★★世界最大Amazon[アマゾン]でお買い物【60】
メール 右上ヘルプ→左のトピックから近い項目を選択→右側に『E-mail』でお問い合わせボタン出現
電話 フリーダイヤル:0120-999-373 携帯電話からの番号:011-330-3000
海外からの電話番号:81-11-330-3000
Fax 0120-919-373 海外からのFax番号:81-11-330-3001
■最近のトラブルとサービス
Q:商品検索がうまくいかなかったり文字化けしてます。レイアウトが変わったりレビューが消えたりします。
A:Amazonのテスト中ぽいです。しばらくすれば直ります。
Q:本+CDギフト還元について。
A:期間は9月30日まで。1ヶ月毎に「発送された商品」の合計に適用されます。
和書、洋書、ミュージックストアの商品は組み合わせても1ストア(例:和書のみ)でもかまいません。
Q:還元ギフト券が来ません。
A:【サービス・ギフト券】を参照してください。
Q:Amazon.co.jp 布製オリジナルブックカバープレゼントについて
A:7月31日注文分までです。和書、洋書もしくは両方で3900円以上購入して応募。
■最近多い質問とその回答
Q:このスレ見たらアマゾンで買い物するの怖くなったのですが、そんなにトラブル多いの?
A:わざわざスレを覗きにくる人はトラブルにあった人が多いためそう感じるだけです。
ただ、処理数が多く細かい所に手が届きにくい為か、他の通販よりは少し多いとは思われます。
Q:注文したいけど発送可能時期通りに、また確実に手に入りますか?
A:発送可能時期については【在庫と発送可能時期】の欄を参考にしてください。
確実かどうかは「現在他の店でもよく売っている物かどうか」が判断の材料として役に立つと思います。。
Q:商品ページの発送予定日とアカウントの発送可能時期、配送予定日の表示が食い違ってるのだけど
おかしいんじゃないの?
A:下記【アカウント】欄参照
Q:昨日発送されたんだけどいつ届きますか?
A:知りません。運送会社に電話して聞いてください。
Q:昨日注文したんだけどいつ届きますか?
A:知りません。# カスタマーに質問すればおおよそで回答がもらえるかもしれませんがアテにはなりません。
Q:24時間過ぎたのに発送されないぞゴルァ!!
A:そんなものです。24時間表示は結構適当で数日遅れる事がしばしばあります。
また下記のように発送メールが受け取りより後になることもあるようです。
メールで問い合わせるか、我慢できない場合はキャンセルしてください。
Q:商品が届いたのにアカウントは「まもなく発送」のままだし発送メールもまだ着いていません。
A:同様の報告が多数あります。商品が2回届くことはありません。
Q:キャンセルしたいけど発送準備中でアカウントからキャンセルできない。
A:メールフォームや電話にてキャンセルする旨伝えてください。
Q:登録したメールアドレスを間違えたのか、注文確定メールがきません。注文はできていますか?
A:アカウントで確認してください。表示されない場合はカスタマーへ連絡してみてください。
6 :
おかいものさん:2006/09/06(水) 01:35:11
■よくある質問とその回答
【お買い物・カート】
Q:カートに入れても在庫切れになりました。
A:Amazon.co.jpでは会計を済ませるまで在庫は確保されません
Q:システムの調子が悪いと表示されて注文を受け付けてもらえません。
A:一度入力ページに戻りもう一度手続きを進めます。数回実行してダメな場合は時間をおいてください。
読み込み中に戻って確定ボタンを2度押ししないようにしてください。
Q:「1-Click」紛らわしいよ。うぜぇ。
A:アカウントサービス>アカウント設定>1-Click設定を変更する>1-ClickをOFFにする で設定を変えてください。
Q:「1-Click」って押したら即在庫確保されないの?
A:一括配送する場合等の為、注文の確定は90分後になります。その間は在庫が確保されません。
人気商品などはカートを使い買い物をしてください。
また限定予約商品の発売日に一緒に注文した物が品切れになると限定物も他の注文者へまわされる可能性があります。
Q:エレクトロニクス商品とかの還元率表示がされません。
A:ノートンなどのセキュリティーソフトが原因となっていることが多いようです。
Q:カートに入れた商品が消えました!
A:しばらくすると戻ることもあるようです。
【アマゾンでの予約】
Q:予約はしない方がよいの?
A:このスレでは、予約順番の無視、在庫確保不可が報告されています。
限定物など必ず手にいれたいものは、出来得る限り他の店で予約してください。
また他店のほとんどが予約を終了した商品の受付をしていることがありますが過度な期待は厳禁です。
Q:どうしても予約する時は?
A:予約する商品は単品で注文した方が無難です。一緒に注文した商品がもし取り寄せ等により時間を要した場合
先に発送できる他の客の注文を優先するため、順番をとばされ在庫切れにより手に入らなくなる可能性があります。
Q:予約特典はつかないのですか?
A:商品と特典が同梱されていない(分かれている)物は付きません。他の店での購入をお勧めします。
Q:発売日に届きますか?
A:商品ページに「発売日お届け」の表記があるものは発売日に受け取ることができます。
その他の物は商品や地域、運によるようです。発売後0〜2日後発送が多いかもしれません。
【在庫と発送可能時期】
Q:取り寄せ出来なかった商品がまだ2-3日以内に発送になっている!
A:表示が変わらないこともあります。
Q:発送可能時期の項目は正確ですか?
A:24時間以内:ほぼ正確です。運とタイミングが悪いと数日待たされる事があります。
2〜3日以内:よく売れる商品等、発注済みや納入が早い商品が多いと思われます。ほぼ正確です。
1〜2週間以内:注文後発注されるようです。少し早く手にはいることもあります。
4〜6週間以内:メーカーの生産終了などを把握していない商品につけられる事が多いため
商品自体が手に入らない事が多々あります。
Q:24時間以内発送の商品と1〜2週間の商品を一括配送に注文したらどうなりますか?
