★★世界最大Amazon[アマゾン]でお買い物【91】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
発送・配送表示や実際のずれ、発送メールの遅延はアマゾンのデフォルトです。
大抵の質問はカスタマーサービスに連絡することで解決します。

質問には尼の中の人や機械ではなく、多くの一般のユーザーが好意で答えてくれています。
質問する前にwiki、ヘルプ、過去現行スレ等を読み、自分で試してみる、カスタマーサービスに連絡し、
解りやすい文章で情報を小出しにしないように質問してください。
良いスレ作りにご協力お願いします。

質 問 の 前 に w i k i と ヘ ル プ ペ ー ジ を 読 み ま し ょ う

Amazon.co.jp
http://www.amazon.co.jp/

Amazon.co.jpヘルプページ
http://amazon.jp/gp/help/customer/display.html

よくある質問とその回答:konozama Wiki*
http://wikiwiki.jp/konozama/
※その中でも特に多い質問は↓↓↓

『質問前にこれを嫁』
http://wikiwiki.jp/konozama/?%BC%C1%CC%E4%C1%B0%A4%CB%A4%B3%A4%EC%A4%F2%B2%C7

前スレ
★★世界最大Anazon[アマゾン]でお買い物【90】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1198593083/
2おかいものさん:2008/01/06(日) 21:41:56
2
3おかいものさん:2008/01/06(日) 22:01:37
>>2
おまえ、「2」とか書いてて恥ずかしくないのか。
ほかのスレをみてみろよ。
ネタ、まじめな回答、そのほか何かを主張したくて、頭を使ってかいてるよ。
それをおまえは何だ。
考えた結果が

「2」

か。
なにそれ。

「2」とかかいて、それがスレの役に立ったか。
だれがおまえのレスに共感するんだ。

むかしのことはいいたくないが、「2」なんてかいてるやつはいなかったよ。
なんか驚かそう。笑わそう。なんか考えてたよ。

その歴史を踏まえて、おまえが書きこむレスは

「2」

なんだな。
わかった。おまえのことはわかった。
これからおまえのことを、哀れな人間として認識することにしたよ。
4おかいものさん:2008/01/06(日) 22:14:20
アッー!姫
5おかいものさん:2008/01/06(日) 22:30:16
( ´,_ゝ`)プッ
6おかいものさん:2008/01/06(日) 22:53:57
anazon
7おかいものさん:2008/01/07(月) 04:10:25
ザ・ベストマガジンとかの雑誌を買ったら、年齢確認はありますか?
8おかいものさん:2008/01/07(月) 04:58:39
最悪!!!!
はじめてアマゾンで注文した 注文する前にここを見ておけばよかった
甥っこにクリスマスプレゼントにと17日に注文して19日発送予定とメールがきて
21日〜25日お届け予定の訳わからない内容だったメール
でもまあ最悪25日まで届けばいいかと安易に考えてたら
23日にキャンセルの一方的なメール!!!はあ??イヴは明日だよ??
訳わからない なにこれ??
在庫もあってクレジット番号まで書いて
キャンセル理由は在庫切れだと 信じられない!!
甥っこは超楽しみに待ってたのに!!
即効アマゾンカスタマーに電話した
そしたらその対応に怒り倍増!!
あまりの対応に上の者出せと言い続けたらメルアドを教えてきた
メールで言っても気が済まない
今から消費者センターみたいなとこに電話する
9おかいものさん:2008/01/07(月) 04:59:15
逆に確認もせずに販売したらアマゾンが摘発されるわ
よく考えろや
108:2008/01/07(月) 05:05:10
カスタマーにまた電話した
今回は対応がよかった
前回の解答はマーケットプレイスのシステムは出店者が在庫管理してるから
アマゾンには非がない 出店者と連絡しろ しか言わなかった
今回は平謝りからはじまり システムを改善すると言ってくれた
在庫管理を徹底し 出店者の情報開示 店の評価も今回
最悪としたかったが キャンセル扱いなので履歴から
消されて評価できない
なので高評価しか反映されない
そこも改善してくれると言ってくれた
おい きちがい扱いしてる奴ら
システム改善までいったんだぞ 感謝しろw
11おかいものさん:2008/01/07(月) 05:07:52
エレクトロニクス5%ポイント還元は再会しないのか・・・
12おかいものさん:2008/01/07(月) 05:41:11
もっと値下げしてるだろ
13おかいものさん:2008/01/07(月) 07:15:04
12月に一括で注文したら分割で来た…
まあクリスマスだからしょうがないか
1月一括で注文したらまた分割…
せっかく配送予定日らへんをあけておいてるのに…
ペリカンは毎回同じ人だし…
14おかいものさん:2008/01/07(月) 08:20:04
下請は1個50円の歩合制
15おかいものさん:2008/01/07(月) 09:37:17
>>12
自分が狙ってたのは1割以上値上げされて戻ってない
16おかいものさん:2008/01/07(月) 12:15:21
>>13
尼なんざまだ可愛げがある方だ。アニメイト通販なんか余裕で
1ヶ月くらい引き延ばしてくるんだぜ?12月始めに注文した分まだ未発送のままだOTZ
17おかいものさん:2008/01/07(月) 13:02:48
GTASAは18禁で代引きの時年齢認証なかったけど
エロDVDは年齢認証あるの?
教えてエロイヒト
18おかいものさん:2008/01/07(月) 13:13:33
中卒(笑)
19おかいものさん:2008/01/07(月) 13:14:12
>>16
アマは半年引き伸ばしとかやるよ
20おかいものさん:2008/01/07(月) 15:24:00
とうとうお急ぎ以外の発送遅いのはデフォになったか、何考えてるんだか・・・・
21おかいものさん:2008/01/07(月) 15:29:32
如何にしてタダ飯にありつけるかだけを考えているんだよ。
22おかいものさん:2008/01/07(月) 15:44:28
アダルト買っても年齢確認ない。
ただ、スカ物は遠慮しろよ、アマゾン倉庫のバイト君がめっちゃ
トラウマになるから
23おかいものさん:2008/01/07(月) 15:48:31
クレカもってないと登録できない?
24おかいものさん:2008/01/07(月) 15:52:30
代引きはクレカ必要ない
ただ中古買うときはクレカ必要だぞ












25おかいものさん:2008/01/07(月) 15:53:35
ゴメン、なんか無駄なスペースとっちゃった
26おかいものさん:2008/01/07(月) 15:53:46
>>22
軽犯罪幇助で通報した
27おかいものさん:2008/01/07(月) 15:59:04
別にいいよ
だって本当のことだもん
28おかいものさん:2008/01/07(月) 16:06:41
>>22
ありがとう
しかし外国映画のポルノのやつなんよ
背徳なんちゃらw
29おかいものさん:2008/01/07(月) 16:09:46
よっしゃ!
注文したときに金額から勝手に1000円引かれてて「なんでだろ?
おかしいなー」って思ってたけど(ギフト・ポイントは一切使ってない)、
注文明細のメールが来て見てみたら、「プレゼント祭¥-1000」て書かれてたw
アマゾン、たまにはいーことするじゃないかw


>>19
3ヶ月程度の遅れなら日常茶飯事だが、半年はさすがに経験ないな。
30おかいものさん:2008/01/07(月) 16:10:09
お急ぎ便っていくら?
3130:2008/01/07(月) 16:16:09
自己解決。
でも、お急ぎ便にすると何時くらいに届く?
32おかいものさん:2008/01/07(月) 16:18:43
amazonの気分次第
3330:2008/01/07(月) 16:21:57
16時〜19時くらいに届く?
34おかいものさん:2008/01/07(月) 16:23:36
>>33
うるせーなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
午前中に到着するからシコシコしてまってろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3530:2008/01/07(月) 16:24:02
え。午前なの?
36おかいものさん:2008/01/07(月) 16:24:49
>>35
午前っていってんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
37おかいものさん:2008/01/07(月) 16:38:54
直接電話でもメールでもして聞きな!
と2chで真面目に質問している馬鹿を見ているといつも思う。
38おかいものさん:2008/01/07(月) 16:44:49
全く役にたたねえスレだなここ
39おかいものさん:2008/01/07(月) 16:55:38
自分の住んでる地域も書かねえで、役にたたないなんて言うなよ、ゆとりが

関東ならお急ぎ便は夕方〜夜(21時まで)が基本だ。
その他の地域は午前〜夜だ。
4030:2008/01/07(月) 16:59:51
ホントすいませんでした。
皆様の温かいレスに感謝します。
41おかいものさん:2008/01/07(月) 17:06:56
>>39
関東で午後にきたぞ
デタラメいうなカス
42おかいものさん:2008/01/07(月) 17:14:57
>>41
はあ?
基本と書いていますが?
そりゃあぶっちゃけ13時ぐらいからは配送可能だろうが
基本は夕方〜夜だろうが?
43おかいものさん:2008/01/07(月) 17:17:23
>>42
マジレスワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
44おかいものさん:2008/01/07(月) 17:19:04
2時頃に初めてamazonで買い物したんだけど
だいたいいつ頃我が家に到着するものですか?

在庫あり、通常配送、代引き、関東地方です。

sofmapとかだと2時くらいに注文すると翌日届くんだけど
amazonは実はその辺よくないのかなと思って。
45おかいものさん:2008/01/07(月) 17:19:39
もはや釣りとしか思えない
46おかいものさん:2008/01/07(月) 17:20:14
もう一度言いますね
2時頃に初めてamazonで買い物したんだけど
だいたいいつ頃我が家に到着するものですか?

在庫あり、通常配送、代引き、関東地方です。

sofmapとかだと2時くらいに注文すると翌日届くんだけど
amazonは実はその辺よくないのかなと思って。
47おかいものさん:2008/01/07(月) 17:20:42
>>41
夕方も夜も午後ですよ・・・
48おかいものさん:2008/01/07(月) 17:20:44
連投失礼します
2時頃に初めてamazonで買い物したんだけど
だいたいいつ頃我が家に到着するものですか?

在庫あり、通常配送、代引き、関東地方です。

sofmapとかだと2時くらいに注文すると翌日届くんだけど
amazonは実はその辺よくないのかなと思って。
49おかいものさん:2008/01/07(月) 17:21:16
>>43
通報した
50おかいものさん:2008/01/07(月) 17:22:17
2時頃にwwwwwww初めてwwwwwwwwamazonwwwwwで買い物したんだけど
wwだいたいいつ頃ww我が家wwwwwに到着するものですか?

在ww庫wありwww、通常w配w送wwwwwwww、代w引wきwww、関東地方ですww

sofmapwwwwwwwwwwwとかだと2時くらいにwwww注文すると翌日届くんだけどwwwwwww
amazonwwwwwwwwwwwは実はその辺よくないのかなと思ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
51おかいものさん:2008/01/07(月) 17:23:39
>>44
関東ならお急ぎ便は夕方〜夜(21時まで)が基本だ。
その他の地域は午前〜夜だ。
5244:2008/01/07(月) 17:24:15
>>51
島根なんですが・・・
53おかいものさん:2008/01/07(月) 17:25:27
尼のミスで消失したポイントを
その後クレームしなくても向こうが勝手に戻してきたことってある?
54おかいものさん:2008/01/07(月) 17:25:30
>>52
そんな異国の地なんてしらねーよwwwwwwwwww
どこだよそれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
55おかいものさん:2008/01/07(月) 17:26:01
>>53
あるあrねーywwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
56おかいものさん:2008/01/07(月) 17:26:24
>>48
このスレが何スレか数を見ましたか?

アマゾンでは一般論や他のサイトの常識が通じないからこのスレが
こんなにもあるのです。
91スレですから、9000以上の疑問、質問が生じているのです。
57おかいものさん:2008/01/07(月) 17:27:59
いまどきwwを使う奴ってどう思いますか?
58おかいものさん:2008/01/07(月) 17:28:43
キモイとおもいますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
59おかいものさん:2008/01/07(月) 17:29:41
変な奴が一名、張り付いていますので
他の時間帯に書き込みましょう。
60おかいものさん:2008/01/07(月) 17:30:10
2ちゃんねるで質問(笑)
61おかいものさん:2008/01/07(月) 17:30:15
amazonって最大手だとかいってるからそりゃすごいだろうと思ってたけど
実際はただ商品多いだけの3流なのな。
IYグループが本気出せばすぐ勝てるだろうから、がんばれ!
62おかいものさん:2008/01/07(月) 17:30:43
もう一回言うぞ
変な奴が一名、張り付いていますので
他の時間帯に書き込みましょう。
63おかいものさん:2008/01/07(月) 17:32:01
IYはもう一部地域なら最強じゃん。
ネットでスーパーで売ってる物のほとんどが、最短だと2時間で配達してくれるからな
64おかいものさん:2008/01/07(月) 18:36:05
IY信者キモイな
極悪コンビニ事業におんぶしてもらってなんぼの所に期待するなよ
65おかいものさん:2008/01/07(月) 18:55:02
クソムシが沸いてるな
66おかいものさん:2008/01/07(月) 20:42:07
>>12
物によるな。値下げ品あり・値上げ品あり。
値下げされたのは、その後も前と同様に頻繁に上げ下げの値動きがある。
値上げされたのはほぼ値動き無し or その後も値上げ。

結局、売れ方によるって事なんだろう
67おかいものさん:2008/01/07(月) 20:44:24
おれを馬鹿にするんじゃねえ!
68おかいものさん:2008/01/07(月) 21:19:03
取り寄せキャンセル品は大幅値下げ
69おかいものさん:2008/01/07(月) 21:38:03
プログラムミスだか何だか知らんが
家電製品を突然やけに値下げすることあるんだが
翌日すぐ値を戻すよな。
70おかいものさん:2008/01/07(月) 23:33:56
amazondj?
71おかいものさん:2008/01/07(月) 23:34:37
amazonおちたwwwwwww
72おかいものさん:2008/01/08(火) 01:13:32 BE:75265463-2BP(111)
今は回復してるな。
73おかいものさん:2008/01/08(火) 04:07:09
尼の商品価格は人間が決めてるんじゃないよ。
1アイテムあたりの利益が設定されていて、つねにそれが確保できるように変動しているだけ。
だから入荷数が少ないアイテムは高くなり、入荷数が増えるほど安くなっていく。原価も計算に入れている。
で、最初に設定される価格は尼の発注数で計算される。
そのあと問屋から実際にいくつ仕入れられるかでまた変動。
つまり仮に1000個発注⇒500個回答だと、予約開始時より価格は上がる。
また、大量発注で仕入れ値が変動した場合も価格がかわる。
ただこれだけ。
74おかいものさん:2008/01/08(火) 06:53:31
9975円のDVD-BOXが
3点在庫ありで3150円になってたから速攻買い占め
定価以上で転売してやったら禿しく喜ばれたぜ。
今も月1くらいで見かけるが定価(10.5K)販売だ。
悔しいのうwww
75おかいものさん:2008/01/08(火) 07:23:37
>>74
お前さんも、喜んで定価で買えて
金銭的になんの問題もない身分になれると良いな。
悔しいのうwww
76おかいものさん:2008/01/08(火) 07:26:30
>>74
悔しいのうwww
お前さんも早く、少しでも安いものを・・・なんて検索したりしないで
気楽にポチれるとよいのう。
77おかいものさん:2008/01/08(火) 07:31:38
>>74
あなたが真の負け組みですね。
心も経済的にも・・・

悔しいのうwww
78おかいものさん:2008/01/08(火) 09:40:05
>>74
お前さんが数千円、数万円のお小遣いをこそこそ稼いでいる間に、
ビル・ゲイツなんて大便している間だけで、100万稼いでいるんだよ。
なんせ、1秒で6700円だからなw
悔しいのうwww
79おかいものさん:2008/01/08(火) 09:41:18
プライム年会費って仮に10%のポイント還元として39000円分の買い物のポイントがおじゃんってことでしょ
80おかいものさん:2008/01/08(火) 09:41:49
プライム会員1年3900円
一ヶ月325円
それだけの金を払わなくても昔はちゃんと商品が届いていたのになorz
81おかいものさん:2008/01/08(火) 09:42:19
1500円以下程度しか買う物がなくて年会費3900円払うくらいだったら送料負担した方がよくないか
82おかいものさん:2008/01/08(火) 09:42:52
3900円ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ビルゲイツの秒給より少ないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おっさん一人が1秒働いたときの金額にすら思案するっておまえらどんだけ貧乏なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
83おかいものさん:2008/01/08(火) 09:54:20
発送遅れたりして、金儲けの為一般客に不利益を与えるとは、経営陣は目先の事しか見えてないんじゃね
84おかいものさん:2008/01/08(火) 10:57:12
プライム3900円ってセブンで注文して買ったほうが便利じゃね?
発売日には結構まともにつくしw
85おかいものさん:2008/01/08(火) 10:57:46
>>83
発送遅れなんてどこでもあるわカス
業界デフォなんだよ
アマゾンはキャンセルできたり他より親切な方だぞ
文句あんなら利用すんなゴミ
86おかいものさん:2008/01/08(火) 10:58:55
セブンで注文wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
セブンでアマの商品全て網羅してるんですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コンビニすげーなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
87おかいものさん:2008/01/08(火) 11:00:55
DVDやCDはアマゾンで予約しても発送が予約順じゃないしな

確実に入手できるとは限らないのが困る
88おかいものさん:2008/01/08(火) 11:02:08
DVDはアマゾンで予約する利点は安いこと
89おかいものさん:2008/01/08(火) 11:03:06
まもなく発送2日目キャンセルできません
店で買ったほうが早かった
90おかいものさん:2008/01/08(火) 11:03:33
>>89
非プライム会員の貧乏人涙目wwwwwwwwwwwww
91おかいものさん:2008/01/08(火) 11:07:42
予約で安売りが目当ての尼利用者じゃないんで
数十円の割引で喜ぶアマゾン利用者じゃないんで

べつにこんなに不便だと分かってたら尼じゃなく店で買ってたw
92おかいものさん:2008/01/08(火) 11:11:36
プライム3900円ってアマゾンの新規の顧客は増えそうにないシステムだね
おためしで使って3900円に入ってないと配送がめちゃ遅いなんて 欝だ
93おかいものさん:2008/01/08(火) 11:11:52
サービスが悪いとか、発送が遅いとか、ぐちぐち言っているようだけど、
そんなの外資企業だから当たり前。
アメリカ式の経営をしているから現場のサービスもアメリカ式。

ちょっとアメリカに住んたことのある人なら分かるけど、
アメリカは個人重視だから、会社も個人(会社)重視。
客なんて無限に金が出るATMとしか考えてない。
そのATMからいかにして金を引き出すか、を常に考えている。
アメリカのコンビニ店に行くと、
入店しても、いらっしゃいませの挨拶はなくて、なんでだろうと思ってたら、
奥で女子高生のアルバイト同士がペチャクチャ雑談してんの。
レジ前に商品持ってきても、気づかない。呼んでようやく来たと思ったら、
つり銭を投げるように渡す。金の着服なんて日常茶飯事。
個人重視だからバシバシ訴訟も起きている。
客なんかどうでも良い、金さえくれればいいという考え方。

自分の考えが言えない奴は日本には幾らでもいるが、アメリカでは論外。
その場で無視されて終わり。勝手に自分に良い様に解釈して、無理を押し付けられる。
言えなくて最後に苦労・損するのは自分。
またアメリカ人は何か聞かれたらイエスかノーでしか答えない。
そもそも日本人が多用する「まあまあ」「少し」「ちょっと」という言葉がないんだよね。so-soくらいしか。
小泉がブッシュの犬になったのはそのせい。アメリカ人のように議論好きで、
何でもはきはき言えるならこんなことにはならなかった。

「お客様第一」「お客は神様」という考えでどんな身分が低い客にでも、
ペコペコ必死に店員が頭を下げるのは日本ぐらい。
アメリカ人が日本に来て店を見ると、異常と思うほど親切に感じるらしい。
サービス満天の日本企業がある日本という国に生まれた事を感謝するべき。
サービス求めるなら外資ではなく日本企業の商品を買うべき。以上。
94おかいものさん:2008/01/08(火) 11:12:15
>>91
だっせえwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
95おかいものさん:2008/01/08(火) 11:14:26
外資系とかかんけーねー
ネット通販なんて他でも発送遅れなんてありまくりだっつーの
96おかいものさん:2008/01/08(火) 11:14:31
結局割引や予約還元文の値引き負担をプライム会員が3900円は払って負担してるんだよ
どうでもいいいつでも発送してもらってもいいものはアマゾンで安く買って
プライム会員にはどんどん毎年3900円尼に払ってもらおう
97おかいものさん:2008/01/08(火) 11:15:52
このスレは低学歴低所得者が多すぎて笑えるな
98おかいものさん:2008/01/08(火) 11:17:43
尼が発送遅くなってもメールで苦情いって尼ポイントもらっちゃえw
非プライムらっきーw
99おかいものさん:2008/01/08(火) 11:22:17
5000円以上DVDや書籍を買うときは紀伊國で注文すると一冊でも一ヶ月送料無料になるから便利
100おかいものさん:2008/01/08(火) 11:24:13
紀伊國屋とか高いとことでよく注文できるな
101おかいものさん:2008/01/08(火) 11:27:12
NG奨励「wwww」
102おかいものさん:2008/01/08(火) 11:29:06
>>93
ワロタwwwwwwwww
モノゴトを単眼的にしか結論を下せない人の典型wwwwwwwwww
先入主と固定概念で結論付けてハイ終わりwww
思考が止まってるなwwwwwwwwwwwww
103おかいものさん:2008/01/08(火) 11:32:08
>>100
アマゾンの割引ってそんなにありがたいと思ってないから
プライムの3900円だって顧客確保のアマゾンの方法としては値段失敗してるな

一言いえるのは昔のアマゾンは良かったよ 今は不便
104おかいものさん:2008/01/08(火) 11:33:53
>>103
それだけユーザーの規模が拡大しているんだよアマゾン
それにシステムと人員が追いついていない
105おかいものさん:2008/01/08(火) 11:43:54
>プライムの3900円だって顧客確保のアマゾンの方法としては値段失敗してるな
ソース出せ
106おかいものさん:2008/01/08(火) 11:48:22
w
107おかいものさん:2008/01/08(火) 13:07:24
なぁ検索履歴を消そうと思って>>1を見てその通りやっても、商品履歴の情報だっけ?それが
ないんだけどどうすればいいの?
108おかいものさん:2008/01/08(火) 13:14:55
>>107
なんだこいつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ほんとここはカスばっかだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
109おかいものさん:2008/01/08(火) 14:38:50
変人粘着君が住み着いておりますが
夜には消えますのでしばらく、お待ちください。

