15号〜19号の人ってどこで服買う?Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
「大きいサイズ」と云われる洋服を購入している方達専用の
情報交換スレッドです。
ここは15号〜19号サイズの方を対象にしています。
それ以外のサイズは別スレでお願いします。

・ハイファッションからユニクロ、ヨーカドーまで、出された情報は有り難くいただきましょう。
・痩せろという煽りは胸に刻みつつさらっと無視がお約束。

■前スレ
15号〜19号の人ってどこで服買う?Part2
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/shop/1171358770/

関連スレ、過去ログは>>2へ。
2おかいものさん:2007/02/19(月) 00:29:34
3おかいものさん:2007/02/19(月) 00:29:49
Part2はほぼ即死でしたw
4おかいものさん:2007/02/19(月) 13:31:57
>>1乙。即死回避age
5おかいものさん:2007/02/19(月) 19:39:50
巨揚げ
6おかいものさん:2007/02/19(月) 22:33:48
ABABの中のえる座に行ってみたいんだけど、安物っぽく見える感じですか?普段は伊勢丹とかマルイの大きいサイズのとこで買ってるんですが…。ウ゛ェールダンスとかサブストリート、組曲が好きです。デザインとかどんな感じのが多いですか?知ってる方いたら教えて下さい!
7おかいものさん:2007/02/19(月) 23:30:17
ベールダンスとサブストリートは値段もチープさも同じだけど
組曲は少し高くてデザインも違う系列でわ?

ABABは上の二つとチープさ生地デザイン縫製似てるよ
安いし気に入ると思う
8おかいものさん:2007/02/19(月) 23:36:09
>>7
組曲は仕事用なんですよね

価格帯はどんな感じなんですか?なんか似たような感じな所にあげられるのがハニーズとか安ブランドばっかだったから安物に見えるのはちょっとなぁ〜と思って…洗うとダメになるとか。。
9おかいものさん:2007/02/20(火) 01:04:22
伊勢丹>>>マルイ>>>euru3>>.越えられない壁>>>カブリ=える座≧ジニー>しまむら
10おかいものさん:2007/02/20(火) 02:38:58
>>9
すっごいわかりやすい。
ありがとう。
やっぱそれなりにしっかりした服着てたいわ
11おかいものさん:2007/02/20(火) 11:09:50
破けるからねw
12おかいものさん:2007/02/22(木) 01:39:49
>>1乙。
13おかいものさん:2007/02/24(土) 04:38:43
一応あげ
14おかいものさん:2007/02/24(土) 16:53:09
【ヤフオク調達】オモムロニ。3パクリ目【脳内コネクション】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/net/1172288870/

エッセイスト気取りで小物紹介のオサレ系カリスマwブロガー。
実態はアクセス乞食のアフィ乞食、なのに「アフィ」と紹介されると地の底まで追いかけて否定。
「元WEB業のプロ」を名乗るも、著作権・肖像権無視で画像盗用、二次加工。
素直に誤りを正すことが出来ない性格が災いして※欄炎上。
指摘されると詭弁で逃げる。mixiはいつも「ログイン5分以内」。複垢多数。
「店員さんにPUSHされた」「ツテに頼み込んで手に入れた」「友達がくれた」は全てヤフオク落札。
NY旅行も楽天ポイントで済ます癖に「ルフトハンザ」の常連気取り。
数々の印象操作で「華奢でオサレなアテクシ」を気取るも、実際は155cm15号サイズ、
唇がシワシワになるまでポテチを食らうピザ(疑似森三中村上)と発覚。
楽天に物を勧めちゃう「おすすめ for 楽天」にはヲチャも苦笑。
2ちゃんで指摘されると姑息に削除・書き換えを繰り返すチキン。
こちらの思惑通り動いてくれる優秀な踊り子「オモムロニ。」をニラニラヲチしましょう。

「オモムロニ。」 。(直リンでは飛べないのでコピペでGO!)
http://ohgiya.cocolog-nifty.com/

「オモイノニ。」(まとめサイト)
http://www26.atwiki.jp/omoinoni/pages/1.html

「オモムログ。」(過去ログ)
http://omomulog.nusutto.jp/
15おかいものさん:2007/02/26(月) 04:48:49
age
16おかいものさん:2007/02/28(水) 22:23:36
今期は買いたいと思うデザインがないよなー…
17おかいものさん:2007/02/28(水) 22:27:46
何着ても同じだよ。
18おかいものさん:2007/03/01(木) 00:45:46
春ジャケットどんなのにする?
大枚はたいていいのを一枚買うつもりだけどピンとこない
大枚って言っても上限は15000くらいだけど
19おかいものさん:2007/03/01(木) 16:40:32
今年の春物、ゆったりしてるから行きつけの普通サイズのお店で買いますノシ
そこのデザインは、比較的たっぷりしてるので着られる物が多いんだ。
20おかいものさん:2007/03/01(木) 20:37:26
何着たって周りは体型しか目に入らないのに。
21おかいものさん:2007/03/01(木) 20:52:05
ドラゴンボールの人造人間の事かと思った
22おかいものさん:2007/03/03(土) 11:57:32
このサイズで普通サイズコーナーに行けるなんてスゴいな。
入る訳ねーじゃんm9(^Д^)プギャーって思われそう…orz
23おかいものさん:2007/03/03(土) 22:07:19
15まで痩せたら、勇気出して行って見るかもしれない…
24おかいものさん:2007/03/04(日) 06:10:56
>>22
当然思うよ。何しに来てんの?って。
25おかいものさん:2007/03/05(月) 12:42:41
15号だろうが17号だろうが普通のサイズが入らない訳ではないことは確か
私の友達17号なのに13号着てるよ…
それで普通にギャル服とか買うから一緒にいるこっちがorz
26おかいものさん:2007/03/05(月) 20:22:25
巨あげ
27おかいものさん:2007/03/05(月) 23:00:09
体の全部が全部巨なわけでないから、巨サイズ着ると
無駄にでっぷりしちゃうこともあるからなぁ…。
段差とか丸見えなのはNGだけど。
むしろチュニックとかの下に着る、差し色としてのカットソーなんかは
少し小さめを買って着脹れないようにしてるよ。
使い分けすれば良いと思う。
なんと思われようともお金払えば客だもの。
極論だけど。
28おかいものさん:2007/03/06(火) 15:32:28
モアガールってメーカーの
連絡先知ってる人いませんか?
どうしてもあきらめられない服があるので
直接問い合わせしたいんです。
ご存知のかたがいたら捨てアドさらします。
よろしくお願いします。
29おかいものさん:2007/03/07(水) 09:51:50
ここで聞くより扱ってるショップに聞いた方が良いのでは?
30おかいものさん:2007/03/07(水) 13:37:04
今、横浜に向かっているのだが・・・
何度も出てるけど、読み返してる時間がないので
申し訳ないが、再度、横浜で大きいサイズ置いてる店
を教えてほしい
(なるべく詳しく書いてもらえると助かる。横浜詳しくないもんで)
31おかいものさん:2007/03/07(水) 15:14:31
追記・・・行くのは横浜駅と桜木町駅あたり目指してます

どうぞ宜しくお願い致します。
32おかいものさん:2007/03/07(水) 15:23:45
西口に高島屋、東口にそごうとマルイ。
東口ポルタにRIO(ここはLLまで)
桜木町はランドマークタワーにチャイハネだかマライカだか
アジア系があった希ガス
33おかいものさん:2007/03/07(水) 17:02:46
有り難う御座います。
見に行ってきます!
34おかいものさん:2007/03/07(水) 21:16:10
>>29
一度店からメーカーに問い合わせてもらったが
そっちも品切れだったんだ。
なのでメーカーに卸し先を聞いて、
卸した先の店全部に問い合わせできたらなと思ってた。

やっぱり非常識だよね。
運が悪かったとあきらめることにするよ。
35おかいものさん:2007/03/13(火) 09:58:51
36おかいものさん:2007/03/18(日) 12:15:01
ワンピースがほしいです。
でぶが着たらアウトですか?
37おかいものさん:2007/03/18(日) 14:58:34
アウト。煽りとかじゃなく・・・。
どう見ても森久美子みたいになるよ。
それでもよければどうぞ。
38おかいものさん:2007/03/18(日) 23:32:32
デザインにもよるんじゃないですかね?
39おかいものさん:2007/03/19(月) 08:11:16
どんなデザインでも巨は巨だよ。
40おかいものさん:2007/03/19(月) 10:35:26
でもバツパツの上下着てるよか、ワンピの方が愛敬あるんでないの
ハイウエストはアウトかな
41おかいものさん:2007/03/21(水) 19:53:40
ワンピって、デブか痩せかよりもタッパの有る無しのがポイントっぽい気がする。
デブでもタッパがあればセーフかもだし、スリムさんでも小さいと駄目っぽい。
42おかいものさん:2007/03/21(水) 21:09:53
そうかな?細くてちっこい人がストンと着てると可愛いと思う。
細くてちっこい人……細くて………orz
43おかいものさん:2007/03/22(木) 08:11:22
ワンピなんて着るな!
ただのデブなのか、デブな妊婦なのかわからん。
44おかいものさん:2007/03/22(木) 10:19:43
>>41
マジデ?
デブというよりがっしり体型で170cmある私もセーフかも?
今度試着してみようかな…。
45おかいものさん:2007/03/22(木) 11:54:43
>>44
悪いこと言わないからやめとけ・・・
46おかいものさん:2007/03/24(土) 14:24:54
>>41
ワンピの丈によるんじゃない?
小さい人のロングワンピは確かにヤバイが、チュニック丈なら可愛いと思う。

スレ違いだな、スマソ
47おかいものさん:2007/03/25(日) 02:23:15
背が小さくて15号以上ってのは普通に病気だなw
48おかいものさん:2007/03/27(火) 10:32:18
背が小さい人は11号以上でヤバイと思うがw
49おかいものさん:2007/03/27(火) 10:51:59
そうやって自分は背が高いから、と言い訳してるんですね。
180cmあったって15号では太いと思います。
50おかいものさん:2007/03/27(火) 13:46:01
確かに15号だとどの身長でも太いが、180で11号なら細いくらいだろうな。
あ、スレ違いだなw
51おかいものさん:2007/03/27(火) 16:12:37
そんな虐めないでくれよぉぉぉ・・・
180近くあったって骨格が男みたいなつくりだったら、肩とか背中とか15以上
じゃないと入らないんだよ・・・
+歳とると、脂肪がその骨格の上に被さるもんだから・・・
益々号数UP
華奢で、脂肪ついてる人が羨ましい・・・
52おかいものさん:2007/03/27(火) 17:00:56
要は背がでかかろうが小さかろうが、肉がはみ出すのが問題なわけで。
背が高くても綺麗に着てる人はいっぱいいる。
こんなスレ覗いてる時点で、自分の号数をグダグダ無しで
大人しく認めた方が良い。


こんな所で服のお話しませんか皆様方。
53おかいものさん:2007/03/31(土) 17:03:08
あげ
54おかいものさん:2007/04/01(日) 18:10:49
今は学生だからカブリやジニーでギリギリことが足りてるんですが、
さすがに就職してからもそれじゃいけないと思ってます。
でももう少し大人路線の大きいサイズといったら百貨店レベルしか知りません。
服の値段がはねあがる…。
他に大人路線で手頃な値段の大きいサイズのお店ないですかね?
リオやクレドソルは入らないとです…
55おかいものさん:2007/04/01(日) 18:26:50
百貨店ていう標記から推測すると関西方面ですか?
関東だったら伊勢丹のバーゲン、そごうのバーゲン、
マルイの優待セールをぐるぐるまわれば定価で買うことほとんどないけどね。
56おかいものさん:2007/04/01(日) 18:35:36
やっぱデパートのバーゲンが一番いいよ。
デブ服は布地が多いからしまむらとかの
安いの着てるといかにも安物!に見える。
デブってだけで不潔感アップしてるんだから
着るのもくらいちゃんとしたモノにしたほうが
こざっぱりと見えるよ。
57おかいものさん:2007/04/01(日) 19:38:03
出部だから着る物がないというより入る物があんまりない
服の組み合わせのパターンがすくない
58おかいものさん:2007/04/01(日) 20:02:57
>>55
関東の者です。
デパートって言えばよかったのか。

なるほど〜バーゲン狙いですか。
安物買いはそろそろやようかなあ。

ありがとうございます。
59おかいものさん:2007/04/02(月) 01:58:47
ネットでもイパーイあるよ。
「大きいサイズ」で検索すると出てくるヨ。
TROIS DEUX UNというブランドが会社に着ていくのに重宝してる。
売ってるとこ少ないけど値段もお手ごろで結構デカい。と思う。
さすがに社会人になってニセンは無理だなーと周り見て実感した。
本当は二三区とか組局とか着たいけどーサイズが無いorz
60おかいものさん:2007/04/02(月) 08:35:12
>>59
23区も組曲も19号まであるよ。ないアイテムもあるけど。
61おかいものさん:2007/04/02(月) 17:11:22
た…大変なんだね…。
かく言う私も社会人だけど、仕事が洋服をダメにするタイプだから
安いのをたくさん買うようにしてるよ…(´д`;)
高いのはお出かけ着くらいだ。
62おかいものさん:2007/04/02(月) 17:40:41
19号といっても小さいのよ。私にとっては。
63おかいものさん:2007/04/02(月) 17:44:20
>>62
19号超はスレ違い

「大きいサイズ(17号〜∞)の服 part11」
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1164617839/


64おかいものさん:2007/04/02(月) 23:50:04
それが他の19号は入るのよねー
あそこの19号だけ着られないの。
でもダメ?
65おかいものさん:2007/04/03(火) 00:05:07
組曲系は元々細身のつくりだから
実際は表示よりワンサイズ小さいと思ったほうがいい。
まあそのへんはうまくぼかして書いたほうがこのスレでは無難。
66おかいものさん:2007/04/07(土) 14:42:21
>>9さんが書いてくれた
伊勢丹>>>マルイ>>>euru3>>.越えられない壁>>>カブリ=える座≧ジニー>しまむら

↑これのeuru3とカブリとジニーを検索したんですがわかりません。
HPがあれば教えてください。RIOみたいな店舗名でしょうか?
6766:2007/04/07(土) 14:47:36
カブリとジニーはわかりました。しかしeuru3だけわかりません・・・
68おかいものさん:2007/04/07(土) 19:41:28
>>67
eur3だと思う。
イトキンの大きいサイズ展開だよ。
69おかいものさん:2007/04/07(土) 19:43:19
痩せたら?
70おかいものさん:2007/04/08(日) 00:13:19
eur3はエウルキューブって読むらしいよ
71おかいものさん:2007/04/08(日) 01:37:43
タルボット行ってみたら、店員にぴったり張り付かれた。
大きなサイズもありますから〜とやたら親切。
要求してないのに商品説明までしてくれた。
ここって対象年齢は35才くらいから?
72おかいものさん:2007/04/08(日) 03:59:18
若人向けではない気がするなぁ…。
この前、60超えた母親がスルリと入店してたよ。
73おかいものさん:2007/04/08(日) 13:14:52
eur3のホームページってありますか?
探してみたけどavvの系列らしいってことしかわかりませんでした(´・ω・`)
74おかいものさん:2007/04/08(日) 18:53:22
>>73
単体でのちゃんとしたサイトはたしかなかったはず。
イトキンのサイトにちょこっと記載&全国のショップリストがあるだけだったんでは。
ま、さくっと実店舗行っちゃった方が早いですよ。
75おかいものさん:2007/04/08(日) 19:00:58
9号、7号だったのに太ってしまいました。
ネットで購入できるお勧めの店教えてください。
76おかいものさん:2007/04/08(日) 19:39:15
>>75
何歳くらいの方が、
どういうシチュエーションの服を、
どのくらいの予算で探しているのかわからないと
すすめるのは難しいです。
77おかいものさん:2007/04/10(火) 23:30:28
アウトレットピークに何故かサブストリートの福袋がある
78おかいものさん:2007/04/13(金) 22:43:50
スレチガイなんですが、皆さん靴はどうしてますか?
体が大きいとヒールだと足痛いですよね・・
79おかいものさん:2007/04/13(金) 23:19:35
>>78
私はほとんどぺたんこ靴ですよ。
しかも巾広だから4Eか5Eです。主にニッセンで買ってます。
80おかいものさん:2007/04/14(土) 07:04:00
>>78
ワコールが出してる靴が楽でイイ。百貨店の定価だとデザインや素材の
割りに高く感じるかもしれないけど、22.5より小さいサイズか24より大きい
サイズはヤフオクなどで格安新品が出品されてる模様。

軽い外反母趾と巻き爪持ちだけど、長時間歩いても負担にならないのは
ワコールかクラークスだった。
81おかいものさん:2007/04/19(木) 15:25:57
新宿高島屋がリニューアルオープンしましたね。
大きいサイズコーナーちょっとはマシになったのかな。
82おかいものさん:2007/04/19(木) 19:36:22
トップスは13〜15くらいになったので∞スレから引っ越してきました。
今日、ライトオンにて可愛いスモックブラウス発見!
今年はトップスがゆったりめなんで試着してみたら、Mで余裕でOKでした。
こんな幸せ何年ぶりか…そもそも普通サイズで買うことも…。
ただ、ラインが気に入らないんで少々手入れをするつもりです。
チュニックやワンピースも着てみたいけど、エンパイアラインというの?
胸元切り替えのあるものばかりでヤダ。もろ妊婦…。
てか、今の妊婦さんてマタニティ着ずにチュニックやワンピにレギンスの人おおいよね…。
しかし、それも普通サイズだからできること…自分が妊娠したらなに着たらいいんだろう…?
83おかいものさん:2007/04/19(木) 21:36:39
>>82
妊娠してから考えましょうw
84おかいものさん:2007/04/21(土) 07:27:42
デブ+エンパイヤ=えちぜんくらげ
85おかいものさん:2007/04/21(土) 17:12:37
eur3の店舗ってどこにあるんでしょうか?
HPには載ってないですよね。
東京神奈川周辺で教えていただけたらありがたいです。
86おかいものさん:2007/04/22(日) 01:37:38
入院中看病してくれたお返しに服をプレゼントしたいのですが
30歳位でカジュアルな服を10万位の予算で買うとしたら
伊勢丹が手っ取り早いですか?サイズは15らしいです。
87おかいものさん:2007/04/22(日) 03:00:18
88おかいものさん:2007/04/22(日) 03:25:27
>>87
ありがとう
89おかいものさん:2007/04/22(日) 10:55:10
>>86
その人が裏山しぃーと思いつつ、15号と言っても体型は千差万別。
15号と違うかもしれないけど、南キャンのしずちゃんと森三中の村上じゃ似合う服が違うでしょ?
ようするに本人が着て体型とフィットして似合わないとどうにもならないと思う。
ブランドによっても15号で入る服と入らない場合があるし。
しかも30じゃまだ若いし服にも好みがあるんじゃないの?
質問とは外れるかもしれないけれど買い物に連れて行って支払いするか、
商品券で服でも買ってって渡すかな?
90おかいものさん:2007/04/22(日) 21:15:18
>>89
ありがとう。
なるほど。そう言った事に疎くて。
会話の中で服が欲しいみたいな事を言っていたので
サプライズでプレゼントしたかったのです。
本人は恥ずかしいと言って一緒に服を見に行ってくれないので
商品券を検討してみます。
91おかいものさん:2007/04/23(月) 09:54:50
自分なら、服でも買ってって商品券もらったらその通りにはしないなw
92おかいものさん:2007/04/23(月) 10:22:01
さすがデブwww
93おかいものさん:2007/04/23(月) 12:00:40
ネットで大きいサイズの店探してたらこんなんあった。↓

http://devangel.org/

でぶエンジェル?

94おかいものさん:2007/04/24(火) 02:11:43
ハワイとかグアムって日本人多いけど、
それなりに大きいサイズも扱ってるの?
アメリカ本土やヨーロッパは日本ではサイズ展開少ないブランドも
大きいサイズが当たり前のようにあったんだけど。
ハイブランド系詳しい方教えてください。
95おかいものさん:2007/04/24(火) 11:36:55
>>94
私のいったことのある、アメリカ圏内は、普通に17号19号くらいまで売ってますよ。
アメリカ人のリゾートする場所にも(サイパン・グアム・ハワイ)にもありました。
ヨーロッパは訪ねたとがないんでわかりませんが。
エルメスやシャネルでは取り寄せてもらえるんじゃないのかな〜?
顧客じゃあないと無理なのかな?
ちなみに、祖母のお下がりのエルメススポーツの革のスカート、40年くらいまえねですが、
ファスナーを取り替えてもらいまだちゃんとはけてます。サイズは44。
日本でも、そのくらいのサイズまでならあるんじゃないでしょうか。
服にそれだけのお金を使えるマダムは、それだけの年令でそれなりの体系だったりもするので。
96おかいものさん:2007/04/25(水) 03:37:33
ペイトンプレイスとかジルのような雰囲気で、
もう少し値段がお手頃でネットで買えるようなところないでしょうか。
15号です。
97おかいものさん:2007/04/26(木) 20:34:43
あげ
98おかいものさん:2007/04/26(木) 21:24:37
99おかいものさん:2007/04/26(木) 21:27:26
どすこい!!
100おかいものさん:2007/04/26(木) 21:34:28
100巻デブス
101おかいものさん:2007/04/26(木) 22:16:53
質問、何故常になにか食べてるんですか?
特に飴。
102おかいものさん:2007/04/26(木) 23:10:27
立ち仕事とか営業職は向きませんよね〜?
生計は
やっぱ売春でつか?
103おかいものさん:2007/04/26(木) 23:34:58
15〜19は思ったより自由に動けるよ。
仕事に支障はない。
104おかいものさん:2007/04/27(金) 01:47:40
近く居るとビリッて音がするのはサイズ無理してるから服の裏地が耐えきれず裂けたんでつよね?
105おかいものさん:2007/04/29(日) 05:31:53
私が外出した時に街で見かけるのは、ほっそりとしたキレイな子ばかり。
私の仲間の汚い巨デブはどこで何をしているの?
106おかいものさん:2007/04/29(日) 23:25:28
>>105
家に引き篭ってるから
デブになりましたが
107おかいものさん:2007/04/30(月) 14:17:33
>>106
引き篭ってひたすら食べて、レディコミ読んでオナニーしまくってるんですか?
108おかいものさん:2007/04/30(月) 19:51:20
>>107そうだよ。
そんなに興味あるのw
じゃあぎゃくに聞くね
あなたはどうしてそんなに心が醜くなったの?
109おかいものさん:2007/04/30(月) 19:55:27
>>109
人恋しいデブの相手をこれだけしてくれてるんだから醜くないじゃん。
110おかいものさん:2007/04/30(月) 20:45:33
そんな自分にいいきかせなくてもいいよ。
それとデブは食べ物があればさみしくなんかないよ。
111107:2007/04/30(月) 21:20:15
>>108
答えてくれて、嬉しい。
俺も引き篭ってオクで裏DVD落として電マでオナる毎日だから、淋しいんだよ…orz
気を悪くさせたならゴメン。
ポチャ好きで、たまたま覗いた、引き篭って同じ様な女の人居て嬉しかったからさ。
112おかいものさん:2007/05/01(火) 15:24:17
>>111そうだったのねっ
じゃあもう結婚しよっかv
113107:2007/05/01(火) 17:51:23
>>112
そんな事言うと本気にするぞ、淋しんだから…
電マでオナるヒキヲタに抵抗無いのかい?
他のスレか、出会い系だったらアド交換して
性癖を語りながらHメールしたかったねorz
114おかいものさん:2007/05/01(火) 18:38:07
うざいのでもう書き込むなよ
115おかいものさん:2007/05/01(火) 19:30:56
>>114
妬くなよ、他の椰子が幸せになるのを認められない惨めなピザ。
行かず後家ならぬ、行けず後家。
116おかいものさん:2007/05/02(水) 02:14:58
>>113そうだね。。もっと話せるとよかったね。
私はあなたに女の人って言われただけで嬉しかったよ。
もう自分が女かどうかもわからなくなってた。
思い出させてくれてありがとっ
じゃまになるからもうここにはこないね…
117おかいものさん:2007/05/03(木) 00:59:23
YOUたち付き合っちゃいなよ
118107:2007/05/03(木) 01:35:34
>>117
こっちにその気があっても相手がある事だし…
捨てアド晒しても良いけど返事くれるとは限らないし、
偽者からの返事だったら落胆の方が大きいと思う。
もしメール出来たら外に出るチャンスなのかも知れない。
119おかいものさん:2007/05/03(木) 21:30:23
>>116>>118なにこれネタ?きめぇ。
ネチネチウジウジしてきもいよ

ほんとならさっさとメアド晒して当人同士で話せよ
いい加減うざいっす。
120おかいものさん:2007/05/03(木) 22:10:10
なにこの良スレ
121おかいものさん:2007/05/04(金) 01:36:11
ネタでFA。以後スルーで。
122107:2007/05/04(金) 04:10:17
ネタじゃない、本気です。
>>116がまた来てくれる事を待ってます。
茶番劇に見えるかもしれないけど、もう少し待たせて下さい。
123おかいものさん:2007/05/04(金) 04:37:12
やばいのに居着かれちゃったね。
カレイにスルーしてスレに沿った話するほど住人いないし。
過疎スレでスレ違いの粘着に住み着かれると大体廃れて機能しなくなる
124おかいものさん:2007/05/04(金) 05:14:45
過疎ってるながらも役に立つこともあるスレだったのになあ。

以後変なのは完全にスルーして続けたいもんだ。
125おかいものさん:2007/05/04(金) 07:09:02
デブ同士が結婚したらデブな子供が生まれてデブ一家になるのかな?

