さもないと営業妨害だ訴えるぞ」
だの、本人を特定したのかコメント残していたのを見たけど、マジキチ過ぎて怖いわ。

大体な、発送と連絡以外の用途に使うってなんだこの屑ショップは?
7:2008/11/04(火) 09:59:36
4です
着信拒否にはしているのですが、
別の番号(同じ地域)からもかかってきます。
キャンセル不可は買物の際に店のTOPページに書いてあるだけで、キャンセル料の具体的な金額や内訳は記載されていません。
こんなことが許されるのであればなんとでもできますよね。

無視しておいて法的に問題はないものなのでしょうか?
詳しい方いらっしゃいましたら教えてください
8おかいものさん:2008/11/04(火) 13:31:59
キャンセル料の記載すら無いなら払う必要はないだろ。
やり口がワンクリサイトやフィッシング詐欺と変わらんな。
ざっと評価コメ見てると、どうもこいつは取りやすそうな奴、そうでない奴と、人を選んでキャンセル料を\2000〜5000前後と変えてるみたいだし。

受注生産品や、よっぽど酷い非常識な行為をしない限り、キャンセルは正当な権利。
あまりにしつこい場合、会話録音の用意しておいた方が良いな。
9おかいものさん:2008/11/04(火) 13:42:50
>>7
とにかく記載すら無い詳細不明のキャンセル料は断固拒否。もし話し合いになっても録音前提で、くらいで挑んだ方が良いかも。 

しっかしマジでタチ悪いな…
10:2008/11/04(火) 15:35:55
>>8さん
>>9さん
ありがとうございます
商品ページをしっかりと読まなかったこちらにも責任はあるのですが
楽天で一度痛い目にあっているので、会社概要は読んでから買物したのです
商品ページでも詳細は記載されていません

会社概要
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/wsm-store/info.html

商品ページ
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/wsm-store/b5a8c0e1b2.html

具体的に「商品価格の何%」や「○円」とも記載されていません。
もし脅された場合、YAHOOに言っても無効なのでしょうか?
因みに、キャンセル料は商品代金の10%以上を請求されています。

11おかいものさん:2008/11/04(火) 21:38:01
>>10
俺もこの店でキャンセルしたことがある。
すぐにキャンセルしたわけではなく、かなり経ってからだったが。
もちろん、詐欺まがいの脅し電話が掛かってきたが、こちらも
高圧的な態度で臨みキャンセルさせた。
キャンセル料は取られなかった。
それ以来、電話は掛かってきていない。

人を選んでキャンセル料をふんだくろうとしているのは確か。

警察に相談して、警察官の目の前で電話を取るのは効果的かも。
録音も忘れずに。
キャンセル料は断固支払い拒否して下さい。
12おかいものさん:2008/11/04(火) 23:31:24
>当社は、個人情報保護法の趣旨のもと、このプライバシーポリシーに則って個人情報を取り扱います。
>このプライバシーポリシーは、当社が開示いただいた個人情報の取扱いに関するお客様と当社との間のお約束です。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/wsm-store/privacypolicy.html


個人情報をブログに書かれて脅された人を見たが・・・
是非、顧客情報漏洩で訴えてほしい。絶対勝てる。

つか、一個人の顧客相手にそこまで執着するのがあり得ない。
人間として終わってる。
とっとと潰れろよワールドセレクトマーケット
13おかいものさん:2008/11/05(水) 18:20:45
>>4
無視しても法的に問題はない
キャンセルの理由にもよるが、原則キャンセルはできない
向こうが請求できるのは@商品を送った上で代金を貴方に請求することか、
A売買契約を解除して、損害賠償請求を貴方にすること

@については、向こうが商品を送る気がないなら当然代金請求できない。
仮に送ってきても、代金払わずに貰っとけばいい
向こうも大阪からわざわざ貴方の住んでるとこまで訴える気にもならん
(費用割れするから)。そして時効がくればただで商品ゲット
もっとも、払うつもりが無いのに注文したりしてたら詐欺になるので注意

Aについては、商品届いてない場合にはキャンセルしたって損害はないので
損害賠償請求はできない。商品届いてるなら送料くらいは払わなければなら
ない。キャンセル料云々は完全無視でOK
14おかいものさん:2008/11/05(水) 23:43:52
最近築いた人もいるかもしれないけど
尼のディシディアFF同梱版の商品ページでいつも通りこいつらがボッタクリ価格付けてるんだけど
最近見たら予約注文のところに

¥ 43,800 + ¥ 840 関東への配送料
近日発売 予約受付中. この商品の販売、発送: ワールドセレクトマーケット(コメントをお読みください)

だってさ、コメント欄にほんとに書き込んでやがるの
なめてるよね
15おかいものさん:2008/11/05(水) 23:51:30
マジでこの糞転売屋は頭おかしいな。
ここの収入源のほとんどはワンクリ詐欺にかかったカモから搾取
したキャンセル料じゃねーの?
16おかいものさん:2008/11/05(水) 23:56:07
これ以上被害者を増やさないためにもage
17おかいものさん:2008/11/06(木) 00:12:24
いちおクソ転売ヤーのコメントもコピーしとくわ

ワールドセレクトマーケットですが、何か?
ぼったくり屋藤本さんのコメント:
販売業者 有限会社Peter Piper Graphics(ピーターパイパーグラフィックス)・店舗名:Worldselectmarket (ワールドセレクトマーケット)
運営統括責任者 藤本 千晶
所在地 〒542-0083
大阪府大阪市中央区東心斎橋2-4-4-4F
電話番号 06-4252-6666

プレミア価格販売だけじゃなく、抱き合わせ商法にも力をいれてるよ!!!

ですってこいつらにとっては楽天のレビューはなんなのか・・・・・・
18おかいものさん:2008/11/06(木) 22:29:09
こんなせこい商売でビルのワンフロア借りられるほど儲かるのかねぇ
19おかいものさん:2008/11/07(金) 18:45:43
藤本千晶って女?

ゴミだな
20おかいものさん:2008/11/08(土) 20:04:39
ゴミショップage
21おかいものさん:2008/11/09(日) 19:50:06
この店に恫喝被害受けたので、Amazonのサポートに電話してみました。

やはり、決済・発送が済んでいないのにキャンセルできないのは、
Amazonの規約に反するとの明確な返事をいただきました。

尚、このワールドセレクトマーケットに関しては、他にも同様の電話が
寄せられているとのことで、それでも出店停止にしないのはやはり転売屋とはいえ
Amazonに金が入るからなのか、とも思います。

メールでの問い合わせの返答は、
「出品規約に基づき、出店型出品者に対しては然るべき対応を行わせていただきます。」
との定型文が帰ってきただけでしたが、メールでの問い合わせに10日以上もかかる
Yahoo!よりもフリーダイヤルを公開しているAmazonのサポート体制は整っているように感じました。
22おかいものさん:2008/11/10(月) 10:26:07
電話で恫喝と貸してくるならそれを録音して
youtubeやニコニコ動画にアップするのが効果的だよw
誰かやったらいい
23おかいものさん:2008/11/10(月) 23:41:35
深夜鉄道のきっぷ買占めは捕まったのにここは捕まらないのか・・・
24おかいものさん:2008/11/11(火) 17:28:21
決済手数料(税込)108円
支払い金額小計 109円

手数料たけえぇぇ
25おかいものさん:2008/11/11(火) 18:45:37
送料も断トツに高いんだよな。
浮いた小銭までかすめ取ろうとかゴミ過ぎる
ワールドセレクト(笑)マーケットとT&TコーポレーションShopはクソショップのツートップだな
26おかいものさん:2008/11/12(水) 19:41:29
電話録音したが・・・個人情報握られてるだけになぁ('A`)
オレの声も入ってるしw
27おかいものさん:2008/11/12(水) 22:03:37
アップしても大半の人間がこの転売屋の存在を知って助かると思うよ。

26さんの録音した内容にもよるけど
ここの板や楽天のレビュー通り恐喝されてる感じであるならなおさらみんなに聞いてもらった方がいいと思う
楽天の意見板やレビューとここの板を読む限りではとてもじゃないけど店がとるような行動ではないよ

個人情報握られてるんですよね、まずは楽天にその録音内容を報告してみればどう?
28おかいものさん:2008/11/12(水) 22:38:29
つーかどんだけチンピラなんだよこの糞ショップwww
29おかいものさん:2008/11/12(水) 23:32:15
>>27
サポートには電話を録音したことは伝えた。
「何かあったらお借りするかも」とは言われたけど、未だに出店停止には
なってないみたいだね。

録音は電話機の録音機能使ったから、音声抜き出す方法が分からんw
マイクかICレコーダー買ってくるしかないかなぁ。

機会があったらうぷってみるよ、ありがとう。
30おかいものさん:2008/11/12(水) 23:54:38
>>29
楽天にも苦情は多く寄せられてると思うけど、なかなか上手くいかないもんだねぇ
まさかとは思うけど楽天にも恐喝して出店停止を免れてるのかもね

うp気になるけど、気長に待ってるよ
ところでその問題の電話はどういう内容?詳しく知りたい
31おかいものさん:2008/11/15(土) 04:55:27
このぼったくり業者アマゾンから締め出された?
なんか消えてるような
32おかいものさん:2008/11/15(土) 14:00:09
Yahoo!で昨日の朝に注文してその日の13時にキャンセル依頼メールを送りました。
注文受諾メールが来たのが15時で、キャンセル不可のメールが来たのが15時30分。
代金前払いでの注文に、もちろん払ってないのにキャンセル料って…。
メール内容は以下。

誠に申し訳ございませんが、弊社は原則お客様ご都合によるキャンセル・返品などは
お受けできません。事前に各商品説明欄にも記載させていただいております。諸処のご事情はおありかと
は思いますがお客様のご都合でのキャンセルの場合別途キャンセル料をいただきますのでご了承く
ださい。
(弊社としましては極力こういったご請求などはしたくないのですが、最近一方的に
キャンセルされる方が多いのでご理解くださいませ。)また【インターネット通信販売】は、訪問販売等と
異なり【特定商取引法】による【クーリングオフ制度】の適用外となっていますので予めご
了承下さい。
ご注文いただきました時点より、商品のご用意ならび発送の準備・手配をさせて頂い
ておりますのでご検討の上、どうしてもやむをえない場合はこちらで対処方法を追ってご連絡させて
いただきます
その場合は24時間以内にメールにてご返答・ご連絡頂けますようお願い申し上げます。


会社の住所と電話番号が握られてるので、少し不安なところもあるのですが、まだ返信してません。
入金期限が7日だったので、1週間後にはメールと電話攻撃が始まるのかなと、今からドキドキです。
でも、一方的なキャンセルって何なのでしょう?キャンセル自体、一方的だと思うんですがね…。
33おかいものさん:2008/11/15(土) 14:02:15
出品物が全部在庫切れ表示になってるね。

もしかして・・・
アマゾン出店停止キタ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━!?


記念晒しage
34おかいものさん:2008/11/15(土) 14:13:23
>>32
キャンセル料なんて払わなくてヨシ
入金自体していなければ、払う意志がないことを伝えれば送ってこないだろう。

もし一方的に商品を送りつけて受け取り拒否されれば
往復送料は店側負担になるので、送ってくるとは思えない。

もし電話がかかってきたら、、、

録音のチャンス(゚∀゚)アヒャ
35おかいものさん:2008/11/15(土) 14:25:04
>>34
チャンスばかりだな!
36おかいものさん:2008/11/15(土) 20:44:35
>>32
>>34の言う通り、キャンセル料は絶対に払わない事、改めてキャンセルの意志を伝える事、
万が一商品が送られてきても受け取り拒否。
以上を実行してもなんの落ち度も無いので堂々としていいよ。

>また【インターネット通信販売】は、訪問販売等と
>異なり【特定商取引法】による【クーリングオフ制度】の適用外となっていますので予めご
>了承下さい。

法律を持ち出し初心者をビビらせ金を出させるのは詐欺師の常套手段だな
楽天やアマゾンがこの詐欺師を閉め出すまでage続けるよ

37おかいものさん:2008/11/15(土) 22:26:51
弁護士の友人に聞いてみたらやっぱり上記の制度はおかしいから
払わないでいても全く問題ないとさ
38おかいものさん:2008/11/15(土) 22:34:34
ただ、払わないでいて向こうが何か言ってきた時は
ちゃんと弁護士と相談して対処してもらう方がいいって言ってた
39おかいものさん:2008/11/16(日) 15:10:52
【ぼったくり】rondon9988(モバオクgo555)【転売】

(低額の即決要請)
ttp://s03.megalodon.jp/2008-1114-2211-09/www.mbok.jp/_ql?i=163251525&p=2
(苦しい言い訳)
ttp://s02.megalodon.jp/2008-1114-2210-14/www.mbok.jp/_ql?i=163251525

ttp://s04.megalodon.jp/2008-1114-2200-08/www.mbok.jp/_i?i=164581390
↓高額で転売↓
ttp://s03.megalodon.jp/2008-1114-2125-13/page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h124600537
「値引きはしないので値引き等に質問はしないで下さい。」 ← セコすぎ!!

セコイ転売厨rondon9988(モバオクgo555)
すべて違反申告よろしくです→ http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/rondon9988

40おかいものさん:2008/11/17(月) 20:05:43
キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!

shop:通販・買い物[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1032235070/449
41おかいものさん:2008/11/17(月) 20:13:39
>>18
Googleのストリートビューで見たら
1Fがキムチ屋のオンボロマンションだった
42おかいものさん:2008/11/17(月) 20:46:32
>>40
却下ざまぁねぇなwwww

まさに「身から出た錆」とはこの事だろうに、恫喝行為で一般消費者を敵に
回すとどうなるか理解できない糞ショップは淘汰されて当然だろw
43おかいものさん:2008/11/17(月) 21:21:57
結局削除要請蹴られてるなw
44おかいものさん:2008/11/17(月) 21:39:59
ネットでの旅行の予約はキャンセル料がかかるってテレビでやってたね
商品を取り寄せたりすでに手配されたものはキャンセル料がかかるのかな
45おかいものさん:2008/11/18(火) 00:22:57
kobito_212でググると何か出てくるな、
腐女子か・・
本当のアドレスかは知らんが
46おかいものさん:2008/11/18(火) 15:16:29
被害者のひとは簡易裁判所で少額訴訟を起こしてみたら?
http://www.courts.go.jp/saiban/syurui/minzi/minzi_04_02_02.html
47おかいものさん:2008/11/18(火) 22:12:43
アマゾンで店の評価高杉吹いた
48sage:2008/11/19(水) 10:54:38
悪評知らずにこのショップで買っちまった…orz
カード会社に聞いてみたら請求は来てないらしいし、向こうからはまだカードの確認中のメールが来ただけなんで
取りあえず電話してキャンセルを申し出てみる。
流石に商品代金全額払えとは言ってこないと思うが…ここの書き込み見てると不安だ…
一応消費者相談センターには連絡済なんだけど、最初はそういったこと伝えないほうがいいよね?
49おかいものさん:2008/11/19(水) 10:55:23
sageの場所間違えたスマンorz
50おかいものさん:2008/11/19(水) 11:27:46
>一応消費者相談センターには連絡済なんだけど、最初はそういったこと伝えないほうがいいよね?

向こうの出方次第かな?
でもいつものチンピラ口調で恫喝するんだろうけど。

どこの出店で購入したの?
51おかいものさん:2008/11/19(水) 11:33:42
楽天で。
いつもなら店のレビュー見てから決めるんだけど、
その日は時間がなかったのとレビューがなかったので不審に思いながらも買ってしまったorz
電話って初っ端からチンピラ口調なの?
個人情報悪用されるのが怖いんで、商品価格全額とか法外な価格じゃなければ素直に受けようと思ってるんだけど…まずい?
52おかいものさん:2008/11/19(水) 12:00:06
>>51
> 個人情報悪用されるのが怖いんで、商品価格全額とか法外な価格じゃなければ素直に受けようと思ってるんだけど

買った物って受注生産品等のキャンセル出来ない性質の商品でもなんでも無いんだろ?
キャンセル料なんて払う必要ないのに、わざわざ自分から差し出すような真似をする事はあるまいに。
そんな事すると益々増長するぞ。

ここって暗に「個人情報にぎっているから何かされるかもしれない」と言う恐怖感を相手に印象付け、
それを悪用しているからタチが悪い。

ここは毅然とした態度で「キャンセルします。根拠の無いキャンセル料は払いません」で。
53おかいものさん:2008/11/19(水) 12:05:55
>>52
そりゃ払わなくていいなら一番いいんだけど、一応商品説明のところに
「キャンセルの場合はキャンセル料を頂きます」みたいな事が書いてあるからなぁ…
まぁ取りあえずキャンセルしたいことを伝えて様子見てみる。
なるべくびびった素振りは見せないようにするけど、相手が女だとどうなんだろうなぁ…
てかまぁそれ以前に電話繋がらないんだけど…
54おかいものさん:2008/11/19(水) 12:07:37
あと、個人情報の悪用云々は個人のショップ如きが一個人相手に何が出来るんだって話だから。
訴えるだの顧問弁護士がどうのだの、ハッタリにはビビらないで良いよ。

とにかく、被害者を増やさない為にも余計な金は絶対払わないようにしよう。
55おかいものさん:2008/11/19(水) 12:14:21
>>53
いやだから届いても無い物に、根拠の全くないキャンセル料は払う必要は無いって。
相手によって金額が違ったり払わなくて良かったり、そんなデタラメなシステムにお布施する気かい?
56おかいものさん:2008/11/19(水) 12:17:03
おk、とにかく根拠のないキャンセル料は払わないの一点張りでいってみる。
ただ、電話未だに繋がらないんだけど、ここって受付12時からでいいんだよね?
57おかいものさん:2008/11/19(水) 12:19:34
値段は納得して注文してるんだけどいつまでたっても発送メールがこねえ
こっちからのメールは相変わらずガン無視だし
58おかいものさん:2008/11/19(水) 12:24:10
何もかもいい加減過ぎるww
59おかいものさん:2008/11/19(水) 12:34:38
>>56

ここを監視しているだろうから、電話に出るつもりなんかないんじゃない?
メールでキャンセル願い出しときなよ。
60おかいものさん:2008/11/19(水) 12:52:19


今ちょっと知り合いに確認中だけど
100%払わなくてイイヨ。
大丈夫。

これで何か言ってきたら逆に貰えるw
61おかいものさん:2008/11/19(水) 13:14:32
問い合わせメールも無視。
電話にも出ない。
これで商品が送られて来なかったら最悪だ。
62おかいものさん:2008/11/19(水) 13:16:34
それは完全に詐欺だろ…
まぁ元々詐欺まがいのことばっかやってる業者だけどさw
63おかいものさん:2008/11/19(水) 13:22:30
店の看板掲げている癖に、やっている事がヤフオクのDQN出品者と変わらないのな
64おかいものさん:2008/11/19(水) 13:30:08
奥でもこんな酷いのに当たったことない

65おかいものさん:2008/11/19(水) 13:44:49
店と言ってもボロマンションの1室で
仕入れはamazonからだもんな
66おかいものさん:2008/11/19(水) 13:50:20
>>61
「さっきamazonで注文したばっかりでまだ届いてないんスよwwwwだから大人しく待ってろよwwww」

こんな感じか
67おかいものさん:2008/11/19(水) 14:29:00
こっちからの問い合わせに一切応答がないまま2週以上過ぎてるんだけど
これってさすがに取引放棄扱いでキャンセルメール送っていいよな?
別に値段にケチつけてるんじゃないんだけどさ

でも一カ月後とかにしれっと送り付けてきたらどうしよう
68おかいものさん:2008/11/19(水) 15:09:12
>>67
受け取らなければok
69おかいものさん:2008/11/19(水) 16:30:19
ちょっとググッてみたんだけど、一般的なネットショップでも、
クレジットカード決済だと手続きが早い分、
キャンセル料多少取られるのはありえることらしいね。
転売で倍近くの値段で売りつける上に、キャンセルしたらしたで馬鹿みたいなキャンセル料取るってホント悪質だよなぁ…
それにしてもキャンセル関係のメールだけきっちり返信するのに、
それ以外のメールはガン無視なのなwワロタw
70おかいものさん:2008/11/19(水) 21:14:12
自分は24時間以内にメールしろ言うくせになぁ
71おかいものさん:2008/11/19(水) 23:52:28
この店いい加減に潰れちまえよ。
転売に法外なキャンセル料、挙げ句の果てには脅しとか…
こういうの、法律的に黒じゃないの?
72おかいものさん:2008/11/20(木) 00:08:05
店を運営していると言うより、ヤフオクで適当に小遣い稼ぎみたいな感覚なんだろうな。
それも相当なレア級DQNで、単独スレ立てられる&マイナスの数は軽く三桁なレベル。
73おかいものさん:2008/11/20(木) 01:38:55
http://actressmirror.jakou.com/

ウマウマ 女優ミラーきてるw
10個ポチったw
74おかいものさん:2008/11/21(金) 20:26:02
定期age
75おかいものさん:2008/11/21(金) 21:20:01
質問メールガン無視で結構前のものが勝手に発送完了メール来て商品送りつけられてきたんだけど
とりあえずこのまま拒否って問題ないよな?
76おかいものさん:2008/11/21(金) 21:42:04
金は引きおとされんじゃね?
77おかいものさん:2008/11/21(金) 22:22:51
カード会社にカード紛失届け出しとけばおk
78おかいものさん:2008/11/21(金) 23:32:34
>>75
受け取り拒否で問題なし。
あと>>77を実行後、楽天等で購入したなら、事の経緯を伝えクレームを入れる。

ワールド(笑)セレクト(笑)マーケット(笑)
79おかいものさん:2008/11/21(金) 23:52:40
え〜と、ここの商品一覧が転売に向く品物一覧ということ?
80おかいものさん:2008/11/22(土) 00:44:28
とりあえず入金してしまったんだが、少し様子をみるか。
81おかいものさん:2008/11/22(土) 00:52:02
ぼったくり転売→ 悪徳転売屋 go555=rondon9988

質問欄でセコイ即決交渉
【モバオク:go555】6000円で買ったルナマティーノ 牛革Wロングコート
「送料込み」までおねだり↓
ttp://s04.megalodon.jp/2008-1017-0243-38/www.mbok.jp/_i?i=161379968
ttp://s04.megalodon.jp/2008-1027-2045-10/www.mbok.jp/_ql?i=161379968

【ヤフオク:rondon9988】それを20万円の商品とかいって49,800 円で出品しやがった↓↓
ttp://s03.megalodon.jp/2008-1017-0239-53/page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m55839542
安く譲ってくれた元の出品者の善意を逆撫でする行為

今回は pcsfj920 が餌食に… まいどあり〜
ttp://s02.megalodon.jp/2008-1122-0025-06/page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e82712322
198,000 円とか!! バカだね〜、元値いくらかわかる?笑

追記: 他にも違反のコピー商品が多数↓
ttp://s02.megalodon.jp/2008-1017-0301-08/page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f67045332

rondon9988 人情味のある人、天罰を!! 違反申告よろしくです→ http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/rondon9988

82おかいものさん:2008/11/22(土) 20:18:24
定期age
83おかいものさん:2008/11/22(土) 21:11:19
なんじゃこりゃw
ホント糞みてーな店だなw
84おかいものさん:2008/11/22(土) 21:40:35
違う、糞な店
85おかいものさん:2008/11/22(土) 21:51:14
        ∬ ∬    ∬ ∬    ∬ ∬  +     
   +     人      人      人     +  
         (__)    (__)    (__)      
  +    (__)   (__)   (__)     +  
.   +   ( __ )  ( __ )  ( __ )  +
      ( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)
〜 私達はワールドセレクソマーケットを応援しています 〜
86おかいものさん:2008/11/22(土) 22:30:35
予想通りに、マジで連絡来ないな。
商品まともに届いた奴っているのか?w
87おかいものさん:2008/11/22(土) 23:32:09
とりあえずamazonから消え失せたようだから嬉しいw
ここ見てるかな?悪徳糞転売屋ざまぁww
88おかいものさん:2008/11/23(日) 00:12:32
楽天で注文しちゃって、その後キャンセルメールしたんだけど、
>>32来たきりメール帰ってこなくてちゃんとキャンセルされたか不安な場合、
楽天本体に連絡したらいい?
89おかいものさん:2008/11/23(日) 08:15:09
先日、普通に欲しいものだったので注文したんだけど、
悪評を知って一旦キャンセル願い。
キャンセル料がかかると聞いてキャンセル取り止め。

その後待っても全く連絡が来ず、何度も催促した後
「在庫切れの為キャンセル」だとさ。

どうして相手は「一方的なキャンセル」が許されるんだ?
こっちはYahooショッピングだけど、
Yahooに言っても無理かな?