>>34、>36、>43、>50、>54、>58

文体から同一人物と、認定されております。

>>86、>90、>94、>102、>108
110おかいものさん:2008/01/08(火) 14:41:35
発送メールこね〜
111おかいものさん:2008/01/08(火) 14:47:45
福岡名物ひよ子〜
112おかいものさん:2008/01/08(火) 15:04:24
NG奨励「wwww」
113おかいものさん:2008/01/08(火) 16:35:02
前日の朝に注文して、なんで翌日に届かねーんだよ!
どんなショボイ店だって翌日配送なんか基本中の基本だろ。
あー注文するんじゃなかった
もう絶対使わない
糞amazon倒産しろ
114おかいものさん:2008/01/08(火) 16:36:28
今日の12時くらいに発送メール来たんだけど配達はいつごろ?
115おかいものさん:2008/01/08(火) 16:46:10
関東なら明日には届くだろ
116おかいものさん:2008/01/08(火) 16:49:02
いや、お急ぎ便で頼んだんだけど
117おかいものさん:2008/01/08(火) 16:50:16
ここの発送業者って佐川?
118おかいものさん:2008/01/08(火) 16:51:36
黒猫じゃね?
119おかいものさん:2008/01/08(火) 16:54:59
ペリカンだ
120おかいものさん:2008/01/08(火) 17:04:23
>>114
後だしジャンケンは嫌われます
121おかいものさん:2008/01/08(火) 17:05:17
>>109
現れる時間帯決まってんだw
122おかいものさん:2008/01/08(火) 17:19:47
244 名前: おかいものさん 投稿日: 2007/12/27(木) 13:49:04
貧乏人が多いスレですねここwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
たかが3900円(笑)で躊躇したり悩んだりするってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

556 名前: おかいものさん [sage] 投稿日: 2007/12/30(日) 17:01:57
もう一回言ってやろうww

返品した奴、クレーム入れるDQNはブラックリストに入ってる
そういう奴の商品の発送は後回し
貧乏人乙wwwwwwwwww

748 名前: おかいものさん [sage] 投稿日: 2007/12/31(月) 14:57:49

釣られてやんのwww
ざまぁああああああああああwwwwwwww


854 名前: おかいものさん [sage] 投稿日: 2008/01/03(木) 12:07:15
コンビニ(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クレカもってない貧乏人はこのスレくんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

123おかいものさん:2008/01/08(火) 17:22:28
いつも二日三日で届いたのに、今回は配送予定日が三月だ
普通なのか?
124おかいものさん:2008/01/08(火) 17:22:45
これはすごい
全部共通点がありますね・・・

>>109
>>122
125おかいものさん:2008/01/08(火) 17:23:57
>>123
たまに普通じゃないから、このスレは91スレ目なんです。
126おかいものさん:2008/01/08(火) 17:44:54
>>125
なるほど、ありがとう
あまりに遅かったら連絡してみるかな
127おかいものさん:2008/01/08(火) 18:03:22
128おかいものさん:2008/01/08(火) 19:18:35
尼、ポイント処理間違えすぎ・・・orz
129おかいものさん:2008/01/08(火) 19:28:50
 配達中に下見した民家に侵入し女性を暴行したとして、茨城県警捜査1課と鹿嶋署は8日、強姦(ごうかん)と住居侵入の疑いで、千葉県銚子市豊里台、ヤマト運輸運転手佐久間清孝容疑者(38)を逮捕した。容疑を認めている。
 佐久間容疑者は「(暴行は)ほかにも十数件やった」と供述。荷物の配達先で好みの女性に目を付け、休みの日に侵入していたという。
 調べによると、佐久間容疑者は2006年12月下旬、茨城県神栖市の民家に無施錠の窓から侵入し、寝ていた20歳代の女性にアイマスクをかぶせて目隠しをした上、「騒いだら殺す」などと脅して暴行した疑い。
 同市内では、05年5月から昨年11月ごろまでの間、同様の手口で20〜30代の女性が狙われる事件が十数件発生しており、同課は関連を調べている。

  
130おかいものさん:2008/01/08(火) 19:52:56
マーケットプレイスって払うもの基本料、重量、配送料だけ?
131おかいものさん:2008/01/08(火) 20:05:11
amazonって0時までに発送メールくれば翌日に届くんでしたっけ?
住んでいる所は関西です
132おかいものさん:2008/01/08(火) 20:08:46
>>129
それでもプライム最高
133おかいものさん:2008/01/08(火) 20:37:17
ちょっと聴いてくんねーか
amazonに注文してコンビニ払いにしたんよ
そんで支払いせぇいうメールが来たんさ だから払った訳よ これが6日未明の話し
そんで6日の早朝支払い確認したいうメールが来たんさ
それから丸2日音沙汰無しなんよ だもんで「何時になったら発送するんじゃボケ」ってメールしてやったんさ
勿論こんな汚い言葉は使っとらんよ
したら数時間後に「当初の予定通り10日に発送する」いうメールが来たんさ
だからハァ?って思った訳さ アカウント見たら発送予定なんか4日から13日てなっとるんよ
だから直ぐ返信したさ
「当初の予定てなんじゃワレ そんなもん誰が決めたんじゃボケ 4日から13日てなっとったじゃろーが 送る気も無いクセに金だけ払えてどんな話しじゃボンクラ それがお前の会社のやり方かドグサレ」
勿論こんな汚い言葉は使っとらんよ

そしたら2、3時間後に発送メールが来たんよ


わしゃあ勝ったんかの?負けたんかの?
134おかいものさん:2008/01/08(火) 20:41:07
は?
日本語でOK
135おかいものさん:2008/01/08(火) 20:42:43
アンタの勝ちだよ。


長くて読んでないけどきっとそうだよ。
136おかいものさん:2008/01/08(火) 20:48:58
つかまだ忙しいのかね>尼の中
137おかいものさん:2008/01/08(火) 20:58:15
>>133
BL予備に入ったね
138おかいものさん:2008/01/08(火) 21:21:02
アマがもたついててブラックリスト登録とか笑わせるな
139おかいものさん:2008/01/08(火) 21:23:14
140おかいものさん:2008/01/08(火) 22:31:47
>>138

コンビニ払いって言うことをのぞくと、配送予定日が4〜13日だから
この場合はそんなに同情はできないなあ。
141おかいものさん:2008/01/08(火) 22:55:27
最悪!!!!
はじめてアマゾンで注文した 注文する前にここを見ておけばよかった
甥っこにクリスマスプレゼントにと17日に注文して19日発送予定とメールがきて
21日〜25日お届け予定の訳わからない内容だったメール
でもまあ最悪25日まで届けばいいかと安易に考えてたら
23日にキャンセルの一方的なメール!!!はあ??イヴは明日だよ??
訳わからない なにこれ??
在庫もあってクレジット番号まで書いて
キャンセル理由は在庫切れだと 信じられない!!
甥っこは超楽しみに待ってたのに!!
即効アマゾンカスタマーに電話した
そしたらその対応に怒り倍増!!
あまりの対応に上の者出せと言い続けたらメルアドを教えてきた
メールで言っても気が済まない
今から消費者センターみたいなとこに電話する
142おかいものさん:2008/01/08(火) 23:22:29
>>139
レジでお金を払ってThank you.という
仕事をしている人を立てるのがあたりまえ
日本と逆なだけ
143おかいものさん:2008/01/09(水) 00:06:04
注文した品全部在庫あるのになんで発送予定日が来月なんだよ…
144おかいものさん:2008/01/09(水) 00:46:22
在庫残り1点のもの(700円)をカートにいれ、
これだけだと送料がかかるので発送1〜3週間の5000円の商品も一緒に注文しました。

で、今一括発送待ちの状態ですが、5000円の商品が4700円に値下げされてました。

そこで一旦キャンセルして両方とも再注文しようと思うのですが、
在庫残り1点のもの(現在は在庫なし表示)は、キャンセルした瞬間に「在庫あり」に戻るのでしょうか?
145おかいものさん:2008/01/09(水) 01:08:54
試したんだが、経験上

すぐに戻る場合と
15分くらいしたら戻る場合と
1時間くらいしたら戻る場合と
全く戻らない場合がある
(1時間以上後に戻ったのかもしれない)
146おかいものさん:2008/01/09(水) 01:24:53
CoDが在庫ありになったから15時くらいに注文したんだよ。しかもお急ぎ便で
その1分後くらいにVISA引き落としになってるのに発送メールがきやしない
今日発送したら届くの明日じゃねえか
お急ぎ便なのにぼったくられた
147146:2008/01/09(水) 01:28:10
別の商品の発送メール見たら18時に来てるのに発送したのは昼前みたいだ
CoDもきっと発送メールが遅れてるだけだな
そう信じよう。信じなくちゃならない
148おかいものさん:2008/01/09(水) 01:59:20
>>142
日本でもDQN以外の客は店員には丁寧だぞ
どっちを立てるとかって話ではないお互い様ってのが基本
ただ日本に合わせる気が全くなく、基本コピペで返信するアマゾンに丁寧に対応するのはただのお人よし
149おかいものさん:2008/01/09(水) 02:13:43
海外では適当な対応が当たり前だからアマゾンの対応も仕方がないって分かったような意見がちょこちょこ繰り返されるが、
それこそ物がハッキリ言えない日本人的意見にみえる気がするんだが
150おかいものさん:2008/01/09(水) 02:15:24
別にどうでもいいよ
151おかいものさん:2008/01/09(水) 02:22:35
>>73って誰?
152おかいものさん:2008/01/09(水) 02:54:07
今日も売上絶好調
逃げた客さえ付いてくる
153おかいものさん:2008/01/09(水) 03:21:13
アカウント削除依頼を受けても実は個人情報は保持したままってことですか?
154おかいものさん:2008/01/09(水) 03:28:07
「誰もアクセスできないようアカウント情報を恒久的に消去します」とでも書いてない限り
1万年と2千年程度は保持されると考えるのが自然ではなかろうか。
155おかいものさん:2008/01/09(水) 04:38:40
カグスベール トスベールを売れ
156おかいものさん:2008/01/09(水) 05:05:02
1万年と2千年程度って何?
157おかいものさん:2008/01/09(水) 05:17:41
まぁ、消去依頼じゃなければ消さないんだろうけど

キチガイがアマ関係者を装ってるようなレス満載のこのスレではあるが、>>152はさすがにキモイね
ヤマトのレイープ事件とかロクでもないニュース見てると、大手であればあるほど逆に内部にキチガイ混じってそうで恐い
158おかいものさん:2008/01/09(水) 06:22:37
受験スベール
159おかいものさん:2008/01/09(水) 06:23:47
最近、注文して少しすると異常に早く「まもなく発送」状態になってるんだよねぇ
深夜だってのにw
その癖実際の発送は2日後くらいで3日後到着だったりするし
これはアレか?客にキャンセルや変更されるのを防ぐ為のフェイクだろ?

俺みたいなせっかく追加注文してやろうかと思ってた人間には逆効果だと思うのだがw
それとも別個に頼ませて、小額ならあわよくば送料でも取ろうとしてんのかねえ
160おかいものさん:2008/01/09(水) 06:31:06
別個に頼ませて小口契約ドライバーや配達下請メンバーの
歩合給を高めるためでやんすよ
161おかいものさん:2008/01/09(水) 06:58:45
>>146
>>147

時系列が良く分からん文だが、お急ぎ便は基本毎午前中発送だから
明日午前に発送〜メールは昼過ぎ〜配送は当日の夕方〜21時着が
お急ぎ便の形態だ。
お前さんが騒いで良いのは、13時頃の発送メール未着=アカウント未発送状態
の時だけにしてくれ

162おかいものさん:2008/01/09(水) 06:59:32
>>161
失礼
明日とは今日のことだな。
163おかいものさん:2008/01/09(水) 07:02:07
>>151
お前が先に名乗れよ。
164おかいものさん:2008/01/09(水) 08:05:06
何を一人で必死になっているんだ
お前は
165おかいものさん:2008/01/09(水) 08:17:15
166おかいものさん:2008/01/09(水) 08:19:45
167おかいものさん:2008/01/09(水) 08:49:07
Amazonから発送メール来たので商品所在地見てみた。
ちなみに市川住み
01/08
千葉県 市川市
配送センターから出荷しました

01/08
東京都 江東区
お近くの配達店まで配送中です

01/08
千葉県 習志野市
お近くのry

01/09
千葉県 船橋市
配達中です


どう考えてもおかしい
168おかいものさん:2008/01/09(水) 08:58:34
別におかしくないんだが
配送業の実情を知らないだけ
169133:2008/01/09(水) 10:06:10
今朝、尼から「10日発送ってのは前回担当者の案内ミスじゃった 許してくれ」って返事があったんよ
170おかいものさん:2008/01/09(水) 10:06:47
>>169
ネタ乙
だれも釣られないよ
171おかいものさん:2008/01/09(水) 11:46:35
勝手にそう思っとったらええ
わしゃあ気分がええんじゃ
172おかいものさん:2008/01/09(水) 12:56:09
12月29に、在庫ありのやつ1個と3〜5週間のやつ5個を注文したんだけど一括発送選択したのに昨日発送しましたとか連絡きて在庫ありのやつ一個しかこなかったんだけどどゆこと?また手数料払えてか?
173おかいものさん:2008/01/09(水) 13:04:14
>172
質 問 の 前 に w i k i と ヘ ル プ ペ ー ジ を 読 み ま し ょ う
174おかいものさん:2008/01/09(水) 15:57:13
勝手に分割するなオプションが必要だな
175おかいものさん:2008/01/09(水) 16:10:17
一週間ぐらいはかかると思ったんで
追加で注文しようとしたらまもなく発送になってた
176おかいものさん:2008/01/09(水) 16:18:34
パソコンで履歴残るの嫌な奴は携帯使えばいい
パソコンより携帯のほうが持ってる奴多いだろ
177159:2008/01/09(水) 16:37:17
>>175
昨日の22時半に注文したのがもう昼にペリカン発送済み明日到着になっトル
やれば出来るんなら普段からそうしてくれw
178おかいものさん:2008/01/09(水) 16:40:41
RHD-UX500が16000円でうまかったです
179おかいものさん:2008/01/09(水) 16:58:38
今急ぎ便選択してないのに急ぎ便になって選択してねーぞゴルァ!ってメール出したら
注文確認メールの発送番号のリンク先が「該当する注文はありません。」ってなったんだが、これは大本からキャンセルされたと思っていいのか
180おかいものさん:2008/01/09(水) 17:30:08
>>179
あなたの文を書く能力から、100%あなたのミスだと思います。
アマゾンも、あなたのようなキチガイが勝手に注文して、勝手に間違えて、逆ギレされて
可哀想だと、ホント思ったよ。
181おかいものさん:2008/01/09(水) 17:38:39
>>180うっせーな
182おかいものさん:2008/01/09(水) 17:41:05
>>181
キチガイ乙
183おかいものさん:2008/01/09(水) 17:41:44
>>182
キモっ
184おかいものさん:2008/01/09(水) 17:42:15
>>183
なにこのキチガイ
185おかいものさん:2008/01/09(水) 17:42:47
>>184
基地外はてめーだろ
186おかいものさん:2008/01/09(水) 18:01:47
おまえら誰と戦ってるんだ
187おかいものさん:2008/01/09(水) 18:02:13
アタイこおゆう流れ嫌いじゃないよ
188おかいものさん:2008/01/09(水) 18:07:18
>>187
ネカマきめえ
189おかいものさん:2008/01/09(水) 18:08:36
アタイってwwww
190おかいものさん:2008/01/09(水) 18:08:54
マジでここはカスどもの掃き溜めだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
191おかいものさん:2008/01/09(水) 18:14:35
どんだけー
192おかいものさん:2008/01/09(水) 18:50:45
もう一度言うわよ
アタイこおゆう流れ嫌いじゃないよ
193おかいものさん:2008/01/09(水) 20:06:13
>>179
そんなことあるのか
ゴルァ!メールもう一回出して説明してもらえ

報告よろしく
194おかいものさん:2008/01/09(水) 20:07:55
195おかいものさん:2008/01/09(水) 21:18:36
昼前に注文したのが二十時に発送しましたのメールがきた。
お急ぎ便じゃないのに速くて怖いw
196おかいものさん:2008/01/09(水) 21:47:46
書籍は在庫アリで注文して発送準備が2日
配達完了まで2日 平均4日かかりました
197おかいものさん:2008/01/09(水) 21:55:24
今回早いな、本日注文、本日edy決済、本日ペリカン発送
明日到着予定  CD2枚注文
198おかいものさん:2008/01/09(水) 21:56:52
昔は発送予定より早く届くことが多かったけど今は配送予定日すぎて発送されたり発送予定日の翌日朝3〜4時に発送されることが多くなってきた
朝発送されたのって結局+1日配達まで多くかかるから早朝発送意味ね〜
199おかいものさん:2008/01/09(水) 21:59:29
発送が早いと3900円出したプライム会員の立場ないなw
200おかいものさん:2008/01/09(水) 23:01:43
200(●`ε´●)
201おかいものさん:2008/01/10(木) 01:09:18
DVD3枚(予約)を一括発送で注文して、1枚がさっき分割発送とされました。
支払い番号送られてきたんだけども仮にこの支払いをしない間に残りの2枚が
発送可能になった場合は、再び一括に戻されるんですかね?
202おかいものさん:2008/01/10(木) 01:12:14
代引きかカード払い以外したことないからしらんわ
203おかいものさん:2008/01/10(木) 01:20:14
払わなければその商品はキャンセルになるはず
204おかいものさん:2008/01/10(木) 01:33:24
>>203
なるほど。ということは1つ目の支払期限内に残りが発送可能となった場合でも
支払いも発送も別々ってことですか。とりあえずさっき来た支払期限が15日で残りのDVDの
発売予定が12日だからもうちょっと様子を見て、どういう風に処理されるかみてみます。
205おかいものさん:2008/01/10(木) 01:34:41
夕方くらいまでは在庫点数が表示されてたのに、
「在庫あり」ってだけで点数が出なくなったよね?
在庫数が分かると安心して買い物できてたんだけどなあ。
206おかいものさん:2008/01/10(木) 02:16:25
60巻以上まであるマンガ(新書版サイズ)の全巻をまとめて買おうと思うんだけど、あの箱じゃそんなにマンガ入らないよね?
梱包はどうなるの?追加料金とか取られる?
207おかいものさん:2008/01/10(木) 02:52:47
追加料金はないだろうけど、分割発送とかありえるね
208おかいものさん:2008/01/10(木) 06:15:52
勝手に分割発送しておいて分割ぶんの発送料が追加されたりすることがある

分割されたときの請求書の送料に注意
209おかいものさん:2008/01/10(木) 06:59:08
>>204
後から一括にまとめられることなんて金輪際ないよ
さっさと払えってメールが来るだけ
210おかいものさん:2008/01/10(木) 08:34:23
一括注文なのに分割されてしまうのはもうなおらないの?
211おかいものさん:2008/01/10(木) 10:27:24
不良品の交換を頼んだら、返金しますという返事が来ていた。
また「交換でお願いします」というメールを送ったがどうなることか。
電話した方が早かったか。
212おかいものさん:2008/01/10(木) 10:28:24
>>206
一冊ずつ分割発送になるよ
213おかいものさん:2008/01/10(木) 15:54:16
キャンセルさせない手法は何時からなんだ、即時キャンセル不可にされて、かなり使いづらいぞ
214おかいものさん:2008/01/10(木) 15:57:36
>>211
以前自分も不良品があったとき返金・品返だった交換だと在庫がない場合困るせいだと思う
また買いなおそうかと思ったけど同じものが届くとショックなのでさすがに他で買った
215おかいものさん:2008/01/10(木) 16:27:56
配送予定日より早く来ることってあるんですか
216おかいものさん:2008/01/10(木) 16:30:34
配送予定日より早く来ることってあるんですか
217おかいものさん:2008/01/10(木) 16:56:36
配送予定日通りに来たことが逆にない

ほとんどが配送予定日より早い。
まあ1日ぐらいだが・・・
218おかいものさん:2008/01/10(木) 17:07:00
さっきのがそうか・・・帰っちゃった。
一日に何回も来ませんよね
219おかいものさん:2008/01/10(木) 17:16:02
配送業者なら(宅配なら)、よっぽどドジなドライバーじゃない限り
不在票を置いていきます。新聞受け、ドアに挟む、郵便ポストに・・・

上記がないようなら、宅配業者以外だと思う。
ところでアカウントは発送済みなんだよね?
220おかいものさん:2008/01/10(木) 17:56:22
発送済みです。勘違いですかね?
221おかいものさん:2008/01/10(木) 18:17:51
発送番号を検索したりしたのだろうか・・・
情報が小出しで、いつ発送されたのか?
どの地域なのかもわからんのに、ここの住人は神ではないのだから・・・
222おかいものさん:2008/01/10(木) 18:19:09
発送済みだと配達までしばらくかかると思うが?

昔は配達予定日より早いことはあったけど今は遅いことの方が多いメール入れて発送してもらう
223おかいものさん:2008/01/10(木) 18:23:12
>>222
意味不明な文ですな・・・・

>>220
通常便なら(本州のほとんど?)発送の翌日着。
その他地域は翌々日だ。

お急ぎ便なら、関東なら当日着。その他は翌日。
メール便なら、通常便プラス0〜1日以上かかる。
224おかいものさん:2008/01/10(木) 18:25:26
っでいつ発送されたんだ?
どこに(都道府県)住んでるの?
発送形態(宅配orメール便orお急ぎ便)は?


