奈良橿原 ダイヤモンドシティ アルルいいね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
もう 毎日入り浸りです
2おかいものさん:2007/02/14(水) 10:32:31
アルルの森の木
3おかいものさん:2007/02/15(木) 09:33:13
?
奈良はイオン化してきてます
4おかいものさん:2007/02/15(木) 11:39:55
平日の15時ごろに行くと中高生DQNがいきがって居座っている。
5おかいものさん:2007/02/15(木) 20:19:49
あのオークワとかのとこ?生鮮食料品あの辺は、激戦区でない?生鮮に関してはアルルはもう一つのような……

映画館はよく利用する。
6おかいものさん:2007/02/16(金) 06:44:37
ローカル良スレあげ。
7おかいものさん:2007/02/16(金) 07:49:30
にんにくやのハニートースト好き〜。
8おかいものさん:2007/02/16(金) 09:34:09
良スレの予感
荒らしはスルーしよう
2階で2店舗閉店していたな 賃料高いのかな?
9おかいものさん:2007/02/16(金) 20:34:18
アルルカードなんか納得できない。
今日スロットゲーム20回して100円券3枚とメダル1枚。
ゲームするのもめんどうだし運次第っていうのもなんだかなぁ〜
なんかどうにかしてほしい…
10おかいものさん:2007/02/19(月) 17:22:12
良スレあげ
11おかいものさん:2007/02/19(月) 21:41:54
賃料高そうですね。それより来店客の割りに売り上げがいってないとか・・・
12おかいものさん:2007/02/19(月) 21:56:31
アルル、そんなにいいか?
専門店街はともかくイオン2階はガラガラじゃん。
いっその事イオン進出は生鮮品だけにして服売場も専門店入れたらいいのに。
その方が見て回る楽しさは上がる気ガス
13おかいものさん:2007/02/20(火) 07:49:00
土日祝のあの辺りの渋滞スゴス。
14おかいものさん:2007/02/20(火) 17:24:28
バスで行った事あるけど・・・行きはともかく
帰りは渋滞でバスが来なかった。
所要時間10分のところが、
バス待ちと帰りの渋滞で2時間近くかかったよ。
もう行かない。
15おかいものさん:2007/02/20(火) 20:38:56
でも またいきたくなる
1614:2007/02/21(水) 20:33:00
ならないよ。
半年くらい経つけどそれからもう一度も行ってないし。
17おかいものさん:2007/02/22(木) 21:07:22
でもいく
18おかいものさん:2007/02/22(木) 21:43:46
イオンごときでありがたがってる人たちって、どんな田舎者?
イオンのテナントなんて全国どこいったって同じじゃんw
人は歩いてるけど、売り上げは悪そうだよね。さすが不動産屋イオン。
専門店はまだしも、ジャスコなんてorz
19おかいものさん:2007/02/22(木) 22:18:10
しこうしていく
20おかいものさん:2007/02/24(土) 06:47:36
奈良の全域アルルで埋まりそう。
21おかいものさん:2007/02/25(日) 19:25:11
屋上に観覧車とかあれば面白いのにね!
22おかいものさん:2007/02/27(火) 16:22:11
売り上げすごいんだろう
23おかいものさん:2007/02/27(火) 19:22:29
西大寺 ダイヤモンドシティ

24おかいものさん:2007/03/01(木) 16:45:29
『関連スレ』
【東北最大級】ダイヤモンドシティエアリ
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/shop/1171680393/


25おかいものさん:2007/03/10(土) 17:53:16
アルル利用者です。他のダイアモンドシティーも何件か行きましたが、アルルの総合評価は高いと思います。しかし、駐車場の設計には失敗したのではないでしょうか。もうキャパはあるのだから、もう少し流れやすく再検討できるのならしてもらいたい。
26おかいものさん:2007/03/20(火) 01:35:28
イオン高の原SCのオープン日が決まりましたらすぐに書き込みをお願いします。
27おかいものさん:2007/03/23(金) 22:10:32
奈良県大和郡山市下三橋町の国道24号ぞいにできる
駐車場8000台規模の日本最大のショッピングセンター、イオンモール大和郡山
で、阪神百貨店の次に契約が決定した百貨店はどこでしょうか?お知りの方ご教授願います。
28おかいものさん:2007/03/29(木) 22:58:04
無印に亀田コウキいるよ。
29おかいものさん:2007/03/30(金) 00:40:41
百貨店がそのうちくっつくらしいよ。
30おかいものさん:2007/04/02(月) 16:50:09
リラックマ見に行くぞ
31おかいものさん:2007/04/22(日) 00:52:02
『関連スレ』
【東北最大級】ダイヤモンドシティエアリ
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/shop/1171680393/

『関連スレ』
岐阜】イオン大垣ショッピングセンター【大垣】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1177169815/
【東北最大級】ダイヤモンドシティエアリ
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/shop/1171680393/

32おかいものさん:2007/05/12(土) 05:42:38
あげ
33おかいものさん:2007/05/13(日) 08:50:35
アルルに行きたいんだけどJRと近鉄どっちがいい?
あと最寄り駅もよろしくです
34おかいものさん:2007/05/13(日) 08:55:19
JR 金本駅
35おかいものさん:2007/05/13(日) 08:55:48
サンクス
近鉄からではいけない?
36おかいものさん:2007/05/13(日) 12:49:17
>35
JR「金橋」駅ね。歩いてだとここが最寄駅。
近鉄だと大和八木駅と大和高田駅からシャトルバスが出てる。
高田は1時間に1本しかないから不便かも。
八木からなら土・日は15分間隔であるから便利だよ。
37おかいものさん:2007/06/02(土) 18:12:01
ダイヤモンドシティは、何処の店舗でも映画館はありますか?
奈良はあるのは知ってます。
38おかいものさん:2007/06/02(土) 18:20:38
>>1
社員乙
39おかいものさん:2007/06/03(日) 13:42:01
>>37
堺の北花田店には映画館はない。他は知らない。
40おかいものさん:2007/06/05(火) 15:53:55
北花田あるよ。
41おかいものさん:2007/06/14(木) 18:43:27
あげ ヌルポ
42おかいものさん:2007/06/14(木) 23:25:54
三階の服屋にかわいい店員がいる
43おかいものさん:2007/06/20(水) 16:55:30
バーゲンあげ
44おかいものさん:2007/06/20(水) 16:57:10
あげ
45おかいものさん:2007/06/20(水) 17:34:14
漁スレ揚げ
46おかいものさん:2007/06/21(木) 16:33:32
あの大きなスポーツ店も安くなるのかな?
47おかいものさん:2007/06/21(木) 19:30:09
加護ちゃん働いてるん?
48おかいものさん:2007/06/22(金) 06:18:26
ダイヤモンドシティってPCショップありますか?
49おかいものさん:2007/06/22(金) 09:05:40
電気屋さんはあったと思うよ
50おかいものさん:2007/06/23(土) 11:11:37
>>49
ありがとうございます
今夜見にいきます
51おかいものさん:2007/06/23(土) 13:44:47
セールていつまでだ?
何かこのセールの後に、クリアランスセールとかまた始まりそう。
52おかいものさん:2007/06/24(日) 09:45:05
かごちゃん 居てませんわ
53おかいものさん:2007/06/24(日) 19:02:46
アルルカードは作った方がいいの?
54おかいものさん:2007/06/25(月) 14:21:50
そりゃ、ないよりはいいだろ
55おかいものさん:2007/06/25(月) 20:57:49
ありがとう
るんるんきぶんで
るーと24
56おかいものさん:2007/06/28(木) 00:08:59
アルルカードって、ポイント貯まったら何が貰えますか?
しょーもないグッズが貰えるだけってイメージなので、いまいち作る気がw
57おかいものさん:2007/06/28(木) 00:19:18
車両出口で右折するバカが多すぎる。
58おかいものさん:2007/06/29(金) 01:19:42
>>37
亀レスですが、昨年11月末にオープンした
ダイヤモンドシティ・リーファ(大阪市鶴見区)は
土地のスペース上の関係で、映画館はありません…
ダイヤモンドシティではない、イオンですら、映画館がある所も存在するのに…
大阪市初の巨大商業施設、と謳っている割には他のダイヤモンド・シティに
比べ、規模が小さいですね…
59おかいものさん:2007/06/30(土) 00:26:36
アルルカード作ったお
60おかいものさん:2007/07/06(金) 21:05:12
次のセールいつ?
61おかいものさん:2007/07/17(火) 23:39:38
ウマー
62おかいものさん:2007/07/30(月) 14:56:00
アルルン
63おかいものさん:2007/08/07(火) 18:29:13
サンプラザ金魚
64おかいものさん:2007/08/11(土) 15:33:49
どぅえぃ
65おかいものさん:2007/08/18(土) 17:57:39
一週間ぶりカキコ
66おかいものさん:2007/08/22(水) 10:01:41
たいしてショップ入ってないやん
67おかいものさん:2007/08/31(金) 16:43:24
月末記念カキコ
68おかいものさん:2007/09/05(水) 17:18:23
オリーブ デ オリーブ お気に入りだお
69おかいものさん:2007/09/14(金) 15:30:53
まいどー
70おかいものさん:2007/09/19(水) 22:08:46
来年にアルルは中の店舗入れ替えするよ
71おかいものさん:2007/09/19(水) 22:35:58
自分が好きなショップがあるし、映画館もあるから好き。
ダイヤモンドシティ・プラウや泉南のイオンも行くけど「やっぱアルルだなー」と思ってしまう。
こじんまりしてる分、見やすいし疲れないからいいんだよね。
あえて言うなら食べる所を増やしてほしいかな。
72おかいものさん:2007/09/23(日) 14:26:35
諸星さん効果すごい(゚Д゚)
73おかいものさん:2007/10/08(月) 08:16:26
中華料理屋なくなったの?
74おかいものさん:2007/10/23(火) 19:26:31
>>73なくなったみたいー
みんな、アルルでオススメの飲食店ある?
75おかいものさん:2007/10/23(火) 22:24:13
>>74
バケット(だっけ?)はパン食べ放題だし、まぁまぁ美味しいからよく行く。
一人で食べる時は一階のシシパスタかフレッシュネスバーガーが多いかな。

