買い物依存症スレ4年目

このエントリーをはてなブックマークに追加
662おかいものさん
だんなの年収1000万くらい。結婚5年。
そろそろ家建てようかと旦那が言い出してしまった。
実は貯金が100万もない。どうしよう。すんごい怒るよね。
ばれる・ばれる・ばれる・・・・・。
663おかいものさん:2007/02/09(金) 19:26:39
やばい
下手したらリコーン!
664おかいものさん:2007/02/09(金) 19:29:34
でも金持ちだなー。
いいな。
665おかいものさん:2007/02/09(金) 20:28:01
>>663
やっぱりそうですよね。
買ったものは溜らないように人にあげたり売ったりしていました。
主人だとに聞かれたときはすごく安い値段言ってたし、節約してるふりをしていたので
この貯金の額が分かるってことは私は大うそつきで、病的だということが発覚してしまうわけで・・。
だからといって買い物はやめられず。
あー。正直に言ったほうがいいですよね。自業自得ですよね。
消えてしまいたい。
666おかいものさん:2007/02/09(金) 20:28:05
しかしそれ会社なら横領・使い込みでクビどころか訴訟もんだな
667おかいものさん:2007/02/09(金) 20:30:43
下手したら離婚っていうより
ウマくいったら離婚しなくてすむってくらいの深刻度じゃ・・・
離婚しなくてすんでも、一切お金任せてもらえなくなって
だんなから数万のお小遣いもらうだけの生活になるだろうね
668おかいものさん:2007/02/09(金) 21:55:08
年収高いのに、その貯金額はまずいだろ〜
子供いなかったら離婚だよ。子供いるならなんとか首はつながるかも・・
私も買い物依存で、年収は半分くらいだけど
ダンナにほめられるいの頭金だけは用意しておいたよ。
669おかいものさん:2007/02/09(金) 22:06:25
>>668
あなたは人は買い物依存とはいわないよ。
662はまずいね。りっぱな買い物依存だ。
670おかいものさん:2007/02/09(金) 22:07:39
>>669
あっ、なんか変になっちゃった。
「あなたは」です。
671おかいものさん:2007/02/09(金) 23:47:03
ここ初めて来ました。ある程度拝見さしていただいたのですが、共感することばかりでした。私は今学生なのでみなさんみたいに高額な買い物ではないですが、洋服、バック、靴、美容に収入と使う額があわず、最近車も購入してしまい貯金もできずじまいで悩んでます。
672おかいものさん:2007/02/09(金) 23:54:21
>>670
「あなたを」じゃないかな?

こないだ定期預金が満期になった。
預け替えるつもりで手元にあるけど
少しずつ減っている・・・
やばい・・・
673おかいものさん:2007/02/09(金) 23:58:15
そういや、あのワインボトルで殺してバラバラにした主婦のとこも
年収1億5千万だったって話が・・
格差ってレベルじゃねーぞ!って感じだけど。
それでもお金足りなくて会社に「早く振り込んでください」
っていってたとかいってたもんね。
買い物依存、浪費、恐ろしいな。
674おかいものさん:2007/02/10(土) 00:02:30
エナメルのパンプス買った。
今日ショップ行ったらかわいい春物一杯でどうしたらいいかわからなくなった・・・・・・・・・。
675おかいものさん:2007/02/10(土) 00:15:01
(つづき)最近では親にも買い物ばかりしているのがバレないようにしています。社会人になってもこの金の使い方じゃ結婚資金も貯まらず彼氏に頼ることになる思うと気が引けます。でも買い物しなきゃイライラなって、買った瞬間は落ち着いて、家に帰ったら欝の繰り返しです。
676おかいものさん:2007/02/10(土) 00:16:56
↑すみません。671のつづきです
677おかいものさん:2007/02/10(土) 00:23:41
674>そのキモチわかります!特に今の時期季節の変わり目なので大変。全部手にいれなきゃって思っちゃう。ちなみ気に入って買ったのに2、3回着たら飽きませんか?毎日一緒の格好は絶対嫌だし。買い物している時が一番楽しい私、確実病気。
678おかいものさん:2007/02/10(土) 00:25:37
>>673
年収1億5千万は犯人か被害者かが知り合いかに話したホラ話だったような。。
実際は千数百万だったように思う
それでもすごいと思うけどね
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG5/20070118/18/
679初心者:2007/02/10(土) 00:25:41
ネットで買おうと思ってますが、
化粧水の並行輸入品って大丈夫ですか?
680おかいものさん:2007/02/10(土) 01:00:13
>>678
そうなんだ
でもどっちにしても家賃20万毎月払えるてすごいわ・・
681おかいものさん:2007/02/10(土) 01:23:11
>>679 同じ商品でも日本のカウンターで売ってるのと処方が異なる場合があるからその点覚悟なら大丈夫では?
682おかいものさん:2007/02/10(土) 01:34:26
>>677
同意。同じ同じ。
全部てにいれなくちゃ、、ってなる。

ここ1,2年毎年クローゼットは総がえです。
昨年のものを今年着るってことが少なくなってる
オクがないと死亡確実ってかんじです。


春物はでも、とりあえず洋服の法外な値段のものは
手を出さないでいようとおもう。
春物は粗利がすごいから、一年の収益をすべて春物で
まかなってんじゃないか、ってくらいすごい。

683おかいものさん:2007/02/10(土) 01:52:47
>>682
オクがないと死亡確実ってかんじです。

同意。
買った分オク出しするようにしてるけど入札が…OTL

かなり気に入ってる服は何年も前のも着てるけど、一年以内購入の服はなぜかもう飽きてる。

春物でも特に梅春物は荒稼ぎ用だろうね。
684おかいものさん:2007/02/10(土) 02:05:32
へーそうなんだ
春物ってちょっと高めなんだ?
685初心者:2007/02/10(土) 03:52:19
>>681ありがとう
処方が異なるってどういうことでしょうか?
686おかいものさん:2007/02/10(土) 04:29:27
>>681
スレ違いに優しく返答するなよ・・・

