浦和パルコについて語ろう2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
語れ
2おかいものさん:2007/12/14(金) 00:14:56
3おかいものさん:2007/12/14(金) 00:17:06
浦和PARCO
浦和PARCOの店舗情報。イベント情報、ショップトピックス、フロアガイドなどがご覧いただけます。
http://www.parco-urawa.com
4おかいものさん:2007/12/14(金) 01:27:20
688:おかいものさん :2007/12/01(土) 01:00:10
>>684ロッカ−が足りないのが、上層部が醜いってちょっと変だね。
例えば、業者との癒着があるとか、そういうレベルの話かと思ったよ。
ロッカ−は、ごく一部の人だけど(普通の人は絶対しないけどね)
悪い店員さんが万引きして、それを隠すのに使われる事が多いため
ロッカ−は、必要ないって考えもあるんですよ。
休憩室がないって言うけど、 休憩なんてお客様がひっきりなしに来る
忙しい店舗では、時間通り取れない事がほとんどだよ。
社員食堂で食事して終わりだよね。大丸でも忙しい所では。
休憩室があっても使えないしね。浦和パルコ店みたく、まった〜りしてる店と
違うしね。自分の都合だけで、会社の上層部を批判するのって
アンタ絶対おかしいよ。
5おかいものさん:2007/12/14(金) 02:04:33
742:おかいものさん :2007/12/03(月) 23:19:19
基地外かまってちゃんにこのスレ荒らされたわね
大丸の上層部に問題があるなんて、エラソーにぬかして
それが、ロッカーと休憩室 プ
結局基地外かまってちゃんが職場で遊びたいから
休憩室が欲しいみたいね
6おかいものさん:2007/12/14(金) 02:06:42
753:おかいものさん :2007/12/04(火) 00:03:01
>>684
あの規模であれだけの募集掛けて、ロッカーも休憩室も足りないなんてのは

あんた、大丸は、浜松とか食品館だけで出店するわけでは、ないのよ
浦和パルコなんかより大規模な募集になるわけ
電波ちゃんは、こういう事わからないのね
7おかいものさん:2007/12/14(金) 02:10:06
793:おかいものさん :2007/12/04(火) 03:16:11
786のおぞましい放言
館内くまなく、地道にやってんじゃん
お掃除をされている方々の仕事振りを評価する立場に自分はあるんだって
自慢したかったのね。

810:おかいものさん :2007/12/04(火) 13:31:39
806って
「行ったら避難経路確認しとく」って発言
凄いわね
まるで、ちょっと買い物に行くのも政府の要人気取りね

814:おかいものさん :2007/12/04(火) 13:40:17
806って、ガクガクブルブルガクブルブルって
寒いのかしら
暖房代にも事欠く人生なのかしら
パルコあったかいし、それで利用してるの?
8おかいものさん:2007/12/14(金) 02:14:44
>>731
おまいの事だよ!
どうせニートでしょ?
おトイレお掃除のバイトなんかお勧めよ!

804:おかいものさん :2007/12/04(火) 05:24:29
786のおまとめ
お部屋の掃除も便所の掃除も同じように大事なのに
「便所掃除してる人が便所だけ担当してるわけでもなし」と
便所を掃除する事が、便所だけを担当する事が、何か問題があるような発言をする
多分心の根底に、お部屋掃除と便所掃除に格差をつけているのだろう
実際は、どちらも大事なのにね
9おかいものさん:2007/12/14(金) 02:17:20
↓これ、絶対基地外おばはんだw

333:本当にあった怖い名無し :2007/12/12(水) 16:20:28 ID:pC52CIbe0 [sage]
ちょうど大宮公園を桜祭りの頃に行ったときのことです。
小さい子供を連れた女性(20代後半?)がわたしのことをジーっとにらみつけて
きました。子供をそっちのけで人のことをにらみつけてきたので、
子供もろとも殴りつけてやろうかと思ったのですが、
そうなると一方的にわたしが悪いことになってしまうので悔しくやめました。

あと、ポリジョイサーカスを立ち見をしていたときに、子供が見えないから後ろへ
下がってちょうだいみたいなことをしつこく言われ、ほんと頭にきました。
出てから文句言うような目つきでにらんできたので殺してやりたくなったのですが
捕まるし、我慢しました。
10おかいものさん:2007/12/14(金) 02:21:13
697:おかいものさん :2007/12/01(土) 09:09:58
浦和パルコ地下に変なオバハンが出没するんだがコイツかww
カビた雑巾で小便拭いたみたいなジャケット着て、物陰でモフモフなんか喰ったり店員に絡んだりしてるピザデブ

701:おかいものさん :2007/12/01(土) 15:21:45 [sage]
>>697
見た見た!
あれ有名人なんだww
常連気取りで売り子さんに支離滅裂なこと言ってた
よくあんな臭いの店に入れるな
11おかいものさん:2007/12/14(金) 02:23:13
902:おかいものさん :2007/12/05(水) 11:52:14 [sage]
オフィシャルなあれじゃないけど、不審者に注意しろと・・まあ、なんっつうの?ありました。
'`,、('∀`) '`,、
いや、まじで。

911:おかいものさん :2007/12/05(水) 14:46:13
>>902
逃げてー!超逃げてー!!

914:おかいものさん :2007/12/05(水) 17:20:13
>>911
逃がさないわよ!地獄の果てまでも追いかけるわ!

923:おかいものさん :2007/12/05(水) 21:56:11 [sage]
>>911
客商売っすから・・避難誘導が先っす。タテマエはw
まあ、大体特定出来てるから注意しますよ。
>>916
このおばはんもう何かやったらしいから・・
みんなもやたらな事書かない方がいいかもね。
まったく、客商売は辛いぜ '`,、('∀`) '`,、
12おかいものさん:2007/12/14(金) 02:29:32
342:本当にあった怖い名無し :2007/12/12(水) 19:54:34 ID:pC52CIbe0 [sage]
化粧品などを見ていたときのことです。
女子高生3人が人のことをこそこそと馬鹿じゃん、むかつくみたいに
こそこそと笑って馬鹿にしていて、だんだんむかついてきて、にらみつけていたら
完全に人を小馬鹿にしているようにむかつく、うぜーみたいに言ってきたので
あとをにらみながら付いていったら、やだ、おかしいんじゃん
みたいに3人が慌てだし、逃げ足が小走りになってきて、
やだやだ、とか言いながら半笑い、しかしあせったような感じで3人ともキャーキャー言いながら
逃げていきました。後を追いかけ、とりあえず怪我を負わせてやりたかったのですが、
警備員の人がいたのでやばいと思い、気を取り直してやめました。
13おかいものさん:2007/12/14(金) 12:18:54
埋めww
14おかいものさん:2007/12/15(土) 09:11:14
716 :おかいものさん:2007/12/02(日) 15:27:49
「もう許して下さい」だろ
自演乙mg(^Д^)プギャーーー
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
15おかいものさん:2007/12/15(土) 09:11:56
716 :おかいものさん:2007/12/02(日) 15:27:49
「もう許して下さい」だろ
自演乙mg(^Д^)プギャーーー
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
16おかいものさん:2007/12/15(土) 09:12:47
716 :おかいものさん:2007/12/02(日) 15:27:49
「もう許して下さい」だろ
自演乙mg(^Д^)プギャーーー
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
17おかいものさん:2007/12/15(土) 09:13:45
716 :おかいものさん:2007/12/02(日) 15:27:49
「もう許して下さい」だろ
自演乙mg(^Д^)プギャーーー
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
18おかいものさん:2007/12/15(土) 09:16:40
716 :おかいものさん:2007/12/02(日) 15:27:49
「もう許して下さい」だろ
自演乙mg(^Д^)プギャーーー
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
19おかいものさん:2007/12/15(土) 12:15:41
902:おかいものさん :2007/12/05(水) 11:52:14 [sage]
オフィシャルなあれじゃないけど、不審者に注意しろと・・まあ、なんっつうの?ありました。
'`,、('∀`) '`,、
いや、まじで。

911:おかいものさん :2007/12/05(水) 14:46:13
>>902
逃げてー!超逃げてー!!

914:おかいものさん :2007/12/05(水) 17:20:13
>>911
逃がさないわよ!地獄の果てまでも追いかけるわ!

923:おかいものさん :2007/12/05(水) 21:56:11 [sage]
>>911
客商売っすから・・避難誘導が先っす。タテマエはw
まあ、大体特定出来てるから注意しますよ。
>>916
このおばはんもう何かやったらしいから・・
みんなもやたらな事書かない方がいいかもね。
まったく、客商売は辛いぜ '`,、('∀`) '`,、
20おかいものさん:2007/12/15(土) 12:18:19
697:おかいものさん :2007/12/01(土) 09:09:58
浦和パルコ地下に変なオバハンが出没するんだがコイツかww
カビた雑巾で小便拭いたみたいなジャケット着て、物陰でモフモフなんか喰ったり店員に絡んだりしてるピザデブ

701:おかいものさん :2007/12/01(土) 15:21:45 [sage]
>>697
見た見た!
あれ有名人なんだww
常連気取りで売り子さんに支離滅裂なこと言ってた
よくあんな臭いの店に入れるな
21おかいものさん:2007/12/15(土) 12:20:23
342:本当にあった怖い名無し :2007/12/12(水) 19:54:34 ID:pC52CIbe0 [sage]
化粧品などを見ていたときのことです。
女子高生3人が人のことをこそこそと馬鹿じゃん、むかつくみたいに
こそこそと笑って馬鹿にしていて、だんだんむかついてきて、にらみつけていたら
完全に人を小馬鹿にしているようにむかつく、うぜーみたいに言ってきたので
あとをにらみながら付いていったら、やだ、おかしいんじゃん
みたいに3人が慌てだし、逃げ足が小走りになってきて、
やだやだ、とか言いながら半笑い、しかしあせったような感じで3人ともキャーキャー言いながら
逃げていきました。後を追いかけ、とりあえず怪我を負わせてやりたかったのですが、
警備員の人がいたのでやばいと思い、気を取り直してやめました。
22おかいものさん:2007/12/15(土) 12:22:40
333:本当にあった怖い名無し :2007/12/12(水) 16:20:28 ID:pC52CIbe0 [sage]
ちょうど大宮公園を桜祭りの頃に行ったときのことです。
小さい子供を連れた女性(20代後半?)がわたしのことをジーっとにらみつけて
きました。子供をそっちのけで人のことをにらみつけてきたので、
子供もろとも殴りつけてやろうかと思ったのですが、
そうなると一方的にわたしが悪いことになってしまうので悔しくやめました。

あと、ポリジョイサーカスを立ち見をしていたときに、子供が見えないから後ろへ
下がってちょうだいみたいなことをしつこく言われ、ほんと頭にきました。
出てから文句言うような目つきでにらんできたので殺してやりたくなったのですが
捕まるし、我慢しました。
23おかいものさん:2007/12/15(土) 12:53:40
駅前 大宮>>>>>>>>>>>>浦和(プッ
24おかいものさん:2007/12/15(土) 12:57:03
330:本当にあった怖い名無し :2007/12/12(水) 15:45:34 ID:pC52CIbe0 [sage]
もう17年くらい昔の話ですが、今でもかなりリアルに覚えてることです。
ちょうど初詣のとき、20才くらいの年頃の娘なのに私は親と一緒に電車で
初詣に行ってました。今考えるといかなければよかったと思ってます
当然、カップルが多かったです。ちょうどわたしたちは、電車で座っていたのですが、
向かいに立ったカップルがやけにヤバイ感じのカップルで(ヤンキーとは違うのですが、
やたら外見はかっこいいが性格は悪そうな)人を馬鹿にした感じで
なにこの女むかつくみたいなことを女のほうが男に言ったり、男のほうが
ほんとむかつくな、親と一緒かよみたいな感じでこそこそと笑ってました。
その日は電車の中でわざと目の前でずっと抱っこしあったりするようないらつくカップルも
嫌になるくらい見せられたり、(わざとこっちの目を見ながらじゃれあう。容姿がなぜか
特別いい)あー腹立つなーといらいらしているところでした。
25おかいものさん:2007/12/15(土) 12:58:47
そのカップルがあまりにも頭にきたのでむかつくみたいなことを隣にいる親に
言ったのですが(親は聞く耳もたず)そのときに、そのカップルの男から
顔を思い切り近づけてにらまれました。ほんと恐怖を感じて思わず
ナイフを出して刺してやろうかと思ったのですが、親の目の前で刺すわけには行かず
我慢しました。
26おかいものさん:2007/12/15(土) 13:03:30
浦和カス
浦和氏ね
浦和消えろ〜
カモーン!
大宮ナックファ〜イブ!
27おかいものさん:2007/12/15(土) 13:09:41
たまにはネットでお買い物。
クリスマスプレゼント何にしようか考えている
あなたへお手伝いです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
http://outlet-brand.sakura.ne.jp/

毎日商品が更新してますのでお気に入りに
追加してご利用ください。
28おかいものさん:2007/12/15(土) 13:16:58
浦和になんか用はないよね
大宮の方が断然いい
29おかいものさん:2007/12/15(土) 13:26:51
キチガイおばはんは今度は大宮厨に見せ掛けてるつもりかな?
統失ってよく見え見えな嘘言ったりするからなw
30おかいものさん:2007/12/16(日) 01:19:24
716 :おかいものさん:2007/12/02(日) 15:27:49
「もう許して下さい」だろ
自演乙mg(^Д^)プギャーーー
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ

31おかいものさん:2007/12/16(日) 01:19:59
716 :おかいものさん:2007/12/02(日) 15:27:49
「もう許して下さい」だろ
自演乙mg(^Д^)プギャーーー
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ

32おかいものさん:2007/12/16(日) 02:09:21
716 :おかいものさん:2007/12/02(日) 15:27:49
「もう許して下さい」だろ
自演乙mg(^Д^)プギャーーー
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ
33おかいものさん:2007/12/16(日) 06:23:31
浦和みたいな所にパルコはもったいない
大宮の方が良かったのに
34おかいものさん:2007/12/16(日) 07:12:14
ルミネがあるだろ
35おかいものさん:2007/12/16(日) 08:18:31
大宮にはナックファイブがある
36おかいものさん:2007/12/16(日) 09:34:26
浦和パルコ客がへってるな
37おかいものさん:2007/12/16(日) 11:29:02
大宮は東口ゴミ屋敷地権者が立ち退けば
確実にパルコがそこに出来てたよな
38おかいものさん:2007/12/16(日) 12:24:44
大宮にもあるじゃん、パルコww
http://imepita.jp/20071216/445750
39おかいものさん:2007/12/17(月) 12:08:40
大宮の景観にマッチしたステキなデザインのパルコだね!
40おかいものさん:2007/12/17(月) 17:54:24
大宮は私鉄を含め四方から乗り入れ線もあり乗換客も期待出来るから断然有利
つーかあの規模の店舗だとよそのエリアからやって来る客が来ないと採算取っていけない
41おかいものさん:2007/12/17(月) 19:26:15
大宮ナックファ〜イブ
42おかいものさん:2007/12/17(月) 20:37:34
PACROの1000円割引券ってのを友達に貰ったんだが、
これは島村楽器やタワレコでもつかえるの??
43おかいものさん:2007/12/17(月) 21:07:33
>>40
>乗換客も期待出来るから断然有利

乗換→表に出ない→エキュート→はい、終わりw
44おかいものさん:2007/12/17(月) 23:10:35
パルコスレで覗いたが、横浜住まいには浦和だ大宮だのってレベルが低すぎ、
埼玉県民って都内や横浜にきて都会人するのがうざい!
45おかいものさん:2007/12/17(月) 23:13:35
都民より東京に詳しい埼玉人ww
46おかいものさん:2007/12/18(火) 08:59:56
大宮がいいね
47おかいものさん:2007/12/18(火) 10:09:04
>>42
パルコの中のお店なら使えるよ!
48おかいものさん:2007/12/18(火) 11:07:10
大丸の価格やっぱ高いな。
近くに大き目のスーパーが無いのが天狗になる原因か。
みんな帰りに食べ物買って帰るのに選択の余地が無いのはつらいな。
49おかいものさん:2007/12/18(火) 18:40:52
サミット夜一時迄営業。選択肢のある人はまず行かないね。
50おかいものさん:2007/12/19(水) 00:28:44
サミットなんて駅近住民は行けないから
51おかいものさん:2007/12/19(水) 00:47:35
>>48半額の物を狙え
52おかいものさん:2007/12/19(水) 06:46:02
>>51
そうなんだけど、元が高いんだよね。
それに下げ方がしぶしぶの感じだし、下げる時間が遅い。
値段も気位もお高いよ。中身の割に。
249:ななしのいるせいかつ :2007/12/19(水) 13:40:55
人の苗字とかにけちつける行為って、私の育った環境では
ありえないことだったんだけどそういうことを一番最初に
しはじめたジジイってさ、人間として終わってると思いませんか?

どういう育ちしてるんだろうねwww

251:ななしのいるせいかつ :2007/12/19(水) 13:42:59
ジジイっていうのは言いすぎだけど、なんかそういうこと
してる人って、小学校卒業ぐらいの学歴の人かなって思うw

ごめんね。

252:ななしのいるせいかつ :2007/12/19(水) 13:43:57
爺っていうのは言いすぎだけどそういうことしてる人って
小学校卒業ぐらいの学歴の人にしか思えないw
非常識にもほどがあるよねーwww

253:ななしのいるせいかつ :2007/12/19(水) 13:44:55
それは言い過ぎかもしれないけどそういうことしてる人って、
小学校卒業ぐらいの学歴しかないんじゃないかな?笑

そんな人にあったことないしどういう育ちの人なんだろうね?
54おかいものさん:2007/12/19(水) 15:31:37
254:ななしのいるせいかつ :2007/12/19(水) 13:45:57
それは言いすぎだけどそういうことしてる人って小学校卒業
ぐらいの学歴しかないのかな?

大工さんとかイケメンでもそういうことはしないでしょ。

255:ななしのいるせいかつ :2007/12/19(水) 13:47:21
そう思わない?だってそんな、「変な人」今まであったことないし

よくそういうことできるよね?自分の周りのイケメンとかでも

あんまそういう人っていないからちょっとびっくりしてしまって


大手企業とかでもいるけど以上人格なのかなって 笑
みなさんもそう思いますよね
55おかいものさん:2007/12/19(水) 17:58:49
ヨーカドーがあるじゃないですか
22時迄営業してるし
56おかいものさん:2007/12/19(水) 18:03:46
>>55
22時って残業して都内から帰ってきたら間に合わないよスーパーは1時まではやってないと役に立たない
57おかいものさん:2007/12/19(水) 21:59:24
西口方面に住んでて、勤務帰りにメガロスに寄っている。

一汗流してからヨーカドー行くのかったるいんだよね。将来高架下を
通れるようになれば別だけど。
58おかいものさん:2007/12/22(土) 10:52:18
駐輪場早く上の段全部取れ。責任者使ってみろよ。自分のやったことが
いかに愚かだったかわかるから。
59おかいものさん:2007/12/22(土) 23:18:00
あとゲートも撤去しろ
番号札渡すだけにしろ

まあ全く行ってないけどね
60おかいものさん:2007/12/23(日) 10:14:45
そうだなーあのゲートうざいなー。あと歩行者通路のせこいこと。
何としても自転車は通させないためにあんな狭くしたんだろうけど
歩行者も待たなきゃいけないなんて駐輪場の広さから見たら異常。

ヒマそうな監視員いるんだから不正通過するやついたら注意すれば
済むことだ。ほとんどのまともな使用者に不便をかけるなんてのは
本末転倒。分かったかバカ責任者。
61おかいものさん:2007/12/23(日) 10:52:50
あの歩行者通路はデブは来るなっていう意味なんだよ
62おかいものさん:2007/12/24(月) 19:21:11
大宮に行ってこよ
63おかいものさん:2007/12/24(月) 20:57:51
駐輪場今日は混んでたので奥の2段式に置いたが、頭をぶつけている
人見たぞ。怪我しないようにか発泡スチロールが貼り付けてあるが、
あれが自転車のベルなどに引っかかって飛び散る。周囲を見ると割れた
破片がたくさん落ちていた。

ジャマなだけで危ないんだから、早く上の段取れよ。アホ
64おかいものさん:2007/12/25(火) 21:14:55
大宮がいいね
65おかいものさん:2007/12/25(火) 21:43:49
駐輪場からB1、1Fに上がるエレベーター狭くてしょうがないよ。

早くもう一基作ってくれないと不便だ。作れなかったら今から大改修
計画立てろよ。動かないスロープも何とかしろ。
66おかいものさん:2007/12/25(火) 23:13:45
飛び下りとか起きませんように
経営安泰でありますように
67おかいものさん:2007/12/25(火) 23:47:04
伊勢丹は昔あったよな。
駅側じゃなく裏側に飛んだんだっけな。


ある店でポイントカード作ったら、パルコ全体のハガキ来て超うぜー。
パルコのハガキって、イメージばっかでさっぱりセールの詳細が分からないからゴミにしかならん。
68おかいものさん:2007/12/26(水) 14:32:24
ガラパルコ(笑)
69おかいものさん:2007/12/26(水) 19:00:59
須原屋本店1Fって、アメリカかなんかの庭いぢりババアの紹介ビデオを半年くらい延々と流し続けてるよねww
紀伊國屋!さっさと倒しちゃえよ、あんなクソ店。
70おかいものさん:2007/12/27(木) 20:09:16
駐輪場のエレベータでB1から1階に上がろうとしていた、孫をベビーカーに乗せてた
おばあちゃん・・・何回も待ってもB2から乗ってくる自転車で満員。
ほとほと困り果ててたよ。
71おかいものさん:2007/12/27(木) 21:09:25
ちょっと回れば青エレベーターあるのに。
72おかいものさん:2007/12/27(木) 23:02:53
    -──- 、   _________
    /_____ \ >            |
    |/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ > _______  |
    |  / | ヽ  |─|  l   ̄ |/⌒ヽ ⌒ヽ\|  |
   / ー ヘ ー ′ ´^V  _ ●),    、,,. (●)i
    l \    /  _丿  \ ̄ー ○ ー ′ _丿
.   \ ` ー ´  /     \        /
      >ー── く      / ____ く
    / |/\/ \       ̄/ |/\/ \    
    l  l        |  l      l  l        |  l    違うスレにコピペするとスネ夫がドラえもん
    ヽ、|        | ノ      ヽ、|        | ノ     に変わる不思議なコピペ
73おかいものさん:2007/12/28(金) 16:22:04
浦和の駅の近くはとにかく高齢者が多いよ。
わざわざ高齢者を遠ざけるような店にするのもあまり頭いいやり方
とは思えない。
まあ駐輪場の造り見ても頭の悪さがモロ見えるけど。
74おかいものさん:2007/12/28(金) 21:29:32
浦和パルコの福袋は?
75おかいものさん:2007/12/29(土) 00:39:04
あんな周りが閑散とした所に徹夜で並ぶなんてゾッとしねーな。