…とりあえずデブは百害あって一理無しだねw
見た目汚いし、今からの季節には公害に値するねw
126おかいものさん:2007/05/04(金) 09:44:21
さいたま新都心のeur3行ってきた。
セール品コーナーはカットソーが1000円台からあった。
カジュアルでもオフィス系でも
お姉さんから上って感じの人向けが多かったかも。
店員がマンツーマンでくっついてきて激しくウザー。
127おかいものさん:2007/05/04(金) 12:41:30
近く結婚式に招待されてるんだけど
大きめサイズのレンタルドレスのお店を探してます。
どこかいいお店知りませんか?
痩せたいという淡い希望を持っているので
できるだけ安くすませたいんです…。
ちなみに都内在住、ネットショップOKです。 
128おかいものさん:2007/05/04(金) 16:30:07
招待した方に失礼だよ。一回しか着ないものでもケチるなよ。
129おかいものさん:2007/05/04(金) 18:06:49
>>127
とりあえずネットで調べるなりして問い合わせてみるべし!
私はドレスを1万6千円で借りて、靴とバックとネックレスも借り、
ヘアメイクしてもらって3万ちょっとで出来たよ。
130おかいものさん:2007/05/04(金) 19:20:46
レンタルで1万6千円くらいするなら
2万円くらいでワンピ買えるっぽいよ。
こんなのダメ?
ttp://voi.0101.co.jp/voi/webcatalog/webShop.do?wno=P00773
131おかいものさん:2007/05/04(金) 23:13:23
レンタル物でもサイズ服だと選べないのでは?
価格も大して違わないなら、買う方が気兼ねないと思う。

今回しか着ないなら、オークション出せば多少回収できると思う。
132おかいものさん:2007/05/04(金) 23:46:20
伊勢丹・マルイがない田舎に住んでます。
ビジネス用のパンツスーツ買う為に、そごうに行きました。

22オクトーブルで気に入ったのがあったんだけど、
これはA体型なんだね…。
同じ号数でもABR体型の自分には
「着こなしてる」のではなく「入る」次元だった。

店員に「いかがですか?」って聞かれたけど、
いかがも何もなく、謝るしか術がなかった。
133おかいものさん:2007/05/05(土) 01:41:40
>>127
おいくつの人ですか?
社会人ならドレスじゃなくて、キリっとスーツでもいいじゃん。

実は私も夏の結婚式に招待された。
5年前に着用したきりのカッソーロのワンピとジャケットでは
やばいよな…と思う31才。
134おかいものさん:2007/05/07(月) 15:36:47
絶対スーツの方がいいよ〜
無理してドレスとストールにして見たけど
他の細身の人に混ざるとみっともなくてさ(´・ω・`)
135おかいものさん:2007/05/07(月) 21:31:03
>>134に同意。
フレアスカートのスーツにすればシルエット的にも違和感ないと思う。
どうしてもドレスとかワンピースにしたいんなら
羽織はストールじゃなくてボレロのほうがいいかも。

都内在住なら丸井とか伊勢丹とかあるからウラヤマシス。
地方より選択の幅あるじゃないか。
136おかいものさん:2007/05/07(月) 22:01:18
ちょうど先々週披露宴行ってきた。
羽織は私はストールの方がオススメだな。
ボレロも試したけど、私の体型だと逆三角形になっていかつく
見えるだけだった。(肩幅がある)
背中や腕にこんもり肉が乗ってるタイプだと、大判ストールを垂らすと
縦にラインが出来て(当社比で)すっきり見えたよ。
137おかいものさん:2007/05/08(火) 06:24:56
何着てもピザはピザ
138おかいものさん:2007/05/08(火) 11:59:22
当社比・・・
139おかいものさん:2007/05/09(水) 10:26:19
レスラー体型なのだな。
140おかいものさん:2007/05/12(土) 20:19:55
今日初めてABABのえる座に行ってきました。
品揃え豊富で可愛くてよかった。
える座でスカートと、他の店でパンプスとブラショーツセットをゲト。

ところで上下で500円とかの下着屋で買ったんだけど質はどうなんだろう?
普通にかわいいアンダー80や85のブラが売ってて嬉しいんだけど。
141おかいものさん:2007/05/12(土) 20:26:39
>>140
補正力には期待しないこと…かな。
下着は値段と比例するよ。
主婦になってセシールやニッセンにも浮気したけど、やっぱりワコールに戻った私。
ラインが全然違う。
あぁ、こんな話していたら買いに行きたくなってきた。
伊勢丹行きたいな〜。
142おかいものさん:2007/05/12(土) 21:55:57
える座って金額の相場としてはどのくらいですか?
143おかいものさん:2007/05/13(日) 00:02:14
安いよ。ABAB系列だから。
144おかいものさん:2007/05/13(日) 01:45:30
伊勢丹>>>丸井>>>える座>>ユニクロ>>しまむら
価格帯としてはこんな感じだっけ?
145おかいものさん:2007/05/13(日) 01:56:57
>>143>>144
ありがとうございます。
そのぐらいの価格帯ならありがたいな…

あとは自分に似合う服があるかだけど。
146おかいものさん:2007/05/13(日) 23:35:22
神奈川県内で、bitter syrupを扱ってるお店はどこかありますか?
147おかいものさん:2007/05/14(月) 05:10:34
>>146
横浜のマルイはなかったかな?
あと横浜そごうもバーゲンのときはある。
相模大野(だっけ?)の伊勢丹にもありそう。
148おかいものさん:2007/05/14(月) 18:49:29
最近太っちゃって手持ちの服が着られなくなりました。
大分市内で30代女性(総買い換えの為ジャンル問わず)お手頃価格の15号の服を売っている所を教えて頂けたら嬉しいです。
まちBBSにはホスト規制で書き込めず、大分の方は居ないかもと思いつつお尋ねしてみます。
149146:2007/05/15(火) 18:15:28
>>147
ありがとう。今度マルイ行ってみます。
150おかいものさん:2007/05/15(火) 22:02:59
>>148
しまむら
151おかいものさん:2007/05/16(水) 09:15:51
携帯からなんで今検索できないのですが
お近くにゆめタウンの大きめの店舗があったら
けっこうそろってますよ
あとはジャスコとか
152おかいものさん:2007/05/17(木) 15:49:27
いつも新宿伊勢丹のヤングクローバーコーナーで購入してます。
22オクトーブルとかです。(他は名前失念ですが東京スタイルが製造元の所が多いかも)
丸井だとなんというコーナー名ですか?ラージサイズとか?
153おかいものさん:2007/05/17(木) 18:08:19
マルイモデル
154おかいものさん:2007/05/17(木) 21:51:37
大丸のトランスワークが好き。
13-19号が揃っていて、パンツ類はトールサイズ仕様で、背が高めの私も出さずに済む。
(モザイク、ICB、23区の大きいサイズはパンツの丈出しが必要)

大きいサイズのトランスはトールサイズなのに、普通サイズのトランスワークは丈も普通サイズで、
一度痩せた時、普通サイズのトランスだと短かった。
155おかいものさん:2007/05/18(金) 23:06:28
>>154
いいこと聞いた サンクス
縦も横も大きいサイズってなかなか見つからないね
156おかいものさん:2007/05/27(日) 21:00:30
さよなら。このスレ卒業できました。
落としたい人は頑張りましょう。−20です。
自分を誉めたい。目標はあと−5。
157おかいものさん:2007/05/27(日) 21:31:47
おめでとう。
再入学するなよ。
158おかいものさん:2007/05/27(日) 21:35:28
お前が言うな。
159おかいものさん:2007/05/28(月) 20:01:52
>>156です。
>>157 送りだしの言葉をありがとう。
長いことかかった、ステロイド服用が去年やっと終わった。
暴力的な食欲がなくなりはじめ、今年に入って、生まれて初めてこんなに根性入れた感じです。
決して嫌味でいうつもりはないけど、皆様も頑張ってくださいね。
160おかいものさん:2007/06/01(金) 13:30:16
みんな水着はどこで買うの? 
ニッセンは安いけどデザインいまいち、
マルイは、年に一度か二度しか着ない水着には高すぎる…。
悩む。
161おかいものさん:2007/06/01(金) 13:45:13
デザインや素材がいいもの欲しければ高くても仕方ないねぇ。
値段で妥協するかデザインで妥協するかでしょ。
162おかいものさん:2007/06/02(土) 12:57:21
先週の新宿伊勢丹クローバーバーゲンに行き損ねたと思ったら、浦和からDMきた。行ったことある人レポよろ
163おかいものさん:2007/06/02(土) 21:08:08
あれ?浦和ってこるからなの?
新宿いけなかったから行きたいな〜。
164おかいものさん:2007/06/02(土) 21:51:49
>>163 6/6〜だよー。
165おかいものさん:2007/06/02(土) 23:13:25
でるブランド教えて!!
166おかいものさん:2007/06/03(日) 10:56:32
>>164
ありがとー!
167おかいものさん:2007/06/03(日) 17:22:42
>>165 アリスバーリー キース 22オクトーブル エフデ アンケート 7-ID グリーンノート サブストリート イネド ルスーク エンスイート 23ク トランスワークとか
168おかいものさん:2007/06/04(月) 23:24:00
ハーバーランドのタルボットが無くなって悲しい
買ったものがしばらく経つと思いっきり値下げされるアレな所だったけど
サイズが揃ってて貴重だったのに・・・
169おかいものさん:2007/06/06(水) 06:42:59
今日浦和で会いましょう
170おかいものさん:2007/06/06(水) 08:00:30
私も浦和伊勢丹に出陣です帰ったらレポします
171おかいものさん:2007/06/06(水) 19:32:18
浦和すっごい人だった。多すぎてあんまり見れなかった。
172おかいものさん:2007/06/06(水) 22:18:15
確かにスゴい人だったけど、なんとかサブとグリーンノートげっと!!
173おかいものさん:2007/06/06(水) 22:18:40
アトリエサブ
174おかいものさん:2007/06/07(木) 16:06:25
いいなー。結局行けなかった…。
裏山。
175おかいものさん:2007/06/15(金) 19:41:06
保守
176おかいものさん:2007/06/15(金) 22:35:08
通勤用のスーツが欲しいのですが、このサイズだとなかなかみつかりませんね。
デブだからなるたけ、シルエットだけでも暑苦しくないようにしたいけど難しいです。
皆さんはスーツなどはどこで購入されていますか?
参考に教えていただければ嬉しいです。
177おかいものさん:2007/06/15(金) 22:43:15
デパート
178おかいものさん:2007/06/16(土) 01:13:09
ジャスコ。
179おかいものさん:2007/06/16(土) 11:54:38
近所にジャスコがないや……orz
やはりデパートですか、おとなしく伊勢丹いきます。
伊勢丹はカジュアル服ばっかり?という印象なので、
普通のタイトスカートとかシンプルなジャケットが欲しいのです。
180おかいものさん:2007/06/16(土) 14:26:34
披露宴や結婚パーティーに着ていく、キラキラ・華やかで
リーズナブルなトップスをいろいろ売ってるお店、ありませんか?
これまではVOIやセシールの通販でなんとか凌いでましたが
ネタが尽きまして・・・
黒のパンツに合わせるつもりです。
181おかいものさん:2007/06/16(土) 17:46:05
デパート
182おかいものさん:2007/06/16(土) 23:02:04
紳士服のコナカだったか青山だったか忘れたが、
レディスのスーツも売ってるみたいだった。広告で見たよ。
何号までだったかも失念したが、17号の私が「ここでも買えるんだー」
と思ったくらいのサイズ。
183おかいものさん:2007/06/16(土) 23:02:29
>>179
ニューヨーカーとかアリスバーリーとか?
184おかいものさん:2007/06/17(日) 13:50:58
>>179
伊勢丹はちゃんとしたデパートなんだから
カジュアルだけってことはありえない。
サイズも年齢もTPOもすべて考慮された品揃えだよ。
ジャスコ等のスーパーよりも、ブランドの数も置いてある服の数も段違い。
185おかいものさん:2007/06/17(日) 16:00:35
高いよねえーこのサイズになると。
186おかいものさん:2007/06/17(日) 21:28:23
伊勢丹物色してきました。
皆さん、色々教えてくれてありがとうございました。
コナカとか、スーカンとかもいってみるよ。

以下はただの趣味てか、雑感。
ニューヨーカーとアリスバーリーはきちんとしていて
今の職場だとやりすぎ感があって、浮いちゃうんだ。
伊勢丹は基本トレンド重視でぴんと来なかったので、
高島屋のユアサイズという売場でAラインのスカートと
ナラカミーチェのブラウスを購入しました。
(高いけどきれい目狙いで、着まわしできる感じで費用対効果があれば)
今回スーツは見送ったんだけど、
シトラスノーツ風なブランドが大きいサイズにもあればいいなーと思いました。
187おかいものさん:2007/06/21(木) 21:45:50
ジャスコ見に行ってきたんだけどさ、LLまでしかないのね。
それとも店舗によるんだろうか。
188おかいものさん:2007/06/22(金) 00:29:34
店によるかもね。近所のは大きいサイズコーナーで4Lだったか5Lだったかまで扱ってる。
普通コーナーはLLまでだけど。
189おかいものさん:2007/06/22(金) 12:42:45
ジャスコ近くにない・・・。
うらやましい限りです。
190おかいものさん:2007/06/23(土) 11:35:37
>>188
大きいサイズコーナー無かったよ。HPの店舗情報で見れればいいのにな。
191おかいものさん:2007/06/24(日) 15:20:27
ちょっとスレ違いかな
ここの人、会社の制服はどうしてるの?
このサイズだと普通に会社に用意されてるもの?
192おかいものさん:2007/06/24(日) 17:13:12
>>191
ウチはサイズ豊富にあるよ。
スカートは110a、ブラウスは5Lまである。
それ以上は特注対応してくれるらしい。
大企業ほど制服は各サイズを取り揃えてるような気がするな。
中小のときは自分で補正したりして、めんどうだった。
193おかいものさん:2007/06/26(火) 17:07:08
ABABのセールっていつからかな〜?
全館20%オフが楽しみ♪
私はほとんどえる座で買ってるよwww
エビちゃん系OL服いっぱい揃ってるよ。
194おかいものさん:2007/06/26(火) 18:00:46
195おかいものさん:2007/06/26(火) 22:26:16
来月浴衣を着る予定なんだけど17号サイズで浴衣を着るとどんな感じになるんだろう(^_^;)
迫力ありすぎになっちゃうかなぁ…
196おかいものさん:2007/06/26(火) 22:43:18
17号でも身長によって印象全然違うからね。
197おかいものさん:2007/06/26(火) 23:40:02
>>196

身長は161です。
少しでも細く見えるように黒系の浴衣を考えてます。
大きいサイズの方の浴衣姿をあまり見かけないのでかなり不安です。
198おかいものさん:2007/06/26(火) 23:51:51
黒の方が暑苦しいような気もするけど・・・。
199おかいものさん:2007/06/27(水) 00:04:44
>>198柄によってはそうかもね。
200おかいものさん:2007/06/27(水) 10:50:02
>>197
暖色系じゃなければいいんじゃないの?
あとは小さな柄より大きめの柄のほう選んだ方がいいかもね。
基本的には、青や藍色、水色なんかをベース色にしたらいいんじゃない?

私は、あなたと同じ身長で同じ17号人間だけど青色を着ています。
標準サイズより身幅が多少大きくなるということで
トールサイズに仕上げたものを買いました(伊勢丹には売ってた)
6〜7年前の話だけど、店員さんにそうアドバイスされたので。

あとは帯だね・・・普通の帯だと後ろの羽がどうしても小さくなっちゃうのが悲しいw
自分も帯は新調したいので、久しぶりに伊勢丹に行ってみようと思ってます。
もしかしたら、大きいサイズも展開してるかもしれないから。
201おかいものさん:2007/06/27(水) 12:45:48
196です

浴衣についてのアドバイスありがとうございました。

ニッセンで大きいサイズの浴衣と帯を扱っているので寒色系、柄の大きなものを購入したいと思います。
202おかいものさん:2007/06/27(水) 22:21:37
私水色の着たら、男っぽくて余計関取りのようだったよ…
203おかいものさん:2007/06/27(水) 23:48:40
同じ体型くらいの人って絶対チェックこっちにいれてこない?
なんか他スレでも「デブがいたら自分とどっちが細いかガン見するw」って
失礼なレスがあった
204おかいものさん:2007/06/28(木) 02:46:04
ごめん。私ガン見しちゃうや。以後気をつける。
同じくらいの体型の人の着こなし見る方が、雑誌なんかよりよっぽど参考になるんだよね。
205おかいものさん:2007/06/28(木) 10:28:45
>>204
あっ私も・・・
別に比べるとかじゃなく、やっぱり同類って感もありwww
私は全体的に太ってても特に胸が大きいのが悩みなので、
太ってる有り無しに限らず胸が大きい人が
どんな服着てるかは気になるよ。
206おかいものさん:2007/06/28(木) 14:08:35
胸大きいならいいじゃん。
デブで貧乳は最悪。自分のことだけど。
207おかいものさん:2007/06/28(木) 18:54:15
>>203
この前ガン見されたのはそのせいか・・・
アフォくさ
208おかいものさん:2007/06/28(木) 18:59:37
私は背がかなり高く太ってない頃から見られる事に慣れていた。
いつものようにジロジロ見られていても気にせず長時間すごした後に
パンツのファスナーが全開な事に気付いた。
見てないで言ってくれ!
209おかいものさん:2007/06/29(金) 22:02:33
210おかいものさん:2007/06/30(土) 17:47:04
>>205
自分も見ちゃうな〜。
彼氏と居るときでも彼氏に仲間だ〜といっては怒られる。
仲間増えて喜んでる場合じゃないだろ!!って。。

自分は205さんと逆で胸はあまりなく、下半身が酷い。
これはやせてるときもそうでした。昔B85W57H97とかで、今はB101W74H115。。。
昔からバランス最悪ですわ。こんな体型なのに二重あごになったことないのが不思議だ。
胸大きいタイプで太ってる場合、やせるとかなりスタイル良くやせられますよ。
上半身につくタイプの人は外人体型が多い(藤原紀香とかもそう)

会社のスカート19号までで、今は19号ぎりぎりではいてるんでこれ以上は増やしちゃならんです。
ベストは15号だから若干まだ余裕あるけど。

普段はニッセン・セシールでボトムを買って、ディノス・千趣会・伊勢丹でトップスを購入してます。
ここ5年で毎年ワンサイズ以上増え続けてます。
211おかいものさん:2007/06/30(土) 20:49:34
関西の方
うめだ阪急の特別会場でのLサイズクリアランス
過去にも何回かあったと思うのですが、いい物でてましたか?
明日、行こうかどうか考え中なのですが。
212おかいものさん:2007/07/01(日) 15:57:09
出無精?
213おかいものさん:2007/07/02(月) 18:47:38
今度、用事ついでに船橋ららぽーとに行くことになりました。
ららぽーとに大きなサイズのお店ってありますか?
214おかいものさん:2007/07/02(月) 18:57:47
>>213
ABAB
215おかいものさん:2007/07/02(月) 21:48:35
>>213 あるよ〜。
su*pu*re(スプル)
ttp://www.lalaport.net/pc/A1-1?sid=1769
216おかいものさん:2007/07/02(月) 23:56:02
>>214>>215
ありがとうございます!土地勘ないので助かりました
217おかいものさん:2007/07/10(火) 10:57:27
218おかいものさん:2007/07/11(水) 23:38:22
 がっちがちに締め付けるような胸の揺れないスポーツブラを探しています
ご存知の方がおりましたら教えてください。
219おかいものさん:2007/07/12(木) 00:31:52
>>218
 つ 晒し+スポーツブラ
220おかいものさん:2007/07/12(木) 22:24:39
最近レリアンプラスで買い出した。
ここに大きいサイズがあるの知らなかったよ。
お祖母ちゃんみたいな年齢の人も来てるけど、30代の人も来てた。
そんな私は40代。
221おかいものさん:2007/07/15(日) 23:14:11
>>218
フェリシモのカタログで、デカサイズのスポブラが載ってましたよ。
どこまで揺れないかはわかりませんが、参考までに。
222おかいものさん:2007/07/15(日) 23:56:46
>>221
あれはカタログの謳い文句ほどにはホールドしてくれない。
布面積がそれほど広くないし、内蔵カップが万人に合う形じゃない。
きちんとしたブラとの2枚重ねしないと、胸の中心上部が
ぶるんぶるん揺れまくり。
223218:2007/07/17(火) 00:26:55
  ありがとうございました。なかなか晒しは暑そうなのでamazonでやすいスポーツブラを
購入してみました。
 ガチガチとはいきませんでしたが。
224おかいものさん:2007/07/18(水) 18:17:33
225おかいものさん:2007/07/20(金) 18:44:51
最近はベルメゾン、ディノスばっかりになってしまった。
以前は伊勢丹とかよく行ったけど、試着室で入らなくてつらいので。
パンツ系はすべて撃沈だけど、スカートならベルメ、ディノスのLLとか76のサイズでなんとかいける。
トップもLLでなんとか。
ただね、おしりが110センチなのでつらい。
会社の制服は19号だ。ウェストだけゆるゆる。
226おかいものさん:2007/07/21(土) 16:19:00
>>225
伊勢丹で服を1枚買ったと思ってステッパ−買う方が効率的のような。
ヒップサイズに比べてウェスト細くてうらやましい。
227おかいものさん:2007/07/22(日) 13:01:25
LL入る人が伊勢丹で入らなくてってよくわからんな
尻だけ大きいとかそういう人ほど実店舗行ったほうが良いと思うんだけど
228おかいものさん:2007/07/22(日) 20:50:25
W76でH110って・・・ほんと・・・?
229おかいものさん:2007/07/23(月) 00:28:37
スカートならいける、パンツがだめ…って、
お尻が大きいというよりもも張りなのかな?
230225:2007/07/23(月) 11:42:50
>>226
本当に膝とかに悪そうなので、最近はウォーキング始めました!

>>227
伊勢丹行って、売り場見てると、まず売り場の人が勘違い(下半身みずに上半身だけ見て)して、
お客様のサイズですと、こちらはちょっと大きいかと。。云々。
で、下半身が凄いから〜と話をしてると色々おすすめされて、試着室行き。
ウェスト76でもヒップ部分にギャザー入ってるとか、プリーツとか色々制限ありなのに、
入らない物を持ってきてくれたりと結構つらいので。


>>228-229
B101、W76、H111です。160センチ、74sなので変なデブ体型です。
おしりも大きいけど、もも張りがかなり凄い。大転子?だかももの付け根の骨が凄い出っ張ってる。
昔は骨盤強制もためしたけどお金が続かずやめました。

昔から、ひょうたんみたいな体型です。膝下はももに比べてそこまで凄くないので、スカートはいてると
本当に体重程度に見えないらしい。二重あごも未経験。昔からの下半身デブ。5年前は上7号、下11号でした。
231おかいものさん:2007/07/23(月) 13:52:10
そうなんだ
2重アゴ未経験は正直羨ましいw
健康の為にもお互いダイエット頑張ろう!
232230:2007/07/23(月) 14:22:42
>>231
がんばりましょう!ステッパー購入も考えてます〜
233おかいものさん:2007/07/25(水) 16:58:05
>>232
ステッパーより踏み台昇降オススメ。
お金ほとんどかからないし。安定感もこっちのが上だったよ。
で、余ったお金はダイエットサプリとかにまわすのが良いんでないかと。
234おかいものさん:2007/08/02(木) 15:43:57
久々に浦和伊勢丹行ったら改装しててクローバーが3Fに移って、催事場でもバーゲンやってた!
235おかいものさん:2007/08/03(金) 16:46:13
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u15341685
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w10082474
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w10081957
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/104588989
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f55978008
ソニアリキエルの46と48サイズを出品中です
ぜひご覧になって下さいね
よろしくお願い致しますm(_ _)m
これからも沢山素敵なお洋服を出品予定ですので
よろしくお願い申し上げます。
236おかいものさん:2007/08/04(土) 23:43:57
私も下半身でぷで服困る。伊勢丹が多いかな
ダイエット頑張る
237おかいものさん:2007/08/05(日) 01:01:00

日本語でオケー
238おかいものさん:2007/08/05(日) 04:20:13
しまむらが高田馬場にできたんだね。
それも8時まで営業。
こんなに都心に出店したのは初めて?
239おかいものさん:2007/08/06(月) 19:20:17
高田馬場が都心・・・?
どんな田舎に住んでんだよwwwww
240おかいものさん:2007/08/07(火) 02:39:42
今高校生で15〜17号くらいで
あんまりお金ないんですけど(笑)
どこで買ったらいいんですかね??
年相応な服を着たいんですけど・・・
千葉住みなんで東京まではOKです!

あと足も太いと思うんですけど
肩幅あって上半身デブです;
241おかいものさん:2007/08/07(火) 02:53:59
>>240
しまむらでOK
242おかいものさん:2007/08/07(火) 03:10:48
なんで痩せる努力しない?
オバなら仕方ないが、高校生でそれなら、お先真っ暗だぞ・・・
243おかいものさん:2007/08/07(火) 05:49:58
>>240
上野とかららぽーとのABABは?
244おかいものさん:2007/08/07(火) 09:31:36
>>240
> ・痩せろという煽りは胸に刻みつつ さらっと 無 視 がお約束。

電車でいけるシマムラだと西葛西駅から歩ける距離にあるよ。あと海神駅からちょい歩くところにも。
車おk(家族と一緒に行ける)ならhpで確認→どこへでもw

ららにもでかいサイズの店あるね。大きいのは安くなりにくいから安いのはあまり期待しないほうがいい。
つっても5000円あれば何か一着は買える様な価格帯ぐらいだと思うが。
245おかいものさん:2007/08/07(火) 12:41:07
高校生でデブってヤバい
20代のデブは許されるんだろ
246おかいものさん:2007/08/07(火) 13:15:57
本人の為を思ったら『痩せろ』と言ってやるのが思いやりだお
(´・ω・`)
247おかいものさん:2007/08/07(火) 13:45:09
高校生なら頑張って痩せた方がいいと私も思う…正直
その時期なら努力しただけ結果に跳ね返るし。
ここは餅上げるスレじゃないからこんなこと言うのもスレ違いなのは承知だけどさ。
248おかいものさん:2007/08/07(火) 14:09:22
高校生は痩せた方が良いのは同意。
太ってるよりも普通体型の方がおしゃれや、大学生活、恋愛面などに良いよ。
就職活動も太ってるのは良くない。
高校生なら、普通の量のご飯(高校生なら成長期だし2200kcalくらいとってもイイ!)食べて、
ウォーキングなり、運動しっかりして願ガレ!
249おかいものさん:2007/08/07(火) 14:18:49
いい加減スレ違い
250おかいものさん:2007/08/07(火) 14:20:57
願ガレって何だよ。それを言うなら頑ガレだろ。
てか、痩せろとかヨケーなお世話だし。
251おかいものさん:2007/08/07(火) 14:26:29
まったく同意。
私は2200kカロリーじゃ痩せないから頑張らないけど、
高校生はそれで運動頑張ればいいから、頑張って痩せたらいいと思う って感じか?何様だよ。

どの年代でも並みの体型(〜痩せ)がいいのは同じですがなにか?お前が痩せろ!
252おかいものさん:2007/08/07(火) 14:54:04
>>1
「大きいサイズ」と云われる洋服を購入している方達専用の
情報交換スレッドです。
ここは15号〜19号サイズの方を対象にしています。
それ以外のサイズは別スレでお願いします。

・ハイファッションからユニクロ、ヨーカドーまで、出された情報は有り難くいただきましょう。
・痩せろという煽りは胸に刻みつつさらっと無視がお約束。
253おかいものさん:2007/08/07(火) 17:22:17
>>251
キレんなよw
痩せたくないなら別にいいよ
254おかいものさん:2007/08/07(火) 22:03:49
金曜に派遣の登録会があるんですが、夏用のスーツがなくて。。
都内でスーツ買うならどこがお勧めですか?
ちなみに17号です。
255おかいものさん:2007/08/07(火) 22:59:05
>>254
伊勢丹、マルイ。
256おかいものさん:2007/08/08(水) 00:16:49
派遣の登録会って、技能テスト受けて担当営業とお話するだけでしょ。
白いブラウスにシンプルなパンツかスカートで充分だと思うけど。

伊勢丹は明日から小さい催事場でのクローバー夏物バーゲンではなかろうか。
ものすごい安物スーツで良いのならABAB。でも安物は重くて暑いね。
257おかいものさん:2007/08/08(水) 02:35:50
フェリシモの服ってどうですか?
値段も手頃だけど。雑貨をたまに買う程度なので質が判らない。
他の通販と比べてどうでしょう
258おかいものさん:2007/08/08(水) 05:14:02
>>257
質が気になる人が手を出すべき通販ではありません。
写真と実物は大違い。
1回洗濯したらパーになってもいい、くらいの覚悟で挑むならいいけど。
259おかいものさん:2007/08/08(水) 09:40:06
>>258
想像してたけどやっぱりそうなんですね。
ありがとうございました
260おかいものさん:2007/08/08(水) 11:45:09
派遣の登録はスーツが常識。
カジュアルな格好でOKとか書いてあるところでも、ちゃんとスーツで行きましょう。
結局こっちの足元を見てるだけだからね。
詳しくは派遣板を覗いて下さい。

都内だと伊勢丹、マルイだね。
あなどれないのはヨーカドーとかかな。
261おかいものさん:2007/08/08(水) 12:49:59
クリエイターならスーツじゃなくても可ですが
事務系ならスーツ必須ですね。
太ってるってだけでも不利になるので、
スーツは上質なものの方がよろしいと思います。
262おかいものさん:2007/08/08(水) 18:55:50
面接には自分が応募するポジションより
一ランク上のレベルの格好をしていけと教わった。
263おかいものさん:2007/08/09(木) 03:09:16
新潟市内で大きいサイズのお店って伊勢丹以外にありますか?
価格帯は〜5000円位までの普段着を探してます。
久々に新潟に戻ってきて伊勢丹でサイズの心配をせず買い物できると思ってたら
財布に優しいEAST BOYの大きいサイズ店はありませんでしたorz
264おかいものさん:2007/08/09(木) 03:21:19
>>263
EAST BOYの大きいサイズはグリーンノートって名前に変わったんだよ
http://www.eastboy.co.jp/shop/shop_gn.html
新潟伊勢丹にもあるみたいだけど?
265おかいものさん:2007/08/10(金) 18:34:23
>>264
ありがとうございます。グリーンノート、確かにありました。
名称が変わったんですね。また行ってみようと思います。
266おかいものさん:2007/08/11(土) 01:19:57
>>265
でもグリーンノートはお財布に優しくないよ
267おかいものさん:2007/08/11(土) 21:46:18
>266
それでいてデザインや品質は良くない
268おかいものさん:2007/08/11(土) 22:21:22
グリーンノート、今なら捨て値であったよ?
1050円〜なら財布に優しい。
いい残り物があればの話だが。
269おかいものさん:2007/08/11(土) 23:24:25
捨て値でもグリーンノートには期待できないなぁ…。ババくさいったらありゃしない(おばあちゃん系)
イーストボーイのときは好きだったんだけどな。個人的には。
270おかいものさん:2007/08/12(日) 22:01:04
EASTBOYの頃に戻ってほしいね、グリーンノート。
デザインや色合いも悪くなったし、定価じゃ全く買う気になれん。
明らかに客足も遠のいたのが目に見えてわかる。
消費者の意見を聞き入れるべきだね。
271おかいものさん:2007/08/13(月) 05:21:26
グリーンノートなって、イーストボーイと違うラインになっちゃった
から余計にこれはないだろうってデザインが増えた。
っていうか、今年の夏はバーゲンにすら行く気がしなかったよ。。。
以前はシンプルでよかったのになぁ。
272おかいものさん:2007/08/13(月) 08:26:27
つーか、グリーンノートのショップ袋持ってるだけで、大きいサイズの服を
買ったってバレバレなのがイヤ。
マルイモデルもしかり。グリーンノートはブランド名事態が変わって
しまったからしょうがないけど、マルイはなぜわざわざマルイモデルと
デカデカと書かれた袋にするかなー!
273おかいものさん:2007/08/13(月) 08:46:41
フツーの人はマルイモデル、グリーンノート=大きいサイズと
わからないのでは?

