★★世界最大Amazon[アマゾン]でお買い物【69】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
発送・配送表示や実際のずれ、発送メールの遅延はアマゾンのデフォルトです。
大抵の質問はカスタマーに連絡することで解決します。

あなたの質問にはアマの中の人や機械ではなく、
多くの一般のユーザーが好意で答えてくれています。
質問する前にテンプレ、過去現行スレ等を読み、
自分で試してみる、先ずカスタマーサービスに連絡するなどし、
解りやすい文章で情報を小出しにしないように質問してください。
良いスレ作りにご協力お願いします。

質 問 の 前 に テ ン プ レ を 読 み ま し ょ う

Amazon.co.jp
http://www.amazon.co.jp/

テンプレ:konozama Wiki*
http://wikiwiki.jp/konozama/

前スレ:★★世界最大Amazon[アマゾン]でお買い物【68】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1167042629/
2おかいものさん:2007/01/11(木) 16:12:45
        lヽ、            /ヽ
        i! ゙ヽ、       /  ゙i!      ..,, .,,.;;''⌒ヽ
         l    ゝ-─‐-/'    i!  , ,__,,;'"  "';    ,ノ
      ,/"             i!''"  ....゙'';;..,,;;  ,,Y"
     ,/'              〈         'i;;- 、,,
      i'/        \     'i,              ゙"ヽ、
      i! ●     ●       ,'i               ゙)
     'i,:::  (__人__)    :::::::  ,/    '     ゙",;''i,-‐'"
  ,,-‐''"ヽ、           ,,-‐         ,..;;;゙"
 (    ,,, ''      ,,.-‐''"       ,,'"´``´
  ヽ,..-‐''    ,.-‐''"      ノ-‐''"´
        (       ,. -'"華麗に1000ゲットー!!!
3おかいものさん:2007/01/11(木) 16:13:03
amazonギフト券入手可能なサイト
ttp://moukaruze.blog82.fc2.com/blog-entry-2.html
4おかいものさん:2007/01/11(木) 17:32:38
ダルマ貼るの好きな人いるね
5おかいものさん:2007/01/11(木) 20:21:25
前スレうめといた
6おかいものさん:2007/01/11(木) 20:24:26
>>1


佐川のせいで今日までに届くはずが明日になった。
佐川なんて大嫌いだ
7おかいものさん:2007/01/11(木) 20:51:13
>>6
でも オレはおまえがすきだ
8おかいものさん:2007/01/11(木) 21:02:28
>>6>>7
|´・ω・`)オマイラ、付き合ったらええねん

|ミ サッ
9おかいものさん:2007/01/11(木) 23:16:55
前スレで質問した、番地書き忘れた者ですけど、最寄りの配達所から1日たっても届かないのはこのせいでしょうか?
10おかいものさん:2007/01/11(木) 23:19:01
たぶんそのせいだじゃないですか
連絡してみそ
11おかいものさん:2007/01/11(木) 23:33:40
すいません、連絡って何処にすればいーんすかね?
12おかいものさん:2007/01/11(木) 23:42:50
信じがたい質問だな・・・
13おかいものさん:2007/01/12(金) 00:01:41
3日前に発送メールが来たのに、今日になっても届かない。
某配送会社は神奈川県にCD1枚届けるのに、えらい時間がかかるんですね。
…ペリカン便は早かったのにな。
14おかいものさん:2007/01/12(金) 00:07:06
amazonって、中古のほうが早くない?
中古買ってみたら速い。ホントに驚く位に。
改めてアマゾンに買い注文出したら進歩無く遅い・・

アマゾンも手数料ビジネスに目覚めたんだろうな。
15おかいものさん:2007/01/12(金) 00:16:54
中古=マケプレはamazonが出荷してるわけではない。
16おかいものさん:2007/01/12(金) 01:04:18
アマゾンでAV買っても受け取るときって年齢確認されますか?
17おかいものさん:2007/01/12(金) 01:13:19
11日の昼頃に配送状況が配達中になって、まだ来ないんだけど、よくある事なの?
18おかいものさん:2007/01/12(金) 01:14:31
>>16    
うん。されるよ。 
ていうか、一回買ってれば二回目以降はされないよ!         
俺は、一回目はされて恥ずかしい思いしたよorz
19おかいものさん:2007/01/12(金) 01:15:58
どんなふうに聞かれました?
20おかいものさん:2007/01/12(金) 01:39:04
運送屋の仕事の内容考えたらわかるだろ、常識的に考えて・・・
そこまで頭の回らないお子様は買うなよ

まぁ健全なことではあるし身に覚えがあるから教えてやるけど運送屋の人に公的な証明能力のある物の提示を求められる
例えば免許とか保険証だな、学生証でも年がわかればいい
結構いい加減なもんだから相手が確認云々言う前にさっさと証明書出して
生年月日から年齢逆算される前にさっさと引っ込めるくらいでも割とスルーされるw
21おかいものさん:2007/01/12(金) 01:43:52
ってコトは17才じゃ買えないですか?
22おかいものさん:2007/01/12(金) 01:47:23
まぁ18歳未満はダメだからな
でも1年ぐらいの誤差なら月とかまで見てたらパッと逆算できなかったりするし誤魔化せると思うよ
「今年で18です」って言ってさっさと引っ込めたら相手も追及しにくいしw
23おかいものさん:2007/01/12(金) 01:55:21
買える方法ってないですかねぇ?
24おかいものさん:2007/01/12(金) 01:58:21
住所と名前、欲しい商品名をここに書いとけば、
おれが代行で買ってやるよ
25おかいものさん:2007/01/12(金) 02:00:06
マーケットプレイスで注文したのですが、相手から発送通知のメールも商品もきません。
アマゾン経由で相手側に何度かメールで問い合わせているのですが何の連絡もありません。
こういう場合はどうすればよいのですか?
26おかいものさん:2007/01/12(金) 02:00:03
うれしいですけど、それはチョット…
27おかいものさん:2007/01/12(金) 02:01:50
>>23
お店に行けば買えるよ?
28おかいものさん:2007/01/12(金) 02:01:52
>>25
縁がなかったものと諦める
29おかいものさん:2007/01/12(金) 02:03:33
>>28お金はすでに相手に振り込まれているのですが、、、
30おかいものさん:2007/01/12(金) 02:16:20
それはお気の毒に
31おかいものさん:2007/01/12(金) 02:17:36
>>25
配送予定日超えてるの?
マケプレでメールが来ないのは当たり前だよ。
32おかいものさん:2007/01/12(金) 02:34:04
>>31 1/7日に発送済みにということになっていました。。
33おかいものさん:2007/01/12(金) 02:44:19
↑ 
残念だが、最近流行の新手の詐欺にあっちまったな!
間違いない。
34おかいものさん:2007/01/12(金) 03:29:30
毎スレ必ず、年齢認証の話題出るね。
もう釣るのもうんざりだし、テンプレ嫁でいいんじゃね?
35おかいものさん:2007/01/12(金) 04:35:47
年齢確認されるかどうか気になる奴は買ってみればいい^^
36おかいものさん:2007/01/12(金) 04:40:23
そうだ、チャレンジ精神こそ若者の特権じゃないか
レッツビギンだ! (by村野武範)
37おかいものさん:2007/01/12(金) 08:05:53
12月に予約注文したもの(2月発売)が在庫切れになってて注文履歴に載ってない。
注文後確認メールはきてるけど、これは在庫確保されなかったと考えたほうがいいかね。
38おかいものさん:2007/01/12(金) 08:17:08
コンビニで払えば年齢確認されませんか?
39おかいものさん:2007/01/12(金) 08:18:32
都内のメール便って発送されてから、到着するまでどれくらいかかるの?
昨日発送されて、到着予定が14日っておかしいよね。
40おかいものさん:2007/01/12(金) 09:17:29
配送状況が「不在のため持ち帰りました」になってるんだけど、昨日からずっと居るし、不在票もないんだけど……何故?
41おかいものさん:2007/01/12(金) 09:48:39
アマゾンがんばれ
42おかいものさん:2007/01/12(金) 13:17:10
>>38
成人式が終わったらまたおいで^^
43おかいものさん:2007/01/12(金) 15:20:47
どこに住んでればアマゾンの商品が一番早く届くの?
44おかいものさん:2007/01/12(金) 15:28:19
>>43
千葉の倉庫
45おかいものさん:2007/01/12(金) 16:27:36
「商品の発送が1~2週間ほど遅れます」

氏んで下さいw
つーかアマゾンってこんなことしょっちゅうなの?
初めて利用したんだけど・・・
46おかいものさん:2007/01/12(金) 17:16:14
代金を朝払ったのに遅いな
即日便いい加減に辞めろよ
4739:2007/01/12(金) 17:43:04
今日届いた。ゲームソフトがメール便で届くのって不安になるね。
48おかいものさん:2007/01/12(金) 18:03:50
2ちゃん閉鎖するらしいから
お前らここでアフォな質問もできなくなるぜw
49おかいものさん:2007/01/12(金) 18:17:13
おまいは2chのトップページでも見て来い・・・
50おかいものさん:2007/01/12(金) 18:33:02
一月八日に注文したら

発送予定日:
└ 02/06 - 02/20
配送予定日:
└ 02/07 - 02/22

になってた…

1〜2週間て入荷予定と近日入荷商品含む

けど、遅すぎだろが
51おかいものさん:2007/01/12(金) 19:12:14
          i----_,,,___
       ,!           ̄ ̄^''''''''―ー-_、
       l        賠          !
       .l゙               刑 こ│
       ,!        償      法 の !
     __....l                第 壺 !
    .リ''''l゙        金      九 を !
     │,!                十 損 !
   /   |         滞     六 壊 !
 ./    .|                条. し |
 .!    !.        納     .に  、!
 |ー、 .i'' !               .よ. ま !
  l \゙''|         処     り. .た !
  .lヽ ゙┤               .処 は l
  .l \,|         分     .罰 無 l
   ヽ l 赤              さ 効 l
   .゙>| 羽       差     れ に !
   l゙│ 地            ま. し l゙
   l_.! 方      押     .す た l
    ! 裁              ゚ 者 ,!
    .! 判        物       は l
    | 所                 !
   .|..,,___      件          │
        ̄´゙^"'''''―ー-..........,,___ .l゙

52おかいものさん:2007/01/12(金) 19:48:57
早速かよw
53おかいものさん:2007/01/12(金) 20:14:27
小判に対応したね〜
3月31日までだけど
他にも対応するのかな〜?
54おかいものさん:2007/01/12(金) 20:20:41
>51
マジネタだったんか。
今初めて知った。
55おかいものさん:2007/01/12(金) 22:22:44
信じられないだろうが、起こったことをありのままに話すぜ。

「荷物が届いたと思って開封したら、中身が入っていなかった…!」

超スピードとか催眠術じゃないです。
USBメモリを一個購入し、佐川メール便で到着。
不在だったので玄関脇にまさかの放置。
ここで中身だけ盗られた可能性もあるんだけど、メール便のパッケージは
ちゃんと密封されていました。
(やけにペッタンコだったので、開ける前にしっかり確認した)

中身は請求書とamazonショッピングカードのチラシだけ。
こういうケースは苦情メールだせば対応してもらえるのかな?
怒りを通り越して唖然としてるんだけど…。
56おかいものさん:2007/01/12(金) 22:25:07
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |いいから次でボケて!!! |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
57おかいものさん:2007/01/12(金) 22:29:58
>>55
お前なら、家族がコロされても、メールで済ませそうだな
58おかいものさん:2007/01/12(金) 22:49:35
今の時間だとメールしかないんじゃない?
とりあえずメール出しといて、明日電話かけるよ…。
59おかいものさん:2007/01/12(金) 23:01:24
>>55    
いい、それはね。
君がそんな治安の悪い地域に住み着いているから悪いのよ(^Q^)/^  

だって回り見てみなさいよ!朝鮮人と部落民しかいないじゃない。
治外法権みたいなものだから警察も介入できないし、こちら(Amazon)も国際問題になりかねないので、十分に検討してからお答えしますねm(__)m
60おかいものさん:2007/01/12(金) 23:15:24
佐川にクレームいれろ。
持ってきた奴土下座させて補償させて終了。
61おかいものさん:2007/01/12(金) 23:53:53
やっぱ盗られたのかな?
封筒は未開封だったと思うんだけど…。
62おかいものさん:2007/01/12(金) 23:59:40
>>48
閉鎖じゃなくて停止ね
63おかいものさん:2007/01/13(土) 00:04:26
前に「空気が送られてきた!」って言ってる人がいた
今回もそのケースかも
64おかいものさん:2007/01/13(土) 01:33:52
アマゾンショッピングカードってカウンターで買うしかないのか?

ベテラン店員ならすぐ出してくれるけど、アホなバイトだとなかなか分からなくて
レジに行列できて気まずいんだが
65おかいものさん:2007/01/13(土) 01:47:34
毎月一枚ずつ出るDVDを纏めて予約したら出る度に分割り配送をしてくれるなんて都合良い事にはならないよな?
66おかいものさん:2007/01/13(土) 01:59:34
入荷したら発送の状態で注文したら
これらの商品の発送可能時期: 2007/3/14

んで今、商品のページ見たら1~2週間で発送になっていたんだが、キャンセルして、再注文した方が良いのか?
それとも、放っておいても発送時期早くなる?
67おかいものさん:2007/01/13(土) 02:02:30
>>66
とりあえず、日本語でおK
68おかいものさん:2007/01/13(土) 02:30:38
ウィッシュリストに突然「購入者の名前:○○」とか表示されてたまげた。
なんじゃこりゃと思ったがこれ売ってる業者の名前だろ。
何が購入者だよ販売者だろ。中国人かインド人がシステム開発してんのか?

って言うかアマゾン以外の業者が真っ先に出るの止めてくれよ…
69おかいものさん:2007/01/13(土) 08:45:24
携帯尼システムエラー…('A`)
70おかいものさん:2007/01/13(土) 08:49:35
「ヒットライン」とか「風見鶏 -カザミドリ-」とかのAmazon.co.jp以外の販売業者は
マーケットプレイス扱いなの?
(同時に注文してもAmazon.co.jpと別に送料取られるの?)
71おかいものさん:2007/01/13(土) 09:52:03
基本的にamazon以外は全部マケプレ。
72おかいものさん:2007/01/13(土) 09:55:54
>>71
やっぱそうか
どうもありがと
73おかいものさん:2007/01/13(土) 10:26:52
質問なんですが注文していたものが3つあって、何故か
1つだけ発送が1〜2週間遅れるみたいなんですけど
これって1回キャンセルしてまた注文したほうが届くの早いんでしょうか?(3〜4日以内に発送と書いてあるんですが…)
74おかいものさん:2007/01/13(土) 10:38:45
75おかいものさん:2007/01/13(土) 12:19:14
>>55です。

昨日の夜にクレームメール入れたら、再送しますってメールが来てました。
良かった良かった。

とりあえずメール便だけは勘弁して欲しい…。
76おかいものさん:2007/01/13(土) 12:26:40
>>75
よかったな、これで2個目ゲットだぜ!
77おかいものさん:2007/01/13(土) 12:55:58
>>76
どうせならもっと高価なものでやるって。

急ぎの買い物じゃなくて良かった…。
78おかいものさん:2007/01/13(土) 13:00:27
>>73
分割発送
79おかいものさん:2007/01/13(土) 13:14:58
>>77
高いと怪しまれるからな、ほどほどの値段で余って困るものでもなし
うまくやったな!
80おかいものさん:2007/01/13(土) 15:35:59
5点中1点入荷しだい発送という商品を注文したら
発送予定日:2007/2/11 - 2007/2/25
と表示されたけどこれ間違いじゃないの?
そんなにかかるの?
81おかいものさん:2007/01/13(土) 16:36:15
忙しいんだからライン止めさせんなよ!

だからよ、入荷待ちの商品がそのあたりに入荷するんだよ。静かに待ってないと、発送もっと遅らせるよ!
82おかいものさん:2007/01/13(土) 16:41:50
「3〜5週間以内に発送」というのが
3週間や4週間程度で来るはずがない

とだけ言っておこう
83おかいものさん:2007/01/13(土) 16:58:41
325週間以内に発送
84おかいものさん:2007/01/13(土) 17:31:41
>>80
次回入荷まで確保できない商品を、一週間で発送しますと言ったら、
一週間後に発送されないとおまいさん(゚Д゚)ゴルァ!!メール送るだろ?

だったら最初から多めに言っておいて、入荷したら
予定より早く入荷しました!すぐ送れます!!の方が印象良いとは思わんか?

まぁ、実際早めに来るかどうかは微妙だが。
85おかいものさん:2007/01/13(土) 18:25:29
一週間で発送「します」じゃなくて「する予定」
86おかいものさん:2007/01/13(土) 19:00:53

「する予定」じゃなくて「できたらいいな」
87おかいものさん:2007/01/13(土) 19:30:15
うるせぇ〜な、お前らは!
ゴタゴタ言ってると、発送情報記載しないように変更するぞ!こら。

あんなの目安なんだ目安!
8813:2007/01/13(土) 20:04:50
未だに届かない。
密林が佐○使い出したのって最近?
ペリカンのときはこんなことは無かったんだけどな。
予約してる小物、取り消したい気分だ。
89おかいものさん:2007/01/13(土) 20:38:20
>>88
前から
90おかいものさん:2007/01/13(土) 20:40:14
今買いものしようとしてレジに進んだんだけど支払い方法がカード払いにしかできないのは俺だけ?
91おかいものさん:2007/01/13(土) 20:53:54
>>90

プギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!
92おかいものさん:2007/01/13(土) 21:12:39
>>90
マケプレのものが一つもカートに入ってないならお前だけ。
9380:2007/01/13(土) 21:16:05
いろいろアドバイスありがとう。

いったんキャンセルしたけど今見たら
「在庫あり」になっていたので注文し直した。
今度は
配送予定日: 2007/1/16 - 2007/1/17
になってました。
94おかいものさん:2007/01/13(土) 21:24:01
>>92
普通のアマゾン内の商品だけだ・・・先週普通に買えたのにorz
9588:2007/01/13(土) 22:02:46
>>89
d。いままで運が良かっただけなんだね。
近所の店でも買えそうなものは予約キャンセルしてきました。

配送状況の確認だと「配達完了」になってるけど、未だに届かんよ>>CD。
密林じゃなくて、配送会社が悪いんのだろうけどさ。
96おかいものさん:2007/01/13(土) 22:12:31
>>95
次はペリカンかもしれない
97おかいものさん:2007/01/13(土) 22:28:16
こうのとりさんかもね
98おかいものさん:2007/01/13(土) 22:36:51
>>96
たぶんそうだろうけどゲームやCDとか、単品だとメール便で
来るものを信用する気になれなくなった。

これから密林使うときは、お急ぎ便の350円プラスしてでも
欲しいもの買うくらいにしておこうかと思ってる。
これはクロネコだし、試しに使ってみたら早かった。
99おかいものさん:2007/01/13(土) 22:42:40
携帯アドレスで登録できますか?
100おかいものさん:2007/01/13(土) 22:52:51
ショッピングカード売り切ればっか
レジで恥ずかしいんだよ
101おかいものさん:2007/01/13(土) 23:15:30
恥ずかしいのは売り切れのままにしている店の方だ
102おかいものさん:2007/01/13(土) 23:31:28
>>94
もう一度商品チェックしてみ
103おかいものさん:2007/01/14(日) 03:28:31
18禁の物を代金引換で買ったら金払う時に年齢聞かれる?
宅配の人は中身知らないだろうから大丈夫なのか・・・
18歳未満で買う俺もアレだけどなorz
104おかいものさん:2007/01/14(日) 03:39:48
>>103
ノーチェックだと、未成年がエロ関連買い放題ですが?
105おかいものさん:2007/01/14(日) 03:47:24
>>104
レスthx
そうか・・・
エロじゃなくてGTA欲しかったんだけどあと1年待つことにするよ
106おかいものさん:2007/01/14(日) 07:10:52
>103
散々ガイシュツ
普通にクリックして買ってみろ
何もトラブルなくゲトできるから
107おかいものさん:2007/01/14(日) 07:16:14
>>106

34 :おかいものさん :2007/01/12(金) 03:29:30
毎スレ必ず、年齢認証の話題出るね。
もう釣るのもうんざりだし、テンプレ嫁でいいんじゃね?
108おかいものさん:2007/01/14(日) 13:53:59
ショッピングカードを買おうとすると毎回「えっ?」て顔される・・・
扱ってませんとか言われたときは・・・

ロッピーで番号だけ買える様にならんのかね
売り切れもなくなるし
109おかいものさん:2007/01/14(日) 14:26:19
↑    
あんたがね、クレカを持てるようになればその様な嫌な事はなくなるよ。
110982 ◆y/UgjXW9VU :2007/01/14(日) 14:38:47
>>109
くだらないレスばっかつけてるね君
111おかいものさん:2007/01/14(日) 14:40:05
アマゾンでエロ本買ったら表紙〜上の方10ページほどが梱包時の接着液かなんかでシワシワ破損してんのが届いた〜
エロ本つーのはだな、表紙〜上部10ページまでが一番重要なんだぞ
これ当然ゴルァメィルしたら交換してくれんだろな〜
だから前からエロ本など重要な雑誌とかはダンボール1枚でなく2枚で挾んでビニール梱包するとか1冊ずつビニール包装して
商品一品一品大事にするようにとアドバイスしてやってたのによ〜
あとDVDのスピンドルケースとかも同梱するとき間にダンボール挾まないと雑誌の表紙に丸い跡がつくから気をつけれよな〜

ったくよ〜
どこのペリカンの仕分配送の仕業だよ〜

ったくよ〜
112おかいものさん:2007/01/14(日) 14:57:14
そもそもクレカももてないやつがオンラインショッピングなんてやるなよ。
113おかいものさん:2007/01/14(日) 15:04:59
コンビニ払込でいいじゃん
114おかいものさん:2007/01/14(日) 15:30:43
>>111
>エロ本買ったら表紙〜上の方10ページほどが梱包時の接着液かなんかでシワシワ破損してんのが届いた
>梱包時の接着液かなんかで
>梱包時の接着液かなんかで



うほっ使用済み!
115109:2007/01/14(日) 15:46:10
>>110
ぐたらなくないよ!  