A:基本的に一括なので全ての商品が揃ってから送ってきますが、勝手に分割されたりもします。
在庫と注文内容、中の人の気分次第かもしれません。
送料と受け取りの関係で別々に注文できるなら発送可能時期が同じ商品をまとめた方が良いと思われます。
Q:注文後ずいぶん待たされてるのに、商品ページは在庫アリになってます。
A:よくあります。一旦キャンセルして注文し直した方が早いかもしれません。
【アカウント】
Q:発送予定日の表示がおかしいです!1
A:最近表示のトラブルが起きているようですが多分問題なく発送されます。心配ならカスタマーサポートへ
例:発送2〜3日の商品が配送予定日は2ヶ月後、来月発売の商品が来週発送予定etc
Q:発送予定日の表示がおかしいです!2
A:通常24時間以内発送の商品の表示が遅れて表示されることが多くなっています。
1〜2週間程度なら在庫管理ミスや注文のタイミングが悪く先に売れてしまった等考えられますが、
4〜6週間、入荷未定となった場合、商品の確保は難しいかもしれません。
Q:注文中、受け取り済みの注文履歴が表示されません。
A:時々あるようなので時間をおいてみてください。心配ならカスタマーへ連絡をお勧めします。
【発送・発送前のキャンセル】
Q:通常24時間以内発送の商品を注文しても24時間以内に発送されません!
A:あくまで通常なので必ず24時間以内に発送するとは限りません。
Q:まもなく発送と表示されてから数日経っても発送されません!
A:最近は発送作業の遅れが多いようです。
Q:なかなか発送されないからキャンセルしたいのに発送準備中ってなんだよ!
A:メールフォームまたは電話でカスタマーサポートに連絡する必要があります。
極稀に連絡後少しの時間で発送されることがあるようです。
Q:キャンセルしたいのにアカウントの注文履歴にも見つからないしキャンセルできないよ。
A:注文メールに記載された番号を確認してメールもしくは電話で連絡してください。
Q:ステータスが未発送なのに注文キャンセルが出来ない!
A:多分発送作業中。ただ作業に入っても表示が変らないことがあるようです。
Q:予約した商品が発売日になっても発送されません!
A:発売日よりも配送予定日が優先されます。
Q:予約商品が発売日過ぎても発送されないまま在庫切れになりました。
A:運悪く在庫確保されなかった可能性が高いです。問い合わせましょう。
【受け取り】
Q:エッチな商品を買いたいけど、ばれませんか?
A:全ての商品は梱包されておりジャンル、商品名、数量もアマゾンでは明記していません。
一部の元箱で送られる電化製品等を除き、開封しない限り何を購入したか確認することは不可能です。
Q:18禁の商品を買いたいけど、受け取りの時に身分証明は必要ですか?
A:必要ありません。
Q:メール便の到着が遅い!
A:以前は日通でしたが佐川メール便の場合は4日、また7日程かかることもあるようです。
Q:タイ焼き佐川メール便で送ってくんなゴルァ!!
A:CD、本など容積の小さい商品は、かさばる物と一緒に注文して下さい。
稀に分割配送されてしまいますが、諦めてください。
Q:受け取り日時や時間は指定できないの?
A:できません。メール便で送られてきそうな小さな物は代引きで注文するなど
不在票を受け取って配送会社に希望日時等を連絡してください。
Q:大分前に発送されたのに、商品が届きません。
A:明らかに遅い時は事故の可能性があります。運送会社に確認の上、カスタマーサービスに連絡してください。
【支払い・送料】
Q:勝手に分割で配送されたんだけど手数料、送料は2回払わないといけないの?
A:アカウントには別々に表示されることがあるようですが
アマゾンの都合なので配送料、手数料が新たに加算されることはありません。
Q:ギフト券を使って1500円以上だと送料がかかりますか?
A:ギフトを使った際でも注文した額が1500円以上なら無料になります。
Q:1500円以上買ったのに送料を取られた。
A:マーケットプレイスの商品が入っていませんか? マケプレの商品は別会計で必ず送料がかかります。
Q:コンビニ・ATM・ネットバンキング払いってどうやるの?
A:詳しくは下記を参考にして下さい。また返金となった場合ギフト券での払い戻しとなるので注意してください。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/16295791/ref=hp_hp_ls_4_5/250-6496253-5059424 Q:コンビニ払いにしたら購入した商品が店員に知られてしまいますか?
A:店員が知りうるのは氏名orニックネーム、金額、注文番号のみです。
【返品・交換】
Q:返品や交換の手順はどうすればよいの?
A:アカウントの注文履歴>注文の確認>返品しますか?>返品受付センターから手続きします。
Q:CDケース割れてるんだけど?
A:連絡すればケースだけ送って貰えるようです。
初回版など特殊なケースは交換すると通常品になるかも。
Q:代わりの品はこちらが返品した物を確かめてから送ってくるの?
A:アマゾンから代替品が送られてきてからでかまいません。
Q:本を注文したら折れたり汚れてるものを送ってきた。
A:売れ残ってずっと棚にあったもの等、汚れていたり研磨されたものを送ってくることがあります。
在庫されている商品のほとんどが同じ状態の可能性があるので期待しないで交換を申し出てください。
また梱包が悪く折れたりしたものを交換しても同程度の梱包で送ってきます。
Q:返品したら代金はどうやって戻ってくるの?
A:カード払いは処理の無効か会社をとおして口座へ。代引き、コンビニ払いはメアドにギフト券が送られてきます。
ギフト券を使用していた場合はアカウントへ返還され次回の注文時に使われます。
Q:返品したらギフト券で返ってきた。ふざけてるの?
A:代引きした商品は返品するとギフト券で返ってきます。顧客の振込先の管理、返金の手間を減らすことが
できるからかもしれません。よく不良品等、返品するハメになる人はカード払いをお勧めします。
【修理】
Q:アマゾンで買ったものの修理はどうすればいいの?
A:メーカーの保証書にアマゾンの納品書をつけてメーカーに修理を依頼してください。
納品書を紛失や商品の返品に使ってしまった時はカスタマーに連絡し再発行してもらえます。
【サービス・ギフト券】
Q:500円ギフト券が貰えるお友達紹介キャンペーンはまだやってますか?
A:お友達紹介キャンペーン、アンケートは終了しました。
Q:レビュー書いて抽選でギフト券もらえるのってまだやっていますか?
A:やってます。 ただレビューを書くにあたり不具合が報告されているため【禁忌】の項目を参考にしてください。
Q:還元プログラムのギフト券はいつくるの?
