楽天市場総合スレ57

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
楽天市場について話すスレです。
株、改悪、不正、ニュースなんでもござれ。
客、店子どちらもщ(゚Д゚щ)カモーン!!
ただし煽り・叩き、過度な宣伝行為(自作自演含む)は禁止。
また情報提供は善意です。
貰えることが当たり前だと思ってる乞食は逝け。
特化した話題は誘導が出たら各専用スレッドでどうぞ。

前スレ
楽天市場総合スレ56
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1182690848/

・楽天市場 → ttp://www.rakuten.co.jp/
・楽天証券 → ttp://www.rakuten-sec.co.jp/
・Infoseek楽天 → ttp://www.infoseek.co.jp/

Q 楽天にメールするのってどこにのってるの?
A ヘルプから
ttp://help.rakuten.co.jp/question/id.html

関連リンクは>2
2おかいものさん:2007/07/14(土) 21:31:26
【出店者禁止】楽天市場の悪い店 54★(゜ー゜)★
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1180844220/
楽天スーパーポイントを使いきるスレ 18
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1183033261/
【夏だ!】楽天市場通常購入 お買い得品の12
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1184154311/
【楽天】このお店どうでしたか?【質問専用】part5
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1171878005/
【同梱商法】楽天いとうファーム2【掲示板隠し】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1179129355/

以下重複系
・【北国】楽天市場総合スレ 2【最高】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1108634926/
3おかいものさん:2007/07/14(土) 21:50:01
楽天はアフィリエイトで稼ぎにくそう…



http://myteacuplife.blog105.fc2.com/


4おかいものさん:2007/07/14(土) 22:02:52
>>1
5おかいものさん:2007/07/14(土) 22:36:27
>>1   ::|    ____
     ::|.  ./|=|    ヽ.    ≡三< ̄ ̄ ̄>
     ::|. / |=|  o  |=ヽ     .≡ ̄>/
     ::|__〈 ___  ___l   ≡三/ /
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐|    ≡/  <___/|
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|  ≡三|______/
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
     ::|  ';:::::┌===┐./
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./       こ、これは乙じゃなくてスラッガーなんだから
     ::||ロ|ロ|  `---´:|____    変な勘違いしないでよね!
     ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
     ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
6おかいものさん:2007/07/14(土) 23:47:23
楽天ではビリーしか購入したことがない者なのですが、今タンスの購入を考えてます。
品質とか気になるのですが、家具を買われた方って居るのでしょうか?

スゴク心配って訳じゃないんだけど、皆さんの評価が気になったのでレスしました。
7おかいものさん:2007/07/15(日) 00:08:15
>>6
店に寄るだろ。そんな質問をするレベルだったらネット通販はやめとけ


8おかいものさん:2007/07/15(日) 00:56:15
 
やった! 新スレ8GETよ〜!
 
これでこの先生きのこって
 
いけそうな気がするわ〜!
 
9おかいものさん:2007/07/15(日) 00:57:05



                     きのこっのっこーのこ
 
              /⌒ ヽ       γ´⌒`ヽ
             /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ      ,-'"¨ ̄¨`'‐、
            (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo )    (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
             ヽ|´∀` |ノ ))  ヾ(゜Д゜ )゜ノ ))    )  (  
              .ゝ___ノ       ゝ_ノ.       (゜ー゜* )    ))---
                                         ̄ ̄
                   げんきのこっ♪
 

               エリンーギ、マイタケ

    /⌒ ヽ      γ´⌒`ヽ
   /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ      ,-'"¨ ̄¨`'‐、
  (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo )    (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
   ヽ| ´∀`|ノ ))  ヾ( ゜Д゜)゜ノ ))     )  (  
    .ゝ___ノ       ゝ_ノ        ( ゜ー゜*)    ))---
                               ̄ ̄
           ブナ(゜Д゜)シメジ♪



 
 
10おかいものさん:2007/07/15(日) 02:54:34
>>6
タンスをネットで買うとか、どんだけ強烈な引き篭もりだお前は
サイズが合わないとかトラブルになるから買うなよ
11おかいものさん:2007/07/15(日) 03:19:41
ベンキューShopで購入したら金曜日に発送でした
当方鹿児島なのですがいつ頃つくでしょう?今日くらいでしょうか?
12おかいものさん:2007/07/15(日) 03:45:23
>>6
タンスは写真じゃ質感や板厚とかわかんないからやめた方がいいと思う。
ただしメーカー品で近くの家具屋で実物が触れて、それが良けりゃネットで安いの買うってのはアリ。

>>10
引き篭もりじゃなくてもネットでタンス買う人はいるだろw
13おかいものさん:2007/07/15(日) 04:15:43
>>11
http://www.rakuten.co.jp/benq/info2.html
配送について
■配送日数について
配送日数については、下記をご参照ください。
本州(北東北地区以北・山口県以西を除く)は翌日配達。
北東北以北および北海道、山口県以西および九州は翌々日配達。

クロネコのHPでも
http://date.kuronekoyamato.co.jp/date/service.html

金曜日で日曜日着だね
今回は台風関係ないかもだけで、
下手したらトラックの便が乱れて
おくれるかも・・・・
http://www.kuronekoyamato.co.jp/chien/chien_hp.html

発送伝票あるなら、荷物どこにあるかがわかるんじゃないの?
http://www.kuronekoyamato.co.jp/

14おかいものさん:2007/07/15(日) 11:12:10
通販は天災には弱いわな。
15おかいものさん:2007/07/15(日) 11:38:41
楽天災
16おかいものさん:2007/07/15(日) 11:51:51
>>6
質問が漠然としすぎて答えようがない。

まあ、届いてガッカリしないコツは、
レビューは悪いのだけを信じて、写真で期待を膨らませない事だな。
17おかいものさん:2007/07/15(日) 17:25:35
今日○めタウンに買い物に行ったら、市場の店で売っている子どもワンピがサイズ豊富に売っていました;
しかも2980円の30パーオフ・・・。市場の店では、5980円のところを2980円で販売中〜。
なんだか萎えちゃったな〜。セレクトショップという謳い文句だっただけに、な〜んだ量販店向けの
バーゲン用衣料だったのか〜(-_-)
18おかいものさん:2007/07/15(日) 20:03:54
最近はネットで馬鹿がディスカウント品を高値で買い込むから儲かる
社長がたまたま量販店で仕入れた某家具5000円が3万で完売とか
主力商品より利益出しすぎ
19おかいものさん:2007/07/15(日) 23:00:51
こんなの見つけたのだが試したヤツいる?
.NET Freamework 2.0 SDKをみて回避しているんだが

http://m77m78.blog113.fc2.com/
20おかいものさん:2007/07/15(日) 23:42:14
正直、ビリーなんて買ってる奴は通販に向かないだろ
21おかいものさん:2007/07/16(月) 01:49:52
カモとしては非常に向いてる
今の通販業界は無知の素人がいないと儲からんがな
22おかいものさん:2007/07/16(月) 02:21:42
>>20
安値で買って高値で売った
23おかいものさん:2007/07/16(月) 07:48:08
楽天でロールケーキを買おうと思っています
美味しいのが食べたくて値段は2の次です
楽天のロールケーキは美味しいですか?
24おかいものさん:2007/07/16(月) 07:50:50
コンビニ業界も2chの凄さがわかってきたようだ
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200707160005a.nwc
25おかいものさん:2007/07/16(月) 12:35:16
>>23
はい
値段は楽天をおいしいです
それはお勧めしますロールケーキ
26おかいものさん:2007/07/16(月) 12:35:27
>>23
楽天で冷凍のヤツを食うより、近所のケーキ屋の出来たてのを食った方が美味いぞ。。
27おかいものさん:2007/07/16(月) 12:41:20
近所のケーキ屋のケーキが出来立てという妄想の時点で低レベルな消費者
卵など材料は冷凍品でコストを下げる、生使ってなければ数日もつから出来立てとは限らない
28おかいものさん:2007/07/16(月) 12:48:36
>>26
町のパン屋さんやケーキ屋さんは
冷凍を焼いていると
がっちりマンデーでしていたな
冷凍品を普通の値段で売るのでかなり儲かるらしい
29おかいものさん:2007/07/16(月) 13:28:42
近所の銭湯も冷凍のをつかってるらすぃ
30おかいものさん:2007/07/16(月) 13:52:24
近所の氷屋も冷凍を使ってやがる
31おかいものさん:2007/07/16(月) 16:14:16
うちのケーキ作りで余った卵や卵の白身を約10日後に他のケーキ屋が買取りに来る
20日後くらいの時もあるからまったく新鮮でない
安いのにおいしいという口コミらしいが、他の材料もほとんど出来合いの既製品利用だとのこと
安いケーキなんてたかが知れてるが、まあ俺含めて庶民にはその程度がちょうどいい
自分のところのケーキは高くて買う気になれんw
32おかいものさん:2007/07/16(月) 17:34:53
>>27
安いのしか食べてないんだ
33おかいものさん:2007/07/16(月) 18:03:56
作ったもんを冷凍したら不味くなるんじゃねーの常考
34おかいものさん:2007/07/16(月) 18:20:57
ガリガリ君はそうでもないよ
35おかいものさん:2007/07/16(月) 18:42:20
>>33
氷にした六甲のおいしい水を溶かしたらまずくなるかどうかだ!
36おかいものさん:2007/07/16(月) 18:51:41
ハンバーグや焼売なんかは出来上がった後に、一度冷凍した方が美味しいザマスよ。
でもハンバーグは香ばしさが少なくなるんで、その後煮込むと (*^ー゚)b グッ
37おかいものさん:2007/07/16(月) 19:05:07
大手のケーキ屋は冷凍できるものは冷凍保存して在庫調整してるよ
1日で廃棄とかはありえない
38おかいものさん:2007/07/16(月) 20:15:46
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1184039529/
865 :ぬっころ ◆W4fdl.SaKQ :2007/07/16(月) 20:05:25 ID:tgWjGPNC0
マジレス

お前ら、この株はホントに扱わないほうがいいぞ。
仕手株というモノの性質を考えろ。その脳無しの頭で。

仕手株というのは、個人の損失を自分たちの利益に変えることを目的として行われる。
基本的には、お前ら、個人は仕手筋の養分である。

この楽天株では、通常の仕手株よりも遥かに悪質な株価操作が行われている。
当然、全て違法行為だ。店板・クロス・炭酸・風説を駆使した前代未聞の株価操作だ。
やってる連中は、まず間違いなく、三木谷関係者と楽天関係者だ。
楽天証券も間違いなく関与している。

要するにやりたい放題ってことだ。
手口も大胆不敵。逮捕上等でやってるとしか思えん。神風に近いな。
楽天の未来はない。よって、買い豚の未来もない。
売り豚は油断すると即カチ上げの燃料にされる。
極めて悪質な手口を使っている。

結論:お前ら、ド素人は東証扱ってろ。かすw
39おかいものさん:2007/07/16(月) 23:21:07
注 目 は 、 バ ス タ タ オ ル 1 0 0 円
40おかいものさん:2007/07/16(月) 23:42:08
>>39
どこ?
41おかいものさん:2007/07/16(月) 23:47:44
>>39
送料考えるとたいしたこと無い
42おかいものさん:2007/07/16(月) 23:56:31
Subject: 【オススメ商品情報】災害時に役立つコ ンパクトセット!【E-shop セン ショー】

まぁ色々いいたい事はあるけど…今日すぐにこれを送ってくる気が知れない
43おかいものさん:2007/07/17(火) 02:07:27
【プロの道具屋さん】一生お世話になる水だから、、
44おかいものさん:2007/07/17(火) 03:03:40
地震に台風に洪水

災害グッツ売れに売れてます
45おかいものさん:2007/07/17(火) 08:54:22
100均にもバスタオル売ってるのに
なんでバスタオル100円が注目なのか・・・。
46おかいものさん:2007/07/17(火) 10:31:25
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1184039529/
895 :山師さん@トレード中:2007/07/17(火) 10:26:32 ID:+k2iqfR30

            / ̄ ̄\  【楽天人事部長】
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●) 
          |     (__人__)  何故、数あるIT企業の中で当社を選んだのですか?
             |     ` ⌒´ノ   
              |         }  (本音:かわいそうに楽天のこと何も知らないんだな
              ヽ        }  ここは三木谷皇帝に絶対服従の会社なのに・・・)
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::   :::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /      \
   /  ─    ─\      
 /    (●) (●) \   お金持ちが集うヒルズでぜひ働きたくて、
 |       (__人__)    |   ゆくゆくは独立して三木谷社長のような
 \     ` ⌒´   /   華麗なヒルズ族になりたいという純粋な動機なんです。
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
4739:2007/07/17(火) 11:10:58
俺はバスタタオルに突っ込んでほしかったわけだけど。
楽天からのメールの題名がこうなってたからさ。
48おかいものさん:2007/07/17(火) 11:16:36
インテリア寝具専門店ヒルリード

バスタタオルだお
49おかいものさん:2007/07/17(火) 14:55:42
前やってたマラソンのポインヨって何日くらいにくるのかな?
50おかいものさん:2007/07/17(火) 15:34:40
51おかいものさん:2007/07/17(火) 15:36:06
楽天でエアフォース1'07を購入しようとした
検索するとエアフォース1'07以外の靴がわんさか出て来る
エアフォース1'07以外の靴がヒットする店名を次々に除外キーワードにいれて検索する
tiptop mischief highvery ウィング アウトレット footone ・・・
やっとエアフォース1ばかり出てきた
楽天に除外キーワード(NGワード)登録機能を要望したい
楽天会員でログインして登録すると、その店の商品は一切その人の検索から外されるような
そして多くの人の除外キーワードになった店は楽天から警告を受けるようなのがいい
52おかいものさん:2007/07/17(火) 16:36:57
楽天がキーワード推奨

キーワード乱用で苦情

楽天は売れてるから「店のために」放置

いよいよ苦情増大、「お客様のために」突然禁止令を出す

まだやってる小さな店を見せしめ強制退店

店子さらに不信感・困惑
53おかいものさん:2007/07/17(火) 17:11:27
商品名、商品番号で探すにデフォでチェック入れてくれればなぁ
54おかいものさん:2007/07/17(火) 17:17:34
買い物可能を選択してるのに、販売終了してるものも普通に出てきたり
感想ありや買い物可能を複数選択できなかったり。
検索する側がかなりの努力をしないと駄目。
楽天検索は苦行の道。
55おかいものさん:2007/07/17(火) 17:23:11
売り切れ品を出しておくのは常識っつーか
楽天特有の不満だろ
56おかいものさん:2007/07/17(火) 17:48:03
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1184647318/
6 :ぬっころ ◆W4fdl.SaKQ :2007/07/17(火) 13:48:07 ID:v6beijiT0
【ぬっころ王国の飛び地:アホー板の楽天スレ】
http://messages.yahoo.co.jp/?action=q&board=4755


【アホー板楽天スレの買い豚ドモの特徴】
@馬鹿である。
Aたぶん、脳みその代わりにプリオンが詰まっていると思われる。
BIRを読めない・理解できない。
C層化信者並みにお布施が大好き。
D三木谷さまに忠誠を誓う様子は北の白豚を称えるチョンどものごとし。

アク禁中に、ぬっころ様がアホ板の買い豚ドモを蹂躙・討伐・占領作戦は
完了済みである。転んでもタダでは起きないぬっころ様。

アホ板の買い豚ドモの知能は極めて低い。
まさに豚と呼ぶに相応しい。家畜化しても、倫理的にok。
57おかいものさん:2007/07/17(火) 18:36:49
なんだかんだで楽天ではよく買い物するよな
アンケートとかでポイントが結構たまるからついでに買ってしまう
58おかいものさん:2007/07/17(火) 20:51:41
アマゾンで扱ってない品を買う時だけ使う。
アマゾンだと一店舗から届くのがスッキリしていい。
たまに分割発送になる場合もあるが。
59おかいものさん:2007/07/17(火) 22:03:54
えこじじいの店とは何ですか?
楽天と関係あるんですか?
60おかいものさん:2007/07/17(火) 22:59:24
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/battaya/

何でこの店の責任者はフルネームじゃないの?
セキュリティ上の都合なの?

あとすげー高圧的っていうか、高い位置からの発言というか…
61おかいものさん:2007/07/17(火) 23:09:41
>>60
嫌なら買わなきゃいいじゃん
キャンセルする気がなければ高圧的に感じないだろ
62おかいものさん:2007/07/17(火) 23:18:34
今月、全店ポイント○倍って
あるかな?
63おかいものさん:2007/07/17(火) 23:20:38
>>61
誰も買うとは一言も言ってないんだが?
というか書き込みをよく読んでからレスとか書いてくれよ

フルネームを書かないY田さん
64おかいものさん:2007/07/18(水) 00:41:30
>>59
そういう屋号で楽天に出店しているショップがあるんだよ。
携帯電話のリサイクル電池などを売ってる。
65おかいものさん:2007/07/18(水) 01:33:39
あれこれいう以前に店名からしてダメだろ
66おかいものさん:2007/07/18(水) 01:42:38
買う気がまるでないのに店舗捜索してるのは何?w
67おかいものさん:2007/07/18(水) 01:51:29
代表取締役は当然としても内側の社員のフルネームを書かせる楽天は異常だろ
楽天の常識は世間の非常識だわ
68おかいものさん:2007/07/18(水) 02:03:37
>>54
買い物可能の選択で、
改装中の店の商品が出てくるのも何とかして欲しいよ
69おかいものさん:2007/07/18(水) 02:51:22
>>64
そうなんですか
ありがとうございます
>>65
そうですよね…怪しいですよね
70おかいものさん:2007/07/18(水) 03:22:35
たつみやベビーと言うお店でおもちゃ買ったら壊れている不良品だった。
問い合わせしたら無視されて最悪。
71おかいものさん:2007/07/18(水) 03:37:59
>>69
>65は>60バッタ屋を差してると思われ
まともな神経ならバッタ屋なんて名乗らん罠w
72おかいものさん:2007/07/18(水) 03:45:50
トラ屋もか?
73おかいものさん:2007/07/18(水) 04:25:29
>>70
消費者センターの出番ですよ
74おかいものさん:2007/07/18(水) 04:40:31
>>59
その店で数日前に携帯の電池買ったww
75おかいものさん:2007/07/18(水) 04:44:55
>>60
さすが大阪w
そんな店では買いたくないな。
買っても「ありがとうございました」の一言もなさそう。
あっても心がこもってないだろうなwww
76おかいものさん:2007/07/18(水) 04:54:34
>>60
大阪府東大阪市西岩田2−7−25−425
http://map.yahoo.co.jp/pl?p=%C2%E7%BA%E5%C9%DC%C5%EC%C2%E7%BA%E5%BB%D4%C0%BE%B4%E4%C5%C4%A3%B2%A1%DD%A3%B7%A1%DD%A3%B2%A3%B5%A1%DD%A3%B4%A3%B2%A3%B5&lat=34.66230833&lon=135.60249556&type=&gov=27227.122.2.7.2

普通のマンションじゃんw
そりゃ来社されたら困るよなw
秋○原○○商会のような事になったりなw
77おかいものさん:2007/07/18(水) 05:48:40
楽天市場をなんか勘違いしてる人が多いよな(勝手に勘違いしてるのだろうけど)

性犯罪で逮捕されて出所したら、法的には問題ない事は建前論で理解できる
しかし、そんなお店で商品は買いたくないと私は思う

ショップの責任者と住所で検索したら
もろ性犯罪で逮捕されたニュースがヒットした

人権問題かもしれんが、買う側は、個人情報をお店に渡してるわけだし
娘が居る事がわかる商品(子供が好むおもちゃなど)を買ったりもするんで
そんなお店で買わないようにする、リスク回避も必要だよね

ショップにクレーム的レビューも
大繁盛でないお店では、最近買った人としてリストアップすれば
だいたいの購入者バレするので
書かないようにしてる

78おかいものさん:2007/07/18(水) 05:52:39
バッタ屋凄いな
商品みてると、品揃えがあからさまに正規ルートじゃないよな

まさにばった屋
アウトレットとか言って言葉を濁してるショップに見習って欲しいよ


買わないけどね
79おかいものさん:2007/07/18(水) 09:56:20

【楽天証券がファンド組成に関わる不動産会社が事件ビルを地上げ】
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2005/11/1_1.html
【やはり瑕疵物件を買わされていた楽天証券組成ファンド不動産会社ーー証拠文書、出回る】
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2006/03/post_846f.html
【楽天系列会社が地上げの図】
http://csx.jp/~gabana/Zaakan/hibi0601/hibi-niisi060121.htm
【楽天で大規模な計画的詐欺と思われる事件が発生、秋葉原OG商会が閉鎖】
【被害者が告発「楽天オークションはトラブル続きの最悪サイトです」】
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=562
【楽天市場 公正取引委員会へ独占禁止法違反と申告される。】
http://www.ingc.jp/fairtrade.html
【楽天市場 個人情報漏洩3万6千人分 カード番号、商品名含む】
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20086199,00.htm
【楽天出店の店舗から注文メール463件が流出、Winnyを通じて漏洩の可能性】
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/08/01/12856.html


80おかいものさん:2007/07/18(水) 10:27:49
●お1人様1個限定です。
 当店以外での注文履歴も含めて、過去にトライアルキットの注文履歴があった場合は、自動的に
 キャンセルとなります。

↑これって店子に購入履歴が見れるってこと?
81おかいものさん:2007/07/18(水) 10:29:48
まずない

楽天以外の同じ系列のショップで、って事じゃないの?
○○楽天店と○○ヤフー店みたいな感じで
82おかいものさん:2007/07/18(水) 10:45:48
>>77
うらみ乙

お前まだ○ポイントうらみにもってんの?
正直おまえきもすぎ
83おかいものさん:2007/07/18(水) 11:03:09
楽天の客は何かずれてる人間が多いんだよ
退店してからクレーム、変な質問、無理な注文、説明を読まないで注文などがほぼ0に
売り上げがあまり無ければ出店する意味無いな・・・

責任者の名前書かせるのは俺もおかしいと思うな
実際会社に知人を装ってフルネームで責任者を呼び出し電話してきて、取り次いだら先物取引のセールスだったという実害が出た
楽天は客を甘やかしすぎだろう
84おかいものさん:2007/07/18(水) 11:17:35
>責任者の名前書かせるのは俺もおかしいと思うな

いや、あのね、世の中には特定商取引法って言うのがあってね、責任者の名前を書かないと罰せられるの

>実際会社に知人を装ってフルネームで責任者を呼び出し電話してきて、取り次いだら先物取引のセールスだったという実害が出た

世の中では、それは実害って言わないの


この程度の知識でショップ運営とか本気でひいた
85おかいものさん:2007/07/18(水) 11:22:40
>>84
お前のほうがお勉強が足りないんじゃね?
86おかいものさん:2007/07/18(水) 11:26:24
>>85
おまえさ他のネット通販とかしらべてみな
常識内のお前だぞ
87おかいものさん:2007/07/18(水) 11:30:31
別にどうでもいいことだがうちは社長名になってる
88おかいものさん:2007/07/18(水) 11:36:14
>>85
せめてググレカス
89おかいものさん:2007/07/18(水) 11:40:52
うちはライバル会社から嫌がらせを受けてるから社員名書くといたずらがひどいからな
社長名にせざるを得ないんだよ
社長も注文処理はできる環境だから問題なければ社長のほうがいいという判断
先物とか株とか詐欺っぽい電話は確かに厄介ではある
90おかいものさん:2007/07/18(水) 11:47:25
電話の勧誘は通販に限ったことではない
電話帳もしくはネット上に載せた時点でもうどうしようもない

楽天だからどうのこうのという問題ではない
91おかいものさん:2007/07/18(水) 11:53:11
>>90
俺電話番だからわかるが個人にかかってくる
会社ならシャットアウトするなりできるが、個人名出してくるから断れない
役付きに取り次ぐとこの会社は先物だから通すなと怒られるw
92おかいものさん:2007/07/18(水) 11:54:35
うちも社長名になってる

でもこういうのって、普通社長名にして、取り次ぎでフィルタかけるよね
そうしないと、現場の責任者に先物とか株とかマンションとか光電話入りませんかとかかかって来まくりで仕事にならないよね
93おかいものさん:2007/07/18(水) 11:56:56
うちは平社員の名前になっている
店舗のみの担当者としてる
94おかいものさん:2007/07/18(水) 12:02:32
平の俺がもし名前をネットに公開されることになったらやだな
地元だしさ
名前珍しいから
95おかいものさん:2007/07/18(水) 12:03:21
稀に入るよな
自意識過剰気味な自己敬愛者
96おかいものさん:2007/07/18(水) 12:12:20
投資とかの電話は絶対用件聞いてもいわないかごまかすからすごい迷惑
取次ぎ禁止のリストは作ってあるがああいうのがまともな会社じゃないだろうからいたちごっこ
しかも一度取り次ぐと長電話にしようとしつこい
先輩の機嫌が悪いときに取り次いだら、そりゃもうえらい事になる
電話相手にやんわり何度も断りながら、すごい形相で俺を睨み付けてるから逃げたくなる
97おかいものさん:2007/07/18(水) 12:13:55
根本的に勘違いしてないか?

大手企業は、ネットショップの一部として楽天を使うなら担当のフルネームなんて当たり前
その企業からしたら、単なる営業社員だ

零細が調子こいてなんじゃねーよ

零細からみたら楽天様だと思ってるとこがおもろいな・・・・

底辺のやつらが、勘違いするのもええいかげんいせいや

マンションの一室で企業家つらしてるって
大笑いだろ
98おかいものさん:2007/07/18(水) 12:16:23
ニートや学生ごときが言う台詞じゃないわな
99おかいものさん:2007/07/18(水) 12:19:03
>>97は何に怒ってるの?
100おかいものさん:2007/07/18(水) 12:21:44
>>99
自分の知らない世界の話をされてイライラしているんだろ
101おかいものさん:2007/07/18(水) 12:26:58
>>97
その零細の集まりの楽天で買い物して興奮してるお前も相当大笑いだな
102おかいものさん:2007/07/18(水) 12:35:03
零細って
味噌タレよりもレモン風味の酸っぱいのがいいな
マヨ、からしはでったい必要派です
103おかいものさん:2007/07/18(水) 12:38:59
>>102
で、ですよねー
104おかいものさん:2007/07/18(水) 12:42:58
前スレの969です。
運良く、また懸賞が当たりました。
今度はきちんと応募したときの住所で発表されてました。
ちなみに、今回のお店では購入したことはありません。
105おかいものさん:2007/07/18(水) 12:43:36
>>102
お前は、関西人でしかも大阪か
106おかいものさん:2007/07/18(水) 12:58:37
>>97は日本人じゃないのかな?
日本語じゃないみたいだけど。
107おかいものさん:2007/07/18(水) 13:02:52
あまりいじめるとキレて暴れだすと思われる
108おかいものさん:2007/07/18(水) 13:11:49
>>97って、馬鹿じゃないけどアホって感じしない?

アホと馬鹿の違いは
109おかいものさん:2007/07/18(水) 13:11:54
>>59何かあったの?
そこで買い物しようと思ってたからすごく気になる・・・
110おかいものさん:2007/07/18(水) 15:31:02
>>108
自分で調べろ
ボケが!
111おかいものさん:2007/07/18(水) 15:47:16
レビューページが激変したぞ!
年齢性別非公表の人はブログへのリンクがなくなった
112おかいものさん:2007/07/18(水) 15:53:52
これ買う人いるのかな( ^ω^)

http://item.rakuten.co.jp/d-kyubei/06083okuen/
113おかいものさん:2007/07/18(水) 15:54:37
>>77は吉田の詭弁
114おかいものさん:2007/07/18(水) 15:55:45
>>108
大阪でアホは日常会話の一部、馬鹿は本当に出てくるのは稀
115おかいものさん:2007/07/18(水) 15:56:12
うわーーーーーー!
俺様が昨日書いたレビュー30件が購入者さんとかになってるー!
だれだそれ!!
116おかいものさん:2007/07/18(水) 16:00:24
>>112
わざわざ楽天税とられる売り方しなくてもいいのにな
117おかいものさん:2007/07/18(水) 16:05:09
>>111
もう少ししたら
画像や動画も貼れる様になるよ
1月に発表されてから長かったねw
118おかいものさん:2007/07/18(水) 16:05:55
>>115
俺もさっき見てびっくりした。
年齢性別公表しないにすると、購入者さんって表示になるんか?!
119おかいものさん:2007/07/18(水) 16:18:50
>>112
買う人いたなら
おいらのアファイで買ってほしいな
1%でも300万円だ
120おかいものさん:2007/07/18(水) 16:23:57
バッタ屋のマンションについてまちBBSで質問しようとしたら
NGワードとかで書き込みが出来ねー
121おかいものさん:2007/07/18(水) 16:25:43
レビューなんて書いても利益がないから
店舗への不満をボロクソに書くしか、使う価値がないな。
2chみたいに。
122おかいものさん:2007/07/18(水) 16:28:49
レビュー1件1ポインヨ&アフェリエイトなので、ほんのちょっとは利益になるよ
そう考えると、数千件とか書いていたヤツは哀れ…
123おかいものさん:2007/07/18(水) 16:59:32
Subject: 夏でも売れる豚まんって?★ぐぃぐぃ0 位まで急上昇!!
From: グルメリアン

時期が時期だというのに
124おかいものさん:2007/07/18(水) 17:17:12
ユーザIDはそのままで良かったのに
購入者さんになってかなり不便になった
125おかいものさん:2007/07/18(水) 17:25:38
>119
おいしいねw
126おかいものさん:2007/07/18(水) 17:35:01

レビューを書いて送料無料とか、プレゼントとか、
特典を付けるのに確認のしようがないじゃんねー。
127おかいものさん:2007/07/18(水) 18:14:33
>>124
性別・年齢表示すれば問題なし
128おかいものさん:2007/07/18(水) 18:22:08
性別とニックネームを表示することは抵抗ないんだけど
年齢だけは非公開にしたいなぁ…
129おかいものさん:2007/07/18(水) 18:22:41
レビューが年齢と性別も公開しなければ
ただの購入者としか表示されないように
変わってる。

年齢まで公開したくねーーーーよ
130おかいものさん:2007/07/18(水) 18:25:33
レビューからその人が他に買ったものをブログに見に行けて
便利だったんだが。

糞点はなに考えてるんだ
131おかいものさん:2007/07/18(水) 18:35:21
年齢を隠したい人は全て購入者になるってことか。
レビューからブログへ集客することも不可能になったんだね。
132おかいものさん:2007/07/18(水) 18:40:22
むしろレビューからブログへ集客したい人は
年齢晒せって仕様になったわけだね。

楽天愛用者の主力、妙齢の主婦たちは
サバを読むことも、年齢をぼやかすこともできなくなったわけだ。
133おかいものさん:2007/07/18(水) 18:44:50
これって結局売り上げ減らすことになると思うんだが
134おかいものさん:2007/07/18(水) 18:57:05
減るかどうかは分からないけど
自分がよく見てる、推定40歳越え、プチ買い物依存症
「私年齢不詳って言われるの。子供がいないからかな?」
的お買い物日記をつけているブロガーさんは
相当やる気なくしていると思われる。
135おかいものさん:2007/07/18(水) 19:00:45
自分は20代前半だけど、アニメDVDばっかり買ってるから
年甲斐もないwとか思われそうで年齢は公開したくない

ただでさえアフィリ収入少ないのに、ブログへのリンクが断たれたのは痛い
136おかいものさん:2007/07/18(水) 19:03:27
俺、登録する時、年齢間違えて80歳とかになっちゃってるんだよね………
楽天、年齢登録後から変えられないからなぁ…

80過ぎのおじいちゃんがブートキャンプ買ってたら心配するよね
137おかいものさん:2007/07/18(水) 19:04:40
この人他にどんなもの買ってるのかなとか
どんなレビュー書いてるのかなとか思って
ブログ見に行ってヨサゲな商品知ることって
結構あった。

年齢とか晒したくない人はブログにリンク出来ないから
そういうの見に行けなくなった(´・ω・`)
138おかいものさん:2007/07/18(水) 19:07:23
楽天様、女心をもうちょっと理解してください。
例えそれが現実とはいえ、年齢公開しまくりで買った物や日常を公開するほど
開き直れない年齢だってあるのですよ…。
139おかいものさん:2007/07/18(水) 19:21:47
なんでこういう仕様にしたんだろ?

