【南砂町】SUNAMO

このエントリーをはてなブックマークに追加
38おかいものさん:2008/11/13(木) 10:29:56
行くか
39近所:2008/11/13(木) 10:57:09
たいした店がない。ガッカリ。近いけどほとんど行かない。
40おかいものさん:2008/11/14(金) 10:09:27
ホントに?
41おかいものさん:2008/11/15(土) 02:01:23
日曜午後4時位に前を通りかかるんだが、オープンした週末とその翌週
くらいは駐車場待ちの列ができていたが、先週はもうスルスルと入れてる
様子だったよ。
42おかいものさん:2008/11/15(土) 12:48:13
そろそろ空いてきたのかな?
43おかいものさん:2008/11/15(土) 16:52:20
え?大型ホームセンターみたいなモールのくせして
たったの2時間までしか無料にならないし買い物額に応じた駐車場割引サービスもないの?
使えないね
ファミリー層対象の日用品買えるようなお店かと思ってた。

44おかいものさん:2008/11/15(土) 19:23:12
店としては結構好きだけどなー。
2時間以上いると駐車代が掛かるのが嫌い。
子供と一緒に買い物に行くと
長くなるんだからせめて4時間無料じゃないと。改良してね。
45おかいものさん:2008/11/15(土) 22:03:05
無料じゃなくてもいいから、いくら買い物したら何時間無料とかにすればいいのに。
それだったら別にたいした店入ってないんだから葛西のホームズ行っちゃうよ
ユニクロも西松屋もあるし、隣は巨大なヨーカドーだし。
ただこっちはホームス側もヨーカドー側も休日は駐車場渋滞になってるのから
行くのに欝になる
46おかいものさん:2008/11/16(日) 00:26:14
たぶん流行らないだろうな・・・
今はみんな珍しがって来ているだけだろう・・・
近所の人はいいんじゃないですかね
今日、車で行ったけど二度と行きません

理由
・お手軽なフードコートの値段が高い
・休日の無料駐車が2時間まで
47おかいものさん:2008/11/16(日) 00:52:39
つまり、イクスピアリみたいな施設なわけ?
ま、ピアリは駐車場いつも無料だけど(カード特典+買い物割引)
48おかいものさん:2008/11/16(日) 07:38:52
イオンレイクタウンは5時間無料です
ここはいくら買っても2時間まで、しかも設計が良くないからショッピングカートをひいたまま
他の店にも他の階にも行けないからカルディ(コーヒー無料配布の店)でワイン3本買うと
他は見れない SUNAMOでマイナスがかなり目立ったから近所のヨーカ堂のアリオがいろんな
面で優れている事がわかった
駐車場代がかかる時点で割高感が強く、トイレも行けないし、ユニクロとか他で見れるところは他で
行くから、ピンポイントで狙った店しか入らないから、店舗の売上も新規顧客の獲得は難しい
ショッピングモールだから店舗もすぐ撤退していくんじゃない?
49おかいものさん:2008/11/16(日) 22:14:30
イオンレイクタウン調べたけどさすがに遠すぎる・・
ここら辺でもっといいショッピングモールありませんかね?
イクスピアリが近いんだけど、日常使いとしてはユニクロとかないから
不便だし、ここも評判悪いし・・
ららぽーと(豊洲・船橋)ほど離れてないところで、ないかな〜
50おかいものさん:2008/11/17(月) 04:20:23
50
51おかいものさん:2008/11/17(月) 07:25:06
>>49

錦糸町ショッピングモール オリナス :::olinas:::
http://www.olinas.jp/
52おかいものさん:2008/11/19(水) 13:07:22
昨日スナモ行ってきた
かわいいしかなり安いお店ばかりで気に入りました
ただフロアの構造がわかりにくかったかな
それ以外は満足
また行きたいな〜
53おかいものさん:2008/11/19(水) 22:22:54
↑sunamo関係者か?
54おかいものさん:2008/11/20(木) 10:31:57
>>53
違います
初めて中の人って疑われたから嬉しいw

ここでは評判悪いけど、私は普通に買い物楽しくできたな〜と思って
まぁ車じゃないし女一人で行って楽だったし、好みのカジュアルなお店ばっかだった
というのもあるんだろう
3階は子供服ばかりでびっくりしたけど
55おかいものさん:2008/11/23(日) 14:58:17
感想
佐世保バーガーがうまかった
バイクで行くなら楽かも。入り口近いし。
56あつい:2008/11/23(日) 15:32:23
暖房強すぎ

ガラガラだし
57ホント:2008/11/23(日) 15:35:38
15時半

ガラガラ


おっと、

早く出ないと駐車料金かかるな


58おかいものさん:2008/11/24(月) 13:27:32
富士宮やきそばって、どうしてあんなに人気あるの?
空いてるときに食べてみたけど、味はしまりがないし
コシがあると言えば聞こえがいいが、なんか輪ゴムみたいだし
肉なんて小指の爪ぐらいのが一欠けら入ってただけで
具はキャベツだけだったぞwww

佐世保バーガーはデカすぎるが確かに美味かった。

タコス屋は・・すげー食べにくいが、まあまあだった。

フードコートじゃないが、インドカレー屋は気に入ってリピートしている。
いつも空いているし。
59おかいものさん:2008/11/24(月) 13:54:30
俺もやきそばは麺が固いと思った。(富士宮やきそばはそういうものなのかな?)

