ネットで買えるおいしいケーキ/スイーツ12ホール目

このエントリーをはてなブックマークに追加
883おかいものさん:2007/02/12(月) 21:40:37
プラブランshop、マドレーヌとフィナンシェのどちらにするか迷ってたんだけど、
双方のレビュー数の差にちょっと驚いた。
マドレーヌが26件に対してフィナンシェはわずか2件。
私もだけど、やっぱりマドレーヌの方が馴染みがあるからみんなポチるのかな。
884おかいものさん:2007/02/12(月) 21:48:19
お菓子板でも前マドレーヌの専スレあったしね。
自分はアーモンドプードルが好きだからフィナンシェの方が好きだけど。
885おかいものさん:2007/02/12(月) 23:41:07
女性自身、イチゴスイーツに紹介された記念、3日間限定価格がある良平堂。
ちっこいケド紹介されたいちご桜餅はおいしかったよ〜、
いちごチョコ大福はイマイチだったけど。
886おかいものさん:2007/02/12(月) 23:52:22
>>881
漂白剤(亜硫酸塩)ってドライフルーツ(杏とか)の色を綺麗に見せるのに使われるけど
この苺ロールに必要なんだろうか・・・
887おかいものさん:2007/02/13(火) 00:00:56
期間限定の苺ロールには入ってないのにね。
888おかいものさん:2007/02/13(火) 00:21:05
まぁ、不満がある人は絵馬にぶつけてみたらいいんじゃないのかな。
大福は着色料使うの止めたし対処してくれるかも試練。

自分はロールケーキそんなに好きじゃないから関係無いんだが。
889=:2007/02/13(火) 00:27:13
プラブランshopのレビューって「注文した」って奴ばっかで
「届いた」って奴のレビューが少ないことから発送がやはり遅れ気味
な感じが伺えるね。
しかし、ブログ用でもないのにただ「注文しました〜送料無料〜」
みたいな中身のないレビューがどんどん増えってるな〜。
890おかいものさん:2007/02/13(火) 01:00:15
絵馬って結構いろんなヤツ使ってんのね…なんか残念。
891おかいものさん:2007/02/13(火) 01:41:53
みんないろいろ添加物のこと気にしてるんだね。
私は、焼き菓子であの発色にびびっただけで、あんまり考えてなかったよ。
沖縄の市場に並んでる青い魚がマズそうに見える(沖縄ごめんよ)
のと同じ感覚でしたw
ダイエットふりかけだっけ?あれと同じで、
食欲減退バトンなのかも?w
892おかいものさん:2007/02/13(火) 11:41:09
赤はコチニール色素、ラック色素などの赤い虫の色素は減ってきて
安心な野菜由来色素(紅麹とかビートレッドとか)を使うとこも増えてきてるのにね。
893おかいものさん:2007/02/13(火) 13:08:11
む、虫…?
え、虫って昆虫とかの虫?
894おかいものさん:2007/02/13(火) 13:48:37
その虫です
天然色素で虫だから危険、野菜だから安心って訳じゃないけどね
聞いたらなんとなく嫌な気分にはなるw

添加物は市販のものを買う以上入っているのは仕方がないと思うけど
不必要な色付けはいらないな
895おかいものさん:2007/02/13(火) 14:07:33
虫そのものが入ってるわけじゃないんだからなんてことない。

とはいえ、余計な着色料など無用、というのには同意。
896おかいものさん:2007/02/13(火) 15:03:50
>コチニール色素

それ北海道限定のリボンナポリン(だったっけ?)ってサイダーの
赤い方に使われてるわ。
897おかいものさん:2007/02/13(火) 17:08:55
ウゲェ…(∩;゚А゚)∩
898おかいものさん:2007/02/13(火) 17:44:01
イエパンさんの苺生ロールは長くてお得そうだけど
味は堂なのかな、感想よろし。
899おかいものさん:2007/02/13(火) 17:57:59
>898
イエパンは実店舗は比較的近くにあるけど味は極々普通。本当に普通。
多分コンビニレベル。通販は知らんが。
まぁ苺生ロールは食べた事無いけど期待するほどじゃないと思う。
900おかいものさん:2007/02/13(火) 18:12:47
>>899
サンクス!
そうですか味はそこらの店とかわらなくて普通ですか、
所でイエパンさんは楽天ランキングの上位じゃない穴場の店だから
いいのかなと思ったけど、レビューも★5ばっかだし。

でも苺ロールは長くてインパクトありそうだから
ポチっちゃいそう(・∀・)

