イオンって最悪

このエントリーをはてなブックマークに追加
932おかいものさん:2009/05/15(金) 23:59:58
933おかいものさん:2009/05/17(日) 22:01:28
ジャスコ長〇店で、砂肝の焼き鳥買った。食べたら、ぐにゃぐにゃしてて臭い。これレバーじゃん…砂肝食べたかった。捨てたわ。
934おかいものさん:2009/05/17(日) 22:12:26
レシートなくても、交換してくれるかなぁ?
935おかいものさん:2009/05/19(火) 05:36:07
歌謡市
936おかいものさん:2009/05/20(水) 12:15:57
女医さん情報:イオン死体水事件の体験談
http://www.youtube.com/watch?v=HMOrsUbCHIM


937おかいものさん:2009/05/22(金) 13:57:44
マスクしてるの日本人だけなの??
938おかいものさん:2009/05/27(水) 18:33:29
68 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2009/05/22(金) 16:02:39 ID:Y4gY7X/n0
死体水事件発覚後に

撤退したテナント
 サイゼリヤ(1月4日)
 レインボーハット(1月20日)
 ティアラ(3月16日)

新規出店したテナント
 店名不詳(近日中)
 店名不詳(近日中
939おかいものさん:2009/05/30(土) 14:54:43
5%OFFだとレシート長くなるな
940おかいものさん:2009/05/30(土) 20:06:59
6月14日は千葉市長選挙だね。
千葉は森田健作で失敗しているだけに、
どうなるか気になるよ。
941おかいものさん:2009/05/31(日) 00:10:50
ソース: 松阪市議会だより(25号、2009.6.1版) 9頁
  http://www.city.matsusaka.mie.jp/gikai/pdf/gikai25.pdf

  「市内ショッピングセンターの水質問題を受けて」
  田中祐治議員(政友会)一般質問

  問 不安や痛みを抱えた市民がたくさん出たが、松阪市の対応は。
  答 市と県が共同して取り組むということになれば市も動かざるを得ない。
  問 松阪市は何も動かなかった。行政への信頼は、経済的な面まで影響が出る。
    「安心して生活できる・信頼される松阪」をつくっていくために今後、市長は
    どう対応していくのか。
  答 松阪市の中で起こったことは責任を持たなければならない。
    相談窓口を臨時に設けるなどの取り組み、食の安全に関しても、
    今後は松阪市独自のかかわり方を考えていく。


97 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2009/05/30(土) 01:34:49 ID:k3dPN9Vx0
死体水事件発覚後に

撤退したテナント
 サイゼリヤ(1月4日)
 レインボーハット(1月20日)
 ティアラ(3月16日)

新規出店したテナント
 ボテ(5月27日)←ティアラの跡
 店名不詳(近日中)
942おかいものさん:2009/06/02(火) 18:24:56
確かになぁ
近くのイオンだとおっさん社員がタメ口
というか客によって態度変えてるみたい
自分には丁寧なのに…
まだ茶髪長髪のバイトの方が礼儀正しいとか
943おかいものさん:2009/06/04(木) 15:08:36
【太田イオン】
2階靴売場の眼鏡をかけた女性店員が
年老いた母が一生懸命靴を選んでいるとき
何度もわざとらしく声かけ見張り続け、あげく携帯で怪しいと業務連絡
散々追いかけ回した、許せない、今思い出しても涙がでる
大事な母親にあんな失礼なことをされ屈辱感で溢れている。
1階の靴屋でも見張られたことはあるが、ここまで酷くはなかった。

1階 ハッシュアッシュという店でネックレスを見ていた母を
男性店員が物凄い形相で執拗に睨みつけて異常なほど見張っていた。
久しぶりに買い物を楽しみにしていた母がこんな目に遭うなんてと
悲しさでいっぱいになった。

2階アイズギャラリーで眼鏡を見ていたら女性店員が凄い形相で
私の眼鏡が店の物じゃないか疑った。

ペットショップにどの客に対しても物凄く失礼な女性店員が一人いて
その失礼さが度を超している。
同じ店員同士には親切で客に失礼にするとはどういうことなのか怖くなる。