年齢公開でレビューを書かせる
→ちょっとしたマーケティングになる。しかも購入者が無給で自発的に
→どっかにその情報を売る、もしくは楽天内のマーケティングに使う

こんなところかすら。
140おかいものさん:2007/07/18(水) 19:23:19
ありえない、マジで。
ほんと、買ってるものからブログいってレポ見たりとか、
これをこういうしっかりしたレビューつけてる人の他の買物も見たいとか
そういうのが面白かったし役に立ってたんだけどなあ。
それで影響されて買っちゃったものとか結構あるよ。
141おかいものさん:2007/07/18(水) 19:28:26
今まで書いた何百件の購入者レビューを全部年齢・性別公開に直せってか?
はぁ?ざけんな糞が。さすが悪天様、よほど改悪がお好きなようですねぇwwwww

購入者馬鹿にすんなタコスケが。
142おかいものさん:2007/07/18(水) 19:42:36
>>141
確か一件書き直したら全部に適用されん?
自分は公開するつもりないから試してないけど
143おかいものさん:2007/07/18(水) 19:42:39
>>139
年齢は最初の登録で把握してるはずだから、情報を売るとかではないでしょう
単純に、今流行ってる口コミ的なものをやりたいだけじゃないの?

商品の使用感って年齢によっても違うだろうから、同年代には参考になるし
生活環境や購入するものが似ている人を見つけたら、その人が他に購入した商品にも
興味を持ったり、新しい商品ジャンルへの購買意欲を向上させることに繋がる

ただし口コミサイトと違って、楽天はブログやらアフィリやら色々やってるからなぁ…
年齢を非公開にしただけで、今まで活用していたブログへのアクセスが減るのはなんだかなー…
144おかいものさん:2007/07/18(水) 19:53:27
好みが自分と似ているレビュアーさんがいた。
ブログは開設してたけど、日記は書いてなくて
お買い物履歴だけのページだったけど、ちょくちょく見掛けるから履歴楽しみにしてた。
今やただの「購入者」になってる…。
ブログお気に入りにも入れてなかったし、もう買い物履歴見れないんだろうなあ。
145おかいものさん:2007/07/18(水) 19:54:53
>>143
それを今までやっていたのに、なんでやめるのかって話しだよ。
146おかいものさん:2007/07/18(水) 19:58:06
>>145
年齢や性別で参考にする人が増えるだろうと思ったのかな?
せめて名前だけは表示させてほしいよ
「購入者さん」じゃ気持ちが悪い
147おかいものさん:2007/07/18(水) 19:59:40
年齢や性別がわからない、ブログへのリンクありハンドルネーム
という状態に不満をもってる人がいたってのか?と思う。
今のほうがいいという人がいるとでも?と。
148おかいものさん:2007/07/18(水) 20:04:53
楽天のいつもの傾向から考えても
「ユーザーが不満に思ってたから」じゃなくて
「楽天側が何らかの不満、他への活用を見出したから」
変更ってパターンだと思うけどな。

>>143
いや、そういう意味じゃなくて
今までは単に一つの登録情報内の生年月日=年齢だったけど
こういうシステムにすれば、ジャンル→年齢→クチコミ で絞りかけられるっしょ?
その情報はわざわざリサーチ会社が人集めて報酬払って集める情報に
匹敵する価値が生まれるわけで。
149おかいものさん:2007/07/18(水) 20:05:56
どうでもいいが、ネットで年齢を真面目に書いてるんだなw
俺はいつも適当
150おかいものさん:2007/07/18(水) 20:09:07
>>149
楽天の場合、クレカ情報も登録しちゃうから
虚偽の生年月日って書けなくない?
151おかいものさん:2007/07/18(水) 20:10:38
これで年齢公表する人が果たして増えるのかな。
楽天側からして、年齢を公表させないとなにがマズいんだろう。
152143:2007/07/18(水) 20:13:09
>>148
そういう意味か、ごめん意味を取り違えた

でも楽天の場合、同じ商品に同じ人が何度もレビューを書けるし
アフィリエイトと結び付いていたことによってレビューの質が悪いよね…
絞込みかけても同じ人のレビューばっかり出てきたら萎える
口コミ的なものを作りたいなら、根本的に見直さなくてはならないような気がする
153おかいものさん:2007/07/18(水) 20:16:24
>>152
「購入者のレビュー」1クリックですむ話じゃん。
同じ商品に同じ人が何度もレビュー?
それは消耗品とかのレビューのことかな。そんなの飛ばせばいいことだし。
第一以前改正(悪)されてから、レビューから直接アフィリリンクはなくなってたよ?
154おかいものさん:2007/07/18(水) 20:18:57
なんだこれ。購入者さんだらけでキモチワルスwwwwwww
155143:2007/07/18(水) 20:21:42
>>153
いや、ブログにリンクされてたから、一応アフィリへの繋がりはあったでしょう?
レビュートップページからは「続きを読む」→アフィリリンクってのが昨日まであったし

>それは消耗品とかのレビューのことかな。
そうそう、でも「購入者さん」になったからズラリと同じような文章が並んでるのw
156おかいものさん:2007/07/18(水) 20:28:43
今だってレビューの名前クリックしたら、
レビュー一覧→アフィリリンクに繋がってるじゃん。

今も前も購入者のみがアフィリリンクを持った商品レビューを書ける
違うのは年齢、性別を伏せた人はリンクされなくなった
この一点だけだろ。>>143はなんかずれてないか?
157143:2007/07/18(水) 20:30:08
>>156
そっか、ごめん
今年齢非公開にしてるから、公開にした状態がわからんかった
158おかいものさん:2007/07/18(水) 20:32:23
>>156
と、俺も思ってたんだがよーくみてみ…。
レビュー一覧のurlはアフィリリンクじゃないんだな。

今回の改悪目的
=アフィリによる赤字を減らし、尚且つ年齢でレビューをデータ化

こんなところだろ。
159おかいものさん:2007/07/18(水) 20:35:10
>>150
まったく問題ないよ
160おかいものさん:2007/07/18(水) 20:35:38
アフィリ報酬も入らず、自ブログへのリンクもすげー分かりにくいのに
これからレビューを書くメリットって何?
http://review.rakuten.co.jp/
ここで「あなたはトップレビュアーです!」とかって褒めてもらうだけ?
161おかいものさん:2007/07/18(水) 20:54:18
そう。
162おかいものさん:2007/07/18(水) 20:56:57
カレーの店から、ようやく注文受付完了&遅れてごめんメールが来た。
今の調子だと届くのは、今月終わりから来月初め頃になるってさ。
163おかいものさん:2007/07/18(水) 21:06:10
>>158
そりゃないんじゃね? 転送されてるし

と思って、クッキーたどりながら移動してみたら、本当にアフェリのクッキー食べてない
商品レビューからぐるっと回って商品レビューまで戻ってきたけど、どこでもアフェリを踏んでない

これは誰もレビュー書かないんじゃね?
164おかいものさん:2007/07/18(水) 21:13:39
アフィ目的のレビューなんて価値ないし客としてはありがたいが??
165おかいものさん:2007/07/18(水) 21:18:44
ああ、わかった
レビューは参考になりましたか?
の、ところをクリックして評価すると、アフェリになるみたい

で、この評価、ログインしないとできないのだが、一見さんはアフェリ踏まないと言うことか


>>164
でも、アフェリ目的のレビューがないと、レビュー自体の数が少なくなって、役に立たなくなるぞ
166おかいものさん:2007/07/18(水) 21:20:06
マズイ、1件だけ未購入のレビューがあるw
167おかいものさん:2007/07/18(水) 21:20:41
×アフェリ
○アフィリ
168おかいものさん:2007/07/18(水) 21:22:50
>>167
うわぁーーーーー知らなかった!!
たしかにそうだーーーーーー!!

あ、ありがとう…ございます…
169おかいものさん:2007/07/18(水) 21:25:54
>>164
そうかな〜?
自分が書く時も、「他の人のが参考になるし、自分のも参考になるかな
そんでもってほんのちょっとお小遣いが入れば嬉しいな」
って感覚でレビュー書いてたからな。

いくら書いても名無し扱いになって何のメリット、統合性もなくなるなら
もう書く必要はなくなったという印象。
170おかいものさん:2007/07/18(水) 21:26:31
>>165
今やってみたけど、クッキー発生しなかったよ
171おかいものさん:2007/07/18(水) 21:26:55
>>165
ん〜・・・どうだろうねぇ
実際レビュー多くて貴重な情報を探り当てなきゃいけない現状を考えると
悪くないと思うけどな

これはめっちゃうまかったし(口に合わなかったし)レビュー書こう!って
レビューが本来の意味でのレビューじゃない?
自分のブログに来て欲しいが為のレビューが多かったし・・・
172おかいものさん:2007/07/18(水) 21:27:31
805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 01:45:43.98 ID:KBqcPXY6
何年か前に楽天の営業から電話セールスを受け、資料を送ってもらった。 そのあと再度電話があり、集客についての懸念をぽろっともらしたら
「○○広告(○○の部分忘れた)というのがあるんですが、BBSなんかに 私どもが一般人のふりをして「こんなのあるの知ってた?」というように
商品の売り込みを書き込むわけです。こういう掲示板の効果っていうのも けっこう大きくてですねー」
と言ってた。
楽天関係のスレっていやに社員っぽい書き込みが多いけどやっぱり工作とか してるんだね。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 02:10:24.53 ID:8sm5IUIv
>>805
そんなの常識だ。
そんなことも知らんかww この前ソニーもばれて袋叩き受けただろ。
ネット通販だけでなく多かれ少なかれ、 ヤラセはどこの企業でもやってんだ。

楽天を貶めたい売り豚って、やっぱりバカばっかだなwww

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 02:20:26.47 ID:KBqcPXY6
>>807
いらっしゃい、社員さんw なんでこうすぐ釣られるかなあw
このスレが他の板で「社員の巣窟」といわれてたから除いただけの
楽天株も保持してないものですがw
スレ読んでると楽天を非難したり事実あったことを書くと 「売り方乙」「TBSをかばうな」www
もう被害妄想の塊で自ら関係者って言ってるのがなんともw

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 02:23:16.13 ID:WmcfNeTE
>>807
楽天が2ちゃん工作してんのは常識なんだw 貴重なログ保管しとくわ。
173おかいものさん:2007/07/18(水) 21:31:19
ネットで情報操作なんていまどき当たり前w
それ用のプロもいるぐらいだ

確か映画とかは専門の人間がいるとかなんとか
174おかいものさん:2007/07/18(水) 21:32:35
>>171
>実際レビュー多くて貴重な情報を探り当てなきゃいけない現状

そんな現状あるか?
普通に自分が欲しい品名を入れて検索、

デフォで感想の件数順になっている

購入者のレビューのみを見る

名前が青くなっている人がどんな日記を書いているか
(日記で詳細レビューしてる場合があるから)
他にどんな商品を買ってるかを見る

これだけじゃん。一体どんな商品検索したら、レビューが埋もれるなんて状況になるんだ。
175おかいものさん:2007/07/18(水) 21:37:07
>>172
しかし楽天がおばかちゃんなのは、営業がべらべら喋ってしまうこと
そして楽天の場合、ヤフオクでストア登録する手前程度の
小規模運営者(=初回登録のみで更新なく撤退多し)
にまでそれを話してしまうから2chでよく晒される。
そしてまた工作が下手なもんでよく煽られてしまう。
176おかいものさん:2007/07/18(水) 21:38:47
ブログもやってないのにアフィリがつくってどういう事?
レビューかいてもブログやってなかったら意味ないんだよね?
どっからクッキーひろってきたんだろう
177おかいものさん:2007/07/18(水) 21:42:25
>>174
商品が届いてないのにレビュー書いてるやつとか多いじゃん
後、日記まで来させようとわざとしてるやつとかうざい
178おかいものさん:2007/07/18(水) 21:44:24
私は割と、名無しの誰かわからない人のレビューよりは、
普通のブログ書いてる人のレビューのほうが真実味あって
参考にできる感覚があるから、これは改悪だなあ。
179おかいものさん:2007/07/18(水) 21:47:31
私は逆だな。
ブログ書いてる人のはアフィ・レビューポイント目的だろう、と思ってしまう。
180おかいものさん:2007/07/18(水) 21:49:13
>>179工作乙
181おかいものさん:2007/07/18(水) 21:49:19
>>170
いや、してるよね?
いつもと違う場所だけども、クリックしたJavascriptをそのまま3回エスケープして、送ってるよ
182おかいものさん:2007/07/18(水) 21:49:32
その人が他にどういうレビューを書いているか、ということで
そのレビューが自分にとって参考になるかどうかを
判定したりしていたから、それができないのはイタい。
やっすいものばっかり買ってる感じの人か、
本当にお得なものを見つけてる感じの人か、とか。
ブログまで行って他の買物とか見るのも、自分には楽しみの範疇だったし。
183おかいものさん:2007/07/18(水) 21:54:17
>>180
アフィリ厨乙
184おかいものさん:2007/07/18(水) 21:55:02
>>182
そうそう、それ。

「すごく高級感があって上質な革でした」
→ブログ・購入履歴を見る:安い服や福袋を大量購入してる人だった。日記に写る写真もちょっと。
→あまり鵜呑みにしないほうがいいな…。

「お値段なりですが、安っぽさは感じません。いい買い物でした」
→ブログ・購入履歴を見る:そこそこの物を買ってる、日記もそれなり
→参考にしてもいいかもな。

こんなかんじ。
185166:2007/07/18(水) 21:57:07
商品ページが消えたレビューだけど、
未購入のレビューが消せなくない?
186おかいものさん:2007/07/18(水) 21:58:55
分かる!購入する際、レビュー+ブログも参考にするし、
そこから面白いブログに巡りあえたりとか。
「購入者さん」何か気味悪い。元に戻して〜!!!
187おかいものさん:2007/07/18(水) 21:59:30
>>181
Javascriptオンにしてみたけど、やっぱりクッキー発生しなかったよ?
188おかいものさん:2007/07/18(水) 22:01:49
前々回のレビューページ、「続きを読む」で即アフィリだった時代に比べれば
普通に快適だったと思うが。アフィリ踏もうと思わなければ踏まずにいけたし。

だってブログ飛んで、購入履歴見て、他の商品をクリックさえしなければ
クッキー食わなくてすんだんだよ?
アフィリうざいって人がわざわざそんな経路辿らないっしょ。
レビュー自体も全文表示されるようになって、閲覧しやすくなってたしねえ。
さらに詳しく、このレビューしてる人の背景知りたければブログに飛ぶ程度で。

どう考えても「購入者さん」がずらずら並ぶ現状のほうが
使う側からしたら劣化してると思うがね。
189おかいものさん:2007/07/18(水) 22:05:29
そうそう、アフィリがイヤとか、ブログ見るのが必要ない人は
ただレビューを見てりゃいいだけで、
バックボーンを見たい人はブログまで行けばいいんだし、
それはそれぞれが選択できる状態にしてあったから
それでよかったんだよね。
190おかいものさん:2007/07/18(水) 22:06:53
しかし不思議だなー。
前は年齢・性別を非表示、って選べたのに
何故今回わざわざそれを出来なくしたんだろう。
全て表示させるか、完全な匿名として扱うかの選択肢のみ。
ここに楽天の目的があるんだよね?
191おかいものさん:2007/07/18(水) 22:11:52
>>187
あれ?おかしいな…

review.rakuten.co.jp で ドメイン指定が .rakuten.co.jp
名前が s_sq
で食わされるってFirefox君が言ってくるよ?
あ、でも気がついたらこれ、セクション限りだ

今気がついたけど、商品をクリックすると、rdからクッキー食わされてる…


わからん
予測だと、評価した後、商品ページにいくと、評価したレビューのアフィリのクッキーを食べるんじゃないかな?

根拠はない
192おかいものさん:2007/07/18(水) 22:19:54
>>191
それはアフィリのクッキーじゃない
193おかいものさん:2007/07/18(水) 22:23:27
「届いた商品は何日に載せています」っていう
リンク無し購入者さんがいっぱいでまったく参考にならん…
レビュー見る楽しみがなくなったじゃないか
194おかいものさん:2007/07/18(水) 22:36:25
書く楽しみもなくなっちゃったけどな。
195おかいものさん:2007/07/18(水) 23:06:23
うわぁ〜!
今見てびっくりした。
レビュー、こんなことになってたんだ。
書く気、なくなったなぁ〜
196おかいものさん:2007/07/18(水) 23:33:26
レビュー書くのめんどくさくなったな。
誰が使うかなんて、どうでもいい情報だし。
つか、お買い物のテーマって何さ?
197おかいものさん:2007/07/18(水) 23:35:28
いままでは名前が出るからある程度きちんと書いてたけど、
匿名なら1P目当てで適当なコピペ貼りまくるよ。
198おかいものさん:2007/07/18(水) 23:35:49
楽天てへんなコミュニティっていうか、
楽天で買物しない人にはわかってもらいにくい要素があって、
それがこう、ブログなどもとりこんだ、買い物エンタテインメントなんだよね。
レビュー見たりブログ見たり人の買い物見たり、
それで買いたい欲求が高まってって、買い物すること自体の楽しみっていうか。
それありきの楽天なのに、なんでそれを壊すようなことしちゃうかな。
199おかいものさん:2007/07/18(水) 23:46:45
この商品のレビューに大変な人がいるよ

http://item.rakuten.co.jp/bodyline/gothic735/
200おかいものさん:2007/07/18(水) 23:47:34
 
やった〜! 200GETよ〜!

これでこの先生きのこって

いけそうな気がするわ〜!
 
201おかいものさん:2007/07/18(水) 23:48:36
 
 
   
                     きのこっのっこーのこ
 
              /⌒ ヽ       γ´⌒`ヽ
             /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ      ,-'"¨ ̄¨`'‐、
            (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo )    (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
             ヽ|´∀` |ノ ))  ヾ(゜Д゜ )゜ノ ))    )  (  
              .ゝ___ノ       ゝ_ノ.       (゜ー゜* )    ))---
                                         ̄ ̄
                   げんきのこっ♪
 
 
 

               朝か〜ら 元気だ!

    /⌒ ヽ      γ´⌒`ヽ
   /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ      ,-'"¨ ̄¨`'‐、
  (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo )    (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
   ヽ| ´∀`|ノ ))  ヾ( ゜Д゜)゜ノ ))     )  (  
    .ゝ___ノ       ゝ_ノ        ( ゜ー゜*)    ))---
                               ̄ ̄
           腹(゜Д゜)ぺこだっ!♪
 
 
 

 
202おかいものさん:2007/07/18(水) 23:50:04
>>199
なんこれwwwwww
203おかいものさん:2007/07/18(水) 23:53:35
>>199
パニックになっているのか馬鹿なのか?
204おかいものさん:2007/07/18(水) 23:55:33
助走フェチらしいw
205おかいものさん:2007/07/19(木) 00:39:32
名前出てる人でもクリックでブログにいけなくなっちゃったんだね。
なんだよこれboooooooooo
206おかいものさん:2007/07/19(木) 01:07:06
「購入者さん」って、2ch の名無しみたいだな。
「おかいものさん」では意味が解らないよ、ということなのかもしれないな…。
207おかいものさん:2007/07/19(木) 01:08:21
これは完全な改悪だね。
誰が何件レビュー書いたかわからないから店は自演し放題じゃん。
208おかいものさん:2007/07/19(木) 01:19:12
乞食どもはアフィ欲しさに年齢とか開示するって楽天は
思ってるんだろ。
確かに乞食だが、乞食にだってプライドはあるんだ。
あんたの思い通りになるかつーーーーの
209おかいものさん:2007/07/19(木) 01:22:14
210おかいものさん:2007/07/19(木) 02:09:11
東京都民銀行楽天支店

口座作る?
211おかいものさん:2007/07/19(木) 03:13:31

「購入者さん」だけでも、ニックネームに戻してください!
あるカテゴリー内である人のレビューをよく見かけた。
いくつかのお店で、その人の飲んだ感想を見て、
好みも似てたので参考にしていた。
ブログは開設していなかったので、ニックネームだけが頼り。
ところが、年齢性別を公表してなかったので、あの人は今
ただの購入者さんになってしまった。
もうあの人のレビューを見る事はできないのだろうか?

どうにかしてください!
212おかいものさん:2007/07/19(木) 04:11:23
>>211
そういうメールをだめもとでも送ってみるといいよ、楽天に。
まあ、ヤフーの次に顧客対応最悪なネットサービス企業だから
大した期待もできないだろうけどね。
213おかいものさん:2007/07/19(木) 07:58:34
>>130
それを無くしたかったんだろw
214おかいものさん:2007/07/19(木) 07:59:15
>>133
そう思うのは厨房
215おかいものさん:2007/07/19(木) 08:07:42
>>208
そして、アフィを辞める
楽天の思うとおりになるねw
216おかいものさん:2007/07/19(木) 08:08:18
>>210
作るに決まっている
1円でも安く買う精神だからね
217おかいものさん:2007/07/19(木) 09:09:22
>>215
なんでそれが楽天の思うとおりなの?
楽天はアフィやめさせたいなんて思ってないよ。
ありえないほど低い料率(還元率)で
せっせせっせと宣伝しまくってくれるんだから、
すごく効率のいい広告媒体なんだよ、アフィってのは。
楽天はどんどん宣伝してくれ、と思ってる立場だ。
確定させるかどうかだって、楽天の胸先三寸、いくらでも改ざんできるのだし。
218おかいものさん:2007/07/19(木) 09:15:01
×胸先三寸
○胸三寸
219おかいものさん:2007/07/19(木) 09:18:31
この程度でうろたえる楽天利用者ってwww
他人の意見が無いと買えない自己判断応力のない子の集団
220おかいものさん:2007/07/19(木) 09:20:13
どこをどう読めばウロタエルと読めるのだろうか?
さすが低学歴
221おかいものさん:2007/07/19(木) 09:21:13
>>219
皆がどうするのか見に来たくせに( ´Д`)σ)Д`)
222おかいものさん:2007/07/19(木) 09:51:55
速攻で釣れちゃった>>220には脱帽せざるを得ない
223おかいものさん:2007/07/19(木) 09:55:51
ここは釣堀ですよ?
餌が無くても釣れる
224おかいものさん:2007/07/19(木) 10:10:54
たまにいるよね^^
釣れた宣言してる間抜けなアホ
(*´艸`)ププッ
お前が釣られているということも知らずに
(*´艸`)ププッ
225おかいものさん:2007/07/19(木) 10:29:44
       / ̄ ̄ ̄`⌒\
      /          ヽ
      |  _,___人_   |
      ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
        |  《・》 《・》  | < ミキタニ君もはやくおいでよ
       (6|   ,(、_,)、  |6)
   , ―-、  ヽ  トェェェイ  /
   | -⊂)  _ヽ ヽニソ /_
    | ̄ ̄|/   `ー一' 、 \
    ヽ  ` ,.|       |  |
      `− ´ |       | _|
226おかいものさん:2007/07/19(木) 11:11:07
某店のメルマガ、
htmlでデカイ画像を大量に貼って商品の紹介してるんだけど、
あれって重くなりすぎて困る。
画像小さくてもいいと思うし、あれじゃ一種のブラクラ。
しかも楽天のページに行っても同じデカイ画像だらけで重い。
もう少し工夫してほしい。
おまけに、その店のメルマガはウザイほど届くし。(1日2回くらいの頻度で連日)
227おかいものさん:2007/07/19(木) 11:25:53
解除すればいいだけの話だろうがw
アホ化と思うくらいの馬鹿だね
228おかいものさん:2007/07/19(木) 11:34:49
つーか回線ISDNか?w
229おかいものさん:2007/07/19(木) 11:42:05
リンクの件で困ってるのってアフィ厨だろw
230おかいものさん:2007/07/19(木) 12:34:14
たまにいるよね^^
釣れた宣言してる間抜けなアホ
(*´艸`)ププッ
お前が釣られているということも知らずに
(*´艸`)ププッ
231おかいものさん:2007/07/19(木) 12:43:03
>私の楽天ブログページには、
>他にも沢山の実際に楽天で買った1000点近い多くの商品の感想を
>お買い物レビュー以外にも写真付で書いていますので、
>よろしければご覧ください。

しかし『購入者さん』wwww
232おかいものさん:2007/07/19(木) 12:44:46
Aフレッツ 楽天店
オープン記念BIGセール
http://www.rakuten.ne.jp/gold/afrecce/open_sale.html
    ┏┓    ┏━━┓                          ......┏━┓┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃                          ......┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓┃  ┃┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃  ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━   .┃┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┗━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃                           . ┏━┓┏━┓
    ┗┛        ┗┛                           . ┗━┛┗━┛
233おかいものさん:2007/07/19(木) 13:22:50
>>232
安いけど到着が半年後とかは嫌w
234おかいものさん:2007/07/19(木) 13:31:58
OG商会の臭いがしたので着てみました
235おかいものさん:2007/07/19(木) 14:04:22
>>232
出品数4807
レビュー0

凄すぎるw
236おかいものさん:2007/07/19(木) 14:10:17
オープン記念
237おかいものさん:2007/07/19(木) 14:11:45
オープンでレビュー0は普通じゃないのか
中身は知らんけど
238おかいものさん:2007/07/19(木) 14:22:40
>>231
笑えないw
ってか普通にこんなのガンガンあるよなあ。
239おかいものさん:2007/07/19(木) 14:29:57
HNを出すのに、性別はともかく、なんで年齢までさらさないといけないのか。
240おかいものさん:2007/07/19(木) 14:32:01
年齢は参考になるよな。特に家電とかの場合
241おかいものさん:2007/07/19(木) 14:50:33
◎◎さん 男 45歳 ★★★★★
このスピーカーは高音域が非常にスムーズに再生され・・・
 
 
☆☆さん 女 18歳 ★
このミニコン、操作がわかんなくて、むかつく〜。
242おかいものさん:2007/07/19(木) 14:54:21
>>241
ナイス・カップルじゃまいか〜w
243おかいものさん:2007/07/19(木) 14:54:55
年齢層は気になるんじゃね?
楽天が
244おかいものさん:2007/07/19(木) 16:17:37
>>232
クレカ使えないのか
ま、代引があるだけマシだね
245おかいものさん:2007/07/19(木) 16:21:17
OG商会って代引きなかったっけ?
246おかいものさん:2007/07/19(木) 16:23:30
あったよ
総額3万以下のみだけど
だから、パソコンとか薄いテレビとか買った人がご愁傷様
247おかいものさん:2007/07/19(木) 16:23:35
>>245
OGは代引も無かったよ
248おかいものさん:2007/07/19(木) 16:25:11
あ、あったんだ
ウソついてごめん
249246:2007/07/19(木) 16:26:22
ご、ごめん、調べてみたら、銀行振込しかなかったみたい
KING★SHOPと混ざってたみたい
250おかいものさん:2007/07/19(木) 16:29:49
>>249
わたしもテキトーな記憶でこたえちゃったw
おたがいさま どんまーい!
251おかいものさん:2007/07/19(木) 16:53:48
>>246
http://www.rakuten.ne.jp/gold/og-akiba/payment.html

どこに代引きかいてある?
252おかいものさん:2007/07/19(木) 17:05:21
>>251
たった2つ前のレスも読めないのか?
253おかいものさん:2007/07/19(木) 17:15:17
AV−J369 防水SDオーディオプレーヤー

ウイルス感染に関するお詫びとお願い

お客様各位

 日頃は、弊社製品をご愛用いただきまして誠にありがとうございます。
 さて、弊社の「防水SDオーディオプレーヤー」の一部に、コンピューターウィルスに感染している
ものがある事が判明いたしました。
安心してご使用いただくため、このウィルスを駆除する対策ソフトウェアをご用意させて頂きました。
大変お手数ではございますが、下記の手順に従い、ウィルスの検索ならびに駆除を行っていただき
ますようお願い申し上げます。

 お客様には大変ご迷惑、ご心配おかけいたしますことを深くお詫び申し上げますとともに、
何卒ご理解とご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

平成19年7月12日
ツインバード工業株式会社

説明と連絡先はソースに
ttp://www.twinbird.jp/docs/osirase/20070712/index.html
254おかいものさん:2007/07/19(木) 18:02:05
今日も楽天に雇われた2ch担当の皆さんお疲れ様です。
そんなお仕事、一生続けるおつもりですか?
255おかいものさん:2007/07/19(木) 18:04:45
はい
256おかいものさん:2007/07/19(木) 18:50:07
【国政に】 維新政党・新風5 【新風を】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1184805973/l50
257おかいものさん:2007/07/19(木) 18:52:16
>>253
スレ違いだがmjk?!
ツインバードは信用できねえな
258おかいものさん:2007/07/19(木) 19:09:53

http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1184647318/
555 :山師さん@トレード中:2007/07/19(木) 15:22:24 ID:bxcpPD3N0
    \    /\ ←欲張って売らない   懲りずに参戦→ /\ 
 買う→ \/   \                         /   \←ナンピン
              \  耐えられずに参戦→ /\   /       \
                \             /    \/←損切り    \
                 \          /                    \←倍ナンピン
                  \      /←( ゚∀゚)アハ八八ノヽノヽノヽノ \     \
                   \   /                          │←いまここ
     耐えられずに投げる→ \/                             │←( ゚∀゚)アハ八八ノヽノヽノヽノ \
 
 
【祝】楽天株が4万円割ったまま下落進行中www
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=4755.q&d=c&k=c3&a=v,m26-12-9&p=s,e75&t=2y&l=off&z=l&q=l
259おかいものさん:2007/07/19(木) 20:13:30
レビュー変わった?今までのレビューが購入者になってんだけどw
早く元に戻せよ?もう買い物しないぞ。
260おかいものさん:2007/07/19(木) 21:09:08
>>259
その議論はもう秋田w
どっちにせよこんなとこで騒いでも元には戻らないだろ
261おかいものさん:2007/07/19(木) 21:12:11
会社の所在地が五反田で、振込先が大阪の支店、、、、、か。
別に悪くはないんだけどね、ちょっとイヤだ。

262おかいものさん:2007/07/19(木) 21:12:58
>>259
しなくていいよ
263おかいものさん:2007/07/19(木) 21:49:12
なんか同じ商品を似たようなサイト作りで沢山のショップを出してて
会社概要見ると同じ所だったりするのは、どうゆう狙いなんでしょうか。
最安値でショップ開いて見てたら結局全部同じ所で
なんかちょっと嫌な感じなんですが・・・
264おかいものさん:2007/07/19(木) 22:02:11
生理の時の異臭はちょっと耐え難い
あの甘臭い(?)鼻につく臭いはメシすら食えなくなる
女ってある意味偉大だわ
265おかいものさん:2007/07/19(木) 22:05:38
まぁこれで買い物回数減らせば無駄遣いしなくて済む罠
月五万くらい買ってただよorz
266おかいものさん:2007/07/19(木) 22:08:11
マラソン始まったね。
今日からレビューが変わったよね。
購入者さんとしか表示されない人も多いけど
なんの条件でこうなっちゃうんだろう。
267おかいものさん:2007/07/19(木) 22:21:55
今日からレビュー変わったよね。
購入者さんとしか書いていない人は
なんか条件があるのかな?単なる不具合かな。
268おかいものさん:2007/07/19(木) 22:23:00
やべえリロってなかった・・・
半年ロムります
269おかいものさん:2007/07/19(木) 22:35:57
>>266
え?マラソン?どこ???
270おかいものさん:2007/07/19(木) 23:00:58
バッタ屋は面白い燃料になると思ったのになぁ




レンタル鯖とか
271おかいものさん:2007/07/19(木) 23:28:15
自分の楽天ブログにいけなくなってるじゃん!