>>685
>>679
スレ違い。
答えてもらったからって調子のんな
687おかいものさん:2007/02/10(土) 06:01:11
化粧板に行けばいいのに。
688おかいものさん:2007/02/10(土) 10:22:21
手に入れてしまったら使わない。手に入れたものが、着用する事で汚れるのがいや。。。やすいものでも、いや。。。
しかも、捨てる気にもならない。使えない服が増える一方。
ブランドも好きだけど、やすけりゃやすいで良くって、いらないものでも大人買いしてしまう。おもちゃみたいなアクセをたんまり買い込み部屋は崩壊。
病気だな。
先月は我慢して、収入から差し引き7000円プラスだったのに今月はすでに五万くらいマイナスだ。。。
学生時代にしていた貯金は減る一方。やばいやばいやばい。
今月からカードをもってしまって、オク利用に拍車がかかってる。もう泣きそう。買わないといけないって義務になってしまっていて、買わないと仕事が残ってる気分になる。
しんどい。
689おかいものさん:2007/02/10(土) 10:41:24
>>673
ニュースであの夫婦は貯金が5万しか無かったって言ってたぉ。
690おかいものさん:2007/02/10(土) 13:19:59
買い物依存症らしきオク出品者を知ってる。
嘘付きにも程がある!というほどの基地外だ。
691おかいものさん:2007/02/10(土) 14:52:40
この冬、セールで服と靴いっぱい買っちゃってものすごく幸せな一方
ちょっとヤバイ?と思ってたけど、ここ読んで安心した。
依存症って、全然違う種類のものなんだね。
692おかいものさん:2007/02/10(土) 14:54:02
そうね、ただの「金遣いの荒い人」とはちょっと違う。
693おかいものさん:2007/02/10(土) 15:24:43
物があると安心するんだよな
人と違って裏切らないし
694おかいものさん:2007/02/10(土) 16:00:02
そう。モノは裏切らない
飽きて捨てるのはいつも自分orz
695おかいものさん:2007/02/10(土) 16:17:58
そうだね、他人は信用できないけど、モノは信用できる。
696おかいものさん:2007/02/10(土) 17:06:07
すごい・・・まさに「依存症」、まさに病気だね
ここよりメンヘル板が適していそう
697おかいものさん:2007/02/10(土) 17:11:06
んだ、なんか怖い・・・
698おかいものさん:2007/02/10(土) 18:07:36
今日お目当ての物買いに行ったついでに、すげー取り置きしちゃったorz
バカだな、死ね自分!
699おかいものさん:2007/02/10(土) 18:08:00
キャンセルは出来んのか?
700おかいものさん:2007/02/10(土) 18:21:27
>>698
どんまい!
いつか約に立つかもしれん
その時まで待てばいい
701おかいものさん:2007/02/10(土) 18:25:30
>>699
キャンセルはできるけど、したくない自分がいる・・・死ね、自分!
>>700
ありがとう。春物の洋服と靴でかるーく10万超えorz
死ね、自分!
702おかいものさん:2007/02/10(土) 18:28:40
そんな、10万ぐらいで大げさなw
それで生活苦しくなるとかだったら大問題だけど・・・
703おかいものさん:2007/02/10(土) 18:30:16
収入にもよるだろ
704おかいものさん:2007/02/10(土) 18:45:59
>>701
まあまあ
漏れも一月トータルするとそれ位使ってるな・・
705おかいものさん:2007/02/10(土) 18:46:03
収支ぐらい自分で考えろよアホか
706おかいものさん:2007/02/10(土) 19:22:02
十万くらい私も無駄使いしてるな。。。
貯金しなきゃならない理由もあるのにダメだな。
ここにいる人は結構裕福な人だったりする?金はどっかからわいてきてなんとかなる、とか思ってたりする?
707おかいものさん:2007/02/10(土) 20:28:34
>>702
その前にブランド物ドカンと買ってるんですよ。
だから、これ以上の無駄遣いはいけないかなぁと。
708おかいものさん:2007/02/10(土) 20:29:54
じゃキャンセルすれば?いちいち構ってちゃんウザ
709おかいものさん:2007/02/10(土) 20:55:06
暇だから構ってあげたけど
もう構ってあげない
710おかいものさん:2007/02/10(土) 22:09:12
>>701
わかる。キャンセルできない私も。
もうコレだ!ての見つけたら、猪突猛進
711おかいものさん:2007/02/10(土) 23:01:32
猫を飼ってから、買い物依存はなくなりました
猫が可愛くて可愛くて仕方ないです
出不精になったせいもあるかもしれません。

犬は服にはまってしまうので、猫を飼うことをおすすめします。
大人猫になれば、大してお金はかかりませんよ。
712おかいものさん:2007/02/10(土) 23:20:11
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。
一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。
俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。
探してもいない。
泣きたくなった。





このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・

それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。
信じるか信じないかはあなた次第です。
713おかいものさん:2007/02/11(日) 01:06:20
ここ見て冬ニット一つキャンセルしてきた。
安いからって、今すぐ着ずに次の冬まで寝かせるような服買うべきじゃないよね。
どうせ次の冬だって買い物せずにはいられないんだし。
714おかいものさん:2007/02/11(日) 02:14:47
今月たぶんカード20万くらい請求くる。
恐ろしくて今月何も買ってない。物欲消えた\(^o^)/
ダイエット成功したら服買おう・・・全部買い換えなきゃいけないくらい痩せたい。

>>706 派遣事務員ですよー貯金ないよ。借金ないのが救いかな。
715おかいものさん:2007/02/11(日) 02:24:12
>>714
>今月たぶんカード20万くらい請求くる。
これ借金じゃん
716おかいものさん:2007/02/11(日) 04:15:41
>>713のカキコ見てキャンセルしてきた
冷静に考えたらコーディネイトもできない服に
手を出そうとしてた
おかげで目が覚めたよ
ありがとう
717おかいものさん:2007/02/11(日) 07:29:07
>714
派遣で不安定なのにカード使って恐くないの?
自分は出来ないなあ
718おかいものさん:2007/02/11(日) 07:43:40
>>717
だから買い物依存なんだってば。
状況考えて買い物欲コントロールできる人は買い物依存じゃないと思う。
719おかいものさん:2007/02/11(日) 08:26:53
>>713
ニット類は「一年寝かすと虫が穴開けてるかも。」と想像したら、買っておこうとは思わなくなったよ。
720おかいものさん:2007/02/11(日) 08:34:45
派遣にクレカを発行するのもどうかと。
721おかいものさん:2007/02/11(日) 10:07:33
>720
その通りだよね
カードって信用なんだから雇用不安定な人に持たせるのはどうかと
722おかいものさん:2007/02/11(日) 11:33:16
自己管理できない自分のだらしなさをカード会社のせいにするって
どこまでも腐ってるねw
自分がデブなのはマクドナルドが悪いって訴えた巨デブとそっくり。
買い物依存の女ってデブも多そう。
723おかいものさん:2007/02/11(日) 11:35:56
>>722
どーぞ使って下さいとカード会社がどんどん限度額UP
おかげで自己破産が増えて一般人に迷惑がかかるのをお忘れでは?
724おかいものさん:2007/02/11(日) 11:38:44
学生にもフリーターにも発行してるよね。
725おかいものさん:2007/02/11(日) 11:51:03
>>723
は?意味が分からない
限度額が上がったら自分の支払能力も考えずに限度額いっぱい使うの?
カード持ってる人は全員自己破産ですか??

本気でそんなレスつけてるんだとすると
あなた本当のメンヘルか低脳DQNのどっちかだね。
726おかいものさん:2007/02/11(日) 11:53:23
本命を手に入れているのにもったいなくて着れず、着倒し用に似たデザインの
安服を買ってしまう。アフォだorz
着ない方がもったいないのに。
727おかいものさん:2007/02/11(日) 11:57:53
>>725
金銭感覚だらしない人は
カードの限度額=自分のお金という考えの持ち主なんだって
常識人には理解が出来ないよヽ(´ー`)ノ
728おかいものさん:2007/02/11(日) 12:02:29
確実にピザ女の巣窟w
729おかいものさん:2007/02/11(日) 12:10:43
ピザだけど何もせずw
なぜならば痩せたら洋服を全部買い直さなきゃならないからwww
仕方なくピザ体重を維持をしているのです
可哀想なのです
730おかいものさん:2007/02/11(日) 12:16:31
春先も着れそうだったけど、虫好みの素材だったからキャンセルしてきた。
>>719ありがと。
731おかいものさん:2007/02/11(日) 13:10:08
>>725
おいおい、日本語嫁るようになってから来いよ
限度額が上がったら自分の支払能力も考えずに限度額いっぱい使う人が
このスレにはたくさんいる事をお忘れなく。
732おかいものさん:2007/02/11(日) 14:30:17
そもそも725はこのスレに来る必要はなさそうですね。
733おかいものさん:2007/02/11(日) 14:31:40
>>690
詳しく
734おかいものさん:2007/02/11(日) 14:36:18
>>733
私怨ぽいじゃん・・・みんなスルーしてたのに。
735おかいものさん:2007/02/11(日) 14:47:36
>>726
それまさに自分・・・
いまもまたポチっちゃったよ・・・
今月バイト入れてないのにどうするつもりなんだ自分
736おかいものさん:2007/02/11(日) 15:07:42
>>735
どうにかなるから買うんでしょ?
ここの人たちは話聞いてくれても払ってくれないよww
737おかいものさん:2007/02/11(日) 15:13:31
ブログでも始めてみたら?
買った物を記録していくの
これではイカン!と思って買い物止まるんじゃない?
738おかいものさん:2007/02/11(日) 15:37:06
ブログはいかん!!