A:本CDは「毎月末で締め切り翌々月中旬にEメールでお知らせ」、エレクトロニクスは「翌月末頃」となっています。
また発送が終了した月の末で締めるため例えば本を10月に注文しても発送が11月の場合、
ギフトは12月ではなく1月頃となります。ただ最近では発送に遅れがあるようです。
Q:スレでは到着報告もあるのに自分のところに還元ギフト券が送られてきません。
還元ギフト券は対象者に一斉に送られるわけではなく個人で受け取り日に差異があるようです。
あまりにも遅い場合(10日程)はカスタマへ連絡してください。
【ギフト券の使用】
Q:ギフト券は1回の注文で複数枚使えますか?
A:還元キャンペーン等のギフト券は1回の注文で1枚の使用のみ可能です。自分で購入したり知り合いからの
プレゼント等で購入されたギフト券は還元ギフトと同時に使用でき、複数枚使えます。(上限30万)
Q:アカウントにギフト券番号を入れておくと便利だと思うのですが。
A:一度入力したギフト券はアカウントに登録され、使うまで解除できません。
また複数枚のギフトを入力した場合、最後に入力した物から使われるため各ギフト券の期限に
注意してください。
Q:あまり買い物の予定がないのに期限切れ間近のギフト券をアカウントに最初に入力してしまいました。
A:順番に使っていくしかないので、まずは残しておきたいギフト券で予約商品を購入します。
次に期限切れ間近のギフト券で目当ての商品を購入し、最後に予約商品をキャンセルすれば
良いようです。
Q:ギフト券で購入した商品をキャンセルしたいんだけどギフト券はかえってきますか?。
A:自分でキャンセルした場合、いかなる場合も期限を過ぎたギフト券は無効になります。
アマゾンが商品を確保できなくキャンセルされた場合は同額のギフトがアカウントへ返ってきますが
時間を要したり、こちらから請求しないといけない事もあるようです。
入荷が確実な商品で時間に余裕を持って使ってください。
【マーケットプレイス】
Q:マーケットプレイスで複数の商品を買ったらそれぞれに送料を払うの?
A:その通りです。 安い商品でも多数購入すれば送料がかさみます。
極稀に複数の商品を購入した時に送料を割り引いてくれる人もいます。
Q:直接交渉はアリですか?
A:メールで交渉すると送料や商品の値段を安くしてくれる人もいるようです。
但しAmazonを介さない取引を持ちかければ、トラブルが起きたときに補償はありません。
Q:マケプレは安全なの?どんなトラブルが報告されていますか?
A:アマゾンの保障があると言っても結局は個人売買です。評価等を参考にして自己責任で取引してください。
CD、DVD等国内版の商品欄に海外版が売っていたりします。リージョンの違いやサービストラックの有無
でトラブルになりがちです。出品者と交渉して解決しない場合カスタマーに連絡してください。
Q:出品者の他の商品は見る事ができますか?
A:オークション板にマーケットプレイススレがあります。
そちらで確認してください。
Q:1円で出品されてる商品を買っても大丈夫ですか?安すぎるんだけど。
A:商品代金の他に「1商品ごと」に配送料(例 本、CD、ゲームは340円)を払う必要があります。
出品者はそこから手数料と送料を引いた額も手に出来る仕組みになっているので特別怪しい商品ではありません。
Q:「出品者から通常2営業日以内に…」の「営業日」って何?
A:出品業者の休みを除いた営業している日のことです。多くの業者が土日、祭日を除いた平日と定義していますが
出品者により異なるため個々に確認、問い合わせをしてください。
Q:商品を買ったのに出品者からメールが来ないよ。
A:注文の確認と発送後の2通以上メールを送る出品者もいれば、片方、もしくは全くメールをしない出品者もいます。
商品の到着が発送期限から見て明らかに遅い時は、出品者にメールをしてください。
Q:トラブル等があったため出品者に連絡したい。
A:アマからの注文確定メールで相手の連絡先を確認します。
または、アカウント>注文履歴>注文内容の確認>この注文に問題がありましたか?>出品者に連絡する←ココ
【禁忌】
Q:アマゾンでの予約に注意
A:限定商品などが手にはいらないことや、発売日以降に発送されることが多々あります。
【アマゾンでの予約】の項目を参照してください。
Q:別の注文を一括配送にしたら発送日が延びてしまいました。
A:キャンセルしてから注文し直したのと同じ扱いになります。
Q:ギフトで購入した商品のキャンセルに注意
A:ギフト券の期限が切れてからキャンセルしようとしていませんか?
【サービス・ギフト券】の項目を参照してください。
Q:レビューを書くと本名が表示されるって聞いたけど?
A:不具合により本名で表示されることがあるようです。IDを本名でなくニックネームにすると良いそうです。
またレビューとウィッシュリストを両方使用しても本名がたどれてしまうようです。
Q:すぐに必要な物をアマゾンで買ったらダメ?
A:ダメです。24時間以内発送が便利なアマゾンですが発送作業の遅れ、在庫管理の甘さは
腐るほど指摘されています。
【その他】
Q:ときどき貼ってある風景画像みたいなものはなに?
A:知りません。その後の解説者が自演している説もありますが、
真偽のほどは定かではありません。スルーが適当です。
/l /l 長いテンプレ転載、ゴクローサン
/ノ/ノ
( ・e・)y━~~
>>1乙__⌒⊃
第二のライブドアは間違いなくココ
楽天とか言ってる奴はまだまだ甘い
ヒント:外資
答え:外資だから粉飾決算し放題
29 :
おかいものさん:2006/09/06(水) 03:23:22
広島の因島住み。
5日に配送メールが来たのだけどどのくらいかかるんだろうと不安になってきた。
ちなみにペリカン。
ナスダック
あさってかも試練
先月ルーター買ったんだけど電化製品買えば貰えるはずの還元クーポンが未だにこねぇぞ
どうなっとんじゃ
まぁ、そのおかげでPSUを回避できたのだが…
>>30 ネットが使えるなら、配達状況がわかるはず。
どのくらいかかるかわらんって、通販はじめて?