274おかいものさん:2007/08/13(月) 08:56:09
巨デブは自意識過剰なんだよ。
275おかいものさん:2007/08/13(月) 09:04:35
イースト時代はあの自由の女神ロゴに不自由しグリーンになってからは価格に見合わない内容に不満
276おかいものさん:2007/08/13(月) 09:13:55
以前のイーストボーイと同じような路線のブランドってどこかありますか?
いまサブストリートとかでよく買ってるけど、もう少しカジュアルな雰囲気(甘くない感じ)が好きなので。
277おかいものさん:2007/08/13(月) 13:54:32
>>276
ないよね、ヴェールダンスもカジュアルだけど
シンプルって訳じゃないしな〜
278おかいものさん:2007/08/14(火) 20:30:44
イーストボーイは10年くらい前の記憶しかないので
最近はどんな感じになってるのかサイト見てみたら
制服屋さんになっちゃったのか???びっくりした…
279おかいものさん:2007/08/14(火) 21:56:32
普通のイーストボーイは6〜8年前もすでにそんな感じだったよ
正統派トラッドなのばっかりでまるで制服屋だと思ってた
280おかいものさん:2007/08/15(水) 09:57:35
>>273
同意。

>>272
どこのショップ袋を持ってようとも大きいサイズなのはバレバレ。
逆に組曲や23区のショップ袋持ってたら、普通サイズの人には
「ああいう人でも着られる服も売ってんの!?」って思われてるよ。
281おかいものさん:2007/08/15(水) 14:16:14
グリーンノートの店員で買え買え攻撃がすごいのがいる
試着している間に気になるとも何とも言ってない服を
何の脈絡もなく勝手に持って来て試着させようとする
試着している物と同じようなタイプの服を持って来るならわかるけど
スカートやカットソーを試着してる人間に短い丈のチュニックを持ってくるな
人気のない物をなんとかして売りたいんだろうけどおかしいよ
282おかいものさん:2007/08/16(木) 14:47:25
283おかいものさん:2007/08/17(金) 00:24:43
湘南地区の人だけにしか役に立たないと思うけどちょっと買いときます。
藤沢のミスターマックスモールにある店舗G・F・なんとかって店は
安くて若い子系の大きいサイズあります。(ギャルフィット系列?)
あと大和オークシティにも大きいサイズ専門の若い子系店あり。
HPが落ちてて店舗名がわからないですが、上に書いた店とPOPとかが同じなので
グループ会社かもしれません。
284おかいものさん:2007/08/17(金) 17:37:13
>281
グリーンノートじゃないけど、次から次へどんどん試着させて
「トップスはこれ、パンツはこれにしましょうよ。それでいいじゃない。」と
勝手に決めた店員に当たったことあるw

醜いデブに美しいアテクシが服を選んでやってるのに買わないの!?と
でも言いたげな、上から目線の押し付けには本当にうんざりした。
285おかいものさん:2007/08/17(金) 17:55:40
最後の2行は被害妄想
286おかいものさん:2007/08/17(金) 17:57:52
>>280
>普通サイズの人には「ああいう人でも着られる服も売ってんの!?」って
思われてるよ。

自分も巨だけど、自分よりもっと巨でダサい雰囲気の人が
自分と同じ服を着ているのに遭遇した時は
ものすごく嫌な気持ちになった。
普通サイズの人の気持ちは、痛いほどわかる。
287おかいものさん:2007/08/17(金) 23:16:23
ttp://eastboy.co.jp/news/archive/2007/08/post_32.php

このジャケット、デヴが着たらヤヴァイって・・・
しかも高杉
288おかいものさん:2007/08/17(金) 23:59:42
この前バーゲン会場で見た巨にはびっくりした。
そのブランドは大体20代が主流なんだけどたまに30代がいる位。
でも見たのは60代のばあさん巨が着ていた!
しかも水玉チュニック・・
まだシンプルなデザインとかなら許せるけど水玉のチュニックだよ。
白のカプリと合わせていたし・・
巨なうえ若すぎる格好はほんとみっともない。
289おかいものさん:2007/08/18(土) 00:01:30
ワロタ
幼稚園スモッグ+妊婦チュニックの合わせ技で倍率ドンw
290289:2007/08/18(土) 00:04:12
あ、289は287へのレスです
291おかいものさん:2007/08/19(日) 04:36:52
巨でなくても、ババァの若作りはイタイ…
292おかいものさん:2007/08/19(日) 09:40:59
デパートのLサイズバーゲン行くと
「ヤング」のコーナーに(この命名自体どうかと思うけどw)おばさん、おばあさんいっぱいいる。
293おかいものさん:2007/08/19(日) 23:57:44
年間、洋服にどのくらいお金かけてる?
294おかいものさん:2007/08/20(月) 00:08:59
普通の体型の人よりかかるよね?
友達は細いから楽天やらで1000円のスカートとか買っててかわいいし、
今時って安っぽくないのな。
スレタイのサイズだと・・・
295おかいものさん:2007/08/21(火) 00:47:30
15万ぐらい?
もっとピザの時はサイズなくてレディースは買えなかったからメンズの安いの買って誤魔化してたけど、
今やっと17〜19号位になって着れる服が増えて、うれしくてつい買ってしまう。
海外通販も利用するので、費用もかかる。
私的には買いすぎだが、みんなはどうなのかな。興味ある。
296おかいものさん:2007/08/21(火) 00:56:29
私は13〜15号着ています。
大きなサイズの好きなブランドがあってそこでしか買わない。
買い物は平均月15万位かなあ。
セール時期や冬物はもっと買う時もあるけど。




297おかいものさん:2007/08/21(火) 00:59:06
月15万位!?
デブがそんなに使うって、まさに豚に真珠wwwwwww
298おかいものさん:2007/08/21(火) 01:07:49
デブ服によくそんな金使えるなぁ。
痩せる気ないでしょ
299おかいものさん:2007/08/21(火) 01:09:50
チビデブなんか何着たって一緒。
ゴザでも巻いとけ。
300おかいものさん:2007/08/21(火) 01:13:11
買えないからってひがむなよw
301おかいものさん:2007/08/21(火) 01:19:52
>>300
デブのくせにwwww
302おかいものさん:2007/08/21(火) 02:10:45
あのしょぼいソニアかw
303おかいものさん:2007/08/21(火) 06:35:21
>>300
デブをひがむ奴なんている訳ないだろw
お前のそのメデタイ思考回路に驚きだよw
304おかいものさん:2007/08/21(火) 11:33:52
釣られすぎ
15万も服に使えるならエステ行くだろ・・・常考
305おかいものさん:2007/08/21(火) 12:15:47
行ったって無駄だろ 当たり前だが
306おかいものさん:2007/08/21(火) 14:10:44
なぜそんなにも釣られる?
307おかいものさん:2007/08/21(火) 18:28:39
安い服着てる人が多いんだなぁ。
一着数万の服買ってれば15万なんてすぐだよ?
308おかいものさん:2007/08/21(火) 18:35:29
私は月10万ぐらい使ってるかな。
組曲と23区でしか買わないからお金かかる。
パンツ一本19,950円とか普通だし。
309おかいものさん:2007/08/21(火) 20:04:51
手取り18万のビンボーデブOLの私は3マンがいいとこよ。
痩せてれば駅ビルの安い服を大量買いしたいんだけどね。
インディビが多いかな
310おかいものさん:2007/08/21(火) 20:17:17
最初は年の質問だったでしょ。月15万はすごいね
普通の平均OLからしても月15万服につぎ込んでる人って少ないでしょ・・
年間180万だよ。平均って書いてるから200万越えてるかもしれんてこと?
なんか下手すると、田舎地方OLの年収並じゃん!

釣られた?失礼しやした
311おかいものさん:2007/08/21(火) 22:11:54
307が言ってるけどブランドによって1着数万の服とかもあるし
月15万位は普通にいるんじゃない?
そうゆう自分も月25〜30は買ってます。
自分は普通サイズだけど。

自分も釣られてますねw
312おかいものさん:2007/08/21(火) 22:16:27
しょせん豚オバなのに2ちゃんでくだらない見栄張ってても滑稽
313おかいものさん:2007/08/21(火) 22:21:15
みなさんどこのブランドが好きですか?
314おかいものさん:2007/08/21(火) 22:29:46
Vert Denseがスキ
315おかいものさん:2007/08/21(火) 22:41:57
着飾る努力をしても痩せる努力をしない
見栄っ張りだけど中身が無いみたいなもんか
316おかいものさん:2007/08/21(火) 22:58:53
何着ても似合わないから年に2〜3万しか使わないよ
317おかいものさん:2007/08/21(火) 23:00:32
太ってない人が何の為にこのスレにいるの?
318おかいものさん:2007/08/21(火) 23:07:29
デブを蔑んで楽しんでるようだけどさ、みんなが痩せたら
>>312とか>>315みたいなブスは目立っちゃうよー。
319おかいものさん:2007/08/21(火) 23:16:35
>>317
今は普通サイズだけど前は大きいサイズだったからです
320おかいものさん:2007/08/21(火) 23:31:34
>314
Vert Denseに15号〜ってあったっけ?
321おかいものさん:2007/08/21(火) 23:32:12
>>318
変身の幻想抱いたデブ乙
322おかいものさん:2007/08/21(火) 23:36:08
>>318
お前は痩せても卑屈な皮のたるんだブスで
死ぬまで悪目立ちしてるぞ
323おかいものさん:2007/08/22(水) 01:00:12
スレに沿ってない奴多いなあ
なんで普通体型の人がこのスレで普通に返答してんだよw
324おかいものさん:2007/08/22(水) 01:11:42
>>320
ないだろw
325おかいものさん:2007/08/22(水) 09:38:36
Vert Denseは21号までありますよ
326おかいものさん:2007/08/22(水) 11:38:27
今は普通サイズって・・・だったら普通サイズのスレに篭ってろよ
327おかいものさん:2007/08/22(水) 12:07:52
嘘にきまってんじゃんw
328おかいものさん:2007/08/22(水) 16:25:53
2chだもの、年収も体型も学歴も年齢も嘘つき放題でしょ
間に受けちゃだめw
329おかいものさん:2007/08/23(木) 08:58:29
太ってからずっと丸井通販かしまむら系だったから、
デパートなんかに買いに行くと落ち着いて選べなくてすぐに出てきてしまう。
なんか敷居が高い感があってなぁ。
330おかいものさん:2007/08/24(金) 14:18:21
Zaraって15号の人でも入る服売ってるかな?13まで?
渋谷店も新宿店も入るの怖い。
331おかいものさん:2007/08/24(金) 22:26:03
>>330
13号と15号いったりきたりの私だけどZARAはよく買ってるよ。
特に最近ゆったりシルエットの服が多いから前より入る服多くなってる気が。
渋谷店によく行くけどわりとほったらかし系なので色々試着もしやすいし。
背が高いならZARAはパンツのラインがきれいに出るからお勧めだよー。
332おかいものさん:2007/08/25(土) 17:57:35
>>331
ありがとう。この太ももに入るパンツがあることを信じて行ってみる!
333sage:2007/08/26(日) 01:30:20
インディヴィが浦和伊勢丹に入ってた!いつも新宿伊勢丹まで行ってたからウレシい。
334おかいものさん:2007/08/26(日) 11:11:00
何着ても似合わないよ…ハア
335おかいものさん:2007/08/26(日) 17:55:01
>>334
そんなこと言わないで頑張ろう!
きっとどこかに自分に似合う服があるから足で探すのだ。
出不精じゃダメだよ〜。
336赤だし:2007/08/27(月) 20:59:04
愛知県でVert Denseの大きいサイズを売ってるところってありますか?
337おかいものさん:2007/08/27(月) 21:43:33
オシャレを楽しみたいならダイエットが必須だろ!
結局、デブは何着ても同じ。
似合うのは関取仕様の浴衣ぐらいだとオモw
338おかいものさん:2007/08/28(火) 08:45:12
299デカデブは何着ても似合わないw
痩せろ
339おかいものさん:2007/08/28(火) 09:03:13
デブって痩せる以前におしゃれしたいんだね。
340おかいものさん:2007/08/28(火) 11:39:39
そりゃ〜どんどん太っていっていけば
着れる服少なくなるのは当たり前ww
なんで、このサイズ以上のは、やばいって
感じないんだろう〜w
あぁ〜そんな風に考えていたら
今頃服探してないわなw
341おかいものさん:2007/08/28(火) 11:44:53
せめて9号までやせようよ。
342おかいものさん:2007/08/28(火) 16:12:40
176cmの私の場合、9号まで痩せたらギスギスなんですが。

ま、15号では太りすぎなわけだが・・・。
343おかいものさん:2007/08/28(火) 16:38:25
せめて11だな 身長は160以上でさ。
服さえ選べば普通に見える
344おかいものさん:2007/08/28(火) 17:07:59
>>341
「せめて」ってさぁ、9号って普通サイズじゃん・・・
345おかいものさん:2007/08/28(火) 17:42:23
2chは極端な人多いからさ。
161cmで50kgはデブ!とか数字だけで判断する極端なのが多いじゃん
346おかいものさん:2007/08/29(水) 01:01:37
>>230

遅レスですみませんが、あまりに自分と似てるので嬉しくなりました。

私も、上半身は9〜11号あたりなんだけど、太ももが115センチくらいあります。
ですから、パンツ履くと、アスリートのようだし、タイトスカートは横幅にとられてパツパツです。フレアスカートみたいなのなら入るのですが、いかんせん中身が詰まってるせいで、ストーンと生地の落ちる感じや、布の揺れる綺麗さを殺してしまいます。

こんな風で、服買う時はいつも憂鬱。


自分みたいな極端な体型の人、今まで生きてて見たことないよ・・・。長くてすみません。
347346:2007/08/29(水) 01:03:55
下げ忘れました。
348おかいものさん:2007/08/29(水) 01:11:17
>>344
普通って?普通になれってことだよ。
349おかいものさん:2007/08/29(水) 03:29:17
>>346
>太ももが115センチ


あの、一応確認するけど1本じゃないよね?
350おかいものさん:2007/08/29(水) 04:50:38
どんなにファッションを頑張っても
デブって時点でお洒落じゃないし・・・
351おかいものさん:2007/08/29(水) 09:47:11
皆さん下着ってどこで買う?
当方22の学生でアンダー85くらいの可愛目の下着が欲しいけど、
普通の下着ショップにはそんなサイズないし・・・。
東京横浜あたりでいい店があったら教えてください。
352おかいものさん:2007/08/29(水) 11:46:55
>>351
伊勢丹
353おかいものさん:2007/08/29(水) 12:58:33
ヤフオクに出ているような、↓こんなスーツが欲しい。
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/101405729
出来れは15号か17号で。
354おかいものさん:2007/08/29(水) 17:10:35
35号なんてアルのね‥
そこまでデカイとジャケットやスカートのラインとか全然違ってきちゃうだろうに

15号前後なら、ちょっと探せばそんな感じのスーツいくらでもあるよ?
質や値段もピンキリだけど
355おかいものさん:2007/08/29(水) 18:21:11
トップスはLL ボトムはW76 スーツは17号
356おかいものさん:2007/08/29(水) 20:00:28
ボトムはW73 だけどスーツは17号。
肩幅と胸囲がある。
胸の筋肉なんていらんから、もう少しおっぱいが欲しかった。
357おかいものさん:2007/08/29(水) 22:51:47
ジニーってちょいギャルの服もあるけど、カブリってどんな系統のお店ですか?
358おかいものさん:2007/08/29(水) 23:42:53
>357

カブリもジニーっぽい感じかな。
ギャルっぽいカジュアルなものからフォーマルドレスのような物まであるし。
359おかいものさん:2007/08/30(木) 00:32:44
>>348
「せめて」の使い方間違ってるよ。
360おかいものさん:2007/08/30(木) 22:56:24
>>349
1本だ。
361おかいものさん:2007/08/30(木) 23:02:42
115cmの太もも一本だったら体重は400kgはありそうじゃね?
362おかいものさん:2007/08/31(金) 01:05:28
柳原加奈子は15号
363おかいものさん:2007/08/31(金) 10:40:20
>>361
スケート選手かもね。
364おかいものさん:2007/08/31(金) 10:49:02
スケートの清水選手でも太もも64cmなのに・・・
365230:2007/08/31(金) 11:40:22
>>360
1本で115pは考えにくいなあ。ここって15号から19号の人ですよね?
自分は巨尻で110センチの尻持ちですが、単純に私の尻が2つついてるみたいな太さってことでしょ?
15号〜19号ではないじゃない?
足一本ではなく、両足そろえての周囲ってことでしょ?
366おかいものさん:2007/08/31(金) 12:04:22
何マジレスしてんの
367おかいものさん:2007/08/31(金) 13:34:25
柳原加奈子ってあれで15号なんだ・・
もっとあるように思った。
368おかいものさん:2007/08/31(金) 16:22:25
身長が153cmだもん
369おかいものさん:2007/08/31(金) 17:02:23
>>365
360は別人じゃねーのw
大本の人はフレアスカートがどうのとか書いてるし。
一本115cmあったらフレアスカートとかそういうレベルじゃないだろw
370おかいものさん:2007/09/01(土) 17:09:35
>>364
詳しいなw
371おかいものさん:2007/09/01(土) 18:13:53
印象に残るだろwスケート選手の太もも
372おかいものさん:2007/09/05(水) 01:19:15
115センチは2本まとめてだろうとは思ったけど
普通そんな測り方しないよね。
373おかいものさん:2007/09/05(水) 09:18:37
タイトスカートの話もしてるから
タイトスカートの太ももあたりの幅でも測ったんじゃない?
374おかいものさん:2007/09/05(水) 18:19:51
>>351
私も新宿の伊勢丹以外で買える店を知りたいですが、
その辺の安くてかわいい奴は、大抵機能面で使い物にならないと
いうのが実感です。ネットショップでは少ないですがあります。
どうしてもという場合は、カップの大きさも出来るだけ上げてみたり、
スーパーホック(ホックを延長するパーツ)を使ってみてはいかがでしょうか?
375おかいものさん:2007/09/06(木) 21:52:43
>>372
>普通そんな測り方しないよね。

普通じゃないのがピザ脳ですからwww
376おかいものさん:2007/09/07(金) 08:51:01
昨日マルイのバザール行ったら
思いっきりタメ語使ってた客(オバサンではない)がいて、すごいイラッと来た…。
なんか態度デカいんだよね。
しかもワンマンショー状態で店員さんも可哀想だなと思ってしまった。
377おかいものさん:2007/09/07(金) 23:55:40
トップスなんだけど13だとパッツンパッツン、15だと余裕ありすぎ
こういうときどうする?

背も高くない、肩幅もない、バストもヒップも特にでかい訳ではない
ウエストだけの問題だというのは悲しいな
378おかいものさん:2007/09/08(土) 02:54:59
>>377
もっとデブになれ
379おかいものさん:2007/09/08(土) 02:56:09
>>377
15買って、自分でお直し。
380おかいものさん:2007/09/09(日) 00:05:15
>>377
2週間腹筋運動しこたまする
→ちょっと余裕できて嬉しくなる
→もう2週間適度に頑張る
→一月で13号がピッタリに

一日10回から始めて4週目に40回でも、ウチらのサイズなら目に見えて
効果出るよ。
381おかいものさん:2007/09/09(日) 08:33:54
ワールドのファミリーセール行ったことある人いる?
大きいサイズある?INDIVIとか
382おかいものさん:2007/09/09(日) 22:55:32
>>381
あるよ。
でもINDIVIの大きいサイズは扱ってない時も何度かあった。
383おかいものさん:2007/09/10(月) 02:59:03
需要ないと思いますが勝手にカキコ。
湘南周辺でジニーがあるのは、大和イオン、藤沢ミスターマックス、平塚ショッピングセンターでした。
中でも平塚は売り場面積が広く品数多く入りやすい感じでした。
藤沢はギャルフィットも一緒だからか多少入り辛いがまあまあです。
大和はかなり狭いが気楽な感じでした。
384おかいものさん:2007/09/13(木) 10:43:46
スレ違だったら済みません。
指輪。。。とかって、どうしてますか?
指も太いので可愛い指輪が見つからなくてorzメンズばっかでゴツイです
385おかいものさん:2007/09/13(木) 13:06:59
何号なの?
17ぐらいまでだったら、けっこうどこでも売ってるけど
386おかいものさん:2007/09/13(木) 21:37:21
伸ばす加工料も一万〜二万程度じゃないの?
その加工料で買える予算のもの or その場で欲しいんじゃボケッ!という問題だったらごめんよ。
387おかいものさん:2007/09/13(木) 21:45:30
>指輪。。。とかって

この書き方からして高校生くらいで低予算で探してると想像。
388おかいものさん:2007/09/13(木) 22:57:12
○○探してますって情報求める人は、
おおよその年齢と予算を書いてくれないと
自分の欲しい情報が集まらないと思うよ。
389おかいものさん:2007/09/14(金) 00:14:58
今やってる浦和伊勢丹のクローバーバーゲンに行くか来週の新宿伊勢丹に行くか迷い中。。。
390おかいものさん:2007/09/14(金) 17:27:10
>>389
時間が許す限り両方とも行っておけばよいかと。
浦和伊勢丹は行ったことないけれど、新宿とそれ以外の店舗で
セールに出てくるものが違う気がします。
391おかいものさん:2007/09/15(土) 00:06:38
>>381はワールドのセール行ったのかな?
INDIVIの大きいサイズ一応あったよ。
個人的にはいまいちだったけど。
392おかいものさん:2007/09/15(土) 10:49:29
381です。行ってきました。
私的にもいまいちで結局何も買わなかった…。
夏バーゲンの残り物ばっかだった。
ファミセ自体始めてで、ワールドではないけど、ファミリーセールだと
今期ものもたまに出ていてお買い得!というのを期待してしまったので、
期待が大きすぎました。
セールだからしょうがないけどやっぱり形が古いものが多い。
おととしの夏、定価で買ったのが売ってたりしてました。
393おかいものさん:2007/09/15(土) 11:46:40
>>392
391です。何時頃行きました?
私は開場30分前くらいから並んだんだけど、その価値無かったかなぁと。
今期物どころかいつの?って感じの服ばっかりでしたよね。
その分アンタイトルで可愛いチュニック買った。
9号だけど大きくできていて試着してみたら15号の私でも余裕。
9号の服を買うなんて何年ぶりか…まあ普通の9号の人にはあれ大きすぎるんだろうな。
394おかいものさん:2007/09/15(土) 17:02:41
浦和伊勢丹のクローバーバーゲン行ってきた。グリーンノートのカットソーが500円からあったよ!明日は、福袋やるみたいだけど、明日は行けない。。。
395おかいものさん:2007/09/16(日) 09:41:17
指輪か・・・人差し指や中指が12〜13号ぐらいなんだけど
まだ市販のサイズで間に合ってるな。
396おかいものさん:2007/09/17(月) 21:13:08
知っている方教えて頂きたいのですが、
アズノウアズとサブストリートの服を重点的に見たいのですが
横浜そごうと横浜タカシマヤどちらか1箇所に
行くとしたら、どちらがおすすめでしょうか?
397おかいものさん:2007/09/17(月) 21:35:14
上野のマルイに久しぶりに行ったら
売り場リニュしたんだね、入りづらいわ…
398おかいものさん:2007/09/17(月) 23:08:56
>>397
kwsk
399おかいものさん:2007/09/18(火) 20:09:43
アウトレットモールにテナントとして入ってる
アトリエサブ・アウトレットってどうですか??

