●○●手作り純せっけん106●○●(再)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
国内サイトを中心とした手作り純せっけんの購入話や使い心地等やお店を語り合いましょう。
煽り、荒しは放置。容姿叩きは控えましょう。
リンクは >>2-10あたり。
次スレは >>980を踏んだ方が、スレで宣言してから立ててください。
無理な場合はスレに報告を。

前スレ
●○●手作り純せっけん105●○●
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1166365915/
2おかいものさん:2007/01/07(日) 13:55:45
他板の石けんスレ・現行最新

【私は】手作り石鹸店主の集うスレ【買い手】2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1163337055/

Oo 海外の純石けん oO
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bath/1128113473/

●石けん屋の見つけ方
人気店は競争率が上がるため教えたくない場合もあり。自力で探しましょう。
1)ググる http://www.google.co.jp/ (グーグルで検索)
 「(当て字) 石けん」などでググると、どこかの2chスレにHITすることがあります。
 ※よく話題になる石けん屋当て字
韮 ばにらたいむ(販売回数が…)
村 さぼんどびらーじゅ(塩っぱい薔薇…)
MR めりーろーず(高い割に…)
蓮 きゅうずろーたす(ハード)
飯 まんまそーぷ(香りが…)
ラボきっちんらぼ(ハード)
婆 さんぱぎーた(殿様…)
2)「石けん情報サイト」とか「手作り石けんリンク」などでググるる。
 「@コスメ」で検索する。
  例:プワ #http://www2.plala.or.jp/soap/index.html
  例:@コスメ  #http://www.cosme.net/top/index
  礼:手作り石鹸店データベース - SoapDish http://ciel.moo.jp/soapdish/

●欲しい!と思った石けんがあったらまずはチェック。
 ・店主のブログ、日記等あれば読んでみましょう。 店主の性格が最も良く出る場です。
 ・住所氏名をちゃんと書いているか。(省略や記載なしは特定商取引法違反です)
 ・「アトピーに有効」「肌にいい!」等、薬事法に抵触する説明を書いていないか。
 ・ランキングは自演操作が可能。上位の店が必ずしも優良店とは限りません
 ・ネットオークション・モバイルサイトからの購入はお勧めしません。
3おかいものさん:2007/01/07(日) 13:57:00
●禁忌EO一覧参考サイト
 香水(毒性のある精油) http://www.aof-aroma.com/tsukau/doc/tsukau0029.htm

●特定商法取引法違反?サイトのまとめ↓
※ 以下の詳細はまとめサイトにて
http://handomadesoap.nobody.jp/
最新版
http://handomadesoap.nobody.jp/addres.html

●薬事法違反サイトのまとめ↓
※ 以下の詳細はまとめサイトにて
http://www.geocities.jp/handmade_savon/
4おかいものさん:2007/01/07(日) 13:58:49
※買う買わないは個人の自由です。ご利用は自己判断で。
「手作り純せっけんスレ○の5〜あたりから参照」→手作り○-5のように省略しています。

<購入は自己責任で1>
・快楽主義者の快楽//www.bonzfactory.com/
  自作木型販売をするまでの経過が非常識で要注意。勘違いスレ13-56〜。
・ダメーン(;´Д`)#http://kawa-q.net/tenshi/
  使用期限切れたハーブ漬純米酒を石鹸に入れて販売しようと画策。
<応対トラブル有り店>
・OCEAN JEWLRY STORE(海洋じゅえり)www.ocean-jewelry.com/ 重量ごまかしあり。手作り30-299〜。
・リンガリンガ(ティンコティンコ)www.ringaringa.net/ 手作り20-385〜。
・Natural Heart (牛、ミルク)#http://neko-1.cool.ne.jp/natural_heart/
・MAMMA SOAP (まんま、飯)#http://mammasoap.com/クレームに無対応。手作り39-241〜。
・泡月 #http://bubblemoon.com/ キャンセル希望顧客に「キャンセル不可」。手作り42-908〜
<石けん情報サイトプワ、仮名ガタと癒着店>
・ひっぽ #http://hippo.hiho.jp/ プワ、仮名ガタと癒着あり(両人がサイトで明らかに)
・AnnieSchilder #http://homepage3.nifty.com/AnnieSchilder/ プワと癒着あり(プワがサイトで明らかに)
・Siera Soap #http://cierasoap.com/プワと癒着あり(プワがサイトで明らかに)
<解禁前の石けんを販売>
・「お気楽COCCOの自然体で行こうよ!」 www.jtw.zaq.ne.jp/nature-sight/index.html
  解禁前の試行錯誤段階のミリスチン酸入り石鹸を売る。
5おかいものさん:2007/01/07(日) 13:59:38
<異臭(アンモニア臭)有りと報告>
・産婆
ttp://www.sampaguita-soap.com/
1100円のJUNOが臭いという人有り。
使う前は臭いのに商品説明の記載なし。ブログで発売後褒め褒めで販売促進。
・村 
開店時に情報操作あり?ネラー疑惑。
品質の悪いバラEOと、生バラの浸出油を石鹸に使用(香りがしょっぱくなる)。
アンモニア臭有り、表面まだら石けんを定価販売。アンモニア臭を出さないミルク石けんの作り方を
知らない模様。サイトのうんちくはベテラン風だが、実は未熟で知識がない?
・飴疑惑
http://usanopyonkiti-esakai.cocolog-nifty.com/blog/2006/09/post_0ca6.html
上記の作家のサイト
なんか名前が変わっているようだけど…シーソープ
(sinobiあり注意)
ttp://www.sea.miyako-pocke.net/index.php
↑現在はエンター押してもみられないようになっている
6bag-shopping大注目!!:2007/01/07(日) 14:00:43
新店開業、特価特恵活動bag-shopping大注目!!

激安オリジナルブランド販売サイト

ルイヴィトン SSS級財布 専門サイト問屋

AAA級,,S級 ヴィトン、シャネル、グッチ、財布、バッグ。

高級腕時計ROLEX 、OMEGA 、CARTIER 、 BVLGARI、是非ご覧下さい。

商品の数量は多い、品質はよい、価格は低い、現物写真!

本当の意味でのハイレプがほしい方にお勧めです


■URL:http://www.bag-shopping.com/
■店長:高橋 弘美
■連絡先:[email protected]
7おかいものさん:2007/01/07(日) 14:00:46
SSS一派 について。
●買う買わないは個人の自由です。
sss(美月)とガッツリ癒着ありの店
(お店は宣伝の為に無料で石鹸を100個まで献上せざるを得ない為犠牲者である)
醜月がサイトにて献上石鹸を写真付きでご披露。

●sssはお店に無断で画像を直リンクしている。

●癒着、直リンク、一連の問題のHP→soap.chu.jp
注意〜忍者解析あり。
癒着は合法だと主張した唯一のツワモノ。
8おかいものさん:2007/01/07(日) 14:08:27
モバソパショップ について。

☆kao―kitchen☆ 販売汚染度★★★★★
ttp://pksp.jp/kao-kitchen/
不器用ゆっこの手作り奮闘記 販売汚染度★★★
ttp://pksp.jp/yukko-bluesky/
SOAP!SOAP!SOAP!!! 販売汚染度★
ttp://pksp.jp/minmin-n/
ゆうほぉむ 販売汚染度★★★★★★★★
ttp://pksp.jp/yu-tan0613/
☆handmade-soap☆ KNアロマ・ハーブCLUB 質悪度☆
ttp://pksp.jp/handmadesoap/
清潔感ただよう唯一のホープ(?)
§YUKI’S SOAP§質悪度★★★★
ttp://x14.peps.jp/yukisoap/
病原持ちのような石鹸が特徴
◆tama color◆ 【無料HP @peps!】 質悪度★★★★★★
ttp://x11.peps.jp/tamacolor
◆HUMAN NATURE 質度テラレベル
ttp://11.xmbs.jp/humannature/
ttp://human-nature.ocnk.net/
9おかいものさん:2007/01/07(日) 14:32:01
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1090222331/l50
473 :おかいもの :07/01/06 11:59 HOST:pool-71-111-179-52.ptldor.dsl-w.verizon.net<8080><3128><8000><1080>
削除対象アドレス:
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1155142805/l50(168)

削除理由・詳細・その他:
私は、特定商取引法の範囲だと思い書き込みをしましたが、前田さんから個人情報を載せたとして訴えると言われました。
一応、今度のことも考えレス#168を削除して頂けますでしょうか。お願い致します。
私自身は被害者のはずなのですが、前田さんはまるで私が加害者のように言ってきます。
ネットの書き込みに問題があったのか、よくわかりませんが、前田さんは本当に怖い方なので、私としては、まったく非がない状態にしておきたいと思います。
2chのシステムがわからず投稿してしまいました。お手数をおかけして本当に申し訳ありません。
10おかいものさん:2007/01/07(日) 16:09:13
>>1
直したい人とやらがテンプレを元通りに戻す前に
またスレ立てするほど粘着なんだね
あなたみたいな人がスレ立てしてテンプレのレベルを下げるから
まともな石けんの話なんてできやしない
11おかいものさん:2007/01/07(日) 16:11:08
あれ?新しくなってるね
12おかいものさん:2007/01/07(日) 16:11:31
脳の質度テラレベルの>>1
13おかいものさん:2007/01/07(日) 16:15:21
メンヘラは粘着タソが多いんだよ〜w
14おかいものさん:2007/01/07(日) 16:24:31
現在ほんとうに必要なテンプレは>>2の石けん関係スレの部分までかな

取引法表示違反なんて中途半端に店晒してるだけで
更新もされていないから意味ないと思う
それ以下は情報が古すぎてurl無効の店や廃業した店でボツだし
このスレはテンプレそのものが店叩きなのよね
次からは大幅に修正したほうがいいと思うわ
15おかいものさん:2007/01/07(日) 16:45:18
テンプレ>>7は必要でしょ。
16おかいものさん:2007/01/07(日) 16:51:42
>>15
そんなものは断ればよろしい
方針の合わないリンク集に泣く泣く登録しなくても
他にいくらでもありますよ
それなのに断れないような店主なら
自分の店を切り盛りする才覚も無いと思うがね
17おかいものさん:2007/01/07(日) 16:53:55
>>16
同意

登録する店が減れば見る人も減る
店も情報サイトも
そうやって利用者によって淘汰されるのが普通
18おかいものさん:2007/01/07(日) 17:13:35
必死な人がいるね
19おかいものさん:2007/01/07(日) 17:18:01
>>18
私は逆にあなたがテンプレの中の店を叩こうと必死な店主に思えて仕方がない
20おかいものさん:2007/01/07(日) 17:19:54
>>18
よほど必死なのでしょうけど
あれだけテンプレに反論があったら
スレ立てる前に考えるのが普通でしょ
このテンプレで何回スレ立て直ししました?
21おかいものさん:2007/01/07(日) 17:21:47
みなさん新年から険悪ムードのようですが
SSSに相互すればここでSSSから叩かれませんよ〜♪
叩かれているのは相互していない店ばかりwwww
22おかいものさん:2007/01/07(日) 18:33:05
美月オソロシス
23おかいものさん:2007/01/07(日) 18:42:17
>>21
消費者のみですが
そんなトコ見ないし参考にしません。
24おかいものさん:2007/01/07(日) 18:44:20
前スレは?
削除されたの?
25おかいものさん:2007/01/07(日) 18:50:17
>>24
消えたね。
なんでだろ。
26おかいものさん:2007/01/07(日) 18:52:19
なんで削除なの?
27おかいものさん:2007/01/07(日) 19:09:04
>>26
ヒント:メリーローズ
28おかいものさん:2007/01/07(日) 19:29:45
アコこわ
29おかいものさん:2007/01/07(日) 19:44:08
削除依頼出てなかったみたいだけど。
阿古が依頼したのか?
30おかいものさん:2007/01/07(日) 19:49:23
>>27
テンプレがテラレベルだからです
31おかいものさん:2007/01/07(日) 20:02:40
落ちたのではなくスレごとなくなってるよね。
ここの住人の誰かが2ちゃんの中の人だったりw
32おかいものさん:2007/01/07(日) 20:10:09
何があったの?
私が最後に見た昨日の夜は
MRの事褒めてたレスがいつもと違うくらいで・・
あの後、実名とか、酷い中傷とかあったの?
33おかいものさん:2007/01/07(日) 20:26:30
>>32
私も昨日の夜。
皮肉だか本気だか良く分からないMRマンセーのレスまで見た。
いきなりスレごとあぼーんするものなの?!
34おかいものさん:2007/01/07(日) 21:15:02
今朝みたらなくなってたのでびっくりした
何があったのか知りたくなる〜
35おかいものさん:2007/01/07(日) 21:22:54
>>31
それ思ったことある>スレ住人が2ちゃんの中の人

前にもこんな風にスレが急に消えたことがあったけど、
その時も粘着自演が暴れた直後だったんだよね。
あまりの暴れっぷりに皆ドン引きで誰も書き込まなくなって
それからすぐスレが消えた。
連投自演の人=中の人で、自分の暴走を恥じてスレごと消したかと思った。


根拠ない妄想だけど。
36おかいものさん:2007/01/07(日) 21:31:48
>>35
アコの就職先、似張寝留株式会社じゃね?
37おかいものさん:2007/01/07(日) 21:44:40
村、SSS、甘鞠 他多数
叩き煽りはしょちゅうなのに、アコ叩きの直後にスレ消滅・・・
なんか怪しい。
38おかいものさん:2007/01/07(日) 21:49:09
アコ=電通
39おかいものさん:2007/01/07(日) 21:53:25
>>36
>似張寝留株式会社
ちょw やっと解読できたw
40おかいものさん:2007/01/07(日) 22:46:03
何度目だっけか。いきなり消滅は
41おかいものさん:2007/01/07(日) 23:15:22
>>14
以前同様の意見が出て(スレ88くらいだったと思うが)
ばっさりごっそり店叩き部分を削り、説明も最小限にしたことがあったんだが
次スレで何事もなかったように以前のテンプレが復活
以後そのまま

という経緯をこのスレは辿っている。
店叩きに明け暮れる粘着がスレに居る間は無理じゃないかなぁと個人的に思ってる。
42おかいものさん:2007/01/08(月) 00:06:16
2chで簡単に削除出来るって、テラスゴス
やっぱり削除人?
43おかいものさん:2007/01/08(月) 00:08:28
>>9
前田さんって、誰?
44おかいものさん:2007/01/08(月) 00:17:37
>43
誤爆
45αco”削除”∧☆:2007/01/08(月) 00:43:10
>>42
あひゃ(≧з≦)
46おかいものさん:2007/01/08(月) 03:34:55
村マダカー
47おかいものさん:2007/01/08(月) 11:24:23
 なんか・・・
 今日の一連の自演は
 いつもに増して酷いな

とレスしたのが夜中の2時半。
数時間後にはスレごとなくなってた
48おかいものさん:2007/01/08(月) 11:45:38
にくちゃんねるがあぼーんした模様。
みみずんで過去ログ88を見てきたけど、
テンプレにこんなのありました。

MR、豚バラ ttp://www5e.biglobe.ne.jp/〜richeux/ 手作り45、46スレ
  グッズと石けんの抱合販売(2200円)。石けん重量が表示よりかなり少ないものを販売。
  指摘されるまで特定法表示無。常連と一般とで販売する石けんに格差有。
49あぼーん:2007/01/08(月) 14:01:16
あぼーん
50あぼーん:2007/01/08(月) 14:02:59
あぼーん
51おかいものさん:2007/01/08(月) 14:04:49
>>49-50
何事?!
52おかいものさん:2007/01/08(月) 14:17:27
>>48
そういえば、そんなテンプレもあったね。
今のテンプレ、4,5はもういらないんじゃないかと
思うけど。どうだろ?

53おかいものさん:2007/01/08(月) 14:26:04
>>49
メリーローズ=細木かず子
54おかいものさん:2007/01/08(月) 14:27:07
>>50
109 名前: おかいものさん [sage] 投稿日: 2007/01/06(土) 03:49:28
MRの話でてるけど、亜子さんはマジマナーが悪かった。今更だけどカキコ。
併設の喫茶室でお茶してたら、いきなり後ろで席をがんと引いてきて、激突してきた人が。
紅茶が半分ほどこぼれた…。
振り向くと、さっき石けんを購入させてもらった阿古さんだった。

多分本を出した人たちと思うけど、その人たちと話すのに夢中だったようで、お詫びは一切無かった。
「自分たち好きなことしてて本が出せただけだしー」とか、他の人が話してた。
会話自体ギラギラしていた。がっかりした。
55おかいものさん:2007/01/08(月) 14:35:27
>>53-54 ありがとう。
私51だけど、1分前に投稿されたレスがあぼーんされてて驚いた。
56おかいものさん:2007/01/08(月) 14:38:05
アコさんって、とてもお金持ちで幸せな方なんですね。
工房まで作ってもらって、趣味で石鹸作ったり、お料理の
本だしたり(自費出版?)。
誰もがやってみたいと思うことなんじゃないの?

石けん作っても経費かかるから売ることに必死になる人とは
違うんですね。
そんなことしなくても良いなんて、別世界の人。

だから叩かれるの?だとしたら気の毒だわ。
57おかいものさん:2007/01/08(月) 14:39:41
>>55

え?マジですか?
何でだろ。
58おかいものさん:2007/01/08(月) 14:42:35
個人情報でもない>>49>>50が削除されている件で
ますます、ここのスレ住人が削除人ということが確定に近くなって参りました。

削除する理由もなく削除する。
削除レス依頼に申請もないのに勝手に削除されている件
アコ=削除人という事もありえなくない時代になったものです。
59おかいものさん:2007/01/08(月) 14:43:12
>>56
自費ではないですよ。
バックに新聞社がついています。
60おかいものさん:2007/01/08(月) 14:44:01
>>56
よう!削除人、乙。
61おかいものさん:2007/01/08(月) 14:50:21
そのうちスレごとあぼーんする悪寒
62おかいものさん:2007/01/08(月) 15:06:11
SSS一派や村が叩かれてもスレは続いたのに
MRに都合の悪い話題が出た途端スレ消滅
こ、これは・・・
63おかいものさん:2007/01/08(月) 15:27:34
消えたスレ(106)の>>23も個人情報でもないのに消されたよ。
しかもあぼーんじゃなく、始めからなかったかのように消された。
64おかいものさん:2007/01/08(月) 16:12:02
>>49,50
ニセあぼーんでない?
時刻も「あぼーん」になるはず

ちょっとやってみる
65あぼーん:2007/01/08(月) 16:12:41
あぼーん
66おかいものさん:2007/01/08(月) 16:26:01
偽かよ!
67おかいものさん:2007/01/08(月) 16:49:45
688 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん
あぼーん
68おかいものさん:2007/01/08(月) 16:51:42
>>58
個人情報も何も
削除されたのでは無く、なまえ欄と本文に「あぼーん」と
書き込んだだけのモノだと思うが・・。
69おかいものさん:2007/01/08(月) 17:01:03
>>68
前スレがおちたのはなんだろうね
70おかいものさん:2007/01/08(月) 17:12:41
この106は二回落ちたね
三度目の正直なるか・・・
71おかいものさん:2007/01/08(月) 17:19:17
106が落ちた理由

1、削除人のうっかりミス
2、システムのトラブル?
3、書いてはいけない事が書いてあった
72おかいものさん:2007/01/08(月) 17:21:04
>>70
2回も落ちたの?
73おかいものさん:2007/01/08(月) 17:30:49
>>63だけど。
なんでもないレスが消されて不思議だったから初心者板で聞いてみた。
メール欄にURLでも入れてあってそれがマズかったか、
システム不具合じゃないか?と。

買い物板ではこのスレぐらいしか見ないんだけど、他スレでもトラブルあった?
74おかいものさん:2007/01/08(月) 17:53:41
まとめると
・あぼーんではなく削除(消去?)になっていたレスあり
・106スレ丸ごと消える
・内容はいつもと同じ感じで削除されるような書き込みは無かった。
・106はMRの話題で盛り上がっている時に消えた

こんな感じでしょうか?
75おかいものさん:2007/01/08(月) 19:07:55
>>74
その通りでございます。
76おかいものさん:2007/01/08(月) 19:34:49
ここは3度目の106スレだよね。
最初のは朝確認したら落ちてた。
次に立ったスレは朝確認したら丸ごとなくなってた。
77おかいものさん:2007/01/08(月) 20:22:15
システム障害が一番可能性としては
ありそうだが、
たてつづけに起こったので、故意か?
という疑念も湧く。
78おかいものさん:2007/01/08(月) 20:44:45
MRアヤシイ
79おかいものさん:2007/01/08(月) 20:56:12
このスレだけみたいだし・・・。
アヤシイ
80おかいものさん:2007/01/08(月) 21:03:34
削除人って2ちゃんねるの関係者なの?
MRの方が削除人ってこと?
81おかいものさん:2007/01/08(月) 21:13:00
2ch型コミュの削除人したことあるけど、権限乱用したら即剥奪されるよ<記録残るから
仮に削除人がいて職権乱用してたとしたら、3回目は無いと思う。
82おかいものさん:2007/01/08(月) 22:10:03
全く違うジャンルの板も消えてるから
ここだけってわけではないと思うよ
システム的な要因が一番かも。
もちろんここのスレで(誰かにとって)何かマズイ事が
あった可能性も捨てきれませんがね。
83おかいものさん:2007/01/08(月) 22:31:07
>>82
消えたのは他に、例えばどこ?
そんな話でてる?
84おかいものさん:2007/01/08(月) 23:03:09
新年早々すごい戦いだね。
まじ大奥のようだ・・・
85おかいものさん:2007/01/08(月) 23:07:10
戦い?どこが?
86おかいものさん:2007/01/08(月) 23:08:30
MR対貧乏石鹸屋?
87おかいものさん:2007/01/08(月) 23:33:36
>>86
MR石鹸はラード
88おかいものさん:2007/01/08(月) 23:52:16
削除人(亜個?)VS消費者
89おかいものさん:2007/01/09(火) 00:49:27
MR叩きしたい人がスレ消失にかこつけてMRの話題を引っ張ってるように見える
90おかいものさん:2007/01/09(火) 01:33:38
>>83
某ネトゲスレ
何も問題がなかったのに唐突に消えた
たまたま自分が見てるスレだったから知ってるだけで
どこかで話題になっていたわけではないです。
91おかいものさん:2007/01/09(火) 09:35:23
くだらねー主婦共が
家事しろよ!肉便器
92おかいものさん:2007/01/09(火) 10:57:54
石鹸でスイーツみたいなのもういいんで
シンプルなつくりの肌にいいやつお願いしまーす
93おかいものさん:2007/01/09(火) 11:34:36
でもスイーツみたいなのかわいいから好き♪
かわいくて肌によければ最高なんだけどなー。
最近ここで名前出てない店が気になる。
検索したら安くてかわいい店いろいろあるけど、どーなんだろう。
売れてないのは知名度低いからなのか、モノがよくないのか・・・。恐くて手がだせない。
94おかいものさん:2007/01/09(火) 13:34:57
いいかげん、ののしり合いみたいなのじゃなくて
買って良かったせっけんの話しがしたいし、聞きたいな。