30です。通販初めてです。
ここ覗いたらかなり尼が不評で不安になった…
明日か明後日か…ありがとう少し安心した。
>>37 購入商品の約半分はなんらかの問題があるからな
期日までに来なかったり、それどころかスルーされていたり
商品の品質も他通販より低い。
尼にしかないような古い商品だとゴム臭が凄かったり、書籍はひずんでいたり破れていたり
そのくせ在庫ありでも交換できない商品が多い(返金はしてくれるが処理が面倒な上、現金は戻ってこない)
とりあえず明後日まで来なかったら「あの〜こないんですけど〜」と生暖かいメールを送るが吉
>>38 おまいはよっぽど運が悪いんだなw
4年以上アマゾンで注文しているけどそこまでひどくないぞ。
>期日までに来なかったり、
これってアマゾンが出荷した後だったら、宅配会社の問題だし。
クレームを出す前に配送状況を見るのが先だろ。
あんたはクレーマーか?
>>39 出荷してませんでしたメールをもらったのが1件
24時間配送なのに商品が揃わないから、しばらく待ってくれメールが1件
アマゾンが出荷した後に届かなかったことは1度もない
あんたこそピックルか?
42 :
41:2006/09/06(水) 12:45:38
商品の品質に関しては他が優秀だという言い方もできる
有限会社のあきばんぐでさえ事故が一度もない(DVD-Rをよく買うが近所の店で買うとパッケージがよく破れているが、あきばんぐで買うと全く破れていない)
┐(゚〜゚)┌
44 :
おかいものさん:2006/09/06(水) 12:53:02
CDケースが割れることがテンプレ化されている時点で、その程度の品質なんだと気づけ
┐(゚〜゚)┌
>>41 全くトラブルがなかったとは言わない。
この4年、とくにこの1年くらいだけで30回以上は注文したが、
覚えているトラブルは下の2件
・マーケットプレイスで商品が届かなかったのでクレームで返金1件
・予約商品の発送が3日くらい遅れた(アマゾンからメールなし)1件
そもそも、配送状況の確認もできない、そういう手順も発想できないような
人間がネット通販なんかするな。
>>38みたいなことを言うんだから、アマゾンは当然使ってないよね?
>>44 CDケースが割れるって、注文の仕方が下手なだけじゃね?
>>45 なんでアマゾンを使ってないことになるんだ?
アフォか、おまいは
おれも今のところは問題は無いなぁ。アマゾン使い出して3年というところだけど。
>>47 購入商品の約半分はなんらかの問題があって、
こんなところで不満たらたら言いながら、
その店を使っているほうがよっぽどアフォとしか思えませんが。
そんなに問題があるのなら、さっさと見切って別のところを使うね。
マジで言い合いしてやがる
なんてアホなれん注だ
>>49 基本的に他所で売ってない物しか買ってない
但し書籍は別で初めて注文していきなり破損事故・・・
53 :
おかいものさん:2006/09/06(水) 13:06:47
51 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2006/09/06(水) 13:05:31
>>50 お前が出てくる意味はない
CDケース破損の経験者はいますか?
55 :
おかいものさん:2006/09/06(水) 13:11:13
耐久性
CDケース>>>>>>>>>>>>>>>>>紙
小学生でも理解できると思うが
┐(゚〜゚)┌
>>56 CD1枚だけとか注文したら、袋に入れてメール便だろ?
そりゃ破損の確率も高くなるわな。
本と一緒に注文したら、ラップで固定して箱に入れてくるから、
破損の確率がぐんと減る。
その程度の知恵は経験から身につけろよ。
いや知ってるっつーの
だからアホなんだよおまえは
>>58 その程度が難しいと言っているヤツがいるのが、このスレかw
>>56を自分への煽りだと思っちゃう時点で、あと3年ロムれって感じだよな。
アマゾンのライバル会社はどこ?
なんでここってID強制じゃないの?w
無いほうが楽しいから
>>62 いや、あっても大して変わらないと思うぞw
いや知ってるっつーの
だからアホなんだよおまえは
いや知ってるっつーの
だからアホなんだよおまえは
>>57 俺の経験上メール便の不具合0件
複数注文で箱に入ってきたものの不具合2件
アマゾンオススメの[あわせて買う]が鬼門
>>69 だったら、全部1個づつの注文にすればいいじゃん。
>>70 それは不具合2件目の時に固く誓った
それ以降は問題が無いというか、最近欲しい商品が無い
いや知ってるっつーの
だからアホなんだよおまえは
殺伐としてるな、とりあえずおれを叩いて
おまいら落ち着け
ぬ る ぽ
古い
ぬるぼ
CDを単品で注文するな、本や容積の大きい物を同梱して宅配便にしろ
って言う奴は尼の社員w
いや知ってるっつーの
だからアホなんだよおまえは
80 :
おかいものさん:2006/09/06(水) 15:26:12
何枚買おうと勝手だろ
尼で買った本は臭い。本屋で買うのとは違う臭いがする
しかも布団につくとなかなか取れない(本屋で買った奴は布団に臭いがつかない)
一度枕元に置いて後悔したことがある
誰の写真集?
あと10円で送料無料になるんだが値段調整のための商品無い?
>>83 これもテンプレに入れるか
価格別端数あわせ商品紹介とかって
利用しだして苦節4年とうとうオナホが買える・・・。
ホーム&キッチンストアの15%還元なんですが
表を見ると1000円単位でしか還元されなそうなんですが
どうなんでしょう?
表の通りだろう。
「最大」15%還元だから、それより低い還元率の場合も想定されてる。
>>87 どうなんでしょう?
聞きたいことを整理してください
しかし、アマゾン家電が高いな・・・
何の為のネットによる人件費削減だよ。
ヤマダはデフォで400Pつくからな。
デフォ
デフォ
ゲフォ
アフォ
家電は価格com一択だろ?
おいらの21インチイイヤマCRTも価格com経由で買った
アマゾンで買う気にはなれないがレビューは少し参考になった
7月30日に7万の液晶ディスプレイ買いました。
発送が8月2日で、3日に到着、
アマゾンギフト券はいつ頃もらえるの?(9月末、10月入ってから?)
アマゾンに聞くか規約嫁
98 :
おかいものさん:2006/09/07(木) 00:41:27
佐川メール便・・・orz
よく通販で液晶が買えるな
100 :
おかいものさん:2006/09/07(木) 01:49:45
ds lite 買えんぞ。ゴルァ!