これって書いても意味なくね?
272おかいものさん:2007/07/19(木) 23:43:51
いけなくはない
273おかいものさん:2007/07/20(金) 00:04:30
本来レビューに見返りを求めちゃダメさ
書かれないのは所詮それだけだったってことよ
274おかいものさん:2007/07/20(金) 00:25:47
亀レスだけど、>>199
名前でググったらとんでもないやつだとわかった
http://blogbb.net/profile.cgi?mode=view&name=%95%9F%93c%8DD%8F%BA
275おかいものさん:2007/07/20(金) 01:22:26
>>274ガイシュツだけど
276おかいものさん:2007/07/20(金) 01:23:35
きんも〜☆

メチャメチャローライズなレディスジーンズのレビューに
40代おやじが書き込んでたりするのもキモかった。
ブログに逝ったら着用画像乗せてた(;´Д`)
277おかいものさん:2007/07/20(金) 01:23:51
278おかいものさん:2007/07/20(金) 01:54:40
あれ?レビューで年齢出てないところがあったよ。
早速変更できるようになった?
http://review.rakuten.co.jp/rd/2_209200_1394171_0/
279おかいものさん:2007/07/20(金) 02:02:46
>>278
自己レス。できないわ。
どうやったらこうなるんだろう。バグ?

http://review.rakuten.co.jp/item/1/209200_1386556/1.1/
ちなみにここの一番下、性別、年齢も出てないのがある。
280おかいものさん:2007/07/20(金) 02:45:30
>>278>>279
新しいレビューじゃなくて、7月18日以前だね。
登録時に性別・生年月日はパスできたっけ?
22日にメンテがあるみたいだから、またどこか変わるのかな。

ちなみに現在、my Rakuten の「基本情報の確認」で誕生日と性別の欄を見ると
「一度登録すると変更できません」と書かれている。
レディースデイのポイントアップ条件で、
期間中に性別を変更した場合は適用されません
て、なかった?
それで、ああ適当に変更できるんだなと思った記憶があるんだけど。
281おかいものさん:2007/07/20(金) 03:30:55
976 名前:クリックで救われる名無しさんがいる[sage] 投稿日:2007/07/20(金) 00:52:45 ID:/bIU9uXn0
今まで年齢非公開で書いてたけど
リンクされないから1件だけ試しに公開にしてみたら
名前の横の件数が1件って表示されてワラタw
今まで購入した物で書いてきた感想の件数までも
カウントされてないって
どういうことよ、楽天
これって一括で年齢性別公開に出来ない?

977 名前:クリックで救われる名無しさんがいる[sage] 投稿日:2007/07/20(金) 00:59:35 ID:iHUTOY210
できません!
282おかいものさん:2007/07/20(金) 06:34:00
http://review.rakuten.co.jp/rd/2_206823_10001413_0/
ここの一番下も謎だよ。

・名前は青くなってない=リンクがない
・なのに「購入者さん」じゃない
・年齢、性別もない

なんだろうね、この違いは。
283おかいものさん:2007/07/20(金) 06:49:41
>>282
購入者でレビュ書いても
購入者になってない人の書き込みもあるし

楽天らしい、錯誤ねらいでなんか考えてるだろうなw
284おかいものさん:2007/07/20(金) 08:05:50
メルマガの配信停止、なんで手続き後「3〜4日かかります」なのかね、
すぐ止められない技術的な壁でもあるんだろうかね、だとしたらよっぽど
バカか無能がシステム組んでるんだろうなぁ。

こういうわざと配信停止を遅らせるのもスパム規制法で禁止してくれないものか…
285おかいものさん:2007/07/20(金) 08:13:16
>>283
自分でどうやって購入者でレビュー書くんだ?
でたらめも程ほどにね、それより夏休みの宿題しろよw
286おかいものさん:2007/07/20(金) 08:15:21
>>284
店舗側のメール配信予約がそれ位前からしているのでだな
配信予約されたものから、削除アドレスは消せない

少し考えれば解るのに・・・
そうか、pcの仕組みを知らないんだな、納得w
287おかいものさん:2007/07/20(金) 08:16:28
購入者でレビュー書く=性別・年齢伏せて書く
ってことじゃないの?
まあ文脈はようわからんが。

>>278>>279>>282
みたいな奇奇怪怪なことが起きているから
何らかのバグなり>>280みたいに生年月日入れずに登録なり
はたまた店の自作自演が可能になったなり、何かがあるんだろうけど。
288おかいものさん:2007/07/20(金) 08:21:43
>>286
技術的には可能、PCの仕組み知らないの?
技術的に不可能だと思った理由は?w
289おかいものさん:2007/07/20(金) 08:22:53
>>287
基本的に、購入者さんのレビューは
未購入者レビューよりまし位の位置づけにする予定だろ

レビューを参考にしたければ、リンクでその人の購入履歴を見れば
文句ばっかり言っている人とか、ちょっとおかしい人とかがすぐにわかっていい
年齢は、自分に近い人のレビューを参考にすればいいから歓迎
以前電化製品で、レビューを参考に買ったら酷い目にあって
もう一度よく見直したら、女子高学生のレビューだった・・・orz

それと、同業者からの嫌がらせレビューが減るのではないかな
290おかいものさん:2007/07/20(金) 08:23:27
>>288
今の楽天システムでは無理という事
291おかいものさん:2007/07/20(金) 08:24:08
>>288
楽天システム知らないの?
楽天ドリームに詳しく書いてあったよね
292おかいものさん:2007/07/20(金) 08:24:59
>>285=>>286
PCの仕組みってより、楽天メルマガの仕組みっしょ。
メルマガの予約大変だもんね。特に土日前なんか、予約がいっぱいで
15時間待ちとかざらだもんね。急いで出したい時とか困るよね。

あれ?詳しいね、楽天メルマガの仕組み。
293おかいものさん:2007/07/20(金) 08:26:19
>>288
多分、新RMSでは誤配信防止の為に予約分はそのまま配信しているはず
楽天エキスポで小林常務が言っていた気がする

そもそも、店子しか知らないわけだが・・・
294おかいものさん:2007/07/20(金) 08:26:58
こんな時間に連投すんなwwwww
295おかいものさん:2007/07/20(金) 08:27:23
>>285
しらんがな
http://review.rakuten.co.jp/item/1/203678_659951/5.0/
ここのレビュー

アロマさんのレビュー
IDにリンクあるのでそっちを見たら、購入者として書いたことになってんがな

購入者でみても、名前載らないけど、リンク付きで購入したとして載ってるひとも多数


296おかいものさん:2007/07/20(金) 08:29:10
>>295
>>購入者でみても

購入者のレビューに切り替えてもってことな

297おかいものさん:2007/07/20(金) 08:29:40
298おかいものさん:2007/07/20(金) 08:31:58
>>296
ヒントつ2005/11/21
ヒント2つ絞り込み
299おかいものさん:2007/07/20(金) 08:33:39
◎現在までに起きてる改正後レビューの不思議

>>278
名前青、リンクあり、でも年齢なし、性別のみ

>>279
名前青、リンクあり、でも年齢なし、性別なし

>>282
名前黒、リンクなし、でも購入者さんではなくHN、年齢なし、性別なし

>>295
一番よくあるパターン、レビューページでは年齢晒し、
でもマイレビューのリンクに飛ぶと年齢なし、性別なし
300おかいものさん:2007/07/20(金) 08:47:59
楽天もEdyの支払いに対応してくれたらいいのに、
各店舗ごととか言わず、楽天のシステムとしてEdyを
使えるようにしてくれたら一気に普及しそうだし。
301おかいものさん:2007/07/20(金) 08:55:30
Edy対応はいいよねぇ・・
302おかいものさん:2007/07/20(金) 08:58:05
>>301
どうやって払うの?
Edy端末買うの?
303おかいものさん:2007/07/20(金) 08:58:38
それより、yahoo見たくsuika対応にしてくれた方がいい
304おかいものさん:2007/07/20(金) 09:00:18
工作員
305おかいものさん:2007/07/20(金) 09:15:20
>>302
Edy端末(パソリ)でも払えるけど、お財布ケータイなら支払い番号が
表示されるので、そのままケータイでアクセスして支払えばOKです。

amazonが既にパソリと支払い番号と両方に対応してますね。
306おかいものさん:2007/07/20(金) 09:23:10
AmazonはペイジーもEdyも対応したねぇ
楽天ブックスもやればいいのにね。
307おかいものさん:2007/07/20(金) 09:37:13
うんうん
308おかいものさん:2007/07/20(金) 09:50:14
自社でEdy、お財布ケータイ対応してるが利用者はいまだになし
管理してる俺は使い方しらん
需要があるのか怪しい
309おかいものさん:2007/07/20(金) 10:02:15
>>308
スレ違いになるが、yahooのsuikaは、1日3件前後使用者がいるよ
310おかいものさん:2007/07/20(金) 10:06:31
ポイント乞食が集まる楽天では需要すごーくあると思うよ。
ブックスもANAマイルたまるから使ってるって人いるし。
Suicaも対応してくれれば嬉しいけど、どちらかしか無理ならedyがいいな。
311おかいものさん:2007/07/20(金) 10:07:57
>ブックスもANAマイルたまる

提携してるの?
312おかいものさん:2007/07/20(金) 10:09:48
今回のレビュー改訂で、ポイント乞食は死滅寸前だけどな。
これで倍付け日も減らせば完璧だよ。
313おかいものさん:2007/07/20(金) 10:09:58
楽天で対応しても手数料がいくらになるやら
店だけ損害被り続けるだけではな
314おかいものさん:2007/07/20(金) 10:11:03
今日はedyの話することにしたんだ(笑)
315おかいものさん:2007/07/20(金) 10:13:00
クレカを利用したくない人もいるんだよね。
決算方法ははいろいろあれば便利だと思うよ。
その点、アマゾンは素晴らしいと思う。
316おかいものさん:2007/07/20(金) 10:15:47
>>311
スレチかもだけどこれだけ書いておくね。
ttp://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/info/ana/0609/
317おかいものさん:2007/07/20(金) 10:23:07
全額ポイント決済したときの店からの注文確認メールなんとかならんかね?
支払額0円なのに「振り込みが確認できしだい発送作業(ry」とか。
これまで注文したショップは全店何も言わないでも発送作業に入ってくれたけど、初めての
ショップで注文するときはやっぱり心配する。
318おかいものさん:2007/07/20(金) 10:27:33
>>316
ありがとう

俺君になら抱かれてもいいよ
早速登録してきます
さんくす
319おかいものさん:2007/07/20(金) 10:28:54
>>317
テンプレだから仕方なかろう
俺は一応「ポイントでお支払が発生しませんので〜」と最初のほうに書くけどな
暇な店だから気が周るってだけかもしれん
320おかいものさん:2007/07/20(金) 10:39:18
>>319
朝から張り付いてる人がいると思ったら、楽天間借り君か
321317:2007/07/20(金) 10:42:28
>>319
やっぱテンプレだからしょうがないか。
それならそれで「全額ポイント決済の場合は発送作業に入りますのでお待ち下さい」みたい
な一文をテンプレに追加しておいて欲しいなぁ。

まぁそもそも、支払い方法に全額ポイント決済する選択項目がない楽天の買い物システム
が糞なんだが。
322おかいものさん:2007/07/20(金) 10:46:05
>>319
お店の人も書き込むんだ。
店舗経営者的に今回のレビュー変更ってどうなの?
自分の店のアフィリ踏んでどこかで買い物されたら
その店が若干負担しないといけなくなるって本当?
323おかいものさん:2007/07/20(金) 10:47:07
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1184647318/
908 :ぬっころ ◆W4fdl.SaKQ :2007/07/20(金) 10:39:18 ID:kYwyIjed0
平成19年12月期 第1四半期財務・業績の概況(連結) [PDF 53KB]
http://www.rakuten.co.jp/info/ir/finance/statement/2007/index.html


2007年度第1四半期 (2007年1月1日-2007年3月31日) 注) カッコ内は前年比

             07年度第1四半期   06年度第1四半期
売上高(百万円)     48,434          52,168      (−7.2%)
営業利益 (百万円)    6,168           10,901       (-43.4%)
経常利益 (百万円)    7,283           11,196       (-34.9%)
当期利益 (百万円)    2,166           3,679        (-41.1%)
324おかいものさん:2007/07/20(金) 10:48:39
もしかして
楽天やばい?
325おかいものさん:2007/07/20(金) 11:02:42
IDが出ないのはいいことだなぁ
326おかいものさん:2007/07/20(金) 11:03:47
だよね、自演しまくり話そらせまくりwwwwww
327おかいものさん:2007/07/20(金) 11:10:24
弱小店舗経営者の自分から言えることは

・楽天カード以外のカードで買い物されると大変痛い
・前回までのレビュー→ブログの流れは、当たり賞品で祭になってくれれば嬉しいが
いまいちな商品の場合、詳しくブログでレビューされて売り上げが落ちることもあった。
・楽天営業からの、倍付け日増やせ攻撃、メルマガだしまくれ攻撃、月オク出せ攻撃は辛い

お客の皆様には大変申し訳ないが、以上のことから推測してください。
328おかいものさん:2007/07/20(金) 11:12:58
いい商品が多いとプログで紹介されたい店がおおいが
粗悪品おおいので
プログリンクされたくないってことかい
329おかいものさん:2007/07/20(金) 11:13:08
『村上ファンド TBS株売却益200億円』(2007年7月20日 読売新聞)

 相手は楽天か したたかに売り抜け

 村上ファンドが、買い集めた東京放送(TBS)株の売却で、2005年10月に
200億円もの利益を上げていたことが、読売新聞が入手した同ファンドの内部資料で
明らかになった。

 ファンドの中核だった経営コンサルティング会社「M&Aコンサルティング」取締役会資料に
よると、7%以上保有していたTBS株を10月11、12日のわずか2日間でほとんど売却して
巨額の利益を得た。

 楽天は同11、12日にTBS株を買い増し、保有比率を約15%に高めたと発表しており、
市場では村上ファンドが楽天にTBS株を売ったとの見方が多い。資料は売却先が楽天とは
明記していない。だが、楽天がTBSにもちかけていた経営統合案について
「これまでのTBSの行動をみれば否定的な回答が予見される」と分析している。
買収に対するTBSの強い抵抗を冷静に予想し、自らは売り抜けて利益を上げた、
したたかさがうかがえる。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20070720mh04.htm
330おかいものさん:2007/07/20(金) 11:18:41
IDだけは表示してほしいなあ。
年齢・性別・ブログリンク・myレビューなんか、どうでもいい。

今までレビューを書いてた人は、
書くとIDが表示されることをわかって書いてる。
なのに、今更IDを非表示にした理由は何?
331おかいものさん:2007/07/20(金) 11:22:40
>>327
店によっては、たとえばちょコムとかsmashとかiREGiとかに
対応してるところがあるけど、そういった決済方法の導入は
なかなか難しいの?
手数料とか高いのかな?
332おかいものさん:2007/07/20(金) 11:26:00
>>319
クレジットとか銀行振り込みとかテンプレート作ってるんだろうけど
ポイント全額決済用のテンプレート用意しておくといけるよ

冒頭の挨拶の後にポイントでの決済ありがとうございます。とか入れる
333おかいものさん:2007/07/20(金) 11:27:41
>>327
楽天カード以外のカードだと、
カード利用額の何%が手数料として取られるの?
カード手数料以外にも売上に応じて楽天税?とやらも
取られるんだよね?
334おかいものさん:2007/07/20(金) 11:28:20
>>331
手数料もあるけど初期費用とか月額固定費用が厳しいんじゃない?
335おかいものさん:2007/07/20(金) 11:34:03
>>333
楽天のカードだと安いだけでどっちにしても手数料は取られるよ
楽天税というのも売り上げ低い所は6,5%かな?取られるはず
結局ひどいところは売り上げの1割は持ってかれる

儲けじゃなくて売り上げだから薄利の店は厳しいよね
336おかいものさん:2007/07/20(金) 11:40:40
>>335
そっかぁ、どうもありがとう。
ポイント10倍の時にばかりリピして、楽天カード持ってない私は、
かなり悪いお客さんだね。
1万円以上で代引手数料無料になるお店なら、
カードじゃなくて代金引換えの方が、お店としては有り難いのかな?
都市銀行に振り込めると、楽天に行くお金が少なくて一番良いね。
337おかいものさん:2007/07/20(金) 11:41:55
>>328
いや、粗悪品ってわけではないんだけどね。
値段なりの物だと一般的に思われている物にも、細かいレビューをされるというか。
特に楽天ブログでコミュティを形成してしまってるような主婦の方々。

あまりにもしつこくごねられたので、返品不可な物を返品させたらそれをブログに書かれる。
それを見て真似して注文→見るだけ見て返品
この悪夢のループにはまったりね。
だからあんまりコミュティ的な物を作られると正直鬱陶しかったというのは本音。

>>331
>>333

>>334氏、>>335氏が代弁してくれたような事情です。
小規模経営だと、楽天以外にお布施納入先が増えるようなもの。
楽天カード以外のクレカ手数料+楽天税でかなり持っていかれます。
楽天以外の倍付けサービスもこれまた自己負担。

338おかいものさん:2007/07/20(金) 11:48:16
>>328
うん、そういうことみたいだw
327の店は、物を曲げて売っているようだな
そういう店舗には痛いんだろう
339おかいものさん:2007/07/20(金) 11:52:28
楽天専属の工作屋さ〜ん
内情暴露されてますよ〜
早く煽って追い出さないと大変よ〜
340おかいものさん:2007/07/20(金) 11:53:13
>>331
利用率が低いと振り込み手数料だけでも痛い
商材によるだろうが、うちは月1件程度だから儲けが出なくて馬鹿らしくなる

何で店舗を毛嫌いする奴が減らないかね
その割にいつポイント祭りかと聞いてくる
341おかいものさん:2007/07/20(金) 11:53:59
>>337
そうですか。
私が頻繁に利用してるお店は、まさに小規模経営だわ。
メールじゃなくて、季節のお手紙くれたりするし、
すごく親切で大好きなんだけどな。
この場を借りて、ごめんなさい。


ああ、主婦が団体になると怖いもんねw
342おかいものさん:2007/07/20(金) 11:55:59
楽天から請求書北
俺の店は、先月売上150万
楽天請求額95万・・・orz

楽天税とコンサルに言われるままに出した広告費
とポイント10倍の負担分とアフィ負担
正直辛い150万円で利益が30万なのに
343おかいものさん:2007/07/20(金) 11:57:57
ブログで紹介されても間違った情報載せられるのは困るな
変な問い合わせが来たから何かと思ったら説明文が他の店の品で金額が1,000円ほど安くなってた
一応指摘はしたが、氷山の一角だと面倒
344おかいものさん:2007/07/20(金) 12:03:11
>>337
自分がよくレビューから見に行ってたファッション系ブロガーにそういう輪があるなあw
2chのどこかでも前晒されてたけど、靴や服をサイズ違い、色違いで注文して
気に入らなかったら返す、おうちにいながらウインドウショッピング気分♪
みたいな内容でよく盛り上がってる。

それを皆が真似したら、在庫が減ったり増えたりしてセールまで持ち込めて
それを買えたら祭、みたいな…。チュプは怖いよ。
345おかいものさん:2007/07/20(金) 12:03:35
>>342
やっぱり広告費高いんだ。
実労働が楽で一人でできる店舗じゃないと厳しいね。
がんばってください!
346おかいものさん:2007/07/20(金) 12:07:59
>>345
広告は、
出した事無いけど、商材により7日間ジャンルトップページで150万
いつも薦められるのは、メールニュース40万〜25万
メール配信数半分で1回25万かな
347おかいものさん:2007/07/20(金) 12:09:09
でもブログは一長一短だから、
それがなきゃ全くもって話題にならない店もいっぱいあるしな。
恩恵は受けたいけど、迷惑になることはいらないってのは勝手だ。

楽天カードとそれ以外のクレカって、
具体的にどれくらい手数料違うの?
348おかいものさん:2007/07/20(金) 12:12:36
>>344
ヤフオクの単独チュプも恐ろしいが、集団でこられるとさらにえげつないな。
でもそういうチュプはしぶとく年齢晒してレビュー書くだろうし
ブログも続けるだろうし、あんまり痛手に感じてなさそう。
前に比べてダイレクトで行きにくくなったからちょっとは痛手か?
349おかいものさん:2007/07/20(金) 12:14:58


     〜楽天専属工作員さんが只今作戦会議中です〜

350おかいものさん:2007/07/20(金) 12:16:50
>>346
ぐわー!ビックリ!
メールニュースは効果あるのかな?
金額分、お店を知って興味を持ってくれる人が増えて、
利益が出ればいいけど。。。
商品もかかえてないといけないから大変だね。
351おかいものさん:2007/07/20(金) 12:17:35
>>346
逆に考えれば、しょっちゅう10倍イベントや楽天公式メルマガに載せてるような店って
すげー儲かってるってことだよな。
352おかいものさん:2007/07/20(金) 12:18:19
>>347
>楽天カードとそれ以外のクレカって、
>具体的にどれくらい手数料違うの?

自分もこれ知りたい。
違うって知らなかった。
353おかいものさん:2007/07/20(金) 12:18:30

日経(2007/7/20)

> マイクロソフトはXbox360で、SCEが握っていた市場を完全に奪ってしまった。
> 逆にSCEは、04年に任天堂が直面していた状況に陥ってしまったのかもしれない。
>
> Wiiとの差別化は可能で、今後もWiiにはできない多くの表現を実現する優位性を持っているのも確かだ。
>
> E3直前の9日にSCEが発表したPS3の60ギガバイトモデルの100ドル値下げは、北米メディアの批判にさらされている。
>
> 値下げなしでも、ハードの性能でみれば今のところXbox360の価格優位性は動かない。

http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITew000019072007
354おかいものさん:2007/07/20(金) 12:19:37
355おかいものさん:2007/07/20(金) 12:22:25
【楽天市場】楽天出店者と元出店者の本音スレッド
http://jbbs.livedoor.jp/shop/960/

元楽天出店者のブログ
http://ameblo.jp/akuten/

356おかいものさん:2007/07/20(金) 12:30:49
例えばあなたがある●さんのブログを見て、
そこに貼っているA店のアフィリエイトリンクを踏む。
そしてそのクッキーを持ったまま、B店で買い物をする。
すると定められた利率のアフィリエイトポイントが●さんに入る。
ではそのアフィリエイトポイントの出所はどこか、というと
A店に請求がくるのだ。
A店はこの売買に関して何の利益も得ていないにも関わらず。

今回、レビューからアフィリエイトリンクへの道のりを遠くした理由の一つは
この従来のシステムにより、楽天税+アフィリエイト被りを嫌って出店数が鈍ったことがある。
357おかいものさん:2007/07/20(金) 12:30:54
このスレを自治使用としてる奴のほうが笑えるんだが
他スレに突撃されても黙ってるのに店子だけ排除運動とはw
358おかいものさん:2007/07/20(金) 12:32:49

Welcom to

【4755】楽天327【安値更新確変突入w】
 http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1184901171/

【4755】楽天スレ植民地掲示板
 http://messages.yahoo.co.jp/?action=q&board=4755

359おかいものさん:2007/07/20(金) 12:37:14
楽天出店者の内情おもすれー

楽天に雇われてる孫受けネット工作員の内情も聞かせて!

正社員なの?派遣?バイト?