たとえば、店名はヒント程度にかいて、
こういう素材で作られたせっけんが
こんなふうによかったよ、って感じに。

もちろん、あまりいい気持ちで買物できなかった時も同様に
過剰に叩くんではなくて、こういうとこが悪かったよ、みたいな。

もうちょっとおだやかな表現で情報交換しませんか?
95おかいものさん:2007/01/09(火) 14:06:08
それを単純にパクるんですね。普通に酷いわ。
96おかいものさん:2007/01/09(火) 14:46:30
ショップ開いてる人は、それなりに試作とかして、自信がある物を販売してるわけでしょ?
パクったところで、配合率が違えば使用感も違うし良い物ができるとは考えられん。
>>95さんの発言はオリジナルレシピを考えられないバカ店主の僻みにしか聞こえませんよ?
By消費者
97おかいものさん:2007/01/09(火) 14:50:42
IDがない時点でこんな流れになるのは必須。
98おかいものさん:2007/01/09(火) 14:56:22
>>96
消費者だと書き添えれば店主だとばれないと思ってる



 す ご わ ざ !!!!!
99おかいものさん:2007/01/09(火) 16:03:57
>>94
せっかく>92-93が石けんの話してたんだからそれに乗ればよかったのに。
余計なこと言うから…
100おかいものさん:2007/01/09(火) 16:28:56
>IDがない時点でこんな流れになるのは必須。

IDの出る板に移住したい。

101おかいものさん:2007/01/09(火) 16:29:03
秋ごろまでは手作り石けん全般を買うのにはまってたんだけど
最近買うのはデカイ石けんかな、綺麗系には飽きてきた
見てるうちはwktkなんだけど過ぎると使うにはもったいないしごつごつするし

200g単位のデカイ石けんを安くうってほしい
102おかいものさん:2007/01/09(火) 16:29:53
>101
そんなに大きいと飽きない?
一週間くらいで取り替えたい自分からしたら驚き。
103おかいものさん:2007/01/09(火) 16:35:43
>>102
そんなあなたにはチャンポン石鹸をおすすめするわ
104おかいものさん:2007/01/09(火) 16:45:53
>>100
風呂板は落ちたからなぁ
ここを無くして移動すればいいのかもしれんが
IDころころ変えて荒らす人もいるから一緒かも。
105おかいものさん:2007/01/09(火) 16:54:50
ハーブ用のサシェに屑石けん入れて使ってるけどいい感じ
106おかいものさん:2007/01/09(火) 18:15:45
>>104それでもIDがあったら多少はマシになるはず。
余程の粘着は知らないけどね
107おかいものさん:2007/01/09(火) 18:37:10
ここ出るとしたら何板がいいんだろう?
108おかいものさん:2007/01/09(火) 18:39:16
>>107
風呂
109おかいものさん:2007/01/09(火) 19:19:20
風呂に新スレを立て、ここは重複だから削除キボンにするという手もあるかもな。

全然石けんの話してないしなw
110おかいものさん:2007/01/09(火) 19:21:56
使い心地など語り合いたい → 風呂
店主 他噂話 → 難民店主スレ
111おかいものさん:2007/01/09(火) 19:41:04
>>109
いっそのこと風呂の方に統合したらいいとおもう
112おかいものさん:2007/01/09(火) 19:42:01
風呂板にスレ立ててこよっか?
もうだれか立ててくれたかな?
113おかいものさん:2007/01/09(火) 19:54:00
>>112
おねがいします
114おかいものさん:2007/01/09(火) 19:56:42
一応ID出るようにして下さい
115おかいものさん:2007/01/09(火) 20:00:54
>>114 ???
116おかいものさん:2007/01/09(火) 20:01:18
>>112
前みたいに違うスレタイつけないで欲しい。
●○●手作り純せっけん106●○●(再) で立てて
移動させて欲しい。
テンプレはここの>>2があれば私は充分だとおもう。
117おかいものさん:2007/01/09(火) 20:05:03
ID出ても似たような流れになりそうで怖いが、移住は賛成
>>2に関して言えば、
・せっけん皿の礼は誤字なのかどうかしらんが、いい加減修正して欲しい
・略語と正式な店名だけ併記すれば、余計な補足は必要ないと思う
118おかいものさん:2007/01/09(火) 20:08:44
せめてこのスレ消費してからの方がいいんじゃないの
119112:2007/01/09(火) 20:10:48
これから立ててこようと思うんだけど、
ここはそのまま残しておけばいいんじゃないかと思うんだ。
>>116の意見の「移動」だと、新しいスレもまたこことおんなじになると思うんだよね。
叩き合いしたい人はココに残って今までどうり好きにしてくれればいいし、
風呂板の方では本来の石けんの話しが出来ればな、と思うんだが。
120おかいものさん:2007/01/09(火) 20:15:19
難民がそこそこマターリしてると思うけどな
121112:2007/01/09(火) 20:19:23
たしかに難民はまったりかもだけど、ID表示しないからさ。
122おかいものさん:2007/01/09(火) 21:07:09
表示されたら荒らしにくくなって困る人が多いみたいだね。
123112:2007/01/09(火) 21:20:34
お風呂・銭湯板にスレ立ててきたよ。

■□手作り純せっけん(購入編)□■
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bath/1168345051/
124おかいものさん:2007/01/09(火) 23:04:16
>>123
125おかいものさん:2007/01/10(水) 00:26:30
>112
超もつかれ!
126おかいものさん:2007/01/10(水) 02:36:09
ICEってだれ?
127おかいものさん:2007/01/10(水) 09:59:21
暫く来ない内になんか過去を繰り返すような流れになってるな
今回は風呂板の方、落ちませんように。

で今回は叩きで来たんでこっちのスレに書くけど、
村ふざけんなマジで!ココ・ミルク(だったか)に次いで、カメリナの
ラムシェイク使ったが、何だこの石鹸の硬さは!泡立ち最悪やし、
何であのレシピで髪がパサパサんなんだよ!意味解らん

しかもココに次いで今回も香りがエラく微妙じゃんよ・・・何これ
この生っぽい植物の匂いに、嗅ぐだけで酔いそうなラムの匂いが合うのか!?
128おかいものさん:2007/01/10(水) 10:10:20
私の趣味と合わないだけなのか?アルコールの匂いには
甘い香りのが合うんじゃ無いの?合って無いよ香り、これ。
マジで、何でゴートミルクと卵黄まで入っててこんなに髪がパサつくの?

使用感はともかく、香りまで二回連続でハズレって何なの?
もしかして村って着香下手なの?しかも、今までなら外れても
直ぐ溶けるから次のおろせたのに今回やけに硬いしさあ
何であのオイルとオプションでこんなに硬いのかも不安だよ・・・

言い掛かりだとは思うが、村の石鹸だって安くないのに、
二回連続で使用感も香りもハズれられるとショックだよ
129おかいものさん:2007/01/10(水) 11:03:42
気に入らなかった場合の感想はここで、ってことなら風呂板はマンセー専用?
住み分けがいまいちわからん。
130おかいものさん:2007/01/10(水) 11:13:42
>>129
風呂板は批判にしろマンセーにしろ、「冷静な」感想を書くスレじゃないかな
私はかなり「偏った」「独りよがりの」叩きをしたかったからこっちに書いたけど
131おかいものさん:2007/01/10(水) 11:17:13
風呂はマンセー専用って前の流れと一緒じゃない?
ここはセッケソ屋の自演スレで、風呂板で色んな感想を話すって流れかと思ってたのに
>>127は叩きだからこっちに書く、風呂板ではマンセーでいきましょうね〜なんて書き込みがあるなんて
恣意的なものを感じる。
132おかいものさん:2007/01/10(水) 11:17:42
>129
使ってどうだったとかを書けばいいんじゃないかな?
買う側にとっては嬉しいスレ立てでした。
133おかいものさん:2007/01/10(水) 11:49:12
>>131
どういう「恣意なもの」を>>127から感じたか知らんが、>>130でも
言うように私は使用感を言うつもりで来た訳では無く、レスの
性質からこっちのスレに書いた方が妥当だと思ったんでこっちに書いただけだぞ
その選別をした事をして「恣意的」と言うなら、恣意的で無い
レスは存在し得んだろ。勿論風呂板の方をマンセーオンリーだと
言った覚えも無い。それでは駄目なのかね
134おかいものさん:2007/01/10(水) 12:14:52
>>133
使用感じゃないって書けばいいと思ってる?
どうみても<<127<<128は使用感。
「偏った」「独りよがりの」叩きで吐き捨てしたいだけならチラシの裏に書けばいい。
135おかいものさん:2007/01/10(水) 13:10:05
>>134同意
>>133
使用感は人それぞれだからね。「偏った」「独りよがりの」でいいとオモ
叩きって不当評価というか作為的な意見じゃないの?

村は私も前に書かれてたように香り薄くなった&着香?に感じた
定番石鹸も前よりなんだか硬かったし
まぁモチツイテ

↑風呂版ではこんなこと書いても怪しいマンセーレスがつかなきゃいいけどねw
店側は素直な感想として受けとめてほしい
136おかいものさん:2007/01/10(水) 14:05:00
こっちは店叩き、風呂板は使用感。
じゃ、難民は何に使うの?
137おかいものさん:2007/01/10(水) 14:13:08
村、明らかにムチャクチャ硬くなったよね?
硬くしてくれって要望が多かったのか?

洗髪した時、今まではやや重いって感じだったのに、
今回パサパサになるんだけど。
138おかいものさん:2007/01/10(水) 14:25:07
ここ、使用感書いちゃいけないスレなの?
139おかいものさん:2007/01/10(水) 15:01:35
難民は放置の悪寒
140おかいものさん:2007/01/10(水) 15:10:44
難民はチラウラに使っては?
141おかいものさん:2007/01/10(水) 15:14:47
よくもまあ、スレ立てては潰しスレ立てては潰し
楽しそうねえ
142おかいものさん:2007/01/10(水) 15:36:45
>>141
その発言こそがチラウラ
143おかいものさん:2007/01/10(水) 16:01:26
ここはチラシの裏になりました。
使用感・購入話を語りたい方は↓へどうぞ!!!

■□手作り純せっけん(購入編)□■
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bath/1168345051/
144おかいものさん:2007/01/10(水) 16:02:05
村、香り薄くなったの?
最近せっけんを買い始めた初心者ですが、
他店に比べ、しっかり香ると思うけど。

香りが強すぎるのもキツいし
薄いと何か寂しい。

店主さんって大変だね・・・
145おかいものさん:2007/01/10(水) 17:22:34
テンプレの一軒急に休業
146おかいものさん:2007/01/10(水) 17:33:24
>>6のこと?
147おかいものさん:2007/01/10(水) 17:34:54
そもそも一般企業の商品でもない個人販売の店を非難したり批判したりする時点でアウト
148おかいものさん:2007/01/10(水) 17:36:08
>>146
病原持ちのような石鹸が特徴
◆tama color◆ 【無料HP @peps!】 質悪度★★★★★★
ttp://x11.peps.jp/tamacolor
149おかいものさん:2007/01/10(水) 19:14:04
ここは荒れそうな話題、風呂は冷静に使用感、難民はせっけん関係雑談
でいいんじゃないの
150おかいものさん:2007/01/10(水) 21:19:13
一般企業の商品も個人販売の商品もお金を出して買うのには
変わり無いわけで。
151おかいものさん:2007/01/10(水) 21:28:27
んじゃ、次から買わなきゃいいんだよ
ここで批判を書く事はやっぱヤバイでしょ
人それぞれ使用感は違うからね〜
152おかいものさん:2007/01/10(水) 21:31:11
>>150
ちゃうちゃう。

一般企業の文句言ってもなかなか届きそうにないけど
ここでは石鹸販売店の個人の人が見てるわけ
そうすると、中にはその意見を客観的に捉えられないDQNが悪さするのです。
一般企業には広報課やクレームの担当のお客様係っていうのがあるけど、
個人販売店にはないわけ。
だから、クレームを悪質と捉えてここで暴れるのよね。
153おかいものさん:2007/01/10(水) 21:33:32
>>151
買わなかったら石鹸屋潰れる。それでいい?
154おかいものさん:2007/01/10(水) 21:40:42
この馬鹿主婦共
そんなんだから旦那が離れていくんだぞ
155おかいものさん:2007/01/10(水) 21:44:09
親父がいる?どこのセッケソ屋?
156おかいものさん:2007/01/10(水) 22:22:58
>>154
独身者も学生も男性も居るスレなのに・・・
157おかいものさん:2007/01/10(水) 23:13:55
>>154
カナガタ?
158おかいものさん:2007/01/10(水) 23:33:31
買わなかったら石鹸屋潰れるそれでもいい?
って言われてもさ、あなたには合わないかも
しれないけど他の人には合うかもしれない。
自分が嫌いな石鹸=皆嫌い
これは成り立たない
よって、潰れはしないでしょ。簡単には。
159おかいものさん:2007/01/11(木) 00:10:26
>>156
おすぎです!
おかまだっているわよ!
160おかいものさん:2007/01/11(木) 00:53:58
知らない店だったが
プワんとこから飛んだら
いきなりトップページに顔色の悪いヤバイ髪型のテンスが・・・
こわくて即ページ閉じました。
呪われそうな顔だった。夢に出そう。
あぁぁぁコワイ
161おかいものさん:2007/01/11(木) 02:03:28
>>160
なんで店主って顔写真載せるんだろうね。
自意識過剰か、自己顕示欲が高いんだろうね。
店主の顔みて買う気なくしたことあるよ。
ホームページはとっても綺麗でデザインされてて
webもお金かけて作ってるんだろうなーって思ってても
店主の写真が老けてたり清潔感がないと一気に萎える。
そして買わない。
みんな同じだとおもう。
162おかいものさん:2007/01/11(木) 02:55:36
>>161
好意的に捉えると、顔見せて信用してもらおうってことじゃないの?
みんながみんな自意識過剰じゃないんじゃないか
でも、写真が変だったら普通買わないよね。
石鹸屋じゃないけど、
店主の写真がパウチされて商品とともに送ってきたショップがあった。
あれは怖かった・・・チラウラスマソ
163おかいものさん:2007/01/11(木) 05:02:58
>>162
そ、それはさすがにキモすぎ
ちなみに何系のショップなの?
アダルトじゃないよねw
164おかいものさん:2007/01/11(木) 07:32:16
パウチ写真?!
テラキモス
165おかいものさん:2007/01/11(木) 07:51:23
写真かぁ
ハサヤ思い出すよw
166おかいものさん:2007/01/11(木) 09:15:06
>>160
それはもしかして
いー●ゃん、えー●ゃん
では‥‥
167おかいものさん:2007/01/11(木) 09:48:39
>166
あーあそこかー
あそこ、日記と掲示板がかなりヤバげよ…
168162:2007/01/11(木) 11:27:32
海外のオーガニック系コスメショップだよ
ショップは普通だったんだけど・・・
169おかいものさん:2007/01/11(木) 11:40:02
>>168
あれ…あそこかなぁ。
銀●夏●の本に出てきそうな感じの構図の写真で、顔の感じがサラダ記念日の人?
170おかいものさん:2007/01/11(木) 11:49:36
せっけん最近再開した材料系ショックだよね
171おかいものさん:2007/01/11(木) 13:13:16
>>169
その比喩ワカンネw
172おかいものさん:2007/01/11(木) 13:25:39
前にここでそこのホームページの画像が
外人ばっかり使っててきもいって悪態ついたら
その後ちょっとして行ってみたら
外人の画像が綺麗になくなってたんだよね。
おもいっきりワロタ。
173おかいものさん:2007/01/11(木) 13:41:20
胸から上とかさ
横顔とかさ
石鹸作ってるとことかさ

そういうのが小さくさりげなく載ってるのはいいと思うんだけど
TOPにいきなり顔面ばばんとカメラ目線がつがつ無表情な画像があったら
普通引くって。

なんでわかんないんだろね。
174おかいものさん:2007/01/11(木) 15:12:20
店主の写真も目つき怖いって書いたんだけど
それはスルーしたみたいだね。
きっとあの画像気に入ってるんだろうな。怖すぎ。
175おかいものさん:2007/01/11(木) 15:22:56
>>174
もうないよ。
176おかいものさん:2007/01/11(木) 15:50:00
幽霊みたいなキモイ写真削除したのか。
177おかいものさん:2007/01/11(木) 16:21:00
店叩き=アコだったんだ
店主さんお疲れ様でした。これからはなんとかなるんじゃ・・・
178おかいものさん:2007/01/11(木) 18:10:00
最近届いたとあるお店の石けん、封筒に送り主の名前も住所も
記入されてない!
常識ないなあ〜。
179おかいものさん:2007/01/11(木) 18:24:52
中には書いてあった?
180おかいものさん:2007/01/11(木) 18:28:23
封筒に差出人無記名なんてあり得ないー
書き忘れじゃなくて?
181おかいものさん:2007/01/11(木) 22:05:11
178ですが・・、
中には納品書があったけど、氏名はないなあ。
しかも石けんの一つがどう考えても爪でぼこッっと突いたでしょ〜
っていう穴がど真ん中にあいてるし。
梱包材には穴あいてないのにな。

あー不思議。
やっぱり特定商取引法守れてないお店から購入してしまった
私がバカだったよ。

182おかいものさん:2007/01/11(木) 22:26:12
>>181
どこのお店か、だいたいでもヒントでいいから教えて欲しい。
183おかいものさん:2007/01/11(木) 22:40:33
>>181
その為のスレなんだから、さあ早く晒すんだ

しっかしきめーな、爪で突くって何だよ・・・。
法定表記無い所から買ったっつーのは自業自得だけど。
184おかいものさん:2007/01/11(木) 22:42:44
>>181
そういう失敗が嫌だから有名店でしか買えないんだよな。
無名でもガンガッテる店主は気の毒だ。
185おかいものさん:2007/01/11(木) 22:50:25
178
結構早くにソールドアウトになるようになったお店だから
私の他にも同じ目にあってる人はいると思うんですけどね。
手頃な値段だから購入しちゃったよ。
っていうのがヒントです。

法定表記なくても、、って思ってたけどやっぱダメですね。
こちらの情報は聞いといてさ。
ま、自業自得ですかね。


186おかいものさん:2007/01/11(木) 23:04:35
注文や発送のメールなんかも常識があるかないか伺えるよね。
おかしな敬語使ってる店主には
日本語訂正のメールを返信しようかどうしようかいつも迷う。
結局送らないんだけどさ
187おかいものさん:2007/01/11(木) 23:07:15
んな出し惜しみされちゃ恐くて無名店から買えないよ、と思ったが
よう考えたら表記無い店から買わなきゃ良いだけだから関係無いっちゃ関係無い
野次馬根性としては知りたいけどwww
188おかいものさん:2007/01/11(木) 23:17:20
もっとヒントを
189おかいものさん:2007/01/11(木) 23:17:32
>>186
石鹸の効能書きまくりの店も身構えるね
文章中にやたら記号・顔文字使ってるのもちょっと考える
190おかいものさん:2007/01/11(木) 23:48:09
石鹸は天然成分で優しくて流しても自然に分解されて環境に良いとかなんとか長々と書いてあると
宗教タイプキター二度と買わね
と思う
191おかいものさん:2007/01/11(木) 23:56:00
自分は
店から来る注文確認メールに注文者のIPアドレス載ってたのが一番ひいた
分かっててもわざわざメールに載せる事じゃなくね?
この店主どんだけ被害妄想酷いんだよって思った
192おかいものさん:2007/01/12(金) 00:08:47
>>185ヒントくれよー
193おかいものさん:2007/01/12(金) 00:18:17
>191
手作り系じゃないネットショップでもたまにそういう店あるよ。
194おかいものさん:2007/01/12(金) 00:42:40
IPはそこまでおかしくはないような・・・
いたずら防止でテンプレに入れてる人もいるんでないの
195おかいものさん:2007/01/12(金) 01:31:00
>>190
それ何てポコアポコ?