いい、そりゃお前がクレカ持てないのは可愛そうだけど、今時ネットで買い物してる人は面倒臭くないクレカなんだよ。 
あとね、コンビニ側としても他に何も買わないアホがいるから本音言うと迷惑極まりないんだよね。

まあさ、早く君がクレカ持てるよう審査の基準クリアするくらいの収入になろうよ。ゴールドね!
116おかいものさん:2007/01/14(日) 16:02:11
>>115
なまってるな?
117109:2007/01/14(日) 16:11:57
>>116   
打ち間違えただけだよwww    
結局さ、クレカの件は反論できないんだね。
            まあ、しょうがないか!
金持ちもいれば貧乏にもいないとね!   

因みにね、訛ってないし生まれも育ちも浅草なんだけど。
118おかいものさん:2007/01/14(日) 16:21:32
>生まれも育ちも浅草

( ´,_ゝ`)プッ
119おかいものさん:2007/01/14(日) 16:29:46
おい、浅草。
さしすせそ、って言ってみろ。
120109:2007/01/14(日) 16:34:18
>>119
しゃ、しぃ、しゅ、しぇ、しょ!
121おかいものさん:2007/01/14(日) 16:35:53
正真正銘、浅草であることを認める。
122109:2007/01/14(日) 16:43:55
認めてくれた人へ

あんた、詳しいな!
他のやっこさんとは違うね。
もしかして、江戸っ子かい?   
多分粋な方なんだろうな。
123おかいものさん:2007/01/14(日) 16:45:06
結局訛ってんじゃねーかw
124109:2007/01/14(日) 16:52:30
>>123
え?真面目に言ってる?!君、本当に日本人かい?

訛るとかそういう話じゃないよ。よ〜く図書館行って調べてみ。
もう無知な奴がいるから、またね。マジで歴史も知らない奴がいるよ。    もし、外国人に日本の事聞かれたら何も説明できない典型的なだな!
125おかいものさん:2007/01/14(日) 16:56:18
訛り
標準語・共通語とは異なる、ある地方に特有の発音。

>>124
君の場合は江戸訛り、少なくとも現在標準語として使われている言葉ではないことを覚えておくと良い。
126おかいものさん:2007/01/14(日) 16:57:44
>>124
つーかお前何様だよ
127おかいものさん:2007/01/14(日) 16:59:19
居るんだよな、東京出身だから自分は訛ってないって思い込んでる奴。
128おかいものさん:2007/01/14(日) 16:59:50
こんな所でスレ違いな討論を始めないでください。
129おかいものさん:2007/01/14(日) 17:15:29
買うつもりのない商品を注文してしまって、発送準備に入ってあるからキャンセルできねぇよって
ことでメールでキャンセルしてくれって頼んだら受け取り拒否しろって返信着たんだが
受け取り拒否ってどうしたらいいんだ?配送業者に事情言っても聞いてもらえそうにないのだが
130おかいものさん:2007/01/14(日) 17:16:24
DSライトどこ行っても売り切れだから尼のマケプラ新品買おうと

思うんだけど危ないかな?5000円高いし悩む…
131おかいものさん:2007/01/14(日) 17:16:46
居るんだよな、首都圏だからお急ぎ便は指定時間内に届くと思い込んでる奴。
132おかいものさん:2007/01/14(日) 17:19:36
>>129
居留守。

>>130
× 尼のマケプラ
○ 尼のマケプレ

(ついでにアドバイス: マケプレは自己責任で買え、トラブっても歯をくいしばって我慢)
133おかいものさん:2007/01/14(日) 17:20:55
>>130  
マルチめ!
君さ、DSLiteの本スレにもいるけど、今更Liteなんてよ、次の待てば!転売屋に負けるきか?
134129:2007/01/14(日) 17:22:09
>>132
レスサンクス。
居留守で今日まですでに3日続けて業者が着てるんだが、どうにかならないかな?
1週間耐え切るしかない?
135おかいものさん:2007/01/14(日) 17:24:58
>>134
普通、不在票おいてスルーで返送だろう?
参考までに、宅配業者はどこなのか教えて欲しい。
136おかいものさん:2007/01/14(日) 17:27:31
>>129  
う〜ん。難しい状況だな!
まずは居留守で粘れ。それでもくる場合は、キチガイを装い業者をビビラせクリアするしか他にないな。

しかし、この手は一度だけな!
137129:2007/01/14(日) 17:28:26
>>135
佐川急便なんだが、3日連続同じ内容の不在票おいて帰ってるな。
配達前に電話もかかってくるから鬱陶しいことこのうえないな。。
138おかいものさん:2007/01/14(日) 17:29:38
てか、本と食料は同梱できないのかよ。
不便だなぁ。
139おかいものさん:2007/01/14(日) 17:30:09
>>132
サンクス。やっぱり完全に安全は保証されないんだな…

>>133
ちょっと待てw俺はここにしか書き込みしてないぞwww
やっぱり転売屋から買うのは抵抗あるし…
次入荷されるまで待とうかな…

おまいらサンクス!
140おかいものさん:2007/01/14(日) 17:30:36
>>136の手を使った後

ドライバーA「俺、もうあの家行くのいやだよ…」
ドライバーB「何があったんだ?」
141129:2007/01/14(日) 17:31:47
>>136
そんな事したらこれからのほかの注文も届かなくなるw
142おかいものさん:2007/01/14(日) 17:36:50
>>129
居留守=不在
事情は説明しなくていいから
「受取拒否」しますってことだけ口頭かメールで
143おかいものさん:2007/01/14(日) 18:01:17
>>109
アマのカード単品だって、利益あるだろ
公共料金の払い込み代行だって50円〜100円ぐらい儲かるのだから
144おかいものさん:2007/01/14(日) 18:47:00
>>143
見当違いのコメント乙
145おかいものさん:2007/01/14(日) 18:47:20
最近チェックした商品を消す方法ってないの?
おすすめ商品に14歳のDVDとか大量に出て焦ったんだけど
146おかいものさん:2007/01/14(日) 18:58:10
大量に熟女DVD商品をチェックすればおっけ
大量に熟女ものが出るようになる
147おかいものさん:2007/01/14(日) 19:00:51
よく書けてるかも。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Amazon.com
148おかいものさん:2007/01/14(日) 19:01:21
>129
お前のせいで何の落ち度も無い配達人が
何度もタダ働きしてるんだぞ。少しは配慮しろ!

発送メール来たら、アマゾンと最寄の運送会社に
連絡して素直に「注文ミスのため受け取り拒否します」
と連絡しろ。それでスムーズに事が運ぶ。

149おかいものさん:2007/01/14(日) 19:05:49
>129
追記

不在票に連絡先が書いてあるから、そこに電話すれば良いだけ。

「注文ミスのため受け取り拒否します」

あと「何度も手間を取らせてしまいすみませんでした」くらいは付け加えておけ。

でないと次から(略
150おかいものさん:2007/01/14(日) 19:24:23
家電で、「鼻毛カッター」が上位に常にランク理由を
amazon初心者の私に分かりやすく説明してください。
151おかいものさん:2007/01/14(日) 19:33:09
なんかログインしたら
「パスワードを入力したアカウントでログインしてください」とかいう注意書きが表示されたんだけど
何だったんだろうアレ。
以降出なくなったが
152おかいものさん:2007/01/14(日) 19:33:45
>>150
ググれカス
153おかいものさん:2007/01/14(日) 19:46:54
amazonkシステム変わった??前はクレジットカード支払いの場合は
引き落としできない場合はキャンセルも可能だったし,配送先も変更できたのに
まもなくの表示になっているのに
確認が必要な注文
注文内容に、修正または承認の必要な箇所があります。以下のステータスをご確認のうえ、「今すぐ修正する」ボタンをクリックして修正または承認をお願いします。

注文のステータス: 支払い方法の修正が必要です となっています。
キャンセルも支払い方法の変更もできないけどどうなってるの?????







154おかいものさん:2007/01/14(日) 19:54:02
>>151  
あ、それね。マジレスするが、ただのハッキングだ!
もう、君の購入履歴はすべて覗かれたから心配すんなよ。    
今頃他の奴の覗いてるよ。
155おかいものさん:2007/01/14(日) 20:14:49
2007/1/14 日曜日にお届けします!とかババンと書いてあったからお急ぎ便で頼んだのに
配送状況見たら配送予定が2007/1/15になってるじゃーん!
どうせ今日来ないなら通常便でよかったのにボッタクリもいいとこだぜ!
実にけしからん!
156おかいものさん:2007/01/14(日) 20:17:06
>>153
俺も似たようなのが出たわ
何なんだろうコレ
157おかいものさん:2007/01/14(日) 21:20:04
まもなくになっているから発送してくれるのかな?
キャンセルもできない状態はひどいわ
158おかいものさん:2007/01/14(日) 21:23:34
配送予定日: 2007/1/14で今まだ未発送なんだけど
発送って24時間やってるの?
159おかいものさん:2007/01/14(日) 21:42:40
「商品の発送が1~2週間ほど遅れます」・・
もう一ヶ月だぞ!!いいかげんにしろや糞が!!
160おかいものさん:2007/01/14(日) 22:01:28
心の叫び
とくと聞いたぞよ
161おかいものさん:2007/01/14(日) 22:25:52
amazonショッピングカードのサプライズキャンペーン当たった方いますか?
162おかいものさん:2007/01/14(日) 22:31:01
ペリカンになったら2日半で届いてワロタ

朝8時に、しかもいつもは早くても4日で届いてるから
めちゃくちゃうれしかったんだけど、中身が不良品だから
メーカーに交換してもらわないと・・・('A`)
163おかいものさん:2007/01/14(日) 22:44:09
>>159
エラソーに、ぺッ!
じゃかーしんじゃ、アホンダラ!
おとなしくまっとれやクソが。

キャンセルする勇気もあらへんくせに!
送るも送らないも、俺らがカギを握っているんだぜ!
164おかいものさん:2007/01/14(日) 22:51:32 BE:547983656-2BP(0)
商品まとめたはずなのにまとまってなくて、
いちいち配送料金払わないといけなくなった。
みなさんこういった事よくありませんか?
165おかいものさん:2007/01/14(日) 22:51:48
一枚タダってすげーな
166おかいものさん:2007/01/14(日) 23:31:33
>>153
払う気もないもの 最初から注文するな カス
167おかいものさん:2007/01/15(月) 00:09:13
先日「1〜2週間で発送」の商品を注文したのですが、
先ほど見たところ同じ商品の表示が「在庫あり」に変わっていました
アカウントの配送予定日は1〜2週間のまま変わらずです

この場合、一度キャンセルして再注文した方が早く届くのでしょうか?
168おかいものさん:2007/01/15(月) 00:13:49
>>167
素直に店に問い合わせた方が早い
169おかいものさん:2007/01/15(月) 00:30:11
>>168
CDショップで注文するのが一般的なのでしょうが、
以前に近所の店で海外アーティストの日本盤を取り寄せしたところ、
数日後に「海外盤のみの取り扱いとなります」との返答があり、
後日たまたま行った他のCDショップに普通に日本盤が置いていた…という経験があり、
それ以降、CDショップでCDの注文はしないことと決めておりました

助言を頂いたにも関わらず失礼ながら、結局は再注文してきました
第一、amazonにスピードを求める事自体が間違っていましたね
アドバイスどうもでした
170おかいものさん:2007/01/15(月) 00:39:58
まもなくの表示になっているのに,クレジットカードを更新してくださいって・・・
商品確保できてないのか?早くなおってくれよ
更新したくてもできないじゃないか・・
171おかいものさん:2007/01/15(月) 00:51:01
13日の夜にお急ぎ便で注文して
「2007/1/14 日曜日 にお届けします!」って自身満々に書いてあって
配送予定日も14日になってるのにいまだに未発送ってどういうこと?
届けられないなら配送予定日を15とか16にしてくれれば
「2007/1/14 日曜日 にお届けします!」は笑って許すとして
今日出かけられたのに。
172おかいものさん:2007/01/15(月) 01:27:56
お急ぎ便に騙された方、御一名様追加です。
173おかいものさん:2007/01/15(月) 01:43:59
予定外の出費があって金に余裕がなくなったんでキャンセルしたいんですが、
「まもなく発送」になっててキャンセルできません。
この状態でもメールフォームか電話でキャンセルできるんですか?
174おかいものさん:2007/01/15(月) 06:22:46
質 問 の 前 に テ ン プ レ を 読 み ま し ょ う
175おかいものさん:2007/01/15(月) 06:33:27
釣りだろw
176おかいものさん:2007/01/15(月) 13:56:01
>>163
カギを握ってる?チンコでも握っとれやカスが。
177おかいものさん:2007/01/15(月) 14:28:33
メールフォームでキャンセルするにあたってどんな文面書けばいいんでしょうか?
注文番号とキャンセルする旨だけですか?
178おかいものさん:2007/01/15(月) 14:29:11
これまでの生い立ちも必須
できるだけ悲壮感を漂わせるのがコツ
179おかいものさん:2007/01/15(月) 14:44:46
>>177
簡単な自己紹介とキャンセル理由を簡潔に。
次回からもうキャンセルしないから、許してって言うのも
入れとかないと、あと一回やったらアカウント停止になるから
きちんと謝る事。
180おかいものさん:2007/01/15(月) 15:09:36
ありがとうございます、大まかな文面ができました。そしてこれに送ればいいんですよね?↓
help@amazon.〜
181おかいものさん:2007/01/15(月) 15:09:46
まもなくになっている場合は届いてから返品しないとダメなんじゃないの?
送料は自分で負担で。
カスタマーに連絡すれば発送されてない商品だったらキャンセル
できるわけ?????知らなかった
182おかいものさん:2007/01/15(月) 16:34:00
相変わらずもうすぐ発送のまま数日経過、かorz
183おかいものさん:2007/01/15(月) 16:41:18
>>176
君は確実に、朝鮮人か部落民かのどちらかだ。
184おかいものさん:2007/01/15(月) 22:15:59
☆Amazonギフト券無料入手法☆
以下の手順でやれば無料でAmazonギフト券が入手できる。
最初の1日目で2000円は確実に稼げる。
@http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=751391 ←このアドレスからサイトに行く。
Aそこのサイトで無料会員登録する。(登録した時点で500ポイントがもらえる)
 ※事前に新規でヤフーなどのフリーメールアドレスを取っておくとよい。
Bポイントを稼ぐ。
 最初の稼ぎ方はログインして左上の方に「すぐゲッチュ!」と書いてあるところから
 始める。懸賞などに応募すればするほどポイントがもらえる。
 他にもたくさん種類があるので、1日で約20000ポイントはGETできる。
C3000ポイントから電子マネーに交換できる。
 3000ポイント→300円 30000ポイント→3000円
Dポイントバンクにポイントを「交換」する。
 トップの右上に「交換」というところがあるのでそこでをクリック。
Ehttp://www.pointbank.ne.jp/ ←ポイントバンクのホームぺージに行く。
 そこで (お取引はこちら)→(ログイン)→(振込み)→[交換先指定](WebMoney) の順で
 ポイントバンクに預けたポイントを電子マネーに交換する。
 交換するとAmazonギフト券(プリペイド番号)がもらえる。
185おかいものさん:2007/01/16(火) 00:30:52
↑宣伝ウザイ
186おかいものさん:2007/01/16(火) 00:35:43
説明じゃまいの?ウザかったらNGわーお
187おかいものさん:2007/01/16(火) 00:41:40
ギフト券まだ?
188おかいものさん:2007/01/16(火) 01:02:21
ちょっと質問させてもらいます。
商品代金の支払いを、銀行振り込みにした場合、
どれぐらいの期間アマゾンは待ってくれるでしょうか?