コヨーテとか出てきそうだよ‥ァォオーーーン
76おかいものさん:2007/12/29(土) 01:08:56
1kmと離れてない辺りで実際にタヌキが出没するww
77おかいものさん:2007/12/29(土) 18:33:10
浦和駅近辺で数年前ハクビシンが生息していた
自分は目撃したのは2度
一度目は夜、電線の一番高い線の上を猫の様な生き物が四つ足で歩いていた
二度目は2〜3年後(今から3年位前)、やはり夜、道を横切る電話線位の線の上を歩いてた
その後、銭湯で家の庭にハクビシンが出没してる噂を聞く
彼らは夜になると電線を伝って移動してるらしい
78おかいものさん:2007/12/29(土) 21:44:05
浦和(笑)
79おかいものさん:2007/12/30(日) 01:49:43
ガタガタ言わずに大宮こいや。
80おかいものさん:2007/12/30(日) 19:04:07
期間と時間限定で、路上駐輪OKになったぞ。
81おかいものさん:2007/12/30(日) 20:25:32
よっしゃ!なし崩し路上駐輪へGO!!ww
82おかいものさん:2007/12/30(日) 21:10:59
>>77
岸町近辺、つい最近ハクビシン目撃。
ネコより細くて高いところ歩くの平気みたい。
83おかいものさん:2007/12/31(月) 09:09:46
昨日車で行ったが駐車場は空いてたな。
大きさもあるだろうが客そのものが少ないんじゃないか。
西口方面は今頃なら混んでて車で行こうなんて思わないが。
84おかいものさん:2007/12/31(月) 12:02:29
>>83
車で動くファミリー層は郊外のSCに行くよ。
パルコの客は電車で動く若者と近場の中高年だ。

東口住人としては、逆に路駐が減ったくらいで助かってる。
85おかいものさん:2007/12/31(月) 17:03:58
浦和パルコ超閑散‥


だめじゃん、まじでw
86おかいものさん:2007/12/31(月) 18:08:03
やっぱりさ。グランドオープンの日程からそもそも間違ってたんだよ。

10月10日10時 → トーさん

丸井だったらまだしもさぁ。
87おかいものさん:2007/12/31(月) 19:02:14
今夜パルコ前でカウントダウンやるみたいだよ
88おかいものさん:2007/12/31(月) 19:17:56
明日ってどれくらい並ぶんだろ?
時間ぎりぎりじゃさすがにきついんだろうな
9時くらいから並べば大丈夫か?
89おかいものさん:2007/12/31(月) 23:31:33
気張って並ぶほどのブランドは入ってないし
90おかいものさん:2008/01/01(火) 02:45:26
は、はずかし〜〜〜wwww
いくらパルコがあっても浦和駅東口だよ!?騒ぐの?あそこで‥

ぅわ、だめww想像しただけではずかしいwwww
91おかいものさん:2008/01/01(火) 04:49:25
大宮の方がいいよ
92おかいものさん:2008/01/01(火) 08:52:34
大宮もパッとしない
埼玉はシブチン
93おかいものさん:2008/01/01(火) 15:13:56
大宮って汚ねえガキとヤクザしか居ないじゃん。
その上、ゴミ屋敷に、ちょっと外れると陰気な予備校街と屠殺場‥
94おかいものさん:2008/01/01(火) 19:43:47
そうだよな
95おかいものさん:2008/01/01(火) 22:28:23
>>76-77 うちの近所だ タヌキはファミリーらしいお
96おかいものさん:2008/01/02(水) 14:10:07
大宮最高!
97おかいものさん:2008/01/02(水) 18:04:58
何で大宮だの浦和だの言う人がいるのか分らん。
98おかいものさん:2008/01/02(水) 23:55:53
ゴミ屋敷地権者には愛着があるんだろう
99おかいものさん:2008/01/03(木) 01:08:37
埼玉新聞も大宮に逃げ出した浦和(笑)
100おかいものさん:2008/01/03(木) 02:37:19
100(●`ε´●)
101おかいものさん:2008/01/03(木) 10:48:20
187 名前: まちこさん 投稿日: 2008/01/02(水) 18:26:49 ID:.qlLfpww [ ei238.opt2.point.ne.jp ]

4月に本社を新築移転 さいたま市北区吉野町 埼玉新聞社
http://www.saitama-np.co.jp/news01/02/02x.html
102おかいものさん:2008/01/03(木) 21:29:17
埼玉新聞内紛で潰れそうなのに大丈夫かいな
103おかいものさん:2008/01/04(金) 16:39:05

浦和伊勢丹と買いまわりできないのは痛いな。
東京からの帰り、浦和に下りようか迷ったが、結局大宮そごうに行ってしまった
でも、すいていた。
そごうも、年々客がいなくなってるよなあ。
104おかいものさん:2008/01/04(金) 22:31:16
今日も駐輪場の上の段に頭ぶつけてる人見たぞ。早く撤去しろ。予算がな
いなら自分でやれ馬鹿責任者。

案内の係りがいつもよりたくさんいて「奥へ行ってください」とか言って
いるのでそいつの少し奥に空きでもあるのかと思ったらただのもっと奥と
言う意味だった。そんなこと言うだけの係りなんか要らんわい。誰だって
奥が空いているなんて分かってる。

役立たずなんか雇う金あったらもっと使いやすいように改善するのに使え
無能。
105おかいものさん:2008/01/04(金) 23:06:09
ほんと、あそこの案内係は無能でジャマなだけ。
どうせ、行政の下請けの縁故採用老害だろ。


死ねばいいのに。
106おかいものさん:2008/01/05(土) 08:46:45
あいつら利用客皆が不満の眼差しを向けるので、挨拶すらしなくなっただろ。

西口周辺の駐輪場のおっさんも挨拶くらいはするぜ。
107おかいものさん:2008/01/06(日) 12:27:58
無能で無愛想なだけならまだいいが、入り口の外の奴らはいつも歩道のド真ん中でダベっててすごい邪魔。
あんな無能生ゴミでも、ぶつかって倒れて頭でも打ったら、脇に蹴転がしたりそこいらに棄てたり出来ないから厄介だ。
108おかいものさん:2008/01/06(日) 19:54:02
ガラッパルコ
109おかいものさん:2008/01/06(日) 20:04:17
セール行った?
110おかいものさん:2008/01/06(日) 20:51:36
>>109
安くなってるがゴミしかない
111おかいものさん:2008/01/06(日) 23:07:41
>>109
まじか
ちなみに何割引くらい?ディーゼルとかアローズとか
112おかいものさん:2008/01/07(月) 08:54:56
>>111
DIESELはバーゲン無し
アロは40%だったかな
113おかいものさん:2008/01/10(木) 09:40:42
外の自転車置き場どうなった?
114おかいものさん:2008/01/10(木) 21:49:50
道端に留めておけばいいんだよ
115おかいものさん:2008/01/11(金) 08:44:20
撤去するよ〜
そして中国に1台千円で売られる
116おかいものさん:2008/01/12(土) 12:38:03
浦和店出店以降、パルコの株価の下げ基調止まらないじゃん。
過去最高利益だというのに。

浦和のサゲマン伝説再び…。
117おかいものさん:2008/01/12(土) 15:17:33
所詮浦和(笑)
118おかいものさん:2008/01/12(土) 16:27:07
ttp://news.goo.ne.jp/article/facta/business/20080111-01-00-facta.html

 逆に低額回答を探してみよう。
 茨城新聞(38歳、33万円)、千葉日報(42歳、53万円)、奈良新聞(30歳、18万5千円)の
 低さが目につく。また年末は回答が間に合わなかったが、埼玉新聞は夏期が38歳モデル
 12万3千円と、にわかに信じ難い金額だった。
 この新聞は1944年創刊、熊谷や秩父など埼玉県北部を地盤とする地方紙だが、2002年に
 親会社の不動産会社「地産」が倒産し、経営が大きく傾いた。今年に入り、経営再建のため、
 県庁や市役所に近い浦和地区にあった土地、社屋を売却し、遠く離れた大宮地区への移転を
 決めた。40代以上の社員に希望退職を募り、計画通りの応募があったのはいいが、それを
 上回る退職者が出る始末。


青息吐息の企業を押し付けられたのに、「浦和から企業が逃げた」という事実だけに
喜んでいる単細胞大宮(笑)
119おかいものさん:2008/01/12(土) 18:34:03
http://www.royalpines.co.jp/urawa/facilities/parking.html

市営駐車場があたかもホテル専用駐車場のように使われてますよ!!!
いいんですか?こんなこと許せますか???普通に考えておかしいですよね。

この駐車場の整備・維持は市税によって成り立っているのですよ!!!

税金を使って一特定民間企業に対し好条件で優遇する、
民主主義社会の日本で罷り通ってよい訳無いですよね!!!
120おかいものさん:2008/01/12(土) 19:00:45
何ホテル?
新都心駅にある某省の厄人様達がお泊まりになるんじゃないか?
121おかいものさん:2008/01/12(土) 19:15:04
117
↑ また出てきた本当は貧乏人。
122おかいものさん:2008/01/12(土) 20:36:31
浦和は汚いね
123おかいものさん:2008/01/12(土) 21:00:36
>>119
吉田さん?
124おかいものさん:2008/01/13(日) 12:38:29
>>119
深夜の入出庫ができないホテル専用駐車場なんて
ありえないんですが。
125おかいものさん:2008/01/13(日) 13:01:46
さいたま市が報道向けに会見開くときって
必ず『ロイヤルパインズ』使うでしょ。

報道向けの会見なんて市役所の会議室で十分なのに
わざわざホテルの宴会場。

なにをカン違いしてんのかね。少しは矢祭を見習ったら?
126おかいものさん:2008/01/13(日) 14:19:02
ホテルのチェックインって大体24時まででしょ?
午前6時以前にチェックアウトするなんてかなりのレアケース。(しかも車で)

> 営業時間 6:00A.M.〜1:00A.M.
> ※1:00A.M.〜6:00A.M.の間の出入庫はできません。あらかじめご了承ください。
   ↑
こんなのまさしくホテル専用"市営"駐車場じゃない?
127おかいものさん:2008/01/13(日) 14:26:14
>>126
田舎の旅館しか知らないんだろうか…
128おかいものさん:2008/01/13(日) 14:35:02
ホテルに無償で貸してるのなら問題だな
使用料とかで利益が上がってるのなら、そんなに問題じゃないだろ
129おかいものさん:2008/01/13(日) 14:37:40
大宮アルディージャの為に大宮サッカー場を改修した事は問題にならないの?
はっきり言って企業の部活動みたいなチームだし。
NTTが金を出さないばかりか、建設に参加して税金ムシり取ってるし
130おかいものさん:2008/01/13(日) 14:42:27
浦和人って自己中だな
131おかいものさん:2008/01/13(日) 14:48:57
>>130
2ちゃんやまちBBS、ひどい時には超マターリ進行のヤホー掲示板にまで、
浦和に関係するスレを見つけては、
そのスレの内容とは直接関係ない事を書いてまで
浦和を揶揄するような人種には負けますよ。
132おかいものさん:2008/01/13(日) 16:44:48
大宮ゴミ屋敷地権者はスルーの方向でw
133おかいものさん:2008/01/14(月) 21:13:05
> 大宮ゴミ屋敷地権者はスルーの方向でw

そんなに簡単に片付く問題ですか?

浦和のように余計な箱物バンバン建ててるような自治体が
国の借金日に日に膨らませているんだけど。
134おかいものさん:2008/01/14(月) 21:44:58
>>133
通販・買い物板で、プロパガンダをスルーしてどこが悪いんだよ。
いい加減にしろよ。
そりゃあ浦和を好きになれとは言わないけれども、
アンチ浦和や(主に)大宮に対する地域対立を
目的にしていないスレにまで、なんでもかんでも
噛み付いてくるんじゃないっての。
箱物や浦和主導行政を語りたいのであれば、
地方自治板とか然るべきスレがいくらでもあるだろ。
135おかいものさん:2008/01/14(月) 22:36:10
某市議の選挙の時、取り巻きのプロ市民の中にいかにも向精神薬ジャンキーって感じの目つきおかしい奴が居たなww
136おかいものさん:2008/01/14(月) 23:06:31
大宮ゴミ屋敷地権者はスルーの方向で
137おかいものさん:2008/01/15(火) 13:32:44
今月いっぱいで外の駐輪場なくなるだろ。そしたらますます地下が混むじゃないか。
早く上の段取り払えよ。いつまで不便かけさせるんだ。
奥の方が誰も行かないからもったいない。テナント貸し出ししたら。
138おかいものさん:2008/01/16(水) 08:39:17
パルコの駐車場はことのほか使いやすい。
850台の収容力はほんと待たないで入ることができる。
浦和駅周辺の駐車台数がこれだけ上がれば
郊外型SCにも十分対抗できる。
139おかいものさん:2008/01/16(水) 12:14:24
>>135
他にも取り巻きに暴力d‥あ、いや、なんでもないww
140おかいものさん:2008/01/16(水) 13:53:48
図星突かれた時に便利なレス流しアイテム、「駐輪場」wwwwww
141おかいものさん:2008/01/16(水) 21:31:44
↑キモいなこいつ
142おかいものさん:2008/01/17(木) 12:38:17
図星宣言wwww
143おかいものさん:2008/01/17(木) 16:33:56
話が見えねえな。
図星って>>139のことか?
144おかいものさん:2008/01/17(木) 21:59:24
ツーかさ、パルコより、全部大丸か  いっそイオンのほうがよかったかも。

145おかいものさん:2008/01/17(木) 22:14:18
今日は寒いせいか店内空いてたよ。駐輪場もかなりスカスカ。
相変わらず上段はついたまま多し。係員ひまそー。
あと図星は外れてると思うよ。
146おかいものさん:2008/01/18(金) 04:48:39
>>144
異音は埼スタのとこにあるじゃん。



同じくスカスカのが…
147おかいものさん:2008/01/18(金) 06:43:34
浦和東武撤退w
148おかいものさん:2008/01/19(土) 12:56:56
うらわw
149おかいものさん:2008/01/19(土) 14:01:04
外の駐輪場は無期限延長になったのか?
裏に置いてもいいのなら表でもいいじゃないかと思うけど。
150おかいものさん:2008/01/19(土) 20:12:48
喫煙室の空気清浄機、一台減らされてら‥
151おかいものさん:2008/01/22(火) 06:25:07
税金の無駄
152おかいものさん:2008/01/22(火) 13:23:55
夕方からの食品の値下げが弱い。
もともと高いんだからガーンと下げないと。
昔はやらなかったがあの儲け主義のヨーカドーさえ結構下げてるぞ。
153おかいものさん:2008/01/23(水) 16:53:19
コールドストーンクリーマリーで10分並んだのに、
空いてきたら突然「お決まりのお客様〜」に代わって順番飛ばされた。
あの10分はなんだったんだ?
もうぜってーイカネー。客を馬鹿にしすぎ。
154おかいものさん:2008/01/23(水) 22:04:00
>>153
あの店一度行ったきりなんだけど、
作り手によって味が違うとかあるの?
隣の人のは歌いながら執拗に混ぜ混ぜしてんだけど
自分のは5回くらいサクサクやって終わり。
上手い人がいるなら指名して作ってもらいたい。
155おかいものさん:2008/01/24(木) 19:19:21
混ぜ方が足りないと感じたら、堂々ともっと混ぜてくださいと言えばいい。
店員が歌う店で、そういう遠慮はいらない。
156おかいものさん:2008/01/25(金) 06:03:09
パルコの裏の道いまだに開通しねーなw
あの変なコインパーキング、どんだけ粘るんだよ。
80年代ならとっくに火‥いや、なんでもないww
157おかいものさん:2008/01/25(金) 23:47:23
今年の春に開通って噂がある。
埼スタ逝き臨時バスも、今年から東口発になるらしいが、
これも開通を見越してなんじゃないか?
158おかいものさん:2008/01/28(月) 00:17:26
新しい駐輪場の案内が大丸から来たはがきに書いてあったよ
少しは改善されたようだね
159おかいものさん:2008/01/28(月) 22:30:22
イトーヨーカ堂みたいにラック式の
駐輪場にすればいいのに。
その内なるかな?
160おかいものさん:2008/01/29(火) 13:43:32
特売のまぐろ、間に合わなかった・・。ここの魚は美味しい。
伊勢丹ピンチ。
161おかいものさん:2008/01/29(火) 14:49:24
>>160
北辰は西口コルソにもあるよ
162おかいものさん:2008/01/29(火) 17:39:54
自分は反対だ
伊勢丹と比較すると魚はいまいち
肉は安くていいと思うが種類は少なめ
野菜は豊富で嬉しい
163おかいものさん:2008/01/29(火) 21:01:11
>161
そうなんだ!コルソは全く行ってないから・・。おさしみがお値段手ごろで美味しい!
164おかいものさん:2008/01/30(水) 12:04:30
この頃、パルコも工作員使ってるみたいだなw
165おかいものさん:2008/01/30(水) 14:40:30
武蔵浦和の北辰はイートインじゃないお寿司屋さんが
あってウマーだよ。
大丸も本まぐろ握りの半額を狙ってるけどなかなか出ないねえ。
166おかいものさん:2008/01/30(水) 18:18:49
武蔵浦和ね。今度チェックしてみる!
167おかいものさん:2008/01/30(水) 22:17:56
最近地下で行列ができるとこなんてあんの?
こっちが通るバーガー屋さん店員がヒマそうで後ろの壁に
寄りかかったりアクビしたりしてるよ。
168おかいものさん:2008/02/01(金) 21:47:08
昨日、今日とバーガー屋通る時に見たが、全員シャキッとしていたぞ。
ここのスレ見てるのかな。
169おかいもの:2008/02/02(土) 03:27:39
2階に入ってる美容関係のお店に行ったけど、
ありえないくらいひどかった!
こだわりある〜みたいな感じで値段設定も少し高めだし
これなら安心して任せられるかな〜と思ったのに!
金と時間返せ!って感じ(笑)
下手だし、そこをやんわり指摘すると急に不機嫌な態度!!!
影でお客の悪口言ってたりもするらしい(後日知人に聞いた)
美容院なんて腐るほどあるからもうここはいいや。
170おかいものさん:2008/02/02(土) 18:08:27
>>169
おまい、DQN臭するわ。文体が。
171おかいものさん:2008/02/03(日) 01:05:28
>>169
高卒をいじめるな
172おかいものさん:2008/02/03(日) 22:39:33
173おかいものさん:2008/02/03(日) 22:47:46
なんか空いてきてるよな。
まあ使いやすいからいいけど。

チャリは適当に路上とめるしかねえよな。
面倒だから。
174おかいもの:2008/02/04(月) 08:09:02
>>170
ちょうどよかった!
DQNの意味教えて♪
あとDQNの定義も〜〜〜♪
ヨロシクね☆
169でした〜^^
175おかいものさん:2008/02/05(火) 01:22:25
なんかここできてから急に大宮丸井人減ったね・・・
176おかいものさん:2008/02/05(火) 01:46:40
んなこたぁない。
177おかいものさん:2008/02/05(火) 12:01:34
パルコ自体人稲杉なんだが
地下のテナント1ヶ所つぶれてたな。クロワッサン屋の向かい。何の店だったっけ?
178おかいものさん:2008/02/05(火) 16:30:57
>>177
中華系だったと思う。肉まんか何か
179おかいものさん:2008/02/05(火) 16:41:59
ベーグルじゃなかったっけ?
180おかいものさん:2008/02/05(火) 18:05:20
丸井はあんなもんだろ。
ルミネが増えた気がする。
181おかいものさん:2008/02/05(火) 21:33:59
障害物コースの自転車置き場にトラウマを受けてから逝ってません
182おかいものさん:2008/02/06(水) 00:20:39
丸井は増床にもかかわらず売上げ減らしてるしなw
183おかいものさん:2008/02/06(水) 09:01:21
>>181
少しは改善されたとは言え、まだまだどうしようもなくい使いづらい。
しかし最近利用客が減ったのでけっこう使いやすくなってきた。
幻の動くスロープはまだ動いていない。
184おかいものさん:2008/02/06(水) 10:40:41
>>183
というかお年寄りは来るな!って言ってるようなもんだからな。
あの使いづらさは。
185おかいものさん:2008/02/06(水) 11:13:44
>>138
> パルコの駐車場はことのほか使いやすい。

「パルコ」の駐車場じゃありませんからwww
「さいたま市営」駐車場ですからwww

ただでさえガラガラなのに850台収容の巨大地下駐車場作ったら
120%採算合いませんからwww

浦和では駐車場特定財源が存在しているらしいwww
186おかいものさん:2008/02/06(水) 12:34:53
正直、路駐だらけになるのを覚悟してた近隣住人にしてみれば
余裕のある駐車場は非常にありがたい。
住人に必要なのは繁華街よりも暮らしやすい町だからね。

そこらへんが大宮厨との温度差なんだよ。
187おかいものさん:2008/02/07(木) 01:36:38
>>185
吉田先生乙
188おかいものさん:2008/02/07(木) 23:07:30
最初に消えるテナントは何処だ?!
189おかいものさん:2008/02/07(木) 23:14:29
つーかレストラン街で旨くてお勧めの店ってある?
とりあえず沖縄料理の店は居酒屋感覚で行ってみたけど、
高くて量少なくて微妙〜。 二度目はないかな。
中華のどこかもマズかったって知り合いが言ってた
190おかいものさん:2008/02/08(金) 05:15:55
本来、お店の都合以外で従業員の出入り時間が決められている場所では、美味い沖縄そばやラフティー、ソーキは作れません。


つまり、そういうこと・・
191おかいものさん:2008/02/08(金) 17:59:15
>>190
なるほろ・・・、つまり「店の都合で従業員が出入りできる」雑居ビルに入ってるような
店のほうがマシということか・・。d
東口ってちょっと寄って美味しいものでも食べたい、って時の店がないから
期待してたんだけど・・。やっぱ西口に行くしかないか

192流通ビジネスニュース:2008/02/08(金) 19:27:03
昨年、浦和駅東口駅前にオープンしたPARCO浦和店は早くも空洞化の噂がインターネットの匿名掲示板で
囁かれ始めている。空洞化を端的に表した「ガラパルコ」なる語も時々見かける。
周辺地元住民の心を今一つ捉えていないのはどうやら事実のようだ。
193おかいものさん:2008/02/08(金) 20:27:50
>>192
匿名掲示板で囁かれると即事実認定なのかよw
194おかいものさん:2008/02/08(金) 21:55:18
「ガラパルコ」をググッたが、このスレしかヒットしなかったw
195おかいものさん:2008/02/08(金) 22:08:02
映画館きれいで好きなんだけどなー。
他はともかくなくならないでほしい。
196おかいものさん:2008/02/08(金) 22:17:17
商業地として厳しい+低年齢ターゲット+レディースに絞りすぎ
このへんかね。