しかしそれすげーある。
「環境に良い!」とかやたら言われるとかなり引くな。
環境厨はほんと神経質で疲れるし、直ぐに波動だの何だの道外れるし
196おかいものさん:2007/01/12(金) 06:09:48
手作り石鹸にしたら、排水管汚れるのが早くなった。
週一でパイプ洗浄しないと詰まりそうだorz
過剰油脂石鹸が環境にいいとは限らないんだよ
197おかいものさん :2007/01/12(金) 06:15:57
ttp://verymuchmore.com/
店と石けんの雰囲気はいいが・・・
肌への効果・効能を書きまくり。
大丈夫なのかここ。
買ってみたいけど怖い。オロオロ
198おかいものさん:2007/01/12(金) 06:54:52
返信テンプレipアドレス入りは私も嫌だな
199おかいものさん:2007/01/12(金) 08:28:58
>>197
その店、以前このスレで報告あったような。
200おかいものさん:2007/01/12(金) 11:21:40
>>197
難民で話題でたとオモ
石けんうんぬんじゃなくて、高いねーで終わった気もするけど・・・
効果・効能を書きまくりの店は躊躇するね
環境に良いは問題外だなwコワイコワイ
201おかいものさん:2007/01/12(金) 11:33:32
>>200
こっちのスレでも話題出なかった?
確か、切った断面がすごいガタガタとか指紋付いてたとか
そこら辺の話題で
202おかいものさん :2007/01/12(金) 13:35:23
>>197
マジ薬事法云々書いていながら、すごい説明文だね。
全部説明見たけど、1コだけ貼付けとこうっと。

*ピーナッツオイルの効能
不乾性のオイル。
スキンケアに最適なオイルでフケや湿疹などに良い。また、頭皮を柔らかくする。
乾燥肌の人特有の湿疹や慢性の湿疹によいといわれ、マッサージオイルとしても使用されています。
アレルギーのある方はご使用をお控え下さい。

*へーゼルナッツオイルの効能
各種ミネラルを多く含んでいて、ヨーロッパでは昔から、食用・美容・薬用として重宝されているオイルです。
性質はマカデミアナッツオイルと少し似ていて、皮膚の再生を助け老化防止効果のあるパルミトレイン酸を豊富に含んでいるオイルです。
ナイトクリームやサンケア用品高級マッサージオイルとして使われ、ヨーロッパでは特に上等の石けん作りに使用されます。
ナッツ系オイルの中で一番高価なオイルですが、それなりの良さがあります。

大丈夫じゃないよ。
203おかいものさん:2007/01/12(金) 14:19:35
薬事法ってオイルの効果なら書いていいのか!?
204おかいものさん :2007/01/12(金) 14:56:12
いいのか?
どうなのよ?どうなのよコレ?
205おかいものさん:2007/01/12(金) 15:27:55
>>202
頭皮を柔らかくすると言われています。

という書き方もいけないんじゃなかったっけ?
どちらにしても、効くという意味合いはすべて×だったような。
206おかいものさん:2007/01/12(金) 15:30:16
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_01/t2007011201.html
ユーザーショック…2ちゃんねる、再来週にも強制執行



昨年11月に早大で講演した「ひろゆき」。ついに追い込まれることに…
 ネット界激震!! 賠償命令を無視し続けてきた日本最大の掲示板「2ちゃんねる」
(2Ch)の管理人、西村博之氏(30)の全財産が仮差し押さえされることが12日、
分かった。債権者が東京地裁に申し立てたもので、対象となるのは西村氏の銀行口座、
軽自動車、パソコン、さらにネット上の住所にあたる2Chのドメイン「2ch.net」にまで及ぶ見込み。
執行されれば掲示板の機能が一時停止するのは必至だ。
207おかいものさん:2007/01/12(金) 17:04:56
一時停止じゃなくって一生停止してて欲しい
208おかいものさん:2007/01/12(金) 17:53:01
あなたここで曝された人?
209おかいものさん:2007/01/12(金) 18:16:06
>>206
http://2ch.net/
壷wwwwwwwwwwwwwwww
210おかいものさん:2007/01/12(金) 22:50:34
>>207
貴女が生命活動停止した方が早いですよ^^;;;;;
211おかいものさん:2007/01/12(金) 23:17:21
>>23-204
>>202はどうみても薬事法ひっかかりまくり
ざっと見ただけでも
・スキンケアに最適
・フケや湿疹に良い
・頭皮を柔らかくする
・乾燥肌の人に良い
・皮膚の再生、老化防止

という表現がアウト。
効能効果がはっきり証明されていない事は記述してはいけないことになっている。特に老化再生関連。
212おかいものさん:2007/01/13(土) 00:35:24
踵のかったい皮膚柔らかくしてくれたらそりゃ嬉しいけど、
 頭 皮 柔らかくして何か意味あんの?
213おかいものさん:2007/01/13(土) 05:35:18
よくわからないけど、ハゲ予防にいいんじゃない?
214おかいものさん:2007/01/13(土) 12:05:55
>>210 そういうことをしらっと言うのやめなよ
命は何より尊いんだから
本当に突然亡くなるかもしれないし
215おかいものさん:2007/01/13(土) 12:23:29
>>214
とっとと氏ね
死ねじゃなく氏ね

こうですか><
わかりません!
216おかいものさん:2007/01/13(土) 12:25:57
>>214
これはキモい
217おかいものさん:2007/01/13(土) 14:46:49
>>215
     ........._,,-'' ̄ ̄`-、
       /        \
      ,/           \
     /   ―  ―     ヽ
    lヽ  - 、 ! , _     |
    |r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,
    |::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|
     ト、__,,/:  |: `、__,,/ ,|ソ/
     .|    、_ j| _,、     ,|-'
     |   /lll||||||||||l`、   ,|
     `i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、
     「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\
    /:::::\`!!||||||||||||!!'   |::::::::\
   /::::::::::::::`ー-、.._ i     |::::::::::::::\
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::

 ハントシー・ロムッテロ[Hantethy Romtteroo]
      (1955〜 アメリカ)
218おかいものさん:2007/01/13(土) 19:53:03
>>216
別にきもくないよ
普通のこと言ってるじゃん
普通のことをきもいとか
おかしいって言う人の方がおかしいの
219おかいものさん:2007/01/13(土) 20:08:21
>>215-216
お前がキモい
220おかいものさん:2007/01/13(土) 20:18:38
>>210=215=216
ドン引き・・・
221おかいものさん:2007/01/14(日) 00:58:05
村マダカー
222おかいものさん:2007/01/14(日) 10:27:34
村マダカー
223おかいものさん:2007/01/14(日) 12:30:43
村マダダー
224おかいものさん:2007/01/14(日) 12:34:06
村マダヨー
225おかいものさん:2007/01/14(日) 22:38:15
>>221-224
本スレ行くようにいわれて律儀にきたんだね
ドン引きw
人気が落ちるばかりだよ。アンチ村なの?
226おかいものさん:2007/01/15(月) 12:09:33
マチャコの福袋きた
結構な品揃えでお得感はあるな
227おかいものさん:2007/01/15(月) 17:02:09
マンダリンとか柑橘系精油の入ってない、FOで香り強めのチョコレート石けん見つからないよ
甘鞠の12月限定チョコ石けん、買っとけば良かった。あーあ
228おかいものさん:2007/01/15(月) 21:39:29
チョコレートの探せばどっかにありそうだけど。。。もうすぐバレンタインだし。
ないかなぁ〜。
甘い香りのいいよね。
229おかいものさん:2007/01/15(月) 21:53:53
凄く小さいお店で横浜の〜って言うお店でチョコレートFO使いのが
あるよ。
ただ、ピーナッツオイルを使ってるみたいだから使用感どおなの?って思うけど。
230おかいものさん:2007/01/15(月) 22:27:24
ピーナッツオイルってどうなんだろ。使った事ないなあ。
やっぱり有名所はバレンタイン待ちですかね。
231おかいものさん:2007/01/15(月) 23:09:53
手作りスレでもバレンタイン話題になってたね。
バレンタインにチョコ石鹸だすところは
いい加減もう仕込み終わってるでしょ。
232おかいものさん:2007/01/16(火) 01:28:55
1月は静かでいい。
今の内に張り切って消費しとかないと
233おかいものさん:2007/01/16(火) 01:32:31
>>226
マチャコわたしも買ったけどまだ届いてない
レギュラーとロング何だったですか?
234おかいものさん:2007/01/16(火) 06:50:18
>>230
ピーナッツオイルって、人によっては
アレルギー起こす事があると聞いた。
235おかいものさん:2007/01/16(火) 08:57:30
>>234うわ、そうなんだ。
スイートアーモンドオイルとかで作ってくれたら美味しそうなのにな。
236おかいものさん:2007/01/16(火) 09:43:58
スイートアーモンド、使用感は良いけど香りはないよ。
それ故、香りが付けやすくて大好きだ!!
237おかいものさん:2007/01/16(火) 10:01:51
>>233
レギュラーはスイートヴァニラ、サンダルウッド、グレープフルーツ
ロングはナチュラルでしたよ
後、プチのあずきとフローティングキャンドルとソープディッシュが入ってた
238おかいものさん:2007/01/16(火) 10:41:41
>>235
ピーナッツは蕎麦同様、激烈なアレルギー症状を起こし、去年は
「朝ピーナッツを食った奴とキスして死亡」なんて事件もあったんで、
そのオイルを使う店=そう言う知識無い危険店って意識ができちゃったな。
私自身にはアレルギー無いけど。

そーいや石鹸でスイートアーモンドの良さを実感した事無い。
溶け崩れメチャクチャ激しそうだけど、高配合の使ってみたいな。
今の時期ナッツ系は厳しいかな?
239おかいものさん:2007/01/16(火) 10:54:59
スイートアーモンドは少し寝かせてからのほうがよいかも
240おかいものさん:2007/01/16(火) 13:26:27
>>237
ありがトン!
私のも今週中に届くかな〜
スィートバニラが楽しみ。
241おかいものさん:2007/01/16(火) 16:17:59
>>238そのニュース見た!ピーナッツアレルギーだったみたいだけど、朝食べて夜にキスして死ぬとか可哀想すぎる。

スイートアーモンドは香りないんだ…。

今色々サイト見てたけど、チョコとかカカオバター配合石けんって、ナッツ系オイルで作られてるの多いのね。
242おかいものさん:2007/01/16(火) 16:54:34
もうすぐ三羽の予約石鹸発送だろうか。
でも下旬だからまだ気が早いよね。

>>237
いいねー。あずき好きだから単品でも発売してくれるといいなあ〜。
243237:2007/01/16(火) 16:57:53
あ、くず石鹸みないなのでシダーウッドも入ってました
忘れてたスマソ
244おかいものさん:2007/01/16(火) 18:27:54
ピーナッツアレルギーなら、キャラメルコーンもダメだろうね
245おかいものさん:2007/01/16(火) 20:31:36
今日発売のリーフは皆さん買いますか?
なんか、体調不良でしばらく発売しないみたいなので悩み中
なんだけど。
246おかいものさん:2007/01/16(火) 23:09:44
>>245
去年めっちゃ買ったから、今月はもう買わない。

あの店、原材料の割にあの値段で逆に怖いしw、石とかの説明が微妙に電波だし
使用感悪く無いけど着香微妙だし・・・。
買いたいとは思いつつ、いつも機会逃してるんだよね。
ヘーゼルナッツは惹かれてるけどw
247おかいものさん:2007/01/17(水) 11:17:10
キャ〇ティールて店やたらオイルとか精油の効能書いてるんだけど、あれはアリなのか。
誰か買った人いる?ガイシュツならごめん。
248おかいものさん:2007/01/17(水) 13:24:45
村おろしたけどなんかがっかり。これならラボでいいや
249おかいものさん:2007/01/17(水) 13:36:40
>>248
だよね!?
何か今回、村がおかしい
250おかいものさん:2007/01/17(水) 13:40:30
>>249
ケチりだしたんだと思う。ココナッツ増やして。
これならパームもたっぷり入ってて泡がしかりしてる産婆とかラボでいいっす。
柔らかい髪用の石けんはマイナー店でいいし。
251おかいものさん:2007/01/17(水) 14:28:52
ラボ、買ったことないけど、泡立ちいいんだ。
固いとは聞いてたけど。
村よりってことはココ20%以上入ってるのか・・・
252おかいものさん:2007/01/17(水) 14:55:20
ラボ泡立ち良かったっけ。
あの店は良い思い出無いからなあ・・・。
でも、確かに今回みたいな村だったらまだラボのが良いかもしんない。
253おかいものさん:2007/01/17(水) 15:17:34
動物飼っている石鹸屋から買った私が馬鹿でした。
ビミョーにネコの臭い。
そして梱包したテープにネコ毛らしいたばがぁ〜
254おかいものさん:2007/01/17(水) 15:45:59
>>253
ヒントだけでも。

ココロは犬とヌコ飼ってるみたいだけど平気だった。
255おかいものさん:2007/01/17(水) 15:55:33
猫って匂いほとんどしないのに、石鹸に猫の匂いが付くって
どんな環境なんだ?

りーふは「てづくり石鹸と健康のお店」なのに、
店主や子供らが次々に体調崩してるのが心配。
256おかいものさん:2007/01/17(水) 16:03:11
>>254
あんなサイコのところから買うなよw
257おかいものさん:2007/01/17(水) 16:17:37
kwsk>サイコ
258おかいものさん:2007/01/17(水) 16:21:36
村、前とどう違うの?
259おかいものさん:2007/01/17(水) 16:23:15
>>257
犬が死んでイタコの霊を降臨させた。
他には水晶やら高い石を購入。
260おかいものさん:2007/01/17(水) 16:33:33
ちょうど話題が出たんで。
ココロの石けん、指紋がくっきり食い込んでた・・・orz
261おかいものさん:2007/01/17(水) 16:33:58
死んだ愛犬に会いたい気持ちは分かる、自分もパワストとか買ってたくちだし。
イタコは〜江原とか細木じゃないだけマシかな。
262おかいものさん:2007/01/17(水) 16:35:41
ココロより呪文のほうがいいよ。
おまいら、今日発売ですよ。
263おかいものさん:2007/01/17(水) 16:36:18
何回か買っているのに村の違い分からんかったw
香りが薄いなと思ったぐらいだったorz
264おかいものさん:2007/01/17(水) 16:38:20
呪文さん登場ですか
265おかいものさん:2007/01/17(水) 16:40:33
>267
イタコ呼ぶほうがキモイと思う
266おかいものさん:2007/01/17(水) 16:41:14
>261
の間違いだったorz
267おかいものさん:2007/01/17(水) 16:45:57
>>265
イタコのほうがいいよ。日本の伝統芸能っぽくてw
268おかいものさん:2007/01/17(水) 16:48:29
>>258
以前に比べて、圧倒的に硬く使用感も悪くなった。
村石鹸の溶け易さはこのスレでも有名だったのに、余りの違いに驚いた

あと、個人的な感想なら着香が下手になった?ような気がする。
今までのむせ返るような、重い花の香りみたいなのが無い
と言うか、「これを良いと思ったの?」みたいな香りのが多くてショックだった
269おかいものさん:2007/01/17(水) 16:51:33
イタコも細木も江原も優劣無くキモいし有り得ない
大体犬のイタコって何だよ。どう考えてもイカサマのボッタクリだろ
それに気付かない程判断力が低下してるってのが有り得ん
270おかいものさん:2007/01/17(水) 16:59:59
僕は向こうで元気にやってるワンって言って欲しいんだろう
だがそれを江原とか細木に言われたくないわぁ
271おかいものさん:2007/01/17(水) 17:27:11
霊関係の話は勘弁してけれ。

村の石鹸まだおろしてないけど、そんなに固いのか。。
もしかして、発売より随分前に解禁してて、だいぶ寝かせてあったとか?
夏ぐらいに作ったのをクリスマス時期に合わせて放出したのか?
それで香りも薄くなったんジャマイカ、なんて想像してみる
272おかいものさん:2007/01/17(水) 17:30:32
>>271
いや、香りは薄いとは感じなかったな。私は、の話だけど
だからこそ余計に地獄だよ、あんまり良いとは思えない香りの石鹸が
ゴチゴチに硬くて長い期間使わされるってのが・・・。

解禁して寝かせてたんじゃないと思うよ
石鹸の凹みとか全然無かったし
273おかいものさん:2007/01/17(水) 17:47:49
>>271
霊関係じゃなくてココロの店主の話ならおk
274おかいものさん:2007/01/17(水) 17:49:18
そーなんだ。
村は柔らかさと香りが良くて気に入ってたのに、
そのどちらもダメになっちゃおしまいだぁ残念でつ
275おかいものさん:2007/01/17(水) 17:50:52
>>271
感想スレで話さないでここで話してるあなたの行動の方が疑問すぐる。
IDでると何か不都合でも?
276おかいものさん:2007/01/17(水) 18:01:27
>271
感想スレってどこ?
ここで感想書いちゃいけないの?書いてる人いるじゃん。
なんでいきなり過剰反応してるのか意味不明
277おかいものさん:2007/01/17(水) 18:01:36
私も犬飼ってるからココロ店主の気持ちは分かる。
本人もここまで反感買うとは思わずに書いたんだろうな。
村みたくブログ書かないか、
ボタのように写真メインが無難なのか?
278おかいものさん:2007/01/17(水) 18:03:32
>275
の行動が疑問すぐるwww
279おかいものさん:2007/01/17(水) 18:04:01
>>277
気持ちが解るのと実際やるのじゃ大違いだろ
私も犬は飼ってるが、死んだとしてもイタコは呼ばねーよw

そうとは言え、ブログ書かないサイトは何となく寂しいな。
人柄がわかるってのもあるけど、何となくブログだけを見にサイトに行ったりするし
280おかいものさん:2007/01/17(水) 18:09:07
えーじゃん〜のブログはよく見に行く。
せっけんは買ったことないけど。
281おかいものさん:2007/01/17(水) 19:57:34
>>276
ここは叩くスレです。
つまり、あなたは村の石鹸とココロの石鹸に恨みがあるんですよね
そう解釈させるために嫌がらせで感想をここに書いてる。
煽って何が面白いの?
そんなに村が嫌い?
いじめる理由は何なの???はっきりいいなさいよ!!!!!
282おかいものさん:2007/01/17(水) 20:08:05
と言って煽りまくる281・・・・・
283おかいものさん:2007/01/17(水) 20:41:44
昔は韮も今の村みたに叩かれてたよね。
284おかいものさん:2007/01/17(水) 21:05:16
で、結局>>253の店はどこなんだろ?
わたし猫の上皮と毛にアレルギーでるから、深刻な問題。
まじで店名のヒントください。
285おかいものさん:2007/01/17(水) 21:56:34
>281って基地外?
ここは叩くスレです、とか仕切っちゃってるわりに
叩きレスにいちゃもん付ける気かよ。

自分はココロって店は知らないし、ただの村好きだけどな。
286おかいものさん:2007/01/17(水) 21:57:27
>>285
耐性がないんだな、相手にするなよ。荒れるだろ
287おかいものさん:2007/01/17(水) 23:02:07
>>285
半年ほどROMられてはいかがですか
288おかいものさん:2007/01/17(水) 23:07:02
ここで時々名前が出るぐらいのお店です。
ネコって匂いほんとんどしないって言う方がいますが
ネコ飼っている家は匂いませんか?ネコ特有の匂い。
動物を飼ってないからすぐ分る。
石鹸はEOが記載されてたけど、香り飛んでいるのか?香りなしです。
製造日も書いてなかったです。
石鹸がネコ臭いと言うより、梱包してる資材に匂いがついているの
では?と思いました。プチプチとか封筒とかが。。。
289おかいものさん:2007/01/17(水) 23:39:11
>>283
そーだっけ?
んじゃ、今の村もそのうち「あの店は結構サッパリ目だよ」と言われるようになるのか・・・
あ、今でも言われてるか
290おかいものさん:2007/01/17(水) 23:48:59
>>288
もっと判るようなヒントお願い!
ほんま、アレルギー出た時の症状しゃれにならないくらいキッツイんだから。
買ってから気がついても遅いんです。 お願い、教えて!
291おかいものさん:2007/01/18(木) 00:02:47
えーじゃん〜
写真キモすぎ
292おかいものさん:2007/01/18(木) 00:16:57
>>291岡山の人間はおかしいのが多いから・・・
293おかいものさん:2007/01/18(木) 00:29:32
>>292
岡山って日本ですか?
294おかいものさん:2007/01/18(木) 00:31:10
>>293
大阪民国よりは日本なんじゃない?
295おかいものさん:2007/01/18(木) 01:53:08
>>289
もともと村はさっぱりじゃん
あの柔らかさとオイル構成でしっとりしないのが不思議だって言われてた
296おかいものさん:2007/01/18(木) 01:56:55
>>295
そりゃそうなんだけど、それまでは私個人は結構しっとりしてると思ってたんだよ
洗髪もできたし。
今の石鹸は洗髪すらまじで無理になってるもん
297おかいものさん:2007/01/18(木) 09:06:45
>>296
村って種類によってかなりしっとり度が違うと思ったんだけど
たまたま買ったのがさっぱりだったとか?
298おかいものさん:2007/01/18(木) 11:13:16
>>290
無難に化粧品認可の石鹸かっとけ
299おかいものさん:2007/01/18(木) 11:27:15
この際メーカーもの買っとけばいいんじゃない?
arauのフレッシュハーブせっけんもっちり泡が立って良かったよ。
300おかいものさん:2007/01/18(木) 11:32:49
ブログなんかでペットの事を書いてないサイトから
買えば良いじゃない?
301おかいものさん:2007/01/18(木) 11:59:06
村のなんて石けんがさっぱりだとか書いてよ。
それぞれオイル構成ちがうんだし。
302おかいものさん:2007/01/18(木) 12:03:42
>>301
このスレで既に報告されてるよ
303おかいものさん:2007/01/18(木) 12:18:18
>>299
ここ手づくりスレだし。
304おかいものさん:2007/01/18(木) 12:23:09
>>303
だって猫の毛がとかアレルギーがどうのっていうからさ〜
それなら大手メーカーの買っておけばショック死したときでも安心でしょ
305おかいものさん:2007/01/18(木) 13:08:04
はじめて産婆で買ってみた。確かにでかいね。
ナチュレルとローズ&ローズ。
使用感は・・・可も不可もなく。
産婆って制作日とか書いてないんだね。
306おかいものさん:2007/01/18(木) 13:15:27
産婆に限らず制作日不明のところって多いよね。
手作り石鹸買い始めの頃は気にせず買ってたけど
今じゃ日付のない店からは買わなくなった。
307おかいものさん:2007/01/18(木) 13:47:01
>>304
「安心でしょ」じゃねーよwww

制作日は書いてあった方が断然嬉しいね。古い奴は隠さずにアウトレットに
した方がいいと思う。定価で買って着香薄かったら不信感持つし。
308おかいものさん:2007/01/18(木) 13:51:27
だから産婆からだけ買ってればいいじゃん
309おかいものさん:2007/01/18(木) 17:21:26
村を貶めて産婆を勧める分かり易い流れ
310おかいものさん:2007/01/18(木) 17:25:54
ということは村の発売が近い!?
311おかいものさん:2007/01/18(木) 17:48:38
村発売あるんなら買いなよwww
私はもう前々回・前回のでお腹いっぱいだし。

前回は村優先して韮買わなかったんで、
又発売あるんだったら今度は韮買うわ。
312おかいものさん:2007/01/18(木) 18:20:17
いきなり話変えるが、鯖が復活してた。
でもまた準備中。やる気あるんだか…
313おかいものさん:2007/01/18(木) 19:05:44
>>312
「無い」に500バッチ
314おかいものさん:2007/01/18(木) 20:10:57
鯖って? おしえて〜
315おかいものさん:2007/01/18(木) 20:14:23
>>314
あなたは口開けて待ってりゃエサが貰える雛ではありません
スレ住人はあなたの親鳥ではありません
316おかいものさん:2007/01/18(木) 20:38:04
>>315みたいな根性ねじまがったチュプには聞いてないもーん。

鯖ってなーに? おしえて〜 心がきれいな人!
317おかいものさん:2007/01/18(木) 20:38:33
今まで自作石けんで化粧水無しでもOKな肌だったのに、産婆の石けんで洗ったらカピカピになった。乾燥して顔が痛い。ローズヒップって期待したのに。
318おかいものさん:2007/01/18(木) 20:42:15
>>317
携帯からのレスだったら30字くらい打って改行すると見やすくなるよ
店売りの石鹸は自作のものよりも圧倒的にハードオイルが多いので注意
特に産婆が「サッパリ系」と言うのは定説ですよ
319おかいものさん:2007/01/18(木) 20:47:10
>>317
心のきれいな人よ、ありがとう〜!
320おかいものさん:2007/01/18(木) 20:56:17
>>318
ありがとう!
>>316
鯖はあたしもわからん。自分で調べておくれ。
321おかいものさん:2007/01/18(木) 21:39:44
322おかいものさん:2007/01/18(木) 22:55:23
とりあえず>>316みたいなのは半年ROMれよ
2典とか見れば乗ってるじゃないか・・・ウザ