自分は愛知県だけど、お隣の三重県にある
ジャズドリーム長島に、アトリエサブが入ってる。
これ又お隣な岐阜県土岐のプレミアムアウトレットに
行く機会があったが、アトリエどころか
大きいサイズの取り扱いが×だった。。。
今度は失敗したくないから、と事前に調べてみたら
アトリエサブが13〜19号まで展開してるそうです。
400おかいものさん:2007/09/18(火) 20:27:09
>393
2時頃から並んだけど、2時半頃には入れたような。
次回も行くと思うけど、期待せずに行くことにする…。

次の日、浦和の伊勢丹に行ったんだけど、そっちの方がたくさんあった。
まぁ、催事場全部が大きいサイズの伊勢丹と、普通サイズの一角にある
セールを比べるのもなんだけど。
401おかいものさん:2007/09/19(水) 22:02:49
久しぶりにグリーンノートのHPみにいったら、ブルゾン5万てw
それともここ、質が良くなったりしたの?
402おかいものさん:2007/09/19(水) 23:26:01
グリーンノートは、質が良くなってる感じは全くナイよね。
デザインもイマイチだし、定価じゃ買う気にもならない。
毎年大きいサイズのブーツが出るけど、合皮のクセに、別ブランドなら本革買えるくらいの値段するし。
403おかいものさん:2007/09/19(水) 23:41:38
秋からの格好についてなんですが、
秋のカプリパンツって素足は変ですか?もうミュールは変ですよね?
秋から冬、カプリパンツの時は靴は何をはけばいいんでしょう?
カプリパンツにタイツは邪道?なんか全然わからなくて…。
寒いから普通丈のパンツが無難なのかなあ。
404おかいものさん:2007/09/20(木) 00:13:37
>>403
私は黒の膝丈ストッキングはいてる
405おかいものさん:2007/09/20(木) 09:30:29
出た!黒ストッキング女
406おかいものさん:2007/09/20(木) 11:45:11
済みません
指輪の者です。
サイズは…20号以上(ちゃんと計った事なくて)で予算は3万以内だと助かります
407おかいものさん:2007/09/20(木) 12:54:54
百均のフリーサイズのメッキの指輪買えばいいやん
408ぷよぷよ:2007/09/20(木) 22:56:01
私はいつもINDIVIで買ってます。44サイズか46サイズを買っています。
最近福岡に引越して天神のデパートで買うかダイヤモンドシティの中のINDIVI
で買っています。
409おかいものさん:2007/09/20(木) 23:21:37
変な名前欄に空気読まない書き込み、そしてあげ
…最近どの板にもこういう人増えたな
410おかいものさん:2007/09/20(木) 23:32:35
11〜13号スレにもいたぞぷよぷよw
しかもあっちでも空気読めてないwwwww
411おかいものさん:2007/09/21(金) 00:45:47
カプリにタイツ可愛いと思うよ。
ロングブーツでも可愛い。
でも膝丈ストッキングは…。脚細くないと履き口あたりが汚らしいと思う。
412おかいものさん:2007/09/21(金) 02:14:08
履き口が見えない丈の履けばいいじゃん。
413おかいものさん:2007/09/21(金) 10:45:32
15号を着ている私は頭も大きい。
どなたか大きいサイズの帽子(LLサイズ)売ってるお店知りませんか?
通販でも構いません。
414おかいものさん:2007/09/21(金) 10:55:05
>>413
父用なら下記の店で買った事がありますが女性用はほとんどないですね。。
http://boushi-no-marukei.com/L-5L-special.htm
http://www.bousi.com/big.html
415おかいものさん:2007/09/21(金) 14:51:21
関東(できれば都内)のジニー系列で、一番店舗が広いお店を
ご存知の方いましたら、教えて下さいorz
416おかいものさん:2007/09/21(金) 21:35:33
>413
楽天のムーランルージュというお店は帽子をセミオーダー希望サイズで作れますよ!
417おかいものさん:2007/09/22(土) 01:30:32
>>415
電話して聞けば?
418おかいものさん:2007/09/23(日) 00:23:26
>>391私は、アンタイトル
419おかいものさん:2007/09/23(日) 00:26:58
アンタイトル、あのセールでは大きいサイズはちょっとしかなかったよね。
420おかいものさん:2007/09/23(日) 00:39:59
ないない。しかもちょっと時期はずれか、残りものみたいなもの。
421おかいものさん:2007/09/28(金) 23:35:05
サンエーのファミリーセール行ったことある人いる?
ヴェールダンスとかナチュビューの大きいサイズって出るのかなーと。
もう何年もここのセールはスルーしてたんだけどもしかして大きいサイズの需要が増えているのではと思って。
422おかいものさん:2007/09/28(金) 23:42:59
私も質問
この体型だとチュニックやワンピ着たら妊婦にならない?
でも体型カバーできるのかなーとかかわいいなあと思いつつ
なかなか買う気になれない
423おかいものさん:2007/09/29(土) 00:07:15
>>422
マネキンですらデブに見せるアイテムですよ
ttp://www.cassolo.com/styling/02.html
424おかいものさん:2007/09/29(土) 08:04:36
>421
電話して聞いてみたら分からないって言われた。
サンエー、始めて行くので私も気になる…
425おかいものさん:2007/09/29(土) 09:24:17
前々回のサンエーのファミセ行ったけど、普通サイズのみで、大きいサイズはなかったですよ。
426おかいものさん:2007/09/29(土) 16:40:41
>>424
>>425
ありがとう。でもなんか残念です。
ヴェールダンスなんてセールでも残りまくってて買う気しなかったから
もしファミセで投売りされるなら!と期待してしまった。
となると行っても入る服無いならやめちゃおうかなー。もう。
427425:2007/09/30(日) 00:51:49
>426
私もヴェールダンス目当てで行ったけど、大きいサイズが無くてガッカリ。
普通サイズも、ファミセだから凄く安いって程でも無かったような。
セール時期最終価格くらいの値段だった記憶。
428おかいものさん:2007/09/30(日) 01:14:29
>>425
確かサンエーは最終日の最後数時間にさらに値下げの投売りするんじゃなかったっけ。
今回は70%オフとかでもないし、おまけに大きいサイズが無いんじゃ意味無いけど。
となるとヴェールダンスやナチュビューの大きいサイズの売れ残りはどこへ?
アウトレットのLAST CALLとかでもあんまり置いてないよね。
429おかいものさん:2007/09/30(日) 07:29:51
ナチュラルビューティーベーシックで大きいサイズ展開してくれたら
定価でもたくさん買うのに
430おかいものさん:2007/09/30(日) 20:14:44
今からロングカーデ買うとしたら、綿&アクリルのと
アクリル&ウールのと、どっちがいいと思う?
迷っているうちにコートの季節になってしまいそう…。
431おかいものさん:2007/10/01(月) 00:12:28
>428
確か佐賀にヴェールダンスラージのアウトレットがあるよね?
行ったことはないけど、ネットで見た事ある。

昨シーズン物をセール時期にかなり安値で売ってたりするよね。
432おかいものさん:2007/10/01(月) 02:10:26
>>429
伊勢丹にあるのは…
433おかいものさん:2007/10/01(月) 14:47:20
>>430
私なら綿&アクリルの方かな。
最近真冬でも室内とか暖房きついし外でもコート着れば十分あったかいから
ウールよりコットン系のニットで冬越すこと多いし。

>>432
伊勢丹ってベーシックの大きいサイズもある?
普通のナチュラルビューティだけだと思ってた。
434おかいものさん:2007/10/01(月) 14:50:04
ごめん。あげちゃった。
435おかいものさん:2007/10/01(月) 15:28:09
>>431
佐賀県民がきましたよ
鳥栖アウトレットの店だよね
確かに安いけど品数少ない
客が少ないから成り立ってる感じかな
436おかいものさん:2007/10/01(月) 23:04:10
ナチュラルビューティとナチュラルビューティーベーシックは違いますよ
437おかいものさん:2007/10/01(月) 23:44:48
>435
近くなら絶対行ってみたいわ…。

LAST CALLでラージサイズの扱いあるの?
438おかいものさん:2007/10/02(火) 16:43:45
>>437
LAST CALLの店の奥にラージサイズコーナーがあります。
13〜23号を確認済。
B級品というより前シーズンの売れ残りが多いかな。
439おかいものさん:2007/10/02(火) 18:22:36
30代半ばで15号(特に胸が乳牛状態…)です。
子供と遊ぶのでユニクロのようなカジュアルなものがいいのですが、
どういうのがありますか? ニッセンは一度買ったけどダブダブでパス。
船橋・津田沼です。
440おかいものさん:2007/10/02(火) 19:04:06
>>439
そのものずばりユニクロじゃ駄目なの?
レディースのXLでバスト92cm〜98cmだから15号ならギリ入るサイズだと思うけど。
男性者のMとかLとか。
メンズは丈が長いので、自分は腰周り隠しに重宝しているw

後、ニッセンは服によってサイズの基準が違うよー!
すごいキツキツの15号もあるし、ブカブカなのもある。
A体とかB体とかいろいろ基準があるので、仕上がりサイズをみて選ぶといいよ。
最近、すっかり通販で間に合わせてしまっているので実店舗は分からなくてごめん。
441おかいものさん:2007/10/02(火) 19:33:03
>>440
ありがとうございます。
ユニクロの女XLだと胸が強調されすぎてちょっとダメでした。
男物はポロシャツなど着ています。確かに腰回りにイイですよねw
442おかいものさん:2007/10/02(火) 21:03:43
>>439
海外通販は無理?
アメリカのブランドだとバスト大きめにできてたりしてグラマラス体型にはいいよ。
私はアメリカンイーグルとかアバクロとかJCREWからよく買ってる。
日本語の説明もあるし結構簡単に個人輸入できますよー。
443おかいものさん:2007/10/02(火) 21:32:45
>>439
17号だけどGAPのLなら入るよ。ららぽにあるよ。
444おかいものさん:2007/10/02(火) 23:13:18
>>442>>443
情報ありがとうございます。のぞいてみますね。
445おかいものさん:2007/10/03(水) 00:13:16
明日から三越と伊勢丹はジャイアンツセール
446おかいものさん:2007/10/03(水) 01:43:32
ユニクロのボトムス類が入らない人は、
1シーズンで履き潰してもいいような安いジーンズはどこで買ってる?
セシールで買ってみたけど、ステッチ糸が変な色で今イチだったんだよね。

447おかいものさん:2007/10/03(水) 07:21:15
>>446
しまむらかABAB
448おかいものさん:2007/10/03(水) 09:21:59
ジーンズは、それなりの値段のするものしか買わない。
ジーンズの安物は、見るだけで分かるから。
449おかいものさん:2007/10/03(水) 10:38:14
>>439
gu(ジーユー)は?
ttp://www.gu-japan.com/shoplist/shop_2.html
ユニクロと同じ会社だけど、
コンセプトはより低価格で流行に沿うということだそうだ。
最大サイズXLがイケればOK!

>>446
>>448に同意
ブランドものをアウトレットかセールで
450439:2007/10/03(水) 15:03:48
>>449
ありがとう。
451おかいものさん:2007/10/03(水) 22:42:37
g.u.はカットソーならXXLまでサイズあるよ。
そのかわりペラ過ぎて一度の洗濯で伸びちゃうけど。
452おかいものさん:2007/10/04(木) 23:41:49
g.uって初耳です。携帯しかなくリンク先飛んでみても
いまいち店舗一覧が見え辛かったんですが、
どなたか川崎市と横浜〜藤沢までの東海道沿線で
店舗があるか教えていただけませんでしょうか?
明日会社帰りに寄ろうと思います。
コルセン勤務で、日中ネット閲覧が禁止なもので…。
453おかいものさん:2007/10/05(金) 00:11:54
454おかいものさん:2007/10/06(土) 17:42:03
サンエーはやっぱり普通サイズのみだった。

TOCはアンタイトルと組曲、INDIVIがほんの少しあった。
本当に少しなので行く意味なし。
455おかいものさん:2007/10/06(土) 17:57:59
>>454
やっぱり、普通サイズだけだったかぁ。残念。

いつだったか、アトリエサブの本社ファミセに行った事あるけど、
ラージサイズの扱いもあり、かなり安かったよ。
しかも、ほとんど客はいなくて、クチャクチャになったのを取り合いになるような
普通のファミセとは雰囲気が違う。
456おかいものさん:2007/10/07(日) 20:01:20
丸井上野改悪されてたorz
前の方が明るくて良かった。
ショップを抜けなければ他の店舗行けない造りもウザー

地元の丸井で我慢しよう。
457おかいものさん:2007/10/07(日) 20:30:46
ここで教えていただいたeur3に今日初めて行ってみました。
トレンドを取り入れつつも派手ではない好みの服がたくさんあって良かったです。
思わずたくさん買い物してしまった。
教えて下さった方ありがとうございました。
458おかいものさん:2007/10/08(月) 19:41:19
ジニー、しまむら、カブリとまわったが、値段と内容から
自分的にジャスコ最強と答えが出ました。ええ、貧乏です。
459おかいものさん:2007/10/08(月) 22:07:10
>>454
サンエー残念だったね。レポありがとう。

ちなみにTOCのってパーフェクトセレクションだよね?
組曲やINDIVIの割引率とか覚えてたら教えて欲しいです。
こないだのCissのオンワードセールは新作で30%OFFくらいでお買い得感が低かったんだよね。
460おかいものさん:2007/10/09(火) 00:32:50
福岡岩田屋のセール、なんでいつも給料日前のこの時期なんだ…
461おかいものさん:2007/10/09(火) 14:14:40
eur3って都内にあるかな?
462おかいものさん:2007/10/09(火) 15:00:26
今日、都内eur3とg.u.をハシゴして来ました。
どちらも、ココで初めて知って行ってきました。

eur3は自分的にはイマイチ。値段もソコソコなので、同じ値段だすなら、違うブランド買うかな…

g.u.はユニクロより低価格!
ほぼXLまでで、シンプルな無地カットソーがXXLまであった。
伸びのイイ素材なら、部屋着、レギンスとかXLで17-19号でも大丈夫そう。

463おかいものさん:2007/10/09(火) 19:47:45
先日新宿伊勢丹に行ったら、数ヶ月前に買い物した時に
担当してくれた同じ店員に、又会った。
その時はボーナス直後で、けっこうまとめ買いしたんで
先日もたくさん買ってもらえる?と期待されてしまったのか
しつこく付きまとわれて、他の所全然見れなかったよ・・・。

「新作入ってますので、どうぞ。」ササーっとその場を立ち去る。
みたいな人がいいわ。
あんまり勧められると買いたくなくなる
464おかいものさん:2007/10/09(火) 21:54:19
>>462
g.u.いいよねー!
9月あたまにロングシャツが欲しくてグリーンノート見たら半袖で15,750円だった。
確かに暑いけど9月に半袖売っておいて値引き無し?と思って頭きて買わなかった。
帰りにg.u.覗いたら半袖だけど黒のロングシャツが690円!
これなら5回着てサヨナラしてもいいし、寒くなったら下に長袖着ても諦めつくと思って即買った!

たださすがにLMの方が品数多いね・・・
465おかいものさん:2007/10/09(火) 22:15:46
>459
そう、パーフェクトセレクション。
大きいサイズは、2メートル四方のワゴンにニット。
幅5メートルくらいワンピとか、スカートとかジャケットとかひっかかってた。
この夏のバーゲンの残り物。
割引率は50%だったと思う。
466おかいものさん:2007/10/09(火) 23:25:17
467おかいものさん:2007/10/11(木) 01:33:44
>>466
ありがとう!
468おかいものさん:2007/10/12(金) 10:08:47
15号だけど、10年以上前に買った13号のブラウスは
今現在も相当余裕を持って着られる。
でも今の15号は特に肩から胸にかけてかなりキツキツ。
デザインの流行の違いで、許容サイズも変わってくるのかな…
469おかいものさん:2007/10/12(金) 10:21:37
>>468
太ったんじゃないの?
470おかいものさん:2007/10/12(金) 13:32:07
>>469
服を着替える数分の間に…?
471おかいものさん:2007/10/12(金) 14:38:38
>>468
そりゃ、流行りによって、デザインの違いもあるでしょう。
昔に比べれば、細身のデザインが多くなってると思うよ
472おかいものさん:2007/10/13(土) 00:28:42
ユニクロのXLはほとんど無理だけど、今流行ってるスモッグ?みたいなやつはユニクロXLでも余裕で入る。
まあサイズにも色々ありますよね。
473おかいものさん:2007/10/13(土) 02:09:46
>>465
遅くなったけどパーフェクトセレクション情報ありがとう!
アク禁くらって全然書き込めなかった…。
かなり量少ない上に夏の残り物じゃあねー。秋冬物ならまだしも。
でもオンワードで50%オフはまあまあな割引率だなとは思っちゃった。
474おかいものさん:2007/10/13(土) 14:21:19
ダボっとしてる服がブームの頃は良いけど、細身ブームになったら、また着る物に困るよね。
475おかいものさん:2007/10/13(土) 15:01:11
今から府中の伊勢丹のクローバーセールとユニクロ行ってくるノシ。
秋物中心だった新宿のセールの時より、冬物が増えてるみたいなので
ちょっと期待している。
476おかいものさん:2007/10/14(日) 14:59:50
>>475
どうだった?
レポないところを見ると良くなかったのかな。
477おかいものさん:2007/10/14(日) 22:13:31
>>476
昨日行けなくて結局今日行ってきた。
府中のセールはいつもおばあちゃん向けな感じなので
今回も期待しないで行ったらいつもよりはマシだったが、
相変わらず28才以上向けな商品構成だった。

ざっと売り場を見た印象:
ウールのショートコート・厚地ジャケット類 10000円前後←これはお得だと思う
カットソー類 3150〜5000円台前後
チュニックワンピ類 5000円台前後 そんなにオバ向けでもなかった
パンツ・スカート類 3150〜7000円台←以外に掘り出し物多し
ニット類 3000〜5000円台 無難
いつもよりエンスイートの商品が多かった。グリーンノートはワゴンのみ。
ビタシロとミントブリーズをメインに通勤に着られるものを
見て回ったんだけど、ミントのツイードハーフパンツ3150円で買えた。
客はおばちゃんとおばあちゃんばっかりで、相変わらずすいてた。
非ブランド店の商品から3150円のお宝探すつもりでなら悪くなかったと思う。


478おかいものさん:2007/10/14(日) 22:26:20
ttp://asonline.asknowas.com/shop/goods/goods.aspx?goods=109733

↑このブーツのカーキ色買った。サイズ24.5とのことなんだけど
幅も広くて甲にも長さにも余裕があるので25.5くらいまでいける。
足首部分も太いので、極端なメガホンシルエットにならなくていいよ。
479おかいものさん:2007/10/18(木) 09:55:43
>>476>>477
24〜の浦和伊勢丹クローバーバーゲンDMがきたけど、ブランドラインナップはかなり良かったから、期待できるんじゃないかな
480おかいものさん:2007/10/18(木) 17:30:01
g.u.のサイズ展開知ってる方いたら教えてください。
19号ってあるんでしょうか?
481おかいものさん:2007/10/18(木) 21:50:10
>>479
浦和はいつも大規模みたいだよね。
立川・松戸・相模原・府中が同じくらいの規模なのかな。
482おかいものさん:2007/10/18(木) 22:12:10
>480
サイズ表記は号数ではなく、MやL、XLとか、ユニクロと同じ表記。
シンプルなカットソーならXXLまでありました。
17号〜19号くらいかな。
デザイン物になると、XLまで。
今はゆったりしたデザインの物が流行ってるから、物によってはXLでも19号ならいけるかも。
ボトム類は、レギンスならXLでもいけるかも。
ジーンズなんかはダメだと思うけど。
483おかいものさん:2007/10/19(金) 00:32:41
>>479
どんなブランドがでるのか教えて。
484おかいものさん:2007/10/19(金) 00:41:00
自分が行った範囲ではこんな印象。
新宿>>>>>浦和>>>松戸=立川>(越えられない壁)>>吉祥寺
485480:2007/10/19(金) 01:01:22
>>482
ありがとうございます。
ユニクロだといつもメンズ中心になってしまっていたので…
今度行ってみようと思います。
486おかいものさん:2007/10/19(金) 03:38:55
eur3行ったらラッキーバッグ売ってた。
5250円で3万相当くらいらしい・・・
買おうかどうしようか悩んでるうちに、売り切れそうだなぁ
487おかいものさん:2007/10/19(金) 04:47:18
安くて簡単な部屋着になる服が欲しかったけど
g.u.はネット販売ないのかー残念。

488おかいものさん:2007/10/19(金) 09:02:51
>>483
グリーンノート、サブストリート、22オクトーブル、組曲、フランドル系とか。他にもたくさん。
489おかいものさん:2007/10/20(土) 19:12:25
東武のLLサイズバーゲンに行ったけど、オバ服ばっかだった。
ちょっとだけ組曲だか23区、ミントブリーズ、scoop、ビターシロップがあった。

23区のサンプル品、どれも1万以上してて高い気がする。
縫製が雑な気がするのは気のせいかなぁ。
490おかいものさん:2007/10/20(土) 23:09:25
>>489
デパートのLLや3Lのバーゲンだと、本当
ババ向けの商品が多い品揃えになりますよね。
Lサイズとさほど変わらないと思うんだけど、
世間での扱いはやっぱり違うんですねorz
491おかいものさん:2007/10/21(日) 00:38:59
>>489>>490
伊勢丹はやっぱり違うでしょ
492おかいものさん:2007/10/22(月) 00:13:07
浦和といったらパルコでしょ?!
でも、パルコにLサイズのショップがない。
493おかいものさん:2007/10/22(月) 06:03:02
>>492
パルコ、名古屋店にもLサイズのショップはないみたいです。
494おかいものさん:2007/10/22(月) 23:19:13
浦和伊勢丹のクローバーバーゲン初日に行けないので、行った人レポお願い!
495おかいものさん:2007/10/23(火) 00:52:45
HAT先輩・・・いや、なんでもない(´・ω・`)
496おかいものさん:2007/10/24(水) 14:19:28
浦和伊勢丹行ってきました。出てるのは>>488さんの書いてるやつとか。いつもと同じ感じです。
とにかくすっごい人だった。初日はすごく混むよね。
けっこう、おばちゃんとおばあちゃんが多かった感じ。
試着室、冷房効いててよかった。でも接客する従業員が邪魔だった。また行ってみる。
497おかいものさん:2007/10/25(木) 08:23:39
える座とジニーによく行くんだが、最近かわいいボトムに出会わない。
やっぱり可愛いのを探すならマルイとか伊勢丹に行くべき?
498おかいものさん:2007/10/25(木) 09:10:37
>>496
レポありがとう。早速これから浦和伊勢丹行ってきます!
499おかいものさん:2007/10/25(木) 23:56:59
>497
貴方のいう可愛いはどんなものですか?
500おかいものさん:2007/10/26(金) 00:35:26
>499
抽象的すぎました。
流行の服よりもうひとひねりあるような、個性的なボトムが欲しかったんだけども。
新宿伊勢丹に行ってみるよ
501おかいものさん:2007/10/26(金) 10:16:07
>>500
ただでさえ目立つのに、更に個性的なもの着るなんて…
502おかいものさん:2007/10/26(金) 17:07:37
カラータイツ、パープルくらいならいいかなって思うんだけど
どこもサイズがない
マルイの通販であるけどタイツってすぐ伝染するから
千円くらいで欲しいけどないかなあ
503おかいものさん:2007/10/26(金) 19:51:22
>>502
セシールは?
あとマルイの実店舗とかヨーカドー、ジャスコにもあったような気がする。
504おかいものさん:2007/10/26(金) 21:00:24
>503
セシールは茶、黒くらいしかなかったのです
マルイは遠いのでジャスコ見てみます
ありがとう
505502:2007/10/26(金) 21:30:55
セシール、カラータイツありました
しかも2足で819円
でも私の欲しいパープルはなかったorz
近所のジャスコはM〜Lしかなかったです
最悪セシールにします
506おかいものさん:2007/10/26(金) 23:03:39
昨日浦和伊勢丹に行ってきたけど、2日目なのに結構混んでた。デザインがかわいいジーンズとダウンコートを買ったよ!
507おかいものさん:2007/10/28(日) 22:28:53
保守

今日ひさびさにマルイのモデルサイズの店に行ってきた。
15000円のデニムを衝動買いしてしまった。
508おかいものさん:2007/10/28(日) 22:45:54
>>507
もうちょっと待てばバザールあるのに…
509おかいものさん:2007/10/28(日) 22:54:01
10/31〜11/6
伊勢丹新宿店本館2階
クローバーショップ大感謝セール

ショップごとにお買い得品が出るらしい。
510おかいものさん:2007/10/28(日) 22:54:28
>>477
28才からおばさんてw
デブって時点で老けて見えますからw
デブはイタイなw
流行りの服着ることができないんだから
黙っておばさんの服着てなよ
511おかいものさん:2007/10/28(日) 23:27:49
>>509
福袋とかやるのかな。ちょっと楽しみ。
512おかいものさん:2007/10/29(月) 23:45:24
地方から大阪に遊びにいくのですが、服屋も回ろうかと思ってます
オススメの大きいサイズの服屋さん良かったら教えて下さい
513おかいものさん:2007/11/02(金) 03:54:02
行く(というか、行ける)お店ががすごく限られるから
どこのお店でも顔を覚えられていて、ちょっと恥ずかしい。

「いつも本当にありがとうございます!」(ここでしか買えないもんねプ)
とか、思われているんだろうか・・・。
514おかいものさん:2007/11/02(金) 10:23:19
>>513
恥ずかしい反面、店員と親しくなれば、新作入荷予定とか教えてくれたりするし、利点もあるよ。
515おかいものさん:2007/11/03(土) 00:02:41
確かに顔覚えてくれてる店員さんはよく情報とか教えてくれるし
聞くと親身にコーデ考えてくれたりするよね

ちょっと聞きたいんだけど
くしゅくしゅのレギンスはいてる人っている?
ふくらはぎごまかしたいんだけど有効かな?
516おかいものさん:2007/11/03(土) 00:39:25
ほとんどバーゲンの時しか買わず、普段は見るだけなので
申し訳なくてトークを楽しむことができないわ…
517おかいものさん:2007/11/03(土) 15:18:51
>515
ごまかせるっちゃごまかせるけど、
服によってはストレートじゃないと余計大変なことに
518おかいものさん:2007/11/05(月) 22:28:48
>>513
文字通り「いつも本当にありがとうございます!(今日売り上げ少なかったから助かったっ)」
と思われてるから安心汁
519おかいものさん:2007/11/05(月) 22:31:51
>>517
超ししゃもは正直、レギンスは諦めた方がいいかも(スキニーも)
よほど服ちゃんと選ばないと、おそろしくたくましい足に見える

どうしてもスカート(ワンピ)+レギンスがしたいなら
足首にフィットしない奴か
ブーツカット型のほうが無難だと思う
520おかいものさん:2007/11/08(木) 21:13:49
どんなデザインにせよこのサイズでレギンスは難しいよね。
脚の形が悪目立ちして見苦しいし品が無いような。
デブなんだしせめて品の良い格好をした方がいいと思う。
自分が着たいんだからいいじゃん!ってのはやっぱり社会性に欠けるよ。
521おかいものさん:2007/11/08(木) 21:43:46
>>520
非常に厳しい意見だがその通りかも。
せめてレギンスが似合うサイズまで痩せたいけど、その頃にはきっと流行も終わってそうだorz
522おかいものさん:2007/11/08(木) 22:34:09
レギンスって膝上と膝下の太さの差があらわになって悲しい見た目になるんだよね。
スキニーデニムも同じく危険。
モモが細い15〜19号ならいいけどそんな奇跡の体型の人はなかなか…。
タイツ&ロングブーツとかがやっぱり脚の形もカバーして品がいいような気がするな。
523おかいものさん:2007/11/09(金) 00:23:28
質問させてください。
服が入らなくなってしまったので売ろうと思うんですが、
みなさんはどちらで売ったりしているんでしょうか。
やっぱりオークションかな?