楽器屋だけあれば俺はいい。
197おかいものさん:2008/02/08(金) 22:24:57
自分としてのヒットは映画館、図書館、スタバ。
パルコにとっちゃ全然金落とす客じゃないねw
あ、あとLoftできて文房具とか雑貨買いに
コルソ伊勢丹行かなくてすむのはいいな
198おかいものさん:2008/02/08(金) 23:50:03
でも、目標年間売上額が200億弱なんだよな。
大宮高島屋に毛が生えた程度。
浦和伊勢丹の半分にも遠く及ばない。
そう考えればあんなもんじゃないの?
199おかいものさん:2008/02/09(土) 00:00:04
人の流れはあまり変わらないよな。
ユザワヤも相変わらずレジ並んでるし、須原屋も客が減った印象はない。

とりあえず東口に自由に行けるようになれば。。。

もちろんチャリで。
200おかいものさん:2008/02/09(土) 00:09:28
大宮高島屋そんな売れてないのか・・・
ルミネ一人勝ちだな
201おかいものさん:2008/02/09(土) 01:18:38
>>198
だってパルコは売り場が服飾雑貨どまりで高額商品は置いてない。
ちまちま売ってもたかが知れてんでしょ。
202おかいものさん:2008/02/09(土) 02:35:50
島村楽器も、なんか楽器屋として中途半端な感じがする。
たいして魅力的な値引き品もないし、正直、仕入れが他店でダブついたもん押し付けられたみたいな品揃えでダメダメ。

それに、カンカラ三線(ボリ値の‥)だけ置いて本物の三線は一本も仕入れてないけどさ、すぐ上に沖縄料理屋あるんだから一本くらい入れとけばいいのにね。
そういうとこが下手。
203おかいものさん:2008/02/09(土) 13:10:04
>>186
> 住人に必要なのは繁華街よりも暮らしやすい町だからね。
→ だったらあんなビル建てなければいいじゃん(ワロタ

矛盾だらけのレス乙!
204おかいものさん:2008/02/09(土) 14:07:51
うらわをわらう
205おかいものさん:2008/02/09(土) 15:16:04
パルコの月次売上見ると、浦和店開店した昨年10月以降、
既存店のみの前年比に較べると毎月10%以上上乗せしているんだがな。
新規店は静岡もあるので、浦和だけの貢献だけではないが、
静岡店開店直後はこれほどの伸びではなかった事考えれば、
ガラガラに見えても客単価は結構高いのでは?
あとは、元々のパルコの売上自体が、実は大した事ないとか。
206おかいものさん:2008/02/09(土) 15:50:34
>>204
座布団10枚!
207おかいものさん:2008/02/09(土) 15:52:46
うらわはわらう
うらわがわらう
うらわでわらう
うらわとわらう

いろいろ出来るな。「うらわはわらう」なんて浦和のキャッチフレーズにできそうw
208おかいものさん:2008/02/09(土) 16:20:15
>>203
原っぱにしとくよりはマシで、矛盾でも何でもないだろ。
このぐらいのことにも文句つけるほどうらやましいのか。
209おかいものさん:2008/02/09(土) 19:41:48
         ___
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \
     |       (__人__)   |   チャリは路上に止めりゃいいじゃん
      \      ` ⌒ ´  ,/
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |
210おかいものさん:2008/02/09(土) 19:55:29
>>206
リア消防かよ
211おかいものさん:2008/02/09(土) 22:36:25
>>209
何せ普通の人の許容量の10倍位の手間と時間が掛かるからなあ
212おかいものさん:2008/02/10(日) 00:29:02
浦和区のマンション暮らしだが、正直浦和パルコ行く位なら大宮
行ったほうがまだまし
ていうか客層が富裕層や年配が多く行く気にならんよ
213おかいものさん:2008/02/10(日) 01:37:34
>>210
いやー生粋の浦和っ子だが反対語が「笑う」になって回文作れるなんて
初めて気がつかされて感心したよw 
214おかいものさん:2008/02/10(日) 02:19:40
>>212
今度は「客層が悪い」かw
215おかいものさん:2008/02/10(日) 02:27:41
>>212
正直大宮行く位なら袋行くw
216212:2008/02/10(日) 11:54:36
別に俺はただマンション借りて住んでるだけで思い入れなんか何もないから
客観的に言ったまで

>>215
よく見ろ。浦和パルコより大宮のほうがましといっただけで池袋なんか話題に出しとらん。

217おかいものさん:2008/02/10(日) 12:20:34
ここのセールってまだやってたりする?
218おかいものさん:2008/02/10(日) 12:31:18
パルコ(笑)

だっせぇぇぇぇぇぇぇぇl
219おかいものさん:2008/02/10(日) 12:35:57
要するに客単価が高いんだろあのへん
行動力ある若者なんかは都内行くわな
220おかいものさん:2008/02/10(日) 15:20:41
>>219
そうそう。新宿あたりにすぐ出られるし、
2年後に湘南新宿ラインが止まるようになったら
ちょっと値のはるおしゃれ着ほど若者は都内に買いに行くだろう、ってか
もともと会社ガッコは都内ってのが多いだろうし。

地元富裕層オバサマ連は伊勢丹に取り込まれちゃってるから
独身若者じゃなくて新婚スタートで若夫婦向けにターゲット絞ったほうが
もっと客来る感じする。
221おかいものさん:2008/02/10(日) 15:49:16
いや湘南新宿ラインが止まるようになったら
大宮や新宿からも買い物客が押し寄せるだろ
222おかいものさん:2008/02/10(日) 15:52:15
と、いう夢を見た
223おかいものさん:2008/02/10(日) 15:55:01
2年後に湘南新宿ラインは停まらん。
5年後(2012年度)だ。
224おかいものさん:2008/02/10(日) 16:09:50
>>223
ゲ マジ? 前にパルコ完成2年後には停まる、って聞いたけど
あと5年かぁああああ 
225おかいものさん:2008/02/10(日) 16:12:15
>>221
大宮からは来るかもしれないけど新宿からは来ないだろーw
浦和パルコでしか買えない何かがあればわからんが。
226おかいものさん:2008/02/10(日) 16:27:39
>>225
釣られるなって。
227おかいものさん:2008/02/10(日) 16:52:37
今日浦和パルコ行ってきた
思ったより客いたしまぁまぁ品揃えもよかった
まぁ日曜昼間じゃ当然だがなw
アウトレットみたいなとこで靴買って来たわ
20%オフだった
228おかいものさん:2008/02/10(日) 18:42:24
>>207
むかーーーし、そんなキャッチフレーズが
あったような気がする
229おかいものさん:2008/02/10(日) 18:55:47
>>225
浦和パルコでしか買えないものを揃えるとしたら
やっぱ浦和レッズ頼みでイクしかないね。
表参道で時々やってる期間限定スマップショップみたいな感じで
期間限定レッズショップ、選手が店員になったりするとかあったら
客が押し寄せるだろうなー
230おかいものさん:2008/02/10(日) 21:36:01
今日梅崎選手にメッセージをっていうのやってた
231おかいものさん:2008/02/11(月) 00:04:09
しかたない。俺様が握手会でもやるか
232おかいものさん:2008/02/11(月) 00:11:17
今日パルコに行ってきた。一階にレッズゲートっていう、店ってほどじゃないけど
大型TV?が置いてあって試合ある時なんかは
なんとなく見られるような場所はあるんだね。
まあその為の席が用意してあるわけでないし、
チケットカウンターみたいなものなのかな?

でもあれを場所をもうちっとファンが寄りやすいような作りにすれば
>>229みたいな浦和パルコの呼び込み特色にはなるかも。
233おかいものさん:2008/02/11(月) 00:12:10
>>230
あ、もしかしてその場所がレッズゲートなのかな?
前通り過ぎただけでよく見なかったケド
234おかいものさん:2008/02/11(月) 00:15:07
この間細貝が何か収録してたような気がする>レッズゲート
235おかいものさん:2008/02/11(月) 00:43:41
武蔵野線を浦和に通さなかった事が悔やまれるね
埼玉の中心なんだから・・・
236おかいものさん:2008/02/11(月) 00:54:21
武蔵浦和
南浦和
237おかいものさん:2008/02/11(月) 02:03:24
北浦和の地下には貨物線が走ってる
これ豆知識な
238おかいものさん:2008/02/11(月) 18:13:58
夜中とかの静かな時に北浦和公園歩いてると、たまに地響き聞こえるよな。
239おかいものさん:2008/02/13(水) 05:57:59
ホント?聞いた事ないよ。
240おかいものさん:2008/02/13(水) 07:14:20
聞いたことないな?
241おかいものさん:2008/02/13(水) 21:08:48
聞こえる、聞こえる。
公園東よりのトイレの辺りかな?
242おかいものさん:2008/02/14(木) 02:54:11
そうそう、たぶん公園の北浦和駅側のあたりの地下がトンネル。
入口入ってすぐ左のステージみたいなのの前あたりで、時々下からズンズン振動が来る。
夜中静かな時で下を貨物列車が通った時っていう条件が揃わないとね。
西口外れのラオックスの先の駐輪場と道路の間のスペースも聞こえる。てか、よく見るとそのスペースがトンネルの屋根だもんね。
243おかいものさん:2008/02/14(木) 15:26:20
続きはこちらでどうぞ

【東京】日本の巨大地下街・地下通路 -B13-【各地】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1189594220/
244おかいものさん:2008/02/14(木) 15:27:56
休日とかに出る大宮ー鎌倉列車に乗るとその地下線通れるよ
245おかいものさん:2008/02/14(木) 23:35:45
別所沼の辺りで地上に出て、中浦和駅と交差して、
武蔵浦和駅方面と西浦和駅方面に分かれるんだよな。
基本的に貨物列車専用なのに、全部立体交差な上に
全線高架だから、めちゃくちゃスケールがでかい。
乗りたいけど滅多に乗れないのが玉にキズ。
246おかいものさん:2008/02/14(木) 23:59:03
パルコが出来てからというもの、めっきり大宮へ行かなくなった。
247おかいものさん:2008/02/15(金) 02:18:29
>>245
快速むさしのなら平日毎日走ってるじゃん。
248おかいものさん:2008/02/15(金) 22:23:59
そして府中本町から南武線を通り武蔵小杉の地下を通って新川崎の貨物線へと出て東海道本線へと合流するんじゃないかな?
249おかいものさん:2008/02/16(土) 01:34:13
どうでもいいよ
250おかいものさん:2008/02/16(土) 12:51:11
本当、鉄ヲタって空気嫁なくてきめぇな。
「北浦和の地下にトンネルが」とか「そこ入れる列車があるよ」まではわかるが、別に貨物線の話してんじゃねーし‥





で、あとで「貨物線は専門用語だ」とか突っ込んでくるんだよなww
251:2008/02/16(土) 12:56:01
KY
252おかいものさん:2008/02/16(土) 23:16:42
鉄ヲタならではの卑屈な反撃
253おかいものさん:2008/02/18(月) 06:33:47
今年度は欲しいものが少なくてクラスSカードまで4万ほど足りない。
株式優待も最近知ったばかりで、口座開設が期日に間に合わない。

まぁ無理して買うこともないんだけど、なんだかな。
家電、ゲーム機、ソフト、DVDなんかが買えれば丁度いいんだが、
パルコって服ばかりで、あるのはせいぜい本までだよな?
254おかいものさん:2008/02/18(月) 15:20:34
>>253
タワレコは?

確かにゲーム屋欲しいわ。
255おかいものさん:2008/02/19(火) 00:54:06
俺みたいないろいろ吟味しないと気がすまない輩は質量ともに浦和PARCOでは満足できず結局埼玉御用達の池袋へ繰り出すのであった。
256おかいものさん:2008/02/22(金) 08:04:02
昨日の夜お腹が痛くなった人いませんか。
257おかいものさん:2008/02/22(金) 17:48:26
何食ったんだ?
258おかいものさん:2008/02/22(金) 21:36:36
>>256レストラン?大丸?どこですか?
259おかいものさん:2008/02/22(金) 22:35:29
腹でも冷やしたんだろ。
260おかいものさん:2008/02/23(土) 09:46:22
昨夜、駐車場で目つきのおかしくて近寄ると酸っぱい臭いのする変なババアに、いきなり腹殴られた
261おかいものさん:2008/02/24(日) 21:09:22
w
262おかいものさん:2008/02/24(日) 22:35:59
パルコの周りは、昨日今日ビル風大丈夫だったか?
263おかいものさん:2008/02/25(月) 22:13:56
傷害事件が多発するビルだね
264おかいものさん:2008/02/25(月) 23:02:10
朝、非常階段から変な歌声が聞こえてきたが
265おかいものさん:2008/02/26(火) 04:50:53
パルコが出来て大宮が霞んだ
266おかいものさん:2008/02/26(火) 16:07:00
大宮最強!
267おかいものさん:2008/02/26(火) 22:59:10
楽しい
268おかいものさん:2008/02/26(火) 23:23:05
図書館最高
269おかいものさん:2008/02/28(木) 19:13:08
大宮行くよ
270おかいものさん:2008/02/28(木) 22:07:24
紀伊国屋があるから便利
271おかいものさん:2008/02/28(木) 23:36:07
紀伊國屋も専門書や学術書の揃えは須原屋本店には遠く及ばない
新刊や売れ線しか置いてない
Loftもただのドラッグストアみたいな雑貨屋
タワーレコードだって本当にコアなものを置いてるのは渋谷の本店位で地方店は流行物ばかり
有名なテナントを揃えてみたけれども結局、安物の幕の内弁当
これで客を引き寄せ続けられるのか?
地下の大丸は大丸ピーコックにした方が客をたくさん集められそう
272おかいものさん:2008/02/29(金) 01:45:45
本やCDなんて、なければネットで探すしなぁ。
つうかいきなりマニアックな品揃えされちゃうほうが困るでしょ。
地元駅前店だからデイリー+α程度でいい。
コルソとも伊勢丹ともテイストは被ってないし、とりあえずは
楽しませてもらってるよ。
273おかいものさん:2008/02/29(金) 02:19:33
>>271
家族が住んでるんでついでに南青山の大丸ピーコックで
よく買い物すんだけど、この前ためしにパルコ大丸カード出したら
使えなかった。なんか系列が違うの?
274おかいものさん:2008/02/29(金) 02:24:30
大宮行くくらいならやっぱ浦和パルコだよね^^
275おかいものさん:2008/02/29(金) 19:33:42
おいらは大宮に行ってしまう。
276おかいものさん:2008/03/01(土) 02:27:37
>>272
違うに決まってるジャン
277おかいものさん:2008/03/01(土) 02:29:31
>>273
パルコカードが使える大丸は、今の所浦和だけね
278おかいものさん:2008/03/01(土) 15:06:10
紀伊国屋もLOFTもしょぼかったね。

須原屋もユザワヤもほっとしてる感じだな。

無印もパルコに移動して面倒だから行かなくなった。。。
279おかいものさん:2008/03/01(土) 16:18:34
最近、チラシすら来なくなった。
仙台、天神と出店控えてるから予算削られてる?
280おかいものさん:2008/03/02(日) 00:54:24
とりあえず、全般的に閑散ムードだな。
一番利用層が幅広い店に限って上の方にあるし。
あのエスカレーターやフロアの構成じゃ面倒くさくてよほどの探し物じゃないと行かないな。
281おかいものさん:2008/03/02(日) 01:28:08
熱狂的に引きつけるものがないよね
282おかいものさん:2008/03/02(日) 03:21:45
ポストホビーが無いPARCOなんて。
283おかいものさん:2008/03/02(日) 07:17:57
っていうか、建物の内部の設計というか構造、明らかにおかしいだろあれ
284おかいものさん:2008/03/02(日) 09:46:43
新しい建物なのに圧迫感(天井低い?)
スペースデザインが古臭い。特にレストランフロア。

3方向に分散されたエスカレーター、エレベーターと
意味不明な吹き抜けで迷路状態。
285おかいものさん:2008/03/02(日) 10:06:58
確かにレイアウトはよくないね。
客は歩かされるし、テナントも損している気がする。

圧迫感があるのは壁が多いからかな。
問題は、1階が全体を見渡せるレイアウトになってないことだね。
どういう間取りかまず分かりにくい。

あとはメインの通りがない。小道を行ったり来たりするから
テナントの前にスムーズに客が流れてない感じがする。

広いのが売りなんだろうけど、新都心のコクーンより歩かされてる
感じがするんだよね。
286おかいものさん:2008/03/02(日) 12:11:50
建物の内側の店は絶対損してる。
とりあえず一周流して見ようとすると、必ずどこか見落とす。

当たり前、内側はショートカットしてオミットする道があるんだからw
287おかいものさん:2008/03/02(日) 19:50:07
>>286
でも設計した人は、歩くたびに発見があるとか
説明してんだろうなw
客が見つけられないだけなのに。

それにしてもロフト目的で行ったときのガッカリ感は
忘れられんわ。

ロフトが無くても、丸善がある、と行って見たら。。。

小っちゃw
288おかいものさん:2008/03/02(日) 20:56:05
文房具は交差点を渡ってスミレヤに行くよ。
289おかいものさん:2008/03/02(日) 23:20:26
総合評価として「イマイチ」。地元商店、スーパーはほっと。
290おかいものさん:2008/03/02(日) 23:21:58
AEON浦和美園は評価「優」かな
291おかいものさん:2008/03/03(月) 00:30:57
驚いたのは丸膳に自分含め2人しかないないのに、
社員がレジ内に5人いたこと。
何の業務があるんだ?
292おかいものさん:2008/03/03(月) 01:12:18
>>289
そしてヨーカ堂は殿様商売に戻る。タメイキ。
293おかいものさん:2008/03/03(月) 04:52:28
○善の店員なんかむかつく。
なんというか「そんな安もんだけか?このクソ庶民!」みたいなことがツラに書いてある接客。
もう、看板にそう書いておいてほしいくらい。

島○楽器も「今、売れてないもん見本市。買ってはイケナイ不人気品展」ってとこだなw
マジで、仕入れが分かってないから他店の余剰在庫押し付けられてるって感じだな。
店員のネーちゃんも見事に音楽に強い感じじゃないし‥コンビニのレジみてぇw
294おかいものさん:2008/03/03(月) 11:17:31
>社員がレジ内に5人いたこと。
>○善の店員なんかむかつく。

俺も気になった。
確かに店員が多すぎなんだよな。
俺が最近行った時は4人いた。

店員が態度悪いっていうか、客が入ってきた
ときに「いらっしゃいませ〜」がなくて、
暇な店員が雑談しているからだな。
レジで支払いするときは一応愛想はいいんだよ。

どう考えても赤字だから消えるんじゃないかな。
品揃えも特別じゃないし、ユザワヤで安く買えるし。
295おかいものさん:2008/03/03(月) 12:20:16
店員の質で言ったらユザワヤはそれこそ最悪だよ。
最悪とは言っても、須原屋には負けるがなwもはやあそこは接客ではない。
須原屋のは金受け取り係、袋入れ係。
296おかいものさん:2008/03/03(月) 15:52:50
>>295
ユザワヤの、行列ができてるのにゆっくり接客するレジ係は仕様です。
297おかいものさん:2008/03/03(月) 16:22:36
いいからケンタをいれるんだ
298おかいものさん:2008/03/03(月) 18:03:49
>>296
一階の若い子だけは早いんだよね
たぶん、自堕落なババア共が若手にしわ寄せしてのうのうとしてんだな
299おかいものさん:2008/03/03(月) 20:09:54
丸善とロフトいらんからフランフラン拡張してくれ
300おかいものさん:2008/03/03(月) 20:24:11
同じく
301おかいものさん:2008/03/03(月) 20:24:34
フランフランこそ潰してほしい
302おかいものさん:2008/03/03(月) 21:36:09
今までのところ丸善ロフト無印図書館地下大丸しか利用してませんが何か
303おかいものさん:2008/03/04(火) 22:17:29
図書館たのしい
304おかいものさん:2008/03/04(火) 22:30:49
慣れるまで大変だけど図書館素晴らしい!
305おかいものさん:2008/03/04(火) 22:32:07
紀伊国屋がいいと思う
306おかいものさん:2008/03/05(水) 01:24:36
大丸あまり客入ってないな。
高級で高すぎるんだよ。むしろスーパーにしてしまったほうがいい。
307おかいものさん:2008/03/05(水) 09:21:42
やっと行列がなくなって
コールドストーンを初体験。
甘いかと思っていたが、すきっりして美味しかった。
噂に聞いていた歌。
歌わないんですかと対応してくれた娘に聞いたら
「リクエスト入りました」と号令!
ハイホー(@白雪姫)を全員で歌い出した。
誕生日にレストランで
店の人にハッピーバースデーを歌われるみたいで
こそがゆい。
308おかいものさん:2008/03/05(水) 10:27:27
>>306
伊勢丹の地下に行っちゃうだろ。
309おかいものさん:2008/03/05(水) 15:56:51
>>307
なんでわざわざツバキ入りをオーダーするかな?
310おかいものさん:2008/03/05(水) 15:59:06
ワロタw
311おかいものさん:2008/03/05(水) 22:26:24
>>307
お前あれ何でも買えば歌ってくれるわけじゃないんだぞw
312おかいものさん:2008/03/06(木) 20:41:06
【お題】アイスクリームをこねながら歌われたくない歌
↓↓↓↓
313おかいものさん:2008/03/06(木) 21:33:41
すみません。間違えました。
314おかいものさん:2008/03/07(金) 02:51:25
>>312
スキャットマン・ジョン
315おかいものさん:2008/03/07(金) 13:34:38
ぅわwwイヤだなw
316おかいものさん:2008/03/07(金) 16:31:43
>>312
およげたいやきくん。


>>313
KY
317おかいものさん:2008/03/07(金) 21:39:37

地下の上海バーガー人気ないな。
厨房の調理してる所丸見えだし。
高いのは別にいいと思うのだが、誰か食べた人いませんか?
318おかいものさん:2008/03/07(金) 22:31:38
>>314 ぱーぽーぺーぽーぱぱぽーぱーぴーぱーぱーぱぱぴー
319おかいものさん:2008/03/07(金) 22:47:08
>>314 ぱーぽーぺーぽーぱぱぽーぱーぴーぱーぱーぱぱぴー
320おかいものさん:2008/03/08(土) 01:04:19
ツバキ飛びまくりそうだなww
321おかいものさん:2008/03/08(土) 02:22:55
実際そうじゃん
322おかいものさん:2008/03/10(月) 19:08:19
竹内結子見た
323おかいものさん:2008/03/11(火) 21:20:51
それは災難だったな‥