鯖【さば】[名]
(1)「サーバー」の隠語として2ちゃんねるはもとより、
グレーゾーン以下の世界で広く使われている用語である。

使用例:「最近corn鯖(この場合「corn.2ch.net」の意味)重いね(=アクセスしにくくなっている)」

(2)(パチンコ) パチスロ機「獣王」のサバンナチャンスのこと。
323おかいものさん:2007/01/19(金) 00:52:12
>>322お前ツンデレか!
324おかいものさん:2007/01/19(金) 01:12:23
>>322は世紀の大釣り師
325おかいものさん:2007/01/19(金) 07:14:57
さばた(ry
326おかいものさん:2007/01/19(金) 12:10:00
さばたん?
327おかいものさん:2007/01/19(金) 13:12:08
風呂板って
どうなっちゃってんの?
328おかいものさん:2007/01/19(金) 13:18:14
また落ちたのか。前回の二の舞ですな。
329おかいものさん:2007/01/19(金) 13:31:47
石鹸スレだけじゃなく風呂板全体がオカシイ。
330おかいものさん:2007/01/19(金) 13:44:03
今日は色々なとこがこんな感じだね。そのうち直るとおもうよ。
331おかいものさん:2007/01/19(金) 23:35:06
移転か・・・
332おかいものさん:2007/01/20(土) 02:52:04
マチャコキター
ロングがグリーンティ、レギュラーがユーカリにライスブラン
ルースがマンゴスチン。これはいいかも。
でもロングがちょっと…
333おかいものさん:2007/01/20(土) 13:00:50
グリーンティがグリーンデイに見えて、何でビリーがいきなり?と思ってしまった
334おかいものさん:2007/01/20(土) 13:43:13
ツマンネ
335おかいものさん:2007/01/20(土) 15:53:57
専ブラつかえなくなった
336おかいものさん:2007/01/20(土) 16:17:52
>>335
板更新しろ
仕方はFAQ見ろ
それから、sageろ
337おかいものさん:2007/01/20(土) 21:30:54
>>336
どんだけ親切なんだよ
338おかいものさん:2007/01/21(日) 00:44:05
作るスレみてると、わりと贅沢に作ってる人いますよね
でも売り物にはあんまりそういうのないっていうことは、やっぱり私たちはカモられてるわけですよね
贅沢な石けんの場合100gあたり千円以上はとられるのかしら
バター3割にククイ5割とか
339おかいものさん:2007/01/21(日) 01:11:16
>>338
カモ・・・
そうとしか思えないんだったら作ったらいーじゃん
340おかいものさん:2007/01/21(日) 02:09:15
>>338
>>339の言う通り!
あんだけの手間が掛かるんだから、大抵のとこは原料+手間賃で妥当な額じゃない?
あたしは自分で作るの面倒だから買う。
341おかいものさん:2007/01/21(日) 02:16:56
レストランの食べ物は原価が40%以下だ、とか知ったら憤死しそうだね
342おかいものさん:2007/01/21(日) 02:24:34
小さい子供とかペットとかが居ると、劇物扱うのはちょっと怖い。
作ってみたいんだけどね。
343おかいものさん:2007/01/21(日) 02:45:03
>>341
社会に出て働いてれば、世の中そんなものだと分かるはずだが。
344おかいものさん:2007/01/21(日) 02:47:44
私は超モノグサだっつー自覚があるから作るの諦めた。
一時期は作ってたんだけど、ムチャクチャ面倒だしね・・・

一度タネの入ったボウルを絨毯に盛大に撒いてしまったしw
ずっとほっといたら勝手に絨毯の中で石鹸になってくれて、絨毯洗うのに微妙に重宝した。
345おかいものさん:2007/01/21(日) 04:42:56
>>344
おまい何回その話してんだよ
346おかいものさん:2007/01/21(日) 07:38:18
でも、1個だいたいどこも600円くらいで売ってるから、原価考えたら手間かかる割にそんなに儲けてないよね。
347おかいものさん:2007/01/21(日) 09:06:20
手間と危険リスクを負って製造販売してくれるのだから、
店主さんたちに感謝してる。
ただ、原価がどれくらいなのかはチト興味あり。
348おかいものさん:2007/01/21(日) 09:19:24
また店主だらけ
349おかいものさん:2007/01/21(日) 10:14:26
またうちのお客さんが原価の話をしてますが
それほど気に入らないならもう買わなくていいですから
どこでも気に入った店行って下さい
350おかいものさん:2007/01/21(日) 10:24:39
>>349
店名晒せよw
351おかいものさん:2007/01/21(日) 10:26:22
>>350
バカな客が常駐してますから本人に聞いてください
352おかいものさん:2007/01/21(日) 10:39:30
原価が無料だとしてもパートに出たほうがまし
そのくらい時間と手間がかかる
だから大企業が着手しない
353おかいものさん:2007/01/21(日) 10:47:21
消費者はオイルと苛性ソーダくらいしか計算してないからね
354おかいものさん:2007/01/21(日) 10:48:56
>>345
ごめん・・・


原価の話はもうほんとお腹いっぱいです。勘弁してくれ
興味あるなら●買って過去ログ見れば良いんじゃないの?
355おかいものさん:2007/01/21(日) 11:01:34
原価考えたら買う気が失せるもんなんてこの世に一杯あると思うよ
筆頭が香水  と思う私は香水屋

他人の懐に入るのが惜しいとすら思えるほど余裕が無いなら自作すれば良いんだし
諸々の事情だったり面倒臭いだったり、○○の石鹸はよさげだからで買うのもありだろうし
考えたらきりないよ?


そろそろ石鹸が切れそうなんだが
今ノノヤの石鹸を一個注文中
産婆の新ラインナップが結構楽しみなんだけど、出るのって2月なんだっけ?
356おかいものさん:2007/01/21(日) 11:19:09
客は商品相応(またはそれ以下)の値段だと納得していると思うよ。
高いと感じたら買わない。

いくら物がよくても>>349みたく高飛車な店主からは買いたくないが。
357おかいものさん:2007/01/21(日) 11:29:48
たった一つのレスでこれだけ店側の擁護が続くのもおかしいし
もう原価ネタは飽き飽き
テンプレに原価ネタ禁止って入れて欲しいぐらい
358おかいものさん:2007/01/21(日) 11:50:41
>>356
だからあなたが買いたくないとかじゃなく
買わなくていいと言われてるんでしょ?w
359おかいものさん:2007/01/21(日) 11:52:14
過去ログもせっけんリンク集も見ないで
ここで隠語の店名教えてって言う厨が増えたと思ったら
また原価話・・・
こいつら本当に過去ログ読んでなかったんだね
360おかいものさん:2007/01/21(日) 11:54:56
>>358
いい加減粘着やめれ。
どこのテンスだか知らんが、同業者として恥ずかしいよ。
361おかいものさん:2007/01/21(日) 11:59:22
ここみたく荒れるスレこそID出る板のほうがいいのに
362おかいものさん:2007/01/21(日) 12:28:06
村や産婆のように毎回売り切れる店はいいが
在庫抱える店主は管理が大変そう。
363おかいものさん:2007/01/21(日) 12:42:32
無名店なんかかなり在庫あるみたいだし、古くなればみんな買わないだろうし、どうするんだろう。自分で使うのかな。
配合もよさそうなのに知名度がないだけでもったいない。
でも買う勇気がない。
364おかいものさん:2007/01/21(日) 13:25:51
>>355
私も今回は三羽欲しい。
今年最初の本命は韮なんだけど、スケジュール見たら5月とか書いてあってビビった
一月下旬に好きな店が初売りになるし、又韮は見送りかなあ
365おかいものさん:2007/01/21(日) 14:33:19
>>360みたいな粘着は売れない店主だから
買わなくていいと言える店が妬ましいのかwww
366おかいものさん:2007/01/21(日) 16:10:38
どうだろ、超贅沢配合で作った場合、1個千円越えで売ったとしても
売れないだろうと思うから売らないだけじゃない?
買うほうがケチってるんだから中身も値段も妥当なところで落ち着くんだよ。
それより上を求める場合はブロックオーダーだろうね。
367おかいものさん:2007/01/21(日) 16:11:11
>>365
・・・・・
368おかいものさん:2007/01/21(日) 16:55:41
>>365は村店主だな


























と言わせたいんだろwww
369おかいものさん:2007/01/21(日) 17:40:25
>>366
そーだね、ベストを求めるならオーダーだね
370おかいものさん:2007/01/21(日) 18:56:06
ククイ5割とか言ってるヴァカ発見
371おかいものさん:2007/01/21(日) 19:11:36
しつこいヴァカ発見
372おかいものさん:2007/01/21(日) 20:16:14
ククイ5割ってどんなもんだろう?
ヘンプ5割の使ったことあるけど、やっぱりさっぱり系だった
373おかいものさん:2007/01/21(日) 22:36:24
最近このスレちょっと寂しいな
昔は叩きあいののしりあいだったのに
全然スレ伸びなくなってwwwww

いったい何があったのやら
374おかいものさん:2007/01/22(月) 00:21:14
>197
遅レスだけど、ここクラシコの影響うけすぎ…パクリじゃないかと。
>>346
買う方はいちいち考えないんじゃないの?
儲け利益なんかよりも中身が気になるんじゃないの?

>>347
危険云々については同意よ。でもたとえ利益が相当合ったとしても、
あなたは買わない訳じゃないでしょう?
原価を知りたいなら問屋にでも行けばOKだわ。

>>348
まあまあ、そう言わずに。たまに店主側の話を聞けるのも楽しいじゃありませんか。情報の共有で
たまに有益な情報を得られたらそれでよしとしませんか?

>>349
そうやってお店の印象を悪くさせる操作は幼稚臭いですよ!
言われなくても気に入った固定の店でしか買わない人は買わないですから。
納得した上でみんな買ってるのだから文句はいっちゃだめですよ。

>>350同意
>>351これまた馬鹿な赤布だこと。こういう事をいう店主に限って本当に頭おか(ry

>>352あなたの着目点は素晴らしいわ!その通りよ。手間がかかるものね。
手作り石けんを同じレシピで10回も作ってみたら解るのよ。それもしないでここで文句いってる人たちには
もう('A`) ですよねー。

>>353そうでもいうなら、お店のページにコスト標準価格表でも作ってくださいな。
お店の中の事情までこっちは知った事じゃないですよ。
あなたはグリコのキャラメルを購入するのに考えたことある?
箱代、紙代、包装代、セロファン代、なんかのコストなんてしったこっちゃないんでしょうね。
情景が浮かぶわ。
376おかいものさん:2007/01/22(月) 00:44:09
>>349
>>351
>>358

追放したい。
疲れたわ。さすがにこのネタはいくら帝王と言われたアテクシでも無理だったわ。
ごめんなさいね。VIPから飛んできたのに、もうお別れね。
また来れる時がきたら楽しませてもらいにくるわね。
378おかいものさん:2007/01/22(月) 00:50:22
>377
全レスできていないジャン。
379おかいものさん:2007/01/22(月) 01:01:15
最近、韮が地味にプッシュされてますが。
380おかいものさん:2007/01/22(月) 09:27:45
>>370
ククイ70%作ったことあるけど洗髪むきのつるつるした石けんになった
バター30%ってのもあるけど、べたつくわけでもなく冬にしっとりとして気持ちよかった

君らがケチケチしてるから店主様もそれに合わせてるんでないの?w
村もココナッツ多めなんでしょ?w
381おかいものさん:2007/01/22(月) 09:33:04
ククイ70%ってどんだけくさいせっけんなんだ
382おかいものさん:2007/01/22(月) 09:38:31
>>380
すげえw
でもそれ、買うとなるとかなりの値段になるんだろうなあ
使うの勿体なさそうw
作ろう作ろうと思いつつ、ククイオイルだけが溜まってくわ・・・。

でも確かに、今シアバターだけで硬さを出した、後は全部ソフトオイルの
石鹸使ってるけど、仕上がりにかなり感動してる。凄い。
別にククイ入れまくれとは言わないから、そう言う丁寧な石鹸を誰か作って
くれないかなあ。めんどくさいんだろうけど。
383おかいものさん:2007/01/22(月) 09:44:24
>>381
精油の香りしかしにゃーよ

>>382
材料費で8000円じゃ
384おかいものさん:2007/01/22(月) 09:52:01
>>383
ホワイトカラーエグゼンプションにも引っ掛からない貧民なので
ソフトオイル88+シア12で結構です勘弁してください

何であれ、ソフトオイル多かったら素晴らしい使用感になるよね。
店側も知ってるだろうに、何で作んないんだろう?
最近さっぱりの店ほんと多い
385おかいものさん:2007/01/22(月) 10:12:08
VIP皇帝さま楽しい!
またいらしてね。
386おかいものさん:2007/01/22(月) 10:39:21
>>382
シアバター以外はどんなオイルが配合されてるの?気ニナル
387おかいものさん:2007/01/22(月) 12:16:41
>>384
私はココナッツオイル1割5分〜2割程度入れるのが好き
でもバターたっぷりだと本当にいいよね
さてそろそろスレチです
388おかいものさん:2007/01/22(月) 13:14:56
しっとりが欲しいお年頃だけど、ココナッツは多少入っていたほうがいいなぁ
389おかいものさん:2007/01/22(月) 15:00:31
来月の村が楽しみ♪ククイやソフトオイル満載の予感。
390おかいものさん:2007/01/22(月) 15:53:45
VIP皇帝って何者?!
ものすごく的確なレスだ・・・
391おかいものさん:2007/01/22(月) 15:55:35
>>389
もう遅いでしょ。値段なりのものしか作れないだろうし、届いて使うまで
オイルの比率なんてわからない。
392おかいものさん:2007/01/22(月) 15:59:48
そもそも高価なオイルメインで作ると80gの石けん1個当たり材料費だけで
600円くらいになる。数百円で高価なオイルたっぷり使って欲しいなんて土台無理。
それこそ個人でオーダーか自作しろと。
393おかいものさん:2007/01/22(月) 16:21:55
オーダーやってない店に依頼するのは失礼?
例えば村とか。
394おかいものさん:2007/01/22(月) 16:23:34
失礼ではないでしょ。ねぎったりしたら失礼だけどw
395おかいものさん:2007/01/22(月) 16:34:38
失礼ではないと思うが
今すぐ注文したらネラー確定されそうw
396おかいものさん:2007/01/22(月) 17:14:20
>>394-395
ありがとう。
ネラー確定されるのはちょっとwww
397おかいものさん:2007/01/22(月) 17:15:07
オーダーやってない所で頼むの相手に悪くない?
先方に無理させるのも、断らせて心苦しい思いをさせるのも嫌だ
398おかいものさん:2007/01/22(月) 17:19:03
>>397
このスレに良識人がいたなんて‥!!
399おかいものさん:2007/01/22(月) 17:24:34
ご・ごめん。以前村さんにブロックオーダーはやらないのですか?と聞いたことがある。
体制が整ってないということで丁寧にお断りされました。
400おかいものさん:2007/01/22(月) 17:27:23
>>197ピーナツオイル多用してるよね。怖い
401おかいものさん:2007/01/22(月) 17:30:41
>>197の所で買ったら、私はかぶれたから合う合わないがあるよ。

年賀状出したけど宛て所不明で戻ってきた。
なんで?
住んでないのかな?
402おかいものさん:2007/01/22(月) 17:36:52
年賀状出したの??
403おかいものさん:2007/01/22(月) 18:14:12
>>401
かぶれるかぶれないは店と言うかオイルによると思うけど。
404おかいものさん:2007/01/22(月) 18:25:44
年賀状だす人なんているんだ・・・。店も困るだろ。
405おかいものさん:2007/01/22(月) 18:40:40
>>403
でも事実、かぶれたんだから。
規約に自己責任(責任逃れの尋常句)には同意してるから
お店には文句ひとつ言ってない。

そのかわりここには感想書いてる。
それだけの事。
406おかいものさん:2007/01/22(月) 18:46:16
>>404
顧客に年賀状出さない店がある方が驚き
広告の一種だけど、うちは顧客リストで
2回以上購入してくれたお客さんには年賀状だすよ。
それでまた買いに来てくれる。
大変有り難いです。
さらにお返事まで頂けてかなり恐縮です。

そういう顧客は大切にしてますよ^^
407おかいものさん:2007/01/22(月) 18:48:07
VIPからきますた!!!
最後の指令できますた!!!

おちんちんびろーん。

と書けっていわれました。
じゃさよなら。
408おかいものさん:2007/01/22(月) 18:49:56
おちんちんびろーん
409おかいものさん:2007/01/22(月) 18:57:22
>>405
いやそれ普通だと思うけど。
私も使って初めて肌に合わない事を知った素材とかあるし
410おかいものさん:2007/01/22(月) 18:59:53
おまえら働けよ。
ニートが!!
石鹸ばっか食ってんじゃねーよ!
おティムティムびろりん
411おかいものさん:2007/01/22(月) 18:59:55
店から年賀状くるんだ・・・。DMみたいな感じ?
今年から購入しはじめたから知らなかった。ごめん。
412おかいものさん:2007/01/22(月) 19:19:02
ベリーマッチモアの誇大説明信じて客が購入してかぶれたらそれは詐欺にあたる恐れがあると思います。
かぶれても当たり前の事象と言い切る辺り、
sssの癒着は合法と似てるし。
クラシコのパクりだったと言われてからこんな流れじゃ擁護としか思えない。
413おかいものさん:2007/01/22(月) 19:23:09
>>409
合わない素材があるのが当然で
それが普通だったら薬事法違反してもいいなんて…
ベリーマッチモアさん、あなたおかしい。
414おかいものさん:2007/01/22(月) 19:26:13
お願いですから研究してください
オレンジの皮入れる、それはゴミですから
泡立てるときに皮膚が傷付きました
イキアタリバッタリのレシピは勘弁してくださいよ
415おかいものさん:2007/01/22(月) 21:28:29
ベリマッチモア、限定欲しいなと思って覗いたら、誇大広告上等!ピーナッツオイル最高!
だったから引いた。見た目は可愛いんだけどね‥
416おかいものさん:2007/01/22(月) 21:42:15
> 412
今すぐ茅ヶ崎市薬務課に「薬事法違反ではないか?」と
メールか電話でタレこんでください。
417おかいものさん:2007/01/22(月) 21:42:49
リンクされてなかった。
>412
チクリヨロシクね!
418おかいものさん:2007/01/22(月) 21:44:37
ベリマ、倉しこのロゴパクリすぎ。
石けんも影響受けてて恥ずかしいけど、ロゴが強烈過ぎる…
恥ずかしくないのかなぁ。
419おかいものさん:2007/01/22(月) 21:47:30
今や時代はMRではなく、クラシコなのか。

村のナチュラリズムとクラシコのセンスの両方をパク、いや取り入れるとは流石ですね!
このショップは人気店になると思うね。可愛いし欲しくなるよ。

このスレでも購入した人いると思うけど、使用感はどうでした?
420おかいものさん:2007/01/22(月) 21:49:01
>>414
そんなの買う方がオカシイ
421おかいものさん:2007/01/22(月) 21:54:22
very much more

ttp://verymuchmore.jp/

デザイン・クラシコのデザインの真似
石鹸・薬事法違反店舗の真似
運営・特定商取引法違反店舗の真似
撮影・ラボのデザインの真似
日記・eenieの真似
存在・acoの真似
販売・タオの真似


すべてが他人の真似だけでできあがってる
422おかいものさん:2007/01/22(月) 21:55:03
>>420
じゃあ、ベリーマッチモアさんはおかしいのね。
423おかいものさん:2007/01/22(月) 21:57:26
呪文がブログで「パクラれた」と書いていたのはこの店の事だったのか!
424おかいものさん:2007/01/22(月) 22:00:01
>423
kwsk!!
貼り付けキボン
425おかいものさん:2007/01/22(月) 22:02:15
2007年1月22日
お知らせとお願い。 [ 日々のこと・・・ ]
いつもネットショップでお買い物ありがとうございます。
私自身もネットでお買い物をするのが大好きなので、
なるべくできる事はするように努力させていただいております。
(とはいうものの、至らない事ばかりなのですが・・・)

ですが、最近代金引換でお送りするとお受け取いただけず
戻ってくる事が続いております。
その場合、送料のみが発生してしまいます。
(送料は未回収のままで、本当に困っております。)

ですので誠に勝手なのですが、代金引換でのお取り扱いは
カートからはずさせていただきました。

お振込みが困難な方や、代金引換をご希望される方は
御相談くださいね。

よろしくお願いいたします。。。


ホントDQNばっか相手にしてる店主さんには頭が上がりません。
426おかいものさん:2007/01/22(月) 22:02:32
>421
すごい!分析完璧だね。
確かに他のサイトの良いとこ取りな感じ。

ブログ見て、ああ人格つくってるーって思った。
427おかいものさん:2007/01/22(月) 22:06:40
very much more
ttp://verymuchmore.jp/

・薬事法違反(肌の炎症やニキビ肌にも良い他多数)
・特定商法取引法違反(住所途中まで、電話番号記載無し)

肝心の使用感は…?
428おかいものさん:2007/01/22(月) 22:09:47
ベリーマッチモア、
「1個から販売しています。」ってあるけど、ゆうパックかエキスパックしか発送手段が無いみたい。
一個買っても送料500円か。すごいな
429おかいものさん:2007/01/22(月) 22:22:50
>>424

手作り純せっけん103の499-507あたり

>eenie,meenie,minie,moe! って、どこにぱくられたって、ごちゃごちゃいってんの?
eenie,meenie,minie,moe! 自体も、結構、ぱくってるじゃん。他の店のことごちゃごちゃいえんの?
eenie,meenie,minie,moe! をぱくってるって、ココロのこと?