バイキング、フランス亭、函館市場はあんまり…だったから一回ずつしか行ってない。
二階のフードコートは行った事ない。
76おかいものさん:2007/10/25(木) 09:48:29
>>75
確かにバイキングと寿司屋とふらんす亭微妙ww
なんかアルルの飲食店ていまいちパっとしないイメージがあるんだよなー(´・ω・`)
1階のパスタ屋は行ったことないわ…
スタバの前のお店ですか?
一人でも入りやすい?
77おかいものさん:2007/10/26(金) 13:59:27
>>76
うん。スタバの向かい、フラクサスのとこ。私は一人でも余裕だな。
カウンター席あるし。空いてたらテーブル座るけどね。
78おかいものさん:2007/10/26(金) 18:20:49
俺は子供におもちゃ売り場つれてってとせがまれた時にトイザラス目的で行くかな。
そしてフードコートでたこ焼き食べるのが習慣やな。
嫁がゆっくり服を見たい時は、2階のキッズコーナーで子守りして家族サービスやってるよ。
79おかいものさん:2007/11/02(金) 13:45:59
近所にタワレコがここにしかないから困る
80おかいものさん:2007/11/08(木) 22:34:29
ソーシャルアートおすすめだお
81おかいものさん:2007/11/10(土) 01:20:34
一部分煙がきちんとなされてない飲食店があって残念
82おかいものさん:2007/11/11(日) 23:26:23
>>81どうしても気になるなら、ご意見カードに書いて出せばいいよー
83おかいものさん:2007/11/18(日) 23:46:39
セールっていつ頃から始まる?
84おかいものさん:2007/12/10(月) 10:56:53
中華料理屋跡に新しいお店出来てたから昨日食べてきた。
デザートバイキングまぁまぁかな…フルーツとかもあればいいのに。
85おかいものさん:2007/12/16(日) 19:32:24
無くなった中華料理屋さん愛用してたのにorz

>>84デザートバイキング専門店なの?
86おかいものさん:2007/12/20(木) 01:44:49
前行ったら工事してたけど駐車場大きくなるの?
87おかいものさん:2007/12/20(木) 10:47:20
>>85
パスタorハンバーグ+デザートバイキング(ドリンク付)のセットもある。
料理のみの注文ができるかはわからない。


中華料理結構美味しかったのにあんまり流行ってなかったからね〜
88おかいものさん:2007/12/23(日) 21:16:03
89おかいものさん:2007/12/29(土) 01:01:12
>>86
増床するらしいよ
売り場面積が今までの2倍になるとか聞いた
90おかいものさん:2007/12/29(土) 11:41:25
>>86
売場面積 39000u → 63500u 位になる予定
それに合わせて駐車場も 3300台 → 5000台 になる予定だとか
来年秋頃のオープンじゃない?

今以上に渋滞するかな?
91おかいものさん:2007/12/31(月) 08:57:31
ケンタもできたのねー!
初売り行きたいけど混むだろうなぁ…
92おかいものさん:2007/12/31(月) 19:27:49
去年もすごかった、でも行くけど。
みんな福袋は何狙いだろw去年は某C店の買って酷い目にあいましたww
93おかいものさん:2007/12/31(月) 19:30:06
つーかここまで「ダイヤモンドシティ」じゃなくなった事にノータッチかよw
94おかいものさん:2008/01/01(火) 20:55:38
ダイヤ…いやいやイオンモールで初売り福袋購入された方、
できれば内容レポお願いします。
95おかいものさん:2008/01/02(水) 11:52:26
メンズのT店最悪でした
96おかいものさん:2008/01/02(水) 17:14:56
橿原市・大和高田市・葛城市・御所市・香芝市・北葛城郡・磯城郡・生駒郡在住のみなさん、イオンモール橿原アルルより関東系のイトーヨーカドー八尾店アリオ八尾のほうがええで。

97おかいものさん:2008/01/02(水) 18:45:49
さっき行ってきた。
駐車場も店内も混みすぎwww
98おかいものさん:2008/01/02(水) 19:27:28
このスレまちbbsで広めたいんだが、2chのURLはハネられるのか?
99おかいものさん:2008/01/03(木) 01:05:50
アルルカードスロット、1月1日に30回やって
当たったのが100円券1枚とスロット引換券のみ…
やっぱりみんなが金落として多数スロット挑戦しそうな日は
当たりにくいように調整してたりすんのかな
100おかいものさん:2008/01/03(木) 01:09:49
スロット引換券じゃない。
なんかゲーセンのメダル引換券でした。すいません。
101おかいものさん:2008/01/03(木) 09:13:25
昔はたまに青7とかでも当たりとかで高確率になるイベントがあったが
102おかいものさん:2008/01/03(木) 10:35:23
千円券当たるときもあったよね
103おかいものさん:2008/01/03(木) 20:16:45
アルルカードスロットって何?
104おかいものさん:2008/01/04(金) 11:33:39
歩いて10分なので、散歩がてら、よく行く。
昨日は、クレープの車、繁盛してたっぽい。
ヴィレッジヴァンガードの福袋は買わなくて正解っぽかった。
105おかいものさん:2008/01/04(金) 17:26:44
JR金橋駅、過疎すぎ。

106おかいものさん:2008/01/04(金) 19:15:10
金橋駅だけを何とかすりゃいいってもんじゃないからなあ
全国的に見てもドン底クラスと思われる桜井線涙目ww

福袋は全体的に年々ダメになっていってるぽいね
子供服の福袋ならまだ値打ちあるだろうけど、ある程度いい物着たい人は
スルーすべきと思いました
107おかいものさん:2008/01/04(金) 21:43:03
自分は、1日にアルルのセールで一万以下の普段服を数着買って、
2日に八木近鉄でセールでもそれなりの値札がつけられた服と食料品福袋を買う。
108おかいものさん:2008/01/07(月) 09:18:34
デザートバイキングの店、外から見た感じではほとんど
出来合いのもの使ってるっぽいね。

2000円くらい取ってもいいから本格的なものを期待してたのだけど
109おかいものさん:2008/01/07(月) 18:08:04
ヴィレッジヴァンガードの福袋って、まだ在庫有りですかねぇ
安くなってたら買おうかと。
110おかいものさん:2008/01/13(日) 23:48:06
狭いような広いような。ここで迷子になると、見つかりそうで見つからない。
駐車場ややこしすぎるし。
111おかいものさん:2008/01/14(月) 15:50:54
増築前の段階では高の原のイオンの方が広いみたい。
112おかいものさん:2008/01/14(月) 17:02:09
土曜日にたまたま行ったら、電王のショーやっててすっごい混雑してた。
靴屋の店員のお姉さんとかもひっそり店の前で見ていて和んだ。

