【ギフト券】Amazonnの素敵レビュアー4(仮称)
従来のレビューランクに固執してる上位の奴らはひどいな。
従来でも上位は上位ということで、発売前のいろいろな商品にレビューを書いては叩かれてる。
「この写真を見た感じだと、商品の出来はいいでしょう」とか書かれてもね。
従来のランクは早く消滅させるべき。
386 :
おかいものさん:2010/05/15(土) 05:46:29
なんでいつまでも従来のランクをさらしているのかね?
尼のいやがらせかw
新旧両方表示してるのはテメェのレビューは
何の役にもたってねぇんだよと
間接的にわからせるためである
>386
今までコツコツ書いてる身としてはホントにありがたいねw
新基準で、3000位から300位に上がっていた。
いきなり「ベスト500レビュアー」マークが付いてたから驚いたよ・・・
例えば一つのレビューの投票がいいえ票7で、はい票5だったとする。
ところがしばらくたって見ると、はい票だけが4に減ってるんだよね。
どうなっているんだろ?尼の設定は。
>>390 連投調整が入ったのかな?そんなのがあるか知らんけど。
>いいえ票7で、はい票5だったとする。
これが3月以前で
>はい票だけが4に減ってるんだよね。
これが4月以降の値なら仕様変更のせい
4月以降の話っていうか5月、しかも最近の現象?なんだよね。
しばらく7:5だったのが突然7:4になってしまった。
よく分からないね。
394 :
おかいものさん:2010/05/31(月) 06:14:20
395 :
おかいものさん:2010/05/31(月) 13:02:40
尼から「VINE先取り・・・」とかいうメールきたけど
みんなきてるかな?いかにもあなたが選ばれましたって
感じできたんだけど
>>395 俺んとこにも来た。
ググったらtwitterが1件ヒットしただけだったけど結構来てるのかな?
397 :
おかいものさん:2010/05/31(月) 15:24:09
>>396 登録したよ。
登録するとメールが届いた人達のコミュニティがある。
まあ挨拶する程度だけどね。
新ランク500以内の俺は北。
1
399 :
おかいものさん:2010/05/31(月) 18:28:21
アマゾンが発売前レビューを歓迎している事が証明された
400 :
おかいものさん:2010/05/31(月) 20:03:52
なんかVINEのサイトに入れなくなった
どうすればいいんだ?
>>399 実際に使った上での発売前レビューは有用でしょ。
1万人の対象者って…
多杉るだろ
407 :
おかいものさん:2010/06/17(木) 18:17:18
Vine来たな
サンプル商品とどいたー
長いリンクを縮められない人ってクズだよね
>>414 え、そんな線ブラあるんだ?なんてやつ?
縮めないとなんか問題でもあるの?
問題がある無しじゃなくて
情報弱者って哀れだなあって話でしょ
きっと実生活で自分がそういう扱いをうけてるんだろうな
だから他人をクズといって自分を保ってるんだ
ちんけな八つ当たりだよ
>>417 なるほど
俺より知識無いヤツ=クズってどんだけw
いやいや俺偏差値70だから
別に60台のやつはクズだと思わないけど、偏差値40台だったらクズって言えるだろうな
ちなみに俺は417だが413じゃないからな
もう自演とかいいから
誰も偏差値の話などしてないのに無理やり持ち出すあたり
偏差値しかとりえの無い人間の典型だな。
社会に出たら偏差値なんて殆ど意味なくなるのに。もちろんバカは困るが。
偏差値しかとりえがない無能人間のがよっぽどクズだよ
と、何のとりえもない人間が嫉妬しておりますw
困ったときのそれw
425 :
おかいものさん:2010/06/25(金) 21:47:56
426 :
おかいものさん:2010/07/03(土) 07:26:14
乞食レビュアーおおすぎるだろ。
読んでも、買っても、見てもいないのに印象だけでレビューを書く。
半ば炎上中の商品だから「参考になった」が入る入る。
こういうクズ連中を排除しろよ。
俺は諫めるレビューを書いたのだが、尼に検閲食らったしもう諦めた。
まじめに書けば書くほど検閲に引っかかるんだよねぇ・・・
430 :
おかいものさん:2010/07/14(水) 23:35:48
ここにも翡翠来てそうだな
もう、キチガイと同じとこにいるの嫌だ orz
432 :
おかいものさん:2010/07/24(土) 21:51:25
長いよ
435 :
おかいものさん:2010/07/24(土) 22:16:33
NGワードさえ回避すればカレーの作り方でもOK。
それがAmazonのレビュー。
437 :
おかいものさん:2010/07/28(水) 15:08:27
でも掲載したくせに直接カスタマーサービスに連絡すると
大体発売前や明らかに購入してないレビューは消してくれるんだよな
まぁ機械に判断任せてたらカレーの作り方でも載るわ。
438 :
おかいものさん:2010/08/23(月) 01:37:43
ギフト券もらって登録機能あったので先に登録しておいたんだけどさ
欲しい商品あったので買うつもりなんだけど登録したギフト券の額面より
商品価格が下回った場合って端数はちゃんと残るの?