90おかいものさん:2008/11/23(日) 08:36:19
楽天にもチクってくるか。
こんな店、さっさと潰すべき。
91おかいものさん:2008/11/23(日) 10:08:37
>>88
昨日まで全く同じような境遇だったよ。
自分の場合はこのまま返信がないようなら警察や外部の相談センターに連絡するという内容のメールを送った。
そうしたら今まで全く音信不通だったのが嘘のように速攻で『キャンセルしました』のメールが来たよ。
こういう手合いは放っておくといつまでも連絡しないから、こちらから何かアクション起こした方がいい。
まぁこっちも楽天からのキャンセル連絡とカードの請求がキャンセルされてるかをまだ確認してないから、それを確認して晴れてスッキリするんだけどさ。
長文スマン。
92おかいものさん:2008/11/23(日) 11:18:16
ショップ評価が出来るなら報告すべし
ユーザーの地道な報告がいつかAmazonのように追放できる!
まだYahooや楽天では商売してるからなこのぼったくり業者
93おかいものさん:2008/11/23(日) 17:06:44
>楽天で注文しちゃって、その後キャンセルメールしたんだけど、
>>>32来たきりメール帰ってこなくてちゃんとキャンセルされたか不安な場合、
質問メールもキャンセルメールも無視のまま発送完了メールが来ましたよ。
なんだこれ、さすがに届いても拒否するしかないぞこっちは
発送したんだから発送料とキャンセル料払えとかこないだろうな?
94おかいものさん:2008/11/23(日) 19:08:58
>>91
警察とか相談センターとかめんどくせえが仕方ないんだよね。
とりあえず>>93みたいに発送されてないだけマシと考えて、メール考えてみる。
95おかいものさん:2008/11/24(月) 02:05:33
一方的な発送して請求するのは押し売りに通じるものがあるからどことなりと相談すりゃいいよ。
さすがにそれで請求が通るほど甘くないよ
だから脅しな電話とかきても絶対屈するな
96おかいものさん:2008/11/24(月) 11:56:25
>>89
これじゃ本当に詐欺じゃないか。
はなから無い物を商売にしてる時点で。
97おかいものさん:2008/11/24(月) 12:09:56
>>89
仕入先のamazonから締め出されたからかな
金銭的に損害が出てないならYahooに言っても無理かも
98おかいものさん:2008/11/25(火) 01:52:53
ヤフーだと5,040円で
アマゾンだと9,980円だったんだが…
この辺り突っ込んだら、どんな返答来るんだろ…
99おかいものさん:2008/11/25(火) 18:14:23
返答自体来ない
100おかいものさん:2008/11/25(火) 20:45:49
やっとキャンセルメール北。安堵。皆きっぱりメールするがよろし。
101おかいものさん:2008/11/25(火) 21:07:03
>>98
そもそも自分に都合の悪い事は返信しない。
と言うか、この店自体が突っ込みどころ満載のネタショップだ。
102おかいものさん:2008/11/25(火) 21:45:16
amazonの客が放置されている模様
「商品が届かない」「キャンセルできない」など
評価が苦情で埋まり始めてる
103おかいものさん:2008/11/25(火) 22:53:10
>>102
もう有り金抱えて夜逃げしたんじゃないかwwww
104おかいものさん:2008/11/26(水) 12:20:10
>102
それどこで見れる?
自分も音沙汰なし。メール送っても無反応だし…オワタ
105おかいものさん:2008/11/26(水) 12:27:28
106104:2008/11/26(水) 12:44:30
ありがとう。
これか…自分ももうちょっと様子見て、まだ来なければ1評価と苦情入れよう
107おかいものさん:2008/11/26(水) 19:39:26
評価欄がヤフオク詐欺師やチャリンカーの末期状態みたいな状態になってきたw

夜逃げフラグが立った、消滅間近だなwwwwwwwww
108おかいものさん:2008/11/26(水) 19:56:52
消えるなら今関わってる客との契約全部片づけてから消えろよな。
無責任にもほどがあるぞ。
109おかいものさん:2008/11/26(水) 20:17:43
小汚いテンバイヤーが事後処理なんてする訳がない
110おかいものさん:2008/11/27(木) 12:10:36
アマゾンの評価見ると本当に夜逃げしてると思えてきた。
111おかいものさん:2008/11/27(木) 15:38:36
一応問い合わせメールの返事は来たよ。
よそで買ってくれって内容だったけどな…はよ言えや…
112おかいものさん:2008/11/27(木) 16:49:47
昔、予約販売の申込みから10分もたたないうちにキャンセルの連絡いれた
ところが「もう発送しました。キャンセル手数料3000円です。」
は??まだ発送予定日より2週間前だし、予約したの10分前。それにキャンセル料のことつっこむと
「お客さんが予約したから他のお客さんに売れなかった。どうしてくれる。
キャンセル料はうるさくいうなら2500円にしてもいい。
うちがなんか悪いことしたんですか?大変な損害です。筋とおせ」
最後は怒鳴られた。こりゃ本物だと思って、規約読んで加盟店に相談するというと
「二度と買い物するな。キャンセル料はこっちでもってやる!」といわれて電話終了。
113おかいものさん:2008/11/27(木) 16:58:08
これを放置してるとamazonも同罪だろうね
114おかいものさん:2008/11/27(木) 19:31:40
>>112
実害無い癖に「損害を被った」とでっち上げ、恫喝し手数料を搾取する「手数料詐欺」か。
早くもそのビジネスモデル(爆笑)は崩壊で糞転売屋涙目発狂wwww
115おかいものさん:2008/11/27(木) 19:51:08
>>112
amazonを倉庫にしてるからキャンセルされると困るんだろうね。
もしかしてキャンセル料ってamazonに返品する送料かな?
116おかいものさん:2008/11/27(木) 20:11:20
散々こっちのメールシカトした挙句キャンセルメールも
シカトされて後日一方的な発送。
受取拒否したら電話だけは履歴にきっちりきてましたお

どう対応したものか
117おかいものさん:2008/11/28(金) 16:20:44
>>116
amazonに連絡してみては?
もう評価欄が真っ赤だから他にも苦情がいってるかも

糞転売屋終わったな
118おかいものさん:2008/11/28(金) 18:09:47
自己破産してもらいたいな〜
119おかいものさん:2008/11/28(金) 19:58:11
そうだな、顧問弁護士(笑)様がいるから丁度良いなw
120おかいものさん:2008/11/28(金) 23:31:08
>>117
>もう評価欄が真っ赤
ほんとだ。
すごい事になってるw
121おかいものさん:2008/11/29(土) 00:01:30
楽天市場などで人気商品(DS-iなど)の価格の高い準でみると
必ずと言っていいほど、ここの名前がズラッと並ぶなw
122おかいものさん:2008/11/29(土) 01:54:25
楽天にて26日朝に注文、その日に悪評を知り、
27日深夜1時に注文受諾メールが来た所で折り返しキャンセルメールを送ったものの、
27日営業時間、28日営業時間ともに応答なし。
支払い方法は銀行振込みにしたんだが…どう出てくるんだろうか。
123おかいものさん:2008/11/29(土) 05:50:42
ついに夜逃げか。
最後に今まで溜め込んだ個人情報とカード情報で取り込み詐欺をしそうだな。

買った馬鹿乙wwwwwwwww
124おかいものさん:2008/11/29(土) 13:56:51
これだけ悪行を重ねたらそりゃ潰れるわな

被害者は↓を読むと救われるかも
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=1085332
125おかいものさん:2008/11/29(土) 21:22:43
どうせ店の名前変えてまたやるんだろうけど、こいつは米倉の屁の次に許さない、絶対にだ。
126おかいものさん:2008/11/30(日) 21:24:41
何が何でもプレミア価格の
こんなとこで買うやついる?
127おかいものさん:2008/11/30(日) 22:00:52
買うやつがいるからあるんだろ
128おかいものさん:2008/12/02(火) 01:08:32
俺キャンセルメール送ってないのにキャンセルメール来たんだけど
もう入金済ませちゃってるよ・・・?
金返って来ないの?
129おかいものさん:2008/12/02(火) 01:47:17
>>128
amazonで注文したなら>>124読んで問い合わせてみれば?
130おかいものさん:2008/12/02(火) 03:17:50
>>129
yahooショッピングの方なんですけども・・・
131おかいものさん:2008/12/02(火) 03:37:11
132おかいものさん:2008/12/03(水) 06:12:56
>>128
この糞ショップは人のキャンセルは電話で怒鳴り込むくらい頑なに拒否する癖に、
自分は何の説明も無くいきなりキャンセルとか(笑)

「頭がおかしい」とは正にこの事だわ

133おかいものさん:2008/12/03(水) 18:00:31 BE:288792724-2BP(92)
引き落としはあったのに、商品が期限をすぎても送ってきません。
メール送っても全然返事がなかったからアマゾンにクレーム対応してもらいました。
マーケットプレイスの評価などを見てみると、どうやら他の方も同様のようですね。

アマゾンも大損害ですね。
134おかいものさん:2008/12/03(水) 19:32:11
それは大変でしたな・・・
そろそろここは転売で儲けたツケを払うべきですね
135おかいものさん:2008/12/03(水) 21:35:29
>>105
評価大炎上ワロタ

こんな頭の悪いデタラメな対応じゃ、リピーターなんて全く付かなかっただろうから
そりゃamazonから仕入れる金も無い程の財政難に陥るだろうよww

発売すらしていない商品をキャンセル依頼すると
「もう発送したから損害を被った!手数料払え!」とか、詐欺るなら
もうちょっとマシな方法考えろ的発想は笑えたけどwwwwww

136おかいものさん:2008/12/05(金) 23:26:47
アマゾン店も潰れたことだし、次は楽天とヤフーから追放でつねw

キャンセル料ぼったくるどころか、詐欺罪恐喝罪でタイーホフラグキター
         ____    
       /_ノ  ヽ、_\
     o゚((●)) ((●))゚o   ,. -- 、                                 _
    /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、            ◎_,-,_ロロ           | |
    |     |r┬-|    /          ヽ    | ̄ ̄ ̄ | |_ _|.  л   __    | |
    |     | |  |   {            |__    ̄ ̄/ / | ̄  ̄| lニ ニ フ |__|   |__|
 _ _(_)     | |  |    }  \       ,丿 ヽ   / /   ̄| | ̄  |_| '-'        □
l_j_j_j^⊃    | |  |   /   、 `┬----‐1    }    ̄      ̄
 ヽ  |     | |  |  /   `¬|      l   ノヽ
  ヽ \      `ー'ォ /     、 !_/l    l   /  }
             {       \      l  /  ,'
             \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
               \     ヽ、\ __,ノ /
                 ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
                      ̄
137おかいものさん:2008/12/06(土) 00:06:16
夕方のニュースで報道される日が楽しみだw
138おかいものさん:2008/12/06(土) 00:56:33
2週間前くらいまでは割と正常に機能してたように見えるけど、
アレなのかな、サクラなのかな。
139おかいものさん:2008/12/06(土) 22:22:38
知らずにアマゾンでクロノ買ってしまった。
しばらくしてこの店の悪評を知ったんだけど、キャンセルメールしたら
「もう商品の入荷段取りをしているし、クレジットに請求をしたから無理」
という旨の返信。
それで、3000円くらいなら勉強代と思おう…と諦めた。
でも今日になっても商品が届かない。
ふざけないでくれ。
あの時キャンセルさせてくれれば限定版が別の所で買えたかもしれないのに…
もう遅い。
本当に少額訴訟起こしてやろうか。
慰謝料とかもらえるんだろうか。
140おかいものさん:2008/12/06(土) 22:40:33
入荷段取りもしていないし、クレジットに請求とか完全にハッタリ。
ありもしない事実をでっちあげて、法的手段に出るだのデタラメ並べて
気の弱い奴から不正に手数料を搾取する手口だぞ。

少額訴訟はネットからでも手続き出来るはずだから、こんなクズは訴えなよ。
141おかいものさん:2008/12/06(土) 22:53:52
訂正。
ネットで手続き云々は俺の勘違い(内容証明と間違えた)だった、ごめん。

とりあえず早いところamazonにクレーム入れて返金処理してもらいなよ。
142おかいものさん:2008/12/07(日) 05:38:20
ヤフーの方なんですけど会社に電話かけても留守電で
メールしても応答なし。
ヤフーにメールしても会社の方に連絡してみてくださいって

なんなのこれ・・・
143おかいものさん:2008/12/07(日) 07:48:49
ヤフー使えないな。
なんなんだその対応。
144139:2008/12/07(日) 08:19:50
自分も最初キャンセルしようとした時にアマゾンにも言ったら、
当事者間で解決してくれというようなマニュアル回答だった。
返金を求めることを連絡したが、今回は対応してくれるんだろうか。
ダメだったら消費生活センターに相談する。
145おかいものさん:2008/12/07(日) 12:32:23
どうやらマジで詐欺られた被害者大勢いるみたいだな。

ワークソセレクソマーケット晒しage
146139:2008/12/07(日) 14:44:11
アマゾンから返信がきた。
保証規約に基づきアマゾンから返金されるとのこと。
糞業者の垢廃止したってさ。おせーよ。

ヤフーの人は消費生活センターに言ってみたら?
日曜も四時くらいまでなら電話相談やってたはず。
147おかいものさん:2008/12/07(日) 15:03:44
>>139
>ば限定版が別の所で買えたかもしれないのに…
ここについては残念だけど、とりあえず返金されるようで良かったな〜
148おかいものさん:2008/12/08(月) 02:54:09
糞転売屋はアマゾンの垢消されたのか
ついでに詐欺で逮捕されると良いよ
害虫は駆除されるべき
149おかいものさん:2008/12/08(月) 03:06:03
金帰ってくるかなぁ・・・これ
150おかいものさん:2008/12/08(月) 09:06:46
>>149
アマゾンで買った場合は、マケプレの保証規定により、連絡をして1〜2週間以内にアマゾンが代理で返金してくれる。
(ただし、事前に自分で業者に連絡を試みなくてはならない)
ヤフーや楽天に関しては何とも言えないが、支払いをしたのに商品が届かないというのは詐欺罪にあたるので
しかるべきところに相談を。
とにかく行動を起こすべし。がんがれ!!
151おかいものさん:2008/12/08(月) 12:46:58
>>150
まだ商品の発売日じゃないからどうともいえないんだけど
18日が勝負だなぁ・・・
152おかいものさん:2008/12/08(月) 12:56:13
こんな会社に顧問弁護士がいるわけがないwww
そんな金払う会社だと思う?顧問弁護士の品位も問われるしな
153おかいものさん:2008/12/08(月) 21:42:19
最近(株)播州ナントカって名前変えたの?
それとも手口を模倣した別の会社??

154おかいものさん:2008/12/09(火) 04:05:20
>>153
似てるっちゃー似てるけど、そっちの方が以前からあるみたいだぞ。


ワールドセレクソマーケットは名前を変えて出直します。
その名はワールドコレクトマーケットww
155おかいものさん:2008/12/09(火) 16:09:30
夜逃げどころかページが更新されてるな

http://www.ppg.co.jp/wsm/
156おかいものさん:2008/12/09(火) 19:58:25
>>153
名前がどちらも千晶ってのはどうよ?
157おかいものさん:2008/12/09(火) 21:38:12
>>155
>WSM専属トップバイヤーが自信をもってより良い商品を厳選して集めたオンラインショップです!

トップバイヤー(笑)
厳選(笑)
仕入れ先はamazon(笑)
しかもここの垢停止されただけで大半の商品確保できずに涙目大混乱(笑)
158おかいものさん:2008/12/09(火) 21:40:07
ところでこのスレでちゃんと商品届いた人っていんの?
159おかいものさん:2008/12/10(水) 01:24:24
>>155
ワロタwww
商品の在庫が全くないww


そういえばアマゾンからマケプレ保証適用の確認が来た時、アマゾンが受けた損害を
取り戻せるように、業者に対する請求権をアマゾンに譲渡するっていう内容の規約があった。
ということはこれからアマゾンからの追求が行われるってことか。
アマゾンなら顧問弁護士も本物がいそうだしな。
WSMの顧問弁護士(笑)とどっちが強いかなーwktk
160おかいものさん:2008/12/10(水) 01:32:35
>>159
まじだ、大抵が『在庫なし』ワラタw

ゲームカテゴリのxboxなんて

ゲーム・おもちゃ > Xbox 360 > Microsoftマイクロソフト9Z5-00020 Xbox360 HD DVDプレイヤーUSB 数量限定!!
これだけw
161おかいものさん:2008/12/10(水) 05:48:48
結構な事件だと思うんだけど全然スレ伸びないね。

やっぱここで買うような人っていうのは情弱や普段からなーんも考えてない人とかだろうから
ここまで辿りつけないのかな?
162おかいものさん:2008/12/10(水) 13:15:00
後から悪い評判を見てとか、被害にあって慌てて調べてここまでたどり着いた、
なら解るけど、最初からこの板の存在すら知らない人が大半だと思うから、
情弱呼ばわりで片づけるのは少し乱暴な気がする


163おかいものさん:2008/12/10(水) 19:20:52
自分も被害に合って慌てて対策をググってここに辿りついた。
業者は憎いけど自分が注意不足であったことも否定できない。
心底反省した。
便利なシステムに頼り切って、細部の確認を怠っていた。
他の被害者も、大手のサービスだからと油断して騙された人が多いと思う。
でもこういう被害にあった時って、ググって2ちゃんの掲示板読むより
消費生活センターとかに駆け込む人のほうが多いんじゃない?
164おかいものさん:2008/12/10(水) 23:07:21
ディシディア ファイナルファンタジーの限定版が
楽天見ると転売屋の中では比較的安めで出品されてるので
ワールドセレクトマーケット予約結構入ってるだろうね。

発売日12月18日以降の被害報告が楽しみだ。
165おかいものさん:2008/12/10(水) 23:45:52
まさに俺、被害者わおたw
12月18日フェイブル2限定版買っちまった
オワタ(^0^)/
166おかいものさん:2008/12/11(木) 10:56:00
>>165
よう、俺、18日付近になったら報告するわ
167おかいものさん:2008/12/11(木) 11:18:32
おお!頼みますよ
168おかいものさん:2008/12/11(木) 15:27:55
気を強く持てよー
169おかいものさん:2008/12/11(木) 16:54:37
先月DSL探してる時、おかしいと思ったんだよな
むやみやたらと抱き合わせ多いし、価格設定高いし
おまけに違う商品が検索キーワードで引っかかってウザイことウザイこと…

やっぱり地雷だったか
170おかいものさん:2008/12/11(木) 19:13:06
最初からオラオラ踏めよコラと言わんばかりの剥き出し状態だったろww

「オメーらの分は俺が確保したんで欲しけりゃ売るよ。ただしプレ値でな!」
「あ、キャンセルは一切受け付けないけど、amazon倉庫代わりににしてるし確保出来なかったらキャンセルさせてもらうわwww」

終始こんな感じ
171おかいものさん:2008/12/11(木) 19:33:12
>>170
ホント買わなくてよかったよ…さっさと潰れて欲しいところだ
他店の商品に比べて明らかな違和感があって助かった
172おかいものさん:2008/12/12(金) 10:55:36
おい!みんな今日の時点でキャンセルできたよ!
電話もこなかったし、もちろんキャンセル料も請求されてないよ

メールで申し訳ないが金の方払えそうにないと、返信したところ2通メールがきてキャンセルの承りの文字
やったぞー
173おかいものさん:2008/12/12(金) 14:50:37
>>172
おめでとう!
174おかいものさん:2008/12/13(土) 03:14:23
返金に応じない詐欺あげ
175おかいものさん:2008/12/13(土) 09:36:05
昨日ふざけてカートにぶっこんだら44個入ったな。
おとといは50個入ったけど
176おかいものさん:2008/12/13(土) 10:56:30
Amazon狩らなくなったと思って検索したら追放されてたのか。
糞ワロタ。悪徳商店おきまりの削除依頼もさくっと拒否されてるしw

m9(^Д^)プギャー
177おかいものさん:2008/12/13(土) 21:49:58
ざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
178おかいものさん:2008/12/14(日) 03:03:38
>>175
50個(д°;)ノ!!
すべてキャンセル拒否商品w
179おかいものさん:2008/12/14(日) 07:00:00
楽天はまだ生きてるのが不思議
掲示板も評価も散々なのに放置とか楽天の管理能力が疑われる
あのAmazonでさえ動いたのに何やってるの?
180おかいものさん:2008/12/14(日) 08:21:09
こんな糞会社に3万も現金振り込みしてしまった俺は相当な馬鹿だな…
しつこくメール送っているがもう返金は無謀だよな…
181おかいものさん:2008/12/14(日) 08:38:26
何買ったの?
182おかいものさん:2008/12/14(日) 08:43:51
>>181
デシディアFFPSP同梱
見事にひっかかったよ!
183おかいものさん:2008/12/14(日) 11:54:23
>>182
諦めるな、楽天やアマゾンで買ったなら胴元にしつこくクレームと返還請求入れろ。


184おかいものさん:2008/12/14(日) 15:54:59
>>183
楽天会員にならずに取り引きを選んだ俺はもう人生オワタと思ったが、希望が見えてきた気がする。
ありがとう。もう少し頑張ってみる。
185おかいものさん:2008/12/14(日) 16:12:15
内容証明で、返金期日を必ず明記の上請求した後、期日を過ぎて
音沙汰無ければ警察に被害届を出す。
場合によっては少額訴訟も検討すべし。

恐らくこのクズショップは名前を変えて活動を続けるだろう、
泣き寝入りは犯罪者の更なる増長を生む。

内容証明の書き方についてはググると色々出てくる。
電子内容証明と言うのもあるので、意外気軽に出来るから目を通してくれ。

はじめての内容証明
http://www7.plala.or.jp/daikou/naiyou/

電子(e)内容証明とは?
http://www7.plala.or.jp/daikou/naiyou/e-naiyou.htm
186おかいものさん:2008/12/14(日) 16:29:26
>>185
そんなものがあるのか!自分の無知さを恥じるぜ…
本当ありがとう!とても心強いぜ!
とりあえず発売日の18日まで待ってみて何もなければ動きだそうと思う!
187おかいものさん:2008/12/14(日) 20:15:18
>>186
俺も18日に発売するゲームを待つ身としては是非協力したい。
お互い頑張ろう
188おかいものさん:2008/12/15(月) 19:52:33
Amazonのディシディア同梱版ぼったくりショップいなくなったか?
189おかいものさん:2008/12/17(水) 01:19:22
さあ、今日発送通知来なかったらいよいよ本番かな・・・
190おかいものさん:2008/12/17(水) 01:26:05
恐らく届く事は無いだろうが、しっかり返金請求と被害届を出すなり
然るべき法的措置をとろう。

健闘を祈る。
191おかいものさん:2008/12/17(水) 12:57:28
ネットの悪評見て初めてぼられたって気付いた
代引きにしてるから今回はちゃんと商品が届いたら高い授業料(10000円くらい)だと思って諦めることにする

でも今後はもう二度とこの店のページすら開かないことにする
192おかいものさん:2008/12/17(水) 23:31:46
発送メールこねえええええええええええええええ
193おかいものさん:2008/12/18(木) 00:24:52
俺も発送メールこねーwwwwwww

一ヵ月後に商品到着とかしたら超ウケるんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwww
194おかいものさん:2008/12/18(木) 16:03:28
会社に電話しても留守電だしヤフーにメールしても中途半端な対応しかされない
ヤフーってこんな最低な会社だったのか
195おかいものさん:2008/12/18(木) 16:56:39
>>194
ヤホーなんてそんなもんなんだぜwwwwww
196おかいものさん:2008/12/18(木) 18:31:24
今日発売の物って今日発送なんだよね?

いつになったら発送メールくるんだろうなぁ
197おかいものさん:2008/12/18(木) 21:35:44
向こうから電話かかってきたー!
ディシディアPSP同梱明日発送するらしい…本当だろうか…信じてもいいのか…
198おかいものさん:2008/12/18(木) 21:37:08
俺も今発送メールキター! 営業時間20時までのくせに今頃送ってくんなよw
199おかいものさん:2008/12/18(木) 21:43:43
明らかにここ監視しているなwww

訴えられない様に必死で自転車漕いでご苦労なこった

ワークソセレクソの店長さんよ、ヤフオクやっている感覚でいい加減なで適当な
舐め腐った対応をしているからこんな事になるんだよ。

「身から出た錆」とは正にこのことだなw
200おかいものさん:2008/12/18(木) 23:38:58
発送メール来たわ、なんなの?
201おかいものさん:2008/12/19(金) 01:03:59
安心させるために取り敢えず発送メールだけ送っといた、とかじゃないだろうな…?
202おかいものさん:2008/12/19(金) 02:59:40
>>201
いや、しっかり佐川から届いてる、発送中
203おかいものさん:2008/12/19(金) 09:44:29
なら良かった。
でもホントにここ見てるみたいだなw
204おかいものさん:2008/12/19(金) 16:15:45
というか、送った送らないで一喜一憂してるのってボッタ価格で買った連中?
これだからこういう商売が終わらない
205おかいものさん:2008/12/19(金) 17:27:50
>>204
そうだよ!ぼったくられたんだよ!!
206おかいものさん:2008/12/19(金) 19:44:20
ラクテンショップから発送メールこないのって俺だけ?
207おかいものさん:2008/12/19(金) 20:02:12
>>206
俺ヤホーだったからなぁ
楽天はどうなんだろう
208おかいものさん:2008/12/19(金) 20:05:50
>>207
メール返信なし電話は留守、発送メールこない…キャンセル不可。

ここまでくるとウケるなwww
209おかいものさん:2008/12/19(金) 20:27:35
>>208
お客様対応時間:12時〜16時・18時30分〜20時
メール受付:24時間
【16時〜18時30分の間は電話・メールでのご質問にお答えできません】

らしいから電話は対応時間にかけなきゃだめっぽいぞ
210おかいものさん:2008/12/19(金) 20:55:50
>>209
208ではないが、対応時間に電話かけても繋がらない。
「営業時間内にご連絡下さい」だって。
211おかいものさん:2008/12/19(金) 21:01:21
まじか

対応時間って書いてるのに対応しないとかw
いないいない詐欺だな
212おかいものさん:2008/12/19(金) 21:18:00
>>211
いないいない詐欺wwwwwwwワロタ

俺も結局昨日電話で確認次第明日発送と言われたのに発送メールこない
ちなみに楽天の方ね
213おかいものさん:2008/12/19(金) 22:05:25
楽天でDFFの同梱版を予約して今日の昼届いた。
発売日に来ると思ってたのに・・
ちなみに今日来たのだって、店に散々問い合わせたせいだと思う。
何もしなかったら、多分もっと待たされただろうな。
楽天を信用し切ってたので転売ショップなんて疑いもしなかった。
自分が無知すぎたんだけど。
限定版のように宣伝してたけど、実際に届いたのは普通のPSPとソフトの抱き合わせで特典とか言ってたカレンダーもなかった。
定価よりかなり高い買い物をしてしまった。
今頃ウキウキでゲームやってる連中が羨ましい。
一応楽天にはクレームメール出して返答もそれなりだったけど、消費者センターまで行くかどうかは気分次第。
ちなみに問い合わせの電話したらちゃんと出たよ。
問い合わせる時は一応丁寧に社会人のマナーで接したほうがいい。
絶対的に立場が強いのは消費者のほうだから、向こうはもう切れるしかない。互いに疲れるよ。
本当だったら楽天にもっと言って限定版と取り替えてもらいたいところだけど(それくらいの権利はある)、それは他の元気のある人がやってくれ。
とりあえず、もうこの店は二度と利用しない。
一応電源も入るんだけど、梱包とか佐川の袋にそのままポンで笑った。
通販で電気機器買って、一皮むいて終わりって初めてだったよ。
たいしたもんだ。
じゃ、ディシディアやって気を紛らわせるわ・・・さよなら・・・
214おかいものさん:2008/12/19(金) 22:45:15
>>213
つーことは俺が頼んだ初回限定版ってのも通常版になってる可能性あるってことだな

余裕で詐欺じゃん

215おかいものさん:2008/12/19(金) 23:09:42
>>208です

限定版じゃなかったら絶対に替えてもらう。
…しかしその前に、いつ届くのかが不安でしょうがないけど。

土日は営業してないので月曜日発送になりますとか…そんな事ないよな?
ほんと糞会社。
216おかいものさん:2008/12/19(金) 23:25:39
>>215
それ多分来週だぞwww
217おかいものさん:2008/12/20(土) 00:02:25
今日の昼ごろフェイブル2初回限定版届きました。
みなさんはどうでしょうか
218おかいものさん:2008/12/20(土) 00:44:13
>>217
届かなかったお・・・
219おかいものさん:2008/12/20(土) 01:08:13
>>216
いや、23時30分頃発送メールきたわ。
営業時間内に60回くらい電話した効果かな?全部留守電だったけど。

お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換などはお受けできません。
諸処のご事情はおありかとは思いますが、お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換の場合は、
別途キャンセル料をいただきますのでご了承ください。
(弊社としましては極力こういったご請求などはしたくないのですが、
最近一方的にキャンセルされる方が多いのでご理解くださいませ。)
あと【インターネット通信販売】は、訪問販売等と異なり、
【特定商取引法】による【クーリングオフ制度】の適用外となっていますのであらかじめご理解、
ご了承くださいますようお願い申し上げます。

つっこみ所満載
220おかいものさん:2008/12/20(土) 01:24:50
>>219
おお良かったな!

確かに満載だwww
普通 あと って言葉使わないだろうw
221おかいものさん:2008/12/20(土) 03:12:47
俺も思ったw
読んでるこっちが恥ずかしくなるwww
222おかいものさん:2008/12/20(土) 06:40:06
まだこんなに利用者がいたのにも驚くけど、
ここの利用はもうこれっきりにしてくれよ…
利用者がいるから商売が成り立つ。
223おかいものさん:2008/12/20(土) 09:21:40
>>222
当たり前だ、二度と利用しないwwでも、俺みたいにひっかかる奴なんて…これからもでるだろうな…

せめて身近な奴らに、呼び掛けするかな。
224おかいものさん:2008/12/20(土) 16:42:46
ぼったくられる人が少なくなるように定期ageしたほうがいいのかな?