これ全部書けば、ほぼ答えが得られるんだが。
225おかいものさん:2008/01/10(木) 18:32:07
大人の科学マガジン Vol.17
amazonが扱ってて新品なのにアマゾンプライムなのですが
クレジットカードないと買えないんでしょうか?
226おかいものさん:2008/01/10(木) 18:33:25
発送は遅いけど配達は早いよアマゾン
227おかいものさん:2008/01/10(木) 18:55:22
アマゾンプライム関係ないや
amazon.co.jpの販売はアマゾンマーケットプレイスにならないのですか?
228おかいものさん:2008/01/10(木) 19:05:53
>227
質問するスレ違うみたいだよ
マケプレスレ行ってきなよ
229おかいものさん:2008/01/10(木) 19:18:42
メール便でCD届いたんだけど、パッキン(プチプチ)がついてなかったんだけど。

普通は巻いてあるよな?
230おかいものさん:2008/01/10(木) 19:24:29
197だけど
本日午後到着、早いな!
どうしたんだろう?昔の尼に戻ったかの様だ
わざと遅くしてプライム入会させんの諦めたのかな?
231おかいものさん:2008/01/10(木) 19:30:44
>>225
>>227
尼が扱ってる新品で何が問題なの?
232おかいものさん:2008/01/10(木) 19:47:05
>>230
プライムとお急ぎ便あきらめたか
発送遅れのゴルァ!メールに尼ポイントで謝罪するより発送はやくしたほうが効率いいことに気付いたな
233おかいものさん:2008/01/10(木) 20:09:48
お急ぎ便使ってみたら、普通の発送より到着遅いって…金返して欲しい
234おかいものさん:2008/01/10(木) 21:01:42
やべえ
問い合わせメールに不備があった
もうめんどくせえ・・・
235おかいものさん:2008/01/10(木) 22:10:29
>>233
やっぱりこれってよくある事だったんだ。今日商品が届いたんだけどさ
通常配送で頼んだ商品が、お急ぎ便で頼んだ場合の配送日と同じ日に来た
何でこんな事起こる訳?これじゃあお急ぎ便の存在意義無いね・・・
236おかいものさん:2008/01/10(木) 22:27:46
お急ぎ便の醍醐味は、前日の夜〜当日の朝8時30分までに注文しても
当日の夜には配送されること(関東)。
よってそれ以外の時間、特に8時30分以降の午前中〜夕方前までの注文は
うまく行けば、当日発送〜翌日配送(お急ぎ便と同じ)になるから旨みは一見ない。・・・>>235



237おかいものさん:2008/01/10(木) 22:31:00
全く!

お急ぎ便と同じぐらい通常便を早く発送すると>>235のように言われるし、
通常便が遅いと、お急ぎ便使用への戦略だ!やら
怠慢だ!だ 鬼のように文句言われるし・・・・

アマゾンは可哀想だな。

238おかいものさん:2008/01/10(木) 22:33:48
このスレざっと観たが低能しかいねーよ
クズばかりの顧客が多くて大変だな
真の被害者はアマゾン
239おかいものさん:2008/01/10(木) 22:36:17
普通に通常便をとっとと送ってください
プライムやお急ぎ便での儲けばっかり考えず
アマゾンを便利にして利用者を増やすことを考えるべき
240おかいものさん:2008/01/10(木) 22:37:52
低脳(能)とか言う人って可哀想だなあと思う。
でも、ネットででしか人より上に立てないんだろうから、それはそれで
こうした掲示板は彼らのストレス発散の場所として大切なんだと実感した。
241おかいものさん:2008/01/10(木) 22:37:53
>プライムやお急ぎ便での儲けばっかり考えず
こんなの二次的なものですが何か?
利用者は増え続けていますが何か?
的外れすぎて笑える
242おかいものさん:2008/01/10(木) 22:39:23
お前こそ低脳って書くあたり低脳だなwww
正しくは低能なんだがなw
243おかいものさん:2008/01/10(木) 22:40:23
プライムやお急ぎ便の利用率が上がらず涙目の尼社員じゃないよねw
244おかいものさん:2008/01/10(木) 22:41:28
サービス悪くなってきてます
245おかいものさん:2008/01/10(木) 22:41:51
お前らよく聞けwwwwwwwwwww
今から論破(笑)してやるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
低脳(能)とか言う人って可哀想だなあと思う。
でも、ネットででしか人より上に立てないんだろうから、それはそれで
こうした掲示板は彼らのストレス発散の場所として大切なんだと実感した。
246おかいものさん:2008/01/10(木) 22:42:02
>>239
プライムやお急ぎ便自体では、アマゾンは儲かっていないでしょう。
ヤマト(一部ペリカン)への運賃で、アマゾンの収入にはならない。

こうした即配の付加価値で固定客確保や顧客の増加を狙っているのです。
247おかいものさん:2008/01/10(木) 22:44:01
ろんぱ
論破
【現象】
・現実世界でうだつが上がらないストレスを、何処かで晴らしたくて晴らしたくてうずうずしている2ちゃんフリークや低能どもが、したくてしたくて仕方の無いもの。
・彼等が見つけた唯一無二のパラダイス、インターネット上のコミュニティで日夜待機・監視し、来るべく辞書論争の為に辞書を用意したり、煽り文句を練習していたりと無駄に切磋し、努力を積み重ねているのはこの為。
248おかいものさん:2008/01/10(木) 22:44:11
249おかいものさん:2008/01/10(木) 22:44:42
>>242
>>245

>>109
ここ2日現れないと思ったら、来たな! 
250おかいものさん:2008/01/10(木) 22:45:52
>>235 乙
注文した時点でお急ぎ便の利用が通常便と変わらない配達になる場合は「お急ぎ注文できません・通常配達になります」とかメッセージ入れるようにすればいいのに
251おかいものさん:2008/01/10(木) 22:46:10
キモイ
252おかいものさん:2008/01/10(木) 22:48:05
>>250
それは無理
通常便は基本的に48時間以内の発送だから、運がよければ当日発送されているのが現状。

お急ぎ便は基本的に24時間以内発送

これが大きな違い
253おかいものさん:2008/01/10(木) 22:48:13
プライム儲かってないならやめれないいのにw
利用者に割高感与えてる
254おかいものさん:2008/01/10(木) 22:49:24
>>253
こういう短絡的思考のやつ見ると吹くわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
255おかいものさん:2008/01/10(木) 22:52:07
プライム自体では儲からないでしょうよ。
割高感あるなら使わなければいいのです。

在庫ありなら強制宅配便(しかも1500円以下でも送料追加なし)になる、アマゾンのあしき仕様(メール便等の選択不可)
回避できるのだから、それに価値ありと思える人が使っているのだから・・・
256おかいものさん:2008/01/10(木) 22:54:23
プライム会員=アマゾンほぼ100%依存者

プライム非会員=アマゾンや楽天などその都度買いまわる。

257おかいものさん:2008/01/10(木) 22:55:13
>>254
低脳(能)者よ、巣へ帰れ
258おかいものさん:2008/01/10(木) 22:56:21
ここはクズども群がる掃き溜めスレ
259おかいものさん:2008/01/10(木) 22:57:51
>>258

屑乙
260おかいものさん:2008/01/10(木) 22:59:24
プライム会員=一般利用者の奴隷
261おかいものさん:2008/01/10(木) 22:59:55
クズの典型例

60 名前:おかいものさん[] 投稿日:2007/12/26(水) 13:01:28
最悪!!!!
はじめてアマゾンで注文した 注文する前にここを見ておけばよかった
甥っこにクリスマスプレゼントにと17日に注文して19日発送予定とメールがきて
21日〜25日お届け予定の訳わからない内容だったメール
でもまあ最悪25日まで届けばいいかと安易に考えてたら
23日にキャンセルの一方的なメール!!!はあ??イヴは明日だよ??
訳わからない なにこれ??
在庫もあってクレジット番号まで書いて
キャンセル理由は在庫切れだと 信じられない!!
甥っこは超楽しみに待ってたのに!!
即効アマゾンカスタマーに電話した
そしたらその対応に怒り倍増!!
あまりの対応に上の者出せと言い続けたらメルアドを教えてきた
メールで言っても気が済まない
今から消費者センターみたいなとこに電話する

82 名前:60[] 投稿日:2007/12/26(水) 15:08:16
カスタマーにまた電話した
今回は対応がよかった
前回の解答はマーケットプレイスのシステムは出店者が在庫管理してるから
アマゾンには非がない 出店者と連絡しろ しか言わなかった
今回は平謝りからはじまり システムを改善すると言ってくれた
在庫管理を徹底し 出店者の情報開示 店の評価も今回
最悪としたかったが キャンセル扱いなので履歴から
消されて評価できない
なので高評価しか反映されない
そこも改善してくれると言ってくれた
おい きちがい扱いしてる奴ら
システム改善までいったんだぞ 感謝しろw
262おかいものさん:2008/01/10(木) 23:17:34
こんばんは!レイプ運輸です!!
263おかいものさん:2008/01/10(木) 23:55:47
ウラウラタムタム
ウラウラタムタム

ウラー
264おかいものさん:2008/01/11(金) 00:21:28
クレカの登録情報って消せないの?
セキュリティーがザルすぎて不安だからクレカ情報消したいんだが。
265おかいものさん:2008/01/11(金) 01:17:30
>>226
amazonが配達するわけではないから不思議でも何でもない
266おかいものさん:2008/01/11(金) 05:23:56
アマゾンで注文しようとしても支払方法がクレジットカードの番号を入れる画面しか出てこない
クレジット持ってないと注文できないの?
267おかいものさん:2008/01/11(金) 05:50:53
代引きやコンビニ支払いもできるよ!
尼は代引きが一番安心だよ。
268おかいものさん:2008/01/11(金) 06:05:41
>>267
できねーよカス
マケプレはクレカのみだ
269おかいものさん:2008/01/11(金) 06:32:37
>>256
>プライム会員=アマゾンほぼ100%依存者

>プライム非会員=アマゾンや楽天などその都度買いまわる。

3900円ださせてプライム使ってアマゾンに取り込もうとしたんだろ

配送がお急ぎやプライムが始まって遅くなったのは失敗だったな
アマゾンがますます使いにくくなった
270おかいものさん:2008/01/11(金) 08:01:39
遅くなったのは事実だ、他の通販での買物は即日発送されるからな、
キャンセル不可にして3日放置ってレベルは、通販としてどうかと思うぞ
271おかいものさん:2008/01/11(金) 08:04:28
>他の通販での買物は即日発送されるからな

うそ〜
272おかいものさん:2008/01/11(金) 08:05:49
>他の通販での買物は即日発送されるからな

はあ?www
273おかいものさん:2008/01/11(金) 08:06:52
> 他の通販での買物は即日発送されるからな、

ほんとに他の通販利用したことある?
274おかいものさん:2008/01/11(金) 08:07:27
>他の通販での買物は即日発送されるからな

はいはい
275おかいものさん:2008/01/11(金) 08:17:51
即日は紀伊国屋の店舗直販くらいしか知らんな

発注後、平均1時間くらいで発送してくれる
276おかいものさん:2008/01/11(金) 08:22:47
池沼が多いスレですね
277おかいものさん:2008/01/11(金) 09:25:42
たしかにキャンセル不可で3日くらい放置は多くなった
注文前の配達予定日と注文後の配達予定日が違うんでキャンセルしようと思ったら
発送準備に入ってるからキャンセルできない

かといってすぐ発送されるかと思ったら発送してくれないんだ
278おかいものさん:2008/01/11(金) 09:27:49
そもそもキャンセルできない通販も多い。
尼もいっそのことそうしてしまえばいいんじゃね?
279おかいものさん:2008/01/11(金) 09:30:13
キャンセル出来ない発送が遅いとなると確実に利用者は減るねw
280おかいものさん:2008/01/11(金) 09:35:18
紀伊國屋だとキャンセルOK
なにより在庫情報が店舗ごとにチェックが出来る
近くの店舗に在庫がある場合は郵送にせず店頭受け取りすると送料もかからない
メールでの問い合わせも尼より早いからびっくりする
去年Web通販用のアンケート受けたから今後利用向上する予定があるらしいので期待
281おかいものさん:2008/01/11(金) 09:49:39
紀伊國屋の社員がこんなところで出張工作ワロタw
282おかいものさん:2008/01/11(金) 09:51:12
遅送があたりまえの尼社員涙目ww
283おかいものさん:2008/01/11(金) 11:34:15
>紀伊國屋だとキャンセルOK
そう言う小さな書店と比べられても、
284おかいものさん:2008/01/11(金) 11:36:13
価格比較しても
アマゾン>>>>>紀伊國屋なんだが
しかも
本とDVDくらいしか売ってねー
285おかいものさん:2008/01/11(金) 11:36:34
小さな書店て・・・
286おかいものさん:2008/01/11(金) 11:45:09
小さい、はないよなw
287おかいものさん:2008/01/11(金) 11:46:52
そりゃ「世界」のアマゾンから比べたら
小さいだろうさ
288おかいものさん:2008/01/11(金) 11:46:57
普段の楽天での買物で遅発送って在庫切れ以外では無いんだが、俺って運が良すぎるのか?
289おかいものさん:2008/01/11(金) 11:47:27
今度は楽天社員の工作ですか
290おかいものさん:2008/01/11(金) 13:36:18
てか嫌なら2度と使わなければいいだけの話しだろ?
そうやって人間は学習していくんだよ。
291おかいものさん:2008/01/11(金) 13:49:34
>>290
なんだお前
お前が来なければいいのですよ、少しは学べ
292おかいものさん:2008/01/11(金) 14:04:09
IDがないのが悔やまれる
293おかいものさん:2008/01/11(金) 14:48:44
ホッカイシマエビ取り扱ってくれ
冷凍の
294おかいものさん:2008/01/11(金) 14:53:42
amazonの予約についてですが、予約数>入荷数になったら
予約購入ボタンを押して予約手続きをした先着順とか入金の先着順なのか
どういったルールなんでしょうか?
295おかいものさん:2008/01/11(金) 14:53:51
>>290
ごもっともなんだが、
時々出現する激安商品に惹かれてついチェックしちまうのよ^^;;
でポチっと・・・
まあそんなところなんで大目に見てよ^^;;
296おかいものさん:2008/01/11(金) 15:13:25
age
297おかいものさん:2008/01/11(金) 15:58:30
>>294
そんなのにルールあるわけないでしょう?
そうならないようにするのが、企業なんだから。

只、早く予約しても、遅くしても
どっちもkonozamaメールは来るから、普通は他のサイトは
裏ルールがあるんだろうが、アマゾンに関しては規則性はない
298おかいものさん:2008/01/11(金) 16:55:24
今の今まで1500円以上注文しても分割配送有料だと知らなかった自分超オワタ\(^O^)/
かなり送料とられたわー
プライムに入ってた方が確実にお得だったがムカついて入る気になれねえw

真面目に注文画面やトップを見直しておくんだった
こんな馬鹿は俺だけでいい(´・ω・`)
299おかいものさん:2008/01/11(金) 17:20:13
今から入ればいいじゃないか。過ぎたことにこだわってどうする?大切なのはこれからだろ。
300おかいものさん:2008/01/11(金) 17:23:04
>>298
せめて注文画面は見る癖つけろよ
301おかいものさん:2008/01/11(金) 17:24:35
>>297
DVDと書籍、CDの場合は尼で注文しておいて発売日に発送がなければ尼損をキャンセルして
セブンか店頭販売の方が確実に届く
在庫の確保の保証がないから本当に買い逃したくないものは尼損で予約購入は控える
302おかいものさん:2008/01/11(金) 18:21:58
注文したことないものが
登録してない家族宛に届くことあるの?
303おかいものさん:2008/01/11(金) 18:59:47
誰かが勝手に注文すればある
304おかいものさん:2008/01/11(金) 19:45:11
アマゾンて商品の回転速いからなのか届くやつ
ロット最新のやつが多いから好き
305おかいものさん:2008/01/11(金) 20:23:52
Amazonで買い物して遅いだの対応が悪いだの言うやつは
ツンデレ喫茶に入ってメイド喫茶のサービスを要求してるようなもの


これテンプレ追加な。
306おかいものさん:2008/01/11(金) 20:58:07
amazonって前評判聞いてビビリながら注文したら
普通に届いて拍子抜けしたわ
307おかいものさん:2008/01/11(金) 21:04:10
評判悪いのは予約の話でyそ
308おかいものさん:2008/01/11(金) 21:28:56
amazonは期待せずに買えばおk
309おかいものさん:2008/01/11(金) 22:10:28
尼が本当に凄いのは長く付き合えば付き合うほど負けが込んでくることなんだよな
310おかいものさん:2008/01/11(金) 22:13:23
ワロスww確かに軽い付き合いにしとけば気にならないかも
311おかいものさん:2008/01/11(金) 22:17:08
それは単にカモられてるだけだからそう感じるんだろうな。そう感じるんなら逆に尼を利用してやれよ。
312おかいものさん:2008/01/11(金) 22:22:19
使わないのが一番の復讐
313おかいものさん:2008/01/11(金) 22:25:14
最終カモ段階がプライム会員お急ぎ便ってところかな
314おかいものさん:2008/01/11(金) 22:37:17
昨日注文した時は在庫無くて発送日が「-4日」で15日発送予定っていうメール届いたんに、今日さっきその商品見たら在庫ありで12日発送になってた
ちょー悔しい
今日注文すればよかった
315おかいものさん:2008/01/11(金) 22:50:27
在庫ありでも発送も注文順じゃないってかw
316おかいものさん:2008/01/11(金) 23:08:44
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/hkstyle01(現在のメインID)
前ID:mz68k(手数料逃れ詐欺を繰り返した後、停止を恐れて上記最新IDに避難)
前々回ID:ysscw615(ヤフーにより停止処分)

・落札者の住所・氏名を本人に無断で販売元のアマゾンに登録し
送料無料で直接送らせる。落札者からは送料を別に二重に徴収。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=mz68k
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w16994038

・高額落札商品は手数料逃れの取り消し常習犯
http://rating10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mz68k&filter=-1&u=

・禁止されている発売前の商品を常時多数出品し先に入金させる詐欺行為
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m51850419
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f57150668
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h52353642

・手元にない商品の予約権利だけを売る違法行為
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w18941946
評価を見ていただくとわかりますが過去何度も違反取引をしています。
違反申告お願いします。
317おかいものさん:2008/01/11(金) 23:17:21
>298
2~3ヶ月でオーバーする位買っているならプライム入っちゃいなよ。配送一回260円で15回以上でしょ。
俺はコミックと雑誌だけで月1~2万買っていて、細かい配送が多いので入会した。
月一でお急ぎ便一回頼んだと思って諦めてさ。因みに11月に入会して、もうお急ぎ便5~6回使っているw
プライム会員だと、今迄通り分割配送で1500円以下でも送料無料(会費はかかるけど)だし
1500円以下の物一つでも送料掛からないし、お急ぎ便も使いたい放題だよ
318おかいものさん:2008/01/11(金) 23:37:28
久々にamazonで買い物したら発送メールが2分違いで2通来てた
1通目をあけてみると頼んだうちの1つは
あとで準備できしだい送るからとりあえず残りを送るとのこと
で、2分後に届いたのを見てみると
残りの1つが準備できたから発送しましただと
当然到着予定日も同じ

なにこれ
319おかいものさん:2008/01/11(金) 23:51:11
あそびごころ
320おかいものさん:2008/01/12(土) 00:30:07
アマ何してるんだ
とにかく倉庫を空けて回転よくしようとしてるのか
321おかいものさん:2008/01/12(土) 00:35:26
プライム年会費3900円
そんなに急いで欲しいものならネットじゃなく店に買いに行く
322おかいものさん:2008/01/12(土) 00:37:11
>>318
同時に届くんだからまだマシ
1日ずれてたら2回受け取らされるんだぞ
323おかいものさん:2008/01/12(土) 00:43:05
最近発送が遅かったからクレーム対応で早く発送するようになったのかな
324おかいものさん:2008/01/12(土) 01:11:46
商品Aを申し込んだら発送は翌日って書いてあるから
「まだ時間あるな…他にも何か買ってまとめて発送させるか」と
2時間ほど品定めして商品B追加しようとしたらAが確定してた

おかげで代引き手数料二回払う羽目に…翌日って書いたなら守れよと
変に気利かせて早く確定すんなよゴラ
325おかいものさん:2008/01/12(土) 01:14:00
てかお前らアマゾンでどんだけ買い物してそんだけ上等な客なんだよw
326おかいものさん:2008/01/12(土) 05:38:44
月額105万円以上お買い上げで裏プラチナ会員
327おかいものさん:2008/01/12(土) 06:55:08
アマゾンは1500円ギリギリクリアで利用するヘビーユーザーをプライム3900円に取り込みたくて必死w
利用回数が多いほどkonozama率が上がる 年に数回しか使わない人間には影響はない
328おかいものさん:2008/01/12(土) 09:32:07
ちょい質問。
代引一括で買い物したんだが、一ツは福岡の倉庫からの配送
残りが千葉の倉庫からの配送なんだが、
時差で別々に届いたりするのか?
メール見る限りでは集配所で合体して届きそうなんだが、
別々に届く場合もありますか?
329おかいものさん:2008/01/12(土) 10:01:57
>>328
あなたのお住まいが分からないので、100%ではありませんが
うちは(関東在住)、福岡8ヘルス&ビューティー)とその他で頼んだ時は
別々の日に到着しましたよ。
千葉発は翌日、福岡発は翌々日着。

まあ、あなたが中間地点に住んでいても、運が良いと同時かもしれませんが
発送をまとめようとする(一括配送)ことはありません。

よってこの場合は、分割配送になった っと考えるのが妥当と思います。
代引きの手数料は原則1回分なようですが、たまに2回共取られますので
その場合は、アマゾンに言いましょう。
330おかいものさん:2008/01/12(土) 10:13:52
>>329
わかりました。ありがとう。
331おかいものさん:2008/01/12(土) 11:10:09
DVD買うんですけど、メール便回避したいんで何かもうひとつ一緒に買おうと思います。
できるだけ安くて、買っても無駄にならないものって何がありますか?
332おかいものさん:2008/01/12(土) 11:11:13
324だが商品Bの発送メールが先に来やがった…