つアマゾンアラート
>>86 今までは取り扱ってなかった大人のお○ち○が
単に買えるようになったってだけのこと。
なんで隠す必要があるんだおもちゃ
>>103 そ、その、その中には、、つ、つぼみちゃんも、あ、あるんですかっ!?
106 :
おかいものさん:2006/09/07(木) 14:18:27
700円と800円(合計1500円以上)のモノ買って700円発送された後800円のをキャンセルしたら
送料だけ後で請求されるの?
>>106 ぜひやってくれ、で、結果レポートよろしく
ヘルス&ビューティーで5000円以上買ったらもらえる
女性用シェーバーの計算設定間違ってるっぽい。
なんだって
不良品の交換依頼して、「後ほどカスタマーサービスから
Eメールでご連絡いたします」という表示が出たものの、
その後何の音沙汰もなくすっかりkonozama。
112 :
108:2006/09/07(木) 18:07:13
キャンペーン終わったぽい.。
5000円以上でプレゼントだったのが、3800円以上でおkになってた。
>>99 だって、俺金持ちだし。
年収2千万超えてるし。
金持ちのくせに自分で買い物するなよ。
発売日から一週間がすぎようとしてるんだけど未だに発送されず。
一度メールしたら発送予定日が変更されたけど、その予定日も過ぎた。
品物を確保できないってことはないと思うんだけど、せめていつぐらいに
入荷しますとかってメールはこないのかな?
>>111 やぁ暇人さん 今日もご苦労様ですよ o( ´_ゝ`)ノ
ネットバンキングの収納機関番号って間違ってません?
58021が存在しないんですが...
ATMとまちがつた
ごめんね!!
破れていた書籍、本屋で買いなおした
近所の本屋もなー扱いが雑なのか大量に入れるのかしらんがスリキズが多い多い
まっ破れてないだけマシか
当たり前じゃねーか
本なんて書店入荷分をまとめて紐で括って送ってくるのに
キズがどうたらとか言える問題じゃねえ
その後トイレにいって手も洗ってない店員がシュリンクパックして
店頭に並ぶんだぞw
123 :
おかいものさん:2006/09/07(木) 20:23:51
アマゾン最低。
一昨日、ある限定DVDをいつまでも発売しないので質問メールしたら
取り扱い予定はないって返事が昨日来たんだよ。
仕方ないから他で定価予約したのに、夕方帰ったら午前中発売しててあっという間に売り切れかよ。
問い合わせた人間にくらい発売前にメールで知らせろよ。
昼在宅な主婦やニートばかりが客じゃないんだ。
もう絶対に使わないから。
>>123 具体的になんのDVD?
(そんなに早く売れるDVDって一体)
>>123 >問い合わせた人間にくらい発売前にメールで知らせろよ。
アマゾンの規模を考えれば土台無理な話、顧客が何人居ると思ってるんだ。
手厚いサポートが望みなら他の店使うのをオススメする。
127 :
おかいものさん:2006/09/07(木) 20:46:39
土日も配送してるの?
>>123 尼が「取り扱わない」と言った商品が、午前中に売られていたと。
よし、そこはしつこいくらいに文句を言い続けろ。ここじゃなくて尼に。
メールの件は無理。
>>127 よく日曜日の午後4時ごろ来るから気をつけろ〜!!
131 :
おかいものさん:2006/09/07(木) 21:45:12
代金引換だと、24時間以内に発送の商品でも3日後とかになるの?
>>132 どういうこと?
通常24時間以内に配達業者に商品渡すってこと?
>>134 代金引換の配達業者と、普通に配達するだけの業者の人が違うのかなと思ったから
同じだったりするの?
ここまで知識のカケラもないヤツがネット通販かよ。
クレームって客の勘違いとか結構あるんじゃね?
商売も大変でつね>アマゾン
そんないちいち煽らないで、教えてあげれば君のいう勘違い君ってのも騒がないんじゃないの
>>135 代引きと普通の奴で業者を分ける意味が無いだろ…
>>138 いやあなるほど、ありがとう。
2日以内に発送っていうのは配達業者に2日以内に渡すってことで、それからその人の家までに配達するのにまた少し時間がかかるってことだよね?
>>137 勘違い君が騒ごうが俺には関係ないし。社員じゃないからねw
発送と配送の違いを調べて来い
またクサレ派遣がいきまいてんのかよ
しかもアイラインの派遣だからさらにタチが悪い
>>136 勘違いクレームなんて客商売だと良くある事
ネット通販だと発生率が高くなるね
発送可能時期に記載された時間 + 配送時間 = 注文から商品到着までの時間
例: 発送可能時期が「通常24時間以内に発送」の商品の場合
1日(発送可能時期に記載された時間)+1~3営業日(配送時間)=2~4営業日(注文から商品までの到着時間)
こうでしたか。この配送時間というのには土日が関係ありますか?DHCには土日は営業日に入らない、といったような記述があったんですが
>>142 どうしても関係者にしたい馬鹿ハケーンw
>>130 ものすごいバカ派遣発見
客が土日配送か?つったら土日に客の手元に商品が配送されるかってことだろ?
客の気持ちがまるでわかってないな
実名が出たから食いつきが速いw速いw
ピックル症候群多いな・・
うちはそういうのは雇ってないですよ、ケチですからw
余計なトラブルを防ぐためにも、
せめてネット通販の仕組みくらい知ってから注文すべきだな。
>>147 客ばかりが集まっていると思うな
というか、キミの意見がすべてと思うな
あの、土日に配送はされるんでしょうか?
ヘルプノページをみてもそれらしき記述はなかったです。
社会の常識として、土日に配送はない。と考えてしまいまして。
>>152 普通は配達している。
配達するのはアマゾンじゃなくて宅配業者だから
その地域によって配達しないことがあるかもしれない。
アマゾンのヘルプページ使いにくいな キーワード検索くらいさせろよ
>>154 ここで書いてもアマゾンには聞こえませんよ?
>>153 いやあなるほど、わかりました。
石川県なんですけど、そこまで僻地でもないので多分届くのかな。
>>139 注文……あんたが商品を選んでポチっとすること
発送……尼損が商品を梱包して宅配業者に渡すこと
配送……宅配業者があんたの家に商品を持ってくること
こんなことまでテンプレに入れなきゃいけんのか?