LOVELOVEは高価な商品を扱っているので店員が神経質になるのは解るが
入り口で睨みを利かせている警備員が客を入れないようにしているのは
不快で仕方がない。

2階紳士服売場で眼鏡をかけた女性店員に
わざわざ私達のあとに数を数えられて屈辱的だった。
944続き:2009/06/04(木) 15:10:00
ペットショップにどの客に対しても物凄く失礼な女性店員が一人いて
その失礼さが度を超している。
同じ店員同士には親切で客に失礼にするとはどういうことなのか怖くなる。

LOVELOVEは高価な商品を扱っているので店員が神経質になるのは解るが
入り口で睨みを利かせている警備員が客を入れないようにしているのは
不快で仕方がない。

2階紳士服売場で眼鏡をかけた女性店員に
わざわざ私達のあとに数を数えられて屈辱的だった。

スターバックスの若い女性店員は客によって態度を変え
わざと入れ忘れをしたりする。

ブルーブルーエの若い女性店員客が
客の触った物をその場で直していき感じが悪い。

アイメックスの男性店長は客によって高圧的で買う気がそぐなわれる。

ツツミは客を選んでシカトをする。
945:2009/06/05(金) 00:53:26
何処の店?
946おかいものさん:2009/06/05(金) 01:53:20
>>945
>>944>>943の続きって書いてあるでしょう
>>943に太田イオンって書いてあるでしょう
947おかいものさん:2009/06/05(金) 18:19:48
さわったらいけない人だろ…。
そっとしといたれや。
948おかいものさん:2009/06/05(金) 19:11:47
「あ」って有名なコテハンなの?
949おかいものさん:2009/06/05(金) 19:12:32
「あ」って有名なコテハンなの?
それとも>>947が読解力がないの?
950おかいものさん:2009/06/06(土) 00:00:56
コテハンてなに?
951おかいものさん:2009/06/06(土) 03:05:12
イオン系列のマックスバリュー東北○形○田店。運搬カート客にぶつけて負傷させた○賀。客の前で逆切れ。店長○山と謝罪来たがその場逃れ言い訳だけ。昼間居るから見たい方ご来店下さい。
952おかいものさん:2009/06/06(土) 05:24:51
>>946
関係ないけど口調わりときついな
953おかいものさん:2009/06/06(土) 05:27:14
ここ中国製、韓国製がやたら多くない?
品揃えも少ないし
この前行ったときいつも買うかたくり粉もなくて
代わりにトップバリュー製品で萎えた
954衣料ひん:2009/06/06(土) 05:53:21
読んでいて恐ろしい・・。なぜかこっちが罪悪感・・・。
後 一つのアイテムがすべてトップバリュってこともない?
「ここ」ってイオン全体のこと?953さんよぉ。
そっちの国産ぢゃないと安くできないんでしょう。やっぱ。
イオンもその程度の流通しかできないんでしょうね。
 突然 失礼すました。
955おかいものさん:2009/06/08(月) 08:46:47
2ちゃんの管理人さんご迷惑おかけしました
ちょっと調子づきすぎました。
わかる人にはわかるんですね。
二度と書き込みしません。許してください。
さようなら。
956おかいものさん:2009/06/08(月) 09:02:53
>>955
ひろゆきはこんなとこ見てねーだろww
957おかいものさん:2009/06/30(火) 22:48:38
イオンはどこの店もレジ打ちのババァが無礼すぎるな!
パートのババァ共は死ねよ!
958おかいものさん:2009/07/04(土) 23:45:55
イオンないから良かった
959おかいものさん:2009/07/07(火) 21:34:30
>>957
>>イオンはどこの店もレジ打ちのババァが無礼すぎるな!

じゃぁ おまえはどんだけ偉いんだ?
960おかいものさん:2009/07/09(木) 22:50:14
<マット寝具>「ジェル入り」冷却効果は30分 国民生活
7月9日19時40分配信 毎日新聞
 国民生活センターは9日、ジェル入りマット寝具の3商品について、「熱帯夜でも朝まで涼しい」などとうたいながら、
実際の冷却効果は30分程度しか持続しないとする調査結果を公表した。センターは「冷却効果の表現が誇大で、景品
表示法違反の疑いもある」とし、メーカー側に表示の改善を求め、公正取引委員会に指導を要望した。
 ジェル入りマットは敷き布団の上に広げるタイプで、ジェル内の水分が体熱を奪う仕組み。冷房費節約につながるとして、
数年前から人気商品となった。しかし、センターには「効果が長続きしない」などの苦情や相談が相次ぎ、07年度に40件
、08年度に93件に上った。
 センターが、広く販売されている3商品をテストしたところ、30分経過後にはモニターの過半数が、2時間後には全員が
冷たさを感じなくなったという。【藤田祐子】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090709-00000101-mai-soci
961おかいものさん:2009/07/10(金) 05:06:10
騙された!金返せ!