>本当だ。呪文の日記にパクリ禁止って書いてあるね。
日記の感じだと、文章をそのままコピー&ペーストしたっぽく読めるが
どこか全然分からん。

>それどこに書いてある?
今日記見てるけど見当たらん

>ttp://eenie.blog50.fc2.com/page-1.html
430おかいものさん:2007/01/22(月) 22:27:32
>423
これだね。

『お願い。
今日は、お客様へのお知らせではありません。
石けん屋さんを運営されている方で、当ショップの内容を無断転載されている方へのお願いです。
ショップをオープンするにあたり、多くのサイトを参考にされるのは当然だと思いますが、
内容をそのままコピー&ペーストしてお使いになることはご遠慮ください。
そのような覚えのある方がいらっしゃいましたら、こそっとでもいいので修正をお願いします。
お互いのショップのお客様に対して大変失礼にもなります。

本やサイトを参考にしながらも、自分でああでもないこうでもないと、一つずつ作り上げていくと、
より自分のショップへの愛情が沸きますよ(^^)
もちろん、お客様へもその思いが伝わるはずです。

よろしくお願いいたします。
「明らかに覚えのある」ショップ様以外へはこのメッセージは無関係です。
※お客様へのお知らせやメッセージをお伝えするこのブログにこのような内容の記事をアップしたことをお許しください。 』
431おかいものさん:2007/01/22(月) 22:28:40
呪文とクラシコをぱくってたのか。

「内容をそのままコピー&ペーストしてお使いになることはご遠慮ください。 」てどこらへんだろう。
432おかいものさん:2007/01/22(月) 23:26:35
>>427
上の方にある年賀状の住所あてどころ不明の件で、住所詐称疑惑の事もあるね
433おかいものさん:2007/01/22(月) 23:52:07
20店以上から複数回買ってるけど年賀状なんてもらったことない。
もらいたくもないし。

手作り石けんのネットショップで営業目的年賀状なんて逆に引くわ。
相手が喪中かもなんて考えもせず営業優先する店なんかから買いたくない。
434おかいものさん:2007/01/23(火) 00:13:48
>433
先に喪中の葉書出してやればいいんじゃね?
435おかいものさん:2007/01/23(火) 00:46:38
>>433
有名ショップで買い物とかしないの?
ヴィトンとプラダ、美容室はくれますけどね。
当然太い客だからかもしれないけどね。
それにこういう細かい事が出来るのは
細々とやってる店じゃないと出来ない事だとおもう。
ラボやマンマなんてメディアに載って高飛車になってるだろうし
広告しなくても客なんてわんさかだろうしね。
それに年賀状なんて出してたら広告費だけで、ばかにならないでしょ。
436おかいものさん:2007/01/23(火) 00:50:04
昨日ここで価格原価問屋価格の事話してたら、
今日のラボのblogでさっそく原価のお話がでてきましたよ。
437おかいものさん:2007/01/23(火) 00:51:30
>>433
こういう自己中な客が、多くて・・・。
438おかいものさん:2007/01/23(火) 01:01:39
>>435
手作り石けんのネットショップで、って断ってるのに
なんでプラダとか持ち出してるの?
439おかいものさん:2007/01/23(火) 01:02:14
そりゃまぁ、亡くなった人が親しい身内だったらへこみはするが
それで(営業という名目はあれど)年賀状出してきた店を恨まんぞ普通
ちょっと>>433はカルシウム足りてないと思われ

商売する都合上、相手が喪中とか考えてたらキリ無いし
取引が多々ある顧客なら、先に喪中はがきが来るからリストからは抜かすが
どうでもいい(というと御幣があるが)取引先ならそんなはがきも来ないし、こっちも気にしないで出す。

DMは、コストより書く手間の方が遥かに大変です。今でこそPCで適当にこなせるようにはなったものの・・・
440おかいものさん:2007/01/23(火) 01:09:37
別に恨んでなんかいないけど。
ただその店で買わないってだけだし
441おかいものさん:2007/01/23(火) 01:58:33
サンプル付きの年賀状なら嬉しい
442おかいものさん:2007/01/23(火) 02:49:48
>>433はカルシウム不足だとは思うけど、確かに年賀状はちょっと引く。
一度だけ貰った事あるけど、何ていうか「年賀状貰うような付き合いじゃないし・・・」って感じ

美容院とか歯医者とかから来るのは別に何とも思わないんだけど、
手作り石鹸屋からはあんまり、と思うのは企業と個人の違いからなのかな
443おかいものさん:2007/01/23(火) 04:48:07
あっ、そう
444おかいものさん:2007/01/23(火) 07:11:09
村って石けんの詳細どこにかいてんだよ。わかりにくいんだよ。
445おかいものさん:2007/01/23(火) 08:11:35
村、発売1/23(金)って書いてあるけど‥詳細もないから26(金)の間違いなのかな。
446おかいものさん:2007/01/23(火) 08:48:56
村は2月のカレンダー見てるのかw
447おかいものさん:2007/01/23(火) 11:34:50


「零細な店でございまして、何かと行き届かない点もございますが、」

零細?
448おかいものさん:2007/01/23(火) 14:12:51
何かおかしいん?
449おかいものさん:2007/01/23(火) 16:47:10
特撮とかゲーム速報ってこのスレの人、そんなに見てるのw
450おかいものさん:2007/01/23(火) 17:08:14
>>449??
451おかいものさん:2007/01/23(火) 17:23:05
>>449
村は見てるよ。オタクだからw
452おかいものさん:2007/01/23(火) 19:12:32
>>449
この手のヤツ、専ブラ使ってたら全く関係無いんだよな・・・
じゃねとかぞぬとかだったら見れるの?
453おかいものさん:2007/01/23(火) 21:09:13
今回のラボ、年末みたいなカートじゃなくて

オーガニックと精油入りの分かれてるから

買いにくいなぁ。どっちか買ってる内に売り切れそう。

454おかいものさん:2007/01/23(火) 21:09:35
時間ばっかかかるからもう要らない
455おかいものさん:2007/01/24(水) 00:54:24
>>449
以前かちゅ〜しゃKAGE、今じゃね使ってるけど、どっちも
449の言ってるようなことはまぁったく関係してこないよ。
456おかいものさん:2007/01/24(水) 01:38:11
IEで2chやるのって大変そうだな
457おかいものさん:2007/01/24(水) 08:56:46
結局、村の販売はいつ?
458おかいものさん:2007/01/24(水) 09:14:23
459おかいものさん:2007/01/24(水) 13:26:22
甘鞠の石けん初めて買った。
クラシックチョコは苦手なかおりだった。
もっと甘い香りにすればいいのに。
ぼこぼこいちごはかわいかった。
見た目でも癒されたいから、あたしは産婆より甘鞠派。
460おかいものさん:2007/01/24(水) 14:18:38
村マダカー
461おかいものさん:2007/01/24(水) 14:25:56
村の詳細は明日かなぁ じっくり見て選びたいから早くして欲しいな〜
462おかいものさん:2007/01/24(水) 16:24:22
村二月だと思ってたら今月なのね。
ボタと発売日一緒だなんて・・・破産だ
463おかいものさん:2007/01/24(水) 16:50:03
>>459ぼこぼこじゃなくてぽこぽこじゃない?
クラシックショコラは私もがっかりした。ここってなんでこんなに着香さっぱりしてんだろ?もっと甘いのも作って欲しいんだけど‥そんな私も甘鞠派。
464おかいものさん:2007/01/24(水) 16:51:43
村また23時発売かなぁ。
よい子は寝る時間なんだよねw
465おかいものさん:2007/01/24(水) 16:53:34
ボコボコいちごワロスw
466おかいものさん:2007/01/24(水) 18:38:57
なんで今回に限って村早い発売なんだ・・・
引っ越し先に送ってしまってパソが使えないorz
来週だったら参戦できたのに・・・
ちなみに何日に発売なの?
467おかいものさん:2007/01/24(水) 18:45:54
石けん屋って儲かってないふりが好きだよなw
やっぱ脱セウワ何をする゙zsxdcfgvbhんjmk、l;
468おかいものさん:2007/01/24(水) 18:53:40
村詳細アップ遅いよ〜
もうすぐボタが発売しちゃうよ、どうしよう
469おかいものさん:2007/01/24(水) 18:55:21
先月の売り上げはクリスマスもあってか、いつもよりよかった。
いつもはだいたい35万円位だけどね。
今月はやっぱあんまりよくない。
バレンタインに期待です。
雑貨はいいわあ。生物だと期限がね。
ソルトかなり出た。
470おかいものさん:2007/01/24(水) 19:17:02
ボタ迷ってたら売り切れちゃった〜あああああ
もう村に期待しちゃう
471おかいものさん:2007/01/24(水) 19:27:18
おまえさっきからきもい
472おかいものさん:2007/01/24(水) 19:31:48
まだ残ってるじゃまいか
473おかいものさん:2007/01/24(水) 19:55:56
あ。今日はボタの日だったのか!すっかり忘れてた!あぁ・・・。
474おかいものさん:2007/01/24(水) 20:01:54
ボタ営業乙
475おかいものさん:2007/01/24(水) 20:18:43
村やボタは営業しなくても売り切れる人気店
476おかいものさん:2007/01/24(水) 20:31:31
ボタってどこですか
(´・ω・`)
477おかいものさん:2007/01/24(水) 20:53:48
>>476
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | クマ──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
478おかいものさん:2007/01/24(水) 20:56:22
派手なツッコミ
キタ―(゜∀゜)―!!
479おかいものさん:2007/01/24(水) 21:19:04
ボタっておしゃれだね
480おかいものさん:2007/01/24(水) 21:25:14
ボタはボタニクスのボタだよ。
481おかいものさん:2007/01/24(水) 21:54:00
>>476
ボタニカ
482おかいものさん:2007/01/24(水) 21:57:02
>>481
店主必死
483おかいものさん:2007/01/24(水) 22:11:16
>>482
売れない店主乙
484おかいものさん:2007/01/24(水) 22:15:04
>>481
アホに餌やる位なら黙ってろ、マジで
自分で調べようともしない、条件反射みてーに何でもかんでも
聞いてくる馬鹿を相手にすんなよ、増殖するだろうが
485おかいものさん:2007/01/24(水) 23:33:05
えらそーに
486おかいものさん:2007/01/24(水) 23:38:15
>>485
チミ、親切な方が店名教えてくれたんだからお礼言いなさい。
487おかいものさん:2007/01/24(水) 23:59:59
えらそうなババアの為に上げま〜す(・∀・)♪♪♪♪
488おかいものさん:2007/01/25(木) 02:36:48
>>487
ゆとり教育って素敵ね
489おかいものさん:2007/01/25(木) 02:37:41
>>485
ボタニカの顧客ってこういう低レベルな雑客しかいないようですね^^
490おかいものさん:2007/01/25(木) 02:39:19
ゆとりをもってお振り込みしましょう♪
(・∀・)
491おかいものさん:2007/01/25(木) 02:41:43
じゃあ今度はたくさん買って払うの忘れてあげるね
492おかいものさん:2007/01/25(木) 02:42:11
sssんとこにリンクしてあるこのお店の特定取引表
ttp://yachu.shop-pro.jp/?mode=sk
こんなアバウトで通るなら、他のみんな全て神だよな!
493おかいものさん:2007/01/25(木) 02:42:59
>>490
2ちゃんねる低年齢化w
494おかいものさん:2007/01/25(木) 03:00:44
>>492
特定商取引法としては許認可はないから
その店は 勝 手 に 「特定商取引法に基づく表記」として書いてるだけ。
あの書き方では法律違反。 通報可。
495おかいものさん:2007/01/25(木) 05:02:37
しかも、白玉あずき石けんなとこに「〜は毛穴をきれいにしてくれます」って・・・。
薬事法違反じゃん。
石けん自体はかわいいのに残念
496おかいものさん:2007/01/25(木) 06:50:10
可愛いから買っちゃった( ̄m ̄)
届くの楽しみ♪
497おかいものさん:2007/01/25(木) 09:20:31
チャレンジャーだね。届いたらレポよろしく
498おかいものさん:2007/01/25(木) 12:56:54
村マダカー
499おかいものさん:2007/01/25(木) 13:09:43
村って、2月発売の間違いじゃないの?
500おかいものさん:2007/01/25(木) 14:14:49
村マダカー
501おかいものさん:2007/01/25(木) 14:24:16
>>499
すでに訂正済み。明日だ。
502おかいものさん:2007/01/25(木) 14:32:02
私、手作り石けん作ってて
ネットショップ始めようと思ってたけど
ここに来たら、怖くなったんでやめようと思った。
503おかいものさん:2007/01/25(木) 14:32:36
23日と23時を取り違えたと思われ
504おかいものさん:2007/01/25(木) 14:33:48
>>502
賢明
505おかいものさん:2007/01/25(木) 14:39:47
すみません、村ってどこのお店ですか?
506おかいものさん:2007/01/25(木) 14:41:29
>>505
>>2見れ
507おかいものさん:2007/01/25(木) 14:43:34
>>506
うっ・・・なるほど(笑)
いろいろ暗号があるのですね!ありがとうです
508おかいものさん:2007/01/25(木) 15:29:39
暗号・・・
509おかいものさん:2007/01/25(木) 15:35:32
>>502
恐いよねw
510おかいものさん:2007/01/25(木) 15:42:16
村ってなんで詳細のせないんだろ。
めんどいんか
511おかいものさん:2007/01/25(木) 15:48:08
今、急ピッチで準備中なんじゃない?
意外とショップ更新って時間かかるんだよ・・・
512おかいものさん:2007/01/25(木) 16:08:09
そうか?
513おかいものさん:2007/01/25(木) 16:34:48
せっけんの街せっけん(千葉県柏市)
ここ、最強。
他のせっけんでは落ちない汚れがこのせっけんで落ちた。
びっくりした・・・。
514おかいものさん:2007/01/25(木) 16:36:20
別に洗浄力要らないし
515おかいものさん:2007/01/25(木) 17:15:47
そんなに洗浄力強いなら顔にはつかえないね。
516おかいものさん:2007/01/25(木) 17:32:28
体にもつかえないね。
517おかいものさん:2007/01/25(木) 17:37:18
靴下でも洗っとけ
518おかいものさん:2007/01/25(木) 17:45:58
513はどんな体をしてるんだ
519おかいものさん:2007/01/25(木) 17:48:53
おちゃのこの店ってへんな店多い
520おかいものさん:2007/01/25(木) 19:22:23
有力店発売の前じゃいくら自演したって無駄なのにね〜
521おかいものさん:2007/01/25(木) 19:39:30
>>492
よく見る「セキュリティのため〜」の意味が分からん。
522おかいものさん:2007/01/25(木) 19:40:59
せっけんの街ってせんたく石鹸じゃん。
スレ違いのような気が・・・
523おかいものさん:2007/01/25(木) 20:17:14
村マダー?
524おかいものさん:2007/01/25(木) 20:33:51
>>502
それがいいよ。
後は、知り合いとか何かあっても責任取れる人に売るとかね
それに、このスレ見たくらいでビビってるようじゃ店なんてやってらんねーだろ
何故かこのスレに居る店主とかの話じゃ、本当に気違いみたいな客も居るらしいし
525おかいものさん:2007/01/25(木) 20:37:22
>>502
まじめな店主さんにはどんどん出店して欲しいけどね。
ここ読むと怖くなるのはわかるw
526経済産業省のHP:2007/01/25(木) 20:53:03
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/tokushoho/gaiyou/tsuuhan_koukoku_qa.htm

いかなる場合であっても、特定商取引法の記載もれおよび、虚偽の内容を記載した場合は違法です。
またこれらが違法ショップだと認識していながらそのお店で購入した場合、トラブルが発生したとしても
消費者の自己責任となります。


Q11:私は個人で事業をしています。個人事業者であっても事業者名を表示する必要があるのでしょうか。

A11:事業を行う上で、責任の所在を明らかにすることは不可欠です。
このため 法人であれ個人であれ氏名または名称を表示することが必要です。


Q12:私は個人事業者ですが、住所を表示しなくてはいけないのでしょうか。

A12:住所については、現に活動している住所について、省略せずに(例えば部屋番号まで)表示することが必要です。
個人事業者についても、事業所の所在地を住所として表示する必要があります。
個人が自宅で 事業活動を行っているのであれば、自宅の住所を表示する必要があります。▲top


Q14:私は個人事業者ですが、電話番号を表示しなくてはいけないのでしょうか。

A14:個人事業者についても、事業所の電話番号を表示する必要がありますが、
個人が居住する住宅で事業を行っているのでない限り、自宅の電話番号を表示する必要はありません。▲top

Q15:電話番号を記載すると、24時間いつでも電話がかかって来ますが、対応しなければならないのでしょうか。

A15:一般常識として夜間など営業を行っていない時間帯については、留守番電話等を利用することは構いません。▲top

527おかいものさん:2007/01/25(木) 20:54:43
というか違法ショップは申告時に税金返金されないという法律でも作ったらいいとおもう。
528おかいものさん:2007/01/25(木) 21:20:49
>>527
それ以前に営業できないはず・・・建て前は
529おかいものさん:2007/01/25(木) 21:32:23
都道府県名だけで「住所等はメールにてお知らせします」というお店が多いけど、
これってアウトだよね。
530おかいものさん:2007/01/25(木) 22:29:14
アウトっつーか、そんなメチャクチャぁゃιぃ店で買う方が馬鹿。
かぶれようと詐欺られようと自己責任。ってスタンスなんじゃ?
531おかいものさん:2007/01/25(木) 22:53:50
だって自己責任じゃん
532おかいものさん:2007/01/25(木) 22:58:06
>>531
自己責任でも製造者責任が免除される訳じゃないんじゃなかった?
まあ表記無くても警察とかが動けば住所割れるけど、そもそも表記無いって事は
「製造者責任からもばっくれますよ」って意志の表れじゃん

電柱とかに貼ってある、「即融資OK」の090から始まる闇金と同じ
533おかいものさん:2007/01/25(木) 23:40:34
おまいらキチガイ客に
こっちから住所本名の先出しをするのが嫌なだけ〜
534おかいものさん:2007/01/26(金) 00:27:50
>>533
うん。
こういうキチガイ店主がのさばってるから日本\(^o^)/オワタ
535おかいものさん:2007/01/26(金) 00:41:29
>>533
そーゆーキチガイが運営してる地雷店を踏まないために
特定商取引法の記載がきちっとしてるとこからしか買わない。

どんなにホムペを感じ良さげに取り繕っていても
特定商取引法の記載がまともに書けない店からは買わない。
536おかいものさん:2007/01/26(金) 01:59:05

石鹸の支払い踏み倒すチュプは給食費も払ってないと思う。
537おかいものさん:2007/01/26(金) 02:10:08
支払い踏み倒して2ちゃんやってたりして
538おかいものさん:2007/01/26(金) 08:40:49
まぁ、確かに個人の家の住所だから表記したくないんだろうけど、
だったら販売なんてしなきゃいいのに。
販売するからにはそれなりのリスクがあって当然だと思う。
539おかいものさん:2007/01/26(金) 09:13:48
村ついにオットー出たね!
気になってたチェリーの再販もあるし、今からドキドキ〜
540おかいものさん:2007/01/26(金) 09:36:16
んじゃ、特定商取引法をきちんと書いてない店から買わなきゃいいじゃん。
たま〜にこの話出るよね
飽きた
541おかいものさん:2007/01/26(金) 09:49:03
まあ何度でも喚きたい、他に話がないという一部の人がいるんだろう。
まるで田舎のおばちゃんたちの会話だよ。同じ話を何度も何度も…
542おかいものさん:2007/01/26(金) 10:28:12
>>533
ポカーン

>>540
買うわけないじゃん
543おかいものさん:2007/01/26(金) 11:52:43
特定商取引法の話出ると必ず飽きたっていう人沸くよね
おそらく店主だろうけどさー

零細企業の社長とか、ほーりつとか右も左もわからんのに
一生懸命社会保険に出す書類書いて分からなくなって持ってきたり
確定申告できなくてあっぷあっぷしたり
領収書に0一個書き落として100万単位で損したりしてるんだけどねぇ

わが身可愛さに生半可なことしてる店見ると、たまに片っ端から通報してやりたくなる衝動に駆られるよ
544おかいものさん:2007/01/26(金) 12:06:53
んじゃ、片っ端から通報してやればいいじゃん
545おかいものさん:2007/01/26(金) 12:33:24
う〜ん、でも確かに住所とか書いて無い店増えたよね。
なんとなくイヤラシイ感じがして買う気が萎えるのだけれど。
546おかいものさん:2007/01/26(金) 12:44:22
そういえば、去年の今頃は特定商取引法やら薬事法まつりがすごかったよね
このスレの活気が足りないのかもねw
547おかいものさん:2007/01/26(金) 13:12:38
>>539
季節の石けん、無香料がある分、薔薇の競争率がますます上がりそう(>_<)
薔薇2つとネロリは絶対欲しいよぉ〜!
548おかいものさん:2007/01/26(金) 13:35:46
たしかに自宅住所を晒すのは不安だろうけど。
法律守れない店主はヤフオクでもやってたら?
549おかいものさん:2007/01/26(金) 13:49:40
>>547
私も狙ってるのあるけど書かないw
550おかいものさん:2007/01/26(金) 14:06:59
村は今回売ったら長期休暇入るかな?
551おかいものさん:2007/01/26(金) 14:36:33
名前の出てない季節の石けんか…
552おかいものさん:2007/01/26(金) 14:53:19
目玉のオットーがあるから
抱き合わせで無香料も売れるだろうね。
553おかいものさん:2007/01/26(金) 15:00:11
>>389
露骨にならない程度に来ましたね
554おかいものさん:2007/01/26(金) 15:10:52
早く振込みして
555おかいものさん:2007/01/26(金) 16:54:11
>>554
客に直接言えよ
556おかいものさん:2007/01/26(金) 17:02:16
>>548
でもさあ、ちょっと住所を曝したくらいで無言電話が来てストーカーが来て
空き巣に入られて殺されるとか考える程客を信用してなかったり
ネットの知識が無いかったりするってのは微妙じゃない?

一体どこの暇人がワザワザ星の数程あるサイトからそのサイトを選び、
何の利益があって住所や電話番号を悪用するんだよ、常識的に考えて
557おかいものさん:2007/01/26(金) 17:10:04
>>556
言いたいことはわかりますよ〜
でも今の世の中病んでる人がどこかにいるから
想像も出来ないことが起こりうる可能性あり。
558おかいものさん:2007/01/26(金) 17:18:11
>>557
だってそれ言うならウチらだってそうじゃない?
石鹸販売と見せ掛けて、住所だけゲットしてばっくれ→名簿屋だかに売ったり
ストーカー・空き巣用に保存したり、ってのだって考えられない訳じゃない。
「私はあんたを信用しないけどあんたは私を全部信用して個人情報よこせ」
って、商売の基本姿勢としてありえなくない?
問い合わせがあれば〜とか欺瞞以外のなにものでも無いしwww

相手否定してもしょうがない事だし、買わなきゃいいだけの話なんだけどね。
559おかいものさん:2007/01/26(金) 17:23:34
>>559
「住所等はメールにてお知らせします」と記載してあるサイトたくさんある。

>>私はあんたを信用しないけどあんたは私を全部信用して個人情報よこせ」
って、商売の基本姿勢としてありえなくない?