>>108
本格的なものにして欲しいけど、料金を高くしたら客の入りが悪くなって
前の中華料理屋みたいに潰れちゃうんじゃないかな。悲しいけど。
113おかいものさん:2008/01/16(水) 21:27:24
橿原アルル、県最大に-増床、新たに100店舗  (2008.1.15 奈良新聞)

 イオンモール(千葉市美浜区)は14日までに、橿原市曲川町の大型ショッピングセンター(SC)
「イオンモール橿原アルル」の増床計画の概要を発表した。
 それによると、増床する商業施設面積は約2万5600平方メートルで、これを加えると約8万4500平方メートルとなり、
文字通り県内最大規模。
 これにより、増床部分には核店舗としてファミリー衣料、大型書籍、ペット専門の大型店ををはじめ
約100の専門店を誘致、全体でも約260店舗を擁する巨大な商業施設が営業展開することになる。

 今回の増床は、現施設の北側に計画。
鉄骨造り地上3階建てで、延べ床面積が約6万4500平方メートル、全体では約22万4000平方メートルとなる。
 駐車台数も約1700台分増え、全体で約5000台が駐車できる。
114おかいものさん:2008/01/20(日) 10:27:28
とりあえずユニクロが確定なのはよく分かった(w
書籍は今ある店は潰すのかな。
つーかタワレコいらね。今時定価売りで買う奴の気がしれんよ。
個人的にはすがきやとファーストキッチン希望だが
115おかいものさん:2008/01/20(日) 15:23:15
せめてGAPぐらいはできないものか…。
116おかいものさん:2008/01/20(日) 19:45:48
今ある店ってなくなったり、移動したりするのかな?
117おかいものさん:2008/01/20(日) 20:38:13
アフタヌーンティと健康食品系ショップとアニメショップが入ってくれれば嬉しい
118おかいものさん:2008/01/20(日) 23:26:01
すげーバラバラなラインナップだ、117w

じゃあ私は、三國屋善五郎と成城石井を希望!
あと、もうちょっと食べ物屋をどうにかして欲しい。しょぼい。
119おかいものさん:2008/01/21(月) 20:49:01
焼肉、食いたいなぁ・・・
それと、ホビーショップを入れてくれ・・・
120おかいものさん:2008/01/21(月) 20:57:01
ちょっと手土産に買ってもっていけるもの

これがアルルにはたりない。
毎回毎回チョコクロかワッフルばっかりってわけにはいきませんのよ!
121おかいものさん:2008/01/24(木) 17:20:43
だんご庄、みそせんべい屋(横田なんとか堂)とか入ってくれるといいね
あとは奈良漬け?
122おかいものさん:2008/01/27(日) 13:13:57
アルルへコーヒー買いに行ったらスタバにタリーズに小川にジャスコと無駄に揃ってた。
123おかいものさん:2008/01/30(水) 14:10:47
個人が胡散臭いものを売りつけているようなフリーマーケットも
定期的に開催してくれ
124おかいものさん:2008/01/30(水) 14:27:35
>>123
フリマ同意。
どっか場所空けて、たまにやってほしい。
125おかいものさん:2008/01/31(木) 02:51:40
こりゃコープで買い物できんわな…あと小さいスーパーも偽装してそうで怖いし…
オークワ、イズミヤ、マンダイ、イトーヨーカ堂ぐらいですかまともなのは
126おかいものさん:2008/02/10(日) 18:33:20
駐車場の工事いつになったら終わるの?
車止めにくい・・・
127おかいものさん:2008/02/23(土) 02:27:50
大きくなるらしいけどどんな店が入るんだろ?
128おかいものさん:2008/02/23(土) 05:09:28
ユニクロは入るっぽい。
個人的にはプラザ入って欲しいな〜!
あと佐世保バーガー希望w
129おかいものさん:2008/02/24(日) 20:02:51
ユニクロか。そりゃ一番堅いわな
何だかんだ言ってもみんな行くんだろうしw
紀伊国屋クラスの大型書店入ってくれたら最高。

一日24時間駐車場の電気つけっぱなしなのが、いつも非常に気になる
エコバッグ推進とかの前にこれ何とかしろよ
130おかいものさん:2008/02/29(金) 01:02:14
オルビスこないかな
131おかいものさん:2008/03/01(土) 21:30:21
俺が聞いた噂では、中核店舗の一つはスポーツクラブとらしい。

たぶん、コナミ辺りではないだろうか?
多分、プールなしだろうね。
132おかいものさん:2008/03/05(水) 02:15:53
新しい店舗っていつ完成予定なの?
133おかいものさん:2008/03/06(木) 16:42:57
2008年11月
134おかいものさん:2008/03/21(金) 22:34:05
もう4周年なのね!
135おかいものさん:2008/03/25(火) 16:52:06
先日、木津のオープンしたショッピングセンター行ってきました。
全然悪くはないのですが、多分2度と行かないでしょう。アルルの方がええわ。 @斑鳩
136おかいものさん:2008/04/04(金) 14:10:49
高の原のイオンならまだしも、ガーデンモール木津川とアルルを比べることが間違ってるw
137おかいものさん:2008/04/18(金) 13:47:02
ティオグラトンのチーズケーキはホントにウマいよね
138おかいものさん:2008/04/19(土) 21:00:27
ブックオフはいんないかな
139おかいものさん:2008/04/19(土) 22:51:32
アルルにブックオフは合わないと思うw
140おかいものさん:2008/04/28(月) 18:45:24
今年の冬に増える店舗にHIS(旅行会社)が入って欲しです。
141おかいものさん:2008/05/06(火) 16:39:35
イオンとイオンモールって何が違うの?さっぱりわからないなぁ。ダイヤモンドシティが良かった。
142おかいものさん:2008/05/11(日) 08:36:44
サブウェイ出店キボン
143おば:2008/05/22(木) 15:42:42
アルル買い物よく行きま〜す。早く完成したらいいですね。
北花田にあるプラウも結構いいですよ。
144おかいものさん:2008/05/31(土) 10:18:09
プラウ微妙
145おば:2008/06/04(水) 19:25:59
微妙か…
146おかいものさん:2008/06/15(日) 02:02:25
最近、wikiに載ってるここの欄を見たが、以前よりしょぼくなっている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%AB%E6%A9%BF%E5%8E%9F%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%AB

>>141
他のスレでも見たような気がするが、まあ書いとこう。
運営している会社の違いで、イオンとイオンモールに分かれている。
イオン○○ショッピングセンターと名乗るとこは、イオン(北海道はイオン北海道、九州はイオン九州、沖縄は琉球ジャスコ)が運営。
イオンモール○○と名乗る所は、イオンモールが運営。

ダイヤモンドシティの方がよかったという声は、結構あっちこっちで耳にします。
確かに、格が下がったみたいでなりません。
147おかいものさん:2008/06/16(月) 16:38:11
アルルもっと若者向けの店たくさんはいってほしい。

148おかいものさん:2008/06/16(月) 20:52:05
今でも十分若者向けの店が多いと思うけど
今以上に若者向けにすると、ちゃちい服を売る店が増えそうでいやだ。
それだったら、レストラン系とか雑貨系の店を増えたほうがいい。
149おかいものさん:2008/06/17(火) 18:50:10
食べ放題の店出来たらいいな。

150おかいものさん:2008/06/18(水) 23:46:18
この辺りにサンディある?
151おかいものさん:2008/06/19(木) 11:56:10
アルル付近にサンディないでしょ??
152おかいものさん:2008/06/24(火) 17:37:02
最近行ってないなぁ、近々行こうかな。

ところで、希望としてフードコートにもっと旨いラーメン屋入ってほしい。
153おかいものさん:2008/06/25(水) 18:09:07

ラーメン屋いいね〜!!
154おかいものさん:2008/06/28(土) 06:30:13
バーゲンスタートしたのでいってきました。
パッとしなかったな〜。
安くも無く、かといって高級感も無く、微妙なアルルの女性服。
155おかいものさん:2008/06/29(日) 15:57:33
今後に期待しましょう。
156おかいものさん:2008/07/01(火) 08:44:31
100店舗くらい増えるからね〜
楽器屋と和食バイキングの店はたぶん入ると思うよ
後は忘れたorz
お客様の声?みたいなのの回答読んでたら少しはわかるよ〜
157おかいものさん:2008/07/02(水) 07:51:33
スポーツクラブはCOSPAが有力。
158おかいものさん:2008/07/10(木) 15:01:44
さっきアルル行ってきた
バーゲンとか言ってほんと微妙(´・ω・`)
Tシャツ3枚とバッグ買ったから、収穫としてはまぁまぁかな?
お昼に1階のパスタ屋行ったんだけどカウンターの中に居る子池面wとか思ってたら女の子だった
この間フレッシュネスバーガーにも中性的な可愛い男の子いたし、そういうの流行ってんの?