落ち着いたらゆっくり風呂入ってよく寝て、早く忘れることだよ
324おかいものさん:2008/03/12(水) 02:41:35
なんて的確なフォローwwww
325おかいものさん:2008/03/12(水) 15:34:27
指導と離婚して今浦和の実家に子と住んでるそうだな
326おかいものさん:2008/03/12(水) 15:54:43
浦和人も気が抜けないな
327おかいものさん:2008/03/12(水) 17:13:11
ケツコ浦和人かよ
328おかいものさん:2008/03/12(水) 18:40:23
下げマン結子の嫌われぶりワロスww
329おかいものさん:2008/03/12(水) 20:00:38
浦和人ってだけで叩かれるのかよw
330おかいものさん:2008/03/12(水) 20:16:58
浦和人だからじゃなくてケツコだからだよ。間違えんな。
331おかいものさん:2008/03/13(木) 00:31:23
俺割りと好きだよ
332おかいものさん:2008/03/13(木) 02:46:49
ケツコだめなの?
333おかいものさん:2008/03/13(木) 02:47:12
まあ大宮在住だったらアウトだけどwww
334おかいものさん:2008/03/13(木) 02:51:11
大丸、人減った?
335おかいものさん:2008/03/13(木) 11:10:58
ケツコが来てるから?
336おかいものさん:2008/03/13(木) 13:50:03
さいたまに来ないでほしい。運気下がりそう。
337おかいものさん:2008/03/13(木) 23:47:05
久々にパルコへ行ったが自転車置き場の問題は随分、改善されていた
北側に平置き場が出来たし地下の置き場も2階のスタンドが撤去されていた
地下へのスロープを乗ったまま滑降したがヨユーだった
338おかいものさん:2008/03/14(金) 00:54:34
>>337
スロープ、乗ったまま行けるのか
久々に地下行ってみようかな
339おかいものさん:2008/03/14(金) 03:35:53
地下大丸、販促店員みたいのが多すぎて落ち着いて選べない。
ゆっくり選ぼうと見てると即効で「いらっしゃいませーーこれどうですかーー」
ウザい試食攻撃から逃げるように選んでて、なんかムカついてきた。

客が多ければそんなに気にならないんだけど
店員と客が同じぐらいじゃないか、ってぐらいスカスカだから
余計ピンポイントで寄ってきて悪循環
340おかいものさん:2008/03/14(金) 05:09:22
大丸は管理職にマジな基地外がいるからな〜
341おかいものさん:2008/03/14(金) 22:00:43
>>337
空いてる時はいいんだが混んでくると2段の方しか空いていない。もっと
撤去すればいいのにやらない。
置き場そのものも左右の幅がギチギチにできているのでハンドル同士が
がっちりかんで動かなくなる時がある。
とにかく利用者のこと考えてないでたらめ駐輪場だよ。
342おかいものさん:2008/03/14(金) 22:20:51
スタンド無けりゃいいんだよな
343おかいものさん:2008/03/15(土) 21:14:28
臨時駐輪場 もうすぐなくなる。。。中央のエレベーター
改善したつもりらしいけど、もっと悪くなった。 
344おかいものさん:2008/03/15(土) 23:00:53
無くすなら、なんで臨時作ったんだろ?
別に特別混むようなことないのにな
345おかいものさん:2008/03/15(土) 23:38:52
>>343
客足激減(笑)
346おかいものさん:2008/03/16(日) 16:32:27
非力な女性、老人はスロープ事実上使えないぞ。
あんな狭いエレベーター無理やり使わすのか。
臨時駐車場もっと広げろ。ついでに回り中駐輪可にしろや。
347おかいものさん:2008/03/16(日) 16:41:54
欠陥建物
欠陥設備
欠陥役人
348おかいものさん:2008/03/16(日) 19:40:21
最初から日の出通りの向かいの駐輪場使ってますが
349おかいものさん:2008/03/16(日) 22:57:30
地下の駐輪場で子供が二階のスタンドに頭ぶつけてました
労働基準署に通報して地下駐輪場はヘルメット着用義務化にしてもらいます
350おかいものさん:2008/03/17(月) 00:52:03
>>349
まぁたいていの人が一度は頭やら肩やらぶつけてるはずw
351おかいものさん:2008/03/17(月) 10:51:15
なんで労基署?
352おかいものさん:2008/03/17(月) 20:35:10
オジェック
353おかいものさん:2008/03/18(火) 00:47:24
>>349
まだ居たのか、リアル統失ネカマ
どこで覚えたんだ?労基署なんてww
354おかいものさん:2008/03/18(火) 02:48:16
まぁ、労働基準署なんてものは存在しないわけだが。
355おかいものさん:2008/03/19(水) 10:48:18
うちのおかんは、行かないっていう選択肢を取りました。

伊勢丹の地下で充分だと。銀行や郵便局もある西口からいちいち行く必要はないと。

ちなみに住んでるのは東口ですw
356おかいものさん:2008/03/19(水) 12:20:25
大丸で塩辛を品定めしていると売り場のおばさんに大丸カードを勧められました。
カードを忘れたと返事をした所、じゃあ次のカードを作るように言われました。
同じカード2枚も必要ないと断ったのにも関わらず、3円得だからとしつこく新規カードを勧められ驚愕!
ねずみこうの勧誘をうけてるかのようでした。
丸井同様カード作らせると店員にメリットあるのかしら?
357おかいものさん:2008/03/19(水) 14:07:26
あんだろうね きっと
358おかいものさん:2008/03/19(水) 15:42:53
まあ来店ポイント機に5枚ぐらい入れてる人もいるからな。
359おかいものさん:2008/03/19(水) 15:47:56
>>358
自分の知り合いが家が近所なんで毎日大丸通って
まさしくソレやってて自慢してたw
知り合いのカードを預かって代わりにポイント貯めてやってるんだと。
真相は知らんw
360おかいものさん:2008/03/19(水) 16:52:13
まじかよ
大丸も大変だな
361おかいものさん:2008/03/20(木) 01:29:39
パルコにスーパー入ってんの?しらなんだ。
362おかいものさん:2008/03/20(木) 01:34:16
>>361
念のため言っとくと高級スーパーだぞ
363おかいものさん:2008/03/20(木) 07:39:08
浦和の客って、せこそー
レッズみてても、質の悪いサポーター多すぎだし
DQNな町だな
364おかいものさん:2008/03/20(木) 10:08:55
はいはいはいww

またまた大丸の話題を流そうとする低能煽りが来ましたよ
365おかいものさん:2008/03/20(木) 18:50:26
ベーグル屋復活してるじゃん
366おかいものさん:2008/03/22(土) 10:51:39
やっぱ電車組みを足止めするのは難しいよねぇ
俺は浦和駅近辺住んでるからたまにいくけど
正直利用駅じゃなかったら多分降りないわ
大宮以北なら大宮で止まるだろうし、
以南なら浦和通り越して都内行くだろうし
まだまだわざわざ降りるまでの魅力はないと思う

それにしても狭く感じる
あとテナントが全部壁際で通り抜けできないからなんか嫌だ
367おかいものさん:2008/03/22(土) 19:33:16
狭く感じるけど実際は広いから
多分リアルに見逃してると思う
368おかいものさん:2008/03/22(土) 23:26:11
隣のすみだビルが更地になったけど何が出来るかね。
西口のさくらやに完全閉店フラグが立ったから電機屋かな?
369おかいものさん:2008/03/23(日) 00:41:03
ヤマダLABI希望
いややっぱり安いスーパーでw
370おかいものさん:2008/03/23(日) 02:53:00
さくらやの閉店っていつ頃ですか?
サイト見たけど閉店情報は見つから中田

371おかいものさん:2008/03/23(日) 02:59:33
さくらやの跡地はデカいヨドバシがいいね^^
372おかいものさん:2008/03/23(日) 08:18:22
ヤマダ、東京・新宿に出店――ヨドバシ本店の近く、2010年にも
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/hotnews.aspx?site=MARKET&genre=c1&id=AS2F1402R%2020032008
373おかいものさん:2008/03/23(日) 17:17:05
>>370
4/8だよ
もう商品があまり無いけどねw
374おかいものさん:2008/03/23(日) 21:08:45
ロフトがややせまい
375おかいものさん:2008/03/23(日) 21:41:21
>>374
狭すぎるだろ。
普通の文房具屋だ。
376おかいものさん:2008/03/23(日) 22:10:54
ニートは本借りれませんか?
勤務先がありません。
377おかいものさん:2008/03/23(日) 22:44:16
>>373
d 今日寄ろうと思ったけど間に合わ中田
モノがなくなる前に行ってみる
378おかいものさん:2008/03/27(木) 13:37:48
379おかいものさん:2008/03/29(土) 01:50:52
裏の道はいつから開通するんだ?
380おかいものさん:2008/03/29(土) 09:17:48
今日の午後4時から。
本太2丁目を通っていたバスは、
明日から全て東口発に変わる。
381おかいものさん:2008/03/29(土) 09:19:40
竹内ゆう子は美人すぎる。
382おかいものさん:2008/03/29(土) 11:13:08
竹内結子 ブレイク前から 気になっていたから 埼玉県出身
っと認識していたが、実家が浦和とは・・・娘の稼ぎでマンション
住まいの新浦和人?
383おかいものさん:2008/03/29(土) 17:15:08
図書館最高!
最新刊の雑誌とか普通にある
384おかいものさん:2008/03/29(土) 17:29:37
そりゃどこの図書館でもそうだろww
385おかいものさん:2008/03/29(土) 21:46:55
図書館だけかよ
386おかいものさん:2008/03/29(土) 22:24:05
今日、裏の道を車で通ったんだけど、浦越線まで余り距離が無いね
今までの遠いイメージが吹っ飛んだよ
387おかいものさん:2008/03/30(日) 09:50:50
和菓子コーナーに新設オープンのお知らせ来たが、どこかつぶれた店
あったのか?
388おかいものさん:2008/03/30(日) 13:32:08
>>387
それはタブーなのでいえない。
389おかいものさん:2008/03/30(日) 21:38:05
紀伊国屋が楽しい
390おかいものさん:2008/03/30(日) 22:59:42
>>388言えよ
391おかいものさん:2008/03/31(月) 22:26:03
駐輪場と駐車場の境の扉がついに開いた。一体何故こんなに長く開け
なかったのか。やっと駐輪場から直接店内にいけるようになった。
3月末という時期から考えると役所の異動がらみで何かあったな。
392おかいものさん:2008/04/02(水) 11:24:11
>>391
俺が開けろっていいました。
393おかいものさん:2008/04/02(水) 16:35:15
>>391
俺がコタツでみかん食べながら「開けたまえ!」って言ったからかな
394おかいものさん:2008/04/02(水) 19:18:58
経営悪化が深刻なんだよ
395おかいものさん:2008/04/02(水) 19:53:13
上にあるコムナレどうよ?
あそこにある必要ナイだろ?
396おかいものさん:2008/04/02(水) 21:36:52
でもバス停効果はあると思うな。
夕方少し混んでるよ
397おかいものさん:2008/04/02(水) 22:37:31
幻のスロープもついに動き出したぞ。
やるんなら初めっから動かせばいいものを何考えてんだか。
しかし思ったよりも便利じゃないな。どうせ動くんなら階段ごと動いて
ほしいよ。
398おかいものさん:2008/04/04(金) 08:12:52
>>395
> 上にあるコムナレどうよ?
ガキの溜まり場所だろ
図書館の食堂だな。
399おかいものさん:2008/04/04(金) 19:08:14
コムナレ:埼玉DQNチュプ動物園
400おかいものさん:2008/04/04(金) 20:33:52
あそこにある必要と思う。
401おかいものさん:2008/04/04(金) 21:12:12
>>400
何を言いたいのか想像つかんw
402おかいものさん:2008/04/05(土) 04:06:47
このスレ真性の統失がいるからな‥
403おかいものさん:2008/04/06(日) 20:48:32
コムナレ 確かにあれは食堂だね。
それに マナー悪すぎ 特にチュプとがき 
404おかいものさん:2008/04/07(月) 01:01:36
コムナーレに食事できる場所あるの?
イベントホールだと思ってた
405おかいものさん:2008/04/07(月) 08:08:17
どこかのNPOが委託運営者らしいが、あの保育園はガキを注意しなさすぎだろ〜。
本来の目的に反してるんじゃないか?
金もらっている大人なんだからさ〜。
406おかいものさん:2008/04/11(金) 11:23:12
浦和パルコが苦戦・売り上げ、目標1割減ペース
ttp://www.nikkei.co.jp/news/retto/20080410c3b1004r10.html
昨年10月開業した浦和パルコ(さいたま市)の2月までの売り上げは69億6700万円で、年間目標を約1割下回るペースに
とどまることが10日の決算発表で明らかとなった。いわゆるデパ地下の食品が好調な半面、主力のファッション衣料が
若い層に浸透せず、苦戦を強いられた。パルコは同日、開業1年で195億円という当初の目標は達成困難と表明した。
 「1、2階の新業態ファッションテナントが不調だった」。10日に記者会見したパルコ本体の平野秀一社長は説明する。
10月の開業で衣料品の販促活動をシーズン前からできなかったことが要因とみているが、「年配層から買うものがないと
の声も出ている」と打ち明ける。
 もともとパルコの客層は20代から30代前半の若年層が中心だ。浦和パルコは売り場面積約3万3400平方メートルで、
199店舗が入居。地下1階では大丸がデパ地下を運営し、地上1階から4階まではファッション関連が中心のテナントを
そろえる。「どの年齢層にも適した商品をそろえた」と平野社長は強調するが、利用者からは冷ややかな声も聞かれる。
407おかいものさん:2008/04/11(金) 11:35:40
所詮浦和w
408おかいものさん:2008/04/11(金) 11:53:53
いつまでもつのやら・・・。
409おかいものさん:2008/04/11(金) 22:28:35
まぁオープン当初から言われた通りだね。
パルコができても伊勢丹なんて焦ってないし。
410おかいものさん:2008/04/11(金) 23:56:17
もうすぐ閉店テナントレースが始まるぞw
411おかいものさん:2008/04/12(土) 00:24:17
>>409
そうだよなあ。

須原屋、ユザワヤ、伊勢丹、ヨーカ堂、全てがなんも焦ってない。
接客態度も変わらんし、サービスもそのまま。でも客足は落ちてなさそう。

ぶっちゃけ無印は東口に行って失敗したのでは?
412おかいものさん:2008/04/12(土) 00:35:22
パルコって関東近郊の店舗の売上なんてどこも100億そこそこなのに、
何で浦和店は195億なんて強気の設定にしたんだ?
店舗が広いから?富裕層が多いから?似たような店が少ないから?
それから、浦和店の危険水域ってどの辺りだろう。
厚木店は末期は年間45億円だったらしいが…。
413おかいものさん:2008/04/12(土) 00:38:27
もう俺が引っ越して他の街に行くまで持てばいいよw
がんばれ浦パル
414おかいものさん:2008/04/12(土) 00:48:21
伊勢丹は、バス停の移動したこれからが大変かも。
でもデパートは催事で目先を変えて集客できるからね。
パルコはそれができない。
415おかいものさん:2008/04/12(土) 00:51:44
初年度+フロア規模だろうね
浦和パルコのフロア面積ハンパないよ。まあ図書館とかもはいってるけど。
416おかいものさん:2008/04/12(土) 01:03:47
一人で飲み食いできるようなとこありますか?
417おかいものさん:2008/04/12(土) 01:14:30
ラーメン屋くらいかな。
あとは地下にイートインできる店が少々。
もしくは地下で何か買ってコムナレw
418おかいものさん:2008/04/12(土) 02:06:26
浦和に富裕層多いつっても、年寄りばっかだからなぁ〜
その子供とて、もうパルコのターゲット層は抜けてて、これから身を固めて県外へ出て行く年だよ。
で、転入者にとっては、お休みまで地元でくすぶってられるか、と‥ww

じっくり地元でいいもん選ぶなら、ギラギラして高い上に小便くさい店よりは、トラッドな香りのする伊勢(ry
419おかいものさん:2008/04/12(土) 07:26:51
上潰して 売り場拡張したらどうなるんだろ
420おかいものさん:2008/04/12(土) 10:01:23
>>419
店潰して図書館にしたほうがマシかと。

まぁ売り上げ予想を欲張らなきゃこんな恥かくことも
なかったのにな
421おかいものさん:2008/04/12(土) 10:47:28
浦和店強気の設定
は湘南新宿ラインの完成を見込んでいたのでは?
422おかいものさん:2008/04/12(土) 11:17:55
>>421
どう考えても初年度に湘南新宿ラインは浦和に停まらない
わけで。
423おかいものさん:2008/04/12(土) 11:33:29
西口と分断されているうちは、下手に伊勢丹との差別化を意識せず、
逆に真っ向勝負くらいの方がいいかも知れんね。
浦和駅高架されて西口との回遊性が確保された時点で、
本来のパルコ的な専門店ビルに変化させればいい。
424おかいものさん:2008/04/12(土) 12:51:54
実際湘南新宿停車はかなりでかいな
いつになるか知らんが
425おかいものさん:2008/04/12(土) 13:47:22
何で浦和ってこんなに栄えないをだろうな
北浦和駅前の店もしょっちゅう潰れるし
裕福層は多いはずなんだが皆都内や大宮で買い物するのか?
浦和に金落としてくれないとずっと寂れたままだよ
426おかいものさん:2008/04/12(土) 13:58:22
風俗とか飲み屋がないからじゃん
夜八時くらいでこんなに暗い街も首都圏で珍しい
427おかいものさん:2008/04/12(土) 14:24:58
>>426
高級住宅地はどこもそんなもんだ
428おかいものさん:2008/04/12(土) 16:59:34
大宮と池袋以北の間だからな
わざわざ浦和に買い物とは思わんだろう
浦和に限らず商業地と商業地の間は近隣商業地と同等にならんとこないわな
あと風俗とかないと閉鎖的に見られるしね
429おかいものさん:2008/04/12(土) 17:00:08
池袋以南
430おかいものさん:2008/04/12(土) 19:12:11
風俗は繁華街の象徴
431おかいものさん:2008/04/12(土) 22:06:20
浦和が富裕層の多い高級住宅街なんて、幻想。
もしくは、不動産売りたい奴の誇張。
住宅地歩いてみれば分かるよ。

元々、開発の遅れた農村で、資産は無いが庭だけは広い家が多いだけ。
家は建て替えられない、土地売るにしても中途半端。結果的に、相続税被って慌てて中途半端な駐車場やワンルーム建てるだけ。
または、運用音痴で安く買い叩かれて、跡地に郊外の土建屋やパチ屋がこれまた中途半端な下品な邸宅建てる。

‥そんな、金持ちのなり方がまるで分からない、土地持て余した田舎者の集まりが浦和。
432おかいものさん:2008/04/12(土) 22:57:15
突然何だ?
大宮のほうが高級住宅地だから安心しろ。
433おかいものさん:2008/04/12(土) 23:16:25
基地外は健常者に絡むな
会話しようなんて100万年早ええよ

硫化水素でも吸っとけ、社会のお荷物
434おかいものさん:2008/04/12(土) 23:27:08
>>426
北浦和は、中国人風俗とフィリピンパブがある。
キャバクラ、オカマバーも。30年以上前はトルコが何軒かあった。
全然高級住宅街じゃない。

浦和東口もパルコの場所に最後まで、キャバクラみたいのが
居座ってただろ。駅の前に。
435おかいものさん:2008/04/12(土) 23:30:54
>>434
キャバクラ?そんなのあったっけ?
喫茶店に銭湯に不動産屋にケーキ屋にパチンコ屋はあったかな
あと本屋にタクシー屋にタバコ屋に銀行・・・
駅前はそんな並びだった記憶が
436おかいものさん:2008/04/13(日) 00:48:26
>>434
北浦和にトルコがあったんすか?
今じゃ信じられないな
なんかのトリビアになりそうだw
437おかいものさん:2008/04/13(日) 00:48:59
あったあった。
どのくらい前までかは覚えてないけど、けっこうあとまで残ってよ。
キャバクラってか、まだキャバクラなんて呼び名がなかった頃からある、古典的なキャバレーな。
438おかいものさん:2008/04/13(日) 00:51:08
‥ありゃま。奇跡的な被りw

>>437>>435宛レスね。
439おかいものさん:2008/04/13(日) 01:15:56
詳しくは知らんが岸町〜南浦和付近は高級住宅多い
ただ昔から住んでるぼろ家も所々ある
440おかいものさん:2008/04/13(日) 02:17:15
1割減なんて全然余裕じゃんw
ムサムラ三越なんて半減らしいよwww
441おかいものさん:2008/04/13(日) 02:19:16
まあマジレスすると埼玉にY3とかは無理があったと思うw
あと店員が糞。何か買いにくい。
442おかいものさん:2008/04/13(日) 02:37:28
俺も北浦和に住んでたが、浦和が高級住宅街って実感は全然無いな。
マンションが乱立してる所があったり細い道路が入り乱れてたり。
都内の高級住宅街とは比べものにならないほど質が劣ってると思うよ。
高級住宅街だからとか文教都市だから発展してないって言い訳はもうやめて欲しい。
風俗なんかいらないけど、商業施設とかもっと作って栄えて欲しい。
一回駅前を大幅に整備するくらいの勢いでやって欲しい。
栄えるのが嫌ならもっと住宅街を整備してくれ。
マンションのせいで日が当たって無さそうな家もあるし。
443おかいものさん:2008/04/13(日) 02:37:35
客が客を呼ぶんだよなあ

客は結構いるがなんかテナント内にほとんどいない

客が入ってないと入りたくない、たまに見てると声かけてくる店員とか最悪

みんなウインドウショッピングなんだよ

アパレルとかもなんとなく浦和で買うかよみたいなくだらねぇプライドあるだろ?
もっぱらぶらついて紀伊国屋や図書館だぜ俺は
444おかいものさん:2008/04/13(日) 03:08:50
445おかいものさん:2008/04/13(日) 06:59:25
浦和に住むなら普通は大宮に住む
446おかいものさん:2008/04/13(日) 07:59:24
埼玉の道路事情は本当に酷いな
さいたま市の道路の酷さは政令市の中で一番酷いと思う
道路の改善は街の活性化にも繋がるからどうにかしてくれ相川
447おかいものさん:2008/04/13(日) 09:58:21
>>442
繁華街が好きな人はそういう所に住めよって話だ。
静かに暮らしたい人は浦和みたいなところに住む。
要するに自分がそこそこ便利ならいいだけで、人に集まってほしい
とは別に思ってない。
パルコはそれがわかってない。
448おかいものさん:2008/04/13(日) 10:22:16
要するに浦和人は都内や大宮で買い物するから浦和に賑やかな施設はいらないってことか
ただ不便な田舎って感じだな
いつまでも東京依存から脱却しないから埼玉は発展しないんだな
449おかいものさん:2008/04/13(日) 10:43:52
パルコのラインナップって、「既に成熟した商業地に乗り込んできた新参者」であれば
正解だったのかも知れないけど、浦和は商業地としてはまだまだ発展途上。
浦和だけを考えずに、さいたま市や周辺全体を一地区として考えすぎて、
差別化を図りすぎたが故に、もっとミクロな周辺住民のニーズを捉えられなかったのではなかろうか。

