★★世界最大Amazon[アマゾン]でお買い物【65】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
発送・配送表示や実際のずれ、発送メールの遅延はアマゾンのデフォルトです。
大抵の質問はカスタマーに連絡することで解決します。

あなたの質問にはアマの中の人や機械ではなく、
多くの一般のユーザーが好意で答えてくれています。
質問する前にテンプレ、過去現行スレ等を読み、
自分で試してみる、先ずカスタマーサービスに連絡するなどし、
解りやすい文章で情報を小出しにしないように質問してください。
良いスレ作りにご協力お願いします。

質 問 の 前 に テ ン プ レ を 読 み ま し ょ う

Amazon.co.jp
http://www.amazon.co.jp/

テンプレ:konozama Wiki*
http://wikiwiki.jp/konozama/

前スレ:★★世界最大Amazon[アマゾン]でお買い物【64】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1162045166/
2おかいものさん:2006/11/11(土) 19:29:48
"最近多い質問とその回答"
http://wikiwiki.jp/konozama/#pfb562db
3おかいものさん:2006/11/11(土) 19:29:56
>>1
乙華麗〜
4おかいものさん:2006/11/11(土) 19:48:47
Amazonで1500円未満の商品でも送料無料にする裏技

@目的の商品の価格と合わせて1500円以上になる予約商品を一緒に注文する。
  この際、予約商品の発売日が目的の商品の発送予定日から十分離れていること(1週間以上が望ましい)
  に注意する
A分割配送を選択する
B目的の商品が「まもなく発送されます」になったら、もしくは発送されたら予約商品をキャンセルする
Ckonozamaをくらった場合、予約商品の期日に注意しながら静観するなりキャンセルするなりすること。

これで送料無料で届くし、7&Yのセブンイレブン店舗受け取り時のように、込んでるレジで時間がかかる
料金のやりとりをしてちょっと気まずい、ということもなく(゚∀゚*)ウマー


                 〃∩ ∧_∧
                 ⊂⌒(*´∀`*) <Amazonばんざ〜い
                   `ヽ_っ⌒/⌒c
5おかいものさん:2006/11/11(土) 20:19:48
カスタマーに聞け
トラブルは
Amazonいつでもkonozamaだ
6おかいものさん:2006/11/11(土) 20:36:35
18歳未満だが18禁買える?
7おかいものさん:2006/11/11(土) 20:40:42
しつこい
消えろ
8おかいものさん:2006/11/11(土) 20:47:47
>>6
偽造証明書売っているから、それ買え。http://www.iranpassport.com
年齢を偽ったとき、たしか罰則があったはず。
9おかいものさん:2006/11/11(土) 20:48:59
ん〜どうなんだろうね。。
10おかいものさん:2006/11/11(土) 21:30:49
>>4
サービスにつけこんだ嫌がらせをしてることに気づいてる?
対面じゃなければ何をしても平気という通販独特のクレーマーと同じ匂いがするな
11おかいものさん:2006/11/11(土) 21:35:01
明日には来るかな!はやく来いよ!佐川は何やってんだょ!事故ったか?・・・・・いつものオジサン大丈夫かな。まぁ事故らない程度に急いでください。
配達の人が1年前からず〜と同じ。なんか親しみを感じちゃうな
12おかいものさん:2006/11/11(土) 21:50:24
うちの地域はおばちゃん>佐川
いつも大変だなと、心の中で
13おかいものさん:2006/11/11(土) 21:52:50
>>4
金周りの情報は流れるんだよ。
勿論非公式だけどね。

カードやローンの審査に通らなくなってもいいならいいけどねw
14おかいものさん:2006/11/11(土) 23:17:02
>>11それ、恋じゃね?
15おかいものさん:2006/11/11(土) 23:30:53
新品文庫三冊とブックカバーをカートに入れてレジに進んでも
ブックカバーの値段が引かれてプレゼントになりません。
支払いはアマゾンギフト券だけどキャンペーン用ギフト券ではないので
「他のキャンペーンとの併用はできません。」には引っかかってないと思うのですが
やり方が間違ってますか?
16おかいものさん:2006/11/12(日) 00:14:45
>15
3冊ともキャンペーン対象商品ですか?
17おかいものさん:2006/11/12(日) 01:24:50
CD1枚ならメール便?
18おかいものさん:2006/11/12(日) 01:32:50
>>17
1枚なら誤射。
19おかいものさん:2006/11/12(日) 01:34:37
         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\   
    /:::::::::: ( ○)三(○)\  
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  |
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/
     \::::::::::      ,/
      /       \
    ⊂  )     ノ\つ
       (_ ⌒ヽ
        ヽ ヘ }
        ノノ `J
20おかいものさん:2006/11/12(日) 07:43:40
尼で商品を予約してコンビニ払いにしたんですが、大体いつぐらいに支払い番号通知来ますかね?
21おかいものさん:2006/11/12(日) 08:15:55
在庫ありなら
30分もしないうちに来ることもある

その他の商品はそれなりに
22おかいものさん:2006/11/12(日) 08:39:56
またあのCM嫌ほど見さされるのか・・・
23おかいものさん:2006/11/12(日) 08:40:08
おい、佐川!午前中にもってこい
24おかいものさん:2006/11/12(日) 10:11:47
おい、コンビニ払いで振り込みに行こうと思ったら
アカウントサービスの注文履歴から注文内容が勝手に消されたぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!

どうなってんだ・・・キャンセルした覚えも無いのに(キャンセルメールも来ていない)
25おかいものさん:2006/11/12(日) 10:59:47
>>24
期限までに金振り込まなかったからだろ。
26982 ◆y/UgjXW9VU :2006/11/12(日) 11:13:07
クレカで払え、この馬鹿もんが!
27おかいものさん:2006/11/12(日) 11:25:29
うるせーカス
尼みたいな信用できない店にクレカ使えるか!w
28おかいものさん:2006/11/12(日) 11:28:51
29おかいものさん:2006/11/12(日) 11:43:14
>>27
お前のほうがよっぽど信用ないよw
30おかいものさん:2006/11/12(日) 12:29:15
>>20
テンプレ見ろ
31おかいものさん:2006/11/12(日) 12:33:09
本って再販制度とかで割り引きできないの?CDは新譜でも20%割引とかやってたよね?
32おかいものさん:2006/11/12(日) 12:37:58
>>29
休日出勤の社員乙
33おかいものさん:2006/11/12(日) 12:38:48
>本って再販制度とかで割り引きできないの?
できません
>CDは新譜でも20%割引とかやってたよね?
やってません
34おかいものさん:2006/11/12(日) 12:39:41
>>32
社員認定しかできない単細胞乙
35おかいものさん:2006/11/12(日) 12:43:54
>>32←すこぶるキモイなこいつ

話は変わるが12月31日までちょコム経由で2.5%還元なんだがこれはいつ還元されるんだ?
3615:2006/11/12(日) 12:46:15
>>16
「文庫・新書をあわせて3冊」としか書かれていないので
タイトルの後に文庫と書いてあるものなら全部対象商品だと思ってました。
出版社などで対象だったり対象ではなかったりするのでしょうか?
37おかいものさん:2006/11/12(日) 12:56:10
>>36
ヘルプ嫁ちんかす野郎

















嘘ごめん煽ってみたかったんだ
38おかいものさん:2006/11/12(日) 13:01:13
こないだ夜中に注文して確認メールがすぐ来て
アカウント見たらもう発送作業に入っています。で
どうにもできない状態。
これっておかしくないか?しかも配送日は数日後。
39おかいものさん:2006/11/12(日) 13:04:53
明日にも来るさ
40おかいものさん:2006/11/12(日) 13:12:36
11/22発売の商品を注文したんだが発送予定日が明日11/13になってるおw

今まで発送予定日が数年先になってる、とかはあったが
今日の壊れっぷりは初体験だなwwwwwwwwwwwwwwwwww

41おかいものさん:2006/11/12(日) 13:22:00
>>38
尼に言ってみろ きっと納得のいく答えが返ってくるから
42おかいものさん:2006/11/12(日) 14:02:06
氏ね尼社員!!!!!!
43:2006/11/12(日) 14:03:12
というレスが問い合わせ後に着くだろうなw
44おかいものさん:2006/11/12(日) 14:08:37
在庫1点ありお急ぎくださいだったから急いで注文したら
普通の在庫ありになった
なんだよまだ平気なら今度でいいやと思い、キャンセルしたら
在庫1点ありお急ぎくださいになった
馬鹿だが、えっやっぱり在庫なくなるのかともう一度注文したら
普通の在庫ありに戻った

こういう仕組みで買わせようとしてるのかよ
45おかいものさん:2006/11/12(日) 16:18:09
>>44
遊びでやったらキャンセル前に「まもなく発送されます」になる悪寒w
46おかいものさん:2006/11/12(日) 16:20:02
電話して聞け
47おかいものさん:2006/11/12(日) 17:46:09
>>44俺もある。
48おかいものさん:2006/11/12(日) 19:32:16
49おかいものさん:2006/11/12(日) 19:55:18
11月8日に注文したけど発送メールが全然来ない
「3週間前後でお届け」ってあるけど前は注文してから
2〜3日後に発送メールが来てその翌日ぐらいに商品が届くから結構
早かったんだけどな。問い合わせるべき?
ちなみにウチの地元アマゾンの配送センターがあるんだけど…
50おかいものさん:2006/11/12(日) 20:05:26
>49
「3週間前後でお届け」
51おかいものさん:2006/11/12(日) 20:45:48
>>49
日本語読めますか?
52おかいものさん:2006/11/12(日) 21:37:48
入荷に3週間前後かかる商品を注文したんじゃないのか?
53おかいものさん:2006/11/12(日) 22:55:14
ショッピングカード買ってきて、ユーズドの商品買おうとしたら
親がクレジットカード貸しやがりませんでした

ショッピングカードだけで買えるとばかり思ってた
大体、今更なにを警戒してクレカ出すの渋ってんだよ……
54おかいものさん:2006/11/12(日) 22:57:00
>>53
親御さんはキミが信用できない、それだけの事です。
55おかいものさん:2006/11/12(日) 22:58:03
とんでもない高額品買った前科があるんだろw
56おかいものさん:2006/11/12(日) 23:01:37
>>54
あるあるwww
ねー……よ

>>55
実はこれがないのですよ
単に頭が固いだけかと
父親にも頼み込んでみますか
57おかいものさん:2006/11/12(日) 23:02:46
>>56
コンビニ払いにして自分の金で買えよガキ
58おかいものさん:2006/11/12(日) 23:04:39
>>57
ガキにはお金がないのですよ

あれ、ユーズドもコンビニ払いになるんで?
59おかいものさん:2006/11/12(日) 23:06:33
>>53
そもそも他人名義(たとえ家族でも)のカードを使うのは規約違反です。
お前のほうがおかしい。
60おかいものさん:2006/11/12(日) 23:17:10
>>58
知らね
金がないなら買わずに我慢しろクソガキ
61おかいものさん:2006/11/12(日) 23:22:10
>>60
そうだねおっさん
いや、アンタも糞ガキか

いちいち罵声を飛ばさない方が、世の中上手くやっていけるよ
62おかいものさん:2006/11/12(日) 23:56:32
>>61
いいから死ね。
63おかいものさん:2006/11/12(日) 23:58:42
 \/: /: : : /: /: : : : : : /: /: : |: : : : l: : : ヽ}   \
  /: /: : : /: / : : : : :://://: :∧ : : : :|: : : : |     〉
 l: |: : :  |: /: : : : :/ /" /: :/  \: : :.|: : : : |   /
 |: :ハ: : : |: |二ニ==ェニフ´   /, へ、____>':「: |: : : レ'
 ヽ:|∧: : |: |く/フこ^ヽ\ /   / _ェ‐‐、=、`|: : |: : l: :|
  ∧ヘ: : |/ |r^{:::}゚ |  "      |^{;:::}r^} 〉 |: :/: : l: :|
  /: : |\: |ヽ >ー‐'        ヾ_こ_ソ  /:/: : :/ /|
 / : : {. \ヽ :::::::     ヽ     `ー―' /イ: :/ /: |
./: : : ∧  ト >   , へ、___   :::::/ /: ///: l: |
 : : : i^ヽ *\    / /´    :::::ヽ    // ノ/: : l: | ケンカはやめやがれですぅ!!
 : : /レ⌒ヽ、.  ヽ、 ヽ、_     :::ノ  , イァー‐く`¬ : l::|
 : / / / ,へ. l| ` 、    ̄ ̄ ̄, ' rーく \.  |` ト、:.l::l
 ::/ .| '  / /ヽ|    >= ァ  ̄  /^ヽ  ` ヽ. | 〈 ヽ::|
: /  |       / |  /⌒/L「\.   |       ./ /  | |
64おかいものさん:2006/11/13(月) 00:06:36
>>63
マンコ見せて
65おかいものさん:2006/11/13(月) 00:24:56
日曜の朝に在庫ありの本を注文したのに昼に発送されなかった。
この間までは昼に発送されたのに。。。あれだろ商品によっては在庫ありって表示しておいて
注文されてから商品を取り寄せてるんだろ。だからこれだけ発送遅れのトラブルが増えてるんだろ。
66おかいものさん:2006/11/13(月) 00:32:38
>>65注文数に対して人員が追いついていないだけ。どっちしろ尼の手落ちだがww
67おかいものさん:2006/11/13(月) 00:47:39
>>66
いや、最近24時間以内に発送っていう表示がなくなっただろ
在庫抱えてると金かかるから在庫の数を減らしたんだろ。
68おかいものさん:2006/11/13(月) 00:47:51
>>65
そりゃ、キミの注文だけならすぐに動けるんだろうけどな。
69おかいものさん:2006/11/13(月) 00:50:28
              _ -- 、
     ス        入    _>
     タ        /:::/トイ::::|
    タ      /:::/:::|::::|:::::|
   タ     /:::/:::;イ:::::l:::::|
   タ    /:::/:/:.!::::::l:::::l   逃げるですぅ
      _∠ニフ': : : :.',::::::l:::::l
   r┬':仁二): : : : : : :Y二二)
   └ハに二Y ー-: : :_:_:_`フイ
     `}\:.)ノ: : : : : : : : :└rう
     ⌒'7辷_┬┬┬イノ))
      / // / //⌒⌒´
    ' // / // /
    // / / '
70おかいものさん:2006/11/13(月) 00:56:20
ちょっと発送が遅れただけでブーブー言ってる奴はなんなんだw
71おかいものさん:2006/11/13(月) 01:06:24
察するに忙しい日と忙しくない日があるんじゃないか?
何かの発売日で大量出荷しないといけない時は他がおろそかになるとかw
72おかいものさん:2006/11/13(月) 01:45:10
〉70
お客様
73おかいものさん:2006/11/13(月) 05:06:56
今、24時間以内発送の縛りがあったとしても>65はせっかちすぎる
74おかいものさん:2006/11/13(月) 05:08:56
4枚買ったら1枚ただのキャンペーンのバナーってまぎらわしくて
対象外のCDで4枚買う人要るんじゃないでしょうか?
75おかいものさん:2006/11/13(月) 06:51:03
馬鹿は市ね!
76おかいものさん:2006/11/13(月) 07:35:29
おすすめ品のメール連絡もらって、早速購入決定、クリックしたら、その商品の在庫切れって何?
77おかいものさん:2006/11/13(月) 07:39:02
>>53
15歳以上ならこれ作れるよ

【即時決済】スルガ銀行VISAデビットカード20枚目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1161181977/
78おかいものさん:2006/11/13(月) 08:18:15
例えば二つ合わせて1500円以上の商品で
片方は翌日配送片方は3〜5週間かかるって書いてあって
別々に配送するを選んだ場合
送料取られるの?
79おかいものさん:2006/11/13(月) 08:25:41
取られないよ
80おかいものさん:2006/11/13(月) 09:03:02
でも代引き手数料は取られるだろうから+260程度か別々に発想するしかないじゃん
そんなの
81おかいものさん:2006/11/13(月) 09:07:10
コンビニとかでも払えるのにまだ代引き使ってる奴いんの?
82おかいものさん:2006/11/13(月) 09:27:35
>>76
最後の一人
83おかいものさん:2006/11/13(月) 09:29:10
>>53
クレカなんて貸す奴は馬鹿かキチガイ
お前の親はいたって正常。
84おかいものさん:2006/11/13(月) 12:16:56
注文したものが1点入ってなかった。
本とおもちゃは別送だったりしますか?
薄くて小さいおもちゃだったのですが。
85おかいものさん:2006/11/13(月) 12:27:50
コンビニ払いをはじめてやった時に限って店員が経験浅いんだよな。

それで10分くらい待たされてからはずっと代引きだよ、どの道DVDとかばかりだから割引効いてるから260円程度は痛くない。


86おかいものさん:2006/11/13(月) 12:31:54
>>84
明細書におもちゃ載ってる?
87おかいものさん:2006/11/13(月) 13:47:33
今日になって新作ゲームの予約しようとしたら、どれ選んでも発売日の1日後の発送になる。。。
前は予約商品は前日の発送になってたのになんでだろ?
このまま確定したら、やっぱり1日後の発送なんだろうか?
88おかいものさん:2006/11/13(月) 13:52:50
表示はそれでも予約なら前日発送じゃない?
最近本とかCD買ったけど実際より早かったし
89おかいものさん:2006/11/13(月) 14:11:40
>>87
そんなことないけど>前日発送
90おかいものさん:2006/11/13(月) 16:53:28
>>84
薄くて小さい大人のおもちゃ。
91おかいものさん:2006/11/13(月) 17:05:05
>>85
7-11払いにすると、バーコードの印刷物を店員に読ませるだけなので、素人の
バイトでもよっぽど機械音痴でなければすぐ精算できる。
バーコード読ませて出てきたレシートに指示通りハンコ押すだけだからね。
もし何にも知らないバイトでも、「バーコード読ませてハンコ」と指示すれば
簡単にできる。
代引きは手数料よりも支払いの手間が嫌。
ドライバーが釣り銭持ってなかったり。

ただ7-11払いの問題は、印刷に注文者氏名が載るのでちょっとイヤンな所と、
高額支払いの場合は収入印紙の問題があるので、多少練度の高い店員でないと
処理できない場合がある事かな。

>>87
うちに来る商品はほんと発送日がめちゃくちゃ。
発売1日前に来たり、一週間遅れだったり。
まぁ、ともかくほとんど配送予定を守ってもらった事はないよ。
92おかいものさん:2006/11/13(月) 17:09:33
PS3届いてますか?
93おかいものさん:2006/11/13(月) 17:10:31
セブンは他の商品と一緒にお金払えるから楽
ファミマとかだと別々に払わないといけない
94おかいものさん:2006/11/13(月) 18:51:33
>>92
買ってないから届かないよ
95おかいものさん:2006/11/13(月) 19:04:07
>>86
載ってます。
とりあえずヘルプの問い合わせから問い合わせてみたけど、
電話じゃなくていいのかな?
96おかいものさん:2006/11/13(月) 19:44:59
電話のがよさ気
97おかいものさん:2006/11/13(月) 20:27:55
amaoznで5枚たのんで,1枚だけ未入荷まらったのですが,全然発送されません。
限定ですでに在庫なしなのですが確保されてないですよね?
98おかいものさん:2006/11/13(月) 20:32:08
Amazon.co.jpでは、業務の効率化を図るため、情報取得やご注文の多くのプロセス
に関しまして、自動的に処理を進めるシステムを導入しております。

当サイトでの流通形態は独自のものとなっており、通常の販売店でのお取り寄せ等と
は異なっております。

提携いたしております取次販売会社を経由し商品を入荷いたしており、メーカーや出
版社との直接的なお取引や提携はいたしておりません。

ご予約いただきました商品につきましてはできる限り発売日にお届けするよう努めて
おりますが、上記の理由から、残念ながらAmazon.co.jpのご予約商品は、取次店で
の在庫状況変動や供給日等により、発送が発売日後となる可能性、入荷状況によって
はご注文をキャンセルさせていただく可能性を一律して含んでおります。当サイト
Amazon.co.jpでは、ご予約形態の詳細を問わず、確約はいたしかねてしまいますた
め、ご不便をお詫び申し上げます。

Amazon.co.jpにお問い合わせいただきありがとうございました。
99おかいものさん:2006/11/13(月) 20:44:01
>>50-52
んなこと分かってるっつーの!!!
俺が言いたいのだはなぁ、今までの流れだと
「3週間前後でお届け」って書いてあっても1週間以内に
商品が届いたからそれに比べれば遅せーってことなんだよ!!
100おかいものさん:2006/11/13(月) 20:45:13
いつもならクッキーで自動サインインされてるのに、
今日行ってサインインしようとしたら全く出来なかった

で、なんとか出来たと思ったら
『申し訳ありません。
システム内部にエラーがありました。問題はすでに記録済みで、今後調査を進める予定です。
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。』
とか出てサインイン出来ないんだけど…。

他にもこういったヤシいない?
101おかいものさん:2006/11/13(月) 20:58:52
>>99
馬鹿かお前?
102おかいものさん:2006/11/13(月) 20:59:24
103おかいものさん:2006/11/13(月) 21:00:07
>>99
これほどのアフォはそうそういない
104おかいものさん:2006/11/13(月) 21:09:31
>>99
こりゃ驚いた
105おかいものさん:2006/11/13(月) 21:36:57
>>99
今までが予定より早かっただけじゃん
甘やかすと付け上がる、こうやってクレーマーは生まれていくんだね
106おかいものさん:2006/11/13(月) 21:43:14
87だけど、今注文してみたらちゃんと前日発送になりました。
なんだったんだ?あれ
107おかいものさん:2006/11/13(月) 22:13:44
明日あたりCD・本のギフト券届くかな。
108おかいものさん:2006/11/13(月) 22:51:37
wikiの

ギフト券を使って1500円以上だと送料がかかりますか?
ギフトを使った際でも注文した額が1500円以上なら無料になります。

の解釈について質問なんですが
1500円の物を注文して
支払いに500円のギフト券を使った場合、
送料は無料になるという解釈でよろしいでしょうか?
109おかいものさん:2006/11/13(月) 22:56:03
>>108
さあ 答えは日本語理解できるなら、答えは簡単

もしどうしても分からなければ、実際に途中まで 買ってみれば?
110おかいものさん:2006/11/13(月) 23:01:50
>>108
よろしいですよ
確定前の画面で確認してみてね
111おかいものさん:2006/11/13(月) 23:02:00
「答え」を2回繰り返す必要はないと思います
112おかいものさん:2006/11/13(月) 23:03:24
>>109
おまえが日本語勉強したほうがいいんじゃね?
113おかいものさん:2006/11/13(月) 23:09:16
>>108
wiki更新しといた
114おかいものさん:2006/11/13(月) 23:35:26
>>31
以前、bk1で割引したこともあるよ。
取次ぎを通さず出版社から買い取る形で。

書店にとってリスクあるから難しいのは理解できるけど、
数を捌けるamazonならやってやれないことはないと思う。
115おかいものさん:2006/11/13(月) 23:49:37
「初回特典の封入されている商品」と「それより発売日が遅い商品」を同時にまとめて予約した場合、初回特典は確保できますか?
116おかいものさん:2006/11/13(月) 23:52:35
なぜここで聞く?
117おかいものさん:2006/11/13(月) 23:52:49
確実に確保したいものならamazonはやめておいた方がいいでしょ。
ネットじゃなくリアル店舗を利用したほうがいいよ。
118おかいものさん:2006/11/14(火) 01:09:48
メール便をクロネコにしてくれないかなあ
佐川は遅すぎる
119おかいものさん:2006/11/14(火) 01:16:26
クロネコの方が遅いだろ
120おかいものさん:2006/11/14(火) 01:16:34
>>118
赤褌なめんな。
121おかいものさん:2006/11/14(火) 02:01:10
>商品は中身がわからないよう厳重に梱包してお届けします

普段とどう違うのかな
普通のCD買っても中身分からないしさ
122おかいものさん:2006/11/14(火) 02:54:24
あんた、馬鹿?
123おかいものさん:2006/11/14(火) 03:03:04
アスカさんktkr
124おかいものさん:2006/11/14(火) 08:12:39
殴りに行こうか?
125おかいものさん:2006/11/14(火) 09:56:40
CDを注文して1ヵ月の予定日まで待って1〜2週間遅れてさらに入手不可能でキャンセル喰らいました。
それは仕方ないですが、それから久しぶりにネット見たら、いまだに受注可1〜2週間てあるのは釣り?
126おかいものさん:2006/11/14(火) 10:29:49
スマソ、電話で聞いたお!
入手不可能のメール行ったなら多分ないかもだけど、もう1回注文していただかなわからんし、ネット上の未変更かもって。調べとく言ってたがもう注文したくない。結局何だかわからん。注文はタダだが、待つの嫌だしあきらめる。
127おかいものさん:2006/11/14(火) 11:03:52
うむ
128おかいものさん:2006/11/14(火) 11:27:40
>126
他でも手に入らないモノなら注文してみれば?
期待しないで待てばいい。
注文だけならタダなんだし。
129おかいものさん:2006/11/14(火) 11:59:55
何週間もかかるものは注文しないほうがいいよ。待ちくたびれるし商品が手に入るかも分からないし。
130おかいものさん:2006/11/14(火) 12:11:43
注文してみた方がいいよ。損はない。
131おかいものさん:2006/11/14(火) 12:46:43
待つのがイヤで必ず手にいれたいならネット通販つかうなバカ
132おかいものさん:2006/11/14(火) 12:48:56
ネット通販つかうなバカ、というよりは

アマゾンはやめておいたほうがいい
店頭で買えバカ
133おかいものさん:2006/11/14(火) 12:50:35
1500円以上にしようと思って、400円程の商品を4つ頼んだ。
4つの商品の納期がバラバラで、一つは今配送待ち。もう一つは
来週入荷待ち。残る二つは来月の半ば〜月末の入荷待ちになってる。
配送は分割にした。

500円のギフト券をつかったら、これが4等分されたらしくて、もうすぐ
配送される400円の商品は、その代金のうち125円分をギフト券で払って
残金(275円)がこっちの実費負担分となった。
(このへんは全部、自動で処理されてた)

で、質問なんだけど、今月入荷予定のあと一個の商品は問題なさそう
なんだけど、来月分になってる残りの二つ、もしかすると「入荷不可」で
キャンセルになるかも。こうなったとき、500円のギフト券のうち250円分を
今月使うことになるけど、残り250円分は未使用のままキャンセルになってしまう。
この250円分は、生き残るのかな? 残り二つをキャンセルした時点で
パァになるんだろうか?