買い物日記つける→買うカテゴリは大体決まってくるのでそのカテゴリの人らと仲良くなる→
コメントつくので楽しい→大人買いしたときのほうがコメントいっぱいつく
→大人買い沢山するようになる

ってなってくるよ。
多分見栄っ張りな人多いから・・
てか、私の好きなショップのものはそんな感じで
ブログつけだして余計加速してる人が多い。
739おかいものさん:2007/02/11(日) 15:54:56
あらそうなの?
軽率なカキコしてゴメンよ・・・
740おかいものさん:2007/02/11(日) 18:35:37
ほんと、ブログは他人の目を気にする人にはやばそう。
買い物の度合いがひどくなってるブロガーが何人も思い浮かぶよ。
741おかいものさん:2007/02/11(日) 19:19:55
ブログはじめてから買い物欲が加速しましたよ。
ヤバイと思ってブログは止めたけど、買い物欲は残りました・・・
742おかいものさん:2007/02/11(日) 20:16:28
>>700
『いつか』なんてない!
743おかいものさん:2007/02/11(日) 21:41:22
私は服の買い物を載せないことにしてブログを始めたら、一時は買い物熱が
沈下しました。
自分は買い物以外に何があるかを見直すいい機会になったような。
意外に書きたいことが色々あって楽しかったんだけど、セールの誘惑に惨敗orz
744おかいものさん:2007/02/11(日) 21:43:40
>>738
そうだよね!!
わかる!!

私も買い物ブログつけてるんだけど
新しいカットそーとか買った日は
いのいちばんに「ブログにのせよう!」ってやってる。
なんかのせるために買ってるのか?って気も


今日彼氏とけんかした。
服みたくてみたくてしょうがないのにデートなもんだから
「洋服見たくてしょうがない1時間時間ちょうだい」といってキレられた
俺より洋服か。その間俺なにしれてばいいの、と。

あーーー・・なんか、こんなことでけんかしてる自分もいやだけど
この3連休に春物買わないと、買い尽くされて食い尽くされる!!絶対!

それいうと「お前病気か市ね」って彼氏帰っていってしまった。
おしゃれして見せたい人は彼氏でもあるのに、名にこれって感じで・・
私病気だ。
745おかいものさん:2007/02/11(日) 21:49:51
悪いことは言わない、今すぐブログをやめたほうがいいよ。
746おかいものさん:2007/02/11(日) 22:00:13
市ねっていう彼氏もやだな・・
747おかいものさん:2007/02/11(日) 22:15:24
ブログはやめた方がいいよ
元々浪費家だったけど数倍酷くなった!あと仲良い子のブログで何買ったーって載ってると自分も何か欲しくなって…
見えっ張りには薦められない…
748おかいものさん:2007/02/11(日) 22:27:33
でしょ。
ブログはいかん。
あと、仲良くもなるんだけど、同じ物好きで同じ地域にすんでるってことは同時にライバルでもあり・・・
販売日に早く買いにいかなきゃーとか変な強迫観念もわいてくるしw
記事はマメに書いたほうがコメントも多い。
仲間内の買ったものを見てるうちに興味なかったものまで欲しくなる。
なので必然的に買い物増えてしまうようになる。
749おかいものさん:2007/02/11(日) 22:30:09
絶対他人に流されない自信もあるし見栄っぱりじゃないって
人ならいいんだろうけど・・
750726:2007/02/11(日) 23:41:24
>>735
晴れ着を汚したくないみたいな感覚で、本命は特別な日に!とか思ってても、
特別な日なんてなかなか来ないんだよね。
思い切って着倒し用似たデザインの安服を一着キャンセルしてきました。
ドキドキしますが、せっかく手に入れた本命を着てみたいと思います。
お互い抜け出せるようがんばりましょう。
751おかいものさん:2007/02/12(月) 03:13:29
>>744
あーわかる。。。
痛いほどよくわかるわその気持ち。
ブログこそつけてないものの最低週一回は3〜5万分の新作服を買わないといてもたってもいられない私。
土日泊まり掛け温泉デートとかすると
平日に買い物するしかない。
しかし仕事のあとすぐ彼とデート、デートじゃない日に残業でデートの日の仕事を片付ける・・・
これがしばらく続いた。
平日セクスしてるとき
「あー新作見なくちゃなくなっちゃう、こんなことしてる場合じゃないんだよ。他人に買われちゃう」
服のことが頭から離れない。
心ここにあらずだから適当に演技であえぎ声。
・・なもんで思わずまったく性的に関係ないところ(手の甲)に
彼が頬摺りしていたのにまったく気付かずしばらく演技のあえぎ声。
「きみ、他のこと考えてるね」彼はすねて軽く言い合いをしたい模様。
それを置き去りにして銀座に服を見にいきたいとはさすがに言えなかったが。
買い物を邪魔する存在の?彼に憎しみさえ覚えたよ orz
つくづく不憫な彼だ。
752おかいものさん:2007/02/12(月) 03:36:08
買い物依存でセクスの話まで盛り込まれてるとは・・
753おかいものさん:2007/02/12(月) 03:44:36
>>752
だからそれくらい買い物に必死な私・・・
てのをこのスレ住人なら間違いなく理解してくれるって
思ったんだってば。
まあここにくる前に独身な私がいつもの趣味の一環として
恥も外聞もない既女板をちょっとのぞいてきたということも少し原因してるのだが。
754おかいものさん:2007/02/12(月) 03:48:10
下ネタは勘弁。
755おかいものさん:2007/02/12(月) 04:41:32
最初はあまり買い物しなくても平気だった。

着替えも、最初は1枚かなって思ってたけど
夏場、汗かいたら可哀想だったりして。。
基本、車移動だったから、最終的には車にオムツと着替えを常備して
車から降りる際にカバンにオムツ2枚着替え1枚うつす方法を取ったけれど^^;

デパートをショッピング中、急に子が吐いて(ミルク)着替えてホッとして
その10分後に大量ゲリで洋服まで汚れて、売り場に急行して購入
っていう経験がある私は、1歳半くらいまで色々無いと不安だったりした。
ちなみに、ベビーコーナーでオムツを交換中、
う○ちの噴射を浴びて、見回りにきたおばちゃん店員さんに
「なんでもいいので、とりあえず安い服をください」って頼んだこともある。
あの時は、上下とも悲惨だったwww
その場から動くことも出来ないしw
知らないママが備え付けのトイレットペーパーを渡してくれたのが救い。
それ以来、車には私の着替えも置いてあるorz
756おかいものさん:2007/02/12(月) 04:46:27
あくまでも下ネタに目をむけるのでなく
「そんな場面でも買い物マンセかよ。でもよくわかるよあんたのその気持ち」
とうなずいてくれる依存症はいないのか・・
そしてそんな場面で同様の経験をした依存症が必ずいるはずだ。
隠さなくてもいい。
ここは買い物依存スレなのだから。
私はこれから寝るが今こんな時間だから
寝てるあいだの数時間に理解者がぞくぞくと登場するのを期待するよ。
757おかいものさん:2007/02/12(月) 04:49:03
>>753
お前が空気読めてないだけだろ他板のせいにすんなスカタン
>>755
キモイ
758756:2007/02/12(月) 04:51:32
そこまで下ネタ話したわけじゃないし!