楽天のランキングは参考にしないほうがいいと
書き込みあったけど、ぶっちゃけどこの店の
ロールケーキがおいしいのかなぁ・・・わからん。
901おかいものさん:2007/02/13(火) 18:44:20
>>893
コチニール色素(ラック色素、カルミン酸も同じ)

昆虫どころか寄生虫の仲間らしいよ。
ttp://amor1029.exblog.jp/1769169/

いちご系とか桜餅とかピンク色の物にこっそり入ってることが多い。
特にヤマザキ製品には多く見かける希ガス。
902おかいものさん:2007/02/13(火) 18:49:22
スミレとかリラの花の砂糖漬けって可愛くて好きだったんだけど
ほぼ間違いなくコチニール入ってるんだよね・・・orz
http://shop.tomizawa.co.jp/category/data.php?fCategory=20&sCategory=07
903おかいものさん:2007/02/13(火) 18:57:09
コンビニの添加物入りの生デザートでも賞味期限3日後くらいなのに
エコールクリオロのチーズケーキは、保存料や添加物一切使ってないのに
どうして1週間ももつのだろうか?
904おかいものさん:2007/02/13(火) 18:59:11
>>900
イエパンは食ったことないけどロールケーキスレで評判最悪だったの覚えてる
包装が雑でロールの端っこがパサパサとかなんとか・・・
905おかいものさん:2007/02/13(火) 19:01:43
>>904
えっ本当ですか?
ロールケーキスレ行ってきます。
906おかいものさん:2007/02/13(火) 20:40:21
まぁ添加物の心配する前に糖分の取りすぎを心配しろって話だ罠ww
…と思いつつ注文
907おかいものさん:2007/02/13(火) 21:05:56
稲垣のショコラールきたー!
小さいわけでもなく大きいわけでもなくよくある大きさ。
送料込みで一個当たり200円なら納得。
中のとろけるチョコ部分は一つ一つで量が違ったのが残念。
レンジで1秒ほどチンしたほうが超絶的においしい。
これからも送料込み1500円続けてくれるなら送料代わりに買うかも!と思った。
洋酒があまり効いてないのでそういうのだめな人に向いてそう。
ただお子様向けのべったりした甘さでもなかったよ。
908おかいものさん:2007/02/13(火) 21:24:03
イエパンのロールケーキはコンビニよりレベル低いだろ…
コンビニのがスポンジもフワフワだしクリームも普通に美味しい。
イエパンのロール、スポンジは固くてパサパサだし、
スポンジ自体の味が強すぎてクリームの味とか良く分からない。普通以下。

あれを絶賛とかバカとしか言いようがない。
909おかいものさん:2007/02/13(火) 21:45:02
絵馬の新作四種類ロール、色々入れ過ぎじゃないの?普通のロールはシンプルな材料なのに。
910おかいものさん:2007/02/13(火) 22:23:06
>>903
クリオロって商品ごとに原材料書いてあったっけ?
前にそこで疑問を持って、ポチらなかった記憶がある
911おかいものさん:2007/02/13(火) 23:00:35
イエパンのロールケーキは不味かった
自分が食ったのはマンゴー味だけだけど
紙の包装で両端ねじってあるだけで、解凍後すぐにケーキ乾いた

個人的には花月堂の豆乳ロール好き
全く平凡な味だけどフツーに美味かった
フルーツロールは平凡以下の味に感じたけど
912おかいものさん:2007/02/13(火) 23:11:09
>>911
イエパンのロール包装変わったのかな?
私が買ったのは普通サイズの短いヤツで、ビニール(かな)に包まれてて
更にプラスチック容器に入ってた。(コンビニのカットケーキみたいな)

まあ不味さは変わらないかwイエパンはどのスイーツも平凡以下の味だしね。
913おかいものさん:2007/02/14(水) 01:43:13
>>907
ものすごい強力な電子レンジ使ってるんだね。
914おかいものさん:2007/02/14(水) 01:47:31
ところでテンプレに商店名だけで店の評価とか全くないのは何故?
まぁ個人の好みとかも有るんだろうけどさ、明らかな地雷店とかは
何か書いてあっても良いと思うんだけどなぁ。
915おかいものさん:2007/02/14(水) 01:49:56
では貴方がこちらのスレを充実させてくださいな