結構な品数があるし、まとめて処分してしまいたくて、
ネットのリサイクルショップを探したんですが、
あまりいいお店が見つからなくて。
どこかありましたら教えてもらえるとありがたいです。
524おかいものさん:2007/11/09(金) 01:02:50
>>523
やせてもう一回着れるようになろう
という選択肢はないの?
525おかいものさん:2007/11/09(金) 02:24:22
リサイクルショップよりも、自分でオークションに出した方がお金になるよ。
リサイクルショップだと、いくらにもならない
526おかいものさん:2007/11/09(金) 08:23:28
オークションは包装等手間も掛かるけどね。
馬鹿チュプが取引相手になると値切ったり競り落とし後のキャンセルもあるらしい。
そういう危険性も孕んではいる。
だからと言って古着屋はグラム単位の取引だっけ?ブックオフ系も安く叩かれそう。

>>524
どのくらいの期間で体重落とすかわからないけれど、
2年経てばけっこう外を歩けない服が多くなるよね。
定番と呼ばれる物もデザイン微妙に変わるし。

私は上半身だけ体型がほぼ一緒の母に送りつけてる。
捨ててよし農作業によし、若向けおしゃれして周囲を引かせたりw
527523:2007/11/09(金) 16:23:45
レスありがとうございます!
>>524
痩せて着られなくなりました。紛らわしくてすみません。

>>525
やっぱりそういうものですか…。
オークションで古着はあんまり売れている印象がなかったのも、
ショップにしようと思った理由なんです。

>>526
結構な量があるので、手間を考えるとやっぱりオークションは大変かな、と思いました。
ブランドものを売っても、やはりグラム単位なんでしょうか…。
528おかいものさん:2007/11/09(金) 16:30:50
>>527
ブランドごとに詰め合わせとか
529おかいものさん:2007/11/10(土) 20:28:10
あとはフリマくらいか

私は着ない服、着れなくなった服があれこれあるので
どう処分しようか考えてるけどなかなか・・・
530おかいものさん:2007/11/10(土) 21:44:28
ブーツどんなの履いてますか?

今年こそジョッキー買おうかと思っているのですが
去年、店頭で試したブーツ、ファスナーが上がらなくて
531おかいものさん:2007/11/11(日) 00:54:24
ふくらはぎいくつ?
サイズによってはそろそろ店頭から消えてるのでお早めに。
店頭でファスナー上がらない悲劇を繰り返すのが嫌なら、
手芸屋か100均でメジャー買ってきて自分のサイズ計って
商品サイズが詳細に説明されていて返品交換可能な店の
通販利用するといいよ。

532おかいものさん:2007/11/11(日) 14:40:09
ジョッキーブーツ、今年の23区のやつが可愛いくて買っちゃった。
大きいサイズでも出てて色もいくつかあったよ。
ふくらはぎはベルトで調節できるようになってるから結構融通きくと思う。
533おかいものさん:2007/11/12(月) 00:00:01
ロングブーツ、一度でイイから履いてみたいんだけど
ふくらはぎと足首の差が激しくて手が出せないんだよねぇ
何履いても長靴になるから諦め気味
534おかいものさん:2007/11/12(月) 22:30:24
軽井沢のアウトレットって大きいサイズの品揃えが
あるかどうかわかる方いますか。
インディヴィとかヴェールダンス扱っている店舗はあるみたいなんだが。
535おかいものさん:2007/11/13(火) 21:05:22
プラグラが15号まであるって聞いたんですが、種類は豊富なんでしょうか?
536おかいものさん:2007/11/13(火) 22:02:18
>>534
丸一日レスが無いようなので佐野情報でレス。
INDIVIはトールサイズだけどあるよ。ベールダンスは無いので店に直接聞いた方が確実。
537おかいものさん:2007/11/13(火) 22:40:37
>>535
そんなにないかも
538おかいものさん:2007/11/13(火) 22:41:45
東京大丸にマイケル・マイケル・コースが入ってたけど
大丸以外にもあるのかな
539おかいものさん:2007/11/14(水) 00:59:04
>>536
ありがd。
やはり問い合せが確実か。
540おかいものさん:2007/11/14(水) 01:51:30
横浜ベイサイドマリーナに先日行ってきたけど、INDIVIやVert Denseもあったけど、ラージサイズの扱いはナシ。
大きいサイズがあるとすれば、マルイのアウトレットくらいかな。
541おかいものさん:2007/11/14(水) 20:26:58
>>537さん
ありがとうございます。
通常サイズで欲しいものがあったんですけど、きっとないですよね‥
542おかいものさん:2007/11/14(水) 21:21:56
上野ABABのえる座いってみた。
安い店とはいえ店員の態度があんまりじゃない?
私以外の人にもいらっしゃいませも声かけもなく、
ずっと店員同士で話したり笑ってたり。
総合的に他と比べて見劣りするっつかやる気ないんだね。
543おかいものさん:2007/11/14(水) 23:33:58
名古屋駅の名鉄のクローバーセール初めて行った
おば服ばかりだけどちょっとは若い人向けもあった
チュニック、パンツ、ツインニット、セーターと買って
二万しなくて嬉しかった
ジャンスカみたいなの着てみたくて試着してみたら全然似合わなかった
通販で買うことが多いので試着で着てよかった
ダウンとかも1万とかだし意外と安いね
行ってみてよかった
544おかいものさん:2007/11/15(木) 01:25:15
>>358
える座だけじゃねぇ、ABABは全体がそんな接客だよ。
あそこはスーパーとデパートの中間だと思って利用すべし。

場所も上野だし、客もDQN率高いしねw
545おかいものさん:2007/11/16(金) 16:25:35
エフデのブーツ初めて買いました。
ふくらはぎ42センチ、45センチと二種類あって助かると思ったけど、
何かふくらはぎの部分だけ不自然な丸み?ができるデザイン…これは不良品?正面から見ると普通だけど。バーゲンまで待てば良かったかなあ
546おかいものさん:2007/11/16(金) 22:27:19
突然だけど、下着ってどこで買ってます?
たまには凝った可愛いデザインのが欲しいけど、置いてるところがわからない…。
547おかいものさん:2007/11/16(金) 23:49:17
去年、どこかのブランドで不自然な丸みがあるのあったよ
私は気になるからやめました
今年はグリーンノートのが気になってる
でも値段的にはニッセンとかセシールが気になるんだが
安い通販はどうなんだろう
548おかいものさん:2007/11/17(土) 01:01:10
値段の安いブーツって、やっぱり安っぽいんだよね。
いつも値段に引かれて注文をしてしまうけど、実物を見ると思っていたよりイメージが違ってたり、
サイズが微妙に合わなかったりで返品したり、履かなくなることが多い...
特にブーツは、やっぱり実際に履いてみなきゃわかんない。
549おかいものさん:2007/11/18(日) 14:06:44
下着はしまむらのセオリアと決めてます。安いし作りもいいし。
しまむら内でもしまむら以外の製造メーカーだと安かろう悪かろうでした。
550おかいものさん:2007/11/18(日) 23:13:14
初めてg.u.に行ってきました。
ダウンのXLが微妙にパツパツで入りませんでした。
仕方なく男性用Mをはおってみたら、これまた微妙にパツパツw
最終的に男性用Lを買って来ました。
自分どんだけだよ。痩せなきゃ…
551おかいものさん:2007/11/19(月) 12:05:20
服のリサイクルのことで相談した>>523です。ありがとうございました。
結局大きいサイズを取り扱っているショップに送って、査定の結果が出ました。
ほとんどが300円〜500円でしたよ…そんなものなんですね。
新品じゃないから仕方ないかなと思って、値段が付かなかったものを送り返してもらって、あとは買取りをお願いしました。
やっぱりオークションが正解だったかなとは思います。
参考までに報告させてもらいました!
552おかいものさん:2007/11/19(月) 15:02:01
>551
面倒だけど、自分でオークションに出した方が、お金にはなりますよね。
オークションも中古品だと個人的主観の違いなどトラブルもあったりしますけど…。
自分で気に入って買った思い入れのある物を数百円で手放すのは、なんだか悲しいですね。
553おかいものさん:2007/11/20(火) 15:00:28
>>551
私に売ってほしかったw
554おかいものさん:2007/11/20(火) 19:28:29
中古で500円って良い服だろうな。
私のは安物だし手入れ悪いからたぶん`いくらだ。
555おかいものさん:2007/11/21(水) 00:12:46
>>535
プラグラは44サイズまではよく見るね。一応トールサイズ15号って感じみたい。
種類も豊富だしトータルで揃えられると思う。
が、まさにCanCam系の甘めデザインが多くて15号で着るには勇気が要るものも多いかも。
シンプルなニットとかはシルエットとかきれいで痩せて見える(気がする)からよく買うよ。
556おかいものさん:2007/11/22(木) 08:13:56
エディバウアー買ってる人いますか?入ります?
店に入り辛くてまだ試着とかしてなくて。
557おかいものさん:2007/11/22(木) 08:43:44
>>556
トップスは15号〜17号着てますがPXL入りますよ。
ボトムスは買った事ないです。
私は身長もあるので丈は足りない事がありますが幅は充分です。
558おかいものさん:2007/11/22(木) 10:52:11
エディバウアー、アウトレットだとめちゃくちゃ安いね。
559おかいものさん:2007/11/22(木) 23:01:43
マジですか、ベイサイドマリーナ行って来ます。
560おかいものさん:2007/11/23(金) 20:57:27
今年はユニクロのトップスが以外に大きい作りで財布が助かってる。
561おかいものさん:2007/11/23(金) 21:17:20
>>560
kwsk
562おかいものさん:2007/11/23(金) 21:35:20
エクストラファインメリノやジロンラムのセーターは
ゆったりなので胸1M、二の腕極太でも余裕。
ストレッチ効いたタートルネックカットソーやヒートテックインナーの類は
よく伸びるので最初は多少ピチピチでもOK。
定価で買ってもグリーンノートの半額以下なもんで、
1シーズン使い捨てで良いものは最近はユニばかり。
563561:2007/11/23(金) 22:27:41
>>562
ありがとー。
いってみよ。
564おかいものさん:2007/11/23(金) 23:19:16
>>563
ユニクロのオンラインショップに商品の大まかな仕上がりサイズと
購入者の感想が載ってるからそっちも参考にするといいお。
565おかいものさん:2007/11/24(土) 20:47:10
ユニクロ メンズ34インチのスキニージーンズを履いたら
ボタンが2センチほどきつかった。
まぁ履けたので買ったけど自分のデブさかげんが
悲しかったよ
566おかいものさん:2007/11/24(土) 22:34:13
とりあえず、2センチ分ダイエットすればいいさ
デブの2センチくらいならすぐ縮むぞ
567おかいものさん:2007/11/26(月) 09:50:09
ジーンズの男ものだと、ウエストとヒップの大きさ大丈夫?
568おかいものさん:2007/11/26(月) 17:49:14
私はヒップは平気だが、それに対し異常な太ももなのでメンズは無理だ…
569おかいものさん:2007/11/26(月) 23:35:34
やっぱり洋服全般、メンズとレディースじゃ、作りが違うよ
レディースの方が、ラインがキレイ。
570おかいものさん:2007/11/28(水) 02:18:44
>>567
極端に腰幅が無いから
デザインによってはメンズのほうが綺麗に履けるときがある
スキニーのおかげで全体的にタイト目になってくれたおかげで
レディース履いても腰がっばがばにならなくなったのがありがたい
571おかいものさん:2007/11/28(水) 23:27:14
スレ見てユニクロ行きました
ジロンラム、メンズLなら大丈夫だった(15〜17号です)
下にBABAシャツも着れそう
ありがとう
572おかいものさん:2007/11/29(木) 21:07:44
バスト96だけどユニのTシャツ類のXLは胸と腹が目立つよ。
伸びるからって着ても見た目変じゃない?
好みの問題?
573おかいものさん:2007/11/29(木) 23:51:30
ニットやカットソー類の下に着るなら特に気にするようなこともないんでね?
明らかに変なシルエットだったら普通は一枚で着ないだろ。
574おかいものさん:2007/11/30(金) 22:02:20
私は7分袖で着丈60以上、ボートネックのインナーを探しまくってたんだけど
ようやくユニクロで見つかって、小躍りして3枚イロチで買った
勿論胸と腹は見苦しいから、上に何か着るのが大前提

重宝しとります
575おかいものさん:2007/12/03(月) 19:49:31
ウエスト80くらいなんだけど、いいジーンズがないんだよね…

通販は試着できないし、しまむらもいまいちだった。安いのでいいんだけどな…

皆さんジーンズはどこで購入されてますか?
576おかいものさん:2007/12/03(月) 20:53:22
>>575
ご近所用でワンシーズンで着倒すならABAB。
おでかけにも耐えられるものは伊勢丹かマルイ。
577おかいものさん:2007/12/04(火) 09:57:59
>>575
実測80ならウニクロの数少ないレディースのおっきいのが運良く在庫があればたぶん履ける。
それからアウトレットのジーンズショップを根気良く探して在庫あれば買いだめする。
あと丸井は2本か1万以上?を結果的に買ってくれるなら、通販で何本か取り寄せて試着できたと思う。

ジーンズの80が履けるとなると実測に+5〜10かな?
578おかいものさん:2007/12/04(火) 22:31:53
実寸80ならユニクロのレディース32インチが入るはず
イトーヨーカドーの婦人衣料オヌヌヌ
あとは試着ガンガレ
579おかいものさん:2007/12/04(火) 22:48:12
ウエスト80でも太ももが極太でユニのジーンズ入らない自分オワタ。

丸井のジーンズは高いけど、セールの時期に行くと半額くらいのものもある。
元の値段が一万超えるジーンズはやっぱり履きやすいし、ラインが凄くきれい。
580おかいものさん:2007/12/04(火) 23:56:14
自分もヨーカドーお勧め
大きな店舗だと種類も多く、割としっかりしてるし。
581おかいものさん:2007/12/05(水) 00:13:45
パンツならエフエルエスってとこの福袋や大きいサイズパンツのセールがありましたよ。
まぁまぁおしゃれなのに本当にジャージみたいではきやすかった。21号サイズまでありました。私は17号ですけど15号なら結構売ってる種類多かったですよ。
582おかいものさん:2007/12/05(水) 00:47:26
マルイでお馴染みのテイジンのWOWジーンズ、わりと近いアウトレットにSHOPがあって良かったんだけど、退店しちゃったんだよね…。
楽天のSHOPで美脚ジーンズ買って割合良かった。4800円位だったかな?
SHOPの名前はちょっといまわからないけど。
583582:2007/12/05(水) 00:58:41
調べた。
楽天の『美脚足長ジーンズお届けSHOP』ってとこ。

ここのは、いつも履いているサイズよりもワンサイズ下を買うことをオススメします。結構伸びるので。
584おかいものさん:2007/12/05(水) 10:42:17
>>579
ジーパン話なのに恐縮だが
ウエストに対して太腿が太いなら、スカートの方がすっきり見えると思われ
腰まで縫いどまりのある膝丈のスカートにブーツorタイツ+ストラップ靴がいいよ

私はふくらはぎ極太でブーツ入らないんだけどねorz
585おかいものさん:2007/12/10(月) 18:16:02
久々にヨーカドーの大きいサイズコーナー行ったら、縮小されてた…。
通勤用のパンツとか結構よかったのになー
586おかいものさん:2007/12/11(火) 21:36:12
ZARAとかGAPとかお手頃な値段でかわいいし、結構大きいサイズまであるからいいよね。
587おかいものさん:2007/12/11(火) 22:02:14
ZARAって何号まであるの?
ぐぐってサイトでてきたけどわかりづらかった
588おかいものさん:2007/12/11(火) 22:21:21
GAPやエディーバウワーのLって15号くらい?
589おかいものさん:2007/12/12(水) 22:01:10
>>587
号ではわかんないけど、42まであるよ。
ボトムはふだんふくよかサイズ13号の自分でも物によっては40だからかなり大きめにできている。
590おかいものさん:2007/12/13(木) 23:57:45
トップスが17号の私にはZARAはきつかった。
パンツやスカートは試したこと無いけど。
591おかいものさん:2007/12/14(金) 02:43:50
トップス15号、ボトムス15〜17号の自分はGAPのLサイズのコートと10(最大w)のパンツがはけたよ。
体の中で腹が一番出てるから、パンツは腹はギリギリだけど。
592おかいものさん:2007/12/15(土) 00:35:10
NEXTの16号も大丈夫だよ。
593おかいものさん:2007/12/15(土) 05:09:59
ZARAはXLまであるよ。
でも銀座とか六本木ぐらいでしか豊富に見たことはない。
普段15号アウターの自分は今季のコーデュロイジャケット、
二の腕少しきつかったけど大丈夫でした。スカートは未体験。でも縫製がバラバラなのでシャツでも必ず試着してみて!
594おかいものさん:2007/12/15(土) 23:06:58
NEXTのほうがZARAより大きめにできてるね
17号だけど大丈夫
595おかいものさん:2007/12/16(日) 00:06:30
NEXTは少ないけど18まであるよね?
596おかいものさん:2007/12/16(日) 00:18:10
18って18号?そんなサイズがあるの?
597おかいものさん:2007/12/16(日) 00:23:54
>>595
店舗にはあったかも。ネット通販にはないよね。

>>596
イギリスのサイズだよ。18号だったら調度日本の17〜19号の間だから
分かりやすいよ。
598おかいものさん:2007/12/16(日) 21:35:37
NEXT、池袋しか行った事無かったけど、そこには18号って見なかった。
他の店舗にはあるのかな。
599おかいものさん:2007/12/16(日) 22:29:18
>598
私が18見たのは池袋店だよ。
600おかいものさん:2007/12/17(月) 03:05:26
横浜ららぽーととみなとみらいのZARAしか行ったことないけど、
タグにはXLまである服(特にコートとかジャケット)も実際にはMとかしかなくて試着すらしたことないです。
タイミングが悪いのかな?
それとも都心の大きな店舗に行かなきゃだめ?
601おかいものさん:2007/12/17(月) 19:16:08
>>599ありがとう
自分が見落としてただけなのか
602おかいものさん:2007/12/17(月) 22:57:37
>601
隅々まで見て1点か2点くらいしかなかったから、ある事を期待して行かないほうが良いかも
603おかいものさん:2007/12/17(月) 23:55:52
16号は普通に置いてあるけど18号はあんまり見ないね
604おかいものさん:2007/12/18(火) 01:14:20
川崎のネクストも16号まででした。まぁ狭いしね。
605おかいものさん:2007/12/18(火) 01:20:21
丸井のバーゲンは1月2日から?
606おかいものさん:2007/12/18(火) 13:07:13
ウエスト(80センチ)で合わせるとふくらはぎ(40センチ)がパンパンで入らない。
ふくらはぎに合わせると、ウエストがユルユル・・・
足首だけは比較的細め(20センチ)なので、最近はパンツやめてロングのフレアースカート
ばっかりはいてる。
607おかいものさん:2007/12/18(火) 18:49:11
ブーツカットのジーンズなら大丈夫でしょ?
608おかいものさん:2007/12/18(火) 22:13:55
ふくらはぎ40センチだと、ロングブーツってある?
609おかいものさん:2007/12/18(火) 23:03:59
>>608
丸井とか通販系とかにある。
610おかいものさん:2007/12/19(水) 00:54:31
ホント?でも、長靴になっちゃうんだよねぇ。
はあ〜・・・・・やっぱ痩せなきゃ。
筋肉付いてるふくらはぎって、どうやったら細くなるんだろう?
611おかいものさん:2007/12/19(水) 02:00:55
ダイエット板へおゆきなさい
612おかいものさん:2007/12/19(水) 05:41:02
デブがブーツカットはくとみっともなく見えない?
なんか太いのがさらに太く見える…
だからストレートばっかり穿いてる
613おかいものさん:2007/12/19(水) 12:37:11
むしろブーツカットのほうがキレイにみえると思うけど…。
私はストレートだとふくらはぎでひきつるので。
まあ、ひとそれぞれ太りかたが違うから一概にはいえないのよね。
カットが違うと意外に似合うものだったりするので、苦手意識を持たないでチャレンジしてみることが良いのです。
614おかいものさん:2007/12/19(水) 15:18:44
そうだよね太り方によって違う
上半身はでっかいのに足は細い人とかっているよね
ああいう人なら似合いそうだし・・
615おかいものさん:2007/12/19(水) 15:50:56
ピザは大変だな
きんもーーい!
616おかいものさん:2007/12/19(水) 22:29:54
私はふくらはぎが38センチ。ブーツはたいていデパートの筒37センチを広げてもらってます。
38よりデザインが多くて可愛いのあるから。
あと2センチ閉まらないくらいならば店員に相談した方がいいです。
ロングブーツはぴったり履くもんだし通販で長靴になるよか絶対いいよ
617おかいものさん:2007/12/20(木) 14:48:10
私ゴルフをやるんですが、冬に履く風を通さないシャカパンみたいなやつが必要です。
去年ユニクロのメンズLを買ったらズボンの筒が太過ぎて丈も長すぎて寅一みたいになってしまいました。
身長155のせいなのかやたらおかしかったです。アラジンのズボンみたいな状態で。
レディースの大きいサイズの店でそういったズボンがありそうな所があれば教えて下さい。
ちなみにジニーには全くありませんでした。
普段はウエスト80〜85位を買います。ユニクロLLは全然入りません。
618おかいものさん:2007/12/20(木) 18:38:18
ズボン・・・
619おかいものさん:2007/12/20(木) 19:05:33
>>617
グレーの3Lのみ残ってる。
http://item.rakuten.co.jp/arrows/7979-7987/
620おかいものさん:2007/12/20(木) 20:11:11
>>617
スノボウェアだけど。http://www.nissen.co.jp/s/r/181073802/

↑これの文月さんって人のクチコミ情報、なんか勘違いしてると思わない?
>くるぶしのところが二重になっていて、中の布にはゴムが入っていますが、これがかなり緩いです。
>ブルゾンの袖のように、マジックテープ等で調節出来るようになってたら良かったなぁ。

スノボウェアと分かってないで買ったのか
スノボウェアやスキーウェアというものを着た事がないのか・・・。
621おかいものさん:2007/12/20(木) 20:45:53
>>617 ユニクロは大体小さめに出来てる。
カットソーのXLだって、かなり細身。
622おかいものさん:2007/12/20(木) 21:41:16
>>621
えっ、ユニクロはXL=15号じゃないの?
Lまでの細身系はあるけど普通のはそんなに細身じゃないよ。
私15号だけど大体XLで15号着たときと同じくらいゆるみある。
623おかいものさん:2007/12/20(木) 21:51:57
ユニクロって昔は、Mが13号くらいのでかさだったのに、
最近のは小さくなってるよ。
XLが11号くらいかな
624おかいものさん:2007/12/20(木) 22:11:30
>>623
昔はMが13号は同意だけど今のXLはちゃんと15号くらいだよ。
ただ体型が昔はB体(大きなサイズフロアの基準体型)だったけど
A体(普通フロアの基準体型)くらいに変更になっていると思う。
だからカバーできる号数が小さめにシフトしたんじゃないかな。
B体→AB体→A体と変わるにつれて2号分くらいずつ胸以外小さくなるから。
625おかいものさん:2007/12/20(木) 22:15:33
でもユニクロのジーンズ31インチは普通の33インチくらいなんだよね。
私はけたから。
626おかいものさん:2007/12/20(木) 22:22:34
流れぶった切ってすいません。
明日船橋のららぽーとに行くのですが、ABABとスプレがあるみたいなんですけど行ったことある方いますか?

大きいサイズを扱う店は多分この2店位しかなさそうなんですけど、お店広かったでしょうか?