他スレでは「100均やユニクロでも入れれば」とか「電気屋が欲しい」なんて意見があったが、
それは浦和人がそっちの方を好むっていう特性じゃなくて、
単純に浦和駅周辺にそういう店がないっていう話なんだよね。
変に新業態のなじみの無い店よりかは、知っている店舗が入っていたほうが、
現段階の商業地として完成していない浦和にとっては、ベストかも知れない。
まあ、西口再開発や高架工事が終了して、ようやくそれなりに街として完成すると思うので、
今はそれまでの過渡期と見るべきなんだろうけど、状況に応じた戦略の見直しは必要と思う。
450おかいものさん:2008/04/13(日) 10:49:16
PARCOの商売感覚は何かズレてる
あんなもん浦和におっ立てても市民がマジで利用すると思ってるのだろうか‥
451おかいものさん:2008/04/13(日) 11:36:05
ズレてるのは市民の方という感じもしないではない
452おかいものさん:2008/04/13(日) 11:51:58
新都心のタワー建設予定だった土地に300メートル級のビルを建てる計画があったけど、大幅に修正して186メートルくらいビルになるらしい。
もう新都心の土地はあまり空いてないし、新都心のシンボル的なモノを建てようってことだったのにこれじゃあ新都心はもう伸びないだろう。
大宮東口の再開発も頓挫してしまった。
なんかもうやることが全て空回りになってる感じがする。
こんな調子で大丈夫なんですかi川市長。
453おかいものさん:2008/04/13(日) 12:03:19
タワー跡地はi川人脈で
今から超高層へ巻き返しを工作してるがどうなるのだろうか
454おかいものさん:2008/04/13(日) 12:05:31
夜の発展なくして発展はありえない
良くも悪くも浦和は商業では他に追い付けない
455おかいものさん:2008/04/13(日) 12:15:57
>>454
いや、だから無理して追い付こうとも思ってないわけで。
456おかいものさん:2008/04/13(日) 12:22:09
だから合併したわけで
457おかいものさん:2008/04/13(日) 12:23:59
所詮浦和
458おかいものさん:2008/04/13(日) 12:55:23
>>453
もうほぼ186m案で決まってるよ
200m越えの案もあったけどなぜかMNDの186m案で決まり
知事もにぎわいを出すのは高さだけじゃないことをご理解頂きたいとか言い出してるし
どんだけ妥協するのかと
しかもガンセンターが入る予定になってる
にぎわいを出したいのにガン患者が訪れる街になるとか意味ワカンネ
せめて200は越えて欲しかったわ
459おかいものさん:2008/04/13(日) 14:11:25
とにかく高いビルがいいとか言ってるのは、
ハコモノ土建屋か高いところに上りたがる田舎者か、って
感じだな。
東京でもオフィスビルは供給過多で大企業は来ない。
家賃の高い新しいビルに中小企業は入れない。
癌センターは必要だから作ってほしい。
ついでに火葬場を作ってほしい。いや煽りでなくマジで。
460おかいものさん:2008/04/13(日) 14:16:37
癌センターで
周囲の道路は麻痺するがな
461おかいものさん:2008/04/13(日) 14:24:57
>>459
つまんねー釣り
462おかいものさん:2008/04/13(日) 14:55:24
伊勢丹や高島屋も他所と比べるとありえないくらいショボい。。。
463おかいものさん:2008/04/13(日) 15:20:50
図書館が8階にあるのが不便。
駐輪場が地下2階、入り口が裏、3時間以上100円というのが不便。

駐輪場から図書館へ直行できないのが一番不便。
464おかいものさん:2008/04/13(日) 15:28:34
癌センターはビルの面積が足りなくて中止になったよ
パルコの売れ行きが悪いのは単にベッドタウンだからでしょ
これだけの人口がいてもあまり発展してないのは皆が東京にお金を落とすから
しかも埼玉は横との繋がりが薄いから県内でも浦和や大宮より東京の方が近いっていう地域が多い
465おかいものさん:2008/04/13(日) 18:25:02
パンチラが多いから助かる。PARCOの椅子、机の高さ、配置、角度…エスカレーターの鏡、透明ガラス…最高だ。
466おかいものさん:2008/04/13(日) 18:54:51
>>465
あるあるw
夕方以降の女子高生パンチラ率高すぎるww
467おかいものさん:2008/04/13(日) 18:58:09
机の下が見え見えなんだよな。申し訳ないくらいに。もうそのために図書館行ってるからw今日は9階も女神JKがいたけど。
468おかいものさん:2008/04/13(日) 18:58:09
>>465
なんじゃそりゃ。意図的だかなんだか知らんが、
それが知れ渡ったら今でも少ない女性客がますます少なくなるね
469おかいものさん:2008/04/13(日) 19:00:23
ってかエスカレーターで、上の方の鏡見たら、上の階歩いてる人のパンチラ見放題だ…でも怖くてすぐに下見ちゃう。。上見たら犯罪なのかね?怖すぎるw
470おかいものさん:2008/04/13(日) 19:01:24
確かにパンチラはすごいことになってるよ
471おかいものさん:2008/04/13(日) 19:02:00
>>469犯罪じゃなくね
472おかいものさん:2008/04/13(日) 19:03:00
警備員いるから気をつけましょう
473おかいものさん:2008/04/13(日) 19:04:35
皆考えることは同じってことか。
474おかいものさん:2008/04/13(日) 19:07:33
ってかパルコ死角多くね?なんか周り見たら俺だけみたいなスペースがたくさんあってかなり怖いんだが。通路とか階段とか
475おかいものさん:2008/04/13(日) 19:08:36
あ〜あ
ここに書いたことで
キモオタばかり集まるパルコの悪評ジワジワ広がるな・・
ビル内装なんて接客みたいにすぐ改善できるもんじゃないから
こりゃパルコ死に体ケテーイ。
地元民の自分でさえ一気にパルコ好感度下がった
476おかいものさん:2008/04/13(日) 19:56:09
じゃ行かなきゃいいじゃん
477おかいものさん:2008/04/13(日) 20:01:48
俺みたいな方向音痴はまじで遭難する
478おかいものさん:2008/04/13(日) 20:23:48
所詮パンツ
479おかいものさん:2008/04/13(日) 21:04:14
されどまんこ
480おかいものさん:2008/04/13(日) 21:06:07
変なエレベーター乗ったら、図書館行くための怖い通路あって、マジで焦った。だれもいないの。そしたら前からJK来て襲いそうになったw
481おかいものさん:2008/04/13(日) 21:11:53
パリュキョの映画館ガラガラ?外から見たらかなり空いてるように見えたけど。時間帯か
482おかいものさん:2008/04/13(日) 21:18:27
パリュキョてw
483おかいものさん:2008/04/13(日) 21:19:00
だれか図書館の開閉時間と休館日教えてくれぃ
484おかいものさん:2008/04/13(日) 21:24:21
今日服買った店員かなり美人だった。肌触りもいいでしょ?って言いながらTシャツ触るのは良いんだが、そこは乳首だよお姉さん!!嬉しかったけどw
485おかいものさん:2008/04/13(日) 21:45:36
コールドストーんで恥ずかしくて未だにリクエストできないorz
486おかいものさん:2008/04/13(日) 22:49:17
>>483
そのくらい自分で調べなさいよ。

http://www.lib.city.saitama.jp/sisetuannai/s_kaikankyukan.html
487おかいものさん:2008/04/14(月) 02:54:53
>>458
癌センター‥(;´Д`)ζ

じゃあ、新都心駅が飛び込みのメッカになって、駅前に新興宗教のキャッチがガン涌きするんだな‥鬱堕市能
488おかいものさん:2008/04/14(月) 09:40:59
癌センターは郊外の緑豊かな所がいいんじゃね?
毎月、死人が大量に生産される所だし
もうこれ以上さいたまに心霊スポットを作るな
489おかいものさん:2008/04/14(月) 09:49:59
精神障害者がいきなり1人でパンチラの話を始めたな
キモ過ぎ
死んでくれないかな
490おかいものさん:2008/04/14(月) 11:12:32
>>448
伊勢丹ありゃ充分じゃね?どこまで求めてんのかわからん。
不便なんてさくらやが無くなったことくらいだわ。ま、アレだってもともとなかったから良いけど

浦和が目指すのは”閑静な住宅街”でいんだけどな
賑やかな発展は大宮でいいじゃん
491おかいものさん:2008/04/14(月) 13:09:10
>>488
毎日看病に行ったり見舞いに行ったり、さらには万が一のことが
あった場合、交通至便な場所に病院があるのはありがたい
ことだよ。
492おかいものさん:2008/04/14(月) 17:40:32
お〜い サポセン!
コレ読んでますか?

パルコ困ったね。
493おかいものさん:2008/04/14(月) 17:45:34
もうパンチラ話を家族に話したよ。
母親は行ってみて確かめるそうだ。
姉夫婦は女子高生の姪連れてよく遊びに来るから
もうパルコには行かせないかもね
494おかいものさん:2008/04/14(月) 18:12:19
伊勢丹コルソの店員がたくさんいるスレはここですか
495おかいものさん:2008/04/14(月) 19:19:41
パルコ経営不振なら、全フロア図書館にしてくれ。というか本はこのままで、自習席みたいなのをもう飽きるくらいつくって!!金払ってでも流行るはず。浦和は良い予備校がないから皆自習室がなくて困ってるんだ
496おかいものさん:2008/04/14(月) 19:40:29
くだらねぇスレになったな
497おかいものさん:2008/04/14(月) 19:45:31
いやいや、匿名ならではの正直な感想コメントが読める意外に良スレ
498おかいものさん:2008/04/14(月) 19:57:29
所詮浦和
499おかいものさん:2008/04/14(月) 20:00:45
>>494
大宮人と伊勢丹関係者の巣窟
500おかいものさん:2008/04/14(月) 20:01:40
俺も二度といかないよう嫁に話すわ。パルコは終わりかな。
501おかいものさん:2008/04/14(月) 20:03:20
コルソもなかなかのパンチラスポットである
502おかいものさん:2008/04/14(月) 20:16:34
「パンチラするようなキモい男がいるからパルコには寄り付くな」って
諭すのは間違いです。
「男の目を刺激するような恰好をするな」が正解です。
503おかいものさん:2008/04/14(月) 20:28:37
パンチラ見えないエレベーターなんてあるの
504おかいものさん:2008/04/14(月) 20:28:58
>「パンチラするようなキモい男

うん、それは確かにキモいわw 俺も寄り付きたくないw
505おかいものさん:2008/04/14(月) 20:29:36
エスカレーター
506おかいものさん:2008/04/14(月) 20:38:46
所詮パンツ
507おかいものさん:2008/04/14(月) 20:39:30
利用するのは外側エスカレーターから直接地下に行ける大丸と
途中エレベーター乗り換えがメンドイけど図書館だけにする。
そこにも挙動不審の男がいたら係員に即知らせるわ
508おかいものさん:2008/04/14(月) 21:53:38
パルコのHPに投書したら直るかな?
509おかいものさん:2008/04/14(月) 23:13:23
直らねぇだろw今から改装とか金がねぇし。ってかエスカレーターで上見たらパンチラって当たり前だし。伊勢丹コルソでもそうだろ。1つ上の階にいる人の足とか見えるし。見ないけど。イスとか机はシラネ。広いから仕方ないだろ
510おかいものさん:2008/04/15(火) 10:00:57
そりゃ地元のばあさんたちが抗議してんのに、
使いづらいままだったからなあ。自転車とか。
511おかいものさん:2008/04/15(火) 12:33:00
混むなかれ→コムナレ
512おかいものさん:2008/04/15(火) 15:56:11
>>511
wwwwwww天才現る


つ≡←ザブトム
513おかいものさん:2008/04/15(火) 17:16:43
上の浦和サポートセンター関係者に伝えたけどコムナカレはパンチ気にしていないと
514おかいものさん:2008/04/15(火) 18:58:07
階段が、暑い上に田舎の小児科みたいな臭いがする
515おかいものさん:2008/04/15(火) 19:06:56
パルコの図書館って一女生が多いよね。今目の前にいるけどw
516おかいものさん:2008/04/15(火) 20:13:00
>>515
お前はパンチラとか女子高生が好きなんだな。
ついでにたまに竹内ゆう子に会えると。

変態集合!
517おかいものさん:2008/04/15(火) 20:14:47
にゃ?
518おかいものさん:2008/04/15(火) 21:29:25
けっ!
519おかいものさん:2008/04/15(火) 22:26:29
来月6日で終了>臨時駐輪場
520おかいものさん:2008/04/15(火) 23:06:53
まじ!
521おかいものさん:2008/04/16(水) 02:16:04
まぁ、どーせなし崩しに置かれるさ。

てか、なし崩しに置いてやる!

おまいら、なし崩しに置いてやろうぜww
522おかいものさん:2008/04/16(水) 07:37:12
今朝の新聞に 上のコムナレが31億の箱物だって出ていたな。

やっぱりアソコいらね
523おかいものさん:2008/04/16(水) 17:53:57
コムナカレ部分だけでってこと?

だったら許せんな。
監査請求してやろうかな…
524おかいものさん:2008/04/16(水) 18:33:49
本を借りパクするべ
525おかいものさん:2008/04/16(水) 18:34:36
今朝の産経だっけ?
表になってたな。

管理NPOも入札なしだったよな。
526おかいものさん:2008/04/16(水) 19:18:45
駐輪場閉鎖したら客足激減、閉店が早まるだけw
527おかいものさん:2008/04/17(木) 03:58:33
大丸飽きてきた
528おかいものさん:2008/04/17(木) 07:50:01
やっぱり役所が企画するとダメダメやな〜。
529おかいものさん:2008/04/19(土) 14:26:58
土曜なのにガラガラ蛇
530おかいものさん:2008/04/19(土) 15:14:21
以前乳首こすられたとレスした者です!
今日また同じ店に行ったんですが、店員の女の人…痴女だぁぁぁ------!!!!!!!
531おかいものさん:2008/04/19(土) 16:27:19
こんにちは、大宮人です。
532おかいものさん:2008/04/19(土) 17:19:53
>>531
だせえw
533おかいものさん:2008/04/19(土) 17:55:51
>>530詳しく
534おかいものさん:2008/04/19(土) 19:46:07
>>533ズボンの裾合わせの時、ちょっといろいろあっただけ。忘れろ!!w
535おかいものさん:2008/04/19(土) 20:35:23
そんなことか
536おかいものさん:2008/04/20(日) 00:02:18
>>531
そんな告白する勇気があるのは凄い
537おかいものさん:2008/04/20(日) 03:42:46
>>531
まあ、生きてればいいこともあるさ。
538おかいものさん:2008/04/20(日) 04:22:41
埼玉人であること自体恥かしくて告白できないものだが
大宮人となるともはや・・・
539おかいものさん:2008/04/20(日) 09:54:00
>>538
大宮出身の土田って芸人さえ、
浦和レッズファンのさいたま市民を
アピールしてるのにな。
540おかいものさん:2008/04/20(日) 09:59:54
大宮人です。
去年、パルコには一度行きました。
一度。
541おかいものさん:2008/04/20(日) 13:27:28
二度目はつまんねー
( ゚д゚)、


てか、コイツ例の統失だな
542おかいものさん:2008/04/20(日) 23:07:38
今日さ、浦和のパルコの1階のカフェで、ベビカ連れの夫婦がいたんだ。
別に静かだったし、いいんだけど、
ベビカみたら赤さんがいなくて、荷物が積まれてたんだ。
まぁ、託児所にでも預けて夫婦だけのデートを楽しんでいるんだろうと
思ったんだ。だが、店を出るときにベビカの荷物をどかして、
そこから赤さんを取り上げて抱っこしたんだ。
小さい小さい赤さんだった。荷物で隠れてたんだな。だが、
あれって虐待じゃないのか?息もできないだろうに。もろ
荷物で埋まっていましたよ。軽い荷物だったのかもしれんが、
普通はしないよな?あんなこと・・
というか、その赤さん、寝てるというかグズりもしないで、
睡眠薬でも盛られたかのようにぐっすり(ぐったり)
してたんだ。
冴えない夫と派手めの奥だった・・・赤さんの
安否がマジで心配
543おかいものさん:2008/04/20(日) 23:08:38
おまいら、今度またこの夫婦みかけてベビカに一見
荷物しかなくって、赤さんが埋もれてそうだったら、
注意してやってくれないか?
マジで心配。あの小ささ、、0歳だと思うんだ。
未熟児でもない限り・・
544おかいものさん:2008/04/20(日) 23:12:14
男は短めの髪で無精ひげをのばし中な感じ。イケメンではない。
女は兎に角派手、お水のおねえチャンみたいな。
女は小柄なほうだったかな。もちろん茶髪(汚い茶髪じゃない)
夫婦は
会話もあまりなく、笑顔もなく、ほどほどで
出て行った。
なんだろう?夫婦だったと思うんだが(子連れだし)
子供は泣きもせず、ぐったりしていた。生きてたか?
本当に心配
子連れバツイチ女と面接中だったってこともないと思う。
男が子供抱っこしてたし。でも子供の息がないようだった。
睡眠薬?
545おかいものさん:2008/04/20(日) 23:13:34
20代後半から30代前半だと思う。
若くも高齢夫婦でもない。微妙な感じ。
ただ女はわりとあれは派手な部類だな。
546おかいものさん:2008/04/21(月) 05:43:30
そうかそうか
547おかいものさん:2008/04/21(月) 08:07:03
まぁとりあえず 上潰して増床しても手遅れかな。
パルコなくなったら 上の箱物施設 潰すのかな?
548おかいものさん:2008/04/21(月) 09:40:55
>>547
リスク高いよなあ。
どうすんだろ。

下は廃墟でエレベーターだけ動かすのか。
549おかいものさん:2008/04/21(月) 13:52:46
1割減くらいで潰れる訳ないだろw
これから再開発が目白押しだというのに
550おかいものさん:2008/04/21(月) 15:55:10
>>549
相川が使った金を、次の市長が背負うんだよね。そして夕張化w
551おかいものさん:2008/04/21(月) 17:08:13
さいたま市長が元浦和市長だから大宮人としては許せない
552おかいものさん:2008/04/21(月) 18:03:52
すべてはそれに尽きる
553おかいものさん:2008/04/21(月) 18:26:09
そんなくだらねえ事で争ってるからどちらも泣かず飛ばずなんだよ
554おかいものさん:2008/04/21(月) 19:39:18
ちは。
大宮人だけど、最近パルコどぉ?w
555おかいものさん:2008/04/21(月) 20:32:38
大宮そごうはどぉなん?
556おかいものさん:2008/04/21(月) 22:17:08
こっくん 新都心もビンボー臭いぞ
557おかいものさん:2008/04/22(火) 00:44:32
大宮そごう良いね
558おかいものさん:2008/04/22(火) 00:53:07
都民ですが浦和パルコ>>>大宮丸井と思いますが何か?
559おかいものさん:2008/04/22(火) 02:20:00
そんなに良いかね
まあ、あの程度
560おかいものさん:2008/04/22(火) 06:49:33
バカ! 島忠>西松屋>イオン>そごう>パルコだろ
561おかいものさん:2008/04/22(火) 07:50:54
大宮市亡命市役所
562おかいものさん:2008/04/22(火) 18:21:41
対活動オルグ市民選挙対策室って広いな。
ガキども餌くってんじゃねーよ
563おかいものさん:2008/04/22(火) 22:40:34
上階にあるやつかね
アソコになにがあるの
564おかいものさん:2008/04/23(水) 08:07:53
無職活動家の溜まり場所
株式会社NPOもいっぱいある。
でも、食べ物持ちこみ自由だから、下で本借りて食いながら読書できるよ。
565おかいものさん:2008/04/24(木) 18:34:11
図書館暑いし湿度高くてムシムシ…
電気代ケチるなよ、セコいなぁ。
566おかいものさん:2008/04/24(木) 21:48:48
上が涼しいよ。
景色見ながら読書
567おかいものさん:2008/04/25(金) 09:07:40
>>566
景色見ながら字も追えるのか。
器用だね。
568おかいものさん:2008/04/27(日) 00:05:02
>>567
だからメダマが二つあるのさ。
569おかいものさん:2008/04/28(月) 08:07:58
行ってみた。
景色は斑尾田舎だが眺めはいい
地下で弁当買ってスカイラウンジもいいな。
でも、ガキどもうるさいな
570おかいものさん:2008/04/28(月) 22:04:41
ガキ居なかったぞ 無人に近かったけどね
571おかいものさん:2008/04/28(月) 23:14:21
ガラパルコw
572おかいものさん:2008/04/29(火) 01:27:56
確かに子供連れ多いな
映画とか見るのかな
573おかいものさん:2008/04/29(火) 17:56:52
箱物の断末魔だな
次は新都心でまた失敗かな
574おかいものさん:2008/04/29(火) 23:05:35
もう失敗してるコクー(ry
575おかいものさん:2008/04/29(火) 23:10:08
ヨドバシが浦和にくる?
576おかいものさん:2008/04/29(火) 23:31:10
立川と浦和が候補に上がってるみたい・・・
577おかいものさん:2008/04/30(水) 04:11:44
パルコ飽きたわ
578おかいものさん:2008/04/30(水) 10:51:57
ヨドバシィィィ!!!来い!!!!
579おかいものさん:2008/04/30(水) 11:05:21
大宮人(汗;
580おかいものさん:2008/04/30(水) 11:55:14
>>577
禿しく胴衣
581おかいものさん:2008/04/30(水) 17:10:20
シネコンの上にヨドバシ飢える噛むです
582おかいものさん:2008/04/30(水) 20:41:45
大宮人だけど、浦和にヨドバシ出来たら見直してやるよ。
583おかいものさん:2008/04/30(水) 20:52:26
与野人だけどデンキチ応援してくれ
584おかいものさん:2008/04/30(水) 23:25:31
与野人だけど、イオン応援してくれ
585おかいものさん:2008/05/01(木) 09:44:52
与野人だけど安楽亭応援してくれ
586おかいものさん:2008/05/01(木) 12:13:13
いっそ更地にしようぜ
587おかいものさん:2008/05/01(木) 12:43:07
大宮の東口をか?
588おかいものさん:2008/05/01(木) 13:15:11
大宮東口の路地裏は東南アジアの香りがする
589おかいものさん:2008/05/01(木) 19:00:24
裏話東口は汚職のにほひ!
590おかいものさん:2008/05/01(木) 23:59:12
早く改装すべきだと思う。
591おかいものさん:2008/05/02(金) 12:00:38
>>590