自宅で作業してるの?それとも出社してるの?
360おかいものさん:2007/07/20(金) 12:37:28
>>356
げ。
それ知らないで、家族のIDである店舗用のアフィリンクを作って、
何回も他所での買い物に使い回してた……orz
そのお店の人マジでごめんなさい。
これからはその店ごとにアフィリンクを踏むようにする。
361おかいものさん:2007/07/20(金) 12:42:31
>>356
嘘をつくな。
362おかいものさん:2007/07/20(金) 12:44:43
さっきからいちいち『良い購入者』たろうとしてる客一名うざいな。
363おかいものさん:2007/07/20(金) 12:45:07
>>361
そういうことにしたいんだな。
364おかいものさん:2007/07/20(金) 12:50:11
>>356
A店の商品とB店の商品は何の関係もないのに?
知らなかったけど、楽天は何がしたかったんだろう?
365おかいものさん:2007/07/20(金) 12:53:06
>>350
大体広告費と売上が同じだから毎回凄い赤字
コンサルいわく続けていれば年末は広告費の10倍売れるらしい
だからうちの店は広告費10月から12月までで600万の予算を楽天に申請した
これが失敗ななら倒産しかないけど、今まではコンサルの言うとおりになっている
から期待、毎月100万-200万のところが年末に5000万位は売れると思うと
納得するよ

カード手数料は
一般カード5% 楽天カード3%だったかな
366おかいものさん:2007/07/20(金) 12:54:07
>>365
広告はやめといたほうがいいだろ
しかしぼろい商売だよな
367おかいものさん:2007/07/20(金) 12:54:48
>>356
それ、料率あげてる店の場合はどうなるの。
368おかいものさん:2007/07/20(金) 12:55:06
>>351
一概に言えない、総合ランキング常連ならばそうかも知れないが
知らない店の場合はコンサルのいう事を聞いての先行投資だろう
でも、それで毎年何店退店していっている事やら・・・
369おかいものさん:2007/07/20(金) 13:04:04
>>365
受注作業が追いつかないに1000点wwwwwwwwww
370おかいものさん:2007/07/20(金) 13:17:11
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1184901171/
43 :ぬっころ ◆W4fdl.SaKQ :2007/07/20(金) 12:58:33 ID:kYwyIjed0
>>29
DOHTの鉄砲被害。(まだIRを出していない。)
E楽天市場の独占禁止法違反の公取の指摘。
F楽天証券に対する二度目の金融庁からの行政指導。
GOG商会の詐欺事件とその対応の杜撰さ。
H訂正IR25連発。
I利率の虚偽記載という悪質な有価証券報告書。
Jインサイダー取引による、三木谷夫妻、10万円で20万株売り逃げ事件。
(お前らの株価いくら?w)

こういうのを風説を言われてもなぁw
全部、ホントのことだしw
371おかいものさん:2007/07/20(金) 13:19:52
>>369
その点は大丈夫ですよ
楽天の紹介で受注システムのリースしたからw
月額7万するけどバイト一人雇うより安いしミスが無いよって言う言葉に納得しました
一件ミスしたらそれだけで2万位は損するからね

早く、12月来ないかなw
銀行の借り入れがもう出来なくて、今月の楽天支払いが出来なさそう
支払いが遅れるとすぐにID停止になるって聞いたから
明日、インターって所に借りに行きます
372おかいものさん:2007/07/20(金) 13:20:08
56 :山師さん@トレード中:2007/07/20(金) 13:19:17 ID:kgW0zcH60
       ____
      /::      o ヽ
     /:         0 |
    /:::   \, ,/   i
    |::::::  <・>, <・>  |
    |::ヽ  ,,,,(、_,),,,   ノ|
    ヽ   mj |ニ=ァ   /     / ̄\
    /\ 〈__ノニ´ /ヽ _/  .,へ/\
     L_iノ  ノ━┻'´ //l三l /   `ヽ \
    l    /   / / l三l ヽ.___  `ー'
      ̄ ̄ / ̄ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)
       ι潤オf ̄ ̄
373おかいものさん:2007/07/20(金) 13:23:08
>>371
ぷっw
374おかいものさん:2007/07/20(金) 13:23:42
>>371
何年リースだよww
375おかいものさん:2007/07/20(金) 13:35:52
>>371
なんか、商売ってシビアですね。。。
とにかくがんばってください!
固定客がいっぱい付いて利益があがりますように!
376おかいものさん:2007/07/20(金) 13:37:17
>>371
おいおい
洒落になってねぇ
377おかいものさん:2007/07/20(金) 13:37:59
>>374
少し高かったので7年リースにしました
合計600万円程です
もう少し売上が上がれば、あと700万円しますが
追加機能をつけられるようです

高い買い物ですが、ずいずん楽になりましたよ
悩んでいる方は導入をお勧めいたします
楽天ビジネスに載っています
378おかいものさん:2007/07/20(金) 13:40:33
これは釣りだよな
うん、釣りに違いない
379おかいものさん:2007/07/20(金) 13:42:05
>>371
12月まであと何ヶ月あると思っているんだよ
どこの店だ教えろ、俺が買ってやる
友達にも紹介するしブログにも書いてやる
380おかいものさん:2007/07/20(金) 13:44:47
>>378
釣りじゃないだろう
楽天ビジネスにも載っているし
広告の薦め方もコンサルのマニュアル通りだし
うちの店も先週楽天コンサルから、年末に向けての予算を聞かれたよ
マジでガチだろう

って言うか、コンサルの言う通りにしていたら俺もこうなっていたのかと思うと
がくがくぶるぶるだな
381おかいものさん:2007/07/20(金) 13:45:12
広告出せば売れるんだったら苦労しないわ
382おかいものさん:2007/07/20(金) 13:46:53
信頼できる店でも明日つぶれないとも限らないので、
俺は代引き派
383おかいものさん:2007/07/20(金) 13:47:10
>>380
広告の電話だけはマメなんだよな
いざって時はつながらないのに
毎回金がねぇよと断ってたら来なくなった
384おかいものさん:2007/07/20(金) 14:01:09
>>377
業種にもよるがアウトソーシングしたほうがいいだろw
385おかいものさん:2007/07/20(金) 14:06:58
>>384
受注も問い合わせも外部がしてくれるのですか?
そんなところがあればお願いしたいです
どこか教えてくれませんか?
386おかいものさん:2007/07/20(金) 14:09:38
>>384
受注は無いんじゃないか???
あったっけ?
387おかいものさん:2007/07/20(金) 14:10:50
アウトソーシングって、個人情報はどうなるんだぜ
388おかいものさん:2007/07/20(金) 14:20:37
>>387
流出
389おかいものさん:2007/07/20(金) 15:32:26
楽天の店で買った服に 軽い汚れと傷があったので
交換についての質問メールを一昨日送ったんだけど返事来ない。




390おかいものさん:2007/07/20(金) 15:34:03
ふーん
391おかいものさん:2007/07/20(金) 15:41:39
クレーマーの予感
392おかいものさん:2007/07/20(金) 15:43:36
ウエディングショップミミィ不良品だから返品したい旨伝えると
客にクレーマーだと大笑いされたり ありえないとか 頭おかしいんじゃないかとか
信じられない事を言われて人権侵害されるらしい

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1183800261/l50

393おかいものさん:2007/07/20(金) 15:56:48
どーでもいい
394おかいものさん:2007/07/20(金) 16:07:46
品物のわりに書き込み集中
自演して愚痴るのはタダだがな
395おかいものさん:2007/07/20(金) 16:34:24
自演自作って名前の人
長崎県に住んでいるんだってw
親を恨んだ時期もあっただろうな・・・
396おかいものさん:2007/07/20(金) 17:56:56
自分が時々買い物した楽天ショップは
女店長一人で経営してるらしくて、しょっちゅう臨時休業する。
んでしょっちゅう熱出しただの、倒れただのいって同情ひくようなメルマガくるから
最初は気の毒だな、頑張れ、って思ってたけど途中からうざくなって停止した。

>>365とか見てたら、人一人雇うのも大変そうな事情は分かったけど
あまりにもバックボーンや資金なさそうな個人が
ヤフオクの延長みたいに簡単に出店できるようになってないか?
397おかいものさん:2007/07/20(金) 18:02:39
人を雇うなら食い逃げされた方がまし
それだけ人件費は高い
398384:2007/07/20(金) 18:03:25
>>385
アウトソーシングで検索したら出てくるから探せばいいよ
問い合わせまでやってもらうのは厳しいかもね
アウトソーシング ネットショップ って検索したらとりあえずこんなのあった
http://www.genesis-ec.com/solution/ship.html

つーか楽したいんならドロップシッピングの方がお似合いだw
399おかいものさん:2007/07/20(金) 18:05:45
最近、楽天で買い物する時は会社概要をよく読むようになったんだけど
住所とかチェックして、集合住宅の一室になってるとやっぱ危ないかな?
400おかいものさん:2007/07/20(金) 18:05:59
>>397
高いだけならまだしも使えない人間ばっかだしなw
特に最近の若い者は・・・
と、いいつつ20代だったりするが・・・
401おかいものさん:2007/07/20(金) 18:14:03
>>399
それこそ、ヤフオクでストア登録するレベルの零細出店者。
物にもよるけど、自宅で在庫に埋もれて生活してるよ。
だから一回出方を間違える(例:そそのかされて広告や倍付けを連発)すると
途端に回転しなくなって危ないな。
402おかいものさん:2007/07/20(金) 18:19:58
>>397>>400
一日一桁程度な売上げで細々やってる分にはいいけど、
一人で何もかもやってるとうまく回らなくならない?
その分発送やメール対応に時間かかってクレームきたりさ。
楽天利用する客って、他の対応が良い店を基準に考えるから
すぐにレビューに何日かかっただのと書かれるし。
403おかいものさん:2007/07/20(金) 18:21:37
>>401
ありがとう、欲しいものあったけどやめとくわ
別の店探そ
404おかいものさん:2007/07/20(金) 18:51:20
ポイント払いで注文したショップから振り込めメールきてからその後応答ネェ〜ッorz
405おかいものさん:2007/07/20(金) 19:17:57
>>402
ネットショップの話ならもちろん単純作業はバイトだが
最後の確認などはまともな者にさせないとねぇ・・・
もしくは>>371みたいにソフト導入したり
有名な店は大体入れてるようだね
http://item.rakuten.co.jp/sun-j/mtp-20tel/
↑こういうのとかw

派遣社員が一番使えないから
アウトソーシングとかプロに委託するのが一番かな
406おかいものさん:2007/07/20(金) 19:28:52
楽天の狙いは簡単
とにかく客を甘やかしまくって他の自社ショップでは買えなくすること
407おかいものさん:2007/07/20(金) 19:30:05
>>405
た、たっけえ。鼻水出た。

メルマガとってる某弱小店舗で、しょっちゅうメルマガ担当者名が入れ替わるところがある。
ボランティアをしてくれるお友達です♪って毎回紹介されるんだけど
ろくなお礼払わず働かせてるから毎回逃げていってるんじゃないか?と
密かにウオッチしている。
ちなみにそこも代表住所がマンションの一室。
408おかいものさん:2007/07/20(金) 19:35:59
マンションで1円会社で一人
ビル借りて300万で会社建てて従業員10人と倉庫を抱える
どっちも潰れるときゃ潰れるが値段はどっちが安いか
自己判断だ罠
409おかいものさん:2007/07/20(金) 19:42:09
5年ぐらい前までは代表:住居の一室、担当者:一人
みたいな店舗あまりなかったよね?
楽天に入ってる=小さくても法人ってイメージが強かった。
410おかいものさん:2007/07/20(金) 19:48:21
優良企業が楽天をどんどんやめていけば残るのは適当な偽ショップ

あとは分かるな?
411おかいものさん:2007/07/20(金) 20:05:06
何だかんだいって楽天内にショップを置く、というメリットは大きいから
担当者の罠に載せられて、広告や高率の独自ポイントキャンペーンをせずに
読みやすいメルマガを、ある一定間隔(出しすぎ注意)で出して
即対応まではいかずとも、購入者にストレス与えない程度に対応、発送して
細々とやっていくのが一番だよ。
自分で妙にハードル上げて、即対応とかユーザビリティ考えすぎると自滅する。
412おかいものさん:2007/07/20(金) 20:41:40
しかし定休日に連絡がないとか注文した翌日に届かないと暴れる客が耐えないのが楽天客
注文し忘れたものを「俺が注文する事ぐらい普通分かるだろ!?」とキレて電話してきたりする
俺はテレパシー使えない

楽天ショップ経験すればどんなクレームも乗り越えられるぜ!
413おかいものさん:2007/07/20(金) 20:57:12
ヘルシア緑茶350ml×24本(1ケース)が 189円(送料込)
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1184930306/
414おかいものさん:2007/07/20(金) 21:29:20
415おかいものさん:2007/07/20(金) 22:22:23
>>412
乙です
416おかいものさん:2007/07/20(金) 23:02:58
>>411
そうだろうね。
あとは、楽天のキャンペーンに上手く連動させた商品、
例えば、マラソン中の今なら千円送料込みの商品を用意したりすれば、
誰かが勝手に 2ch に紹介してくれたりして、最大の宣伝になると思う。
この時期、大特価 999円!という売り方をしている店舗は、
購入者側から見ても、やり方が上手くないな、と思ってしまうよ。
417おかいものさん:2007/07/20(金) 23:13:26
867 名前: パティシエ(関西地方) 投稿日:2007/07/20(金) 22:56:14 ID:JtXz39yT0
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up0175.jpg.html
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up0176.jpg.html
godai
 
うp。
418おかいものさん:2007/07/21(土) 00:41:12
『楽天が連日の年初来最安値更新、TBS株取得を巡って村上ファンド関与報道』

【テクノバーン】(7/20 15:26)楽天 (4755) が一時、前日比1750円(4.64%)安の
3万6000円まで下落して、株価は連日での年初来最安値更新となった。

20日付の読売新聞朝刊が「村上ファンドが買い集めたTBS株の売却で、2005年10月に
200億円もの利益を上げていたことが、読売新聞が入手した同ファンドの内部資料で
明らかになった。市場では村上ファンドが楽天にTBS株を売ったとの見方が多い」と
TBS株取得を巡って一審実刑判決を受けた村上氏が率いてきた村上ファンドの関与が
指摘されたことが懸念材料の一つとなったようだ。
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read?f=200707201526
419おかいものさん:2007/07/21(土) 08:13:55
>>412
楽天闇市場だもの
420おかいものさん:2007/07/21(土) 09:04:48
>>412
テレパシー使えないのか・・・まだまだだな
使えないと楽天じゃやってけないぜ?
俺なんて注文者のバストサイズまでわかるYO
421おかいものさん:2007/07/21(土) 09:51:11
ウホッ
422おかいものさん:2007/07/21(土) 12:51:30
楽天は世間知らず多いからな〜
昼に注文あって備考に今日送ってくれっていうのがあった〜
死んでしまえ〜
423おかいものさん:2007/07/21(土) 12:54:55
逆に発送まで何日掛かるかわからないから
日にち指定したことない
424おかいものさん:2007/07/21(土) 13:07:20
指定しないのが一番早く処理されるのが一般的だけどな
425おかいものさん:2007/07/21(土) 13:31:29
朝たのんで夕方届いたときは驚いたな。
流通システムってどうなってんだろ。
426おかいものさん:2007/07/21(土) 13:36:25
早いとこはすごい早いけど、遅いと忘れた頃、欠品でやってくる
427おかいものさん:2007/07/21(土) 13:39:39
>>422
当日発送はスポーツ・レジャーカテゴリーでは当たり前になってるよ
一番遅い店で当日午後6時までの注文はその日に発送って店がある
428おかいものさん:2007/07/21(土) 13:50:53

【米国】 証券取引委員会、韓国・ウリ銀行・韓国電力を「テロ支援国」北朝鮮との取引企業に指定 [07/21]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1184984292/
429おかいものさん:2007/07/21(土) 14:16:04
http://jbbs.livedoor.jp/shop/960/
こんなこと勝手に自動登録するな!!!!!!!

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃            ◆◆ 重要なお知らせ ◆◆            ┃
┃                                    ┃
┃      2007年9月10日(月)〜2007年9月21日(金)の期間に      ┃
┃       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ┃
┃     お客様がお持ちの「楽天カード」(楽天KC(株)発行)を     ┃
┃ 「お買い物で通常使うカード(※2)」へ弊社で自動登録させていただきます。┃
┃                                    ┃
┃       他のクレジットカードをご登録されている場合は       ┃
┃     クレジットカード情報(※1)へ移行させていただきます。     ┃
┃                                    ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

※1 クレジットカード情報とは?
楽天会員情報に登録されているクレジットカードです。最大5枚まで登録可能です。
楽天市場のご利用時に決済方法として選択することが可能です。

※2 「お買い物で通常使うクレジットカード」とは?
登録されているクレジットカード情報の中で、優先してお支払いに利用する
クレジットカードのことを指します。

430おかいものさん:2007/07/21(土) 14:59:57
今さらナニを・・・
431おかいものさん:2007/07/21(土) 15:05:48
お気にりの店が改装中から復活しません゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
432おかいものさん:2007/07/21(土) 15:09:36
>>431
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1149502938/

こちらでお待ちしております
433おかいものさん:2007/07/21(土) 16:12:56
>>429
それ私も思った・・・

しかも自動登録拒否って決済を他のクレカのままにすると、
ポイント一切つかなくなるシステムに変更される、という文面に受け取れた。
ポイントつけて欲しくば、楽天カードを使えってことですか?il||li _| ̄|○ il||li
434おかいものさん:2007/07/21(土) 16:16:31
ポイント一切つかなくなる?
435433:2007/07/21(土) 16:31:02
>>434

>>429にある楽天からのメールは一部抜粋のもの。
↓も抜粋ではあるけど、私がポイントつかなくなると判断した根拠です。


◆◇………・・・・・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
              自動登録ご不要のお客様
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・………◇◆

自動登録不要のお客様は2007年8月15日(水)23時59分迄に下記URLよりお手続きを
お願いいたします。このメールが届いたメールアドレスが登録されている楽天会員で
ログインしてください。

お手続きはこちら⇒ http://rd.rakuten.co.jp/rn/t/0707/20/6734204/?bridge

※楽天スーパーポイント付与(「楽天カード利用ポイント」+「通常獲得ポイント」)
 の対象は楽天カードでの決済が必要となりますので「お買い物で通常使うカード」
 へのご自身での登録変更もしくは自動登録をお勧めいたします。

※誠に恐縮ではございますが、自動登録不要のお手続きをいただきません限り、
 弊社にて自動登録の作業をさせていただきます。この場合、お客様に作業負担や
 費用の発生はございません。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
436おかいものさん:2007/07/21(土) 16:34:43
>>435
意味わからん。
何がどう根拠になってるの?
楽天カードで決済しないと「楽天カード利用ポイント」は付かないよって書いてあるんだと思うが。
437433:2007/07/21(土) 16:41:32
>>436
【楽天スーパーポイント付与の対象は楽天カードでの決済が必要】の括弧書きに
(「楽天カード利用ポイント」+「通常獲得ポイント」)ってありますよね?
だから【通常獲得ポイント】も楽天カード利用でないとダメってことではないかと。
438おかいものさん:2007/07/21(土) 16:46:34
>>437
常識的に読めば
(「楽天カード利用ポイント」+「通常獲得ポイント」)
は付かないが
(「通常獲得ポイント」)
は付くと読めるが。
439おかいものさん:2007/07/21(土) 16:46:58
>>437
>楽天スーパーポイント付与(「楽天カード利用ポイント」+「通常獲得ポイント」)
というのは
楽天スーパーポイント付与(「楽天カード利用ポイント」+「通常獲得ポイント」のケース)
においては、ということじゃないのかな。
他のカードでも通常獲得ポイントは普通に付くでしょ。
じゃないと、カード決済の無い店はポイントどうやって付与するのよ。
440おかいものさん:2007/07/21(土) 16:54:05
お買い物で通常使うクレジットカード登録してあるけど、楽天カードの決済は※獲得のた
めに毎月100円だし、これからも楽天カード使う気はないよ。
441433:2007/07/21(土) 16:56:36
>>439
>じゃないと、カード決済の無い店はポイントどうやって付与するのよ。

そういえば、それもそうですね!
私の早とちりでしたwww お騒がせして申し訳ないです・・・
これで安心して自動登録拒否できます。全くアフォでスミマセンm(_ _)m
442おかいものさん:2007/07/21(土) 17:03:22
>>441
おまいはポ・マ板でもユニークな勘違いしてなかったか?
10店舗買いまわりマラソンで。
443おかいものさん:2007/07/21(土) 17:17:54
ま、ポインヨ目当てに楽天カード入った香具師はババ引いたなっとw
俺は楽天の方は去年のポンカン改悪でポインヨシステムはアテにしなくなった。
Yahoo!とか重複が有る分惰性で使ってるだけ、カード自体のポイントもあるし。
444441:2007/07/21(土) 17:48:28
>>442
失敬な!別人ですよ。ポ・マ板なんで知らないですもん。
・・・でも、エラそうなこと言えませんねw
445おかいものさん:2007/07/21(土) 17:50:47
カードの話だから、夏休みとか関係ないよね?
446おかいものさん:2007/07/21(土) 17:55:27
以前に購入した某ショップから、楽天通さないメルマガが来た(しかもBccでリッチテキスト)。
そういえばこないだはDMも来てた。

これって規約違反じゃなかったっけ?
447おかいものさん:2007/07/21(土) 17:59:59
>>444
マルチしね
うざいんだよぼけが
俺様のちんぽなめさせるぞ
448おかいものさん:2007/07/21(土) 20:30:17
>>447
きょうスポーツクラブのプールで、すっげーイケメンのおにいさんがいた。
帰るタイミングを見計らって、更衣室でかち合った。
すっげーカッコいいからだに、鬼頭のデカいズル剥け巨根。。。ジュルッ…
もし、そのおにいさんだったら、こちらから頭を下げてでも、
チムポなめさせてほすぃ・・・。お願いします。。。m( _ _ )m
449おかいものさん:2007/07/21(土) 21:41:45
アッー
450おかいものさん:2007/07/21(土) 21:54:44
楽天カードなんて恥ずかしくて出せないよ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1164710615/
451おかいものさん:2007/07/21(土) 23:19:32
店独自でポイント7倍づけをしてる店で買ったんだが、通常ポイントしかついてない
店独自の倍付けは通常ポイントと一緒に翌日つくよなあ
ポイントがつかないなら、別の店の方が安かったんだが・・・

452おかいものさん:2007/07/21(土) 23:43:33
平野綾って創価学会だったんだな
453おかいものさん:2007/07/22(日) 01:48:23
>>452
ソースは?
454おかいものさん:2007/07/22(日) 01:54:15
なんでマラソン中にメンテするかな・・・
455おかいものさん:2007/07/22(日) 02:05:03
>>454
客は店
お前らはただの奴隷
勘違いしないようにね
456おかいものさん:2007/07/22(日) 02:09:11
店が困ってるんだが
457おかいものさん:2007/07/22(日) 10:18:06
またかよ w

メンテナンスのお知らせ

日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。
サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、システムの不具合のため、緊急メンテナンスを行わせていただいております。

お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。

メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、
今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

楽天株式会社
458おかいものさん:2007/07/22(日) 11:05:46
オレはキリスト教と言う名の宗教団体に入っています。
459おかいものさん:2007/07/22(日) 11:15:36
購入したいものがあるんのですがIDをとるだけで良いのでしょうか?
楽天に手数料払わなくちゃいけないのでしょうか?

460おかいものさん:2007/07/22(日) 11:19:21
>>459
一律2%の手数料が取られます
461おかいものさん:2007/07/22(日) 11:23:55
楽天初心者です
楽天市場でアマゾンにある商品を買いたいのですが
どうしたら楽天市場を通してアマゾンの商品を買えますか?
楽天ポイントとアマゾンポイント両方欲しい
462おかいものさん:2007/07/22(日) 11:26:51
>>461
アマゾンと楽天両方で買えばおk
463おかいものさん:2007/07/22(日) 11:36:49
>>462
どちらかで買うだけで
両方のポイントをもらえる方法を教えろ、ボケが!
早くしろ!
464おかいものさん:2007/07/22(日) 11:43:49
465おかいものさん:2007/07/22(日) 11:46:20
>>463
じゃあ楽天でかえ
466おかいものさん:2007/07/22(日) 11:52:52
>>465
知識が無いんだったら書き込むな!
ボケが!
467おかいものさん:2007/07/22(日) 11:58:14
もっと面白い煽りでお願い
468おかいものさん:2007/07/22(日) 11:59:07
>>466
無能の自己紹介おつ
469おかいものさん:2007/07/22(日) 12:00:35
自演がすごいなw
自分で自分を貶しあいww
470おかいものさん:2007/07/22(日) 12:02:15
そんな事を書くと必ず
自演じゃないですよとか説明をする奴登場w

↓ ↓ ↓ ↓ ↓
471おかいものさん:2007/07/22(日) 12:04:35
自演じゃないですよ
書き込み時間帯も違うし
ひろゆきには○分かりですし
自演する意味がないです
472おかいものさん:2007/07/22(日) 12:05:14
自演じゃナイっすよ!
本当だってば
もう、プンプンなんだからね!ベーーーだ
473おかいものさん:2007/07/22(日) 12:06:31
ここのスレの住民はすべて
ひろゆきに向かって書いていると言う妄想野郎登場ww
最近のレスでは最強にバカ
474おかいものさん:2007/07/22(日) 12:06:59
ごめん自演しちゃって・・・
475おかいものさん:2007/07/22(日) 12:07:34
時間帯が違うかったら自演じゃないって君!
今までどんだけ騙されてきたことやら
やれやれw
476おかいものさん:2007/07/22(日) 12:10:02
テラカオス
477おかいものさん:2007/07/22(日) 12:14:10
473 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 12:06:31
ここのスレの住民はすべて
ひろゆきに向かって書いていると言う妄想野郎登場ww
最近のレスでは最強にバカ

474 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 12:06:59
ごめん自演しちゃって・・・

475 名前:おかいものさん[] 投稿日:2007/07/22(日) 12:07:34
時間帯が違うかったら自演じゃないって君!
今までどんだけ騙されてきたことやら
やれやれw


顔真っ赤にして3連投おつ
ひっしすぎm9('A`)プギャー!!
478おかいものさん:2007/07/22(日) 12:15:00
そこがまたイイ。
479おかいものさん:2007/07/22(日) 12:19:56
>>477
なに鏡の中の自分に指指してるの??
480おかいものさん:2007/07/22(日) 12:34:24
事件事故裁判:出資法違反などの疑いで親子を逮捕 /山口

 11日、下関市一の宮町、貸金業店経営、山本正一こと申成根容疑者(56)と
長男の山本政孝こと申政孝容疑者(31)を。6月から8月にかけ、貸金業者登録簿に
登録されていない宇部市相生町の店舗で、同市の男性ら4人に現金約22万円を貸し付け、
うち2人から法定限度の10倍を超える利息計1万9250円を受け取った疑い。
容疑を認めている。(宇部署)

(毎日新聞)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061112-00000145-mailo-l35

>山本正一こと申成根容疑者(56)
>山本政孝こと申政孝容疑者(31)
481おかいものさん:2007/07/22(日) 12:50:20
482おかいものさん:2007/07/22(日) 12:51:44
>>481
嫁に着せたら
焼き豚のタコ糸みたいなりそう
で怖い
483おかいものさん:2007/07/22(日) 18:32:13
20日の夜に注文したものにたいして、
注文殺到中だから、24日火曜以降の出荷になる、というメールがきて、
それなら土日で同梱ものを選んで頼もうと思っていたのに、
今日発送しましたメールがきた。
早く送ってくれるんだからいいじゃないかと言われるかもしれないけど、
いったんきっちりした日付の予定を知らせてきたんなら、
それは守ってほしいと思った。
しかも、20日の注文時に品切れだったものが在庫復活してるし。
484おかいものさん:2007/07/22(日) 18:39:14
>>483
それだけ頑張ってる店も少ないよ
あんまりいじめてやるなよー
485おかいものさん:2007/07/22(日) 18:46:18
がんばってるからいいってもんかなあ。
同梱したかったというのがなくても、
注文して即(翌営業日とか)発送、でなくて
時間がかかります、となったものは、
発送前に、明日発送します、とか連絡してほしいよ。
食べ物だったから特に。
486おかいものさん:2007/07/22(日) 18:49:46
>>485
その店に苦情を言ったらいいんじゃない
うまくいけば料金払わなくて済むかも

俺は、何も無くてもとりあえず苦情を言うようにしている
これまでに大部得をしたよ
487おかいものさん:2007/07/22(日) 18:57:58
488おかいものさん:2007/07/22(日) 19:28:24
>>486
市ね。
恩を仇で返すとはまさにこの事だな。
とりあえず釣られてやったぞ。何か言え。
489おかいものさん:2007/07/22(日) 19:32:38
同梱商品探し中とコメント欄に記入しなかったんだから485の負け
490おかいものさん:2007/07/22(日) 19:39:01
>同梱したかったというのがなくても、
491おかいものさん:2007/07/22(日) 20:59:00
まあどっちもどっちだな・・・
予想外に早く出荷できそうですとメールが欲しい所だが
店からすると同梱するなんて夢にも思わないしなぁ・・

つーかぐだぐだ言うんなら到着日指定しろよなw

そもそもなぜ一緒に注文しないか謎だ・・・
後から見つかったとしても「同梱品があります。」だの一報入れとくのが筋だろ?
発送は先でも梱包を先に済ませておく可能性もあるわけだし

>>412が言ってるだろ?
俺はテレパシー使えないってw
492おかいものさん:2007/07/22(日) 21:00:20
キャンセルがあって在庫復活はままあると思う
493おかいものさん:2007/07/22(日) 21:01:39
発送日がわからんのに、着日指定はできないっしょ。
494おかいものさん:2007/07/22(日) 21:04:11
>>493
店見てないからなんとも言えないけど
着日指定出来ない店とか最近じゃあんまりないだろ
495おかいものさん:2007/07/22(日) 21:06:32
いや、そういう意味じゃなくて、
いつ発送するかわからないのに、いつ到着させてとは言えないでしょ。
24日以降ってのが、24日なのか、8月入ってからなのかわからんのだし。
496おかいものさん:2007/07/22(日) 21:20:20
>>495
普通は備考欄か指定日選ぶ所で何日先から選べるか設定してるだろ
それで届かなかったら文句言えばいい

指定日選ぶ所は店によるけど3日後か4日後ぐらいから
指定出来るところが多いかな?
497おかいものさん:2007/07/22(日) 22:02:08
客が何日後に同梱するとか普通分からないだろ
同梱するなら1分以内ににしろってアマゾンが言ってた
498おかいものさん:2007/07/22(日) 22:24:36
今回のマラソンは6店舗で終了。。。疲れた。
499おかいものさん:2007/07/22(日) 22:34:03
>>498
kaisugi
500おかいものさん:2007/07/22(日) 22:34:37
 
やった〜! 700GETよ〜!

これでこの先生きのこって

いけそうな気がするわ〜!
  