しかも尼側で配達状況調べたら
既にうちの県のペリカン支店を発車とあるが
ペリカン側で調べたらまだ江東支店発になってやがる
どこまでいいかげんなんだオイ
333おかいものさん:2008/01/12(土) 11:11:42
在庫が「7〜10日以内に発送」ってなってる品は
客から注文が入らない限り仕入れないんでしょうか?
334おかいものさん:2008/01/12(土) 12:04:19
>>333
在庫あり以外は注文後仕入れ。
じゃないと倉庫の維持管理費だけで大変な事になる。
335おかいものさん:2008/01/12(土) 12:06:36
>>331
マックス 10号ホッチキス針 No.10-1M MS91187
http://www.amazon.co.jp/dp/B000O9WTHO/
\84-

HARIO 茶茶急須 丸 450ml CHJM-45T
http://www.amazon.co.jp/dp/B0006HINDI/
\980-

Amazon オリジナル ブックマーカー(しおり) ブラック
http://www.amazon.co.jp/dp/B000QUCUJS/
\278-

コスタドーロ ピュア オリーブオイル 瓶入り 500ml
http://www.amazon.co.jp/dp/B000LN5CRC/
\408-
336おかいものさん:2008/01/12(土) 12:08:39
>>335
あんまり小さいものとかと一括すると、メール便になるよ
337おかいものさん:2008/01/12(土) 12:24:44
Amazonって思ったよりいいな



東京だけど10日に注文して今さっき届いたよ
338おかいものさん:2008/01/12(土) 13:30:15
>>335
あまり大きいものと一括したり在庫がないものと一括すると
メール便に分割されるか数週間待つはめになるよ
339おかいものさん:2008/01/12(土) 13:49:43
全て在庫ありのジャンルがバラバラな本合計22冊を昨日注文したんだけど
配送予定日が来月の4日〜17日って…。
今見ても全部在庫ありだし、どーなってんだよw
340おかいものさん:2008/01/12(土) 14:41:38
そーなってんだよw
341おかいものさん:2008/01/12(土) 16:02:47
アカウントを閉鎖したくてメールを送ったのに閉鎖されません。
過去の注文の項目がよくわからなかったので
名前と理由だけ書いて送ったのがダメだったのでしょうか?
342おかいものさん:2008/01/12(土) 17:51:38
CDケースまた割れてた糞尼従業員死ね
343おかいものさん:2008/01/12(土) 17:52:53
配送予定日が今日なのにこないって企業としてどうなのよ
344おかいものさん:2008/01/12(土) 17:59:35
まだ今日は終わってないやん。
345おかいものさん:2008/01/12(土) 17:59:51
ゴルァ!!メールをだしてとっととアマゾンポイントを頂いてください
アマゾンは沢山トラブルおこすけど改善されずポイント出し放題
346おかいものさん:2008/01/12(土) 18:01:09
24時間営業なんか?
347おかいものさん:2008/01/12(土) 18:31:20
お急ぎ便で注文したけど郵便番号間違えた…orz
やっぱり遅れるんでしょうか?
348おかいものさん:2008/01/12(土) 18:46:53
たった今ある商品を購入したら、注文確定する前は価格表示が¥908だったのに、
注文確定し終わった瞬間にもう一度その商品のページ見たら870円になってた
消費税入れると¥908円ってこと?でも税込870円て書いてあるしな・・・w

苦情入れれば870円にしてくれるかな?ちなみにその商品は在庫が1点のみで俺が買ったら在庫が無くなった
これも関係ある?
349おかいものさん:2008/01/12(土) 19:11:24
よくあること
気にすんな
350おかいものさん:2008/01/12(土) 19:14:32
配送関係の話題じゃないんだけど、尼検索のソートで値段が安い順にしても完全にならないなけど
351おかいものさん:2008/01/12(土) 19:20:17
>>348
あれ?在庫がなくなったら売値も表示されなくなるはずじゃ?
352おかいものさん:2008/01/12(土) 19:20:38
配達中です、とでてるのに届かないとか意味分からん
353おかいものさん:2008/01/12(土) 20:46:33
在庫なくなったら売値表示されないって・・・・・。
在庫あり瀕死か売ってない訳じゃないんだから・・・・。


ところで5日前に1週間から3週間でお届けな洋書を注文したんだが
米国のアマゾンには在庫あるから
今からでも注文し直した方がはやいのかな?
354おかいものさん:2008/01/12(土) 21:08:08
配送予定日が来月になってて「在庫ありなのに遅すぎる」ってメール送ったら在庫ありの奴が先に4日届いた
在庫がない方は来月配送予定のまま。
で今アカウントのページみたら上の注文した記録がなくなってた
なんてこった
355おかいものさん:2008/01/12(土) 21:19:05
一週間過ぎても
注文してから、発送可能メールがまだ来ない
大体何日くらい過ぎたら催促や注文の確認メール出せばいい?
356おかいものさん:2008/01/12(土) 21:23:24
注文をキャンセルしたい
コンビニ払いなんだけど、カスタマーに言っても無駄?
支払い無視しかないのかな
357356:2008/01/12(土) 21:50:59
申し訳ありません、解決しました
358おかいものさん:2008/01/12(土) 22:09:15
>>355
最近の注文状況<注文内容の確認・変更 を見る

発送予定日を見て発送予定日が過ぎていたらメールする
発送予定日が我慢できないくらい遅かったらキャンセルして店で買うか他で買う
359おかいものさん:2008/01/12(土) 22:23:23
>>352
日本語が理解できないとは
360おかいものさん:2008/01/12(土) 23:45:50
>>348
Amazonの在庫がなくなったので、マケプレの最安値が表示された、
と予想してみる。
361おかいものさん:2008/01/13(日) 00:33:15
>>360
それだ
謎が解けた、サンキュ
362おかいものさん:2008/01/13(日) 01:22:04
新品は在庫なしだったから中古で買おうと思うんだけど新品と同じ買い方でいいの?
363おかいものさん:2008/01/13(日) 01:49:28
364おかいものさん:2008/01/13(日) 02:28:25
ちゃんと読めよ
365362:2008/01/13(日) 08:19:59
自己解決しました。
366おかいものさん:2008/01/13(日) 08:38:52
わらび餅を取り扱ってもらいたいんだが
367おかいものさん:2008/01/13(日) 09:18:33
まず鼻をかむ。出てきたものに片栗粉を混ぜる。黄な粉をつけて美味しく頂く。
買うまでも無い。
368おかいものさん:2008/01/13(日) 10:14:09
未開封なまま返品された品物ってどうなるの?
注文が入ったらそのまま、また新品として発送するの?

ずっと在庫なしだったDVDBOXが急に在庫1点ってなったんでまさかと思ってるんだけど・・・
369おかいものさん:2008/01/13(日) 10:30:31
早く買え
370おかいものさん:2008/01/13(日) 10:49:24
>>368
普通に新品として発送してると思うよ。

人気で取り扱い直後に予約が即埋まってしまうようなフィギュアを発売後にキャンセル分が
放出されるタイミングで買うとどう考えても開封済みのような状態で届く事は結構ある。
371おかいものさん:2008/01/13(日) 12:08:28
メール便が佐川に戻ったっぽいが
一般の荷物は相変わらずペリカン?
372おかいものさん:2008/01/13(日) 12:13:35
>>371 ペリカン
373おかいものさん:2008/01/13(日) 12:20:12
>>370
やっぱりそうなのかな・・・

結構有名な昔の海外ドラマのDVDなんだけど
シーズン3とシーズン4が在庫なしだったのに、同じタイミングで両方在庫1点になったから単に入荷しただけだと思いたい・・・

入荷するのに在庫1個づつしか取り寄せないってのもピンと来ないけど
俺が買ったのは国内版じゃなく米国版のDVDだから、入荷数も少なく見積もってるのかなー
374おかいものさん:2008/01/13(日) 16:31:49
箱の側面が開いた状態で届いた…これゴルァするとしたらペリカン?尼?
375おかいものさん:2008/01/13(日) 17:03:22
376おかいものさん:2008/01/13(日) 17:06:10
箱が開いてるとかエロゲ丸見えじゃんwww
慰謝料請求できんじゃね
377おかいものさん:2008/01/13(日) 17:21:37
まもなく発送されますになってから一日経つけどアマゾンのまもなくって何時間なんだよ。
キャンセル対策か?
378おかいものさん:2008/01/13(日) 17:25:19
>>375
なんだこの「俺もカオスな画像作るぜ!」とか思って作ってみたら見事にセンスの無さを露呈させてしまったかのような画像は
379おかいものさん:2008/01/13(日) 17:25:27
>>377
尼のまもなくは三日。
380おかいものさん:2008/01/13(日) 17:33:05
DVD予約したんだけどいつになったらお支払い番号来るんだよ
もう2週間経つぞ
381おかいものさん:2008/01/13(日) 17:38:44
まもなく発送されますと言いつつ1ヶ月近く放置されることも稀に良くある
382おかいものさん:2008/01/13(日) 17:49:27
日本人に化けやがって

悪党め
383おかいものさん:2008/01/13(日) 18:02:12
三日かー。なんか久しぶりに、利用したけど昔より駄目になってるな。同時に注文したマケプレ業者は即日発送だったのに。
最近は高くても在庫管理とかきっちりしてて配送も迅速な通販サイトを利用してたからちょっとだけイラつくな。
尼はサービスやデータ管理、サポートの質とか甘いから他の通販サイトは頑張れば尼を倒せそうなのになぁ。
384おかいものさん:2008/01/13(日) 18:12:32
Amazonって、例えば2000円の物と1000円のを一緒に買ったら、送料は無料ですか?1000円の物だけに送料がプラスされるんですか?
385おかいものさん:2008/01/13(日) 18:14:54
>384
>1読んでから質問して
386373:2008/01/13(日) 18:23:14
さっきアマゾンに電話して事情を説明したら、誰かの注文がキャンセルされた分か返品されたやつの可能性が高いとのこと・・・
開封はされてないらしいが、なんか嫌だな・・・。

せめて、誰かの手に渡ったのじゃなく流通在庫ので余ったのだといいんだけどな・・・
ああ、こんなことに気づかなければ良かった・・・自分神経質なもんだから

387おかいものさん:2008/01/13(日) 18:55:51
尼って土日発送してたっけ?
昨日、注文して今日発送されてた。いや良い事だが...。
388おかいものさん:2008/01/13(日) 19:03:20
してるよ
389おかいものさん:2008/01/13(日) 20:31:40
>387
いいかげん大人になれょ
390おかいものさん:2008/01/13(日) 20:37:47
久しぶりにアマゾンで買ったら、配送状況確認できるよう
になってたんですが、いつからできるようになったんですか?
391おかいものさん:2008/01/13(日) 20:40:28
最近
392おかいものさん:2008/01/13(日) 21:02:59
あまぞん配送料いらないし
返品簡単にできるし結構いい
393おかいものさん:2008/01/13(日) 21:05:24
>389
387じゃ無くて386宛てだろ
394おかいものさん:2008/01/13(日) 21:41:21
>>386
どうせ世の中には工場や倉庫で誰が触ったか分からんものしかないだろ
人間が作ってるから存在してるんだぞ
395おかいものさん:2008/01/13(日) 22:46:29
夜って深夜に来ないよな?
396おかいものさん:2008/01/13(日) 23:34:07
CDケース割れてた…雑過ぎだろ糞が
397おかいものさん:2008/01/14(月) 00:27:37
ゴラァメールしたらいいことある鴨よ
398おかいものさん:2008/01/14(月) 01:39:32
みなみけ出演おめ
399おかいものさん:2008/01/14(月) 03:34:32
在庫状況に「登録したお客様には、この商品のご注文受付開始時にEメールでお知らせします。」とあるんですけど
これは待ってればそのうち普通に注文出来るようになりますか?
400おかいものさん:2008/01/14(月) 04:38:45
>>399
そのまま在庫切れになる場合もある。
それとお知らせメールは登録しても来なかったり、
遅かったりして当てにならないから、自分でチェックした方がいい。
401おかいものさん:2008/01/14(月) 05:22:10
>>400
詳しくありがとうございます
気をつけてみます
402おかいものさん:2008/01/14(月) 06:47:01
一括発送って言ってんのに勝手に分割にされるのには慣れたがな…
注文も発送も配送も同じ日なのに、わざわざ佐川と日通に分けて発送するってなんの嫌がらせなのマジで
403おかいものさん:2008/01/14(月) 06:47:17
注文画面で一括発送を選んでるのにかってに分割されちまうんだが
この場合は代引手数料を2回分払うことになるのか?
404おかいものさん:2008/01/14(月) 07:32:18
在庫あるのに配送予定日が来月ってなってるんだけどなんで?
405おかいものさん:2008/01/14(月) 07:36:13
>>403
いや、最初に来た分だけに加算されてる
406おかいものさん:2008/01/14(月) 07:59:31
>>405
おぉサンクス!
さっそく注文してくる。
407おかいものさん:2008/01/14(月) 08:10:12
>>403
商品が分割された分全部届いたら送料請求が一回分だけかちゃんと見ないとアマゾンは分割分の送料二重取りすることもある

2回ほど送料泥棒がゴルァ!!メール入れた
408おかいものさん:2008/01/14(月) 08:22:49
>>407
そんなこともあるのか。
届いたら入念に確認してみるよ。
ありがとう。
409おかいものさん:2008/01/14(月) 08:48:48
>>377
「まもなく」はキャンセル対策
410おかいものさん:2008/01/14(月) 09:51:26
>>377
キャンセルさせてやんない対策
「発送予定日」みれ
411おかいものさん:2008/01/14(月) 11:37:43
サインインできないんだけど、サーバー落ちてる?
412おかいものさん:2008/01/14(月) 12:13:13
注文してから30分も経たずに「まもなく」になるよな
413おかいものさん:2008/01/14(月) 12:16:33
マーケットプレイスで中古品を新品より高く売ってる
指摘すると逆切れ 
所詮この程度だな
414おかいものさん:2008/01/14(月) 12:19:10
マケプレなんて転売屋のすくつだろw
415おかいものさん:2008/01/14(月) 12:24:06
ブランド品もセール
ガールズファッションならココ
携帯でショッピング(携帯専用サイト)

http://www26.tok2.com/home/kazuhito35/ura.html
416おかいものさん:2008/01/14(月) 12:47:19
マーケットプレイスって素人が転売してるん?
417おかいものさん:2008/01/14(月) 12:49:42
予約したものが、商品ページで納期1〜2週間となっていて
発送予定日を過ぎようとしていたので確保出来ているのか?
と連絡したら、発送予定日は目安とトンチンカンな返信

半日経過後に発送予定日が2週間後になってたので即キャンセル

やっぱ予約は、ダメダメだなぁ
418おかいものさん:2008/01/14(月) 13:02:17
なんどもすまんが、みんなは今サインインできる?
おれ出来ないんだけど。
419おかいものさん:2008/01/14(月) 13:06:39
>>404
悪いこと言わないから即電話なりメールしてキャンセルした後に他の通販で同じのを買いなさい
420おかいものさん:2008/01/14(月) 13:18:30
尼で売り切れだったからマーケットプレイスで買ったら
今までほとんど来なかったスパムメールが大量に来るようになった…
421おかいものさん:2008/01/14(月) 13:40:27
配送番号1: まもなく発送されます この商品は配送準備に入っているため、キャンセルや変更はできません。返品についてはこちらをご覧ください。

発送予定日:2008/2/16 - 2008/2/26
配送予定日:2008/2/17 - 2008/2/29



422おかいものさん:2008/01/14(月) 14:05:03
わろたw
423おかいものさん:2008/01/14(月) 14:07:57
いつ注文したんだ?
424おかいものさん:2008/01/14(月) 14:12:32
まもなくってレベルじゃねーぞ
425おかいものさん:2008/01/14(月) 14:13:00
注文時及び現在も全商品在庫あり
         ↓

注文日: 2008/1/12
注文番号: ***-*******-*******
お届け先: ****
まもなく発送される商品:
配送予定日: 2008/2/4 - 2008/2/20
426おかいものさん:2008/01/14(月) 14:18:59
俺もそうなってる時あったけどちゃんと次の日に発送されたな
どういうミスなんだこれは
427おかいものさん:2008/01/14(月) 14:34:29
【政治】 人権擁護法案、議論本格化へ…自民・古賀氏、二階氏ら★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200205230/
ネット規制の悪法「人権擁護法案」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1964606
428おかいものさん:2008/01/14(月) 15:17:00
携帯からなんだけどイマイチ中古品の買い方が解らないんだ。
クレジットカードがどうとか。
下手に注文して支払い方が解らなくて、知らない間に延滞金がどんどん増えていくんじゃないかって不安で注文出来ないよ。
みんな!俺が納得するまで解りやすく教えてくれ!
写真画像とかあれば尚有り難いんだが。
429428:2008/01/14(月) 15:57:44
自己解決しました。
430おかいものさん:2008/01/14(月) 16:04:15
マーケットプレイス出品者毎の商品を一覧で確認する方法ってないの?
431おかいものさん:2008/01/14(月) 16:06:15
あ、ぐぐったらわかた
432おかいものさん:2008/01/14(月) 16:09:59
おまえら>>429はニセモノだ。
俺は納得していない!
クレジットカードも持ってないんだ。
どうすればいいんだ?
433おかいものさん:2008/01/14(月) 16:12:42
_
434おかいものさん:2008/01/14(月) 16:14:43
子供にはまだ早い
435おかいものさん:2008/01/14(月) 16:18:22
>>432だけどネットでAmazonで使えるクレジットカード作れるなら、PC用じゃなくて携帯用のURL貼ってくれ!
436おかいものさん:2008/01/14(月) 16:19:46
日本語が理解できない奴は利用するな
437おかいものさん:2008/01/14(月) 16:21:04
>>436
おまえのクレジットカード貸しとけ!
438おかいものさん:2008/01/14(月) 16:23:28
>437
>433が答えてくれてるじゃねか
439437:2008/01/14(月) 16:26:37
自己解決しました。
440おかいものさん:2008/01/14(月) 16:33:58
おまえの役立たず!
441おかいものさん:2008/01/14(月) 16:44:11
最近、ネット関連でちゃんと順序ふんで成長しようと事をしないガキ大杉。
442おかいものさん:2008/01/14(月) 16:44:48
ちょいと誤字した。
443おかいものさん:2008/01/14(月) 17:33:41
444おかいものさん:2008/01/14(月) 17:59:50
11日から19日までに発送とはいえ、遅いなアマゾン。
去年の12月27日の注文だから、年を跨ぐのは分かっていたが、
未だに発送すらしていないなんて正月ボケでダレているのか?
忘れられているんじゃないかと不安になってきたぜ。
445おかいものさん:2008/01/14(月) 18:12:24
おいおい、ウィッシュリストって勝手に公開する設定になってたぞ
しかも本名で・・・何も弄ってないのに始めからこんな設定になってやがった

ありえねえ、何勝手に公開するとかなってんだよw
446おかいものさん:2008/01/14(月) 18:47:37
単にアンタが見落としてただけだろ?日本の常識は尼では通用しないんだよ。

ま、本名で後悔されたとしても別にどうって事無いだろ?観られて困るものを登録しておかなければナw
447おかいものさん:2008/01/14(月) 20:01:39
>>445
ウィッシュリスト機能の意味、わかってるか?
448おかいものさん:2008/01/14(月) 22:36:42
「ヤンデレの女の子に死ぬほど愛されて眠れないCD」
予約したのに発売日ご3日立っても発送すらされないなんて
初めてkonozamaを経験したかも知れない
449おかいものさん:2008/01/14(月) 22:44:36
買う奴いるんだなぁ
450おかいものさん:2008/01/14(月) 23:06:21
>>448
情報収集力が乏しすぎ。konozama確定だよ、それって。再版を待つかマケプレで転売価格で買う羽目にTT
451おかいものさん:2008/01/14(月) 23:30:50
最近はまったからARIA The NATURALのDVD買いたいと思うんだけどさすがにBOX付き
じゃないよな?
452おかいものさん:2008/01/14(月) 23:39:55
マケプレでボックス付きと表記されたものを買うのが正解。初回限定などの特別な表記が無い場合、発売一ヶ月くらいで通常版に切り替わる。
453おかいものさん:2008/01/15(火) 00:12:27
今日の昼過ぎにsofmap.comで中古ゲームをひとつ注文したら
20時過ぎに発送のメールが来た
454おかいものさん:2008/01/15(火) 00:15:14
うん、で?
455おかいものさん:2008/01/15(火) 00:24:47
>>451
スケッチブックのDVDもセットで買っとけ
456おかいものさん:2008/01/15(火) 00:25:55
今日はじめてamazonで注文したけど、届いたメール内容は普通だったぜ?
457おかいものさん:2008/01/15(火) 00:39:31
>>456
welcome to konozama
458おかいものさん:2008/01/15(火) 03:58:05
すいません質問です。アマゾンって
はがきで注文って出来ないんですか?
専用のメルアド持ってないんですが。
459おかいものさん:2008/01/15(火) 04:10:57
infoseekでもgooでもgamilでもどこでもいいから垢取れアホ
460おかいものさん:2008/01/15(火) 06:12:13
やばい、糞ワロタ
461おかいものさん:2008/01/15(火) 11:47:22
ひと月前の注文番号が
別の注文したら思い出したように来たんだけど
関係ある?
462おかいものさん:2008/01/15(火) 13:26:16
人に伝えるって難しいんだね
さっぱり分からないよ
463おかいものさん:2008/01/15(火) 13:44:43
あまぞんでバイトしてー
おもしろそー
464おかいものさん:2008/01/15(火) 13:45:47
アマゾンで18禁ゲーを購入したいんだが、
良くある質問〜をみても分からないことがある・・・
■配達員は商品の中身を知ってるのかどうか
■受け取り時にハンコ・サインのどちらかが必要か
■良くある〜に。>配達時に年齢確認はありませんが、注文するときに認証が必要です
とあるが具体的に何が必要なのか
465おかいものさん:2008/01/15(火) 13:50:10
貴公はおいくつですか?
466おかいものさん:2008/01/15(火) 13:51:14
えろげは18になってからしてね^^;
467おかいものさん:2008/01/15(火) 14:37:30
>>464
A1・・・・知らない
A2・・・・宅配なら必要
A3・・・そのまんまの意味
468おかいものさん:2008/01/15(火) 14:48:58
>>458
その知識で、よく2ちゃんのこのスレ探して書き込めたね!
もう少しだ頑張って
469おかいものさん:2008/01/15(火) 15:43:59
470おかいものさん:2008/01/15(火) 17:26:32
>>464
質問に番号ふれよ!
1. 箱のサイドが開きやすいので事故で見られないとはいえない
2. 宅配側の既定でしょ
3. 人間は一生自分自身と付き合っていくしかない
471おかいものさん:2008/01/15(火) 17:34:53
>>470
という事は配達員は元は知らないはずだということですね?