あとアルルでランチ食べるときはみんなどこで食べてる?
159おかいものさん:2008/07/12(土) 01:50:14
授乳室ありますか?
160おかいものさん:2008/07/12(土) 03:56:34
今日は土曜、混むんだろうな。
161おかいものさん:2008/07/12(土) 08:41:18
ブランドオフって店は増床部に入るの確定みたいよ。

http://www.brandoff.co.jp/company/recruit/rec_06.html
162おかいものさん:2008/07/12(土) 13:02:48
>>159
2階のベビー用品売り場の奥。
個室が2つか3つと大部屋が1つあるよ。
163おかいものさん:2008/07/12(土) 13:27:07
>>162
詳しくありがとうございます。
164おかいものさん:2008/07/12(土) 15:07:17
>>163
あとトイザらスにもあったのを忘れてた!
使った事ないからどんな感じかはわからないけど…
アルルの授乳室はこの2ヶ所ですよ。
165おかいものさん:2008/07/13(日) 22:28:07
ユニクロ決定ですね。
橿原店に『イオンモール橿原アルル店』の店員募集の広告が!
11月下旬オープンだそうな。
166おかいものさん:2008/07/14(月) 20:27:54
人材ニュースで増床部?の求人を見つけました。

http://www.jinzainews.jp/aruru/
167おかいものさん:2008/07/15(火) 11:52:50
>>166
d!
チャイハネできるの嬉しすぎる
168おかいものさん:2008/07/23(水) 18:19:42
この前久しぶりに行ってきたが、増床って既存の建物とは別棟で建ててるんやな。
すごいな。で、フードコートに美味しいラーメン屋希望。横綱とか。
169おかいものさん:2008/07/24(木) 10:08:32
スポーツクラブがはいるよ!
170おかいものさん:2008/07/26(土) 17:41:05

171おかいものさん:2008/07/29(火) 19:04:13
どこのスポーツクラブがはいるのですか?
172おかいものさん:2008/07/31(木) 00:15:53
アルルの増床、期待してたけど、オープン予定のテナント見る限りちょっと微妙かな。
もっと都会的なアパレルが入ってくれたら嬉しかった。
奈良はショッピングセンターが多いからここじゃないと手に入らない的な
テナントが欲しいよね。
173おかいものさん:2008/07/31(木) 16:35:20
しまむら とか
174おかいものさん:2008/08/01(金) 23:47:34
コスパ橿原イオンモール店決定でしょ!プール無いらしいけど・・でっかいらしい。
ここにスポーツクラブできたら便利だよなあ・・!!
コナミ八木やばいね・・。
175おかいものさん:2008/08/07(木) 03:46:27
アルルの求人募集始ってるね!
176加地前 男前:2008/08/08(金) 07:19:44
ところで いつオープンだい
177おかいものさん:2008/08/14(木) 14:52:11
しまむら、アルルの近くにあるじゃんw

オープンは確か11月だっけ?

スポーツクラブに期待してるけどプールないのは微妙だなぁ
178おかいものさん:2008/08/15(金) 07:52:56
スポーツクラブ、土日は、駐車場混むのが、難点やなあ?
プールがないのも、確かに微妙。。。お風呂は、あるの?
179おかいものさん:2008/08/15(金) 15:34:42
どこの料理屋がすき?
180おかいものさん:2008/08/19(火) 23:48:31
12月25日にクリスマスと同時オプン。ビームスの新形態入る。ガチ
181おかいものさん:2008/08/24(日) 00:06:13
話はそれるが以前ここでデートしまつた
隠れ家的で良かったのに
別にオージーである必要がなかったんのちゃうのん
まあ仕方ないとして奈良県のイントラさん
一応オーディション受けてみてくださいね
新しい出逢いを待ってますよ
182おかいものさん:2008/09/05(金) 23:07:24
本屋が閉まったからここに行く理由が無くなってしまった…
183おかいものさん:2008/09/06(土) 00:45:27
あたらしいところに、工藤淳の本屋が入るから、期待しよう
184おかいものさん:2008/09/12(金) 22:05:30
喜久屋書店
185おかいものさん:2008/10/08(水) 15:59:30
えいっ!
ファイヤー!
アイスストーム!
186おかいものさん:2008/10/10(金) 20:07:24
増床棟リニューアルオープン、11月21日らしいよ・
187おかいものさん:2008/10/18(土) 03:06:50
>>186
どこ情報?
188おかいものさん:2008/10/20(月) 21:00:12
>>187
無印良品の店舗情報で11月21日となってるから
http://www.muji.net/shop/kansai.html#nr

コスパは12月1日みたい
http://www.ogsports.co.jp/part/open_kashihara.html
189光陽中2年生:2008/10/25(土) 19:19:28
よし ここで彼女と初デート候補地だ
190おかいものさん:2008/10/25(土) 19:59:58
リニューアル情報・・・11月21日がソフトオープンらしい

http://www.aeonmall.com/news/pdf/200810/20081021.pdf
191おかいものさん:2008/10/26(日) 15:23:09
だるい。
192おかいものさん:2008/11/02(日) 19:29:44
244店舗くらいなんでしょ?
ここまで大きくなるなら日本一の店舗数まで増設してほしい。
日本一の店舗数を誇るアルルって感じにww
193おかいものさん:2008/11/03(月) 01:12:02
登美ケ丘のイオンのように、家電量販店と100円ショップも入れて欲しいな。
194おかいものさん:2008/11/06(木) 21:23:26
>>192
レイクタウンを抜くのは、まず不可能w
195おかいものさん:2008/11/06(木) 22:19:48
ティンバーランド直営店と
イタリア系の服屋も入るみたいですね。
地域が地域だけに、DQNと服が被りそうで嫌やな。
パタゴニアの直営店入ってほしかったな。
196おかいものさん:2008/11/13(木) 12:11:15
mixiのアルルコミュは教えてトピばっかり。あんな情報、イオンモールのニュースリリース見りゃすぐわかるのにww
197おかいものさん:2008/11/18(火) 18:37:13
21日ソフトオープンってなに?
198おかいものさん:2008/11/21(金) 18:32:04
行ってきた

広すぎる

増床棟は床が絨毯敷きじゃないから足が疲れるなぁ
199おかいものさん:2008/11/21(金) 23:59:52
本屋どうでした?  広いらしいけど使えますか?
200おかいものさん:2008/11/22(土) 17:19:00
>>199
広い。前と比べてだいぶ広いし品揃えもいい感じ。
入り口付近に各雑誌や本の新刊が置いてる。
漫画本は隔離されててグッズやCDも売ってた。

個人的には前より使えるかな。
201おかいものさん:2008/11/23(日) 10:11:51
メンズ服が増えてた
202おかいものさん:2008/11/24(月) 10:26:18
ジャスコを境にノースモールとサウスモールとで明らかに雰囲気が変わるw
203おかいものさん:2008/11/24(月) 11:20:11
誰でも入れますか?
204おかいものさん:2008/11/24(月) 11:47:09
入れます
205おかいものさん:2008/11/24(月) 11:57:30
入れるんですか。地元の人だけって新聞に書いてたので
206おかいものさん:2008/11/24(月) 17:01:11
他府県からくる人大杉。おかげで四方八方渋滞!
公共交通機関を利用してほしいものです。
207おかいものさん:2008/11/24(月) 17:04:37
将来はイーストモールとウエストモールができて専門店350店舗を
超えるショッピングモールに成長してほしいなぁ。
208おかいものさん:2008/11/24(月) 22:03:38
今朝の新聞チラシにアルルのグランドオープンが入ってたがどこあたりまで入ったんかな。
大和郡山は入ってたけど。
209おかいものさん:2008/11/24(月) 22:39:23
和歌山にもでかいチラシ入ってましたよ
210おかいものさん:2008/11/25(火) 00:15:48
それで他府県ナンバーも多かったのか。
なにわ・和歌山はもちろん福山なんてのも見たよ。w