【OCS】ネットで地雷ケーキ・スイーツ・和菓子【釜庄】
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/shop/1170988690/
916おかいものさん:2007/02/14(水) 03:20:47
>>913
私も思った。
常温保存で、レンジ5秒が私の好みだな。
917おかいものさん:2007/02/14(水) 04:53:54
>>915
別に別スレ用意しなくてもこっちのスレでもどうしても
ついてまわる話だし統合すりゃあ良いと思うけどねぇ。
918おかいものさん:2007/02/14(水) 06:04:42
すいません、タイプミスで10秒でした。
指摘されるまで素で気づきませんでした・・
919おかいものさん:2007/02/14(水) 10:02:56
>>918
いいよいいよwたぶん10秒だろうなとは思ってたwww

>>917
最初から2つあるスレなら「統合」という言い方もできるけど
そのスレは敢えてこっちから「分離・独立」した駆け込み寺みたいなスレだから。

おいしい情報が知りたいのに地雷情報ばっかりじゃ知りたい人が困るし
独立してたほうが被害者減らせると思うよ。
920おかいものさん:2007/02/14(水) 18:50:08
チロル、まるたや、絵馬、佐野研、朝の八甲田

甘すぎたり酸味の強すぎるチーズケーキは苦手なのですが
上記の中でしたらどれがおすすめでしょうか?

チーズケーキで全店制覇されている方がいらっしゃったら
是非ランキングを教えて下さい。
921おかいものさん:2007/02/14(水) 18:55:22
自分は、朝の八甲田が1位かな。コスト的にも。
あとは、似たりよったり
922おかいものさん:2007/02/14(水) 19:01:40
>920
絵馬のチーズケーキは自分的には平凡な味。>フロマージュ、ニューヨーク
でも甘すぎず酸味も強すぎずなので悪くは無いかもしれない。
自分は酸味が強い方が好みだし。

他は食べた事無い。
923920:2007/02/14(水) 19:49:42
>>921,922さん
レスありがとうございます。

絵馬は、共同購入で安かったので気になっていたのですが
味は普通ですか…。
朝の八甲田はやはり評判も良い様なので、今回はこちらを頼んでみたいと思います。
琥珀も一緒に購入予定なので、届いたらレポしますね。

ありがとうございました。
924おかいものさん:2007/02/14(水) 20:00:15
ワンダおばさんって出てきた事あったっけ?
でも何とかおばさんとかおじさんは、地雷だよね・・・
楽天で送料込みで安売りしている
925おかいものさん:2007/02/14(水) 20:28:35
926おかいものさん:2007/02/14(水) 20:33:38
ワンダおばさん、味はチーズケーキとしては最低ランク
材料がひどいwチーズ蒸しパンとおもえばいいよ
送料込み別にお得なわけでもないしね

927おかいものさん:2007/02/14(水) 20:44:17
私はパパジョンズが好き!
928おかいものさん:2007/02/14(水) 20:53:37
半熟チーズケーキで美味しいのありますか?
絵馬のアップルパイ買ったらおまけでついてきた「ちーずち〜ず」みたいな商品名の
ちっちゃい半熟みたいなチーズケーキがついてきて美味しかったから
もっと大きいのでたっぷり取りたいんだけど・・・。
929おかいものさん:2007/02/14(水) 21:45:35
鹿●島菓子舗山下のロールケーキってどうでしょうか?
送料込みなんでポチろうか悩み中…
食べたことある住人さんいらしたら、感想を聞かせていただきたいです。
930おかいものさん:2007/02/14(水) 23:34:14
何だかんだでトップスが普通に美味しい。
ttp://www.tops-saxon.co.jp/
931おかいものさん:2007/02/14(水) 23:52:26
チーズケーキ総合スレッド 9ホール目
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/candy/1161698374/

こっちも目通してね
932おかいものさん
バレンタイン終了後にナンだがザッハトルテが食べたい

と、思ってこのスレに辿り付き、ザッハ自体の評判が
余り良くなくてショック。食べた事なくて、憧れてたので。
菓子の季がそこそこ、ですかね。
甘いチョコ好きなんで大丈夫だと思うんですが
ザッハ好きさんいらっしゃったらオススメ教えて下さい
フロム蔵王とか論外ですかね?

これだけではアレなので、チーズケーキ
甘すぎず酸っぱ過ぎず、で、ずっしり系のベイクド
私が好きなのはデュ・フロマージュです
ジモなんで通販はした事ないんですが、
楽天で買えます
ttp://www.rakuten.co.jp/muranoeki/705449/668188/

結構チーズチーズしてるので、1個で食べ応え十分