後3の答えが分かりませんww
472おかいものさん:2008/01/15(火) 17:41:16
>>464
中身知るわけ無いだろ。受け取りはどっちでも可。年齢認証ってクレカ持ってればセーフだろ。

仮に外箱破損で中身改めることになっても別に気にするほどでもないだろ?
配達員は忙しいからいちいち中身がエロゲだとかオナホだとか抱き枕カバーだとか
気にしているほど暇じゃない。どんだけ強烈な獣姦モノやらスカトロモノでも3分くらいで忘れる。

酒の肴にされるかもしれんが別にどうって事無いだろ?
473おかいものさん:2008/01/15(火) 18:13:13
昨日の16時くらいに、○時間以内にお急ぎ便で注文確定したら15日に届けます、ってのを注文した
これが未だに発送すらされないんだけど、これでお急ぎ便の金も取る気かよ(笑)
474おかいものさん:2008/01/15(火) 18:15:53
何県?
475おかいものさん:2008/01/15(火) 18:27:43
大阪府でおま
今まで通常で頼んだやつはすぐ発送してたのに意味わかんね
在庫ありになってたけど実は無かったとか?
キャンセルして買いに行きたいのに発送準備なっててできないし
476おかいものさん:2008/01/15(火) 18:28:15
クレカもってないっす
その場合どのような確認の仕方をされるのですか?
477おかいものさん:2008/01/15(火) 18:59:14
お急ぎ便でkonozama!!
478おかいものさん:2008/01/15(火) 21:03:06
正月セールの品まだ発送されねーよ。なめてやがる。
479おかいものさん:2008/01/15(火) 21:38:27
忘れられてるよ
480おかいものさん:2008/01/15(火) 21:52:17
こんなところで苛立ってないでさっさとキャンセル再注文しておいで。
481おかいものさん:2008/01/15(火) 23:17:39
何時ぐらいに届くんだろう・・・
482おかいものさん:2008/01/15(火) 23:19:53
なんかばぐった
483おかいものさん:2008/01/15(火) 23:22:29
取りあえず何でも激安サイト
http://tuuhan.zz.tc/gekiyayu
484おかいものさん:2008/01/15(火) 23:26:24
>>483
安価てす
485おかいものさん:2008/01/15(火) 23:26:57
やっぱ例のウィルスか。絶対踏むな
486おかいものさん:2008/01/16(水) 02:48:54
>>451
値段が違うし分かるでしょ
487おかいものさん:2008/01/16(水) 14:20:57
昨日商品のキャンセルのメールだしたのですが返事がきません
2〜3日はかかるのでしょうか?電話したほうがいいんだろうか
488おかいものさん:2008/01/16(水) 14:32:36
>1嫁
489おかいものさん:2008/01/16(水) 15:31:40
自己完結しました
490おかいものさん:2008/01/16(水) 15:56:03
1つだけ商品名には初回版と書いてないけど商品の説明には初回特典の説明がある。
他シリーズには初回特典の説明すらなくて買えなくなってる。
で、その1つだけ1点在庫ありってなってるけど本当に初回版が届くんだろうか?
491おかいものさん:2008/01/16(水) 16:02:01
買ってみて違ったら返品すればいいじゃない。
492おかいものさん:2008/01/16(水) 16:03:22
つ問い合わせ
493おかいものさん:2008/01/16(水) 16:30:55
商品の小計: ¥ 6,540
送料および手数料: ¥ 0
-----
合計(税別): ¥ 6,540
消費税: ¥ 330
-----
合計: ¥ 6,870
Amazonポイントなど: ¥ -246
-----
この配送分の合計: ¥ 6,624



この「Amazonポイントなど」ってなんだ?
ポイント使用のチェックは外したし、そもそも今30ポイントしか貯まってないのに
494おかいものさん:2008/01/16(水) 16:47:51
あ、返品したやつのポイントかも


あと書籍の返品で「未開封」ってどういう基準?
シュリンクしてない本は汚れてない限り未開封扱いだとか、スリップ等が残してあったら未開封扱いだとか
495おかいものさん:2008/01/16(水) 17:43:20
USEDの商品って代金引換できないの?
496おかいものさん:2008/01/16(水) 17:44:33
マケプレはクレカのみなのは尼が出品者のキンタマを握っていたいため。495は代引きで石ころが届いたらどうするの?どこに泣きつくの???
497おかいものさん:2008/01/16(水) 17:47:07
僕の注文した石ころはまだ届きませんか><
498おかいものさん:2008/01/16(水) 18:05:11
お支払い期限 2008/1/21
発送可能期間 2008/1/17 - 2008/1/17

これってどーゆーこと?
支払いは21日までおkだけど、17日過ぎたら発送不可能です!!!
と解釈する俺は間違ってる?
499おかいものさん:2008/01/16(水) 18:34:14
ゲーム全品に10%ポイント付いてるけど変わったの?
なんか嘘くさいんだけど
500おかいものさん:2008/01/16(水) 18:36:22
>>499
自分もそれが気になってこのスレ覗いてみた。
値引率は今までのままで、さらにポイントって・・・・
501おかいものさん:2008/01/16(水) 18:43:01
>>500
新品ゲームってただでさえ利益率低いらしいのにこれはあやしいよね
システムエラーな気がする
502おかいものさん:2008/01/16(水) 18:44:55
じゃあ注文しとこ
\300くれ
503490:2008/01/16(水) 19:39:10
>>492
問い合わせてみた。「通常版での発送になる可能性が高い」って…
在庫状況を聞いてんのに可能性ってなんだよ…
504おかいものさん:2008/01/16(水) 19:44:20
やっぱゲームポイントエラーだったみたいね
もう消えとる
505おかいものさん:2008/01/16(水) 19:45:37
キャンセルしたはずの商品が発送されたのですがどうすればいいですか?
ちなみに代引きです
506おかいものさん:2008/01/16(水) 19:56:36
受け取らなければよい
507おかいものさん:2008/01/16(水) 20:00:29
1-2週間の初回限定版のCDを注文したんだが、今見たらそのCD品切れになってた
明日は発送予定日の初日、Amazon使い始めて4年になるが、初のkonozamaくるかな?
508おかいものさん:2008/01/16(水) 20:19:07
エラーかよ。
キャンセルしよ。
509おかいものさん:2008/01/16(水) 20:27:22
おれさっきゲーム予約したけどまだ仮ポイントついてるぞ
510おかいものさん:2008/01/16(水) 20:35:49
それは最初からつく奴だったんじゃないか?
俺が何本か確認したのは全て消えてるぞ。
511おかいものさん:2008/01/16(水) 20:53:45
期待しないで予約購入したら案の定噂のコノザマ状態wwww
こんな糞ショッピングサイトでも世界最大ってなんか世の中狂ってるなwwwww
512おかいものさん:2008/01/16(水) 20:56:27
地方は遅いよね。
513おかいものさん:2008/01/16(水) 20:58:06
地方とか単語使う田舎者にやいやい言われたくねーが、
地方でもないし、今見たら通常1~2週間以内に発送になってるwww

ほんと尼ってすごいな。
514おかいものさん:2008/01/16(水) 21:07:19
特典付きの商品と特典なしの商品があるんだけど
なんでか特典付き新品のが定価で売ってて、特典なし新品のが定価より2000円↑になってるけど
俺は特典付き欲しいから良いんだけど、これ注文して大丈夫なのかな?ぜひ教えてください
それと、仮に特典がついてなかった場合の対処法もよければ教えてほしいのですが
515おかいものさん:2008/01/16(水) 21:14:13
傷物商品、平気で送り付けて来る
こんな糞尼ショッピングサイトは
めったに使わん
516おかいものさん:2008/01/16(水) 21:15:28
仮に特典がついてなかった場合はこのスレに

俺涙目orz

と書き込めば万事おk
517おかいものさん:2008/01/16(水) 21:17:17
>>514
商品詳細に特典付きと記載されとけば
付く、つかなかったら苦情言えば問題ない
518おかいものさん:2008/01/16(水) 21:17:45
確認メールに書いてある注文番号って無視して大丈夫ですよな?
まさかここに連絡しやがれとか…
519おかいものさん:2008/01/16(水) 21:24:18
ゲーム20%+ポイント10%みて他キャンセルして尼に頼んだんだが・・。
とりあえず放置しとくか。
520おかいものさん:2008/01/16(水) 21:27:23
>>516
ほんとにつかなかったら報告に着てみるよ

>>517
記載はちゃんとされていますので
苦情言う覚悟だけはしておきます
521おかいものさん:2008/01/16(水) 21:28:17
最近尼以外の業者もサイト内で販売してたりするから、
遅かったり値段に差が有ったりするのはこれのせいじゃない?
在庫ありって書いてあるから見てみたら、別の業者だったりするし・・・・
522おかいものさん:2008/01/16(水) 21:30:58
アマゾン程の糞会社は中々ないな
発送予定日をコロコロ変えたあげくに勝手にキャンセル
在庫ないならすぐ教えるべきだろ、いやマジで呆れた
523おかいものさん:2008/01/16(水) 22:02:24
勝手にキャンセルは本当に激怒。
無いなら早く言ってくれればまだ打つ手もあるのに。
初回限定とかでやるからね、予約注文受けられても。
524おかいものさん:2008/01/16(水) 22:06:46
初回限定モノは専門店でやろうよ…konozama率80%だし
予約特典系は注文前にPrtScで保存して届いた時に入ってなかったら証拠出して苦情返品
525おかいものさん:2008/01/16(水) 22:15:54
>>517
つくと思うけどつかなくても文句言うな が尼のスタンスですよ?
526おかいものさん:2008/01/16(水) 22:19:11
>>464
注文後、数時間くらいで電話確認。
生年月日を聞かれる。ここでウソを言っても干支を聞いてくるので注意。
なおかつ、配達時に業者が免許証などを見せるように言う。

だって、こうでもしないと子供でもエログッズ買い放題でしょ?
527おかいものさん:2008/01/16(水) 22:50:05
15日にアルバム予約したんだが
まだ 支払い番号メールこないからお金すら払えん・・・つうことは品が確保できないからかな?
ランキング1位みたいだが
528おかいものさん:2008/01/16(水) 22:52:43
>>527
wiki読んだ?
529おかいものさん:2008/01/16(水) 22:59:05
だんだん発送が遅くなってきてる気がする・・・
530おかいものさん:2008/01/16(水) 23:19:25
なんだか知らないですがAmazonにてSony製のメモリースティック 4GBが
なんと2千円台という価格で販売しているようです。
発売が2年前とかなり古いものではありますが、
4GBでこの値段になるとは素晴らしいですね。
管理人もとりあえず2枚注文してみました。
531おかいものさん:2008/01/16(水) 23:21:30
マーケットプレイスの評価するときの名前の部分ってどこいじったら変えれるの?
532おかいものさん:2008/01/17(木) 00:11:20
( ^ω^)おっ
先々々日にフィギュア1体注文
先々日コンビニ支払い
先日発送
今日配送予定だって!!!

amazon初めて利用だから、konozamaに心配してたが、案外スムーズだお( ^ω^)

問題はもうひとつの今月末入荷の予約品のほうだ。
心配だ。
533おかいものさん:2008/01/17(木) 00:24:09
>>532
ここのスレだけ見てると酷い会社だと思うかもしれないが、実際Amazonはそこまで悪くないよ
ここで苦情書いてる人はAmazon利用者全体の1%くらいだろうし
ただ運悪くkonozamaになるとそりゃまあ強烈なんだろうがね
534おかいものさん:2008/01/17(木) 00:30:02
そりゃアマゾンからすれば全体の1%にも満たないミスでも客からすりゃ100%かもしんないからな。
535おかいものさん:2008/01/17(木) 00:46:41
100万人が注文したら1万人もの人が苦情を書いてるって事ですよ
536おかいものさん:2008/01/17(木) 00:47:50
0.001パーセントくらいじゃね?苦情書いてる奴
まさに人間の不良品だよw
537おかいものさん:2008/01/17(木) 00:52:14
>>536
うまいこと言ったつもり?
538おかいものさん:2008/01/17(木) 00:53:41
>>537
そこの君、図星かね?
539おかいものさん:2008/01/17(木) 00:55:30
人間の不良品?
品ってなんだよ
意味ワカラン
540おかいものさん:2008/01/17(木) 00:57:09
人間としてのだろ
例えなのくらいすぐわかるだろ
理解できない不良品→539
541おかいものさん:2008/01/17(木) 00:58:01
>>539
国語を勉強したほうがいい
amazonで文庫買いなさい
542おかいものさん:2008/01/17(木) 01:06:29
>>530
メモリースティックより、PCのメモリ512MBを2千円で売って欲しいな
543おかいものさん:2008/01/17(木) 02:36:37
ニコニコ動画で人気ある商品予約すると90%キャンセルもしくは遅れる
544おかいものさん:2008/01/17(木) 03:15:05
ニコニコ動画(笑)
545おかいものさん:2008/01/17(木) 04:09:22
おいおい厨房は帰れよw
546おかいものさん:2008/01/17(木) 04:20:19
>>528
全然知らなかった すみません
今まで発売日前の商品頼んだことなかたから

本当にごみんなさい
547おかいものさん:2008/01/17(木) 06:37:09
>>523
HPに「予約の場合確保できない場合は勝手にキャンセルさせてもらいます」ってさいしょから書いておけば予約注文する方も覚悟できるんだけどね
548おかいものさん:2008/01/17(木) 07:18:20
しかしどこの口コミ見ても発送が遅すぎる、対応が悪すぎる等はたくさん書かれてるから
konozama経験者は尼利用者の1%くらい(それでも多すぎだが)だとしても
発送が遅すぎて心配だ、っていう人は10%くらいにはなるんじゃないの
549おかいものさん:2008/01/17(木) 08:16:25
普通の発送してもらうのが有料って通販として終わってないか?
550おかいものさん:2008/01/17(木) 09:11:18
うん。
金払わなくても、出来る限り早く発送するのは当たり前だと思う。
551おかいものさん:2008/01/17(木) 10:10:54
ゲームの注文とかって発売日が近い方が早く発送されるの?
552おかいものさん:2008/01/17(木) 10:51:07
553おかいものさん:2008/01/17(木) 11:06:57
携帯サイトの方注文番号が目茶苦茶だ
554おかいものさん:2008/01/17(木) 11:07:43
アマゾンのエロゲ買いたいんだけど、年齢認証って何されるんだ?
555おかいものさん:2008/01/17(木) 11:16:29
今回のマイナーチェンジは酷いな
556おかいものさん:2008/01/17(木) 11:53:31
>>554
あなたは18歳以上ですか?
→はい
  いいえ
557おかいものさん:2008/01/17(木) 12:02:23
何度でも無料で返品に応じてくれるんだな
558おかいものさん:2008/01/17(木) 12:25:11
ゲームの20%ポイント10%は何事もなくなかったことにされてるなw
559おかいものさん:2008/01/17(木) 12:43:31
まだ仮ポイントは残ったままになってる
そのうち消されるのかな
560おかいものさん:2008/01/17(木) 13:12:23
大学受験向けの荷物が激減して
発送が早まりますんで
よろすく
561おかいものさん:2008/01/17(木) 13:13:59
とりあえず正午ぐらいまでに申し込んだ分は
原則即日発送しろよ
562おかいものさん:2008/01/17(木) 13:18:11
ごめん無理^^;
563おかいものさん:2008/01/17(木) 13:29:35
お急ぎ便利用すればいいだけじゃん
564おかいものさん:2008/01/17(木) 14:47:45
注文してすぐキャンセルしたくなったんだけど、発送準備中になってすでにキャンセルできない
発送日は2日先なのに・・・
565おかいものさん:2008/01/17(木) 14:54:24
発送が半年先でも準備中になるからな
おとなしく返品するがよろし
566おかいものさん:2008/01/17(木) 15:52:45
ということは実質、代引きで注文してしまったらキャンセルできないってことか・・・
今度から振込みにしとこ・・・ キャンセルしたくなったら自然消滅できるしね
567おかいものさん:2008/01/17(木) 15:53:43
というか発送準備中ならその日に発送しろよってamazonに突っ込みたいんだよね
まぁいいやw
568おかいものさん:2008/01/17(木) 17:30:09
>>559
消されないだろ。あれはそのままって話だよ
569おかいものさん:2008/01/17(木) 18:00:10
消したら詐欺になるから、消せないだろうね
残念ながら俺は買いそびれたが
570おかいものさん:2008/01/17(木) 18:59:57
571おかいものさん:2008/01/17(木) 19:22:05
配送がとっても遅かったのでAmazonにメールしたら
300円分のギフト券を頂いてしまった。。結構良い会社・・・
572おかいものさん:2008/01/17(木) 20:02:19
安い飴だなw
573おかいものさん:2008/01/17(木) 20:26:37
何で注文番号バグってんだ?



ご注文ありがとうございました。

注文番号 250:57185326618

ご注文確認はこちら:


飛んだら「該当する注文はありません」て、なめてんの?
574おかいものさん:2008/01/17(木) 20:36:36
で、コンビニ受け取り送料無料はいつからはじめるのー?
575おかいものさん:2008/01/17(木) 20:39:49
ゆかりんのらいぶDVDかったお^^v
576おかいものさん:2008/01/17(木) 20:47:37
>>574
受取送料ってなんですか
577おかいものさん:2008/01/17(木) 20:59:08
>>576
コンビニで受け取る場合、1500円以下でも送料無料のサービスを始めろと言ってんじゃない?
578おかいものさん:2008/01/17(木) 21:03:50
とりあえず1500円以上はお急ぎ便をでふぉで無料にして欲しいわ
579おかいものさん:2008/01/17(木) 21:14:23
>>526
そんなのするわけないじゃん
上乗せされたら成人まで迷惑、神保町のほうが安いから本はそっちで買ってるけどね
DVDは普通に最安値のときがあるwそのときはアマゾン
580おかいものさん:2008/01/17(木) 21:15:27
KY
581おかいものさん:2008/01/17(木) 21:18:05
古いよw
582おかいものさん:2008/01/17(木) 21:26:32
>>577
コンビニで受け取っても送料発生するの?
583おかいものさん:2008/01/17(木) 21:40:38
ガスガン買おうとしたらアダルト商品と同じ扱いなんだな
584おかいものさん:2008/01/17(木) 21:47:34
18歳未満に対しての販売が規制されているからな。
585おかいものさん:2008/01/17(木) 21:47:52
>>582コンビニ受け取りサービスなんてねぇよ

ちゃんとレスの流れを読め
586おかいものさん:2008/01/17(木) 21:50:18
コンビニ受け取りはセブンアンドワイだよ?
混雑してない?
587おかいものさん:2008/01/17(木) 21:51:16
涼宮ハルヒの戸惑のゲームを買いたいのですがアマゾンでは予約特典とかは付いてくるのでしょうか?
知ってる方よろしくお願いします
588おかいものさん:2008/01/17(木) 21:53:24
>587
自分で調べてください
以上
589おかいものさん:2008/01/17(木) 21:55:45
>>586
楽天もファミマで受け取れるw混同しまくりだな
590おかいものさん:2008/01/17(木) 21:58:48
>>587
あんなヲタ臭いの買うのか…
超限定版ってのには付いてるね
591おかいものさん:2008/01/17(木) 22:12:44
>>587
ヘルプやwiki読めばわかることを聞くな。
丁寧だからって許されると思うなよ。
592おかいものさん:2008/01/17(木) 22:22:27
CD,DVDしか買ったことないが
コンビニ支払いから発送までが遅い

593おかいものさん:2008/01/17(木) 22:34:47
アマゾンて商品のリンク貼るときに無駄に長くなるけど、
なんか商品番号はっつけて短くできなかったっけ?
普通にJPの後に入れたらダメだったけど誰かわかるかな
594おかいものさん:2008/01/17(木) 22:36:57
それアフィ厨
595おかいものさん:2008/01/17(木) 22:53:14
596おかいものさん:2008/01/17(木) 23:25:41
アマゾンの評価で星の数か少ないとほとんどといっていいいほど役に立たなかった
とカウントされるのはなぜなんだw
597おかいものさん:2008/01/17(木) 23:29:52
大抵主観により評価が多いからじゃね?
自分は気にいらなかったから☆ひとつとかw
598おかいものさん:2008/01/17(木) 23:56:48
>>596
ちゃんとした理由が書かれていて★1なら、ちゃんと参考になったが入るよ。
599おかいものさん:2008/01/18(金) 03:33:54
振込みの場合、期日の5日過ぎても振り込まなかったらどうなるの?
600おかいものさん:2008/01/18(金) 03:45:57
ポイントが消えたんで問い合わせたら
調べるのに1週間以上かかるって・・・
601おかいものさん:2008/01/18(金) 04:37:29
当たり前
602おかいものさん:2008/01/18(金) 11:49:52
アマゾンで買い物しない方がいいの?
603おかいものさん:2008/01/18(金) 12:23:23
それを自分で判断できないのなら買わないほうがいい。
地元の本屋でも利用してろ。
604おかいものさん:2008/01/18(金) 12:39:34
>>602
車に轢かれるかもしれないから外出しない方がいいの?