501おかいものさん:2007/07/22(日) 22:34:38
>>488
恩て??楽天で物を買うと恩を感じないといけないのか?
すごい傲慢な店主の書き込みにびっくりw
502おかいものさん:2007/07/22(日) 22:35:16



                     きのこっのっこーのこ
 
              /⌒ ヽ       γ´⌒`ヽ
             /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ      ,-'"¨ ̄¨`'‐、
            (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo )    (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
             ヽ|´∀` |ノ ))  ヾ(゜Д゜ )゜ノ ))    )  (  
              .ゝ___ノ       ゝ_ノ.       (゜ー゜* )    ))---
                                         ̄ ̄
                   げんきのこっ♪
 

               エリンーギ、マイタケ

    /⌒ ヽ      γ´⌒`ヽ
   /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ      ,-'"¨ ̄¨`'‐、
  (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo )    (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
   ヽ| ´∀`|ノ ))  ヾ( ゜Д゜)゜ノ ))     )  (  
    .ゝ___ノ       ゝ_ノ        ( ゜ー゜*)    ))---
                               ̄ ̄
           ブナ(゜Д゜)シメジ♪



 
 
503おかいものさん:2007/07/22(日) 22:35:53
>>485
同梱希望メールを送っていないんだったら
何もいえないよ
送っていて勝手に送られたんなら、苦情言えば多分送料無料で送ってくれるよ
504おかいものさん:2007/07/22(日) 22:38:07
>>485
楽天にはこんな、テレパシー野郎がわんさかいて困る
本人はマジだけに、身辺の人が丁寧に教えてやらないと
一生理解出来ずに世間のはみ出し者になるんだろうな
505おかいものさん:2007/07/22(日) 22:39:43
>>483
在庫が切れたから追加発注したかも知れないし
キャンセルがあったのかも知れない
それとも、製造業の場合はがんばって製造したのかも知れない

何も考えずに批判カッコわるい
506おかいものさん:2007/07/22(日) 22:41:32
>>495
君は、社会に適応していないようだ
特にネットで物を買うのはやめた方がいい
これ以上、他の店舗にも迷惑を掛けたくないだろう?
507おかいものさん:2007/07/22(日) 22:43:20
>>495
指定してダメなら店から連絡あるだろうし
24日以降ってのは、指定がないから24日以降の店の都合で送るって事
24日以降の日を指定すればいいだけ

こんなこともわからない奴が、社会に出てきたらおしまいだな
508おかいものさん:2007/07/22(日) 22:45:05
まさに>>406だろ
楽天は儲からないなら速やかに撤退しないと精神的な病になるぜ
あれだけワガママが通るのが普通な風潮では他の一般のネットショッピングできなくなるだろうな
509おかいものさん:2007/07/22(日) 22:48:18
メールするのはめんどくせぇ
でも俺の考えてる事くらい分かって当然
それがサービスだから感謝とかありえねぇww

そんな客しかいません
510おかいものさん:2007/07/22(日) 22:53:16
>>508
でも、楽天している店は自社ショップでも同じ対応だぞ
絶対に、楽天店ではしてくれるのに自社店ならダメなんだって
クレーム来るからな

販売価格が同じだけでクレーム来る、楽天はポイントつくから
その分値引きとか楽天に手数料払わないんだから何かサービスで付けてよって
楽天店から自社店にきた客は大体いう
言わない人は素直にキャンセルして、楽天店から注文する

うちは、楽天店も自社店も同じソフトで管理しているのでよくわかる
月に10名ほど自社キャンセル楽天で注文がいる
しかし、自社送料無料セールをするとわんさか自社が売れるw
511おかいものさん:2007/07/22(日) 22:53:20
24日以降というのを、店がいわば指定してきたわけで、
そうなると客もそのつもりでいるわけで、
約束を反故にしたことには違いない。
512おかいものさん:2007/07/22(日) 22:55:47
3年目になるが自社に楽天ほど奇怪な客が来た事はいまだにないな
513おかいものさん:2007/07/22(日) 22:56:47
○日以降発送と言うんだったら、その前日までに
着日指定をすればいいのかと思うけど、違うのかな。
(たまに指定があるなら○日までにとか書いてるとこもあるけど
書いてない場合)
514おかいものさん:2007/07/22(日) 22:57:27
>>509
客の心理を読めって感じのクレーム大杉
しかも、逆切れだから口調がキツイし店を貶し過ぎ
客の思っていることを考慮しないから、ネットで商売するのは向いていないとか
ブログで自分の非は何も書かずに、想像を交えて無茶苦茶書く

楽天の客はバカすぎw楽天でしか買い物出来なくなっている
Yahooやビッダーズと自社もしているが、楽天以外でそんな客はほぼいない
515おかいものさん:2007/07/22(日) 22:59:24
>>512
マジで楽天の客は頭沸いているのが多い
でも、そういう客でも楽天以外で買うときは普通に買うんだろうなw

内弁慶って感じかな
516おかいものさん:2007/07/22(日) 23:00:38
>>510
うちは自社は翌日発送対応してるが楽天はトラブル多いから指定は2日以降にしてある
楽天と自社の差でクレームなんて一度もない
うちはヤフーもあるから違って当然
ポイント気にする楽天のお客が自社に来る事なんてまずない
楽天利用者って楽天コミュニティーから出られないんじゃないの?
517おかいものさん:2007/07/22(日) 23:02:08
予期せずショップ側からの書き込みだらけになってたw
そろそろ楽天利用者からの罵りレスだらけになる予感
518おかいものさん:2007/07/22(日) 23:06:32
>>516
自社と楽天の違いを指摘する客は
月間1000万を超えるようになってくると
ボツボツ出てくる
去年8000万超えた時に爆発的に増えた
でも、うちだけの問題かな
ページ作りに問題があるんだろうか?

>>516は月間売り上げどれ位ですか?
519おかいものさん:2007/07/22(日) 23:08:55
>>517
ショップが同士討ち始める予感
520おかいものさん:2007/07/22(日) 23:10:14
>>517
ここは、前からこういう流れだろ
店舗から客 そしてまた店舗であらし登場w
去年のねんど屋さんが出てきていた頃は
もうちょっとフレンドリーだったんだけど
楽天イベントカレンダーの内容をばらしすぎて
退店になったw まーそれだけで退店って事は無いんだろうけど
ブログでも楽天からのメールをそのまま載せていたし
楽天の広告パスワードを流出させたのが決めてかな?
521おかいものさん:2007/07/22(日) 23:10:44
楽天ポイントが4万ぐらい余ってるから仕方なしに楽天縛り
522おかいものさん:2007/07/22(日) 23:11:04
>>518
取り扱い商品にもよるんじゃない
523おかいものさん:2007/07/22(日) 23:18:01
たいがい、ショップに電話すると楽天の担当者はバカすぎてクレームのつもりが無いのに最終的にクレーム付けそうになる。
524おかいものさん:2007/07/22(日) 23:21:08
楽天使ってる奴に馬鹿呼ばわりされたら楽天の中の人も大変ね
525おかいものさん:2007/07/23(月) 00:12:12
ポイント払いで済ます客って店子からするとどうなの?
めんどくさい客?
ありがたい客?
526おかいものさん:2007/07/23(月) 00:47:21
イレギュラーだから面倒な事もあるし
手続き済めばいいって時もある
実質的利益などない
楽天は「ポイント使う客は大口のいい客だから感謝しとけ」というがな
ポイントで買い物されるところは「お試し」から脱却できないと思うが
527おかいものさん:2007/07/23(月) 01:18:08
>>525
カードがほとんどの楽天でポインヨ払いはありがたいだろ
ポインヨ払いなんて手数料まさか取られてないよな?w
だとすると店の負担は一番少なくて、よく買い物してるイメージあるから
常連になるとおいしいと思われるのではないかと。
528おかいものさん:2007/07/23(月) 01:33:01
一番ありがたいのは銀行振り込みかな?
即金になるからな。カード支払いの客は嫌だろうなーw
529おかいものさん:2007/07/23(月) 01:38:57
ポイントの入金遅いからな
ポイントのせいで計算が面倒だと経理が俺に八つ当たりするわ
ポイント使われないとひたすらポイント付与で痛いし
530おかいものさん:2007/07/23(月) 02:39:56
今、インフォのくじ、何十回でも引けるの、うちだけ?
100回やっても当たってないけどwww
531おかいものさん:2007/07/23(月) 07:44:17
>>500
数字間違いはスルーかw
532おかいものさん:2007/07/23(月) 07:54:43
>>530
・・・・・・・・・

本日はすでにご参加いただいております・・・・

533おかいものさん:2007/07/23(月) 08:43:46
>>528
ホントにそう思うなら銀行振り込み手数料を店が持ちゃいいのに…
カード払い手数料が3%として、10000円以上の物を買ってくれたら
手数料負担は同じだし、即振り込まれることを考えたらそっちの方が
いいじゃん。

勿論数千円の買い物で315円を負担してちゃたまらんだろうから、
手数料負担は○○円以上から、ってするしかないけどね。
534おかいものさん:2007/07/23(月) 09:09:50
>>533
机上の空論ばっかりすんな

こまごま決めたら客が逃げるだろ

同梱はどうなの?別の買い物カゴは? オークションと共同は?
とかいいだせば全体でみたらわけわけめなるだろ

だからお前は、タコかってよくいわれてんだよ
535おかいものさん:2007/07/23(月) 09:11:03
楽天ダウンロードのスレを検索してヒットしなかったのでこちらにカキコ。

いちいち、商品番号とメールアドレス打ち込まないとコンテンツ再生出来ないのは何故?

コピー貼り付けも出来ないから超マンドクセー!

俺だけ環境が違うのか悩む。
536おかいものさん:2007/07/23(月) 09:22:09
東京都民銀行 楽天支店 OPEN
500ポイントをもれなくプレゼント
http://rakuten.tominbank.co.jp/campaign/
537おかいものさん:2007/07/23(月) 09:33:30
>>441
ほんとにアホだな
このまま登録しないで
ネット上から消えてくれ
538おかいものさん:2007/07/23(月) 09:36:43
>>527
想像厨乙
539おかいものさん:2007/07/23(月) 09:38:29
>>526
少額ポイントしか使われていないんじゃないのか
うちはポイントで1万以上とか結構いるけど
凄く上得意だし、何しろそんな客はクレームが無い
540おかいものさん:2007/07/23(月) 09:39:14
>>529
勘違いしてるぞ、最後の行の内容は
541おかいものさん:2007/07/23(月) 09:39:19
はやいはなし
楽天税とっぱらってしまえば
店子も俺らも円満解決する
542おかいものさん:2007/07/23(月) 09:41:09
>>533
している店はしてるよ
代引きも業者に払う手数料高いが同じ
手数料無料で検索してみろ
543おかいものさん:2007/07/23(月) 09:41:54
>>535
今後使うのをやめれば解決w
544おかいものさん:2007/07/23(月) 09:45:11
>>535
つP2P

公務員オススメny
545おかいものさん:2007/07/23(月) 10:08:12
とりえあず、楽天に出店してる店は常識がないのが良く分かった。
所詮、中小の零細企業なんてこんなもんんか。
せいぜい、中産階級相手に小銭稼いでくれ。
546おかいものさん:2007/07/23(月) 10:20:55
>>545
虚しくないか?
547おかいものさん:2007/07/23(月) 11:26:45
確かに買う側からすれば
「どうせポイント払いだし、まあいいか〜」という妥協が多少はある。
もちろん不良品は困るけどさ
548おかいものさん:2007/07/23(月) 11:47:18
楽天市場に新規出店して
激安セールしてるけど
無意味だよな〜
近所のらーめん屋が開店セールしたんは、
通勤帰りとかでその店が目につくんで
セールで美味しかったらリピーターなると思うけど
ネット商店なんて、目につかないので
忘れられるよね

いい例が、椎茸わさび屋、バニラパン屋、餃子屋
セールして偶然みにいったら改装中とかで撤退
かわいそうすぎや
549おかいものさん:2007/07/23(月) 12:09:55
このスレの店批判も同じ言葉ばかりだな
零細・中小しかいえないのかw
それが最上級の悪口だと思ってるから自宅警備員は大変だ
550おかいものさん:2007/07/23(月) 12:13:56
そんな自宅警備員の煽りに反応しちゃうから(ry
551おかいものさん:2007/07/23(月) 12:19:03
>>539
俺も>>547と同じだな
いつも買うところでたまったポイントを適当な店で使う
現金のみだと買わない・無理!っていう店でポイント利用払い
現金でバーっと使う店のほうがもちろん信頼してるよ
552おかいものさん:2007/07/23(月) 12:32:39
店によってわけるとか考えたことない。
お気に入りの店だろうが、たまたまセールで買う店だろうが、
その時あるポイント使う。
553おかいものさん:2007/07/23(月) 12:52:43
つまり
気に入ってるショップでポイントを故意に使う人はほぼいない、と
ポイント使われたら気に入られていないか無関心かどちらかってことか
554おかいものさん:2007/07/23(月) 12:55:11
>>552
俺もそう
いつもすべての楽天ポイントを使うにチェック
店にしたら何十円のポイントで面倒かもしれないけどね
555おかいものさん:2007/07/23(月) 12:59:21
>>553
気に入られてないというか
価格と商品が釣り合ってないからあまり払いたくないか
試しに買ってみるだけのどちらかだな
556おかいものさん:2007/07/23(月) 13:00:56
期間限定ポイントが無かったら、>>547,551みたいな使いかたも
できるんだろうけど…
期間限定ポイント消費のためには>>552みたいな使いかたの方が現実的
557おかいものさん:2007/07/23(月) 13:08:48
9千円全額ポイント使用とかなら楽天の上得意様のお試し買いタイプじゃね?
もちろんポイントでしか買わないだろう
小額利用ので中毒でない利用者はそのつど100ポイントなど使う
558おかいものさん:2007/07/23(月) 13:24:28
ttp://www.rakuten.co.jp/yukinko/
この店のサイト、楽天アフィリしてるんだけどよかったっけ?
店舗でアフィリってなんかセコくない?

ttp://rforum.rakuten.co.jp/?act=cattop&sid=2&cname=yukinko
559おかいものさん:2007/07/23(月) 13:26:16
>558
意味わからん
560おかいものさん:2007/07/23(月) 13:33:34
>>559
質問みたいに書いて
このスレにアフィ貼る手口
削除申請だなこれは
561おかいものさん:2007/07/23(月) 14:19:46
ローソンのポイント応募うrlよろ
562おかいものさん:2007/07/23(月) 14:49:03
>560
落天店舗の規約違反ではないかと?
ショップがサイトでアフィリリンク貼っちゃダメダメw
563おかいものさん:2007/07/23(月) 14:53:22
アフィリは一発退場だろ
利用者も楽天市場の発展と健全化を望んでいる

http://help.rakuten.co.jp/question/mall.html
ここから楽天へ
564おかいものさん:2007/07/23(月) 15:26:50
在庫復活していて色交換して欲しかったがもう発送済み
発送がやたら早いってのも違う意味で困るな
565おかいものさん:2007/07/23(月) 15:29:57
その色が欲しかったら最初に入荷など聞くべきだったな
それでも注文したってことは注文時は色はどうでも良かったということだろう
心変わりしたからって文句は言えないな
566おかいものさん:2007/07/23(月) 16:00:11
>>565
でも、心変わりする客も他にもいるだろうし
それ位のこと考えて商売して欲しいもんだよ
同梱されるのが嫌ですぐに発送したとしか考えられない
ごみみたいな店舗だな
567おかいものさん:2007/07/23(月) 16:09:10
ここで楽天マラソンの存在を知って楽天に行ってみたが
もう終わった?
説明とか探せなかった
568567:2007/07/23(月) 16:14:21
自己解決しました
スレ汚しすんません
569おかいものさん:2007/07/23(月) 16:14:27
>>566
・・・(゜д゜)ポカーン
570おかいものさん:2007/07/23(月) 16:23:37
【国際】北海上空でロシアの戦略爆撃機が南下、イギリス・ノルウェーが戦闘機緊急発進
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185023691/928

928 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/22(日) 10:48:52 ID:+LLZn98sO
なぜか報道されないロシア軍による領空侵犯

防衛省よりお知らせ
http://www.mod.go.jp/jso/press/press.htm

19.7.17
統合幕僚監部

ロシア機の伊豆諸島付近における飛行について

件名について、下記のとおりお知らせします。

1 期日
  平成19年7月17日
2 国籍等
  ロシア TU−95型 2機
3 行動概要
  別紙のとおり。
4 自衛隊の対応
  戦闘機を緊急発進させて対応した。

http://blog33.fc2.com/p/patriotgame/file/tu-95.jpg
http://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_376/netuyouyouyo/8511383.jpg
571おかいものさん:2007/07/23(月) 16:24:03
http://sa.item.rakuten.co.jp/dai-toh/a/10001128/

【14日間毎日プレゼント!】
国産トロピカルフルーツ
卵かけご飯専用しょうゆ【おたまはん 関東風】
テーブル付クーラーボックス 

とこをクリックしたらエラーでる
はじめてみたエラーだけど
自分に問題あるのかね?
572おかいものさん:2007/07/23(月) 16:28:14
>>565
ほかの心変わりする客はそんな考え持ってないよ
573おかいものさん:2007/07/23(月) 16:37:29
>同梱されるのが嫌ですぐに発送したとしか考えられない

なにこの被害妄想ww
すぐ発送しなかったらしないで文句言うくせにな。基地外だわ。
574おかいものさん:2007/07/23(月) 16:54:36
>>573
送料上乗せ商売は楽天の基本だろ
送料600円取ってる店って
本当は200円位で送れるってどこかのスレで見た
575おかいものさん:2007/07/23(月) 17:39:08
>>566 >>574
マジで言ってるなら頭がかなりおかしいwww
頼む、釣りって言ってくれ
576おかいものさん:2007/07/23(月) 17:41:54
>>575
楽天の客はこんなの多いぞw
577おかいものさん:2007/07/23(月) 17:42:07
送料なんてかなりの大口でもそれほど変わらんのよ
個人で送る場合と比べ、最大で2〜3割ぐらい引くのが限度だってよ
578おかいものさん:2007/07/23(月) 17:44:05
>>574は変な子だってどこかのスレで見た
579おかいものさん:2007/07/23(月) 17:44:18
>>574
それ
メール便ですから
580おかいものさん:2007/07/23(月) 17:45:26
ヤマトのクール便で600円台切ってたら店が身銭切ってるぞ
うちも楽天のために送料安くして送料100円赤字
581おかいものさん:2007/07/23(月) 17:47:11
商材によるが、楽天客って送料に何故かうるさいんだよ
競争激しいジャンルだと送料は高くできない
582おかいものさん:2007/07/23(月) 17:51:29
工作員乙
送料が安いのがばれるのが嫌なのは分かったw
でも、運送屋に聞いた値段ですから!
583おかいものさん:2007/07/23(月) 17:54:10


送れるなら送ってみろよとしか言いようがない
584おかいものさん:2007/07/23(月) 17:55:42
具体的にどの運送屋に聞いたんだよ
運送会社の送料の値引きが無いのは、
通販業界では常識だぜ。
運送会社の人も、ギリギリなので値引きできないって断言してる。
585おかいものさん:2007/07/23(月) 17:56:14
>>574
>本当は200円位で送れるってどこかのスレで見た

>>582
>でも、運送屋に聞いた値段ですから!

ん・・・・
586おかいものさん:2007/07/23(月) 18:12:50
夏休みだから仕方が無い
587おかいものさん:2007/07/23(月) 18:13:12
>>574
それって実際にかかる経費ってことじゃ・・・
運送屋は収入無くてもいいってか?
588おかいものさん:2007/07/23(月) 18:27:00
 
何かこの夏お勧めの商品を教えてください。(^-^)
 
589おかいものさん:2007/07/23(月) 18:43:41
>>566=574

こんな奴がリアルで客としてくるのかと思うと
怖くてネットショップなんか経営できねぇよ ><;
590おかいものさん:2007/07/23(月) 18:49:42
200円はないだろうが、400円くらいなら下げてくるぞ。
荷数次第、交渉次第、担当SDの性格次第だが。
591おかいものさん:2007/07/23(月) 18:51:15
>>584 値引きというかさ運送会社と送料の交渉はできるよね?
ごまかすんじゃないわよwww

592おかいものさん:2007/07/23(月) 18:57:34
交渉したってちっとも下がらないよ。
数増やしたって、配送先はバラバラになるので、運送会社にもメリットが無いのよ。
配送先が全部一緒なら安くもなりえるのだが。
593おかいものさん:2007/07/23(月) 19:00:57
民間の運送会社はちっとも下がらない。
これは有名なお話。

大口で下がる余地があるのは、郵便局のゆうパックね。

http://www.office-mplus.com/package.html

ここを見ると判るように、
宅配料金の経費削減・平均削減率 10〜20%となっている。
これは結構大きな割引だけど、
逆に言うと、これ以上下がることは無いということなのよね。
594おかいものさん:2007/07/23(月) 19:19:39
クロネコはほとんど下がらんね
むしろもっと増やしてくれないと上がるといわれた
他は知らない
煽りに反応してやる必要もないとは思うが一応
595おかいものさん:2007/07/23(月) 19:21:01

『楽天株が下げ渋る、週刊誌報道などで一時は急落』

 [東京 23日 ロイター] 23日の株式市場では、
楽天(4755.Q: 株価, ニュース , レポート)が下げ渋っている。
きょう発売の週刊誌で同社の三木谷会長兼社長に関する記事が
掲載されたことを嫌気して売りが先行。一時は前営業日比2800円安まで
売られたものの、売り一巡後は値ごろ感から買いが優勢になっている。

 「信用取引の高値期日到来で投げ売りも出たようだ。いったん下げ渋っているが、
長期の下げトレンドでシコリ株は多く、上値は重い」(準大手証券情報担当者)
との声が出ている。
http://news.livedoor.com/topics/detail/3241932/
596590:2007/07/23(月) 19:27:04
いいSDに当たったのかなあw

>>592
荷物を扱うという商売で、荷物を他社じゃなく自分とこで扱える、
ということ以外にメリットなんかいらんでしょ。
手間がはぶけるメリットじゃなくて。
597おかいものさん:2007/07/23(月) 19:32:39
>>596
ほとんどギリギリのところでやってるので、
値下げすると赤字になる。
赤字にして自分のとこで扱って、赤字拡大してどうするの?潰すの?
598おかいものさん:2007/07/23(月) 19:33:03
da ka ra こんなとこに書き込んでいるような店舗は
売り上げも少ないから送料も下がら(ry
599おかいものさん:2007/07/23(月) 19:38:01
>>597
はきだしよりは上だから赤じゃないだろうね。
600おかいものさん:2007/07/23(月) 19:41:14
今の時期、通販ショップは忙しい?普通?
いや、いつも注文しているショップが今回ちょっと反応遅いんで聴いたみた。
601おかいものさん:2007/07/23(月) 19:43:54
通販大手だって送料安くしねーぞ。
そこが一番大口なのに、それより安くなるところなんて
日本全国探したって存在しないよ。
安いとしたら赤字で安くしてるだけ。

602おかいものさん:2007/07/23(月) 19:49:42
まあ安くならないと思ってるならそれはそれでいいじゃん。
正しいことだ。
603おかいものさん:2007/07/23(月) 19:52:36
ごめん、マジレスしていい?
俺が都内の某ベンチャーに勤めてた時に
佐○で大型以外は一律、沖縄離島以外350円でした。

もちろん月平均の発送個数が多かったからだけど。
まあ楽天の店舗でも300〜400円で発送できるはずだよ。
特に都内にある店舗は運送屋の競争激しいから安くなる。
604おかいものさん:2007/07/23(月) 19:52:39
>>600
夏のギフト扱ってれば繁忙期
605おかいものさん:2007/07/23(月) 20:05:59
送料が100円、200円変わったところで
どんだけ貧乏なんだよwww
606おかいものさん:2007/07/23(月) 20:27:42
>605んならモマイの店は現在の送料を200円下げれwww
607おかいものさん:2007/07/23(月) 20:51:43
>>606
逆に200円払うほうだわwwww
608おかいものさん:2007/07/23(月) 22:01:53
>>603
いくら安くても佐川使うと文句言うくせにw

おいらの店は西濃だと420円まで下がるけど配達時間等の制限がきつくあまり通販向きではないので
多少融通の利く520円の契約にしている。
ヤマトだと600円と高いけど北海道、沖縄、離島への割増が少なく配達のトラブルも少ないから
西濃とヤマトを使い分けてます。
609おかいものさん:2007/07/23(月) 23:07:00
楽天で桃とメロン買おうと思ってるんだけど、オススメのショップ教えて下さい!(おいしいとこ)
610おかいものさん:2007/07/23(月) 23:08:28
★電車内で携帯注意 鉄柱にたたきつけられ男性重傷

・兵庫県尼崎市のJRの電車内で、携帯電話のマナーを注意した男性が男から暴行を
 受け、肩の骨を折るなど全治2カ月の重傷です。

 暴行の疑いで逮捕されたのは、兵庫県川西市のカーテン販売業・森利光容疑者
 (29)です。調べによると、森容疑者は21日午後10時50分ごろ、JR福知山線の
 電車内で、携帯電話で話していた友人が注意されたことに腹を立て、注意した44歳の
 男性に駅で暴行した疑いです。男性は鎖骨を骨折するなど全治2カ月の重傷です。
 森容疑者は調べに対し、容疑を認めているということです。
 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20070722/20070722-00000012-ann-soci.html

※動画:http://meta.cdn.yahoo-streaming.jp/cgi-bin/yahoo/news.asx?cid=20070722-00000012-ann-soci-movie-001&media=wm300k

※元ニューススレ
・【兵庫】電車内での携帯電話の通話を注意され逆ギレ 注意した男性を暴行 会社員男(29)を逮捕
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185090411/

この事件って
http://www.rakuten.co.jp/konpo/owner.html
ttp://www.rakuten.co.jp/konpo2/info.html
ここの店長同一人物なのかな?
611おかいものさん:2007/07/23(月) 23:33:37
楽天で買い物て、少しクレームっぽいメールを送った
翌日から、迷惑メールが糞の様にくるようになったんだけど
関係あると思う??
612おかいものさん:2007/07/24(火) 00:04:47
                   /ヽ       /ヽ  
                  /  ヽ      /  ヽ 
                  /     ヽ__/     ヽ   
   ┏┓  ┏━━┓     /               \   .┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    /       \     /   |   .┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|      >      < |━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |.         (__人__)   |  ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ         \/   / ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃   /               \   ┏━┓
   ┗┛      ┗┛  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ .┗━┛
               .ヽ_______/ \__/
613おかいものさん:2007/07/24(火) 00:24:15
>>611
中の人も一応、人間だから
614おかいものさん:2007/07/24(火) 00:35:41
てか店長サイトにちゃんとフルネーム入れろ。
責任感が感じられない。
615おかいものさん:2007/07/24(火) 00:58:58
>43 :名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 16:17:36 ID:0fA6B0Br0
>式会社コンポ
>〒562-0004 大阪府箕面市牧落3-8-13
>TEL:0120-205-338 FAX:072-720-1857
>店舗運営責任者:森 利光(楽天ショッピング事業部)
>店舗セキュリティ責任者:森
>店舗連絡先:[email protected]

>これか
>誰か突撃して年齢きけ

ってあるから、店が消したんじゃね w
616おかいものさん:2007/07/24(火) 01:26:50
ほー
617おかいものさん:2007/07/24(火) 02:30:48
名前の横にgreatってついてるレビュアーってなんなの?
1000件書いたらなるのかなって思ってたけど、1000以上書いててもついてない人いるし。
誰か条件知らない?別に目指してるわけじゃないけど気になる。
618おかいものさん:2007/07/24(火) 02:47:55
    ______ //_
   │_____//_│
  /\      //   \
/____\_______\
|       |            |
| 成 分  |    健  康   .|
| 無 調 整 .| _ ウンコー!ドリンク_|
|       |   \__ /  .|
|       |            |
|       |天然ミネラル水+ウンコ|
|  ウンコー! |       =100% |
|ヽ(・∀・)ノ .|    250ml.   |
| ____|_________|
619おかいものさん:2007/07/24(火) 06:58:22
> 64 名前: おかいものさん 投稿日: 2007/07/23(月) 14:59:55
> ttp://www.rakuten.co.jp/yukinko/
> ショップがサイトでアフィリリンク貼っちゃダメw
>
> ttp://rforum.rakuten.co.jp/?act=cattop&sid=2&cname=yukinko
620おかいものさん:2007/07/24(火) 07:44:13
>>583
みんな送っているジャン
あんたが知らないだけだろw
621おかいものさん:2007/07/24(火) 07:45:10
>>585
別の人じゃないか
どうも3人ほどいる
622おかいものさん:2007/07/24(火) 07:56:54
今頃レスして必死だな
623おかいものさん:2007/07/24(火) 08:15:52
送料の書き込みが定期的にあって、そろそろ鬱陶しく感じてきたので
当店のヤマト運輸契約運賃一覧表の値段を書くよ

大阪発送(食品に限りすべて60サイズ契約)
北海道540北東北340南東北230関東200信越200北陸180中部180関西180
中国180四国230九州230沖縄440
クール代別途210円

食品以外を送ると正規料金になる・年間5万個以上発送・ひと月最低3000個以上発送
ラベルはB2のみ割引料金それ以外は正規料金になる・夕方4時の1回だけの集荷
冷凍・冷蔵を分けてヤマト運輸指定のカゴ台車にブロック毎に載せてカゴごと集荷
バラ積載不可

これは当店の契約内容です。みんなが言うほど安くない
ブロック仕分け作業で別に2人雇わなくてはいけない(年間人件費850万)
それに梱包実費・梱包作業費用を足すと一律600円が限界
佐川は冷蔵商品の数が多すぎてセンター出発時間に遅れるため午前9時集荷の為断念
ゆうパックは集荷局の許容範囲オーバーで断られた
624おかいものさん:2007/07/24(火) 08:39:28
Yahoo!株式掲示板
http://messages.yahoo.co.jp/?action=q&board=4755
銘柄別投稿数ランキング
順位   名 称
1   ソフトバンク
2   グッドウィル・グループ
3   楽天 ★三木谷金融帝国★
4   ダブルクリック
5   GCA
6   フリービット
7   ライブドアマーケティング
8   ジャストシステム
9   マネックス・ビーンズ・ホールディングス
10   任天堂
http://messages.yahoo.co.jp/?action=q&board=4755
625おかいものさん:2007/07/24(火) 10:47:03
[011/041] 163 - 参 - 財政金融委員会 - 3号  平成17年10月25日

○大久保勉君 分かりました。

 証券会社に関しては、どうしてもインサイダーに関して極めて厳しい管理システム若しくは
いわゆるコンプライアンスシステムがあります。ところが、銀行はそういったことに関して
ルーズな場合もあるのかなという気もしまして質問いたしました。

 例えば一例を申し上げますと、最近こういった、インターネットとか若しくは新聞記事に
たまたま出た例です。これは他意はありませんで、たまたま見付けたということで、
三井住友銀行の前頭取、特別顧問の西川氏がTBSの企業価値評価特別委員会の委員を
していること及び非常勤監査役を務めている。一方で、敵対的買収を仕掛ける可能性がある
楽天に対して、三井住友銀行がTOB資金やその他の株式取得資金を供給することを行おうと
しております。

 健全な銀行経営の観点から問題があるんじゃないかと私は思いますし、金融庁は、
西川前頭取の利益相反若しくは守秘義務問題、若しくはインサイダー規制との関連で
どういう御所見でしょうか、質問いたします。
626おかいものさん:2007/07/24(火) 10:49:48
ねんど屋最近出てこないね
627おかいものさん:2007/07/24(火) 10:50:40
[011/041] 163 - 参 - 財政金融委員会 - 3号  平成17年10月25日