てか発送メールきたのはいいものの商品が届かないw
佐川も忙しいんだろうなぁ
225おかいものさん:2008/12/20(土) 19:47:33
>>224
俺は朝、佐川の最寄り店舗に電話して届いたかどうか確認してから、
早めに配達してくれってお願いしたら昼に届けてくれた。
すでにあがってるが、やっぱり梱包がクソだったぞ!
ぺらいプチプチで巻いてあるだけで、商品は汚れてる。
まぁ中身はちゃんと限定版で、問題なく動いてるけどな。カレンダーもついてた。
226おかいものさん:2008/12/20(土) 19:55:16
>>225
佐川に電話しないとだめなのかw

限定版でよかったな・・・
227おかいものさん:2008/12/21(日) 00:26:43
うわ、俺もヤバそう
DFFで

まだ入金してないんだけどね。
自動配信以外のメール来てないしな

お客様都合のキャンセル〜は書いてあるから守ろうと思うけど、
限定版じゃなかったら文句言おう。


■返品・交換について
ご注文と異なる商品や初期不良の場合のみ対応させていただきます。

■予約特典・購入特典は数量に限りがある場合がございます。
その際は、先着順もしくはご注文いただきました方の中から抽選とさせていただきます。

カレンダーは我慢できても同梱版じゃなかったら商品違うし
228おかいものさん:2008/12/21(日) 00:33:09
代金引換だったら配達員の前で商品確認しなきゃいかんね
229おかいものさん:2008/12/21(日) 00:41:25
返品条件 お客様のご都合による返品・交換は原則お受けできません。但し、初期不良の場合は商品到着後7日以内にE-mailにてご連絡をお願いします。

返品送料 お客様のご負担でお願いします。

ふざけんなwww
230227:2008/12/21(日) 00:52:37
なんか書きこした後に、自動配信じゃないメール来た

とりあえずは入金しようと思う

なんていうか、通販業者の苦労を知らなくはないので・・・
こーゆう対応になってもしかたない部分はあると思ってしまうから
231おかいものさん:2008/12/21(日) 01:04:13
>>230
苦労ね

でも苦労するからってめちゃくちゃな事されたらたまんねーよ

232おかいものさん:2008/12/21(日) 01:27:57
>>230
これ見たら「仕方ない」なんて気持ちは消えると思う。
  ↓
http://www.amazon.co.jp/gp/help/seller/feedback.html?ie=UTF8&isCBA=&asin=&marketplaceSeller=&seller=ASTRY79XKOFTS&isPopup=
233おかいものさん:2008/12/21(日) 05:33:22
>>232
さくら多すぎワロタ

そして評価1も多すぎw
234おかいものさん:2008/12/21(日) 10:01:53
>>230
お前はどんだけお人好しなんだよ、先で大金詐欺られてもヘラヘラ笑って
いそうだな。
このスレ最初から読んでから言えよ
235おかいものさん:2008/12/21(日) 11:30:50
>>230
あ〜あ・・・本当にお前みたいのがいるからぼったくり業者のさばるんだよ
なんの為にこのスレを読んで書き込んでるんだ?

この業者の回し者か、書き込みご苦労さん
236おかいものさん:2008/12/21(日) 11:50:35
>>230
通販業者の苦労を知らなくは無いからって、実害も無いのに手数料搾取したり、
連絡も無しに勝手にキャンセルしたり、あげくに金だけ引き落として商品は送らない
とかこんな無茶苦茶な事しても良いと思ってんのかアホが。
全然仕方が無くねーよ、お前どんだけズレてんだよ。

それでも入金するとか、お前はクソボッタクリ業者を買い支えるボランティアか何かしているの?
そりゃこんななんでもかんでもプレ値付けてる勘違いクソ転売屋が無くならないはずだ。
237おかいものさん:2008/12/21(日) 17:49:43
佐川に電話したらやっと商品もってきてくれたwwwwww

梱包笑えるぞwwwwwwwぷちぷちすらつけねーとかなめんなよwwwwwwww
全然とどかねーって思ったら配送指定ついてねーもんそら後回しにされるわなw

配送ステータスが 配達店に輸送中 とかになってる人は佐川に電話したほうがいいよ

しかしほんとに梱包笑える。こんなん梱包って言わねぇよ・・・・
238おかいものさん:2008/12/21(日) 21:09:53
梱包を笑う以前にぼった店で購入してる>>237が哀れだわ
草ばっか囃してるからこんなとこで購入するんだろうな
239おかいものさん:2008/12/22(月) 02:18:53
amazonはぼったくりの転売品でも「1-Click」で買えてしまうから
深く考えずに買ってしまった人も多いんじゃないかな。

ワールドセレクソマーケットはamazonから消え失せたけど
まだ他にも糞転売屋はいるから気をつけようぜ。
240おかいものさん:2008/12/23(火) 08:51:51
ここ、先日知ったけどひどいな。
まさか電網大田ストアを余裕で超える店があらわれるとはwww

当たり前のように定価の数割増しで販売するストアが
平気でYahoo!や楽天にいる事実が恐ろしい。

ってか、DS+ソフト2本+保護シートのセットで定価合計の5000円増しなのを
「お買い得セット」と銘打つのはあからさまな詐欺行為じゃないかな。
一応楽天にチクってみたけど。
241おかいものさん:2008/12/23(火) 14:30:03
楽天は何で放置したままなんだろうか?
プライズといいどうも印象が悪い
242おかいものさん:2008/12/24(水) 00:01:45
今日DFFのカレンダーがやはり同封されず、クレームの電話入れたら、うちは完璧に入れてます。クレームをするなら出るぞと恐喝まがいなことを言われました。うざいから、即切りしたけど二度とここでは買い物はしません。
243おかいものさん:2008/12/24(水) 00:24:20
>>242
どこで買ったか知らないけど
amazonなり楽天なりに相談したら?

あと、このスレ読んでたら直接電話しようなんて
普通は考えないと思うけどね。
244おかいものさん:2008/12/24(水) 00:27:09
手数料詐欺に限定版詐欺か。
ひでーなオイ
245建築虫:2008/12/25(木) 00:28:51
仲間が本業で食っていけないので通販アフリエイトサイトを
ホームページで展開してる.
付け焼き刃でこんな地味なサイト作っても誰も見ないのにねえ.
不景気なんだねえ.ちょっと見てやってくださいな.
http://www.h6.dion.ne.jp/~saaa/top.htm
雑貨の頁は面白い物をそろえている様な気がするけれど.ま,それだけかな.
246おかいものさん:2008/12/25(木) 15:28:45
ずいぶん前に楽天のクレジットカード決済で購入したんですけど、この場合どうなるんですか?

商品は届かないけどカード会社からの請求が来るってのはありうる訳なんでしょうか?
発想メールも来てません。

こういう時こそ消費者センターへ相談すべきですか?
247おかいものさん:2008/12/25(木) 20:05:22
>>246
ワークソセレクソにこの件を直接問い合わせ(返信期日を必ず設定する事)後、
期日を過ぎても無視する様なら楽天と楽天クレジットに事の事実を伝える。
消費者センターにも要相談。
商品が届かないのに金だけ引き落とされたら直ちに警察へ被害届。



おいワークソセレクソマーケットのクソ野郎、チラチラ監視してんじゃねーぞ
こんなデタラメな商売がいつまでも続けられると思うなよマジで
248おかいものさん:2008/12/27(土) 19:28:04
ワーストセレクソage
249おかいものさん:2008/12/28(日) 21:12:15
250おかいものさん:2008/12/29(月) 21:28:14
注文後に商品内容と画像が変更されててビビったよ!
電話で問い合わせたら、変更を認めたよ!
なにこの店!!
発送手続きがすんでるからキャンセル出来ないと言われたから
「注文時のキャプがある!これは詐欺だよね!」
といったらあっさりキャンセル出来たよ!
(^_^;)\(・_・) オイオイ
251おかいものさん:2008/12/29(月) 23:41:29
アホがヤフオク感覚で店を経営するからこんな事になるんだよ。
素で「俺は悪くない。悪いのは客とamazonだ!倉庫代わりにしてやったのに」
とか思ってるよ
252おかいものさん:2008/12/29(月) 23:43:12
>>250
つーかそこまで注意深いのに、なんでこんなカスショップを利用するのかね。
わざわざ詐欺師に養分を与えるなよ…
253おかいものさん:2009/01/01(木) 15:45:18
age
254おかいものさん:2009/01/01(木) 21:31:44
ヤクザ
255おかいものさん:2009/01/02(金) 09:51:53
ヤクザはこんなチンケな事しねーよw
単なるチンピラだろ
256おかいものさん:2009/01/02(金) 18:46:26
舎弟
257おかいものさん:2009/01/04(日) 15:09:35
糞ショップage
258おかいものさん:2009/01/04(日) 16:55:26
発送メール来て2週間位経つんだが>>237みたく電話しないと来ないのかな?
まあ代金引換だからどっちでもいいけど来ないなら来ないで近くの店とかで買いたいのに・・
259おかいものさん:2009/01/04(日) 17:24:49
>>258
ここの発送メールはラーメン屋の「出前は今出ましたんでもうすぐ着くと思います」と同じで
ただの時間稼ぎだろ。
さっさと近くの店で買って、万が一荷物が来ても受け取り拒否しなよ。
過失は向こうにあるんだから当然。

つーかどいつもこいつもお人好し過ぎるだろ…
「ここで買ったんだけど、どうしたらいい?」とか書き込んでる奴、
街頭のキャッチセールスや押し売りとか引っかかるなよ。
260おかいものさん:2009/01/05(月) 22:46:17
糞転売屋更新age

http://www.ppg.co.jp/wsm/
261おかいものさん:2009/01/05(月) 23:18:39
ppgは何のために入っているの?前はなかったよ
262おかいものさん:2009/01/06(火) 14:23:55
まだやっているのか!
263おかいものさん:2009/01/09(金) 22:15:33
クソショップage
264おかいものさん:2009/01/11(日) 23:24:50
>>260
品数少なすぎてワロタwww
ソフト単品が一つもねぇwwwwwww
265おかいものさん:2009/01/11(日) 23:43:39
>>264
よし、そんなお前にはxboxの商品一覧を見るのをオススメする
266おかいものさん:2009/01/12(月) 00:14:17
あぁ・・・人気商品が見つかったと思ったら毎回ワークソ
定価の3倍近いとかねえよ・・・

糞ショップはさっさと店仕舞いage
267おかいものさん:2009/01/12(月) 01:00:25
今更このクズショップは何がしたいんだろうな。
たまに見かける「こんな場所に蜘蛛の巣張っても虫こねーだろ…」
的な感じに似ている。

でも(今はどうか知らんが)以前は「そんな所」にすら自ら飛び込む
物好きな奴もいるから、意外とうま味があるのかもしれんなw


268おかいものさん:2009/01/12(月) 01:12:36
どこかの評価欄に「アマゾンの箱で届いた」って書いてたなw
269おかいものさん:2009/01/12(月) 18:17:57
楽天もいい加減にして欲しい。いつまで放置してるんだろうか
270おかいものさん:2009/01/12(月) 19:56:00
潰れちまえ
271おかいものさん:2009/01/13(火) 15:43:18
予約注文したものをキャンセルしようとししたら
キャンセル料2100円振り込めって言ってきた

2100円くらいなら払おうかとも思ったんだが
ここ見てると払わないほうがいいのか?
272おかいものさん:2009/01/13(火) 15:51:18
キャンセル料の記載がないなら無視しなさい
273おかいものさん:2009/01/13(火) 16:03:50
キャンセル料の記載あったわ
払ってくる
274おかいものさん:2009/01/13(火) 16:15:35
払っちゃ駄目っ!
275おかいものさん:2009/01/13(火) 16:32:06
ん?どっちなんだ?
276おかいものさん:2009/01/13(火) 16:46:32
どこで買ったの?
277おかいものさん:2009/01/13(火) 16:47:32
ヤフーショッピング
278おかいものさん:2009/01/13(火) 17:07:14
無視でOK
279おかいものさん:2009/01/13(火) 17:10:32
そうか・・・消費生活センターに聞いたら
記載があるならしょうがないって言われた
280おかいものさん:2009/01/13(火) 17:19:19
ヤホーは記載されてなくないかい?
281おかいものさん:2009/01/13(火) 17:21:58
Yahoo!ショッピングでの注文キャンセルは、
ストア(店舗)によって対応が異なります。
直接お買い上げのストアへお問い合わせください。

だとさ
282おかいものさん:2009/01/13(火) 17:31:11
283おかいものさん:2009/01/13(火) 17:57:15
相談しといてこんなこと言うのはあれだけど
トラブルが大きくなるのが嫌で・・・
払ってすむんだったら払ったほうがいいのかなと
幸い小額だし
284おかいものさん:2009/01/13(火) 18:11:56
まぁ払う払わないは本人次第な訳だから
285おかいものさん:2009/01/13(火) 18:38:45
キャンセル料払ったのにまだなんか言ってきたら
さすがに無視するけどね
286おかいものさん:2009/01/13(火) 18:49:15
乗り込んでやろうと思うくらいむかつく店だな
キャンセル料でも儲けようとしやがって
287おかいものさん:2009/01/14(水) 02:00:27
>>283

このスレ最初から読んだ上でそれか、まさにこのワークソの思うつぼだな。
お前みたいなのがいるからこんなクソショップがいつまでたっても無くならないんだよ。
恫喝乞食にわざわざ自分から金差し出すとかドMだな。そういうプレイか何かか?

288おかいものさん:2009/01/14(水) 13:23:19
同意
289おかいものさん:2009/01/14(水) 14:52:42
わざわざこんな剥き出しの地雷に飛び込む>>283みたいなアホは
少額と言わず有り金全部貢いでやれよ、そう言うボランティアなんだろ?
290おかいものさん:2009/01/15(木) 03:07:05
とりあえずスターオーシャンのプレミアムパックは、
24800円で31800円じゃないしさ。
気をつけてください。
291おかいものさん:2009/01/15(木) 03:23:04
ぼったくり糞業者
292おかいものさん:2009/01/15(木) 18:29:56
ゲームの検索するたびここひっかかってほんとウザイんだわ。
283みたいなバカがいるからのさばるのは同意すぎる。お前反省しろよ。
293おかいものさん:2009/01/15(木) 21:18:11
ボルタック商店
294おかいものさん:2009/01/19(月) 00:15:55
詐欺ショップage
295おかいものさん:2009/01/21(水) 09:57:39
まだあるんだな、この店
296おかいものさん:2009/01/21(水) 20:29:01

アマゾン価格にボッタクリ価格を上乗せして、右から左へ流すだけの本当にクズな店。
注文が入るとアマゾン→ワークソ→注文者なので届くのが半端無く遅い。
梱包も面倒なのか、いい加減な梱包で最低。時にはアマゾンの箱のまま届いたと言う報告有り。

キャンセルしようとすると発送手続きしたのでキャンセル出来ない」と理由付け、
時には昼夜問わず電話を掛け怒鳴り散らし、全く根拠も無い手数料を払えと恫喝。
ここの収入源のかなりの割合で手数料詐欺が含まれている模様。

とにかくネット初心者が罠に掛かるのをひたすら待つ、蜘蛛の巣みたいな真似を
する、ここの社員の頭脳は昆虫並。
297おかいものさん:2009/01/21(水) 22:20:29
昆虫に失礼だぞ
298おかいものさん:2009/01/22(木) 00:59:51
ウィルスレベルだな
299おかいものさん:2009/01/22(木) 19:41:08
ウィルスに失礼だ
300おかいものさん:2009/01/22(木) 20:35:51
しつこいゾンビなみ
301おかいものさん:2009/01/22(木) 21:04:10
ゾンビさんにry
まあ同じ腐っていると言う点では合っている
302おかいものさん:2009/01/22(木) 22:21:33
キャンセルしたら、迷惑メール無限に来るようになったwww
303おかいものさん:2009/01/23(金) 01:21:08
何その陰湿な報復

客の個人情報を他の業者に流すくらいの事は
この糞転売屋なら普通にやりそうだよな
304おかいものさん:2009/01/24(土) 01:41:21
Amazonはホントわかりにくいよね?
Amazonの会社からなのか?転売屋なのか?

でーワールドセレクトマーケットって法人なんだよな?有限会社名乗ってるし

法人なら普通にゲームの卸し問屋から買えないのかね?

Amazonよりも7掛けで買えるもんじゃないの?

個人事業主は煙たがれるけど法人ならどこも取引してくれるんじゃないかね?

305おかいものさん:2009/01/25(日) 20:37:11
仕入れる金が無いので問屋から相手にされない

すごいこと考えた!amazonを倉庫にすればいい!俺ってマジ天才!

客に商品送るの面倒クセ。尼の箱のままでいいか、適当でおk

暫く倉庫代わりにしていたが、尼から警告後、転売用に確保していたカートの中身が全てカラに。
商品確保できず苦情殺到。評価欄真っ赤っか。

ついにamazonマケプレ垢BAN。
明日からどうしよう(;ω;)
306おかいものさん:2009/01/29(木) 16:13:30
307おかいものさん:2009/01/29(木) 17:09:19
308おかいものさん:2009/01/29(木) 17:29:30
PS3の80Gがソフトとセットで9800円
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1233216890/
309おかいものさん:2009/01/29(木) 17:36:28
ニュー速からきますた
310おかいものさん:2009/01/29(木) 17:36:47
213 名前: すずめちゃん(関東地方)[sage] 投稿日:2009/01/29(木) 17:30:29.39 ID:4p10cEso
実際に注文したが驚愕の事実が・・・こんな売り方アリなのか!!!!!??????

【予約2点セット】PS3本体80GB+ENDWAR/エンド ウォーリアルタイムストラテジープレステ3PlayStation3
カラー選択:セラミック・ホワイト
レビューを投稿するレビューを投稿する
9,800円 1 93ポイント

商品の合計金額(税込) 9,800円

送料 31,500円

合計金額(税込) 41,300円

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1233216890/213
311おかいものさん:2009/01/29(木) 17:40:34
とりあえずVIPにスレ立てて騒ぎを大きくしようぜ
312おかいものさん:2009/01/29(木) 17:41:15
既に5つぐらい立ってる
313おかいものさん:2009/01/29(木) 17:46:44
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/wsm-store/ps3-80gb-endwar.html
現在購入いただけません。


早いよwww
314ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c :2009/01/29(木) 17:47:17 BE:433598843-2BP(101)
届いたわ
315おかいものさん:2009/01/29(木) 17:48:00
VIPからきますた
316おかいものさん:2009/01/29(木) 17:48:47

う〜ん、とりあえずカートに入れてみたが、どうしよう?w
317おかいものさん:2009/01/29(木) 17:50:42
えwwwちょwww頼んじゃったんだけどやばいの?ww
318おかいものさん:2009/01/29(木) 17:53:23
ご愁傷様wwwwwwww
319おかいものさん:2009/01/29(木) 17:53:37
徹底無視でいいのか
320おかいものさん:2009/01/29(木) 17:53:48
買われた方へ
強気な態度で行けば平気です。

というより価格が特価9800円と
向こうのミスなので49800円といわれれば→買わない、キャンセルの一点張り
また、強く行きたいと言う人は9800円て書いてあったんだからそれで売れボケカスとごねて見ましょう♪
321おかいものさん:2009/01/29(木) 17:56:40
キャンセルはえーなw
322おかいものさん:2009/01/29(木) 17:58:14
もう店が全部キャンセル処理したw
323おかいものさん:2009/01/29(木) 17:58:18
丸紅と違って全く同情できないのが凄い
今回ばかりは頑張れ。
324おかいものさん:2009/01/29(木) 17:59:45
あ、キャンセルメールきてる・・・
個人情報だけ怖いが まあひとまず安心かな
325おかいものさん:2009/01/29(木) 18:02:20
店側の「一方的なキャンセル」は許されるんだなw
326おかいものさん:2009/01/29(木) 18:03:46
googlemapで見てみたら1階がキムチ屋でワロタ
327おかいものさん:2009/01/29(木) 18:04:18
勝手にキャンセルしてんじゃねーよクソカスが
328おかいものさん:2009/01/29(木) 18:07:42
329おかいものさん:2009/01/29(木) 18:12:27
っていうか9800円で買えると思ってるほうがアホ。
どう考えても買えないだろwww
貧乏人必死www
330おかいものさん:2009/01/29(木) 18:14:25
ジェイコム氏知らないのか?
331おかいものさん:2009/01/29(木) 18:14:50
いや、たまにあるだろ
3000円でwii、代引きOKとか
332ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c :2009/01/29(木) 18:19:20 BE:867197164-2BP(101)
祭りの楽しみ知らない小物が必死wwwwwwwwwwwwww
333おかいものさん:2009/01/29(木) 18:22:35
指定された商品はありませんwww
334おかいものさん:2009/01/29(木) 18:36:49
37 名前: すずめちゃん(アラバマ州) 投稿日:2009/01/29(木) 18:31:45.18 ID:+X/X7ooP
http://www2.age2.tv/rd2/src/age0780.jpg.html

韓国食品・キムチ

335おかいものさん:2009/01/29(木) 18:44:51
78 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/01/29(木) 18:15:49 ID:wIsmAE8Z0
いつもお世話になっております。

せっかくの御注文、お振込ですが当社物流システムの不具合により本製品の発送が出来ない状態となりました。
誠に勝手ではありますが本件キャンセル扱いとさせていただきます。
つきましては
キャンセル手数料9000円を差し引きました980円の返金を行いますので、お手数ですが当社事務所までおいで下さい。
336おかいものさん:2009/01/29(木) 18:55:44
これはこの先が楽しみだなww
337おかいものさん:2009/01/29(木) 19:02:32
ガチで注文した奴いんの?
338おかいものさん:2009/01/29(木) 19:04:44
最初、
ほしいから注文したのにキャンセルする奴もあれだなーと思ったけど
商品がとどかねーので有名な店か
そりゃキャンセルするわ
339おかいものさん:2009/01/29(木) 19:07:26
商品がとどかねーので有名な店⇒△
ぼったくり値段で、更に商品が届かなく、キャンセル料を取る店⇒○
340おかいものさん:2009/01/29(木) 19:19:24
もう商品ページ見れねぇwww
341おかいものさん:2009/01/29(木) 19:58:36
342おかいものさん:2009/01/30(金) 00:02:55
>>328
腹いてぇwwwwwww
真性だwwww
343おかいものさん:2009/01/30(金) 09:20:11
昨日のvipとニュー速祭りにはクソワロタw
キムチ発覚もww
344おかいものさん:2009/01/30(金) 10:34:49
店側はキャンセルできてこっちはキャンセルしたら金ぶんどられるのか?
おかしいだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
345おかいものさん:2009/01/30(金) 23:24:34
おー祭りあったのか・・・
普通のお店なら同情もするがこのクソぼったくり店なら
ザマァミロ!としか感じないね。
346おかいものさん:2009/01/31(土) 08:26:49
キムチ発覚は笑ったなw
あーやっぱりか って感じw
347おかいものさん:2009/02/01(日) 22:20:09
ショップ経営と言うより「お店ごっこ」と言う方がしっくりくるな
348おかいものさん:2009/02/01(日) 22:35:53
なあーこの会社ちゃんと税金納めてんのかな?

こんなボロボロな経営の法人会社なんて珍しいな
もしかして法人も嘘なんじゃないか?
大阪の税務署に連絡やな
349おかいものさん:2009/02/02(月) 18:07:00
楽天のアンケートが来たから報告した事あるけど、まだ放置されてるの?
楽天の自治能力が信用出来なくなる。
350おかいものさん:2009/02/04(水) 20:43:27
俺ここで龍が如くのPS3同梱版予約しちまったよ…

やべぇ不安過ぎる
351おかいものさん:2009/02/04(水) 20:59:43
なんでよりによってこんな所で予約するんかな…

・同梱版を頼んだはずがPS3と龍が如くがそれぞれ単品で届く同梱詐欺

・キャンセルする事を前提としたキャンセル手数料詐欺

・金だけ引き落とされて品物は届かない、問い合わせると
「ウチはちゃんと届けた!訴えるぞ!伝票番号?ねぇよンなもん」な発送したした詐欺

このどれかが来るんで覚悟しとけ
352おかいものさん:2009/02/04(水) 22:56:59
これだけ悪名高い糞転売屋で買うやつがまだいるのか・・・
つか、そんな知らん店でよくハードなんか買えるな
353おかいものさん:2009/02/04(水) 23:07:01
要するにバカが多すぎってことだな
354おかいものさん:2009/02/04(水) 23:12:54
>>350
やっちまったな


つうかなんで普通のところで買わないんだろ
355おかいものさん:2009/02/05(木) 00:18:27
馬鹿にも程があるな
356おかいものさん:2009/02/05(木) 13:29:27
・ここで注文したあとキャンセルのメール送信
・その後商品ページにキャンセル受け付けないの記述発見、やっぱキャンセルしませんのメール送信
・店からキャンセルはできませんのメール受信
・ご注文承りましたメール受信(ここまで1/28の出来事)

そして今日楽天からキャンセル手続き完了のメールがきたんだけど
どういうことなの・・・

もちろん商品は届いてない
357おかいものさん:2009/02/05(木) 15:46:00
>>350は釣りだろ・・・もし本当だとしたらバカを超越した
超絶スーパーウルトラミラクルハイパーゼットエクストリームストームバカだ
358おかいものさん:2009/02/06(金) 12:09:04
評判わからなくて予約注文してしまいましたorz
しかも、銀行振り込みえらんでしまったんですが
どうすりゃいいですかね?まだ、金は振り込んでません
359おかいものさん:2009/02/06(金) 13:08:41
>>358
振り込まないで放置すりゃいい。
糞店も入金がない限り発送はしないはず。
発送したした詐欺はしそうだけどな。
360おかいものさん:2009/02/06(金) 19:23:33
銀行振込から代金引換に支払方法かえてくださいって
メール送ってしまいました。
商品は一応くるもんなんすか?
361おかいものさん:2009/02/06(金) 19:43:39
支払い方法変えるのに手数料かかった!とか言って1万円上乗せされそう。
362おかいものさん:2009/02/06(金) 20:08:29
昨日メール送ってから、返事がこないです
基本あっちがなんも連絡してこきゃ、この取引はなかったことになるのかな?

363おかいものさん:2009/02/06(金) 20:26:16
何を甘いこと言ってるんだw

もう商品手配してるから代金振り込め!代引き不可!
キャンセルするならキャンセル料2100円振り込め!