これは納得。
560おかいものさん:2007/01/26(金) 17:34:31
>>559
ココロは買っても教えてくれない
561おかいものさん:2007/01/26(金) 17:41:49
>>560
最悪
562おかいものさん:2007/01/26(金) 17:43:28
>>560
嘘はいかんね
563おかいものさん:2007/01/26(金) 17:45:52
>>562
嘘じゃないよ
明記してなかったよ
564おかいものさん:2007/01/26(金) 17:50:09
>>559
メールの時っつっても注文だったら先ずこっちが先に情報曝すじゃん?
今時自動返信無い店なんて殆ど無いだろうけど、少なくとも
「相手は知っててこっちは知らない」期間が発生する。その間を私達は
「今まで普通だったからこれからもちゃんとした対応してくれるだろう」
と言う経験のもと、信用してる訳だけど、実は何の保障も無いよね。
名刺出す時だってさ、「そっちが名刺出したらこっちもやるよ」なんて
事は通らない訳だし。ここまで厳密に考える事でもないけどさw
幾らなんでも>>560はありえないけど
565おかいものさん:2007/01/26(金) 18:06:53
どんなに話題を逸らしても、村の競争率は下がりませんよ?
566おかいものさん:2007/01/26(金) 18:24:15
>>565はかなり病んでるねw
567おかいものさん:2007/01/26(金) 18:31:15
>>560
ココロというお店、住所も名前も??
なんだか買い手をバカにしてる感じですね・・・
568おかいものさん:2007/01/26(金) 18:36:59
>>567
後の否定レスを見ると違うのかもしれないし、まだ最低だとかは言わない方が。
でも、似たような話を前にも聞いた事はある。
569おかいものさん:2007/01/26(金) 18:39:47
ココロの返信メールは捨てちゃったから覚えてないが
送られてきたせっけんの差出名にちゃんと表示されてたよ。

住所表記されていない店なんて山ほどあるのに
なんでココロに矛先向けたんだろ。
570おかいものさん:2007/01/26(金) 18:42:31
送られてきたせっけんの差出名って…そんなの石けん屋じゃなくても人として常識だろうw
今まで買ったことある石けん屋でココロだけが住所名前明かしてなかったから
571おかいものさん:2007/01/26(金) 18:44:35
ココロさんはここ見てるから、次からは大丈夫だよ
安心してw
572おかいものさん:2007/01/26(金) 18:44:48
>>569
まず買ったと言う事が信じられないんだがw
半年同盟だか送り付け商法だかでブログ仲間辺りに敵を作ってしまったのでは?
この送り付け商法も叩きの為のガセネタかもしれないけど。
573おかいものさん:2007/01/26(金) 18:46:17
>>572
569だけど。買ったってばw

私のように特定商取引法を知らずに買う客も問題ありだと思う。
ココロは店主もせっけんも感じよくて何度か買っていたのでガッカリ。
574おかいものさん:2007/01/26(金) 18:47:48
ココロのせっけん、そんなによいかなぁ
あのオイル構成で値段もあれだし
575おかいものさん:2007/01/26(金) 18:49:08
自分もココロ気になって調べちゃった。送り状は捨てちゃったから分からないけど
明細書には住所書いてないね。
まあ自分はそういうことを気にしてなかったというのが今回わかったw
576おかいものさん:2007/01/26(金) 18:50:47
返信メールに住所書いてなくない?
577おかいものさん:2007/01/26(金) 18:51:36
特定商取引法を知らなかった人って多いんだねー
578おかいものさん:2007/01/26(金) 18:52:33
ココロさんはここ見てるから、次からは大丈夫だよ
579おかいものさん:2007/01/26(金) 18:53:27
村マダカー
580おかいものさん:2007/01/26(金) 18:56:57
>>578
次はないよw
581おかいものさん:2007/01/26(金) 19:02:20
村マダカー
582おかいものさん:2007/01/26(金) 19:05:43
みんなで「住所記載があいまいな店不買い運動」汁!
・・・ここの住人は店主が大半っぽいけどw
583おかいものさん:2007/01/26(金) 19:12:03
村カート変えろや
また馴れ合いチュプに乗っ取られんのかと思うとウゲー
584おかいものさん:2007/01/26(金) 19:13:11
それが村の祭りなんだよ〜
585おかいものさん:2007/01/26(金) 19:24:02
23時発売かぁ
アレとアレが買えますように。
586おかいものさん:2007/01/26(金) 19:28:34
メールでお知らせしますってとこ、メール送ったら
買わなくても住所氏名教えてくれるのかな〜?
587おかいものさん:2007/01/26(金) 19:33:39
リクしたのがやっと再販されて嬉しいo(^-^)o
ずーっと待ってたんだぁ
588おかいものさん:2007/01/26(金) 19:34:18
キモイのが沸いてきた
589おかいものさん:2007/01/26(金) 19:36:05
ライバルが増えるからあんまり騒がないで!
590おかいものさん:2007/01/26(金) 19:42:17
とか言って煽ってるのは店主です!
591おかいものさん:2007/01/26(金) 19:44:49
>>590
売れない店の?
592おかいものさん:2007/01/26(金) 19:45:06
yes!
593おかいものさん:2007/01/26(金) 19:45:44
>>553
ここまでお約束通りだとむしろ感心ですよ
594おかいものさん:2007/01/26(金) 19:46:47
他店必死
595おかいものさん:2007/01/26(金) 19:48:58
>>593
すごいロングパスw
596おかいものさん:2007/01/26(金) 19:53:05
他店とか言ってるやつキモシ
597おかいものさん:2007/01/26(金) 19:59:19
村長準備おわったの?
598おかいものさん:2007/01/26(金) 20:07:26
みんな、どれ買うか決めた?
ぜーんぶ欲しいケド、在庫を考えると迷っちゃうよー
あと3時間悩み続けそう(-_-;)
599おかいものさん:2007/01/26(金) 20:07:56
甘毬のくそったれ 8時からならちゃんと8時に更新しろ!
用事で出かけるから買えないじゃないか・・・orz
600おかいものさん:2007/01/26(金) 20:18:36
甘毬きょうなの?
601おかいものさん:2007/01/26(金) 20:39:26
甘毬なんて明日でも買えるんじゃない?
602おかいものさん:2007/01/26(金) 20:45:20
村、そんなに人気あるの?
603おかいものさん:2007/01/26(金) 21:09:14
甘鞠は作る量多いから夜中でも大丈夫じゃない。
ゲットしますた
604おかいものさん:2007/01/26(金) 21:25:19
海女真理、チョコうまそーwww
間違って喰いそー
605おかいものさん:2007/01/26(金) 21:46:38
>>602 毎回即完売ですよ!
606おかいものさん:2007/01/26(金) 21:49:36
型で似せてるだけじゃない?>甘毬
オイルやオプションで勝負しなきゃね
607おかいものさん:2007/01/26(金) 21:52:54
村発売日にデザイン系を貶める展開
激しくデジャヴ
608おかいものさん:2007/01/26(金) 21:56:21
チョコには萌えない
ボタのチョコもパスした
個人の好みの問題ですが
609おかいものさん:2007/01/26(金) 21:59:27
煽りやってて、淋しくないですか?
610おかいものさん:2007/01/26(金) 22:14:09
いくら煽っても、村の人気は下がりませんよ?
611おかいものさん:2007/01/26(金) 22:22:14
>>570
>送られてきたせっけんの差出名って…そんなの石けん屋じゃなくても人として常識だろうw
ハーブなんとかってとこは封筒にも差出人住所氏名なかったよ。
612おかいものさん:2007/01/26(金) 22:27:32
ロムってて思うんだけど、ほんとにここの女って性格悪いのばっかりだな
613おかいものさん:2007/01/26(金) 22:33:41
>612が一番だと思うよ
614おかいものさん:2007/01/26(金) 22:39:52
ほらきたwやっぱりこの展開。
数年前に自作石鹸作って個人で使ってたけど、その時ここみてた。
もう石鹸作りも面倒くさいし飽きたのと、馬鹿馬鹿しくてこのスレから離れたけど
すっごい久々にきてみたら、まだこんなんなんだねw
どーしようもないな。
615おかいものさん:2007/01/26(金) 22:45:28
喧嘩シナイ!

眠いっす・・・
これで目当てのせっけんゲットできなかったら凹むw
616おかいものさん:2007/01/26(金) 23:10:34
ローズオットーゲット☆
今回もあっという間に完売だったぁ〜(^_^;)
617おかいものさん:2007/01/26(金) 23:13:35
オットー買えなかったよぅ(/_;)誰か放出して(ペコリ
618おかいものさん:2007/01/26(金) 23:16:33
>>614
お前が何年ぶりにこのスレ来ようが心底どうでもいいし、
ここはお前の日記帳でも無いんで
619おかいものさん:2007/01/26(金) 23:16:58
>614
そんなスレにどうしているの?
620おかいものさん:2007/01/26(金) 23:17:15
私もネロリ・アルガン・ククイ買えたー
チェリーも今回初めて買って見たよ。なんだかんだで1マソ買ってもうたw
621おかいものさん:2007/01/26(金) 23:18:35
買ったけどやっぱりいらないという気になってきた。
キャンセルしたい・・・
622おかいものさん:2007/01/26(金) 23:21:18
>>620
アダージォ買えた?
とりあえず花びら入り買えたけど
こっちはいまいちだからなぁ
ククイとアルガンは楽しみだよね
623おかいものさん:2007/01/26(金) 23:22:51
抱え込み−放出 って同人用語らしいね…
624おかいものさん:2007/01/26(金) 23:23:35
初めて村購入。
在庫は腐るほどあるのにorz
625おかいものさん:2007/01/26(金) 23:28:18
>>622
アダージォは買ってないのよーバラ単体はちょっと苦手。
村はオレンジの香りが好きだな。
626おかいものさん:2007/01/26(金) 23:30:24
アダージォ完売orz
どなたかセット放出してくれまいか?
627おかいものさん:2007/01/26(金) 23:32:45
>>618>>619
だから久々に巷の石鹸屋はどうなってんだろ、と思って見に来たのさ。
そしたら相変わらずだからさw
文句ばっかし言ってんなら自分で作れや、って話。
石鹸ごときで熱くなってるオマイに乾杯wじゃ、あーばよ〜。
628おかいものさん:2007/01/26(金) 23:35:12
>>625
あたしはネロリが好き>村
定番にしてほしいナ♪
629おかいものさん:2007/01/26(金) 23:40:44
>>627
こういう下品な人が来るのって久々w
630おかいものさん:2007/01/26(金) 23:48:38
あんたもそれに釣られてるんだから同等だよ
631おかいものさん:2007/01/26(金) 23:52:53
ひそかに狙ってたローズマリーの馬…早々に完売してた
632おかいものさん:2007/01/26(金) 23:55:16
>>630
ワクワクしてんじゃないの?w
久々wって、あんたもそうとう古いのねwクス
633おかいものさん:2007/01/26(金) 23:56:09
間違った>>629
634おかいものさん:2007/01/27(土) 00:15:39
みんな、村の石けんのどういうとこが好き?私は本命があるから手だししてないんだけど、こんなに騒いでたら気になる。
635おかいものさん:2007/01/27(土) 00:22:57
比較的安くて、その割には香り強くて柔らかいところ
636おかいものさん:2007/01/27(土) 00:43:22
オイルとオプションにこってて、香りが強くって、
お手ごろ価格で、時間がたっても酸化も香りの変化もなくって、
大きさもちょうどよくって柔らかいから飽きずに使い切れて、
見た目もキレイで、サイトのセンスがいいところ
637おかいものさん:2007/01/27(土) 00:54:05
祭りいいなあ〜
はやくパソコン繋がなきゃ…orz

柔らかいせっけんってそそられる
638おかいものさん:2007/01/27(土) 00:57:35
サイトは小綺麗でいいが、石けんの包装のデザインはイマイチ。
639おかいものさん:2007/01/27(土) 01:05:34
柔らかいけど
しっとりはしないんだけどね…
レア感というか、争奪戦を勝ち抜くことが村の価値というか…
640おかいものさん:2007/01/27(土) 01:15:48
抱え込み放出待ってられなくて、あきらめて戻ってきたよ・・・
何分ぐらい経てば自動的に放出されるの?
641おかいものさん:2007/01/27(土) 01:20:28
ただいま帰りました
村購入盛り上がってたのね
うらやま・・・・
642おかいものさん:2007/01/27(土) 01:29:18
村って春頃また発売あるのかな?
次はいつ買えるかわかんないと思うと、つい買い過ぎちゃうんだよなぁ
643おかいものさん:2007/01/27(土) 01:31:49
>>636
これだけ褒め称えてるのに使用感の良さには言及していないのね
644おかいものさん:2007/01/27(土) 01:34:42
>>642
去年みたいに、半年も沈黙されたらタイヘンだよね〜。
買える時に買えるだけ買っておかないと、って思っちゃう。
去年よそに浮気して、村の良さを再確認したもん。
645おかいものさん:2007/01/27(土) 01:37:15
何でもいいから放出してクダサイ…(T_T)
646おかいものさん:2007/01/27(土) 03:41:27
あ〜・・・帰ってきたらやっぱり売り切れてた・・甘毬のキッチンソープ・・
毎回発売日に用事があって買えない・・orz
647おかいものさん:2007/01/27(土) 05:02:10
甘毬のキッチンソープって毎回すぐ売り切れるよね。
なんであんなに人気なんだ?
あれで体とか洗ってる人いるのかな?
648おかいものさん:2007/01/27(土) 08:56:19
>>643
私は村の使用感も好きだよ。
ずっと使ってると肌の調子が良くなる。
649おかいものさん:2007/01/27(土) 09:33:56
村まだ在庫あるね。
いっつもすぐ売り切れで購入出来なかったからビックリ。
しかし23時、なかなか眠くて起きてられません(´-ω-`)

>>646
普通の台所用洗剤よりしっとりするかな、と私も買うつもりでした。
売り切れるの早いんだねぇー・・・。
650おかいものさん:2007/01/27(土) 09:58:49
村はここのスレで興味持って
一回買ってこんなもんか…とわかってから、リピート無し。
自作の方がしっとりする。
651おかいものさん:2007/01/27(土) 10:00:54
>>647 販売個数少なくしてるんじゃない?
>>643>>648 私もー 使用感イイよねー
652おかいものさん:2007/01/27(土) 10:06:17
村まだ買えるんだったら追加しちゃおうかなぁ
653おかいものさん:2007/01/27(土) 10:07:56
>>642
今回買えなかったから
春にまた売ってくれないと困る〜
654おかいものさん:2007/01/27(土) 10:53:37
ボタが夏場休みなのは知っていたが、村も休業期間があるのかー
雪のため???
655おかいものさん:2007/01/27(土) 10:57:13
夏は農作業で忙しいからじゃない?
656おかいものさん:2007/01/27(土) 11:19:20
村って専業農家っぽい
657おかいものさん:2007/01/27(土) 12:30:46
村、去年の二月に販売して、それから秋まで沈黙してたんだっけ?
今年はどうなんだろうね。
三月と五月頃また発売して夏休み→秋発売
って感じだとありがたいのだが。
658おかいものさん:2007/01/27(土) 14:38:12
どうみても>>648>>658は村の店主ですね
自作自演が趣味で納得だけど、痛いね。
ヤラセマンセーは程ほどにね。
659おかいものさん:2007/01/27(土) 14:45:22
660おかいものさん:2007/01/27(土) 14:47:38
658が一番イタイネ
661おかいものさん:2007/01/27(土) 14:49:22
腹抱えてワロタw
662おかいものさん:2007/01/27(土) 15:03:15
とりあえずsageを覚えるといい思うよ
663おかいものさん:2007/01/27(土) 15:05:02
頭の悪さが売れない原因なんですね〜
664おかいものさん:2007/01/27(土) 15:22:26
バロスww
665おかいものさん:2007/01/27(土) 15:56:30
村が自演やったところで、客の競争率が上がるだけでそ。
>>658の店も売れるようになるといいね。
666おかいものさん:2007/01/27(土) 16:50:11
>>662
自演を作りあげることが大好きな性格悪い奴が集うスレ

せっかくだからageとくね!
667おかいものさん:2007/01/27(土) 16:55:18
>>662
だったらsage進行ってテンプレ入れとけよ。
自治ってんじゃねーよ。
668おかいものさん:2007/01/27(土) 17:09:42
>>666ここはあんまりほめたら自演認定されるんだよ!べたぼめしたい位好きでも、控え目に書かないと。
669おかいものさん:2007/01/27(土) 17:11:57
だったらこんなスレいらないじゃん
結局あーだこーだ言って叩きたいだけだろ
晒しage
670おかいものさん:2007/01/27(土) 17:21:14
村って本当に知識あるのかねー
卵白入り販売してて目を疑った・・・
たんぱく質臭するだけで石けんにした場合の効果はないのだが
671おかいものさん:2007/01/27(土) 17:27:37
卵白石けんは臭いの?
672おかいものさん:2007/01/27(土) 17:35:35
そもそも石鹸で効果を期待するなんて、逆に何を期待してるの?
入れる材料によって使用感の差こそあるけど、極端な効果なんか
期待してるほうがおかしいんじゃないの。
そこまで効果を期待するなら洗顔後に何か塗ったくったほうがいいんじゃない。
673おかいものさん:2007/01/27(土) 17:39:37
今日ヘアマニキュアしてきた。
全身石けんで洗っていたんだけど、髪は避けたほうがいいのかな。
みんなカラーやパーマしても石けんで洗っちゃう?
674おかいものさん:2007/01/27(土) 17:44:33
洗う。常に石鹸。カラー後も石鹸。
675おかいものさん:2007/01/27(土) 17:48:10
そうそう
カラーもパーマもすごく取れやすいし
石けんシャンプー挫折しそう・・・orz
676おかいものさん:2007/01/27(土) 17:50:11
何かキチガイが湧いててワロス
677おかいものさん:2007/01/27(土) 18:13:54
>>674-675 ありがとう。
やっぱりカラー取れやすいのかorz
でもマニキュアはもともと落ちやすいみたいだし、
思い切って石けんで洗ってみよう。
678おかいものさん:2007/01/27(土) 18:18:47
そうそう、もう石鹸シャンプー慣れちゃうと
あのヌルヌルが気持ち悪くて戻れないんだよ
679おかいものさん:2007/01/27(土) 19:06:14
人工香料の香りが鼻につくしね。
私ももう戻れない…
680おかいものさん:2007/01/27(土) 19:32:50
そういやはじめて石鹸シャンプーで成功したのは
自作石鹸屋さんのCPでした。
いつも石鹸カスでマットな頭してたんだけど、洗い上がり最高だった。
以来、市販のせっけんには戻れなくなった。
681おかいものさん:2007/01/27(土) 19:55:33
せっけんシャンプースレでCPを知りました。
はじめは値段だけ見て「高い!」と思ったw
使ってみて良さにビックリ。
682おかいものさん:2007/01/27(土) 20:00:30
せっけんシャンプーがんばってるけど、フケが出る・・・orz
そんな人いない?
683おかいものさん:2007/01/27(土) 20:16:49
>>682
手ぐしドライヤーすると指先が白くなる事がある。
あとは風呂桶がザラつくとか。
硬水地域だから石鹸カスなんだろうな・・・
684おかいものさん:2007/01/27(土) 20:21:05
>>670
そんなことまで指摘されるなら
村より先に叩かれるべき店は沢山あるんじゃない?
685おかいものさん:2007/01/27(土) 20:32:06
>>684
もうそんな話はどうでもいいよ
686おかいものさん:2007/01/27(土) 20:45:51
>>684
670は村の人気に嫉妬する他店主だよ。
687おかいものさん:2007/01/27(土) 21:48:57
フケは出ないけどアホ毛が増えたよ。
髪の毛自体はコシが出て黒く輝いてるだけに
アホ毛もすごい丈夫なものが生えてくる。
鋼鉄の陰毛。
合成シャンプーの頃はそんなに強そうな陰毛生えなかったのにorz
688おかいものさん:2007/01/27(土) 22:19:47
村最高。みなさん買えました?
689おかいものさん:2007/01/27(土) 22:21:12
973 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/01/27(土) 21:37:21 ID:eOjW+pRI0
安倍:「美しい国」率先して作っていきます。
庶民:それ具体的になんですか?
安倍: ・・・・・
柳沢厚労大臣:女は子供製造機  
          男は残業0円の強制労働
尾身財務大臣:国民はありがたく税金払え
冬芝国交大臣:JALは俺の飛行機、国民は退いてろ
マスゴミ:支持率下がってるんですが、、、
安倍:支持率怖くて政治ができるか、これからも
    美しい国目指して正しい政治していきます。

この内閣間違いなく、まもなく潰れます。
690おかいものさん:2007/01/28(日) 01:27:48
村たいしてよくない
691おかいものさん:2007/01/28(日) 02:38:43
村は好きだし、発売したら買うけど
べつに抜きん出て賞賛するほどでもないと思うが

洗ったあとのしっとり感・すべすべ感なら
他店でお気に入りがあるし
692おかいものさん:2007/01/28(日) 02:50:30
ぶっちゃけみんな肌変わった?
693おかいものさん:2007/01/28(日) 02:57:35
30を境にかわりますよ
694おかいものさん:2007/01/28(日) 07:37:03
10代の頃から石けん使ってるから、肌が変わったかわからない。
でも、周りからは肌キレイって言われるよ。
まぁ、老化には勝てないが。
695おかいものさん:2007/01/28(日) 08:39:52
肌ってやっぱり生まれもったものだわ
ある程度しか防御できん
696おかいものさん:2007/01/28(日) 11:56:55
>670
卵黄入れるなら意味はあると思う、けど卵白だしね…
あれどうなんだろう。
697おかいものさん:2007/01/28(日) 12:10:59
しつこい
698おかいものさん:2007/01/28(日) 12:21:24
>>678>>679
はげしく分かる!!