まぁアルルだけが目的で来たわけじゃなく
秋の紅葉で京都と奈良セットかもしれないしね。
昨日は桜井の激安スタンドで練馬ナンバーにも遭遇した。
211おかいものさん:2008/11/25(火) 18:25:30
ここの市民だが
他府県から 次いでだろうけどこんな田舎県のモールにわざわざ入るのが居るんだな
しかもなんか拡大したとかのチラシ入ってたし
何で拡大なんかしてんだよ こんなとことっとと早く潰れちゃえよ
212おかいものさん:2008/11/27(木) 15:08:28
店が増えすぎて雑多な感じになったね。
ダイヤモンドシティーが出来た時の洗練されたものがキターって
感じがしない。

ZARAやユニクロが入るんならGAPでも良かったのに。
地域性見透かされてるみたいで腹が立つよw
ブランドオフとかジーンズJEOとかね。
213おかいものさん:2008/11/28(金) 08:43:28
ユニクロの店内がやたらと明るいせいか、隣の無印が薄暗く感じて、ぱっとしない印象があったよ。
香芝のタムロールと桜井の天平庵が入店したから、わざわざ遠くまで買いに行かなくて済むから便利になった。
214おかいものさん:2008/11/29(土) 13:26:40
>>212
ブランドオフは他のイオンモールにもよくある
215おかいものさん:2008/12/11(木) 18:43:18
 
216おかいものさん:2008/12/12(金) 10:14:46
日曜混みそう?
217おかいものさん:2008/12/13(土) 09:13:51
ギフトカード発売だから、午前中は混みそうでは有るね
218おかいものさん:2008/12/13(土) 10:06:30
結局、売り場面積は倍くらいになったん?
219おかいものさん:2008/12/14(日) 01:23:36
中華の新店舗の野菜塩ラーメン食べた
が、キャベツの芯が3本入っていた
葉を取り除いた硬い芯だけのものだった
なんか捨てる物を食べたような気が・・・
もう1軒の中華店に入った
同じ様に野菜のラーメンを注文した
芯は入っていたが葉が付いたままの芯を横切りにしたもので芯を食べているという
感覚はなかった
220おかいものさん:2008/12/19(金) 19:44:34
GAP欲しかったな 奈良県初めての
221おかいものさん:2008/12/20(土) 12:27:07
今日もアルル混んでますか?
222おかいものさん:2008/12/21(日) 00:33:04
【松阪ショッピングセンターマーム】給水施設の事故対応についてお客さまへお知らせとお詫び
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1228493994/
223おかいものさん:2008/12/29(月) 23:10:58
224おかいものさん:2009/01/01(木) 23:42:03
今日初めて行ってきた。
混んでる店と、ガラガラの店の差がこんな激しいとは…

225おかいものさん:2009/01/02(金) 01:30:21
kwsk
226おかいものさん:2009/01/05(月) 16:44:42
◆◆◆◆◆◆◆マスコミは、いつだって公正中立◆◆◆◆◆◆◆
◆赤福のとき  「老舗なのに賞味期限を偽装しまくり! 許せないよ! 廃業しろ!」
◆不二家のとき 「腐った牛乳でお菓子を作る! 体調不良を訴えてる人もいる! 廃業しろ!」
◆吉兆のとき  「出した料理をほかの客に使いまわし! 客をなんだと思ってるんだ! 廃業しろ!」
◆マンナンのとき 「子どもが死んでんねんで! 今すぐ生産停止しろ!」
◆イオン死体汁  「水質には問題ないし」 w
◆◆◆◆◆◆◆マスコミは、いつだって公正中立◆◆◆◆◆◆◆
◆万引き犯「万引きした商品は返すよ。返した以上はもう誰も困っていないんだからもう見逃してくれ」
◆マスコミ・世間 「そんな言い訳が通用するか!!警察を呼べ警察を」
◆マーム「受水槽は年内に交換する。水質は検査したが当時も今も問題ないんだからもう見逃してくれ」
◆マスコミ・三重警察・松阪保健所 「いいんじゃね?もう問題無くね?」
227おかいものさん:2009/01/07(水) 12:29:01
ここのイオン銀行流行ってるのか
228おかいものさん:2009/01/07(水) 12:33:06
1回も行ったことないけど名前がいいね
アルル・・・
何か可愛い感じがして
橿原アルル・・・
スゴクイイ
229おかいものさん:2009/01/07(水) 13:49:55
■■■ おっさんニュース映像でも主張する ■■■

静止画にキャプチャしてみた。コレコレ↓
http://upload.jpn.ph/upload/img/u31387.jpg

ニュース番組で映された問題のタンクに「おっさんの顔」がくっきり写っている
以下↓異なるニュース番組の映像でも確認!

http://jp.youtube.com/watch?v=o_aW0F4m25E (35秒位の映像)
http://jp.youtube.com/watch?v=GFbrAt90CGY (7秒位の映像)

死んだおっさんが何かを強く訴えているに違いないだろう
おまいら早く真相を明かしてやってくれ
事件がこんな展開じゃぁ成仏できないだろう
230おかいものさん:2009/01/07(水) 16:01:40
マームが気になって仕方ない三重の田舎者乙w
231おかいものさん:2009/01/14(水) 16:04:38
もう混んでない?
土日だけかな?
232おかいものさん:2009/01/15(木) 22:56:55
>>231
休日→付近道路まで渋滞する程の劇込み
平日→屋上Pを閉鎖するくらいガラガラ
233おかいものさん:2009/01/18(日) 12:37:51
ドルチェットっていうデザートバイキングのお店はまずい?
2000円のしゃぶしゃぶ食べ放題は、牛肉が最低でした。
アルルの飲食店いいとこ全然ないのかな。
234おかいものさん:2009/01/18(日) 19:37:43
>>233
バイキングに美味しさを求めることが間違ってる。
235おかいものさん:2009/02/01(日) 14:30:09
アルルに釣具屋入らんかな
236おかいものさん:2009/02/02(月) 00:37:35
入るわけないやん
237おかいものさん:2009/02/05(木) 07:28:59
アルルは糞ゴミ客の集まり
238おかいものさん:2009/02/08(日) 02:44:01
ゲーセンで女子高校生スカート内を盗撮…プリクラ中に

 奈良県警橿原署は29日までに同県橿原市曲川町のゲームセンターで、
女子高校生のスカート内をカメラ付き携帯電話で盗撮しようとしたとして、
県迷惑防止条例違反の現行犯で奈良県職員の男と獣医師の男を相次いで
逮捕した。逮捕されたのは五条土木事務所技師(22)=同県十津川村=と
獣医師(35)=同県香芝市=の両容疑者。

 調べでは、技師の男は28日午後5時半ごろ、同級生とゲーム機で写真を
撮っていた県立高校2年の女子生徒(16)のスカートの下に携帯電話を
差し入れた疑い。さらに約4時間後、警戒を強めていた店員が、
同じゲーム機を使っていた県立女子高生(17)のスカート内を
撮影しようとしていた獣医師の男を発見した。


これってアルルだよなあ
239おかいものさん:2009/02/08(日) 13:20:42
何でアルル?
ミ○リ電化の2階にもゲームセンターあるだろ
240おかいものさん:2009/02/23(月) 14:37:30
もう落ち着いてきたかな。
241おかいものさん:2009/03/02(月) 12:45:47
1階でコーヒーを無料で飲ましてくれるところがありますが
マナー違反ですよ店内で、お飲み下さい
242おかいものさん:2009/03/06(金) 21:18:02
(´・д・`)
243おかいものさん:2009/03/20(金) 18:25:44
いまだに案内を見ながらしか買い物出来ない私って…
244おかいものさん:2009/04/01(水) 23:49:07
この前イオンで買い物してたら火災報知機がなって皆大慌て。
悪戯だったからよかったが・・・。
エレベーターは一時使用不可になるしとんだ迷惑だった。
245おかいものさん:2009/04/02(木) 08:41:01
最近のアルルは混んでんの?