どなたか行かれた方いらっしゃいましたら教えて下さい。
627おかいものさん:2007/12/21(金) 16:53:27
巨デブまでいかないピザの皆さんは大変ですねw
628おかいものさん:2007/12/21(金) 16:57:52
いや十分巨デブだし
ゴルフのパンツの件でレスくれた方ありがとうございました。
629おかいものさん:2007/12/21(金) 17:51:19
そりゃ身長155でこのスレにいるなら巨だわな。
630おかいものさん:2007/12/22(土) 02:08:56
>>626
ABABのえる座だよね?昔行ったけどそんなに広くなかったような
スプレって所は知らないや ゴメソ
631おかいものさん:2007/12/22(土) 02:24:54
>>626
思い出したので追記。MANGOとGAPもありますよ。
632おかいものさん:2007/12/22(土) 03:17:38
そろそろバーゲンですね〜
夏は新宿伊勢丹でナチュラルビューティーとかポール・スミスをやみくもにあさる中年オババに圧倒されまくり。冬も来るのかなあ〜憂鬱
633おかいものさん:2007/12/22(土) 05:26:28
やっぱり船橋のららぽーとは鬼熱いのか…
634おかいものさん:2007/12/22(土) 20:14:13
通信販売が普及したからだろうけど、そこそこ手ごろな値段で買える店増えたな〜。
新宿で伊勢丹とみはるを往復して着まわしできそうなものを1円でも安く、
数を絞って買ってた頃が嘘みたい。
あの頃はカジュアルなカットソー類でも、元の値段が値段だけに
1シーズン使い捨てなんて恐ろしくてできなかった。
635おかいものさん:2007/12/23(日) 00:44:09
>>634
自分かと思った
昔、通勤のスーツ買うのに4.5万出してた頃はよく行ってたよ新宿
今って、みはるって新宿にあるの?
636おかいものさん:2007/12/23(日) 02:16:25
ピザは本当に大変ですね
お大事にw
637おかいものさん:2007/12/23(日) 14:09:44
638おかいものさん:2007/12/23(日) 14:39:34
お大事に?
639おかいものさん:2007/12/23(日) 16:18:37
ピザってある意味病気だからじゃね?
実際病んでいるやつが多いし
640おかいものさん:2007/12/23(日) 16:22:32
160cm以上で11〜13号くらいなら美容的にはなしでも
健康的にはすんごいよさそうだけどね
641おかいものさん:2007/12/23(日) 21:10:50
自分は170↑で15〜17号だけど健康的にも多分無しだと思ってるよ…。
642おかいものさん:2007/12/23(日) 21:44:30
15〜17号だとまずいかもね・・
643おかいものさん:2007/12/23(日) 21:48:33
って160cm13号に言われてもw
644おかいものさん:2007/12/23(日) 21:56:18
>>641
>>643
2面性が怖いです
645おかいものさん:2007/12/23(日) 22:00:27
170cmで17号に言われてもw
646おかいものさん:2007/12/23(日) 22:01:33
でも、身長はどうあれバスト95以上あったり、肩幅45以上あったりしたら伸びない服は15号以上だよ。
服は一番大きい部分に合わせて探すしかないんだから。
647おかいものさん:2007/12/23(日) 22:02:08
通販福袋はでかいサイズが少ないから寂しい。
みなさんは初売りはどこの福袋を買うつもりですか?
648おかいものさん:2007/12/23(日) 22:05:34
買いません。
649おかいものさん:2007/12/23(日) 22:07:36
>>646
それでも細い人は細いわけだから。
サイズのことで今更無駄な自己弁護や、喧嘩すんなよ
650おかいものさん:2007/12/23(日) 22:14:28
>>649
ああなんだ、男か。
651おかいものさん:2007/12/23(日) 22:31:49
>>636
>>641
>>650
荒さないでください
心も体も醜いですね
652おかいものさん:2007/12/23(日) 23:14:49
おまいよりはマシ
653おかいものさん:2007/12/23(日) 23:37:04
652が最底辺
654おかいものさん:2007/12/23(日) 23:41:20
バッファロー
655おかいものさん:2007/12/23(日) 23:42:58
>>641
ピザは本当に大変ですね
656おかいものさん:2007/12/24(月) 23:47:18
そうでもない
657おかいものさん:2007/12/24(月) 23:56:42
17号ってなかなかないからつらいよ。
15だと小さい、19だとぶかぶか。
658おかいものさん:2007/12/25(火) 12:50:27
確かに・・・
17号って割りと売れてしまうのか、他のサイズはあっても
17号のみがなかったりする。
15じゃ腕周りがキツイ、19じゃ肩幅が大き過ぎ・・・
つくづく中途半端な体型だと、ため息・・・・
659おかいものさん:2007/12/25(火) 16:10:25
中途半端な体型なんかじゃないですよ。
十二分にピザですからw
660おかいものさん:2007/12/25(火) 16:13:40
丸井の大きいサイズ売り場は?
661sage:2007/12/26(水) 15:31:05
グリーンノートって
今どんな服あるんですかね?
セールしてますかね?
662おかいものさん:2007/12/26(水) 16:19:12
ググれ
663おかいものさん:2007/12/26(水) 21:26:33
>>661
ここまで待ったら年明けの初売りセールに行ったら?
664おかいものさん:2007/12/28(金) 23:22:28
痩せろよ
665おかいものさん:2007/12/29(土) 23:24:01
そりゃまあ正論だが、
今日明日にいきなり痩せれるはずはないんだから、
当面着る服はどうしても必要だってば。
666おかいものさん:2007/12/30(日) 16:50:17
Voiのセールで買った人いる?
狙ってた物が速攻売り切れで残念だ…
667おかいものさん:2007/12/30(日) 17:03:02
>>666
買ったよ。もう届いて、これから早速着てお出かけだ。
マルイの福袋もvoiの通販で買えるようになったんだね。
自分的には鬱袋なんで今回はパスだわ。

668おかいものさん:2007/12/31(月) 12:59:45
丸井のSCOOPの福袋買いました〜!
669おかいものさん:2007/12/31(月) 21:46:18
福袋情報があると思うからいったんage
新宿の初売りって2日からが多いね
意外
670おかいものさん:2007/12/31(月) 22:25:09
ピザって大変ね
来年こそは痩せろ
671おかいものさん:2008/01/01(火) 01:33:34
叱咤激励の言葉ありがとう。
去年は10キロ痩せた。
今年も頑張って10キロ痩せる。
672おかいものさん:2008/01/01(火) 05:15:08
ZARAもバーゲンは2日から?
673 【中吉】 ! 【1786円】 :2008/01/01(火) 09:35:03
さあ、バーゲン資金はどの位だろうか。
674 【大吉】 【165円】 :2008/01/01(火) 12:25:51
>>670
本当ね、このスレの住人だった去年の自分によく言っておく。

てかオマエモナー
675おかいものさん:2008/01/01(火) 18:20:57
あけましておめでとうございます

http://www.rakuten.co.jp/elephantking-g/1772798/1877722/#1459303
あのーこういう感じでチェックのコートが買える通販ってありますか?

去年カブリで見かけたんですがその時はイラネって思ってスルーしたんですが
今になってかなりほしくなってしまって
もし知っている人いたら教えてください
676おかいものさん:2008/01/01(火) 18:36:18
>>675
しまむらで売ってそうじゃね?通販じゃないけどさ。
677おかいものさん:2008/01/01(火) 18:55:02
しまむらですか!
行った事無いけど行ってみたいと思います。
調べたらなにげに近くにありましたw
678おかいものさん:2008/01/02(水) 13:45:11
新宿伊勢丹セール、行った人いますか?
私は週末しか行けないんだけど、
今年は当たり?はずれ?
週末じゃ、もう何もないかなあ。
いつも初日しか行かないので、2日目以降の
店内の様子が分かりません。
「バーゲン袋」にどんどん詰めて清算するレジ方式は、
初日以降も実施?
679おかいものさん:2008/01/02(水) 16:54:18
私もバイトで今日は行けなかった。レポきぼん!
680おかいものさん:2008/01/02(水) 19:27:36
>>668
私もSCOOPの福袋買ったよー。
中身公開だし、個人的に使いやすくて買いだと思うんだけど
・・・サイズあってた?
私の、LLを買ったのにパンツのウェストサイズが88だったの。
すべてのサイズで、パンツは大きめなら諦めるけど、
そうでないなら交換してもらいたいと思ってて(福袋だから無理かな・・・)
悪いけど、もし見てたら教えてくれると嬉しいな。
681おかいものさん:2008/01/04(金) 18:16:43
伊勢丹新宿行ってきた。
今日は混んでたけど、激混みってほどではなかったような。
ただ試着室の個室はガラ空きなのに、
出入り口のチェックが手間取りすぎて列が出来てた。
あのシステムはどげんかせんといかんね。

下着売り場に幻のピーチャームが出てた。
ピーチャーム厨は急げ!ブラはどれも1000円台だ。
682おかいものさん:2008/01/04(金) 22:08:12
>>681
乙です
行きたいけど明日は混むんだろうな〜
683おかいものさん:2008/01/07(月) 16:48:29
ここではかなりすれ違いなのかもしれないけどお直しについて質問!
薄手のウールトレンチやふるうのウールコートをいくつか購入したけど、
今年は本気でダイエット予定。
コートの肩幅を詰めるとかって出来る物ですか?
そこそこの値段したのでずっと着たいなあと。。
684おかいものさん:2008/01/07(月) 16:51:59
追記で、プリーツバルーンスカートをプレゼントされたのですが、(母に)
ピザなのにそんなデザインはけないよ。。ってことで放置してありますが、
バルーンの裾をカット→普通のプリーツスカートに加工って出来る物ですか?
685おかいものさん:2008/01/07(月) 21:42:20
>>683-684
洋服の直しスレ その2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1199029619/
このスレに誘導しようと思ったら、すでに行ってたのね
マルチといわれないように
そういう時は回答得られた旨、こっちにも一報いただけるとありがたい
686おかいものさん:2008/01/07(月) 22:24:38
今日浦和伊勢丹に行ったら、大きいサイズのカラータイツ売ってた!店員さんも履いてて、オススメだっていうから買ってみたんだけど、マルイのよりしっかりしてて良いよ。探してる人、オススメかも!?
687おかいものさん:2008/01/08(火) 01:12:52
2日にジニーの福袋(エレガンス)買ってきて放置してたの開封
予約なので自分の好きな色で詰めて貰った。

ロングカットソーみたいなワンピはウエスト細めデザインで
ボディラインバッチリなのでレギンスと一緒に部屋着確定
カーデは無難に仕事で白衣の上から着ていられそう。
カットソーはギャル系なので白衣の下のババシャツ代わり。
ショートジャケは日常的に着る感じ。
ベルトはツイードのワンピやテーラードに合うのが入ってて良かった。

5000円の割にはまぁ良かった。

帰りにエウルでチュニ購入
福袋とかは見当たらなかった。
688おかいものさん:2008/01/08(火) 02:53:05
>686
お値段は?
689683=684:2008/01/08(火) 09:37:11
>>685
マルチになってしまってゴメンなさい&誘導有難う。
無事返答もらえました。
購入したトレンチは結構ゆとりが有るタイプなので(キツキツで着ると背中の肉段が。。)
3キロ痩せただけでもゆるくなりそうな感じ。
自分は160センチ72キロデブです。この2年で20キロ増加。。

スレチ違い気味なのでどこで買う話題に戻ると、
自分は通販よく利用します。ディノスのカーラは30代をターゲットにしてある為か、
LやLLサイズなら充分はいるのでよく利用してる。
デザインもそこそこなので気に入ってます。
セシールもたまに。

ちょっと前までは伊勢丹新宿で22オクトーブルばっかり買ってたかな。
690おかいものさん:2008/01/08(火) 10:09:41
>>688
1800円だったから、マルイより高かったけど、それだけの価値あり。色も黒、グレー、紫、緑、青、ピンク、赤の7色だったと思う。私はグレーと緑を買った!
691おかいものさん:2008/01/08(火) 10:16:48
>>688
ちなみに、グリーンノートのショップで買ったんだけど、グリーンノートのブランドじゃなくて、伊勢丹のオリジナルとか言ってた。
692おかいものさん:2008/01/08(火) 18:42:57
>691
グリーンノートの名前が出た瞬間萎えた↓↓↓
693おかいものさん:2008/01/08(火) 19:52:11
イーストボーイの頃は、バーゲン初日なんて、ごった返してたのに、
グリーンノートになってから、ガラガラ…。

694おかいものさん:2008/01/09(水) 04:07:26
>692>693
グリーンノートであの価格出すなら、ちょっと足して他ブランド行くよ。
コンセプトが中途半端だよね・・・
年齢層も微妙だけどw
695おかいものさん:2008/01/09(水) 20:36:27
生地がことごとくザラザラで質悪すぎ
なんでイーストボーイやめちゃったんだろ
696おかいものさん:2008/01/09(水) 20:50:52
>>695
店員曰く「大きいサイズの需要が減ったから」って事らしいよ
ただ、倉庫にがっつり大きいサイズの服は残ってるだろう、とは言ってたが・・・
こっちでイーストボーイが撤退(通常からファミリーへ移行)したのが7年前だったから
現状は知らんけどね

チャコールグレイのロングダッフル、買って10年経つけど未だに活躍中
重たいけど目が詰まってて暖かいんだ・・・
他の服も縫製が良いのか、買って10年近いが一着もへたれてない
697おかいものさん:2008/01/09(水) 21:04:11
グリーンノートでさらに需要減らしてるよな…
イーストボーイに戻らないのかなあ。戻ってほしいなあ
698おかいものさん:2008/01/09(水) 22:19:40
グリンノートはトップスはたまに買うけどパンツ、スカートは
自分の体系にあってないので買ったことないかも
ウエストとヒップの差がありすぎ
下っ腹ぽっこりで、ケツが垂れててプリっとしてないので、ウエストは
パンパンだけどオシリがゆるゆるになってしまう
699おかいものさん:2008/01/10(木) 20:56:44
丸井のカラータイツ買った。サイズ表示は「L〜LL」
いつもストッキングはXLを買ってるので、履けるかなぁ心配だったんだけど
大きいサイズコーナーにあったので、大きめにできてると思ったら
そんなことはなく、なんとか履けたけど余裕はない感じ。
大きめじゃないならわざわざ大きいサイズコーナーに置かないでほしい
700おかいものさん:2008/01/10(木) 20:57:51
>>698
やあ私

ウエスト実寸とヒップ実寸差が10cmしかないせいで
大きいサイズのパンツは軒並み尻が、がっふがふ
ウエスト食い込みを承知で尻にあわせて買ってる

ゆったりヒップならぬ、ゆったりウエスト作って欲しい
痩せれよってのは百も承知の上だから煽りは勘弁
701おかいものさん:2008/01/11(金) 01:38:14
ていうか太ってくるとウエストとヒップの差がなくなってくるよね
702おかいものさん:2008/01/11(金) 08:56:16
ミシン買って作ろうよ
703おかいものさん:2008/01/11(金) 21:34:56
てことはヒップぴったりでスカート、パンツをはいてるオデブちゃんは
お腹はけっこうキツキツで無理してんのかな
704おかいものさん:2008/01/12(土) 12:30:22
ウェストとヒップの差が無くなってくるということは、
ヒップは限界があって、そのあとウェストのみ肉ついてくる感じ?
自分は160センチで昔は44キロだったとき、ウェスト58でヒップ94、バスト80とかだった。。
当時は超下半身デブだとおもっていたけど本当のデブになった今では昔は痩せてたなあと思う。

今は74キロで、ウェスト76ヒップ114、バスト98なので均等に太ってるらしい。

ウェストに肉が付きやすく、二重あごにもなりやすい人は現代人体型なんだよ。
バストも大きめで足長のはず。藤原紀香とかそんな感じの体型。

自分は典型的下半身デブ&胴長な昔の人体型だからデブのくせにくびれ有りで二重あご無し。
胸も小さいよ。。。

制服も下半身19号のタイトスカート&上半身13号。変な体型。
なので、フレアやプリーツスカートで裏地に余裕があればウェスト76や73のスカートもはける。
タイトやパンツだとお尻に合わせるのでいつもウェスト詰めてもらうけどこれ以上詰められ無いところまで詰める。
705おかいものさん:2008/01/12(土) 14:30:35
>>675の人、見つかったかな?
通販カタログで似たようなのあったけど。
15号でした。
706おかいものさん:2008/01/13(日) 01:11:37
707おかいものさん:2008/01/13(日) 15:03:26
マルイのウェブで買うこと多いなー。
今はセールで安く買えるから嬉しい。
そんな私は一応17号です。けどエフデに関してはバラバラ。
19号着てるときもあるし、15号で十分なときもあるし。
今回は組曲のジャケット買いました。満足。
708おかいものさん:2008/01/13(日) 15:17:27
組曲、初日行ったけど黒いコートは売り切れだった。
ベージュはいっぱい残っていたけど。
昨日行ったらだいぶ少なくなっていた。
709おかいものさん:2008/01/13(日) 21:01:37
ダイエットしようとジム入ったのに、正月太りで元通りに…
今年このスレ脱出して色んな服着るぞ
710おかいものさん:2008/01/14(月) 01:18:10
以前、ブーツの形について書き込みしました。
あの後、伊勢丹のセールで筒幅を3種類の中から
選べる売り場があり、
無事にスラッと形が綺麗なブーツを入手できました。
エフデのブーツが3万以上だったけど、
伊勢丹セールのは柔らかい本革で17800円。
高い授業料だと思うしかないよね。
もうフランドルでブーツは買わないなあ…
711おかいものさん:2008/01/14(月) 12:00:53
>>710
浦和の伊勢丹でも16日〜大きいサイズのブーツとかパンプスのセールがあるみたいだから行ってみます!同じのあるかな?
712おかいものさん:2008/01/14(月) 22:34:44
正月に丸井で30%オフでブーツを買ったら、今日はもう50%オフになってた
713おかいものさん:2008/01/15(火) 01:26:09
>712
それ、丸井に限らず、めちゃ悔しいね。
なので、この時期は、自分が定価で買った店には、敢えて近付かないようにしています。

今度、横浜のららぽーとに行くんだけど、ここって大きなサイズの店ってある?
店舗リスト見ても見当たらなかったんだけど。
714おかいものさん:2008/01/16(水) 03:52:36
残念ながら大きいサイズの店はないね。
GAP、ZARA、ユニクロでカバーだ
715おかいものさん:2008/01/16(水) 23:19:03
>714
ありがとう。
そうなんだ。
最近、大きいサイズの店が当たり前にテナントに入ることが多いのに、
やはり横浜という土地柄なんですかね。

716おかいものさん:2008/01/17(木) 00:36:32
>>715
川崎のラゾーナにもないような気がする
717おかいものさん:2008/01/17(木) 14:58:59
>716
川崎はラゾーナじゃなくても、大きいサイズの店が豊富だと前にあったよね。
718おかいものさん:2008/01/19(土) 02:15:03
伊勢丹やマルイで大きいカラータイツ買った人は、大きいサイズの服売り場に売ってた?
それとも普通にタイツとかストッキング売り場にある?
719おかいものさん:2008/01/19(土) 07:15:17
>>718
町田の丸井には大きいサイズの服売り場のレジに並べてあったよ
1200円だったかな
720おかいものさん:2008/01/19(土) 09:20:32
川崎は駅ビルBEの4階に二店と地下街アゼリア、
丸井に大きいサイズあるよ。
721おかいものさん:2008/01/19(土) 11:05:30
>>718
伊勢丹は大きいサイズの服売場のレジのところにあったよ。1800円。
722おかいものさん:2008/01/19(土) 14:56:13
>>713
ヨーカドーくらい。他のヨーカドーに比べてちょい品揃えはいいよ。
723おかいものさん:2008/01/19(土) 21:11:15
>>719
>>721
どうもありがとう。
724おかいものさん:2008/01/19(土) 22:49:29
>716-717>720-722
ありがとう。
今度行ってみます。
725おかいものさん:2008/01/23(水) 21:17:30
なかなか行く人いないだろうけど、数日前草加の丸井に行ったら
大きいサイズとは別にエレベーターの近くでアウトレットセールやってたんだけど
他の丸井でもやってるのかな。
セーター、ジーンズ、コート、靴…1つの店くらいの商品はあって、
人が少ないから見やすい。今日もやっているかは不明。
726725:2008/01/23(水) 21:23:29

12月27日 (木) 〜 2月24日 (日)って丸井(草加店)のHPに出てました。
来る!って書いてあるから他の店も回るのかな。
出ている服は大きいサイズにあるブランドでシンプルなのが多かったです。
727おかいものさん:2008/01/23(水) 22:00:30
>>725
おぉ、ご近所さん発見。
明日行ってみる。ありがと。
728おかいものさん:2008/01/27(日) 13:43:35
>>718
伊勢丹の大きいサイズのカラータイツ買ったよ!グリーンを買ったけど透けなくていい感じ。色違い買おうかな。
729おかいものさん:2008/01/30(水) 19:25:08
カラータイツはやめておいた方が良いのでは… 
マナー違反だと思うんだ。
730おかいものさん:2008/01/30(水) 20:59:01
>>718だけど、
道歩いてること自体がマナー違反だから、
今更カラータイツなんてなんてことないよ。
でも今買ってもすぐシーズン終わりそうだね。
731おかいものさん:2008/01/31(木) 16:04:19
伊勢丹のファイナルっていつあるんだっけ??
732おかいものさん:2008/02/02(土) 15:20:44
カラータイツよりやめようよ・・・て思うのが、
ふくらはぎの真ん中位までのクシュクシュブーツだな。
ひざ下位のフレアースカートとか合わせてると
ただでさえ太っててだらしない感じなのに、
それが強調されて見える。
733おかいものさん:2008/02/02(土) 17:15:34
まあもっとスラっとするようなカッコすればそんなにデブが苦にならないのに
なんでわざわざそんな難易度の高いカッコをしちゃう??て思っちゃう人いるね。
734おかいものさん:2008/02/02(土) 19:42:58
短いクシュクシュ履くのは、足が太くて普通のロングブーツが履けないからじゃないの?
半端丈のブーツは難易度が高いよね。
735おかいものさん:2008/02/02(土) 19:43:54
ワールドのセール行った人いたらどんなだったか教えてくらさい
736おかいものさん:2008/02/02(土) 23:23:19
佐野のアウトレット行ってきた。

大きいサイズを発見したのは
As Know As
Indivi
New Yorker
Scapa

アリスバーリーは店自体が小さくて入りづらかったので未確認。
MKは大きいのなかったっぽい。

他のアウトレットの大きいサイズ情報ご存知でしたら教えて!
737おかいものさん:2008/02/02(土) 23:42:06
>>736
佐野よく行きます
NEXT
MK
ロペ
アリスバーリー
も大きいサイズありますよ。
トリンプも大きいサイズは豊富です。
738おかいものさん:2008/02/03(日) 02:53:16
>737
アウトレットのトリンプってサイズが微妙じゃないですか?
確かに大きいのはあるんだけど、あまり選ぶ余地がない。
まあ、サイズによるので何とも言えないけど。
739おかいものさん:2008/02/03(日) 09:58:28
>>731
13日〜新宿伊勢丹。その前に6日〜浦和伊勢丹でクローバーバーゲン。
740おかいものさん:2008/02/04(月) 21:47:01
アウトレットあるかわからないけど、組曲も大きいサイズあるよ。19号までだったかな?
少し作り小さいから、実寸17号くらいまでの人が限界だと思う

>>734
道行くおおらかさん(推定17〜19号)のブーツを見てると
一番すっきり見えるのは膝下ロングの人だった。ぴったりじゃなく、少し隙間開く感じ
次点は、ニットブーツ系で、やっぱり膝下くらいまである奴で少し厚手のもの。結構視線がごまかされてた
ふくらはぎ下丈で、少し余裕ある奴+膝丈スカートに濃い色のタイツ(透けない)のもなかなか
総じて足首にはベルトやアンクレット等、ポイントがあるすっきりしたデザインだった。

最悪なのがふくらはぎでつっかえてる(ように見える)はき方。そのくしゅくしゅは・・・
もっとダメだったのは編みタイツにブーティ。ちょwww

私はふくらはぎ太い(41cm)から、毎年履きたいと思いつつ怖くて履けない
741おかいものさん:2008/02/04(月) 23:10:31
>740
ブーティが流行るって言われていたけど、実際に履いている人はあまり見なかったなぁ。
あれはかなり足が太く見えるよね・・・だから私は敢えて敬遠してみました。

さて、春先になったら何を履こうか・・・何を着ようか・・・
冬場って、アウターで誤魔化せちゃうし、ブーツで誤魔化せちゃう分、大柄には得だよね。
困るのは、中途半端な薄着の時期じゃない?
皆さん、何着ますか?
742おかいものさん:2008/02/05(火) 02:05:03
ブーティって何か知らんかった… orz
ググってみたらイメージでいっぱいヒットしたけど
あれは…正直、おばさんくさい。
743おかいものさん:2008/02/05(火) 03:00:10
あれは細身でセンスのいい人じゃないと履きこなせないんじゃない?
私には白雪姫に出てくる小人の靴にしか見えないw
744おかいものさん:2008/02/05(火) 20:11:48
セールで3000円ちょっとだったので何も考えず買ってしまった。
そして出番はかなり少ない。しかし後悔はしていない。
745おかいものさん:2008/02/06(水) 09:26:58
なんとなくブーティー買ったはイイけど、常にブーツカットの下に隠れてる
裾が常に幅広がりに固定されてるorz 良いんだか?悪いんだか?
746おかいものさん:2008/02/06(水) 10:24:47
体のボリュームが普通の人よりあるわけだから、
スソが幅広がり(正面から見た方が広いって事だよね)は
余計太って見えるんじゃないかなぁ。
747おかいものさん:2008/02/06(水) 12:43:32
>>745
それじゃブーティーの意味ねぇ〜w
スカートやショートパンツ&カラータイツの組み合わせで履く物でしょ
748おかいものさん:2008/02/07(木) 00:45:42
>>747
ピザがそんな恰好で歩いてたらwwwwwwwwww
749おかいものさん:2008/02/07(木) 13:52:07
>>747
確かにそうなんだよw
時々スリムにも合わすよ(なので一応ブーティー形見える)
>>746
太ってるのは一目瞭然なので(涙)せめて足長く見えるように・・・
と、いうか昔からブーツカットが好きなだけかも
背が175オーバーなのに太いってorzオカマじゃないですよorz
750おかいものさん:2008/02/07(木) 16:43:46
オカマに見られるとか気にしなくてもいいと思うよ。
それだけ身長あって15〜19号だったら、
バランス的にそれほど太ってるわけでもないんじゃないかな。
150cmの15〜19号とは違うと思う。
751おかいものさん:2008/02/07(木) 21:54:22
汚チビでピザじゃ話にならない
醜すぎて憐れ
752おかいものさん:2008/02/08(金) 00:07:16
って一度書いてみたかったんだ・・・ごめんよみんな。゜(゚´Д`゚)゜。
753おかいものさん:2008/02/08(金) 00:13:08
175cm以上ってうらやましいな。
腕とか脚とか長いわけで結構いろんな服似合うだろうと思う。
754おかいものさん:2008/02/08(金) 01:00:28
>>752
がんばろうな。
755おかいものさん:2008/02/08(金) 01:30:29
>>753
足はまだしも腕長いと服選び大変だよう・・・
足は股下80とかあるからなんとでもなるんだけど
案外袖丈のある服ってないもんです

私はちゃんとはかってないけど大体腕長が53くらいあるらしく
大概の服が8分とか7分袖orz
メンズだと丁度いいんだけどなぁ
756おかいものさん:2008/02/08(金) 01:35:48
>>755
ずいぶん立派な体格ですね
兄ちゃん、自衛隊入らんか?
757おかいものさん:2008/02/08(金) 07:19:12
17、19号の人に聞きたいんだけど、スノボのウェアはメンズの買ってる?
758おかいものさん:2008/02/08(金) 10:04:10
>>755
おおぉぉ!!仲間だー!!
もしかして子供のころ、ぶら下がるの好きでしたか?(私は好きでしたw)
腕きっちり測ったわけではないが、レディースかなりハンパ袖orz
肘下袖なんてたまらん!余裕で肘上!orz
トールならボチボチ
>>750
嬉しいお言葉アリ
ここではそう言ってもらえることもあるが・・・
実際後ろから追い抜いてきたヨッパおやじに〔男かと思った〕orz言われた
>>757
そんなこんな?(ガタイの良い15ですが)で、昔からメンズのウェアしか着たことない
ウェアに限らず、最近のメンズも可愛い・女性的?な服とか増えてるから良いよね
>>756
私は勧誘なしかorz
ま、体大きいが病弱だからムリだがw
759おかいものさん:2008/02/08(金) 12:09:09
>757
結構昔にかったウエアはメンズだった…。
メンズだと、丈が永杉てしまう。

ニッセンでもウエア売ってたみたいだけど、どうなの?
760おかいものさん:2008/02/08(金) 14:46:19
>>757
メンズのしか入らないよw
有名どころのウエアなんて大抵Lサイズ、ウエスト70までじゃない?
とっていも私のとこは雪国じゃなくてスキースノボ不毛の地なので
ウエアも板類も充実した店自体がないところなんだけど。
雪国でいっぱいあるとこなら、レディスサイズのXLとかもあるのかな?
761おかいものさん:2008/02/08(金) 20:10:22
753ジサクジ乙w
キモいから
762おかいものさん:2008/02/09(土) 19:08:29
当方22歳学生、身長160弱で15号くらい
最近よむ雑誌はミーナからWithにシフト中
実際着る服はあまりかわらないが好みとしてはね。

安くてシンプルで物によってはいるサイズがあるのでユニクロ愛用中。
ジーパンと寒い日にダウンを愛用してたら、
友達以上恋人未満な人にとうとう「いつもユニクロだよねw」って言われてしまった…

イメージをかえたいが、太ってるからサイズが難しいしどうしたものか悩んでます
ジニーやカブリはちょっと好みとは違う
える座は割りと好きだけど上野はちょっと遠くなかなか行けない
ユニクロ以外にはアースミュージック&エコロジーやVISのゆったりしたトップスや、
奇跡的に入ったローリーズのジーパン着てる感じです

似たようなスペックや好みの方いますか?
どうされてます?
763おかいものさん:2008/02/09(土) 20:07:17
>762
ワンランク上げてGAPにすれば?