やめてくれ、ただでさえテンプレ長いんだから。
>>156 いや、だから。
それは、アカウントサービスの「配送状況を確認する」で、
どこまで来ているかわかるでしょ。
24時間以内の商品と、2日以内の商品をさっき注文したけど、なぜか12日〜13日が配達予定日だった
日曜日には届いて欲しいのに、悲しいからキャンセルした。24時間以内の商品だけにします。
amazonの配送センターってどこにあるんでしょ?
注文したのはゲームのコントローラなんですが、配送センターは全部千葉って話を聞きまして
それが本当なら家が千葉なので発送したらすぐ届けられちゃうかなぁと
今朝注文して18時くらいに発送済みになっていたんですが、もっと時間かかると思っていたので明日は家に誰もいないんです・・・
なんで発送と配達で4日もかかるんだろ・・・
>>163 そんなに大事なものなら、自分も含めて誰か置いておけ。
そうでないなら、帰宅後、宅配業者に電話。
子供かキミは。
>>149 派遣のアイラインなんか使っているから
ケチはケチなんだろうな
>>163たぶん、朝には届くと思うが。家にいないなら不在票かな・・
>>163 まず明日来る可能性は低いと思われ
しかし無いとはいえない。配達業者が頑張っちゃうとビックリするぐらい早く来ることがある
>>169 どこの田舎だよ?
夕方までに発送済みになったら、ほとんどの地域は翌日配達だ。
(メール便除く)
2日で発送も配達もできる気が
エアガン、ナイフなどの危険物が取り扱い中止になってない?
最近の事件の影響かな?
>>173 ゆ、ゆるさねえぞ!
まあ色々回るから1日は無理として、2日で無理なのはゆるせねえ
一回お外で働いてみて欲しいぜ
質問です
代引きで購入して届いた商品をいらないなどの理由で返品は可能ですか?
発売3週間前に商品を予約したけど、発売から2週間経っても来ないや
商品を確保したってメールも来ないし、アマゾンは本当にかわいいな
土日休業の配達業者なんているのか?
>>179 一応クレーム言ったけど、まだ確保できてないの一点張りだった
予約してから発売まで3週間あったのに何してたんだろう
>>181 他のところで買えるならそこへ注文して、アマゾンはキャンセルすれば?
発売から2週間ではもう遅いかもしれんが。
>>182 もう慣れっこだから今回は気長に待つか〜と思ったけど、そうしてみようかな
>>169 朝の七時台に来てビックリしたことがある
合理化の一環として、
昼間誰もいなくなると思われる家は、
不在票置いてまた行くのもコストがかかるので、
迷惑覚悟で朝配っちゃうという実験でもしてるのかな。
俺は朝六時にきてもらってもかまわないよ
七時過ぎには出かけちゃうからね
不在票みてまた届けさせるのって、なんか悪いなーて思うんだよ
そりゃそれが宅配業者の仕事なんだけど
むこうにしてみれば二度手間になってるわけで
>>169 俺は毎回発送の翌日には着く
中部地方
こっちの方が少数派なのか?
神奈川だけど発送しましたメールの翌日には届くよ
>>177 受け取ってから手順を踏んで返品する
代引き受け取り拒否すると
次からは代引きは使えなくなる可能性有
190 :
おかいものさん:2006/09/08(金) 07:26:49
今、初めて注文しますた。発送予定日が10/8〜10/21て…そんな先なのがデフォ??しかも、それは予定なんですよね。。
あと携帯でのアドや住所は安全ですよね?どうしても近所で手に入らないCDを買いました。送料無料てイイ!!
ちょっと質問なんですが
商品の検索履歴って出てましたよね?
さっきサイトみたら履歴の表示されてた場所がなくなってるんですけど
検索履歴って表示無くなったんでしょうか?
192 :
おかいものさん:2006/09/08(金) 09:03:27
誕生日に併せてギフト包装で配達したいのですが
日付指定ってできるのでしょうか?
日付がずれると意味ないので、amazon自体がおすすめできない
>>190 それはkonozamaになる可能性大
現時点で在庫が確保できてない。というより廃盤しているものならもう無理
聞きたい事がある!
アマゾンって注文したら最初のメールはどのくらいあとに来るのかな?
普通は数分後
>>196 数分後なんだぁ。
もう30分ちょい過ぎてるけどまだ来ない…。
最近システムが少しおかしい気がする。
アカウントサービス見て、ちゃんと注文が通ってるか
確認したほうがいいよ。
>>197 html崩れのへんてこメールが来ても注文が通っているが
メールが全くこないのはおかしい
ゲームは尼なんかよりPCサクセスで買った方がマシ
書籍類は尼なんかよりセブンアンドワイで買った方がマシ
DVDは尼なんかよりDVDirectで買った方がマシ
まとめて買えるのがアマゾン
アマゾンって・・・
わざわざアフリカで買うなよwww
>>197だけど最悪な事実が発覚!
Xメールのサブアドが末梢もしてないのに末梢されてた。
それでメール来なかったんだな…。
また同じアドレスで再登録したけどアマゾンから2回目以降のメールってくるのかな?
てか注文してから商品が届くまでに何通のメールがアマゾンから届くのかな?
一応アカウントサービスの方には注文した履歴は載ってたよ。
発送案内が登録しなおしたアドレスに届くと思うぞ。
アマゾンがまともなら。
206 :
おかいものさん:2006/09/08(金) 15:24:35
207 :
_:2006/09/08(金) 15:27:14
「配送センターから出荷しました。」
てのはどういう状況ですか?
宅配便の兄ちゃんが、荷物をアマゾンから持ってってくれたってこと。
質問お願いします。
今日マーケットプレイスで注文した商品をキャンセルしたいのですが、
キャンセルの仕方がイマイチ分かりません。注文状況の所が「配送済み」
になっていると、キャンセルはできないのでしょうか?
「ヘルプ」のページ見たら、文字化けしていてよくわかりませんでした。
ちなみにマーケットプレイスの注文確認メールと、出品者からのメール
ガ来ました。よろしくお願いします。
211 :
おかいものさん:2006/09/08(金) 18:55:20
キャンセル不可だろ、馬鹿
212 :
210:2006/09/08(金) 19:04:17
>>211 レスありがとうございます。
キャンセル不可でも、返品は受け付けてくれるのでしょうか?