みなさんのアルル内でお勧めの飲食店てどこですか?
246おかいものさん:2009/04/04(土) 08:11:49
前の休みに行ったけど一時期の事を思えば混んでなかったよ。
新しくできた方はあまり行かなかったからわからないけど…

飲食店、ぱっとするとこないなぁ。
いつもシシパスタかフレッシュネス行くけど。
247おかいものさん:2009/04/04(土) 14:46:09
今週末はアニバーサリー最終だから混んでるかもね。
平日は暇だよほんとに。
お勧めは特にないです…
248おかいものさん:2009/04/13(月) 22:36:21
GAPとかセシルこないかなぁ・・・。
なんか店がいまいち中途半端・・・。
249おかいものさん:2009/05/14(木) 17:47:50
坊城のヨシムラ、リニューアルオープン?入場規制とかw
250おかいものさん:2009/05/18(月) 22:52:59
>>249
入場規制って!?
そんなに繁盛してるねやw
251おかいものさん:2009/05/30(土) 13:55:49
>>250
すぐ隣のファーマシーと万代
客おらんwwwwwwwwwwwwwwww
252おかいものさん:2009/05/31(日) 13:22:40
万代の10倍 ファーマシーの20倍って感じの客数
253おかいものさん:2009/06/01(月) 08:56:53
カルディ目当てで行ってるお
客寄せコーヒーは飲まないよ〜ミャハ彡
まず探すのはポロショコラ〜♪
食べたい!切実orz
254おかいものさん:2009/06/04(木) 04:31:53
三菱ハゲイソネ
255おかいものさん:2009/06/08(月) 00:01:37
水着高いなぁ・・・
256おかいものさん:2009/06/17(水) 01:10:57
アルルは常にDQN糞粕客の溜まり場。
257おかいものさん:2009/06/26(金) 20:17:44
アルルの歯医者っていいの?
眼科は微妙だった・・・。
258おかいものさん:2009/06/29(月) 11:25:21
トイザらスからプラモデルが全部消えていた。
あまり売れてなかったのか。
259おかいものさん:2009/07/17(金) 00:11:40
age
260おかいものさん:2009/08/06(木) 00:45:57
なんか話題ない?
261おかいものさん:2009/08/11(火) 21:50:37
全くないな・・・
最近知ったと言えば
3can4onの店の読み方が
さんかんしおんだった事に驚いたw
スリーキャンフォーオンって読んでた・・・
262おかいものさん:2009/08/13(木) 23:50:29
混雑時にフードコートでご飯食べて立ち上がったらハイエナのようにテーブルを取りに来ますね。食べ終わる直前にテーブル周辺で待っといて喉が詰まります。
263おかいものさん:2009/08/22(土) 23:38:33
本屋で、滝ゲロ客。
アルバイトの女の子かわいそすぎ
264おかいものさん:2009/08/23(日) 07:09:35
>>263
どんな奴?オッサンか?本にもかかったの?w
265おかいものさん:2009/08/31(月) 16:24:31
>>263
もっと詳しく教えてw
266おかいものさん:2009/09/20(日) 19:47:18
明日はアンパンマン来るから混みそう・・・・
267おかいものさん:2009/10/18(日) 23:52:58
来年の4月には郡山にイオンモールが
■□■□完成ーーーー!!!!!■□■□
268おかいものさん:2009/10/20(火) 07:28:55
巨乳ガールの情報ください
269おかいものさん:2009/10/25(日) 01:57:17
無印の接客はアカンな。
270おかいものさん:2009/10/26(月) 11:51:26
リラクゼーション3店舗あるけど、どこがお勧め?
271おかいものさん:2009/10/31(土) 21:33:03
>>262
立ち上がってシャツをパンツにインして座り直してみるテスツ
272おかいものさん:2009/11/02(月) 00:39:14
駐車場足らんよね
273おかいものさん:2009/11/02(月) 20:58:16
糞スレ晒し上げ
274おかいものさん:2009/11/03(火) 00:36:43
>>96
ショボい(´・ω・`)
275おかいものさん:2009/11/04(水) 07:28:54
パン○ラスポット発見しますた
276おかいものさん:2009/11/06(金) 17:11:09
>>275
通報した
277おかいものさん:2009/11/07(土) 07:14:59
>>269
アルルの無印ショボいwww
278おかいものさん:2009/11/08(日) 03:38:06
ユニクロ寄った後に無印寄ったら、店員が余計に酷く感じる。
279おかいものさん:2009/11/08(日) 07:59:13
店員もアレだけど
客層もアレなアルル
280おかいものさん:2009/11/08(日) 08:20:09
アレレ
281おかいものさん:2009/11/08(日) 08:52:24
>>280
うまいw
282おかいものさん:2009/11/08(日) 18:12:19
無印の若い店員ら無駄話しすぎ。
283おかいものさん:2009/11/09(月) 14:11:08
橿原といえば620Aだろ。
今でもあるの?さすがに無理か。
284おかいものさん:2009/11/09(月) 15:20:40
>>283
あー、懐かしいな。
最近めっきりネット通販利用だから620Aの存在忘れてたわ。
手書きのCD発売予定表が味があってよかったよね。
神宮と八木と五位堂だっけ?
285おかいものさん:2009/11/09(月) 17:04:36
286おかいものさん:2009/11/09(月) 17:43:34
>>285 サンクス!
287おかいものさん:2009/11/11(水) 07:48:01
>>279
奈良だもの
288おかいものさん:2009/11/11(水) 22:35:25
奈良ってそんなとこじゃないもん(ρ_;)
289おかいものさん:2009/11/12(木) 08:09:38
奈良っていまだに昭和風ヤンキーVIPカーが堂々と走ってるからウケる
290おかいものさん:2009/11/13(金) 12:49:35
>>289
ヒミツ
291おかいものさん:2009/11/13(金) 20:41:24
アルルで偽札騒ぎあったの?
292おかいものさん:2009/11/14(土) 19:10:18
奈良って石のお金使ってるって本当?
293おかいものさん:2009/11/15(日) 07:59:09
【社会】 「この人にやらされた!」 ニセ札で逮捕のDQN女子中学生、偶然近くにいた学生を指差す→学生、家宅捜索までされる…奈良★5
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/11/14(土) 06:15:39 ID:???0
★奈良県警が無関係の学生宅を捜索 逮捕少女の「この人…」申告信じ

・偽造通貨行使容疑で現行犯逮捕された中学2年の女子生徒(14)のうその申告に基づいて、
 奈良県警橿原署が無関係の男子大学生(19)の自宅を家宅捜索していたことが12日、
 捜査関係者への取材で分かった。男子学生に対する逮捕状も発行されたが、執行は
 されなかった。男子学生の保護者から抗議を受け、同署は謝罪した。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258146939/l50
294おかいものさん:2009/11/15(日) 18:54:14
奈良だもの
295おかいものさん:2009/11/16(月) 21:23:26
ららぽーとの二番煎じ
296おかいものさん:2009/11/17(火) 19:53:15
この前初めて行ったけどダサいセレクトショップばっかだな。アスビー以外見るとこなかったわ。
やっぱり面倒でもパークスまで出ないとな…
297おかいものさん:2009/11/17(火) 20:53:29
金曜日にマウジーオープンきたー!!
298おかいものさん:2009/11/18(水) 18:20:42
>>297
店員乙www
299おかいものさん:2009/11/19(木) 20:39:22
>>298
店員ちゃいますけどwww
単細胞乙
300おかいものさん:2009/11/20(金) 06:30:56
>>297
宣伝乙
301おかいものさん:2009/11/20(金) 06:32:48
橿原(笑)
302おかいものさん:2009/11/20(金) 21:44:48
23日かつみ・さゆりが来る!
303おかいものさん:2009/11/21(土) 05:53:15
懲りないヤンキーかwww
304おかいものさん:2009/11/21(土) 07:48:53
ニセ札使った中学生って
ここか?
305おかいものさん:2009/11/21(土) 10:42:29
>>304
yes
306おかいものさん:2009/11/24(火) 12:26:44
で、治安は悪いのか?
307おかいものさん:2009/11/24(火) 16:00:35
すごく、悪いです
308おかいものさん:2009/11/24(火) 16:31:12
>>294
南和だもの

って言ったら懐かしの桜井死人が出てくるかな?
309おかいものさん:2009/11/28(土) 11:41:47
ほんとたいした店入ってないな…ペットショップでパンチラ眺めて帰ろっと
310おかいものさん:2009/11/30(月) 06:08:01
過疎
311おかいものさん:2009/11/30(月) 12:50:01
ニセ札で逮捕の女、偶然近くにいた学生を共犯扱い
1 :('A`):2009/11/18(水) 22:49:53 0
★奈良県警が無関係の学生宅を捜索 逮捕少女の「この人…」申告信じ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1258552193/l50
・偽造通貨行使容疑で現行犯逮捕された中学2年の女子生徒(14)のうその申告に基づいて、
 奈良県警橿原署が無関係の男子大学生(19)の自宅を家宅捜索していたことが12日、
 捜査関係者への取材で分かった。男子学生に対する逮捕状も発行されたが、執行は
 されなかった。男子学生の保護者から抗議を受け、同署は謝罪した。