同調してくれるレス以外いりません
759756:2007/02/12(月) 04:52:53
平日セクスしてるとき
「あー新作見なくちゃなくなっちゃう、こんなことしてる場合じゃないんだよ。他人に買われちゃう」
服のことが頭から離れない。
心ここにあらずだから適当に演技であえぎ声。
・・なもんで思わずまったく性的に関係ないところ(手の甲)に
彼が頬摺りしていたのにまったく気付かずしばらく演技のあえぎ声。
「きみ、他のこと考えてるね」彼はすねて軽く言い合いをしたい模様。
それを置き去りにして銀座に服を見にいきたいとはさすがに言えなかったが。

ここの人ならみんなわかるよね?
760おかいものさん:2007/02/12(月) 04:58:37
↑おー・・上のふたつは私でないお。。。
私は平和主義だお。
では依存症の皆様おやすみなさいませ。
761おかいものさん:2007/02/12(月) 06:06:24
偽者も本物もどっちもうっとうしい
空気読めないなら消えれ>>759-760
762756:2007/02/12(月) 06:21:06
>>754 >>752 >>758-759
欲求不満既女ですか?
煽るのはやめてください。
下ネタばっかりに注目しないでください
平和主義だけどいい加減にしてください

>心ここにあらずだから適当に演技であえぎ声。
>・なもんで思わずまったく性的に関係ないところ(手の甲)に
>彼が頬摺りしていたのにまったく気付かずしばらく演技のあえぎ声。
>「きみ、他のこと考えてるね」彼はすねて軽く言い合いをしたい模様。

同じ経験をした人がきっといるはずだ

理解者がぞくぞくと登場するのを期待するよ。
763756:2007/02/12(月) 06:22:08
みんな私はもう寝るお。。
なんで偽者がいても間違えないでね。
というわけでおやすみなさいませ
764おかいものさん:2007/02/12(月) 06:36:45
> ここは買い物依存スレなのだから。

ここは楽しく買い物自慢をするところだ。
モノホンの病気者はメンヘラ板に移動して欲しい。

> 寝てるあいだの数時間に理解者がぞくぞくと登場するのを期待するよ。

勝手に期待してろ。
765おかいものさん:2007/02/12(月) 08:34:33
ニットものってすぐ毛玉になるんだね。もう買わない。
766おかいものさん:2007/02/12(月) 09:16:18
バーゲンの初日とデートが重なる日は、待ち合わせを10時から11時にずらすよ自分。
彼氏もそれをわかってて、わざと早めに来て私の買い物を阻止しようとするけどw
767おかいものさん:2007/02/12(月) 09:47:52
別にいいんじゃないの?
買い物依存症なんだから。
ちょっと男関係の話入るとそれって逆に恥ずかしくないか?

セックス話はおいといて、
買い物を邪魔する存在、というのはよくわかる。わかるってことは私も依存症かも。

あと「誰かに買われてしまう」ことを恐れて、買う。
これ一体何なんだろうか、と。

たとえばシーツ、化粧品なんかは必要最低限しか持ってないんですよね。
シーツなんか(私の月収の中では)それなりに上質なリネンとコットンの2種類を
きちんと使ってるし、化粧品やクリーム美容液類もすべて使い切ってから次へいく。
洋服だけ。洋服だけ1,2回着たら飽きて終了。いや、違う。
買うから、飽きて終了。新しい物が家に来たら 前のものが色あせて見えるといった感じ。

768おかいものさん:2007/02/12(月) 11:03:51
飽きるって感覚はないな。それ以前に着ないから。
次々新しいものが欲しくてたまらなくなるだけ。
769おかいものさん:2007/02/12(月) 11:13:48
>>767
お前もてない上に依存症なんだろ?
カワイソス(´・ω・`)
770おかいものさん:2007/02/12(月) 14:09:15
おまいらって奴は・・もちつけ

ニットだけどクオリティーが
ウール混だと毛玉になりやすい
なるべくアクリルが多い方が毛玉に
なりにくくておすすめだぞ

・・・とニットばっかり50着は持ってる漏れが言ってみる

771おかいものさん:2007/02/12(月) 14:12:55
前に買ったものが色あせてみえるのよく理解できる!
去年購入のなんか全部オク行きだよ
気にいったのはとっとくけどね
772おかいものさん:2007/02/12(月) 14:17:13
BLCD購買依存症 レンタル屋にあれば、買わねーのだが・・・
だけど無い 毎月3000円×8枚ぐらいは新作が出る
中には聴くに堪えないフリスビーCDも多く参るよ
ほんとこの趣味始まってから、今まで1万円以上したブラジャーの購買単価がどんどん下がって、
たまに1000円以下ののブラジャー買ってしまう自分がオソロシス
下着趣味とBLCD収集の両立は無理
773おかいものさん:2007/02/12(月) 15:11:24
>>767
ちょっと男関係の話どころではない
完全に下ネタ、そして「きみ」と呼ぶキモイ彼氏の細かい描写。
よく嫁
774おかいものさん:2007/02/12(月) 15:37:00
最近、買い物がしたくてしたくてたまらない。
家の物をすべて買い換えたくなる。
1万円以上の物を買うときは旦那に相談することにしてるので、自由には買えないけど・・・
許可がおりた時に、買った快感はなんともいえないですw

日本語下手でスマソ。
775おかいものさん:2007/02/12(月) 16:01:15
自分に自信がないから物でカバーしようと買いあさる。
776おかいものさん:2007/02/12(月) 16:06:08
>>774私も似たような感じなんですが、最近買い物したくてウズウズ
してます。でも旦那に買っていいか聞かないといけないので、
それがバタバタっと買い物してしまう衝動にブレーキをかけてくれている
ような・・・でも買い物したい!!春アイテムが欲しいよ。
 