○国務大臣(伊藤達也君) 
これは一般論でお答えをさせていただきたいと思いますが、
特定の者が買収企業側と被買収企業側双方の経営に関与するに当たっては、
その利益相反の問題や守秘義務、そしてインサイダー取引をしない、
こうした観点から問題が生じないよう関係当事者において適切な対応が
なされるものと考えております。

http://kokkai.ndl.go.jp/
628おかいものさん:2007/07/24(火) 10:56:19
村上が三木谷に 2007/ 7/24 10:20 [ No.288515 / 288527 ]
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1004755&tid=3ze7&sid=1004755&mid=288515

TBS売りつけ、200億円利益あげたらしい。
六本木ヒルズ内で、濡れ手に泡の銭儲けの打ち合わせ
してたのだろう。そして村上は、インサイダー取引で
逮捕有罪判決となった。俺も儲けようと行動起こした
もう一方の三木谷が無傷では不公平だろう。
世の中そんなに甘くは無い筈だ。
629おかいものさん:2007/07/24(火) 12:02:06
>>628
ここを読んでみると
三木谷も被害者のようだが??
630おかいものさん:2007/07/24(火) 12:34:13
>>629
ホリエモンが表に露出して、球団騒動とか

虚栄心をつつかれて、欲に目がくらんだ馬鹿だけの話

援交で金くれなくて警察に行く、頭が弱い底辺少女みたいなもんだろ
631おかいものさん:2007/07/24(火) 13:32:30
エンコウなんか今頃している時代遅れな奴なんているのかw
632おかいものさん:2007/07/24(火) 13:35:11
エロは永遠だよ
633おかいものさん:2007/07/24(火) 13:36:01
今はどんな売春方法が流行ってるんだい?
634おかいものさん:2007/07/24(火) 13:37:04
yahooポイントで買うとか
635おかいものさん:2007/07/24(火) 13:46:39
>>630 
三木谷も同類じゃん
636おかいものさん:2007/07/24(火) 13:48:58
>>633
学校の先生に斡旋してもらっているとか?
637おかいものさん:2007/07/24(火) 14:43:07

題目: マネー得捜/楽天vsTBS問題は小金持ちの子供と大人の喧嘩だった
登場: ジャーナリスト・須田慎一郎/TBS、★楽天・三木谷浩史社長、プロキシーファイト
雑誌: SPA! 2007.07.24 (P.93)

題目: サラリーマンノルマ残酷物語/こんなものにもノルマがついてしまう?
登場: ジャーナリスト・渡辺正裕、損保ジャパン、NTT東日本、野村証券、
      ★楽天、三菱東京UFJ銀行、マンション賃貸業、芸能プロ、テレビ局、
      建設会社他
雑誌: 財界 2007.07.24 (P.33)

題目: 株主総会/77%の株主が経営陣を支持。経営戦略変更迫られる楽天
登場: TBS、株主総会、★楽天副社長・國重惇史、買収防衛策、★三木谷浩史社長
雑誌: 財界 2007.07.24 (P.33)

題目: ファンド勢、楽天は敗北したものの経営者に緊張感はなく
登場: ブルドッグソース、ドトールコーヒー、Jパワー、米スティールパートナーズ、
      株主総会
雑誌: 財界 2007.07.24 (P.32)

題目: ラクタンのラクテン−TBS株主総会で楽天敗走
登場: ★楽天社長・三木谷浩史、★TBS株主総会
雑誌: 週刊ポスト 2007.07.13 (P.193)
638おかいものさん:2007/07/24(火) 15:00:52

題目: <楽天×TBS>「三木谷敗れたり」ほか株主総会の土壇場
登場: ★楽天副社長・國重惇史、TBS社長・井上弘、★三木谷浩史社長、
      ABCマート会長・三木正浩、野木村忠邦・日本大学法科大学院教授
雑誌:  週刊ポスト 2007.07.13 (P.38)

題目: TBSの株主総会出席をドタキャンした、この大株主は小心者なのか?
登場: ★楽天・三木谷浩史社長、TBS、ジャーナリスト・井上トシユキ
雑誌: SPA! 2007.07.10 (P.5)

題目: いよいよ天王山、楽天vsTBS−ピンチ三木谷社長に秘策はあるか
登場: ★楽天、★三木谷浩史社長、TBS、井上弘社長
雑誌: 週刊文春 2007.07.05 (P.165)

639おかいものさん:2007/07/24(火) 15:19:09
グルメラム肉(仔羊)肩ロース
価格 388円
http://item.rakuten.co.jp/gourmet999/ramukataro-su001/
640おかいものさん:2007/07/24(火) 15:23:28
>>639
この店の店長さんですか?乙!

【ご挨拶】
★このたびご縁がございまして【楽天市場】オープンとなりました。
実店舗のお客様同様、誠意のおもてなしに尽力させていただきますことお誓い申し上げさせていただきます。
お客様の【毎日】にお付き合いがいただけましたらなによりに存じます。
                 ファーストセラー 中村 忠志
641おかいものさん:2007/07/24(火) 15:56:53
ソーストラリア産の羊がなんだって
ぼったくりか
642おかいものさん:2007/07/24(火) 16:19:05
( ・_ゝ・) ネンマツ
643おかいものさん:2007/07/24(火) 17:13:17
maiken1973 (1件) 34才/女性 2007/07/24
本日届きました!さっそく主人といただきました。主人にいくらだったの?と聞かれ、だいぶ
前に注文したから忘れたけど、確か4500円くらいだったかなあ・・・。と答えました。送料、
めんつゆが入ってこの値段ならありかもね。と主人。???値段を思い出せなかったので
購入履歴へ。え---!?1450円だった。安すぎる、安すぎます。おすすめです!!!



・・・???
644おかいものさん:2007/07/24(火) 17:43:37
>>643
???はまぁ値段がわからなくてって意味だろうが、日本人っぽくない雰囲気w

つーかどこの店のレビュー?w

購入履歴とか機能知ってるのにレビュー1件とかありえなすw
645おかいものさん:2007/07/24(火) 18:01:51
>>623
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
みんなが言うほど安くない ってみんなせいぜい安くて300円くらいだと
思ってるよ。
100円200円台で送れんのか。

>ブロック仕分け作業で別に2人雇わなくてはいけない(年間人件費850万)

ブロック仕分け作業で400万以上も貰えるんなら、オレやりたい。


店舗経費かからないんだから、送料に
梱包実費・梱包作業費用を上乗せすんなよ。

646おかいものさん:2007/07/24(火) 18:05:30
人件費が全部、働いてる人にいくわけないだろ
647おかいものさん:2007/07/24(火) 18:08:21
>646
どこに行くの?
648おかいものさん:2007/07/24(火) 18:45:26
社会保険庁
649おかいものさん:2007/07/24(火) 18:50:01
>>645
妄想ニートに釣られんなよw
650おかいものさん:2007/07/24(火) 18:51:43
>>643
>確か4500円くらいだったかなあ・・・。と答えました。送料、
>めんつゆが入ってこの値段ならありかもね。

どんだけ高収入の家庭なんだYO
年収1000万余裕でこえる雰囲気だな。
4500円あったら、うな重、3個くえるぜ!
死ぬまでに実行してみたい><
それは俺の夢><
ユンケルの3000円の奴でさえまだ買ったことねえし><
651おかいものさん:2007/07/24(火) 18:52:37
>>645
400万くれるなら、よろこんで俺もやる
652おかいものさん:2007/07/24(火) 20:21:45
>>623
めっちゃ安いと思ったこっちは沖縄の店舗w
2kgで710円の楽天ゆうパックが一番安いってどんだけー
653おかいものさん:2007/07/24(火) 20:37:37
>>650
通販雑誌や某ケーブルテレビの24時間放送とかは
3000円の商品だとまだ安いから無理にセットにして5000円にしろって言ってくる
ネット以外の通販してる人にとっては4,5千円は普通
654おかいものさん:2007/07/24(火) 20:40:22
明日ヤマトの営業来るから聞いてみるか>>623
ヤマトは180円とか絶対しないはずだが
つか、発送地域の区分がおかしい
655おかいものさん:2007/07/24(火) 20:50:00
885 :山師さん@トレード中:2007/07/24(火) 19:02:28 ID:Mpy9w9y00

楽天の杜撰な店舗管理により
被害者数千人
楽天は被害者に連絡することもなく放置

【楽天】ビストロデリカ【緊急対策本部】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1183892543/
656おかいものさん:2007/07/25(水) 00:19:07
ヘルシアショップ図書カード発送キター!!


尚、このたびの当店の不手際に対するお詫びといたしまして、今回ご注文
 頂いたお客様お一人につき、図書カード500円分を平成19年7月27日付で発
 送させて頂きます。些少ではございますが、ご査収して頂きたく存じます。
 
 当店はしばらく休業し、根本的に運用方法の見直しを行って、社内外から
 認められる体制が整った時点で、再オープンさせて頂きますので、それま
 でご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
                                 
                                 謹白
 平成19年7月24日
                      姫路市青山4丁目22-7
                      ゴダイ楽天市場店
657おかいものさん:2007/07/25(水) 00:22:28
ヘルシア緑茶
店長のネット倫理に対する理解が高くていいね
658おかいものさん:2007/07/25(水) 00:24:20
【ゴダイ神】ヘルシア緑茶350ml×24本(1ケース)が 189円(送料込) その後
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1185288146/
659おかいものさん:2007/07/25(水) 01:12:30
昨年の夏に、送り先は登録住所と別@実家(帰省中)で一度購入したことある店なんだけど。
一年ぶりに、今度は普通に送り先は登録住所@自宅で買い物したら
また実家宛てに荷物が送られたことが、実家からの連絡でわかった。
店に問い合わせたら
「当店の顧客管理システムは電話番号ベースだから、電話番号が同じ(携帯)だと
一度目に送った住所が毎回送り状に打ち出されるようになってます」って。
引き上げて送り直せるかと聞いたら、
「転送を希望ですか。送料が別途かかります」って言うんだよね。
店側のミスじゃないのか?なんか納得いかない…。
660おかいものさん:2007/07/25(水) 01:23:25
>>659
ひどいなそれ
楽天システムに送付先登録の意味がないじゃないか
楽天にもしつこく訴えて
店と交渉してらちあかないなら
店名前公表推奨
661おかいものさん:2007/07/25(水) 01:25:42
>>660
自社のシステムで同梱機能が無いので、楽天のシステムで同梱できようがうちでは同梱できません。
って言って送料2個分取って、1配送で送ってきた店あるぞ。
donya
662おかいものさん:2007/07/25(水) 01:30:12
問合わせ殺到!100袋限定販売!
あの最高級米がワケあり「100円ライス」無洗米でお届け!
http://www.rakuten.co.jp/koshihikari/684748/934751/
スタート価格: 268円 (税込) 送料込

残り100個です
663おかいものさん:2007/07/25(水) 03:21:37
>>662
「初めての方だけの限定」ってのがよくわからない。
当店で初めてなのか、この商品はじめてなのか

この商品は買ったことないのに、その店では買ったことあるから
駄目だと、お得意さんとしてはおもしろくない
664おかいものさん:2007/07/25(水) 04:14:52
質問
商品を別の住所に送るを選んでも、代金引換は出来る?
665おかいものさん:2007/07/25(水) 04:31:24
>>659
ひどいな。どの店?
666おかいものさん:2007/07/25(水) 05:11:11
食い物のワケありって怖いよね
667おかいものさん:2007/07/25(水) 05:12:44
ワケによるがなw
668おかいものさん:2007/07/25(水) 05:13:12
>>659
たまにそういう店あるよ
支払い・配送についてのページに、そういう説明が書いてあることがある
その店はその記述あった?
なければ送料は店に請求できるんじゃないかな
669おかいものさん:2007/07/25(水) 05:19:11
変なシステム
670おかいものさん:2007/07/25(水) 05:19:46
規約も何も
読まないDQNクレーまー厨が多すぎて困ります
ネット通販の仕組み理解してから購入してね
671おかいものさん:2007/07/25(水) 05:21:07
規約w
672おかいものさん:2007/07/25(水) 05:31:06
>>670
「DQNクレー」「まー厨」ってなんですか?
日本語を理解してから書き込みしてねw
673おかいものさん:2007/07/25(水) 05:31:12
>>659

注文の時に出てくる
------------------------------------------------------------
送付先 ・会員登録した住所へ送る
     ・別の住所に送る(複数送付先対応、送付先リスト利用可)
      ※お中元、お歳暮などのギフトをお買い求めの際はご利用ください。
------------------------------------------------------------
で、初回は「別の住所に送る」を選択して、今回は「会員登録した住所へ送る」を選択したってこと?
674おかいものさん:2007/07/25(水) 05:39:28
>>673
>登録住所と別@実家(帰省中)で一度購入したことある
>今度は普通に送り先は登録住所
っていうところを読む限り、そうだろうね

初回注文時の送り先が、その店独自の顧客管理システムに登録されてたって話だと思う
675おかいものさん:2007/07/25(水) 06:03:11
朝から性欲つよし
オナニーしてから
仕事いきますね
676おかいものさん:2007/07/25(水) 06:04:29
>>674
あなた必死ですね^^v

>>672
自演おつ


お前みたいな奴は
ネット通販しないほうがいいよ^^v
間w利に迷惑かけてることわからないの?
DQNさんm9('A`)プギャー!!
677おかいものさん:2007/07/25(水) 06:07:17
DQNクレーマーの>>659
キモス
678おかいものさん:2007/07/25(水) 07:22:17
店員が暴れてるなw
679おかいものさん:2007/07/25(水) 07:28:05
>>668
見てみたい。
どこか分かる?
680おかいものさん:2007/07/25(水) 07:55:39
>>663
メルアド集めだから当たり前ジャン
681おかいものさん:2007/07/25(水) 07:56:47
>>669
頑張れ店長かお手軽通販のどちらかだな
682おかいものさん:2007/07/25(水) 07:59:22
>>659
それインクだか再生用紙を売ってるお店だろ?

注意書きに、経費節減の為に独自システムを採用して
送り先を注文の選択で、前回発送の住所から変える場合は、
指定しろだとかかいてるやつじゃないのか?

683おかいものさん:2007/07/25(水) 08:00:25
>>682
自演お疲れ様ですね
684659:2007/07/25(水) 08:27:10
>>673
>>674
そうです。
あの注文のときに出てくる、送り先選択画面で指定したんだよね。
でもその店の独自のシステムでは、送り状を発行するときに電話番号で検索するらしく
前回と送り先が違うのに、同じ電話番号で注文したのが誤配の原因だと。
注文ごとには送り先の確認は特にしていないから、あくまでこちらの注文ミスだと言うんだよね。
転送か…取りに行くにも実家とは1000km近く離れてるからなぁ…。
685おかいものさん:2007/07/25(水) 08:37:14
>>684
あそこはまとめ買いにいいけど不備もあるよね。
配送されて届いてから欠品を初めて知るとか。
それだけ後から送ってよこしたら送料分経費節減できてないじゃん。

急ぐものじゃなかったら、もうすぐ夏休みだし帰省の時に持ってくるとか・・・
686おかいものさん:2007/07/25(水) 08:56:27
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1185280378/
112 :ぬっころ ◆W4fdl.SaKQ :2007/07/25(水) 01:44:48 ID:RYbIwWlD0
俺はとりあえず、別に逮捕されても構わんよ。
何の容疑かサッパリ分からんがな。

法を犯した覚えは全く無いしな。
交通違反すら犯したことがない俺をどんな容疑で逮捕するのか、楽しみでもある。

ただ、そのときは、楽天の三木谷と屑経営陣ドモは確実に終わる。

お前らは、この株を触るな。
これ以上、この楽天株の犠牲者を出すべきではない。
687おかいものさん:2007/07/25(水) 09:54:05
>>684
じゃあその店は、一度電話番号を登録しちゃったら
贈答用(にするような商品かどうかは分からないが)として
他の住所に送ることは出来ない店なんだね。
変なの。
そういうショップ側の都合での不便は勘弁して欲しいよな。
688おかいものさん:2007/07/25(水) 10:33:15
今日は朝から自演がスゴス
689おかいものさん:2007/07/25(水) 10:37:23
客の意思表示無視の欠陥受注システム採用店舗なら
将来的に被害を被りかねないので、晒すべし
690おかいものさん:2007/07/25(水) 10:46:15
店名晒さないと、自演自作と思われても仕方がない
691おかいものさん:2007/07/25(水) 10:50:38
>>690
このスレに何度もでた店を
わざわざ晒せって
おまえは、若葉マークつくて
だまっとけ
692おかいものさん:2007/07/25(水) 11:02:38
>>691
はいはい、自演自作ケテイw
693おかいものさん:2007/07/25(水) 11:29:02
>>664
いたずらの可能性があるから基本的にだめ
送り先と依頼主に商品発送の確認の電話しないといけない
勘違いして選択してたら送り主が恥じかくから防止してやらないと

>>659
おそらくB2とかだろうが、それは店のミスだな
電話番号でぱっと前回履歴が出るから便利だが、ちゃんと確認はする
油断して前回のデータそのままで伝票印刷しまったことはあるが、発送前に照合するから気がつく
694659 684:2007/07/25(水) 11:35:00
自演じゃないし、659、684以外は自分じゃないです…。
店はレスにもあった
>頑張れ店長かお手軽通販か…
のたぶん後者なんだと思う@〇〇ット通販。
前回が登録住所、今回が別の送り先っていう逆パターンならまだしも、前回の送り先は登録住所じゃないわけだしなぁ。
店独自のシステム使うにしても、出店してるからには送り先なんかは楽天のシステムと連動してもらわないと
注文のときに出てくる送り先指定する画面の意味がないよね。
695おかいものさん:2007/07/25(水) 11:36:24
うちは連動なんてしてなくて手打ち入力してるが
間違えたら間違えたほうが悪いとしか
696おかいものさん:2007/07/25(水) 11:50:35
コロちゃんのコロッケ屋
http://www.rakuten.co.jp/corochan/523355/#858406

産地書いてないんでブロガーがメル凸したら
>当社の「コロちゃん串カツ」は
>製造元:ヤマガタ食品株式会社 中華人民共和国 山東省の合弁工場で製造しております。
>豚肉は 中国産となります。

素直に答えるんなら最初から表記しとけばいいのに。
ジャガイモと小麦粉は北海道産にこだわってて、中国産中国製か
喜んでレビュー書いてる連中は知らないんだろうな。
697おかいものさん:2007/07/25(水) 11:55:59
>>696
食品だけでなくどんな会社でもいいところだけ書くのは常識じゃね?
自分で調べたわけでもないのになん(ry
698おかいものさん:2007/07/25(水) 12:10:13
エコバッグを買う
>> ここをクリック
http://item.rakuten.co.jp/joshin-cddvd/4959241980762/
980円

残りあと3個です
699おかいものさん:2007/07/25(水) 12:12:36
>>696
>>にんじんやかぼちゃ等が練りこまれた自家製野菜入りパンを入念に焼き上げ

中国の工場が、工場脇で野菜作ってそれでパン焼いてるってことか?
ほんまに北海道のじゃがいもを日本か中国工場が仕入れて
作ってるのかいな?

中国産の豚に拘った理由が知りたいな
700おかいものさん:2007/07/25(水) 12:31:31
>>698
( ゚д゚)、ペッ

さっさと消えろ、このカス!
701おかいものさん:2007/07/25(水) 12:38:38
生産地表示されていないのはなぜ?北澤 強機(2007-07-24 12:10)

すき家を運営するゼンショーに電話を入れた。
「正直に申しまして、中国産です。ただし、世界で一番厳しいと言われる日本のチェックは当然クリアしているほか、
本社分析センターにてさらに厳しい基準を設けてチェック。さらに配送分の中から抜き打ちチェックを実施しています」
 それにしても、すき家では、牛肉、豚肉はもちろん、サラダのレタスにいたるまで、店内に原産地表示がされている。
だが、うなぎの産地表示はない。これはどういうわけだろうか? 
「中国産と表示することによって、お客様を不安にさせてしまうこともあると思い、社内で検討しているところです」

 牛丼チェーン店として「すき家」「なか卯」を経営するゼンショー(合計店舗数では吉野家を抜いて日本最大)は、
アメリカ産牛肉を使用している吉野家を批判するかのように「アメリカ産牛肉は使いたくても使えない」としアピール
している。
 しかし、うなぎではその産地をホームページなどでも公開していないのだ。

http://www.ohmynews.co.jp/news/20070723/13425

細かく生産地を表示しているのに、うなぎだけない(撮影:北澤強機)
http://www.ohmynews.co.jp/img01/news/13/13425/fd22231155617589d45b_m.JPG
702おかいものさん:2007/07/25(水) 13:13:45
>>693
サンクス。
結局、違うサイトで購入しちゃったw
やっぱ自社サイトの方が安い場合が多いね。。
今までポイントに目がくらんで楽天でしか検索してなかったよ・・・(´Д`)
703おかいものさん:2007/07/25(水) 13:44:45
>>702
楽天は縛りきついし税金あるしサービスに金がかかって案外安くはないはず
ポイントが貯まりまくる人間以外はこだわらないほうがいい
うちは在庫が少ないものや外箱傷物値引き品は楽天に出さない
売り切れや箱の傷が思ったより〜云々でクレーム入るから
704おかいものさん:2007/07/25(水) 14:19:29
ホテル予約も直接の方がトラベル使うより安かった。
705おかいものさん:2007/07/25(水) 14:46:17
ポイント貯めるか
金を貯めるか
どっちかってことだね
706おかいものさん:2007/07/25(水) 14:52:12
楽天が売れ筋のみになりつつあるんだよな
売れない商品出してごちゃごちゃさせるより売れる商品のみ置いてプッシュするほうがいい
一店一品主義っていうか
707おかいものさん:2007/07/25(水) 15:00:48
「100円Tシャツ」なかなか送ってこないな
708おかいものさん:2007/07/25(水) 15:08:12
>>707
まだなのか!
もう2回洗濯して着てる
709おかいものさん:2007/07/25(水) 15:30:53
>>697
常識w
710おかいものさん:2007/07/25(水) 15:45:17
>>709
ん?反論がなければ俺の勝ちだぞ?
711おかいものさん:2007/07/25(水) 16:08:08


   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  食品だけでなくどんな会社でも
  |     ` ⌒´ノ   いいところだけ書くだろ、常識的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    | >>697|ヽ、二⌒)、          \
712おかいものさん:2007/07/25(水) 16:11:49

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  ん?
  |     ` ⌒´ノ   反論がなければ俺の勝ちだろ、常識的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    | >>710|ヽ、二⌒)、          \
713おかいものさん:2007/07/25(水) 16:26:38
>>710
暴れるから煽るな
714おかいものさん:2007/07/25(水) 16:29:34
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   暴れるから煽るな!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
715おかいものさん:2007/07/25(水) 17:22:52
>>714
カワイイ
716おかいものさん:2007/07/25(水) 17:48:33
可哀相なレビュー・・・。
早く店舗か書いた本人気づけよ。
ttp://review.rakuten.co.jp/rd/0_204105_204105_0/
717おかいものさん:2007/07/25(水) 17:51:39
とりあえず不適切なレビューで報告しといたよ
718おかいものさん:2007/07/25(水) 18:11:13
ダンス部か
719おかいものさん:2007/07/25(水) 18:14:23
レビュー書かれてから6日も経ってんじゃん…いい加減気付よ!
720おかいものさん:2007/07/25(水) 18:18:27
まぁ楽天のマシなところは
一般的なメーカーの商品なら
簡単に他店と比較できちゃうところか
ぼったくりがすぐバレる
721おかいものさん:2007/07/25(水) 18:23:16
さっき、楽天イーグルスの勝敗・日程をみようとして「楽天 日程」と
Googleで検索して出て来たヤフーの楽天の星取り表をみたら、
アンチウイルスソフトが反応しやがったぜ・・・Love latterだって・・.。
722おかいものさん:2007/07/25(水) 18:25:54
よかったな
723おかいものさん:2007/07/25(水) 19:52:49
ハッピー99並になつかしいな。
724おかいものさん:2007/07/25(水) 21:41:08
http://item.rakuten.co.jp/banbini/22054-r/
送料込 1000円
ゴールド シルバー あり

これは、ええな
725おかいものさん:2007/07/25(水) 22:01:27
>>724
この前UFOキャッチャーで似たようなの見かけた
726おかいものさん:2007/07/25(水) 23:20:53
>>724
専スレに池
727おかいものさん:2007/07/25(水) 23:46:47
友達にメールですすめるのリンクが
pt.afl.rakuten.co.jp
じゃなくて
item.rakuten.co.jp/以下商品
なんだけど、これじゃアフィになってないよね?

友達にメールですすめるアフィはなくなったの???
728おかいものさん:2007/07/26(木) 00:03:46
また利用者を騙そうって魂胆か!?
729おかいものさん:2007/07/26(木) 00:06:14
昨日まではちゃんとアヒリンクだったけど、
今はどこもアヒじゃない(´・ω・`)
730おかいものさん:2007/07/26(木) 00:16:44
2005年7月25日にこの板で「3年ROMってろ」と言われて以来の書き込みです。
おひさしぶりです。
涙がでそうです。
731おかいものさん:2007/07/26(木) 00:23:43
>>730
フライングじゃねえかw
後、3年ROMってろよ
732おかいものさん:2007/07/26(木) 00:46:22
>>724
腰のまがったおばあちゃんお疲れ様www
733おかいものさん:2007/07/26(木) 00:47:03
>>730
一生ロムってろww
734おかいものさん:2007/07/26(木) 02:13:08
>>732
腰のまがったおばあちゃんには無理だと思う
735おかいものさん:2007/07/26(木) 07:57:50
ある商品を見て、同梱商品とかないかな〜って思うときが多い

一覧で見たい事が多いんだけど
登録してるショップ名が、一目で判断つかない事が多い

○○○専門店 ○○○屋  とかで、全部が店の名前だったり、後半だけだったり

楽天市場への、登録名:○○○ です とコピペ出来る状態で
各ページに入れてくれると助かるんだけどな〜

736おかいものさん:2007/07/26(木) 08:02:16
家電のJoshinってポイント10倍とかやりますか?
欲しい商品があるんだけど、特に急がないので
倍付けあるんだったら、待とうかなと思って。
737おかいものさん:2007/07/26(木) 08:10:42
>>736
実店舗のほうがお買い得ですよww
あえて楽天経由でかうの?
738おかいものさん:2007/07/26(木) 08:47:47
>>737
>実店舗
もしかして自社サイトと言いたいのかな?
739おかいものさん:2007/07/26(木) 08:50:57
帳簿閲覧の訴訟、9月20日に判決・楽天とTBS


 TBS株を保有する楽天の子会社がTBSの帳簿などの閲覧・謄写を求めた訴訟の
第1回口頭弁論が25日、東京地裁(難波孝一裁判長)であり、即日結審した。
TBS側は「有価証券報告書で95%以上開示している。また、楽天とは競争関係にあり、
完全子会社への開示は今後の事業展開に支障をきたす」として争う姿勢。判決は9月20日の予定。

 訴えているのは楽天メディア・インベストメント(東京・港)。

 訴状によると、同社は今年5月、TBSに対して保有株の銘柄や取得時期、
取得金額などを記載した「有価証券台帳」などの閲覧・謄写を請求したが、拒否された。
楽天側は6月、閲覧・謄写を求めて東京地裁に仮処分申請したが、同地裁は「緊急性がない」
などと却下。さらに抗告審では東京高裁が「実質的に競争関係にある」と認定、
申し立てを棄却している。(23:32)
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070725AT1D2504725072007.html
740おかいものさん:2007/07/26(木) 08:52:12
「楽天の株取得、企業価値低下」・特別委にTBS社長

 楽天に対する買収防衛策発動の是非を検討する
TBSの第三者機関「企業価値評価特別委員会」は25日、TBSの井上弘社長ら
から直接意見を聞いた。井上社長らは「楽天によるTBS株大量取得は
TBSの全方位的な提携方針に悪影響を与えて企業価値を低下させる」などとして、
楽天は濫用(らんよう)的買収者の可能性があると主張したもようだ。

 特別委は楽天の三木谷浩史社長から再度意見を聞き、9月中旬をめどに検討結果を
TBS取締役会に勧告する。委員全員が防衛策の不発動を勧告しない限り、
TBSは臨時株主総会を開き、発動の是非を諮る。(07:00)
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070726AT1D2509525072007.html
741おかいものさん:2007/07/26(木) 08:52:20
>>738
実店舗と言えば実店舗の事だろw
コジマみたいな、ただの大型電気店だが
ネットで買うより色々とお得
742おかいものさん:2007/07/26(木) 08:57:12
楽天・TBS訴訟、9・20判決へ…第1回口頭弁論

 楽天がTBSを相手取り、保有する有価証券の詳細を記載した会計帳簿を
閲覧させるよう求めた訴訟の第1回口頭弁論が25日、東京地裁(難波孝一裁判長)で
開かれた。仮処分をめぐるこれまでの裁判で双方の主張がほぼ出尽くしていることから、
訴訟は同日結審、判決期日を9月20日に設定した。

 楽天は、TBSの取締役会が楽天による買収意向表明を受け、自己保身を図るために
株式の持ち合いを進めた疑いがあり、実態解明には帳簿閲覧が不可欠と主張。
一方、TBSは保有株式の大半を有価証券報告書で開示済みなどとして、
帳簿を閲覧させる必要はないと反論している。

 楽天は6月末のTBSの株主総会前に、帳簿閲覧を求める仮処分を申し立てたが、
地裁、高裁ともこれを退けたことから訴訟に踏み切った。
ZAKZAK 2007/07/25
http://www.zakzak.co.jp/gei/2007_07/g2007072516.html
743おかいものさん:2007/07/26(木) 09:04:39
>>738
ん?
日本語理解できないのかな?
744おかいものさん:2007/07/26(木) 09:07:27
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1185280378/
746 :山師さん@トレード中:2007/07/26(木) 09:04:19 ID:FKfxzBwI0
「利益相反」疑う例次々 金融庁もチェックに本腰
http://www.asahi.com/business/topics/TKY200707260001.html
2007年07月26日
 頼りにしている金融グループが、敵対的買収を仕掛けてきた企業とも親密にビジネスをしていた――。
こうした金融機関と顧客・投資家の利害が対立する「利益相反」行為への関心が高まる。
メガバンクなどが利益相反を承知のうえで動いているのでは、と疑わせるケースが相次ぐからだ。
直ちに違法と言えなくても、顧客らには不誠実に映る。金融庁も目を光らせ始めた。

省略

提携交渉がもつれるTBS・楽天問題でも、三井住友は微妙な立場だ。
三井住友は楽天の主取引銀行である一方で、TBS株も約3%保有するため、
外部の専門家を招いて対応についての検討委員会を設置。
委任状争奪戦となった6月のTBSの株主総会では、慎重に議決権を行使した。
両社に対する新たな営業もやめており、利益相反の疑いをぬぐうのに躍起だ。
745おかいものさん:2007/07/26(木) 09:08:17
先に書かれてたかwwww


746おかいものさん:2007/07/26(木) 09:11:10
3日前に注文して昨日発送になっている電化製品なんだけど
昨日の夕方に来たメールには今日26日にお届け予定って書いてあるのに
佐川のお荷物問い合わせページで送り状番号を検索しても
該当なしになる

詐欺で、楽天に報告・返金・損害賠償請求した方がいいかな
凄く安くそして早く欲しいので、近くの電気屋で実物見て注文したのに
注文時にも可能な限り早く欲しいって書いてるのに3日経ってもまだ来ない(怒)
747おかいものさん:2007/07/26(木) 09:17:32
>佐川のお荷物問い合わせページで送り状番号を検索しても
>該当なしになる

おい誰かこのネット通販初心者どうにかしてくれよ

朝から笑わしてくれるぜ

>詐欺で、楽天に報告・返金・損害賠償請求した方がいいかな
>凄く安くそして早く欲しいので、近くの電気屋で実物見て注文したのに
>注文時にも可能な限り早く欲しいって書いてるのに3日経ってもまだ来ない(怒)


>注文時にも可能な限り早く欲しいって書いてるのに3日経ってもまだ来ない(怒)
これなんていうデリバリ?
748おかいものさん:2007/07/26(木) 09:24:17
http://special.infoseek.rakuten.co.jp/fstyle/audition/winner.html

マリノちゃんかわえええ
この娘だいちゅき
749おかいものさん:2007/07/26(木) 09:27:35
>>746

楽天カスタマサポートセンターに電話しろw
【電話番号】03−4523−1111

http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/4755.html
750おかいものさん:2007/07/26(木) 09:28:41
>>744
楽天証券は、元はDLJで三井住友系
DLJ時代の社長は三井住友出身の国重で
今は楽天の取締役

そらしがらみ一杯あんでw
751おかいものさん:2007/07/26(木) 09:30:42
>>746
佐川の荷物検索サービスは、登録が非常に遅い
ずーと登録なしだったのに
到着して次の日にいきなり配達済みになっていたりするから
今日一日待ってみて来なかったら買った店舗に連絡してみたら?