せこい疑問でスマソ。わかるシト教えて。
134おかいものさん:2006/11/14(火) 13:18:19
尼では予約ってしない方がいいの?
DVD予約しようかと思ってるんだけど
135おかいものさん:2006/11/14(火) 13:20:44
ゲーム予約してコンビニ払いにしたんだけども
お支払い番号ってのは後からメールで送られてくるんだよね?
予約してから6日経ってもまだ来ないから心配なんだが発売日前後に来るのかな?
136おかいものさん:2006/11/14(火) 13:26:44
予約商品ならだいたい前日に番号くるよ
137おかいものさん:2006/11/14(火) 13:34:19
マジか・・・
じゃあ発売日に送られてくる可能性は低そうだな
キャンセルすっかな
138おかいものさん:2006/11/14(火) 13:35:51
代引きなら当日にくるよ
139おかいものさん:2006/11/14(火) 14:29:37
一度、アマゾンに商品注文した時だったと思うけど佐川から再配達通知を17時くらいに受け取って
18時に電話したら配達時間は明日以降だと教えられた。
クロネコや郵便局ならもう少し遅い時間にでも持ってきてくれるんだろうにな。
どうしてアマゾンはここに配送委託したんだろう。
140おかいものさん:2006/11/14(火) 14:37:13
マケプレの商品の配送方法ってどうやって確認したらいいんですか?
141おかいものさん:2006/11/14(火) 14:49:39
予約商品は発売日に来ないことのほうが多い
142おかいものさん:2006/11/14(火) 14:51:44
>>139
地域により 宅配便は佐川もあるんだな。
うちはペリカンで、メールだと佐川だ。

まあ ほとんどはペリカンだと思うのだが。
143おかいものさん:2006/11/14(火) 15:46:46
>134
んなこたーない・・・が、最悪の場合確保出来ない、または初回版が通常版になるのを覚悟の上なら。
でも、競争率が高いモノや、発売日が迫ってる物じゃなければ大丈夫だと思うけどね。
144おかいものさん:2006/11/14(火) 16:21:01
コンビニ払いの期限切メール来た。
キャンセルするのにログインしたら
注文履歴に期限切れた注文無いんだけど…( ゚д゚ )
145おかいものさん:2006/11/14(火) 16:23:58
>>133
自分でキャンセルしたら、そのギフト券の残額は無効だろうね。
尼の都合でキャンセルさせられたなら・・・・・・
どうなるんだろうな。250円が500円に増えるのか?
それはありえなさそうだな。250円分が残る、のかもしれない。しらん
146おかいものさん:2006/11/14(火) 16:26:31
>>145
知らないなら黙ってろよ。
自分でキャンセルしてもギフト券の残金が次の注文に反映される。
それまでにギフト券の有効期限が来たら知らんけど。
147おかいものさん:2006/11/14(火) 16:37:19
>>146
レスども。ギフト券の期限は11/30です。
今月分の商品二つが届いた時点で、残りをキャンセルしても、30日までなら
250円分残るってことですか。自分からはとくにキャンゼルする予定もないので
来月末まで待ってみるけど。どうなるかな。
148おかいものさん:2006/11/14(火) 17:07:51
ギフト券まだ〜?
149おかいものさん:2006/11/14(火) 17:17:13
エレクトロニクス10%還元とかのギフト券は何日頃くるの?
150おかいものさん:2006/11/14(火) 17:29:22
>>118
メール便って尼が発送してからどれくらいかかるの?
151139:2006/11/14(火) 17:31:38
>>142
すまん
佐川→ペリカン(日本通運)だった。
152おかいものさん:2006/11/14(火) 17:36:23
>>137おれは発売日にきたよ
153おかいものさん:2006/11/14(火) 19:16:54
中元・歳暮を取り扱ってくれ。
楽天で出来るが、おれは楽天なんかで買い物したくない。
中元・歳暮は毎年あり、複数に配るから固定客つけば儲かるぞ。
154おかいものさん:2006/11/14(火) 19:25:34
>>153
ハムとか?
155おかいものさん:2006/11/14(火) 19:31:12
>>153
ギフト券送れば?
156おかいものさん:2006/11/14(火) 20:40:26
まことに申し訳ありませんが、ご注文のハムがまだ確保できておりません。
発送が3〜5週間遅れます。

とかなったら、歳暮の送り先に失礼だろうなぁ。
157おかいものさん:2006/11/14(火) 20:51:17
昨夜23時頃、とある新作DVDを注文した。
発売日は11月13日でもう発売されていたもの。
「入荷待ち」になっていて、発送日は未定だったけど
25%引きだったので注文した。
今日、アカウントみたら「まもなく発送」になっていた。
そして、もっとびっくりしたのは、そのDVDの欄見たら
今日は20%引きになっていて、3〜4日以内に発送に変わっていた。
1日違いでこの差。わずか¥200くらいだけど、得した気分になった。
158おかいものさん:2006/11/14(火) 20:58:02
>>155ギフトカード送る→使う→商品とどかない

で気まずくなるだろうが!!
159おかいものさん:2006/11/14(火) 21:15:58
>>157
おめ
160982 ◆y/UgjXW9VU :2006/11/14(火) 21:26:05
なんかAmazonで頼めなくなてゃったな。
161おかいものさん:2006/11/14(火) 21:37:41
あさって発売のイラストロジック(DSのソフト)がいつまで経っても
在庫切れのまま・・・。買おうと思ってるのに買えない・・・。
162おかいものさん:2006/11/14(火) 21:44:04
>>161
尼が悪いの?
尼が悪いの?
尼が悪いの?

馬鹿は氏ねよwww
163おかいものさん:2006/11/14(火) 21:44:45
>>161
トイザらス
164おかいものさん:2006/11/14(火) 22:48:15
amaで「購入可能になったらメールでお知らせ」オプションにしてたら、メールが来た。
しかし読んでみると要は「頻繁にサイトをチェックしてくれ」とのこと。
お知らせメールの意味ないじゃん。
165おかいものさん:2006/11/14(火) 22:54:54
9月分の10000円以上の本CD買ったら1000円のギフト券ってもう届いた?

これ、自分で覚えていないとすっぽかされそうで怖いな。
10/1〜10/31はギリギリ1000円→12月中旬
11/1〜11/30は500円に値下げ。→1月中旬
だったよね?

みんな、覚えておこうな…
166おかいものさん:2006/11/14(火) 22:58:04
携帯でお買い物 
オシャレショップ MoMo★goods
★DVD/CD/本 セブンアンドワイ店頭受取で【送料無料】
★ローソンモバイルならファッション、コスメ、ダイエットサプリから
ガンダム、美少女キャラクターグッズ、家電、インテリアまで
しかも店頭受取で送料無料
http://www14.plala.or.jp/jiji/momo/
※携帯でアクセスしてください。商品が正しく表示されません。
↓のQRコードで簡単アクセス
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/86/0000386786/97/imgc9c64ef5qtog17.jpeg
167おかいものさん:2006/11/14(火) 23:08:27
>>115
「初回特典の封入されている」ことが商品名にも明確に記載されていればちゃんと着くよ。
(例:商品名「○○-初回特典付」とか)
168おかいものさん:2006/11/14(火) 23:11:06
予約特典はどうなのかな?
169おかいものさん:2006/11/14(火) 23:29:30
書いていない場合は期待しないほうがいい。
オマケが欲しいならちょっと高くてもアマゾン以外で買うがよし。

俺は発売日に届けて貰う必要なくて、おまけとかもどうでもいい人種なんでアマゾンで買ってるよ
送料とか気にしないで済むし。

170おかいものさん:2006/11/15(水) 00:11:27
俺金ないからクレジットカードで買い物しようとおもうんだけど
分割払いとかできるんすか?
ヘルプみても分からんかったから教えてくらはい。
171おかいものさん:2006/11/15(水) 00:15:45
>>165
まだみたいだね
172おかいものさん:2006/11/15(水) 04:52:08
>>164
PS3でしょ?俺も同じメール来た。
アホすぎて話にならん。呆れてしまったよ。
商売する側としてホントにあの内容でいいのか?
173おかいものさん:2006/11/15(水) 06:08:47
>>170
基本は一括払い
分割払いは指定できません

分割して払えるかは
お使いのカード会社にお尋ねください
174おかいものさん:2006/11/15(水) 07:40:23
クレジットカード持ってるならキャッシングすればいいじゃん
ご利用は計画的に
175おかいものさん:2006/11/15(水) 07:58:28
最近Amazon出荷遅い(´・ω・`)ショボーン
176おかいものさん:2006/11/15(水) 08:00:53
メール便遅い
177おかいものさん:2006/11/15(水) 09:10:44
Amazonってプレゼント包装してくれるっけ?
178おかいものさん:2006/11/15(水) 09:33:35
まだクーポンこない
まだクーポンこない
まだクーポンこない
179おかいものさん:2006/11/15(水) 09:45:23
相変わらず配送が順調な俺はかなりラッキー?


逆を言えば品切になりやすい商品や限定品なんかは一切買ってないからかもしれんが。


180おかいものさん:2006/11/15(水) 09:58:03
まだクーポンこない
181おかいものさん:2006/11/15(水) 09:59:32
先月はクーポン何日くらいに来た?
182おかいものさん:2006/11/15(水) 09:59:59
20日
183おかいものさん:2006/11/15(水) 10:01:03
21日
184おかいものさん:2006/11/15(水) 10:51:39
>>175
遅いねえ。お急ぎ便が悪の根源だよ。
185おかいものさん:2006/11/15(水) 10:59:53
>>182-183
それくらいなんだ。
早く買いたいCDあるんだけどなぁ。
186おかいものさん:2006/11/15(水) 11:27:25
140だけどマケプレスレみつけたからそっちで聞いてくるスレちスマソ
187おかいものさん:2006/11/15(水) 12:01:18
ちょ!お急ぎ便で申し込んだのに2日後になってる!
これじゃ普通に申し込むのと変わらないじゃん・・

いつもは15日の朝、ギリギリに申し込んでも当日に届いてたので、
14日の夜に申し込んだから、よく確定画面を見ずに決定押したら、
来たメールにもお届けが16日予定になってるし・・

こんなのってあり?
188おかいものさん:2006/11/15(水) 13:03:19
>>187
> よく確定画面を見ずに決定押したら

キミが悪いよ
189おかいものさん:2006/11/15(水) 13:30:38
キミが悪いとかじゃなくてさ、お急ぎ便のシステムに文句言ってんの
190おかいものさん:2006/11/15(水) 13:46:52
>>189
じゃ確定画面でお急ぎ便についてなんて書いてあったの?
191おかいものさん:2006/11/15(水) 13:52:21
>187
お急ぎ便で急ぐかどうかは中の人の気分次第です。
amazonに御布施したと思って諦めて下さい。
192おかいものさん:2006/11/15(水) 13:53:07
5000円で250円ギフト券か。
5000円で500円につられてツタヤで申し込んじゃったけど、
これって何か罠でもある?
193おかいものさん:2006/11/15(水) 14:08:44
中の人がケチになっただけ
194おかいものさん:2006/11/15(水) 15:51:59
先月は16日にクーポンきたよ
195おかいものさん:2006/11/15(水) 15:55:31
クーポンクーポン、クポクポ言ってるんじゃねえよ乞食が!
196おかいものさん:2006/11/15(水) 15:57:32
Amazonも乞食にクーポンやるな
197おかいものさん:2006/11/15(水) 15:58:52
乞食は死ね。
198おかいものさん:2006/11/15(水) 16:03:04
>>192
ツタヤ5000円で500円ってどこに載ってる?

ツタヤ初めての人は500円ギフト券もらえるっていいね
https://www.tsutaya.co.jp/tol/gift/index.pl
199おかいものさん:2006/11/15(水) 16:05:19
ってかお急ぎ便でも早くならないなら注意文でも流すべきだろ。
200おかいものさん:2006/11/15(水) 16:16:43
201おかいものさん:2006/11/15(水) 17:20:23
佐川のメール便遅すぎだ
日通かヤマトにしてくれよ
202おかいものさん:2006/11/15(水) 17:24:00
地域によるでしょう
203おかいものさん:2006/11/15(水) 17:25:00
担当によるんだよ。
204おかいものさん:2006/11/15(水) 17:31:10
クロネコメール便の遅さをしらんな
205おかいものさん:2006/11/15(水) 17:47:06
それも営業所によるよ。
206おかいものさん:2006/11/15(水) 17:47:55
何言ってんだか
207おかいものさん:2006/11/15(水) 17:50:10
だれだよwwwww
208おかいものさん:2006/11/15(水) 17:50:35
>>205
クロネコは制度が変わってからデフォで遅くなったから。
209おかいものさん:2006/11/15(水) 17:51:00
メール便はむちゃくちゃだよな、遅い
210おかいものさん:2006/11/15(水) 17:53:00
ネコいがいにメール便てあんの?
211982 ◆y/UgjXW9VU :2006/11/15(水) 17:57:45
>>210
佐川
212おかいものさん:2006/11/15(水) 18:02:27
お急ぎ便が出来てから、通常便の発送がけっこう遅くなったみたいね。
そのくせ、まもなく発送ってことで変更やキャンセルが出来なくしてるのは印象悪いよ。
213187:2006/11/15(水) 18:48:55
ちょ!やっぱ今日届いたw
16日予定って書いてあったのに(*^_^*)
とりあえず損しなくてよかった!
214おかいものさん:2006/11/15(水) 18:58:52
>>212
まったくだよね。在庫アリ、即配送可能な商品に
昨日の早朝に支払ってるのに、
配送に入りましたメールが今日の午後五時。
36時間またされた。お急ぎ便との差別化のために
故意に24時間待機させられていたとしか考えられない。
以前ならば、昨日の夕方には発送済みになって、
今日中には普通に届いていたのに。
215おかいものさん:2006/11/15(水) 19:01:07
お急ぎ便以前から遅かっただろ
何を今さら
216187:2006/11/15(水) 19:21:47
>>214
中の人が動くのがちょうど早朝だから、
少しの差で翌日になっちゃうだよ?
217187:2006/11/15(水) 19:22:22
>>214
中の人が動くのがちょうど早朝だから、
タイミングずれると翌日になっちゃうだよ?
218おかいものさん:2006/11/15(水) 19:43:49
アマゾンでDVD注文したら
別の人が注文したCDが届いたよ。
納品書にも別の人の住所・氏名が書かれていた。

納品書ごと誤発送するなんてありえないよなあ。
219おかいものさん:2006/11/15(水) 19:46:44
ところがどっこい、このスレを見てると結構起こってる
220おかいものさん:2006/11/15(水) 20:00:12
>>218
得したじゃないか
221おかいものさん:2006/11/15(水) 20:01:17
>>218
それを黙って、来ていないと尼に連絡。
もう1枚来て、(゚Д゚)ウマー
222982 ◆y/UgjXW9VU :2006/11/15(水) 20:13:55
>>218
それはAmazonがすべて悪いから、黙って貰っていても問題ない。
得したね!珍しいよAmazonで得した話があるなんて
223おかいものさん:2006/11/15(水) 20:14:56
>>218
いらないものなら転売乙。
丸儲け
224218:2006/11/15(水) 20:26:01
みんなポジティブだね。
僕はネガティブだから
住所・氏名・注文商品を他人に知らせるなんて
アマゾンのプライバシーポリシーはどうなってるの?って思ってる。
225おかいものさん:2006/11/15(水) 20:44:46
>>218
それって相手には商品届いてるのか届いてないんだろうか
226おかいものさん:2006/11/15(水) 20:53:30
ネガとかポジじゃなくて他人事だからだと思う
227おかいものさん:2006/11/15(水) 21:23:01
尼のプライバシー規約を覗いてみた


個人情報の管理者

提供された個人情報または
〜中略
セーフハーバープライバシー原則を遵守すいることを保証しています。


遵守すいる?
だからだよ>>218
228おかいものさん:2006/11/15(水) 21:45:47
        ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
     j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\   物売るっていうレベルじゃねぇぞ! おい
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )     
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈  .   
   |  |  \\,, `―''´//  |     
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7
229おかいものさん:2006/11/15(水) 21:54:09
それあきた
230おかいものさん:2006/11/15(水) 22:21:48
久しぶりに送料無料でいくつか注文しようとおもたら
マーケットプレイスの商品がそのままボタンのところに表示されてて
それぞれに送料かかるからやめた。
最悪。
231おかいものさん:2006/11/15(水) 22:29:09
↑アホは利用すんな
232おかいものさん:2006/11/15(水) 22:43:40
いやでもあれは紛らわしい
せめてボタンの色とか変えろ
マーケットのやつは新品/ユーズドの所でいい
233おかいものさん:2006/11/15(水) 23:02:41
紛らわしいって
日本語苦手なの?
234おかいものさん:2006/11/15(水) 23:19:06
>>233

武士の情けで『ふいんき』と同じネタ扱いしてやろう。

それくらいの寛容さはAmazon使ってれば身に付いてる、だろ?
235おかいものさん:2006/11/15(水) 23:31:15
?
236おかいものさん:2006/11/15(水) 23:48:46
え?紛らわしいって、間違いなの?!
237おかいものさん:2006/11/16(木) 00:05:50
いつから商品(ユーズド)を買うのにクレジットカードの登録がいるようになったのですか?
238おかいものさん:2006/11/16(木) 00:28:13
>>236
ATOKは誤用だと怒らないぞ
辞書には「まぎらはしい」のかな表記は有ったが
239おかいものさん:2006/11/16(木) 00:29:55
タブ(売れてる順とか価格順のやつ)の字が、余りにも小さ過ぎじゃ?
240おかいものさん:2006/11/16(木) 00:38:47
まぎらわし・い まぎらはしい 5 【紛らわしい】

(形)[文]シク まぎらは・し
〔上代は「まきらはし」と清音〕
(1)よく似ていてまちがえやすい。
「―・い言葉」「―・い色」「警官と―・い服装」

一応あるみたいだ
241おかいものさん:2006/11/16(木) 02:23:41
日曜日に在庫ありの商品を2種類注文したら
その日のうちに分割で勝手に発送された。

残りの商品は在庫があるにもかかわらず
いまだに発送準備にも移行せず

これなんていう放置プレイ?w
242おかいものさん:2006/11/16(木) 03:14:50
>>224
いくら尼が全面的に悪いといっても、それをわかっていて着服してしまったら、
窃盗罪になる可能性もあるので気をつけたほうがいいよ。
変なことする気はないと思うが、きちんと尼に文句を言って返品したほうがいい。
243おかいものさん:2006/11/16(木) 04:02:50
相手側が全面的に悪いのに返品するってのもな。
着払いとはいえ手間がかかるんだし。
貸し借りゼロにするなら手間賃のひとつも貰わないと。
ボランティアじゃないんだから。

「ギフト券が届き次第返品に着手します」とでも言っとけばいいんじゃね?
もちろん「まもなく返品」で放置w
244982 ◆y/UgjXW9VU :2006/11/16(木) 04:32:34
【まもなく返品】で放置プレイ
245おかいものさん:2006/11/16(木) 11:28:31
>>243
面白いと思って書いてるの?
246おかいものさん:2006/11/16(木) 11:45:04
文庫の新刊が探しづらくなってるんですけど何かいい方法は無いですかね?
毎月10日発売なのに新刊〉出版社別と辿っていくとまだ10月分しかなく、検索でも出ない。
〜さんに本のお勧めがあります。には目的の本は出てくるのですが…
247おかいものさん:2006/11/16(木) 12:34:27
よく考えたら、アマゾンでほとんど本買ってないや(・∀・)
248おかいものさん:2006/11/16(木) 15:43:21
あ、エロ本はいつも買ってるや(・∀・)
249おかいものさん:2006/11/16(木) 16:15:27
今回のkonozamaで、本はbk1に切り換えますた。
もうamazonはエレクトロニクスしか利用してない。
(バルクでない)メーカー系のPC機器は、依然としてマイナーな商品でもそこそこ安いので、
amazonを利用せざるを得ないけど、konozamaリスクが残るわけで、何とかしたいねぇ。
250おかいものさん:2006/11/16(木) 16:32:41
チラ裏読ませるな
251おかいものさん:2006/11/16(木) 16:48:57
遅いと思ったら即支払い方法変更。
これで無事発送されます。
問い合わせるのめんどくさいから、自己防衛しなきゃ。
252982 ◆y/UgjXW9VU :2006/11/16(木) 16:49:26
コンビニ払いの時、
店員に何て言えばいいのでしょうか?
253おかいものさん:2006/11/16(木) 16:55:45
本とかCDとかDVDって薄い密閉ダンボールに入れられるよね?
あのダンボールの内側のベトベトでCDのケースに傷が付いてた…TT
変なダンボールに入れるのやめてくれよアマゾン
254おかいものさん:2006/11/16(木) 17:17:29
>>252
コンビニによって違う
255おかいものさん:2006/11/16(木) 17:23:46
>>252
間違えても「強盗だ金を出せ」って言っちゃだめだよw
「好きです付き合ってください」は、場合によっちゃアリかも。