駄文スマソ。
777おかいものさん:2007/02/12(月) 16:10:56
私も最近依存症。とくに服 今日も4万も使っちゃってヤバイよヤバイ
止められないあれもこれも欲しくなっちゃぅ。
春物もぅ買ったよ(´∀`)
778おかいものさん:2007/02/12(月) 16:14:29
私も「今日は仕事早く終わりそうだし買い物しよう」
とわくわくしていたら隣部署の彼からのデートのお誘い。
私は友達もそんなにいないし一人ぐらしだし
他に用事なんてあるわけない。
隣部署だから残業でとか言い訳出来ない。
そんなときは彼は邪魔な存在だ・・。
最初は彼にみせるための服の買い物だったが
買い物自体が精神の休まるものになってきた。
彼とデートして行きつけのデパート素通りするのが毎回つらい・・・
買い物は私にとっては金のかかる趣味みたいなものだ。
男も女より趣味優先させる人多いのに買い物に限っては許されない気が・・・
779おかいものさん:2007/02/12(月) 16:19:07
結婚前提だとやばいね。遊びなら放置だと思うけど…。
780おかいものさん:2007/02/12(月) 16:42:53
これ逃したら誰かが絶対買うんだろなと思うと
惜しくてたまらんので買ってしまう。
781おかいものさん:2007/02/12(月) 17:05:44
アトリエセール逝っちゃったよ〜ハハハ
782おかいものさん:2007/02/12(月) 17:19:54
>>756
それは彼氏が下手クソだからだ。テクニシャンなら買物の
ことなど忘れさせてくれるはず。
783おかいものさん:2007/02/12(月) 17:20:46
確かにそうかもしれんっ!!
784おかいものさん:2007/02/12(月) 17:22:01
結局キモイ彼氏とのセックス話を披露しただけで誰にも同意もらえなかった>>756
785おかいものさん:2007/02/12(月) 17:26:06
>>782-784
私は平和主義だお・・煽りにはのらないお。。。

彼氏いないからって私への僻み乙。。

依存症のみなさま煽りにびびらないで引き続き私、>>753へのレス待ってるお。
786おかいものさん:2007/02/12(月) 17:27:44
間違えた>>751
それくらい買い物に必死な私・・・
てのをこのスレ住人なら間違いなく理解してくれるはず
787おかいものさん:2007/02/12(月) 17:28:49
そうだ!
うちも旦那が淡泊なんで常に欲求不満気味・・・
もちろん欲求不満じゃなくても買い物が趣味な人もいるだろいけと、プラス仕事のストレスが加算されて・・・
先月30万いっちゃったよ。春物です。
プラダから予約してたバッグが入荷したとの連絡が。これまた30万。靴も買ったらプラス10万。どうすんだよ。
788おかいものさん:2007/02/12(月) 17:34:47
やっぱり絡んでたのは欲求不満な既女だったんでつね!
消えてほしいお。。
789おかいものさん:2007/02/12(月) 17:35:47
春物コートとかワンピとか欲しいけど、買わない!
去年着てたもので十分!
自分の洋服なんて大して誰にも気にされてない。
とりあえずデパートに行かない。がんばるぞ。
790おかいものさん:2007/02/12(月) 17:39:36
きめぇ
791おかいものさん:2007/02/12(月) 17:41:22
半額に弱い・・・半額や値引率が高いとつい買ってしまう。
でも不要な半額の品物を2点買ってしまえば、結局半額の意味なんてないのに。
つか、ブランド物には興味無いんだ、定価が高価で、安くなった物が
色違い、形外で全部揃えたいタイプなんだ。

後、食器に金かけるタイプや食器に拘るタイプって、
浪費家傾向にあるんだってね。当たってるわ、確かに。
792おかいものさん:2007/02/12(月) 17:45:14
まあまあ、ちょっとおかしい人はスルーで楽しく語りましょう!
793おかいものさん:2007/02/12(月) 17:46:02
平日セクスしてるとき
「あー新作見なくちゃなくなっちゃう、こんなことしてる場合じゃないんだよ。他人に買われちゃう」
服のことが頭から離れない。
心ここにあらずだから適当に演技であえぎ声。
794おかいものさん:2007/02/12(月) 17:52:14
>>792
そんなこと言ったらここは皆おかしい人の集まり・・・
それに去年の服なんてもうダサいし着れないよ・・・
これからどんどん春物出るしさー、今買いまくってる。
この三連休で15万は買いました。
795おかいものさん:2007/02/12(月) 18:08:08
平日セクス平日セクスて・・・

猿?
796おかいものさん:2007/02/12(月) 18:10:36
春物かぁ〜洋服は秋冬のセールで必ず値下がりするの分かってるのに
定価で買い物三昧出来る姐さんって凄いと思うよ マジ尊敬する
シーズンを先取りしてお買い物するのが賢く優れた消費者です、
みたいな事、ファッション評論家も必ず言うよね・・・
SALEとか優待価格にならないと買い物依症状は影を潜めてるな
ド定価で買って許せるものって本と駅の切符とデパ地下ケーキぐらいかも・・・
797おかいものさん:2007/02/12(月) 21:45:01
買い物依存症の人って、容姿が並み以下なのにちやほやされたい願望が強いんだよね。
あと、元々センスがなくて着こなし下手。大抵、親も趣味の悪い格好してる。
798おかいものさん:2007/02/12(月) 21:58:33
>>796
ファッション評論家ほど冴えないカッコしてない?例えばオカマの
片目野郎とか。
799おかいものさん:2007/02/12(月) 22:04:37
>>744
>「洋服見たくてしょうがない1時間時間ちょうだい」といってキレられた

私と一緒だ。
めったに出かけないところでデートだったから
現地集合か現地解散のどちらかにして、
デートの先か後に買い物しようと思っていたら、しつこく理由を聞いてきた。
仕方ないから理由を説明したらキレられた。

入りたいショップの横を何軒も素通りさせられてむちゃくちゃストレス溜まった。
次の日に近所でドカ買いしてやった。フン!!
・・・・でも余計にストレスになったil||li _| ̄|○ il||li
800おかいものさん:2007/02/12(月) 22:16:13
皆器の小さい男とつきあってるねー。依存症は一人では治せないけど
治すつもりも無くて彼に依存症を止めて欲しいとも思ってない
もしくは知らせてもいない人はそんな男とは別れたほうがいいんじゃない?
どうせ理解が得られるわけないんだから。
所詮他人じゃん。男と付き合うより買い物に時間かけたほうがいいよ。
買い物を邪魔する男は駄目ね