189おかいものさん:2007/01/16(火) 02:27:55
マーケットプレイス商品と書いてありましたが初心者の為、マケプレも可という意味だろうと思い、銀行振り込みにしようと思いまして商品をカートに入れレジに行き、名前、住所登録、相手にメールを送った後に支払いのクレジットカード番号を入力する画面になりました。
この瞬間に初めて銀行振り込みは出来ないんだと知りましたが私はクレジットカードを作っていませんので入力出来ません…orz
相手にメールを送った時点でもう注文は完了しているのでしょうか?
190おかいものさん:2007/01/16(火) 02:35:34
>>188
5日以内
(商品が確保されて支払い番号の記載されたメールが届いてから)
191おかいものさん:2007/01/16(火) 02:35:45
>>186
frid=751391
この部分が>184のIDで
これを踏んで登録すると184が儲かる = 宣伝

Web収入板や宣伝板行けば
お前さんみたいなのを釣ろうと山のように貼ってある


>>188
ヘルプ > 支払い > 支払い方法 を熟読
192おかいものさん:2007/01/16(火) 06:12:20
お急ぎ便コネエ('A`)
193982 ◆y/UgjXW9VU :2007/01/16(火) 06:12:42
>>192
市ね
194おかいものさん:2007/01/16(火) 10:27:20
配送が遅いくらいでいちいち書き込むなようぜぇ
195おかいものさん:2007/01/16(火) 10:36:27
1月26日発売のDVD注文したら、【発送】予定が1月17日〜1月28日
【配送】予定が1月16日〜1月30日になってる件について。

時差か?市川市塩浜は日本じゃないのか?
とりあえず今日から届くのを楽しみに待っていていいのか?w
196おかいものさん:2007/01/16(火) 10:58:07
>195
待てばいいと思うよ
197おかいものさん:2007/01/16(火) 11:12:53
コンビニ・ATM・ネットバンキング支払いだと、商品が発売日に届くのは無理ですか?
198おかいものさん:2007/01/16(火) 11:14:31
>>197
そもそも発売日に欲しい商品をamazonで注文するのが間違い。
199おかいものさん:2007/01/16(火) 12:03:28
ところで、で発送まで3〜5週間の奴って絶対てにはいらなくないか…?
今まであったためしがないわ、2〜4週間とかもそうだが。
200おかいものさん:2007/01/16(火) 13:56:20
3〜5週間っての注文して3日で届いた事あるわ
単に在庫確認しっかりしてないだけだと思うけど
201おかいものさん:2007/01/16(火) 14:51:59
洋書は日本アマゾンで3〜5週間の場合、英米アマでは同じ本が
「在庫切れ・取り扱いなし」になってることが多い。
逆にあっちで普通に売ってる本がこっちでは「ただいま在庫なし」で
買えないこともよくある。
アマの流通には謎が多い。
202おかいものさん:2007/01/16(火) 15:22:04
>>201
今、自分の注文してるやつが前者。
期待しないで待ってる。
203おかいものさん:2007/01/16(火) 15:49:55
ギフト券こないね
204おかいものさん:2007/01/16(火) 16:23:04
入荷情報のお問い合わせをいただきましたって携帯にメールきたけど、問い合わせてない。
デスノートなんか興味ない。押し売りはやめろ。
205おかいものさん:2007/01/16(火) 18:19:08
>>204
俺も問い合わせしてないのにメールきた。
デスノート関連の商品なんて買ったことないだけど…。
206おかいものさん:2007/01/16(火) 18:23:10
ageてたし、なんか文章が変だしorz スマン
207おかいものさん:2007/01/16(火) 19:12:02
アメリカのアマゾンですけど
日本のマケプレも利用した事ないんですけど
購入者としてのフィードバック入力をニックネームには出来ないんですか?
208おかいものさん:2007/01/16(火) 20:10:09
サイレン2だけ新品も中古も無いのはなんで?
検索にヒットすらしないし…
なにか訳あり?
209おかいものさん:2007/01/16(火) 21:39:00
新品もマケプレも普通に在庫あるぞ
どんな検索してるんだ
210おかいものさん:2007/01/16(火) 22:41:00
お知らせメールに登録するにはどうしたらいい?
211おかいものさん:2007/01/16(火) 22:57:53
>>210
登録ボタンを押す

が、全部にボタンがあるわけではないので
ないのなら、まだ登録できないってことです。
212おかいものさん:2007/01/16(火) 23:31:16
何回検索してもサイレン1しか引っかからないorzどうなってんだ
サイレン2だけ出てこない
携帯からなのか?
213おかいものさん:2007/01/16(火) 23:39:13
サイレン2ってPS2のやつか?
だったらサーチワードを「siren2」にして検索してみ。
214おかいものさん:2007/01/17(水) 01:19:19
いつも注文確定してから5分もしないうちに「まもなく発送」に切り替わるんだけど
これって普通なの?キャンセルできなくなるから困るんだけどなぁ
215おかいものさん:2007/01/17(水) 01:31:41
>>214
「まもなく発送」のまま放置がいまのトレンド。
スレの上のほう見てみな、そんな報告ばっかり。
216おかいものさん:2007/01/17(水) 01:53:48
コンビニ・ATM払いって支払い番号のメールいつ来るの?(´・ω・`)
早めに欲しかったら代引きのがいいですか?
217216:2007/01/17(水) 01:57:40
ちなみに注文したのは今週木曜発売のゲームです
218おかいものさん:2007/01/17(水) 03:24:42
本とCD一緒にコンビニ払いで注文したら、支払い番号メールが別々に来た
発送も2個に分かれるらしい
なんて融通が利かないんだ…
219おかいものさん:2007/01/17(水) 04:51:44
>>216-217
支払い番号は尼が商品確保してから来るもの
つまり、早ければ発売日前々日
普通は発売日前日〜当日ころ
220おかいものさん:2007/01/17(水) 06:26:18
欲しい商品がマケプレしかないんだけど
入荷報告のメールってどうすれば受け取れる?
221おかいものさん:2007/01/17(水) 07:16:36
Amazonの中で知ってる人が居たら教えて貰いたいんだけど、
Amazonって予約商品を予約順に発送しないどころか、商品確保も予約順にしないでめちゃくちゃでしょ、
それをカスタマーに電話で理由を聞いても謝るばかりで知らないみたいなんだよ。
理由わかります?
222おかいものさん:2007/01/17(水) 07:35:43
18禁物注文できなくなったんですが。なぜ、なぜなんでしょう?
223おかいものさん:2007/01/17(水) 08:49:18
18禁の警告画面で「はい」を押しても画面進まないな
224おかいものさん:2007/01/17(水) 09:50:05
>>222-223
おかしいよな

てか注文したのに確認メールが来ないんだが・・・
18禁の商品じゃないけど
225おかいものさん:2007/01/17(水) 09:57:22
>>222-223
只今、メンテ中
226おかいものさん:2007/01/17(水) 10:35:53
>225
確かにそれっぽいな。
でも、「メンテ中です」って表記しないショッピングサイトもどうかと思うけどな。

227おかいものさん:2007/01/17(水) 10:38:57
あ。メンテ中だったのか('A`)
どこにもメンテ中って表示してないのって不便だよなぁ・・
228おかいものさん:2007/01/17(水) 11:24:33
15日注文。16日朝支払い済み。
なのにまだ出荷してないってどういうことなのか(´・ω・`)
229おかいものさん:2007/01/17(水) 11:27:59
>>224
俺もメールが来ない。
230おかいものさん:2007/01/17(水) 11:31:49
メンテ終わったみたいだな。
231おかいものさん:2007/01/17(水) 11:44:48
>>228
amazonでは割と普通。
今日ぐらいに出荷するんじゃなかろーか。
232おかいものさん:2007/01/17(水) 11:46:27
>>231
そうか。
でも同じ状況で前はもっと早かったんだがなぁ。
233おかいものさん:2007/01/17(水) 11:52:15
すぐに欲しい物は通販で頼まず店に買いに行け
234おかいものさん:2007/01/17(水) 13:36:59
ショッピングカード使って買い物するとしたら商品を受け取るときにもカードは必要なのか?

それとも注文するときに番号打ち込むだけ?
235おかいものさん:2007/01/17(水) 13:40:15
番号だけ。
236おかいものさん:2007/01/17(水) 14:04:32
>>234はそのうちスキミングされる、に1000000アマゾン
237おかいものさん:2007/01/17(水) 14:38:26
確認メールこねーーーー
238おかいものさん:2007/01/17(水) 16:40:13
確認メールなんて来なくても
アカウントサービスに載ってれば問題ない
239おかいものさん:2007/01/17(水) 18:23:16
Amazonて良くないの?使わんほうがいい?
240おかいものさん:2007/01/17(水) 18:29:00
konozama上等!の覚悟があるなら使えばいい。
覚悟がなくてkonozamaに愚痴っちゃうようなら止めた方が吉。

つか、通販なんてだいたいどこでもそんなもんだ。
241おかいものさん:2007/01/17(水) 18:35:49
ショッピングカード品切ればっかりじゃねーか

ぶっちゃけ当たり狙いでカード大量に買うくらいなら
クレカでポイント貰う方が良いのかね
242おかいものさん:2007/01/17(水) 18:45:16
5000円のカードを買うと1%の確率で2000円プラスされるわけだ
つまり1枚当たりの期待値は20円
クレカのポイントが一般的なやつで大体1%還元として5000円使ったら50円の還元・・・
クレカ使えるならどう考えてもクレカの方が得だな
まぁ元々の目的がクレカ、代引きを使わずにできる簡単決済が目的だから還元をアテにしちゃいけないな
243おかいものさん:2007/01/17(水) 18:49:28
amazonで買い物して、コンビニで代金支払って、向こうから支払い確認メールが来たにも拘らず、
翌日、まったく同じ注文番号の商品お支払い番号が再度送られてきた。
どういうことやねん?と質問メールを出したら、商品に傷があったからこないだ送った返金扱いのギフト券で再度申し込んでくれ、とのこと。

いやいやいや、ギフト券送られてきてないよwアホかw
今年に入って、まったく同じことが2回も・・・orz
244おかいものさん:2007/01/17(水) 19:01:54
CD+本、ギフト券500円まだ来ない
昨年来で今月が一番遅い?
245おかいものさん:2007/01/17(水) 19:11:08
クレカが一番楽だよ。
246おかいものさん:2007/01/17(水) 19:19:54
まだメンテしてるんかな。
来週発売のゲームをお急ぎ便に変更したけど、メールこねーし
明日発売のゲームは「まもなく発送」にすらならねえ・・・関東なのにorz
247おかいものさん:2007/01/17(水) 19:21:42
メンテなんてしてないよ、さっきメール来たもん
248おかいものさん:2007/01/17(水) 19:32:07
ギフト券早く〜
249おかいものさん:2007/01/17(水) 19:34:26
注文しなおそうと思ってキャンセルして再注文したら明日発送になっちまったorz
普通に店頭で探すか・・・買えなかったら明日、お急ぎ便にすればいいな
250おかいものさん:2007/01/17(水) 19:47:11
メール障害おきてる?
251おかいものさん:2007/01/17(水) 20:13:14
【DS】世界樹の迷宮 尼組wktkスレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1168947858/
252おかいものさん:2007/01/17(水) 20:15:33
世界儒こねー
253おかいものさん:2007/01/17(水) 20:23:08
発売日に欲しいからamazonで注文したのに、
ゴタゴタがあって発売後1週間になっても手元に無いorz
本屋行けば普通に売ってるつーのヽ(`Д´)ノ
254おかいものさん:2007/01/17(水) 20:24:16
明日発売のものでATM・コンビニ払いってこの時間から払いに行っても(konozamaとか関係なしに)明日荷物は絶対届かない?
255おかいものさん:2007/01/17(水) 20:33:10
>>254
無理。お急ぎ便なら届くかもしれんが・・・
256おかいものさん:2007/01/17(水) 20:33:51
>>254
諦めましょう
257おかいものさん:2007/01/17(水) 20:41:06
>>255-256
やっぱそうだよね(´・ω・`)
ありがとう
258おかいものさん:2007/01/17(水) 20:44:04
なんか今、明日発売のものをお急ぎ便にしてみても
発送は18日配送は19日になるのな・・・全然お急ぎになってねえ
やっぱりメールは一切来ないんですが
259おかいものさん:2007/01/17(水) 20:47:52
メールがこない
260おかいものさん:2007/01/17(水) 20:48:36
261おかいものさん:2007/01/17(水) 20:57:38
>>253
自殺行為だな
262おかいものさん:2007/01/17(水) 20:58:00
注文確定のメールがこねー
263おかいものさん:2007/01/17(水) 21:04:05
>>253
発売日に欲しいからamazonで注文したのに
↑この時点で間違ってる
264おかいものさん:2007/01/17(水) 21:13:53
>>262
同じくこない・・・

アカウント見てみたら発想準備に入って支払い待ちになってて、
支払い番号まで表示されてるのに、連絡メールがこないよ。

コンビニ決済で支払い番号も分かってるし、先に支払い済ませてこようかな?
265おかいものさん:2007/01/17(水) 21:15:22
>>253
電撃文庫物かな?

本ならbk1か7&Yが発売日に届くな。
うまくいくとフラゲもできる。
尼で予約してメリットはほぼ無い
これからは気をつけな。
266おかいものさん:2007/01/17(水) 21:16:05
>>264
俺はそうした
まえ、文字化けメールが来るメール障害もあったな
267254:2007/01/17(水) 21:17:53
>>264
俺もその状態
メールくれてれば昼の内に払いに行ったんだけどなぁ
268おかいものさん:2007/01/17(水) 21:41:25
もしかしてギフト券が来ないのもメール障害のせい?
269おかいものさん:2007/01/17(水) 21:42:44
支払い完了メールから24時間以上経ったけどまだ発送メールが来ない…
270おかいものさん:2007/01/17(水) 22:40:08
もう明日発売のゲームの発送が19日になってやがるな・・・
18日はいろんなものが出て混んでるのか
271おかいものさん:2007/01/17(水) 23:51:08
メール障害おこってるんなら、トップページに一言その旨を説明しとけば
いいのに メンテナンスも同様。こういうとこは楽天に劣ってるよ。
272おかいものさん:2007/01/18(木) 00:03:50
確認メールが来ないぞ
273おかいものさん:2007/01/18(木) 00:09:21
遅生まれが妹ってのもポイントだろ
274おかいものさん:2007/01/18(木) 00:09:24
コンビニ払いにしておいて ギフト支払いで全額払った場合って発送後回しの処理くらうんだろうか。
普段発売日に届くのに 今回まだ発送されてないや。
275おかいものさん:2007/01/18(木) 00:18:20
>>273
すぽると見てただろw
276おかいものさん:2007/01/18(木) 00:44:23
楽天は店によるからなぁ、はずれのところもたまにあるし
amazonは在庫商品に限っては対応そこまで悪くない気がす
なんか最近は障害起こるの増えてるとは思うが

ところで発売日にほしけりゃamazonで予約しないってのは常識でなかったのか?
最近amazonで予約関係の話題が増えてる気がするんだけど
277おかいものさん:2007/01/18(木) 00:45:18
確認メールコネ

お急ぎ敏にしたけどちゃんと今日届くのだろうか
278おかいものさん:2007/01/18(木) 00:50:07
ああ、やっぱメール障害か・・・
確認メール来ないから心配した。
279おかいものさん:2007/01/18(木) 01:48:51
確認メール来てないの自分だけじゃなかったんだ
安心した
280おかいものさん:2007/01/18(木) 01:56:08
>>276
wikiにもちゃんと書いてあるってのになぁ。
281おかいものさん:2007/01/18(木) 02:27:11
ギフト券500円
今日か?
282おかいものさん:2007/01/18(木) 02:38:35
今日届いた商品の発送メールが今頃きやがった。
偶然在宅してたから良かったものの
居なかったら面倒くさいことになるだろが(´・∀・`)ゴルァ!
283おかいものさん:2007/01/18(木) 06:47:54
商品の値下げって一定の基準みたいなのある?
ipodが今より値下げされるのって当分ないかな。
284おかいものさん:2007/01/18(木) 08:08:36
久しぶりに注文したらトラッキング機能無くなってる・・・
285おかいものさん:2007/01/18(木) 08:10:30
amazonに対する最強の対処方法
ネタバレ↓
  
























基地外になりきる 基地外さに比例して早く荷物が届く 荷物の届く早さ≒基地外の2乗
286おかいものさん:2007/01/18(木) 09:35:26
面白くもないネタで無駄に改行するな、滓。
287おかいものさん:2007/01/18(木) 12:02:01
確認メールこない(´・ω・`)
288おかいものさん:2007/01/18(木) 12:29:46
amazonにて、自分のブログ内でアフェリを登録しておいて、
自分でクリックして購入しても、紹介料は入るの?

ちなみに、販売者と購入者が同じ名前、住所の場合。
別々に登録しないと駄目なのかなぁ?
289おかいものさん:2007/01/18(木) 12:39:06
確認メールなんかいつもこねー
発送メールは来るが
290おかいものさん:2007/01/18(木) 13:38:01
昔は早く注文する=発売日受取みたいな感じだったけど最近は時期に限らず予約商品は遅いの?
別にいいんだけど、オクで予約商品転がしちゃったからなぁ…。
291おかいものさん:2007/01/18(木) 14:20:42
一昨日、在庫有りの商品を注文して発送予定日17日になってるがまだ未発送
最近ほんと遅くなったなあ
292おかいものさん:2007/01/18(木) 14:55:41
ホーム&キッチンのセール逃して様子見していたが還元マーク全部消えた。
もしかしてセール時以外還元していなかったのか?
293おかいものさん:2007/01/18(木) 16:07:12
アメリカのアマゾンで買い物する人いる?
294おかいものさん:2007/01/18(木) 16:12:28
いなけりゃ経営が成り立たないだろう
295おかいものさん:2007/01/18(木) 16:14:04

そういう意味じゃなくて、このスレにアメリカのアマゾンに発注してる人はいませんか?と言いたかった。
296おかいものさん:2007/01/18(木) 16:25:04
>>295
ノシ
297おかいものさん:2007/01/18(木) 16:35:17
聞いてどうすんだろ
質問あるなら最初から書いたほうが効率いいだろうし
298おかいものさん:2007/01/18(木) 16:45:53
>>295
質問が意味不明だが、自分語りしたい気分だから答えてやる。

洋書のみ英米ともに使うが、版切れ新品・レア中古のマケプレ専門だ。
普通に買える洋書の品揃えは実は日アマが一番よろしい。
他の商品は知らん。

で、何が訊きたいんだ? 厨な質問だったら泣かすぞゴルァ
299おかいものさん:2007/01/18(木) 16:59:44
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \_____
      \____/
300おかいものさん:2007/01/18(木) 17:14:55
配送予定日が19〜20日の品物なんだが
18日に発送されたようなんだ

お前らの経験上18日に荷物は届くと思うか?
ちなみに大阪在住だぜ!
たのむお前らニートなんだろ?よく利用するんだろ?なら教えろ!
301おかいものさん:2007/01/18(木) 17:16:33
>>300
俺の実家の鹿児島に2日半で届いたみたいだし可能だと思う
302おかいものさん:2007/01/18(木) 17:22:47
>>300
”発送”が18日で”配送”予定日が19〜20日なんだろ?
なんで18日に届くとか思えるんだ?
303おかいものさん:2007/01/18(木) 17:44:21
発送予定日より早く届くことはある。
304おかいものさん:2007/01/18(木) 18:15:35
17日の昼頃に翌日お急ぎ便で注文
18日明け方に発送メール
18日午前中に商品到着

初めてのお買物ですた、確認メール来なくて焦ったけどここ見てマターリ待てたよwdクス
305おかいものさん:2007/01/18(木) 19:12:26
>>300
世界樹の迷宮?