ちなみにワンクリックで買い物をして、支払方法はクレジットなのですが。
>>210 基本的に不可。
出品者と直接交渉してキャンセルすることはできるかもしれない程度。
>>212 yahoオークションなどのネットオークションは絶対にやらないでね。
>>210マケプレスレで質問したら総叩きにあうケースだなww
つーか、マーケットプレイスは個人間での取引だからキャンセルするのは失礼だと思え
しょうもなく古いネタにいつまでも食いつくなよ・・・
222 :
おかいものさん:2006/09/08(金) 23:15:39
発売日届くように発送しろよ
224 :
おかいものさん:2006/09/09(土) 00:51:28
一万円以上1000匹キャンペーン終わった?
ミミズ1000匹
226 :
おかいものさん:2006/09/09(土) 02:44:19
もうCDは2度と買わないだろうw
品質最低レベル
マウスだろうがコントローラーだろうが大判の書籍だろうがクッション材入ってないし
ここより品質の悪い通販があるのだろうか?
228 :
227:2006/09/09(土) 02:52:14
品質という言い方は変だな
梱包品質というべきか?でも結局商品ケースに傷がついたり割れたりするんだから
一緒だと思うが
まあCDならケースが硬いから問題ないけど
本はあまりにも傷んだものが届くんで尼では全く注文しなくなったな。
宣伝じゃないけどクロネコのブックサービスは厚紙にビニールで固定して
配達してくれるんで結構きれいな状態の本が届く。
今まで尼から届いた本、全部厚紙にビニールで固定してあったよ。
他の梱包方法もあるの?
×厚紙にビニールで固定してあったよ
○厚紙にビニールで圧迫してあったよ
結構昔から買い物してるんだけどここってポイントとかないの?
>>230 梱包に文句をいうヤツは、
本1冊だけとかCD1枚だけとかちまちま注文しているんだよ。きっと。
>>233 文庫だと3冊くらいまでメール便、厚みによっては4冊でも
アマゾンで文庫本のマケプレを利用する奴っているんだ・・・。
7冊3000円くらいの文庫本なんて
手数料・送料入れると5000円超えるしw
これなら新品で買ったほうがマシじゃん。
どんな状態で来るかもわからんのに。
へぇ、薄いのだとメール便になるのか。
そういや今まで買ったのって、全部厚みのあるものばかりだったわ。
>>236 メール便は厚さが決まっているから。
あと薄くても値段の高いものは宅配になる。
尼って基本、佐川のメール便だよね?
なんで今日、ペリカンのメール便で届いたんだろう・・・?
俺ペリカンでしか届いたことないよ
>>233 本二冊だけで1500円超えたので買いましたが一冊破れていました
メール便ではないので箱に入れる時には既に破れていたんだと思います
7日の23時に注文して、8日の9時に発送したとメールがきて、
次の日の11日〜12日に届くって書いてあったのに、9日の今日の14時に届きやがりましたよ。
お金用意してなかったから、急いでかき集めた。マジでビビった。
これはアマゾンが悪いわけではないけど、うーん・・・
「次の日」は余計だった・・・。
>>240 だったらクレームを入れろ。
>>241 遅れて届いたらすぐにクレームを出す馬鹿がいるから、
配送予定日は余裕を持って書いてあるんだろ。
土日は配送作業してないんすか?
マーケットプレイス注文から9日目・・・今だ届かず
と思ったらまだ6日だった。
メールは明日まで待つか
>>243 もうクレームは入れた。交換不可で返金のみ
>>244 お近くの飛脚かペリカンに聞いてください
249 :
おかいものさん:2006/09/09(土) 18:53:51
複数の注文の本を返品したいんだが一緒の箱に複数の注文の本を入れても大丈夫?
それとも一つの注文は一つの箱にしなきゃだめ?
>>249 返品伝票があれば一緒でもいいと思うが。
251 :
おかいものさん:2006/09/09(土) 20:26:32
YOU、送料はAMAZONN負担なんだら分けて送っちゃえYO
>>237 高い物でもメール便で送れる大きさだったらメール便にされちゃうよ。
>>251 どこにも不良品の返品とは書いていないが?
むしろ、自己都合の返品なのでは。
>>252 大きさとか関係なさそう。
同じ値段のCDを2枚注文したら分割発送されたが、
1枚が佐川で1枚がペリカンになった。
ある程度適当っぽい。
>>252 4GBのMSDuoPROがメール便だった
いま実施中のギフト券還元プログラムがすべてわかる方法ってありませんか?
257 :
おかいものさん:2006/09/10(日) 05:08:42
↑馬鹿は死ね
259 :
おかいものさん:2006/09/10(日) 12:39:03
Amazonマーケットプレイスで初めてのお買い物しようとしております。
出品者欄に「〜%の高い評価」という項目がありますが、
みなさんどの程度参考にして買っていますか?
「何%以上なら買っている」などみなさんなりの見方があれば教えてください。
ちなみに私が購入しようとしている出品者の評価は92%の高い評価です。
261 :
おかいものさん:2006/09/10(日) 13:03:51
ああああ、一括配送って
発送まで時間かかるのか・・・。
早く参考書届けー!
これなら近くの書店で買っとけば良かったなぁ・・・・。
>>260 ぐはっwそうですねw
馬鹿高校生です。お恥ずかしい・・・。
ってーことは出品者見比べたときに明らかに低い数値で無い限りは、
さほど参考にするような項目ではないのかな?