801おかいものさん:2007/02/12(月) 22:29:38
確かに美人は服にお金かけないかも。
友だちのスリム美人はワゴンセールの500円のニットとか買う。
そして(たけしのコントみたいな)オヤジ風に着こなしたいなどと言う。
しかし美しい上センス抜群で何着てもものすごく似合う。
かたや買い物依存の私は自分が美人になるより、美しいモノを愛でたいのだと思う。
鑑賞したい。
802おかいものさん:2007/02/12(月) 22:33:28
そりゃその人よりは綺麗になれないってわかってるから
身に着けたくないだけじゃないの。
いくら着飾っても綺麗になれない自分を直視するのが嫌だから
着飾らない言い訳をしてるだけでしょ。
803おかいものさん:2007/02/12(月) 22:40:42
>>801
うん。
あぶちゃんとタレントが着てる服とりかえっこしていくゲーム見てて思った。
同じ服でも着る人によってぜんぜん違う。
804おかいものさん:2007/02/12(月) 22:41:05
いやちょっと前はかなり着飾ってた。
最近は美しくも無い人間が派手なのはおかしいかも・・とやや自信喪失。
自分は他人に対してそうは思わないし自意識過剰だとは思うけど。
805おかいものさん:2007/02/12(月) 22:44:24
>>804
美人とかそうじゃないとかではなくて、
似合ってるかどうか、サイズがあってるかどうかだよ。
あとちゃんとコーディネートできてるか。
806おかいものさん:2007/02/12(月) 22:48:05
>>744 >>799
つかその男バカじゃん
依存症どころか普通の女の買い物だって、延々と引き回されてみなよ 死ぬよ
女の買い物がどれだけウザイか
女が買い物してる時間を自由行動=別行動提案してくれる女なんて最高よ 
男を買い物に引き摺り廻さない女は正に女の鏡 ありがたく大切にしなきゃ
807おかいものさん:2007/02/12(月) 22:59:49
買い物依存症の女なんて付き合わない方がいいよ。
知り合いレベルならヲチって楽しめるけど、友達以上の関係は無理。
家族にこんな気違いがいたら地獄だろうな。
808おかいものさん:2007/02/12(月) 23:03:10
楽天ブログのじゅりえったまき って人のブログ見てみたら
典型的な買い物依存症で心が壊れちゃったみたいで他人事ではない。
いよいよ仕事をやめるらしい。でも買い物は止まらないみたい。
皆さんも身を崩さない程度に気をつけましょう。
809おかいものさん:2007/02/12(月) 23:09:57
>>772
丁度BL熱が冷めて途方にくれてるところだよ…orz
多分400枚以上ある。これでも大分減らしたんだけど。
ブクオフするのは惜しいけど、オク出しても半年くらいかかるよ。
いっそストアを副業にしてしまうかな……。
マニアな趣味のモノは醒めた時に潰しが聞かなくてつらい。
しかもほとんど聴いてない。はまってた時に楽しみきるんだったと後悔。

810772:2007/02/12(月) 23:21:43
>>809
ブクオフでなんて早まっちゃいかんよ
せめて満だらけで売れ レヴューサイト見ると少しは高く買ってくれそうだよ
ヤオクなら結構値崩れしないで売れそうじゃないか 俺はPCスキルが皆無だから落札専門
つか醒めた貴女が心底羨ましい。あれは一種麻薬だからなw嵌まると常用率が高く危険だw
一抜け出来た貴女は偉い あ〜醒めたい 一刻も早く飽きたい700枚なワタス
811おかいものさん:2007/02/12(月) 23:28:27
BLCDって何だろう?と思ってググったら・・・。 キモッ
812772:2007/02/12(月) 23:46:40
映画館での新作映画鑑賞依存症みたいなものだな BLCD依存症も。
金をある物に注ぎ込まずにはいられないってのは、総称買い物依存症と同類だろう
新作映画も週三回観て、パンフ買えば結構な出費になる
プログにいち早くレヴュー書きたいってのもありつい日参してしまう映画館、で帰りに外食
813おかいものさん:2007/02/13(火) 00:25:50
キモッ言うなw
三木、子安萌え〜
814おかいものさん:2007/02/13(火) 00:27:10
>>813
なんにせよ僕たちは皆依存症仲間さ♪
815おかいものさん:2007/02/13(火) 01:01:28
イェ〜イ依存症♪
今日も買って買って買いまくるぞぉ〜
でも靴も鞄もトップスももう買わね。一生使っても使い切れねーもん
結局鞄だって靴だって、2〜3個のをローテーションさせてるだけで、
ほとんど箱入り永久冬眠 皮革は時々空気に触れさせなきゃヤバイのにorz
816おかいものさん:2007/02/13(火) 01:17:44
BLCDてっきりブラックミュージック?とか思ってたけど、ググッたら…ナツカシスw
子安ギリギリわかるっす。
817おかいものさん:2007/02/13(火) 01:44:59
子安ってホモって聞いた・・BLの仕事が多いせいですか?スレチごめんね
818おかいものさん:2007/02/13(火) 01:52:40
ありえません。ただしドSだそうですが。 
また、買い物依存症でない事は確かなようです。
CDで時々同じ服装の写真が見受けられますから。スレチごめんね
819おかいものさん:2007/02/13(火) 03:05:13
>>800
でもそうは言っても男の買い物スタイルにあこがれもある。

彼とか大体の男って(ひとくくりにはできないけれど)
買うものが決まっていて、行ったらその中から必ず買うって感じ

私は足りてないものはないのに、
ハンターのように「何かよいものはないか?」とアサリ、
よければ、買う

「なにを」ってのがない

男はこのへん理解できないみたいだよね。
820おかいものさん:2007/02/13(火) 06:27:10
そーいや、彼氏と出かけたとき、どうしても見たいショップがあったから
「行きたい」と言ったら入り口で待っていた・・・。
ハッキリ行きたくないって言ってよ〜。
821おかいものさん:2007/02/13(火) 09:20:40
依存症なら男不要でしょう?
プレゼントするより自分が欲しいし

結婚したって使い込んで離婚の危機でしょ?
友達でいたモン>離婚

それにしても昨日上野で見たダウンホシス・・・
2万6千円が2万・・・暖冬だし使わないか・・・しかしここ数年ダウンを探しているし・・・
暖冬なんだからもうチョイ下げてくれよ〜
帰りにわざわざ回って買っちゃいそう・・・
822おかいものさん:2007/02/13(火) 10:16:25
洋服見たいっていう女を店までつれていってくれて
一番欲しい服を買ってくれるような男と付き合えばいいのに。
823おかいものさん:2007/02/13(火) 13:09:29
>>822
たまにいるね、そういう男。
友達がそのパターンで、記念日に洋服屋に連れて行って好きなもの買ってもらってた。
でも、その女の子はブランドとか興味なくて、結局安いところで何枚か買ってもらったらしい。
824おかいものさん:2007/02/13(火) 14:21:51
>>822
もちろんとっくに何度も買ってもらってる。
でもまだ買い物がしたいし服がほしいから依存症なの。
買ってもらえば色違い、形違いがほしくなるだけ。
825おかいものさん:2007/02/13(火) 14:50:09
同じ物に凝ってしまうタイプで
数年前からダイヤにはまってしまった。
最近とうとうLineタイプの3ctブレスレット買ってしまった。
めちゃめちゃ綺麗で満足だけど
豪華過ぎて普段つけられないよ…。
826おかいものさん:2007/02/13(火) 15:02:29
満足ならいいじゃん。
827おかいものさん:2007/02/13(火) 15:19:18
買い物なんて自己満ですよ。
828おかいものさん:2007/02/13(火) 16:10:31
>>822
今の旦那がそうだった。
夕方からデートの時はデパートで待ち合わせ、その後洋服見に行って何か買ってもらってから
ご飯って感じだった。ほぼ毎週。
今は「その頃に比べたら散財がマシになった、偉い」と褒めてくれるけど、実際はネットでポチ
りまくってる…
829おかいものさん:2007/02/13(火) 16:27:27
金持ちのダンナいいな〜
830おかいものさん:2007/02/13(火) 17:23:09
何か買ってもらっても「満たされない」っていう人いる?