大阪は無理。
306おかいものさん:2007/01/18(木) 19:18:17
なにげに噛んだ
307982 ◆y/UgjXW9VU :2007/01/18(木) 19:28:27
本とCDの5%還元ギフト券きたー
308おかいものさん:2007/01/18(木) 19:35:30
昨日注文したんだけど俺も確認メール来なかったこんなの初めてだ
309おかいものさん:2007/01/18(木) 19:36:37
届いた品物が、玄関のドアノブに無造作にかけてあってびびりました。
これ、盗まれたらどうすんでしょう。

すっとぼけて(ガメて)「まだ届いてないよ!」っていったら、もう一個持ってきますかね?
310おかいものさん:2007/01/18(木) 19:45:59
発送先の変更を行うと、向こうの処理的にはキャンセル→再注文 
という流れになると聞いたのですが、
予約してる商品で、もう予約を締め切ってしまった商品に対して発送先の変更をすると・・オワタになるんでしょうか・・・?
311おかいものさん:2007/01/18(木) 19:47:07
>>309
やってみれ
そして、ここで報告しれ
312おかいものさん:2007/01/18(木) 19:52:46
>>309
俺なら今後そういうことを防止する為やるな
313おかいものさん:2007/01/18(木) 19:54:31
アマゾンギフト券でアマゾンショッピングカードは購入できますか?
314おかいものさん:2007/01/18(木) 20:10:17
>>313
コンビニでアマゾンギフト券使えるの?
315おかいものさん:2007/01/18(木) 20:10:24
友達がAmazonでケータイで商品を注文したのですが、アドレス欄に間違えて記入してしまったらしいのです。
商品はきちんと届きますか?困っているようなので誰か教えてくださいm(-_-)m
316おかいものさん:2007/01/18(木) 20:17:18
>>309
ドアノブの件はヘルプ嫁

もう1個の件はまぁできるんじゃね?
317おかいものさん:2007/01/18(木) 20:17:46
>>315
そのケータイで電話すりゃいいじゃんよ
318おかいものさん:2007/01/18(木) 20:29:11
>>317
すいません。ケータイしか持っていないので、どこに問合せるか等のページがよくわかりません。
出来ればURL等を教えてくださいm(-_-)m
319おかいものさん:2007/01/18(木) 20:32:50
>>318
携帯でAmazonへ→最下部→サイトについて(ヘルプ)に電話番号あり。
ただ、今日はもうおしまいになってるので、明日の昼間に。
320おかいものさん:2007/01/18(木) 20:35:35
間違ったメアドがわからなきゃ
尼も調べようがないと思うけどな。
321おかいものさん:2007/01/18(木) 20:37:07
>>319
素早いレスありがとうございます。早速友達に教えてみます(゚∀゚)
322おかいものさん:2007/01/18(木) 20:47:39
>>321
まぁ メアドが違ってようが大丈夫なんだけどな。
アカウントサービスで状況見てみたらわかる。
323おかいものさん:2007/01/18(木) 20:59:04
セゾンカードで同社のショッピングモール経由で
amazonに入って物買うとポイント5倍とかサービスを見つけた

どうやらアフィ収入を会員にポイントで還元するサービスみたいだ

しかし制限があってサービス開始後このモールを経由して24時間
以内にカートに入れた商品が対象なんてなってるよ

つまり、すでに注文済みの商品はNGだし、
今から支払い方法のカード変更したところで駄目だろうな

サービスクーポン使った注文はキャンセル辛いが、
クーポン未使用の注文は全部再注文したよ orz

3年以上前からセゾンカードで支払ってやってるのに
少しは気を使ってくれ
324おかいものさん:2007/01/18(木) 21:05:47
気を使ってどうにかなるもんじゃないだろ
24時間以内はAAの仕様だしそもそもそれカード会社への苦情じゃねーか
325おかいものさん:2007/01/18(木) 21:33:32
326おかいものさん:2007/01/18(木) 21:36:14
※まれに、システム上の不具合により配達中でも「配達完了」と表示されてしまう場合がございます。
327おかいものさん:2007/01/18(木) 21:47:48
>>326
しょっちゅうだろ!嘘こくでねえ!
328おかいものさん:2007/01/18(木) 21:54:20
不具合がしょっちゅうなのか、誤表示がしょっちゅうなのか
329おかいものさん:2007/01/18(木) 21:55:30
>>328
両方。
330おかいものさん:2007/01/18(木) 21:56:27
>>328
カスタマーに電話して聞いたことあったけど。

どちらも・・・・

って答えてたよ。
331おかいものさん:2007/01/18(木) 22:09:37
amazonで本を購入しようと思うのですが、
神経質の人は買うのやめたほうがいいですか?
綺麗な状態の本がいいので(´・ω・`)
332おかいものさん:2007/01/18(木) 22:14:35
>>331
神経質というよりも、あなたには学習能力が欠落しているのでは。
333おかいものさん:2007/01/18(木) 22:18:58
>>331
日本語でおk
334331:2007/01/18(木) 22:19:01
>>332
あ゛?

カァーーーペッ!
335おかいものさん:2007/01/18(木) 22:24:33
336おかいものさん:2007/01/18(木) 22:24:47
>>334
このスレは紳士淑女の社交場です。
公共の場で痰を吐くようなお行儀の悪い人は、ご遠慮願います。
337おかいものさん:2007/01/18(木) 22:24:54
>>331
状態が悪くて気にいらなければ返品したり交換すればいいだけだから
338おかいものさん:2007/01/18(木) 22:25:21
>>336
死になさい。
339おかいものさん:2007/01/18(木) 22:25:55
すいません。間違えました

amazonで送られてくる本や商品の状態は綺麗ですか??
340おかいものさん:2007/01/18(木) 22:28:20
>>339
最近の本ならそれなり。
帯やら角が気になるならやはり書店へ。
341おかいものさん:2007/01/18(木) 22:35:43
>339
エロ本はもれなく使用済み
342おかいものさん:2007/01/18(木) 22:39:41
>>331
神経質な人は尼など利用せず本屋で納得いくまで選ぶのが良い。
343おかいものさん:2007/01/18(木) 22:44:01
親切に教えてくださってどうもありがとうございます(´・ω・`)
344おかいものさん:2007/01/18(木) 22:50:22
いつも普通にキレイな状態だけど、そうじゃないときもあるの?
345おかいものさん:2007/01/18(木) 22:50:38
ギフト券もう来た?
346おかいものさん:2007/01/18(木) 23:35:27
12月購入分のギフト券まだ来ない・・
347おかいものさん:2007/01/18(木) 23:55:11
>>339 
エッ?(゚_゚)アッ・・・。(^ε^)-☆Chu!!
348おかいものさん:2007/01/19(金) 00:48:29
なんか今amazonおかしくね?
正しいパスワード入れてるのに間違ってるとかいわれたり
買い物しようとするとカードの情報入れてあるのに
再入力うながされたりされなかったり・・・おれだけ?
349おかいものさん:2007/01/19(金) 00:49:57
>>348
それフィッシィングサイトだよ
350おかいものさん:2007/01/19(金) 00:54:33
チェックした商品の履歴が消えた…
351348:2007/01/19(金) 00:59:27
いや、それはない。毎回同じアドレスに行ってるし。
メンテ中なんかな。
352おかいものさん:2007/01/19(金) 01:57:52
>>307
何だそら?
353おかいものさん:2007/01/19(金) 02:19:47
今週月曜日到着予定のお急ぎ便がまだ来ない…。
発送メールは来たんだがヤマトの荷物追跡には登録されてない。
これはAmazonに問い合わせた方がいいのかヤマトに問い合わせた方がいいのか…
354おかいものさん:2007/01/19(金) 02:21:29
>>353
ずいぶん気長だなw
355おかいものさん:2007/01/19(金) 02:39:12
CD注文したらメール便で来た。どんな形で投函されるかな、と思って待ってた。
ちょっと睡魔が襲ってきて、一時間ほど眠ってしまった。起きてもまだ投函されてない。
今日は来ないのかな〜と諦めて外に出たら何か踏んだ。
 
メール便の封筒だった(´・ω・`)
危うくCDごと割りそうだったんだけどこの場合悪いのは誰?
・ポストに入らない封筒でよこしたamazon
・入らないにも関わらずアパートのドアの前(しかも雨風に晒される)にぞんざいに置いた運送会社
・不注意な(´・ω・`)
356おかいものさん:2007/01/19(金) 02:52:39
>>354こんなに遅れるとは思わなんだ('A`)
357982 ◆y/UgjXW9VU :2007/01/19(金) 05:25:56
>>346
12月購入分じゃなくて11月購入分だろ
358おかいものさん:2007/01/19(金) 05:48:40
ゲーム(トールケースサイズ)買ったらメール便で届いたのだけど
鯛焼き段ボールの縦横の中身が詰まっていない数センチを
それぞれグイッと折ってポストに入っていた。
何度もゲームを尼で買った事はあるが、さすがにこれは初めてだったよ。

CDやDVD専用サイズのメール便パッケージ用意して欲しいよね。
359おかいものさん:2007/01/19(金) 06:26:07
アゾンセイバー予約できた
360おかいものさん:2007/01/19(金) 08:28:56
アメリカで何十年も推薦図書だった朝鮮半島引揚げ者の書いた絵本が韓国の圧力で焚書に!
【米】 『ヨーコの話』:外交通商部、昨年9月州政府に是正要求 [01/18]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1169092514/

アマゾンのその本のレビューが朝鮮人に荒らされてる。
http://www.amあazon.com/gp/product//068813あ1158/ref=cm_rv_thx_view/102-8947966あ-2678521

英語できる奴は五つ星レビュー書いて!
本の内容
http://maokあapostamt.blog77.fc2.coあm/blog-entry-640.html 日本語
http://www.glenあcoe.com/sec/literature/litlibrary/bambあoogrove.html 英語
URL内の「あ」は削除

英語ダメならWas this review helpful to you? のところ
一つ星レビューにNo
五つ星レビューにYes
クリックするだけでおk
361おかいものさん:2007/01/19(金) 10:16:39
コンビニ払い(サークルK・サンクス)でJCBギフトカードは使えますか?
362おかいものさん:2007/01/19(金) 10:20:44
>361
コンビニで聞け
363おかいものさん:2007/01/19(金) 12:48:14
漫画3冊買ったけど発送まで1週間以上かかるってどういうこと??遅すぎるよ!
364おかいものさん:2007/01/19(金) 12:57:29
>>363
分割にさたら?
365おかいものさん:2007/01/19(金) 12:59:47
>>364
3冊のうちどれが遅いのかよくわかんないんだよー。3冊とも2、3日内に発送って書いてあったのに。
366おかいものさん:2007/01/19(金) 13:00:38
本屋で買えよ
367おかいものさん:2007/01/19(金) 13:03:40
>>366
ギフト券使いたいから
368おかいものさん:2007/01/19(金) 13:09:28
11月分のギフト券来た人いる?
369おかいものさん:2007/01/19(金) 13:15:03
>>365
だから分割発送にすれば問題ない。
370おかいものさん:2007/01/19(金) 13:19:30
>>369 それぞれに送料がかかるんじゃないの?
371おかいものさん:2007/01/19(金) 13:44:22
>>370
んなこと知るかよw
372おかいものさん:2007/01/19(金) 13:48:34
ちょwwヒドス Amazon早く送ってくれ〜
373おかいものさん:2007/01/19(金) 19:08:42
374おかいものさん:2007/01/19(金) 19:29:07
>>362
聞いてきた。無理だってさ
375おかいものさん:2007/01/19(金) 20:06:06
年齢認証なんてないですよね?
376おかいものさん:2007/01/19(金) 20:27:21
商品詳細の画面でマーケットプレイスの商品が表示されなくなったんですが、どうしてでしょうか?(どの商品もです)
377おかいものさん:2007/01/19(金) 20:31:09
Amazonショッピングカードってクレカで買えますか?
378おかいものさん:2007/01/19(金) 20:46:48
4月に発売されるDVDを予約してあるんですけど今、発売中の本を買いたいんですけど
これは分割発送で注文しないと4月にまとめて送られてきちゃうんですか?
379おかいものさん:2007/01/19(金) 20:52:16
11月のクーポン来ねぇ〜
買いたい本あるのに早よ送ってくれ
380おかいものさん:2007/01/19(金) 21:00:42
>>370
3冊合計で1500円以上の場合は分割にしても送料無料
381おかいものさん:2007/01/19(金) 21:02:06
>>358
運送屋GJ
382おかいものさん:2007/01/19(金) 21:04:39
>>378
その通り。
稀に勝手に分割されて送られる事もある。
383おかいものさん:2007/01/19(金) 21:04:50
>>378
4月に発売されるDVDを予約(注文1)
発売中の本の注文(注文2)

別の注文になるから、別々に発送される。
384おかいものさん:2007/01/19(金) 21:11:42
どっちやねん
385おかいものさん:2007/01/19(金) 21:12:17
>>379
同じく・・・
メール障害はもう直ったの?
386おかいものさん:2007/01/19(金) 21:14:57
他スレから誘導されて来たんですが、
配送先を自宅じゃなくてamazonと連携してるコンビニに
配送してもらうのってどうやるんですか?
387おかいものさん:2007/01/19(金) 22:01:57
やっぱり予約したDVDが来なかった。佐川メール便いい加減にしろ!
配達に何日かかるんだ。
もうAmazonで予約するのヤメタ。客をなめ杉。
388おかいものさん:2007/01/19(金) 22:42:17
今Amazonで在庫ありの商品注文しようと思うんだけど何日くらいで届くか分かる人教えて下さい
389おかいものさん:2007/01/19(金) 22:44:59
>>388
あんた何処に住んでるの?
市川・浦安と与那国島じゃ、かなり違いがあると思うぜ
390おかいものさん:2007/01/19(金) 22:54:07
サインインしようとセキュリティシステムをクリックしたら
「ページを表示できません。」となってサインイン出来ないのですが
如何してでしょうか?
391おかいものさん:2007/01/19(金) 23:04:17
>>389福島です
392おかいものさん:2007/01/19(金) 23:09:16
>>391
順調にいって2日。
「もうすぐ発送」のまま放置、1週間後にメールで問い合わせて
やっと発送ってこともあります。
393おかいものさん:2007/01/20(土) 00:47:07
エレクトロニクスカテゴリの全商品から還元ポイント表示が消えたんだが
これはどういうこと?
394おかいものさん:2007/01/20(土) 01:07:15
尼のシステムが壊れてるってことよ
395おかいものさん:2007/01/20(土) 01:41:14
※ 5000円以上の商品で、還元率表示および「対象外商品」の記載がない商品は、「最大10%還元」です。
396おかいものさん:2007/01/20(土) 02:01:30
単に表示方法が変わっただけってことか。
どっかから何か言われたんかなあ。
アマゾンやりすぎって。
397おかいものさん:2007/01/20(土) 02:46:49
>>386
受け取り出来ません
コンビニで出来るのは支払いだけ。ヘルプをよく読め

商品名がバレるかどうかは>>1のテンプレWiki読め
398おかいものさん:2007/01/20(土) 03:12:25
返品についてなんですが
アカウントサービスのバーコードは箱の中に入れるのは分かったんですが
その上にある住所とかが書いてある部分はどうすればいいんでしょうか?
399おかいものさん:2007/01/20(土) 13:42:10
三〜五週間の商品を注文したら、二日後に到着。
尼もやれば出来るじゃんと思ってたら、次の注文でkonozama発動。

尼ムラがありすぎ
400おかいものさん:2007/01/20(土) 13:49:39
>>358

俺の所も佐川だと、たい焼きの端が折られてポストに入れられるよ。佐川はデフォで扱いが悪いと思ったほうがいい。


チャイムをちゃんと押して、玄関のポストに(折らずに)突っ込む丁寧な人も稀にいる。
大概は集合ポストに放置だけど
401おかいものさん:2007/01/20(土) 14:06:35
北海道なのに二日で届いたよ。
402おかいものさん:2007/01/20(土) 14:57:24
「売り上げ不足と呉服買わされた」 
パート勤務先から「売り上げが足りない」などと言われて高額な呉服商品を買うよう求められたとして、
大阪府内の70代女性2人が呉服販売会社「松葉」(大阪市)と同「健勝苑大阪」(同)、
通信販売大手「ニッセン」(京都市)の3社、2人とローン契約を結んだ信販会社7社の計10社を相手に
計約1900万円の損害賠償を求める訴訟を20日、大阪地裁に起こした。

訴状によると、女性(70)は97〜06年に3社でパート勤務した際、上司から自社の商品を買うよう求められ、
着物など計49点(約1520万円相当)を購入。別の女性(72)は04〜06年に松葉勤務時に
計14点(約380万円相当)を買わされたとしている。原告側は「会社側は雇用者の立場を利用して
半強制的に購入させ、信販会社も支払い能力がないことを知りながらローン契約を結んだ」と主張している。
松葉は「売り上げのために強制的に買わせた事実はない」と全面的に争う姿勢を示している。
403おかいものさん:2007/01/20(土) 15:32:29
12月購入分のエレクトロニクスのギフト券はきっかり月末?
404おかいものさん:2007/01/20(土) 15:40:32
ギフト券でもkonozama
405おかいものさん:2007/01/20(土) 15:54:04
24時間発送のCDが2ヶ月経って到着
開封してみると商品間違い(同名商品の他国バージョン)
連絡すると(いつもの)「from○○は『生産国』でなく『出荷国』」とのマニュアル対応
「んな事はどーでもいー、記載内容と曲目等が違う、
 それさえ一緒なら北朝鮮だろーがイラクだろーがOK!!」
と言うと、突然の「バーコードを教えて下さい!」ww
「何じゃそりゃ!?」と問うと、
「お客様の欲しい商品のバーコード情報を御自分で調べて下さい!」と…www
阿呆だな、こいつら…自分たちで売ってる物の情報を客に聞いてどーすんの?