256おかいものさん:2006/11/16(木) 17:32:25
>>252
「アマゾン下さい」
257おかいものさん:2006/11/16(木) 17:43:07
258おかいものさん:2006/11/16(木) 17:56:15
iran
259おかいものさん:2006/11/16(木) 19:05:20
>>252振り込みたいんすけど
とか?
260おかいものさん:2006/11/16(木) 19:53:28
>>252
よっぽど社会不適合車と見える
261おかいものさん:2006/11/16(木) 21:21:57
>>252
「シハライ、シハライ」って言ってれば店長が出てくるだろうから
たぶんその店長が察してくれる
262おかいものさん:2006/11/16(木) 22:03:55
>>252の人気に嫉妬
263おかいものさん:2006/11/16(木) 22:11:04
ゲームを随分前から予約してたのに前日発送じゃなかった(´・ω・`)
同じ商品を密林で予約して、ちゃんと前日発送、発売日当日着だった方もいるのに。
安いから文句言えないけど何度も重なると流石に悲しいわー
264おかいものさん:2006/11/16(木) 22:15:57
馬鹿は消えろ
265おかいものさん:2006/11/16(木) 22:17:01
当日に欲しかったら店頭で買えよ
266おかいものさん:2006/11/16(木) 22:18:15
阿呆は去れ
267おかいものさん:2006/11/16(木) 22:28:28
わざわざスレ探して愚痴言いに来るんだから大したもんだ
268おかいものさん:2006/11/16(木) 23:27:46
最近チェックした商品がフィギュアでいっぱいだよ〜^^
269おかいものさん:2006/11/16(木) 23:36:32
>>251
シハライが済んでから発送に入るまでが遅い
てか遅くなってんだが。orz
270おかいものさん:2006/11/16(木) 23:37:04
DVDだけ予約した場合メール便で発送されて、届くのに時間がかかるのが嫌だから
マンガも一緒に注文して一括配送にして宅急便で発送してもらうつもりだったのに
なぜかマンガだけ先に発送されたんだけど、コレはなんなの?
余分な送料はかからないみたいだからいいんだけど、一緒にマンガ頼んだ意味ないじゃんね。
271おかいものさん:2006/11/16(木) 23:41:04
注文まとめ忘れたんじゃないの
272おかいものさん:2006/11/17(金) 00:20:23
コンビニで振り込んで支払い確認メールが来たのに
次の日同じ注文内容の支払い番号がまた送られてきた
何回振り込んだら買えるんだよ
273おかいものさん:2006/11/17(金) 01:48:01
電話で怒れ
274おかいものさん:2006/11/17(金) 05:59:07
初めて使おうと思ってるんだけど
何もつけない発送形態だと外から中身がわかるの?ラップしなきゃ駄目?
275おかいものさん:2006/11/17(金) 06:01:42

ひきこもりニートは使わなくて良いよ^^
276おかいものさん:2006/11/17(金) 06:26:36
^^
277おかいものさん:2006/11/17(金) 07:06:14
早くギフト券送れ!!
278おかいものさん:2006/11/17(金) 08:43:48
ギフト券 コナ━━━━(゚A゚)━━━━イ !!!!!  
279おかいものさん:2006/11/17(金) 09:11:52
>>274絶対何かわかってほしくなかったらラップしたほうが全くわからなくなる。大きさ以外は
280おかいものさん:2006/11/17(金) 09:17:06
スリムCDケース10枚頼めばタイヤキ梱包じゃなくなるかね?
281おかいものさん:2006/11/17(金) 09:47:50
ギフト券キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
282おかいものさん:2006/11/17(金) 10:45:04
9月購入分のギフト券が来たんだけど
1万円以上買っているのになぜか500円だ。
9月から変わってたっけ?
283おかいものさん:2006/11/17(金) 11:49:20
ギフト券キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
284おかいものさん:2006/11/17(金) 11:50:48
価格1400円とかで、あと100円加えたいときに適当な商品がない・・・
何かお勧めある?
285おかいものさん:2006/11/17(金) 11:52:24
>>282
ウチもだ
尼のミス?
286おかいものさん:2006/11/17(金) 12:04:58
>>282
俺も。
100xx円でぎりぎりだったから、
ちょっと不安になってメールとか細則とか読み返したりしてたけど、ミスなのかな?
287おかいものさん:2006/11/17(金) 12:05:43
288おかいものさん:2006/11/17(金) 12:28:06
289おかいものさん:2006/11/17(金) 12:32:01
急にカートがからっぽになったぞどうなってんだ?
290おかいものさん:2006/11/17(金) 14:14:36
この前アマゾンの注文番号晒しちゃったんだけど
他人に勝手にキャンセルされたりしないよね?
291おかいものさん:2006/11/17(金) 14:26:38
マーケットプレイスで買った商品が配送業者のミスなどで届かなかった場合も
保障は適用されるの?

マーケットプレイスで買って、業者がメール便で発送した場合
問い合わせ番号って教えてくれる? 
注文を受けましたメールや発送しましたメールとか届く?
292おかいものさん:2006/11/17(金) 14:27:29
>>282
500円になるのは11月発送分じゃなかったっけ?
9月に5000円以上買ったけどまだギフト券こない
293おかいものさん:2006/11/17(金) 15:13:49
>>289
消えた。オレのカタログが。
294おかいものさん:2006/11/17(金) 15:15:46
>>282
>>285
>>286

おれもだな
さっきメール送ったけどまだ返事は来ない
みなもはやくクレームしな
ttp://www.amazon.co.jp/gp/help/contact-us/account-assistance.html/250-1289806-5078659?ie=UTF8&browse%5Fnode%5Fid=642950
295おかいものさん:2006/11/17(金) 15:30:41
>>289
カートの中空になってるね。どうなってんだ。
296おかいものさん:2006/11/17(金) 15:36:55
Wiiの予約やってたからじゃない?
12月2日にこのスレにまだ届かない難民がくると思う
297おかいものさん:2006/11/17(金) 16:12:01
ギフトオプションつけると、2cm厚以内の単品でもメール便じゃなくて宅配便で届くのかな?

どうしても発売日に届いて欲しいゲームがあって、単品注文しちゃったんだけど、
メール便で届きそうで凄く不安なんです。
298おかいものさん:2006/11/17(金) 16:18:13
コンビニで払いたいんだが注文したらいつ振り込みとかのメール来る?
すぐ?
299おかいものさん:2006/11/17(金) 16:28:12
>>282
>>285
>>286
>>294

うちもだ。
メール見てハァ?ってなってスレ見にきてみたら…
完全konozamaのミスなんだろうな。
300おかいものさん:2006/11/17(金) 16:30:07
>>298
在庫あるなら30分後くらい
予約商品なら発売日前日
301おかいものさん:2006/11/17(金) 16:34:44
>>297
単品なら確実にメール便だと思う
代引きにすればいいってここで教えてもらったよ
302おかいものさん:2006/11/17(金) 17:12:26
>>299
うちもだ。アカウントサービスで確認したけど、9月に1万円以上
書籍とCD買ってるのに500円ギフトだった。
さっき問い合わせフォームからメール送ったよ。
303おかいものさん:2006/11/17(金) 17:24:29
>>301
レスサンクスです。
代引きに変更してみました。
ただ、22日発売のゲームで、発送20日、配送24日に…。
4日もかかる訳ないと思うけど、よくわかんないや。

メール便嫌いなので回避方法わかっただけでも助かりました。
ありがとう。
304おかいものさん:2006/11/17(金) 17:45:45
なんで今月から一万円以上でギフト券500円なんだ?
今月いっぱい本買ったのに。経営ヤバいんか?
305おかいものさん:2006/11/17(金) 17:53:19
アカウントに登録してあったギフト券残高が減ってるんだけど、
使用期限が切れたら、「使用期限が切れたので使えなくなりました。」みたいな警告とかは、何もなく
いきなり減るんですか?
306おかいものさん:2006/11/17(金) 18:05:06
※2006年9月発送分に関しては10%還元
 (合計5000円以上10000円未満(税込)お買い上げいただくと500円分、合計10000円以上(税込)お買い上げいただくと1000円分の還元)
 が適用されています。ご注意下さい。
※還元率は2006年11月1日以降発送分より5%還元
 (合計5000円以上10000円未満(税込)お買い上げいただくと250円分のAmazonギフト券を、合計10000円以上(税込)お買い上げいただくと500円分の還元)
 に変更させていただきました。

うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
307おかいものさん:2006/11/17(金) 18:12:26
60以上あったカートの中身がからになったよ…
給料入ったから買おうと思ったのに…
308おかいものさん:2006/11/17(金) 18:16:22
>>306
その9月発送分で今回送られてきたギフト券、
還元率ミスしてんだよなぁ尼…
309282:2006/11/17(金) 18:41:21
11月発送分はそもそも現段階で確定すらしてないしね。
一応調査中というメールが来た。
誰かがミスをやらかしたんだろうねえ
310おかいものさん:2006/11/17(金) 18:55:26
気付かず500円券使っちゃったよ・・・
しかもまもなく発送されますで取り消せないし(´・ω・`)
311おかいものさん:2006/11/17(金) 19:01:36
>>310
…(´・ω・`)
問い合わせメール送ってみなよ
312おかいものさん:2006/11/17(金) 19:22:07
付与ポイントがおかしいと思ってここに来てみたが‥
わざとだなw

せこいなアマゾン もう二度と利用しません
313165:2006/11/17(金) 19:23:15
>>165だけど俺は1000円のギフト券今日来たよ。

クレーム出してもその返事にまた時間がかかりそうだな…
500円で来ちゃったヒトご愁傷さまです
314おかいものさん:2006/11/17(金) 19:25:10
前にも一度あった
今回が2度目だ

いちいち調べて 自分で確認して アマゾンにメール書いて‥

こんなめんどくさいことやらせやがって もう二度と利用せんぞw
315おかいものさん:2006/11/17(金) 19:26:00
マーケットプレイスはカード所持者でなければ使用出来ないんてすか?
316おかいものさん:2006/11/17(金) 19:26:24
しかしお急ぎ便は早いな。お急ぎ便が出来てからは毎回利用してるよ

まあ金払ってて遅かったら詐欺だしな
317おかいものさん:2006/11/17(金) 19:29:24
どの辺で500と判断したのか検討がつかん‥
明らかに1000だろ

そっちがわざとやるんなら、こっちだってわざと本破いて返品するよ?アマゾンさん
318おかいものさん:2006/11/17(金) 19:32:27
とにかく腹が立つ
アマゾン許さん
319おかいものさん:2006/11/17(金) 19:44:55
ソファ買うならココ
http://www.smple-style.com/sofa/index.html
320おかいものさん:2006/11/17(金) 19:50:17
500円のギフト券もらえる筈だけどまだメール来ない。
メール来てない人いる?
321982 ◆y/UgjXW9VU :2006/11/17(金) 20:06:21
明らかに1万円分以上買ったのに500円ギフト券がキタコレ
あーめんどくさ
返品した分差し引いてやんの
ほんと死んでくれ
市ねじゃなくて死ね
で、これって問い合わせたら1000円分に交換してくれんの?
322982 ◆y/UgjXW9VU :2006/11/17(金) 20:07:10
訂正
返品→不良のための交換
323おかいものさん:2006/11/17(金) 20:19:36
>>320
きてない
324982 ◆y/UgjXW9VU :2006/11/17(金) 20:33:06
>>323
買ってないのに来るわけないわな
325おかいものさん:2006/11/17(金) 20:49:19
bk1は今10000円で1000円ギフトプレゼントやってるんだな。
konozamaイラネ
326天才:2006/11/17(金) 20:51:52
>>321
問い合わせて交換できないようなら消費者センターへ
327おかいものさん:2006/11/17(金) 20:51:52
1万円も本買わん
328おかいものさん:2006/11/17(金) 20:53:17
携帯でお買い物 
オシャレショップ MoMo★goods

★ローソンモバイルならファッション、コスメ、ダイエットサプリから
ガンダム、美少女キャラクターグッズ、家電、インテリアまであり。
しかも店頭受取【送料無料】(PCからはアクセスできません)
★DVD/CD/本 セブンアンドワイなら店頭受取【送料無料】

↓のQRコードで簡単アクセス
tp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/86/0000386786/97/imgc9c64ef5qtog17.jpeg

http://www14.plala.or.jp/jiji/momo/
※携帯でアクセスしてください。(ページが正しく表示されません)
329おかいものさん:2006/11/17(金) 20:54:19
9月に本とCD1万円分買ったけど1000円どころか500円ギフトすらこねぇよ
330おかいものさん:2006/11/17(金) 21:01:58
以前買い物したら、1500円のギフト券付きだった。

何も買うもの無かったが期限が近づいたので、スキン買った。
合計1544円、モチ送料無料で、出費は44円
3ダースで44円、1個1.2円!!
331おかいものさん:2006/11/17(金) 21:09:52
>>330
穴があいてるkonozama仕様に気をつけろ
332おかいものさん:2006/11/17(金) 21:21:31
俺2垢使ってんだけど
両方1万円分以上発送してるのに
一方は1000円でもう一方は500円だった
なんなのよこれ
333おかいものさん:2006/11/17(金) 21:28:17
9月分ギフト券キマスタ。
5500円かって500円。
ウチのはまともでした。
334おかいものさん:2006/11/17(金) 21:32:59
1万円分買ったら1000円還元で
その還元で1000円分プラス9000円分買って1万円分になりこれでまた1000円還元
キャンペーンの期間を長くするほどに儲けが少なくなると思うんだけど実際儲かってんの金?
335おかいものさん:2006/11/17(金) 21:34:00
高々500円程度で騒ぐな貧乏人ども
336おかいものさん:2006/11/17(金) 21:36:32
>>335
お前は黙ってろよ
337おかいものさん:2006/11/17(金) 22:00:21
>>298
テンプレ嫁禿
338おかいものさん:2006/11/17(金) 22:59:05
>>320
1000円もらえるはずだけどまだ来てないよ
339おかいものさん:2006/11/17(金) 23:24:41
amazonショッピングカードでマーケットプレイス商品は買える?
340おかいものさん:2006/11/17(金) 23:37:35
>>339
無理
はい次
341おかいものさん:2006/11/17(金) 23:46:04
2週間くらい前にamazonでいろいろ物色してみて
何点か欲しいと思ったんだけど一向に送られてこないよ
342おかいものさん:2006/11/17(金) 23:56:54
思ってるだけでは送られてこないよ
343おかいものさん:2006/11/18(土) 00:14:04
何を買うとギフト券つくの?
344おかいものさん:2006/11/18(土) 00:27:12
アマもポイントサイト経由で
貯めれるんですね・・・
345おかいものさん:2006/11/18(土) 00:35:25
>>343
バイブ
346おかいものさん:2006/11/18(土) 00:37:41
>>342え!?そうなの!?どうすれば注文できるんですか?
347おかいものさん:2006/11/18(土) 00:39:05
>>344
どこ?
348おかいものさん:2006/11/18(土) 00:43:30
>>347
http://www.chocom.jp/
 今年一杯らしいですが、アマのバナー経由で2.5%還元です
349おかいものさん:2006/11/18(土) 00:47:14
>>348
d
350おかいものさん :2006/11/18(土) 02:18:23
( ゚д゚)      
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
351おかいものさん:2006/11/18(土) 04:13:36
アマゾンからケータイにメールが来るんだけどどうやったら来ないようにできますか? メルマガ解除しても来るんだけど…
352おかいものさん:2006/11/18(土) 05:02:00
>>351
携帯を壊す
アドレス替える
アドレス拒否する
指定受信設定にする
気にしない

どれでもいいよ
353おかいものさん:2006/11/18(土) 05:09:52
>>282
うちも500円だお。
1マソ以上になるよう買ったはずなんだが。
354おかいものさん:2006/11/18(土) 05:22:56
電話でのお問い合わせって電話代かかるの?
355おかいものさん:2006/11/18(土) 05:50:10
すげー幼稚な質問w
356おかいものさん:2006/11/18(土) 06:07:31
( ゚д゚)      
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
357おかいものさん:2006/11/18(土) 06:20:40
ギフト券もうきてるみたいですね
私のところには来るはずなのにまだ来てないです
ギフト券は一斉に発送しているのですか?
358おかいものさん:2006/11/18(土) 07:28:22
トラブルに遭ってる人は問い合わせした方が良いね。
そうしないと確実にスルーされるだろうし、問い合わせてもスルーされるかもしれんけどw
359おかいものさん:2006/11/18(土) 07:51:14
もう発送はしてるはずだから郵便局に問い合わせるといいよ
360おかいものさん:2006/11/18(土) 07:57:57
こない こーなーいー
こない こーなーいー
こない こーなーいー  







            あんたわぁあああああああああああああああああああ




361おかいものさん:2006/11/18(土) 08:04:30
>>360
バイバイ
ありがとう
さよなら
362おかいものさん:2006/11/18(土) 08:25:01
アマゾンめ、昨日せっかく振込み急いで午前中にしてやったのに
当日中に発送しないとかほんとだめになってるな。
これだから外資は・・・しゃあないから本ならbk1他は楽天で買うことにする。
363おかいものさん:2006/11/18(土) 09:47:21
きたぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!

XXXXXXXXXX様

Amazonギフト券のお知らせです。

Amazon.co.jpをご利用いただき誠にありがとうございます。

「本+CD Amazonギフト券還元プログラム」につきまして、お客様は9月中に
10000円以上の該当商品が発送されましたが、本来1000円分のAmazonギフト券を
お送りすべきところを、500円分のAmazonギフト券をお送りしていたことがわかりました。

こちらにつきまして、大変ご迷惑をおかけ致しましたことを
心からお詫びいたしますとともに、追加で500円のAmazonギフト券を送らせていただきますので、
有効期限内にご使用ください(本メール下方にある16ケタの英数字がギフト券番号です)。

こちらのAmazonギフト券は、手違いでお送りした500円分のAmazonギフト券と
併用いただくことが可能ですので、次回ご注文にお使いください。

このたびは、Amazonギフト券の金額に誤りがあり、お客様にご迷惑と
ご心配をおかけ致しましたことを、心からお詫び申し上げます。

Amazonギフト券番号は、商品のご購入の際に必要となりますので、
このメッセージを大切に保管してください。
Amazonギフト券の有効期限は、2006年12月31日です。

また、ご利用にあたりましては以下の「ご利用方法」と「細則」を
ご覧くださいますようお願い申し上げます。
364おかいものさん:2006/11/18(土) 09:49:20
これで自身2度目です・・orz

みなさんも くれぐれも
くれぐれもももも ごもっとも!!注意願います・・・
365おかいものさん:2006/11/18(土) 09:51:16
こんなとんでもない会社が莫大な利益を得てるんですね‥
もうアマゾンは利用しないでしょう‥

楽天ブックスの方がまだマシです。
366おかいものさん:2006/11/18(土) 09:58:47
楽天ブックスもどっこいどっこいだよ
367おかいものさん:2006/11/18(土) 10:01:54
本を10000分も通販で買うのか?
368おかいものさん:2006/11/18(土) 10:12:47
>>363
家にも北。

>>367
ひと月でなら余裕で1万以上買う。
専門書とかだと一冊で四〜五千円もざらだし、月によっては雑誌だけで1万超える。
還元キャンペーンの上限を5万くらいにして欲しいくらい。
369おかいものさん:2006/11/18(土) 10:23:02
>>253
Amazonじゃなくても少量ならそうなる。
箱で来るくらいまとめ買いしろよ。

っていうかCDって普通フィルムで包まれてるじゃん?
ベトベトが直接CDのプラケースに触れるって、あり得ない。
370おかいものさん:2006/11/18(土) 10:23:54
>>363>>368
いつ来ました?昨日問い合わせてうちにはまだ来てないんだけど
371おかいものさん:2006/11/18(土) 10:25:47
>>367
1冊で1万越える本もある。

>>368
> 上限を〜
はげど。1万までだったらAmazonで買ってもいいかと思うけど、
それ以上になったらなるべく他に分散する。

Amazonでは普通の書籍はあんまり買わない。
雑誌とCDで1万は行くし。
bk1じゃ雑誌扱ってないし。
372おかいものさん:2006/11/18(土) 11:20:27
俺は一度もそういった被害には会ってないなぁ、運が良いのか。
専門書を中身も見ずによく買えるな、金額よりそっちに驚き。
373おかいものさん:2006/11/18(土) 11:20:59
アカウントに追加した尼ギフトは当然、古いものから自動的に使われていくものだとおもって
数万円分入れっぱなしにしていたのですが最近期限失効が連続するのでテンプレを読んでみたら
新しいものから逆順で使用されているんですね('A`)
アカウントに貯めてあるギフトの有効期限を閲覧できる方法とかはないのでしょうか?
374982 ◆y/UgjXW9VU :2006/11/18(土) 11:25:06
>新しいものから逆順で使用されている

このことからわかるようにamazonは不親切なのです。閲覧する方法なんてあるわけがない
寧ろamazon側からすれば閲覧できないほうが都合がよい
これは不親切というより悪意を感じますね
375おかいものさん:2006/11/18(土) 11:25:30
ギフト券はさっさと使え
376982 ◆y/UgjXW9VU :2006/11/18(土) 11:30:08
>>375の言うことも一理ある
377おかいものさん:2006/11/18(土) 11:36:39
>374-375
レスどうもです
やっぱり無理ですか…
楽天みたいに正順で使用されて失効前には警告が来るだろうとか甘いこと考えてましたorz
とりあえずテンプレにあった方法で古い尼ギフトを消費してみます…欲しいものはないですけど。
378982 ◆y/UgjXW9VU :2006/11/18(土) 11:48:47
みんなスゲーな、俺なんかマンガとかゲームとかエロ本だから本屋でオッケーだわ!
専門書なんか買わないし、ひょっとして週刊誌とか雑誌もAmazonで買ってるの?
379982 ◆y/UgjXW9VU :2006/11/18(土) 11:51:48
今度、本屋で物色してからAmazonで頼んでみるかな?
俺って立ち読みして中身見てから買うタイプなんで、中身を見せない本屋じゃ買わないんだよね。
380おかいものさん:2006/11/18(土) 11:54:29
なんかアマゾン接触障害起きてた?
で、先に送られてきたギフト券と併用できるみたいだけど、使用する時って2つ入力するとこが現れるの?