それとネット通販では、在庫あり商品は注文後2日で届く所も多くなってきたが
大体は3日位掛かるよ。届け先が遠方でなければ4日以上掛かると
遅い店だけど
752おかいものさん:2007/07/26(木) 09:37:27
>>746
なんでアマゾンとかヨドバシとかで買わないの?
楽天で家電なんて怖くて買えないよ
753おかいものさん:2007/07/26(木) 09:45:14
>>746
周りに迷惑かけないためにも通販しないほうが○
754おかいものさん:2007/07/26(木) 09:47:31
高価なモノを楽天で買うなよ
755おかいものさん:2007/07/26(木) 09:53:01
ブランド品をバーゲンで買いましたけど何か?
定価11万するのが
安売りで4万で買えちゃった
(*´艸`)お買い得
756おかいものさん:2007/07/26(木) 09:59:46
>>752
楽天自身は物売ってないよ?
ヨドバシはともかく、amazonなんかと比べたら
楽天のeベストで買う方がいいと思うけど?
757おかいものさん:2007/07/26(木) 10:05:45
淀で10%ポイントつけたほうが精神的に楽
翌日には届くし実店舗にいける距離だし
758おかいものさん:2007/07/26(木) 10:05:54
>>756
楽天ショッピングチャンネルって知らないか?
たまに家電も売っていたりする訳で・・・
それも楽天自信が売っていたりするよw
759おかいものさん:2007/07/26(木) 10:07:22
>>758
いまはやってないよ?
760おかいものさん:2007/07/26(木) 10:09:21
楽天で家電を買うならビックコムかヨドバシコムで買ったほうがまし
アマゾンは小物がいいよねぇ
 


騙される方がわるいお^^
761おかいものさん:2007/07/26(木) 10:12:38
>>756
お前なんていうアホ?

>楽天自身は物売ってないよ?
そうモールを個人商店及び一部大企業に提供してるよ
ショッピングチャンネルもしてる

これでじゅうぶんわかんないかな?
大手のサービスを楽天市場の中にある零細企業に求めてどうするの?
商品在庫もたない会社が多いのは常識ですよw



>ヨドバシはともかく、amazonなんかと比べたら
>楽天のeベストで買う方がいいと思うけど?
お買い得の意味を理解してる?
ただ安ければいいと思うなら買えばいい
ただしそれはあくまでも価格のみだ!
アフターサービスなし
ありとしても過剰サービスではなく信頼ブランドなんだよ

>楽天のeベストで買う方がいいと思うけど?
楽天税納めるくらいなら
実店舗及び自社サイトで購入したほうがはるかに安い
楽天ポイント1%と比べてたら話にならないよ
762おかいものさん:2007/07/26(木) 10:16:06
詐欺とか言うのはさすがに違うと思うがな
長く使うものは修理を考えて近所の量販店のほうがよかったりする
楽天関係なくネットで初期不良とか出るとすごい面倒なことになる
763おかいものさん:2007/07/26(木) 10:20:15
>>758
それいつの話? で、>>746はそこで買ったわけ?w
764おかいものさん:2007/07/26(木) 10:21:07
>>761
>ありとしても過剰サービスではなく信頼ブランドなんだよ

amazonが信頼ブランドw
765おかいものさん:2007/07/26(木) 10:23:05
>>764
少なくとも楽天は尼を馬鹿にする立場ではないな
766おかいものさん:2007/07/26(木) 10:23:20
>>755
お前ちょびスレで暴れていた奴かww
767おかいものさん:2007/07/26(木) 10:23:58
大型製品の故障と修理はメーカーの支店でやるからね
通販で買っても近所の量販店で買っても同じだよ。
前にねっとで食器洗い機を購入したときにすぐ故障したら
メーカーの人が家にきて交換してくれた。それ以来はネットでも家電を買うようになったよ。
768おかいものさん:2007/07/26(木) 10:29:55
>>767
品物とメーカーによると思うが
日本のメーカーでも
購入店に持ち込むかメーカーのサポートセンターに送る、出張サービスは一回5,000円
769おかいものさん:2007/07/26(木) 10:33:41
>>765
楽天に入ってる個々の店舗の信頼性は無視して
「楽天の信頼性」として統一してるの?w
770おかいものさん:2007/07/26(木) 10:39:41
楽天総合スレとamazonスレの住民レベルからして大敗してるぜ
771おかいものさん:2007/07/26(木) 10:45:04
でも、ネットで家電を買わないほうがいいのがエアコンだ。
こればっかりはネットで買わないほうがいい。
取り付けの失敗で痛い目にあったことがある。
エアコンだけは地元の家電屋で買ったほうがいいよ。
772おかいものさん:2007/07/26(木) 10:46:22
>>768
保障期間中なら、出張サービスは無料じゃねの?
保障期間が切れたら取られると思うが・・・
773おかいものさん:2007/07/26(木) 10:51:57
保証期間中でも来るのは超大手くらいじゃね?
出張してきても直せるわけじゃないから来ても意味がない
街の電気屋でナショナル・パナソニックなんかの特約店みたいな小さい店なら来るけど
あれはフルサポートの分、ほぼ定価売りだしな
774おかいものさん:2007/07/26(木) 10:56:45
家電製品の値段にもよると思うが・・・
保障期間が切れて故障したら買い替えした方がいいと思うがね
いまのメーカーの修理代はぼったくりすぎだよ
775おかいものさん:2007/07/26(木) 11:06:17
>>743
ジョーシンの実店舗が身近にない地域の住人じゃないか?
776おかいものさん:2007/07/26(木) 11:23:18
ヤマダ電機の保障に入っていれば
ネット通販で買った物も、無償で修理してくれる
そもそも、実店舗で買って5年保障とか入らない品物の場合は保証無いけど
777おかいものさん:2007/07/26(木) 11:29:15
プリンターなんて普段使っててもインク詰まりしたら修理出費大きいしな
スキャナーの内側にケーブルの不具合で傷がついても1年保証切れてると3000円取られたな
778おかいものさん:2007/07/26(木) 11:32:00
>>746
佐川の荷物問い合わせシステムは現在トラブルが起きててちゃんと機能してないらしいよ。

って今佐川のサイト見てきたらちゃんと書いてあるじゃん。
しかも荷物問い合わせの真上に。


 弊社サービスをご利用のお客様
 『お荷物問い合わせ』に関するお知らせ

 現在、一部のお荷物において、「お荷物問い合わせサービス」への反映に遅れが生じております。
 大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
 (平成19年7月26日 現在)
779おかいものさん:2007/07/26(木) 11:48:42
>>778
そういう馬鹿だからここで叩かれていたのさ
780おかいものさん:2007/07/26(木) 11:55:21
荷物が届かない→楽天サポートに電話→店に電話→運送会社に電話→店の対応が悪いムカつく☆1
こんな連中ばっかりですから
781おかいものさん:2007/07/26(木) 12:11:26
>>778
本人じゃないがさっきはなかたぞ
782おかいものさん:2007/07/26(木) 12:20:25
それが何か?
783おかいものさん:2007/07/26(木) 12:21:46
佐川、受け取りのサインしなくていいって言うけどなんで?
784おかいものさん:2007/07/26(木) 12:23:25
>>783

時間かかりそうだとたまにあるな
785おかいものさん:2007/07/26(木) 12:28:06
>>784
毎回だよ。サインしようとしたら「いらない」って言う。
786おかいものさん:2007/07/26(木) 12:33:06
届いてませんと言って見れば?
証拠が無いわけだし
787おかいものさん:2007/07/26(木) 12:46:35
ICレコーダーに音声記録でもしてるんじゃね
788おかいものさん:2007/07/26(木) 13:19:56
楽天の脳内イメージ クソワロタ
http://maker.usoko.net/nounai/?a=Maker&oo=%B3%DA%C5%B7
789おかいものさん:2007/07/26(木) 14:41:02
やべぇ、全然面白くない…

若いっていいね
790おかいものさん:2007/07/26(木) 14:48:14
>>785
それは運ちゃんが自分でサインしてるんだよ。
後でトラブルになると面倒だから佐川に電話して言ったほうがいいよ。
791おかいものさん:2007/07/26(木) 15:19:30
まあ、楽天で買い物するのは、オクで買うのと大して変わらないな。
792おかいものさん:2007/07/26(木) 17:24:43
>>781
ツタヤィスカス利用してるんだけど
昨日の時点でディスカスのトップ、佐川のトップ両方にお知らせあったよ。
793おかいものさん:2007/07/26(木) 20:18:37
日本の大臣が久々にイイ仕事してるぞ
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=3086447
794おかいものさん:2007/07/26(木) 20:53:30
http://www.rakuten.co.jp/snowland/457956/1824322/#1414988
北国の48時間タイムセール
通常売価 10,000円 のところ
価格 1円 (税込) 送料込
795おかいものさん:2007/07/26(木) 22:16:46
脳内イメージ繋がらん orz
796おかいものさん:2007/07/27(金) 06:39:45
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1185456672/
87 :ぬっころ ◆W4fdl.SaKQ :2007/07/27(金) 00:47:37 ID:h7ACp76d0
村上容疑者から、三木谷がTBS株を取得したのは、状況証拠からまず間違いない。
この件は、インサイダー取引がまず間違いなく適応される。

もう一つは、TBS株取得のための借金の利率の虚偽記載、つまり、虚偽有価証券報告書。
この利率の訂正IRを出す前に、三木谷とその嫁の三木谷晴子は、10万円で20万株売り抜け、
200億円を手にしている。

これが、インサイダー取引に該当しないなら、どんな取引もインサイダー取引に該当しない。
797おかいものさん:2007/07/27(金) 07:57:53
(´・ω・`)つ∩ジャー
     川
798おかいものさん:2007/07/27(金) 09:11:02

   (´・ω・)つ日
  (´・ω・)つ日.l|l ザバー
(´・ω・)つ日.l|l ザバー
       l|l ジェットストリームザバー
799おかいものさん:2007/07/27(金) 11:31:00
ポイントの事で質問メールした。
返答は「該当商品が無い」仕方なく商品ページを貼り付け、再メール。
その後「お調べしてご連絡いたします」
10日経っても連絡無し。どうなっているのかと再びメール。
返答「申し訳ございません。判り次第ご連絡いたします。」
それから10日以上経つが・・・なにしとんじゃ コラ〜
800おかいものさん:2007/07/27(金) 11:34:42
   (´・ω・)つ日
  (´・ω・)つ日.l|l ザバー
(´・ω・)つ日.l|l ザバー
       l|l ジェットストリームザバー
801おかいものさん:2007/07/27(金) 12:53:17
>>799
気になるなら電話したら?
向こうからかけなおしてくるだろうし
802おかいものさん:2007/07/27(金) 13:31:49
レビューは殆どが自作自演。

ブランド品を一見安く売っているように見せて、まがいもの(リサイクル品)
を売りつけて暴利をむさぼっている店。

基本的に、名前から察して相手が女老人子供だったらクレームさえつけられない
泣き寝入りする良いカモ。

相手がクレームをつけてきたらつけてきたで、その時だけは適当に調子良く
お茶を濁して返品させ、クレーム処理に慣れていないインターネット詐欺一見
さんに対して入金詐欺をやってのけるのが常套手段。

長年の経験から、警察の民事不介入すら悟り、扱っている商品の額・
インターネットの特性から裁判などは決して起こせるはずのものでは
ないとたかをくくり、インターネット詐欺商売の旨みに浸っている。

楽天は楽天でテナント料さえ貰えば何でも構わないだろうから何も言って
くるはずはないし、退店させられた前例も確かないはず。
店舗が立ち行かなくなったらそれまでで、また別の所で商売すれば良い。
何と言っても、インターネット通販詐欺で捕まった事例なんて過去に
ないんだから安心さw
803おかいものさん:2007/07/27(金) 14:04:37
無料登録でもれなく1,000ポイントGet!
http://profile.www.infoseek.co.jp/campaign070724.html
804おかいものさん:2007/07/27(金) 14:10:45
>>801 d(^-^)/
でも正直ポイントの為に電話はかけたくない。
もしタライ廻しにされたりしたら、更に怒りが増しそうW
805おかいものさん:2007/07/27(金) 14:34:13
24日に注文した。
珍しく楽天の自動送信のオーダー確認のメールが来ない。
だけど購入履歴には載っているから、と思い、、
そのうち店から発送の確認メールが来るだろうと待っていたが来ない。
やっぱり不安なって、店にメールで問い合わしたが返事が来ない。
更に不安になり朝から何回か直接電話してみたが、電話に誰も出ない。

商品は購入したのに、楽天&店からもメールが来なくて連絡取れないのだが、
はて・・・。
レビューを見ると「迅速で素早く丁寧な対応」と5★マークばかりの店なんだが。
806おかいものさん:2007/07/27(金) 14:36:36
>>802
そこまで被害妄想ひどいと社会復帰はまだ無理そうだね
807おかいものさん:2007/07/27(金) 14:39:29
>>805
幻を見たんだよ

楽天に電話してみるのがいいだろう
楽天システムは適当だしな
店は定休日とかじゃないよな
808805:2007/07/27(金) 14:42:57
>>807
うあ、そか、幻かw ってそんなーヽ(`Д´)ノw
定休日は日曜だけなんですよー。

楽天にはまだ電話はしてなかった・・・。してみよう。
809おかいものさん:2007/07/27(金) 15:31:26
楽天、電話問い合わせダメなんだね。
問い合わせフォームから問い合わせしてみたよ。
どんな返事がくるんかいな。。。
810おかいものさん:2007/07/27(金) 15:33:25
欲しいものならもう一度注文して備考欄に経緯を書くとか
自動メールが来ないというのは何かおかしいな
店が悪いとは思わないが
811おかいものさん:2007/07/27(金) 15:38:24
>>810
ですよね。
その商品を買った直後に、楽天ブックスでも注文したんですが、
それに関してはすぐに確認メールが来て、発送メールも来てるので
メールアドレスが違う云々はないと思うのですが、、。

楽天の自動のメールと店舗両方から連絡がないのは、何年も楽天使っていて初めて。
812おかいものさん:2007/07/27(金) 15:41:32
残念だが、幻かもよ?
カード払いにしてんのかな?
商品届かなくて引き落としされて終わったりして。
813おかいものさん:2007/07/27(金) 16:07:01
>>804
さっき、電話したよ。 
すぐ応対してくれてメールが来た。 

電話した方がいいかも。
814おかいものさん:2007/07/27(金) 18:57:53
酒2ケース以上なら送料無料だと思い込んでいてリピまでしてしまったが、
前回の注文分も確認したら実は無料じゃなかった…
トップページ紛らわしすぎだ…ishopぽ○と

実家の親へ送るために使ってたから、
金額確認をよくしてなかった自分が一番馬鹿なわけだが。
815おかいものさん:2007/07/27(金) 19:06:05
>>814
自分で馬鹿と認めているけど、本当にどうしようもない馬鹿だなw
あれを見て送料無料と思い込む脳味噌ってどんなん??

ちゃんと国語を勉強しなかった結果だなww
816おかいものさん:2007/07/27(金) 19:48:21
中の人乙
817809:2007/07/27(金) 20:11:21
楽天から返事きた・・・。
要約すると「自分で電話して連絡取れ」だって。
それでもダメならこっちにまた連絡しろとの事。

だからー電話もメールも何度もしてるっつーの!
さっさ調べてくれよ。いらついた、楽天に。
818おかいものさん:2007/07/27(金) 20:30:04
連ゴメ、↑805=809です。

819おかいものさん:2007/07/27(金) 20:43:41
>>817
納税してるショップすらタライ回されてキレるくらいだからそんなもんだ
820おかいものさん:2007/07/27(金) 23:09:44

佐藤ゆかり秘書、2ちゃんねるに「野田聖子議員の悪口」カキコミか…週刊誌2誌が報じる

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185532715/
821おかいものさん:2007/07/27(金) 23:13:43
822おかいものさん:2007/07/28(土) 00:10:31
カレーの店からご注文ありがとうございますメールが来た。
1ヶ月ほど経って、ようやく注文確定か。
3営業日(土日祝休み)以内の発送を〜って、金曜に言われても。
823おかいものさん:2007/07/28(土) 09:09:09
もう全部食べちゃったよ
824おかいものさん:2007/07/28(土) 11:53:26
【0726突破10】セサミストリート くすぐりエルモX(エックス)ポイント10倍!7月31日(火)AM9:59まで。
http://item.rakuten.co.jp/catmarie/vip-kusuguri-elmo/
販売期間 2007年07月19日13時00分〜2007年08月06日09時59分
特別価格 5,850円

残りあと10個です
825おかいものさん:2007/07/28(土) 13:05:56
ある店で買った物の発送メールが一週間たっても来ないから
昨日メールしたら夕方メール来て今日発送しますってきて、忘れてたんじゃないのか、タイミング悪くメールしちゃったなって思ったけど、
メール便の筈が特急便で今日きた。
980円の物とメール便代100円じゃ店赤字だね。
忘れてたなら忘れてたでいいのにね
香川から神奈川まで翌日配達だといくらかかるの?
826おかいものさん:2007/07/28(土) 13:08:46
うぜえから携帯から書き込むんじゃねえぞ、この糞ガキ( ゚д゚)、ペッ
827おかいものさん:2007/07/28(土) 13:37:46
>>825
特急便てなに
828おかいものさん:2007/07/28(土) 13:44:54
運賃ごとき自分で調べるレベルの事だと思うんだが
829おかいものさん:2007/07/28(土) 14:04:07
>>828
どうせどこかの小学生なんだろ、無視しとけwww
830おかいものさん:2007/07/28(土) 16:17:05
【楽天】ビストロデリカ【緊急対策本部】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1183892543/l50
831名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:13:30
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1185678506/
16 :ぬっころ ◆W4fdl.SaKQ :2007/07/29(日) 19:44:51 ID:HxsR4F+U0
【楽天証券がファンド組成に関わる不動産会社が事件ビルを地上げ】
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2005/11/1_1.html
【やはり瑕疵物件を買わされていた楽天証券組成ファンド不動産会社ーー証拠文書、出回る】
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2006/03/post_846f.html
【楽天系列会社が地上げの図】
http://csx.jp/~gabana/Zaakan/hibi0601/hibi-niisi060121.htm
【楽天で大規模な計画的詐欺と思われる事件が発生、秋葉原OG商会が閉鎖】
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070616_rakuten_og/
【楽天市場 母の日のプレゼントにした花が枯れてました」…苦情相次ぐ】
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/973340.html
【楽天システムのバグ ポイントばらまき祭】
http://asciiart.s101.xrea.com/rakuten/
【楽天ショップが賞味期限一ヵ月半のジャムを六ヶ月と表示し販売。指摘に逆ギレ】
http://www.new-akiba.com/archives/2006/10/post_4265.html
【被害者が告発「楽天オークションはトラブル続きの最悪サイトです」】
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=562
【楽天で売れまくっている「ブルガリキーリング」が実は偽物?】
http://nconnect.at.webry.info/200608/article_49.html
【楽天市場 お米の大将が産地偽装 】
http://plaza.rakuten.co.jp/jnoheya/diary/200608130000/
【楽天市場 公正取引委員会へ独占禁止法違反と申告される。】
http://www.ingc.jp/fairtrade.html
【楽天市場 個人情報漏洩3万6千人分 カード番号、商品名含む】
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20086199,00.htm
【楽天出店の店舗から注文メール463件が流出、Winnyを通じて漏洩の可能性】
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/08/01/12856.html

楽天の杜撰な店舗管理により被害者数千人
楽天は被害者に連絡することもなく放置
832おかいものさん:2007/07/29(日) 22:42:45
833おかいものさん:2007/07/29(日) 23:07:30 0
楽天だもの
834おかいものさん:2007/07/29(日) 23:28:34 0
久しぶりに一杯買ったお( ^ω^)
835おかいものさん:2007/07/30(月) 00:12:10
あまった楽天市場 ポイント や 期限付き楽天ポイントにご利用下さい。

http://item.rakuten.co.jp/5959mammy/ms-0007/
836おかいものさん:2007/07/30(月) 00:17:27
ポイント明細見たらこんなのがあったのだがなに?

2007/07/29 楽天市場からの特別ポイントプレゼント(2007/7/30〜7/31) 300 2007/07/31 23:59

今日貰って期限が今月いっぱいってなめてんのか?
837おかいものさん:2007/07/30(月) 00:49:00
>>836
貰えるだけいいじゃん。俺も欲しいっちゅーのにさ。。。
838おかいものさん:2007/07/30(月) 00:55:17
だよな俺にもよこせミキダニ
839おかいものさん:2007/07/30(月) 01:30:45
>>837
同意

人間の欲望はきりがない
ビルゲイツにも不満はあるし、日本ではオニギリも食べられなくて餓死した人もいる。
840おかいものさん:2007/07/30(月) 08:48:23
>>832
今回のレビュー観覧方法の変更は
星が1つのレビューの中には、こういうユーザーの書き込みもあると露出させる為
レビューの信用性も上げて、店舗も守れるし
楽天もよく考えて改良してくれたもんだな

実際、レビュー観覧変更時に騒いでいたのは
自分のレビューがまとめて読まれるとまずい奴らが多かったんじゃないかな
841おかいものさん:2007/07/30(月) 10:10:46
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1185678506/
254 :山師さん@トレード中:2007/07/30(月) 10:08:13 ID:4x9sIgDb0
2007/07/28, 01:30, 日経速報ニュース
証券16社の損失、合計で55億円――OHT株急落

インターネット専業証券では松井証券の約7億6000万円、カブドットコム証券が
2億円程度、マネックス証券で400万円の損失が判明した。

非上場の楽天証券も10億円程度の損失が出た。★★←←注目←←★★

このほか東洋証券が4億9000万円、岩井証券が4億2700万円の損失を被ったのが
目立つ。各社は「全額回収を目指し、(投資家に対し)損害賠償請求訴訟を
検討している」(東洋証券)などと指摘している。ただOHT株の急落には
大規模な資金を操って巨額の利益を狙う「仕手筋」と呼ばれる集団が絡んで
いたとされており、回収は困難とみられる。
842おかいものさん:2007/07/30(月) 12:07:42
よく「0726突破5」というのを目にしますがどういう意味なんでしょうか?
843おかいものさん:2007/07/30(月) 12:08:36
みなさんの一本の電話をよろしくです。犯罪者織田信成を引退させましょう。スケート連盟に抗議しましょう。
844おかいものさん:2007/07/30(月) 12:36:00
>>836
楽天booksシステム不具合中に注文した?
ブックス被害者スレでは遅れた人へのお詫びじゃないかって言ってた
845おかいものさん:2007/07/30(月) 12:40:58
>>844
836じゃないが、思い当たる節はない。
あるとしたらプラチナ会員、楽天カード所持、くらいかなあ。
846おかいものさん:2007/07/30(月) 12:56:44
>>840
自分のレビューがまとめて読まれるとまずい人が、
名前出てる状態から「購入者さん」になってなんで騒ぐ?
意味わからん。
847おかいものさん:2007/07/30(月) 12:57:58
ポイント詐取を目的とした注文により獲得したポイントの利用が判明した場合、
「楽天スーパーポイント利用規約(楽天会員向け)」 に従って、
ポイント取消による不足額を、当社の指定する支払方法にてお支払いいただきます。

ってポイント獲得利用履歴のトップに書いてあったけど、
前からあったっけ?
848おかいものさん:2007/07/30(月) 13:23:10
>>846
レビュー一覧で読まれる事になって嫌だって事だろ
俺は、それより悪徳アフィリエイターが減ってうれしいが
849おかいものさん:2007/07/30(月) 13:26:53
騒いでた人ってのは、リンクなしで購入者さんにするなんて、
という意味においてのみ騒いでたと思う。
こんな変更してレビュー一覧が見られるようになって困る!みたいな
意見なんてなかったでしょ。
850おかいものさん:2007/07/30(月) 13:37:17
>>848
購入者さんになってないのは、スパマーしか見かけないが。
851おかいものさん:2007/07/30(月) 14:20:27

題目: ネット企業の光と闇/上場ネット企業「格付」ワーストランキング
登場: オックススタンダード・佐々木修、★楽天、デジタルアドベンチャー、
      GMOインターネット、エン・ジャパン、マクロミル、日本エンタープライズ他
雑誌: 宝島 2007.09.01 (P.51)

題目: ネット企業の光と闇/ネット企業「黒い疑惑」の真相
登場: ジャーナリスト・有森隆/★楽天・三木谷浩史、TBS、アイ・シー・エフ、
      梁山泊、緒方重威、IXI、インターネット総合研究所、リキッドオーディオ他
雑誌: 宝島 2007.09.01 (P.47)

題目: ネット企業の光と闇/野望渦巻く「ネット企業10年史」
登場: ジャーナリスト・井上トシユキ/ヤフー、ビッドバレー構想、光通信、★ライブドア、
      ★2ちゃんねる、SNS、★楽天、eコマースシステム
雑誌: 宝島 2007.09.01 (P.46)

題目: 村上世彰「有罪判決」で楽天・三木谷の四面楚歌
登場: ★楽天社長・三木谷浩史、★TBS買収問題、★村上世彰、インサイダー取引事件、
      ジャーナリスト・水島愛一朗、新光証券・瀬川剛、永沢徹弁護士
雑誌: 週刊ポスト 2007.08.03 (P.50)

題目: 村上に「裁判官僚」の壁−実刑判決前にはお忍び動物園見物
登場: ★村上ファンド元代表・村上世彰、東京地裁、高麗邦彦、鹿子木康、★ライブドア、
      TBS、★楽天、ブルドックソース、スティール・パートナーズ、宮内亮治
雑誌: AERA 2007.07.30 (P.69)
852おかいものさん:2007/07/30(月) 15:50:04
楽天ラッキークジがつながらん。
853おかいものさん:2007/07/30(月) 16:20:54
Victor ハードディスクムービー 「Everio(エブリオ)」 GZ-MG255
:59,800円(税込・送料込)
ホワイト → http://item.rakuten.co.jp/edigi/jan-4975769335747/
ブルー  → http://item.rakuten.co.jp/edigi/jan-4975769335754/

[ユーザー名: edigi]    [パスワード: vip]
854おかいものさん:2007/07/30(月) 16:27:58
レビュー改悪は店に都合よくなったよな。
ブログ見れなくなったから、いくらで買ったか値段わからないし
ネタバレも見られない。
855おかいものさん:2007/07/30(月) 16:28:19
856おかいものさん:2007/07/30(月) 17:09:35
ある商品注文したら在庫なしってメール来たんだけど
メーカーと長さが違うものならあるよっていうことだったから
使うのに問題ないし変更してもらおうと思うんだけど
購入履歴とかポインヨって変更後のものになる?
(始めのやつより高いからポインヨ増える?)
857おかいものさん:2007/07/30(月) 17:12:40
>>854
そこまでショップが嫌いなら楽天使わなければいいのに