丸亀製麺は汁がぬるいと思う。

マ・メゾンで海老フライ&ロースかつ定食は、ロースカツがめちゃくちゃ固かった。
 
60おかいものさん:2008/11/24(月) 20:16:01
越谷イオンレイクタウンは物凄く混んでいるぞ
61おかいものさん:2008/11/24(月) 21:24:34
越谷じゃ遠すぎ。田舎だし。
62おかいものさん:2008/11/26(水) 00:13:44
富士宮焼きそばってメニュー変わった?
オープン当初は塩味とかあったし、おでんもあったような…。
いつもすごい行列で、いつかは食べてみたいと思ってたけど、
この間行ってみたらメニューが盛り具合いの違い(小・中・大・特)とラムネだけになってたw
おでん楽しみにしてたのに残念。
個人的にはトックカルビがなかなかおいしいと思った。
奥の方だからかあんまり並んでないしw
63おかいものさん:2008/11/26(水) 02:14:42
確かに暑い
コートとマフラー取ると邪魔なんだよな
64おかいものさん:2008/11/27(木) 12:40:58
南砂町銀座
65おかいものさん:2008/11/29(土) 11:45:14
メレンゲの気持ち
11月29日(土)12:00〜13:30 日本テレビ
【詳細】
【石ちゃんの通りの達人】また日本各地の通りにこだわり数々の横丁を歩いてきた街歩きの達人石ちゃん(石塚英彦)は
イオンレイクタウンでおいしいものを食べまくります。石塚流、庶民派グルメ情報も満載!

http://tv.yahoo.co.jp/program/7488/?date=20081129&stime=1200&ch=8210

【日テレ実況板】
http://live23.2ch.net/liventv/
66おかいものさん:2008/11/30(日) 20:14:40


67おかいものさん:2008/12/02(火) 20:47:21
いやあ、駐車券システムやられたw

2時間無料は「とりあえず見てみる」客に有効だからいいと思うけど
そのあと買い物した客からさらに駐車料金を取るって、
近年のショッピングモールではありえない暴利だな。

8千円の買い物してさらに駐車料金・・・2時間じゃメシ並んで、食って、終わりだよ。
68おかいものさん:2008/12/04(木) 08:25:12
こないだ誰かが4時間まで無料だよって話してた。
変わったのかね
69おかいものさん:2008/12/20(土) 01:58:55
浜ちゃんの番組でよく使われてるから気になってたけどたいしたことないのか…
70おかいものさん:2008/12/25(木) 14:48:12
初めて行ったけど可もなく不可もないて感じだった。
平日と土日とかじゃ雰囲気が違うんだろうけど・・・。
71おかいものさん:2009/01/12(月) 02:02:00
この前行った
まぁまぁいい
72おかいものさん:2009/01/13(火) 09:01:49
好きな所
程よい規模、落ち着いたインテリア、広告のグラフィック。
カルディ、カインズ、トモズ重宝。1Fはよくできてる。
3Fのフタバ図書も意外と使える。本だけでなくゲームやDVD、
中古の売買もあり、他の店舗より営業時間が長めなのもいい。

嫌いな所
とにかく2F3Fが死んドル…
アパレルや化粧品、雑貨関係は諦めざるを得ない。
こういうジャンルでワクテカしたいのに…
子持ちママを意識したショップが多い気がするけど、
実際ウケてるだろうか?

おまけ
フードコートは餃子屋、トックカルビ、札幌三代目の3店がオススメ!
どこのSCも似たようになってきているけれど、ここは地元密着型
という感じで、なんとなくマターリできる。
73おかいものさん:2009/01/26(月) 16:45:00
保守
74おかいものさん:2009/02/15(日) 21:33:06
保守
75おかいものさん:2009/02/19(木) 20:45:31
なんかないのかね
76おかいものさん:2009/02/19(木) 21:13:35
子持ち&中学生女子向けの店多すぎ。
1階は確かに良い。
でも近くにジャスコあるのに、イオン系のスーパー入れた理由が分からん。
77おかいものさん:2009/02/25(水) 22:59:33
 明日26日が法令点検で休館なんで、今日一階のイオン生鮮食品夕方からさっきまで
関連ほとんど半額だったぜ!びっくり仰天。
78おかいものさん:2009/03/01(日) 17:36:56
そばに住んでいるから、生活がとても快適になった。
スナモの上階にレストランがあるけど、みんな行ってる?
私もいくつか利用してるんだけど、どこもゆったりできる
雰囲気でもないし、スペースも狭めだから、食事は楽しめないね。
79おかいものさん:2009/03/04(水) 16:27:12
「浜ちゃんが」でたまに買い物企画やってるね。
80おかいものさん:2009/03/10(火) 23:32:50
食事は嫌だけれど、中のお店は好きだな。

上島コーヒー館は週末の楽しみだし、スーパーも値段が安い。
ホームセンターも便利だし、子供はゲームセンターを楽しみにしているし、
家族全員が楽しめる。
2時間無料駐車場もそれ以上いたことないから、不満じゃないし。
81おかいものさん:2009/03/19(木) 03:52:40 BE:37338645-2BP(1347)
明後日からの抽選会は・・・
82おかいものさん:2009/03/31(火) 03:12:59
久々に行ったらカレー屋の名前が変わってたんだけど、何かあったの?
83おかいものさん:2009/04/11(土) 22:01:30
今日、初めて行ってきました。
とても楽しめました。
イオンにセルフレジがあって、試したくて買い物しちゃった。

フードコートのラーメン屋のとんちんは大盛りでも値段一緒でおいしかった。
子供連れやさしい設計になってるし
とても良い感じでした
84おかいものさん:2009/05/06(水) 18:25:36
工作レスばっかしだな。
85おかいものさん:2009/05/08(金) 03:02:51
>>79
使われなくなったね
86おかいものさん:2009/05/31(日) 20:08:32
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
87おかいものさん
保守