バーコードの一部を商品番号としてるH○Vを見て教えてやったが…
結局は要りもしない(んで、期限付きの)ギフト券を買わされそうな予感 orz
406おかいものさん:2007/01/20(土) 15:55:07
ギフト券まだ〜?
407おかいものさん:2007/01/20(土) 16:42:27
1000円分のギフト券マダァ〜?
408おかいものさん:2007/01/20(土) 16:54:35
途中の鹿島ペリから住所・受取人が不明ですと表示されて一向に進む様子がないんだが
409おかいものさん:2007/01/20(土) 17:21:24
11月分のギフト券まだきてないぞゴルァ!と思ってここ来たら
まだの人結構いるみたいだね。
410おかいものさん:2007/01/20(土) 20:22:01
尼の但し書き(深い深いところに載せてある)

--------------------------------------------------
予約商品は、発売日前後に当サイトの配送センターに入荷する場合などがあるため、発売日当日に商品をお届けできないことがあります(詳細ページに発売日当日お届けの記載がある場合を除く)。詳しくは予約注文に関する注意をご覧ください。

商品によっては発売日後に入荷される場合や、商品の入荷数が承っていたご注文数を下回る場合があります。その場合には、商品が発売されてからお客様のお手元に届くまでに発売日から起算して7~10日程度のお時間をいただくことがあります。
また、入荷状況によってはご注文をキャンセルさせていただく場合がありますので、あらかじめご了承ください。
また、入荷状況によってはご注文をキャンセルさせていただく場合がありますので、あらかじめご了承ください。
また、入荷状況によってはご注文をキャンセルさせていただく場合がありますので、あらかじめご了承ください。
また、入荷状況によってはご注文をキャンセルさせていただく場合がありますので、あらかじめご了承ください。
また、入荷状況によってはご注文をキャンセルさせていただく場合がありますので、あらかじめご了承ください。
また、入荷状況によってはご注文をキャンセルさせていただく場合がありますので、あらかじめご了承ください。
また、入荷状況によってはご注文をキャンセルさせていただく場合がありますので、あらかじめご了承ください。
また、入荷状況によってはご注文をキャンセルさせていただく場合がありますので、あらかじめご了承ください。
また、入荷状況によってはご注文をキャンセルさせていただく場合がありますので、あらかじめご了承ください。
また、入荷状況によってはご注文をキャンセルさせていただく場合がありますので、あらかじめご了承ください。
また、入荷状況によってはご注文をキャンセルさせていただく場合がありますので、あらかじめご了承ください。

411おかいものさん:2007/01/20(土) 20:27:44
すいません、質問させていただきます。
実は、アマゾンに18日にDVD一枚を注文したんです。
クレジットカードでの買い物です。
しかし、今日、郵便受けの下に、納品書兼領収書だけが落ちていて
郵便受けには品物が入っておりません。
心配になって、佐川に電話で尋ねた所、間違いなく今日届けたと
言う事でした。
しかし、アマゾンに連絡すると、まだ品物が送られていないということ
でした。
これって、郵便受けから、品物が取られて、納品書兼領収書が捨て
られたか、佐川の配達者が配ったと嘘ついて納品書だけ捨てたかだと
思うのですがどう解釈したらよいでしょうか?
また、明日アマゾンに問い合わせてみようと思いますが、
皆さんでこういった事などおきたことあるでしょうか?
412おかいものさん:2007/01/20(土) 20:34:25
単に盗まれたんだろ

納品書は盗んだ奴が嫌がらせで置いてっただけだな
413おかいものさん:2007/01/20(土) 20:52:51
全商品を見ると新品より高い品物があるときがあるんですがこれはなぜ?
414おかいものさん:2007/01/20(土) 20:59:27
>>411
412の言うとおり、盗まれたんだろ。
配達は基本的にすんだことになってるから、アマゾンに言ってもマニュアル通りの
答えしか返ってこないよ。(要は「届けたんだからあとは自分の家のセキュリティ管理」)
配達無料ってのはそういうクオリティだということ。
ちゃんとした通販業者を使えばちゃんとした配達をしてくれるよ。
415おかいものさん:2007/01/20(土) 21:04:55
>しかし、アマゾンに連絡すると、まだ品物が送られていないということ
>でした。

ここがよくわからん、尼は発送してないって言ってんのか?
416おかいものさん:2007/01/20(土) 21:06:50
集合ポストなんかでamazon利用するんだったら鍵掛けて
ポスト口もガムテで塞いで部屋のドアポストに入れるようにさせるべき。
完全な盗難防止にはほど遠いが、全住人の目に付く集合ポストよりは
同じ階の住人の目にしか触れないのでまだマシだ。
417おかいものさん:2007/01/20(土) 21:08:16
>>415
メール便の配達状況が更新されてなかっただけだろ。
納品書だけ先に送られるなんてありえないじゃん。
418おかいものさん:2007/01/20(土) 21:28:55
皆さんレスどうもです。
自分が甘かったようです。

>しかし、アマゾンに連絡すると、まだ品物が送られていないということ
>でした。

417さんのいう通りで、佐川側からアマゾン側にまだ届けたよという
連絡が言ってないだけだと思います。

419おかいものさん:2007/01/20(土) 22:18:25
怖い話だな・・・
アマゾンは代引きオンリーにしよ。
420おかいものさん:2007/01/20(土) 22:21:27
キャプテンスタッグ プリンクフォーク
30円だから、価格調整にどうぞ( ・∀・)つ屮
421おかいものさん:2007/01/20(土) 22:39:47
メール便にならないようにデカいもの買えば手渡しになるけどな
厚さは2cm以上のものならメール便使えないから
代引き手数料考えたら適当な消耗品買えばいいと思うよ
422おかいものさん:2007/01/20(土) 22:40:15
423おかいものさん:2007/01/21(日) 01:25:01
米マケプレの海外発送3-6週間が目安になってるけど、そんなにかかるの?
日マケプレの海外業者に注文すると大抵10日もあれば着くのに。
424おかいものさん:2007/01/21(日) 02:50:02
急用で家を離れなくてはならなくなり、代引きで注文したものが受け取れないんですが
運送業者からアマゾンに品物が送り返されたらキャンセルになって終わりなんでしょうか?
俺に何かペナルティはあるんでしょうか?送料を負担しなきゃあかんとか、キャンセル料がかかるとか。
(1500円以上のものを注文したので、送料は無料といわれたのですが)
425おかいものさん:2007/01/21(日) 03:05:55
どうでもいいよ、ちゃんとシステムが稼働してさえくれれば
426おかいものさん:2007/01/21(日) 08:01:26
スレ違いになるけど、ネット通販し始めた零細企業なんて
送付間違いや問合せメールナシまだあるね、
私も高額はなるべく代引きにして保険だと思ってる
対応があまりに悪いとキャンセルできるしね
427おかいものさん:2007/01/21(日) 08:39:10
荷物と一緒に「Amazonユーザー会員様限定特典名刺orゴム印が無料」というチラシが
同梱されていたのでアクセスしてみたらデザイン料と送料は有料って・・・
こんな詐欺まがいの物入れるなよ尼自体の信用まで落ちるよ
428おかいものさん:2007/01/21(日) 08:46:40
ギフト券まだ〜?
429おかいものさん:2007/01/21(日) 10:07:37
>>424
カスタマーセンターに返品する理由を送って返答通りにすればいい
そして不在連絡票が帰ってきたらあるはずだからそこに書いてある電話番号に連絡して「取引拒否します(理由も添えて)」て言えば終わり
430おかいものさん:2007/01/21(日) 10:12:04
ゲームって途中で予約特典の表記がされる時あるけど
その前に予約した人って予約し直さないと特典付かないの?
431おかいものさん:2007/01/21(日) 10:25:57
[email protected]
これに空メしてみw

ちょっとケータイ操作してるだけで一日800円は貯まるぞww
ちなみにケータイ専用ねw
カンタンな買い物用に登録してみそ
432おかいものさん:2007/01/21(日) 12:14:21
test
433おかいものさん:2007/01/21(日) 13:36:13
ギフト券って何?
俺、二年くらい尼使って、毎月5万は買い物してるけど
すげー損してる?
434おかいものさん:2007/01/21(日) 13:52:17
買い物履歴を消去する方法ってありますか?
435おかいものさん:2007/01/21(日) 14:25:18
>>433
たぶん損してないと思う。ギフト券はちゃんとメールで来るから。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/13752251/
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/3569801/
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/11073081/
このあたりを見てくれ。
>>428 が言っているのは本+CDのギフト券のことだと思うが、
うちにもまだ来ていない。
月中旬にメールで来ることになっていて毎月13日から16日ごろには
来ていたのだが、今月は中旬過ぎたのにまだ来ない。
436424:2007/01/21(日) 14:29:25
>>429
ありがとうございます
きちんと連絡すればおkということでしょうか?
437おかいものさん:2007/01/21(日) 14:36:54
尼で本を頼んで届いた商品にスレやよれが多くて返品しようと思うんですが、実際した方いますか?
いたらどういう感じだったのか教えて欲しいんですが

今までにも高い専門書買ったら折れてたりして心底萎えた、これじゃ中古のほうが綺麗だよ・・・
438おかいものさん:2007/01/21(日) 14:54:25
ギフト券遅すぎ
今まで出一番遅いな
はやくしろよ
439おかいものさん:2007/01/21(日) 14:54:46
>>437
俺も紐で縛った痕がついた本とかきて返品したかったけど
ギフト券で安く買ったからと諦めてるよ
440 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/01/21(日) 15:06:26
     ∧__∧   ゥィゥィ
   /       \ ゥィゥィゥィゥィ
   |  (゚)   (。) |    ゥィゥィ
   |┌  ⊂⊃ ┐|   ゥィ ゥィゥィ
   |  \___/ |  ゥィゥィ ゥィ ゥィ
   \  \|/ /    ゥィゥィ ゥィゥィ
441おかいものさん:2007/01/21(日) 16:03:57
アマってクレカ分割払いはできないの?
442おかいものさん:2007/01/21(日) 16:16:02
dore
443おかいものさん:2007/01/21(日) 16:20:31
ギフト券遅いなぁ
買いたいモノあるのに〜
444おかいものさん:2007/01/21(日) 18:02:24
>>441
カード会社に電話して分割にしたいと言う
又は
カード会社のサイトから分割に切り替える操作をすればおk
445おかいものさん:2007/01/21(日) 18:04:22
てか佐川今朝家のすぐ近くの営業所まできてたのになんで配達来ないんだ!
マジで佐川どうにかしてほしい
446おかいものさん:2007/01/21(日) 18:54:43
だったら直接電話すリャいいだろタコ
447おかいものさん:2007/01/21(日) 19:00:43
お急ぎ便って遅くて何時に到着するんだコレ
448おかいものさん:2007/01/21(日) 19:02:56
22:00近くに来たことがあるよヘイ
449おかいものさん:2007/01/21(日) 19:04:08
マジかよ密林のやろうふざけやがって
450おかいものさん:2007/01/21(日) 19:04:20
>>444
なるへそんごくうの雲にのりたいね
451おかいものさん:2007/01/21(日) 19:16:23
>>423
出品者しだい。
今まで何回か本を買ったが、数人はいわゆるEMSみたいな
速達便で送ってくれた。
しかし最近買った人は、悪い人ではないが(100%だし、即日発送)
11月末に買って、先週きたよ。
amaの規定でstandard 配送をそのまま使って送ってくると、
やはり3-6週間かかるようだ。
452おかいものさん:2007/01/21(日) 19:48:55
よかった、ギフト券みんな来てないんだ、自分だけかと思った。
遅すぎ。

453おかいものさん:2007/01/21(日) 21:43:25
>>423
英アマのマケプレは14日が一応の目安だけどナー
だいたい10日くらいで届いてる。
先月注文したのはクリスマスを挟んだせいか22日かかったけど。
米アマはそんなにかかるのか。
454おかいものさん:2007/01/21(日) 23:31:06
今日もギフト券こなかった・・・
455おかいものさん:2007/01/22(月) 00:05:23
ギフト券って還元の奴だよね。
月末って書いてあるから、もうちょっとかかるのかな。
自分も来てない。
456おかいものさん:2007/01/22(月) 00:09:32
>>455
本+CDは月中旬
今来ないと話題になっているのはたぶんそっちの方
457おかいものさん:2007/01/22(月) 00:42:35
月末ギリギリにメールを送り、1月分のお買い物に本+CDのギフト券が使われるのを
防ぐつもりだろうな。ギフト券を使われても発送さえ2月になれば、アマゾンとしては
1月分ギフト券を贈らずに済むからね。

今まで本+CDギフト券サービスをサイクル利用して、値引きされることのない本とか
店に並ばないようなマイナーCDを若干安く買ってきたんだが、今度こそ最後っぽいな。
458おかいものさん:2007/01/22(月) 00:43:00
今俺は猛烈に怒りが込み上げている!
土曜日に注文したのにまだ発送になってない!!
特急便なら本日中って書いてあったから普通に注文すれば
月曜日には届くだろうと思ってたのにまだ発送もしてねぇじゃないか!
ちなみに千葉です!
459おかいものさん:2007/01/22(月) 01:24:57
>458
ネタか・・・じゃなければ只の馬鹿だな。
わけわからん。
460おかいものさん:2007/01/22(月) 01:36:20
別にネタじゃないけどどこらへんがおかしい?あ??
かかってこいゴラァ!!!
461おかいものさん:2007/01/22(月) 02:11:08
アチョー
462おかいものさん:2007/01/22(月) 02:16:36
ホォー!
アタッー!
アタッ!アタッ!アタッ!
ホォーアタッー!!
463おかいものさん:2007/01/22(月) 03:29:10
配送作業は何時までやってるんですか?
464おかいものさん:2007/01/22(月) 03:30:10
何があたったんだよ、晩御飯の鯖か?鯖は俺もよくあたるんだよ
465おかいものさん:2007/01/22(月) 09:32:50
>>458
キャンセル汁。
466おかいものさん:2007/01/22(月) 11:43:20
>458>460
これがゆとりかwwww
467おかいものさん:2007/01/22(月) 12:08:58
スポンサーである「花王」に責任はないのか?

>ちなみに結構有名な話は、この番組には「スポンサーチェック」というものがあって、
>スポンサーにとって満足の出きる内容でないと、放送の直前でも内容が急遽差し替えられることがあるとのことである。
>また番組中に医師などが出演してもっともらしいことを言っていたりするが、それも要注意。
>この番組の場合、取材したビデオを適当に編集して、発言の主旨を完全にすり替えてしまうなんてことは日常茶飯であるとのこと。
>なおそれに激怒した医師がテレビ局に抗議しても、知らぬ存ぜぬを決め込んで終わりらしい。
>相も変わらず、スポンサーの意向第一で内容に関しては全く無責任であることには溜息が出るばかり。

http://homepage1.nifty.com/sagi/aruaru.htmlより引用
468おかいものさん:2007/01/22(月) 13:15:25
木曜に佐川&ペリカンからの不在票あったがすでに9時過ぎ、翌日の状況も不明のため放置
金曜は残業で帰宅は夜7時すぎ(まだ期待できる時間?とは思った)
ペリカンは再度不在票があったが、佐川は無し、
まずは佐川センターに電話かけた、ねーちゃんから土曜日になりますねの返答
ペリカンは運転手の電話がすでに切れていてセンターへ、やはり翌日


風呂を沸かそうとしていたらドアを叩く音
8時過ぎなのに佐川のオッちゃんがもってきてくれた

469おかいものさん:2007/01/22(月) 16:39:29
速達サービスが始まってから
普通便の到着が遅くなった気がするなあ
470おかいものさん:2007/01/22(月) 17:22:21
あれっ
アマゾンてポイント制じゃなかったっけ?
いつの間にギフト券制に?
元々そうだっけ?
471おかいものさん:2007/01/22(月) 17:23:43
元々だろ
少なくともここ数年はずっとそうだ
472おかいものさん:2007/01/22(月) 18:21:25
ギフト券来ないなぁ〜と思って
ここ覗いてみたら‥ 

ワロタww


はよせぃや アマヤロウガ あぁん?
473おかいものさん:2007/01/22(月) 18:22:40
前回も、前々回も付与ポイント数間違えやがったし、
なんでこっちがイチイチ確認しなきゃいけねんだよ  ったく

返品しまくろっかな 腹立つから
474おかいものさん:2007/01/22(月) 18:28:30
返品しても得になることは無いよ
返品に関する規定を読んでいてそう思った
475おかいものさん:2007/01/22(月) 18:30:09
いいよ
一度、やってみっから

気持ちに整理をつけなきゃいかん
476おかいものさん:2007/01/22(月) 20:02:17
Amazon.co.jpにお問い合わせいただき、ありがとうございます。

当サイトにて実施しております「本+CD ギフト券還元プログラム」は、毎月末締め
となります。キャンペーン用Amazonギフト券は、ご注文商品が発送された月の翌々
月の中旬頃にご登録のメールアドレスに送信されます。

このたびお問い合わせいただいた件につきましては、11月中の発送でございますの
で、今月01月中旬から末までにキャンペーン用ギフト券が送信される見込みです。

お客様には恐れ入りますが、ギフト券の送信まで、今しばらくお待ちくださいますよ
うお願い申し上げます。もし、今月末までお待ちいただいても、ギフト券が届かない
場合にはご連絡をいただけますようお願い申し上げます。

ギフト券の利用方法や本プログラムの細則につきましては、以下のURLからリンクし
てご覧いただくことができます。

http://www.amazon.co.jp/gp/browse.html/?node=13752251

このたびは、Amazon.co.jpをご利用いただき、誠にありがとうございました。また
のご利用を心よりお待ちしております。
477おかいものさん:2007/01/22(月) 20:10:47
Wiiは本当に入荷されてるのか?
478おかいものさん:2007/01/22(月) 20:26:04
>>477
されてる
479おかいものさん:2007/01/22(月) 21:02:44
>ギフト券番号は、毎月末で締め切り、商品が発送された翌々月中旬ごろにEメールでお知らせする予定です。

22日てのは下旬だよな。契約不履行、経営は大丈夫か?
480おかいものさん:2007/01/22(月) 21:05:31
ちょwwwギフト券まだ来てないwww
はやくしろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
481おかいものさん:2007/01/22(月) 21:16:36
おせぇ‥
ポインツ ツカネェ〜〜  グハッ オェエ 

儲かって儲かって敵なしだから
あぐらかいてんのかw  投資で失敗しる!!
482おかいものさん :2007/01/22(月) 21:41:06
あの、質問なんですけどもう配送された品物を途中キャンセル
って出来ないんでしょうか?
キャンセルってした事無いんで分からないんです、教えてください。
483おかいものさん:2007/01/22(月) 21:42:59
>>482
発送された後ならキャンセルは出来ない。
受け取り拒否で返品。
484おかいものさん :2007/01/22(月) 21:46:47
>>483
商品を持ってきた配達業者に返品したいと言えばいいのですか?
485おかいものさん:2007/01/22(月) 22:03:07
今日注文した商品の中に「2〜3日」が混ざってて、発送予定が26日頃だったのに
さっきコンビニ支払メールが来たよ…明日払いに行っても
26日に発送されるのかなーちょっとわくわくする
486おかいものさん:2007/01/22(月) 22:28:34
入金時間にもよるけど発送は水か木だな
487おかいものさん:2007/01/22(月) 22:39:17
キャンセルするくらいなら注文するなよw
488おかいものさん:2007/01/22(月) 22:57:15
JALサイト経由でamazon買ってるのですが、11月30日付けで
マイル加算されてる人いますか?
489おかいものさん:2007/01/22(月) 23:31:03
質問です
さっき間違って注文キャンセルしたんですが
その後にまた同じ商品を入れたら発送が一ヶ月とかふざけた差があるんですが
少し経てば発送が二、三日になりますかね?
490おかいものさん:2007/01/22(月) 23:44:59
無いとは言えないけど期待はするべきじゃない
むしろ3日でも1月に延びる可能性がある
491おかいものさん:2007/01/22(月) 23:48:44
>>489
もう一回キャンセルして、明日にでも注文しなおせ
492おかいものさん:2007/01/23(火) 00:46:24
11月に注文した一冊の本が未だに届いていない・・・
確かに注文時に在庫は無かったけどナ。
愚痴ってすまんせん。
493おかいものさん:2007/01/23(火) 01:12:07
さっきケータイから注文した者です。
コンビニ払いに設定し、只今の状況が「支払い確認次第発送」なのでまだ「まもなく発送」ではない状況なのですが、支払い番号メールが来ていたら、もうキャンセルは出来ないのでしょうか?
アカウントのページではキャンセルボタンがないんです。
494おかいものさん:2007/01/23(火) 01:19:45
自分の都合でキャンセル→再注文しといてふざけるもなにも。
495おかいものさん:2007/01/23(火) 01:29:42
ギフト券はまだか
496おかいものさん:2007/01/23(火) 02:32:55
ギフト券はまだだ。
送ったらメールするから大人しく待ってろ!
497おかいものさん:2007/01/23(火) 02:53:53
アメリカのアマでフィードバック入れると本名が表示されてしまうんですけど
ニックネームとかに出来ないんですか?
498おかいものさん:2007/01/23(火) 03:04:28
>>492
つ チラ裏
未払いならまだいいじゃないか
499おかいものさん:2007/01/23(火) 03:20:04
アマゾンで電化製品とか買っちゃって大丈夫かな?
PSP買おうと思ってるんだけど
500おかいものさん:2007/01/23(火) 03:25:59
501おかいものさん:2007/01/23(火) 04:32:29
どういう意味で大丈夫か知りたいんだよ・・・
502おかいものさん:2007/01/23(火) 04:40:24
>>499
DSにしろ
503おかいものさん:2007/01/23(火) 05:45:45
上のほうでメール障害云々言ってたけどもう直ってる?
確認メール来るようになりましたか?
504おかいものさん:2007/01/23(火) 09:22:08
ここ最近お急ぎ便使ってたんだけど
久しぶりに普通に注文したら、在庫ある商品でも
発送に3日もかかるのな
前は次の日には来てたんだけどなぁ
505おかいものさん:2007/01/23(火) 12:12:22
単行本を日曜日に注文したら月曜の午前中に届いた、早っ!!!
506489:2007/01/23(火) 12:21:11
>>490
>>491
Thanks
今日帰ったら確認して違ってたら
キャンセルして次の日とかに試してみる
507おかいものさん:2007/01/23(火) 16:54:04
在庫状況が「通常3日間以内に発送します」っていう本を3冊買いました。
が、配送予定日が2007/2/13 - 2007/2/28となっていました。
なぜ一ヵ月後???