> 早く改装すべきだと思う。

上二階をヨドバシカメラにか?
592おかいものさん:2008/05/02(金) 15:11:24
なんでヨドバシカメラなんだよ!
デンキチ応援してくれ
593おかいものさん:2008/05/02(金) 17:08:52
でんちきって何処にあいるんだ
594おかいものさん:2008/05/02(金) 20:24:31
>>593
しらね
595おかいものさん:2008/05/03(土) 02:24:11
でんきちなんてありません
596おかいものさん:2008/05/03(土) 02:35:04
全部大丸に汁
597おかいものさん:2008/05/03(土) 02:45:41
>>596
デパート二つもいらね
598おかいものさん:2008/05/03(土) 03:05:49
【社会】 大阪・船場吉兆、客の食べ残しを別の客に出していた事が判明…昨年の営業休止前まで常態化★3
1 :☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2008/05/02(金) 17:15:45 ID:???0
・牛肉の産地を偽装表示していた高級料亭「船場吉兆」が、本店の料亭部門で客が残した
 刺し身やアユの塩焼きなどの料理をいったん回収し、別の客に提供していたことが2日、
 関係者の証言でわかった。料亭経営を取り仕切っていた当時の湯木正徳前社長(74)の
 指示で昨年11月の営業休止前まで常態化していたとみられる。一連の不正表示とともに、
 老舗の高級料亭としてのモラルが改めて問われそうだ。

 一方、九州産牛肉を但馬牛などと偽って販売した偽装表示事件について、府警は、表示
 変更のコストを節約するために偽装を継続したとみて、不正競争防止法違反(虚偽表示)
 容疑で湯木前社長と長男の喜久郎前取締役(45)らの書類送検に向け、詰めの捜査を
 急いでいる。

 関係者によると、使い回しは、本店の調理場で、仲居が客席から下げてきた器を回収。
 客がはしを付けた料理は調理人が廃棄するが、はしを付けずに残った料理の一部は
 いったんトレーなどに移し替え、器に盛り付け直して別の客に提供していたという。

 使い回されていたのは、アユの塩焼き、ゴボウをうなぎで包んだ「八幡巻き」、エビに
 魚のすり身を塗って蒸した「えびきす」など。天ぷらは揚げ直して出すこともあった。
 さらに、手付かずで残った刺し身も提供していた。

 接待の宴席などでは、比較的食事に手をつけない接待側の客に使い回しの料理を
 出していたといい、元従業員は「先輩の調理人から『使えるものはすべて使う』と指示され、
 残った料理をえり分けていた。1人数万円の料金を取っていた高級料亭として恥ずかしい」
 と話している。
599おかいものさん:2008/05/03(土) 05:00:15
二つデパートあっても良いよ
大丸と張り合ってから、伊勢丹のデパ地下頑張ってると思う
殿様商売は、やっぱり良くないよ
と言っても、共倒れも困るけどね
600おかいものさん:2008/05/03(土) 16:29:45
西東で役割り分担した方がグー
601おかいものさん:2008/05/03(土) 20:37:52
いっそ伊勢丹とパルコ入れ替えようぜ。
黙ってても客が入る伊勢丹を東口。
各施設が集中してて人が多い西口にパルコ。
602おかいものさん:2008/05/03(土) 21:05:09
駅が高層化しても、東西道路できないんですか?
603おかいものさん:2008/05/03(土) 21:38:26
できるんでしょ
604おかいものさん:2008/05/03(土) 21:58:49
浦和かぁ〜…。
605おかいものさん:2008/05/03(土) 22:12:30
大宮かぁ〜…。
606おかいものさん:2008/05/03(土) 22:18:47
埼玉かぁ〜…。
607おかいものさん:2008/05/03(土) 22:42:43
でも今日パルコ行ったら栃木から来てたよ。
(野木から来たって店員さんと話してたよ)。
608おかいものさん:2008/05/04(日) 01:22:12
客の数なら確実にパルコ>伊勢丹だぞ
売り上げは違うが
609おかいものさん:2008/05/04(日) 02:23:20
ターゲット客層から逝くと女子中高生狙いっぽいパルコと
地元富裕マダム狙いの伊勢丹じゃー一人当たりの売り上げが
二桁ぐらい違いそうだしなー

まあパルコは女子中高生パンチラを撒き餌にして
キモオタ&オヤシ連゙を吸い寄せる戦略なのかもしらんがw
610おかいものさん:2008/05/04(日) 12:57:12
浦パルでないと無い物がないのが残念
やはり予備戦力
611おかいものさん:2008/05/04(日) 14:06:13
>>608
どこに住んでるんだ?
一回浦和に来てみろ
612おかいものさん:2008/05/04(日) 15:28:29
阿川 宗則 ◆OMEGA88akk :2008/05/03(土) 01:45:18 ID:qGEJ9rV/
>俺に対して頭がおかしいというだけの返しが笑えたんだよ。
あらら、見苦しいヤツだな。 まぁそういう事にしておいてやるかw つか、>>345で頭のおかしい事を余計に指摘された事が、そんなに悔しかったのか?
>馬鹿にでも〜と誰にでも〜の内容が何かおかしかったのか?
>馬鹿馬鹿いうだけしか脳がないやつ
>の根拠なんぞ、自分の過去レス読めよwww いったいいくつ馬鹿馬鹿書いてるんだ。
お前、本気で頭悪いな。 まぁ文章力が無い上に読解力が無い馬鹿なんて、こんなモンか…
>何かおかしいのか? やっぱり読解力がないから判らないかw まぁ何がおかしいのかの一つを書いてやると、お前の頭だな。
>自分の文章の稚拙
…で、どう稚拙なのかが根拠が出せないと。 まぁ読解力が無い上に甘ったれてる馬鹿の脳味噌なんて、こんなモンか…
>俺がお前に甘えるかよw
どう甘えてないかを具体的に書けない、根拠が出せないくせに、 こういった強がりを書くのは、見苦しい馬鹿の見本。
>誰にでも
お前の脳内では、馬鹿にでも=誰にでも…なのかw つか、お前の読解力の無い馬鹿さ加減を棚に上げて、
何気に他の住民も馬鹿にしてる所が情けなさも余計に上塗りしているな。 まぁ脳味噌も失敗作って感じだなぁ…
…が、Mebiusの方はそういうErrorがあったので、再インストールする予定。
まぁ近いウチに売却しようかとも思っているけどね。
>>433
俺もTシリーズを買った。 まぁもう少し新しいモデルだけどね。 上記で書いている通り、Rも持っているが、 如何も勉強メインでは俺には目に悪い気がしてね。
613おかいものさん:2008/05/04(日) 18:00:50
>>611
は?上木崎だけど。
お前こそ来てみれば?
614おかいものさん:2008/05/04(日) 22:03:40
上木崎って何処?
与野?
615おかいものさん:2008/05/04(日) 22:05:10
あの一回のレッズのなんかって試合やってるとき放送してんの?
616おかいものさん:2008/05/05(月) 00:09:28
>>615
しらね
617おかいものさん:2008/05/05(月) 01:25:47
ぷぎゃ
618おかいものさん:2008/05/05(月) 02:04:04
するんじゃないの、普通。
619おかいものさん:2008/05/05(月) 11:02:23
>>615
俺が通りかかった時は放送してたよ。
テレビ中継の無い試合だったからすごい人だかり。
その時ちょうどとぅりおが逆転シュート決めてすごい歓声が上がって、うちの子がびっくりして泣いた・・・。
620おかいものさん:2008/05/05(月) 12:59:31
あそこを充実させてサッカーミュージアムにしたらどうだ
621おかいものさん:2008/05/05(月) 13:55:45
>>620
あんなの駒場がどっかの空いた土地でやってくれ。邪魔
622おかいものさん:2008/05/05(月) 16:06:48
なんで駒場?
623おかいものさん:2008/05/05(月) 23:01:10
邪魔も何もそもそも客がいないんだからw
あのレッズゲートはまさに客寄せできそうな
「パルコにしかない唯一のもの」じゃん。
624おかいものさん:2008/05/06(火) 10:38:02
所詮浦和(笑)
625おかいものさん:2008/05/06(火) 11:01:48
レッズゲートに人が集まらないなら新都心にサッカーミュージアム作っても無駄じゃんか
626おかいものさん:2008/05/06(火) 19:39:39
今日もガラパルコ
627おかいものさん:2008/05/06(火) 21:57:45
今日はレッズ戦&ダイノジのライブがあったからそうでもなかったぞ
628おかいものさん:2008/05/06(火) 23:24:42
とりあえずサッカーで店興ししようという目論見
それよか路上を駐輪場として開放せや
629おかいものさん:2008/05/06(火) 23:25:36
どうせレッズサポーターは「力」のある西口へ流れちゃうんだから
630おかいものさん:2008/05/07(水) 00:20:29
ダイノジか
昔学園祭に来たわ
631おかいものさん:2008/05/07(水) 06:58:03
東にレッズ向けのコアとなる飲み屋が必要だな。
632おかいものさん:2008/05/07(水) 08:11:06
>>631
前地通りあたりが頑張るといいのにな
633おかいものさん:2008/05/07(水) 11:01:12
なんか雰囲気東口の方が好き
634おかいものさん:2008/05/07(水) 14:45:00
7時頃の一番込んでた時にそこしか空いてなかったんでパルコの鳥屋入ったけど
あまりの高さにびっくり
来る客来る客みんなびっくり
あれは浦和に必要ないわ
635おかいものさん:2008/05/07(水) 15:10:26
>>634
あの焼き鳥屋はチェーン店なんであちこちにあるし
比内鶏の看板出してたらどこもあの値段になると思うが。
てか入り口にメニュー出てんじゃん。
貧乏人は確認してから入ったほうがいいぞ。
636おかいものさん:2008/05/07(水) 15:26:33
はいありがとうございます
637おかいものさん:2008/05/07(水) 16:44:32
GWに猫ひろし来てたみたいだけど誰か見ました?
俺はスルーして地下の食品売り場行ったけど気になります。

にゃー!!
638おかいものさん:2008/05/07(水) 18:07:15
浦和駅周辺に変質者がいるだろ
・痩せ型
・自転車に乗っている
・サドルに股間を押し付けるように腰を動かしている
・通りがかりの女によく声をかけている(話の内容は聞き取れない、女の足元を指していた)
・日によって違うが、キャップを被っていたり、イヤーパッドを付けていたり
・いつも17時過ぎに見かける、東口でも西口でも
初めて見たのは半年ぐらい前だが、それ以前はあまり駅前には行かなかったから
いつ頃から出没し始めたのかは分からない
明らかに挙動不審なんだが、半年以上見かけるって事は捕まったことは無いみたいだ
639おかいものさん:2008/05/07(水) 19:03:14
>>638
上から3つ目まで自分が当てはまるからドキドキしたじゃねえか
640おかいものさん:2008/05/07(水) 19:17:47
かつてパルコが出来る前、浦和駅東口に路上駐輪した自転車をパンクさせたりスクーターの座席を
カッターで切り裂く不審者がいたから気を付けろよ。見つけたら即通報ね。
641おかいものさん:2008/05/07(水) 20:15:41
浦和の東口も大宮の南銀みたいに、お兄さん達に絞めてもらわないとな
642おかいものさん:2008/05/07(水) 22:34:47
>>638
知ってるかも。
何も言わず指をくちびるにつけて、それをこちらにつけようと手を伸ばしてくるんだよ!
いろんな女性に近づいてくる。
643869:2008/05/07(水) 22:42:47
無印スレにも書いたがレスなさそうなので、スマンがこっちでも聞かせてくれ
グランバザールの時、無印もセールやってましたか?
644おかいものさん:2008/05/07(水) 22:42:52
PARCOに問い合わせのメールをしたら、無視されたっ。返事くれないなら問い合わせメールのアドレスなんか載せないで欲しい。
645おかいものさん:2008/05/07(水) 23:23:10
パルコ前の広場を噴水花壇付きの庭園にしてしまったらどうだろうか
646おかいものさん:2008/05/07(水) 23:58:24
かつて西口にあった「オハヨウ」「オカエリナサイ」とか表示されるような噴水か?w
647おかいものさん:2008/05/08(木) 02:08:50
>>640
あれって路駐されてる場所の関係者がやってるんだと思ったw
夜10時以降停めてると確実にパンクさせられるって話しだし
648おかいものさん:2008/05/08(木) 02:10:21
>>643
「季節の品のお買い得」とか普段やってる値下げと一緒
一律何%オフとかはない
649643:2008/05/08(木) 10:32:30
>>648
ありがとうございます!
では待たずに、適当な時に買います
650おかいものさん:2008/05/08(木) 11:45:07
>>640
そいつは自由にやらしとく
651おかいものさん:2008/05/08(木) 13:00:12
湯に区ろほすい
652おかいものさん:2008/05/09(金) 05:20:27
>>642
年齢いくつくらい?
浦和与野あたりは、池沼NPO多いしな‥混む無かれには入れなそうだがw
>>647
ズバリ!正解!
653おかいものさん:2008/05/09(金) 19:38:46
>>652
>ズバリ!正解!

具体的には?
654おかいものさん:2008/05/09(金) 21:23:50
>>646
なつかしいなぁw
655おかいものさん:2008/05/09(金) 21:24:37
文化センターにもあったね
656おかいものさん:2008/05/10(土) 09:20:42
>>638追加
・年齢は20代ぐらい、もしかしたら30過ぎてるかもしれないが
とにかく幼稚な印象がある
657おかいものさん:2008/05/10(土) 11:59:00
所詮浦和(笑)
658おかいものさん:2008/05/10(土) 12:24:17
入ってる店けっこう好きだけどなぁ〜。
都内にあるオシャレな店が浦和にも入ってるってかんじで。
自分は新宿に通勤してるから買い物はわざわざ浦和に行く必要ないんだけど
都内より落ち着いて買い物できるから土日とか行ってるよ。
都内で売り切れのものでも浦和なら空いてるから残ってるっていう
掘り出し物もけっこうあったりするし。
今日も行こうと思ったんだけど天気悪いからどうしようか考え中。
659おかいものさん:2008/05/10(土) 12:26:27
露骨な宣伝お疲れさまw
660おかいものさん:2008/05/10(土) 12:30:43
(゚Д゚ )ハァ?宣伝でも何でもないし。
すぐ反応するそっちこそどこぞの工作員ですかw
661おかいものさん:2008/05/10(土) 13:11:32
所詮浦和(笑)
662おかいものさん:2008/05/10(土) 13:22:18
まだ居るのか、基地外チュプww
663おかいものさん:2008/05/10(土) 21:57:48
土曜の夜だというのに飲食店街がガラパルコ!
他所ならその時間は座席待ちの客が出る程の爆発状態なのに
やはり何かが間違ってるとしか言いようがない(敢えて言う程のものでもないが)
664おかいものさん:2008/05/10(土) 21:58:43
しかも同フロアにある紀伊國屋の立ち読み客の方が多いという皮肉w
665おかいものさん:2008/05/10(土) 23:14:23
ちと高いけど、うまいところが多いよ飲食店街。
まあ貧乏人は日高屋行っとけ。
666おかいものさん:2008/05/10(土) 23:21:05
何か間違ってても、実際何かといわれても分からんからな。

場所がダメなんだろ。
667おかいものさん:2008/05/10(土) 23:43:30
パルコ飲食店街に高い店が揃ってたとしたら完全に戦略失敗。

パルコ主力ターゲット客である中高生はそんな店で食事するつもりも
入る金もないだろう
数少ない勤め帰りリーマンはそんな気取った店より居酒屋がお好み。
金に糸目つけずオシャレなデートを演出したいようなデートカポーは
そもそもパルコなんかデート場所に選ばない。
一番可能性ありそうな地元小金持ちオバチャン連からは
「味が私達に合わないわ〜」とダメだし連発評判

週末家族連れ向けに手ごろなファミレス感覚の店なら
子供がいてあちこち動けない、一箇所で買い物も食事も済ませたい、っていう
需要を満たせるだろうになー
668おかいものさん:2008/05/10(土) 23:59:28
閉店テナントレースは飲食店が本命!
669おかいものさん:2008/05/11(日) 00:30:32
スミダワンにサイゼリヤ入らないかな
670おかいものさん:2008/05/11(日) 03:22:39
>>667
おまえ行ったことないんだろw
671おかいものさん:2008/05/11(日) 04:03:04
良いじゃないのよ、いちいちうざいわね
672おかいものさん:2008/05/11(日) 04:03:09
あそこの沖縄料理屋も危ないかもな‥
浦和ってなにげに沖縄料理屋多いんだよ。しかも、どこも小じんまりしてなかなかいい雰囲気してる。
和田屋の向かい入ったとこにも出来たしね。

まぁ、潰れたとこでチェーン店だから大丈夫か。
673おかいものさん:2008/05/11(日) 09:00:41
ヨドバシになればよくね?
674おかいものさん:2008/05/11(日) 11:10:59
飲食店高いったって、そこまで高くないだろ。

普通だよ。
675おかいものさん:2008/05/11(日) 14:32:43
そろそろ閉店のお時間です。
676おかいものさん:2008/05/11(日) 15:58:19
20年間賃貸契約解約不可なので、そう簡単に撤退できないんですよw
677おかいものさん:2008/05/11(日) 17:04:23
さんざんいってるけど実際は黒字なんだがな
678おかいものさん:2008/05/11(日) 17:20:00
赤字じゃなくちゃ嫌!by大宮人
679おかいものさん:2008/05/11(日) 17:29:52
なんで大宮の人は浦和に人が集まるのが嫌なの?
性格悪いの?
680おかいものさん:2008/05/11(日) 17:58:11
うん、確かに目標売上に届かないって事では、
成功とは言えないんだろうけど、
それにしてもここでは必要以上に悪く言われすぎている気がして、
それはそれで薄気味の悪いものを感じるw
681おかいものさん:2008/05/11(日) 18:52:08
あまりに地域にマッチしないからだろ。
違和感の強いものに排他的になるのは、古い街にはよくあること。
682おかいものさん:2008/05/11(日) 20:31:06
地域にマッチしないのと浦和を嫌うのと関係あるか?
大宮は大宮で浦和は浦和で栄えればいいことだと思うが。
大宮は浦和を勝手にライバル視してるのかw
683おかいものさん:2008/05/11(日) 21:49:33
俺、浦和人だけど浦和の無理矢理感は好きにはなれない
どう考えても、一番栄えるべきは大宮、その次は南浦和・武蔵浦和
なんで交通の便が良いとは言えない浦和を無理して発展させようとするんだろうか?
684おかいものさん:2008/05/11(日) 22:01:53
埼玉の中心だから・・・
685おかいものさん:2008/05/11(日) 23:58:20
そもそも、特にこれといった名物もない埼玉なんて
どうせ客集まらないだろうなんて、商売の相手にされなくても仕方ないのに、
売り上げを期待して立派な新名所を作ってくれたパルコに感謝するべき。
都内とか神奈川とかにある店が埼玉にもできたって喜ばしいことじゃないか。
埼玉って住人がわけもわからず排他的だから駄目なんだよ。
686おかいものさん:2008/05/12(月) 00:54:02
埼玉の中心は大宮じゃなきゃダメらしいよ
687おかいものさん:2008/05/12(月) 01:56:39
頭悪そうだなぁ
688おかいものさん:2008/05/12(月) 03:23:03
>>682
>>681に浦和嫌い要素は無いが?
浦和好きだからパルコに違和感がある、という方が自然な取り方では?
689おかいものさん:2008/05/12(月) 07:20:11
大宮人って小さいな
690おかいものさん:2008/05/12(月) 07:57:24
みんな 東京になりたいのさ。
691おかいものさん:2008/05/12(月) 08:46:57
パルコは評判悪いよな。

テナントはそれなりにうまってるけど、
どこも中途半端な品揃え。こじんまりし過ぎ。

それなら都内出るよ。
692おかいものさん:2008/05/12(月) 08:54:00
大宮にいい印象なかったけど、
さらにイメージダウン。
693おかいものさん:2008/05/12(月) 11:04:59
>>635>>665>>670>>674この金持ち美食(?)家
694おかいものさん:2008/05/12(月) 18:32:39
大宮人って一歩引いて相手を立てる事をしないよね
なんでも自分が一番じゃないと嫌なタイプが多い
695おかいものさん:2008/05/12(月) 21:29:07
パルコはやくテナント入れ替えして欲しいわ
696おかいものさん:2008/05/12(月) 22:29:37
見沼最強!
697おかいものさん:2008/05/12(月) 23:04:00
>>685
ここまでの成果はともかくとして、来てくれた事自体には感謝してるよ。
オレの周りでも、特に昔の東口の惨状を知っている人ほど、
あの浦和の、しかも東口によくぞこんなものが…と言う声は多い。
少なくとも、前のままの東口が良かったって言うコンサバティブな意見は耳にしない。
浦和レッズみたいに、最初の1・2年はダメでも、
3年目くらいから実力を発揮してくれねーかなと密かに期待w
698おかいものさん:2008/05/12(月) 23:14:22
パルコは石頭だから見込み無し
イオンかヨーカドーの大型店舗にして欲しかった
699おかいものさん:2008/05/12(月) 23:28:08
Loftもおばさんの町浦和にふさわしく、日用品を多くしてくれるといいんだけどな。
大宮店の二階にあるようなのをもっと置いて欲しい。
700おかいものさん:2008/05/12(月) 23:35:38
パルコ減らして、大丸を増床させればいいんじゃないの。
701おかいものさん:2008/05/13(火) 00:16:15
loft申し訳程度の品しかないぞ
702おかいものさん:2008/05/13(火) 00:24:18
>>698
客層が全然違うわ。
イオン・ヨーカどーがきたら、おばちゃんたちが喜ぶだけ。
703おかいものさん:2008/05/13(火) 00:26:55
×ヨーカどー
○イト−ヨーカ堂
704おかいものさん:2008/05/13(火) 06:11:35
>>703
その記号はツッコミどころなのか?w
705おかいものさん:2008/05/13(火) 08:52:27
上の混むなかれ無くしてヨドバシどうよ
706おかいものさん:2008/05/13(火) 10:34:25
つうか、パルコに出て行ってもらってヨドバシ誘致した方がいいんじゃね?
707おかいものさん:2008/05/13(火) 11:09:10
川越は大宮を目指してるけどね
708おかいものさん:2008/05/13(火) 12:08:08
ヨドバシがなんでそんなにほしいの?
709おかいものさん:2008/05/13(火) 12:52:55
パルコよりは使えるよ
710おかいものさん:2008/05/13(火) 13:08:41
うん
711おかいものさん:2008/05/13(火) 14:23:43
今のパルコは、若者文化を創り上げたセゾングループの一員だった頃とは別物だから。
今は、嫌われ者六本木ヒルズと同じ森ビルグループ。
712おかいものさん:2008/05/13(火) 14:43:39
早くテナント入れ替えて欲しい。スピード感はないの?
713おかいものさん:2008/05/13(火) 14:47:23
ビル自体が欠陥構造だから、抜本的な改善は不可能かも。
714おかいものさん:2008/05/13(火) 14:54:07
性犯罪者みたいな書きこみも多いし、キモそうなビル。
西口の須原屋でも風俗店の求人誌を平然と置いてるし、町自体がもう駄目。
715おかいものさん:2008/05/13(火) 15:06:43
ビル自体が、ただ無駄にでかいだけの箱で環境とマッチしてない。
設計もいい加減、内装の仕上げもいい加減。
おまけにテナントもいい加減。にわか作りの再開発ビル。