でも、FOで香り付けしてある石鹸は平気なのに
市販の化粧石鹸の香りがオエーとなるのは
なんでかな。。。
699おかいものさん:2007/01/28(日) 13:33:36
卵白入れたのって、マシュマルの作り方そのまま石けんに移行しただけっぽいね。
700おかいものさん:2007/01/28(日) 18:18:14
新規店で買ってみたら、生クリームとタマゴ入りの石けんが
ゲ○のにおいするんだけど・・・orz
こんなんでよく店開くよな・・・
701おかいものさん:2007/01/28(日) 18:27:12
ごめんなさいね
卵黄だけ食べて残った白身が勿体なくてつい
702おかいものさん:2007/01/28(日) 18:35:00
ゲロの匂い・・・w
703おかいものさん:2007/01/28(日) 19:03:05
>>700
名前出していいよ
704おかいものさん:2007/01/28(日) 19:10:36
なんであえて白身入れるんだろ
705おかいものさん:2007/01/28(日) 19:13:35
>>704
日本人勿体ない
だから白身は石けんに使う
706おかいものさん:2007/01/28(日) 19:14:52
>>696
卵黄は料理に使って残りを客に販売にきまってるし。

卵白がいいなんて本当?
707おかいものさん:2007/01/28(日) 19:17:10
白身って黄身よりアレルギーの人に悪いと皮膚科の先生が言ってたな
708おかいものさん:2007/01/28(日) 19:22:00
白身より村って意外と柑橘精油を多用してるのね
ここの勢いに釣られて買ったけど今になって気がづいたorz
709おかいものさん:2007/01/28(日) 20:14:49
私は柑橘系すきだよ
710おかいものさん:2007/01/28(日) 20:21:28
柑橘の香りはすきだけど皮膚にはよくないのよね。
そこが難点
711おかいものさん:2007/01/28(日) 20:28:39
また素人が湧いてきましたか?
712おかいものさん:2007/01/28(日) 20:35:46
>柑橘系
敏感肌の人は注意した方が良いかもしんない。
たいていの人は大丈夫だよ。
713おかいものさん:2007/01/28(日) 20:43:50
>>711
プロですね?エデト酸
714おかいものさん:2007/01/28(日) 20:44:56
>>710
天然にはd体、l体、d/l体の三種類が存在するが、最も重要なものはd体で、レモンなど柑橘類全般の果皮に含まれ、
その香りの構成を構成する物質の一つである。二重結合を二つ有し、酸化されやすい。
l体はハッカ油に含まれ、dl体はテレビン油等に含まれる。いずれも香料としての用途があり、合成も行われている。
スチレンモノマー(単量体)と構造が似ているためスチロール樹脂(ポリスチレン)を溶解する性質があり、
特に柑橘類から採取されるd体は発泡スチロールの安全な溶剤として注目されている。
また、ペット用洗剤やプラモデル用接着剤にもこれを使ったものが登場している。
715おかいものさん:2007/01/28(日) 21:25:45
柑橘系多用店なんてそこら中にあるのに
どうして村だけ叩かれるのかしら?
716おかいものさん:2007/01/28(日) 21:29:04
別に叩いてるつもりはないよ
なんで村ヲタってこんなに過剰なの?
717おかいものさん:2007/01/28(日) 22:03:11
>>715
村を叩きたい店主が一人でガンガッテいるからw
718おかいものさん:2007/01/28(日) 22:08:47
ってことであげちゃう!
719おかいものさん:2007/01/28(日) 22:11:54
あらオイル配合がアイウエオ順だわ
720おかいものさん:2007/01/28(日) 22:17:51
卵白ってトリートメントだかパックに使うと肌にイイ
とかってエコ番組をやってたことがあるからじゃないかなぁ

・・・たしかあるあるか試してガッテンだったと思うけど。
721おかいものさん:2007/01/28(日) 22:18:01
ボタ、明日届くかなー。wktk
722おかいものさん:2007/01/28(日) 22:37:01
白身なんてわざわざ石けんに入れてもらわなくても
どこのうちにもあるよ
723おかいものさん:2007/01/28(日) 22:40:02
それいったら黄身もじゃん
724おかいものさん:2007/01/28(日) 23:20:04
村擁護の多いこと多いことwプゲラ
725おかいものさん:2007/01/28(日) 23:21:12
擁護だって、ばっかじゃないの
726おかいものさん:2007/01/28(日) 23:42:58
零細なので白身も材料の水増しに使い回しです
727おかいものさん:2007/01/28(日) 23:53:22
妬み祖ねみ悪い言葉は
ご自分にはね返ります
728おかいものさん:2007/01/28(日) 23:56:02
>>727
発売前になると毎回ここで店叩きをしつつ自作自演しているあなたにね
729おかいものさん:2007/01/29(月) 00:02:12
www
730727:2007/01/29(月) 00:19:09
あらやだ。
私はわりとどこのお店もLOVEですよん♪
731おかいものさん:2007/01/29(月) 00:32:17
買ったら吐きそうな位自分に合わなかった石鹸って
みんなどうしてる?
732おかいものさん:2007/01/29(月) 00:49:16
吐くいきおいまではなかったけどw
合わないのはおとやんの足洗いせっけんに降格
733おかいものさん:2007/01/29(月) 01:02:44
掃除に使えばいいんじゃね
734おかいものさん:2007/01/29(月) 01:45:53
>>720
捏造お疲れ
735おかいものさん:2007/01/29(月) 07:06:46
>>731
局部洗い・・・
736おかいものさん:2007/01/29(月) 07:08:15
合わないせっけんってあるよね。
オイルが合わないなら掃除になり何なり使えるけど
着香が合わないと何に使っても気持ち悪くなって駄目だ
737おかいものさん:2007/01/29(月) 09:08:27
捨てる
738おかいものさん:2007/01/29(月) 09:40:10
石鹸自体は良いのにニオイがー、ってあるよね
逆もある
739おかいものさん:2007/01/29(月) 09:43:50
【番組ねつ造】「あるある」で新たな捏造発掘 「みそ汁で減量」もウソの疑い[01/29]
740おかいものさん:2007/01/29(月) 10:14:15
せっけんも捏造ありますか
741おかいものさん:2007/01/29(月) 11:50:50
>>738
どっちかが凄くよけりゃまだいいよ。我慢出来る。
どっちもダメだった時はもうね・・・
742おかいものさん:2007/01/29(月) 12:03:53
香りよりも使い心地が悪いのはガマンできない。
743おかいものさん:2007/01/29(月) 12:33:23
購入編のスレででてたんだけど
ソフトオイルハードオイルって常温で固まるか否かなんだよね?
一覧表かなにかで見られるところってありますか?
知ってるオイルの何がどっちか興味あるので。
744おかいものさん:2007/01/29(月) 12:47:05
ココナッツ、パーム核、パーム、バター類がハード
それ以外はだいたいソフト
745おかいものさん:2007/01/29(月) 13:04:00
レストンです。
なるほどー、わかりました。
746おかいものさん:2007/01/29(月) 16:07:37
某店主、店主のくせになかなか支払わない。早くしろ
747おかいものさん:2007/01/29(月) 16:23:34
どこ?ヒントよろ
748おかいものさん:2007/01/29(月) 16:35:12
浜ちゃんじゃないのw
749おかいものさん:2007/01/29(月) 17:57:34
浜ちゃん??
750おかいものさん:2007/01/29(月) 18:10:04
以前のスレに出てきた元店主のこと?店の名前忘れたけど
751おかいものさん:2007/01/29(月) 18:30:15
モバ店主にありがち
752おかいものさん:2007/01/29(月) 18:47:06
>>745
石鹸の本1冊はもっといた方がいいよ
バターっつってもマンゴーバターとかは固めるモンじゃないし
753おかいものさん:2007/01/29(月) 19:28:17
つまりみんな無知ということw
754おかいものさん:2007/01/29(月) 19:46:10
>>751
そういや、K台所の掲示板見ていたら
購入した石けんいつ発送ですか?
とか、多分交換約束した石けんだと思うけど
いつ発送してもらえますか?
って、書かれてたね。
相変わらず子供を言い訳にしているけど…
もし
店主のくせに入金遅い某店主
が、K台所だと納得。
755おかいものさん:2007/01/29(月) 19:53:22
石けんと材料も販売している店主もいるから
そういうモバ店が材料仕入れて払わない話なら納得
756おかいものさん:2007/01/29(月) 19:57:12
モバではないです
757おかいものさん:2007/01/29(月) 19:59:16
>>756
あなた月曜月さんですかw
758おかいものさん:2007/01/29(月) 20:03:20
やっぱり浜ちゃんじゃないのかw
もしや浜ちゃんどっかで店やってる?
759おかいものさん:2007/01/29(月) 20:04:50
モバの人たちって、年末立て続けに
子供ができたって報告あったけどすごいね。
私が知ってるだけでK・Y・Yと3人も。
今まで、入金後3日〜5日前後で発送できてなかった店主や
解禁前販売してた店主はこのまま閉店を願うよ・・・
760おかいものさん:2007/01/29(月) 20:07:29
>>759
解禁前販売ってどのくらい早く販売してたやつ?
解禁前じゃ本人も使ってないよね
761おかいものさん:2007/01/29(月) 20:16:53
>>760
私は>>759じゃないけど、私が買ったことあるのでKの解禁半月前かな。

>>759
私はKの妊娠しか知らなかった。
HPで報告してたよね。
モバ店主も10月にはもうHP見てただけだっしな。
こっちを客と思わない態度(発送だらだらや、違う店主の悪口メールとか)が許せなかったし、買って届いてから解禁前だったっての多かったしね。
762おかいものさん:2007/01/29(月) 20:20:53
モバ買ってた人って、モバから知ってネットショップへって感じなの?
モバみたいな世界があるのここで初めて知って、石けんみてびっくりよ
763おかいものさん:2007/01/29(月) 20:33:25
>>762
私は恥ずかしながら、手作り石けん購入デビューがモバオクだった。
で、
モバオク手作り石けん販売禁止

出品者直接メ(それが2かなり前の1回きり購入でも)で、ネットショップ予告

出品者次々ネットショップを開く

ネットショップオープンお知らせの直メ
とあって、その時はまだモバ店主から買ってた。
その後、何気なくPCで手作り石けんショップを検索して、初めてまともな店が沢山あるのを知り、そしてこのスレを知りモバ店主卒業。
764おかいものさん:2007/01/29(月) 20:33:39
解禁の半月前ってなに?
ほとんど固まって即販売?wwwテラスゴス
765おかいものさん:2007/01/29(月) 20:34:29
>>761
客宛のメールに他店主の悪口書いてくるの?!
ひどすぎる。
766おかいものさん:2007/01/29(月) 20:36:19
子供が熱を出したという口実で発送に何週間もかかるのは解禁日までの調整
767おかいものさん:2007/01/29(月) 20:38:42
このスレの誰の恋人が理系大学院生・研究者なのかという件
768おかいものさん:2007/01/29(月) 20:50:07
作ってすぐ売ってる人もいるよね。Yとか。
リクエストもらいました〜とか言って、3日後位に発売。
発送は1週間後くらいになります〜とか言っても、届くのは解禁前だよ…
769おかいものさん:2007/01/29(月) 20:56:10
>>752
そうですね。詳しく載ってるの見てみます。
770おかいものさん:2007/01/29(月) 21:28:58



解禁日ってなんでしょう。。。わからない



771おかいものさん:2007/01/29(月) 21:39:39

ナツカシス
772おかいものさん:2007/01/29(月) 21:41:23
>>770
鮎とかキジとか捕って良い日
773おかいものさん:2007/01/29(月) 21:42:35
↑モバ店主?
774おかいものさん:2007/01/29(月) 22:10:35
>>746
石鹸屋さんではたとえば入金は1週間以内で!って書いてあっても
即日振り込まないとだめなんですね!!
あーおそろし。
775おかいものさん:2007/01/29(月) 22:13:02
>>759
石鹸屋の店主なのにセックスしてるんだ?
汚いね。不潔。
男の性器さわった手で石鹸切ってるんだと思うとガクガクブルブル
776おかいものさん:2007/01/29(月) 22:23:14
774=振り込まない店主
777おかいものさん:2007/01/29(月) 22:27:04
ネタ…だよね?w
778おかいものさん:2007/01/29(月) 22:29:23
>>775
セックスしたことないのか?
きんもー☆
779おかいものさん:2007/01/29(月) 22:35:17
>>778
セックスした後に手を洗わないでそのままカッティングとかおまえ信じられない店主だよ。
旦那の性器さわった後、手を洗えよ!馬鹿
780おかいものさん:2007/01/29(月) 22:37:57
>>778
10回以上もしてガバガバで使い物にならないおまえのまんこなんかには用はない。
子供産んで垂れたきたねー乳なんかグロ以上だろ。

使いふるされた機械はとっとと廃棄処分されろ。
おまえみたいな女どもが蔓延するからこの世は男が住みにくいんだ。
ナチュラル〜なんて言っておいて裏でギシアンしてるオマエラみてると反吐がでる。
どこがナチュラルなんだ。愚女どもが!
781おかいものさん:2007/01/29(月) 22:38:16
店主じゃないしw
ていうかセックスした後に手を洗わないでそのままカットとかって
勝手に想像して勝手に決め付けてキモイ人だなぁw
782おかいものさん:2007/01/29(月) 22:41:04
>>780
同じセリフを自分の母親に言えるんですか?あなた
783おかいものさん:2007/01/29(月) 22:44:16
あ、でも…
モバ店主の話題引きずって申し訳ないけど
とある店主のブログに
夜中に旦那がテレビ見ていて、こっちも一緒に起きていて
なんだかんだして、石鹸も作って
みたいなの、書いてあったの思い出した。
あ、思い出しただけよ。
784おかいものさん:2007/01/29(月) 22:52:46
なんだよこのナガレ
クダラネー
785おかいものさん:2007/01/29(月) 22:53:16
そんな事をブログに書くそのモバ店主がキモイw
786おかいものさん:2007/01/29(月) 22:54:33
また「あるある大辞典」にダマされた
http://item.rakuten.co.jp/book/4040055/
787おかいものさん:2007/01/29(月) 22:54:56
カットしてる最中に旦那が後ろから抱きしめてきてその場でフェラ。
旦那出した後、奥さんそのままカット始めたってどうみてもそうじゃねーか!
手くらい洗えよ!!ばか!
788おかいものさん:2007/01/29(月) 22:56:48
>>786
発行年月: 2006年05月
って・・・ずいぶん前からやってたのね。

789おかいものさん:2007/01/29(月) 23:12:20
まぁ、色んな意味でモバ店から買うもんじゃないと
いうのはよーくわかったw
790おかいものさん:2007/01/29(月) 23:12:38
みんな欲求不満の誰も相手にしてくれない店主なんだね。
かわいそうだね。
ほんっと石鹸店主は気持ち悪い
791おかいものさん:2007/01/29(月) 23:35:01
>>783
どんな石鹸作ってるのか…ザーメンをオプションとかw
792おかいものさん:2007/01/29(月) 23:54:29
いろんな意味で仕込んでます。
793おかいものさん:2007/01/29(月) 23:57:46
セックスはしてても当然だし、いいとは思うけど、
手を洗わないなんて論外。
それに、そういう話題をお店のブログでするのもマナーがないし、
仮にしてても、清潔感を感じないお店からは買わないから、関係ないけどね。
794おかいものさん:2007/01/30(火) 00:21:15
>>783
モバソパっていろんな面で「恥じる」ってことを知らない輩ばっかなんだなぁ。
795おかいものさん:2007/01/30(火) 00:28:57
何故(T^T)お金払ったのにお店が消えた・・・こんなのあり??
796おかいものさん:2007/01/30(火) 00:33:40
どこ?先払いだったら詐欺だお
797おかいものさん:2007/01/30(火) 00:35:30
どこの店?
警察に被害届出す権利あるよ
通販法記載していないと
既に消えた借り主をHPスペースを貸してた会社やプロバイダが
調べあげてくれるほど閑とは思えないが
798おかいものさん:2007/01/30(火) 00:36:57
いつの話だ?MUUなら消えたのは随分前だけど
799おかいものさん:2007/01/30(火) 00:38:45
>>795
先払いでお金を払ったのなら
自動返信なり本メールなりで店主の住所氏名はわかるよね?
振込みの控えを持って通報しる!
800おかいものさん:2007/01/30(火) 00:39:20
ワクテカしてきた
801おかいものさん:2007/01/30(火) 00:45:23
ただのサーバダウンじゃないの?
802おかいものさん:2007/01/30(火) 00:54:45
ただのアク禁じゃないの?
803おかいものさん:2007/01/30(火) 00:55:57
801の人の言う可能性もあるし
まずは落ち着いて店主に連絡をとるのがいいかと
804おかいものさん:2007/01/30(火) 00:59:08
2ちゃんのクッキー食ってる客を弾くアク禁
805おかいものさん:2007/01/30(火) 01:57:54
>>804
詐欺やるまえにそういう一部の客を排除するような真似やめろよ。
そんなんだったら店なんてやるな!
806おかいものさん:2007/01/30(火) 02:27:23
おまえ何言ってんだ?
807おかいものさん:2007/01/30(火) 02:36:59
クッキー垂れ流しでウロウロしてっからじゃないの?
他人に八つ当たりやめたら。
808おかいものさん:2007/01/30(火) 02:43:01
>>806
アホを相手にしないほうがいいぞ
809おかいものさん:2007/01/30(火) 02:56:58
>>795
落ち着いて。
もう一度詳しい状況をおばちゃんに話してごらん。
810おかいものさん:2007/01/30(火) 03:50:55
(´・ω・`)…




ミナサン、セッケンドウゾ
(´・ω・)っ□□□
811おかいものさん:2007/01/30(火) 08:05:38
>>810
つ□
ありがたく頂きますよ・・・

((´・ω・)モグモグ
812おかいものさん:2007/01/30(火) 08:50:50
>>811
おいおいwwwww
813おかいものさん:2007/01/30(火) 09:22:06
村の振込みメールがまだ来ない(自動じゃないやつ)
注文した人どうですか?
814おかいものさん:2007/01/30(火) 09:56:54
注文の翌日(27日の夜)来たよ
815おかいものさん:2007/01/30(火) 10:00:48
ここで聞くより村長にメールしたほうが早いんじゃね?
816おかいものさん:2007/01/30(火) 10:27:31
どこ?
817おかいものさん:2007/01/30(火) 10:37:35
>>814>>815
ありがとう。まだかな〜とずっとワクテカ待ちしてました。メールしてみます。

818おかいものさん:2007/01/30(火) 10:38:57
>>816>>813
村の連絡先を聞いてるの?→HPか受信メールに載ってない?
それとも「村」がどの店を指すのか聞いてる他人?
819おかいものさん:2007/01/30(火) 11:02:07
>>818
813だけど816じゃないです。早速村長さんにメールしました。
先週振込みメールが来たということは、早い人はそろそろ受け取っている
ということかな。うらやましい。
820おかいものさん:2007/01/30(火) 11:26:25
かまってちゃんみたいだけれど
ちゃんとサイト見たほうがいいよ
821おかいものさん:2007/01/30(火) 11:30:51
給食代払ってない人は石けん代も払わない?
822おかいものさん:2007/01/30(火) 11:36:04
義務教育の子供いるの?
823おかいものさん:2007/01/30(火) 12:02:06
>>822
義務教育の子供って
会話の流れを理解してないあなたの事?
824おかいものさん:2007/01/30(火) 12:03:16
全く意味不明
825おかいものさん:2007/01/30(火) 12:38:27
821の、給食代を払ってない人っていうのは
子供の方じゃなくて、給食費を払わない親って意味で書いたんでしょ
そういう事を平気でする親は石鹸代も払わないかも?っていう
話をしてるのに822はその意味も理解出来ないで
給食世代(義務教育)の子供が石鹸を買っても石鹸代を払わないって
勘違いしてるんでしょ
826おかいものさん:2007/01/30(火) 12:47:00
825はずばり得意気でしょう
827おかいものさん:2007/01/30(火) 13:05:07
>>826
( ̄_J ̄)?
828おかいものさん:2007/01/30(火) 13:07:36
村・・・・
829おかいものさん:2007/01/30(火) 13:57:24
給食費払えるのに払わない人
「しっかーく!しっかーく!母親しっかーく!!しばくぞ!!!」
830おかいものさん:2007/01/30(火) 15:04:36
なんだっていいから支払いはきちんとしたほうがいい
それでいいんでね?
テンプレにどうぞ
831おかいものさん:2007/01/30(火) 15:12:39
当たり前の話をテンプレに?
832おかいものさん:2007/01/30(火) 15:29:38
私はせっけんを売ってくれる店主さんに感謝しているから(チョトおおげさ?)
振込みは24時間以内にしている。
がんがって作っているのにお金振り込んでくれないなんてカワイソス・・・
833おかいものさん:2007/01/30(火) 16:58:56
私もだいたい買った日の翌日中
遅くても翌々日までには支払うな。
買ってすぐメールくれるとこで銀行支払い可のお店なら
その日の夜の内にすぐ振込み手続きする。

欲しくて買った商品なのに、お金払わないとか信じられない。
834おかいものさん:2007/01/30(火) 17:02:39
届いてから1週間以内、としていても
5日目くらいでちょっと不安になってくる…
835おかいものさん:2007/01/30(火) 17:22:58
先払いにすれば安心かと
836おかいものさん:2007/01/30(火) 17:27:48
>>833
禿同。

石鹸屋とはちょっと違うけどオクでも払わない奴っているよね…
自分が欲しくて買うなり落札したのに信じられないよ。
代引きでお金払ってもらえなくて戻ってきたとかカワイソス
今はどこのソープ屋も先払いだけど初期の頃ってけっこう後払いあったよね?
ばっくれさんも多かったんじゃないかと推測するよ。
837おかいものさん:2007/01/30(火) 17:43:14
商売は信頼関係が大切!
と思ってがんばってましたが
ばっくれられまくりました。
838おかいものさん:2007/01/30(火) 18:40:34
支払いばっくれられた店主さんお気の毒です…
前払いのみにして作成頑張って下さい
839おかいものさん:2007/01/30(火) 18:45:37
で、>>795のところはどうなったの?
840おかいものさん:2007/01/30(火) 19:10:57
急に消えた店、最近あった?
モバ店じゃないよね・・・?
841おかいものさん:2007/01/30(火) 19:52:57
2chで叩かれたり支払いばっくれられたり。
お店やるのって大変だね・・・・

で、>>795はどうした?
842おかいものさん:2007/01/30(火) 20:19:22
急に消えた店って、モバ店しか浮かばない
843おかいものさん:2007/01/30(火) 21:09:25
3台所ってとこも、最近見たら消えてたよ。
先月はちゃんとサイトも見れたんだけどな
844おかいものさん:2007/01/30(火) 21:15:09
いい歳こいて9歳下の弟と殴り合いのケンカしてやっとPCゲト、
石鹸購入できた私が通りますよ、と