それにしてもアマゾンなんて使いたくないと思いながらも、アマゾンしか売ってなかったり、
送料が1500円で無料だったりすることからどうしても利用してしまうんだが・・・
できれば使いたくないよな〜 今までも随分迷惑被ってるから不安・・・
簡単な事でミスするからね。どんな管理してるんだろう・・・
381おかいものさん:2006/11/18(土) 12:03:56
メルマガがウザい どうすればいい? メルマガ解除してもまだ来る
382おかいものさん:2006/11/18(土) 12:16:01
尼にはライバル会社がいないからいい加減なんだろう
383おかいものさん:2006/11/18(土) 12:22:01
お急ぎ便で注文した物の発送通知が約23時間後に届いた。
これじゃ通常より遅いぜ。やっぱお急ぎ便でも週末だと意味無しかな?
今日中に届けば問題無しだけど。さあどうでるか。
384おかいものさん:2006/11/18(土) 12:47:46
>>382
楽天とかセブンとかあるんじゃない?
殿様商売なのは同意だけど。
385おかいものさん:2006/11/18(土) 14:26:15
>>380
まずギフト券1枚を入力して適用押す。ページが更新された後に
もう1枚の入力をして適用を押せばオケ。
386おかいものさん:2006/11/18(土) 14:52:12
あああああああ〜
17,000円分買い物してからショッピングカードの
ショッキングイベントなんてあるのを知ったwwwww
387おかいものさん:2006/11/18(土) 14:58:56
いますぐ解除せよ
388おかいものさん:2006/11/18(土) 15:09:16
>>348
これいいな! 使おう
389おかいものさん:2006/11/18(土) 15:16:15
本の還元来たんだけど500円しかなかった…
綺麗に1万で収まりそうだから調整したら10,004円になってちょっと嬉しかったんだけど
まさかこんな事になるなんて…。500円とはいえなんかショックだ。変に調整しなきゃよかった
390おかいものさん:2006/11/18(土) 15:18:15
>>388
説明よく読んでからのほうがいいよ
リンクをたどってからカートに入れたものにのみ2.5%が適用されるから
それ知らんとやってて先に選んでカートに入れてからリンクたどって注文してたから5万くらい適用されてなかったし
391おかいものさん:2006/11/18(土) 15:19:08
>>389
つアマにクレーム
392おかいものさん:2006/11/18(土) 15:19:51
ああ、なんだ。上の方でも同じようなこと起こってたのか…
しかし、まだこないし4円ぐらいじゃ無視されそうでこええ
393おかいものさん:2006/11/18(土) 15:20:01
Wiiの予約受付2回戦ないのかよ
394380:2006/11/18(土) 15:23:19
>>385
ありがとう
395おかいものさん:2006/11/18(土) 15:28:50
今、確認メール見てて気付いたんだが、税額おかしくないか、これ?

小計:                 ¥ 3,651
配送料・手数料:               ¥ 0
キャンペーン用Amazonギフト券: -¥ 1,000
---------
購入価格合計:            ¥ 2,651

税:*                   ¥ 183
---------
この注文の合計:          ¥ 2,834
396おかいものさん:2006/11/18(土) 15:31:44
3651円に対して5%でしょ?
397おかいものさん:2006/11/18(土) 15:33:19
ゆとりか・・・
398おかいものさん:2006/11/18(土) 15:51:35
こうなら別に文句はいわねーよ。

小計:                 ¥ 3,651
配送料・手数料:               ¥ 0
税:*                   ¥ 183
---------
価格合計:            ¥ 2,651

キャンペーン用Amazonギフト券: -¥ 1,000
---------
この注文の合計:          ¥ 2,834
399おかいものさん:2006/11/18(土) 15:52:19
間違えた。こう。

小計:                 ¥ 3,651
配送料・手数料:               ¥ 0
税:*                   ¥ 183
---------
価格合計:            ¥ 3,834

キャンペーン用Amazonギフト券: -¥ 1,000
---------
この注文の合計:          ¥ 2,834
400おかいものさん:2006/11/18(土) 15:56:30
>>390
それって当然じゃんって思ったのは、私だけ?
どこのポイントサイトもそうなんじゃ?
401おかいものさん:2006/11/18(土) 16:02:32
amazonで予約していて,もう発売している商品なんだけど限定で今在庫がない
商品ですが,ほかのものと一緒に予約していたので1点キャンセルしました。
ネット振込みを希望していたので,振込みしてくださいとメールが来たので
在庫は確保できたようなのですが,発送予定日が12月15日になっています。
確定メールが来たので確保されているから振込みメールがきたと思うのですが
今振り込みしても,発送予定日にならないと発送されないのでしょうか?
振込みしたら発送時期に関係なく発送してくれるのでしょうか?
402おかいものさん:2006/11/18(土) 16:27:11
>>401
そもそも確保なんてしていない。
入荷予定日が12月15日なんだろ。
それまでに入荷しなければさらに延期。
運が悪く入荷不可能であれば、強制キャンセルだな。

限定品でも入荷数を把握してないから、予約を取るだけとって、
発売日に商品足らずに強制キャンセルなんてザラだからw
403おかいものさん:2006/11/18(土) 16:40:24
ギフト券 コナ━━━━(゚A゚)━━━━イ !!!!!  
404おかいものさん:2006/11/18(土) 17:52:01
発送メールが来たんだけど、
メール便か宅配かはどこに書いてありますか?
405おかいものさん:2006/11/18(土) 17:55:23
>>404
メールを声を出して読んでいけばわかる。
406おかいものさん:2006/11/18(土) 17:58:38
>>405
配送方法:Pelican
となっています。
宅配でいいのですか?
初めて使うので分からなくてすみません
407おかいものさん:2006/11/18(土) 18:09:22
送料無料の1500円で買える一番使えるものを教えてください。
408おかいものさん:2006/11/18(土) 18:17:16
>>406
宅配便ですよ。 

夜になったら、発送番号をペリカンサイトで確認してみてください。
 そのとき、
409おかいものさん:2006/11/18(土) 18:20:57
正直な話、Amazonの品物表記の順が気に入らない。


売れてる順がデフォじゃなくて発売順デフォで変更で売れてる順だとありがたい、特に文庫なんかは。
410おかいものさん:2006/11/18(土) 18:43:31
1クリックの作業で済むことに文句言うな。

どんだけ怠惰なんだ?おまいら。
411おかいものさん:2006/11/18(土) 18:46:09
新品価格で尼に注文したのに
マーケットプレイス品が届くなんてありえる?
412おかいものさん:2006/11/18(土) 18:46:13
でもgoogleかどっかが、デフォルトの検索結果表示数増やして
レスポンスがコンマ何秒増えただけで検索利用数が減ったとか言う話もあったよな
413383:2006/11/18(土) 18:48:47
来た!ひやひやしたぜ。
414おかいものさん:2006/11/18(土) 19:02:31
>>408
ありがとう。
415おかいものさん:2006/11/18(土) 19:57:55
>>406
メール便なら

Mailなどとその後ろにつく
ということで、宅配便
416おかいものさん:2006/11/18(土) 20:15:29
>>415
またまたありがとう。
417おかいものさん:2006/11/18(土) 21:31:47
<<386
ショッキングイベントって何よ
kwskヨロ
418417:2006/11/18(土) 21:32:43
寝ぼけてアンカーの付け方間違えた
>>386
です
419おかいものさん:2006/11/18(土) 22:19:55
質問
あるDVDを注文したとします。そのDVDには初回生産限定版(\5355)と通常版(\3998)の2種類があります。
そして、私は「初回限定生産版(\5355)」の方を注文しました。
ところが家に届いたのは通常版(\3998のはずだが、初回限定生産版と同じ金額の\5355)でした。
この場合っていうのは「オーダーが違います」と言って業者から、受け取りを拒否する事はできますか?
420おかいものさん:2006/11/18(土) 22:37:54
なんだこいつはw
421おかいものさん:2006/11/18(土) 22:38:46
CDジャケットがひび割れてたんだが。苦情はamazonに言ったほうか゛いいのかな?それとも佐川か?
422おかいものさん:2006/11/18(土) 22:40:10
>>419
注文と違う商品が届いたのなら、「違うぞ、ゴラァ!」と文句言って
返品すればよろし。金額の高低関係なし。
423おかいものさん:2006/11/18(土) 22:41:58
>>421
ひび割れくらい我慢汁。
424おかいものさん:2006/11/18(土) 22:50:29
>>411注文番号が731から始まるならマーケットプレイス注文なわけだが。間違って買ったんじゃね?

ちなみに注文番号が249、250、503から始まるならアマゾンが商品を発送
425おかいものさん:2006/11/18(土) 22:51:47
ジャケットってどうやってひび割れするんだ!?
426おかいものさん:2006/11/18(土) 22:59:58
>>422
有難うございます。もし、そうなった場合、突き返そうと思います。
業者さんには気の毒だとは思いますが、それでは納得が行きませんし。
427おかいものさん:2006/11/18(土) 23:09:42
お前には透視能力でもあるのか
428おかいものさん:2006/11/18(土) 23:11:13
>>419
そのパターンは受け取り拒否でなく、返品もしくは交換と言う。
 
配達された時の、開封前の状態を受け取り拒否と言う。

 

429おかいものさん:2006/11/18(土) 23:12:22
>>421
どっちにしてもケースのみの交換。
佐川→尼だと時間の無駄なので、尼に直で。
430おかいものさん:2006/11/18(土) 23:14:42
発送状況:まもなく発送されます
配送予定日:11/20〜11/22
発送メール届いてないのに今日商品届いたんだけど
431おかいものさん:2006/11/18(土) 23:21:20
>>430
よくあること。気にするな。
432おかいものさん:2006/11/18(土) 23:24:38
買い物合計が1500円に満たない時に不足分に近い金額の物を探してくれる
ツールがあったと思うのですが、どなたか知りませんか?
433おかいものさん:2006/11/18(土) 23:31:12
434おかいものさん:2006/11/18(土) 23:34:19
>>433
ソレダ!!
めるしー
435おかいものさん:2006/11/19(日) 00:32:26
PCと携帯はアカウントの閉じ方は同じなの?
俺は携帯なんだけどアカウントの閉じ方が分からない
ニュー速で聞いてみたのであってるのかな
アカウントの登録名
そのアカウントで注文した商品と注文番号
アカウントを閉じる理由を明記してメール送れば良いの?
アドレスはアカウントクローズ@amazon.co.jpだったかな
これで良いの?
436おかいものさん:2006/11/19(日) 00:36:01
なんでここで聞くの?
437おかいものさん:2006/11/19(日) 00:37:33
354 名前:おかいものさん[] 投稿日:2006/11/18(土) 05:22:56
電話でのお問い合わせって電話代かかるの?
438おかいものさん:2006/11/19(日) 00:40:24
>>434
co.jpに対応してるの?
439おかいものさん:2006/11/19(日) 01:47:01
アカウントにログインしたあとのログアウトの仕方を教えて下さい><
440おかいものさん:2006/11/19(日) 02:15:16
>>439
サインイン
441おかいものさん:2006/11/19(日) 02:20:47
>>439
1. ページを閉じる
2. ブラウザを終了させる
3. ネット接続を無効にする
4. LANのコードを抜く
5. パソコンのスイッチを切る
6. パソコンを窓から放り投げる

お好みの方法でドウゾ。
オススメは、6
442おかいものさん:2006/11/19(日) 02:24:25
Amazonショッピングカードでサプライズカードに当たった人っていますか?
サプライズカードに当たるとお得なため、この2ヶ月友人と共にクレジットカードから、
コンビニでショッピングカードを買ってからの購入に切り換えたのですが、
未だに購入金額以上の金額が現れたことがありません。
443おかいものさん:2006/11/19(日) 02:58:10
つか、近所のローソン、カード売り切ればっか、売る気あるのかよ
444おかいものさん:2006/11/19(日) 03:35:23
本&CDのギフト券まだ来ないんですが
他に来てない人いますか?
445おかいものさん:2006/11/19(日) 03:52:44
クレジットカード不要!Amazon.co.jpでもっと気軽にお買い物
ttp://www.amazon.co.jp/gp/browse.html/ref=pe_pe_4102_3409012_pe_bs01/?node=162024011

これでクレカ持たなくてもマーケットプレイスで買えるの?
446おかいものさん:2006/11/19(日) 06:01:02
>>348
おお!
ちょっとスレ遡ってなかったら忘れていたぜ!

・・・もっと早く気づいてればかなり稼げてたのになぁ。orz
447おかいものさん:2006/11/19(日) 06:56:10
注文した商品我はいってなかった。アカウントでは「発送済み」になってんだが。
一応メールしたけど、返信は未だ来ず。。。
448おかいものさん:2006/11/19(日) 07:08:02
>>447
どういう意味?空箱が送られてきたの?
449おかいものさん:2006/11/19(日) 08:31:19
>>445
そこの右サイドの「詳しい使い方はこちらをご覧ください。」を読むか
マケプレの商品をカートに入れて途中まで進めばわかる
450おかいものさん:2006/11/19(日) 08:43:31
>>448
いや、いくつか注文してそれだけが入ってなかった。
複数発送かと思って確認したけど「一括」になってたし、領収書にも商品名があった。
電話で問い合わせた方がいいのかな?
451おかいものさん:2006/11/19(日) 09:28:32
>>450
メールと電話。ダブルで。
452おかいものさん:2006/11/19(日) 10:14:41
ギフト券使った予約注文ってキャンセルしてもギフト券戻ってくる?
453おかいものさん:2006/11/19(日) 10:23:40
来月発売のものを予約して、その商品は現在品切れで予約受付中止になっているのですが
先払いを代引きに変更する場合、注文は一度キャンセル扱いされますか?
商品を確保したまま変更できるでしょうか?
454おかいものさん:2006/11/19(日) 10:44:14
>>409
俺も同じ不満があったんだが
なんか最近になってなんでか知らんけどデフォで発売日順で出るようになった

455おかいものさん:2006/11/19(日) 10:45:12
アマゾンなどの、他人のアフィを踏んでしまった方、

どうせなら自分に還元しませんか?
2.5%自分に還元されます。
他人のアフィ踏んだりしても、アマゾンで買う前にここを踏みましょう。!!!


http://www.chocom.jp/


456おかいものさん:2006/11/19(日) 10:48:35
知るかボケ。
457おかいものさん:2006/11/19(日) 11:19:48
鳥取だと支払い確認メールがきてから何日で届きますか?
458おかいものさん:2006/11/19(日) 11:33:20
ヒント:知るかボケ。
459おかいものさん:2006/11/19(日) 11:47:59
10%還元の残りの500円分ギフト券が来ましたよ
これって注文する段階でしか使えないけどキャンペーン用ギフト券とは併用できるって
なんか準備よすぎない?
言ってる意味わかるかな
460おかいものさん:2006/11/19(日) 11:51:45
ギフト券 イマダニコナ━━━━(゚A゚)━━━━イ !!!!!  
461おかいものさん:2006/11/19(日) 12:35:13
>>429
よく読め
「ケース」ではなく「ジャケット」だぞ
462おかいものさん:2006/11/19(日) 12:42:42
一体何製なんだろうな。
ひび割れるということは紙じゃないしな。
463おかいものさん:2006/11/19(日) 13:06:31
ユーズド商品のコメントってアテになんのかなぁ・・・
464おかいものさん:2006/11/19(日) 13:15:27
アマゾンの支払いユニクロみたいにならないかな
ユニクロは銀行振込み選ぶと注文後即銀行に飛んで振込みできちゃうんで楽なんだ
465おかいものさん:2006/11/19(日) 13:28:38
>>460
自分もまだ。
買いたい本が有るから
早く来て欲しいのに。 
466おかいものさん:2006/11/19(日) 13:58:34
>>464
kwsk
467おかいものさん:2006/11/19(日) 14:17:58
俺もギフト券こない。
468おかいものさん:2006/11/19(日) 14:22:53
ギフト券の残高が間違っている!
アマゾンのサーバー狂ったか??
469おかいものさん:2006/11/19(日) 14:28:07
>>468
( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )

アマゾンにその旨伝えると1週間おきに「調査中です。待たせてゴメンね。てへ♥」メールが来るというのを
3週間ほど繰り返したのち、ギフト券が戻せないとかで銀行振り込みで返金されました。
470おかいものさん:2006/11/19(日) 15:02:25
>>444
自分もギフト券こないので問い合わせてみたら
21〜24日に送られてくるらしい。
471おかいものさん:2006/11/19(日) 15:17:51
>>444
俺もギフト券こない。
472346:2006/11/19(日) 15:27:09
週末って金曜も入りますか?
473おかいものさん :2006/11/19(日) 15:28:24
なんもこない
474おかいものさん:2006/11/19(日) 15:31:28
>>473
お前からは運も何もかもすべて逃げていきます
475おかいものさん:2006/11/19(日) 15:38:47
>>472
アホか
476おかいものさん:2006/11/19(日) 15:40:49
>>472
終末まで待て。
477おかいものさん:2006/11/19(日) 15:42:24
>>475
聞き方が悪かったわ
金曜って週末に入りますか?
478おかいものさん:2006/11/19(日) 15:45:36
バナナはおやつに入りますか?
479おかいものさん:2006/11/19(日) 15:49:02
300円までならおk
480おかいものさん:2006/11/19(日) 15:54:22
金曜って焼売に入りますか?
481おかいものさん:2006/11/19(日) 15:58:06
ところでショッピングカードはクレカかえるん?
482おかいものさん:2006/11/19(日) 16:01:22
ムスコはムスメに入りますか?
483おかいものさん:2006/11/19(日) 16:05:25
>>482
入りません。
特におまいの場合は、入れるのはオナホだけです。
484おかいものさん:2006/11/19(日) 16:35:01
聞き方が悪かったわ
ムスメにムスコは入りますか?
485おかいものさん:2006/11/19(日) 16:38:27
バナナはムスメに入りますか?
486おかいものさん:2006/11/19(日) 16:38:40
>>477
入るような気はするが、なんというか感覚的なものだと思う。
なんのために、週末を確認しているかにもよるし。
487おかいものさん:2006/11/19(日) 17:21:00
あれ ギフト券で全額支払したら以前は代引き手数料かからなかったよね?
全てギフトで支払って最後の注文合計が0円なのに途中に代引き手数料混じってる。
他の注文でも試してみたんだけど やっぱり代引き手数料が混じる。なんでだろうか。
488おかいものさん:2006/11/19(日) 17:33:36
>>487
以前のことはよくわからないけど、コンビニ払いとかにしておいて、支払額を0円にすればいいんじゃないの。
489おかいものさん:2006/11/19(日) 17:34:20
>>487
以前も現在も送料は支払い方法にかかわらず1500円以上で無料
490おかいものさん:2006/11/19(日) 17:45:23
>>488 何故か 注文してレジ進むと支払方法選ぶ画面出ず代引き注文が自動で選択されてる。
アカウントとパス入れたら 即 注文確定 押せる画面に飛んでしまう。なんじゃこりゃあ
1clickもOFFになってると出てるし 何でだろう・・・
>>489 送料は無料だけど代引き手数料は別個に支払わなきゃいけないじゃない
前は既に支払いさえ済ませてればその手数料も無かったはずだけども。
"代引き"で無いんだからそりゃそうなんだけどね。
491おかいものさん:2006/11/19(日) 17:54:59
>>488 ああ、この画面でも右下の所から支払方法変更出来ました。ありがとう。
自動でギフト券使用してるくせに、 支払方法を押し、 ギフト券を再度選択すると
何故か代引き手数料は消えてました。 何かおかしくなってるよね これ。
492おかいものさん:2006/11/19(日) 18:09:02
>>455
そこ踏んで買うとちょコムには何パーセント入るんですか?
493おかいものさん:2006/11/19(日) 18:30:29
ちょコムなんてマイナーなの使ってるやつなんているのかよ
年会費1000円取られるし、チャージすんのにクレジットカード使うなら
普通にクレカ払いで尼から買うよ

なんかメリットあんの?
494おかいものさん:2006/11/19(日) 18:33:52
>485
いきなりだと入りません。
初めによく揉んでください。
495おかいものさん:2006/11/19(日) 18:34:34
クレカで金券買うのはよくないと思うのですが
その点ちょコムはどうなのでしょうか?
カード会社にマークされたりするのでしょうか?
496おかいものさん:2006/11/19(日) 18:35:38
>>494
どっちを?バナナを?
497おかいものさん:2006/11/19(日) 18:36:34
尼でギフト券使って、予約したんだけど、
ttp://2chshare.net/pic/file/2chshare-pic_0148.jpg
↑みたいにバグってるんだがどーなってるんだろーかw

誰か知ってる人教えて。。。
498おかいものさん:2006/11/19(日) 18:37:43
>>497
ギフト券が現金化できてよかったじゃん
499497:2006/11/19(日) 18:40:04
なんか、ギフト券の残高をみると、それも−になっている。。。
500おかいものさん:2006/11/19(日) 18:42:22
泣き寝入りしちゃだめだよ
それはamazonの作戦だから
501おかいものさん:2006/11/19(日) 19:17:01
今、初めてamazonを利用して本を3冊買ったんですけど
代引きだと手数料がかかってしまうので
コンビニ、ATM先払いにしました。
これは近所のロ−ソンやセブンでどうやって払うんでしょう?
初めてなもので教えてください
502おかいものさん:2006/11/19(日) 19:19:48
503おかいものさん:2006/11/19(日) 19:21:12
>>501
@番号を控えておく
Aコンビニへ行きレジへ
Bレジのお姉さんを物欲しそうな目で見つめながら「・・・いくら?」と聞く
C支払い
504おかいものさん:2006/11/19(日) 19:23:17
>>497
問い合わせれば対処するだろうが
そのまま放置した場合どうなるのか気になる点ではあるな・・・
505おかいものさん:2006/11/19(日) 19:43:18
>>503
お支払い番号はメ−ルで送られてくるんでしょうか?
ヘルプ読んでも今市理解できないんですけど。
分かりやすく説明お願いします
506おかいものさん:2006/11/19(日) 19:44:55
>>505
「ご注文商品が確保されてからEメールでお知らせします」と書いてある
507おかいものさん:2006/11/19(日) 19:52:11
>>506
商品が確保されてと言う事は、
発送する準備ができたらと言う事ですよね?
だいたいどの位の期間でメ−ルが送られてくるのでしょうか?
508おかいものさん:2006/11/19(日) 20:02:35
>>505
わかりやすくって、ヘルプの通りなんだがな。
まぁ、支払い番号メールにもっと詳しく書いてるわ。

それでわからないなら、諦めなさい。
509おかいものさん:2006/11/19(日) 20:07:34
中国地方なんですけど発送メールきてから何日で届きますか?
510おかいものさん:2006/11/19(日) 20:24:45
>>509
同じく中国地方でさっき本3冊注文した。
511おかいものさん:2006/11/19(日) 20:27:42
二日じゃねーの?
512おかいものさん:2006/11/19(日) 20:31:11
>>499
おいらもギフト券残高がマイナスになっている??
どういう事なのか!管理マシンがずっこけたのか
513453:2006/11/19(日) 20:39:01
だれか教えて
514おかいものさん:2006/11/19(日) 20:46:44
>>513
元から商品は確保されてないから安心して変更しろ
515453:2006/11/19(日) 21:24:38
>>514
ありがとう
無事に変更できました
516おかいものさん:2006/11/19(日) 21:48:35
1時間程前に注文したのを先程確認したら…まもなく発送状態になっていたw早っ!
517おかいものさん:2006/11/19(日) 22:04:11
だからキャンセルできないようにしてるんだって
518おかいものさん:2006/11/19(日) 22:08:47
12月発売のはずの洋書がさっき発送されたとメールが来た。
洋書の予約注文はこんなことが多い。
まぁ、別に構わんけど。積ん読が増えるだけで。
519おかいものさん:2006/11/19(日) 22:12:08
ものすごく亀なレスだけど
>>417-418
>>442の事ね。
ショッピングカードをコンビになりで買ってくる、でそのショッピングカードの購入金額を
アカウントの購入残高に反映させるために、買ってきたショッピングカードに記載されている番号を入力