と、電話がかかってくるだけだ。

さらにそのメアドは業者に売られて迷惑メールが山ほど
来るようになるから覚悟したまえ。
364おかいものさん:2009/02/06(金) 21:07:38
やっぱ、電話くんのかなあ
でも2月12日発売のげーむなんで商品手配はないことをいのります
365おかいものさん:2009/02/07(土) 00:48:48
実際手配してるかどうかなんて関係ないんだぜ?w
366おかいものさん:2009/02/07(土) 01:03:56
キャンセルメールを送ってその後は放置しろ
そもそも発送してない物に手数料もクソも無いから払う必要は全く無い。
電話もしつこい様なら着信拒否しろ
367おかいものさん:2009/02/07(土) 04:29:20
甘すぎてこっちまで気分悪くなる。
368おかいものさん:2009/02/07(土) 09:26:47
なんで気分悪くなるとか書かれる方が気分悪い
369おかいものさん:2009/02/07(土) 09:36:58
なんか在庫の数はちゃんと更新されてるようで残り1個になってた
おれが注文した時より500円値上がりしてた
370おかいものさん:2009/02/07(土) 22:45:34
一円でも多くボッてやろうと言う魂胆丸出しな所が
クソショップと言われる所以だな。
こんなセコイ真似そこらのチンピラでもやらねーよw
371おかいものさん:2009/02/08(日) 15:10:07
この業者名でヤフってみたが全然悪評のページがヒットしないな。
これじゃヤフーも加担してると言われても仕方ないんじゃないか?
来週特典付きストWがどうなってるか楽しみだ。
しかしなんでみんな代引きにしないかな?アマゾン経由の時は仕方ないにしろ
372おかいものさん:2009/02/08(日) 21:42:13
注文のキャンセルメール送ってもガン無視
商品おくられてくんのか気になる
373おかいものさん:2009/02/09(月) 07:48:46
スターオーシャン4の本体同梱版だけならまだしも、
ただのソフトと本体のバラ売り抱き合わせまでプレミア付けてた時はさすがに笑った。
374おかいものさん:2009/02/09(月) 16:52:42
yahooに問い合わせメール送ったら電話しろっていわれた。
問い合わせメールに電話すると恫喝されるらしいって書いてたのに。
yahooひどいよ
375おかいものさん:2009/02/09(月) 17:58:07
何も知らずにスターオーシャン4特典つきポチってしまった
値段は別に大した事ないが特典が本当についてくるか不安だ・・・
376おかいものさん:2009/02/09(月) 19:02:21
■予約特典・購入特典は数量に限りがある場合がございます。
その際は、先着順もしくはご注文いただきました方の中から抽選とさせていただきます。
抽選結果は発送を持って代えさせていただきますので予めご了承ください。

抽選からはずれないか?
377おかいものさん:2009/02/09(月) 19:25:14
注文内容確認メール来たけど特典付にはなってたけど安心はできないよな
地元の店回ってどこも特典残ってなかったからポチってしまったんだが
378おかいものさん:2009/02/09(月) 19:44:21
こうして買うバカがいるからぼったくっても潰れないんだな
379おかいものさん:2009/02/09(月) 20:20:14
>>377はキャンセルとか考えてんのかい?
380おかいものさん:2009/02/09(月) 20:22:10
まだカモられる馬鹿がいたのか
そもそもあの品揃えで怪しいと思わないのか
381おかいものさん:2009/02/10(火) 05:27:22
ちょっと過去ログ見ればディシディア祭りの書き込みあるのに・・・

限定版といいながら本体とディシディア単品で送ってくるような所だぞ。
特典無しなんて余裕でやる。
382おかいものさん:2009/02/10(火) 07:39:40
ネットなら素直にamazonにしとけばいいのに…
発売日に着かないかもしれないが、こっちなんてそもそも品物送られてくるかどうかも怪しいんだろ?
383おかいものさん:2009/02/10(火) 10:16:50
しかもここって全部amazonで買った物をプレミア価格(笑)をつけて右から左へ流すだけ
こんなクズショップにお布施したいなら別だけど、普通にamazonで買えと言う話だな
384377:2009/02/10(火) 12:36:42
代引だしキャンセルはしないつもり。値段も1000円高いくらいだし
電話で確認したら特典もついてるし発売日から3日以内に発送すると言われた。発送したらメールもするとのこと
amazonでは特典なくなってたし地元の店もなくなってて楽天で探してたら何も知らなくてここにたどり着いたんだよ
どうせ平日はゲーム買いに行けないからまぁ待ってみるわ
結果報告しにきますね
385おかいものさん:2009/02/10(火) 22:01:34
しらずにポチッてさっきキャンセルメールしたんだが代引だから仮に送ってきても拒否、電話きても着信拒否でok?
386おかいものさん:2009/02/11(水) 00:30:00
電話したら普通の対応でかなり驚いた
どなられなかったし
387おかいものさん:2009/02/11(水) 01:05:25
用件によるだろ
388あぼーん:あぼーん
あぼーん
389おかいものさん:2009/02/11(水) 08:40:00
>>387キャンセルの電話だよ
390おかいものさん:2009/02/11(水) 19:56:12
大丈夫かな・・・
俺、知らなくてXBOX360のスト4特典付を注文したんだけど。
391おかいものさん:2009/02/11(水) 20:08:03
ご愁傷様です
392おかいものさん:2009/02/11(水) 21:37:52
>>390
一回完売したのに在庫増えてる、有り得ねえ
まあ、あの表示で特典(もちろんカプンコ純正の)つかなきゃその場で詐欺確定だし
新作かつ初期に予約した人しかもらえないアイテムなんで発送遅れもありえない
(在庫が確保できて無い品を販売する見せかけ販売でアウトだから)
むしろ安かった時に注文した人に現在の釣り上った値段を堂々と請求しそうで
(故意、過失両面で)そっちのが興味深い
393おかいものさん:2009/02/11(水) 22:02:30
と言ってもすでに詐欺確定のことをしてきても普通に営業してるので
ここにとっては詐欺確定と言われても何ら痛手も問題も無いかと

・・・買う奴がいるからなかなか潰れんな
394おかいものさん:2009/02/12(木) 12:46:36
ついさっき、商品が今どの様になってるのか知りたかったので
ワールドセレクトにメールで佐川の荷物問い合わ番号を聞いたら
電話がかかってきた。

『今夜、問い合わせ番号が分かるのでそれまでお待ちください。
商品の方は今日発送します、明日には届きますのでそれまでお待ちください。』

なんか聞き取りづらくて、
何かよくわからんかったけど、、こんな感じだった

思ってたより、まともな対応だった、、、
395おかいものさん:2009/02/12(木) 18:01:19
あ〜〜orz ひっかかった
396おかいものさん:2009/02/13(金) 02:37:56
>>220
私にきたメールは「あと」じゃなく
「また」になってたwww

絶対ここ監視してるwww
397おかいものさん:2009/02/13(金) 03:37:22
素直にキムチ屋やっとけばいいのに
398おかいものさん:2009/02/13(金) 10:46:42
スタッフ晒して欲しいなぁ‥
近所の人いない?w
399おかいものさん:2009/02/13(金) 14:37:30
>>390
と同様にPS3版スト4特典付を注文したんだけど
今日、ちゃんと届きました!!ここ見てたからドキドキ
してたけど・・・大丈夫でした。これって奇跡なのか?
400おかいものさん:2009/02/13(金) 15:57:11
キャンセルメールは完全無視かよ

そろそろマジ相談行くかな
ざまぁwww
401おかいものさん:2009/02/15(日) 02:09:48
キャンセル通知メール送ったのに
代引きでもう発想しましたとかメールきたんだけど・・・
とりあえず佐川にはその旨伝えてキャンセルにしてほしいっていっといたけど
どうなんだろこれ
402おかいものさん:2009/02/15(日) 02:44:14
>>401
受け取り拒否
403おかいものさん:2009/02/17(火) 23:19:48
糞業者上げ
404おかいものさん:2009/02/19(木) 06:50:33
    |┃三   人      
    |┃   (_ )    
    |┃ ≡ (__)
____.|ミ\__( ・∀・)     
    |┃=__    \ 
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
405おかいものさん:2009/02/19(木) 18:22:59
うわあああああ嫌な予感してぐぐったらこれだよ
こんなとこでゲーム予約するんじゃなかった・・・
406おかいものさん:2009/02/19(木) 19:00:21
>>405
もしかしてSO4のPPを予約したのか?

…ご愁傷様。
407おかいものさん:2009/02/19(木) 19:58:29
1週間くらいは待たされるかな?
408おかいものさん:2009/02/19(木) 23:00:59
うわぁ SO4のPP予約してしまった もっとはやく見つけていれば
とにかく届くことを祈ります…
409クソ業者撤退志願者:2009/02/19(木) 23:02:58
あらあらあらあら
410おかいものさん:2009/02/19(木) 23:11:55
発売日から3日以内・・・
早くも1日経過したな
411弱者:2009/02/19(木) 23:20:14
ワールドセレクトマーケット

誠に申し訳ございませんが、弊社は原則お客様ご都合によるキャンセル・返品などは
お受けできません。
お客様のご都合でのキャンセルの場合別途キャンセル料をいただきますのでご了承く
ださい。
(弊社としましては極力こういったご請求などはしたくないのですが、最近一方的に
キャンセルされる方が
多いのでご理解くださいませ。)このようにキャンセルメールしたらきました。
極力キャンセル料は払いたくありません。
上記の内容でもキャンセルなら24時間いなにご返信ください。
みなさんはどのように連絡しました?
商品は予約商品です。
412おかいものさん:2009/02/19(木) 23:28:46
ここに俺が居て吹いた。
全く、ポチる前に評判調べておくんだったぜ…
413弱者:2009/02/19(木) 23:29:50
こんなにたたかれている店だとわしりませんでした
414おかいものさん:2009/02/19(木) 23:35:00
>>411
キャンセル料払いたくないならキャンセルしなきゃよくね?
キャンセル料うんぬんは店のページに記載されてるんだからお前のミスである事は間違いない
415弱者:2009/02/19(木) 23:44:03
同じような経験をされた方はキャンセル料をはらったのでしょうか?
416おかいものさん:2009/02/19(木) 23:49:04
払ってない奴もいるよ。
文句言うか、メールも電話も無視かで
417おかいものさん:2009/02/19(木) 23:50:00
はらったんじゃないでしょうか?ぼくにわわかりませんが
418おかいものさん:2009/02/20(金) 00:07:11
最初から読んでこい
419おかいものさん:2009/02/20(金) 00:10:18
おれは結構前だけど電話でキャンセルして、金も請求されなかったけど

楽天のご意見板が消されてますね
420おかいものさん:2009/02/20(金) 06:35:00
楽天の対応は一体どうなってるのやら、、
421おかいものさん:2009/02/20(金) 12:47:33
発送メールこねえなあ・・・
422おかいものさん:2009/02/20(金) 14:02:07
こっちも同じく発送メールがこない、てかクレジットの属性認証ができたかどうかのもきてないんだよなぁ
423おかいものさん:2009/02/20(金) 14:45:36
祭りの予感w
424おかいものさん:2009/02/20(金) 15:54:39
どうすりゃいいんだ・・・
早く発送してくれってメールでも送ろうか・・・
425おかいものさん:2009/02/20(金) 15:57:08
転売なんだからそんなに早く発送できるわけがない
426おかいものさん:2009/02/20(金) 16:13:42
何か着信あったからかけ直したら発送しましたって言われたぞ
明日届くって言われますた
427おかいものさん:2009/02/20(金) 16:16:29
なん・・・だと・・・
428426:2009/02/20(金) 16:21:14
最初ポチった時も商品の確認をしたい的なメールしたら向こうから電話きたし
今回も向こうから電話きたし電話での応対も普通に良いんだが
同じ名前の別の会社なのか?とこのスレを読んでると言いたくなってしまう程だ
429おかいものさん:2009/02/20(金) 18:23:26
メール送ったけど帰ってこないでござるの巻
430おかいものさん:2009/02/20(金) 21:21:02
メールは帰ってこないと思うぞ
心配なら電話したほうがいいでしょ。おれの時も電話対応は普通だったし
431おかいものさん:2009/02/20(金) 22:42:17
多分俺の見間違いではないはずだが、俺も代引きだったのが銀行振り込みにしてくれみたいなメールが来て
キャンセルしたいって旨のメール送ったが返ってこない
まぁキャンセルしか道がないし代引きか銀行振り込みだから問題ないかな?
432おかいものさん:2009/02/21(土) 00:16:35
メールは結局帰ってこなかったけど発送メールがきた!
433おかいものさん:2009/02/21(土) 00:55:44
自分の都合だけは速攻メールで連絡する癖に、キャンセル依頼
メールはガン無視とか、マジ頭おかしいだろこのクソショップw
434おかいものさん:2009/02/21(土) 06:23:31
いまだに注文してる人がこんなにいるんだな
自分は平気だからってのもいるし
435おかいものさん:2009/02/21(土) 23:45:05
てか自分が平気なら良くね?
436おかいものさん:2009/02/22(日) 17:34:55
ボッタでも平気って人がいるから商売が成り立つ。
437おかいものさん:2009/02/22(日) 18:30:05
そうそう。世の中貧乏人ばっかじゃないからな
高くても気にしない人はいっぱいいるだろうさ
438おかいものさん:2009/02/22(日) 19:22:31
>>414
契約が成立するには確定性ってのが必要でな
キャンセル料ってだけでその額が不明確な場合はその部分は無効になるのよ
439おかいものさん:2009/02/23(月) 22:59:20
届く気配がねえ
440おかいものさん:2009/02/23(月) 23:00:27
>>439
何をいつ頼んだんだ?
441おかいものさん:2009/02/24(火) 00:21:11
箱○とSO4の同梱版なんだがヤフオクとの値段差が500円以下だったからそっちで買えばよかったかと思ってる。
買う時は限定あと1個!って書いてあってポチった次の日ぐらいまでは売り切れだったのに今日見たら在庫2とかになってるし。
頼んだのは土曜の朝で手動のメールは何故か日曜昼頃に届いた。日曜は営業日じゃないらしいんだがな・・・
関東だから三日もかからないと思ってたわ
442おかいものさん:2009/02/24(火) 01:31:47
MGS4とPS3同梱版のはずが、それぞれ単品で送るような所だからな、同梱版詐欺の悪寒。
443おかいものさん:2009/02/24(火) 01:44:34
マジっすかあ・・・
それ最終的には泣き寝入り?
444おかいものさん:2009/02/24(火) 01:55:18
今更過去ログ一通り読んだ
ひでーなここ。楽天系列かと思って安心しきってたわ
445おかいものさん:2009/02/24(火) 14:21:03
ドンマイ
446おかいものさん:2009/02/25(水) 23:45:20
油断しきって引っかかっちまったぜw
キャンセルしなけりゃ発送遅いだけで済むかな?
447sage:2009/02/26(木) 02:05:51
ご連絡ありがとうございます。
先日もメールでお伝えさせていただきましたが弊社は事前にきちんと記載させていただいておりますように、
お客様ご都合によるキャンセル・返品などはお受けしておりません。

諸処のご事情はおありかとは思いますがお客様のご都合でのキャンセルの場合は
別途キャンセル料をいただきますのでご了承ください。

それでは今回は特別にキャンセルということで承らせていただきますので、
以下分をお支払いいただけますよう御願いいたします。

----------------------------------------------------------------
キャンセル料:2100円
----------------------------------------------------------------

こちらといたしましてはできる限り最良の方法にてご対応させていただいており
ますので迅速にお振り込み頂けますようお願い申し上げます。
お振込を確認次第、キャンセル受付とさせていただきます。
それではお取引終了までよろしく御願い申し上げます。
448おかいものさん:2009/02/26(木) 18:17:43
先に書いてりゃ良いと思ってんのかこの低能クズショップ
キャンセルや問い合わせは全力でシカトする上、発送もメチャ遅い上に
実際の商品と違う物を送る詐欺紛いの事を平気でやる癖に、こんなメール
だけは反応が早い事早い事…。

何故\2100なのか、根拠も何も無いのに人によってはコロコロと料金を変
えやがって死ねよクソが。

店長さんよ、ここ見てるんだろ?マジ死ねばいいのに。
449おかいものさん:2009/02/27(金) 20:09:29
ここはまず送料でボッタクってんだよな
ゲームソフトを紙袋にくるんだだけで1000円はねーよw
ボッタ承知で一回頼んだけどこの梱包でこの送料は怒りを覚えるw
発送もえらい遅かったし、二度と使いたくない店No.1だな
450おかいものさん:2009/02/27(金) 20:41:56
無知のアホが集まるスレはここですか?
451おかいものさん:2009/02/27(金) 21:18:38
そんな自分をアホ言わんでもw
452おかいものさん:2009/02/27(金) 21:54:46
>>448
貴方に出来るのは楽天に報告する事。
何故か楽天は放置してるけど、声が大きくなればいつか動くと思いたい。
というか既にレビューとかで酷評されてるのに放置されてるのが信じられない。
453おかいものさん:2009/02/28(土) 20:37:51
>>350
さて昇り龍パックはちゃんと発送されるかな?
今回ばかりはPS3との別発送は許されないぞ?

とか打ってたらたった今一応発送完了メール来たぜ
454おかいものさん:2009/03/01(日) 01:03:26
ちょいとメールしたらわざわざ自ら「キャンセルしました」って謝りながら電話してきたよ
キャンセル料は取られなかった
警察、司法、相談、然るべき対処みたいな言葉を織り混ぜたメールを連続して3、4回送っただけでwww

455おかいものさん:2009/03/01(日) 13:40:01
へー
456おかいものさん:2009/03/01(日) 22:20:42
特典付きのやつの予約が遅くなって、どこのショップにもなくて、たどり着くのがワールドwセレクトwって感じの悪循環が腹立たしい。転売とかすんなよカス。
457おかいものさん:2009/03/02(月) 06:24:41
お前ら買う前にちゃんと確認すればひっかからないのに…
458おかいものさん:2009/03/02(月) 10:25:07
尼のマケプレで人の足元を見た強気のボッタクリ価格で出品してる時点で
自ら転売屋ですと名乗ってるのにな…(´・ω・`)
459おかいものさん:2009/03/03(火) 23:26:48
俺もググっとけばよかった…(´・ω・`)
460おかいものさん:2009/03/04(水) 01:30:00
被害者ホイホイはここでつか?w


俺も元被害者だけど

見事にここに集まるもんだね
461おかいものさん:2009/03/05(木) 11:38:01
手数料とか高すぎだけど、特典付がここしかねー

あせって注文

冷静になってから、気になったので店名で検索

ここにたどり着き、へたりこむ
462おかいものさん:2009/03/05(木) 18:38:46
へたりこむ必要ナッシング
キャンセル料なんて払う必要ナッシング
糞に栄養与えて育てちゃイカンよ
兵糧庫を制圧すれば糞は落城するのだ
463おかいものさん:2009/03/07(土) 18:04:05
潰す
464おかいものさん:2009/03/09(月) 23:50:20
俺も下調べせずにSO4のプレミアムパック注文したけど、
ここで評判しってすぐキャンセルした。
恫喝電話とキャンセル料取るぞってメール来たけどね、

警察と消費者センターで相談した上で対応を取らせていただきます。
一切キャンセル料を払う意思は御座いませんので
その点はよろしくお願い致します。

のような趣旨で返信してやったら
すぐキャンセルメールが来たぜ。キャンセル料は要らないらしい。
要は向こうも面倒ごとは避けたいってことだな。あんまり弱気にならんように。
自分が悪いんだからって、キャンセル料払う奴は詐欺を助長しているって
自覚を持とうな。
465おかいものさん:2009/03/10(火) 01:33:01
そこまで考えてできる人なら、注文する前に糞店だって気づいてくれよ
466おかいものさん:2009/03/10(火) 20:25:25
だよなw
467おかいものさん:2009/03/10(火) 21:07:32
ここの商品ってみんな新品なの?
468おかいものさん:2009/03/10(火) 21:58:25
ここで商品注文しちゃったんだけど…ここ読むとヤバイんだ…
キャンセル料って払えば一切終了になる?全部読んでなかった自分も悪いんだけど
469おかいものさん:2009/03/10(火) 23:21:59
また新入りかい?

払っちゃいかんよ
470おかいものさん:2009/03/10(火) 23:34:33
キャンセル出来ないって聞くし
実際の商品とは違う物がくるみたいだから届けられても困る。

実際に発送前ですからキャンセルは可能なんですよね?
471おかいものさん:2009/03/10(火) 23:43:06
>>470
キャンセル出来るけどキャンセルメールはシカトされ続け、発送される

警察や消費者センターに相談します。
発送されても受け取り拒否しますってメールを返事が来るまでしつこく送り続けるとあちらさんから電話で謝りながらキャンセルしましたって言ってくるよ
もちろんキャンセル料は取られない
472おかいものさん:2009/03/11(水) 00:03:48
無視されるんですか…
効果的なキャンセルの理由ってありますか?
振り込んでないのに発送されたら困ります。
473おかいものさん:2009/03/11(水) 00:10:35
何でそんなにビビってんだよwww
怖いなら通販やめろよ
474464:2009/03/11(水) 22:05:32
>>465
確かにうかつだった
SO4がやりたくて他には何も見えてなかった
猛省っ・・・!

>>472
恫喝電話も来ると思うけど
見知らぬ番号からかかってきたら無視すると良いよ。
とりあえずメールで、俺が上記で書いたような内容を付け足して
返事しておくべし。
キャンセル料は絶対払うなよ、助長させるだけだ。
475おかいものさん:2009/03/12(木) 08:52:41
キャンセルにするけど、キャンセル料払えってきた人はどうすればいいの?
キャンセル料払って終わりになるならそれでもいいんだけど…ここの通販疲れる
476431:2009/03/12(木) 12:44:23
あれからキャンセル料払えってメールが来た。
ちょっと無視してたら何度か内容は同じでキャンセル料請求メールが来たんだけど
仕方ないので、間違いなく代引きの商品が後日銀行振り込みに変わった旨を伝えて
私の都合ではなく貴社の都合なのでキャンセル料の請求は不当ってメールを(丁寧語で詳しく)送ったら
あっさりキャンセル処理したよ。勿論キャンセル料は払ってない
どんな恫喝メールが届くかと少し心配してたけど、何もなくてよかった。
自分に非が無く、相手の何が悪いのか正確に伝えれば案外すんなり引き下がる模様
相手に非がない場合は、どうしようもないと思うけど少しでも穴があればそこ突けば余裕だと思う
477おかいものさん:2009/03/12(木) 19:53:34
代引きで注文→銀行振込に変更しろって連絡きて→銀行振込にしますって言っちゃったら…キャンセル料払わなきゃダメですよね?自分も変更するって言ってしまったから…
478おかいものさん:2009/03/12(木) 22:58:19
>>477
大丈夫だと思うよ
まだあちらさんが損害被ったわけじゃないんだからキャンセル料は払う義務ないはず
キャンセルしますって言って、キャンセル料請求されたら、まだ発送もされてないのだからキャンセル料は不当請求ですよね?って言えばいい
それでも恫喝されたりしたら、警察や消費者センターなどに相談してから然るべき対処を致しますって強気な態度で言ってやれ

ここは弱いカモからしかボッタクれないヘタレだから
下手にでたらイカンよ
479おかいものさん:2009/03/12(木) 23:27:30
実際にキャンセル料を払った人いるの?
480おかいものさん:2009/03/12(木) 23:57:57
やべー、今ここで注文しちまった…
いつも評判とかチェックしたりしないのに、今日はなんとなく調べてみたらこれだよ…
あー、1時間前に戻りたい
481おかいものさん:2009/03/13(金) 01:52:17
>>480
いらっしゃい
482おかいものさん:2009/03/16(月) 08:18:49
良スレあげ
483おかいものさん:2009/03/19(木) 00:35:29
糞ショップage
484おかいものさん:2009/03/22(日) 22:39:04
キャンセル料払ったんだけど、完了の連絡とか何もない。普通通販ってメールで連絡ありますよね?
ここのスレ見て思ったんだけど本当にキャンセル出来たのか心配になってきた。
485おかいものさん:2009/03/23(月) 12:30:31
問い合わせてみ。まだ入金されてませんって言われるから。
486おかいものさん:2009/03/23(月) 22:34:15
マジ!?やめたいからキャンセル料払ったのに。
487おかいものさん:2009/03/23(月) 22:42:06
なんの疑問も持たず言われるがまま、払う必要もないキャンセル料とやらを払うとか、
全く頭湧いてるとしか言いようがない、詐欺師共のいいカモだな。
488おかいものさん:2009/03/24(火) 13:46:42
あーあ
払うやつがいるから詐欺師が無くならないんだよ
489おかいものさん:2009/03/29(日) 12:27:38
現実的な話、面倒だったり怖かったりで払っちゃうって人って結構いるんじゃない?
あんな糞ショップシカトしときゃ大丈夫ですよ。
490おかいものさん:2009/03/29(日) 12:55:43
間違いなくリピーターは付かないな
精々気の弱いカモからの恫喝詐欺手数料でシコシコ小銭稼いでろよ糞ショップ
491おかいものさん:2009/04/03(金) 03:48:07
sinekimuchi
492おかいものさん:2009/04/03(金) 20:32:26
キャンセル料の詳細を電話で問い合わせたら、
「電話するのは営業妨害」と言われたんだがどうしたもんか

しかも、「訴訟を起こすので、もう電話は拒否します」らしいですよ
493おかいものさん:2009/04/03(金) 20:41:22
>>492
まじかよ。キャンセル料取る時はメールや電話するくせに
もう無視しときゃいいよ
494おかいものさん:2009/04/03(金) 21:03:18
ワークソが訴訟を起こすとか(笑)
またまたお得意のエア顧問弁護士の登場ですか(笑)
電話も面倒、メール返信も面倒、商品発送も面倒、客の対応も面倒、
でもキャンセル料だけはガッツリ頂くとか、もう何もかも面倒そうなので、
いっそのこと活動停止した脳味噌ついでに呼吸も永久に止めた方がいいんじゃないかな?
495おかいものさん:2009/04/03(金) 21:09:16
「顧問弁護士に・・・・」って言ったので、弁護士の名前を聞いたけど、
教えてくれませんでしたよ。
496おかいものさん:2009/04/03(金) 21:21:32
そりゃ居もしない弁護士の名前なんか答えられる訳無いからな。
実害も無いのに電話で問い合わせしただけで営業妨害とか、弁護士もこんな
チンピラの戯言なんぞ相手にしないよ。

ここは子供が運営してんのか?ってくらい酷くレベルが低いな、都合の悪くなると
お得意のエア弁護士(笑)出して恫喝とかな。
親のクレカ借りてヤフオクで小遣い稼ぎしているガキの方がマシなくらいだ
497おかいものさん:2009/04/03(金) 23:36:38
久しぶりに楽天のレビューを見てみたが
相変わらず詐欺で稼いでるな

抱き合わせなのに未対応ソフト同梱とか
エア特典とかマジで頭おかしいだろ
498おかいものさん:2009/04/04(土) 02:24:32
掲載を許している広告主の対応もかなり酷いな。
499おかいものさん:2009/04/04(土) 09:09:02
会話を録音した
500おかいものさん:2009/04/04(土) 23:38:50
キャンセル料のいい訳について少し頭を使い出したようで、
「発送をアウトソーシングしているから、その送料と伝票代」とか言うようになった。

ただ、詳細は教えてくれないし、
電話の人はアウトソーシングって単語をまだちゃんと覚えていないようだ。
501おかいものさん:2009/04/05(日) 00:14:40
発送をアウトソーシング→amazonの箱で届く

という流れか?w
502おかいものさん:2009/04/05(日) 05:24:47
大方客の注文受けてからamazonに注文入れてるんだろうけど
、そりゃ向こうの都合であってこっちには関係ないしな。
じゃあヤフオクで転がしてろよって話だ、どうせ欲の皮突っ張り
過ぎてボッタ価格じゃ売れないだろうけどなw
503おかいものさん:2009/04/05(日) 11:24:27
楽天って、品揃え豊富で価格の比較もできて
モールのシステムもよくできているし最高なんだけど
こんな店を野放しにしておくのが残念だね
いちいちショップのレビューを見なくては買えないなんて
マジで残念だ。
504おかいものさん:2009/04/08(水) 10:33:01
 
505おかいものさん:2009/04/12(日) 01:30:45
このスレみて怖くなってキャンセルしたらこうきた
無知な俺に誰か最善の策を教えてくれ


○○○○ 様

【ワールドセレクトマーケット】です。
商品説明欄をご確認ください。
キャンセル料の詳細を記載させていただいております。
【お客様都合によりますキャンセル】となりますため、
以下キャンセル料をお支払いいただけますようお願いいたします。

-------------------------
キャンセル料:2100円
-------------------------

---【お支払口座】------
○○銀行
守口支店
支店番号:***
口座番号:******
口座名義:有限会社 Peter Piper Graphics
【ユ)ピーターパイパーグラフィックス】
------------------------
お手数おかけいたしますが本メール受信から
2日以内にお振込いただきますようお願い致します。

ご注文キャンセル内容:
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
506おかいものさん:2009/04/12(日) 01:37:11
無視
507おかいものさん:2009/04/12(日) 07:17:09
無視してうまくいくもんなのか?