それとも端数はそのまま没収?
当方情弱ゆえ恥を忍んで教えて君になり申す。
「カスタマー」と「キッズレビュー」は
アカウントを持ってない奴の評価でしょうか?それとも
アカウントを持っている奴が公開HNとこれを選択して
書き込むシステムなんでしょうか?
いわゆる匿名ってやつだ
アカウントがないと投稿できん
レビュー、漫画だとイタいアンチが“そう思わない”をクリックし過ぎでキモい
442 :
おかいものさん:2010/09/26(日) 19:45:13
レビューが1300あって投票数が855だからマニアックな本ばっか狙えば結構可能
レビュー数少ないとクリックされる可能性高いよね
マニアックでも本や音楽ならそのジャンルのファンが必ずいるし
無料会員登録で抽選100名、キャンペーン参加者上位100名、計200名様にAmazonギフト券プレゼント。
500〜100,000円分のギフト券が当たるチャンスです。
クーポンまとめサイト「Youpon!」
http://p.tl/FlsZ
446 :
おかいものさん:2010/10/24(日) 15:45:37
あれ??
カスタマーレビューが後から編集できなくなった?
編集できない
がどういう状況下はわからんが、プロフィールからの過去レビュー一覧に不具合が出ているらしい。
448 :
ママ友に紹介して:2010/10/25(月) 17:03:01
449 :
おかいものさん:2010/10/26(火) 01:05:33
個人的なブログ感覚で映画とか本の詳細なネタバレしてる奴は売り上げに
響くから即消しして欲しい。
>>451 ネタバレは削除対象なので通報すればOK
面倒だけどな
453 :
おかいものさん:2010/12/05(日) 17:10:04
ギフトメールくれくれ
455 :
おかいものさん:2011/01/13(木) 00:51:42
456 :
おかいもの:2011/01/21(金) 13:28:42
Amazonのレビューに5つ星を付けてくれたら特典をあげます
予約した商品が発売に在庫待ちで発送できないって
なんなんだ?毎回毎回、ふざけてんの?
何の為の予約なのかと小一時間問い詰めてやりたい
尼曰く、予約じゃないらしい。
あくまでも早い注文って扱い。
とはいえ、毎回毎回って言ってるんだから学習したら?
クリックするだけのクセに偉そうだな。
三木谷のケツでも舐めてろよw
amazonの評価で★1でダメな所を詳細に書き込んだらスルーされたおwwwww
しかも、もう一度書き込もうとしたら、再書き込みは出来ませんだってお
在庫抱えているからって、ちょっと卑怯すぎだろ
何言ってるかわからん
レビューが即、掲載されなかったのをスルーされたって言ってるんじゃないか
書き込みが掲載されるまで数日かかることも珍しくないのに
463 :
おかいものさん:2011/04/07(木) 12:57:21.35
ゾイド系商品レビューに粘着していたガンジラってまだ棲息していますか?
海なし県のダイブマスターが痛すぎる件
466 :
おかいものさん:2011/04/29(金) 09:11:34.27
467 :
おかいものさん:2011/05/02(月) 20:07:44.02
↑ガンダムのDVD消して再投稿したな
468 :
おかいものさん:2011/05/09(月) 17:38:43.99
ランクが上がるといいことあるの?
469 :
おかいものさん:2011/05/09(月) 19:34:39.67
落ちないように必死になるだけ
470 :
おかいものさん:2011/05/12(木) 07:38:23.02
すげー分かりやすい自演だな、やってる本人は気付かれて無いと思ってるのかな〜
このスレは「自演」目的でいいですよー!的なレビューをやってる奴らを晒すこと限定?
今日amazonみててすっごいひどいレビューみたんだけど、そういうのもここに晒してもいいの?
そういうスレがあるならそこいきますが
レビュー書いたらすぐ載ったけど
検閲してないのか?
>>473 NGワード制による自動チェック。
そこで引っかかると手動チェックに回されて数日の保留。
475 :
おかいものさん:2011/07/08(金) 11:57:59.51
476 :
おかいものさん:2011/07/12(火) 14:53:22.98
478 :
おかいものさん:2011/08/16(火) 00:40:27.12
479 :
おかいものさん:2011/08/22(月) 07:39:22.53
偉そうなレビューする奴らに限って、買ってるのはアニメやらのオタグッズだらけw
一番笑ったのは、ギャルゲーのレビューでオタがどうとか他人が見たらドン引きとか長文書いてた奴
じゃあ買うなよw
ある料理本が17人全員五つ星
しかし7人が単発
5人が「Facebook 世界を征するソーシャルプラットフォーム」にレビュー
2人が「明日のメディア」にレビューってあからさますぎる
残り10人、半数以上は違うという点は?
残り10人のうち、4件以上レビューしているのは2人
多ければ20人以上が参考になったと投票が入ってるが
そもそも参考になった、でいいえを押されているのは1人だけ
それって英治出版?
関係者の間では有名らしい
伊東潤って作家のも似たような感じだ