5,000円分のカード→5,000円分の購入可能
5,000円分のカード→7,000円分の購入可能 ←これがサプライズキャンペーン

3,000円分のカードなら3,000円or4,000円に。

クレカ使って買い物するのならコンビニでカード買ってきて僅かな可能性に賭けるのもアリかと。
520おかいものさん:2006/11/19(日) 22:17:03
>>445
Amazonショッピングカードがご利用いただけないサービス

Amazonショッピングカードは、Amazonマーケットプレイスではご利用いただけません。
521おかいものさん:2006/11/19(日) 23:01:07
>>487
以前(コンビニ払いがない頃)も手数料はかかったよ
522おかいものさん:2006/11/19(日) 23:52:46
クレジットカードとショッピングカードはどう違う?
523おかいものさん:2006/11/20(月) 00:05:46
クレジットとショッピング
524おかいものさん:2006/11/20(月) 00:54:42
在庫ある物は注文してからすぐ「まもなく発送されます」はデフォになったな
キャンセルできないからこえ〜
525天才:2006/11/20(月) 01:24:39
コンビニ払いってめんどい?
なんか店員に話しかけたり、パソコンでいろいろ操作しなきゃいけないみたいだけど。
526おかいものさん:2006/11/20(月) 01:29:20
>>524
しかも発送は翌々日だしな。
527おかいものさん:2006/11/20(月) 02:14:00
>>525
コンビニ行くのめんどい
528おかいものさん:2006/11/20(月) 02:32:55
また12月2日にはkonozama祭り・wiiの章が発動するんだね
529おかいものさん:2006/11/20(月) 02:46:43
このざま
530おかいものさん:2006/11/20(月) 03:27:03
朝早くにすいません
マーケットプライスから違う出品者から買うと
送料も別々になるって事ですか?
531おかいものさん:2006/11/20(月) 04:03:44
予約済みの商品で、発送予定日=発売日なんだけど、配送予定日は
それ以降の日付になってる場合、お急ぎ便を使うと早くなったりするもの?
532おかいものさん:2006/11/20(月) 04:29:03
1901円mp3プレイヤーは良かった
533おかいものさん:2006/11/20(月) 05:29:44
>>531
お急ぎ便は急がない
ヤマトになるだけ
534おかいものさん:2006/11/20(月) 05:30:52
>>530
>>1のテンプレ
535おかいものさん:2006/11/20(月) 05:49:28
>>530
>朝早くにすいません
ワロタ
536おかいものさん:2006/11/20(月) 06:09:05
朝から市場価格の話か
537おかいものさん:2006/11/20(月) 08:25:40
>>531
お急ぎ便だともしかしたら発売日に届くかもしれない。
どちらにせよ、発送の段階で日付け指定されてるから、前日や2日前に
発送されても届くのは、発売日。

ほとんどの場合、発送は前日だから、今のままでも発売日に届く可能性の方が
高いのだけど、メール便になったりすると、1日遅れる。

アマの場合、今までの経験上は70% 発売日に届く程度。
538おかいものさん:2006/11/20(月) 09:06:33
>>537
私の経験では、肝心な時(ビッグタイトルとかで攻略祭りに参加したい時)に限って
残りの30%に入る。
539おかいものさん:2006/11/20(月) 13:55:43
>>519
アマゾンのショッピングカードってクレカで買えるの?
540おかいものさん:2006/11/20(月) 13:57:58
クレカでしか買えないんでないの
541おかいものさん:2006/11/20(月) 14:04:07
馬鹿ばっか
542おかいものさん:2006/11/20(月) 14:10:42
        ,.  -‐──────- ..,,_
     ,.-‐ ' `''ー- ..,,_ ,.  -‐ '";;;;;;;;;;;;;`''ー,
     |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
     |;;;;;;;,,,... -ー-..,,;;;;;;;,..... -‐- ..,,,;;;;;;;;;;;;;;|
     |:::::,'      `'"     :::::::::`、::::::::l
     |;;;;;:            :::::::::::::::;;;;;;;;|
      l;;;;:  _      _ :::::::::::::::;;;;;;;|
     l;;;: '´ ̄二=-  ゝ-=二 ̄`::::::::::;;;;;;;|
     ,'┤ ィtュ.ァ ヾ   彡ィtュ‐=:::::::::::: ,'"`;
     l ;       i::::...    ..:::::::::::; l:::::::}    マジ?
     { ' ,        !::::::.  .:.:::::::::::,' ;;;:::::::l
      \l ',     ヾ. ー :::::::::::::::::, ':::::.':::::/
.        |. ',     _  ::::::::::::,'::::::├ '
        l  ー -─=─‐-.,,ゝ::::::::::l|
        ヽ,   ヽ ニァ::::::::::::::::::::ノl
         |`ヽ     ::::::::::::::/:::::|
.         l  \...........:::::::::::/::::::::::l
         |.   ト──‐ '::::::::::::::::::l
       / ',   ',::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    ,. ‐ '"    ',   ヽ::::::::::://:::::::::::::::::::`'- .,_
-‐-<        ',    `- '´ ,'::::::::::::::::::::::::::::::::>-‐、
;;;;;ヽ;;;;`''ー- ..,,_          ノ::::::::::::::::::,.  -‐ '";;;;;;;;;;;;ヽ

って思ってしまう。

543おかいものさん:2006/11/20(月) 14:11:08
母上のクレカでアダルト商品を頼んでも
母上にバレる事はないんですか?
それだけが気になって寝れません
544おかいものさん:2006/11/20(月) 14:52:02
安心しろ。
カードの請求明細には「アマゾン」としか明記されない。

が。
てめーのクレカもないお子さんがアダルト買うなんざ10年早い。と
個人的な感想は言わせてもらう。
545おかいものさん:2006/11/20(月) 14:52:10
ATM払いにしなさい
546おかいものさん:2006/11/20(月) 15:09:05
残念ですが
547おかいものさん:2006/11/20(月) 16:28:04
メール便で発送されて3日目なのにとどかねぇよ
佐川は問い合わせ番号あるならネットで調べられるようにしとけ
548おかいものさん:2006/11/20(月) 16:44:13
厚みのない物を送る時に使われる
ペタペタのダンボールにアマゾンのロゴなくなってるな
549おかいものさん:2006/11/20(月) 16:51:42
>>548
いつの話だよw
550おかいものさん:2006/11/20(月) 17:04:06
インディーズのマイナーなCD注文したら他の通販サイトのバーコードが書いたシールが張られてたよ
わざわざ探して取り寄せたのか?
551おかいものさん:2006/11/20(月) 18:12:11
>>537-538
例えば、発売日11日、発送予定日が10日で、配送予定日が12〜13日の場合
お急ぎ便を使えば発売日あるいはその次の12日に届く可能性が高まる、と?

>どちらにせよ、発送の段階で日付け指定されてるから
この日付指定ってのは配送予定日のことですか?

横浜在住ですが、今までの経験上Amazonが発売日に届く可能性は50%くらい。
お急ぎ便ってわかりにくい…
552アマゾン4ヶ月以上商品が来ない:2006/11/20(月) 18:26:41
アマゾンで4ヶ月以上過ぎでも遅延のメールが来るが、商品が来ない。
電話しでも誠実な回答がないまま
夏用の商品いつ来るか分からないまま4ヶ月過ぎた。
来年の夏まで来ればいいですが。キャンセルすべきか。



553おかいものさん:2006/11/20(月) 18:29:18
>>552
何買ったのか言ってくれ
商品にもよる
554おかいものさん:2006/11/20(月) 18:35:17
>>530
マーケットプレイスな。
そのあたりも確認できない奴は、ヘルプやログも読んでないんだろうな。
555おかいものさん:2006/11/20(月) 19:21:36
19日発送連絡の品が来ねーと思ってペリカンで調べて
福岡から発送されてるのを知った。
アマゾンって全部の品物が千葉にあると勝手に勘違いしてた。
つか19日発送からその後の状況が書いてないのはなんでだw
556おかいものさん:2006/11/20(月) 19:26:26
>>555
嘘つけ
何が福岡だ
557おかいものさん:2006/11/20(月) 19:33:28
スポーツ用品買ったとき福岡から来たぞ
558おかいものさん:2006/11/20(月) 19:44:38
556 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2006/11/20(月) 19:26:26
>>555
嘘つけ
何が福岡だ
559おかいものさん:2006/11/20(月) 19:49:01
>>556
それはギャグで言ってるんだよな?ww
560おかいものさん:2006/11/20(月) 19:50:36
オナホールは福岡からお届けいたします。
561おかいものさん:2006/11/20(月) 19:52:22
"1-Clickで今すぐ買う"っていうのを押して代引きにチェックを入れて次に進むって押したら
注文しますたみたいなページにいったんだけど、これってちゃんと注文できてますか?

さっき注文してメールはまだ着てないのですが。
562おかいものさん:2006/11/20(月) 19:53:10
>>561
つアカウントサービス
563おかいものさん:2006/11/20(月) 19:54:45
福岡はスポーツ、サプリ、健康系の倉庫なのかもな。
ゲーム、音楽、PC用品、書籍系は千葉からしか来た事がない。
564おかいものさん:2006/11/20(月) 19:55:48
>>561
復唱せよ

Amazon.co.jp: ヘルプ?>?注文?>?1-Clickを使った注文
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=642964
565おかいものさん:2006/11/20(月) 19:56:59
>>562
レスありがとう(^▽^)。↓のようなのがありましたがこれだと注文できてますよね?

未発送の注文

注文日: 2006/11/20
注文番号: 000000000000
お届け先: ○○○

1-Clickを使って、商品を追加することができます。 続きを読む
未発送の商品:
配送予定日: 2006/11/22 - 2006/11/23 1 点 TDK DVD-Rデータ用 1-8倍速対応ホワイトプリンタブル(ワイド)50枚パック[DVD-R47PWDX50PK]
販売: Amazon.co.jp
566おかいものさん:2006/11/20(月) 19:58:03
>>565
それ見て判断できないなら諦めろ
567おかいものさん:2006/11/20(月) 19:59:05
>>564
90分後に自動送信するみたいですね。
ありがとうございました。
568おかいものさん:2006/11/20(月) 20:07:10
アマゾンって配送はクロネコ?
569おかいものさん:2006/11/20(月) 20:10:15
キミらの注文から到着までの最短記録って何時間だい?
570おかいものさん:2006/11/20(月) 20:19:50
52時間
571おかいものさん:2006/11/20(月) 20:20:31
14時頃に注文したら翌日午前中に届いてたのが遠い昔に感じるなあ……
572おかいものさん:2006/11/20(月) 20:30:21
>>568
飛脚かペリカン
573おかいものさん:2006/11/20(月) 20:44:52
>>569
11/8 AM11:54注文確認メール着
11/8 PM08:12ご注文の発送メール着
11/9 AM11:30頃到着

ちなみに本一冊だけどな
574おかいものさん:2006/11/20(月) 20:45:25
ギフト券を結構簡単に入手する方法載ってるけど、ちょコムと併用したら結構お得なんじゃね?
ttp://moukaruze.blog82.fc2.com/blog-entry-2.html
575おかいものさん:2006/11/20(月) 20:55:37
>>572
サンクス
クロネコじゃないのか……
576おかいものさん:2006/11/20(月) 20:59:46
>>575
お急ぎを選ぶとクロネコらすぃ。
577おかいものさん:2006/11/20(月) 21:05:21
>>574
しね
578おかいものさん:2006/11/20(月) 21:09:54
宣伝ウゼー
579おかいものさん:2006/11/20(月) 21:20:10
amazonで予約したら発売前日になってキャンセルメールキタ・・・
俺だけかよ。
580おかいものさん:2006/11/20(月) 21:22:15
アマゾンではよくあること
581おかいものさん:2006/11/20(月) 21:41:09
南米では当たり前ってとんねるず木梨が言ってた
582おかいものさん:2006/11/20(月) 21:43:51
>>579
発売日以降に言われるよりマシだと思うしかない
583おかいものさん:2006/11/20(月) 21:59:51
ショッピングカード5000円5枚にしてやっと当たった
584おかいものさん:2006/11/20(月) 22:00:33
>>583
むしろ運がいいじゃねーかよw
585おかいものさん:2006/11/20(月) 22:04:22
ヤフーのメール使ってるんだけど、
ふだん見ない迷惑メール用の受信箱をたまたま見たら
amazonからの還元ギフト券のヤツも入っていた。
時間がたつと勝手に削除されるので危ない危ない…
586おかいものさん:2006/11/20(月) 23:06:00
振り分け位使えよバカ
587おかいものさん:2006/11/21(火) 00:00:53
格安PCとかもそろそろ扱って欲しいな
588おかいものさん:2006/11/21(火) 01:56:39
>>468とか>>497>>512のその後が気になる
589おかいものさん:2006/11/21(火) 02:58:33
以前ギフト券もらい放題って書き込みがあってネタと思ってたけど災坊主の事だったんだな。
590おかいものさん:2006/11/21(火) 03:03:34
災坊主って何?
検索したらサイボウズとか出たけど何のサイトかわからない
591おかいものさん:2006/11/21(火) 05:34:52
発売日22日
発送予定日21日
配送予定日23〜24日

22日につくことは100%ない?
592おかいものさん:2006/11/21(火) 06:07:36
本+CDの還元が12月末までに延びてやがる
593おかいものさん:2006/11/21(火) 06:46:49
>>591
Amazonの伝票表示、たいがいそのパターンじゃない?
それで発売日に届くケースもあるらしいが、届かないことが多いような気がする。
594おかいものさん:2006/11/21(火) 07:27:30
>>591
うちの場合その例でいくと
21日中に発送されれば22日には届く
595おかいものさん:2006/11/21(火) 08:47:47
>>591
うちも、その場合だと22日に到着する
高速で事故でもない限りね・・・・・・・
596おかいものさん:2006/11/21(火) 08:58:10
て言うか>>591
送付先が500キロ圏内なら夜の出荷でも翌日には到着すると思うよ。
(出荷時間にもよるけど)
自分の住んでいる所が、出荷元からどれぐらい離れてるのか調べればいいかも
597おかいものさん:2006/11/21(火) 09:01:52
↑すまん、400キロ圏内だ_l ̄l○
598おかいものさん:2006/11/21(火) 11:41:01
>>593-596
ありがとうございます
早く配送メールが来るのを祈ります
599おかいものさん:2006/11/21(火) 12:51:26
問い合わせ電話の自動応答システム、エラー出なかったことねえぞ
使えねえ
ハナから人間が対応しろっつーの
600おかいものさん:2006/11/21(火) 13:27:51
大丈夫だった
まあマケプレなんですぐオペレータに代わったけど
601おかいものさん:2006/11/21(火) 14:49:27
5ヶ月ぶりに発売日に商品が届きそうだ
602おかいものさん:2006/11/21(火) 14:56:11
>>133
今更だが、俺のときは
(取り寄せできなくて)尼が勝手にキャンセルした分のギフト券も無効になった。
小額だったから文句も言わなかった。
603おかいものさん:2006/11/21(火) 15:06:34
コンビニ支払いって期限内に入金しないと自動的にキャンセルになるの?
604おかいものさん:2006/11/21(火) 15:09:01
そらそうだろ
605おかいものさん:2006/11/21(火) 15:10:29
いや、しつこく催促メールでも来るかと思ったもんで
606おかいものさん:2006/11/21(火) 16:15:49
23日24日発売の物を一緒に頼んだんだけど、発送予定日が23日になってる…
発売日前に発送ってあるの?
607おかいものさん:2006/11/21(火) 17:27:56
あるかもしれないし、ないかもしれないねぇ
608おかいものさん:2006/11/21(火) 19:06:56
発送するのって、夜の場合もあるの?
609おかいものさん:2006/11/21(火) 19:12:55
いつまでまたせるのメールしたら勝手にキャンセルされた。
2ヶ月も延長しといてなんだこれ。
今後入荷するかもしれないから品切れとは表示しません、って何考えてんだ?
610おかいものさん:2006/11/21(火) 19:15:28
未入荷の状態を品切れというんじゃないのかよw
611おかいものさん:2006/11/21(火) 19:23:04
最近、昔より発送されるのが遅くなってない?
今日の午前1時ぐらいに注文した品すべて在庫あり(これって昔でいう24時間以内ってことだよね)だったんだけど
未だ発送されず
前は、午前1時ならもう発送されてたはず
612おかいものさん:2006/11/21(火) 20:13:47
うん遅くなってるね発送。
そのくせ締め切りはいつも通りでキャンセルできなくなってるし。
不便になってきたなー。
613おかいものさん:2006/11/21(火) 20:35:25
お急ぎ便の関係じゃないのか?
614おかいものさん:2006/11/21(火) 20:36:28
今月はもう本+CDのギフト券来た?
ウチまだ来ないんだけど(´・ω・`)
615おかいものさん:2006/11/21(火) 20:47:27
>>614
数十個前のレスから読んでみ
616おかいものさん:2006/11/21(火) 20:48:53
>>613
アレって実質的にただの関東優遇だよな。
617おかいものさん:2006/11/21(火) 20:50:14
>>611
昔って言うのがどれぐらい前か分かんないけど
顧客がそれだけ増えたって事じゃないの?_?
中の人がそれに対応出来て無いだけなのかもネェ
618おかいものさん:2006/11/21(火) 20:54:12
向こうから持ってきてくれるんだからまったり待てばいいじゃない
619おかいものさん:2006/11/21(火) 20:55:16
すぐに欲しいなら自分の足で買いに行けって事だな
620おかいものさん:2006/11/21(火) 20:56:04
621おかいものさん:2006/11/21(火) 20:58:47
>>614
>本+CDのギフト券

なにそれ?
622おかいものさん:2006/11/21(火) 21:32:54
>>619
全くもってその通りなんだが
それなら大きく「発売日には届きません。プギャー」とか書いてて欲しいわ・・・
623おかいものさん:2006/11/21(火) 21:36:12
>>619
社員乙
そういう問題じゃねーだろが
624おかいものさん:2006/11/21(火) 21:38:16
>>614
うちも来てないよ
625おかいものさん:2006/11/21(火) 21:48:22
konozamaに期待するほうも悪いな
まったり待てるモノだけを注文したほうがいい
626982 ◆y/UgjXW9VU :2006/11/21(火) 21:52:04
>>623
お前は期待しすぎなんだよ
konozamaに期待するだけ無駄
627おかいものさん:2006/11/21(火) 21:52:59
>>617
昔っていってもここ1年以内ぐらいのことの話だよ

やっぱお急ぎ便ってののせいかな
関東じゃないとそもそも利用できないし本当微妙なサービスだよな・・・
それに以前関東にすんでたときは、別に急がなくても次の日には届いてたし
628おかいものさん:2006/11/21(火) 22:06:32
3、4日かかる商品を注文したんだけど、今日その商品見たら受注不可になってた。
これだとどうなる?他にも5、6個まとめて注文したから心配だ。受注不可になった商品
だけキャンセルしたほうがいいかな?
629おかいものさん:2006/11/21(火) 22:09:21
>>626
誰も期待なんかしちゃいねーよ
他と比べて、尼が異常だって言ってるんだよ
630おかいものさん:2006/11/21(火) 22:30:05
 
ついこの前までは、AM2時頃に注文した本(24時間以内に発送)が当日の夕方に発送していたのに、
最近は翌日発送になる。

もう、これからは尼でレビュー見て、なるべくクロネコ・ブックサービスで買うことにしたよ。

(※ちなみに、尼で合計12万円以上購入している顧客でした)
631133:2006/11/21(火) 22:40:27
>>602
うぉぉ。今さらアリガトン。
今月分の二つは今日までに無事に届いた。
あとは、来月分。どうなるんだろ。半分ワクテカ
632おかいものさん:2006/11/21(火) 22:49:07
関連スレ
【モ娘。狼】
amazonからメール来たよ
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1164108750/

【N速】
【Amazon】世界最小のMP3プレイヤーの注文がキャンセルでねらー発狂★7
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1164114371/

【Amazon】世界最小のMP3プレイヤーの注文を誰かが無断で削除してる件★6
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1164107378/
633おかいものさん:2006/11/22(水) 00:39:00
お祭りになっています。

【キャンセル祭り】動画再生可能世界最小MP3プレイヤーが1901円
http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1164108095/
634おかいものさん:2006/11/22(水) 00:40:48
優良顧客が続々とbk1やクロネコに流れてまつね
635おかいものさん:2006/11/22(水) 00:47:13
俺これからもアマゾン使う予定だしあんま変なことしないでほしい
636おかいものさん:2006/11/22(水) 00:49:05
>>497
>>499
>>512

( ;´・ω・`)人(´・ω・`; ) 本日仲間入りです・・・

3000円の商品買うのに1万円以上のギフト券を使わせるとは・・・Amazon・・・恐ろしい子・・・
637おかいものさん:2006/11/22(水) 01:10:16
尼の商品価格は人間が決めてるんじゃないよ。
1アイテムあたりの利益が設定されていて、つねにそれが確保できるように変動しているだけ。
だから入荷数が少ないアイテムは高くなり、入荷数が増えるほど安くなっていく。原価も計算に入れている。
で、最初に設定される価格は尼の発注数で計算される。
そのあと問屋から実際にいくつ仕入れられるかでまた変動。
つまり仮に1000個発注⇒500個回答だと、予約開始時より価格は上がる。
また、大量発注で仕入れ値が変動した場合も価格がかわる。
ただこれだけ。
638おかいものさん:2006/11/22(水) 01:13:52
>>637
あんた何者?
639おかいものさん:2006/11/22(水) 01:21:51
商品届いたんだが、今その商品見たらあと一つになってて値上げしてる
前からあと3つくらいだったんだがこれはどーゆーことだ
640おかいものさん:2006/11/22(水) 02:04:09
>>622
amazon.co.jpの中にその注意は内包されてると認識しているが違うのか?
クオリティを求めたらいかんよ、konozamaに。
641おかいものさん:2006/11/22(水) 02:06:32
>>637
マジか?ずーっと不思議に思ってたんだが、それだと頷けるな。

とりあえず真偽が知りたかったのでこのカキコする前に尼に
637のレス丸ごとコピペして、本当かどうか質問しておいた。
642おかいものさん:2006/11/22(水) 02:24:08
12/24発売の初回限定生産フィギュアつきDVD-BOXを4月に予約したんだが、、
このスレよんで不安になった。

淀あたりで予約しなおしたほうがよい?