キャンセル料払って終わりなら高い授業料だと思って払っちゃいたいのだが
508おかいものさん:2009/04/12(日) 09:44:15
じゃあ払えば?
509おかいものさん:2009/04/12(日) 10:43:25

>キャンセル料払って終わりなら高い授業料だと思って払っちゃいたいのだが

「面倒な事になりそう」と思わせる、それがこの糞ショップの狙いなんだけど、
結論は「全く払う必要は無い」。

電話が掛かってきても「キャンセル料は一切払う意志は無い」「しかるべき所に相談する」
とだけ伝えて後は放っておけ。

それでも払いたいなら精々詐欺師の養分になってくれ。
そしてこの手の詐欺ショップの片棒を担いでいると言う事を自覚しろ
510おかいものさん:2009/04/12(日) 10:47:41
了解


まだ発送もされてないのですからキャンセル料は不当請求ですよね?
尚、請求メールがこれ以上続く場合は警察、消費者センターで相談した上で対応を取らせていただきます
こちらは一切キャンセル料を払う意志は御座いませんのでその点はよろしくお願い致します。

って送った
511おかいものさん:2009/04/12(日) 11:10:00
>>510
それでok、良くやった。
「キャンセル料云々はそっちの都合だから知るか」で押し通せ、
取れそうに無い奴にはアッサリ引き下がると思うよ。
512おかいものさん:2009/04/12(日) 11:36:02
>>511

Thank you
まじ助かった
今日は休業日だからメールくるとしたら明日か
513おかいものさん:2009/04/12(日) 12:27:01
なんだここ。
とりあえずここまで読んだけど日本語がよくわかんないんじゃないの?
経営者日本人?注意事項とかの所とかすごい他の通販ショップと違って読みにくい。
〜〜でキャンセル料を請求するのは不当ですから、
もし請求する場合は警察〜〜ってメールすれば引き下がるのかよ。単調だな

514おかいものさん:2009/04/12(日) 12:46:37
架空の住所の時点でもうアホかと中華かと
515おかいものさん:2009/04/12(日) 12:52:05
>>514

住所架空なのか!?
それで警察沙汰にはならないのか・・・
516おかいものさん:2009/04/12(日) 12:56:15
>>512
罵倒や恫喝電話やメールが来たら、そのまま楽天に報告すれば良いよ。
あいつらが楽天から追放されれば、店としての機能は終わって死亡確定だからな。

未だに他の被害者が出ている現状を考えると絶対報告すべき。
517おかいものさん:2009/04/12(日) 12:57:51
>>516

了解した
つかなんでこの会社つぶれないんだ?
レビューも酷すぎだろw
518おかいものさん:2009/04/12(日) 13:11:40
仕入れはamazonのカートに入れて放置、在庫持たなくて良いから維持費もリスクもゼロ。
amazon箱から適当な無地箱へ詰め替えるだけの簡単なお仕事です。
発送が遅い?知りませんよそんな事、amazonが悪いんですよ。
しかも「顧問弁護士」「訴訟」の文字をチラつかせれば、ビビった奴らが旨味タップリのキャンセル料
を喜々として払ってくれるのでウハウハです。やめられません。
519おかいものさん:2009/04/12(日) 14:05:33
>>518

俺楽天だったw
520おかいものさん:2009/04/13(月) 00:42:40
キャンセル料
「発送をアウトソーシングしているから、その送料と伝票代」
ってきたらなんてかわせばいい?
521おかいものさん:2009/04/13(月) 00:51:42
プライバシーポリシーには、外部委託とかに関する項目がないのだよね。
Yahoo!以外には一切情報を出さないらしい。
そうすると、承諾無しに外部に個人情報を流したとなって、それはマズイ事にまります。
522おかいものさん:2009/04/13(月) 01:00:59
523おかいものさん:2009/04/13(月) 01:02:33
>>520
お前はいちいち全パターン回答を用意しなきゃいけないのか
524おかいものさん:2009/04/13(月) 02:05:04
>>523

ゆとり世代ど真ん中の情報弱者にはちときつい
525おかいものさん:2009/04/13(月) 07:15:24
つか
>>521
さんきゅ

使わして貰う
526おかいものさん:2009/04/13(月) 21:36:43
たまたま店名調べたらここに来た
Yahooも楽天も全く信用出来んなこりゃ
527おかいものさん:2009/04/14(火) 01:04:44
Amazonからはいなくなったから安心して買える
528おかいものさん:2009/04/14(火) 17:03:23
ついに明日から攻撃開始か・・・

無知ってマジで罪なんだな・・・
電話家電で登録しちゃったしorz
529おかいものさん:2009/04/14(火) 17:45:35
>>528
録音しとけば後々武器になるかもね。
がんばれ〜
530おかいものさん:2009/04/15(水) 19:37:15
電話もメールもこねぇ

みんな何時頃きた?
531おかいものさん:2009/04/16(木) 15:39:54
>>526
何も対処をしない楽天には失望してる
漏れも伝えたけど少なくない数の抗議が行ってる筈なのに
532おかいものさん:2009/04/16(木) 15:57:49
未払い二日目・・・
なんの連絡もこない
勝ったのか?
533おかいものさん:2009/04/16(木) 17:25:13
このスレを見て怖気づいたに50ガバス
534おかいものさん:2009/04/18(土) 21:25:46
同じく50パママ
535おかいものさん:2009/04/19(日) 10:27:38
俺らの大勝利か?
536おかいものさん:2009/04/19(日) 11:26:38
未だこの店が存在している時点で大敗北
知らずに泣き寝入りしている奴が多いんだろうな
537おかいものさん:2009/04/19(日) 13:15:42
>>536
だよなorz
俺も個人情報が握られてるからいつ変な連絡くるかわからないし


でも楽天には苦情の電話入れといたぜ!!
538おかいものさん:2009/04/19(日) 16:32:35
ほう。
539おかいものさん:2009/04/21(火) 03:02:21
どうやら俺も被害者になりかけているっぽい。数時間前に楽天でポチった
4/23発売の『デススマイルズ通常版/予約特典フルボイスDLCカード付き』なんだけど
銀行振込にしたんだけど振り込まないほうがいいのだろうか?
予約特典が付く付かないよっか届かないってのが怖いんだけど
540おかいものさん:2009/04/21(火) 03:06:32
>>539
( >ω<)絶対に振り込むなよ。
今尼で確認したら通常版(特典付)予約受け付けてるから急いで予約!
541おかいものさん:2009/04/21(火) 03:34:23
>>540
ありがとう。でもまたしても出遅れたか尼の予約は埋まってた…
とりあえず絶対に振り込みはしないことにした
542おかいものさん:2009/04/21(火) 04:10:23
昨日の夜 この店で購入してしまった
レビューみて信用できなくて
さっきキャンセルのメール送ったけど、カード決済にしたから不安・・・
ちゃんとキャンセルできるんだろうか?
請求きたら無視したほうがいいのか?
543おかいものさん:2009/04/21(火) 05:10:50
まだ発売されてない商品を予約したんだが、
今日キャンセルした。それでもキャンセルできないとか
メールくるのだろうか
そうした場合どうしたらいいか教えてくれ
544540:2009/04/21(火) 05:23:02
>>541
・ファミコンプラザ \6,100+送料・代引等手数料 
・ヤマダデンキ.com \6,069+代引等手数料
・ツタヤオンライン \7,140+代引等手数料

でまだ予約受付中…しかし「予約特典フルボイスDLCカード付き」の記載はない(´・ω・`)

デスマのHP見ると右下に「※予約特典あり」と書いてあるから
予約すればフルボイスDLCカードが付くのではないのかな。

…心配なら上記の店に電話確認してから予約すればいいよ。
545おかいものさん:2009/04/21(火) 13:36:54
白髪ふえるだろ!
ボケエエエエエエエエエエエ!!!!!
546おかいものさん:2009/04/21(火) 16:22:03
変なメールきた+発送メールまだの場合

まだ発送もされてないのですからキャンセル料は不当請求ですよね?
尚、請求メールがこれ以上続く場合は警察、消費者センターで相談した上で対応を取らせていただきます
こちらは一切キャンセル料を払う意志は御座いませんのでその点はよろしくお願い致します。

でおけ
俺はこれでメールも電話もこなくなった
547おかいものさん:2009/04/24(金) 21:06:05
被害者救済の為定期age
548おかいものさん:2009/04/24(金) 22:47:58
キムチワーセレ、まだやってたのか。
549おかいものさん:2009/04/25(土) 14:43:42
勝った!!!
キャンセル料払わないメールを送って早一週間。。なんの音沙汰もないと思ったら今日こんなメールきたぜ!!


楽天市場です。
以下のご注文が、ご利用の店舗にてキャンセルされました。

注文番号:
※上記の番号にリンクが表示されている場合でもこのリンクから楽天市場やショップへのお問い合わせはできません。
商品名:

利用店舗:ワールドセレクトマーケット
ご不明な点がございましたら、ご利用の店舗まで直接お問い合わせください。
550おかいものさん:2009/04/25(土) 19:20:49
今日なんか代引きで不在通知ははいってた・・・・
「なんじゃこりゃ!?」
ってよくよく考えると2ヶ月ぐらい前に注文して受付のメールも無いから
※もちろん出荷メールもw
注文直後に電話で聞いてもつながらんので忘れ去られてたwwww
少なくともメアドの間違い&受信拒否は100%考えられんし・・・・

シカト&受け取り拒否でFA?
それとも真っ向からTELして拒否?
551おかいものさん:2009/04/25(土) 21:11:09
無難にメールで抗議
荷物は受け取らないでおけ
552おかいものさん:2009/04/25(土) 22:48:27
おk了解した
佐川には悪いけど来たら「受け取り拒否」と言っとく
553おかいものさん:2009/04/29(水) 18:02:53
キャンセルしたら迷惑メール届くようになった。
これって何か訴えられないのか?
554おかいものさん:2009/04/29(水) 18:43:27
ワークソお得意の報復攻撃だな

基地外ショップは相手にせずにさっさとメアド変える方が利口
Yahooのセーフティーアドレスみたいに簡単に切り捨てられる
メアドを使うと後々面倒を回避しやすくて良い
555おかいものさん:2009/05/01(金) 13:02:18
あー やってしまった 買っちゃったよ。
556おかいものさん:2009/05/01(金) 14:21:09
>>555
キャンセルしてキャンセル料払えってきたら>>546を送れば解決
557おかいものさん:2009/05/01(金) 20:59:58
キャンセルメール送ったら無視されて勝手に発送準備に入ったとか言ってきたんだが
これってほっとけばいいの?
558おかいものさん:2009/05/01(金) 21:38:45
ほんの少しくらい上の書き込みくらい読めよ…
何度ループしてんだよ

「キャンセルしただろうがボケが受け取り拒否するからな」メール送って受け取り拒否しとけ
559おかいものさん:2009/05/02(土) 00:50:36
買っちゃった奴ら安心しろ
強気でいけば全然問題ないから
560おかいものさん:2009/05/02(土) 04:15:42
550です

なんか反応無いのでおkっぽいwwww
せっかくTEL来たときのためにスーマートフォンに便利な録音アプリ入れといたのにwww
561おかいものさん:2009/05/02(土) 08:47:52
強気で攻めとけばおけだからな
俺の場合はキャンセルメール(喧嘩腰)送って2週間くらいたった後にキャンセル完了の知らせが楽天からきたwww
562おかいものさん:2009/05/02(土) 13:44:41
しかし、迂闊な奴が多いね〜

563おかいものさん:2009/05/02(土) 16:03:49
迂闊も何も、表向きは他のマケプレと変わりないのだから…
逆クレームの電話の会話で拾ったんだが、実際に消費生活センターに探りを入れられたらしい
564おかいものさん:2009/05/03(日) 03:43:49
こいつらよりもこいつらから買っちゃう人間がいるのが悲しい
565おかいものさん:2009/05/06(水) 22:27:21
うわぁぁぁやられたぁぁぁぁ
予約特典付いてねぇぇぇ!!!!11111

で、しらべたらこんなスレあったんだねぇ・・・
良い勉強になったよ

ちなみに買ったのはコレ
http://item.rakuten.co.jp/auc-wsm/50012179/
566おかいものさん:2009/05/06(水) 23:14:10
返品したいなら返品して
返品したんだから金返せでおけ
567おかいものさん:2009/05/07(木) 00:04:40
また予約特典詐欺か
568おかいものさん:2009/05/07(木) 00:24:10
>>550っす
なんか音沙汰無かったんだけど
今日になって留守録音入っていた。折り返せとさw
つかマジで会社名も何も名乗らず 担当名・通販の件 としか言ってなくてワロタww
消費者金融みたいwwあと録音の態度が明らかにケンカ腰wwwwwww

これは突撃+録音かな?
569おかいものさん:2009/05/07(木) 00:40:03
>>568
向こうが喧嘩腰だとびっびって終わる…って人もいると思うからメールで
2ヶ月もたって受け付け、確認、発送の連絡もなしにいきなり荷物を送りつけるそちらが悪いのではないでしょうか
そちらのご返答によっては消費者センター、警察などの機関に相談した上で対応をとらせていただきます
またこちらは荷物も受け取りませんしキャンセル料も払う意志はございません
って送ればおけだろ

すまん、日本語下手だから敬語間違ってたら修正して
570おかいものさん:2009/05/07(木) 00:57:35
>>568
無礼で馬鹿なチンピラ相手に折り返す必要も無いよ、放置で。
一応もし今後相手から掛かってくる事を想定して録音の準備はしておいてた方が良いね。

威圧的な態度で恫喝してくれればそのまま楽天へクレーム&通報すれば完璧
とにかくここは楽天の看板を良いことに、やりたい放題の糞ショップだから追放
しないと被害者は無くならないよ。
571おかいものさん:2009/05/07(木) 03:17:53
つかこの会社をどうやってつぶすか考えようぜ
572おかいものさん:2009/05/08(金) 18:48:31
注意喚起上げ
573おかいものさん:2009/05/08(金) 22:36:07
ここまで酷いのに楽天にもヤフーにも未だに存在すると言うことは特別なつながりでもあるのか?
んなわけないよなあ。存在してんのがホント謎。
574おかいものさん:2009/05/08(金) 23:57:08
よし、このスレを見た人はかならず楽天、ヤフオクに苦情の電話を一回でもしてくれ
575おかいものさん:2009/05/10(日) 07:17:06
>>573
本当に不思議。楽天もヤフーもいいかげんだよね。
Amazonでさえちゃんと対処したというのに。
576おかいものさん:2009/05/10(日) 12:55:15
苦情メールなんか入れたら、内容丸写しで回されるぞ?
577おかいものさん:2009/05/10(日) 18:40:37
>>576
電話ならいいんじゃね
578おかいものさん:2009/05/11(月) 09:13:58
デススマイルズDLCカード付を注文
 ↓
なんかPSPのとらドラきた。
 ↓
電凸。至急佐川に荷物出した。
 ↓
佐川に問い合わせ。預かってない。
 ↓
電凸。恫喝開始。「荷物を送らない、金は返さない、訴える、被害届けを出す」
の繰り返し。頭にきてこちらからも記録をそろえて警察に持ち込む旨伝えて切る。
 ↓
電話来る。「弁護士と相談してこちらも訴えて出ることになりました」と。
勝手にどうぞと言って切る。
 ↓
電話来る。とらドラ返せと言う。警察に証拠品として提出すると伝えると
「詐取」だと見当違いな事を言い出す。「まずは謝れ」とトーンダウン。
再度警察にいくと伝えると「こっちが届けだすから出さなくていい」
と訳のわからん事を言い出したので切る。
 ↓
579おかいものさん:2009/05/11(月) 09:15:21
 ↓
出展者情報の記載がおかしい事を確認。
 ↓
警察に持ち込む。
とりあえずメールでモノがきたら被害届け無しにしてトラどら送り返すと伝える。
 ↓
返事は無いが佐川に問い合わせたら荷物はきているらしい
 ↓
違うものきたら・・・判るな? と、メールしとく。
 ↓
ブツは届いた。品物間違いありませんでした。
 ↓
詐欺行為に関する被害届けに関しては撤回。 
恐喝行為に関しては今後対応考える旨メール ←今ココ
 
まあ、なんだ、人を呪わば穴二つと言うやつですね。
恫喝による恐怖を理由に暴行罪でについても考え中。
580おかいものさん:2009/05/11(月) 09:56:09
>>578
大した取引数もないのに商品を間違えて、挙句の果てには恫喝とは…
よくこんな店を楽天や尼は出店許可出してるな('A`)

頑張ってボッタクリ悪徳店舗を楽天市場や尼のマケプレから追放してくれ!
581おかいものさん:2009/05/11(月) 16:45:39
三木谷さんに直接伝えられないんだろうか?
耳にすればこんな店は放置しないと思うけど
582おかいものさん:2009/05/11(月) 16:46:20
>>580
尼はアカウント削除された筈だけど、また別アカウントで復活したの?
583おかいものさん:2009/05/11(月) 18:56:42
>>579
頼むから事の顛末を楽天にクレームとして送ってくれ。
このゴミショップを葬るには実際被害にあった奴の生の声が絶対必要なんだよ、是非協力してくれ。
584おかいものさん:2009/05/11(月) 19:33:06
>>579
糞すぎワロタw
楽天もよくこんなの静観してられるなぁ
585おかいものさん:2009/05/11(月) 20:55:50
>>579が勇者に見える
586おかいものさん:2009/05/11(月) 21:33:50
>>579
糞転売屋に正義の鉄槌を喰らわせてくれ
587おかいものさん:2009/05/11(月) 22:36:05
> 頼むから事の顛末を楽天にクレームとして送ってくれ。
もうとっくに送ったわよ。
会社概要の記載事項の不審点についてもしっかりと。

しかし、こんな事象でも、巻き込まれるとストレスがかかるらしく、
寝つきが悪いとか胃が痛むとか頭痛が止まないとか色々出てるんですよねぇ。
ああ、困ったなぁ。
588おかいものさん:2009/05/12(火) 00:28:06
>579
俺とらドラ頼んだんだが、注文どおりのものが来なかったぞ。
通常版のねんプチ付だったなら、もしかすると
それが俺のとこに来るはずのものだったかもしれんw

返さないのはいいが、返してくれないと俺のとこに来ないかもとか思うと湯鬱なんだがw
でも俺も電話で酷い言われようされたから、応援するわ。頑張ってくれ。

クレカ決裁はされているんだが、どうなるんだこれ・・まったく困ったものだ。
589おかいものさん:2009/05/12(火) 00:30:26
>>587
クレーム担当が、苦情メールを丸写しにして向こうに送らないとも限らない
590おかいものさん:2009/05/12(火) 00:37:39
>クレーム担当が、苦情メールを丸写しにして向こうに送らないとも限らない
こちらとしては一向に困りません。むしろ大歓迎。
591おかいものさん:2009/05/12(火) 00:53:45
>返さないのはいいが、返してくれないと俺のとこに来ないかもとか思うと湯鬱なんだがw
とりあえず俺のところに来たブツ(ねんプチ付)は送り返したよ。
おそらく、ねんプチ付いてなかったと連絡入れたところで恫喝開始だろうから、
電話で再送される商品の内容を電話なりメールなりでしっかり確認させ、
記録に残す事をお勧めします。
もしそれでも違うものが送られてきた場合は、意図的債務不履行もしくは詐欺の
疑いで届けを出しに行く事がベストかと。

あと、恫喝開始直後に「品物は送らない金返さない」というので、この地点で債務不履行の意思があるなと
判断して「電話では埒が明かないのでそちらに訪問して話をさせてもらう」
と伝えたら、「その住所に行ったって誰もおらんわ!」と豪快にカミングアウト。
因みに会話は録音していると主張してましたが、自分が不利になる証言してどうするつもりだったのか。
穴二つ理論健在です。
592おかいものさん:2009/05/12(火) 01:07:42
因みに、商品タイトルに特典付と表記してあるのに但し書きで
商品タイトルと違うものが送られる可能性が表記されている場合、
錯誤を誘う意図が疑われますので、録音しながらそこを突いてみて下さい。
恫喝が始まればこちらのものです。

オヌヌメ便利グッズ。
http://allabout.co.jp/computer/windows/closeup/CU20060809A/index2.htm#1
593おかいものさん:2009/05/12(火) 02:22:34
>591
レスさんくす!通販で地雷踏んで落ち込んでたんでちと気が楽になった。

うちの場合、2つ注文したうちのもう1個のとらドラゲーム本体も、特典も入ってなかったんだわ。
で、明細だけカウントされてたんで、配送ミスだろうかとメルしたらいきなり夜遅くに電話きて
「送ったはず」「よく確認しろ」「届いてるのにどういう風に要ってくる人がよくいる」
「本当に無かったのか?」て感じです。その後も色々言われ・・・

あんまりこじれるのはあれなんで、早急に対応してくれて
丁寧な梱包で確実に品物が届いたらチャラにしようという気分ではいます。

届かなかったら、消費者センター、楽天、楽天スポンサー、経済産業省、JADMAあたりに
相談、報告して、平行して警察に被害届けしよかと。
こういう話題なら、もしかすると知り合いのTV局報道担当も食いつくかもしれない。

対応がおかしいと思った辺りからの会話は録音してあります。ボイスとれっく持ちなので。
今回は日頃から録音するよう習慣づけといて良かったとおもた。
594おかいものさん:2009/05/12(火) 02:42:50
>593
因みにこっちは9日の夜九時前に一回目のグルァ!入れてるんで、もしそれ以降に
貴方が電話してそういう事を言われたのなら、あちらも状況を把握してる訳ですよ。
そうなると詐欺行為を働く意図があったと判断できるんだがどんな感じでしたかね?
595おかいものさん:2009/05/12(火) 02:52:18
>そういえば、10日の昼に急にとらドラ送り返せと言い出したあたり、かなり怪しい。
相当焦ってたらしく、「返金するからすぐに着払いで送り返せ」とまで言ってたからな。

うまいこと情報交換できればカタにはめられそうな気がしてきたぞ。
596おかいものさん:2009/05/12(火) 11:53:35
>594
588だけど、それだと送り返してと言われたあとにこっちに電話が来た感じかな

ヤフーで見たら、ここのショップ12日の夜の時点で
ねんプチ付きとらドラの在庫は、まだ2個あるって書いてあったんだがどうなってんだろね
597おかいものさん:2009/05/12(火) 12:05:53
>596
588だけど、ミスったんで自己レス。「11日夜時点」でだったわ。
それとこちらに電話連絡来たのは595のあとってことです
598おかいものさん:2009/05/12(火) 13:04:27
>597
了解です。
少なくとも配送ミスを認識しながら「そんなはずは無い」とか言ってた事になりますね。
今後、何か事が起こったときの為に、アド晒しておきます。
空メールもらえれば、自分が578である事を証明する画像を送ります。
599おかいものさん:2009/05/12(火) 13:16:49
キャンセルしたらキャンセル料払えってきたからメールでそれはおかしい、事によっては消費者センターまたは警察に相談する的な内容を送ったんだが
2週間くらいたって楽天からキャンセル完了メールがきた俺はどうすればいい
これでおkなのか?
600おかいものさん:2009/05/12(火) 13:22:34
>これでおkなのか?
キャンセルまでの精神的苦痛を訴えればいいよ。
何かしらの健康被害とかが出て医師の診断を受けていたりしない?
601おかいものさん:2009/05/12(火) 15:26:02
>>600
いや、注文してすぐこのレス発見したからすぐにキャンセルしたんだ
そしたら案の定キャンセル料請求のメールがきたからメールでこれ以上請求メールきたら訴えるぞゴラァ的な内容を送ったら…って流れ
でもなんか動いた方が良さそうだな
楽天に苦情いれとく
602おかいものさん:2009/05/12(火) 16:11:20
>598
すまん今捨てアドないんで何かあったらメルするわ

>少なくとも配送ミスを認識しながら「そんなはずは無い」とか言ってた事になりますね。

事実の裏づけは取れないんで、あくまで個人的感想なんだけど
電話の時点で会話の節々から、送れてないorその可能性がある事をわかってる感じはしたよ。

「配送ミスかどうか確認してくれ」→「独自方式なのですぐには確認できない」と謎なこと言ってたから。
「いつまでに確認できるんでしょう?」→「それもわからない」とか。
「ちゃんと送った」と言ってるのに「配送ミスでない事を確認できない」と言うのは矛盾してるなーと。
それ以外にも色々ぽろぽろ。

でも、品物届けずに債務不履行になったら犯罪だし、民事じゃなくて刑事になっちゃうし
そこまでのリスクを5000円程度で抱え込むとは思えないんだよなー。
603578:2009/05/12(火) 17:08:00
まあ、荷物を持ち込んだと聞いたので、持ち込んだ先の
宅配便の営業所に出荷の確認をしたら預かってないと聞いてから
俺の不信感はクライマックスだったわけですよ。

第一、独自方式なんてものは存在しない訳で、荷物を預かった時点で
荷物番号が発行されると佐川急便の説明でした。
そして荷物番号がコンピューターに登録されていなくても荷物を引き受けたかどうかは
営業所に問い合わせて伝票の確認とドライバーに確認とればすぐにわかる事なんですよ。

これを裏づけ取れただけで、詐欺行為を働く為の土壌は整っているわけです。
とりあえずさらに調べを進めております。
604おかいものさん:2009/05/12(火) 17:24:14
はい、捨てアド
[email protected]
605578:2009/05/12(火) 17:35:39
たった今、面白い事がわかりました。
誤配品を送り返した先の住所は、差出人の会社情報のとおり心斎橋の住所だったのですが、
佐川急便側に登録されているのは、電話番号の市外局番と同じ守口市で、
店の指示で直接守口市のほうに転送される仕組みになっていたようです。

更にいえば、心斎橋の住所に佐川が配達した記録が確認できないという説明も受けました。
じゃあこの心斎橋の住所は何なのかと言うことですよね?