高くても良いなら、いくらでも選択肢の幅が広がるんだよね。
安くて好みの服を探そうとすると苦労する。
764おかいものさん:2008/02/09(土) 21:58:32
でもいつもユニクロって思われてるんだったらGAPにしたところで
「こんなユニクロのラインナップあるんだ」って思われて終わりそうな予感・・・
自分的にはNEXTをお勧めしたい。
765おかいものさん:2008/02/10(日) 00:26:27
>>762です
GAPもいいですね。ちょうど最近コートとパンツを少し買ってみました。
でもたしかにユニクロだと思われるかなという心配もあります。
センスのある人はいずれにせよ素敵に着こなせるんだと思いますが…
あ、でもGAPのコートは褒められたので引き続きチェックしてみますね!

ネクストというお店は知らないのでそちらもチェックしてみます。
お二人ともありがとうございます。
766おかいものさん:2008/02/10(日) 01:37:35
>>762
小綺麗目のカジュアル(ストリートカジュアル?プレッピー?)にするって手もある
古着系の(メンズ)雑誌買って、綺麗目コーデを参考にしてるよ
with系の人でも綺麗目カジュアルならある程度参考に出来ると思う

ジーパンや無地系の服はユニクロとわかりづらいけど
チェック系は安物かどうか一発でバレるから、ある程度値の張るものを買ったほうがいいよ
767おかいものさん:2008/02/10(日) 02:17:25
ピザはGAPを着るな!
しまむらの乞食服で十分だろ
768おかいものさん:2008/02/10(日) 04:54:54
>767
GAPなんて安物買わないから安心汁
しまむらなんか、サイズとデザインが追いつかないから行かねーよ凸
769おかいものさん:2008/02/10(日) 07:30:29
大きくても、おしゃれしたいから。リーバイスのレディース、
一般には、31、もしくは32インチまでだけど。
新宿伊勢丹、リーバイス国内唯一36インチまであります。
遠方のヒト、サイズがわかってるなら、商品代引きとか宅配してくれますよ。
お台場ビーナスフォートのラルフローレンは大きいサイズものによりますが、
15、17号あります。同じく3階には、キャロルってお店は、19号
まであります。
タルボット、23区、エルプラネットも大きいサイズ有りです。
770おかいものさん:2008/02/10(日) 08:10:41
スマイルランドにしとけよ豚
771おかいものさん:2008/02/10(日) 09:13:30
マルイモデル行く度に思うんだけど、
くすんだ色多いよな…
デザインもいまひとつだし。
772おかいものさん:2008/02/10(日) 12:02:26
ピザがパステルカラーなんか着られないだろ
己を知れ
773おかいものさん:2008/02/10(日) 14:16:41
誰もパステルカラーなんて言ってないわけだが
774おかいものさん:2008/02/10(日) 15:58:16
生地がかわいそう
作る人も大変そう
775おかいものさん:2008/02/10(日) 16:38:07
それで金稼いでるんだから、万々歳なのでは
776おかいものさん:2008/02/11(月) 01:55:53
>>757
すっごい遅レスですけど、まだ見てるかな…

スキー・スノボウェアは、LL−BEANの通販で、可愛くて機能的なものが
買えますよ。何しろ寒冷地の本場のメーカーですし。
777おかいものさん:2008/02/11(月) 10:02:06
今から上野ABABに行ってきます。
778おかいものさん:2008/02/11(月) 11:10:27
779おかいものさん:2008/02/11(月) 13:10:14
ABAB行ってきましたょ。
完全に春物だったょ!!
ちょうど入れ代わりの時期だから品薄いだったな。
丸井って大きいサイズ売ってるの知らなかった。
このスレは助かります
ありがとう
780おかいものさん:2008/02/11(月) 14:01:46
ピザの皆さんご苦労さまです
781おかいものさん:2008/02/11(月) 14:21:47
ハワイ年二回行って半年分づつ服をまとめ買いしてるセレブな私が通りますよ。
782おかいものさん:2008/02/11(月) 15:10:48
>>781
ハワイには日本の真冬でも着られるような服って売ってる?
783おかいものさん:2008/02/11(月) 15:36:00
>>782さん>>781です。 はい売っていますよ。ハワイに住んでる人でも冬の時期に
真冬のアメリカ本土に行きます。12月くらいからコート(ダウンや皮)が売っています。
でもアラモアナSCのような観光客相手の場所ではなく現地の人がいくようなお店、デパートに
揃います。
784おかいものさん:2008/02/11(月) 15:41:54
ハワイは物価たかいょ
だめよだまされちゃ
785おかいものさん:2008/02/11(月) 16:07:02
>>783
おー、そうなんだ。ありがd。
786おかいものさん:2008/02/11(月) 18:04:30
いつもは新宿と府中の伊勢丹ばかりなのだが
昨日新宿高島屋の大きいサイズ売り場に行ってみた。

広くてすいてるところが気にいった。
787おかいものさん:2008/02/11(月) 18:44:53
浦和伊勢丹のセール行ったけど何もなかったわ
788おかいものさん:2008/02/11(月) 19:10:13
>786
府中は品揃えが悪い。
何となく暗い雰囲気が苦手。

新宿タカシマヤは、大きいサイズの雰囲気が変わったね。
確かに買い物しやすい。
789おかいものさん:2008/02/12(火) 00:02:23
立川が明日からセールだね。
行く人〜ノシ
790おかいものさん:2008/02/12(火) 11:10:06
>>771
丸井モデルって本当暗い感じなんだよね・・・ドヨーーーンって感じ
派手派手しくは、せんで良しなんだけども多少は色んな雰囲気の置いて欲しいな
全体的に地味にまとまりすぎ(店舗にもよる?)
大きいからって地味が好きな人ばかりじゃ無いと思うんだが
(似合う似合わないは置いといて)
でも、靴は割りと華やかで好きだな
791おかいものさん:2008/02/12(火) 18:16:02
でも大きくて華やかな色着ると本当にドドーーーン!!って感じだから
基本は地味めな色が良いんだろうね。
綺麗色は差し色でちょっと使うにとどめてさ。

でも横に大きくなくて縦に大きいだけの人だったら、華やかなのも素敵だよね。
自分は横に大きいから駄目だけどw
792おかいものさん:2008/02/12(火) 22:02:17
ポイントで明るい色がサシ色で入ってて欲しいな(トップス)
全体が地味色だと逆に目立つ場合あるしな
793おかいものさん:2008/02/13(水) 01:08:37
どーんと原色やパステルは流石にどうかと思うが
大きいからだの人があんまり地味なの着てても悪目立ちするそーで
というか私なんだがw

顔周りに、今時期ならストールをマフラー代わりにしたりして
ポイントで挿し色入れると結構視線が散っていい感じです
794おかいものさん:2008/02/13(水) 09:46:58
はじめまして
今日幕張のアウトレットに行くのですが
大きいサイズがあるショップはありますか?
土地勘なくて…
よろしくお願いします
795おかいものさん:2008/02/13(水) 19:31:51
ないです
ピザサイズはせいぜい11〜13号までしかない
796おかいものさん:2008/02/13(水) 23:22:59
>>794
以前いったときは、22octbreにいくらかあったかなー?
大してないから、下着と男物にを目当てにいくほうがいいかも
797おかいものさん:2008/02/14(木) 00:13:03
ちと違うケド、佐野のアウトレットに先日行ってきました。

NEXTに16(18も少し)
as know asにオオラカサイズ
adidasにOTサイズがありましたよ。
798おかいものさん:2008/02/14(木) 05:03:16
アディダスのOTは入らないよ
799おかいものさん:2008/02/18(月) 21:33:25
先週末幕張アウトレット行ったんだけどのas know asには大きいサイズが無かった。残念。
22オクトーブルにはちょっとだけコーナーがあったけど値引率悪すぎ。
幕張は大きいサイズはあんまり充実してないのかも。
800おかいものさん:2008/02/18(月) 21:58:01
今週末ついでに行こうと思ってたのに残念

今週サンシャインで丸井のセールだな
801おかいものさん:2008/02/19(火) 23:31:29
福岡・天神で大きいサイズの安い所知りませんか?
今度行くので洋服を見たいなと思いまして・・・。
802おかいものさん:2008/02/21(木) 13:56:34
>>801
天神で安いって正直ダイエーくらいしかないと思う
803おかいものさん:2008/02/25(月) 13:41:03
>>800にいかれた方いますか?どうでしたか?
804おかいものさん:2008/02/25(月) 22:15:22
いいジーンズが欲しいんだけど、ECOX買った人いる?
ケツがウエストに対して小さめなので、腰周りきつめなほうがありがたい
805おかいものさん:2008/02/27(水) 18:29:51
股上浅めのジーンズならヒップサイズで選べるんでは?
私はアメリカンイーグル買ってるよ。
806おかいものさん:2008/02/27(水) 20:07:30
アメリカンイーグルはデザインも可愛いよね。
股上の浅さならホリスターもかなりのものでシルエットもかっこいいよ。
一番大きいサイズ11ならここの住人にちょうどいいと思う。
807おかいものさん:2008/02/28(木) 02:11:02
アメリカンイーグルいいよね。
値段も手ごろでデザインたくさんあるし。
ダメージ加工のブーツカットと
ワンウォッシュのスキニー持ってるけどどちらも重宝してる。

あとは伊勢丹で買ったリーバイス。こっちは普通のストレート。
リーバイスの方が尻ポケットの位置やサイズが良い。
808おかいものさん:2008/02/29(金) 18:19:26
アメリカンイーグルってネットで直接アメリカから買えるしね。
ただ袖とか長くない?いつもでろぉ〜んってなっちゃう。
809おかいものさん:2008/02/29(金) 22:51:43
服のせいにしないでよ。

手足の短いチンチクリン。
チビデブは何着ても似合わないw
810おかいものさん:2008/03/01(土) 16:02:37
アメリカンイーグルの袖が長いと思ったことは無いなぁ。
そうなると808さんはパンツの丈も長いんじゃない?
アメリカものなんだし当然ある程度身長ある人向けだよ。
811おかいものさん:2008/03/01(土) 23:17:51
804です。
有難う、給料出たらアメリカンイーグル検討してみます
腕も体格に対したら長い方なので、袖丈長いのは非常にありがたい
812おかいものさん:2008/03/02(日) 10:13:02
アメリカンイーグル、通販しかないの?
実物みたい
813おかいものさん:2008/03/02(日) 11:49:43
>>812
いや、実店舗もあるよ。
日本にはないけど。
814おかいものさん:2008/03/02(日) 19:51:49
ユニクロのデニム、ボーイフレンドバギーも危うくなってきたので
これポチってみた。どうか穿けますように・・・。
http://item.rakuten.co.jp/greenfield/1005208667/
815おかいものさん:2008/03/02(日) 22:05:59
今日、ABABえる座のセールに行ってきた。
カットソー・セーターが3000円つめ放題ってのに
釣られて10時開店直後に行きました。
A3が入るくらいのマチ無しのファスナー付きの袋に
入れてファスナーがしまらないとダメ。
13号(LL)と17号(3L)の2つのワゴンに分かれてた訳だが
いや!すごかった!!ピザが狭い空間にごちゃごちゃ!!
店員も手際が悪く、おばちゃんの罵声も。
ワゴンの奥の方にはまっちゃうと出られない訳で。。。
商品的には昨年の春〜秋の売れ残りでしょうね。
普通の値段で2980円で売ってた感じですか。
私は7枚買えました。
セールの時だと50%オフもあるけど、それを考えても
3000円ではお得だと思います。
私はいつもえる座のカットソーだとLLでちょうど良いので
試着できなかったけどサイズもぴったりで、
良いお買い物ができたと満足です♪


816おかいものさん:2008/03/03(月) 17:38:47
>いや!すごかった!!ピザが狭い空間にごちゃごちゃ!!

標準体型の人から見れば、そのピザ集団に>>815も含まれているっていうのにw
817おかいものさん:2008/03/03(月) 20:42:39
>>815
なんか楽しそ〜。
イベントっぽくて失敗しても笑って許せるね。
どこでそんな面白い情報を得たのか知りたい。
818おかいものさん:2008/03/03(月) 21:58:21
>>817
815じゃないけど、ABABからハガキがきたよ。
自分はもみくちゃになりながら、ワゴンをかき回すってのが苦手なので、
そういうノリはムリ。
自意識過剰ですかねorz
819おかいものさん:2008/03/03(月) 22:22:50
最近アブアブで買い物してないせいかハガキ来なかったな
820おかいものさん:2008/03/03(月) 23:14:23
>>819
でも、はがき見せても名前チェックしてる訳じゃないし。
現金払いしてる人だと、全く名前はわからないよね。
なんでハガキこなくなったんだろうね?
821おかいものさん:2008/03/04(火) 09:03:57
POSレジスキャンタイプの会員カードがあったりしないかい?
822おかいものさん:2008/03/04(火) 15:47:36
>>814
サイズはウエストとか参考にしました?
インチだと無理っぽいのだが、サイズのとこ見ると・・・ギリ
ここのインチは小さめに表記してるんか?
823おかいものさん:2008/03/04(火) 18:51:35
かれこれ5年ほどABABには行ってないが、
それでもハガキは来続けてる。
会員になった覚えもない。
824おかいものさん:2008/03/04(火) 22:21:42
>>822
レビュー見るとわかると思うけど、すごく伸びるってかいてあるよ。
しかも、交換の送料は何回でも無料だから(返送料はこっち持ちだけど)とりあえず頼んでみた。
825おかいものさん:2008/03/04(火) 23:36:44
>>824
報告待ってるよん
826おかいものさん:2008/03/05(水) 09:51:13
>>824
ね^^;レビュー見忘れてた 済みません
3インチはけるなんて…凄い伸びだな。
ストレート欲しいから探してみよっと
でも、同じく報告お待ちしてま〜す
827おかいものさん:2008/03/05(水) 12:54:24
>>825-826
もし報告がなかったら
あいついちばんでかいサイズさえ入らなかったのかよ(プギャー
とでも思っておくれ…。
828おかいものさん:2008/03/06(木) 10:10:09
ぇ…
ま、それもまた参考になるだよ
829おかいものさん:2008/03/06(木) 15:45:00
10日までやってる新宿高島屋ユアサイズのバーゲン行って来た。
フォーマルからカジュアルまでかなり充実してたよ。
ほんとは結婚式二次会用の服を探しに行ったんだが、
値段に負けてジーンズだけ買ってきてしまった・・・。
29〜32のBlue CultやTrue Religionが5000円ですた。
それ以上のサイズはないのか売り切れてたのか不明。

もう二次会は着物にしようかな・・・(´-ω-`)
830おかいものさん:2008/03/07(金) 09:56:13
二次会が着物は変でしょ。
式や披露宴が着物はわかるけど…。
831おかいものさん:2008/03/07(金) 09:59:00
常識のないデブ。
832おかいものさん:2008/03/07(金) 10:26:08
そりゃ振袖や留袖着てたら単なるバカだけど、
格さえ間違えてなければ問題ないでしょ。
833おかいものさん:2008/03/07(金) 13:40:23
体形で既に非常識なのに、問題ないとかよく言うわ・・・w
834おかいものさん:2008/03/07(金) 14:25:19
格が合ってれば「一応は」問題ないとしても、現実に着物着て二次会来る人なんて
いないんだから空気読めない人だと思う
場違い感は拭えないし、目立ちたい人…?なんで着物…?しかもデブw樽になってるw
と思われるだろうね

てか、値段で諦めて5000円のジーンズってそもそもいくらくらいの何を買おうと
思ってたんだろ
そこはきれい目のワンピあたりを買うとこでしょうに
835おかいものさん:2008/03/07(金) 17:56:23
普通にちょっとしたパーティーに着物着る人は
いるけどなー。そんなに叩くこともないような。
年齢もわかんないし。
836おかいものさん:2008/03/07(金) 19:20:07
二次会オンリーに丁度いい様なかしこまり過ぎず・くだけ過ぎずの
格の着物や小物って考えてみると中々微妙
(日常的にあちこち着ていく人でもないと持ってなさそう)な気がしたんだけど、
吊るしの洋装高いと思う人が持ってるのかなあと…。
二次会に着物自体をおかしいとは全然思わないけど、
太ってる上に着物って、ちょっと格の合わせだの
色柄のCDだの小物使いだの着付けだの仕立てだのおかしいだけでも
結構悪目立ちしそうだとは思う。

まあ、日常的に着物着る人に時々いる
和服と洋服では全然金銭感覚違う人かもしれないけど。
837829:2008/03/07(金) 19:24:54
あらら、バーゲンしてた報告だけのつもりが
余計な事を書いたばっかりにすみません。

>>834
おっしゃるとおりきれいめワンピで探してたんですけど、
気に入ったものが無く、たまたま安かったジーンズを買った
と言う意味でした。日本語が不自由でゴメソ。

自分の二次会では何人か着物の人がいたし、
今まで一人だけ着物で悪目立ちした経験も無かったので、
別にOKかなと思ってました。
これ以上は板違いなんで移動しますね。お騒がせしました。
838おかいものさん:2008/03/07(金) 19:54:00
今は着物も昔ほどかしこまって着ないらしいし
場合によっては洋服よりフリーダムだ、という話は着物屋勤務だった人から聞いたことがあるが・・・
ただ、あわせとかその人の雰囲気もあるからねぇ
下手すると凄い下品になるし

私自身は尻無い胸でかいデブだから、着物なんて間違っても着れない上
着た姿見てもダメージ受ける身だから、似合う人は羨ましいけどな
839おかいものさん:2008/03/07(金) 22:02:16
なんでみんなそんなに意地悪なんだw
840おかいものさん:2008/03/08(土) 03:16:03
むしろ逆だよ。
言ってくれる親切がわからないデブは、勘違いして恥をかいてくればいい。
841おかいものさん:2008/03/08(土) 04:52:38
樽ってのにふいたw
842おかいものさん:2008/03/08(土) 14:53:57
つーか、別に二次会で着物でも変じゃないよ。振袖とかだとやりすぎだと思うけど。
すんごい貫禄出るけどそりゃ洋装でも同じだしある意味何着ても同じだ。

ロケット型でもなければ胸って潰せばOKだし私着物よく着るよ。評判もいい。
843おかいものさん:2008/03/08(土) 16:35:02
そういうのは話半分に聞いておくのがいいよ

「うわ、ダセー」と思っても言葉で言う人なんていないんだし
「素敵だよね?」と同意を求められて仕方なく「そうだねー」と
お茶を濁してる人の方が実際多いから

私の着物似合ってる、評判いいと信じてるのは本人だけの可能性も…
844おかいものさん:2008/03/08(土) 17:12:49
おすもうさんにしか見えません

デブタレが着物着ててもいっぱいいっぱいなのに



つーか二次会で着物はKY(笑)だろ
845おかいものさん:2008/03/08(土) 17:52:15
いい人ぶりっこの説教厨ウザー
846おかいものさん:2008/03/08(土) 19:51:36
春物見に行った。
気に入ったのに限って腕が細すぎて入らなかった。
デブは腕も太いんだよバカー!
847おかいものさん:2008/03/08(土) 20:28:07
わかる。
特に伸びない素材だと脱ぐ時に袖の付け根でちぎれそう。
無印のガーゼシャツでやっちゃいそうになった。
848おかいものさん:2008/03/09(日) 00:38:49
>>846
このスレって15〜19号だよね。
腕がきついってマジですか?
私はそうゆう経験ないんだけど。
849おかいものさん:2008/03/09(日) 00:53:59
そうゆう
850おかいものさん:2008/03/09(日) 08:51:40
ユニクロの期間限定のカーデ&半袖ニット、いい感じでした
ワンシーズンで使い捨て
851おかいものさん:2008/03/10(月) 01:32:02
もったいないおばけがでるよ
852おかいものさん:2008/03/10(月) 11:35:12
>>814
これ4日に頼んだんだけど、まだ来てないよ。
この店が悪いんじゃなくて西濃が営業所でなぜか止めてるんだけど。
不在票も入ってなかったから、さっき電話した。
以前もネット通販頼んだ時に西濃の配達員がタバコ臭いし
態度も悪いし最悪だったから今回も同じ奴の仕業っぽい。
853おかいものさん:2008/03/10(月) 16:17:46
>852
西濃ね・・・私は荷物をガスの扉に勝手に入れられて、紛失された。
配達員の人、半泣き状態で「購入代金分支払いますから、(通販)会社にはいわないで」と言われた。
配達員のタバコ臭くらいなら一瞬だから良いけど、荷物に臭いがつくと最悪だよね。
854おかいものさん:2008/03/10(月) 21:04:42
流れ豚切りですみません。
21〜23日に神戸であるワールドのファミリーセールって
大きいサイズもありますかね?
855おかいものさん:2008/03/10(月) 22:15:03
神戸じゃなくて東京の話で悪いんだけど。
ワールドのセールって大きいサイズはあったり無かったりで行ってみるまで分からない。
あってもアンタイトルの隅のほんのちょっぴりだったり。
デパートのセールの初日に行った方が確実だなとか思っちゃう。
856おかいものさん:2008/03/10(月) 23:03:36
>>853
西濃あたりだと下請けの下請け的な人が1個130円とかで配ってるんだよ。
不在票入れないのはその日のうちに配達に行けないからだと思う、
佐川や黒猫は厳しいからそういうことはないんだろうけど。西濃じゃ・・・。
857おかいものさん:2008/03/10(月) 23:21:30
>856
佐川もかなりいい加減よ。
日付指定なのに守らないし。

春先、何を着ようか悩み中。
皆さん、何か購入しましたか?
858おかいものさん:2008/03/11(火) 21:54:17
>>857
来月着だけど、サニクラメンズのガーゼシャツを頼んである
今年もダホっとした服が流行ってくれて助かるわん
859おかいものさん:2008/03/12(水) 08:22:09
佐川も泣き寝入りせず、配達の営業所へ正論でキッパリクレーム入れたら
それ以来クロネコ並みに丁寧で正確になったw
それでもダメなら本社に電話。
無論、天気が悪い時や込み合うシーズンは許容する必要があるけどさ、
普段から何しても文句言わない客だと、次第にナメられるんだよ。
客商売として、配達として、契約内容のルール違反を繰り返すようなら、
こっちからクレームで言わなきゃ本社や上司には実態が伝わらないからね。
地方ではクロネコも委託でガラ悪いらしいけど、そういうときには本人じゃなく、
本社お客様相談窓口へ直接クレーム入れるのが一番効くと思う。
860おかいものさん:2008/03/12(水) 18:06:16
来週水曜、浦和伊勢丹行くよー
861おかいものさん:2008/03/13(木) 01:05:06
http://www.miyako-land.com/shop/index.html

↑ここの通販で扱ってるAL・DI・LAってメーカーの服を
都内で扱ってるお店ってありますか?
AL・DI・LAで検索したけど通販サイトしか見つけられなくて。
実際見て試着とかしたいので…
862おかいものさん:2008/03/13(木) 18:23:57
863852:2008/03/13(木) 23:50:41
結局、10日の夕方に届いたけど、その時もひと悶着あり。
クレームの電話入れてもバレバレな嘘をついてて呆れたわ。

ジーンズもサイズが合わなくて交換してもらう事になったけど
「西濃はトラブルが多すぎるから他の方法で発送して欲しい」って
業者にメールしたらエクスパックで交換してくれる事になった。
ネット通販は大きいサイズの服を買うのに便利だけど
こういう弊害もあるのが辛いよね。

明日から川崎BEのLサイズ専門店で
会員限定のセールがあるから行って来る。
864おかいものさん:2008/03/14(金) 00:25:24
>>862
861です。どうもありがとう!
865おかいものさん:2008/03/14(金) 00:29:09
アズノウアズの通販サイトのOLACAって大きいサイズの服。
ウエストが大きくて良さそうなのですが、肩周りがちいさそう。
上が17号で下が15号なのですが、どうなのかな。
最近の服は肩周りが小柄のようなきがする。
866おかいものさん:2008/03/14(金) 14:26:45
オオラカは15-17号くらいをメインに展開してる感じだよね。
ゆったり目のつくりだったり素材によっては19号の人でも入るものもあるし。
近くに実店舗はないの?
やっぱり、実際に試着してみるのがいいと思うけど。
867おかいものさん:2008/03/14(金) 23:28:44
886さん
ありがとうございます。
残念ながら近くにお店がないものでネットだけが頼りです。
肩と二の腕が入るか心配でして。
868おかいものさん:2008/03/14(金) 23:30:19
866さんでした。
すみません。間違えました。
869814:2008/03/14(金) 23:53:05
今日届いたので穿いてみたけど、穿けなかった(´;ω;`)
なのでサイズ交換出します。
因みに、本当によく伸びるから最初はちょっときついくらいがいいかも。
870おかいものさん:2008/03/15(土) 01:44:24
どんまい!レポ乙!
871おかいものさん:2008/03/15(土) 02:04:49
やっぱり通販より店舗行って実際試着しないとダメだな

通販組の人は裾上げとかどうしてるの?
自分でやってるの?
872おかいものさん:2008/03/15(土) 02:56:38
イオンモール羽生にある、Re-jと、ジニーは同じなのかな?
remix of jinneeって書いてあるんだけど・・。
大きいサイズのお店らしい。
873おかいものさん:2008/03/15(土) 15:57:24
871
私の場合は近所のクリーニング屋さんでお直しもやってるから
そこでやってもらってる。
ひとり暮らしだからパンツすそ上げピンうちできないし。
ちなみにチェーン店でも500円ぐらいでやってるとこあります。
近所にあればいいですね。
874おかいものさん:2008/03/15(土) 20:19:55
ワールドのアトリエセール行ってきたけど収穫なし
スカートは48サイズがほとんどだった
前の池袋の時はけっこうデカコーナーも広かったのに
今回はせまかった。indiviね
875おかいものさん:2008/03/16(日) 21:14:02
私もワールドのセールは収穫無し。
indiviのスカートなんていつのだよ!ってくらい古いモデルばっかりだし。
アンタイトルも大きいサイズはほんのちょっとで定価も高すぎ。
オンワードのセールの方が全然いいなと思っちゃった。
876おかいものさん:2008/03/17(月) 10:54:19
>>814
dクス
伸びが良いなら挑戦してみようかな
877おかいものさん:2008/03/17(月) 11:19:48
入れば良いってその感覚、間違ってない?
対応サイズに合った物を着ましょう。
878おかいものさん:2008/03/17(月) 17:03:25
ストレッチものは危険なんだよな。
伸びる素材が入りすぎると体のアラがますます出る。
でもパンツなら脚はそれほど太くない人ならお腹隠せばいいのかも。
下半身デブの私は無理。
879おかいものさん:2008/03/17(月) 23:58:05
デブだとストレッチ以前に着られるシルエットが限られる気がする
スキニーとか身の程知らず過ぎて履けないwwww
上半身がでかい私はバギーもちょっと無理
で、冒険せずブーツカット('A`)