兄弟多いのにPC1台しか無いとかありえない。マジで
845おかいものさん:2007/01/30(火) 21:21:58
自分のPC買えばいいじゃん
846おかいものさん:2007/01/30(火) 21:24:58
>>845
ド貧乏過ぎて無理www
あー殴られた腕いてー
847おかいものさん:2007/01/30(火) 21:48:42
ドスパラとかソフマップで激安PCオススメするよ

今日発売ってどこがあったっけ…
848おかいものさん:2007/01/30(火) 21:58:44
あー明日あたり届くかなー
849おかいものさん:2007/01/30(火) 22:03:58
>>847
thx
最近FOが好きなんで、FOで有名?な店のを買ってみた。
850おかいものさん:2007/01/30(火) 22:13:28
コットンビーンズ?
851おかいものさん:2007/01/30(火) 22:14:56
ん〜…
綿豆かなぁ?
852おかいものさん:2007/01/30(火) 22:16:03
かぶってゴメ
853おかいものさん:2007/01/30(火) 22:31:20
綿豆いいよね〜♪
854おかいものさん:2007/01/30(火) 22:57:58
>>853
それは煽ってるのかよw
綿豆は前にも色々聞いて、サッパリ目の使用感だと知った上で
今回は買ってるんですよね。前にも書いたんだけど、着香強く無いと
私を殴った馬鹿含め、弟達があんまり使いたがらないもんで。
855おかいものさん:2007/01/30(火) 23:05:14
綿豆はあの着香と大きさであの金額だから
さっぱりOKなら安いしいいんじゃないかな。
カシスソーダの香りのとか美味しそうないい香りでしたよ。
856おかいものさん:2007/01/31(水) 00:27:41
やべ、ここ見なきゃ良かったお
綿豆今回はスルーするつもりだったのに
華麗にポチりに逝ってきます・・・。
857おかいものさん:2007/01/31(水) 08:51:57
綿豆、以前使用したことあるけど、とってもさっぱりで
肌パサパサ〜。辛かった。
ま、石鹸の種類にもよると思うけどね。
858おかいものさん:2007/01/31(水) 10:05:16
あそこは使用感を求める店じゃないぉ
FO好きなひとの店だぉ
859おかいものさん:2007/01/31(水) 10:13:47
FOかあ〜
860おかいものさん:2007/01/31(水) 10:34:44
甘鞠の限定チョコ石けんきたけど、全然甘い香りがない‥薄ーいオレンジミントって感じ。
期待してただけにがっかりだ‥
861おかいものさん:2007/01/31(水) 10:38:27
甘毬の香りって甘くないっていうよね〜
名前はスイートなのにな
862おかいものさん:2007/01/31(水) 10:53:37
限定でさ〜FOまで入れてるんだから、せっかくなら強い香りにして欲しい。超微香だよ。
863おかいものさん:2007/01/31(水) 10:57:33
FOで甘い系買う時ってさ、当然しっかり甘いのを期待してるのに
香りが甘くないとガッカリだわ。あとFOなのに微香とか。
FOなんて安いのに。
その点、コットンはしっかり甘いよね。
たまごやあたりも冬は甘い系売ってくれるといいんだけど。
フルーツや花っぽいのばっかりじゃなくて。
864おかいものさん:2007/01/31(水) 10:57:35
FOならノースはどお?
同じような香りが多い気がするけど。
865おかいものさん:2007/01/31(水) 10:58:06
甘鞠は微香で有名じゃん
866おかいものさん:2007/01/31(水) 10:59:13
>>864
ノース、今回はFOであまいの期待してたのにEOなんだもん。
867おかいものさん:2007/01/31(水) 10:59:36
店主さんもそれぞれなんだから、好みの強さで作ってるんだと思うよ
私はむせるような強さのFOはだめだ・・・
868おかいものさん:2007/01/31(水) 11:01:26
甘鞠は香り強めにしたほうが絶対売れると思う
869おかいものさん:2007/01/31(水) 11:22:12
甘鞠のぽこぽこいちご、こってりバターの石けんは結構香り強いんだ。甘いよ
今回のもFO入りなのでつい期待してしまいましたよ。はあ
870おかいものさん:2007/01/31(水) 13:02:12
>>868
ダメダメ
もっと値段高くなるよw

ところで、甘鞠とココロだとどっちの香りが強い?
871おかいものさん:2007/01/31(水) 14:55:07
甘鞠本人が混じってるぽい
872おかいものさん:2007/01/31(水) 16:32:05
ココロかな
873おかいものさん:2007/01/31(水) 17:28:54
店自体の話じゃないんだけど、
ナッツオイルの無香石鹸と凄い甘いFO石鹸、どっちもチビてたから
くっつけて使ったら、凄い良い香りになった。

ナッツ尽くし石鹸って無香にしてナッツの香りを楽しませるのが多いけど、
ココナッツとか食べ物系FO、又はベンゾインとか合うんじゃないかな。
どっか忘れた頃に作ってくれないかなーと思ってるんだけど。
874おかいものさん:2007/01/31(水) 20:44:09
レインドロップの石鹸はあまいです。
875おかいものさん:2007/01/31(水) 23:39:26
静かだね・・・
876おかいものさん:2007/02/01(木) 00:30:44
パっとしないじゃん
ワクワクキタイアゲするような発売もないし
大型新人もこないし
877おかいものさん:2007/02/01(木) 00:34:45
村もう発送終えたかな。
パーセルパックで明日届くかな?楽しみだぁ
甘毬の限定せっけん、わたしは気に入ったよ。
チョコモナカみたいでかじってみたくなる。
もうちょっと香りが強ければいいのにな、とはいつも思う。
878おかいものさん:2007/02/01(木) 11:08:48
村は年々精油減らしてるでしょ。
オープン当初の濃いのはどこへやら。

今回も香り薄いと予想。
879おかいものさん:2007/02/01(木) 11:41:52
村北ーさっそく冷蔵庫へ入れました。
880おかいものさん:2007/02/01(木) 14:14:01
>879
裏山〜
うちはまだだよ。夜になるかな
どれから使おうか今考え中w
白い馬石鹸に初挑戦したんだけど冬向きな使用感かな?
881おかいものさん:2007/02/01(木) 14:20:21
石鹸屋って怖いね(T^T)
882おかいものさん:2007/02/01(木) 14:23:37
普通の人がやってるお店もあるけど
キレてる店主がいそうなのも事実ですねえ。
883おかいものさん:2007/02/01(木) 14:57:14
また連投でageたりsageたり自演しながら店叩き開始ですか〜?w
店叩いてるのがソーパーやSSSという噂も
■おすすめ2ちゃんねるを見ると納得!
884おかいものさん:2007/02/01(木) 15:05:17
なんで石けん屋怖いって話が・・・?
885おかいものさん:2007/02/01(木) 15:06:01
90g500円が高いとかヒマワリ使えば安いとかって頭が逝ってる客が多いのに
普通の人が店を開いて続くわけがない( ´,_ゝ`) プッ
886おかいものさん:2007/02/01(木) 15:06:46
>>885
たしかにwww
887おかいものさん:2007/02/01(木) 15:07:21
>>884
叩きのネタふりじゃね?
888おかいものさん:2007/02/01(木) 15:14:07
よほど売れない暇店なんでしょうね
889おかいものさん:2007/02/01(木) 15:26:11
購入編でキャスティールよりマルセイユが安いと言ってた馬鹿もいるケド
菜種のせっけんを1200円ぐらいで売ってたの森の石鹸光子だっけ?
店がどこにあるか検索しても探せない。。。光子と比べたらどの店も激安
いくら安くても品門みたいな店から買う気がしないし、安い店はそれなりだと感じる
890おかいものさん:2007/02/01(木) 18:04:46
給食費払わないって何が悪いの?
http://c-au.2ch.net/test/-/news4vip/1170318957/
891おかいものさん:2007/02/01(木) 18:20:09
肌の丈夫な人は菜種でもいいんでしょーし、高いか安いかなんて人それぞれじゃん
無香料でいいなら精油使ってるのより安いのは確かなんだし。
相手にしてるアナタタチこそ低俗w
私も日常用は600〜800円位までしか出せんけどね
892おかいものさん:2007/02/01(木) 18:22:45
>>891
風呂でDQN扱いされた八つ当たりは他でやってくれ
893おかいものさん:2007/02/01(木) 18:27:19
しっとりで安くて90グラム500円なんて高杉だなんて
池沼じゃなかったら何なのか教えろ
894おかいものさん:2007/02/01(木) 18:44:19
てづくりせっけんやさんって、しゅうきょうみたいなものなの、おかあさん?
895おかいものさん:2007/02/01(木) 18:56:36
>>894
ブラインドタッチって何か知ってる、おばちゃん?
896おかいものさん:2007/02/01(木) 18:57:18
>>893
池沼じゃなかったら、おそらく乞食
897おかいものさん:2007/02/01(木) 19:32:45
オイル配合にもよるけど、手作り石けんで1000円以下ならバンバン買っちゃう。
普通に考えてあの品質で500円600円ってありえない世界が手作り石けんにはある!
カネ棒とかコー世とかくそくらえな毎日です。
898おかいものさん:2007/02/01(木) 19:39:54
むしろシットリじゃないから90g500円なのじゃマイカ?
だから、村はかなり安い。
今日届いたけど、なにから使おうかな〜♪
899おかいものさん:2007/02/01(木) 20:17:22
村は質が落ちて洗髪×だから暫く買わね
900おかいものさん:2007/02/01(木) 20:33:17
500円程度のものに品質は求められないでしょ
901おかいものさん:2007/02/01(木) 20:35:42
村はほんと質が落ちたね
ファンもぐんと減るんじゃないのかな。
自己流の展開でよかったのに
へんに産婆のハードオイルたっぷりの安物垂れ流しに影響されちゃって残念
902おかいものさん:2007/02/01(木) 20:48:39
>>895ぜんぶひらがなでかくことと、ぶらいんどたっちって、どういうかんけいがあるの、おかあさん?
>>895のせっけんやさんのおばちゃんこわいよー( つ´ο`゜)゜*。

(母)し〜っ、そっとしときなさい!目を合わせちゃダメよ!
903おかいものさん:2007/02/01(木) 20:50:32
香り強いってココで書かれてたから期待してたけどさ、
どこが強い?って感じだ。釣られたか、自分。

904おかいものさん:2007/02/01(木) 21:32:46
釣れた
905おかいものさん:2007/02/01(木) 21:36:29
蓮マダー?
906おかいものさん:2007/02/01(木) 21:53:13
はぁ、村が香り弱くなったらもう婆韮タイムしか・・・
あっちはもっとハードでパサパサだぞ!
907おかいものさん:2007/02/01(木) 21:53:53
FOでもEOでも材料が高いのか安いのか
何%使ってその価格なのか吟味したほうがいいよ
高い精油使えば弱い香りでもせっけんの値段は上がるし
FOが予想より香らないせっけんも
オイルが高ければそれなりの値段なんだし
消費者でもせっけんの本は読んだほうがいい
908おかいものさん:2007/02/01(木) 21:58:55
もっともだ
でも精油一滴入れたって一応材料には入っちゃうんだもん
買ってみないことには吟味しようがないわ

909おかいものさん:2007/02/01(木) 22:01:39
自分妊娠するまで自作派だったけど
FOでもはっきりした香りにするなら
甘い香りは1パーセント入れないとだめだった
花の香りは少しでもきつい匂いだよ
精油だと相当入れたもの以外は微香
だからパサパサがだめな人は香りが強いのもだめなんじゃまいか?
910おかいものさん:2007/02/01(木) 22:03:23
高い精油使ってるのに石けんが安いと思ったら
精油もケチってるってことじゃね?
911おかいものさん:2007/02/01(木) 22:07:36
村は材料が高いのにあの安さだから香りが弱いってことか
材料表示の配列順を見る限りじゃ質が落ちていると思えなかったが
具体的にどれとどれが洗髪×なのか詳しいレポきぼんぬ
912おかいものさん:2007/02/01(木) 22:22:22
>>911
それはその人に依るだろうし
鵜呑みにしちゃいかんよ
913おかいものさん:2007/02/01(木) 22:38:53
>>912
どの人が鵜呑みにするからレポしてほしいと言ったのか逆に聞きたい

それとも村の質が落ちたと言っているのは
融点が高いパーム油の存在も知らずに
融点の低いオイル使えのハイリノールひまわりが安いの
だから安い石鹸が作れるはずだと騒いでいる
DQNと同一ということでおk?w
914おかいものさん:2007/02/01(木) 22:40:54
オレイン酸が多いオイル構成以外は
ほぼツルっとサッパリ系だと思わないようじゃ立派なdqn
915おかいものさん:2007/02/01(木) 22:43:01
材料記載の配列が少ない順だったりしたらテラワロス
916おかいものさん:2007/02/01(木) 22:46:37
皆期待が大きすぎw
あんなもんだよ
妄想しすぎ
917おかいものさん:2007/02/01(木) 22:52:25
>村は材料が高いのにあの安さ

このコメントほんとよく見かけるなあw
村って75gで小さめだしな。
精油の価格が大きいしね。石けんは。
918おかいものさん:2007/02/01(木) 23:00:28
そしたら甘鞠はどーするw
919おかいものさん:2007/02/01(木) 23:01:14
メンヘラ病院池婆
920おかいものさん:2007/02/01(木) 23:02:23
甘鞠みたく極端なのと比べてどうすんのさ
921おかいものさん:2007/02/01(木) 23:02:47
甘まりミクシィのコミュすごいにんき
922おかいものさん:2007/02/01(木) 23:03:39
村も極端に安いんでしょw
923おかいものさん:2007/02/01(木) 23:06:56
>>921
閑古鳥鳴いてるっしょ
924おかいものさん:2007/02/01(木) 23:08:15
バレンタインにチョコセッケンあげたい。
おすすめ頼む。
925おかいものさん:2007/02/01(木) 23:11:41
>>924
おすすめって?
自分で探せばいいんじゃない?
村がしっとりだと言う人もいればパサパサだと言う人もいる
甘鞠が微香だっていうのは意見の一致を見ているけれど
あとは人それぞれ言い分もばらばらなんだし
926おかいものさん:2007/02/01(木) 23:12:29
>>925
じゃあこのスレももういらないね
927おかいものさん:2007/02/01(木) 23:13:37
いらんいらん
店にカモにされるだけだし
928おかいものさん:2007/02/01(木) 23:14:00
>>926
そうだよ。風呂があればここは必要ない。
929おかいものさん:2007/02/01(木) 23:15:42
甘鞠のミクシまだあるんだw
930おかいものさん:2007/02/01(木) 23:19:57
>>929
すごいにんき
931おかいものさん:2007/02/01(木) 23:21:00
>>930
不人気だからもう自演しなくてもいいって
932おかいものさん:2007/02/01(木) 23:21:37
>>931
すごいにんき
ほんとうだよ
933おかいものさん:2007/02/01(木) 23:22:55
このスレ自演ばかりで馬鹿らしいからもうイラネ
934おかいものさん:2007/02/01(木) 23:24:23
甘鞠ミクシィのコミュすごいにんき
カモがいっぱいだからこのスレも必要だよ
935おかいものさん:2007/02/01(木) 23:27:08
風呂でFO邪道と言ってるのは村
936おかいものさん:2007/02/01(木) 23:38:37
このスレうざくない?
937おかいものさん:2007/02/01(木) 23:49:27
とりあえず、SSSは帰れ、というか出てくるな
スレがウザイという奴は見るな
938おかいものさん:2007/02/01(木) 23:53:28
すごいにんき
939おかいものさん:2007/02/01(木) 23:55:51
SSSすごいにんき
940おかいものさん:2007/02/02(金) 00:04:18
たいがい余り物しか買ったことない。
941おかいものさん:2007/02/02(金) 01:17:39
村は石けんはともかく、客のレベルは確実に下がったね。
よく知りもしないくせに文句だけ一人前乞食だらけ。
942おかいものさん:2007/02/02(金) 03:30:03
たかがせっけんじゃねぇか( ´_ゝ` )プッ
943おかいものさん:2007/02/02(金) 03:32:20
>>941人の事乞食呼ばわりするオマエのレベルはどうなんだ( ´_ゝ` )ププッ
944おかいものさん:2007/02/02(金) 06:58:48
>>943よりレベルは上
945おかいものさん:2007/02/02(金) 07:15:52
このスレ無知のチュプがうざくない?
946おかいものさん:2007/02/02(金) 08:33:47
もう少しマターリできないものか。
947おかいものさん:2007/02/02(金) 08:54:10
>それとも村の質が落ちたと言っているのは
>融点が高いパーム油の存在も知らずに
>融点の低いオイル使えのハイリノールひまわりが安いの
>だから安い石鹸が作れるはずだと騒いでいる
>DQNと同一ということでおk?w

融点が高いってことは、一緒に入れる他のオイルも
温度をそろえて、通常より高い温度で作るんだよね。
んじゃ、オイルはその分劣化しませんかね。
温度が高いとトレースもでやすいから、型入れ時の温度も高めに
なりますよね。精油の香りが定着しづらくなるよね。
948おかいものさん:2007/02/02(金) 09:13:41
>>944前田さんよりは間違いなく下ww
949おかいものさん:2007/02/02(金) 09:32:29
灯油せっけんいいらしいよ!
950おかいものさん:2007/02/02(金) 09:50:31
まじで??
951おかいものさん:2007/02/02(金) 10:23:47
>>946
いろんな店の悪口書いてるんだから荒れて当たり前。
952おかいものさん:2007/02/02(金) 10:33:08
援護する側もキレてんだから荒れて当たり前。
953おかいものさん:2007/02/02(金) 11:02:39
荒れてるのを見たくないならmixiに行けってことでおk?
954おかいものさん:2007/02/02(金) 11:22:59
ID出ないスレはだめだね
955おかいものさん:2007/02/02(金) 13:31:46
156 :|男|名無し湯|女|:2007/02/02(金) 01:07:04 ID:Tq5EiM12
最近手作り石鹸購入しはじめたんだけど安全性はどなんだろ??村って・・・どこかな? そろそろ春夏に向けた石鹸になるのかしら?


157 :|男|名無し湯|女|:2007/02/02(金) 01:20:43 ID:WackffPZ
村いいよ!オススメできる。
無香ならまだいくつか残ってるかもよ。
質問があるなら、一度ショップにメールしてみたら?
956おかいものさん:2007/02/02(金) 14:02:05
高融点だから高温でオイルが傷むと思ってる馬鹿がいるとはw
無知ってかわいそう
957おかいものさん:2007/02/02(金) 14:09:12
出来の悪いソー婆だろうね
融点高いと・・・ってさ、じゃあココアバター使ったらみんな劣化すんのかよ
ったく開いた口が塞がらない
958おかいものさん:2007/02/02(金) 14:13:51
>じゃあココアバター使ったらみんな劣化すんのかよ

ココアバターの融点は38度。
高融点パームは48度前後。

高融点パームだと、CP法の基本、40度越えちゃうってことも分かんないの?
ったく開いた口が塞がらない 。
959おかいものさん:2007/02/02(金) 14:15:35
だいたい村が高融点だって誰が知ってんの?
本人しか知らないんじゃないの?
960おかいものさん:2007/02/02(金) 14:17:30
お取り込み中失礼しますよ。
無知で貧乏な学生だけど、泡につつまれる幸せはやめられん。
961おかいものさん:2007/02/02(金) 14:24:02
10度上がったところで何度だよw
それで劣化する油なんかもとから冷蔵庫行きだろ
そうまでして村叩きしたいのって誰?
962おかいものさん:2007/02/02(金) 14:25:18
村の話題から高融点パームへ持ってったやつが悪いんでね
963おかいものさん:2007/02/02(金) 14:28:04
>10度上がったところで何度だよw
それで劣化する油なんかもとから冷蔵庫行きだろ

なんでそんなに必死なのかもわかんないし、
村を叩くわけじゃないんだけど、たとえば石けんを保管するとき
温度が10度違ったらぜんぜん違うと思うけど。
964おかいものさん:2007/02/02(金) 14:33:49

よくわからんが40度を10度も超えたら
コールドプロセスって言うの?
無知ですんません
965おかいものさん:2007/02/02(金) 14:37:13
このスレはタイトルにあるあるを入れた方がいいと思います。
966960:2007/02/02(金) 14:37:58
おネエさま方、どうもお邪魔しました( ´・ω・`)
967おかいものさん:2007/02/02(金) 15:36:14
>>965 おもしろ杉
座布団どーぞ。
968おかいものさん:2007/02/02(金) 15:37:25
ラボは高融点パームをアピールしてた
969おかいものさん:2007/02/02(金) 16:00:23
大事なのは本人にあってるかと、使い心地であって
CPとかHPとか使用材料じゃない気がするんだが、微妙に論点ずらしてる奴がいるなぁ

あんまり荒れるようなら、次スレから村に関連する話題は全て禁止にした方が良くないか?
このスレの中だけでやってくれる分には隔離もかねてるからどうでもいいが
他スレにまで飛び火するようなら締め出すしかないと思われ
970おかいものさん:2007/02/02(金) 16:10:36
村を叩きたい店主はIDの出る板で単独スレ立ててくれ。
村の石けん買った感想書いただけで「自演乙」とか言われてカナシス
971おかいものさん:2007/02/02(金) 16:27:58
どっちもどっち。
どっちも自演くさい。
972おかいものさん:2007/02/02(金) 16:30:14
つーか、このスレは感想とか書く空気じゃないでしょ
村ヲタは空気嫁ない
973おかいものさん:2007/02/02(金) 16:32:27
村に関しては、ほんのちょっとでも否定的な感想だと叩きと決めつけて
反論と擁護の嵐になるほうがスレ的には問題
974おかいものさん:2007/02/02(金) 16:41:19
そんなの多かれ少なかれどのスレでもある。
所詮2ちゃん。
975おかいものさん:2007/02/02(金) 16:44:55
976おかいものさん:2007/02/02(金) 17:16:47
村が開店する前の過去ログ読んだら産婆がボロクソに叩かれてた。
特定店叩きは今日に始まった事ではないのねw
977おかいものさん
>>968 ラボは硬ければなんでもいいだろとか思ってるんじゃない?
高融点パームでは温度があがりすぎるからコールドプロセスでつくるなら
配合を考えてギリギリに抑えないと。
パームすべてを高融点のものにしてたらせっかくのCPの良さがだいぶ損なわれるよ。
高融点パームを販売しているお店でもその辺はきちんと指摘してくれてたよ。
そういうところでラボもたいしたことないわね、と思う。