お願いします。。
508おかいものさん:2007/01/23(火) 17:22:58
お急ぎ便つかわせようと発送するまでの時間のばしてるみたいだね
509507:2007/01/23(火) 17:33:05
>>508
マジですか??
510おかいものさん:2007/01/23(火) 17:34:03
ソフトウェアの不調でアマゾン的に通常じゃなかったり
511おかいものさん:2007/01/23(火) 18:22:58
明日発売のCDが今日発送されてた!
予約商品が発売日前に発送されたの初めてだ!わーーーい
512おかいものさん:2007/01/23(火) 18:59:44
お急ぎ便使わないと翌日にすら発送されないって糞すぎだろ
513おかいものさん:2007/01/23(火) 19:06:16
(´・ω・`)そこまで言うなら尼使わなきゃいいのに。
514おかいものさん:2007/01/23(火) 19:30:42
社員はここで書き込みしてないで仕事しろよウンコ
515おかいものさん:2007/01/23(火) 19:33:00
はいはい、社員社員。
516おかいものさん:2007/01/23(火) 19:40:07
別に尼の肩持ってるわけじゃないんだがなぁ?
別にkonozamaでもないのに、ちょっと発送が遅いと文句たらたらいうのは、
尼やめた方が良いよって話なんだが。
517おかいものさん:2007/01/23(火) 19:49:52
ちょっとってレベルじゃねぇぞ!
518おかいものさん:2007/01/23(火) 19:58:58
言われた期間を著しく超過するのは叩いて当然だけど最初からロングパス投げられるのは使わなければいいだけ
519おかいものさん:2007/01/23(火) 21:29:00
朝発送されたのがおやつの時間にきてますた
今まで無かったのになんでだろう・・・ペリカンの気まぐれか
520おかいものさん:2007/01/23(火) 21:29:03
外に出て行きたがらない引きこもりが集うスレはココですか?
521おかいものさん:2007/01/23(火) 21:53:57
ローソンまで行かないと、ショッピングカードが買えないだろうが!
522おかいものさん:2007/01/23(火) 22:34:02
通常配送が、メール便なのか宅配便なのか見分ける方法はありますか?
523おかいものさん:2007/01/23(火) 22:45:37
>522
文庫本だけだとメール便になるな
大きな雑誌と文庫(厚みのある)など抱き合わせしかないにゃ
524おかいものさん:2007/01/23(火) 22:50:28
>>522
発送しましたメールに書いてるけど
525おかいものさん:2007/01/23(火) 23:07:31
>>497
トップページの真ん中一番上の”Your Account”をクリック。
Account Settings の、Change your name, e-mail address, or password
で名前を変えればいいと思う。
今は真面目にフルネームでてるんだろ?
それを適当に変えればよいと思われ
526おかいものさん:2007/01/23(火) 23:08:00
いつも木曜発売の商品は土曜受け取りだけど、特に不満は無い。
このスレ見て、お前ら要求高すぎ!って思った。
527おかいものさん:2007/01/23(火) 23:45:16
Wikiに書いてある送料無料の裏技やったことある人いる?
分割配送希望でコンビニ払いのとき、支払いも分割?
528おかいものさん:2007/01/24(水) 00:19:25
DVDの割引の仕組みがわからない・・・・
予約×トップ100で25%OFF、トップ100だけだと20%OFFだと思ってたら
違うんだね。
おしえてエロイ人><
529おかいものさん:2007/01/24(水) 00:25:23
通常のDVDは発送されてきたとき
ダンボール紙みたいのに入って来て中身に関する情報は表示されてないけど
AVはどうなの?

未成年で親と共同暮らしだからこれができないと・・・
530おかいものさん:2007/01/24(水) 00:29:21
>>529
透けた袋に入って届きます
531おかいものさん:2007/01/24(水) 00:34:54
AVに限り透けた袋なの?
532おかいものさん:2007/01/24(水) 00:51:08
冊子小包でくるからな
DVDは冊子小包で送れる
中身が見えないと冊子小包使えないから
533おかいものさん:2007/01/24(水) 02:03:24
>>529
AVに限らず何でもダンボールで来る
534おかいものさん:2007/01/24(水) 02:07:08
嘘つくなよ・・・
535おかいものさん:2007/01/24(水) 03:36:47
ダンボールで間違いはないだろ
536おかいものさん:2007/01/24(水) 04:10:09
つか嘘つかれたくなかったら>>1やテンプレを読んでから書き込めばいい話 当たり前のことだけど
>>529の質問なんてテンプレ読めばわかることだろ
537おかいものさん:2007/01/24(水) 04:15:01
そもそも未成年が、親に隠れてこっそりとAVを買うという行為が
卑劣極まりない。ちゃんと親にこれこれこういう理由で買いたいと
説明&説得すれば、なにも問題ないのだ。
おれは、16の頃から、親にムズムズして性犯罪にはしりそうだから
ソープ行ってスカッと爽やかに射精してくると言って、金を貰ってたぞ。
538おかいものさん:2007/01/24(水) 04:58:01
支払い番号メールが来ない・・・。
アカウント見たら支払い番号が出てて支払い待ちになってる。
支払い待ってないでまずはメール送れよAmazon!
539おかいものさん:2007/01/24(水) 06:08:57
>537
>537
540おかいものさん:2007/01/24(水) 07:40:55
昨夕コンビニで代金支払い
今朝7時になって発送しましたメール


そんなに急がなくてもいいんですがorz
541おかいものさん:2007/01/24(水) 07:49:14
発送は早いんだけど その後がなぁ・・・
542おかいものさん:2007/01/24(水) 08:37:08
急がなくていいから
それよりきちんと仕事して欲しいよね
トラブルだらけってどうなのよ('A`)
543おかいものさん:2007/01/24(水) 09:05:31
さて20日に配送されるはずの物がまだこない訳(未発送のまま)だが、
電話しないと一生送ってこない?
544おかいものさん:2007/01/24(水) 09:12:23
夜9時に注文して朝7時に発送メール来たんだけど
アマゾンの倉庫って24時間動いてんのか?
545おかいものさん:2007/01/24(水) 09:42:05
昼間だけの作業じゃ追いつかないだろ
546おかいものさん:2007/01/24(水) 09:47:10
半年前にマイナーなCD注文したんだが、半分しか見つからなかった。
入手不可能は理解した。その他「1〜2週間遅れます」メールが、定期的に6発ほど来てるものがあるんだが、いいかげん「入手不可能」にならないのか?
547おかいものさん:2007/01/24(水) 09:55:09
きっと今も探してくれてるんだよ!
548おかいものさん:2007/01/24(水) 10:13:27
>>545
発送作業は24時間もやってませんよ。
普通ですよ。
発送メールは処理の上早朝もあるし夜間もある。
549おかいものさん:2007/01/24(水) 10:40:45
ギフト券きたけど、11月分って10000円以上買って500円分だったっけ?
550おかいものさん:2007/01/24(水) 11:04:13
昨日22時に注文した物が、今朝6時に発送メール来てた。
速すぎるぞ、どうしたんだアマゾン!?
551おかいものさん:2007/01/24(水) 11:28:38
アマゾン様の気分次第です、発想時期は
552おかいものさん:2007/01/24(水) 11:38:58
ギフト券来た
しかも250円(・勍)イラネ
553おかいものさん:2007/01/24(水) 11:50:04
はじめてここ使ったけど糞だな。
在庫ありの商品なのに配送予定日が6日後ってなめてんの?
普通の店だったら在庫ありの商品なら遅くても3日後には配送されるぜ。
まじで糞。二度と使わねー
554おかいものさん:2007/01/24(水) 11:55:47
>>553
日記はチラ裏に。
555おかいものさん:2007/01/24(水) 12:12:21
近頃アマゾン様のご機嫌が宜しいようで・・・
556おかいものさん:2007/01/24(水) 12:33:17
本+CDで最大500円分還元・・・
ってのは、本だけ5000円以上買っても適用されますか?
557おかいものさん:2007/01/24(水) 12:51:48
>>556
ア タ リ マ エ ダ
558おかいものさん:2007/01/24(水) 12:54:21
発送してからキャンセル出来ますか?
559おかいものさん:2007/01/24(水) 12:54:42
ギフト券キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
560おかいものさん:2007/01/24(水) 12:56:21
>>558
質問はAmazonのサイト・>>1・テンプレを見てからにしましょう
561おかいものさん:2007/01/24(水) 13:03:40
みんないいなぁ・・・おいらなんて22日の早朝に注文した在庫ありの品物、未だに発送メール来ないぜ
562おかいものさん:2007/01/24(水) 14:49:14
>>549
11月分は10,000円以上で1,000円だよ。
うちも500円のはずが250円のギフト券きた。
以前と同じミス。また追加でギフト券がくると思われ。
563おかいものさん:2007/01/24(水) 15:13:04
Amazonで購入してポイントが貯まるサイトってセゾン以外にある?
564おかいものさん:2007/01/24(水) 15:56:56
ちょコム経由で買うの忘れた・・・orz
ここで登録してから買ったら2.5%分もらえるよ
http://www.chocom.jp/
565おかいものさん:2007/01/24(水) 17:08:15
突然firefox上でカートの各種操作(削除、まだ買わない、数量変更など)が出来なくなってしまいました・・・
IEだと大丈夫なのに
566おかいものさん:2007/01/24(水) 17:32:29
konozama覚悟で予約したDVDがもうすぐだ
567おかいものさん:2007/01/24(水) 17:47:06
>>564
ありがと
登録するか検討してみるよ
568おかいものさん:2007/01/24(水) 18:11:31
マーケットプレイスで買った後に評価してる?ヤフオクとは違って
評価が必須ではないみたいだから、面倒であまり評価してないんだけど。
相手からしたら気分悪いかな。
569おかいものさん:2007/01/24(水) 18:46:59
>>568
ぜんぜん、評価なんてする人半分以下だよ
570おかいものさん:2007/01/24(水) 18:50:42
ギフト券来ないから待切れなくて深夜4時に注文したら今朝来てたorz
571おかいものさん:2007/01/24(水) 18:51:42
>>570
後付けできなかったっけ?
もしくは発送前なら再注文すればええがな。
572おかいものさん:2007/01/24(水) 18:52:01
>>568
どうだろう?どう思ってるかは出品者それぞれじゃないかなぁ?
もしも評価しなきゃ悪いかもって気になるようであれば、大ざっぱにでも書いといたらどう?
まぁ必須ではないからそんな気にすることないと思うよ。
573おかいものさん:2007/01/24(水) 19:03:46
>>570
未発送ならまだ使えるよ。
574おかいものさん:2007/01/24(水) 19:11:36
1〜2週間で発送します
って書いてある商品は、
結局発送されないことが多いよね。
575おかいものさん:2007/01/24(水) 19:11:39
アカウントからキャンセル出来なくなったんですが、キャンセルしますってメールしたからいけますかね?
電話したほうがいいですか?
576おかいものさん:2007/01/24(水) 19:18:00
>>574
そうなの?!

>>575
この前、自分もそれで悩んだ。まだ発送準備に入ってないからキャンセル出来るはずなのに。
番号やら何やら伝えることを考えたら、メールの方が確実に伝わって良いと思う。
電話だと聞き間違いとか出てきそう。
577おかいものさん:2007/01/24(水) 19:25:59
郵便局のATMで払えるのこれ?
578おかいものさん:2007/01/24(水) 19:26:14
>>569,572
あまり気にしなくてよさそうだね。ありがとう。
579おかいものさん:2007/01/24(水) 19:37:47
>>576
アナタは電話したんですか?
キャンセル出来ましたか?
580おかいものさん:2007/01/24(水) 19:47:58
>>579
私は諦めてお買い上げしたよ・・・;
代引き?コンビニ払いならスルー出来るよ。
581おかいものさん:2007/01/24(水) 19:52:06
>>580
いちようメールと電話します。
商品がきても返品します
582おかいものさん:2007/01/24(水) 19:57:56
>>581
ダメだわあんた

いちようって…
583おかいものさん:2007/01/24(水) 19:59:10
いちよう←何故か変換できない
584おかいものさん:2007/01/24(水) 19:59:20
今回きたギフト券・・
5000円以上で250円だったっけ?
585おかいものさん:2007/01/24(水) 20:02:26
こうやって余計な手間を掛けさせる連中がいるから発送作業に遅れが生じるんだろうな
586おかいものさん:2007/01/24(水) 20:02:37
メールより電話して担当者名控えた方が確実な気もする
587おかいものさん:2007/01/24(水) 20:06:42
Amazonで確かに注文したはずゲームが発送予定に入っていなかったので、地元の店で購入したら、
アマゾンからそのゲームが送られてきた。
 
確認したところ、
メアド→Unknown001
Pass→un0001
のアカウントと
メアド→Unknown001
Pass→un0002
のアカウントが合って、メールアドレスが同じでもパスワードが違うと完全に別のアカウント扱いになるらしい。
(私の場合、Passを002の時に注文したので001でサインインしたときは発送予定一覧の中に入っていなかったらしい)

普通、メアドとパスワードは1:1で管理しているモノだと思うのですが、Amazonではこれが普通なの?
588おかいものさん:2007/01/24(水) 20:17:48
グズグズ言ってねーで使う方が1:1にしろよ


みなさんamaoznは良いサイトですよ^^
589おかいものさん:2007/01/24(水) 20:22:37
amaozn
590おかいものさん:2007/01/24(水) 20:40:23
>>582
「一応」を「一様」って書く厨房の多いこと。
ガキの頃からPC使わせるとバカを量産するな。
591おかいものさん:2007/01/24(水) 20:40:51
>>587
どう考えても二重登録したお前が悪い。
592おかいものさん:2007/01/24(水) 20:47:46
って、みんながゆってた
593おかいものさん:2007/01/24(水) 20:54:10
>>581>>587 みたいな人がいるからAmazonもスムーズに仕事出来ないんだよ
594おかいものさん:2007/01/24(水) 20:59:49
ゆとり教育って素晴らしいですね^^
595おかいものさん:2007/01/24(水) 21:12:59
商品キャンセルしたかったけど、「まもなく発送されます」になっててキャンセル不可。

代引なんだけど、「頼んでない」でスルー出来るかな?
596おかいものさん:2007/01/24(水) 21:27:23
だからテメェが金払わなきゃ済むつってるだろタコ
いらないんだったら最初から注文するな死ね
597おかいものさん:2007/01/24(水) 21:29:47
>>562,584
先月と先々月のギフト券にも、11月1日以降発送分から半分になるとはっきり書いてある。
598おかいものさん:2007/01/24(水) 21:29:58
>>595
アマゾンの通常の手続きだと
@受け取り
A返品フォームから登録
B配送業者が取りに来る
Cアマゾンが送料を引いて返金
だったと思うんだが。

このスレ見てると本当にDQNのゴネ得だよね。
599おかいものさん:2007/01/24(水) 21:31:20
>>595
こういうバカのせいで自分の発送が遅くなるかと思うと無性に腹が立つ
600おかいものさん:2007/01/24(水) 21:57:45
そういう懐の深さがアマゾンさんの魅力でもある訳ですけど

アマゾンさんのおかげで幸せ生活です、これからもよろしくお願いします^^
601おかいものさん:2007/01/24(水) 21:58:09
やっぱアマゾンだよね〜♪
602おかいものさん:2007/01/24(水) 22:16:30
アマゾン、トモダチ
603おかいものさん:2007/01/24(水) 22:36:49
キャンセルする奴って買う前に確認しないのか?
あと、キャンセルネタって代引きの人が多いよな。
後々面倒になるんだったら、確定する前にちょっとは確認汁。

まあ、俺の場合は買い忘れる事が多いがな。
604おかいものさん:2007/01/24(水) 22:40:03
とりあえず予約の場合はコンビニ払いにすればおk
605おかいものさん:2007/01/24(水) 22:42:14
欲しくて欲しくてつい予約しちゃうんだろ。
で、前日になって金が無いことに気がつくんだ。
606おかいものさん:2007/01/24(水) 23:00:33
クレジットカードも作れないお子様はすっこんでろってこった。
607おかいものさん:2007/01/24(水) 23:38:00
>>595
>>1に詳しく書いてんだが
発送しています状態では、電話かメールでキャンセル出来るって書いてますよ
608おかいものさん:2007/01/24(水) 23:47:41
アマゾン死ねやwwwwwwwww
たいして人気のあるソフトでもないのに2週間前に予約して
なんで届くのが発売日の2〜3日後なんだよwwww死んでくれwww
609おかいものさん:2007/01/24(水) 23:58:43
>>607
フォームからキャンセルするからヨロシクって送信しても
なしのつぶてなわけですよ。
610おかいものさん:2007/01/24(水) 23:59:07
個人的な事情によるキャンセルは手数料取ればいいんだよ
611おかいものさん:2007/01/25(木) 00:02:32
中の人乙wwwwwwwww
612おかいものさん:2007/01/25(木) 00:06:59
なんだか5分でカツ丼作れの世界だな。
家から一歩も出ないでゲーム持ってきてくれるんだから
一日二日我慢しろよ。
613おかいものさん:2007/01/25(木) 00:08:39
初アマゾンでさっきゲーム予約してコンビニ払いにして注文完了したんだが、アマゾンから確認のメールも何も来ないのだが大丈夫??
614おかいものさん:2007/01/25(木) 00:13:07
>>612
宅配男が来たときに一言二言返事がいるのと、
ドアを開けたときの外気や眩しさに晒されなければいけないのは
まだまだ改善が必要だと言われている点だよ。

配送日数もそうだが、宅配システムも近代化して欲しい。
615おかいものさん:2007/01/25(木) 00:21:07
最近「アマゾン」の文字をみるだけで幸せな気分になれます^^
616おかいものさん:2007/01/25(木) 00:26:30
>>613
ハッカーの攻撃によってシステムが不安定になるんだよ
何時間か遅れることがある
617おかいものさん:2007/01/25(木) 00:26:35
>>599
禿げ上がる程同意
618おかいものさん:2007/01/25(木) 00:28:12
>>613
すいませんでした。自己解決しました。今まで応援ありがとうございました。







しょうへい、へーい
619おかいものさん:2007/01/25(木) 00:29:46
>>608
> たいして人気のあるソフトでもないのに2週間前に予約して

人気ないなら予約の必要ないじゃん
そのくらい自分で買いに行けよカス
620おかいものさん:2007/01/25(木) 00:50:42





【国際】 "食卓の安全、ピンチ" 中国各地の食材から、発がん性物質や残留農薬検出されまくる★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169605930/l50




621おかいものさん:2007/01/25(木) 01:04:54
もうさ、注文後1時間以内ならキャンセル可、それ以降はキャンセル不可(返品は可)にして、
返品の場合は送料手数料を除いた額を返金にすればいいんだよ。
622おかいものさん:2007/01/25(木) 01:14:15
>>621
返金ならいいが、返ギフトはイラン
623おかいものさん:2007/01/25(木) 01:15:17
>>599-617

ヒキコモリ乙
624おかいものさん:2007/01/25(木) 02:10:04
>>623
特定しますた
625おかいものさん:2007/01/25(木) 02:24:45
>>623
あなた自由な時間あってうらやましいな
働いてたりすると忙しくて買い物に行くひまもない
626おかいものさん:2007/01/25(木) 03:10:47
激務薄給のブラック社員乙w
627おかいものさん:2007/01/25(木) 03:50:19
Amazonで働きたいな
628おかいものさん:2007/01/25(木) 06:06:04
>>627
市川の配送センターなら随時募集してんじゃね?