でさ、楽天に報告で出したのと同じ文面の苦情メールを店のほうにも
動向を探る意味で送ってるけど、高をくくっているのか今のところ動きは無いね。

606おかいものさん:2009/05/12(火) 17:38:19
>はい、捨てアド
これは酷い釣りだな。
607おかいものさん:2009/05/12(火) 17:48:26
>まだ2個あるって書いてあったんだがどうなってんだろね
あるに決まってるだろ!(amazonのカートの中に)
608おかいものさん:2009/05/12(火) 17:55:00
釣りじゃねーよ!
何を言ってるの
609おかいものさん:2009/05/12(火) 17:59:12
>釣りじゃねーよ!
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1209025511/435
ショップの中の人乙。
610おかいものさん:2009/05/12(火) 18:06:58
>>609
情報サンクス
611おかいものさん:2009/05/12(火) 18:08:21
612578:2009/05/12(火) 18:17:29
>そこまでのリスクを5000円程度で抱え込むとは思えないんだよなー。
いい所に気が付いたね。恫喝と韜晦と錯誤誘導の3点フィルターを駆使して、
カモる気満々なんだよここ。
まあ、あちらが穴二つ理論に気がついていないのがなんとも痛々しい。
613588:2009/05/12(火) 18:54:55
>609
ちょwなにそのメアドw

それはそうと、俺成りすましがあるとあれなんで、全部の情報を出してないよ。
取引がこじれたらブログでも作ろうかとおもてるが。

とりあえず今は583で書いたよーに品物がちゃんと届いてくれればと、そんだけ。

>612
泣き寝入りしてる被害者どんだけいるんでしょーねほんと。いるのかいないのか・
614588:2009/05/12(火) 19:03:16
>613
>とりあえず今は583で書いたよーに品物がちゃんと届いてくれればと、そんだけ。
593ですた・

615おかいものさん:2009/05/12(火) 19:05:10
>>613
トリつければ?
616578 ◆AbLLvOeAVU :2009/05/12(火) 19:50:52
鳥導入してみました。ちゃんとできてる?

とりあえず根拠の無いキャンセル料を請求され、支払ってしまった人は、
今からでも遅くないので小額訴訟を起こすか、警察に連絡行く事をオススメする。
特に、住所が実体の無いダミーと思われる点、恫喝により恐怖を感じた点を
全面的に押し出して、証拠を揃えてGo!まず負けない。

小額訴訟で攻める場合は、慰謝料も上乗せしてもOK。
617おかいものさん:2009/05/12(火) 20:30:00
>>616
ちゃんとついてるよ。
618おかいものさん:2009/05/12(火) 21:02:23
このスレもだいぶ進化したな、前きたときは愚痴を言い合うような感じだったし

俺もこのスレ見つけたおかげでキャンセル料を払わないですんだしみんなもがんばってほしい
619おかいものさん:2009/05/12(火) 21:13:19
>>550です

結局向こうからのTELをシカトしたまま特に音沙汰無し・・・・ツマンネwww
まぁ代引きで受け取り拒否なら向こうはこれ以上の労力かける意味無いだろうけどねw

ちなみに買ったのは360用のフライスティック(黒)なんだが
結局あみあみで定価・即納で買えた。
旧版(白)は以前すばらしく値上がりしてたから目をつけてたんだろうけど
今回は何処も在庫があるみたいでワロタwwwざまぁwwwwww
620おかいものさん:2009/05/12(火) 22:15:38
>楽天に報告で出したのと同じ文面の苦情メールを店のほうにも動向を探る意味で送ってるけど
あんた鬼の子や!
621おかいものさん:2009/05/13(水) 12:57:39
あげ
622おかいものさん:2009/05/13(水) 21:59:13
落合洋司弁護士にまかせるしかないな。
623588:2009/05/13(水) 23:05:28
今日品物届きました、が・・
PSPパッケージ裏面の包装内の紙部分が破れてました・・・。
ビニール包装の中の紙だけが破れるって、どんな取り扱いをしたんだこれ
交換対応メル送ったが、また電話くんのかねー
もういいかげんにしてほしいわ
624おかいものさん:2009/05/14(木) 00:10:10
面白そうなんでちょっと現地調査いってきた。
http://livedoor.blogimg.jp/hitman47/imgs/4/f/4f8e47aa.JPG
http://livedoor.blogimg.jp/hitman47/imgs/3/b/3bd3fe4b.JPG
http://livedoor.blogimg.jp/hitman47/imgs/5/c/5c52f0db.JPG

「大阪府大阪市中央区東心斎橋2−4−4−4F」 該当住所には仏蘭西館という、いわゆる水商売の入ったビルがありました。
最寄が道頓堀の盛り場の一等地です。
4階に上がってみましたが、営業中、そうでない含めて全てラウンジ、バーの類でした。
ビルのテナントにも聞き込みを行いましたが、「そんな会社は聞いた事が無い」
という回答を頂きました。
どうかんがえても実態はありませんでした。本当に有難う御座いました。
625おかいものさん:2009/05/14(木) 00:17:54
>落合洋司弁護士にまかせるしかないな。
落合弁護士 VS エア弁護士
ファイッ!
626おかいものさん:2009/05/14(木) 00:32:03
>588
その後の成り行きキボン

そういえば、前に貼られていたgoogleストリートビューのキムチ屋だけどさ、
周囲の風景と地図が食い違ってるんで調べたら、
大阪府大阪市中央区島之内2丁目9−1
の画像が使われているみたいだね。とりあえずgoogleに報告した。

大阪府大阪市中央区島之内2丁目9−1の画像はコレで合っています。
627おかいものさん:2009/05/14(木) 01:05:32
架空住所かよwwww
こんな詐欺ショップ野放しとか、アホーも楽天も共犯と言われても仕方がないわ。

これはイザと言うときに逃げる気満々かよ、
何が「迅速・丁寧なお取り引きを常に心がけ、皆様が安心してお買い物ができるよう頑張ります。」
どこの口からクソ垂れてんだ?

晒しage
628おかいものさん:2009/05/14(木) 01:51:42
>>624
調査乙ww
アンタすげーよ、げいむ屋も調べてくれw
629おかいものさん:2009/05/14(木) 02:02:58
http://d.hatena.ne.jp/yjochi/20090513
落合弁護士も先方の出方を楽しみに待っていらっしゃいます。
630おかいものさん:2009/05/14(木) 15:04:36
エア弁護士で脅したら相手は本物の弁護士だったとかw
糞転売屋あほすぎwww
631おかいものさん:2009/05/14(木) 18:20:30
これは期待
さっさと潰れてくれないかなー
632588:2009/05/14(木) 18:21:30
電話来た。結論から言うと「交換不可」ですた。

不良ってのが、前にも書いたけど詳細言うと
シュリンク>プラ板>化粧紙>プラ板>・・・、の化粧紙が1cmぐらい破れてんだわ。
シュリンクは未開封。よくよくみると小さな傷はあるけど部分的な破れとかもナシ。

ワ「メーカーに言ってくれ」「前回の配送ミスで対応したのでこれ以上対応できない」
いや・・配送ミスはそちらで再確認したらミスと認めて今回送ってくれたんじゃないですか。

ワ「開封されて無い状態の不具合はうちでは対応できない」
これ意味不明なんだが・・誰かわかる人いる?開封していたら対応できるんですか?と聞くと
ワ「対応する」

ワ「うちは他よりかなり安く出してるからこれ以上対応できない」
昨日アマゾンで4700円で在庫有りだったんですけど・・
ワ「うちが見たら7800円だった」あとは「これ以上対応できない」のループ。

ちなみにメーカーに聞いたら、
「外装はあくまでメディアを保護するもので、初期不良なら普通は店舗対応。メーカー対応はやっていない」ですた。
ついでに色々聞いたら、この商品「在庫はある」らしく「問屋からも在庫が切れたとの報告が無いから、全国的に見れば行く所に行けばまだまだあるのではないか」とのこと。

ネット上でだけ買いしめされてんのかなーっておもた。

他にもワには色々会話あったけど、まぁ全部出すとあれなんでこれぐらいで。
一応品物は届いたし、この件はあとレビュー書いておしまいかなぁ。

もう今後通販はアマゾンだけにするわw
Konozamaとかのがまだ全然マシだよw
633おかいものさん:2009/05/14(木) 19:27:28
>>629
クソワロタww
お得意の居もしない脳内顧問弁護士を使って恫喝したら相手が本物の弁護士だったとかwwww
本当にワークソセレクソマーケットの中の人って頭が悪すぎるわ、チンピラの中でも最下級って感じだな。
634おかいものさん:2009/05/14(木) 20:09:00
まさに自業自得。楽天やヤフーも断罪して欲しい。
635588:2009/05/14(木) 20:23:25
とりあえず匿名に戻ります。
次書くことあったら、トリつけるわー

>629
ぜひ楽天の方も紹介して欲しいな
636おかいものさん:2009/05/14(木) 21:39:42
疑問なんだが
架空の会社ってだけで捕まらないのか?
ふつうにアウトだろ
637578 ◆AbLLvOeAVU :2009/05/14(木) 22:02:50
>588さん
ついでに言うと、ねんぷちの箱も少し潰れてなかった?
今まで伏せておいて悪かったけど、こっちに届いた時には既にその状態だったんだよ。

>ねんプチ付きとらドラの在庫は、まだ2個あるって書いてあったんだがどうなってんだろね
つまりコレに関してはまるで嘘って事ですよね。
在庫あるんだったらこっちの誤配品引き上げるまでも無く交換すれば済む話ですい。
これ以上の交換に応じられないって言うのは、単に店が在庫を抱えられないからという身勝手な理由だな。
以前、バンナムでエースコンバット04のパッケの爪が折れていたと連絡したら交換してくれた事あるので、
住所不定の悪徳店舗で交換に応じてくれない旨提示して、交渉してみる事をお勧めします。

あと、これ以上追求するのは精神的にもそのほかにも労力をを伴うので、無理強いは出来ませんので、
聞き流してください。
@店側に配送業者に連絡させて、出荷者の責任として配送中の破損かどうか確認させる。
A破損品を承知しながら送りつけて好感に応じない詐欺の疑いで届出。
B破損を理由に全額返金させる(当然、こっちの振込み時の手数料込みで)
これらを突きつけるという戦略が取れますが、まともなお店なら、破損品と
判明した地点で対応するものですが、なにぶんあっちがアレなので、録音必須ですけどね。
で、そのやり取りの内容はまた届けの際の証拠になると言うアレで。

少なくとも、自分的には、ヤカラの分際でこちらをヤカラ呼ばわりした連中を見過ごす気は
毛頭ありません。
紳士的に言うなら、「絶対に許さないよ」ってやつです。
638588 ◆.4gZSBGLlo :2009/05/14(木) 22:25:00
まさにつぶれてますたw
なんてか内側にぐんにゃりと。
そっちはまぁあけたら捨てる箱だし仕方ないかなーと。
そもそも、ゲーム本体の方で「3日以内は初期不良は応じるんでは?」→「しない」、と言い切られてるんで。
639おかいものさん:2009/05/15(金) 01:43:21
詐欺具合はげいむ屋レベルだなww
640おかいものさん:2009/05/15(金) 05:56:54
げいむ屋ってのもそんなに酷いのか…
その名前もブラックリストに入れておこう
641おかいものさん:2009/05/15(金) 11:21:53
営業妨害だ!顧問弁護士に伝える!→私は弁護士ですが

http://d.hatena.ne.jp/yjochi/20090513

クソワラタ
元検事にケンカ売るようじゃ終わりだな
642おかいものさん:2009/05/15(金) 16:16:04
>>640
スレ立ってるから一度覗いてみて下さいよ、酷いから・・
>>641
ホントだよね、まさか本物がいるとは思わなくて啖呵を切ったところ後には退けなくなったって感じだね
643おかいものさん:2009/05/15(金) 18:27:08
弁護士さんとのバトル楽しみw
644おかいものさん:2009/05/15(金) 22:52:22
偽住所の件に関しては更に裏づけを取っております。
調査内容に関してはまた後ほど。
645おかいものさん:2009/05/15(金) 23:02:45
バトルにはならないだろ
一般人とですらバトルに発展しないのに
646おかいものさん:2009/05/15(金) 23:23:08
>一般人とですらバトルに発展しないのに
バトルに発展したら痛い目見るの判ってるからね。
ならこっちから無理やりバトルに引きずり出せばいいんだよ。
647おかいものさん:2009/05/16(土) 01:59:12
今更後には引き下がれないだろうね、ワも
648おかいものさん:2009/05/17(日) 10:14:03
そもそも弁護士さんはワクソなんぞで何を買おうとしたんだろうか
649おかいものさん:2009/05/17(日) 20:53:28
定期age
650おかいものさん:2009/05/17(日) 20:53:47

651おかいものさん:2009/05/18(月) 13:56:48
>648
スカイプフォンて書いてあったぞ
652おかいものさん:2009/05/19(火) 12:49:11
定期ワセレ晒しage
653おかいものさん:2009/05/19(火) 16:45:56
楽天レビューより

>原則不可との表記はありましたが、お願いしたらラッピングして頂けました。
>ラッピングをお願いするという事はプレゼントという事で。自分でラッピングし直して渡しました。
>送り先へ直接発送して貰わなくて本当に良かった。あれなら、断ってくれた方が親切だと思います。

どんだけ不細工なラッピングだったんだろう
654おかいものさん:2009/05/20(水) 09:04:07
何回使い回したんだかわからないシワシワの佐川の包装紙がデフォだしな
原則不可だからでもそこそこは丁寧に包装してくれるんだよねなんて常識は通用しない
それがワールドセレクトマーケットだ
655おかいものさん:2009/05/21(木) 23:59:39
この店で予約特典付きを買って予約特典が付かなかったんだが
今見たら予約特典単品で販売してやがるwww
超ありえねぇwwwwwwwwww
656おかいものさん:2009/05/22(金) 01:00:35
それ前からやってるよな
こんな糞ショップ他に無いわ
657おかいものさん:2009/05/22(金) 21:58:04
>超ありえねぇwwwwwwwwww
もうちょいで架空住所の裏取れるから、待ってろ。
658おかいものさん:2009/05/22(金) 22:32:16
これはひどい…
659おかいものさん:2009/05/23(土) 00:54:04
やべぇ、ここで買っちまった

キャンセル依頼出したのにキャンセルできないとか抜かしてるから、怪しいとは思ったんだが…(;´Д`)
とりあえず消費者センターに連絡入れるか

晒しage
660おかいものさん:2009/05/23(土) 14:45:49
>>659
クソワーセレに消費者センターに電話するぞゴラァでおけ
661おかいものさん:2009/05/23(土) 16:59:49
楽天は医薬品通販規制に関しては訴訟も辞さない構えでがんばってるのに
何でこういう店が放置されてるんだろうか…
その姿勢で隅々まで目を光らせて欲しい
662おかいものさん:2009/05/23(土) 17:22:54
楽天は一貫してるだろ
売れれば何でもいいんだよ
663おかいものさん:2009/05/24(日) 16:31:46
>>657に期待
664<アゲアゲ>:2009/05/25(月) 12:17:27
晒しage
665おかいものさん:2009/05/25(月) 12:44:49
あら
なんだか素敵な流れに
666おかいものさん:2009/05/26(火) 03:03:08
667おかいものさん:2009/05/27(水) 19:10:17
>>659
トラブったら消費者センターも重要だが、楽天にも連絡した方がいいぞ

>>661
実際トラブルとわかるが、苦情入れるって気力がいるし、楽天は特に面倒なんだよな(フリーテキスト入力の上、窓口がわかりにくい)
その点、アマゾンは選択肢あったりで楽に入れれるから淘汰は早いかもしれない
窓口がわかんないときは、楽天本社(品川シーサイド)の代表電話にTELすると案内してくれるよ
668おかいものさん:2009/05/27(水) 19:11:58
楽天 トラブルで検索したらこんなんあった
ここ以外にも同じ様な店あるのね
http://oshiete1.watch.impress.co.jp/qa4098266.html
669おかいものさん:2009/05/27(水) 20:05:55
楽天、利用者のメールアドレスを含む個人情報を「1件10円」でダウンロード販売していることが判明
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090527_rakuten_csv/
670おかいものさん:2009/05/28(木) 02:05:30
楽天も糞ゴミだな
671おかいものさん:2009/05/28(木) 10:46:30
俺楽天に登録しちまってるよ…
672おかいものさん:2009/05/29(金) 01:28:19
>>669
つか犯罪だろ
なぜ問題にならない
673おかいものさん:2009/05/30(土) 01:18:07
あー ここで買っちゃったよ・・・・
発送メールとかってこないのかね
674おかいものさん:2009/06/01(月) 15:31:24
675おかいものさん:2009/06/03(水) 19:52:11
DQNショップ晒しage
676おかいものさん:2009/06/05(金) 02:12:08
訴えるとかカタにハメるとか威勢のいいこと言ってた人達はどうしたの?
677おかいものさん:2009/06/06(土) 06:30:53
楽天の購入者レビュー増えてるね
あの簡素な佐川の梱包紙って無料なんだな、どうりで。
1点と5点と3点となんだかバラけてるが購入者以外も評価つけれんのかねこれわ
678おかいものさん:2009/06/08(月) 08:59:50
楽天レビューって明らかに賞賛している不自然なのが多いね。
これってやっぱり自演?
679おかいものさん:2009/06/08(月) 09:42:58
店がアレなんで賞賛すると目に付くけど、
普通に届いた人間が普通に賞賛しているだけだと思う
他の店でも普通に届いたら評価5をつける流れっぽいし

しかし平均評価3なんて普通の店じゃありえないな
購入者が3人いて

・普通に届いた・・・評価5
・納期が遅れた・・・評価3
・騙された・・・評価1

で平均3だからな
まともに届いたのは3人に1人ってどうよ?

または購入者4人で
・普通・・・評価5
・普通・・・評価5
・騙された・・・評価1
・騙された・・・評価1
でも平均3だけどその場合半分は騙されてる訳だしw
680おかいものさん:2009/06/08(月) 17:47:15
この店は確実に糞
営業時間に電話がつながらなくて一方的に荷物送ってくるってなんだよ
681おかいものさん:2009/06/08(月) 18:51:11
>>669
その件に関しては事実誤認と楽天がコメント出してたね
詳細はよく分からなかったけど
682おかいものさん:2009/06/08(月) 23:14:23
>>669
ttp://www.rakuten.co.jp/help/whatsnew/

どうやら、限定9社に対してクレジットカード情報を開示しているとのこと。
ところが。
ワールドセレクトマーケットはもちろんこの9社に含まれていない。
それなのに、ワールドセレクトマーケットのページを見ると・・・
「カード認証の確認のため属性確認」とやらをやってるらしい。
これって、どうなんだろうw

以下、引用。
上新電機様をはじめ9社の企業様に対しては、お客様が購入されます買い物
かごのステップで、「例外的にクレジット番号の開示を受け、独自に決済処
理を行っております。 詳しくはこちら。
http://www.rakuten.co.jp/com/faq/information/20050916.html)」
というお断りをさせて頂いた上で、店舗様において独自に決済を行っており
ます。
 尚、例外となっている取引先9社に関しては、上場企業などでやむを得な
い事情のある企業と当該情報の取り扱い等に関し、覚書を交わした上で、非
常に限定的かつ厳格に行っており、セキュリティーに関しては細心の注意を
払っております。
683おかいものさん:2009/06/09(火) 10:27:13
予約キャンセルのメール送ったら帰ってこねー

どうすればいいの?どこ見ても評判悪いみたいだが
684おかいものさん:2009/06/09(火) 16:33:01
>>683
ほっとけ
685おかいものさん:2009/06/09(火) 16:50:23
キャンセルメール送ったら返信きた

【ワールドセレクトマーケット】のオンラインショップを
ご利用いただき、誠にありがとうございます。

ご連絡ありがとうごさいます。
予約商品の出荷手配が完了しておりますので、【お客様都合によるキャンセル】はお受けできません。
発売日より3営業日以内に商品の出荷をさせていただきます。
なお、出荷が完了しましたらお客さまのお荷物番号をお知らせします。
それでは、商品到着まで今しばらくお待ち下さい。

以上、よろしくお願い申し上げます。

店舗名:ワールドセレクトマーケット 楽天市場店
運営会社:有限会社ピーターパイパーグラフィックス
〒542-0083 大阪府大阪市中央区東心斎橋2-4-4-4F
TEL&FAX:06−4252−6666
Email:[email protected]
http://www.rakuten.co.jp/auc-wsm
お客様対応時間:12時〜16時・18時30分〜20時
【16時〜18時30分の間は電話・メールでのご質問にお答えできません】
休業日:土日祝(土曜日は出荷のみ行っております)


これキャンセル無理なの?
マジでどうするばいいんだよorz
686おかいものさん:2009/06/09(火) 18:15:39
商品はちゃんと届くから問題ないんじゃね
687おかいものさん:2009/06/09(火) 18:36:45
いや、多分ちゃんと届かないしw
688おかいものさん:2009/06/09(火) 18:38:52
定品発送されてないならキャンセル出来るだろ。消費者センターって煽ればおk
689おかいものさん:2009/06/09(火) 19:51:39
つか強気に出たとたん折れるからwww
690おかいものさん:2009/06/09(火) 20:47:37
つーかこのスレ見つける程の奴なら、なんで少し上の過去レスくらい
見ないのか不思議でしょうがないな。
691おかいものさん:2009/06/09(火) 21:28:19
>>683-685だが、消費者センターとか適当に愚痴言ったらこんなメールきたw

【ワールドセレクトマーケット】のオンラインショップを
ご利用いただき、誠にありがとうございます。

ご連絡ありがとうございます。
キャンセルについては、商品ページの注意事項をご確認下さい。
今回のご注文はキャンセルをお受けさせていただきますので、
機会がありましたら当社の運営方針をご理解いただきご注文ください。
それでは、またのご利用を心よりお待ちしております。


以上、よろしくお願い申し上げます。

店舗名:ワールドセレクトマーケット 楽天市場店
運営会社:有限会社ピーターパイパーグラフィックス
〒542-0083 大阪府大阪市中央区東心斎橋2-4-4-4F
TEL&FAX:06−4252−6666
Email:[email protected]
http://www.rakuten.co.jp/auc-wsm
お客様対応時間:12時〜16時・18時30分〜20時
【16時〜18時30分の間は電話・メールでのご質問にお答えできません】
休業日:土日祝(土曜日は出荷のみ行っております)
692おかいものさん:2009/06/09(火) 21:44:28
クズ会社ワロス
693おかいものさん:2009/06/09(火) 22:56:42
ワーセレの対応もあれだが、説明文よく読まずに安易にキャンセルするクズも消えて欲しい。
694おかいものさん:2009/06/10(水) 00:21:22
とクズがこう申しております
695おかいものさん:2009/06/10(水) 04:04:12
 
696おかいものさん:2009/06/10(水) 08:43:15
早く潰れろ
697おかいものさん:2009/06/10(水) 11:07:53
早くつぶしてみろw
698おかいものさん:2009/06/10(水) 11:44:10
架空住所のボッタクリ恫喝詐欺ショップ晒しage
699おかいものさん:2009/06/10(水) 12:20:10
訴えるとかカタにハメるとか威勢のいいこと言ってた人達はどうしたの?w
結局何もできずスレ上げるしか能がないんでしょwwwwwwww
700おかいものさん:2009/06/10(水) 14:56:06
架空業者なら訴えろよ
調査中とか言ってた奴どこいった
701おかいものさん:2009/06/10(水) 14:59:08
>>693
つかまともな店だったらそのまま買ってるしw
702おかいものさん:2009/06/10(水) 18:32:24
↑日本語理解できないバカ
703おかいものさん:2009/06/10(水) 19:43:47
店長自ら降臨か
おいワークソ店長よ、ヤフオクやるみたいな感覚と対応で物を売るなよ屑が。
ありゃ運営ってレベルじゃねぇ、てめーがやってる事はガキの「お店ゴッコ」だ。

で、ワークソ顧問弁護士が本物の弁護士を訴えるって話はどうなったの?
704おかいものさん:2009/06/10(水) 20:29:27
訴えるとか言うやつはただのハッタリの可能性が限りなく100%に近い
705おかいものさん:2009/06/11(木) 08:58:22
お客様ご都合によりますキャンセル・キャンセル料の請求させていただきます?
706おかいものさん:2009/06/11(木) 18:06:56
店長がここ見てるのは確か、ネットで不評ですねって言ったら
ああ2chだろって言ってたからなw
晒しage
707おかいものさん:2009/06/11(木) 18:16:41
>>704
定期的にこういうの沸いてるが、店舗関係者か?
訴える準備が整ったならここに必要以上に情報を出すわけ無いだろ
証拠隠滅や逃走される恐れがあるからな
708おかいものさん:2009/06/11(木) 18:35:15
>必要以上に情報を出すわけ無いだろ
それならそれで構わないんだが、民事訴訟はそんなに」時間かかるのかよwwwwwww
訴えるとかいうカスは事後報告もせずそのままの場合が殆どだろうが。
とにかく、通販でキャンセルするやつはクズってのは明らか。
709おかいものさん:2009/06/11(木) 19:10:43
今日も犠牲者がたくさんいるんだろうな

710おかいものさん:2009/06/11(木) 19:35:34
>>708
糞ワーセレの人?
711おかいものさん:2009/06/11(木) 19:38:16
>通販でキャンセルする奴はクズ
安心できる普通の店ならしねーよ
712おかいものさん:2009/06/11(木) 20:08:32
3年後に消費税12%この通販あぶない^^;
713おかいものさん:2009/06/11(木) 21:03:38
お、糞転売屋のチンカス店長降臨か?w
714おかいものさん:2009/06/11(木) 21:39:38
>>711
だから日本語理解できねーのかよ。
ショップの評判なんて購入する前に自分で調べとけよw
注文後にやっぱりキャンセルしたいorz
とかどんだけカスなんだよ意志薄弱がw
715おかいものさん:2009/06/11(木) 21:55:37
↑詐欺業者涙目必死
716おかいものさん:2009/06/11(木) 21:59:28
馬鹿はこんなレスしかできなくて困るw
詐欺の定義くらいちゃんと勉強してこい(笑)
717おかいものさん:2009/06/11(木) 22:16:18
716は糞馬鹿だなあ

何の法的根拠もないのに、さも根拠があるように見せかけてキャンセル料(笑)を請求したら、
『人を欺いて財物を交付させ』る行為に該当するのだから、
普通に詐欺罪(刑法246条1項)に該当しますが、何か?
恫喝の程度によっては恐喝罪(刑法249条1項)も成立するね
(なお、恐喝罪はキャンセル料(笑)とやらに仮に法的根拠があっても成立します。まあありませんが)
718おかいものさん:2009/06/11(木) 22:32:05
はぁ?HPに特約事項(お前のいう場合キャンセル料)が記載されている
時点で詐欺でも何でもありませんが?論破されて声もでねぇか(笑)
719おかいものさん:2009/06/11(木) 22:34:56
あ、付け加えとくとお前の言うことが適用されるなら航空会社等は
詐欺会社になりますねwどうぞ訴えてくださいwwww
恐喝罪については知らん
720おかいものさん:2009/06/11(木) 22:39:46
おらおらw何とか言ってみろよwwwwwwwwwww
721おかいものさん:2009/06/11(木) 22:49:35
>>718
やはり糞馬鹿だな