でも、ぶっちゃけ、痩せてても綺麗にスキニーはいてる人って少ないよね?
880おかいものさん:2008/03/18(火) 02:27:16
>>879
いやいや、ブーツカットのほうがやばくねwwwww
881おかいものさん:2008/03/18(火) 08:50:15
スキニーもヤバいけど、ブーツカットも・・・

ドム
ttp://plaza.rakuten.co.jp/img/user/82/85/2758285/30.jpg

ズコック
ttp://hobbyworld.aoshima-bk.co.jp/g_library2/BAN/BAN08733.jpg
882おかいものさん:2008/03/18(火) 08:51:18
ミスったw
×ズコック⇒○ズゴック
883おかいものさん:2008/03/18(火) 11:27:25
>>869
私も29インチのボタンが閉まらなくて30インチに交換したよ。
でも、まだ裾上げしてないから外で履けないや。
884おかいものさん:2008/03/18(火) 19:56:17
>>880-881
お前らwwwww
中の人はゴックだけどさ('A`)

取捨選択になるんですよ
スキニーはどう頑張っても自分的にありえん
ボーイフレンド?バギー系もちょっと・・・
テーパード?はふくらはぎ太いから裾が上がらん

となるとやっぱりブーツカットでしょ?
流石にモビルスーツ級は履かんけど
885おかいものさん:2008/03/18(火) 20:35:12
ストレートは?
886おかいものさん:2008/03/18(火) 20:49:14
http://www.nissen.co.jp/sho_item/details/0414_73301b_01.asp
これがすごく欲しくてポチろうとしたけどhttp://www.nissen.co.jp/sho_item/details/0414_73301stb_3.asp
自分が着るとこうなるんだ・・・と思い留まっている・・・。
887おかいものさん:2008/03/18(火) 20:50:21
何か改行が変になった・・・。すみません。
888おかいものさん:2008/03/18(火) 20:59:21
なんかウエスト位置が上がってるよね、モデルが着てるよりも。
889おかいものさん:2008/03/19(水) 00:04:26
実際は横に広がってるだけで同じだけど
しょうがないとおもう
890おかいものさん:2008/03/19(水) 05:59:37
>>888
ウエスト位置が上がってるんじゃないって。
889も言ってるけど横に広がってんだってば。
縦は同じなのに横が長いんだから。
891おかいものさん:2008/03/19(水) 12:06:21
エディー・バウアーで買うよ通販で
そこのPXL(プチXL)って褒めてんだかけなしてんだか分らないサイズが
17号暗いで丁度いいよ
892おかいものさん:2008/03/19(水) 13:17:19
普通のモデルだとずいぶんよさげに見えるものね。
やっぱモデルも3Lサイズぐらいの人じゃないと参考にならないワ。
893おかいものさん:2008/03/19(水) 15:19:22
17号暗いでw
894おかいものさん:2008/03/19(水) 15:19:58
>>891
おととい通販の案内手紙が初めて来た。
店頭にはないサイズ展開があるんだね。
Pって身長設定の事なのかな?って思ったんだけどどうなんだろう。
895おかいものさん:2008/03/19(水) 15:30:32
>>894
Pはペティート。
日本人向け身長のこと。
向こうサイズの身長より低めに設定してある。

>891
プチじゃないよ。
896おかいものさん:2008/03/19(水) 15:57:29
petitってつづりならプチって読む人もいるんじゃないかね
897おかいものさん:2008/03/19(水) 16:16:22
ふぁにぴんくってどう?
お手ごろだし好みの服が多いけど、あれってオリジナルブランドなのかな。
商品画像見るとタグにぼかし加工してる事があっていまいち謎なんだよね。
898おかいものさん:2008/03/19(水) 17:18:26
あれ、韓国服か中国服でしょ?
モデルからして粗悪ですぐわかったw
899おかいものさん:2008/03/20(木) 01:43:52
そうなんだ。
安かろう悪かろうだね。
1シーズン着倒すにはいいかもね。
別にモデルが粗悪とかは思わないけど、細い人が着てるの見せられても
参考にはならないなーと思うかなー。
900おかいものさん:2008/03/20(木) 14:43:28
派遣板に行ってみましたが該当スレがなくこちらで相談させてもらいます。
私は来週から派遣で事務員として働きます。
なんと制服が膝丈タイトにピタっとしたベスト(泣)みなさんハイソを履いてました。
職場にはデブはおろかぽっちゃりすらいなくて不安です。
身長155で70キロですがハイソはやめてこうした方がいいとか、
逆にタイトが長めより膝上につめた方がまだマシだとか
着こなしのアドバイスをいただけたら幸いです(悲)
901おかいものさん:2008/03/20(木) 14:57:37
ほぼ同じスペックだけど、膝上タイトスカートなんて目も当てられん気がする。

ジャスト膝丈で模範的に無難に着るのがいいんじゃない?
言っても制服なんだから。
902おかいものさん:2008/03/20(木) 15:10:36
派遣の分際で制服に手を加えると叩かれるよ。
ましてやデヴが膝上なんかにしていたら目の毒。

903おかいものさん:2008/03/20(木) 16:45:47
デブは制服ある職場選んじゃダメだよ〜。
自分が辛い目に遭うだけだ・゚・(つД`)・゚・

っていうのは今更言っても遅いけど
膝丈&ハイソor黒タイツでいいんじゃないかな。
904おかいものさん:2008/03/20(木) 16:52:50
分かるよー
通常は17号だけど大きめ17号だから、制服だったら19号かそれ以上になる気がする
恥ずかしいよね
905おかいものさん:2008/03/20(木) 17:29:29
レスありがとうございます。
黒タイツが1番無難でしょうか(悲)
906おかいものさん:2008/03/20(木) 17:36:43
よく面接通ったねw
私はあなたより太ってるけど
907おかいものさん:2008/03/20(木) 17:41:03
本当によく面接が通ったものです。
37だしスキルもExcel初級だし…。
ちらっと見た限りではデブなんて一人もいませんでした。
何で受かったのかわかりませんが採用されたので頑張ります。
908おかいものさん:2008/03/20(木) 18:06:48
見た目の障害者枠では?w
909おかいものさん:2008/03/20(木) 18:56:34
>>908
ひでー事言うなw

>>905
黒タイツが一番無難じゃない?
ベージュのストッキングは太い脚が目立つんでやめれ。
910おかいものさん:2008/03/20(木) 20:50:03
春先くらいまでは黒タイツでも良いけど夏とかどうするよ?
最近はマタニティサイズまで対応している会社も多いけど、大半は標準サイズだよな。
わざわざ大きい制服を用意する手間を省くため、制服のサイズがないと断る会社もあるよ。
そんな中で採用されたのは、それないに魅力があったんだろう。
911おかいものさん:2008/03/20(木) 20:54:32
惜しいw最後かまなければw
912おかいものさん:2008/03/20(木) 21:47:46
>>908
障害者に失礼だろ
913おかいものさん:2008/03/20(木) 21:54:02
すまん
914886:2008/03/20(木) 22:22:19
ニッセンの着用イメージって、15号の服を21号のトルソーに無理矢理着させてるから
15号の自分が着たらあそこまではならないはず・・・!と思って結局ポチることにしたよ。
915おかいものさん:2008/03/20(木) 22:48:33
3Lは15号なのか?ww
916おかいものさん:2008/03/20(木) 22:51:05
夏はハイソックスでいいんじゃない?
しょうがないじゃん。
なにか履いてないと。人として。
917おかいものさん:2008/03/20(木) 23:09:03
>916
ナチュラル系のパンストとか?
さすがに生足は社会人として問題ありだーね。
918おかいものさん:2008/03/20(木) 23:20:41
いやもう、ギリギリまで黒タイツで耐えて、夏場は周囲がハイソかストッキングかで合わせるしかないんじゃね
メディキュットのハイソックスタイプは、気休めだけど若干足細く見えるよ

スカートは周囲が膝丈なら膝丈で
膝上が多いなら一番細く見える丈を探してその丈になるよう調節しとくしかないかと
後はもう、清潔感第一しかないんじゃないかなー
ベストは諦めれ。型によるけど3cmくらいまでならボタン位置ずらせば何とかなる

それだけ体格違う人取ったんだから、何か人柄的に魅力があったんだろうさ
にこにこして頑張れ
919おかいものさん:2008/03/21(金) 00:25:40
19号だけど、医療事務やってた時、膝丈スカートにベストでサイズ有ったよ。
ああいう制服の作りって小さめだよね。
920おかいものさん:2008/03/21(金) 01:27:28
マクドの制服は20号よりデカイサイズまであるって聞いた。
太っていると制服まで考えないと求人応募もできやしない。
私服勤務桶の事務職が楽だった。
921おかいものさん:2008/03/21(金) 03:28:31
細く見えるとか考える必要ないんじゃないか?
どう考えても細くないんだし。
9号や11号の人なら少しでも細く見えるように努力すれば結果がついてくる
だろうけど15号や19号で着やせとか無理だから。
922おかいものさん:2008/03/21(金) 03:41:26
>>814のジーンズ、こんな体型でも2インチ下げて
買って大丈夫でしょうか?
腹〜尻〜太ももがぶっとい体型なのですが。
923おかいものさん:2008/03/21(金) 09:03:16
コレ位のサイズになるといかにファンキーにカッコよく見せるかがポイントじゃない?
絶対、痴漢も寄って来ないから、チラ見せでやりたい放題やれそう
924おかいものさん:2008/03/21(金) 11:40:16
待つんだ、この体格でチラ見せって、はみ出た肉のチラ見せになるぞw

痩せてる人の谷間見せとかおなか見せですら、下品で見苦しいのが多いのに
私らがやったら目の毒というか歩く見た目凶器?
925おかいものさん:2008/03/21(金) 11:53:02
ていうか、923は笑うとこだろ。参考にするんじゃなくて。
926おかいものさん:2008/03/21(金) 23:11:14
マックって20号以上あるんだ。
てかあそこ痩せてる子でもピチピチに着てるよね、、、
927おかいものさん:2008/03/21(金) 23:17:15
>>926
動きが激しくて引っ掛ける可能性があるから、緩めのは原則着られない筈

・・・良く利用するマックに、腕に自傷跡のある子が働いてるんだ
凄く良い子だし接客も喋りも丁寧なんだけど、たまに新しい生傷が増えてると、ちょっとビビるw
928おかいものさん:2008/03/22(土) 01:17:52
>926
痩せてる子のピチピチは良いかもだけど・・・
デブのピチピチは見苦しいなぁ。
肉が段差になってそれがくっきりわかっちゃう子とか・・・


あたしだよww
929おかいものさん:2008/03/22(土) 07:03:18
みんなの明るさが大好き!
ここのスレなごむわー
凹んでたからすくわれたー
930おかいものさん:2008/03/22(土) 18:43:54
暗いデブより明るいデブ

デブでも笑顔が可愛いかったり性格が良いと彼氏が出来る。
やせる努力もしないでネガティブにしかならないデブは、デブ仲間でさえ関わりたくない。

特にここの人たちみたいにおしゃれに興味深い人たちは好きだわ。
デブだからって身なりも気にしない人はダメ。
931おかいものさん:2008/03/22(土) 19:13:12
うはwwwごめんwwwユニクロのメンズばっかりwww
流行のフリフリとかヒラヒラとか着る勇気がねえ('A`)

腕長いと袖丈が足りないし
背中長いの嫌、胸目立つの嫌ってなると着る服がないよマジで
雑誌見て一応最低限流行は抑えるようにしてるけどさ
932おかいものさん:2008/03/22(土) 19:13:51
背中短い(丈が短い)のは嫌 でした

ハム一気食いでもしてきます
無いけど
933おかいものさん:2008/03/22(土) 21:17:22
メンズ着てるデブ女は負け組だと思う。
色々な面で。
934おかいものさん:2008/03/22(土) 21:41:58
自己紹介だけどそもそもデブって時点でほぼ負け組
935おかいものさん:2008/03/22(土) 22:38:20
>>933
自分は17号辺りなデブなのもだけど、
身長が167cmあるからメンズ服じゃないと、
袖や裾の丈がマジに足りないんだよな……orz
936おかいものさん:2008/03/23(日) 00:14:13
>>922
下半身が太い人はストレッチやめた方がいい。
私もそうだけど、なるべくストレッチ履かない。
937おかいものさん:2008/03/23(日) 01:09:12
LL以上のタイツってしまむら行けばあります?
他にどこがありますか?通販以外で。
とりあえず明日しまむら行ってきます。
938おかいものさん:2008/03/23(日) 07:16:27
>>935
丈を考える前に、全てはその横幅が巨大なせいだと自覚したらどう?
標準サイズの人で身長167センチはいっぱいいるけど、
だからってメンズしか着れないと言う人はいないよね。
939おかいものさん:2008/03/23(日) 08:46:28
ここの居心地のよさって明るい文面にもあるけど
それをサラリと書いてくみんなの文才にあると思う
うまい事いうなーっていつも思う
スゴイ!!!
940おかいものさん:2008/03/23(日) 08:59:29
でもここに安住してはいけないとつくづく思うよ
だって着るものに困ってるし
941おかいものさん:2008/03/23(日) 13:49:53
>>872
ジニーとほぼ同じだと思う。一つの店舗全部ジニーという感じ。
ただ、普通サイズの人が一瞬入ってきてはここ大きいサイズだ〜みたいに
遠ざかっていったり中覗き込んできたりするので
お客さんも展示されてる印象を受けた。
942おかいものさん:2008/03/24(月) 11:36:02
ふぁにぴんく 検索でけん!!
親切な方誘導宜しく。
943おかいものさん:2008/03/24(月) 11:41:55
>>935
自分170cm強あるけど普通にレディス着れてますが…。
自分がよく買う組曲とか23区は店員さんに大きいサイズは着丈も
長めに作ってるといわれたけど。
それにトールサイズのお店だってあるじゃん。

背が高いからメンズなのは仕方ない〜とか言い訳はみっともないよ。
944おかいものさん:2008/03/24(月) 11:44:30
禿しく同意
945おかいものさん:2008/03/24(月) 12:15:00
>>935
私も15〜17号だけどメンズじゃないとダメだよ。
レディスだと胸以外ガパガパになりやすいってのもあるけど肩幅もマジで足りない。
ガリガリまで痩せたことはないけど痩せてるときも11号かなりきつかったから大柄なんだと思う。
946おかいものさん:2008/03/24(月) 13:18:30
人それぞれ、肉の付き方や骨格も違う訳だし、
着れる服が違うのも当たり前なのでは?

既製品の号数なんて、目安だし、本人に合うサイズの物を着ればいいんじゃない
947おかいものさん:2008/03/24(月) 14:17:10
それがモサデブへの第一歩

デブでもちゃんと女物着てメイクもちゃんとしてニコニコしてる子は可愛いよ
私は肩幅あるから、身長高いから、合う服がないから、と言い訳一杯で
きちんとしようとすることから逃げてるデブは見苦しいよ
948おかいものさん:2008/03/24(月) 14:34:34
>943
トールサイズの店はあくまでも高身長のみ配慮しているので
デブには横幅が厳しいです。
デブでもチビデブ、デカデブといろんな体型があるから、むずかしい。
949おかいものさん:2008/03/24(月) 16:13:06
オシャレなデブさんを見ると「あの服可愛いな。どこで買ったんだろ」って思うけど
スーパーの衣料品コーナーで買ったような服や
メンズ着てごまかしてる人は「ああいう風になりたくない」って思ってしまうな。
何ヶ月も美容院行ってなくてひとつに結んでるだけとかスッピンとか論外。
950おかいものさん:2008/03/24(月) 16:30:21
なんか誤魔化すとかわけわかんないなあ。
自分の体型に合ってる服はこれです、っていうののどこが悪いのやら。
何を着ようがデブはデブ。モサいのは自分が一番知ってるよ〜。
951おかいものさん:2008/03/24(月) 17:11:51
メンズ着てる人ってとりあえず着れれば何でもいいのかな。
確かに部屋着とか近所のコンビニ行くくらいなら
それでもいいと思うんだけど
それなりの場所に行く時とかどうしてんの?素朴に疑問。
952おかいものさん:2008/03/24(月) 18:17:56
メンズ着て浮きまくっても、これしか入らないんだもん。どこが悪いの?
で開き直りじゃない?

悪いっていうか見苦しいって思ってるだけだよ。
デブはデブってだけで見た目が悪いんだから服くらいまともなの着ないと。
何着ても可愛く見える痩せてる子とは違うんだし。
953おかいものさん:2008/03/24(月) 18:41:16
メンズ着たら絶対間に合わせって考え自体がわからない。
レディスの大きいサイズよりしっかりフィットすることもあるし
自分の中で似合うって思う人がメンズ着るののどこが悪いのかわからないよ。
954おかいものさん:2008/03/24(月) 19:11:18
15〜19号の人だとメンズってMだと胸がきつきつだし
Lは肩幅でかい気がする。
だから日本のサイズの枠外ってことじゃないかな。
悪い意味にとらないでね。手足が長いってこと。
欧米のレギュラーサイズなんだろうね。
アメリカサイズのレギュラーSかMくらいなんだろうと思う。
円高だし思い切って海外通販で買ったらいいと思う。
955おかいものさん:2008/03/24(月) 19:24:40
メンズ着てても気にならないけど、デブがスカートはいてたり
流行の服着てるとすごく目立って気になる。
956おかいものさん:2008/03/24(月) 19:39:48
お互い必死なのはわかった。

メンズ好きな骨格のでかい人はトールスレに移動してくれませんか。
957おかいものさん:2008/03/24(月) 19:50:03
>>956
骨格のデカイのとトールサイズは別物では…。
958おかいものさん:2008/03/24(月) 19:53:58
いくらメンズ来ている人が気に入らないからって
移動しろって・・・
959おかいものさん:2008/03/24(月) 21:12:06
メンズ着てるデブってダッサイからねぇ。
外見だけでなく中身がモサイ女が多いのは確かだね。
ヲタっぽいっつーか。
960おかいものさん:2008/03/24(月) 22:16:45
でもさ、160くらいで肩幅がレディースに合わないなんてことはないわけで。
いろんな体型はあるけどでかサイズのレディースがあわない人は背も高いんじゃないの?
961おかいものさん:2008/03/24(月) 22:37:24
デブ同士の言い争いみっともない
962おかいものさん:2008/03/24(月) 23:03:56
963おかいものさん:2008/03/25(火) 01:38:26
上質な商品は大きいサイズでも手足長いですよ。
身長169で水泳やっていたので肩幅が広いのですが、伊勢丹の売り場では困った経験ないです。
海外ブランドは逆に長いくらい。
964おかいものさん:2008/03/25(火) 04:37:50
     _____
     /       \
    /          \
   / /@W∧WーVV  \    _______
  /  /┌─┐ ┌─┐V│  /
  | C/'┤¬├-.┤ー├)ミ <上質な商品は大きいサイズでも手足長いですよっと・・
  ミ |U└─( 。。 )─┘|V   \_______
 (X)| ∴     ∴ /(X)
 (X)\    3    丿(X)____
(X)   ー────'   |  | ̄ ̄\ \
   /   \/ \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |   |    |__|
  | \      |つ   |_ _|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
965おかいものさん:2008/03/25(火) 08:40:21
貧デブの妬みはみっともない
966おかいものさん:2008/03/25(火) 10:15:04
おしおきage


wwww
967おかいものさん:2008/03/25(火) 10:46:43
チビデブの僻みwww
968おかいものさん:2008/03/25(火) 11:38:57
結局「レディースでは合うのがない」って書いてる人は
探す努力を惜しんでるか、ケチって安物のメンズを着てるだけでしょ。
フリフリのスカートを履けって言ってるんじゃないよ。
レディースでもネットできる環境なら色んな洋服買えるよって言いたいの。
969おかいものさん:2008/03/25(火) 12:06:02
肩幅だけならMでも入るけどね
Mだと絶対的に腕丈が足りない。LTでも袖丈が微妙
LLは袖丈長い規格がない上、3Lだと身幅がもたつく
それ以前に胸でかいデブなので3Lじゃないと胸が引っ張られて見苦しい

メンズLサイズ(型によってはMでもいけるが着丈が気になる)
という選択のデブがここに居ますが・・・
探してもなかなかピンと来る服がないから、シンプルなシャツ類を多く着てるなぁ
970おかいものさん:2008/03/25(火) 13:03:27
サイズはともかく、レディスでピンと来る服がなくて
メンズにあるっていうのは自分のセンスを疑おうよ!
おっさんデブだよ!年齢どころか性別不詳だよ!
971おかいものさん:2008/03/25(火) 13:14:02
だってフリフリとかギャザーとか嫌いなんだもんよー
できることなら男に生まれたかったしよー
972おかいものさん:2008/03/25(火) 13:25:25
人のセンスをどうこう言う前に、その腹の肉をどうにかしろって話ですよ。
973おかいものさん:2008/03/25(火) 13:29:04
レディスってフリフリ&ギャザーなフェミニンなものだけじゃないじゃん…
icbとかINDIVIとかナチュラルビューティーとかクールな感じのもあるし

レディスはフリフリなのしかない!だからメンズ!に即思考が飛んじゃうのが
やっぱりやばい
974おかいものさん:2008/03/25(火) 13:39:45
デブ
975おかいものさん:2008/03/25(火) 13:46:34
世の中、服にお金かけられる人ばかりじゃないんだが…。
976おかいものさん:2008/03/25(火) 13:56:17
つまり、身長高いからーフリフリが趣味じゃないからー肩幅あるからーって
色々理由つけるけど実際は>>965ってことなんだね…
977おかいものさん:2008/03/25(火) 14:01:33
レディースのクールとはまた違うんだよー
求めてるテイストのがメンズに多いだけなんだよー
978おかいものさん:2008/03/25(火) 14:07:24
海外ブランドって言っても日本で売ってるのはPサイズばかりじゃない?
例えばGAPなんて日本で買うと着丈も袖も股下も短くて
結局アメリカでまとめ買いしてくるよ。日本よりかなり安いし。
姉妹ブランドのオールドネイビーなんて激安でトール仕様だから大好き。
日本のメーカーだとカブリはパンツの股下80っていうのがとてもいい。
ヒールの高い靴を履くときは無理だけどw
979978:2008/03/25(火) 14:27:34
>>963
>>959
>>968
>>970
>>976
アテクシは海外でまとめ買いのセレブですよ?
おめーらと同じデブだけど股下80だよ?
おめーらどうせチビだろ?日本のサイズしか入らないようなさ。
980おかいものさん:2008/03/25(火) 14:29:38
メンズ着てる>969とかの着こなしを見たことないんだから
人の趣向にいちいち口出すことないだろ。
このスレは「どこで服買う?」なんだから「メンズ」という答えはスレ違いではなし。
何回も「レディス着ないのは貧デブ!」と繰り返す必要もなし。
忠告通り過ぎてただのイジメだ。

>971>977もあまり執拗に主張すると叩かれる元だよ。
相手がしつこく否定するなら静かに引くことも必要。
981おかいものさん:2008/03/25(火) 14:31:13
>>979
あーあ、巨デブが逆ギレしちゃったよw
こうなった方が負けだよね。
982980:2008/03/25(火) 14:47:47
>979はどうかと思うが、978の現状はあながち間違ってはいない。
自分は普段13〜15号、スーツだけ15〜17号の173cm大柄伊勢丹トールサイズ愛用だが
やはり丈が短い時がある。特に腕(袖丈、ゆき丈)。
多くの店員に腕が長いと言われたので、これは肩幅なんかと同じく
個人体形の違いだから仕方がない。
昔海外通販してた時はレギュラーサイズで長さがちょうどよかった。
誰もが海外通販や伊勢丹に行けるわけじゃなし、
女ならレディス着るべし!と思うなら自分が実行すればいいことだよ。

ところでなんで>978はいきなり切れたんだ?
前後の脈絡が見えないんだが、海外購入ならレディスだろうしメンズの人じゃないよね?
983おかいものさん:2008/03/25(火) 14:51:39
>>981
釣られんな
984978:2008/03/25(火) 14:54:05
>>979
ちょwwwww
なりすましってどんだけ性格曲がってんの?
セレブってwwwGAPやオールドネイビー、カブリの価格帯知らないの?
985おかいものさん:2008/03/25(火) 14:57:26
>>984
巨デブが発狂www
こうなった方が負けだよね。
986おかいものさん:2008/03/25(火) 14:58:42
すぐスレ埋まりそうだからそろそろ次スレ頼む
たてれまへん
987おかいものさん:2008/03/25(火) 14:59:16
>>982
人それぞれだって自分でも言ってる事だしw
そこまで一生懸命にでしゃばる事じゃないんじゃない?
988978:2008/03/25(火) 15:02:58
アメリカでしょっちゅうまとめ買いしてくる私が最強ってことで終了
989おかいものさん:2008/03/25(火) 15:03:03
GAPはアメリカではユニクロ的なポジションですよ。
そんなに欲しい服か?と、アメリカ人の知人が日本人のGAP崇拝を笑ってた。
990978:2008/03/25(火) 15:03:08
>>985=>>979なの?
こっちは真面目に話してるのに酷くない?
なりすまして人を悪人に仕立てて何が面白いの?感じ悪いんだけど。
991978:2008/03/25(火) 15:06:12
>>989
誰もGAPマンセーはしてないよ
それに今その話は違うでしょ?もっとまじめに議論してんの
992978:2008/03/25(火) 15:06:25
>>988
・・・酷すぎる。

>>989
日本のGAPはアメリカの1.5倍の価格で割高だし
Lサイズっていっても日本のはPL(プチサイズ)限定だから
アメリカで買いたがるんじゃないかな。
993978:2008/03/25(火) 15:07:41
>>991
ここまでくると笑えるw私がいっぱいwww
そしてあなたは私のどんなキャラを演じたいの??
994おかいものさん:2008/03/25(火) 15:07:53
>>978
どっちでもいいんでさっさとスレたてか、黙るかしろ。
995978:2008/03/25(火) 15:09:12
あなたが立てなさいよ
996おかいものさん:2008/03/25(火) 15:11:57
>>990
こんな顔も見えない場所でいい人とか悪い人とか
思われてなんだっての?その自己顕示欲の強さはなに?ww
997978:2008/03/25(火) 15:12:23
うるせーカス氏ね
998おかいものさん:2008/03/25(火) 15:16:04
>空気が読めない>>978は隔離スレへ

次スレテンプレに追加して下さい。
999978:2008/03/25(火) 15:18:04
だからあなたが立てなさいよ
1000おかいものさん:2008/03/25(火) 15:18:06
>空気が読めない>>978は消えてください
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。