くらい馬鹿げた質問だな。
605おかいものさん:2008/01/18(金) 12:45:21
>>602
なにを躊躇してる
さっさとカートに入れたら注文ボタンクリック
606おかいものさん:2008/01/18(金) 13:06:34
間違えて二重注文しちゃって、キャンセルも間に合わなかったから返品したいんだけど
未開封なら全額返ってくるんだよね?
梱包ってアマゾンから届いた時のままの状態で
返品の概要とかバーコードとか印刷したのを入れて、返品用ラベルをダンボールに貼り付ければおk?
607おかいものさん:2008/01/18(金) 13:14:16
>>606
全額はないよ、開封してるとほとんど戻らないが
未開封も手数料名目で結構取られる

売ったほうがいいよ
608おかいものさん:2008/01/18(金) 13:17:00
>>606
未開封未使用なら全額戻る。ただし、客側の都合での返品だから送り返す送料は自己負担。補償付じゃないとばっくられるぞ。

振込みならギフト券・クレカなら現金で戻るから安心しろ。
609おかいものさん:2008/01/18(金) 13:29:24
>>608
あ、そう書いてあるすまんね
610おかいものさん:2008/01/18(金) 13:36:02
>>608
ありがとう
着払いで送りつけたらばっくれるの?怖いな・・・
611おかいものさん:2008/01/18(金) 13:42:49
自分の間違いなのに着払いで返すってアホか?
612おかいものさん:2008/01/18(金) 13:43:47
着払いでも大丈夫だよ。
ただし、その費用と手数料が上乗せされて
返金分から差し引かれる。
613おかいものさん:2008/01/18(金) 13:44:14
>>612
あぁ、そういうことか、ありがとう
614おかいものさん:2008/01/18(金) 13:47:26
>>610
ちがうよ。たとえば冊子小包だとか記録が残らない奴は受け取りました受け取ってません
の水掛け論になるときがある
615おかいものさん:2008/01/18(金) 13:50:10
なるほど、ありがとう
アマゾンの推奨している手順通りなら大丈夫だよね?
616おかいものさん:2008/01/18(金) 14:00:42
それはバックれるとは言わないんじゃ
実際届いてない場合が多いんじゃないか
617おかいものさん:2008/01/18(金) 14:46:34
昨日メールしたのにまだ返事来ねぇ…

昨日昼前のやつは2時間で来たのに。


毎度ながら答えになっていなかったが
618おかいものさん:2008/01/18(金) 15:02:59
銭ゲバアマゾンに騙し取られないように記録と補償付きの発送方法を採ること。

輸送中の故障破損などの可能性も忘れないことだな。
619おかいものさん:2008/01/18(金) 16:26:11
>>566
尼に電話したら受け取り拒否でキャンセル出来る事は出来るが、('A`)マンドクセいよな
620おかいものさん:2008/01/18(金) 16:41:09
だいたい注文してから発送までの日にちがあるのに、今すぐすぐ準備してるはずないのに
キャンセルできないのがおかしいよな・・・
発送準備中と出てさ・・・
621おかいものさん:2008/01/18(金) 16:56:01
配送方法:Sagawa Hikyaku
になってた。メール便じゃない荷物も佐川に移行したのか?
622おかいものさん:2008/01/18(金) 17:38:42
昨日お急ぎ便で注文して今日届く予定なんだけどまだ届かない。もしかして今日じゅうに届かないってことないよな?
623おかいものさん:2008/01/18(金) 17:41:52
そのまさかだよ。
624おかいものさん:2008/01/18(金) 18:16:15
>>623
マジかよ・・・orz
625おかいものさん:2008/01/18(金) 18:18:27
ペリカン便の場合って配達前にいつも連絡こね?
うちの場合朝っぱらから携帯に連絡来るんだよね。そのまま持ってきてくれればいいのに。
3時間に来ます!とかw
まだ寝てるっつうねん!w
626おかいものさん:2008/01/18(金) 18:26:47
>>622
発送メールが来て伝票番号があるなら追跡で今配達してるかしてないかわかるだろ。
メール便は知らんけど。
627おかいものさん:2008/01/18(金) 18:37:04
午後八時ごろ届く事も有るし、まだ諦めるな!
628おかいものさん:2008/01/18(金) 18:38:56
午後9時くらいまで配達してくれるだろ
629おかいものさん:2008/01/18(金) 18:40:14
>>626
商品の現在地は千葉県船橋市って書いてあった。俺は埼玉在住なんだが、今日届くかな?
630おかいものさん:2008/01/18(金) 18:43:35
>>625
どうせ代引きにしてるんだろ
631おかいものさん:2008/01/18(金) 18:45:07
配達作業中みたいなの事が書いてなかったら配達してない。
632おかいものさん:2008/01/18(金) 18:47:06
>>630
あーそうだよ、でも時間指定できないじゃん
633おかいものさん:2008/01/18(金) 18:48:40
>>632
発送した時点で番号が分かるだろ
634おかいものさん:2008/01/18(金) 18:49:22
番号?それがどうかしたか?
番号知っててもなんもならんのだが
635おかいものさん:2008/01/18(金) 18:50:45
確か裏技が
636おかいものさん:2008/01/18(金) 18:50:59
・・・
637おかいものさん:2008/01/18(金) 18:53:18
おサルさんには発想力が欠けているようです
638おかいものさん:2008/01/18(金) 18:54:27
発想力?どうせレスの意味すらわかっておらずレスつけてんだろうなこのサルどもは

時間指定できないのはいいんだが事前に朝から連絡されて困るって言ってんだよ
639おかいものさん:2008/01/18(金) 18:56:38
>>633
で結局番号でどうすんの?
受け取るだけなのになんかこっちが手間暇掛けろってか?
640おかいものさん:2008/01/18(金) 18:57:55
じゃあ代引きなんか利用するな。
641おかいものさん:2008/01/18(金) 18:58:24
手間がかかるので教えません
642おかいものさん:2008/01/18(金) 18:58:29
発送番号さえ分かれば
ペリカン便のHPから、WEBで翌日の時間指定ができますよ。

裏技としては? もちろん配達されていないけど、再配達画面から入力するのです。
俺はいつもアマゾンとかの分やってるけど、1度しか失敗したことはない。
サプリを頼んだら、福岡発送だから、翌日は無理!ってご丁寧に、連絡がきた
643おかいものさん:2008/01/18(金) 18:58:38
640 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2008/01/18(金) 18:57:55
じゃあ代引きなんか利用するな。


これが低能サルの発想力かw
たいしたもんだw
644おかいものさん:2008/01/18(金) 18:59:39
>>642
あーあ、教えるなよ、ばーか
645おかいものさん:2008/01/18(金) 19:00:13
>>642
なるほど、ありがとう。
でも俺は時間指定したいわけじゃないんだよね。
だいたい持ってくる時間帯は知ってるし、その時間帯は家に居るから。
ただ在宅確認で昼頃持ってくるのに毎回毎回朝8時過ぎに電話かかってきて困るだけなんだよね。
646おかいものさん:2008/01/18(金) 19:00:16
    /::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:',
    /::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::!
   /:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::!
   !ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i
    i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l
     ヽ:!::トヽ ̄ l! `  ` ̄´ |::l::|:|j:,!:!
      ト、::! u         j |::/lj:::!リ
        ヾ、  丶 -    u リイ:|リ
        リヽ ‐、ー- 、_   /イ:::i
       rー'"ト:l゙、   ̄   ./  , |::!
      / ヘ ヾ ヽ、 _,. '   / |:'
647おかいものさん:2008/01/18(金) 19:00:41
>>642
根本的な解決策じゃねーだろ
出し惜しみすんなサル
648おかいものさん:2008/01/18(金) 19:01:06
>>644
勿体ぶるなよ低能サルが
649おかいものさん:2008/01/18(金) 19:01:54
裏技?は他の宅配便でも通用するよ。
佐川は営業所番号がいるから、一度調べる必要があるけど。

よって、注文時時間指定できなくても、大手宅配なら発送番号さえあれば
時間指定はできる。ゆうパックはできない・・・
650おかいものさん:2008/01/18(金) 19:02:29
644 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2008/01/18(金) 18:59:39
>>642
あーあ、教えるなよ、ばーか


よっぽど悔しいようですwww
651おかいものさん:2008/01/18(金) 19:03:12
荒らすな基地害
652おかいものさん:2008/01/18(金) 19:03:28
>>651
図星か?低能のサルが
653おかいものさん:2008/01/18(金) 19:04:10
だから荒らすな基地害
654おかいものさん:2008/01/18(金) 19:04:38
せっかく>>638が火病るのが楽しかったのに
>>650って単純だなあw
655おかいものさん:2008/01/18(金) 19:04:43
>>653
サルの癖して偉そうなこったwww
656おかいものさん:2008/01/18(金) 19:05:22
>>654
くやしいのぉwwwくやしいのぉwww
657おかいものさん:2008/01/18(金) 19:05:33
>>649
そうなんだよな・・
ゆうパックは、本当に配達されないとWEBではダメなんだよな。
ヨドバシコムよく使うから、これがネックなんだよなあ。
658おかいものさん:2008/01/18(金) 19:05:39
図らず、勝手に火病ってるなw
659おかいものさん:2008/01/18(金) 19:06:07
>>658
お前一人だけなwww
660おかいものさん:2008/01/18(金) 19:07:17
質問の意図が理解できず勝手に解釈して偉そうな発言したサルがふぁびょってて見苦しい
661おかいものさん:2008/01/18(金) 19:07:35
>>657
ゆうぱっくで配達者とか日時とか詳しく聞くのはそのためか。
名前と住所と番号だけ聞けば分かるはずなのに。
不在票を入れる前に再配達の電話をされるのを防いでいるのか。
662おかいものさん:2008/01/18(金) 19:08:15
お前がちゃんとした日本語書かないからだよ朝鮮人
663おかいものさん:2008/01/18(金) 19:08:51
つーか民営化してから再配達の電話でもすげー細かいことまで聞かれる
めんどくさいことこのうえない
664おかいものさん:2008/01/18(金) 19:09:02
>>660
ここで使った言葉を反射的に使ってるなんて
語彙が不自由だねw
665おかいものさん:2008/01/18(金) 19:09:07
>>124より

>>109
>>122
の常連の粘着キチガイです
相手にしないよう
666おかいものさん:2008/01/18(金) 19:09:29
662 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2008/01/18(金) 19:08:15
お前がちゃんとした日本語書かないからだよ朝鮮人

くやしいのぉwwwwwwwwww


662=633

答えになってなくて残念wwwww
667645:2008/01/18(金) 19:11:04
>>633
残念ですが、私のレスの適切な解答にはなってなかったみたいです。
時間指定したいわけじゃないんで。
668おかいものさん:2008/01/18(金) 19:11:05
>>665
ホントだ 
これはヒドイ
669おかいものさん:2008/01/18(金) 19:11:39
あんまいうと悔しくて低能サルの633が粘着するぞw
670おかいものさん:2008/01/18(金) 19:12:39
651 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2008/01/18(金) 19:03:12
荒らすな基地害
653 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2008/01/18(金) 19:04:10
だから荒らすな基地害
662 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2008/01/18(金) 19:08:15
お前がちゃんとした日本語書かないからだよ朝鮮人

お前が荒らすな
671おかいものさん:2008/01/18(金) 19:13:17
どう見ても「低能サル」って書いてるヤツが粘着しているように見えるんだけど・・・
672おかいものさん:2008/01/18(金) 19:13:24
633 レスくらいちゃんと嫁よカス
673おかいものさん:2008/01/18(金) 19:13:34

>>667
お前アホか?

直接言えよ!
それ以外は解決法ないだろ。
きっと直前だと、携帯になるから(料金自腹?)、営業所出る前に全部かけてると予想する。
通常は直前に携帯でかけてくるから。
674おかいものさん:2008/01/18(金) 19:14:04
で633は自分が意味のないレスつけてこんなに荒れたことを詫びないわけ?
675633:2008/01/18(金) 19:17:02
676おかいものさん:2008/01/18(金) 19:17:49
>>667
時間指定したらわざわざ電話がかかってこないんじゃないのか?
ってことですが。
現金を用意できているかを(暗黙に)確認されているのであれば、
クレカ払いにするしかないですよ。
677おかいものさん:2008/01/18(金) 19:18:44
>>675
今頃人のレスパクってんじゃねーよこの低能のサルが
678おかいものさん:2008/01/18(金) 19:21:13
>>676

>>673で解決しました
代引きだと、時間指定しても100%連絡あります。
ただ、彼の担当は朝に連絡する変った担当ですので

>>673しか代引きについては解決法はなし
679645:2008/01/18(金) 19:22:07
>>676
いや、まぁ頻繁に頼むんでね・・・毎回毎回番号を元に自分からHP行って指定しろってことですよね
それもわざわざ面倒
どっちにしてもAmazonから発送頼んでるわけだからAmazonに書いてるとおり電話確認来るんじゃないないんですか?
680おかいものさん:2008/01/18(金) 19:22:45
>>678
自演すんなカス
681おかいものさん:2008/01/18(金) 19:23:15
電話連絡来たことないなぁ
尼も時間指定できたらいいのにな
682おかいものさん:2008/01/18(金) 19:23:23
>>678
>代引きだと、時間指定しても100%連絡あります。
分かってるんだったらそれを先に言えよ。
情報を小出しにする人ってこれだから嫌いだわ。
683おかいものさん:2008/01/18(金) 19:24:10
>>682
ハゲドウ わかってんなら最初から言え678
684おかいものさん:2008/01/18(金) 19:25:07
678はペリカン便の社員にも思えてきた
685おかいものさん:2008/01/18(金) 19:26:11
情報を小出しにして人を小馬鹿にしてスレを荒らす最低人種だわ
686おかいものさん:2008/01/18(金) 19:27:22
>>679
クレカ払いだったらたぶん電話は来ないよ。
電話が来るのは、代引きで「金を用意しとけ」って言うためだから。
頻繁に注文するんだったら代引きはないだろ。
687おかいものさん:2008/01/18(金) 19:28:03
IDでないから、なんかぐちゃぐちゃだな。

たくさん居るように見えて、2人しかいないんだろ?
688おかいものさん:2008/01/18(金) 19:28:52
>>687
レス投稿の時間も見てみるといいよ
689おかいものさん:2008/01/18(金) 19:28:54
>>687
実は俺とお前の2人しかいないんだ
690673、678:2008/01/18(金) 19:30:19
なんだよ小出しって
俺は>>673>>678だが
ここしか書き込んでないぞ?

盛り上がっているから、冷静にレスしてやったんだぞ

691おかいものさん:2008/01/18(金) 19:32:07
カオスゥ〜
692おかいものさん:2008/01/18(金) 19:32:29
ウホ
大人の対応で、無事解決ですな。
バカが紛れると、ややこしくなって困りますな。
693おかいものさん:2008/01/18(金) 19:33:24
>>690
お前がごちゃごちゃにしてるのかー
どう見ても>>678は質問者にしか見えません。
694645:2008/01/18(金) 19:34:46
>>686
なるほど、根本的に他の方法で頼むしかなさそうですね・・・。
クレカないもんで、振込か代引きになるんだけど
振込だと時間掛かるし、入金も手間掛かるから、割高なってもつい代引きしちゃうんですよね。
夜仕事してるから朝電話掛かってきてもまだ寝てるので取るのもしんどい時あるから
シカトしようかと思ったけどそれだとずっと荷物持ってこなそうだし。
695おかいものさん:2008/01/18(金) 19:35:22
>>690
お前はまずsageから覚えたほうがいいよ
696おかいものさん:2008/01/18(金) 19:37:14
>>694
ネットバンク(または手持ち口座のネット利用開始)
なら手間もほとんどないし、割高どころか振込みは無料(ペイジーなんで)ですよ?
過去の経験上14時までにネットペイジーすれば、ちゃんと当日発送されています
697おかいものさん:2008/01/18(金) 19:39:11
>>696
ペイジーやEdyだと、反映に60分だよな。
698おかいものさん:2008/01/18(金) 19:41:43
>>694
割高なのは代引きだけですよ・・・

他の方法は全部、手数料ゼロ。
クレカ、ネットバンク、ペイジー、EDY、コンビニ払い・・・すべて無料。
699645:2008/01/18(金) 19:46:05
>>673
うちの場合は電話掛けてくるのってドライバーとは違う女の声だから
事務か受付かそんな感じで朝に一斉に電話掛けて在宅確認してるのだと思う。
多分ドライバーもいろいろ回らないといけないからいちいち電話してる暇ないのかもしれないし
仮に直前に電話しても居なかったらそこまで走った道のりがパーになるからとかだと思う。

相手も仕事でやってるんだと思うとなかなか言いにくいですよね。
700おかいものさん:2008/01/18(金) 19:50:42
>>696
いらんこと教えるなw
ちなみに遅延の原因は本とCD

できれば他のジャンルは独立させて注文確定させる(本とは組ませない)
クレカより前記の方法が発送が早い
本とかはクレカ払いでもほぼ同じ

>>697
クレカは支払い完了かどうか反映さえされないじゃん
調べるなら自分の名義の期限切れを記入してはねられたメールを受信するくらいかな?
そもそも認証は複数まとめてスケジュールでやってると思う。
だから60分どころじゃないと思うよ
701おかいものさん:2008/01/18(金) 21:33:05
>>645
そう言う決まりなんだよ
連絡してこなかった佐川、本社に苦情出したら営業所長が直接謝罪に来たw
702おかいものさん:2008/01/18(金) 22:38:33
うぜえなクソ野郎
あれも嫌、これも困る
馬鹿女みてえな事ほざいてんなら
通販使わないで引きこもってろ!
703おかいものさん:2008/01/18(金) 22:40:21
と、amazon社員と佐川社員が顔真っ赤にしてお怒りのようです
704おかいものさん:2008/01/18(金) 22:43:31
うちの場合は朝早くじゃなくて、到着する15分前くらいに電話かかってくるな。ちなみに代引き。
705おかいものさん:2008/01/18(金) 22:51:47
代引きですので金を用意してくださいと言われ
今金もってないっすwwwこれから下ろしてくるwwwwサーセンwwww
と言って外出して途中でダチと飲みに行って帰ったの翌日で怒らせた事あるな
706おかいものさん:2008/01/18(金) 22:55:11
まとめ発送にしても必ず分割発送してくるのは嫌がらせか?
707おかいものさん:2008/01/18(金) 22:57:54
俺は分割発送なんてされたことが無いから、たぶん>>706は嫌がらせを受けているんだよ。
708おかいものさん:2008/01/18(金) 23:00:02
>amazon社員と佐川社員が顔真っ赤にしてお怒りのようです
佐川が代引きでアマの荷物持ってくるのか、オマエのところは?
ずいぶんなところなんだな
709おかいものさん:2008/01/18(金) 23:01:46
俺も数年使っているが分割発送になる事って一度も経験ないわ
常にコンビニ払い利用、発売日の2、3日後にお届け希望だしな
710おかいものさん:2008/01/18(金) 23:02:34
>>708
日本語でおk
711おかいものさん:2008/01/18(金) 23:02:34
うちは昨日夕方遅くに、代引きの事前連絡があり、その時こっちから
1万円と一桁の端数分はあるけど、おつり大丈夫ですよね?
って聞いたら、さっきでおつりないから 今からどっかでくずして来て!って
ドライバーに言われた・・・・

じゃあ今日は来ないでいいです!って言って
切っちゃった。
今日は一日電話も、不在票も来なかった・・・・

さて どうする?



712おかいものさん:2008/01/18(金) 23:02:48
>>702
あ?おめぇだれのかねでめしくえるとおもってんだこら
713おかいものさん:2008/01/18(金) 23:05:20
>712
オメエはおかあちゃんから貰ったコズカイだろ
無駄遣いすんじゃねえぞ
714おかいものさん:2008/01/18(金) 23:05:22
>>712
少なくとも、お前の稼いだ金じゃねえのは充分承知だ。
715おかいものさん:2008/01/18(金) 23:05:24
>>711
その運送業者に電話して上の人に言えばいい
粗品持って謝りに来るよ経験ある
悪いのは持ってくる奴
716おかいものさん:2008/01/18(金) 23:06:27
>>713>>714
無職引きこもりが偉そうなこというなよ・・・
717おかいものさん:2008/01/18(金) 23:06:49
>>710
馬鹿は黙ってろ
718おかいものさん:2008/01/18(金) 23:07:19
>>717
下げろカス
719おかいものさん:2008/01/18(金) 23:07:57
ニートヒッキーだからか心が病んでいるのかネットでは内弁慶で喧嘩腰だなw
見てて面白いw
720おかいものさん:2008/01/18(金) 23:08:39
>>716
言葉を写せる鏡があればオマイにプレゼントしてやるよ
721おかいものさん:2008/01/18(金) 23:08:50
とエロゲヲタが申しておりますw
722おかいものさん:2008/01/18(金) 23:09:23
さっきからageてる奴市ね
723おかいものさん:2008/01/18(金) 23:09:59
>>720は携帯で見ている脂ぎったおっさんだから仕方ないw
724おかいものさん:2008/01/18(金) 23:10:16
>>702
なにをそんなにカリカリしてんだ?
カルシウム取れ
725おかいものさん:2008/01/18(金) 23:10:58
ホント、社会経験が少ないorない人ほど、ネットではケンカ腰だったり、
他人を見下したり、するんだ!って、うちの大学の先生が言っていた
726おかいものさん:2008/01/18(金) 23:11:48
そうか、それには同意。
ただ下げてくれないか。
上げてると君も同類だ
727おかいものさん:2008/01/18(金) 23:13:36
>>725
sageすら書かないのか?説得力がない
お前が一番迷惑をかけているぞ
はずかしくないのかね?
728おかいものさん:2008/01/18(金) 23:13:52
age、sageにこだわる人は、自意識過剰だって、VIPの知り合いが言っていたって
知り合いが言っていたのは、もしかしたら真実だと思った。
729おかいものさん:2008/01/18(金) 23:15:22
>>728
お前は人に言われたことばかりを例に出して自分を正当化ばかりしてる屑なんだよ
早く気づけよw
730おかいものさん:2008/01/18(金) 23:15:46
>>727
ちなみにギコ遣いなんで、sageなんて書かないでいいのですが?
やっぱ人を決め付けてかかるあなたは、病んでいますよ。

もちろん私はひねくれものですが。
731おかいものさん:2008/01/18(金) 23:18:08
>>730
ついでにニートであることも自白したら?
732おかいものさん:2008/01/18(金) 23:19:36
ニートヒッキーの特徴
ギコとかの専門用語を知っている
自分をひねくれものという
VIP知り合いがいる=自分のこと