下の3つの可能性があるが、

1.予定通り12/25に届く。
2.1月中旬になって通常版
3.勝手にキャンセル。

3.ならともかく(オクで転売やからゲト)2だと最悪。

そんなに予約の難しい商品で無いので今のところ1.を期待。
スレ住民の意見募集。
643おかいものさん:2006/11/22(水) 02:41:28
普通に大丈夫じゃないかと思うけど
その商品はいつごろ予約を締め切ったの?
644おかいものさん:2006/11/22(水) 02:43:46
>>642
そのDVDのタイトルは何?
645おかいものさん:2006/11/22(水) 03:12:16
受注不可でなく購入できなくなってる商品(「・・」←この状態)っていつになったら
入荷されるの?
646おかいものさん:2006/11/22(水) 04:00:42
647おかいものさん:2006/11/22(水) 04:12:43
>>642
このスレ読んで2.の可能性があると思ってるならものすごい馬鹿
648おかいものさん:2006/11/22(水) 04:26:29
>>642
過去ログでも散々出てると思うが、確実に初回限定版が欲しいなら尼じゃなくて
淀とかで予約するのがイイと思うが。
自分なら限定物みたいなのは尼以外で予約するよ。
649おかいものさん:2006/11/22(水) 05:29:58
3ヶ月前から予約してた今日発売のゲームが未だに発送準備中なのに
商品ページをみると在庫アリで、この時間でお急ぎ便を利用すると今日の配達が可能な模様‥
予約しても発売日に届かないのは重々承知していたが何か釈然としない‥
今頼めばよかったよドチクショウorz
650おかいものさん:2006/11/22(水) 06:24:47
>>605
期限内の催促メールはしつこいよ
651おかいものさん:2006/11/22(水) 06:54:53
アカウントを完全に削除したいんだが、どうすりゃいいの?
652おかいものさん:2006/11/22(水) 07:22:03
手続き方法

アカウントにご登録のEメールアドレスから以下の情報をお書き添えのうえ、
カスタマーサービス宛にEメールでご連絡ください。

・閉鎖をご希望のアカウントにご登録のお名前
・閉鎖をご希望のアカウントでの注文番号と商品タイトル
・今回アカウントを閉じる理由
以下に当てはまる場合は、こちらの情報もあわせてEメールにご記入ください。

同じEメールアドレスで複数のアカウントをご登録の場合は、
どのアカウントを閉じるか特定できないことがあります。
「特定のアカウントの閉鎖」、「すべてのアカウントの閉鎖」のどちらかを明記してください。

また、「特定のアカウントの閉鎖」をご希望の場合は、
そのアカウントにご登録のお名前および最近の注文番号と商品タイトルを
アカウントごとにご記入ください。

マーケットプレイスの出品用アカウントのみを閉じることもできます。
ご希望のお客様は、必ず「マーケットプレイス出品用アカウントのみ閉じる」と
Eメールの本文に明記してください。
アソシエイト・メンバーのお客様は、「アソシエイト・プログラムのアカウントも閉じる」と明記し、
アソシエイトID番号もできるだけお書き添えください。

この他に、ご登録のアカウントについてご不明な場合は、カスタマーサービスまで
お問い合わせください。
653おかいものさん:2006/11/22(水) 07:52:09
>>649
後から頼んだ人の方が早く届くのは
尼ではよくあること
654おかいものさん:2006/11/22(水) 08:15:42
>>652
d
655おかいものさん:2006/11/22(水) 08:41:03
アマゾンのエレクトロニクス部門で買い物したら
ギフト券は何パーセントつくんですか?
656おかいものさん:2006/11/22(水) 09:29:42
gifutokenkita-!!
657おかいものさん:2006/11/22(水) 09:41:03
※還元率は2006年11月1日以降発送分より5%還元
 (合計5000円以上10000円未満(税込)お買い上げいただくと250円分のAmazonギフト券を、合計10000円以上(税込)お買い上げいただくと500円分の還元)
 に変更させていただきました。

還元率10%に戻すまで、もう買わないよ。

5%じゃ図書カードとほとんど変わらんし。

ばいばい。
658おかいものさん:2006/11/22(水) 09:45:26
アマゾンから来るメール多すぎ
ギフト券メールが埋もれてて気づかなかった
もはや期限切れてる_| ̄|○ il|!
659おかいものさん:2006/11/22(水) 09:47:46

ヒント:フォルダ、振り分け
660おかいものさん:2006/11/22(水) 09:58:03
>>659
逆だよ
ギフト券メールは他のspamと同じ[email protected]から来る
振り分けしてるとspamフォルダに行ってしまう
他のルールにすればよいというのは後でわかること
661おかいものさん:2006/11/22(水) 10:11:47
ギフト券が来たが、9月の注文なんて何買ったかすらサッパリ覚えてねーわw
何のことか分かる時期に送れよ
ま、忘れてなきゃ使わせてもらうが
662おかいものさん:2006/11/22(水) 10:46:59
おおお、konozamaクオリティを今初めて体験した。
頼んだの一週間ぐらい前だから、後に頼んだ方が〜…と言うのは無くなったのかね。
だったらちょい見直すんだが今回はコンビニ払い一括指定したし、たまたまかな?

ギフト券狙いで後日発売される本と頼んでたから、CD自体の入荷が遅れるのは構わないんだが、
この再入荷される予定のCDはちゃんと初限版なのかが気になる……。
通常版だった場合、やっぱ差額はギフト券か?w まあなんでもいいけど。


てかこのCDよく見たら発売日今日じゃねえかww通知おせーよwww
663おかいものさん:2006/11/22(水) 10:49:05
半日ずっとまもなく発送されますな悲しみ
664おかいものさん:2006/11/22(水) 11:06:08
わし、最長30時間>まもなく発送、キャンセル不可
665おかいものさん:2006/11/22(水) 11:27:05
昔に比べてキャンセル出来る時間が減ってません?
前は半日くらいは大丈夫だったような
666おかいものさん:2006/11/22(水) 11:37:20
なんかどんどん不便になっていくような・・・・・
667おかいものさん:2006/11/22(水) 11:38:25
決算済ませて20分くらい後にやっぱりキャンセルしようとしたら
もう発送準備に入っているのでキャンセル出来ませんってなってた

在庫有りの商品を19日の昼に頼んだのに届くのは明日だと
668おかいものさん:2006/11/22(水) 11:41:54
発送準備でキャンセルできなかった・・。
669おかいものさん:2006/11/22(水) 11:42:14
昨日(21日)のお昼に「本日発送しました」のメールがきたんですが
さっきサイトの方で確認したら「本日(22日)発送」ってステータス表示だったのですが・・・・
コレはサイトの方が正しいのでしょうか?
670おかいものさん:2006/11/22(水) 11:44:42
余分に手数料を払う人が優遇されるのは仕方ないな


余分に手数料を払ったのに遅い場合もあるけどw
671おかいものさん:2006/11/22(水) 11:48:33
>>669
どっちも(ry
672おかいものさん:2006/11/22(水) 12:02:48
ウイイレ買ったんですが
配送予定を見たら21日に発送で到着予定24日になってるんですが・・・
本当なんでしょうか?当方は東北です島じゃあないです
普通の通販とかオクとか1〜2日以内で着くんですが
アマゾンって何時も遅いんですか?それとも佐川急便が駄目?

ヤマトとか配送会社帰れないんですか?
俺の中では
ヤマト、ゆうぱっく>>>ペリカン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>佐川
なんですが
佐川って時間もルーズで嫌い
673おかいものさん:2006/11/22(水) 12:09:37
>>672
このスレ最初から見れば分かると思うが、尼は客の事なんか一切考えてない。
入荷時期は適当、出荷時期も適当。
間違ってもカスタマーサービスに問い合わせたりしない方がいい。
知りません、出来ませんの連呼で、ただ不愉快な気分にさせられるだけだから
674おかいものさん:2006/11/22(水) 12:20:43
やっとギフト券がきたか。
675おかいものさん:2006/11/22(水) 13:25:40
最近マイページ入ると“AcrobatReader”とゆうソフトが起動するんですが、
同じようになる人いますか?なんでだろう?表示しないようにできますか?
676おかいものさん:2006/11/22(水) 13:26:58
>>669です
先ほどメールの方を確認したら「配送方法:Pelican」とあったので
日通のサイトで状況を確認したら↓

配達店に到着しております。
11/22 10:38

と表示され、受付日が2006/11/22になってました
うーん・・・とりあえず配達店には届いてるのか〜・・・ならやはりメールのステータスが正なのかな〜?
677おかいものさん:2006/11/22(水) 14:12:24
>>657
だよな。
1万の図書カードと割引率は変わらん。

konozamaのリスクおかしてまで買うようなものじゃない。
678おかいものさん:2006/11/22(水) 15:12:15
もう2週間もまもなく発送のまま・・
発送が遅れてるなんて抜かしてるが、絶対在庫ないわ。
679おかいものさん:2006/11/22(水) 15:28:25
あったのだが他の顧客に回されてしまった
という可能性も捨てきれない・・・。
680おかいものさん:2006/11/22(水) 15:42:26
>>675
最近利用してなかったから気づかなかったけど、うちもそうなってた…
前にそれっぽいの書いてた人がいた気がするんだが、どうしたんだろ?
681おかいものさん:2006/11/22(水) 16:21:26
発送予定日まであと1日・・・早く商品を確保しやがれ尼!
682おかいものさん:2006/11/22(水) 17:12:15
mp3でキャンセル喰らった上に謝罪メールも糞過ぎる
まじでkonozamaだわ
残念なご報告がありますって何他人事みたいに言ってんだよ
683おかいものさん:2006/11/22(水) 17:15:14
残念なご報告wwwワロタwww
684おかいものさん:2006/11/22(水) 17:39:58
注文画面に進めない。昨日はなんともなかったのにな・・・orz
685おかいものさん:2006/11/22(水) 18:08:31
このシェアでこの殿様商売っぷり・・・・
先が思いやられるな
686おかいものさん:2006/11/22(水) 18:18:14
Amazonくらいの価格と品揃えで発売前の本やCDを1ヶ月くらい前から予約出来るライバルが欲しい・・・
687おかいものさん:2006/11/22(水) 18:25:11
アマゾンのお詫びのギフト券って1回限りじゃないの?
さっきメールで2回目のお詫びギフト貰ったんだけど
688Amazonカスタマーセンター:2006/11/22(水) 18:28:32
>>687
残念なご報告があります。
間違えて贈呈してしまいました。今すぐ返してください。
689おかいものさん:2006/11/22(水) 18:29:55
>>686
Nile.co.jp
690おかいものさん:2006/11/22(水) 18:31:25
>>686
Ganjisu.co.jp
691おかいものさん:2006/11/22(水) 18:41:14
>>642
ほかにアテがあるならそちらが確実。
4月だろうが、先着順ではないのでね。

>>643
激甘。
692おかいものさん:2006/11/22(水) 19:20:50
mp3祭は300円のお詫びギフトだけで済まされそうな流れだわ
うちにも来たけど釈然としねえ
693おかいものさん:2006/11/22(水) 19:43:12
300円なの?半端だなあ。なめてるって感じだね。
694おかいものさん:2006/11/22(水) 19:55:47
>>682

漏れは商品が届かなくてカス タマーに連絡した後、
遅延して届いたので、その旨連絡したら

「商品が無事届いてうれしく思います」ってメールが来たぞw


天皇陛下じゃあるまいし、何この言い草って思った (´・ω・`)
695おかいものさん:2006/11/22(水) 19:55:49
おーおTSUTAYAのキャンペーン延長してるじゃん
696おかいものさん:2006/11/22(水) 19:56:18
昨日、お金を払ったのに何で今日発送しないんだ。。
在庫もあったし何故に発送を………
697おかいものさん:2006/11/22(水) 19:58:10

A.1-3営業日以内に発送します

本はBKだよ昼前までに頼んだら午後1時発送済みだもんw
698おかいものさん:2006/11/22(水) 20:08:56
今まで、当日に払えば翌日発送で明後日着だったのに……明日発送かな…発送日に届くことってありますか?
699おかいものさん:2006/11/22(水) 20:11:08
知るかよ、どこに住んでんだww
あぁ釣りね、乙です。
700おかいものさん:2006/11/22(水) 20:12:29
ワシントン・DC
701おかいものさん:2006/11/22(水) 20:20:15
俺はN.Y.だけど当日に届きましたよ。
702おかいものさん:2006/11/22(水) 20:20:49
>>700-701
つまらない自演乙
703おかいものさん:2006/11/22(水) 20:27:01
>>688-702自演乙
704おかいものさん:2006/11/22(水) 20:37:44
>>694
ワロタ
まさに他人事だな
705おかいものさん:2006/11/22(水) 21:26:12
ヤマト、ゆうぱっく>>>ペリカン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>佐川
なんですが 佐川って時間もルーズで嫌い


禿げ同!!!
706おかいものさん:2006/11/22(水) 21:29:58
代引き手数料は、尼よりブックサービスのほうが安かったんですね。
707おかいものさん:2006/11/22(水) 21:37:00
まあ、あんなクソなMP3買ってる奴は優良じゃない客だから
708おかいものさん:2006/11/22(水) 22:03:34
どうせMP3のキャンセル食らったのは
発売日3日前とかに予約した奴だろ?
そんな時期に予約するほうがおかしい。
1ヶ月前とかに予約していたなら怒って当たり前だけど。
709おかいものさん:2006/11/22(水) 22:20:47
konozama仕様考えればこうなることわかってたのにな
710おかいものさん:2006/11/22(水) 22:23:40
むしろ来ない事を想定して、300円のギフト券ラッキーと思える奴が勝ち組。
711おかいものさん:2006/11/22(水) 22:27:22
300円で買える商品なんてあるのかよ
712おかいものさん:2006/11/22(水) 22:41:10
713おかいものさん:2006/11/22(水) 22:44:12
>>698
おれと同じ目に。お急ぎ便はじめてから、通常発送は
確実に丸36時間以上遅らされている。このあいだは
発送まで60時間も待たされた。発送されれば、翌日
には確実に届くけど。
714おかいものさん:2006/11/22(水) 22:47:14
300円だけ買っても送料かかるし意味ないよな
715おかいものさん:2006/11/22(水) 22:56:54
今日の午後2時頃にお金払ったのに
未配送なのはお急ぎ便のせいってことでいいんだよな?



前も即日配達みたいなのやってたのを中止したのに懲りないね
716おかいものさん:2006/11/22(水) 23:19:15
久々に利用したら発送時期が半端無く遅れてて驚いた
うちだけじゃなくて全体的にそうなってんだな…
しかもお急ぎ便って当日に確実に着くわけじゃないのか
717おかいものさん:2006/11/22(水) 23:28:54
お急ぎ便で商品買ったけどDVD1本だからメール便でくるのかと思ったら
宅配便でくるんだね(;´∀`)・・・知らなかった。仕事帰ってきてドキドキしてポスト
あけたら不在通知がぽつーんと入ってたヽ(´・ω・`)ノ
配送料が無駄になっやああああああああああああああああああ
718おかいものさん:2006/11/22(水) 23:52:10
DVDをまとめ買いしたら発売日が異なっていて
予約先行で買ったのに
最初の物が1週間から2週間待ち状態
2番目も今日発売なのに10日待ち状態になってた
どうもスレ読む限りでは
予約だからって
ちゃんと確保されてるわけではないのね(´・ω・`)ショボーン
明日発送予定ってなってるけど多分発送しない(できないよね)
719おかいものさん:2006/11/22(水) 23:54:17
もうどうせ遅くなったんだから、メール便もお急ぎメール便作ってくれよ
ネコの速達メール便。

差額100円プラスで。 

この際、CDとかDVD、ゲームソフトとか、本とか
明らかにメール便でくる確率高いのは、100円で速達にしてくれ。
 
佐川メール回避対策で、検討したりするのもいい加減面倒なんで
どうよ? 
720おかいものさん:2006/11/22(水) 23:57:20
>>717
ヤマトでID作って、不在メール来るようにすればいいのに。

その場で、再配達手きできるし便利だぞ
721おかいものさん:2006/11/22(水) 23:59:20
>>719
楽天は速達メール便で送ってくるよなー。
楽天を誉めるわけではないけど、発送が遅くなったしamazon使うメリットもなくなってきた感じだ。
722おかいものさん:2006/11/22(水) 23:59:22
>>715
14時決済は微妙だな。
文句言えるのは、せめて昼前決済だろうな
723おかいものさん:2006/11/23(木) 00:00:40
発売日が1日違いなら一緒にするけど2日以上違うときは分割してる
724おかいものさん:2006/11/23(木) 00:02:11
DVDやCDみたいに薄い商品はメール便にしてほしい
月に5回ほどamazon使ってるからわざわざ印鑑押すのめんどくさい
725おかいものさん:2006/11/23(木) 00:02:55
>>723
漏れも今度からそうしようと思いますた。
代引き手数料2度払いもったいないけど
いつ来るのかと精神的に安心できないからやむなし
726おかいものさん:2006/11/23(木) 00:09:27
>>725
コンビニ・ATM・ネットバンキング払いかショッピングカードで購入すればいいじゃん。
727おかいものさん:2006/11/23(木) 00:15:50
50回ほど利用してるが全部コンビニで払ってる
728おかいものさん:2006/11/23(木) 00:19:34
>>718
一言、

おまえが悪い
729おかいものさん:2006/11/23(木) 00:58:44
>>718
尼では予約品は単独で注文するのが基本。商品説明にも注意書きがある。
まして発売日の違う商品と一緒に注文は自殺行為。
730おかいものさん:2006/11/23(木) 01:38:36
在庫商品(旧24h以内)の発送は明らかに送れているな。
発送が遅いアマゾンなんて価値は半減だな。
731おかいものさん:2006/11/23(木) 01:40:50
久しぶりに発売日にDVDが届いた
732おかいものさん:2006/11/23(木) 01:42:39
>>730
お急ぎ便はじめてから、通常発送は確実に36時間以上遅らされている。
733おかいものさん:2006/11/23(木) 01:55:05
もうさ、遅いなら遅いでいいから注文した時に
正確な発送日を表示してほしい。
そして本当に作業するまではキャンセルできるようにしろと言いたい。
734おかいものさん:2006/11/23(木) 02:07:53
>>730
そうなのか?! ガッカリ・・・

>>733
それもそうだな。

しかし、おれは本ばっかりだから猫と併用するよ
735おかいものさん:2006/11/23(木) 03:02:07
昨日、お急ぎ便なら注文時に22日中に発送します!って書いてあったから注文したのに
いくら待っても未発送で遅れる旨のメールさえこないんで結局同じ商品買ってきちゃって
今みたらまもなく発送になっててキャンセルできないんだけど
これって後に返品処理希望する場合、商品送られてきたときに受け取らないで返しちゃっていいの?
それとも1度受け取ってから返品処理して自分で送るか取りにきてもらって送らなきゃいけない?
736おかいものさん:2006/11/23(木) 03:17:17
返品による返金は値段の15%とか見た記憶があるがw
まぁしたいなら勝手にやってくれ、融通利かないのが
いまのamazonであり外資の保身偏重のやりかた。
737おかいものさん:2006/11/23(木) 03:21:52
普通の人は、キャンセルしてから買いに行くんだけどな
738おかいものさん:2006/11/23(木) 03:35:36
>>736
>返品による返金は値段の15%
って届いた商品を開封した上で返品求めた場合みたいだけど
さすがに開封したのを突っ返す気はないよ
今まだ発送前の段階なら送らないでくれれば手間なしですむし
自分で送るとかになると2度手間になるので・・

739おかいものさん:2006/11/23(木) 06:29:59
なんか最近ずっと思っていたけど、お前らすごくナメ杉。
流通経路を使用する通販を使う時点で 多少の遅延を納得して購入するのは当たり前だろ?
安易な値段で自宅から外出しないで、数日で手元に届くだけで有難いと思えよ。
それが我慢できないんだったら、こういった通販に注文しないで 
自分の足でゲーム屋なりコンビニなり出向いて買って来いよ!

俺はだんだんと、ある意味お前らは自業自得だと思ってきたよ。
楽して安い値段ですぐに手に入れようと思ってブーブー文句ばかり言ってるお前らに 正直ムカついてる。
740おかいものさん:2006/11/23(木) 06:35:15
ここって個人情報管理きちっとしてる?
741おかいものさん:2006/11/23(木) 06:43:43
>>740
してない
このスレを最初から読めばどういうことかわかる
742おかいものさん:2006/11/23(木) 06:50:33
>>738
>今まだ発送前の段階なら送らないでくれれば手間なしですむし
>自分で送るとかになると2度手間になるので・・

( ゚д゚)ポカーン
743おかいものさん:2006/11/23(木) 10:57:30
なんか知らんがアカウントのギフト券が1000円うpしてた
744おかいものさん:2006/11/23(木) 11:48:27
何か頭悪いのがひさびさに集まり始めてきたな
745おかいものさん:2006/11/23(木) 12:30:53
今日は休日だからamazonは業務してないのか・・・じゃ当然、発送メールが来るわけないか・・・orz
746おかいものさん:2006/11/23(木) 12:37:35
さっき発送メール来たぞ
747おかいものさん:2006/11/23(木) 12:38:44
俺も昨日14:00に支払い分の奴が
今日の11:00にメール来てたわ
748おかいものさん:2006/11/23(木) 13:00:46
代引きで注文したんだけど不在だったもんで不在連絡票が残されてたました…
電話で何て言ったら良いんでしょうか?
(´・ω・`)
749おかいものさん:2006/11/23(木) 13:01:56
>>748
再配達してくれ でおk
てか自動返答で再配達できると思うけど
750おかいものさん:2006/11/23(木) 13:06:30
>>749 ご親切にありがとうございます(*´・ω・)
自動返答とは何でしょうか…?
751おかいものさん:2006/11/23(木) 13:12:07
機械が対応してくれる
つーか不在連絡票見ろよ・・・
752おかいものさん:2006/11/23(木) 13:12:17
社会不適合者がいるようだな…
753おかいものさん:2006/11/23(木) 13:12:54
日本語分からないみたいだからやめた方が良いと思う
日本語が理解できるなら不在票を読めば分かるはずだし。
754750:2006/11/23(木) 13:15:22
(;´・ω・`)初めての通販だったものでorz

ありがとうございました、失礼します
755おかいものさん:2006/11/23(木) 13:17:44
ネタでいってんのかと思ったらマジくさいとこが
もうね、泣けるw
756おかいものさん:2006/11/23(木) 13:28:22
初めてだとか関係無しにせめて不在票くらい隅々に目を通しておいたほうがいいと思うよ
757おかいものさん:2006/11/23(木) 13:31:47
>>748
よっぽど社会不適合者と見える
758おかいものさん:2006/11/23(木) 13:33:49
>電話で何て言ったら良いんでしょうか?

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ´∀`) <ギャグじゃなくてマジかよ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ

759おかいものさん:2006/11/23(木) 13:46:29
尼のアカウントサービスでは、
ステータス: 配達を完了しました
となっているけど、商品は届いてない・・・。

事故? それともメール便なら良くあること?
760おかいものさん:2006/11/23(木) 13:52:53
>電話で何て言ったら良いんでしょうか?