私、彼氏とか誰かに物かってもらうのはすごく嫌い。
ていうか気ぃつかう・・・

買ってもらってもなんだろ、、脳内から何かでないんだよね

あの、「かってしまつた・・・・・」っていう後悔?
自分の中から何か出してしまった、っていうのが「快感」になってるようなきがする。
毎回orzって感じだけど、満たされてるっていう。

だから万引きとかは考えられない。もちろんモラルの問題もあるけれど
それじゃ満たされないというのはわかる。なんだろ「買いたい」んじゃないかな
831おかいものさん:2007/02/13(火) 17:55:01
冬が終わると、クリーニング代がかかるね。
832おかいものさん:2007/02/13(火) 18:57:14
買っても買っても満たされない、それが依存症
833おかいものさん:2007/02/13(火) 20:10:58
返品てする?
私、返品しまくってる・・・orz。
ブラックリストに載ってるかもしれん。
お店の人スマソ。余計な物買わないようにします。
834おかいものさん:2007/02/13(火) 20:19:48
着ないからクリーニング代なんてかからないよ。
835おかいものさん:2007/02/13(火) 20:23:39
ニットは自分で洗うし、クリーニングに出すのはコート、ダウン位。
836おかいものさん:2007/02/13(火) 20:26:14
返品できるシステムになってる大型の通販会社だと
気を使わずに済むから返品しまくっちゃうな。
楽天みたいな個人商店が集まってるようなショップだと
ちょっと気が引けるけど、気に入らなきゃ返品するよ。
まあ、返品も受けないような店では買う気もないけどね。
837おかいものさん:2007/02/13(火) 22:01:10
他人が買って一度家に持って帰ったものを返品して
それを自分が買わされることを考えれば
返品なんて安易に繰り返せないってのが普通の感覚だと思うんだけどね。

病気の人にはわからないか〜。
838おかいものさん:2007/02/13(火) 22:10:02
>>837
このスレの人には分からないと思うよ。
自分を傷つけるのが好きなんだから
839おかいものさん:2007/02/13(火) 22:46:57
不細工、借金まみれ、自己中なキチガイ。
可哀想だね。
何のために生きてんの?
840おかいものさん:2007/02/13(火) 23:02:30
便乗して叩くなや
841おかいものさん:2007/02/13(火) 23:03:02
いじめの構造
842おかいものさん:2007/02/13(火) 23:08:45
>>833
無理だよ。その病気は死ぬまで治らないから。
843おかいものさん:2007/02/13(火) 23:16:33
ひでーなオイ
844おかいものさん:2007/02/13(火) 23:27:03
フツーは病気の人にそんなこと言えるはずがない
よって本当に病気だとは思っていない
845おかいものさん:2007/02/13(火) 23:37:30
いや、同じ病人だからこそ同属嫌悪で煽れるという心理構造です。
846おかいものさん:2007/02/13(火) 23:59:36
身近に病人がいるだけですが。
本人にむかって、
貧乏ばばぁがちゃらちゃらした服買ってんじゃねぇよ、似合うわけねぇだろうがよ、
なんて言えなくて、ストレスたまるからここで憂さ晴らし。
847おかいものさん:2007/02/14(水) 00:09:30
ココで憂さ晴らしすんなよwww
848おかいものさん:2007/02/14(水) 00:11:53
病人じゃないけどいるよー。
病人の買い物自慢が面白くてw
849おかいものさん:2007/02/14(水) 00:12:40
ただの傍観者か
850おかいものさん:2007/02/14(水) 00:15:16
>>846
そういう身内がいる=同じ血が通っている
ということであなたも同属

>>848
平日昼間に何故ワイドショーが視聴率を確保できるか
心の隙間をゴシップや人の不幸で埋めることが娯楽になるのは
頭と心が暇だからなのです。

もちろん私も人の不幸が蜜の味。自覚してます。
851おかいものさん:2007/02/14(水) 00:17:23
>>850
仕事と家事が終わったら暇だよ?
帰ってからはもう仕事のこと考えないし・・・
頭空っぽにしてこの基地外スレを楽しむのさ。
852おかいものさん:2007/02/14(水) 00:20:05
可哀想に・・・
返品厨が出てこられなくなったジャマイカ
853おかいものさん:2007/02/14(水) 00:22:24
>>830
お金が嫌いなんじゃないか?
だから物に換えたいんだよ
854おかいものさん:2007/02/14(水) 00:26:03
村上春樹 著書『トニー滝谷』で、主人公洋服サイズ7号の女が
カードが磨り減る程洋服を買い捲り、ある日旦那に窘められ
初めて返品に行き、その帰り、大変な事になる という話があるよな
(映画では宮沢りえ嬢が主演してる)
あの女は、まあ、どうしようもない買い物依存症である事に変わりはないのだが、
しかし、あの女は、一種、服に魅せられてしまったわけでもあるんだな・・・
丸山健二の小説にも掛け軸に魅せられた男が出て来るし、やっぱ憑かれるって感じかな
855おかいものさん:2007/02/14(水) 00:28:58
イッセー尾形と宮沢りえの出てる映画だね
856おかいものさん:2007/02/14(水) 00:36:18
>>850
身内じゃなくて身近ですが。
会社の先輩。
お世辞言うのマンドクセ。
857おかいものさん:2007/02/14(水) 01:32:16
返品はしないけれど、色とか形交換ってのはある。
後はサイズ交換。
やせてから迷うようになった。
7号と9号のはざまになった。
9号のままのほうがよかった
858おかいものさん:2007/02/14(水) 03:35:42
私は洋服や小物、バッグ、靴の相当な買い物依存だが
買えば一応全部ちゃんと使う。
10〜11月にはあんなに輝いて見えて買いまくった毛皮、カシミヤコート、ブーツ、秋冬ツイードetc…が
この暖かさで一気にすすけて超邪魔、もう昔、の存在に見えてきて
悲しさがこみあげる。
冬物は値段も高ければ毛皮や高級素材効果で
通常自分の2割増でいい女にみえるのにもうお別れか。
毎年この季節が一番悲しい。
春物ももう相当買ってしまったがまだ冬物が名残惜しい。
でも春物を毎日のように買っている…
それで余計冬物が昔〜!って見える。
859おかいものさん:2007/02/14(水) 04:08:40
>>856
つ環境は鏡