HPに『キャンセル料を請求します!』
とだけ書いておいても、なんの法的拘束力もないんだよ
しかもキャンセル料の金額もいい加減で、何の根拠もなく吹っかけてるだけ
明らかに詐欺
航空会社みたいに、契約の際に請求額の具体的金額又は算定基準まで示して、初めて
『損害賠償額の予定(民放420条1項)』として認められるんだよ
722おかいものさん:2009/06/11(木) 22:53:02
おらおらw何とか言ってみろよwwwwwwwwwww
723おかいものさん:2009/06/11(木) 23:04:34
>>722
お前みたいな鸚鵡返しで着ないカスは自覚が無いから困る

>>721
2k程度が、どの程度ふっかけてるのよ?
往復の送料+各手数料って明記してあるだろw
明らかに詐欺なら裁判すれば?勝てるだろ?
あ”?
724おかいものさん:2009/06/11(木) 23:09:48
あw変換くらいはしっかりしてくださいw
民放ってどこのテレビ局ですかwwwwwwwwwwww
725おかいものさん:2009/06/11(木) 23:14:56
>>723
相変わらず糞馬鹿だなあ

そもそもそんな穏当な請求に留まっていないからスレまで立てられているんだろ
キャンセル料(笑)がなぜか2000円になったり5000円になったり、強気に出れば0円になったり
おまけに明らかに発送してないのに送料って(笑)
とてもまともな損害賠償請求(民法415条)とは認められないね
あと俺は刑事の話をしてるんだけど、訴えろって何?馬鹿なの?死ぬの?
726おかいものさん:2009/06/11(木) 23:16:46
あw変換くらいはしっかりしてくださいw
鸚鵡返しで着ないってなんですかwwwwwwwwwwwww
727おかいものさん:2009/06/11(木) 23:16:59
民放wを提示しておいて刑事とか何馬鹿なこと言ってるの?
頭いかれてますか?
728おかいものさん:2009/06/11(木) 23:22:05
>>727
ホンットーに・・・・・・・・糞馬鹿だな

詐欺罪の構成要件該当性の判断に民法上の請求権の存否が影響する、という基礎の基礎すらわかってないみたいだね
無知がでしゃばると恥を晒すだけだよ(^^;
729おかいものさん:2009/06/11(木) 23:25:38
>>727
いくら釣りにしてもアホすぎるぞ。本当に馬鹿なのが伝わってくる。

>>728
まあそんくらいにしとけ。暇人ニートのかまってちゃんを相手にしてスレを荒らすな。
730おかいものさん:2009/06/11(木) 23:25:43
>724=727
市ねクズ

>>728
色々貶して悪かったROMに戻る。そこまで正義感あるなら応援するわ。
俺の負け。
731おかいものさん:2009/06/11(木) 23:56:46
ワークソ店長必死だなw
732おかいものさん:2009/06/12(金) 00:17:48
バンキシャとかで取り上げてくれないかな・・・・
733おかいものさん:2009/06/12(金) 07:34:37
>>710
電話での態度応対とすげえかぶるから
そうかもしれないしそうでないかもしれn
墓穴ほってんだからほっとくが吉

>>708
森へお帰りなさい
734おかいものさん:2009/06/12(金) 07:43:36
>>703
さすがにびびって返金したんじゃねーの?
問いただしたら、ああ、あの返金ミスねって言ってたぜー
735おかいものさん:2009/06/14(日) 12:25:47
聞いたことがある会社名だなと思ったら
今はこんな通販屋をやってるのか。
736おかいものさん:2009/06/14(日) 15:22:56
通販屋じゃなくて転売屋な。
737おかいものさん:2009/06/14(日) 18:58:46
通販屋(小売)⊃転売屋
だからな
738おかいものさん:2009/06/14(日) 23:26:51
>>673だけどまだ届かない
739おかいものさん:2009/06/14(日) 23:33:04
amazonからワークソに届いてからだろ
740おかいものさん:2009/06/15(月) 12:11:14
また値上げ
ワールドセレクトマーケット 

http://store.shopping.yahoo.co.jp/wsm-store/4976219030267.html


741おかいものさん:2009/06/15(月) 13:16:56
ここamazonから仕入れてるってほんと?
742おかいものさん:2009/06/15(月) 13:48:37
そーいやこの前ps3(160ギガ、クラウドブラック)が12万だったなwww
743おかいものさん:2009/06/15(月) 15:47:43
>>740
相変わらずのボッタクリだなw

33000円→特価:46,800円

>>741
amazonの箱のまま送ってきたという証言あり
744おかいものさん:2009/06/17(水) 15:12:02
ゲームソフトで検索したらここの抱き合わせ商品が大量にヒットするから迷惑すぎる
745おかいものさん:2009/06/17(水) 15:58:59
>>743
頭おかしいですよね
情弱な客を釣って儲けてるんでしょうけど
こんな店が普通に出店してるなんて
746おかいものさん:2009/06/18(木) 01:41:24
記載事項の虚偽確認に内容証明を転送不要にして送付したら、
住所に宛所無しで戻ってきたとかいうのはどう?
747おかいものさん:2009/06/18(木) 02:00:38
あと、ストリートビューにも、画像間違いの報告出したんで、
情報更新されたね。

大阪近辺の方は是非現地に行ってワロスって下さい。
748おかいものさん:2009/06/20(土) 01:13:26
つまり、
訴訟>訴状が届かない>不戦勝
が成立するって事?
749おかいものさん:2009/06/20(土) 04:17:23
このスレを見て俺が採った対処の仕方

キャンセルしたい旨を伝える

キャンセル料を払えメールが来る

まだ発送もされてないのですからキャンセル料は不当請求ですよね?
尚、請求メールがこれ以上続く場合は警察、消費者センターで相談した上で対応を取らせていただきます
と送る

アウトソーシングしておりますのでキャンセルはお受けしておりません。

プライバシーポリシーを再度読みましたが、外部委託等に関する項目がありません。
顧客の承諾無しに外部に個人情報を流しているということですね。
キャンセル料について:料金が不明確な契約の場合、消費者は支払う必要はありません。
これらの点に関しましてはヤフーショッピング及び、消費者センターに問い合わせようと思います。

今回のご注文のキャンセルにつきまして、弊社にも問題があったため
店舗都合によるキャンセルとさせていただきます。
ご迷惑をおかけしました。
750おかいものさん:2009/06/20(土) 09:44:43
このスレを見て俺が採った対処の仕方

ワーセレでは絶対購入しない
751おかいものさん:2009/06/20(土) 18:18:25
ここで買おうと思ったこと無いな
オクの方が安くね
オクでもここまでのぼったくりはねえよw
752おかいものさん:2009/06/20(土) 18:25:08
そもそもキャンセル出来ないとちゃんと書いてあるのに
当たり前のようにキャンセルするお前らが一番営業妨害

さっさと逮捕されてしまえよ低脳共
753おかいものさん:2009/06/20(土) 18:31:42
どっちもどっち業者乙
754おかいものさん:2009/06/20(土) 18:36:12
クソ会社はなにやってもくそだからな
買わなければいいだけ
755おかいものさん:2009/06/20(土) 18:46:35
さっきヤフショからこの店の商品注文して、
注文したあとに代引きできないことに気づいてキャンセルしたいんですが
どうしたらいいでしょうか
ちなみに銀行に入金はしてませんし、一応キャンセルメールは送りました。
756おかいものさん:2009/06/20(土) 18:54:12
757おかいものさん:2009/06/20(土) 19:12:32
土日メール対応してないとか・・・
758おかいものさん:2009/06/20(土) 19:57:55
さらしあげ
759おかいものさん:2009/06/20(土) 21:01:55
毎度キャンセルしたいいんですが〜という書き込みは
同じ人がやってんじゃねーのか?www
760おかいものさん:2009/06/20(土) 21:47:12
>>752
きたな
761おかいものさん:2009/06/20(土) 22:44:34
>>755
ヤフショのも代引きできるみたいだが?
代引きしてなかった頃の人が粘着してんの?w
762おかいものさん:2009/06/20(土) 23:03:42
住所がダミーとか、特定商取引違反じゃん。真っ黒。
後ろに手が回るね。
763おかいものさん:2009/06/21(日) 03:26:07
みんな暇な低脳なやつばっかだなぁ
ここで愚痴るくらいなら最初からネット商品注文せずにリアル店舗でかやーいいだろうがぁ
低脳者どもよぉ
764おかいものさん:2009/06/21(日) 03:28:09
屁理屈しかいえないウンコやろうどもはは消えて無くなればいいのにね。
765おかいものさん:2009/06/21(日) 06:45:06
店長きたwww
766おかいものさん:2009/06/21(日) 08:14:49
まさか訴える訴える言ってた張本人が民事と刑事の被告人なるとは思いもよらずなんだろうな。
767おかいものさん:2009/06/21(日) 10:44:53
またクズ店長の登場か、今時チンピラでもこんな対応しねーよ
で、ワークソお得意のエア顧問弁護士の件はどうなったんですかwww
768おかいものさん:2009/06/21(日) 11:46:21
店長さんに質問
なんでキャンセル料がころころ変わるの?んでなんで強くでると無料になんの?
769おかいものさん:2009/06/21(日) 18:34:31
なんでそんな質問をここでするの?馬鹿なの?その転売先に電話も出来ないの?

さすが営業妨害のネット弁慶だな
770おかいものさん:2009/06/21(日) 19:50:05
電話口では威勢の良いワークソ店長(笑)
脳内顧問弁護士で恫喝するも、ちょっと強くでると平謝りのワークソ店長(笑)

さすが架空店舗でお店ゴッコの詐欺ショップだな
771おかいものさん:2009/06/21(日) 19:58:45
まったく懲りないカスショップだな

そりゃ
「気の弱そうな奴には強気で、色々突っ込んでくる奴には謝ってキャンセルします」
「居もしない顧問弁護士を使って恫喝したらマジもん弁護士が出てきたでござる」

なんて本当の事なんて言える訳無いから>>769みたいに口からクソ垂れるしか無いわなw
772おかいものさん:2009/06/21(日) 20:26:38
>769
だって、都合の悪い話をしたら、一方的に切るんだもん。

まあ、法廷には逃げ場ないんだけどね。
773おかいものさん:2009/06/21(日) 21:34:54
注文しといて簡単にキャンセルするのも悪いけど、やましい商売してなけりゃあ
堂々とキャンセルできませんって言えるのに
774おかいものさん:2009/06/21(日) 23:24:28
>>770-771
つーか
リアルじゃなくて2chの匿名越しじゃなきゃ吠えられねえのかよ、お宅ら?
775おかいものさん:2009/06/21(日) 23:27:39
>>774
電話で言ってやったがすぐに電話切られてキャンセル完了のメールが来た

正直もう関わりたくないのであとはしらん
776おかいものさん:2009/06/21(日) 23:30:26
>>673だけどまだry
777おかいものさん:2009/06/21(日) 23:36:16
>>774
で、あんた誰?
778おかいものさん:2009/06/21(日) 23:56:51
>>774
そう言うならお前さんの個人情報さらしてから書き込んでくれ
779おかいものさん:2009/06/22(月) 00:00:23
つか架空住所ってのは確かなのか?
780おかいものさん:2009/06/22(月) 00:07:37
>>778
俺が個人情報晒して書き込んでなんか意味ある?アホなのですか?
ネタにマジレスカコイイ( ゚д゚)、ペッ
781おかいものさん:2009/06/22(月) 00:08:31
>つか架空住所ってのは確かなのか?
店の人間自体が「その住所に行ってもなにもない」ってゲロったみたいだから
そうなんだろうよ。
782おかいものさん:2009/06/22(月) 00:14:14
>>781
その時点で色々アウトなんじゃ・・・
783おかいものさん:2009/06/22(月) 00:15:51
>>780
顔真っ赤にして後釣り宣言ですか?w
784おかいものさん:2009/06/22(月) 00:19:58
>>774
リアルでもロクに答えられないカスが何言ってんの?
悔しかったら顧問弁護士とやらの名前出してみろよ詐欺師の匿名店長ww
785おかいものさん:2009/06/22(月) 00:20:35
>「その住所に行ったって誰もおらんわ!」と豪快にカミングアウト。
>因みに会話は録音していると主張してましたが、自分が不利になる証言してどうするつもりだったのか。
これか。

786おかいものさん:2009/06/22(月) 00:23:00
>>783
顔真っ赤なのはどっちよ?後釣り宣言?はー?
もうちょっとましなレスしてくれよ。

>>784
人のこと詐欺師ってひどじゃないか!おい!
787おかいものさん:2009/06/22(月) 00:23:28
>>780
顔文字まで使って必死だなオイw
そりゃやましいことだらけだから晒すことなんてできねーよなww
788おかいものさん:2009/06/22(月) 00:41:41
ちょっと突っ込まれるとすぐ逃走か
いつものワークソクオリティだな
789おかいものさん:2009/06/22(月) 00:48:10
>>786
店長のところは否定しない・・・!!
ほ、本物だぁぁぁああ
790おかいものさん:2009/06/22(月) 00:53:23
>>786
全くここはひどじゃないインターネットですね。

で、顧問弁護士の登録番号と所属教えてくれよ?
「ぼくのかんがえたすごいすーぱーべんごし」以外でお願いしますね
791おかいものさん:2009/06/22(月) 01:17:03
否定しても仕方ありませんからね。
だが詐欺師とかひといです(´・ω・`)
792おかいものさん:2009/06/22(月) 01:23:23
>>791
対応やらシステム見直す気無い癖に言われて当然だろボケ
夜中で電話掛けてきてチンピラ口調で怒鳴り込むわ、金振り込んで商品送らないとか、
お前が客の立場ならなんて言うよオイ
793おかいものさん:2009/06/22(月) 01:29:38
>金振り込んで商品送らないとか
証拠あるなら警察いけば?遅れて届いたんだろ?その場合詐欺じゃねーし。
その書き込みじゃ、どっちがチンピラなんだかw
794おかいものさん:2009/06/22(月) 01:36:04
わかったから776にさっさと商品発送してやれ。
795おかいものさん:2009/06/22(月) 01:36:20
遅れて届いたとかwwwもうちょっとマシな言い訳しろよ店長wwww
で、肝心の顧問弁護士の所属と登録番号は?
その顧問弁護士(笑)使って恫喝したら本物の弁護士が出てきた時どう思った?
796おかいものさん:2009/06/22(月) 01:46:52
ここまで、エア弁護士とキャンセル料の算定基準と架空住所に対する反論無し。
797おかいものさん:2009/06/22(月) 01:50:57
>皆様が安心してお買い物ができるよう迅速・丁寧なお取り引きを常に心がけています。
もうこの部分を


>証拠あるなら警察いけば?遅れて届いたんだろ?その場合詐欺じゃねーし。
に書き換えとけよ、この方がわかりやすいわ
798おかいものさん:2009/06/22(月) 01:52:11
予約特典バラ売りはどうなんだ
799おかいものさん:2009/06/22(月) 02:20:20
とりあえずさ、有限会社の法人登記が本当にあるか確認しに大阪法務局行って来るわ。
800おかいものさん:2009/06/22(月) 02:24:05
これ読んでいくつアウトがあるか探すのも一興。
http://74.125.153.132/search?q=cache:e7SAxblI_k4J:hojin.or.jp/pdf/agbiz//pdf04/202.pdf+%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E9%80%9A%E8%B2%A9%E3%80%80%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E7%BE%A9%E5%8B%99&cd=3&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
野球は3アウトでチェンジだけどさ、これって1アウトでチェンジなんだよねー。
801おかいものさん:2009/06/22(月) 07:58:15
せっかく店長きたのに架空住所とか架空弁護士については一切反応しなかったな
802おかいものさん:2009/06/22(月) 10:34:32
お前らが勝手に架空だとか言ってるからだろ
803おかいものさん:2009/06/22(月) 15:28:38
>>802
じゃあ架空住所、架空弁護士は嘘なの?
804おかいものさん:2009/06/22(月) 17:37:52
>>802
は?勝手も何も表記されてる住所に直接行ってもお前はおろか、店舗すら居ないんだろ?
居もしない弁護士使って訴えるだのなんだの、お前のやってることは脅迫なんだけど?

お前のとこの顧問弁護士の所属と登録番号教えろよって何度も言ってんじゃねーか、
弁護士の名前すら出せないの?それとも中国人だから日本語理解できねーの?

ねえ?本当に日本人なの?日本語理解出来る?
最初に威勢の良いこと言ってた癖に段々トーンダウンとかどんだけヘタレてんだよw
805おかいものさん:2009/06/22(月) 18:15:51
人に日本語理解出来る?とか聞いておいて「お前はおろか、店舗すら居ないんだろ? 」って何だよw
お前の姿はおろか、店舗すらないんだろ?ならわかるが。
オンラインからでも法人登記は閲覧できるのに、それすらしてないなんて。
弁護士も何で教える必要があるのさw居ないと思うならそれでいいじゃん。

ネット弁慶はこれだから困るな〜♪
806おかいものさん:2009/06/22(月) 18:33:52
おーおーワンクリ詐欺師、カモが罠に掛かるまで暇なんだな。
肝心な事は答えず揚げ足とりで誤魔化すなよ中国人、弁護士は居ないで思えばそれでいいじゃんとか、
中学生とかが答えられない時によく使う逃げなんだよなw
ねえなんで答えられないの?ワークソ自慢の顧問弁護士(笑)で脅迫しないの?

電話では威勢の良い事言ってネットでは図星突かれてダンマリのヘタレTEL弁慶(笑)は困るわw
807おかいものさん:2009/06/22(月) 18:38:05
そうやってどんどん店長自ら馬鹿を宣伝してくれ、「自分のお店ではこういった対応をしてます」ってな。

そういやアマゾンの垢削除された時なんて商品送らずにバックれたんだろ?カス過ぎるなw
808おかいものさん:2009/06/22(月) 18:39:15
>>805
お前の負けだよ、いいかげん諦めろ。
どんな物言いされようが詐欺行為を行った奴が100%悪い。

警察に駆け込まれたらお前ひとたまりもないぞ?
ボロを出す前に退け。
809おかいものさん:2009/06/22(月) 18:47:27
もう店畳んでヤフオクでやってろw
そしてマイナス評価の限界記録を作ってくれよ。

810おかいものさん:2009/06/22(月) 19:03:57
>>806
単に〜店舗すら居ないんだろ〜ならつまんねえ揚げ足とりなんぞしないわ。人に
日本語出来る?とか聞いておいて、おかしな日本語使ってるんじゃ指摘したくもなるわ(笑)
んで、何で俺が中国人になってるんだ?
ダンマリじゃなくて教える必要性が無いから無視してんだよ。


TEL弁慶って面白いですね^^是非はやらせて下さい(笑)
811おかいものさん:2009/06/22(月) 19:50:03
>>810
俺はそちらさんに訴えるって言われたもんでね
架空弁護士使ってさっさと訴えてみろ
812おかいものさん:2009/06/22(月) 20:09:15
>>810
お前が中国人みたい盗人根性丸出しだからだよ、恫喝野郎

教える必要が無いとか笑わせんなって、答えることが出来ないからだろ(笑)
こんな罠サイトでネット初心者食い物にするような商売して恥ずかしくないの?
てめぇの所の酷いレビュー見てみろよ?

で、本物の弁護士出てきて慌ててケツ巻くって逃げたヘタレネット弁慶さん、その後どうなったの?
813おかいものさん:2009/06/22(月) 20:11:29
ワクソ店長降臨wwwwwwwwwwwwwwww
814おかいものさん:2009/06/22(月) 20:33:50
店長じゃねーよ。
815おかいものさん:2009/06/22(月) 20:37:26
>>814
でも確実に関係者だろ
さっさと架空弁護士の名前教えてくれ
816おかいものさん:2009/06/22(月) 20:57:27
やましい事が無いなら答えろって。
突っ込まれるのが怖くてビビってんなら最初から出しゃばるなよカス、シコって寝てろよ
817おかいものさん:2009/06/22(月) 21:43:28
>オンラインからでも法人登記は閲覧できるのに

>有限会社の法人登記が本当にあるか確認しに大阪法務局行って来るわ。

より確実な方法で足元を固めます。
よしんば登記があったところで登記住所に何も無ければ即アウト。
登記住所とショップ紹介の記載事項が違えば即アウト。
どっちに転んでもアウトなんだよ。

818おかいものさん:2009/06/22(月) 22:29:44
>>815=816
お前みたいなのに必死だなって言葉が似合うわwwwwwwww
この粘着様はチュプそっくりwwwwwwwwwww
釣られておいて何言ってるんだがwwwwwwwww
819おかいものさん:2009/06/22(月) 22:39:17
頑なにヤバそうなレスは煽らない姿勢にワロタ。
820おかいものさん:2009/06/22(月) 22:47:54
だって俺第三者だもん。登記確認、告訴するなら勝手にやってくれって感じ。
関係者いても架空住所等について教えるわけねーべ、アホすぐるwwwwwwwwwwwww
嘘なんだろ?って前提のレスを何回書いてんだかww
詐欺詐欺だとかほざいてるなら、違法性を高めるためにも協力したらどうなんだよ。
オンラインで登記の確認は1000円でできるんだよ。俺はやらんが
821おかいものさん:2009/06/22(月) 22:52:55
あーあ、草生やしまくりとか必死過ぎて哀れだな…
822おかいものさん:2009/06/22(月) 22:56:55
釣られておいてどっちが必死なんだが。俺のこと見下してるだろ?
自分のダメさ誤魔化せて安心できんだろ?
その点、俺は
テキトーに釣りして
テキトーにレスして
お前みたいな下っ端見下して人生楽しんでるワケよ

ありえないんだよね
お前以下なんか
823おかいものさん:2009/06/22(月) 23:00:43
へぇー!にちゃんねるの上級者なんですねww
すげーかっけーっスww
そりゃ人生楽しそうwwwww
824おかいものさん:2009/06/22(月) 23:04:55
 
825おかいものさん:2009/06/22(月) 23:09:13

「その点、俺なんか」
「下っ端見下して人生楽しんでるワケよ」

このフレーズ使わせて貰って良い?
これがオレ流(笑)ってやつ?マジ半端無い生き方だな、俺には真似出来ないわ…

超名言age
826おかいものさん:2009/06/22(月) 23:12:08
勝手に使ってろw
店長乙って言われるだけだw
827おかいものさん:2009/06/22(月) 23:17:22
ワロスww
828おかいものさん:2009/06/23(火) 07:50:01
大阪に住んでる奴がんばれよ
829おかいものさん:2009/06/23(火) 14:29:47
店長いるの?
スローンとマクヘールの謎の物語
早く送ってください
Amazonにも在庫あったのになぁ…

まさか、社員が開封して遊んでるなんて事は無いよね?
830おかいものさん:2009/06/23(火) 16:53:17
尼にあるならそっちで買えよ・・・
831おかいものさん:2009/06/23(火) 17:35:48
>>830
楽天を使いたかったんだよ…
832おかいものさん:2009/06/23(火) 18:57:18
楽天ワーセレだと在庫残り3になってるが…
一番安いからここ選んじゃったのねw
833おかいものさん:2009/06/23(火) 19:03:12
おまえら訴えるとか裏をとるとか言ってななにもしないじゃないか!!
やるやる詐欺だ!!!
834おかいものさん:2009/06/23(火) 19:11:42
動揺すんなよ。ワークソ関係者
835おかいものさん:2009/06/23(火) 19:12:56
でですよねー!!ややるやる詐欺だ!!
836おかいものさん:2009/06/23(火) 19:16:32
>>834
いや俺被害者
東京住みだからワークソ架空会社を確認できないんだぜ
837おかいものさん:2009/06/23(火) 20:15:36
>>832
そうなんだよー
近所にゲームショップないから、自分で買いにも行けないし。
838おかいものさん:2009/06/23(火) 22:59:52
でも送料を考えると結局他の店の方が安いんだよな
839おかいものさん:2009/06/24(水) 15:43:20
届きましたー

支払い方法を急に変えたから、その変更が確認されてなかったらしい。

これは、楽天にも問題がありそうだ
840おかいものさん:2009/06/24(水) 16:10:59
こんな店放置してる時点で大問題だろ
841おかいものさん:2009/06/25(木) 02:08:43
そりゃ親の楽天が問題だらけだしな
842おかいものさん:2009/06/25(木) 09:17:59
>>839
楽天じゃなくてお前に問題があるんだろ。
責任転嫁してんじゃねーよ、ばかじゃねーの
843おかいものさん:2009/06/25(木) 13:32:40
何事にも対応するのがショップというものですよ
844おかいものさん:2009/06/25(木) 16:02:59
モンスターXXXと同類じゃん。
845おかいものさん:2009/06/25(木) 16:03:59
>>842
これはもう社員乙としか言いようがない……

荷物届いて良かったね
846おかいものさん:2009/06/26(金) 04:29:55
少し前に予約した商品。
俺が申し込んだあと何回見ても残り個数が変わらないし、なんかおかしいなと思ったら
このスレ発見してやっぱりなあと思った…
気持ち悪いので先日、キャンセルのメールをした。
あっさりキャンセルされた。拍子抜けした。
どうしたんだろう…。
847おかいものさん:2009/06/27(土) 10:23:32
>>846
流石にそろそろヤバいなと気付き始めたんかな?
まぁなんにせよキャンセル出来たので一安心ですね。
848おかいものさん:2009/06/27(土) 13:24:51
やべぇ
ボッタクリの店だと知らず、さっきゲーム予約してしまった。

キャンセルどうやるの?
849おかいものさん:2009/06/27(土) 15:51:00
はいはい釣り乙
糞してねろですにゃ
850おかいものさん:2009/06/27(土) 16:04:21
さすがに釣り臭いわ
851おかいものさん:2009/06/27(土) 16:53:40
マジで釣りじゃねぇよ
852おかいものさん:2009/06/27(土) 17:51:05
>>848
だとしても少しは読んでからレスするだろ
853おかいものさん:2009/06/27(土) 18:11:38
はぁ?ばかじゃねーの?
854おかいものさん:2009/06/27(土) 19:13:13
>>851
ならちゃんと読め
855おかいものさん:2009/06/27(土) 20:11:27
ちゃんと嫁
856おかいものさん:2009/06/28(日) 10:25:43
キャンセル不可って書いてあるのに自分でポチッといてキャンセルするとか迷惑にもほどがある。

早く低脳営業妨害共死ねよ
857おかいものさん:2009/06/28(日) 11:03:01
ですよねーーーーー!!!
天下のワークソに逆らうとエア顧問弁護士が出てきて訴えられるぞ!
858おかいものさん:2009/06/28(日) 12:58:18
最近気持ち悪いのが常駐するようになったな
859おかいものさん:2009/06/28(日) 17:07:38
>>856
またきたか
860おかいものさん:2009/06/28(日) 17:58:54
>>856
キャンセル出来ないこと事態がおかしいだろ
861おかいものさん:2009/06/28(日) 18:03:38
事態の字がちげーぞ
低脳
バーカ

だからキャンセルできない意味さえわからないのだなぁ
862おかいものさん:2009/06/28(日) 18:48:06
>>858
店長も暇なんだろうな
863おかいものさん:2009/06/28(日) 20:42:52
アホでも楽天にショバ代払えばやりたい放題だからな。
俺ルール上等(笑)なんだろ
864おかいものさん:2009/06/28(日) 22:50:19
早く潰れねーかなー
865おかいものさん:2009/06/28(日) 22:54:08
>>856
ワー糞従業員自称ヨシキ乙
866おかいものさん:2009/06/28(日) 23:14:42
いや、いつぞやの「その点、俺はテキトーに釣りして最高に人生楽しんでる」な人だろ。
867おかいものさん:2009/06/28(日) 23:28:21
>>866
呼んだ?w

あれ、某漫画の店長のセリフの一部を改変したやつだからw
あの時は楽しかったよwww
868おかいものさん:2009/06/28(日) 23:36:11
>>867
ちょ、常駐すんなww
もうちょっと店長っぽく振る舞っていれば面白かったんだが
869おかいものさん:2009/06/29(月) 01:46:54
>>867
Mなのか…
870おかいものさん:2009/06/29(月) 02:32:19
はじめてこの板きたんだが、
さっき予約してきた初音ミクのゲームの予約特典特典が
付いてくるのか不安になってきた。
↓これって実施には100%付いてこないって事?
■予約特典・購入特典は数量に限りがある場合がございます。
その際は、先着順もしくはご注文いただきました方の中から抽選とさせていただきます。
871おかいものさん:2009/06/29(月) 03:41:58
>>870
特典を客に送らずにバラ売りすることで知られている
872おかいものさん:2009/06/29(月) 04:09:28
>>870
おめーよー
なんで自分で直接店に聞かず書き込んでんの?
要は直接質問もできない引きこもりってことだろwww

店も店だろうけどここのやつら
まさに負け犬の遠吠えだな
ここ読んでたら
悪いのおめーらじゃねぇのか?ってきぃしてきたぁ
873おかいものさん:2009/06/29(月) 04:58:20
>>872
店長乙

漫画なんか読んでないでまじめに仕事してくださいよー
そんなんだからamazon追ん出されるんすよw
874おかいものさん:2009/06/29(月) 08:00:53
>>872
注文したのに一切連絡なしで、電話してもつながらないしつながったとしてもただ罵倒を浴びせられた人でも悪いか?
875おかいものさん:2009/06/29(月) 10:31:33
注文した後にこのスレに気づいてやられたと思ったが普通にプチプチ梱包で限定盤がきた
876おかいものさん:2009/06/29(月) 12:39:02
>>875
うらやましい
877おかいものさん:2009/06/29(月) 18:44:20
ただAmazonのをそのまま送ってるだけだがなw
878おかいものさん:2009/06/29(月) 21:00:04
楽天でゲーム関係の商品を検索すると、
ワーセレの商品が最初のほうに沢山でてきてマジウザイw
879おかいものさん:2009/06/30(火) 11:58:21
あげ
880おかいものさん:2009/07/01(水) 16:31:44
本体と同梱販売でソフトがレアでもないのに、定価の合計より高い値段で売るのは
どうかと思う・・・・

881おかいものさん:2009/07/01(水) 16:58:47
楽天レビューが新しくなったな
この店を詳しく知りたければ「参考になるレビュー順」で読むべし

http://review.rakuten.co.jp/shop/4/229128_229128/?sort=3&b=0&mf=&a=
882おかいものさん:2009/07/02(木) 13:03:43
相変わらずひでぇレビューだwww
883おかいものさん:2009/07/03(金) 16:00:18
商品のページが注意書きだらけで怪しさ倍増な件
http://item.rakuten.co.jp/auc-wsm/50011161/

代引不可wwww
884おかいものさん:2009/07/03(金) 19:43:10
>>881 >>883
もはや何が何やら…
売りたいのか売りたくないのかどっちだよw

しかしここは本当に得体の知れない所だな。

いつでもバックレる気満々な架空住所や謎の代引き不可、2〜3日も掛かる謎の「クレカ属性確認」
とやらは何なんだ?