「それが世界の選択か・・・ラ・ヨダソウ・スティアーナ」
761おかいものさん:2006/11/23(木) 13:57:23
>>739
その流通とやらなんだが
 10月のヤマトメール便の改悪といい、今回のアマの改悪といい
今まで、やっていてある程度できていたのに、それがほとんど出来なくして、
 今までみたくするには、プラスしてお金払ってね!なんて
言うのが通る、流通業はよいですね
762おかいものさん:2006/11/23(木) 14:05:11
>>739
7時間以上かかって、やっと1匹釣れました。乙。
763おかいものさん:2006/11/23(木) 14:20:04
なんかギフト券残高が3000円ほど減っているんですが...
昨日した予約品キャンセルの影響かもしれないんでちょっと様子見。
764おかいものさん:2006/11/23(木) 14:23:01
俺なんて減っているどころか何故か増えているw
765おかいものさん:2006/11/23(木) 14:28:12
>>761
限界に来たとは考えられませんか?
ずっと並行で進むわけじゃないんだよ。
766おかいものさん:2006/11/23(木) 14:29:29
>>762
反論されてそうやって逃げるくらいなら
初めから書き込みしない方がいいと思うよ
767おかいものさん:2006/11/23(木) 14:33:28
尼からタイムスタンプが昨日の19時になってる発送メールが今日の12時に届いた。
なんだ、このタイムラグ。
欧米か。
768おかいものさん:2006/11/23(木) 14:33:56
コピペにマジレスしてるハクチが居るな
769おかいものさん:2006/11/23(木) 14:34:17
いや南米
770おかいものさん:2006/11/23(木) 14:39:53
特アか
771おかいものさん:2006/11/23(木) 14:40:27
繋がんないだがオレだけ?
772おかいものさん:2006/11/23(木) 14:41:30
>>771
アク禁されたな
773おかいものさん:2006/11/23(木) 15:08:30
最近、ギフト券関係でトラブル多いな
774おかいものさん:2006/11/23(木) 15:16:33
そろそろ、このコピペも見飽きたね。
775おかいものさん:2006/11/23(木) 15:33:05
>>763
同じく、予約取り消したら残高がゼロになりましたorz
776おかいものさん:2006/11/23(木) 15:34:08
例のmpio、なんか
【15個限定特価品】
って表記がいつの間にかkonozama
777おかいものさん:2006/11/23(木) 15:36:00
今日の13:40頃に発送のメールが来て15:30に荷物が届いたんだけどw
778おかいものさん:2006/11/23(木) 15:37:20
ギフト券使った商品をキャンセルしたらギフト券は戻ってこない
そんなこと書いてあるだろ
普通はありえないシステムだけどkonozamaだから
779おかいものさん:2006/11/23(木) 15:51:35
そんな事書いてありません、
それに利用していない残高を含めてゼロになってしまいました。
780おかいものさん:2006/11/23(木) 15:56:43
後出しで15個限定とかマジkonozamaだわ
781おかいものさん:2006/11/23(木) 16:23:29
>>739がコピペ?
782おかいものさん:2006/11/23(木) 16:39:54
アカウントサービス > 注文履歴 > 最近の注文 の画面の仕様が変わったのっていつから?
未発送の注文 がすさまじく探しにくくなってる
783おかいものさん:2006/11/23(木) 16:40:35
たぶん昨日から
784おかいものさん:2006/11/23(木) 16:41:34
>>1のアムラーで思い出したけどラジオで
今日、初めて安室奈美恵さんがソロで凱旋ライブするって言ってた
スーパーモンキーズやイベントではやったことあるけど
ソロでは初めての沖縄ライブだってよ
785おかいものさん:2006/11/23(木) 16:52:46
>>783
昨日からか・・・苦情入れてみるわ
同じように困ってる方、苦情の数増やすの手伝ってください
786おかいものさん:2006/11/23(木) 18:54:19
アマゾンの発送センターの近辺の家には生で持ってきてくれるかな?
787おかいものさん:2006/11/23(木) 19:06:17
俺の場合、倉庫から直接持っていくよ
788おかいものさん:2006/11/23(木) 19:14:55
テンプレで見あたらなかったので質問します。
2550円のCDを500円ギフト券とクレジット(2050円)で購入しました。
不良品だったので返品したんですがクレジットへの返金額が2026円でした。
アマゾンからのメールで調整額-24円とありました。
調整額って何ですか?
789おかいものさん:2006/11/23(木) 19:22:00
価格変動?
790おかいものさん:2006/11/23(木) 19:36:42
>>788アマゾンに聞け
791おかいものさん:2006/11/23(木) 19:47:52
>>743
期待して見たら1500円分がきれいさっぱりなくなってた

792おかいものさん:2006/11/23(木) 19:52:59
>>791
オレなんてギフト券がマイナスになってたぜ!('A`)
793おかいものさん:2006/11/23(木) 19:58:53
>>782
なんか表示件数制限されて複数のページに別れるように仕様変わってるね
注文した順の表示で発売日とかでソート出来ないから、無茶苦茶見づらい
5ページ分行ったり来たりめんど杉・゚・(つД`)・゚・
794おかいものさん:2006/11/23(木) 20:16:22
1500円以上購入しているにもかかわらず手数料が300円加算されてるwww
ギフト券適用とか発送方法の変更とか何もしてないのに
795982 ◆y/UgjXW9VU :2006/11/23(木) 20:19:59
代引き?
796おかいものさん:2006/11/23(木) 20:20:11
>>793
またすぐ変わるよ
ここはしょっちゅうシステム弄るから
797おかいものさん:2006/11/23(木) 20:20:33
>>765
駐禁対策で配送車一台に一人が出来無いところが出来たから
と思えば怒りは別の所へ・・・
798おかいものさん:2006/11/23(木) 20:41:19
久しぶりにこのスレ見ましたが、初心者のサポート掲示板になってますね。
799おかいものさん:2006/11/23(木) 20:43:07
まあアマゾンは説明が分かりにくすぎるしサポート糞だししょうがないね。
800おかいものさん:2006/11/23(木) 20:51:27
キャンセル出来るけど30分後には出来ない
だったら初めからキャンセル無しにしとけよ
801おかいものさん:2006/11/23(木) 20:53:09
30分以内にキャンセルしろよのろま
802おかいものさん:2006/11/23(木) 20:58:36
うっせーハゲ
前は半日くらい大丈夫だったろーが
死ね
803おかいものさん:2006/11/23(木) 20:59:58
キャンセルするような注文すんなよ
804おかいものさん:2006/11/23(木) 21:03:37
>>796
どこのシステム使ってるんだろ?
ハンディはNECらしいからシステムもそうかな?
805おかいものさん:2006/11/23(木) 21:08:07
金払い込んで24時間以上経ったのにまだ配送されない。おそくなったな
806805:2006/11/23(木) 21:10:57
発送だった
807おかいものさん:2006/11/23(木) 21:12:43
キャンセルしたくせにメールよこさない、氏ね。
808おかいものさん:2006/11/23(木) 21:29:43
ama「キャンセル野郎にいちいちメールするかよ。面倒かけんな糞」
809おかいものさん:2006/11/23(木) 21:32:31
予告なしにメンテ掛けて、不具合出してもだんまり。
810おかいものさん:2006/11/23(木) 21:36:19
その発送はなかったわ
811おかいものさん:2006/11/23(木) 21:39:22
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 アマゾンOK! アマゾンOK!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
812おかいものさん:2006/11/23(木) 22:21:02
>>786-787
ワロスw
813おかいものさん:2006/11/23(木) 22:34:52
ギフト券残高無くなったと思ったら数千円程多めに返ってきた。
返せって言われたらヤだからさっさと使った。ありがとうamazon
814おかいものさん:2006/11/23(木) 22:35:36
複数の商品を注文した際に、一つの商品をキャンセルすると発送可能時期が変更される糞仕様を何とかして欲しい。
815おかいものさん:2006/11/23(木) 22:50:53
発想いつもよりおそいな…クソが
816おかいものさん:2006/11/23(木) 22:56:45
あのさ、「尼配送センター」のSLGを作ればいいと思うんだよ。
シムシティみたいな奴でさ、システムとか棚配置とかスタッフ訓練度とかいじれるようにして
顧客満足度が下がると電話の音がリンリン鳴るようにしてさ。
もちろん販売は尼限定。

そうすればユーザーも尼の苦労がわかって苦情を言わなくなる…はずはない。
817おかいものさん:2006/11/23(木) 23:36:52
>>816
現実の尼より良い運営をする奴が多数出て苦情が増えたりしてなw
818おかいものさん:2006/11/23(木) 23:40:55
セブンアンドワイの方が早いかも
819おかいものさん:2006/11/23(木) 23:44:01
¥ 166
OFF:
¥ 484 (74%)

こういう感じで表記されているけど…
新品に対して74%オフですって事だけど
中古買ってるんだからいちいちそんな表記いらない(゚听)
820おかいものさん:2006/11/23(木) 23:44:48
http://www.pchocom.jp/introduction/index.php?CHO_SITE=introc7PPw1pg3
↑を通して買うと、アマゾンの買った金額の2.5%が自分に還元されるよ!

 たぶんアマゾンはJAL以外で、自分のアフィ以外で還元されるのはここだけですよね?
821おかいものさん:2006/11/23(木) 23:54:05
ギフト券残高が5000円減ってしまった。
とりあえずゴラァしとけばいいのかな?
822おかいものさん:2006/11/24(金) 00:32:34
>>821
早めにね
823おかいものさん:2006/11/24(金) 00:37:04
>>821
一年経てば消えるわけだが・・・
824821:2006/11/24(金) 00:47:06
とりあえず、メールにて問い合わせしてみました。

>>823
10月で一旦使い切って残高ゼロになってますので、
古いギフトは無いはずです。
おととい5000円残高を足したからそれが怪しいと踏んでます。
825おかいものさん:2006/11/24(金) 00:48:49
>>820
これこいつのID通報したら消せるよな
826おかいものさん:2006/11/24(金) 00:49:26
代引き注文して、すでに発送されてる商品ってキャンセル出来るのでしょうか?
荷物届いたのを受け取り拒否ってのはやっぱりマズいのかな・・・?
827おかいものさん:2006/11/24(金) 01:17:03
またここにも社会不適合者が
828おかいものさん:2006/11/24(金) 01:33:02
未発送商品のキャンセルができない
エラーになってできるだけ早く解決致しますので
もうしばらくお待ちくださいみたいなメッセージが出る
829おかいものさん:2006/11/24(金) 02:35:59
>>826できることはできるらしい。ブラクリに載るらしいけど
830おかいものさん:2006/11/24(金) 04:39:34
新しい仕様になってからよくわからないんだけど
どうやって配達状況見るの?
いつもなら一番下に載ってるのに
831おかいものさん:2006/11/24(金) 07:07:44
いつも?
832おかいものさん:2006/11/24(金) 07:39:33
833おかいものさん:2006/11/24(金) 08:16:30
発送予定過ぎて、さらに2週間待てと。
他の注文商品も発送予定日過ぎそうだからやさしく文句言ってみた。そしたらまもなく発送されます。に!ただ嬉しかったけどその表示を確認して24時間以上経ってるが未だ未発送。
ふざけてんな。
834おかいものさん:2006/11/24(金) 08:37:44
>>832
次世代機意味ねーw
60〜70年代風にまとめたな
835おかいものさん:2006/11/24(金) 09:32:02
>>832
Σr(‘Д‘n)すごく昭和の香りがした!!!なに!!!???



ところで
さっき注文して
配送番号1: まもなく発送されます この商品は配送準備に入っているため、キャンセルや変更はできません。返品についてはこちらをご覧ください。
配送予定日: 2006/11/24

これって今日来るの?

836おかいものさん:2006/11/24(金) 09:39:13
837おかいものさん:2006/11/24(金) 10:35:16
>>835
お急ぎ便?にしたのかな?
一応一般的に配送予定日=届く予定の日
838おかいものさん:2006/11/24(金) 10:36:08
発送状況の確認クリックしろ。
商品の現在地がわかるぞw
839おかいものさん:2006/11/24(金) 10:46:30
>>832
花柄魔法瓶が泣かせる
840おかいものさん:2006/11/24(金) 11:05:41
Eメ−ルアドレスを忘れてしまったんですけど
どうしたらいいですか?
841おかいものさん:2006/11/24(金) 11:07:10
>>840
パソコンやめろ
842おかいものさん:2006/11/24(金) 11:10:18

おーい誰か>>840に教えてやれよw
843おかいものさん:2006/11/24(金) 11:19:21
1つの商品が確保できずそれのメールが北
1個遅れるくらいいいやと思ってたら、
一括発送頼んだ他の商品まで2回に分けて発送の模様
しかも1個、6個、1個とか、、、3回も代引き面倒だよー
844おかいものさん:2006/11/24(金) 12:14:53
一括で頼んだなら代引も一括のはず
845おかいものさん:2006/11/24(金) 12:45:22
>>840
キミのメアド宛に送っといたよ
846おかいものさん:2006/11/24(金) 13:12:24
DVDを2枚注文したのですが、商品A(佐川)と商品B(日通)は全く別のもので、発送は同日となっています。
ところが、注文状況を見ると、商品B(日通)しか反映されていません。これはどういう事なのでしょうか?
ちなみに当方からは商品Aはキャンセルはしていません。わかる方いたら教えて下さい。お願いします。
847おかいものさん:2006/11/24(金) 13:18:17
>>846
キミのメアド宛に商品A送っといたよ
848おかいものさん:2006/11/24(金) 13:18:23
>>846
佐川の方はまだ、佐川で伝票入力が終わっていない。

ちなみに、佐川はメール便



 
849848:2006/11/24(金) 13:21:02
↑間違い

まだアマの作業が始まっていないだけでしょう
850おかいものさん:2006/11/24(金) 13:39:47
配送状況はamazonのとこで見ないで運送会社のとこで見た方が反映早いね。
851おかいものさん:2006/11/24(金) 13:47:40
来月発売の物を予約して、コンビニ払いしたいんだけど
いつ支払い番号が来るの?
商品確保後?
852おかいものさん:2006/11/24(金) 14:05:10
>>851
確保後
853おかいものさん:2006/11/24(金) 14:07:25
>>852
thx!
854おかいものさん:2006/11/24(金) 14:57:24
Amazonでコンビニ払いで本3冊注文して、発送日11月24日になっているのですが
どうしたらいいんでしょうか?注文番号が載っていますけど
それをメモ用紙などに書いてコンビニに持って行けばいいんですか?
Amazon初めてなもので。
855おかいものさん:2006/11/24(金) 15:39:55
856おかいものさん:2006/11/24(金) 15:57:35
>>846
たぶん漏れも近い?状態中。
一ヶ月前DVD2品(当たり前だが別タイトルだが発売元は同じ)単品発送予約。
23日商品Aの発送しましたメールが届くが、商品Bのメールは来ない。
アカウントチェックすると、商品Bは発送準備中と。
24日商品Aが佐川メール便で届くが、商品Bは相変わらずメールもこなけりゃ
アカウントも発送準備中のまま。
商品Bの在庫チェックしたら、注文後1〜2週間後になっちょる。
あぁ。
857おかいものさん:2006/11/24(金) 16:11:37
>>853( ^ω^)違うお。確保前だお
858おかいものさん:2006/11/24(金) 16:13:06
>>854( ^ω^)確保メールだかが来たらそれに書いてある通りやりなさいお
859おかいものさん:2006/11/24(金) 16:15:19
>>855
てか、YAHOOメ−ルにAmazonから届かないんですけど。
何故ですかね?お支払期限は11月27日までになっているので
早く支払わないとヤバイです・・・
メ−ル登録の際にAmazon.CO.JPで登録したんですけど。(ヘルプ通り)
860859:2006/11/24(金) 16:28:06
わかりました。
ありがとうございます。
861856:2006/11/24(金) 16:42:00
商品Bの発送メール来たよ〜。
このスレ&テンプレ読むと、限定版&初回版を確実に欲しい場合ココは使え
ないのがよくわかったよ。
ただ、何時誤作動するかビクビク楽しむ人は良いかもしれんね。
確実に欲しい物以外は安い&手軽だし、誤作動するまでもうちっと使ってみるw
漏れが誤作動しているのかもしれんが・・・orz
862おかいものさん:2006/11/24(金) 16:51:41
なんかアマゾンが退化している
863おかいものさん:2006/11/24(金) 16:56:45
843ですが今1つめが来ましたが、やはり1個分の代引きでした。。
仕組みがよくわからなす
864おかいものさん:2006/11/24(金) 18:24:39
届いてないのに運送会社が届いたことにすることもあるらしい。
たぶん荷主受けがよくなるからと思われ。
865おかいものさん:2006/11/24(金) 18:40:35
アマゾン&佐川
これ最強
866おかいものさん:2006/11/24(金) 18:49:02
最強→最凶
867おかいものさん:2006/11/24(金) 18:50:26
佐川の人、みんな背格好が同じに見えるんだが
868おかいものさん:2006/11/24(金) 18:56:17
発送がマジ遅すぎ。
ほかの商品で一緒に発送まとめといてキャンセルしたら思いっきり1ヶ月後とか
なったり。あきらめているけどさ。在庫あり商品も遅いよーーー。
お急ぎ便なんてやめろ・・・使わせるためにわざと発送おそくしてんじゃねぇの?
869おかいものさん:2006/11/24(金) 18:56:56
アマゾンではよくあること
870おかいものさん:2006/11/24(金) 19:00:03
ラーメン屋で「大盛りも並と同じ値段!」と書かれていると
それって単に並盛りでも値引きしないだけなんじゃ・・・・と思ってしまう俺は包茎
871おかいものさん:2006/11/24(金) 19:07:14
僕はネットで「ソファ」を
最近購入しましたが、なかなか良いです。
意外と納期が早かったので、ビックリしました。
http://www.sofagrand.com/sofabed/index.html
872おかいものさん:2006/11/24(金) 19:11:22
>>871
いまどき珍しいぐらいの典型的自演ワロスwww
定型文でもあるのかよwww
873おかいものさん:2006/11/24(金) 20:04:01
田代砲準備オッケー
http://tasiro.e-city.tv/
874おかいものさん:2006/11/24(金) 20:15:57
数ヶ月ぶりに在庫ありの品を注文してみた。
あいかわらず「まもなく発送されます」になってからの放置プレイは健在。
お急ぎ便は通常発送便を遅らせて処理するだけで、サービスの質が下がっただけ。
流石アマゾン。悪くなる一方だw
875おかいものさん:2006/11/24(金) 20:57:15
おーい、ショッピングカード5,000円分、クレカで買えなかったお
現金6,000ほどしか持ってないから現金で買ったお
ローソンでの話。
876おかいものさん:2006/11/24(金) 21:41:05
>住所・お受け取り人が不明です


何でじゃ!?
877おかいものさん:2006/11/24(金) 21:56:50
>>865-866
確かに最強だったよ。届いたDVDのケースが割れてたw
878おかいものさん:2006/11/24(金) 23:33:13
ちょっと聞いてくれ
ショッピングカード買ってチャージしたら7000円が当たってたんだ。
喜びつつ、そのまま予約していた商品(ATM払い予定)の注文内容のページに行って、
「ギフト券で支払う」のボタンを押して、支払いを済ませようとしたんだ。が、
残高が「お客様のギフト券・Amazonショッピングカードの残高は¥7000円です。」
から動かない。何回やっても、他の予約商品で試してみても一向に残高が変わらない。
これはおかしいと思ってヘルプページからメールを送ったところ、
回答は「サイトの不具合で迷惑掛けてすんません。とりあえず再注文して、
その注文画面でギフト券適用を選んでください」とのこと。
腹を立てつつも、「サイトの不具合ならその内改善されるだろう」と楽観して、
発売が迫る商品だったのでささっとキャンセル→ギフト券適用で再注文。(この時はちゃんと残高が減った)
それから1週間近く経つが、未だに注文内容のページでの支払いは出来ない。

これもう一回問い合わせするべきだろうか。誰かなにか知恵を貸してくれ・・・
あと他に同じような事起きてる奴いない?
879おかいものさん:2006/11/24(金) 23:58:03
>>848
今日、商品A(佐川)が届きました。確かに佐川はメール便でした。教えていただき有難うございました。
880おかいものさん:2006/11/25(土) 00:31:49
明日の夜に在庫ありの商品を注文するかもしれんのだけど、どのくらいで届きますかね?
家は千葉なのですが。
かなり遅いんでしょうか?
881おかいものさん:2006/11/25(土) 00:48:13
ちょっとヤバイ事になった。
いつものようにアマゾンで複数商品を注文したんだ。
その後に、最近ハマっている追加注文をしたんだ。
まず、その追加したい商品を購入手続き確定までしてから、アカウントサービスで
まとめる事が出来るんだ。
しかし今回コミック1冊を追加しようと、上記の手順でやったら。
「1点だけの商品はまとめる事が出来ません」となった。仕方ないから一回そのコミックを注文解除しようと思ったのだが
「既に発送準備がされていますのでキャンセル出来ません」と出た

事情を全部問い合わせたら。1日絶っても返事が来なかった。
もう一度メールを送った、すぐ返事が欲しかったので念を押して
「もしこのままコミック1冊だけ送られるようなら受け取りません」と書いた。
今日そしたら返事が来てた、メールには事細かに書かれてあって。
同時に商品を発送しましたのメールまで来ていた。これじゃぁ500円のコミックが
1100円以上で送られてくる。これはヤバイと思い又メールを送り返した。
こっちも一点ばりで質問返しを幾つかして、最後に又「このままだと受け取れません」と書いた。
そして今に至るんだけど。これどうなるかな?
882おかいものさん:2006/11/25(土) 00:50:11
因みにこれがアマゾンからの回答

「おまとめができなかったことにより請求が発生いたしました配送料につきまし
てはその全額300円を、代引手数料につきましては、1回分の260円につきまして今回
のご注文に限りご返金をさせていただきます。そのため、お手数ではございますが、
商品代金をお支払いいただいた後で、カスタマーサービスまで再度ご連絡くださいま
すようお願いいたします。お客様からのご連絡がありしだい、ご返金の手続きを開始
させていただきます。もしお客様からのご連絡がない場合、もしくはご注文を受取拒
否された場合には、ご返金は発生いたしませんのでご了承ください。

また、お支払い方法を代金引換に設定されたご注文へのご返金につきましては、
Amazonギフト券にて行わせていただいております。このため、誠に勝手ではござい
ますが、今回はAmazonギフト券にてご返金させていただきますことをご了承くださ
い。なお、ご返金の手続きが完了するまでに7!)14営業日のお時間がかかる場合がご
ざいますことをご了承ください。ご返金の処理が完了いたしましたら、ご登録のEメ
ールアドレスあてにその旨をご案内するEメールをお送りいたしますので、ご確認く
ださい。また、Amazonギフト券につきましては、ご返金の手続きの完了をお知らせ
するEメールにてあわせてご案内させていただきます。」


返金出来るけど一回受け取った後って・・・そしてギフト券って・・・・
しかも受け取り拒否だと返金が向こうになるとか訳分からない・・・
883おかいものさん:2006/11/25(土) 00:54:25
受け取り拒否だと返金しないって当たり前じゃん・・・金払ってないんだし
それに自分の不手際なんだから本来自分が負うべき負担をamazonが負担すると言っている
それならギフト券での返金も妥当なところだろう
amazonは十分な対応したと思うが
884おかいものさん:2006/11/25(土) 01:22:22
でもアマゾンも難しすぎるんだよ。決まりが。
何故1点だと追加出来ないの。
ギフトって言ったらどうせ閉めきり付いてるんだろう。
885おかいものさん:2006/11/25(土) 01:48:06
>>829
ブラックリストに載ると、もうアマゾンで注文できない・・・?(((((((( ;゚Д゚)))))))
886おかいものさん:2006/11/25(土) 01:53:55
>>829
ブラクリってwwwww
887おかいものさん:2006/11/25(土) 01:58:53
アッ---!!
888おかいものさん:2006/11/25(土) 02:05:39
ブラッククリ○○○
889おかいものさん:2006/11/25(土) 02:08:14
今更昔のレスを引っ張ってくると言う事は。どう見ても俺へのレスだろw