作業効率を常に監視されて奴隷のように働かされるらしいな。
まあ、がんがれヾ(・∀・)ノ゙
629おかいものさん:2007/01/25(木) 06:11:52
>>614
最新の分譲マンションに住めばOK
宅配ロッカー付きだし、不在なら利用連絡しておけば
佐川やクロネコでも入れていってくれる。食品は×だが。
ちなみに、代行受領書まで発行されるし、各社のバーコード
まで認識したり、住人の氏名まで表示されてミスを防止する
ようになっている。
630おかいものさん:2007/01/25(木) 09:03:52
レビュアーの名前って登録してる氏名が出るんですか?
631おかいものさん:2007/01/25(木) 09:35:44
40 名前: 実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 投稿日: 2007/01/25(木) 09:31:23 ID:otFZ6mqF
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1110634

抜粋
トラブルが起きた後にamazonに訴えて、らちがあいたという人を聞いたことがありません。
やっぱり大事なときにAmazonは使わないというのが一番なんですね

41 名前: 実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 投稿日: 2007/01/25(木) 09:33:47 ID:otFZ6mqF
ttp://blog.motdotnet.com/?eid=166334

こういうことしといて
返金はしなくてギフト券
そりゃキャンセルはさせないやね
632おかいものさん:2007/01/25(木) 09:38:04
昨年に注文した代物が3分割発送されそうなんだが。

そのうち2つが配送日予定日が明日とか。
633おかいものさん:2007/01/25(木) 10:12:02
アカウントでキャンセル出来なくなったから、キャンセルのメールしたんですが…返信がありません
やっぱり電話の方がいいですかね?
634おかいものさん:2007/01/25(木) 10:40:57
>>631
散々あちこちでkonozamaが起こることもあるって話があがってるってのに、
注文する奴も注文する奴だな。
635おかいものさん:2007/01/25(木) 11:04:20
初めてアマゾンのアカウントとって漫画色々見てたらカートに入れようと思って
間違って反射的に1クリックで買うボタン押してしまったorz
まだ買うって決めてなかったのに・゚・(つД`)・゚・
636おかいものさん:2007/01/25(木) 11:06:06
konozamaがまだ発動されない。何故だ。
637おかいものさん:2007/01/25(木) 11:09:04
>>635
90分以内ならキャンセルできるんじゃない?
638おかいものさん:2007/01/25(木) 11:15:16
マウスの調子悪くてちょっと浮かせたり触ったりすると
クリックしてることがあるから、1click機能オフにしてるよ。
恐いのはクリックしたことに気付かないんだよな・・・・
アマゾン商品ならキャンセルできるが、マケプレだとキャンセルできたっけ?
639おかいものさん:2007/01/25(木) 11:24:00
>>635
今後そうならないために1クリボタンはオフにしとけ。
640おかいものさん:2007/01/25(木) 11:29:10
ああ、90分以内ならキャンセルできたのか
もう90分経っちゃってる(ノД`)
オフにできるんだったらもっと早く気付いてオフにすればよかったわ
641おかいものさん:2007/01/25(木) 11:37:04
>640
90分たってもアカウント見て「まもなく発送」に
なってなければキャンセルできるぞ?
642おかいものさん:2007/01/25(木) 11:41:14
あ、マジで?
ちょっと探してみる
643おかいものさん:2007/01/25(木) 12:00:30
>>641
なってなかったらもう無理?
644おかいものさん:2007/01/25(木) 12:01:37
キャンセルできたっぽい
よかったよかた
645おかいものさん:2007/01/25(木) 12:13:45
俺は無理っぽいorz
返品したいんだがいくらかかるの?
646おかいものさん:2007/01/25(木) 12:36:21
wikiのよくある質問
Q.発送準備中になったらアカウントからキャンセルが出来ません
A.メール・電話からキャンセルを伝えてください



ってなんか無理なような…





削除よろしくね
647おかいものさん:2007/01/25(木) 15:28:31
>>646
できるんだよ。

>ってなんか無理なような…
削除よろしくね

自分で試しもしないで雰囲気でモノを言うなタコ
648おかいものさん:2007/01/25(木) 15:56:25
ギフト来ないし・・・
だめ過ぎるアマゾン使えない
649おかいものさん:2007/01/25(木) 15:59:17
文具やら家庭・生活用品やらをゴチャゴチャに注文しても
きちんと本+CDの分を間違いなく査定してるのか
気にはなる
650おかいものさん:2007/01/25(木) 16:24:00
>>647
Amazon.comのよくある質問5421875421465回読みなおしてみろ
651おかいものさん:2007/01/25(木) 17:11:09
□■□ 三井不動産レジデンシャル ■□■ コーポレートサイトキャンペーンプレゼントご当選のお知らせ
652おかいものさん:2007/01/25(木) 17:40:50
>>650
アカウントの画面からはキャンセルできないが、
カスタマーサービスに連絡すれば受け取り拒否してくださいor
着払いで返送してくださいという定型文が送られてきますが?

もしかして、君の場合特例で「知るかボケ」とかいう返信でもされたの?
653おかいものさん:2007/01/25(木) 17:43:54
明日発売のDVDとその他数点、さっき発送された。
やるじゃん、アマゾン。
うちは僻地じゃないから明日には届くな。うほ
654おかいものさん:2007/01/25(木) 17:59:40
>>652
さっきやっとメールきましたm(__)m


受け取り拒否とはどうしたらいいですか?
655おかいものさん:2007/01/25(木) 18:40:36
受け取り拒否すればいい
656おかいものさん:2007/01/25(木) 18:47:07
>>655
商品が来たら

何て言ったらいいですか?

返品したいんですけど…

って言ったらいいですか?
657おかいものさん:2007/01/25(木) 18:51:14
登録してるクレジットカードを変更しようとして
アカウント設定>支払い方法の設定>支払い方法を変更・削除する
のページに行ったのですが、カード番号や有効期限は変更できても
カード会社が変更できなかったので、「削除」にしました。

そうすると今度は新しいクレジットカードを設定するページが見当たらず、
どうにもならなくなってしまいました。

今、買う本があるとかじゃないのですが、
どのページで設定できるか教えてください。よろしくお願いします。
658おかいものさん:2007/01/25(木) 18:54:03
>656
そもそもなんで要らない物注文したんだよ
よく考えてポチれよ
659おかいものさん:2007/01/25(木) 19:11:06
>>658
ワンクリしちゃってたんです…
なんか急に発送しました ってメールがきてどうしようもなかったんです
ちくしょう……あのときに龍が如く2なんて見なければ…
660おかいものさん:2007/01/25(木) 19:34:46
昨日発売の伊藤由奈のアルバムが届かないし、メールこないし、まだ「未発送」マーク。
神奈川に住んでるからそんな遅くないだろうし、
他の地域だけど発売日に届いてる人もいたのに。
とりあえず問い合わせしたけど。
2年位前から3ヶ月に1度ペースでCD注文してて、予約注文のときは発売日前日にいつも
届いてたのにさー。電話でそういう事を問い合わせできないのがイライラする。
でもこれも安いからこそなんだろうけど。人を馬鹿にしてるのがよくわかる。
661おかいものさん:2007/01/25(木) 20:26:22
ギフト来ていない人いますか?
ホーム&キッチンの11月末に注文した分が来ないんですが・・
662おかいものさん:2007/01/25(木) 20:46:24
>>661 2月になってから騒げよ
663おかいものさん:2007/01/25(木) 20:47:26
amazon.deのみで売ってる物でどうしても入手したいのがあるんです

クレカが無くて心配ですが、ショッピング出来ますかねぇ?
切実なんでホント教えて下さい
664おかいものさん:2007/01/25(木) 20:55:31
クレカがなくてもできるよ。てかそれくらいは調べられるでしょ…
665おかいものさん:2007/01/25(木) 21:10:52
>>663 サントラか?
666おかいものさん:2007/01/25(木) 21:31:37
>>664
その時はユーロ換金で支払いですかね?
銀行窓口ならあり得るかなと心配してみたり
すいませんね、教えてチャソで

>>665
とある2枚組DVDであります
これで分かったらかなり怖いwww
667おかいものさん:2007/01/25(木) 22:04:29
シューマッハのDVDか
668おかいものさん:2007/01/25(木) 22:11:41
>>666
amazon.deのみで売ってる=amazonでのみ売ってる
って脳内変換しちゃったよ
amazon.deってドイツのなのね

英語のヘルプにちゃんと書いてある
ってそれ位なんとかならないと、トラブった時大変だろうなぁ…
669おかいものさん:2007/01/25(木) 22:31:35
>>666
今日ある映画のスレで、サントラがdeに売ってる、という話が出てたので聞いてみた。
670おかいものさん:2007/01/25(木) 22:45:05
マーケットプライスで注文したんだけど「商品配送しました。」ってメール来た後に「お客様のクレジットカードはクレジットカード会社に認証されていません。」ってメール来た、しかも品物来ちゃってるよ。どういう事なんですか?教えて下さい。
671おかいものさん:2007/01/25(木) 22:48:15
まだタイ焼き梱包健在ですか?
本1冊欲しいんだけど、かさばるもの一緒に注文した方がいいか悩む
672おかいものさん:2007/01/25(木) 23:06:47
さよう
673おかいものさん:2007/01/25(木) 23:13:02
注文から24時間経過したんだけど
いまだにキャンセルできるのはギフト券使ったから
発送されないってこと?
674おかいものさん:2007/01/25(木) 23:37:58
エラーで何も買えない
675おかいものさん:2007/01/25(木) 23:53:11
最近ログインできないことが多くなったよ
パスワード認証しない

時間を置けば何とかなるけど
676おかいものさん:2007/01/26(金) 00:24:38
商品画像の下にさらに他にも何個か画像があるやつ
あれにカーソルをあてるだけで一瞬でブラウザが落ちるorz
677おかいものさん:2007/01/26(金) 00:28:14
http://www.asahi.com/national/update/0125/TKY200701250334.html

これをお急ぎ便にも適用できない物か・・・
678おかいものさん:2007/01/26(金) 03:01:26
返品するときって、ペリカン便かゆうパックじゃないとダメって書いてありますが、それ以外の方法で返品したらどうなるんでしょうか??
679おかいものさん:2007/01/26(金) 05:56:57
倍額の着払いで返送されてくるに100アマゾン
680おかいものさん:2007/01/26(金) 06:27:55
受け取り拒否ってどうやったらいいの?
681おかいものさん:2007/01/26(金) 06:36:09
ゆとり教育か・・・
682おかいものさん:2007/01/26(金) 07:00:29
むしろヒッキーかと
683おかいものさん:2007/01/26(金) 07:05:35
>>657
テキトーな品物カートに入れて購入手順を進めていけば
カード登録画面が出て来る

つかそんなに登録しておきたいかねえ
684おかいものさん:2007/01/26(金) 10:38:53
障害発生中?ログインできない。
発送予定日過ぎても発送メール来ないしkonozamaか…。
685おかいものさん:2007/01/26(金) 14:31:50
質問なんですがカートに入ってた商品が一気に全部消えてたんだけど普通こんなことあるんですか?
90日過ぎてないヤツもあったと思うんだけど90日に一回全消去ってこと?
686おかいものさん:2007/01/26(金) 15:57:42
普通かどうか知らんが、アマではよくあること。
687おかいものさん:2007/01/26(金) 17:28:31
>>685
ちゃんとログインした状態で見てる?
688おかいものさん:2007/01/26(金) 18:26:43
メール便のくせして1日で届いた
689おかいものさん:2007/01/26(金) 18:48:43
amazonギフト券入手可能なサイト
ttp://moukaruze.blog82.fc2.com/blog-entry-2.html
690おかいものさん:2007/01/26(金) 19:02:59
わざと遅くしてないで頼むから早く発送してよ!!
人にあげるプレゼントなんだからさあ
691おかいものさん:2007/01/26(金) 19:10:13
贈答品を通販で注文…






m9(^Д^)プギャー
692おかいものさん:2007/01/26(金) 19:25:07
アマゾンに三回裏切られた四
693おかいものさん:2007/01/26(金) 19:39:25
>>692
kwsk
694おかいものさん:2007/01/26(金) 19:44:26
半年振りに利用したら発送の表記が変わったようだけど、
今でも当日発送してくれる?
695おかいものさん:2007/01/26(金) 19:44:28
先払いで注文した商品をクレジット支払いに変更って携帯からでもできますか?
696おかいものさん:2007/01/26(金) 19:50:01
やってみりゃわかるだろうにw
697おかいものさん:2007/01/26(金) 20:09:27
また家の前に置き逃げされた・・・
今日は一日中家にいたっつーの。チャイムくらい鳴らせよな。5000円する品だっつーのに。
698おかいものさん:2007/01/26(金) 20:19:28
>>696
w←こんなの未だに使ってるやつがいるんだな
久しぶりに見たよwww
699おかいものさん:2007/01/26(金) 20:39:13
>>697
メール便なんでしょ?
700おかいものさん:2007/01/26(金) 20:54:57
>>697
多分DVDかゲームでメール便なんだろうが、
メール便はそういうルールだ、尼のヘルプにも載ってるからちゃんと見てから文句言え。
701おかいものさん:2007/01/26(金) 21:08:58
アニメDVDコードギアス1巻&ハルヒ7巻限定版&カードダス&銀河鉄道物語OVA、今日が公式発売日なのに全然支払い番号のメールが来ない。注文したのは11月くらいだから、かなり余裕持って注文したつもりなのに。
702おかいものさん:2007/01/26(金) 21:13:32
バラバラに注文してたら来たかもしれないね。
703おかいものさん:2007/01/26(金) 21:27:26
 
「よばれてとびでてあくびちゃん!」のDVDは取り扱ってますか?
704おかいものさん:2007/01/26(金) 21:36:47
>>701
ギアス届いたぞ
705おかいものさん:2007/01/26(金) 22:13:35
アマゾンに繋ごうとするとIE落ちるんだけどなんかあった?
706おかいものさん:2007/01/26(金) 22:15:21
>>705
普通に見れるよ?
707おかいものさん:2007/01/26(金) 22:16:36
他にもいろいろ行けないトコがあったからアマゾンのせいじゃないかも
ウイルスチェックしてくる
708おかいものさん:2007/01/26(金) 22:41:34
>>687
いつの間にかログアウトしてたみたいです
dクスです
709おかいものさん:2007/01/26(金) 22:54:09
>>701
やっぱ一括注文がマズカッタカナ?
実を言うと他にもフィギュアとかDVDとか一括で頼んでるんだ。
それでも発売が一番遅いので1・26なんだけどね。
710おかいものさん:2007/01/27(土) 00:44:19
ギフト券・・・
711おかいものさん:2007/01/27(土) 00:48:06
>>709
複数注文は後回しだから
ギアスが引っかかったんじゃね?
初回がなくなって、今は入荷待ち状態になってるからな。

今からでも遅くないから分割発送にしる。
でも、ギアスは通常版になるだろうけどな。
712おかいものさん:2007/01/27(土) 01:07:51
最近、AMAZONの質が落ちたな・・・
今日ポチって発送が4日後って・・・
前ならどんな商品でもポチって数時間後には発送しましたメールくるから
今回もまたそのケースだろうなと思ったら本当に発送予定日通りに送ってくるし
713おかいものさん:2007/01/27(土) 01:13:01
尼での予約は個別注文が基本だ。
714おかいものさん:2007/01/27(土) 02:03:11
水曜日の深夜にポチって、今日の午前に届いた。
発送に5日程かかる商品があったけど、一括で来た。
CDの発送は遅い、本の発送は早い、そんな気がしてきた・・・。
715おかいものさん:2007/01/27(土) 02:05:30
おれも既に発売してるのとまだ発売してないやつ一括注文にしたのに既に発売してるのだけ発送されてた、おかげで代引き手数料2倍とられる(・д・)
716おかいものさん:2007/01/27(土) 02:22:16
>>715
取られないよ。それ基本。
717おかいものさん:2007/01/27(土) 02:54:21
とられないの?ヨカッタ!ありがとう!
718おかいものさん:2007/01/27(土) 02:59:25
さぁてそれはどうかな
719超鳥 ◆EafmCoLzWA :2007/01/27(土) 04:05:08
ハルヒ2,3巻の在庫はもう絶望的かね?
720おかいものさん:2007/01/27(土) 04:10:34
amazonレビュー、編集からだと星の数変更できなくなってる?いつからこう?
721おかいものさん:2007/01/27(土) 04:13:48
なんだここはオタクばっかりなのか?
722おかいものさん:2007/01/27(土) 05:51:37
そうだお
723おかいものさん:2007/01/27(土) 06:04:48
>>721
ナカーマがイパーイでうれしいのか
724おかいものさん:2007/01/27(土) 08:29:26
>>721
普通の人はリアルショップで買い物しますから。
725おかいものさん:2007/01/27(土) 09:50:58
出版社も発売日も同じなのにどうして3つばらばらでおくられてくんだよwww
たい焼き梱包やだよ
726おかいものさん:2007/01/27(土) 10:10:36
>>725
俺のも発売日が一日しか違わないのに分割発送に…。
しかも発送予定日過ぎても発送メールコネー
727おかいものさん:2007/01/27(土) 10:20:58
amazonではよくあること
728おかいものさん:2007/01/27(土) 11:45:27
エレクトロニクスの還元っていつから無くなったの?
729おかいものさん:2007/01/27(土) 12:13:34
いつ頼んでもどんな物頼んでも特急頼まなくても
荷物に「即日即配」というラベルが貼られて
超特急で送られてくる自分はかなり幸運なんだな

開設当初から利用してるからかな?そう思おう
メール便だけはいただけないがw
730おかいものさん:2007/01/27(土) 12:30:23
731おかいものさん:2007/01/27(土) 13:48:19
「まもなく発送」
この表示意味無くね?
「まもなく発送」から5時間経っても反応無し、配達予定日は5日後
まもなく発送で配達に120時間かかるってどないやねん
配達予定日より早く届くことあんのかな?
732おかいものさん:2007/01/27(土) 14:01:51
「まもなく発送」

テメーらもう易々とキャンセルなんかさせねーぜ?ケケケケケw
という意味のようです。
733おかいものさん:2007/01/27(土) 14:16:31
アマゾンuzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!
せっかく端数がでないように買い物してんのに
発送ギリギリになってバラバラにしやがるwwwwww
発送遅れてもいいからまとめて送って来いww
代引きだから釣りが無いように代金用意すんのめんどいんだよwwww
せめて遅れて一括配送か最速バラバラ配送かユーザーに選ばせろバーローwwww