みんな為になった?
733おかいものさん:2008/01/18(金) 23:19:48
普通の工学系の大学生です。
734おかいものさん:2008/01/18(金) 23:21:06
VIPに知り合いがいる ってのがほんと痛いよなw
実世界でもなんかあったらVIPの知り合いが・・・とかって言ってんだろうなw
あー寒ッw
735おかいものさん:2008/01/18(金) 23:22:47
>>733
親に豪華な無駄金を出させてカス工学系かよ…ちったあマシな所出ろよ
736おかいものさん:2008/01/18(金) 23:24:13
VIPって2ちゃんのVIPじゃないですよ
現実世界のVIPですよ
あなたたちが一生知り合うことのできない本物のVIPです。
737おかいものさん:2008/01/18(金) 23:25:47
VIPの知り合いがいるなんて書いていませんよ?
>>728を参照の事

>>735
育英会から援助受けているし、一応国立なんで・・・
そんなにカスではないと思います。


738おかいものさん:2008/01/18(金) 23:25:48
VIPがギコなんて使うかね
ちょっと考えてもわかる
739おかいものさん:2008/01/18(金) 23:26:01
>>736
VIPにも種類があるんですよ?
どのVIPか言えますよね?知らないとは言わせませんよ
740おかいものさん:2008/01/18(金) 23:26:37
>>737
おいおいどうでもいいからまだハナタレ小僧の学生の身分であんま偉そうなこと抜かすなよカス
741おかいものさん:2008/01/18(金) 23:29:19
そろそろ釣り宣言したほうがいいよ^^
遊んであげているんだ〜感謝しろよニートヒッキーくん>>737
742おかいものさん:2008/01/18(金) 23:32:31
743おかいものさん:2008/01/18(金) 23:33:27
アフィ貼り付けて何がしたいんだ?
通報しとくよ
744おかいものさん:2008/01/19(土) 00:04:59
これアフィなの?
745おかいものさん:2008/01/19(土) 00:15:58
違うね
746おかいものさん:2008/01/19(土) 00:23:56
アフィ厨必死wwwwwwwwwwwww
100回通報しますたwwwwwwwwwwwwwwwww
747おかいものさん:2008/01/19(土) 00:25:35
アフィだよ
こりゃ通報されたら終わるな
748おかいものさん:2008/01/19(土) 00:33:48
はぁ?頭いかれてのかよ。
749おかいものさん:2008/01/19(土) 01:40:18
アフィIDって-22がつくんじゃないの?
見あたらないんだけど?
750おかいものさん:2008/01/19(土) 02:18:25
裏技知らないのか
751おかいものさん:2008/01/19(土) 03:02:38
>>750
知らない。

じゃ、上の人のアフィIDだけでも教えて。
752おかいものさん:2008/01/19(土) 03:49:27

【政治】小沢民主党代表「個人的にも昔から賛成で、早くやるべき」 韓国の李特使と在日韓国人の地方参政権問題などの協力確認★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200673559/l50
753おかいものさん:2008/01/19(土) 04:26:45
エレクトロニクス製品のカテゴリ分けがめちゃくちゃだからちゃんと直してくれよ
754おかいものさん:2008/01/19(土) 07:43:52
>>751
アフィじゃないから、分からんがな
755おかいものさん:2008/01/19(土) 07:59:48
発送準備キター   のに2日待ってす


キャンセルもできない
756おかいものさん:2008/01/19(土) 09:05:53
問い合わせしてみろ
757おかいものさん:2008/01/19(土) 09:12:30
>>743
>>746
>>747
あふぃじゃねーだろwどこからそんな判断してるんだよw
これ検索か選択でページすすんでいってるだけ、しかもそのまま貼り付け

>>742
貼りたいものがあるときはASINをアマゾンのURLに加えるだけ
758757:2008/01/19(土) 09:16:09
そんなにアフィ嫌ならクッキーを受け付けないように
ブラウザを設定するかウィルスバスターみたいなので対応すればいい
10秒で消せるね、おれはたまに使ってる

それも嫌なら読めるようになるか、判別ソフトを使えばいい
読めないんだったら馬鹿専用の判別ソフトでも使えよ
759おかいものさん:2008/01/19(土) 10:58:34
17日に発売の本を予約注文したんだが、未だに支払い番号がこない
頁見ても、在庫もあるし、明日までに発想可能なのに
一緒に注文した他の商品も、同上
阻害されてるような気がして悲しい
760おかいものさん:2008/01/19(土) 11:44:40
だからアマゾンの予約は発送遅いんだってお買い上げ決定の客へのサービスは後回し

761おかいものさん:2008/01/19(土) 11:49:30
762おかいものさん:2008/01/19(土) 11:53:59
>>759キャンセルしてやり直すか、メールや電話で問い合わせろよ
763おかいものさん:2008/01/19(土) 12:07:23
自分、未成年なんですけどアダルト商品注文しても大丈夫ですかね?
764おかいものさん:2008/01/19(土) 12:10:21
だいじょうぶです
765おかいものさん:2008/01/19(土) 12:36:47
>>763
コンビニ払いでも代引きでも業者には商品の情報とかいってないからだいじょぶだし
届くときもいつもの変わらない箱だから大丈夫
766おかいものさん:2008/01/19(土) 13:37:07
と油断していると(ry
767おかいものさん:2008/01/19(土) 14:19:52
ピンクの箱できます
768おかいものさん:2008/01/19(土) 14:28:45
来ない来ない。在庫なし商品を注文して昨日、ようやくまもなく発送になったんだが配送予定が20-25日何だが
769おかいものさん:2008/01/19(土) 14:35:45
【期待】Amazonの発売前レビューを叩く【想像】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1168514914/2


▼クソ長いAmazon.co.jpのURLを短くするブックマークレット
javascript:var tmpASIN = this.asin;if(tmpASIN == undefined || tmpASIN ==''){window.alert('( ´ゝ`) ASINが無')}else{tmpURL = 'http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/' + tmpASIN + '/';location.href = tmpURL;}
770おかいものさん:2008/01/19(土) 15:11:42
>>768在庫なしを取り寄せたならグダグダ言うなよw
771おかいものさん:2008/01/19(土) 16:03:26
在庫あり→注文→発送日超過→在庫なしという事で突然店舗よりキャンセル→実際は値上げして在庫ありの状態
キャンセルされたせいで、評価もできない
サイバー○テーション

マーケットプレイスは二度と使わん
772おかいものさん:2008/01/19(土) 16:37:23
>>759
メールで問い合わせしたら、あわてて発送してきた
「発送されている事がわかりました」
と、笑えるコメント付きだったし
773おかいものさん:2008/01/19(土) 16:50:02
>>766
箱の封が開いていて中身が
774おかいものさん:2008/01/19(土) 18:17:12
配送速過ぎわろたww
全盛期にもどったというのか他の本屋に押されて注文減ってるのか
775おかいものさん:2008/01/19(土) 18:26:38
はっきりいってマケプレっていらん
776おかいものさん:2008/01/19(土) 18:38:01
777おかいものさん:2008/01/19(土) 18:39:39
777ゲット
778おかいものさん:2008/01/19(土) 18:58:31
Tix Mart
779有名サイト!:2008/01/19(土) 19:07:45
780おかいものさん:2008/01/19(土) 19:12:45
>>774全く早くねえよ…
781おかいものさん:2008/01/19(土) 19:15:18
ck2ZXABsSss
通報したからな
782おかいものさん:2008/01/19(土) 19:30:26
買い物するために何か登録するんですか?
783おかいものさん:2008/01/19(土) 19:30:28
最近たしかに速いね
784おかいものさん:2008/01/19(土) 19:35:17
>>782
個人情報
785おかいものさん:2008/01/19(土) 19:44:12
863 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:53:04 ID:WSYGBjAaO
>>802
参院選で山口組の全国支部が民主党を支援していた事実、報捨てなどの報道番組を朝鮮人が制作している事実を一つ一つ教えていけば良いよ
よほどのバカでも無い限り何が起きているのか理解する
親なら本気で訴えればわかる
864 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:53:35 ID:Pr+diFstO
ガソリン値下げを餌にひでーことしやがる。これは国民に対する裏切り行為。
868 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:54:05 ID:pnQIx0/o0
>>864
ほいほい餌に釣られていく国民が頭が悪いとも言える


マスゴミの売国っぷりがマジでヤバイ件
なぜかニュースで自民を叩き民主の韓国推しをスルーしてる

【政治】 “韓国の李氏「自民が躊躇してる。民主党がリードして」” 民主、在日韓国人ら永住外国人の地方参政権付与法案、提出へ調整★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200723094/l50
786おかいものさん:2008/01/19(土) 20:11:32
>>774
そうか?俺なんか昨日入金したのに商品届くの来週だぜ?
入金→翌日に入金確認→翌々日に配送→配送の翌日やっと到着
こんな感じで最低4日もかかるから最近は尼の使用頻度が減ってきた
787おかいものさん:2008/01/19(土) 20:29:17
注文した商品を自宅ポストに入れてもらって、あとでコンビニで支払いみたいなことは出来る?
788おかいものさん:2008/01/19(土) 20:50:15
>>787
そんなところは、大手ではありません。
NP後払いや、楽天などの個人商店なら2度目以降なら可
789おかいものさん:2008/01/19(土) 20:52:19
ファンケルとかオルビス、ブルックス
790おかいものさん:2008/01/19(土) 21:08:11
本ならbk1でできる
791おかいものさん:2008/01/19(土) 21:11:09
>>786
四国だけど2日できた。
ちなみにどちらっすか?
792おかいものさん:2008/01/19(土) 22:00:59
配達状況が見れないのは俺だけ?
793おかいものさん:2008/01/19(土) 22:05:14
>>792
メール便?
794おかいものさん:2008/01/19(土) 22:06:51
>>763
アダルト製品の箱には商品名が記載されない。
通常なら、荷配紙に記載されてる。
箱にも若干の違いがあって、通常なら普通のシール止めの箱。
アダルト製品は、ポッキーの箱を開ける時のような、バリバリバリーのヤツで閉じられてる。
795おかいものさん:2008/01/19(土) 22:10:37
>>793
メール便って何か知らないが、アカウントサービスで見れる商品状況の奴が、
荷配状況を伝えれない状態が昼間っから続いてる。
796おかいものさん:2008/01/19(土) 22:10:59
>>794
>ポッキーの箱を開ける時のような、バリバリバリーのヤツで閉じられてる。
これは完全に書きこむ内容じゃないだろw
みんなが知ったら意味が無いw

俺のところも単品で頼むと該当してますんでねw
このパターンに気付いたとき、どこかの客が箱が空いていて家族か何かと
とらぶって凸電したんだろうなと想像してた
797おかいものさん:2008/01/19(土) 22:18:33
798おかいものさん:2008/01/19(土) 22:42:59
>>791
新潟ですわ
前は午前〜昼くらいに入金すれば1時間以内に入金確認、夕方には発送連絡って流れだっただけに最近の対応の遅さはイライラするよ
入金を確認したのならさっさと発送しろと・・・
799おかいものさん:2008/01/19(土) 22:49:46
>>794
文庫本でもCDでも数買えばポッキー外箱スタイルの段ボールで届くさー。
商品名を記載されたことなんて無いさー。
だからアダルト買っても心配したことなんて無いさー。

ただ、本やCDだけだと外箱振っても何も音がしないんだけど
アダルト入っててみっちり密封されてないと、ガタゴト音が出るんだよw
1回だけ配達員にニヤリとされたさー。
800おかいものさん:2008/01/19(土) 23:03:01
こうやって、無知な人がだまされて…実際に者が届いてGYAaaaaaaaahhhhhh━━━━━━(゚Д゚;;)━━━━━━!!!!!!
801おかいものさん:2008/01/19(土) 23:30:47
尼で予約すると発売日以降発送が多いみたいだけど、
雑誌の場合も同様ですかね?
802801:2008/01/19(土) 23:32:38
自己解決しました
803おかいものさん:2008/01/19(土) 23:35:15
勝手に解決しないでくれw
804おかいものさん:2008/01/19(土) 23:35:58
>>794
細かく説明して頂いてありがとうございます。
805おかいものさん:2008/01/19(土) 23:53:03
この前のアマゾン祭りの時PS3買ってそのポイントでリモコン注文したんだが
最近の尼発送遅すぎじゃね?
806おかいものさん:2008/01/19(土) 23:55:24
商品キャンセルしようと思ってキャンセルしようとしたら「システム内部にエラーが発生しました。再度やり直せ」ってでたからやり直した。結果無限ループwwww



代引で頼むんじゃなかった激しく後悔
807おかいものさん:2008/01/20(日) 00:21:13
こっちは昨日のエラーで3つも同じ品物が届いたorz
808おかいものさん:2008/01/20(日) 00:26:09
だがそれで返品してもポイントはそのままなのがアマゾンクオリティ
809おかいものさん:2008/01/20(日) 01:11:52
商品が来ねぇー遅ぇーと思っていたら、こんなメールが来た。

>ご注文時に予定して おりました発送予定日となっておりますが、
>まだ下記の商品の調達ができておりませ ん。

>お待たせしており誠に申し訳ございませんが、継続して商品の調達を行いますので、
>今しばらく時間の猶予をいただけますよう、よろしくお願い申し上げます。
>これに伴い現時点において目処となる発送予定日に変更させていただいております。
>なお、この先どうしても調達ができないと判明するまで、
>商品の調達ができるよう尽力いたしますが、
>調達不能な場合についてはその時点で誠に残念ですが
>キャンセルをさせたいただくこともございます。
>あらかじめご了承いただけますよう、よろしくお願いいたします。

なんだよこれ…商品が手元に無いのに売ってるってどうよwwwww
もうアフォかバカかと。
これがkonozamaというやつですかw
つーか注文したのは2007/12/27だよコノヤロー('A`)
810おかいものさん:2008/01/20(日) 01:14:58
(笑い)
811809:2008/01/20(日) 03:35:28
念のために書いておくと、在庫あり表示だったんだぞ。
商品の調達ができておりませんって('A`)

諦めたというか呆れたというか、キャンセルして楽天加盟店で買ったぜ。
残り2個しかなかったから滑り込みセーフだ。
812おかいものさん:2008/01/20(日) 03:58:30
>>811
尼の言い分としては、リアルタイムじゃないし、実際の在庫と一致しないこともあるねん。
ごめんなってことらしい。
813おかいものさん:2008/01/20(日) 04:47:01
家族がうっかりPrimeに加入しちゃったので
せっかくだから家族会員として登録してもらおうかな、と思ったんだけど
何故かAmazonから届いた登録メールのURLを開いてもエラーが出て登録されず

しょうがねーなと思ってカスタマーサービスにその旨を書いたら
"Primeサービスに加入した本人"のメールアドレスから
このカスタマサービスから届いたメールの本文内容と
登録メールのURLを開いて出たエラーの内容と
誰のアカウントが登録できないかをまとめて連絡してくれとか
やたら面倒くさいことを言われ、
それでもちゃんとその通りやってやったのにそのまま音沙汰無し

年末年始で忙しかったのか知らんけど
最近のAmazonは何かがおかしいと思う
814おかいものさん:2008/01/20(日) 07:02:50
>>809
アマゾンの予約では結局届けてもらえないのはよくあること

対策としてはアマゾンで絶対ほしいものは予約しない
815おかいものさん:2008/01/20(日) 08:31:30
>>813
まさかそんな面倒なことをやってくるとは思わなかったんでしょうね
816おかいものさん:2008/01/20(日) 13:35:14
商品を注文したら、必ず中身が分からないように届けられるのですか?
817おかいものさん:2008/01/20(日) 14:01:22
オナホールお買い上げありがとうございます
818おかいものさん:2008/01/20(日) 14:02:12
女でバイブ買ってる人挙手
819おかいものさん:2008/01/20(日) 14:04:47
PINKで聞け
820おかいものさん:2008/01/20(日) 14:06:18
やだ
821おかいものさん:2008/01/20(日) 15:52:42
何を勘違いをアイドルDVDなんだが
822おかいものさん:2008/01/20(日) 16:20:19
昨日頼んだ商品今日の12時に発送しましたってどんだけおせーんだよ
823おかいものさん:2008/01/20(日) 16:25:28
いや奇跡というべきのスピード発送だろ
824おかいものさん:2008/01/20(日) 16:27:03
早いだろそれ
2日間もなく発送くらったやついたよな・・
825おかいものさん:2008/01/20(日) 16:44:32
尼からいつも届けられる時に
配達員がいつも配達票の下半分
勝手にはがしてもって行っちゃうけど
あの部分には商品名とか詳しく記載されてるん
だったらいやだな。

826おかいものさん:2008/01/20(日) 16:48:31
すいません、質問させて下さい。
友だちからAmazonで購入したPS3を買ったんですが補償はどうなるのでしょうか?
納品書と私の住所や氏名が違ってもメーカー補償は受けれるのでしょうか?
827おかいものさん:2008/01/20(日) 16:49:51
>>826
受けられない
828おかいものさん:2008/01/20(日) 17:00:19
>>825
ねーよw 受け取りのときに、ハンコかサインしないの?
中の、納品書 兼 領収書にしか明記してない。
829おかいものさん:2008/01/20(日) 17:01:53
>>825
こういうのを ゆとり っていう
830おかいものさん:2008/01/20(日) 17:05:54
831おかいものさん:2008/01/20(日) 17:06:05
>>829のゆーとーり
832おかいものさん:2008/01/20(日) 17:06:24
>>827
おーマジですか。。
まぁあと半年なんで一緒ですかね。
833おかいものさん:2008/01/20(日) 17:20:28
閉鎖をご希望のアカウントでの注文番号と商品タイトル
って今まで注文したやつを全部記載するんですか?
834おかいものさん:2008/01/20(日) 17:23:24
日本語でおk
835おかいものさん:2008/01/20(日) 18:11:18
誰か>>833を翻訳してくれ
836おかいものさん:2008/01/20(日) 18:36:20
アカウント閉鎖を希望するとき、過去の注文の番号と商品、すべて記載しないといけないんですか?

ではないかな?
そんな仕組みになっているかは知らんが。
837おかいものさん:2008/01/20(日) 19:23:29
全部は無茶だろwwww
確認のためなら直近の数件でいいんじゃないか
そんな確認があるのか
838おかいものさん:2008/01/20(日) 19:28:42
アダルト商品を購入する際、配達員に身分証を確認されるって本当ですか?
839おかいものさん:2008/01/20(日) 19:30:39
はい確認されます。
確認されるのが嫌だったらこのスレ読み直せ
840おかいものさん:2008/01/20(日) 19:31:47
>>838
それどころか注文後、折り返して確認の電話がある。
841おかいものさん:2008/01/20(日) 19:45:09
526 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2008/01/16(水) 22:19:11
>>464
注文後、数時間くらいで電話確認。
生年月日を聞かれる。ここでウソを言っても干支を聞いてくるので注意。
なおかつ、配達時に業者が免許証などを見せるように言う。

だって、こうでもしないと子供でもエログッズ買い放題でしょ?
842おかいものさん:2008/01/20(日) 19:46:21
>>839
>>840
そうなんですか。危うく購入してしまうところでした。
843おかいものさん:2008/01/20(日) 19:51:26
配達人もこいつはエログッズ頼んだんだな ってばれるんだな
844おかいものさん:2008/01/20(日) 20:01:47
エログッズを通販で注文した位で恥ずかしがるなよ情けない。
男なら堂々とオナホールをレジに持っていくくらいの度胸は持て。
845おかいものさん:2008/01/20(日) 20:04:53
>>842
年齢チェックなんてねーよwだまされんなよw
846おかいものさん:2008/01/20(日) 20:07:16
>>843
コンビニ払いでも、店員側の画面には年齢確認のマークが出るしな。
847おかいものさん:2008/01/20(日) 20:56:48
>>844
いや、そういう度胸のない者の為に通販があると信じてたんだが
848おかいものさん:2008/01/20(日) 21:22:04
Amazonって会員制ですか?
849おかいものさん:2008/01/20(日) 21:25:01
ここまで日本語も読めない奴がいる事に驚き
850おかいものさん:2008/01/20(日) 21:27:59
最近のゆとりは、自分で調べられないらしい・・・
調べ学習の効果って疑問だよなあ
851おかいものさん:2008/01/20(日) 21:33:18
18禁は箱に「18」って赤でスタンプがされてるって聞いた
852おかいものさん:2008/01/20(日) 21:46:17
>>809
自分もアマゾンで2ヶ月以上前に注文した商品が届かなくてカスタマーサービス連絡した。
そしたら配送予定日は決まってたはずなのに配送は未定とかぬかしてきやがった。
頼んだ時は在庫あったのに。やっぱお急ぎ便の奴を優先して俺をシカトしやがったのかね。
しかも「キャンセルはいつでも出来ます」とか馬鹿にされた気分だ。
そんでもって今日また注文内容確認してみたらキャンセルしてないのに、注文内容が消されてた。
もうアマゾンでは注文しない。この怒りを俺は絶対に忘れない。アマゾンを絶対に許さない。
853おかいものさん:2008/01/20(日) 21:57:47
>>850
なんでもゆとりの所為にするなよ
どうせお前は自主的にゆとり教育を実践してたんだろ
854おかいものさん:2008/01/20(日) 21:59:34
と、教えてクンが顔真っ赤に議論しています
855おかいものさん:2008/01/20(日) 22:00:25
>>848
そうですよ。
しかも買い物をするにはお金がいります。
856おかいものさん:2008/01/20(日) 23:33:23
初めてお急ぎ便ってので注文したんだが
早めに届くだけでデメリットはないよな?
例えば物がボコボコになって届くとかさ…
不安で眠れません><
857おかいものさん:2008/01/20(日) 23:39:20
うひゃひゃwあんまりゆとりをからかっちゃ可哀相だろww
何を買ったかなんて買った本人にしかわかんねーよ
でも家族の誰かが品物を受け取ればDVD(あるいはゲームソフト)って事には確実に気付くだろうな、うん