転職してドキュソ同僚のいない職場にいきましょう。
学校だって職場だって、自分に見合ったレベルの人が集まるもんだ。
860おかいものさん:2007/02/14(水) 06:05:36
田舎に引っ越すと物欲がなくなるそうな。
861おかいものさん:2007/02/14(水) 06:14:26
>>860
田舎に転勤していた時は本当に物欲が無くなった。
でも生きる気力や楽しみもなかった・・・。
862おかいものさん:2007/02/14(水) 06:56:41
>>859
辞めるのは病人の方だよ。ボダ女なんか要らない。
まぁせいぜいおだてて舞い上がらせて、追い込んてやるかな。
そう考えたら、お世辞言うの楽しくなりそう。
863おかいものさん:2007/02/14(水) 06:58:10
>861
あなたの生きがいは買い物だけなの?
864おかいものさん:2007/02/14(水) 07:01:44
買い物依存症って、ボダ併発してる人が多くない?
いやボダが原因で買い物依存症になるのかな。
865おかいものさん:2007/02/14(水) 10:19:56
一冬にコート何着くらい買う?
866おかいものさん:2007/02/14(水) 10:43:43
1〜2着
867おかいものさん:2007/02/14(水) 10:47:37
ボダってなに?
868おかいものさん:2007/02/14(水) 10:51:14
結婚と同時に田舎に引っ越して洋服の買い物欲がなくなった&旦那の稼ぎで買わなきゃいけないからあまり服を買えなくなった。
で、買い物欲が洋服からインテリアに移行しつつある。
インテリアはなかなか買い換えられないし、買ったら夫に即バレなので、やばい。
と思いつつ、シャギーラグぽちっちゃった。まあ、これは夫も欲しいって言ってたからいいか。
他にもデザイナーものの間接照明とか欲しいなー。
869おかいものさん:2007/02/14(水) 10:51:40
ここらの人たちって自制心が効かないだけの
買い物中毒なんだろね。
870おかいものさん:2007/02/14(水) 11:02:32
だから依存症のスレだって・・・。
871おかいものさん:2007/02/14(水) 11:08:11
なんか、最近869みたいな一言レス書く人増えたね
それとも一人でずっと書き込んでるのかね
872おかいものさん:2007/02/14(水) 11:23:21
>>871
ただの暇なアンチでしょ
スルーしましょ
873おかいものさん:2007/02/14(水) 11:23:22
煽る事で精神のバランス取ってるんだろうね。
煽るやつも病んでるって事に気付いてる?
874おかいものさん:2007/02/14(水) 11:49:06
依存症って言っても
例えば春物なら、洋服から靴バック・アクセまでまんべんなく買う人と、
特定な物にだけ異常執着して沢山買ってしまう人がいるんだろうな・・・
ワタスの場合、シャツ・ブラウスだけ(それも綿)が異様に増殖して
その他のアイテムが枯渇してるんだ 気付いたらコートなんて何年も同じ・・・
875おかいものさん:2007/02/14(水) 11:52:49
春物ならカットソー、ブラウスを沢山買ってしまう
オールシーズン通してなら靴・・・
876おかいものさん:2007/02/14(水) 13:33:46
自分はバッグ依存症だな。
特定のブランドのバッグばかり買ってしまう。
使わないわけではないが、眺めるのにもシアワセ感じる。
コレクション癖・・依存と紙一重なのさ・・
877おかいものさん:2007/02/14(水) 13:36:36
最近プロパーで買ってもいいと思える程の、満足度の高い服が
ほとんど見つからないから、冬セールの終わりと共に服に関しての
物欲は落ち着いてきた。今は靴が気になる。
878おかいものさん:2007/02/14(水) 14:24:04
ここの皆さんからみたらたいしたこと無いかもしれないけど
千趣会で一気に2万円も買ってしまった。
フキンとかトイレマットとか、ゴミ箱とか細々した日用品なんだけど。

なんか、今まで節約してお金貯めてたのがばかばかしくなった。
自分のお金は好きなように使ってみようかと思う。
週末は伊勢丹で化粧品を買い込む。美容院にも行く。
…入院していて一ヶ月何もしなかったから。
入院中は通販のカタログといろんな
コスメ雑誌ばかりみていた。まだ、長時間でかけられないんだけど、とりあえず
なんか買わんときがスマンフンガー!って感じになってしまった。

長い時分語りすまん。
879おかいものさん:2007/02/14(水) 15:09:39
>>864
どんな会社だ。
ちゃんといい大学出て、ちゃんと就活した?
糞みたいな会社にはあなたの同僚みたいなのはいっぱいいるだろうから
キャリアアップしろってことじゃないの。
880おかいものさん:2007/02/14(水) 17:08:07
>878さんは、なんとなく依存症にはならない気がする。
そこそこ好きなもの使ったら落ち着きそう。
貯めたお金大事に使ってね。
881おかいものさん:2007/02/14(水) 19:12:35
>>879

>どんな会社だ。
>ちゃんといい大学出て、ちゃんと就活した?

あんたも頭悪そうwwwww
学歴語りたきゃ学歴板にいきなよ。
882おかいものさん:2007/02/14(水) 19:37:46
>>879
まともにアンカーつけられるようになってから出なおしてこい。
883おかいものさん:2007/02/14(水) 20:14:42
いい大学出ていい会社に勤めていてもボダのやつは存在するだぉ
884おかいものさん:2007/02/14(水) 20:17:54
>>879
血筋が悪いって言ったり、低学歴で下層にいるからじゃないかって言ったり、
病人を擁護したいのかこき下ろしたいのか、理解不能で笑える。
885おかいものさん:2007/02/14(水) 20:19:57
879が実は一番病んでるというオチ
886おかいものさん:2007/02/14(水) 22:45:03
いくらID出ない板だからって、sageで数分置きの連続投稿は
図星さされましたって自爆に見えてみっともないからやめておけ。

ボダの買い物依存症同僚叩いてストレス発散したいだけの
寂しい自分に気付きなされ。
887おかいものさん:2007/02/14(水) 22:55:36
なんか荒れていますねぇ・・・。
888おかいものさん:2007/02/14(水) 23:04:24
>>886
インターネット依存症では??
889おかいものさん:2007/02/14(水) 23:08:11
自分より底辺を煽ってニラニラしたかっただけの>>839>>842

その底辺に>>845>>850に「おまいも同類じゃん」と言われプギー
朝一番の爽やかな時間帯にもレスつけちゃうよ>>862

午後10時30分をすぎると、1日の疲れを癒すために煽りたくなる>>869

今日は>>879が特にむかついた!多少連続カキコしてもばれないし憂さ晴らすか

以上、今日までのまとめをお送り致しました。

以下、依存症でまったり愚痴るスレをお楽しみ下さい。

890おかいものさん:2007/02/14(水) 23:49:43
あのですね、買い物依存症状の一つかも知れませんが、
紙パックに入ったカルピスの原液ってあるじゃないですか。
あれ、定価だと1本¥370ぐらいするんですね。
それがたまに特売だと¥188で販売されるんですね、近所では。
¥198だと、これはお買い得と思ってバカバカ買っちゃうわけですね。依存症だから。
今、フードストッカー見たら
未開封の苺味とか蜜柑味とか葡萄味のカルピスが合計8本出て来て来ましてですね、
しかも賞味期限は2006年8月までだったんですよ。これってまだ飲めますかね?
891おかいものさん:2007/02/14(水) 23:57:41
カルピスなつかしー
蛍の墓にもでてた。
892おかいものさん:2007/02/15(木) 00:00:35
>>890
飲んでみて〜
そんでもっておなか壊したか教えて〜
893おかいものさん:2007/02/15(木) 00:03:03
>>890
賞味期限、と消費期限は違うから(賞味期限のほうが早い)
消費期限がいつか確認してみそ。
賞味期限 消費期限 でぐぐったら色々出てきた。その一つ。
http://www.city.hiroshima.jp/www/contents/0000000000000/1110883670858/index.html
894おかいものさん:2007/02/15(木) 00:04:28
依存症おばば、昨日から一緒にランチに来なくなった。
また新しいバッグ持ってきてたから、給料使い果たしてしまったに違いない。
月毎に来なくなる日が早くなってる。もう少しの我慢だな。
25マンしたとか言う自慢バッグからおにぎりとお茶を取り出す姿、まじ哀れで笑えた。
もちろん鞄は褒めちぎってやったさ。
895おかいものさん:2007/02/15(木) 00:13:04
【鬼畜】心の闇【悪魔】その41【外道】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1170756622/
896おかいものさん:2007/02/15(木) 00:19:12
>>891>>892>>893
どうしようもないアレにレス付けて下さり、どうもありがd!
色々勉強になり助かりました。
ここは本当に優しい御方が多くて、良スレだと思います。
897おかいものさん
鬼畜は鬼畜スレにドゾー