クレカ会社すらそんな事は店側でやらないと言ってるし、カードのスキミングで悪さしてる
のかって勘ぐられても仕方が無いぞこれは。
885おかいものさん:2009/07/03(金) 19:52:19
あ、カード直でのスキミング云々は出来ないか
でも気味が悪いのは変わりない、属性確認とやらに2〜3日も掛けて何やってんだろうな。
886おかいものさん:2009/07/04(土) 06:31:06
楽天サイトのトップページのやる気の無さがすごいな。
しかも、あんな注意書きだらけの商品を買うきにならんと思うが。

プライバシーポリシーの記述が見あたらないけど、もともと書いてなかったっけ?

各サイトごとに注意書きの内容などが違うんだが、
サイトメンテナンスも出来ないなら閉鎖した方がいいだろう。
887おかいものさん:2009/07/04(土) 16:27:14
商品名をやたら長くして、検索に引っかかろうと必死すぎる
送料1050円って、あきらかにぼったくりすぎ
最近はプチプチに包んでるらしいが、箱ぐらいに梱包しろよ
888おかいものさん:2009/07/05(日) 03:50:32
特典付く付く詐欺しまくったら代引きの客が受け取らなかったので代引き不可にしてみたでござるの巻
889おかいものさん:2009/07/07(火) 00:16:26
特典が抽選とかおかしいだろ
先着順だけでいい
890おかいものさん:2009/07/07(火) 17:08:59
マジアカDSの初回特典付きハケーンと思ったら案の定糞ショップか
おとなしく他を当たるかね
891おかいものさん:2009/07/08(水) 20:16:33
>>889
抽選で外れた人の分は特典のみで単品販売しますね^^
まあ、実際は抽選もしてないんですけどね^^
892おかいものさん:2009/07/09(木) 01:10:39
893おかいものさん:2009/07/09(木) 01:21:38
特典のみの販売キターーーーーーーーーーー
894おかいものさん:2009/07/09(木) 01:26:15
本当に心底クズだな、オクでやってろよと…
こいつ大地震とか起きたら被災地でも屋台持って行って水とか
食い物を一万円とか平気で売りそうだなw
895おかいものさん:2009/07/09(木) 02:06:55
楽天にも出してやがる
http://item.rakuten.co.jp/auc-wsm/4974365900434t/
896おかいものさん:2009/07/09(木) 10:01:11
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ワールドセレクトマーケットの罠 [一般書籍]
転売で儲ける方法464 [オークション]
転売で儲ける方法455 [オークション]
897おかいものさん:2009/07/09(木) 10:32:43
>ワールドセレクトマーケットの罠 [一般書籍]
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1224935396/l50x
本も扱ってたのかw
898おかいものさん:2009/07/09(木) 16:39:43
裏とるとか言ってた奴はどこにいったのか・・・
早く裏とってつぶしてくれ
899おかいものさん:2009/07/09(木) 17:14:52
クソ店舗age
900おかいものさん:2009/07/10(金) 08:27:04
ワールドセレクトマーケットはマスクも販売してたのかね
901おかいものさん:2009/07/12(日) 19:00:19
知らずにPS3買って、「この商品は、商品ページに記載していますが代引き不可の商品なのでカードか銀行振り込みにしろ」ってメールが来た
つーか、商品欄にはお急ぎの方は代引きか銀行振込みを選んでくださいって書いてある。
カードで支払うってメールしたら、My Rakutenの購入商品一覧からは支払い方法変更しろと言ってきたけど、
注文後の変更は出来なかったって返したら、銀行振込みにしろって言ってきた。
流石に変だな?と思って調べたらこのスレを見つけた
平日は銀行振込する暇がないからキャンセルメールを送ったが、キャンセル金を要求されたらなんて言えばいいだろう?
902おかいものさん:2009/07/12(日) 19:12:53

PS3とかどこの店舗でも有る物を何故わざわざこの店をピンポイントで選んで買うのか。
そりゃ楽天やアホーの看板がトップにあれば、初心者はコロッと騙されるかも知れないが、
少し上のログ読み返せば対処法書いてるぞ。

>>901
とにかく発送もしていない品物のキャンセル料なんぞ払う必要なんぞ無いから
絶対払わないで押し通せ。向こうがゴネる様だったら>>749で。

何度も何度も同じ質問のループなんで、次スレ立てる機会があったらテンプレ
>>749あたりをいれておくわ。
903おかいものさん:2009/07/12(日) 19:41:14
ID違うけど>>902です。
レスありがとう、こんな糞会社って本当にあるんだな。
楽天やヤフーもアマゾンみたいに除外しろよな
904おかいものさん:2009/07/12(日) 22:30:07
まだワー糞やってるのかよ。
詐欺ショップ早く潰れろ
905おかいものさん:2009/07/12(日) 23:23:44
モンハンスペシャルパック…残り数量増えてるな
っていうか、キャンセル不可の注意書きとか
クレカがどうのこうのの五月蠅いほどの注意書き
消してあるんだけどwwこのスレみてんのかなw

ちなみに、今日まだ近所の量販店でスペシャルパック予約できたぞ
906おかいものさん:2009/07/13(月) 01:00:05
>>902だけど、ワーセレから返信着た

**** 様

【ワールドセレクトマーケット】です。
今回のご注文【受注番号:******-********-********】はキャンセルとさせていただきます。
商品購入希望の場合は再度新たにご注文をいただけますようお願いいたします。

(´・ω・`)あれ?
あっさりキャンセル出来たぜ。
907おかいものさん:2009/07/13(月) 10:22:43
お前キャンセル不可って書いてあるだろ。自分でポチる前に見てないのか?

わざとやってるなら営業妨害で訴えるぞ低脳
908おかいものさん:2009/07/13(月) 10:29:26
きた!!!!!
909おかいものさん:2009/07/13(月) 12:21:44
潰れないからって自作自演はやめろよw
910おかいものさん:2009/07/13(月) 13:34:06
待ってました店長
911おかいものさん:2009/07/13(月) 16:35:32
楽天まで出店禁止になったらやばいから、最近は普通の店の対応っぽい事をやってるなw
912おかいものさん:2009/07/13(月) 16:41:34
どっか出店禁止になったの?
913おかいものさん:2009/07/13(月) 17:52:38
Amazon
914おかいものさん:2009/07/13(月) 18:12:01
zamaa
915おかいものさん:2009/07/14(火) 07:45:37
Zamaon
916おかいものさん:2009/07/14(火) 11:16:14
消費者センターに問い合わせたら、最近は消費者保護が重視されてるみたいね
消費者庁も出来るし、糞ショップはどんどん苦しくなるな

『なんでも困った事があったなら相談して下さい』って凄くいい感じだったぞ

晒しage
917おかいものさん:2009/07/14(火) 13:43:18
どうしても欲しいけど他で売ってない商品がここにあったから
買おうとしたけど、注意書き多すぎて怪しいと思ったら
やっぱり転売屋だったんだな。
注文しなくてよかった。このスレ見て助かったよ。
918おかいものさん:2009/07/14(火) 13:55:55
注意書きが多いのは、嫌がらせしたりキャンセルする
カスが多いからだろうよ
919おかいものさん:2009/07/14(火) 16:13:27
もとからキャンセル不可ってのがおかしい
んで実際はキャンセル出来るんだもんな、お金はらえばさ
金額はそれぞれ違うけどw
920おかいものさん:2009/07/14(火) 16:24:18
>>918
思いっきり、身から出た錆だけどな
楽天も出店禁止になったら、メシウマ
921おかいものさん:2009/07/14(火) 19:08:40
少し前からちょくちょく煽ってんのは>>867か?釣りならもうちょっと上手くやってくれ。

本物ならこんな遠回しな嫌味なんて言わないぞ、
「おうおまえらぶっ殺すぞ!!かかってこいや!!」くらい頭悪い事を平気で言いそうだからな。
922おかいものさん:2009/07/15(水) 01:09:56
ワールドセレクトマーケット ってどんなお店なの?

├ 1.人気商品を予約する
│                              
│    [まちがい]                         
│      不誠実な対応な上にぼったくられるのが難点です。
│      それよりも別の手段を探してみませんか?
│      ちょっとした勇気と行動力でなんとかなるかも?
│              ↑
│          ココがポイント!

└ 2.とりあえず他のお店を使ってみる

      [せいかい]
923名無しさん@11周年:2009/07/15(水) 08:38:03
■ 畑崎(仮名)のジイサン
 日本のインチキベンチャー、暴力団関係企業など、いろいろ見て来たが、一つ言えるのは、全部後ろに「畑崎(仮名)のジイサン」
というものが資金元として君臨しているということだ。なんだかんだいっても、ぜ〜んぶ畑崎(仮名)が絡んでる。
 この畑崎(仮名)のジイサン、幼稚園の勲章なのか何なのか知らないが「俺は勲章をもらったから逮捕されない」
と豪語している。調べてみるとたしかにあったが、それよりもなによりも、長年にわたって国税と警察にカネを撒いているので、
「畑崎(仮名)案件」として申し送りが続いていて、明らかに所得隠しや怪しいカネの動きがあっても、
誰も手をつけられなくなっているんだわな。
 さらに、歴代の総理にもカネが行くようにうまくやっているな。あと、力のある議員に届いている金や接待費。
細かく調べたら結構あった。それをみれば、法務省も東京地検特捜部も手が出せないだろう。「腰抜けの警視庁捜査二課なんて、
死んでも無理な相手(関係者)」というから、そりゃ、相当凄いわ。まぁ、本人は目立たないようにうまくやっているつもりなんだろうが、
服の安売りを自分のマンションでやって、ホステス呼んでるようじゃダメだな。金持ちのくせに貧乏くさい・・・
 この畑崎(仮名)は、俺も何度も見たことがあるんだが、銀座の倶楽部で「君、いくら払えばヤラせてくれる」といつもいうんだよな。
品がないというか何というか。カネ以外何もないんだろう。今だからいうが、畑崎(仮名)の多数いる女のうち、
数名は俺とつながっていると思っていい。すべては、このエントリとある証拠をつかむためにやっていたんだが、その仕事も終わったし、
もうバラしても問題ないだろう(笑)。
 そういえば、その畑崎(仮名)さんって、大阪地検特捜部には弱いみたいだね。
俺にいわせれば、西の大阪地検特捜部、東の神奈川県警が捜査機関の両横綱だね。
両方とも「西部警察みたいに何でもあり」という意味においてだけど(笑)。

カテゴリ : [貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか]/更新時間:2009年07月13日 13:45
924おかいものさん:2009/07/15(水) 21:52:00
もう二度と楽店では買わんわ

尼も直売以外は要注意だがな…
925おかいものさん:2009/07/15(水) 23:24:52
楽天でもプラチナ会員が沢山苦情を入れればワーセレ出禁にすることは出来そうだけどな
まぁプラチナ会員はこんな店では普通買わないが
926おかいものさん:2009/07/15(水) 23:32:42
ごめん、プラチナだけど一回買っちゃったよ
927おかいものさん:2009/07/16(木) 20:25:16
>>673を見ると、注文から発送までどんだけかかるんだよここ
928おかいものさん:2009/07/16(木) 20:48:13
俺もプラチナ会員なんだが、知らずに注文しちまった。
5日経っても連絡ないから、催促のメール送ったら「連絡先の確認が出来ないのでクレジットカード登録時の連絡先を教えてクダサイ」だって。
今、楽天に苦情いれてやった。
929おかいものさん:2009/07/16(木) 23:27:21
店名を「amazonの商品を右から左へ商店」にでもしとけよ…
930おかいものさん:2009/07/17(金) 00:46:55
>>929
右から左じゃないぞ!失礼な!
ちゃんと特典を抜いて佐川紙袋(使用済みリサイクル)に入れ替えてるからな!
931おかいものさん:2009/07/17(金) 01:49:41
>>930
なるほど 送料高いのはそのせいか
932おかいものさん:2009/07/17(金) 08:18:40
この店(か?)の存在で俺の中の楽天株が暴落w

やっぱリアル店舗が安心なのかねぇ?
933おかいものさん:2009/07/17(金) 10:12:55
そらそうよ
へたすりゃ倉庫はおろか事務所も無いでしょ
934おかいものさん:2009/07/17(金) 10:50:17
amazonが倉庫のようなもんだしなー
935おかいものさん:2009/07/17(金) 17:36:19
つぶれないかな
936おかいものさん:2009/07/19(日) 12:20:57
晒し上げ
937おかいものさん:2009/07/19(日) 12:48:33
楽天プレミアムカード持ちがアクション起こしたら効果的かもしれないね。
楽天の買い物でお宅のカード使うのになんでこんなに詮索されなきゃいけないのよ。お宅のカードってそんなに胡散臭いカードなの?
〜的なクレームをもっと当たり障りの無いように楽天サイドにいえばどうだろう?
自分の所のカード所有者に不評なことをしているとわかれば流石に楽天から指導が行くと思うんだけど。

ノーマルの楽天カードでも良いかもしれないけれどプレミアムカードならより効果を狙えそう。
938おかいものさん:2009/07/19(日) 19:05:13
17日に注文して確認メール通り今日届いた
梱包がエアパッキンに紙袋だけだった
939おかいものさん:2009/07/19(日) 19:58:37
エアパッキン側面むき出しでくるっと巻いただけやろ
940おかいものさん:2009/07/19(日) 21:24:40
商品に傷が付いてなければ問題ないだろ(笑)
エコだよ(笑)
941おかいものさん:2009/07/19(日) 22:55:14
でも送料はピンハネするためにクソ高いんだよね
942おかいものさん:2009/07/20(月) 01:19:38
>>936
いいか?法律とか契約ってのは、つまみ食いは許されないの
そんな自分に都合のいい所だけ抜き出したって駄目
君は所得税払ってる?払ってないだろ
納税の義務を果たさない者に人権なんて物は無いの
日教組の左翼教師にどんな嘘を教え込まれたのか知らないけど
日本は法治国家なの。権利と義務はワンセットなんだよ
日本に住みたいんだったら、それだけはしっかり覚えておけ
943おかいものさん:2009/07/20(月) 01:58:32
これは恥ずかしい
944おかいものさん:2009/07/20(月) 07:14:47
!!??
いや、まぁ所得税は払ってるが・・・
945おかいものさん:2009/07/20(月) 13:15:11
>>942
お前は一体誰と戦っているんだ?
946おかいものさん:2009/07/20(月) 15:50:05
晒し上げってだめなのか・・・
947おかいものさん:2009/07/20(月) 20:22:48
楽天レビューの不自然に高い点数って、自作自演に見える
この店なら平気でやってそう
948おかいものさん:2009/07/20(月) 21:14:27
晒し上げただけでこんなに叩かれるなんてwww
949おかいものさん:2009/07/20(月) 22:36:59
>>942
晒し上げただけで所得税支払いの可否まで指摘してしまうなんて…


うーん素敵っ!抱いてっ!><
950おかいものさん:2009/07/21(火) 10:54:53
払ってないって決めつけられとるwww
951おかいものさん:2009/07/21(火) 14:45:39
>>942
ぼくはにっきょうそがきらいです。

まで読んだ
952おかいものさん:2009/07/22(水) 01:23:52
4、5日前にここでps3をカードで買ったんだけど、発送したとのメールが全く来ない・・・
カード会社の残高確認すると買った分の金額は減ってるんだわ。
普通だとどれくらいで手元に届くものなの?
953おかいものさん:2009/07/22(水) 06:45:42
俺は二日で発送されたよ
954952:2009/07/22(水) 09:26:42
おれ嫌われてるのかな・・・orz
955おかいものさん:2009/07/22(水) 12:06:04
>>952
一旦、ps3が安い店で購入して、それから送るんじゃね?
在庫を抱えずに、ノーリスクでボッタクリ送料で送るからね。
ps3もプチプチに巻くだけで、袋で送って来たらプロの仕事じゃない
ダンボール梱包ぐらいしなきゃ、自重で箱が傷つくぞ
しかも、精密機械だしね
956おかいものさん:2009/07/22(水) 12:08:41
たまたま遅れているか
騙されてるか
馬鹿にされてるんだろ
957おかいものさん:2009/07/22(水) 13:11:30
3番目だな
958952:2009/07/22(水) 18:38:54
カードの可能枠減ってるから品物が届けばそれでいいから早く送ってよ・・・
959おかいものさん:2009/07/22(水) 20:45:06
>>942
ビール吹いたがなw
960おかいものさん:2009/07/22(水) 21:57:38
ワークソからの転載

>>【クレジットカード決済】をお支払い方法にご指定いただいた場合、カード認証の確認のため属性確認をさせていただいています。
弊社の都合で申し訳ありませんが、カード決済確認まで数日お時間をいただきますのでご了承ください。
(カード会社によっては数日かかる場合もあります。また定休日のご注文に関しては定休日明けの確認となります。)

属性確認って何よ?
961おかいものさん:2009/07/22(水) 23:31:41
電気とか水とかエスパーとかじゃなかった?
962おかいものさん:2009/07/22(水) 23:35:44
ポケモンかよw
963おかいものさん:2009/07/23(木) 00:07:20
属性っていうのはカードを作る時に登録した個人情報のことだったはず
964おかいものさん:2009/07/23(木) 02:28:04
実際はそんなに時間はかからない
965おかいものさん:2009/07/23(木) 08:47:36
晒し上げ
966おかいものさん:2009/07/23(木) 09:57:44
客のカード情報使って何やってんだろーねー

マジ潰れろ
967おかいものさん:2009/07/23(木) 15:09:21
晒し上げ
968おかいものさん:2009/07/23(木) 16:26:14
金出すカモはいくら狩ってもいいと世界が認めてる。
969おかいものさん:2009/07/24(金) 14:16:45
ちょっと早いかもしれんがスレ建てといた

ワールドセレクトマーケット Part2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1248412504/
970おかいものさん:2009/07/24(金) 14:21:24
レビューはこっちにすれば良いのに

http://review.rakuten.co.jp/shop/4/229128_229128/?sort=3&b=0&mf=&a=
971おかいものさん:2009/07/24(金) 19:04:52
>>970
あ、そうか。
すまなかった
972おかいものさん:2009/07/25(土) 01:04:42
今回ロクに調べもせずワーセレで注文してしまいました

キャンセルなし、割高だったんですがどうしてもほしいので注文

お金払って届かないなんてことはあるのでしょうか?
973おかいものさん:2009/07/25(土) 03:14:03
>>972
レビュー見ると長期間放置される事はあったみたい。
あと特典付き頼んでも付かない場合が多い。てか付く事あるのか?
あと梱包超雑なんで箱ボコボコで届く可能性も高い。
ログ読んで強気でキャンセルしたほうが良いよ。
974おかいものさん:2009/07/25(土) 03:20:09
>>973
ありがとうございます

少し前にキャンセルメール送りました

何か来たら、ログにある内容送ります
975おかいものさん:2009/07/25(土) 04:04:02
えぇ!キャンセル出来るの?

俺、前にキャンセルメェル送ったら、無理だって言われたよ
976おかいものさん:2009/07/25(土) 04:14:41
>>973
楽天で特典だけ売ってるしな
977おかいものさん:2009/07/25(土) 04:34:13
978おかいものさん:2009/07/25(土) 10:03:49
>>977
値段たけぇぇ!

amazonで特典付きを購入して、楽天で特典付くよ、でも抽選だよって販売して

購入者をだまして特典付けずに売り裁き、特典だけをこの値段で売ってるでおk?
979おかいものさん:2009/07/25(土) 10:15:59
>>978
おk
そうじゃなければ特典を単品で売るなんてありえない。
なんかもう怪しい露天とかわらんな。
980おかいものさん:2009/07/25(土) 13:47:52
あいかわらず汚え商売してんな
981952:2009/07/25(土) 18:31:10
前にメール送ったんだけど返って来た・・・

属性確認の結果のご連絡です。
申し訳ございませんが以下理由によりエラーとなりましたので、ご確認の上
クレジットカード会社へご登録の情報をご連絡下さい。
なお、3日以内にご返信をいただけない場合は、大変申し訳ございませんが、
今回のご注文はキャンセルの手続きをさせていただきます。

●エラー内容:ご送付先のご住所・ご連絡先の登録情報なし
(ご不明な点がある場合はご利用のカード会社にお問い合わせください。)

【認証エラーについて】
楽天市場にご登録の情報ならびクレジットカード会社にご登録の情報が
一致しない場合は認証エラーとなります。
ご利用いただきましたクレジットカード・楽天の登録情報をご確認ください。
訂正・変更などあります場合はメールにてご連絡いただいた後に、
あらためてカード認証の確認をさせていただきます。

今一人暮らししてて住所記載違うからだと思って
すぐにカード会社に住所変更をネットからしたけど
いつ反映されるか分からないし・・・
でも、カード利用枠が減ってるのにこんなこと言われるって・・・
これは普通なの?
キャンセルして他のところで頼んだほうが手元に届くの早いかな?
982おかいものさん:2009/07/25(土) 18:34:59
>>981
属性確認は最近は普通。
ただ、キャンセルになった方がいいんじゃないのかと思うんだけど。
ここの書き込みを見てるのに、まだワーセレを利用しようと思う方が謎だわw
983おかいものさん:2009/07/25(土) 18:52:49
そんなにひどいなら架空の名前で注文即キャンセルでその電話録音していろんなとこにアップしちゃうけどなあ
まあ引っかかるやつがアホだろ
984おかいものさん:2009/07/25(土) 20:33:32
>>981
いや普通にamazonとか他の通販で買えばいいじゃねーか
まだここで買う気満々とか、後で何か問題が有っても文句言うなよと
言われても仕方がないぞ?
985おかいものさん:2009/07/25(土) 20:39:05
他で買えるのにわざわざワーセレで買おうとする奴は情報弱者通り越して勇者だな
986952:2009/07/25(土) 21:13:25
ちょwww
キャンセルしようとメール送ろうとしたらメール来て、見てみたら・・・





発送しました




絶対にこのすれ見てるよね?
987おかいものさん:2009/07/25(土) 21:17:09
1.本当に発送した
2.キャンセルうざいので発送したことにした。

伝票番号ないなら怪しい
988おかいものさん:2009/07/25(土) 21:28:36
ワールドセレクトマーケットはまともな店ではない
つか店ですらないかもしれん ヤフオクで評価の悪い奴と取引しているようなもんだ



当然このスレも見ていると思った方が良い
989おかいものさん:2009/07/25(土) 21:34:24
てか書き込んでそう
990おかいものさん:2009/07/25(土) 22:21:19
ほら出て来て吠えてみろよw
チンピラ紛いのクソショップのクソ店員w
991おかいものさん:2009/07/25(土) 23:04:19
たまに書き込んでるだろ、糞屑社員。
まさにチョン会社
992おかいものさん:2009/07/25(土) 23:11:14
ありえないんだよね
993おかいものさん:2009/07/25(土) 23:11:36
土日祝はカキコも休んでるんじゃね?
994おかいものさん:2009/07/25(土) 23:31:51
995952:2009/07/26(日) 01:15:12
>>987伝票番号来てて追跡したら大阪発送になってたからちょい安心。

次はないけどw
996おかいものさん:2009/07/26(日) 02:57:06
この店、楽天にまだあったのか・・・

とっくに出店禁止になってるとおもってた。
997おかいものさん:2009/07/26(日) 04:53:54
しぶといよなぁ
998おかいものさん:2009/07/26(日) 14:07:24
1000なら楽天から追放
999おかいものさん:2009/07/26(日) 14:11:57
1000ならなんか注文する
1000おかいものさん:2009/07/26(日) 14:17:20
とっとと潰れろ詐欺ショップ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。