親「息子宛てにDVDが届くのに、息子はそのDVDを隠れて見ている・・・しかも通販。これってもしかして・・・」
たぶんこうなるよwww
858おかいものさん:2008/01/20(日) 23:41:24
ボコボコになるかは運送次第
859おかいものさん:2008/01/20(日) 23:42:40
まぁいい歳になれば中身なんて誰も聞かないし誰も文句いわないだろ
860おかいものさん:2008/01/20(日) 23:50:53
誰も何も言わなくても本人はバレてないと思っていても実はバレバレでしたぁ〜
なーんて事になったとしたらそれはとても愉快だな
861おかいものさん:2008/01/21(月) 00:15:46
初めて複数個注文したんだ、配送は一括でさっき支払い確認のメールも来た。
注文履歴で、
1部:〇〇〇
1部:〇〇〇
となってるんだけどこれって分割配送になってたりしないよね?
〇〇〇は商品名
862おかいものさん:2008/01/21(月) 00:42:29
wiki見たんだが判らないので質問させて下さい
発送予定日が2月2日の場合、アマゾンが2日に発送すると言う事なのか
商品が到着するのが2日と言う事なのかどっち?
863おかいものさん:2008/01/21(月) 00:44:57
>>862
発送だからアマゾンをでる日にちのこと
864おかいものさん:2008/01/21(月) 02:19:19
>>852
だったら民事訴訟で訴えろよw
865おかいものさん:2008/01/21(月) 03:26:12
>>862発送は発送される日です
配送が届く日です
866おかいものさん:2008/01/21(月) 06:24:08
>>852
konozama、食らっちゃいましたか。お怒り、ごもっとも
ご参考(掲示板もあり)つttp://www1.harenet.ne.jp/~mimjun/amazon/Amazon.html
867おかいものさん:2008/01/21(月) 08:09:38
結論は未成年では購入不可ってこと?
868おかいものさん:2008/01/21(月) 08:41:44
>1も読んでそのように理解したならいんじゃねの?
869おかいものさん:2008/01/21(月) 10:30:20
>>868
1を読んだけど、注文するときに認証が必要ってのは「18歳以上ですか?はい、いいえ」のところ?
870おかいものさん:2008/01/21(月) 10:35:28
それ以上の回答は、犯罪教唆になりますので
返答不可能です。

大人しく、適正年齢になるまで待たないと、後悔することがあるかも。
世の中甘くはないですよ。
871おかいものさん:2008/01/21(月) 11:22:19
輸入盤CDを予約そして今日発売日なので在庫見てみたら在庫有りどころか通常3~5週間以内に発送...。
入荷しないものを予約受付すんなと。
872おかいものさん:2008/01/21(月) 11:22:30
>>869
通報するぞ?
873おかいものさん:2008/01/21(月) 11:23:53
>>871
重要なのは、現在の在庫状況でなく
あなたの注文状況では? アカウントは?
874おかいものさん:2008/01/21(月) 14:30:47
はじめてkonozama食らった
なんだかんだ言って信頼してただけにショックだ
875おかいものさん:2008/01/21(月) 15:11:27
>>874
その気持ち、痛いほど分かるよ。
俺もアマゾンは信頼できると思ってた。
でも裏切りやがった。まあ被害にあった人にしか分かんないよね。この気持ちは。
876おかいものさん:2008/01/21(月) 15:21:56
傷のなめあい・・・
877おかいものさん:2008/01/21(月) 15:46:17
憎んだり励ましあったりして人は成長していくんだよ
878おかいものさん:2008/01/21(月) 15:53:53
>>877
教師キタ!
879おかいものさん:2008/01/21(月) 16:20:14


 愛するとは、相手を思いやることです。

 憎むとは、不快に思うことです。

 愛することも、憎むことも、どちらも、本人が自然とそう感じる事からはじまります。

 そう感じないのにもかかわらず、愛する真似や憎む真似をすると、大きな苦しみを呼び寄せます。
 なぜなら、愛していない人を、義務的に思いやる事は、心の重荷になり、憎んでもいない人を、不快に思うようにすると、罪悪感で心を縛り付けるからです。

 自分の気持ちに素直にならなければ、自分が苦しむだけです。





880おかいものさん:2008/01/21(月) 16:21:21
あなたたちは本当に、アマゾンを不快に思いますか?

こうしてここにいるってことは、愛してるのですよ?
881おかいものさん:2008/01/21(月) 16:21:58
>>869
アマゾンなんかに頼らないで自分で店頭行って買いなさいよ
それにしてもアダルト買うとき、年齢認証あるかとか聞く奴多すぎ
このスレ最初から読めや、って感じです
882DJオフマン◇DJ-off.man:2008/01/21(月) 16:33:16
注文記念でスレを
age↑age↑Sunday night
883おかいものさん:2008/01/21(月) 16:47:48
それにしてもこのスレはウソだらけだな〜
このスレで質問ばっかしてる奴はまずは注文すべき
注文して商品が自分の手元に届いて初めてアマゾン
知ってよかったな、と思うはず
884おかいものさん:2008/01/21(月) 16:58:36
説教たれるまえにsageろや
885おかいものさん:2008/01/21(月) 17:56:25
>>884
s age
↑全角。アンタも、ageてるやん(釣られてやったよ?)
886おかいものさん:2008/01/21(月) 18:55:40
>>879
裁判官キタ!
887おかいものさん:2008/01/21(月) 19:05:04
19日に注文したんだけど、配送予定日が 2008/1/25 - 2008/1/28 なんですけど
これって遅すぎじゃないですか?
配達はさらにこれから3日はかかりますよね?
888おかいものさん:2008/01/21(月) 19:27:25
さあな
お前以外は配送予定日=配達日だけどな
889おかいものさん:2008/01/21(月) 19:47:27
(笑)
890おかいものさん:2008/01/21(月) 20:22:45
>>874
どんな?


どうせ大したことないんだろ。
891おかいものさん:2008/01/21(月) 20:48:47
柔軟剤「ダウニー」をネットでお取り寄せしたんだけど、
量が多くなるほど柔軟剤の香りがなくなってることに気がつきました。
これって薄めて売ってるの?
じゃあ、詐欺か?
一番最初に「プラザ」(以前はソニープラザだった)でダウニーを買ったとき
とても良い香りがするので気に入って
それでもっと安いのないかな〜ってネット探してました。
そして最初に1Lを買ったときは、少し香りが抜けてるな〜って思ったけど、
今度は3Lを買ったら、もう香りがもっと薄まってた。
もう買わないと思った。

誰か、買った人いる?
892おかいものさん:2008/01/21(月) 21:03:20
>>891
Amazonに直接聞いてください
893おかいものさん:2008/01/21(月) 21:06:05
よく振ってご利用されておられますか?
無知とは恐ろしい
894おかいものさん:2008/01/21(月) 21:38:55
>>891
普通はふらないが注意書きに振るように喚起してある
>>893のいうように振れ
注意書きも読まずに文句を言うとはどういうことだ
895おかいものさん:2008/01/21(月) 21:40:46
自分で「お取り寄せ」って言うのはイタイ
896おかいものさん:2008/01/21(月) 21:46:27
支払い番号の載ってるメールって何日程で来るの?
897おかいものさん:2008/01/21(月) 21:48:46
どうして注文時の注意書きや説明文を読まないんだろう
898おかいものさん:2008/01/21(月) 22:06:09
マケプレの評価すると名前が出るじゃないですか
その名前ってどこで変更できます?
899おかいものさん:2008/01/21(月) 22:25:25
>>898
尼に電話かメールで変更依頼する

>>896
ヘルプやwiki読まない子には届きません
900おかいものさん:2008/01/21(月) 22:57:36
今日の午前3時頃に注文したものが、今日発送されていた。
なかなかやるじゃないかamazon。
本来ならこれで当たり前なのだが。。。
901おかいものさん:2008/01/21(月) 23:00:39
>>900
何が当り前だ?偉そうに。
902おかいものさん:2008/01/21(月) 23:18:33
マケプレでCD注文したら36時間以内配信と説明書いてたのにもう過ぎてまだ配信ないです。
どうすりゃええの?
903おかいものさん:2008/01/21(月) 23:23:05
>>901
当たり前じゃないのか?
904おかいものさん:2008/01/21(月) 23:46:37
>>902
あなた考えること、すべきことはすべてヘルプにあります?
905おかいものさん:2008/01/22(火) 01:08:13
>>902
CDなのに配信ってどういうこと?配信ってデータだけを電気信号で送る事なんだが
騙されたんじゃないの?
906902:2008/01/22(火) 01:13:34
>>905
×配信
○配送でした。
注文ありがとうメールもアマゾンからしかきてない(ーー;)
907おかいものさん:2008/01/22(火) 01:21:55
今、ayuのDVD注文しようと思ったらどれも
値上がりしてるんだけど。
昨年もXのDVD買った時高かったのに、最近見ると自分が買った時の値段より
安くなってる。
amazonって、なんで上げたり下げたりするの?
26%オフ→12%になってたりするし。
これじゃぁ、YAMADA辺りで買った方が安い気もする。
908おかいものさん:2008/01/22(火) 01:31:56
>>906
なるほど、発送したメールを配信するのが36時間以内ってことか?

べつにこないなら来なくてもいいじゃない。
こなかったらおそらく14日後に返金手続きができるようになる
金は戻ってくるんだし

まあ、そのあとは刑事告発でもすればよい
丁度おれも音信不通でクレジットだけ金落として届いてないのがあるw
あと一週間まって来なかったら警察に行くよwww
免許書き換えもあるし、弁護士もいるし、実刑なんて望んでない

転売厨かしらんが一度警察に引っ張られれば懲りるだろうね
909おかいものさん:2008/01/22(火) 02:25:43
アマゾンではクレジットカードがないと不便だよね
910おかいものさん:2008/01/22(火) 03:10:08
おすすめメールはいらないから発送メールくれよぅ
911おかいものさん:2008/01/22(火) 05:52:57
>>899
ありがとー
912おかいものさん:2008/01/22(火) 09:07:27
自分が店主だった場合、売れ行き良好商品について
どのくらい値を吊り上げても大丈夫か
試してみたくなるではないか
913おかいものさん:2008/01/22(火) 10:27:49
当方関西で普通に在庫ある本を買おうとしてるんだけど
アマゾンは楽天とかよりも届くのが遅いのかな?
そんなことない?
914おかいものさん:2008/01/22(火) 11:22:52
楽天の方がぶっちぎりで遅い。konozama率も10倍くらい高い。無論、ケースバイケースだが今まで利用してきて
尼100:楽1くらいの比率でもそう感じるんだから、楽天のヤクザっぷりは推して知るべし。
915おかいものさん:2008/01/22(火) 12:20:50
>>913
別板で楽で頼もうとしたら取り寄せといわれ、7に変更した人がいたし、
楽で頼んでまもなく発送→konozamaやられてもう二度と利用しないとか、かなりひどいよ。

楽本の被害者専用スレあったんだが、かなり前に落ちたっきり新スレ立ってないような
916おかいものさん:2008/01/22(火) 13:56:51
アマゾンって発売日に届かない以外は良いのですか?
大型電気店よりポイント分引いても安いし・・・
あと特典ってしっかりつきますか?
917おかいものさん:2008/01/22(火) 13:58:58
振り込め詐欺のバンブーブレード差額騒動もあったしな。あれ本当に振り込んだ人可愛そうだ;;
918おかいものさん:2008/01/22(火) 14:21:24
何週間も早めに予約しても「商品の確保ができなかった」って楽しみにしてた商品が届かないことがある

予約特典や初回限定の商品の場合は悲惨
発売日前に商品の確保ができない状態ってのを知らせてくれればいいがさんざん待たせて謝罪されても〜
919おかいものさん:2008/01/22(火) 15:21:43
分かった。
今度から、発売日後問い合わせあった時だけ、ゴメンねメール送るよ
920おかいものさん:2008/01/22(火) 15:30:46
お前誰
921おかいものさん:2008/01/22(火) 15:37:50
>>918
どうしても欲しければ、別の店で同じものを確保しておくものだよ。
922おかいものさん:2008/01/22(火) 15:52:07
限定版モノはamazonよりゲームならリアルで古本市場エロゲはメッセかソフ、本はセブンアンドワイ
どれも何週間も前から予約して確実に手に入ったよ
もしかして対人恐怖か?
923おかいものさん:2008/01/22(火) 16:02:17
アマゾンで買うのは 「どうでもいいもの」「たいして困らないもの」のみにして
「限定」「楽しみにしてるもの」は注文しなければ遅送 キャンセル も気にならない
924おかいものさん:2008/01/22(火) 16:02:41
あのさ、アマゾンはバイトが商品を取り出す際に
高い位置からカートに放り投げたり日常的にやってるんだってよ!
商品をぞんざいに扱う糞アマゾンを君らはこれからも利用するつもりなの??
925おかいものさん:2008/01/22(火) 16:08:28
俺アマゾンでバイトしようかな
926おかいものさん:2008/01/22(火) 16:11:58
>>924
amazon社内事情知らんのか
927おかいものさん:2008/01/22(火) 16:14:13
>>924
商品交換すればok
928おかいものさん:2008/01/22(火) 16:17:02
それが普通だろ
届いた商品が傷モノだったらクレーム言って返品交換しろよ…
そんな事も分からずぎゃあぎゃあ喚くだけの底辺か?
929おかいものさん:2008/01/22(火) 16:26:08
だいたいの商品は一度は宙を舞っているだろ
930おかいものさん:2008/01/22(火) 16:27:39
>>926
あそこで働いている人って秒単位で管理されているんだってね。
大変そうだわ。
俺は商品がぞんざいに扱われたような跡にあったことはない。
1回だけ、エロまんがを買ったとき表紙が軽く折れていたことがあった。
気にするほどじゃなかったが。
931おかいものさん:2008/01/22(火) 16:35:49
>>924
50回程利用したけど、そんな扱いした痕跡は一度もなかった。
そんなことやってればクビになるよw
932おかいものさん:2008/01/22(火) 16:38:28
優しい俺様が通訳しといた

あのさ、アマゾン(で頼んだ品物)は(佐川)バイトが商品を取り出す際に
高い位置からカートに放り投げたり日常的にやってるんだってよ!
商品をぞんざいに扱う糞(佐川社員が持ってくる)アマゾンを君らはこれからも利用するつもりなの??
933おかいものさん:2008/01/22(火) 16:43:30
どこかで「足跡付いてた」なんて言ってるの見たけどありねえだろ
934おかいものさん:2008/01/22(火) 17:02:43
>>924
カバーにどうみても地面に落として引きずったような不良品がときたま送られてくるんだがその話聞いて納得した。

>>933
オマエの履歴はたいしたことないな。ハズレも多いぞ。足跡なんか当たり前で、たまに他人の納品書混ざってたりもする。
935おかいものさん:2008/01/22(火) 17:48:19
別に商品をぞんざいに扱うのはアマゾンだからとか佐川だからとかじゃなくてこの業界ならどこでもやってるだろ
流通の現場で実働してる学生バイトとかフリーターの人がが商品を丁寧に扱ってるとこ想像できるか?
936おかいものさん:2008/01/22(火) 18:17:39
レビュー全消しってよくあることなの?
937おかいものさん:2008/01/22(火) 18:36:19
都合の悪いレビューは事故を装って消すのは普通
938おかいものさん:2008/01/22(火) 18:41:52
梱包作業とかちゃんと丁寧にやってるんだろうか?

在庫ありと表示されている時に本を注文すると大体、折れや指跡が
ないきれいなのが届くが、取り寄せを注文すると確実に立ち読みされた後の
ような本が届く。気持ち悪いので交換という形で返品したら
注文した本が在庫1点ありと表示されていた。
自分も数点ありのを何度か購入した時があるので、急に不安になったんだが
内部事情詳しい人いたら教えて。
939おかいものさん:2008/01/22(火) 18:48:38
ロゼたたきはいいけど同人やってる人まで叩くのはどうかと思うよ
60件以上が事故で消えるかよ
トピックさえも消えるしもうアマゾン信用しないことにした
940おかいものさん:2008/01/22(火) 18:52:08
アマゾンであるゲーム(恥ずかしながら乙女ゲームというやつです…)を
買おうとしており、商品ページにあったレビューを参考にしようとしたら
突然全部消えていました。
記憶が定かではないのですが、前に見たときは60件以上あったはず。
レビューが一気に消えることってあるんですか?
理由がわからなくて、ちょっと不信感が…。というか、なんか怖いんですが。
941おかいものさん:2008/01/22(火) 18:54:01
>>939さん
まさにそのゲームです!!
クイン○○というところが出しているゲームです!
何かあったんですか?
アマゾンで買わない方がいいんでしょうか?
942939:2008/01/22(火) 19:18:21
誤爆してた、恥ずかしい…
>>940
買うか買わないかはあなたの自由ですが一応ここを参考にするといいと思います。
クローバーの国のアリス被害の会 http://www.train2k.net/
それからスレ違いすみませんでした。
943おかいものさん:2008/01/22(火) 20:53:24
941です。
>>939さん、ご親切にありがとうございました。
リンク先読んできました。こんなことになってるなんて、初めて知りました。
うっかり買わなくて良かった…。
ゲームの内容についてはスレチなので省きますが、
アマゾンのレビューはゲームの不備が書かれていたので
全部消されたということでしょうか?
でも好意的なレビューもあったと思ったのですが…。

改めて皆さんにお聞きしたいのですが、
このゲームに限らず、商品に悪い評価やコメントを付けると消されるというのは
アマゾンでは良くあることなんでしょうか?
私は別の商品で悪い評価を書いているレビューを何度か見たんですが、
消されてしまうレビューとそうでないものの違いはなんなんでしょう?
944おかいものさん:2008/01/22(火) 21:19:13
そうか、在庫がずっと無かったものがいきなり出たときは
新品を装った中古品か、納得した。
945おかいものさん:2008/01/22(火) 21:43:53
>>943
Amazon.co.jpのカスタマーレビューVol.5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1191750282/


自分はいわゆるベスト500レビュアーですが、★1や悪いことを書いても消されたことはない。
ただ、報告するのクリックが50くらい貯まると自動的に消える仕組みなので、
盲目ファンやメーカーが…という可能性はあると思う。
946おかいものさん:2008/01/22(火) 21:49:10
アマゾンのアカウントページにある発送状況確認はアマゾンの配送センターから発送されたことしか表示されないの?
947おかいものさん:2008/01/22(火) 21:50:05
代金引換できないんだけどこれいかに。
948おかいものさん:2008/01/22(火) 21:54:39
>>943
個人のクレームでも「中傷」と判断されると消される場合があるのでは・・と
マンガでパクリじゃないかとか作者の不利になったりする場合とか☆の少ないレビューが消えたり
会社や本人が削除以来だしてるんじゃないかと話題になったことはある
ためしに評価低く出したらレビューのらなかったな

だたし評価を消したことに対してクレーム入れたら復活する場合もあるらしい
尼の人も商品の事情なんて分かってないと思うしクレームに左右されるんでは?

単なるシステムトラブルで問い合わせしたら復活ってこともある
949おかいものさん:2008/01/22(火) 21:55:17
>>947
amazonの商品じゃないからじゃね?
950おかいものさん:2008/01/22(火) 21:57:32
>>949
amazonから買う場合でもそんなことってあるんですか。
学習しました。ありがとうございます。
951おかいものさん:2008/01/22(火) 22:08:46
>>946
そんなことない。
952おかいものさん:2008/01/22(火) 22:12:08
943です。
>>945さん、>>948さん、レスありがとうございます。
自分はアマゾンのレビューを参考にしているので
企業の都合とかで消されてしまうんだったら、なんだかなぁと思ってしまいます。
レビューや感想は自由であってしかるべきだと思うんですが…。
(いわれのない中傷の場合は話が別ですか…。)

>>945さんに教えていただいたスレでも念のため聞いてみて
アマゾンに問い合わせしてみようと思っています。
ご親切にどうもありがとうございました。
953おかいものさん:2008/01/22(火) 22:12:36
>>950
うーん、ヘルプや注意事項も読めない人はネットで買い物したらダメ。
954おかいものさん:2008/01/22(火) 22:17:20
>>935
バイトに責任を転嫁するなって
上が時間にノルマをかけたら雑でも守ろうとするし
扱いを優先したら丁寧に扱うよ
955おかいものさん:2008/01/22(火) 22:17:48
未成年の可能性があるからね
956おかいものさん:2008/01/22(火) 23:42:00
カートに入れただけで注文渋ってたら在庫切れになって俺涙目・・・orz
957おかいものさん:2008/01/23(水) 00:04:48
958おかいものさん:2008/01/23(水) 11:19:57
ここでは「急いでるもの」「絶対に必要なもの」「限定商品」はアマゾンで買わないが基本ですよ
959おかいものさん:2008/01/23(水) 11:54:58
コンビニ決済で買い物したのですが
「ご注文の確認」メールが来ただけで、
「お支払い番号」が記載されているメールが来ないまま
商品が届いてしまいました。

amazonのサイトでその商品の詳細を確認すると、「未発送の商品」になっていて、
『商品が確保されしだい、お支払い番号をお送りします。
コンビニ・ATM・ネットバンキング・Edy払いでは、商品はお支払い確認後に発送いたします。
上記で ”まもなく発送されます” と記載されていても、お支払いが確認できるまでは
商品は発送されませんので、期限までにお支払いください。』
となったままです。

これは「お支払い番号」が記載されているメールが来るのを待った方がいいのでしょうか?
960おかいものさん:2008/01/23(水) 12:50:18
それは500人に1人の注文商品プレゼントキャーンペーンに
当たっただけだから何もしなくて良い。
961おかいものさん:2008/01/23(水) 12:52:31
>>959
まだ日本に来て間もないのかな?
6行目に書かれてることが、理解できますか?
962おかいものさん:2008/01/23(水) 13:03:12
18禁は年齢認証ありますか?(代引きの時)
963おかいものさん:2008/01/23(水) 13:06:06
>962
このスレ読み返すといいよ

つか、いい加減ウザイなこの質問
964おかいものさん:2008/01/23(水) 13:10:55
実店舗で挙動不審になって買ってたものも時代の流れで通販になったかw
965おかいものさん:2008/01/23(水) 13:12:05
今日届いた商品、中身が丸々別の人の物だった…
これ普通に返品処理じゃなく電話して確認の方が良いよね?
ダン箱の伝票貼り間違えだからペリカンでも対応してくれるかな
アマゾンに直接連絡より早く処理してくれそうなんだけど…

問題は代わりにどっかに送られた自分宛の荷物だ…
また注文すれば良いが個人情報と買ったもの両方みられるのは苦痛…
966959
>>961
「未発送の商品」ってとこですか?