 少女は同県橿原市のショッピングセンターで偽千円札10枚で商品券を買おうとして
 現行犯逮捕されたが、その際、偶然近くにいた男子学生を指さした上、警察官に対し
 「この人にやらされた」という趣旨の発言をした。同署は学生に任意同行を求め、
 自宅を捜索したが証拠は得られなかったという。
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091112/crm0911121418031-n1.htm
312おかいものさん:2009/12/01(火) 00:27:01
受付のねーちゃんかわいすぎだろ。
大阪から来てんの?
313おかいものさん:2009/12/02(水) 18:19:28
ストーカーキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
314おかいものさん:2009/12/03(木) 12:36:26
>>312
受付といってもいろいろあってだな。
どこの受付?
315おかいものさん:2009/12/03(木) 23:50:03
エントリーNo.2 ストーカーキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
316おかいものさん:2009/12/04(金) 18:49:08
大腸肛門科
317おかいものさん:2009/12/05(土) 08:42:09
橿原の中学生って贋札使うなんて
DQNばかりなのか?
318おかいものさん:2009/12/05(土) 09:32:25
>>317
何故全校生徒がDQNになるんだ
バカかお前
319おかいものさん:2009/12/06(日) 06:56:17
初めて行ったけどパンチラスポット多すぎw
320おかいものさん:2009/12/07(月) 19:38:15
アルルだが割りと大きいがどうせなら後、さらに増築し専門店を50店舗
くらい増やし、西日本最大のショッピングモールになれば・・・
321おかいものさん:2009/12/07(月) 20:12:37
奈良じゃ無理
322おかいものさん:2009/12/08(火) 07:10:45
>>319
鹿チラスポットは何処でつか?
323おかいものさん:2009/12/10(木) 00:10:53
アルルはあまり売れてないな 俺はそう考えてる
324おかいものさん:2009/12/10(木) 07:57:39
今日からセール
売れてないから前倒しセールだね
ま、アルルだけのことじゃないけど
325おかいものさん:2009/12/10(木) 09:28:08
326おかいものさん:2009/12/11(金) 00:35:39
>>323
亀田の親父かw
327おかいものさん:2009/12/12(土) 14:21:04
アルル安かった!
328おかいものさん:2009/12/13(日) 07:50:39
土日でも以前より空いてるな
俺はそう考えてる
329おかいものさん:2009/12/15(火) 20:40:07
アレレ
330おかいものさん:2009/12/17(木) 09:29:57
治安悪すぎ
331おかいものさん:2009/12/18(金) 21:04:49
>>330
kwsk
332おかいものさん:2009/12/25(金) 22:52:37
最近、イオン(ジャスコ)の、特にアルル内の質が下がってないかい?

イオン系の安売り衣料品店出店、幅ををきかせてる。そして什器の傷み、店員さんの疲れと愛着の薄れ。

阪急西宮市ガーデンズを目指そうよ。
333おかいものさん:2009/12/31(木) 23:24:49
初売り直前age

例年の個人的印象
・メンズはどこも最悪。みんなそれを分かってるのかして、どうしても買いたいなら昼から行っても十分間に合う
 増床店舗に関しては不明
・レディースは打って変わって賑わってる模様。フラクサスと下着ショップが特に人気
・人気ナンバー1はジブリショップ。並ぶのはもちろんのこと、足の速さに自信がなければ諦めたほうがいい
・ミスドは鉄板。これのためにわざわざいくものでもないが

神宮の初詣客との相乗効果で高田バイパスを中心に交通は完全にマヒします
自動車ではそれなりの覚悟で望んでください
334おかいものさん:2010/01/02(土) 02:22:35
1日は昼から車で行ったが、激込みで入るのも出るのも時間かかった。
こんなん久しぶり。
来年は郡山にも出来てるやろうから減るやろーな!
335おかいものさん:2010/01/04(月) 02:45:43
キクヤ書店とタワレコしか行かないけどage
336おかいものさん:2010/01/04(月) 10:35:17
>>333
昨日の晩行ったらジブリ福袋残ってた。よっぽど地雷なのかな
ジブリも人気あるのはトトロと魔女だけだもんねえ
337おかいものさん:2010/01/08(金) 23:14:38
数店舗店じまいするんだね
338おかいものさん:2010/01/16(土) 19:37:26
あのビビンバの店、好きだったんだがなあ…
339おかいものさん:2010/01/23(土) 21:09:59
>>338 俺も好きだった あの中ではたぶん一番珍しい店だったしね
というか岡本屋も東大門も流行ってたのになぜ・・・
340おかいものさん:2010/01/27(水) 23:23:56
フラクサス最高♪
axesのマンネリに飽きたので、cutie blondeに乗り換えた。可愛いのに安すぎる…
341おかいものさん:2010/01/29(金) 22:10:40
また閉店数が増えたよ
あとに新店舗入るんだろうか?
342おかいものさん:2010/01/30(土) 17:59:17
今日、始めて知った・・・奥にアロマ専門店。
近くにある生活の木は飽きたので、いつも西大寺まで違う店に行ってたアタシがバカみたい・・・
けっこぉ〜かわいいのあったよ♪

ホムペ見た→http://www.win-health.co.jp/aruru/

参考までに♪ってか店の名前がカラダアシスト?ダサっ・・・?
アロマ屋さんなのにナゼにこんな健康目指します!的名前なのか不思議。

だれか勇気ある方、店員さんに訪ねてみて。で、教えてぇ〜♪
343おかいものさん:2010/01/30(土) 18:10:20
344おかいものさん:2010/01/31(日) 21:59:36
来週末ってまだセールやってるかな。いきたいー。
345おかいものさん:2010/02/06(土) 13:05:38
新店舗情報あります〜〜
346おかいものさん:2010/02/09(火) 03:01:23
>>342
店員乙
347おかいものさん:2010/02/09(火) 18:48:20
北側駐車場の工事は何のため?
348おかいものさん:2010/02/09(火) 21:00:03
なんかディーラーみたいなのが出来てた
349おかいものさん:2010/02/09(火) 21:33:50
つんく来てるじゃん!
ダイヤモンドガール見にいこう!
350おかいものさん:2010/02/09(火) 21:55:30
tohoにダイヤモンドガール見に行くか
351おかいものさん:2010/02/10(水) 23:44:09
明日はアルルに行かない
352おかいものさん:2010/02/21(日) 18:52:40
COMME CA ISM跡にGAPできるの?
353おかいものさん:2010/02/23(火) 17:08:32
まーーーーーーーーーーーーーーーーーーた アルル中継かよ
354おかいものさん:2010/02/27(土) 20:26:01
だれか〜
355おかいものさん:2010/02/28(日) 00:13:41
そろそろアルルに行きたい病
356おかいものさん:2010/02/28(日) 00:15:05
発症
357おかいものさん:2010/03/04(木) 17:21:16
閉店が多いな
358おかいものさん:2010/03/04(木) 20:04:31
受付のお姉さんがかわいかった。
359おかいものさん:2010/03/04(木) 20:05:22
買物券キター!
もう6年なんだ
360おかいものさん:2010/03/06(土) 06:55:46
今日、行ってくる
361おかいものさん:2010/03/06(土) 07:38:41
ペッパーランチのガーリックステーキがお気に入りです。
行くたびに食べてます。
362おかいものさん:2010/03/06(土) 15:01:26
やっぱりフレッシュネスやろ
ベジタブルバーガー最高
363おかいものさん:2010/03/06(土) 23:50:30
早くライトオンとGAP開けてくれ(泣)
364361:2010/03/07(日) 07:42:19
閉店が多すぎる。
ペッパーランチも、改装閉店するとのこと。
365おかいものさん:2010/03/07(日) 18:59:22
アルルの花屋さんって配達してくれるか知ってる人いますか?
366おかいものさん:2010/03/08(月) 10:02:30
>>365
店に直接尋ねた方が早そうだお
367おかいものさん:2010/03/09(火) 10:23:18
age
368おかいものさん:2010/03/15(月) 21:25:10
郡山できたらやばいんじゃ…
369おかいものさん:2010/03/16(火) 12:37:29
今週木曜オークワ橿原畝傍店が安いらしい
焼き鳥1本20円台とか
うわさだけど
370おかいものさん:2010/03/16(火) 23:15:33
>>368
個人的にはZARAとGAPがあるから橿原の勝ちかな
郡山にKKDやH&Mや21が入ってくれてたら両方行く楽しみができたのに
371おかいものさん:2010/03/16(火) 23:34:58
GAPあるる??
372おかいものさん:2010/03/17(水) 08:26:53
>>371
GAPあるる!!
まだだけどw