>>856
それぞれの値段とかにもよるだろうし
同じならその商品として決済するかもな
変更しなかったらそのまま
858おかいものさん:2007/07/30(月) 17:32:54
>>854
ブログには行けるけど??
ひょっとしてバカ?
859856:2007/07/30(月) 17:48:08
>>857
レスありがとう。
>
> 同じならその商品として決済するかもな
> 変更しなかったらそのまま
ということは始めのやつより変更後のものが
少し値段が高いからその分ポインヨつくのか。
860おかいものさん:2007/07/30(月) 18:13:28
このセット持ってホテルへゴーゴー(・∀・)
http://www.rakuten.co.jp/shikishiki/603914/1831853/#1410940
861おかいものさん:2007/07/30(月) 18:18:09
名前クリックしても前みたいにブログに飛ばないけど?
バカだから?
頭のいい858様、教えて!
862おかいものさん:2007/07/30(月) 18:20:12
>>857
何かいやなことでもあったのか?
そんなにレビュー改悪を批判されると困るのかw
863856:2007/07/30(月) 18:22:19
店舗から確認のメール北
注文したら在庫なしだったから
始めの商品で処理するから値段とポインヨそのままだって
値段高い分(少しだが)ポインヨ増えるとオモタけど
安く買えてヨカタヨ( ´∀`)
864おかいものさん:2007/07/30(月) 18:25:22
>>840
以前だってブログ開設してる人のは読めたけどね。
改悪でブログ開設していても年齢とか晒したくない人のは
読めなくなった。

なんか必死でレビュー改悪を改良って評価にしたい人がいるみたいだなwww
865おかいものさん:2007/07/30(月) 18:26:23
>>861
858じゃないけど

名前クリックしてその人のレビュー一覧に行き
右上のブログに行くボタンを押せはいける
ブログに行くボタンが無ければ
その人はブログを設定していない

心配するなブログへの行きかた、頭が悪くてもみんな気づいてるから
君は少し注意が足りなかっただけだ馬鹿じゃない
866おかいものさん:2007/07/30(月) 18:27:16
>>864
だって店側には改良だろw
867おかいものさん:2007/07/30(月) 18:28:38
>>864
店の中の人は喜んでいるんじゃないか?
改良といっているのは店長
改悪といっているのはアフィリエイター
868おかいものさん:2007/07/30(月) 18:57:53
売り上げは有りますか?
869おかいものさん:2007/07/31(火) 06:28:35
【釣りですた】年金問題は自治労のせいで民主党に責任がある【バーヤバーヤ】★3

http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1185802258/
870おかいものさん:2007/07/31(火) 09:25:08
【経済政策】ネット通販の広告メール:無断送信禁止、消費者保護・特定商取引法(特商法)改正へ…経産省 [07/07/29]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1185661302/

871おかいものさん:2007/07/31(火) 11:27:07

国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/
[008/043] 164 - 参 - 予算委員会 - 11号 平成18年03月14日

○若林秀樹君 つまり、信用取引だから印紙税が必要ないということを
多分おっしゃったんだろうというふうに思いますけれど、御案内のとおり、
今どんどんインターネットを通じて商取引がクレジットカードを通じて
行われているわけですね、まあ楽天等、そういうところにおきまして。
なぜ信用取引だったら駄目なのか。じゃ、手形に印紙張るじゃないですか。
あれはその場においてお金になってないんですよ。
それも信用取引ではないでしょうか。
872おかいものさん:2007/07/31(火) 12:27:18
カレー屋から配送メールきた><
873おかいものさん:2007/07/31(火) 12:31:54
僕の肛門からは
ここ最近
出来立てのカレールー並みのうんこばかりでてこまります
たぶんストレスです
874おかいものさん:2007/07/31(火) 13:06:26
カレーも来月初頭の到着で、ようやく配り終えそうだな。
875おかいものさん:2007/07/31(火) 13:13:21
次は無さそうだな
876おかいものさん:2007/07/31(火) 13:16:22
>>875
SBはやってくれる男ですよ
今回で一般ルートもばか売れとと予想して大増産したのが
在庫となり
秋ごろにもう一度ありますから
心配ありません
877おかいものさん:2007/07/31(火) 13:46:13
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1185678506/
521 :ぬっころ ◆W4fdl.SaKQ :2007/07/31(火) 13:37:27 ID:0xn8+mnR0
【連結経営成績(楽天証券+楽天証券ホールディングス)】
            売上高    営業利益    経常利益    純利益
20年3月期1Q   7,243   1,522     1,975     304
19年3月期1Q   10,215  4,396     5,630     2,876

(単位:百万円)




とにかく、純利益の落ち方が酷いな。
OHTの特損を入れずにこれだからな。

OHTの鉄砲被害は、楽天は、約10億円。
楽天証券赤字部門へ転落だな。

これで、楽天証券・楽天クレジットの主要三部門のうち、二部門が赤字部門。

8月21日の中間期決算が楽しみであるw
878おかいものさん:2007/07/31(火) 14:20:41
オークション利用料金還元などで中途半端に貯まって使い道が
無いYahooポイントがあれば、新潟県中越沖地震や熊本県大雨災害の
被災者支援の募金に使おう。

http://volunteer.yahoo.co.jp/donation/
879おかいものさん:2007/07/31(火) 14:33:11
100ポイントちょいの半端ポイントだが募金しておいた。
楽天はこういうのやらんのかな? どうせ消えていく期間限定ポイントなら
こういうところで使えればいいのに
880おかいものさん:2007/07/31(火) 15:02:13
>>879
ポイント失効は、楽天の利益だしな
ポイントはあくまで、それで店からもっと多くかわす目的でて
サービスちゃうからね
がめついな〜>該当者の●天
881おかいものさん:2007/07/31(火) 16:15:12
http://event.rakuten.co.jp/rakumaga/2007/0615/mobilesale/
これにの10痔前に空メールしたけど自動配信メールこなかった。orz
882おかいものさん:2007/07/31(火) 16:34:18
楽天とヤフーショッピングってどっちが売り上げ上なんですかね?
勢いはヤフーにある気がしますが。
883おかいものさん:2007/07/31(火) 16:46:52
>>882
比較にならないほど楽天が上、DoCoMo対SBって感じ
884おかいものさん:2007/07/31(火) 17:04:47
>>882
信頼度はヤフー
何か革命的なことをしてくれるのもヤフー

楽天はただの零細商店の集まりと思えばおk
885おかいものさん:2007/07/31(火) 17:47:48
>>884
漏れは楽天闇市場だと思うぉ。
886おかいものさん:2007/07/31(火) 17:54:54
泥棒企業楽天!

3月にサイト会員を解約したにもかかわらず、未だに課金して謝罪の言葉もない!
少額だから利用者が泣き寝入りするとでも思っているのか?
カード決済だからこちらとしては自動的に天引きされているので止めようがない。
楽天サイト側にメールで抗議してもなしのつぶて・・
泥棒!金返せ!
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1004755&tid=3ze7&sid=1004755&mid=289708

↑勝手に課金継続され続けてカワイソスw
いつものシステム不備なのか。

取りあえず「楽天だもの」と言っておくw
887おかいものさん:2007/07/31(火) 18:10:46
楽天とヤフーショッピングにまたがって
出店してるトコはどうなるんだ?
888おかいものさん:2007/07/31(火) 19:55:53
楽天のが売り上げ多いんですね。
出店を考えてるんですが
楽天は出店ハードルが低くていいんですけど
なんか色々お金がかかるみたいで......
889おかいものさん:2007/07/31(火) 20:46:26
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1185678506/
595 :山師さん@トレード中:2007/07/31(火) 20:43:48 ID:qxxUenvC0

『[TBS特別委]楽天・三木谷社長から2度目の聞き取り』2007年07月31日20時33分

 楽天に対する買収防衛策の発動の是非を判断するTBSの企業価値評価特別委員会
(委員長、北村正任・毎日新聞社社長)が31日開かれ、三木谷浩史・楽天社長から
2度目の聞き取りを行った。西川善文委員(日本郵政公社総裁)以外の5委員が出席し、
1回目の聞き取りで積み残していたTBS株の大量取得の経緯や楽天のコンプライアンス
(法令順守)体制について、三木谷社長の見解を聞いた。楽天側は、大量取得について
村上ファンドと意思疎通をしたかどうかについては、従来通り、明らかにしなかったとみられる。

 特別委は、25日に井上弘TBS社長からの聞き取りを終了した。今後、楽天・TBS両社に
対し、補充・追加の説明や資料の提出を求め、委員合同で総合評価を行って9月12日までに
結論を出す。【尾村洋介】
http://news.livedoor.com/article/detail/3252111/

890おかいものさん:2007/07/31(火) 20:49:16
>>888
楽天税は高いな。

楽天店舗、減少惨状…課金増に悲鳴、続々退店「あんなにセコイ商売はない」
http://www.zakzak.co.jp/rank2006/topkiji/t2006062834.html

 楽天の中核事業「楽天市場」がおかしい。
“楽天税”と呼ばれる売り上げへの課金や広告費、通信費など楽天に払うお金が年々増加し、
退店する店舗が続出。厳しい“取り立て”は同社の増益に貢献する一方で、偽ブランド販売など
トラブルを起こす店舗が増えている。TBS問題では、村上ファンドの村上世彰代表(46)との
関係が取り沙汰された楽天・三木谷浩史社長(41)。その経営手腕に死角はないのか。

 【「カネ、カネ」】

 「カネ、カネ、全部カネ。店が儲からないシステムになっている。広告を打つだけで数十万円。
楽天が客引きのため『やれ、やれ』という大安売りもプレゼントも店の負担。小さな店は赤字だ。
イヤなら(出店を)やめろという。あんなにセコイ商売はない」。そう吐き捨てるのは、
楽天に出店するある食料品店主。(続き有り)
891おかいものさん:2007/07/31(火) 20:52:42
【重税】
 誰でも出店可能な自由な市場として、織田信長が広めた楽市楽座。その現代版を目指した楽天は
当初、他モールが多額の初期費用を設定する中、月5万円“ポッキリ”、年間60万円の出店料で
加盟店を増やした。

 ところが平成14年、基本料金に加え100万円以上の売り上げやメール配信数に応じ、超過料金を
徴収する従量課金制度を導入。「支払いは一気に5倍になりました」と話すのは、昨夏まで出店していた
生活と科学社(大阪市)の猪ノ口幹雄社長。

 プレゼントやアフィリエイト関連の課金もあり、トータルでは「大きな店なら年間数千万円」(猪ノ口社長)
に膨れあがった。同社は「出店契約の一方的な変更は独占禁止法違反」として公正取引委員会に申請。
楽天に公開質問状を送るなどした結果、一方的に退店させられた。「この課金では、商売が成り立つのは
ごく一握りでは…」(ある出店者)との指摘さえある。(つづきあり)
http://www.zakzak.co.jp/rank2006/topkiji/t2006062834.html
892おかいものさん:2007/07/31(火) 20:55:42
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

SHARP VL-DD10 デジタルムービー 9980円!!

残り10台!!

https://www.applied-net.co.jp/ct/shop/k_unit.cgi?mode=search&field=category&keyword=最終売尽&sort=new
893おかいものさん:2007/07/31(火) 21:00:43
ほ〜
楽天から毎日のように営業の電話がかかってきて
うざいです。
1年待ってヤフーにしようかな。
894おかいものさん:2007/07/31(火) 22:18:04
アニヤハインドマーチI'mNotAPlasticBagエコ♪日本限定

残りあと 5 個です

http://www.rakuten.co.jp/h-hayashi/1605754/1605755/
895おかいものさん:2007/07/31(火) 22:22:39
ホームレスをバイトで並ばせてたのはコノ業者か・・・。
さすが楽天w
896おかいものさん:2007/07/31(火) 22:31:55
中国人の間違いだろ?
897おかいものさん:2007/07/31(火) 22:35:02
楽天でモノ買った。

商品が届かない?
連絡こない?

>楽天市場は、取引の当事者とはならず、取引に関する責任は負いません。
したがって、万一取引に関してトラブルが生じた際には、お客様とショップ
との間で直接解決していただくことになります。

ミキタニ 氏ね
898おかいものさん:2007/07/31(火) 22:35:47
ミキタニ 北に送金か?
899おかいものさん:2007/07/31(火) 22:36:31
結局、創設資金元は "北" かよ?
900おかいものさん:2007/07/31(火) 22:53:57
>>897
またお前か
901おかいものさん:2007/07/31(火) 22:55:38
昨日ある店に在庫問い合わせたら「売切れで再入荷予定なし」と返事がきたので、今朝色違いを注文しました。
さっき商品ページを見たら欲しかった色が在庫ありになっていたので
新たに注文して「色交換お願いします」って書きました。
その後でメールチェックしたらすでに発送完了メールが来てました。

すごい早い発送でいい店なんだけど、今回ばかりは裏目に。

こういう場合って、問合せたメールの内容と違うという点から
交換送料かからないようにしてもらえると思いますか?
今後も利用したい店なので、あまりモメたくはないです。
だめと言われたら往復送料払うか、どちらも買うか迷ってます。単価高くはないので…

何のための在庫確認メールなんだと悲しくなりました。
902おかいものさん:2007/07/31(火) 23:08:43
>>897 消費生活センターに相談しとけw

全国の消費生活センター こまった時はこちらへ
http://www.kokusen.go.jp/map/
903おかいものさん:2007/07/31(火) 23:10:42
食べ物の特価がないから今日の夕飯…
http://misao.kir.jp/cgi-bin/stored/misao002003.jpg
904おかいものさん:2007/07/31(火) 23:32:14
>>902
次スレのテンプレに入れて欲しいなw
905おかいものさん:2007/07/31(火) 23:49:15
>>901
自分の都合ばかりだな。
普通そんなこと言った店に2度と注文できんだろうに。
906おかいものさん:2007/07/31(火) 23:52:58
[0726突破10]ってもう終わった奴だよね?
907おかいものさん:2007/08/01(水) 00:01:42
>>903
うな丼なんて贅沢してんじゃねぇよ!w
908おかいものさん:2007/08/01(水) 00:52:46
>>903
いい食い物食いやがって

うなぎなんて1年くらいたべてねえよ
ブルジョアしねよ
909おかいものさん:2007/08/01(水) 01:14:24
>>894
ヤフオクでも既に日本限定品の落札価格は2万切ってるし
さすがにこの値段で買う人間はいない…と思いたい。
910おかいものさん:2007/08/01(水) 01:39:51
( ´,_ゝ`)ビンボー人しかいないスレでつか ププッ
http://misao.kir.jp/cgi-bin/stored/misao002019.jpg
911おかいものさん:2007/08/01(水) 01:55:55
蛇の蒲焼は貧乏人以下の食い物
912おかいものさん:2007/08/01(水) 10:23:04
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1185678506/
640 :ぬっころ ◆W4fdl.SaKQ :2007/08/01(水) 03:05:41 ID:erZulLRe0
【楽天のサイト←(笑)】
http://www.rakuten.co.jp/




ゴテゴテに虚飾で飾り立てられて、醜い限りだ。
このサイトには、ホンモノは何一つない。
あると思う連中は、隅々まで見て、探してみろ。

サイトも虚飾。
社長も虚栄。
決算は粉飾。
楽天は虚業。

楽天は、虚ろな虚構だよ。
虚構はいずれ消える。

虚構が存続するには、他人を永遠に騙し続けねばならない。
それは不可能だ。

虚偽は真実には決して勝てないのだよ。
真実をありのままの事実と言い換えてもいいがな。
913おかいものさん:2007/08/01(水) 10:29:56
>>901
人気の色で注文を釣ってるんじゃないか?
914おかいものさん:2007/08/01(水) 10:50:04
>>901
実店舗でも良くあること
客が確認したからって、今後の入荷のすべてを見通して教える必要はないだろう
自分も販売やってるが、在庫切れの連絡受けていたものが製造の在庫管理のミスで出て来ることや、その逆もある

俺も昨日注文後に特典の付属の有無について質問したら、なぜか「お教えできません」と返ってきた
キャンセルするとでも思ったのだろうか
楽天の店ではないし、まあ事情があるのだろうと思って我慢する
915おかいものさん:2007/08/01(水) 10:51:58
>>914
昔なら1レス使って大騒ぎだっただろうに・・・
昔のことを言っても仕方ないが
916おかいものさん:2007/08/01(水) 10:56:23
楽天関連ニュース

1 名前:楽天に物申す者 投稿日: 2004/10/07(木) 23:22
ネット上に流れる楽天関連のニュースを投稿して情報共有しようぜ!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/shop/960/1097158977/
917おかいものさん:2007/08/01(水) 11:11:18
>>916
いちいち株板から出張しなくておk
ここは市場スレだぞ
毎回うぜえんだよ
しねよ
含み損涙目豚
918おかいものさん:2007/08/01(水) 11:46:28
>>901
楽天だもの
919おかいものさん:2007/08/01(水) 11:51:03
>>918
そっか^^
納得した
920おかいものさん:2007/08/01(水) 12:50:07
>>914の店は潰れる。これだけはガチ。
921おかいものさん:2007/08/01(水) 12:56:30
そんな店ざらなんだが
どんだけ親切にしてもらわないと気がすまないんだよ
常連にでもなって顔を覚えてもらってからわがまま言え
922おかいものさん:2007/08/01(水) 12:58:11
だから潰れるんだろうな
923おかいものさん:2007/08/01(水) 13:00:48
>>920
在庫に関しては他の店の戻り品や急に他の店舗で必要になってまわすから混乱するのは仕方がない
その他店から回った商品を買った人は一応特別扱いを受けたわけで
商品入荷情報については教える必要はない
製造メーカーだって詳しい告知なしで新型製造したり価格改定するだろ
責任もてないことを言って怒らせるほうが面倒だ
924おかいものさん:2007/08/01(水) 13:07:44
無職の楽天寄生虫に説明しても無意味。
社会に出た事がないから常識や会社の流通システムを知らない。
925おかいものさん:2007/08/01(水) 13:10:52
教える必要はなくても、その旨の話をするかどうかでそういう事態になったときのお客さんの態度や印象は大幅に変わるけどね。

対応できないことすら話せない時点でその程度のお店だってことさ。
926おかいものさん:2007/08/01(水) 13:12:27
927おかいものさん:2007/08/01(水) 13:38:27
漏れは約6割の確率でパンツがちょっと濡れる・・・(一円玉大)。
一時期深刻に泌尿器科に行こうかと悩んだが、ションベンした後
ぷるぷる振るだけではなくチンコを付け根からいじって尿道を活
動させて、尿道周辺に残った尿を強制排除。
さらに一度ズボンを半履きしてもう一度脱いで再度強制排除。
これを実行したら、シミのできる確率が2割にまで減った。
できればゼロにしたい・・・。
928おかいものさん:2007/08/01(水) 13:41:07
>>925
説明受けても納得いかないときは納得いかないだろうし
99人が仕方ないとあきらめる事でも1人は必ず食って掛かるだろう
難しいよ
929おかいものさん:2007/08/01(水) 13:49:36
新銀行東京の口座開設で2000円もらえるお

他行振込み手数料月5回まで無料

http://keiba.rakuten.co.jp/event/campaign_point/
2007年7月1日(日)〜2007年8月31日(金)


そうか、家族の口座を作れば久々に焼肉を食いに行けるな
930おかいものさん:2007/08/01(水) 13:57:51
送料設定ミスかな?

泳ぎトラフグ
長崎産泳ぎとらふぐ800gサイズ1尾丸まる
2980円送料無料
http://item.rakuten.co.jp/e-fugu/tora800-900/

また、図書券発行の店が増えたかww
931おかいものさん:2007/08/01(水) 14:22:31
楽天市場で黒人が売ってそうな店に、欲しい靴があって安かったから
注文したけど全然商品がこないから電話した
案の定?外国人が電話に出た。話しが全く通じない。
おまけに、人の名前は呼び捨てで女のキャーキャー騒いでる声がしてイラついた。 

商品はもういいから国に帰ってくれないかなw
932おかいものさん:2007/08/01(水) 14:22:49
■「苦情・クレーム博覧会」ホームページ http://www.kujou906.com
933おかいものさん:2007/08/01(水) 14:45:25
>>930 はマルチの宣伝厨
934おかいものさん:2007/08/01(水) 14:46:45
>>931
しらんがな
935おかいものさん:2007/08/01(水) 15:22:49
>930
その流れ秋田
936おかいものさん:2007/08/01(水) 16:21:32
>>931
どの店。
937おかいものさん:2007/08/01(水) 16:28:56
セレブの卵っていう店がいいぞ!
938おかいものさん:2007/08/01(水) 16:31:05
NYコレクション・シャレード
939おかいものさん:2007/08/01(水) 17:52:52
やっと成長武器出たぜ!!!!
940おかいものさん:2007/08/01(水) 17:53:26
クロノス隔離スレのほうから避難に参りました
941三木:2007/08/01(水) 17:55:22
成長おめでとう!喜べるってことはおまいさんもまだまだクロノス大介ってことだ^^
942おかいものさん:2007/08/01(水) 17:55:41
セレブの卵だって、クロノスのアイテムか?
943おかいものさん:2007/08/01(水) 17:56:46
● ●
 .● <向こうのwwwwが三木いないって言ってるのワロスww
944おかいものさん:2007/08/01(水) 17:57:06
ここまで芝厨が追ってくるかどうかだな
ageてみるぜ
945鳥肌:2007/08/01(水) 17:57:16
俺はなあバイトじゃないんだよ、契約社員なんだよ!
946おかいものさん:2007/08/01(水) 17:57:34
何であんな荒れ方するんだ
947おかいものさん:2007/08/01(水) 17:57:33
● ●
 .● <三木です。よろしくお願いします。
948おかいものさん:2007/08/01(水) 17:58:06
楽天スレが950近いんだが
949おかいものさん:2007/08/01(水) 17:58:26
● ●
 .● <僕の商品も買ってね〜アハハ
950鳥肌:2007/08/01(水) 17:58:31
芝厨は自分と自演してる奴以外いないと思ってるのか
951おかいものさん:2007/08/01(水) 17:58:59
見事に隔離できたなw
芝野郎こないかな・・・真似してカキコしたらアカンよw

┌──┐          ┌──┐
|  警|          |  警|
├──┼─    ┌──┐─┼─
|・∀・|    ┌┤'A` ├┐| 死なせてよー
|〜  ┌───┘    |  |
|  ─┤            |  |
|  ─┤            |  |
└┬┬└──────┘┬┘
  ||              ||
952おかいものさん:2007/08/01(水) 17:59:01
>>950
国主として立ててやってくれ
953おかいものさん:2007/08/01(水) 17:59:40
● ●
 .● <芝厨はそろそろ連投規制にひっかかって何度もF5を叩きながら悔しがってると思うよ ハハハ
954おかいものさん:2007/08/01(水) 17:59:40
● ●
 .● <たこぶえもよろしくね〜
955おかいものさん:2007/08/01(水) 18:00:22
>>953
うはwww同じタイミングで三木www
956おかいものさん:2007/08/01(水) 18:01:32
● ●
 .● <>>950は新スレ立てたのかな?
957おかいものさん:2007/08/01(水) 18:01:45
そろそろ芝野郎がこっち来ると予想
958旧自治厨:2007/08/01(水) 18:02:06
立てられないなら立てとくが
もう退社時間だから早めに申告頼む
959鳥肌:2007/08/01(水) 18:03:46
不覚にもなぜか新スレが立てれん
>>960
たのんだ
960おかいものさん:2007/08/01(水) 18:03:53
● ●
 .● <鳥肌何とか言ってくれよ
961おかいものさん:2007/08/01(水) 18:04:14
楽天総合スレ58

楽天市場について話すスレです。
株、改悪、不正、ニュースなんでもござれ。
客、店子どちらもщ(゚Д゚щ)カモーン!!
ただし煽り・叩き、過度な宣伝行為(自作自演含む)は禁止。
また情報提供は善意です。
貰えることが当たり前だと思ってる乞食は逝け。
特化した話題は誘導が出たら各専用スレッドでどうぞ。
クロノスの雑談も大歓迎!!
962おかいものさん:2007/08/01(水) 18:04:36
● ●
 .● <たててくるよ、テンプレは>>1-2かな
963鳥肌実:2007/08/01(水) 18:05:02
俺も立てれねぇ・・・。

富国強兵万歳!
犬喰う奴らをぶっ殺せ!!
964鳥肌実:2007/08/01(水) 18:05:55
お、隔離スレの芝野郎もここ見たらしいな。
965おかいものさん:2007/08/01(水) 18:06:37
>>962
そのようですね。
966おかいものさん:2007/08/01(水) 18:07:08
何か立てれないよな?
テンプレ入れて、スレッド作成押しても反応ねえんだわ
あんまスレ立てたことないからわからんけど。

つか芝厨向こうで一人で暴れてるな
967おかいものさん:2007/08/01(水) 18:07:50
968おかいものさん:2007/08/01(水) 18:08:14
芝厨を煽るレスを数名がいれやがったwww
969おかいものさん:2007/08/01(水) 18:09:16
>>967
乙んこ
970おかいものさん:2007/08/01(水) 18:09:57
>>967
乙!

>>968
だな・・・わかってると思ったのにな。
ここのスレにいるやつではないと思うけどな。
971おかいものさん:2007/08/01(水) 18:10:46
 
   ( ゜ー゜*)  < >>967 3GETしておいたよ。
972旧自治厨:2007/08/01(水) 18:10:51
さすが隔離の良心だ
>>967
973おかいものさん:2007/08/01(水) 18:11:40
hirararaが暴れたら避難して連投規制で枯死させるのを習慣化しようや
974おかいものさん:2007/08/01(水) 18:12:12
>>973
同意。荒らし自滅を願ってようぜ。
975おかいものさん:2007/08/01(水) 18:13:30
夏になってからひどくなったよな・・・
じゃあ俺は帰宅するぜ
ノシ
976おかいものさん:2007/08/01(水) 18:14:36
>>975
毎年のことだけどな。
お疲れさん。
俺はまだまだ働くよ!目標22時!
977おかいものさん:2007/08/01(水) 18:14:47
>>973
そうしたいけど釣られて書き込む奴もいるんだよな

>>975
おつかれ
978おかいものさん:2007/08/01(水) 18:15:03
荒れ方が半端じゃないのな
979おかいものさん:2007/08/01(水) 18:17:28
おいおまえら
ちゃんと楽天の話もしていけ
980おかいものさん:2007/08/01(水) 18:17:54
ヤフオクなら使ってるけど楽天使わないぜ
981おかいものさん:2007/08/01(水) 18:19:30
そういや昔あった楽天のポイント事件どーなったんだ
982おかいものさん:2007/08/01(水) 18:20:47
そろそろ隔離に戻らせてもらいますよ( ´_ゝ`)
983おかいものさん:2007/08/01(水) 18:23:08
隔離また荒れてるな・・・コーヒー淹れに行ったらこれだもん・・・。

楽天は野球応援してるよ!
ギャラクシーエンジェルスだっけ?
984おかいものさん:2007/08/01(水) 18:28:39
隔離ひどいことになってるな
三木使って煽りまくってる基地外が沸いてるぞ
985おかいものさん:2007/08/01(水) 18:30:24
本当の三木はこっちにまだいるのか?
まさか戻ってるのか?

ま、そんなことより楽天の話しようぜ!

俺さ、給料出たしwii買おうと思ってるんよ。
で、楽天で安く買えないかな?
買えないならヨドバシかビックで買おうと思ってる。
北海道は品切れ知らずだぜ!!!
986おかいものさん:2007/08/01(水) 18:30:45
芝厨の自演か便乗して悪乗りしてる夏休み君か
987おかいものさん:2007/08/01(水) 18:31:25
まじすか
俺wiiあきらめたよ
どこにも売ってなかった
ネトゲやるよりもwiiでドラクエやってるほうがよっぽどましかと思うんだが
988おかいものさん:2007/08/01(水) 18:32:40
wiiでさビリーズブートキャンプみたいなの発売したら
マジ売れると思うんだけどどうだろうか
989おかいものさん:2007/08/01(水) 18:33:18
>>986
芝厨が増えてるのは、夏厨のせいだな。
ま、そろそろ夕飯の時間だし放置でおk

>>987
おう!DSもwiiもいっぱいあるよ!
本州に受注出荷したいぐらいだよ。
少し割高になるけど、欲しい人っているよね?
wiiのドラクエソードは糞だって噂だぜ。
DSでドラクエ9出るしさ、それまではネトゲで我慢だな。
990おかいものさん:2007/08/01(水) 18:34:17
>>988
wiiフィットネスだかって開発中だかって聴いたな。
リモコンとかヌンチャクとか使うやつね。
いつ出るんだろうな・・・もう出たんかな?
991おかいものさん:2007/08/01(水) 18:35:51
あったわ。
http://netafull.net/wii/021081.html

wii Fitだとさ。
車みたいだな、名前が。
992おかいものさん:2007/08/01(水) 18:37:55
やべw地味に面白そう
993おかいものさん:2007/08/01(水) 18:40:35
Wiiスポーツでテニスしたけど、結構汗かいたぜ。
994おかいものさん:2007/08/01(水) 18:45:18
【楽天】ウエディングショップ ミミィ【高圧的?】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1183800261/l50

スレがたったのが気に入らず、閉店するそうですw
995おかいものさん:2007/08/01(水) 18:45:36
向こうの三木(ww)多様してるしどうみても芝厨の自演だな
996おかいものさん:2007/08/01(水) 18:47:22
>>995
そうだな、口調が違いすぐる。
ってゆうか楽天の皆さんに1000取らしてあげるか。
次のスレいこうぜ?
997おかいものさん:2007/08/01(水) 18:56:38
1000!!
998おかいものさん:2007/08/01(水) 18:59:44
 ∧_∧
/   \
|:::-●-●|
ヽ::::::.∀.ノ    ぎこぎこ〜〜〜
.( .っ┬o
.◎ヽJ◎
999おかいものさん:2007/08/01(水) 19:06:04
1000なら全店ポイント10倍来る
1000おかいものさん:2007/08/01(水) 19:07:54
1000いただき
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。