あーすっきりした
734733:2007/01/27(土) 14:19:27
後まとめ読みしようとしてんのに先に4巻だけ単騎で送ってくんなアホwww死ねwwww
735おかいものさん:2007/01/27(土) 14:51:15
在庫あり商品が丸一日「まもなく発送」なんですが・・・
以前のような翌日到着はもう期待できねーな
あーあ
736おかいものさん:2007/01/27(土) 15:16:49
アマゾンの梱包に使われてる接着剤が欲しいんですが誰か商品名教えてください
737おかいものさん:2007/01/27(土) 15:17:16
>>736
やまとのり
738おかいものさん:2007/01/27(土) 15:20:16
お急ぎ便だと翌日に届く予定なのに
通常配送だと発送されるのに数日待たされるのはなぜ?
739おかいものさん:2007/01/27(土) 15:36:14
昔話のうさぎと亀みたいなもんで、
とろい通常配送を先に行かせておいて、後でお急ぎ便が華麗にブチ抜くことで
オプション選択者にカタルシスを与えるためです。
740おかいものさん:2007/01/27(土) 15:38:07
2週間ほど前に1月24日発売のCDを予約して
最初のメールでは25〜26日に配送予定で、来ないから
今日amazonのHPで配送状況を確認したら
何事もなかったように配送予定日が29日まで延びてた。
741おかいものさん:2007/01/27(土) 16:54:25
初めてamazonで注文したんですが、教えてください。
注文中の取り寄せ商品について
「アレは届いたけどコレはまだ発注中」みたいな情報ってどうやったら見れるんですか?
742おかいものさん:2007/01/27(土) 16:55:09
アカウントサービス
743おかいものさん:2007/01/27(土) 18:04:45
色々と複数の物を注文したんだけど

一括で配送してもらった場合どうやって届くの?
でかい箱にまてめて届くのか?
744おかいものさん:2007/01/27(土) 18:17:47
そうだよ
745おかいものさん:2007/01/27(土) 18:28:49
12月10日に買ったら、1月末にギフトが来るよね?
746おかいものさん:2007/01/27(土) 18:36:29
こねーよ
747おかいものさん:2007/01/27(土) 18:43:55
うん こねーよ
748おかいものさん:2007/01/27(土) 19:18:45
>>711
今日支払い番号のメールが来ました。
ギアス1巻、初回特典月だと思います。
749おかいものさん:2007/01/27(土) 21:41:27
公式サイトとかで発売日決まってない物なのに発売日が載ってるんだが…
信用していいの?
750おかいものさん:2007/01/27(土) 21:46:37
>>735
「お急ぎ便」ができてから、通常便はすぐに発送されなくなったよね。

以前は在庫有りの商品をその日の午前に注文して「まもなく発送」
状態になったら、その日に発送されていたのに、いまでは翌日発送に。

送料よけいに払わないと、はやく発送しないってか?(゚д゚)
751おかいものさん:2007/01/27(土) 21:52:04
amazonって昔書籍返品できたって聞いたんだけど
今はできないんですか?
752おかいものさん:2007/01/27(土) 22:00:40
こんなことってありえる?
ドラマのDVD-BOX買ったんだけど、そのうちの一枚の映像飛びがひどいから返品、交換
で、何日かして交換されたものが届いたんだけど、それも同じディスクのほぼ同じシーンで映像飛び。
これってなんかの嫌がらせ?
753おかいものさん:2007/01/27(土) 22:02:32
>>752
仕様
754おかいものさん:2007/01/27(土) 22:05:47
755おかいものさん:2007/01/27(土) 22:08:49
753
日本人がそんな手抜きするわけないだろ
756おかいものさん:2007/01/27(土) 22:16:20
アンカーも打てないくせに手抜きとか言うな
757おかいものさん:2007/01/27(土) 22:17:41
>>752
安物の糞プレイヤーで見てんじゃないの
758おかいものさん:2007/01/27(土) 22:34:35
>>755
このスレで質問するより製造不良疑ってメーカーに聞けばいいだろうが
バカじゃねえのかお前?
759おかいものさん:2007/01/27(土) 22:50:00
基本的に1500円以上だったら手数料かからないよね?
760おかいものさん:2007/01/27(土) 22:55:54
何の手数料だよ?
761おかいものさん:2007/01/27(土) 22:59:50
別途の金のこと
代引以外で金かからないよな?
762おかいものさん:2007/01/27(土) 23:02:26
送料のことか? なら、かからない。

手数料と書くな。あほう
763741:2007/01/27(土) 23:23:21
>>742
すみません、せっかく教えて頂いたのに
アカウントサービスのどこを見ればいいかわかりません…。
どこでしょうか。どなたかよろしくお願いします。
764おかいものさん:2007/01/27(土) 23:40:25
>>749
発売日未定だと月末日になるらしい。
765おかいものさん:2007/01/27(土) 23:40:41
>>763
退会したほうがいい
766741:2007/01/27(土) 23:49:19
おかしいなぁー。
「注文内容の確認」ってとこ見ても、
個別の商品についてのステータスなんてどこにも書いてないんです。
誰か、助けてください。
767おかいものさん:2007/01/27(土) 23:52:33
なんだこのレベル
768おかいものさん:2007/01/27(土) 23:54:28
そんなのも分からないクセにここには来れる不思議w
769おかいものさん:2007/01/28(日) 00:06:05
>>766
じゃ 注文受理されてないのかもね
尼に確認したほうがいいよ
770741:2007/01/28(日) 00:13:34
とりあえず、
「アカウントサービス」→「配送状況を確認する」ってしてパスワードを入れると、
「未発送の注文」ってのがあって、配送予定日が書いてあるくらいです。
そこから「注文内容の確認・変更」を押しても、
ギフトオプションがどーなってるとかくらいしか書いてないし…。
771おかいものさん:2007/01/28(日) 00:21:33
取り寄せ中とかは見られません

発送したかまだか、どっちか。
つまり、配送予定日が出ているなら、まだ取り寄せ中ということ。
772741:2007/01/28(日) 00:28:37
え?そうなんですか? 複数商品を一括配送で注文してる場合には不便ですね。
しかし、なんかみんな余裕で見れてるみたいな感じだったんで、
一生懸命いろんなとこクリックしちゃいました。
そうか、これが釣りってやつですね。釣られちゃったなぁ。
773おかいものさん:2007/01/28(日) 00:29:13
タイヤキで来ると
本がぺったぺったするから嫌なんだよな

返品させてもらう
774おかいものさん:2007/01/28(日) 00:37:23
>>772
それは釣りとは言わない

もう来んな そしてこれからはお店で直接買え
775おかいものさん:2007/01/28(日) 00:39:15
>772
商品ページにテキトーな納期書いてなかったか?
それにしても、個別の商品のステータスがあると思いこんでる方が不思議だw
776おかいものさん:2007/01/28(日) 00:43:38
>>772
自分が無知なだけで釣られたってw
777おかいものさん:2007/01/28(日) 00:44:17
最近どこのスレにも>>741みたいな厨が多くなってきてて本気で迷惑だ。
778おかいものさん:2007/01/28(日) 01:05:06
今日祖父で注文したら2時間半後に発送済みになったよ
779おかいものさん:2007/01/28(日) 01:20:45
>778
ここ尼スレだけど・・・誤爆?
780おかいものさん:2007/01/28(日) 01:26:39
>>779
2回くらい、声を出して読んだらわかると思う
781おかいものさん:2007/01/28(日) 02:12:51
>>778
お前面白いな
782おかいものさん:2007/01/28(日) 02:39:43
>>778
ソフマッ○?
783おかいものさん:2007/01/28(日) 02:40:39
>>780
解説してくれ
784おかいものさん:2007/01/28(日) 02:44:19
>>783
尼の発送の遅さを皮肉ったものでしょ
785779:2007/01/28(日) 02:50:47
>784
あーあ、マジレス禁止w
786おかいものさん:2007/01/28(日) 02:55:37
>>784
皮肉になってるか?
斜めにしか見えないんだが。
787おかいものさん:2007/01/28(日) 03:09:15
キッチンのギフト券はいつ頃?
先月は25日頃に届いたが・・・
788おかいものさん:2007/01/28(日) 05:46:12
毎月同じ日に来ると思ってるの?





きちんと?





キッチンだからって(ry
789おかいものさん:2007/01/28(日) 07:56:27
↑の書込みを見て欲しい。
なんとつまらない書込みだろうか。
義務教育を終えていない小学生であったとしても
多少のヒネリを加えて書き込む事は容易いはずである。
しかしこの書込み内容からはその形跡は微塵も感じられない。

彼の脳に重大な障害が発生している事は誰の目にも明らかだろう。
恐らく彼は経済的な事情で十分な治療を受ける事が困難な状況に陥っているに違いない。
この一見無意味としか思えない彼の書込みは、
現在の医療システムの見直しを訴えたメッセージなのではなかろうか
790おかいものさん:2007/01/28(日) 09:18:50
↑の書込みを見て欲しい。
じわじわと笑いがこみ上げてくる書込みだ。
俺はこういうのが大好きだ
791おかいものさん:2007/01/28(日) 09:29:22
>>782
ちなみに○フマップはただいま税込み1000円で送料無料中です
使ったことないけど

792おかいものさん:2007/01/28(日) 10:30:29
払込みを済ませたら、配送予定日を発送予定日に
さりげなくすり替えられた件
793おかいものさん:2007/01/28(日) 10:31:15
入金するのが遅かったんじゃね?
794おかいものさん:2007/01/28(日) 14:31:47
最近在庫があるにもかかわらず分割発送されることって多くね?
漏れは前回、今回と在庫有りにもかかわらず分割されたうえ、前回は2週間くらい放置
プレイされたんだが。

今回も注文5品のうち一つだけ届いたが、残り4つは配送予定日を過ぎたにもかかわらず、
まだ発送される気配が無くて再び放置プレイされるんじゃないかと冷や冷やしている。
795おかいものさん:2007/01/28(日) 15:09:01
>>685,687

ショッピングカートの中に保存しておいた商品リストが
ごそっと消える事態が、オイラのところでも起きて
います。オイラの場合、ログインした状態で起きています。

ログインした状態で、○○さんのカートと表示された
状態で、先日、ページの一番上の「カートを見る」
を何気なくいつもの調子で押したところ、突然、「カート
に保存しておいた商品」のリストが消滅しました。

今すぐ買えないが、お金がたまったら買おうと思っていた
商品の情報が消えてしまい、大変困っています。
796おかいものさん:2007/01/28(日) 15:15:22
予約しといたDVDが全然届かなくて
文句のメールを出したんだけど
一向に謝罪のメールが来ないんだけど
尼ってこんな会社なの
797おかいものさん:2007/01/28(日) 15:48:31
amazonでエロ本買おうと思うんですが、届く時に中身とかってばれませんよね?
何か確認とかってあります?
798おかいものさん:2007/01/28(日) 15:57:05
>>797
運送会社の人に年齢が確認できる物を提示する必要アリ
799796:2007/01/28(日) 15:58:58
300円のギフト券を貰いました
これで喜んじゃって次も尼を使う俺は
尼の犬だな
800おかいものさん:2007/01/28(日) 16:11:01
>>796
CD&Bookのキャンペーンでは、ギフト券、250円か500円にならないか?
それとも、別のキャンペーン?
801796:2007/01/28(日) 16:20:29
>>800
早く発送しろ!!ってメールを送ったら
300円のギフト券をくれました
802おかいものさん:2007/01/28(日) 16:27:23
>>797
テンプレ嫁
803おかいものさん:2007/01/28(日) 16:49:27
>>795
カートも適用されるのかは知らんが、最近チェックした商品の履歴が一時的に消えることはたまにある。
しばらくしてから見ると復活してたりするけどな。
804おかいものさん:2007/01/28(日) 17:42:53
>>797
確認なしだと、未成年でも買い放題ですね。
そんなこと、認めると思いますか?
805おかいものさん:2007/01/28(日) 18:03:11
>797
確認なしだと、未成年でもエロサイト見放題ですね。
そんなこと、認めると思いますか?

あなたは18歳以上ですか?

はい

で閲覧OK
806おかいものさん:2007/01/28(日) 18:05:17
>>804
不在だと、家族に確認されるから気をつけろ
807おかいものさん:2007/01/28(日) 18:05:17
Amazonの発送予定日は最近全くあてにならんな。
予約しても発売日に来ないし、発送予定日を過ぎても何も表示されていない。
(もちろん品物も来ない)
在庫管理むちゃくちゃかも。
808おかいものさん:2007/01/28(日) 18:05:43
>>807
発売日に来ないのは 今に始まったことではないでしょうに
809おかいものさん:2007/01/28(日) 18:11:37
>>808
いや、発売日に来ないのは分かっているから尼では絶対買わないことにしたんだけど、
発送予定日が1/27-28になっているのに、発送した形跡など全くない。
メールもない。
じゃあこの発送予定日は何なのよ、と。いい加減なこと書かないで欲しいと
思った次第。まあ尼クオリティだから、今更だけど・・・。
810おかいものさん:2007/01/28(日) 18:21:47
>>809
「予定」だもの
811おかいものさん:2007/01/28(日) 18:22:49
土日に発送ってなってたのに、発送されてないじゃないの…orz
812おかいものさん:2007/01/28(日) 18:29:04
Amazonで最も安い商品
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000BS1OKG/himazinnnajuk-22/ref=nosim
これをランキング1位にしよう!!
813おかいものさん:2007/01/28(日) 18:33:44
サインインするとワンクリックって必ずオフになってる?
814おかいものさん:2007/01/28(日) 19:00:46
受け取り拒否した商品の返金まだかよ。
そのあとに正規ルートで『返品』した別の商品の分は
とっくに返金されてるっていうのに。
815おかいものさん:2007/01/28(日) 19:07:20
ほんと最近は自分のことを棚にあげて尼叩く奴が多いな。
816おかいものさん:2007/01/28(日) 19:22:52
>受け取り拒否した商品の返金まだかよ

返金も拒否なんだろ ( ´_ゝ`)
817おかいものさん:2007/01/28(日) 19:31:12
>>812
アフィ厨しねよ
818おかいものさん:2007/01/28(日) 20:07:45
>>812
禁止行為なので通報しました。
819おかいものさん:2007/01/28(日) 20:15:15
セカンドフォースしました
820おかいものさん:2007/01/28(日) 20:29:58
タイヤキ梱包にしないようにしたいんだけど…
大体、文庫何冊でダンボールになりますか?
821おかいものさん:2007/01/28(日) 20:39:51
>>820
参考になるかわからんが
俺の場合は、文庫本2冊・CD2枚で頼んだらダンボールで来たぞ
822おかいものさん:2007/01/28(日) 20:49:15
厚さが2cm以上の物を買えば確実
823おかいものさん:2007/01/28(日) 21:06:34
何で密林は運送遅い佐川を優先するんだよ。発送メールの次の日に届けてくれる日通にしろよ。
824794:2007/01/28(日) 21:19:39
タイヤキ梱包ってメール便みたいな形で来るやつのこと?

今回分割配送になったけど、ダンボール箱で送られてきたぞ。
CD一枚しか入ってなかったが。(w
825おかいものさん:2007/01/28(日) 21:29:03
このサイト見ると尼の実態が分かるよ。

http://www1.harenet.ne.jp/~mimjun/amazon/Amazon.html
826おかいものさん:2007/01/28(日) 21:33:14
段ボールの中はどうなってる?

商品が生身で別れて入ってるのか?
827おかいものさん:2007/01/28(日) 21:37:32
>>812
その商品1つと、発売予約の商品を買って、分割発送。
その30円の商品が送られてきたら、予約商品キャンセルで、尼大損だな。


ということで、アフィは通報しといたよ。

828おかいものさん:2007/01/28(日) 21:41:22
メール便の注文で
1/25 配送センターから出荷しました
1/26 配達を完了しました(メール便の場合は、ポスト投函で配達完了となります)
となっているのに未だにポストに何も投函されていないのが糞尼仕様ですか?
829おかいものさん:2007/01/28(日) 21:45:11
>>826
生身

CDとかゲームだと、商品自体がビニールでくるまれているから大丈夫だけど、
本だと、たまにねばっとしちゃうことがある。
830おかいものさん:2007/01/28(日) 21:49:23
>>826
いや、ビニールで包まれていた。
831おかいものさん:2007/01/28(日) 21:49:55
「ということで、」じゃねーよバカw
832おかいものさん:2007/01/28(日) 22:08:36
DVD1枚注文したら、ケースがボッコボコに壊れてるのが来たよ
尼が悪いのか、佐川が悪いのか…
返品しに行くのメンドクセー!!!!!!!!!!!
833おかいものさん:2007/01/28(日) 22:09:21
>>812
>>827が甘ちゃんで本当に通報していない可能性を考慮して
俺も通報しておいた。
834おかいものさん:2007/01/28(日) 23:03:06
通報通報言ってんじゃねーよキチガイw
835おかいものさん:2007/01/28(日) 23:03:51
>>832
尼に連絡したら、ペリカンが家まで取りに来るよ
836おかいものさん:2007/01/28(日) 23:29:01
>>832
佐川が悪い。あそこが引き受けたら足跡ついてる事が多いのは、商品をぞんざいに扱って踏ん付けてるから
837おかいものさん:2007/01/28(日) 23:34:30
同じメール便でもクロネコならいいのにね。
宅配業者サイトでちゃんと配達状況調べられない佐川メール便はだめだめ。
838おかいものさん:2007/01/29(月) 00:58:52
支払方法のバリエーションが増えたのはいつから?
839おかいものさん:2007/01/29(月) 01:26:38
佐川の荷物はタバコ臭いから玄関で即効開封。
荷物の入った車内で吸うの止めてくれないかな。
840おかいものさん:2007/01/29(月) 01:29:53
>>839
伝票にある佐川に電話して言ってみたら?
841おかいものさん:2007/01/29(月) 01:32:47
確かに佐川はタバコくせーな!!ずっとペリカン便でいい。
842おかいものさん:2007/01/29(月) 01:48:49
おまえら!
この商品↓がエレクトロニクスのカテゴリにある理由を教えれ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000IGU1X2/
843おかいものさん:2007/01/29(月) 02:21:00
>>842
コンタクトZとして使うため。
844おかいものさん:2007/01/29(月) 04:19:38
限定商品等でどうしても今すぐに注文が出来なくて
2日後とかに注文したいと考えていた場合、
現在の在庫があと何個あるのか調査する方法はありますか?
※どんな商品もカートへはMAX999まで入りこの調査は無理。
845おかいものさん:2007/01/29(月) 04:34:49
コンタクトZって懐かしいなあ。
846おかいものさん:2007/01/29(月) 08:41:24
佐川そんなに評判悪いなら、Amazon側にとってもマイナスなんじゃないの?
契約やめればいいのにね。
847おかいものさん:2007/01/29(月) 09:08:42
佐川もペリカンも在宅なら大して変わらない。
ドライバー次第だと思う。
848おかいものさん:2007/01/29(月) 09:12:45
ギフトまだー?
849おかいものさん:2007/01/29(月) 09:17:21
クロネコも最近メール便遅すぎるからだめぽ
850おかいものさん:2007/01/29(月) 09:33:55
>>846
利用者が送料払えばもっとマシなとこ使うだろうな
851おかいものさん:2007/01/29(月) 11:09:21
メル友にギフト券贈ったら
自分の名前ばれますか?
852おかいものさん:2007/01/29(月) 11:12:37
発送はまだみたいだけど…


今すぐ届けてくれてもいいんだぜ?
じょうしきてきにかんがえて…
853851:2007/01/29(月) 11:30:21
自己解決しました
854おかいものさん:2007/01/29(月) 13:07:25
家に来る佐川配送少しだけ改善したよ、お釣りを最初から用意してない以外はペリカンとドッコイになったよ。
855おかいものさん:2007/01/29(月) 13:13:48
発送━━━(゚ ∀゚ )━━━!
856おかいものさん:2007/01/29(月) 13:19:39
DVD新譜を発売日2週間前に予約した。
尼で新譜買うの初めてだったけど、発売日3日過ぎても届かない。
文句言ったらギフト券くれたけど、そーゆーものか?
さらにこのスレ見て驚いた。

尼、発売日当日にこないのはじょうしきだったのですね

このスレ見とけばよかった…
857おかいものさん
クレーマーはもれなく300円恵んでもらえます