>>370
Webサイトをサクッと見ただけだけど、郡山のテナント、確かにチト残念。
あるるより規模が小さいし、県内既存の店ばかりのようで、面白みは無いな。
けど、郡山も行ってみたいw
373おかいものさん:2010/03/19(金) 12:30:33
確かアルルは大阪へショッピングしに行く県民に地元で買物してもらおうというコンセプトだったような。郡山は県内にあるお店を集めて便利にしますた!って感じなんで、住み分けしてるんじゃまいか。
374おかいものさん:2010/03/20(土) 18:26:24
橿原のが近いからアルル派だけど、まぁ1回ぐらい郡山のどんな感じか様子見に行くか
てか奈良にでっかいショッピングセンター2つもいらんだろ
375おかいものさん:2010/03/20(土) 23:52:04
アルルは駐車場広いから好き。
高の原イオンなんて週末行列だもんね。
てかGAPできたらアルル最強じゃないか!ウニクロ、無印、ザラ、ムフフ
376おかいものさん:2010/03/21(日) 01:43:36
GAPなんか今頃買うかよボケ
377おかいものさん:2010/03/21(日) 01:59:38
>>376
流行りも知らない爺さんかw
378おかいものさん:2010/03/21(日) 06:19:19
>>376
もしかして、
プレオープンしているガラパゴスモールの近くにお住まいの方かしらw
そちらは期待外れでご愁傷様でした
379おかいものさん:2010/03/21(日) 06:55:09
>>376
GAP知らないんじゃない?(笑)
380おかいものさん:2010/03/21(日) 07:29:00
昨日、郡山イオンの前を通ったけど、駐車場入り口渋滞までは
なってなかった。
今日、一度のぞいてこようかな。
381おかいものさん:2010/03/23(火) 16:29:00
アルルは、なんか落ち着きますねw
郡山は観光地に隣接しているので、大陸からのお客のツアーに組み込まれそうな気がしませんか?
だからJoshinも入っちゃったのかとゲスパしてしてしまったわ。
りんくうのアウトレットみたいになったらgkbr








382おかいものさん:2010/03/23(火) 16:34:13
>>381自己レス
入力ミスお見苦しくてすみません。
383おかいものさん:2010/03/27(土) 02:01:00
タワレコ、セブン系になっちゃったみたいだけど、イオンの中の店はどうするのかな?
384おかいものさん:2010/04/02(金) 16:25:12
抽選してきた

残念賞のバブだったけどw
385おかいものさん:2010/04/08(木) 03:46:00
>>383

5月末で退店。
386おかいものさん:2010/04/11(日) 19:37:38
イオン大和郡山にあってアルルに欲しい店ってあります?
387おかいものさん:2010/04/11(日) 23:00:49
>>386
不細工なインフォメーション
388おかいものさん:2010/04/12(月) 21:52:02
もうすぐGAPオープン
389おかいものさん:2010/04/14(水) 00:55:38
>>385
マジで?奈良のHMVもなくなったし、県内から外資系CD・DVDストアがなくなるのか・・・
390おかいものさん:2010/04/14(水) 02:57:05
なんかお国自慢板みたくなってるな。倉敷vs岡山とか静岡vs浜松みたいな
そのうち下品な喧嘩でもはじめるのかねw
391おかいものさん:2010/04/14(水) 23:27:14
CD、DVDは密林で買うことが多いけど
タワレコが撤退となると、なんとなく寂しい
392おかいものさん:2010/04/16(金) 08:36:50
今日GAPオープン
好みじゃないからからどうでもいいんだけど、活気付きそうでいいねw
393おかいものさん:2010/04/20(火) 23:26:06
GAP笑けるほどしょぼかったぁ
394おかいものさん:2010/04/22(木) 12:30:42
ならの田舎ものは未だにGAPだから
395おかいものさん:2010/04/23(金) 00:31:09
橿原アルルにリーバイスストア入ったね。
396おかいものさん:2010/04/25(日) 21:56:53
GAPって高校生くらいのファッション?
さすがに20代後半の自分としてはちょっとダサく感じるんだが
397おかいものさん:2010/04/26(月) 20:41:34
フードコート閉店だらけ。
早急な解決をお願いします。
398おかいものさん:2010/04/26(月) 21:20:38
>>397
明日の4/27に4店舗ほど開店するはずですよ。
399おかいものさん:2010/04/29(木) 20:35:09
奈良テレビの’ゆうドキッ’のショッピングセンターからの中継は
郡山ができてもアルルからで続くのね!
400おかいものさん:2010/04/30(金) 07:00:35
>>399
そんな番組あるんだね
知らなかった
知ったところで観ないけどw
401おかいものさん:2010/05/04(火) 22:37:27
このGWは混んでますか? 郡山出来たのでどうかと!
402おかいものさん:2010/05/05(水) 10:41:55
良いんじゃない
403おかいものさん:2010/05/05(水) 11:00:19
[
404おかいものさん:2010/05/08(土) 11:00:03
郡山は3回ほど行ったけど、アルルの方が買い物しやすい。
郡山でよかったのは、ジャスコの2階(服等)の品ぞろえが多かったこと
くらいかなあ。
405おかいものさん:2010/05/08(土) 11:52:33
>>404
まじまじとは見たわけではないけど
確かに郡山ジャスコ2階服売場は橿原ジャスコよりも配置も含め良さげな気がした
406おかいものさん:2010/05/11(火) 09:02:48
北葛エリア住みなのでイオンの中では当たり前みたいにアルルに行くんだけど、たまに郡山やプラウに行くとアルルの動線の良さを改めて感じる。
規模がデカいのによく出来てるんだよね。
それと駐車場の作りが良くて便利。
イオンラウンジは郡山が広くて内装もシックで良さげ。
同じイオンモールで、テナントも似たり寄ったりとはいえ、やはりそれぞれ個性あるから面白い。
407おかいものさん:2010/05/22(土) 07:19:55
あげ
408おかいものさん:2010/05/23(日) 00:42:32
タワレコ撤退の話は、結局ガセ?
409おかいものさん:2010/06/12(土) 21:50:04
セールやってるね!
410おかいものさん:2010/06/12(土) 23:04:15
>>409
岡田屋の民主子ども手当プロパガンダセールだろw
あのチラシとCMで行く気なくしたわ。
411おかいものさん:2010/06/13(日) 08:53:45
>>410
ノシ
412おかいものさん:2010/06/14(月) 22:18:10
アルルヘビーユーザーです。
郡山イオンできて、以前よりアルルが空いているので助かります。
雨の日は断然アルルが便利ですよね!!
しいて言えば、2Fの子供が遊ぶスペースを拡張するか、
囲いをしてほしいな。
413おかいものさん:2010/06/15(火) 01:14:20
あの貧乏臭いスペースはいらんやろ
もっと言えばあの集合飲食スペースも…
414おかいものさん:2010/06/15(火) 08:54:01
勘違いしてるD●N親
415おかいものさん:2010/06/15(火) 13:23:58
子育てを経験した者だけど
子供を遊ばせるスペースは要らない
拡張wや囲いなんかしたら無料の託児所→放置子スラム化もありえる
SCは公園や遊園地じゃないんだから求めるモノが違うでしょ
416おかいものさん:2010/06/22(火) 06:42:25
いや、規模によると思う。アルルはいるでしょ。
アルルの十津川村の綺麗な芝生の公園、橿原にほとんどなかったので良い。
しかし、水着やスポーツはアルルの方が郡山に負けてるな。

芝生で寝転がって本とか読もうよ。NYのセントラルパークのように。
417おかいものさん:2010/06/28(月) 22:34:07
>>416
だからそれは公園でやれば良いじゃん。アルルに求めんなって話だよ。
418おかいものさん:2010/07/17(土) 04:37:52
セールって安いの?
419おかいものさん:2010/07/17(土) 10:33:20
通常品よりセール専用品は安いからね
セール専用品を適正な価格で売るのが
セールってやつだろ?
420おかいものさん:2010/07/18(日) 15:16:53
橿原のプールの入場券や割引券ほかお得情報お願いします。
421おかいものさん
20〜日、30〜日5%OFF!