【社会】ジェル入りマット寝具 「熱帯夜でも朝まで涼しい」とうたいながら、実際の冷却効果は30分程度 国民生活センターがテスト★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247149500/
962おかいものさん:2009/07/19(日) 02:23:35
セルフレジ中に担当のババアがスキャン出来てない商品あるだのなんだの万引き扱い!マックスバリュー泉大沢店!
中学生でもあるまいし万引きなんかしません!失礼な!
そんなに心配ならセルフレジなんか置かなきゃいいじゃん!
ほんと頭にきた!
963おかいものさん:2009/07/19(日) 03:20:34
>>962
セルフレジの順番待ちしてる立場から言わせて頂くと…

まともにバーコードスキャンも出来ないくせに、セルフレジなんか使ってんじゃねぇよ!!
普通のレジ行け!!
964おかいものさん:2009/07/20(月) 01:44:50
ワンダーシティ1階某靴屋の陶山店長
態度無愛想、押し売り、返品拒否、香水臭いので電話してやりました。
二度と行きたくない!!
965名無しさん@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 22:08:11
ワンダーシティ1階某靴屋の陶山店長
態度無愛想、押し売り、返品拒否、香水臭いので電話してやりました。
消費者センターに相談したら慌てて返金してくれたけど、それにしても態度が悪い。

二度と行きたくない!!
もし行く方居ましたら気をつけてください。
966おかいものさん:2009/07/23(木) 07:50:12
>>963
ほぼ同意

自分の無能を棚に上げて店のせいにするのもいかがなもんかな。
何様か知らないが、ポケーっと生きてないで自分で考えて調べたりしようよ。
967おかいものさん:2009/07/23(木) 10:47:33
イオンのセルフレジは反応がいいほうだと思う。
素人のレジ動作にあわせているというか、子供が使うことも想定しているのだろうな。

別のスーパーのセルフレジは、バーコード読み取り反応が悪いのに
袋に入れる前に透明の袋に入れていたら、すぐ袋に入ろとキーキー騒ぐ。
入れるタイミングでエラーも頻発するし、かなりのセッカチさんだw
968おかいものさん:2009/07/28(火) 15:31:47
イオンのセルフレジはイオンのエコバッグ使うことが前提
969おかいものさん:2009/08/31(月) 22:21:43
うめ
970おかいものさん:2009/09/08(火) 21:04:32
レジ店員の応対がまちまち
レジ袋いりますか?といちいち聞く人
何も言わずにレジ袋くれる人
レジ袋いらないですね と決め付ける人
971みーこ:2009/09/09(水) 23:58:48
マニュアルでは聞く事になっております。 応酬話法です・・。
いちいちですいません。 
972おかいものさん:2009/09/13(日) 05:55:49
イオンたいどわるーいお
973おかいものさん:2009/09/15(火) 17:12:23
化粧品買いに行ったのにBAや店員に無視された。二度と買うもんか
974おかいものさん:2009/09/16(水) 16:36:48
レジ袋を辞退すると押されてた例のスタンプカード。。。
今は−2円引きになったけど今まではスタンプがたまると、100円以上のTV商品年かかえられなかった。けち。ヨーカドーはどんな商品でもいいんだよ。pbじゃなくたって。
だから売れねーんだよイオンは
975おかいものさん:2009/09/17(木) 03:34:08
>>971
それは応酬話法とは言わん
976おかいものさん:2009/09/23(水) 07:21:59
イオンクレ
977おかいものさん:2009/10/05(月) 22:36:41
ここの会社…男女間のトラブルも介入するらしい…アホ。
978おかいものさん:2009/10/05(月) 22:39:19
ああ・・・イオン早く潰れないかなー
979おかいものさん:2009/10/07(水) 08:20:37
社内恋愛トラブルにはどこの会社でも知ったら介入してくるだろう常考で
980おかいものさん:2009/10/19(月) 14:23:00
イオンの魚売り場や肉売り場担当の、おばさん態度悪かったなー。怖いんだよ。入間店
981おかいものさん
いや、イオンはどこも怖いよ
あと、男性社員が客そっちのけで女性店員ナンパしてたり。