正直ここまで都会コンプレックスが酷かったとは思わなかった。
こんな安っぽい箱者に憧れていたとは思わなかった。
716おかいものさん:2008/05/13(火) 15:27:32
>>707
どこで聞いたの?そのデタラメ
川越は川越の独自性持ってるよ
一応は観光都市だしな
717おかいものさん:2008/05/13(火) 16:43:14
>>711
無知蒙昧 乙
718おかいものさん:2008/05/13(火) 16:53:37
>>715
中ってどんな感じですか?一度いこうかなと思ってるんですけど…
719おかいものさん:2008/05/13(火) 17:10:29
あからさまなマンセー書き込みも萎えるが、
IDの出ない板での否定的な書き込みが日中に短時間で連投されるのも、
ちょっと背筋が寒くなってくるな。
720おかいものさん:2008/05/13(火) 18:53:44
大宮人って…
721おかいものさん:2008/05/13(火) 18:54:58
マジで、ビルの設計がおかしい。
素人でも分かる。
722おかいものさん:2008/05/13(火) 20:05:34
>>721
新しい建物だけど、迷路みたいに作ってあるよな。
意味分からん。
723おかいものさん:2008/05/13(火) 20:17:03
回遊性を持たしたなんて言ってたけど
マジ使えんわ
724おかいものさん:2008/05/13(火) 20:29:29
ぶーぶー書き込んでるやつは、みんな男どもか?
だからこんなコメントばかり・・。
725おかいものさん:2008/05/13(火) 20:49:36
浦和人キモイ
726おかいものさん:2008/05/13(火) 21:02:01
大宮人モットキモイ
727おかいものさん:2008/05/13(火) 21:39:14
喫煙室の空気清浄機が無くなってる。
そこまでシケたことするようになったら終わりだな‥
728おかいものさん:2008/05/13(火) 21:44:46
ちょっと待て。
みんなボロクソ書きながらも、
実はちゃんと店には行ってるんだなw
729おかいものさん:2008/05/13(火) 22:02:48
大丸のご来店ポイントを貯めに行っているのね
御苦労様
730おかいものさん:2008/05/14(水) 00:03:59
どこのレストランも対応悪すぎ
特に叙々苑
731おかいものさん:2008/05/14(水) 00:07:02
何だかんだいって店入りまくってるのねw
732おかいものさん:2008/05/14(水) 00:37:22
綺麗なお店です
でも‥
733おかいものさん:2008/05/14(水) 01:24:04
期待外れ感強いからって全く行かないって発想の方が病気だろ

ま、このスレは明らかな精神病に粘着されてるけどなw
なんか大丸に執着する傾向みたいだな
開店当初に大丸でチヤホヤされて刷り込まれたのかね?
734おかいものさん:2008/05/14(水) 01:59:34
大丸は大宮と似てるから好き、とかだったり
735おかいものさん:2008/05/14(水) 02:23:01
平日昼間どれくらい客いますか?
客層はどんな感じですか?
736おかいものさん:2008/05/14(水) 02:29:10
>>718


>>735



(´゚q゚`)アウアウ
737おかいものさん:2008/05/14(水) 06:19:16
自分で行けばいいのに
738おかいものさん:2008/05/14(水) 11:47:48
建物の内部構造がおかしいね。
エスカレーターの配置とか。
739おかいものさん:2008/05/14(水) 14:59:02
んだ
740おかいものさん:2008/05/14(水) 15:18:30
どの入り口から入っても、開放感がなく、
エスカレーターまでスムーズにいけまへん。
741おかいものさん:2008/05/14(水) 15:38:14
浦和はおかしい
742おかいものさん:2008/05/14(水) 15:42:11
>>737
いや、何遍も行ってるんだろw

今は出入り禁止じゃねーの?
店員に絡んだり従業員通路に侵入して座り小便したりして
743おかいものさん:2008/05/14(水) 16:03:50
自己紹介乙
744おかいものさん:2008/05/14(水) 18:07:15
やっぱり本人かw

ちょっとでも長く打つと基地外丸出しだから短文連打で必死だなww
745おかいものさん:2008/05/14(水) 19:33:32
うらわをわらう
746おかいものさん:2008/05/14(水) 20:11:11
>>744
あなたの頭のほうがおかしいと思いますよ。
浦和人はやはり頭おかしいみたいですね。
747おかいものさん:2008/05/14(水) 20:15:03
また自演かw

基地外は家に引きこもってなよw
俺様に逆らうなんぞ100年早いよw
748おかいものさん:2008/05/14(水) 20:23:32
精神病患者がまた粘着しとる
749おかいものさん:2008/05/14(水) 23:50:05
駅前に電気屋ほしぃの
750おかいものさん:2008/05/15(木) 00:39:38
うらわがわらう
751おかいものさん:2008/05/15(木) 03:45:54
>>746-747が自演な件

断言していい
752おかいものさん:2008/05/15(木) 04:46:41
あんたずっと自分と闘ってるようだがほんと頭大丈夫か?
753おかいものさん:2008/05/15(木) 07:17:25
東口周辺新しい店増えてるね
今までいなかったびらくばりとかいる
754おかいものさん:2008/05/15(木) 14:24:13
私のビラビラビラ〜ビラ
755おかいものさん:2008/05/15(木) 15:17:44
おまえら 混むなかれ送りだ
756おかいものさん:2008/05/16(金) 00:57:16
オデムウィンギ
757おかいものさん:2008/05/16(金) 03:29:32
ここは新宿か!?ってほど内装は豪華なんだけど、
いかんせん、平日の閑散ぶりは異常
中央図書館にはそれなりに人入ってるけど
758おかいものさん:2008/05/17(土) 00:14:10
大宮そごうにある店ばっかりです。
759おかいものさん:2008/05/17(土) 09:30:53
たぶん3年たたない内に
パチンコ屋がテナントに入るだろう
760おかいものさん:2008/05/17(土) 14:08:26
大宮に作れば良かったのにな
浦和じゃだめだ
761おかいものさん:2008/05/17(土) 14:19:17
>>760がこのスレの結論みたいなんで、もう終了でいいよ
762おかいものさん:2008/05/17(土) 15:04:50
>>760-761
自作自演乙。
大宮バカはそれしか言えないwww
763おかいものさん:2008/05/17(土) 16:13:03
大宮人じゃなくてよかった。
764おかいものさん:2008/05/17(土) 16:15:57
大宮全体の買い物事情を語るスレが3年ちょっとで
300レスほどしか伸びていないのに、
浦和のたかだか一商業施設のスレが、
半年ちょっとで2スレ目の764レスまで伸びている不思議。
765おかいものさん:2008/05/17(土) 17:54:21
>>764
浦和の連中は大宮に興味がない。
大宮の連中は浦和が気に入らないので、ちょっかい出してくる。
766おかいものさん:2008/05/17(土) 21:56:40
大宮はルミネがあるからいいじゃん。
パルコは浦和でいいと思うよ。
10%OFFセールがもう少ししたらはじまるね。
767おかいものさん:2008/05/17(土) 22:18:05
>>765
大宮人の浦和への感情って、日本は全然興味ないのに
なにかと日本にチョッカイ出してケチつけては
おらが国自慢せずにはいられないかのK国と
同じ複雑感情持ってるんだ、ってのはこのスレ見てるとよくわかるなー
768おかいものさん:2008/05/17(土) 22:35:07
大宮人だが浦和には興味ない
浦和を意識するのは大宮東口ゴミ屋敷地権者の連中だけ
と思われ
769おかいものさん:2008/05/17(土) 22:58:57
>>768
興味ないならこのスレには何しに来てるの?
770おかいものさん:2008/05/17(土) 23:25:09
パルコに興味
771おかいものさん:2008/05/17(土) 23:32:06
>>770
パルコに買い物来るわけでもないのに
このスレ覗いてなんだかケチつけるだけならつまりそれは
>>765の言うことが当たりなんでは?
772おかいものさん:2008/05/17(土) 23:34:02
自分浦和人だけど大宮関連スレなんて
見た事一度もない。全然興味ないから
773おかいものさん:2008/05/17(土) 23:46:17
まさかパルコで童貞卒業できるとは思わなかった
774おかいものさん:2008/05/18(日) 00:05:36
都民だけど赦されるのはギリギリ浦和までだと思う
大宮以北はトーホグのかほり
775おかいものさん:2008/05/18(日) 00:24:02
無知なだけでは
776おかいものさん:2008/05/18(日) 01:24:06
大宮駅を下りたとたん昭和というかトーホグのかほりがしました
777おかいものさん:2008/05/18(日) 02:49:48
大宮駅を下りたとたん昭和というかトーホグのかほりがしました
778おかいものさん:2008/05/18(日) 09:01:41
>>771
> >>770
> パルコに買い物来るわけでもないのに
> このスレ覗いてなんだかケチつけるだけならつまりそれは

俺はケチつけてないよ
被害妄想乙
779おかいものさん:2008/05/18(日) 12:55:14
新幹線停車駅大宮駅は東北の玄関
780おかいものさん:2008/05/18(日) 13:48:05
大宮駅ってまさか無人駅?
781おかいものさん:2008/05/18(日) 15:40:29
パルコは大宮新都心に作っても良かったよな
782おかいものさん:2008/05/18(日) 15:57:11
>>768
それどういうことですか?大宮の今にもくずれそうなゴミ屋敷が気になって仕方ないです。
中に人はいるのかなぁとかついつい・・
783おかいものさん:2008/05/18(日) 22:15:54
紀伊国屋がいい
784おかいものさん:2008/05/19(月) 19:39:54
バカだな。
あんなのは浦和に在るから何とか成り立つんだよ。
俺どっちにあっても良いけど新都心には要らねー!
バイ 与野人
785おかいものさん:2008/05/19(月) 22:00:44
結局浦和はパルコつくって何がしたかった訳?

786おかいものさん:2008/05/19(月) 22:27:50
大宮がルミネを作ってやりたかったことと同じだろ
787おかいものさん:2008/05/19(月) 23:33:23
新都心はコクーンなんとか支えてあげて。
788おかいものさん:2008/05/19(月) 23:58:03
今日高崎線で熊谷や高崎通ったがやはり浦和より栄えてる感じがした
まぁ県北と群馬の中心部だから当然ちゃ当然なのかもしれんが
789おかいものさん:2008/05/20(火) 00:49:44
高崎>熊谷>浦和>大宮
790おかいものさん:2008/05/20(火) 02:18:24
高崎、熊谷が浦和より栄えてるって?
んなアホなw
仕事で行ったりしてるけどそんなこと無いよ。
所得も全然違う。

一番栄えてるのは大宮だね。
汚い栄え方だけど、しょうがない。
熊谷なんて駅でて直ぐにフーゾクあんじゃん。
なんで役所行くのにフーゾク店の前通らなきゃいけないんだよ。

と浦和在住の人が言ってみる。
791おかいものさん:2008/05/20(火) 02:53:34
風俗がない時点で栄えてなくね
792おかいものさん:2008/05/20(火) 03:39:14
そりゃそうだ、一本とられたわい

栄えるってなんだろうな。
熊谷は正直キツイよ。
ガラが悪すぎる。
大宮も東口はヤバい。

VIPカーとかヤクザがのさばる暴力の街なんていらん。
Redsサポも相当酷いけどな。

そういうのが嫌なので、栄えて欲しくないな。
793おかいものさん:2008/05/20(火) 08:26:50
地震で大宮東が一掃されないかな。
あすこ きたない さいたまの恥部

箱物ばっかり創らないで何とかしてくり!
794おかいものさん:2008/05/20(火) 10:41:29
浦和は下手に栄えるよりこのままでいいっていう保守的な意見が多いよね
795おかいものさん:2008/05/20(火) 13:10:48
屋上に観覧車あればなあ
796おかいものさん:2008/05/20(火) 13:43:46
あたしわぁジェットコースターがほし〜
797おかいものさん:2008/05/20(火) 18:17:42
うりは、NK流産業を誘致きばう
798おかいものさん:2008/05/21(水) 01:18:08
>>794
他の「栄えた盛り場」より今の住宅街+商店街、みたいな
三丁目の夕日的雰囲気が好きな住民のほうが
多いんでそ
799おかいものさん:2008/05/21(水) 02:48:44
大宮東口って最悪ね
800おかいものさん:2008/05/21(水) 07:39:42
まずは混むナカレ?の撤去から
801おかいものさん:2008/05/21(水) 08:50:30
大宮最高!
802おかいものさん:2008/05/21(水) 09:11:05
とりあえず駅の改修工事終わって、
東口と西口が通りやすくなって、
高崎線から一本で新宿に行ける様になって、

パルコ以外が栄える予感。
803おかいものさん:2008/05/21(水) 13:46:36
>>798
でも、将来的にはマンションだらけになる
それでいいと思うけど
駅前に一軒家は贅沢すぎる
804おかいものさん:2008/05/21(水) 16:43:00
まあ俺どうせ賃貸マンション暮らしだし発展してる頃にはもういないかもな
805おかいものさん:2008/05/21(水) 21:21:52
そしてパルコもなくなった…
806おかいものさん:2008/05/21(水) 21:51:53
パルコ撤退しないかな
807おかいものさん:2008/05/22(木) 00:44:54
パルコがそんなにうらやましい?
808おかいものさん:2008/05/22(木) 07:20:38
うん バス停がうらやましや〜
809おかいものさん:2008/05/22(木) 09:28:29
パルコの上にある何かの施設って 数十億かけて作られたって本当か?
810おかいものさん:2008/05/22(木) 10:05:02
数十億って。数十億で作れたら安いもんでしょ。
公共施設部分については去年だけで総務費から200億くらい出てるよ。
最終年度だからって高すぎ。もちろん普通の土木費とは別にだ。
811おかいものさん:2008/05/22(木) 13:51:50
加藤夏希ちゃんが土曜日に来る。

近所に住んでるけど、パルコ行くのは二度目。
812おかいものさん:2008/05/22(木) 14:42:51
夏希くるなら パルコ支持する!
813おかいものさん:2008/05/22(木) 18:59:53
マロンさん来てました
やはりタレントさんは喋りが流暢だね
814おかいものさん:2008/05/22(木) 20:04:00
夏希たん…。
815おかいものさん:2008/05/22(木) 23:14:59
うりも行こ
徒歩で10分
816おかいものさん:2008/05/23(金) 08:22:25
盛り上がるスレですね。
817おかいものさん:2008/05/23(金) 09:40:23
>>810
これマジか!!
住民一人二万円負担なのか?


> 数十億って。数十億で作れたら安いもんでしょ。
> 公共施設部分については去年だけで総務費から200億くらい出てるよ。
> 最終年度だからって高すぎ。もちろん普通の土木費とは別にだ。
818おかいものさん:2008/05/23(金) 10:24:59
浦和許せん!
819おかいものさん:2008/05/23(金) 14:00:48
浦和断固反対!
820おかいものさん:2008/05/23(金) 18:08:03
異端は笑う
821おかいものさん:2008/05/23(金) 18:14:08
浦和は消滅しろ!
822おかいものさん:2008/05/24(土) 03:06:41

823おかいものさん:2008/05/24(土) 08:54:15
>>817
埼玉スタジアムも赤字。
新都心に新しい箱物作るだろ。

相川が市長のうちは税金使いまくって、
ゼネコンが大喜び。

その後は夕張よw

というわけで加藤夏希に会いに行ってくる。

あと、うなぎ祭り。地元でうなぎ取れないけどうなぎ祭り。
824おかいものさん:2008/05/24(土) 11:08:26
大宮人だけど、今日浦和東口に行ったら、
うなこちゃんの石像が設置されてたよ
さすが浦和だな..と
とても浦和には敵わないなと思った。
825おかいものさん:2008/05/24(土) 11:23:59
浦和は何にもないし新幹線も止まらないw
あるのは取れないくせに名物のうなぎと未潰し劣頭だけ
826おかいものさん:2008/05/24(土) 13:25:15
>>825
大宮は新幹線が止まっても、大宮だからね。。。
827おかいものさん:2008/05/24(土) 14:46:17
大宮 プ
828おかいものさん:2008/05/24(土) 17:46:17
かわいかった
829おかいものさん:2008/05/24(土) 18:43:58
浦和 プッ
830おかいものさん:2008/05/24(土) 18:50:13
埼玉県ブヘッ
831おかいものさん:2008/05/24(土) 19:35:34
大宮に加藤夏希は来ないじゃん。
832おかいものさん:2008/05/24(土) 19:53:22
浦和関連スレに粘着せずにはいられない大宮人 プ
833おかいものさん:2008/05/24(土) 20:48:15
うらわをわらう
834おかいものさん:2008/05/24(土) 21:00:45
>>832
かまってくれるのがいるとうれしくて..
835おかいものさん:2008/05/24(土) 22:03:20
http://netafull.net/urawa/025436.html

浦和のマスコットうなこちゃん。
無理矢理な感じだけどけっこうかわいい。
836おかいものさん:2008/05/24(土) 22:40:05
>>835
ワロスwww
アンパンマンみたいにお腹すかせた子供に自分の顔を食べさせる
半分ホラーなうなこちゃんなんだろかw
837おかいものさん:2008/05/25(日) 00:07:30
うなぎと言えば「津」やろ。
http://www.zyoi.jp/uploads/umap-for-web.pdf

浦和なんて問題外。
838おかいものさん:2008/05/25(日) 01:54:01
>>837
おいしそう…。
津ってどこ?
839おかいものさん:2008/05/25(日) 08:56:39
>>838お前に惚れた
840おかいものさん:2008/05/25(日) 09:10:12
昨日のつかみ取りのうなぎは
たぶん中国産だけど内緒な。
841おかいものさん:2008/05/25(日) 09:37:24
まがいものの町うらわ
842おかいものさん:2008/05/25(日) 18:17:16
大宮人です。
うなこちゃんには勝てません。
本当にすいませんでした。
843おかいものさん:2008/05/25(日) 18:57:20
>>842
そんな謝るなよ。
盆栽があるじゃないか。
844おかいものさん:2008/05/25(日) 19:32:25
加藤夏希オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/natsukiblog/
845おかいものさん:2008/05/25(日) 19:50:43
大丸とか店が広いから客が少なく見えるよな
846おかいものさん:2008/05/25(日) 19:53:56
>>844
REDSWABEだってさww
847おかいものさん:2008/05/25(日) 19:57:26
パルコスレの中で一番盛り上がってるね
848おかいものさん:2008/05/25(日) 22:43:22
大丸のギフトまだ〜?
849おかいものさん:2008/05/26(月) 00:05:14
>>844
こんなに人集まったんだ。スゲー。
いつものガラガラと大違いだね。
…で、パルコの売上げは?
850おかいものさん:2008/05/26(月) 08:08:22
いやいや、夏希たん見た後は、噂の箱物施設混むナカレで寛ぎ、電車で大宮に行って買い物しました。
パルコは物がなくて…。
851おかいものさん:2008/05/26(月) 10:05:47
大宮最高!
852おかいものさん:2008/05/26(月) 12:56:40
普通は大宮に行くよね
853おかいものさん:2008/05/26(月) 15:06:02
ついでにこのスレにも来んな。
854おかいものさん:2008/05/26(月) 15:52:10
普通は東京に行くよ
855おかいものさん:2008/05/26(月) 15:58:52
うなこちゃんがかわいそうだろ!!
856おかいものさん:2008/05/27(火) 07:36:19
うんこちゃん?
857おかいものさん:2008/05/27(火) 08:24:19
ヌゥーって何者?
さいたま市の市報に良く出てるんだが
858おかいものさん:2008/05/27(火) 08:38:54
とりあえず、加藤夏希は浦和が好きで、
大宮なんか知らんってことか。
859おかいものさん:2008/05/27(火) 11:20:50
大宮人です。
本当にすいませんでした。
もうしません。
勘弁してください。
浦和サイコー。
860おかいものさん:2008/05/27(火) 19:56:24
夏希たんは、所沢に来ていると思っていたみたいだよ。
861おかいものさん:2008/05/28(水) 09:20:37
ばかな子なんだね。
862おかいものさん:2008/05/28(水) 11:36:54
日曜日に東口に街宣車来ていたらしいが、パルコの何を糾弾していたの?
攻撃対象がなぜかあの建物だったらしい。
知ってるヤシいる?
863おかいものさん:2008/05/28(水) 21:44:41
大宮の右翼らしい
864おかいものさん:2008/05/28(水) 21:52:37
>>862
叩かれてるのは、パルコの上にある箱物施設でひょ
865おかいものさん:2008/05/28(水) 21:53:04
>>862
叩かれてるのは、パルコの上にある箱物施設でひょ
866おかいものさん:2008/05/29(木) 03:18:40
大宮に事務所がある方達らしいね
867おかいものさん:2008/05/29(木) 07:52:41
プ 浦和?
熊谷>大宮>浦和だろ
868おかいものさん:2008/05/29(木) 11:21:43
大宮>川越>浦和>熊谷
869おかいものさん:2008/05/29(木) 12:19:16
というか浦和の住民は、
自分たちを大宮や熊谷と
比べようとする発想が、
ないとおもうよ。
870おかいものさん:2008/05/29(木) 13:28:59
おれもその発想が不思議だった
871おかいものさん:2008/05/29(木) 18:19:27
世直し団体の埼玉本部って大宮あたりに多いよね
872おかいものさん:2008/05/29(木) 18:23:11
ニッコッコ掲示板」をヤフーで検索してみ!ひらがなで「○っこっこ」でOKだよ!
検索はひらがなでお願いします。(○は「に」)(カタカナでは引っかからないかも?)
まだ規制ないし、色々貼れる
873おかいものさん:2008/05/30(金) 07:58:43
パルコって何の略語?
874おかいものさん:2008/05/31(土) 00:07:02
パコル!
コパル!
コルパ!
ルパコ!
ルコパ!
875おかいものさん:2008/05/31(土) 18:16:10
>>862
日曜に来たって誰もいないよ
平日の夜なら、市や県の職員がぶらついていたり
会社帰りの浦和人が通りがかるから
876おかいものさん:2008/05/31(土) 21:14:34
ガラパルコ
877おかいものさん:2008/06/01(日) 06:18:45
おはパルコ
878おかいものさん:2008/06/01(日) 13:48:51
パッコール!!
879おかいものさん:2008/06/02(月) 12:44:18
大宮人はパルコの件で相当根に持ってるみたいだね
880おかいものさん:2008/06/02(月) 13:30:04
しみずさんは自慢のマイカーのメルセデス、
似合ってないことに今日も気づいてない・・・
881おかいものさん:2008/06/02(月) 14:15:31
ホントにねぇ
882おかいものさん:2008/06/02(月) 14:56:32
裸の王様
883おかいものさん:2008/06/03(火) 07:51:39
今日もPARCOの周りはビル風が凄そう…。今までで傘が何本壊れた事やら。
884おかいものさん:2008/06/03(火) 07:56:04
あのロフト
なんちゃってロフトだぜ!
885おかいものさん:2008/06/03(火) 08:30:26
>>884
俺も店員に「え?これだけなの?」って言ってもうたよw
886おかいものさん:2008/06/03(火) 09:09:50
自分もこの間行ってそうつぶやきそうになったwww
っていうか、ロフトの中にいるという意識がなくて
「そう言えばロフトがあるんだったな、どこだろ」と
探しかけたら自分がいる場所がそうだと気づいて唖然とした。
887おかいものさん:2008/06/03(火) 11:07:50
それはただあほなだけ
888おかいものさん:2008/06/03(火) 14:33:06
新都心にあるコンビニ ロフトと同じだね(^-^)/あんなのイラね
889おかいものさん:2008/06/03(火) 17:00:16
ないよりは、あったほうがいい。
他には何もないんだから。
890おかいものさん:2008/06/03(火) 18:40:56
>>887
そっかー、ごめんね。
891おかいものさん:2008/06/03(火) 19:28:10
浦和パルコのロフトは、黒と黄色というブランドカラーすら
無視した店舗だよなw