お前らどっちの見方じゃい!!
890おかいものさん:2006/11/25(土) 02:10:32
在庫有りで22日に注文した本、発送メール来たのが
24日19時だよ…本当に遅くなったんだね
891おかいものさん:2006/11/25(土) 02:21:43
洋楽CD4枚買ったら1枚タダ!キャンペーン含めて先週いくつか注文したんだけど、発送時期が12月10日〜25日になってた。
在庫ありの商品のはずなのに…
892おかいものさん:2006/11/25(土) 02:46:49
うわあああああああ
せっかく貯めてたたギフト券が消えている・・・
この前、アカウントに入れたばっかりなのに。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
893おかいものさん:2006/11/25(土) 02:56:03
>>890
23日が祝日でバイトが休んでヒトデ不足

>>891
発送時期はそのうち適正な日付になるはず

894おかいものさん:2006/11/25(土) 03:09:38
>>892
ギフト券、アカウントに入れない方がいいよ
最近、トラブルが多いから
895おかいものさん:2006/11/25(土) 03:14:34
もう、プライド捨てて来たよ・・・・
受け取るってメールしてきた


超悲しい。
こっちのミスだとは言え、向こうもこういう時に限って限りなく早く送ってくるんだもん。。。
キャンセルも出来ないまとめも出来ない、全く動けない状態の最中、やむなく送られてくるこの感覚
896おかいものさん:2006/11/25(土) 03:29:47
送料も代引き料金も全部負担してくれるのにまだブツブツ言ってるのか?
文章見る限り頻繁にamazonで買ってるみたいだから別にギフトでも困らんだろうし
自分がミスっといて何がプライドだ
897おかいものさん:2006/11/25(土) 03:37:16
>>893
レスありがと、こまめにチェックしてみます。
急ぎじゃないからいいんだけど、代引で頼んだから家族にお金渡しておいても忘れられてそうで。
今度から先払いにしようかなぁ。
898おかいものさん:2006/11/25(土) 03:39:01
さっき騒いでたやつもそうだけどカード使えば良いのに
899おかいものさん:2006/11/25(土) 04:00:13
もう、2004年からかれこれやっている。
既に十数万は絶対に買っているユーザーです。。。

アマゾンだって以前新品のCDを壊れかけのケースで送ってきたんだぞ
それ問い合わせたら「代わりのケース(簡単なの)をお送りします」と言われたんだぞ

ヘビーユーザー辞められないけど、どうも信用出来ないんだよ。
アンチスレも多い事だし。

ほんと今回は自分のミスには変わり無いけれどね・・・・おまえらが聞いてくれたおかげで気が休まったよ
ありがとう
900おかいものさん:2006/11/25(土) 04:00:49
カード持ってない人けっこう多いよ。学生とかフリーターとかさぁ。
901おかいものさん:2006/11/25(土) 04:06:08
VISAデビットでも使えばいいじゃん
902おかいものさん:2006/11/25(土) 04:31:08
先払いにしたのに先に商品が来た
903おかいものさん:2006/11/25(土) 06:52:03
>>902
もちろんどうすべきかわかるよな?
904おかいものさん:2006/11/25(土) 08:29:23
十数万でヘビーユーザーって・・・
中の人も大変だな

まともな人間なら、まず尼に「お手数掛けてすみません」だろ
905おかいものさん:2006/11/25(土) 08:34:28
俺は数百万。納品書は広辞苑並
906おかいものさん:2006/11/25(土) 08:44:50
>>905
いくつオナホ買えば気が済むんだよw
907おかいものさん:2006/11/25(土) 09:43:19
オナホはランク上位を買えば間違いないのか?
908おかいものさん:2006/11/25(土) 09:47:41
>>904
はぁ?
不手際ばっかでこっちがお手数掛けられてるんだが
909おかいものさん:2006/11/25(土) 09:48:04
俺は数十万だけど、収入が低いので支出に占める割合は大きいw
910おかいものさん:2006/11/25(土) 10:09:21
>>908
君が>>881と仮定して話すが、
要するに今までは注文した後に他の商品を追加してても問題なく一括発送になってたので、
調子に乗って今回もやったら駄目だったと、でゴネて送料と代引き手数料を返してもらうことになったけど、
なんでギフト券なんだよ!と、2年で十数万も使ってるユーザーなのにキレてると。

信用できないなら使わなければいいだけの話だし、
受け入れたならもうゴチャゴチャ言わず、今後は追加注文はしないとかで気をつければいい。

あと、俺の場合の話だが、送料返金分のギフト券には期間制限はなかった、
但しアカウントに登録されるので最近のアレには引っかかるかもだが。
911おかいものさん:2006/11/25(土) 10:49:10
基地外相手の商売は大変だな
912おかいものさん:2006/11/25(土) 10:51:47
?
今サインインできない?
913おかいものさん:2006/11/25(土) 11:15:48
881みたいなのがいるから普通に注文した他の人にツケがまわってくるんだよな
914おかいものさん:2006/11/25(土) 11:17:19
うわー、48時間以上「まもなく発送されます 」で放置はデフォか。
電話ならキャンセル出来るかな?
915おかいものさん:2006/11/25(土) 11:36:28
発送予定日前?
916おかいものさん:2006/11/25(土) 14:05:39
なんかサインインするとパソコンの調子が悪いのは俺だけ?
917おかいものさん:2006/11/25(土) 14:38:35
さっさ俺のギフト券を(・∀・)カエセ!!
918おかいものさん:2006/11/25(土) 14:50:26
このたびはコンビニ・ATM・ネットバンキング払いに関してわかり
にくい点がございましたことを、お詫び申し上げます。

お問い合わせいただきました件について、「コンビニ・ATM・ネット
バンキング払い(先払い)」でお支払いの場合、商品が確保されて
から商品代金をお支払いいただきます。
商品は、お支払い完了後、通常24時間以内に発送します。
このため、予約商品を「コンビニ・ATM・ネットバンキング払い
(先払い)」で注文した場合、商品は発売日以降のお届けとなり
ますので、あらかじめご了承ください。
予約商品をなるべく早くお受け取りいただくには、クレジット
カードまたは代金引換でのお支払いをおすすめします
919おかいものさん:2006/11/25(土) 15:05:19
アマゾンってもしかして土、日は営業日じゃないんですか?
今日発売予定の商品を予約注文したんですけど発送はやっぱり月曜日になるんですかね?
920おかいものさん:2006/11/25(土) 15:08:37
>>919
ここで訊くより尼に訊いた方が、正確な回答が得られます。
921おかいものさん:2006/11/25(土) 15:13:49
直接聞いても営業日じゃなかったら返答もないかなと思ってここで聞いちゃいました
アマゾンに休業日が存在するかどうかでもわかりませんか?
922おかいものさん:2006/11/25(土) 15:16:16
>>903
問い合わせてみたけどそれじゃダメですか?
923おかいものさん:2006/11/25(土) 15:18:01
>>916
日本語でおk
924おかいものさん:2006/11/25(土) 15:44:21
住所・お受取り人が不明になってるんですけど、この場合どうすればいいんですか?
記入に不備があるなら書き換えれば良いんですが携帯電話なので変更できないし
かといって発送済みでキャンセルもできないんです
925おかいものさん:2006/11/25(土) 15:50:54
>>924
ここで訊くより尼に訊いた方が、正確な回答が得られます。
926おかいものさん:2006/11/25(土) 16:29:52
>925
もう質問の回答は全部これで良いんじゃ・・・アフォ大杉
支払い方法増えてから尼、客どちらもクオリテー下がってんな、
927おかいものさん:2006/11/25(土) 17:05:27
メールに記載されている配送予定日より早く着くのはデフォ?
928おかいものさん:2006/11/25(土) 17:08:05
>>911
こういう池沼貧乏人がごくまれにくるらしいな>客商売。
konozamaもサクッっとブラックリストに放り込んで解決すればいいのに。
929おかいものさん:2006/11/25(土) 17:21:25
アマゾンに頼んだ商品が届かないから、問い合わせたら3営業日待てと返事が来た。
ムカついたので佐川に問い合わせたら、「住所不備でアマゾンに戻ってます」と言われた。

住所不備って、立て続けに2回なんだけど。アマゾンのシステム壊れてんじゃねーの?
問合せ窓口がぜんぜん見つからないし。不親切すぎる!!

ムカついたから愚痴書きに来た。
930おかいものさん:2006/11/25(土) 17:23:41
住所が公園じゃぁ届かないよ。
931おかいものさん:2006/11/25(土) 17:35:16
皮肉屋登場
932おかいものさん:2006/11/25(土) 17:41:18
わかったから漏れのギフト券を早く返してくれよマジで
933おかいものさん:2006/11/25(土) 17:55:39
>>929
最近は、マンションなど表札やネームプレート出していないところが多いから、
配送業者も難儀しているという話だが。
934おかいものさん:2006/11/25(土) 17:58:52
他人のポストに放り込んでも自分のところに戻ってくる。
むかしはそんな時代だったのじゃ
935933:2006/11/25(土) 17:59:30
追記

特にポストに放り込むだけのメール便は。
936おかいものさん:2006/11/25(土) 18:57:25
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、amazonでフィギユア注文したんです。amazon。
そしたらなんか注文がめちゃくちゃいっぱいでkonozamaなんです。
で、よく見たらなんかバナーついてて、送料無料とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、送料無料如きで普段使ってないamazonに来てんじゃねーよ、ボケが。
送料無料だよ、送料無料。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でamazonか。おめでてーな。
よーしパパ読子予約しゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、送料やるからその注文キャンセルしろと。
amazonってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
カートに入れて精算ボタン押してもいつkonozamaになってもおかしくない、
ロックされるかkonozamaか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっとロックされたかと思ったら、配送をまとめる、とかやってるんです。
そこでまたkonozamaですよ。
あのな、配送をまとめるなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、まとめて配送、だ。
お前は本当にまとめてもらいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、まとめて配送って処理したいだけちゃうんかと。
amazon通の俺から言わせてもらえば今、amazon通の間での最新流行はやっぱり、
予約リスト、これだね。
同時注文した発売日がずっと先の商品だけをキャンセル。これが通の頼み方。
予約リストにはいつも発売日が先の商品が入ってる。そん代わり発売中の商品が少なめ。これ。
で、それに地雷のフィギュア。これ最強。
しかしこれを頼むと次からamazonにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、網ででも予約してなさいってこった。
937おかいものさん:2006/11/25(土) 19:13:56
            〃´⌒ヽ      お金はお姉さま(ノリ)に恋してる
.     , -――  メ/_´⌒ヽ      主題歌『Love Power』
   /   / ̄  ´ヽ ヽ       
.  /  ,  /// ト. !  、 丶ヽ      お金を好きになること それは大事件
  l  / /(((リ从  リノ)) '      価値観まで変わる!
  |  i  l  -・=- ヽノ(-・=- l      懐に沢山の金 巻き上げてみたいな・・・
  l ,=!  l   ⌒ ) ・ ・)(  l l      速い球や変化に負けない 打てないだけじゃないから!
  l ヾ! ', l   ┏━━┓ l l      手首痛を 公傷としてゴネたい      
  |  ヽヽヽ  ┃ヽ三ノ ┃//
  l    ヾ≧ , ┗━┛イ〃      金はきっと 生命のエネルギー
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____    早くオリに 愛情の対価を
  li   /l, l└ タl」/l´        `l   出させるため 戦うパワーを 
  リヽ/ l l__ ./  |_________|   斉藤(神)様が 与えてくれたんです
   ,/  L__[]っ /           ah〜☆金が
938おかいものさん:2006/11/25(土) 20:05:22
おれもアカウントに入れてたギフト券がカナリ減ってる・・・
939おかいものさん:2006/11/25(土) 20:32:58
>>938
問い合わせ

放置してたら、どんどん減るぞw
940おかいものさん:2006/11/25(土) 20:35:24
自分もコンビニで買ったAmazonショッピングカードをアカウントにチャージしたが、
そっくり残高が無くなった。問い合わせても返事がないし残高も戻らない。
Amazonはギフト券やショッピングカードを使って詐欺をしているのか!!
941おかいものさん:2006/11/25(土) 20:36:49
>>940
つ消費者センター
942938:2006/11/25(土) 20:37:59
これ残高覚えてない人はどうするんだろうな。
減っても気付かない人も居るんじゃないか。
943おかいものさん:2006/11/25(土) 20:39:22
>>942
5億なくなったと尼にいう
944おかいものさん:2006/11/25(土) 20:39:57
典型的なプリペイド詐欺じゃん。
945おかいものさん:2006/11/25(土) 20:40:56
>>943
じゃあ俺10兆円
946おかいものさん:2006/11/25(土) 20:49:00
俺も残高が5000円減ってたから、問い合わせたら次の日に返事が来たよ。
調べてくれるらしいけど・・・
947おかいものさん:2006/11/25(土) 21:07:46
↓尼社員登場
948おかいものさん:2006/11/25(土) 21:13:58
こんばんは〜
949おかいものさん:2006/11/25(土) 21:15:04
早く、出荷しろよ!
950おかいものさん:2006/11/25(土) 21:15:44
ウエットスーツ着てても、冬は寒いです。
早く、たき火で体を温めないと。
951おかいものさん:2006/11/25(土) 21:28:59
>>940
問い合わせたのち、調査中メールが1週間ごとに来て3週間経過後、現金振り込みで返金すると返事が来た。
口座を教えてから、さらに2週間経過した後、振り込まれました。

まあだいたい1ヶ月くらいかかりますな。

最悪の場合、残高消滅の上に商品価格以上のギフト券が使われてしまうバグが併発し、ギフト券残高がマイナスになります。
これの解消にさらに2週間かかりました。
この間、ギフト券で商品を購入するにはマイナス分+商品代金分のギフト券を用意しなければなりません。
−5万とかくらうと死ねます。

以上、経験談でした。
952おかいものさん:2006/11/25(土) 21:46:06
こええええ、モノ売るレベルじゃねぇなw
953おかいものさん:2006/11/25(土) 21:56:34
完全な独占禁止法なので公正取引委員会に通報しましょう。

ヤマダ電気でPS3 60GB抱き合わせで販売中
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1164416782/

まとめ
・PS3は本社で一括管理
・初期入荷はすべて店舗に回さず、抱き合わせに1000台確保
・予約者に3000〜10000円を先に払わせる
・2回目以降の入荷を予約者に回す
・でも、入荷せず。
・ここで、予約者をバカにしたように、抱き合わせ&足立で100台店頭販売

954おかいものさん:2006/11/25(土) 22:10:18
>>951
これは酷い…
小さな幸せを求めてカード買ってみようと思ってたけど、やめておく
955おかいものさん:2006/11/25(土) 22:12:02
次の日には届くってあったからお急ぎ便にしたのに

発送予定日: 2006/11/25
配送予定日: 2006/11/25

のまま発送準備にすら入ってない…
送料払いたくないよ
956おかいものさん:2006/11/25(土) 22:25:12
明日の夜には到着するかもしれない
957おかいものさん:2006/11/25(土) 22:25:33
これじゃ急ぎの物は、注文できないな。
958おかいものさん:2006/11/25(土) 22:33:43
昨日、注文して、25日発送になってるのに、まだ発送されない
959おかいものさん:2006/11/25(土) 22:35:33
殿様商売で、やりたい放題。
960おかいものさん:2006/11/25(土) 22:37:20
↓尼社員登場
961おかいものさん:2006/11/25(土) 22:37:55
こんばんは
962おかいものさん:2006/11/25(土) 22:50:24
早く、出荷しろよ!
963おかいものさん:2006/11/25(土) 22:52:35
そしてkonozama1月へとかなったら笑えんな
964おかいものさん:2006/11/25(土) 23:12:28
                 
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはギフト券を追加したと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにか減っていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    超スピードだとか催眠術だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
965おかいものさん:2006/11/25(土) 23:14:16
25日発送予定になってたのに、27日発送予定に変わってる
966おかいものさん:2006/11/25(土) 23:15:03
嫌がらせ中
967982 ◆y/UgjXW9VU :2006/11/25(土) 23:42:10
消費者センターに報告しようぜ!酷すぎる!
968おかいものさん:2006/11/25(土) 23:58:51
969おかいものさん:2006/11/26(日) 00:21:43
オレもアカウントに入れてあったギフトが減ってたよ
有効期限はまだ切れてないはずなのに
アマゾンに問い合わせて1週間たつが返事はまだない。
970おかいものさん:2006/11/26(日) 00:26:49
完全に詐欺だな
みんなで消費者センターに通報しよう!
971おかいものさん:2006/11/26(日) 00:29:59
メールの返事なしでギフト券残高が元に戻ったと思ったらまた減っているよ orz
972おかいものさん:2006/11/26(日) 00:38:17
やっぱりギフトは面倒でもアカウントに入れずに管理したほうがよさそうだね
一度入れたら解除できないし、有効期限は見れないし、新しい方から逆順で使われるし
期限切れで無効を狙ってるとしか思えないシステムだ
おまけに勝手に減ったりマイナスになったり最悪
973おかいものさん:2006/11/26(日) 00:50:20
>>972
買うときにギフト券入力するのが一番良いね
自分はギフト券を紛失しないようにアカウントに貯めていたらいつの間にか消されてしまった(;つД`)
こんなままじゃ怖くてアカウントに貯められないよ

ギフト券は友人からのプレゼントで貰った物だったから良いんだけど
わざわざショッピングカードを買ってで消さされた人がカワイソス・・・

マジなんとかしろクソ尼
974おかいものさん:2006/11/26(日) 01:57:21
俺なんて一度ギフト券どころかアカウント削除されたことがあるぞ。
カードで買ったギフト券2万くらい入れてたのに。
まあ問い合わせして復活したけど。
あれはマジ怖かったね。問い合わせしてもなかなか返事よこさねえし。
975おかいものさん:2006/11/26(日) 02:44:31
予約とかでkonozama食らうことは良くあるから別に驚かないけど
金銭関係のトラブルは本当に勘弁してほしい
976おかいものさん:2006/11/26(日) 03:25:00
ギフトを貯めてたらkonozamaだ

ってところか?
マジ通報したほうがいいんじゃないか?
977おかいものさん:2006/11/26(日) 05:14:20
これキャンセルとかできるのかよ
買って後すぐまもなく発送ってなってできないんだけど
買うの忘れてたのあったから加えたいんだけど・・どうすればいいんだ
別々で買うしかないのか
978おかいものさん:2006/11/26(日) 05:16:43
注文して間一髪あけずにまとめればOK
979おかいものさん:2006/11/26(日) 05:22:49
30分くらい前に注文しちゃったんだけど
今から注文してまとめられるかな?
980おかいものさん:2006/11/26(日) 05:25:46
発送になったら無理だね
在庫ありの場合は30分くらいで発送になるから
981おかいものさん:2006/11/26(日) 05:30:04
無理だった。。配達先が同じだったら2つ同時に商品くるのかな
982おかいものさん:2006/11/26(日) 05:42:52
両方とも1500円以上注文してれば送料はかからないから
983おかいものさん:2006/11/26(日) 05:44:53
代金引換なんで・・かなり損した気分
984おかいものさん:2006/11/26(日) 08:37:14
いいねこの流れ
俺もアマゾンに問い合わせよっとwww
ギフト券へってないけどね
985おかいものさん:2006/11/26(日) 08:51:02
このスレ読んでるとさすがkonozamaだって痛感するわ
986おかいものさん:2006/11/26(日) 09:06:34
(´・ω・`)
987おかいものさん:2006/11/26(日) 09:12:10
     /  /               l     \ ヘ ヽ   \
   /   /             /   l       \ }     \
\/./   /  /        / /   ∧   、    ヽl      \
./ /    /  /         / //  ∧ i.   i     ',      /
l i    i  /       ///./  / ', i   i     i    /
| ハ    .ト L___ ェニ ァ/ 人 /   ヽ i  _l     |  /
i い    | ィー‐,ニニ三/   / / ーェ、___,>r '´ | i   i |/
. V∧   |∧/ /フr::。}ヽ ./´   "^,rこニ;;、`ヽェi i   i |
 ∧ i.ヽ  lレ'  {::リー'::ソ  "      {rイ::::゚リ } // /   /ハ 
./  {\  iト、 ,〃ー―    ,      ヾこ.゙ソ  / /   // .|
'    } \ i ヽ""       `     ` ー‐" /イ   .イ /  l   2getだなんて幼稚な行為に血道をあげてホルホル
    ヽ  ト、     ,へ、___,,   〃/ /  ///  i  l   してるのは本人だけで、他の人間からはキモウゼェと
.    r‐|i  i.>、.   /:::::"   ゛"::::::ヽ    / / /   i  l  思われてる事にいい加減気づきやがれですぅ
   _,.レ┴ニ ~ \   {::        :::}  イ 「___ ノ‐┐  i. l
  / /  / >、  } ` 、 ̄ `' ー ―‐ '´ .イイ^ヽ  `ト- {.   i l
. / / /  /  _.>、{    `;- _ _, -‐ ' ´, へ ヽ \ | 〈 ヽ  i l
" i    '  ´  }  /二コ T_\   |   `     } .〉 ',  i l
  i       イ'レ'´/  /「H. \\  }       ./ ./   }  i l
988おかいものさん:2006/11/26(日) 09:27:00
|  | ∧_∧  
| ☆))>.<.)
|  |O┬O )    ぎこぎこ〜〜〜
|  |◎┴し'-◎
989おかいものさん:2006/11/26(日) 09:28:09
|  | ∧_∧  
| ☆))>.<.)
|  |O┬O )    ぎこぎこ〜〜〜
|  |◎┴し'-◎
990おかいものさん:2006/11/26(日) 09:30:52
|  | ∧_∧  
| ☆))>.<.)
|  |O┬O )    ぎこぎこ〜〜〜
|  |◎┴し'-◎
991おかいものさん:2006/11/26(日) 09:39:21
みんな問合せってメールでしてるの?
992おかいものさん:2006/11/26(日) 10:40:04
社会不適合者がいると聞いて飛んできました
993おかいものさん:2006/11/26(日) 10:59:30
尼社員がいると聞いて飛んできました
994おかいものさん:2006/11/26(日) 11:02:01
アマゾンギフト返して欲しい
995おかいものさん:2006/11/26(日) 13:14:44
★★世界最大Amazon[アマゾン]でお買い物【66】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1164500154/
996おかいものさん:2006/11/26(日) 13:20:11
>>995
997おかいものさん:2006/11/26(日) 13:36:00
>>988->>990
カワエエ。なんか和んだよ
998おかいものさん:2006/11/26(日) 13:40:58



 いな     ___      性
 いん   く/',二二ヽ>    悪
 言と    .|l |ノノイハ))
 葉聞    |l |゚ ヮ゚ ノl|
 かこ   ノl_|(l_介」).|
 |え   ≦ノ`ヽノヘ≧
 |の   ミく二二二〉ミ
  !!



999おかいものさん:2006/11/26(日) 13:44:38
999
1000 ◆MSN04/F3WE :2006/11/26(日) 13:45:10
メポー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。