一見、普通の文房具屋にしかみえん。
892おかいものさん:2008/06/03(火) 20:27:31
半ズなんか流行が昭和のまま
893おかいものさん:2008/06/03(火) 21:21:39
>>880
しみずさんの自慢のマイカーのメルセデス
は血税で購入したものです。

しかも地下駐車場も税金で造られました。

お隣さんのほうが駅前が立派なため、見栄を張るために
絢爛豪華な図書館や必要性の無い巨大公民館まで造りました。

箱物ばっかりにお金を使っているため、周辺道路は未だに貧弱です。
894おかいものさん:2008/06/03(火) 22:59:28
大宮に対抗意識燃やして馬鹿みたいだね
895おかいものさん:2008/06/03(火) 23:04:01
浦和人の大宮コンプレックスは異常
896おかいものさん:2008/06/03(火) 23:28:58
プププ
大宮なんて普段は存在さえ忘れてるのがフツーの浦和人
897おかいものさん:2008/06/04(水) 02:11:40
だから浦和パルコスレにわざわざ大宮自慢しにこなくていいですからw
898おかいものさん:2008/06/04(水) 08:54:19
浦和の人間は大宮についてそれほど語らない。
語る必要がない。
899おかいものさん:2008/06/04(水) 10:54:38
基本的に北へは行かないし
900おかいものさん:2008/06/04(水) 11:09:28
まったく
901おかいものさん:2008/06/04(水) 11:13:06
だよな。わざわざ行くなら東京だよ。
902おかいものさん:2008/06/04(水) 16:02:00
浦和人が北に行くのは、
パスポートの発行と免許取りに行くときだけだとおもう。
903おかいものさん:2008/06/04(水) 16:17:01
神奈川は横浜みたいな新宿に負けないくらいの街があるのに埼玉の浦和と大宮はいまいち
川口も冴えない
904おかいものさん:2008/06/04(水) 16:23:04
>>902
飲みや抜きでもお世話になってます。
大宮で俺の分身を100億くらい放出しました
905おかいものさん:2008/06/04(水) 16:23:06
暮らしやすければそれでいいのさ。
906おかいものさん:2008/06/04(水) 18:11:15
ビアッジョブルーってお店どう?今度買い物行こうかと思ってるんだけど。
907おかいものさん:2008/06/04(水) 22:44:23
浦和に海さえあれば完璧なのに、とよく思う
908おかいものさん:2008/06/04(水) 23:44:38
浦和という地名は太古、複雑に入り組んだ海に面した地形であった事に由来する
瀬ヶ崎、木崎という崎の付く地名もそれに由来する
見沼の氷川女体神社は離れ小島であり今でも南方系の植裁が残ってるという
後に海岸線の前進に伴い見沼は広大な沼となり池や沼の多い土地となり
浦和の名物が鰻というのもこの頃の名残である

      故郷風土記
909おかいものさん:2008/06/05(木) 00:26:51

ああ派流弧〜。
ああ羽留粉よ〜。

お買い物っ♪して♪、帰っちゃう〜♪
910おかいものさん:2008/06/05(木) 07:13:06
漏れは常盤住民だが、パルコに魅力を感じないんだな。
伊勢丹でヨシ!
都内は行くけど大宮や新都心には行かない現実。
今のさいたま市は、遅れた浦和に投資集中してるだけ。
パルコは、大宮か新都心が良かったのじゃいかな
911おかいものさん:2008/06/05(木) 09:10:37
私が高校生の頃(25年位前)クラスに『パルコ』というあだ名の娘がいました。
912おかいものさん:2008/06/05(木) 09:18:14
25年位前パルコのテレビCMは派手で斬新、今までになかったお洒落で素敵な映像でした。その娘は、まさに『パルコ』ぽくてあだ名が決定!いつも何を考えてるか解らない所ばかりありましたが…
913おかいものさん:2008/06/05(木) 12:38:39
パルコのテナント撤退続出らしい
914おかいものさん:2008/06/05(木) 13:05:23
>>910
デブには地下道は面倒だよなあw
915おかいものさん:2008/06/05(木) 16:05:10
>>914
デブ地下?
916おかいものさん:2008/06/05(木) 17:01:16
浦和パルコ、年配層に活路 若者向け不振、テナント入れ替え
ttp://www.nikkei.co.jp/news/retto/20080604c3b0404k04.html

 苦戦が続く浦和パルコ(さいたま市)は今秋から、入居するテナントの入れ替えに乗り出す。若者向けファッション衣類を
中心とした品ぞろえを見直し、50―60代向けや、家族連れ向けの商品も投入。「浦和の町にあったブランドを入れていき
たい」(泉水隆店長)としている。ただ好調だった地下の食料品売り場の売り上げが今春から下降線をたどるなど、取り巻く
環境は厳しい。
 浦和パルコは昨年10月の開店時、周辺や宇都宮など広域からも客を呼び込むとして、年間195億円という売り上げ目標を
打ち立てた。だが主力商品である若者向けファッション衣類が不振で、決算期末の2月までの売り上げは目標の約1割減
ペースで推移。3月以降も目標を下回る水準が続いているという。
 想定より若者の来店が少なく、50代以上が多かった。このためテナントは年配層や家族層に合わせ、若者向けファッション
以外を拡充する。現状で199テナントのうち7割程度を占めるファッション関連のテナントを1割程度減らす見通し。
917おかいものさん:2008/06/05(木) 17:12:53
分かりきってたことなのにな
918おかいものさん:2008/06/05(木) 18:04:53
浦和人涙目wwwwwwww
919おかいものさん:2008/06/05(木) 18:41:19
ジジイババアは伊勢丹行っとけよ
ただでさえ品揃え微妙だってのにさらに悪化かよ
920おかいものさん:2008/06/05(木) 18:54:31
こうなりゃ毎週夏希ちゃん呼ぼうぜ
921おかいものさん:2008/06/05(木) 19:00:02
大宮人大喜びだなw
922おかいものさん:2008/06/05(木) 19:54:10
>>920
おし♪
宿は任せろ!
夏希たんは毎晩うちに泊めたる!
923おかいものさん:2008/06/05(木) 19:55:35
>>913,916
遂に閉店テナントレース始まったか
素人でも判りそうなもんなのにな
それで今度は金持ってそうなジジババ狙いか?
でもパルコの空気読めない音痴が治らない限り何やっても同じだよ
924おかいものさん:2008/06/05(木) 21:32:10
やはり無駄だったな〜。
なんでさいたま市が開発に絡むと必ずこけるんだろ?
パルコは元々コムナカレのオマケだろ
925おかいものさん:2008/06/05(木) 21:36:16
>>916
「専門家」予測よりのここの名無しの客層分析のほうが
的を射ていた件
926おかいものさん:2008/06/05(木) 21:41:01
客層予測もコケたが品揃えも的ハズしすぎ
週末や平日デートに使われるような場所じゃなく
浦和地元人が用事のない週末にチャリンコや家族連れで
ぶらっと寄るような品揃えにすべきだった。

大型電気店とか、ハンパなロフトじゃなく
日曜大工や趣味関係充実させた東急ハンズとか
927おかいものさん:2008/06/05(木) 22:06:54
>想定より若者の来店が少なく、50代以上が多かった。

www

いずれにせよ3年くらいでパチンコビルになるんだろうな
928おかいものさん:2008/06/05(木) 22:10:13
中央デパートですね わかります
929おかいものさん:2008/06/05(木) 22:18:04
図書館の真下です。
どう考えてもパチ屋の出店規制に引っ掛かります。
本当にあ
930おかいものさん:2008/06/05(木) 22:23:26
>>929
商業地域は可能
931おかいものさん:2008/06/05(木) 22:26:43
ちょっとした趣味用インテリア工具買いにパルコに行った。
ロフトや無印あるんだからそれぐらい当然あるだろう、という感覚。
見事になかった。キャラクター文具やらは山ほどあったが。
結局前と同じくヨーカドーの家庭用品売り場へ。
ホントあの新宿渋谷行けばいくらでも買える同じような服の店
スペースの無駄
932おかいものさん:2008/06/05(木) 22:35:09
>>925
もしかしたらここの意見も参考にしてのリニューアルか?
だとすれば少しは認めてやるが
933おかいものさん:2008/06/05(木) 22:43:57
ここに「【ガラパルコ】浦和パルコ閉店」なんてスレが立ちませんように‥
934おかいものさん:2008/06/05(木) 22:48:34
>>916
>周辺や宇都宮など広域からも客を呼び込むとして、]

この予測が大敗因。北からの田舎もんは皆大宮に吸収される。
浦和出店は徹底的に地元ニーズに絞り込むべきだった。
伊勢丹は地元小金持ちマダム狙いでそれでに成功した。
よーくリサーチすればマダム以外の掘り起こし層がいくらでもあるのに
935おかいものさん:2008/06/05(木) 23:00:20
少なくとも匿名掲示板に上がる「客の声」をよく聞くべきだった
936おかいものさん:2008/06/06(金) 00:04:15
そりゃ来るのは客なんだから俺らが正解に決まっとる
もっとも、このくらいの事余程の堅物でないかぎりわかるがな
集まるわけがない
937おかいものさん:2008/06/06(金) 00:07:47
ここを見ているのならいっておく

量より質だ
テナント数でごまかすな

量なんかもとめてわざわざ浦和になど足を止めない

質で勝負しろ

手遅れなる前に
938おかいものさん:2008/06/06(金) 00:38:07
確かに結局目当てのものがなく出直しするというのはある
939おかいものさん:2008/06/06(金) 00:40:40
商道とは「空気を読む」事なり
客の腹も読めない読まないでは商売人の資格なし
940おかいものさん:2008/06/06(金) 00:46:08
オレも関係者見てるの期待して言わせてもらう。

たかだか一地域の一ショッピングセンターの
スレ進行がこんなに早いって事は、それだけ注目されてるんだよ。
悪口ばかりにも見えるが、それは、それだけ足を運んだ人の
生の声であり、直して欲しいという期待もこもっているんだよ。
ゴミみたいなレスもあるが、そうやってちょっかい出す人が多いって事は、
注目浴びてるっていう事の裏返し。強いチームにゃアンチも多いだろ?
逆に叩かれもしなくなったらもうおしまいだよ。

次からは「ニーズを見誤りました」じゃ通用しないぞ。
大手商業ディベロッパーの意地を見せてくれや。
941おかいものさん:2008/06/06(金) 01:27:49
回りに何もないような地域なら量重視でもいいけど
電車一本で都内とかいけちゃうしねぇ
つまり妥協してまで買わないわけだ
面積は広いんだから各店舗を少なくとも他店と遜色ないレベルにしてほしかった
テナント半分で各店舗面積2倍ぐらいでよかったんじゃないかな
942おかいものさん:2008/06/06(金) 08:16:38
あとは自転車だな。
年寄り向けにするなら地下駐輪場をやめろ。
943おかいものさん:2008/06/06(金) 10:21:51
年より向けにしても変わらないと思うけどなあ
むしろもっと客離れする気がする
944おかいものさん:2008/06/06(金) 12:36:50
そう、年寄り向けは伊勢丹と競合することになって
勝てないと思うよ。若いもん向けでもいいけど服中心はヤメるべき
都内でいくらでも物色比較できるんだから。

やっぱりワンフロア使うぐらいのパソコン関係重視の電器店だろ。
すぐ使いたいけど重量あるもんがアキバと同じ価格帯で出てたら常連になる
あと埼玉のどっかで大渋滞引きこしてるアウトレットモールとか
何故田舎にあそこまで客が来るのか店はちゃんとリサーチしてみろ
945おかいものさん:2008/06/06(金) 12:56:32
大盛況のキッザニア2号店でもできれば、それこそ宇都宮とかの北や
都内からも子供連れが押し寄せると思うよ。
すごく行きたがってたけど数ヶ月予約町状況が続くうちに
中学生になってしまって興味を失った甥@都内在住
そういう潜在需要はすごくありそうなのに
946おかいものさん:2008/06/06(金) 13:52:18
キッザニアできたら、絶対行く!てか通うと思う。
947おかいものさん:2008/06/06(金) 15:39:28
東口住人にとっては生活エリアなんだよ。
餓鬼まみれは勘弁してくれ。
948おかいものさん:2008/06/06(金) 16:06:26
東口住人だけど全然気にならない。子供連れが増えてもパルコ外に出るのは
駅改札からパルコ入り口までの間だけだろうし。

パルコが不振だからってパチンコ店やらカラオケやらゲームセンターみたいのが増えて
不良ヒッピーみたいのが路上でタバコ吸ってたむろって
下手糞な路上バンドの騒音聞かされるようになるよかよっぽどマシ
949おかいものさん:2008/06/06(金) 16:24:21
ゲーセンなんかはもっと人集まらんでしょ。
そういうのこそ大宮行けばいいんだし。
てか子供やDQの集まる施設を作るなら、生活のために必要な
店舗を入れてほしいよ。
電機屋なくて不便だし。
950おかいものさん:2008/06/06(金) 19:27:25
素人集まれ〜♪
浦和パルコ前で路上ライブ募集中(^-^)/

毎晩騒げるぞぉ〜!
951おかいものさん:2008/06/06(金) 22:44:24
交番目の前で騒げたら大物
952おかいものさん:2008/06/07(土) 00:43:16
パルコ前で路上やるのは素人
色んな意味で、今のところは路上に向いてない
953おかいものさん:2008/06/07(土) 00:47:19
パルコに今何入ってるか知らずに書くと

将来はいりそうなのは

オリエンタルパサージュ(パチンコ)
サイゼリア
吉野家
ドトール
ミニマック
ミニデニーズ

ペッパーランチ
地元の中華料理店、居酒屋
よくわからん、脚もみマッサージ
黒人系衣服店


場合によってはパルコ全面撤退で
その跡にドンキホーテがでっかくオープン
954おかいものさん:2008/06/07(土) 01:16:17
大宮人楽しそうだねぇ
955おかいものさん:2008/06/07(土) 01:21:38
市立図書館とパチンコ屋が同居するって、
たとえ法律上はOKだとしても、間違いなく各方面から叩かれると思うんだ。
956おかいものさん:2008/06/07(土) 01:51:54
というか大宮丸井がピークより3割くらい売上げ減らしてることに
くらべたら、一割減なんて大したことないんだけどねw
957おかいものさん:2008/06/07(土) 04:19:00
ヨコシマな税金の使い方して自ら墓穴掘ってるんだもん。

合併前に建てるならまだしも
与野・大宮・岩槻の住人の税金使って
こんなどうしようもない箱物建ててるんだからねぇ。

『中央』図書館だの、駅前にありすぎる『公共』駐車場だの
巨大すぎる市民活動サポートセンターだの
やってる事汚すぎだろ。
958おかいものさん:2008/06/07(土) 04:46:32
いくらテナントの入れ替えをしても売り上げ増は見込めない
浦和パルコに県北を含め広域な範囲からの集客を望むなら
ここにしかないものを模索するしかない
グルメシティと称して、世界中の料理を堪能できる施設にしたらどうか
ここに来ればグルメ世界一周ができるというふれこみで
959おかいものさん:2008/06/07(土) 05:54:28
ダイエーかよw
960おかいものさん:2008/06/07(土) 06:08:39
浦和人の都会コンプレックスは異常
961おかいものさん:2008/06/07(土) 09:03:29
>>960
コンプレックスw
ただ浦和にもう店はいらないだけだよ。

都内に出るか、郊外のホームセンター系が充実しすぎだろ。
ドンキも浦和なくなっても大宮と蕨にあるしなあ。大型電気店もある。

だいたいパルコができても、不便になっただけだからなあ。
図書館もあったし、大丸がなくても伊勢丹クィーンズが、無印は西口に
あった、映画館も別に不自由していなかった。レストランもあるし、
それこそ若者向けのファッションなんか都内に出たほうがいいわけで
中途半端な品揃えじゃ行かないし、充実させればそれほど集客できる
はずもないわけで、どう考えても無駄。

浦和はハコモノ行政が強いから、土建屋が儲かっただけ。
962おかいものさん:2008/06/07(土) 09:20:18
>>940
スレの進行が早いのは、こうやって大宮人が煽りに来るからさ
963おかいものさん:2008/06/07(土) 10:22:53
>>958
そりゃ20年前のバブル前ぐらいの発想だなあ>グルメ世界一周
都内の穴場スポットに通勤通学のついでに
いくらでも行ける浦和人からは完全に見放されるな
964おかいものさん:2008/06/07(土) 10:28:05
>>961
いやいや大型電気店はあったほうが絶対いい。
自分はオフィス新宿だけど小物は浦和降りてからさくらや行ってた。
でも今は新宿で買って買えるけど、それすら仕事帰りはメンドいし
途中下車なんてしたくない。
パルコで便利になったと感じるのは地下大丸とドラッグストアぐらいかな
965おかいものさん:2008/06/07(土) 10:42:12
>>964
意味分からん。なんで品揃えの悪いさくらやで買うんだ?
ヨドバシのほうが安くて品揃えが豊富だ。
966おかいものさん:2008/06/07(土) 10:55:56
風俗関係がない街なんて商業成功するはずがない
967おかいものさん:2008/06/07(土) 11:21:06
>>965
昔は浦和駅前周辺にはさくらやしかなかったって事。
ヨドバシでもさくらやでもヤマダでもビックカメラでも
どこでも駅前に来るならどこでもええがな。ポイントカード全部持ってるし
968おかいものさん:2008/06/07(土) 12:11:45
仕事帰りに荷物持って電車乗るのはかったるいよな。
引きこもりにはわからんと思うよ。
969おかいものさん:2008/06/07(土) 14:11:19
パルコ隣の開発中ビルに電気屋って噂聞いたんだが。

出来たら嬉しい。
970おかいものさん:2008/06/07(土) 14:16:17
さくらやのあたりって何になるの?
971おかいものさん:2008/06/07(土) 14:32:41
>>965
なんで浦和のこと知らない人間がここに書き込んでるんだ?
972おかいものさん:2008/06/07(土) 15:20:26
馬鹿だから
973おかいものさん:2008/06/07(土) 20:17:58
>>969
テナント募集中って看板が出来たばかりだが。
974おかいものさん:2008/06/07(土) 20:51:17
自分も東口に電器屋が来るっていう噂聞いたなー
どこのビルかは知らないし確定じゃないあくまでも噂だけども
975おかいものさん:2008/06/07(土) 22:31:27
>>968
>自分はオフィス新宿だけど小物は浦和降りてからさくらや行ってた。
お前、小物とか書いてるけどw
馬鹿なんじゃねえの?
死ねよ。浦和から出て行け!
976おかいものさん:2008/06/07(土) 22:33:39
大宮人 プ
977おかいものさん:2008/06/07(土) 22:43:08
>>969
かなり期待してるからマジなら嬉しい
どこだろ?
978おかいものさん:2008/06/08(日) 00:10:01
正直
駅前に関東最大のドンキが出来たら大宮人の俺でも遊びに行く
979おかいものさん:2008/06/08(日) 00:32:01
ドンキなんて大反対運動起こるのは間違いなし。
基地放火女事件も記憶に新しいし
おまけにDQ大宮人までついて来るなんて最悪
980おかいものさん:2008/06/08(日) 00:35:03
でも背に腹は変えられないよ
981おかいものさん:2008/06/08(日) 00:38:17
正直あのスペースに新宿御苑みたいな閑静な公園が欲しいよ。
夜は4時半で門閉めてもいいからさ。
もう店はいらん。NYのセントラルパークを見習え
982おかいものさん:2008/06/08(日) 00:42:35
駅前の公園にはもれなく浮浪者が付いてきます
983おかいものさん:2008/06/08(日) 00:44:13
駅前にロヂャースを
984おかいものさん:2008/06/08(日) 01:20:06
>>981
新宿御苑は入場料必要だし夜は門閉めるから
浮浪者いないよ
985おかいものさん:2008/06/08(日) 01:32:49
>>981
ついこの間まで閑静な野原でした。
986おかいものさん:2008/06/08(日) 07:39:10
うらわ
987おかいものさん:2008/06/08(日) 08:37:09
自作自演して煽られたらそら怒るわな
988おかいものさん:2008/06/08(日) 09:24:55
なんか頭の悪い奴と頭のおかしい奴ばっかだな
989おかいものさん:2008/06/08(日) 09:26:27
お前だけがな
990おかいものさん:2008/06/08(日) 10:25:05
即レスwwww

この基地外、わざわざ短文レスするために一日中粘着してんのか・・きめぇw
991おかいものさん:2008/06/08(日) 10:46:37
構ってもらってキチガイ大喜びだな
992おかいものさん:2008/06/08(日) 13:19:59
はよ新スレ
993おかいものさん:2008/06/08(日) 21:42:59
大宮人と浦和パルコについて語ろう
994おかいものさん:2008/06/08(日) 22:51:53
浦和カス
995おかいものさん:2008/06/08(日) 23:05:11
>>994
浦和りきっす?
あの居酒屋の宣伝かよ。
996おかいものさん:2008/06/09(月) 00:56:29
新スレ

【閉店】浦和パルコについて愚痴ろう3【秒読み】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1212940520/
997おかいものさん:2008/06/09(月) 08:04:39
はやく このスレが過去ログになると嬉しいさいたま市関係者がわんさか
998おかいものさん:2008/06/09(月) 09:35:31
>>996は浦和に嫉妬粘着するチョン気質の大宮人が立てたらしい
999おかいものさん:2008/06/09(月) 10:05:01
>>998
現状に即してるし問題ないけどな
1000おかいものさん:2008/06/09(月) 12:01:15
1000なら浦和撃沈
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。