明らかに低い評価でも、よく見ると「そんなのオマエが悪いよ」てな事もある。
264 :
259:2006/09/10(日) 13:24:45
>>263 にゃるほどぉ。
単に数値だけ見て買っちゃあダメですね・・・。
総合的に判断して、とにかく自分で納得できるように購入者を決めたいと思います。
愚問失礼いたしました。
書店によってはアマゾンに注文して入荷させている所もあるw
時間は同じはずだから頼めるなら頼んだ方が手数料かからなくていいんでねw
検索結果が見辛くなった。
>>265 よっぽど書店の流通ってのろいんだな・・・
雑誌も少し前までは本屋よりアマゾンのほうが早かったんじゃないかな。
3日遅れが当たり前の地域だし。
尼損、2年くらい前はほんとに早かったんだよな。
市川に流通センターつくった頃から急に遅くなった。
それと洋書と輸入盤CD、値付けがグンと高くなった。
前は.comと同じくらいだったからよく利用していたけど、
どうせ配送遅いんだし、.comから直接買うようになったよ。
.comとの価格比較がなくなったのも、2年くらい前だったっけ。
>>267 まあ、地方の零細書店だったけどね
普通は取次に頼むけど、1冊単位の注文なんかはアマゾンで入れているらしい
270 :
おかいものさん:2006/09/10(日) 15:42:29
271 :
おかいものさん:2006/09/10(日) 15:45:47
アマゾンで大人の玩具注文したんですけど、ちゃんと箱に入ってきますよね?
見られたら恥ずかしいので…
>>271 箱はamazon段ボールで中は見えんけど、引き渡し時に年齢確認あるよ
273 :
おかいものさん:2006/09/10(日) 15:51:37
>>270 下手したら損するもんな、送料分。
1冊単位とか言ってんだから。
274 :
おかいものさん:2006/09/10(日) 15:55:42
272
ありがとうございます。家族いるからちょっと恥ずかしいかもしれないです(苦笑)
個人書店とかはベストセラー本等の売れ筋でさえ取次店からまわしてもらえないので
他の大型書店で購入してきて儲け無しで店頭に並べたりする所もあるとか。
そーやって品揃えを維持しないと客が減る一方だから。
>>275 ツタヤとか近くに出来たら終わりじゃん。
小さな書店(飲食店含む)は、昔は配達(出前)でかなり儲けもあったらしいけど、
今じゃ、コンビニがあるからね。
書店や食堂でなくても、ことたりる。
277 :
おかいものさん:2006/09/10(日) 17:31:58
>>276 知らない町に行った場合書店はいいとしても食堂は入ったら絶対何か注文しなきゃならないからな
値段とか食いたいもんない場合困るなとか思ってうかつに入れん
年齢確認なんて無いだろ
層化関係の本を置くと買う儲が多いので泣く泣くおいている所もあると聞いた
商品名は確認されるな。
飛脚「○○様に「こけしちゃん」というお荷物届いておりますが
今からのお届けでよろしいでしょうか?」
家族「・・・・」
出荷が遅くなってきているのは、そんだけ客が増えまくりってことなんだよ
クリスマス商戦までにはなんとかするんじゃね?
数年前まではほとんどの人が「アマゾンナニソレ? 仮面ライダーの?」ってな反応だった
商品破損の可能性がある時は両者立会いの下で開封して確認する場合もあるな
.comとの価格比較表示は復活して欲しい。
輸入盤CDだと2倍くらい高くなっているのもある。
噂の東京マガジンで、今ネット通販がウハウハみたいな話題で
コメンテーターのオッサンの一人(スマソ)が
「最近は雑誌なんかもアマゾン・・・ネットで買っちゃったりしますもんね」ってゆってた
289 :
おかいものさん:2006/09/10(日) 22:51:29
女なんだけど玩具買ったら変態って思われるかな?本当に欲しいんだよね…
>>289誰に? アマゾンの中の人はそんなこと気にしてる暇がないぐらい動いているわけだが・・
配達の人とかに…大丈夫ですかね?
俺はアダルトグッズを受け取る時の女の顔が見たくて
ペリの配達員になろうかと思った事が2度程ある。
アダルト関係、送料無料だとしても尼は別に安くないと思うんだが。
もっと荷物に配慮してくれる専門店での通販をすすめる。
まぁいつも買ってるアマだから家族に箱見られても安心ってのはあるな。
開けられたり梱包弱かったりしなければだが。
エロ漫画からエロDVDまでアマゾンで買ってます
便利です
アダルトグッズ専門店なんて一般人には敷居が高いだろw
普通の商品と一緒に注文出来る尼だから買う人もいるはず。
マーケットプレイスで買い物をしてみたいのですが、支払いに利用するクレジットカードって、
VisaとかJCBと提携していたら、どこのクレジットカードでも使えるんですか?
298 :
おかいものさん:2006/09/11(月) 01:33:58
>>297 使えない理由は?
てゆうか、提携って分かってる?
ゲーム高いよゲーム
>>291 箱に商品名とか書かれないし、配達の人は分からないだろ。多分
分かるらしいよ。知らんけど
配送中に事故ったときの補償もあるし、商品名と価格はちゃんと宅配業者に
教えてある。箱や伝票には記載されていないけど、配達員はすべてお見通しなのさ。
マジかよ。
ハルヒのDVDとオナホを一緒に頼んだのバレてたのか。
ンなことあるわけねー。
クレカにはばっちり記録残るけどね。
コンビニ・ATM・ネットバンキング払いで注文内容をちょっと間違えてしまったのですが
そのまま支払わないで放置して修正してまた注文しても大丈夫ですか?
アカウントサービス見たけど6日発送予定がまだ未発送になってたんだけど
これ普通ですか?
訂
アカウントサービス見たら6日発送予定の本がまだ未発送になってたんだけど
これ普通ですか?
>>306 クレカに商品名なんて残らないだろ。
これはどんなクレカであろうが全国共通だ。
野暮な馬鹿だなおまえは
授業中に、先生、山田くんが鉛筆転がして遊んでます!
って告げ口するタイプだな
>>312 クレカのちっちゃい字で書いてある規約よく読んどけ
>>312 クレジットカード会社の記録にって意味だからな
カード本体に記録されてる訳じゃないぞ
317 :
おかいものさん:2006/09/11(月) 22:05:46
>>316 商品名なんか残らないけど。
カード持ってないんだろ。
アマゾンとカード会社がグルになってプライバシーの侵害
スーパーで食品をカードで買っているけど、
レシートに書かれている商品名がぜんぶカード会社に行っているのかw
>>317 規約も読まずにテキトーな事を
カード持ってるー?規約書いてある紙が同封されてただろー、よーく読んどけ。
>>322 カード会社の中の人
「あぁこの人、今夜もこんにゃくを買っているのね」
「通常2-3日以内に発送」っていうのと、3日後に発売になるやつを一緒に頼んだら
発売日かその翌日に発送になる?
最近思うんだけどさ、ほんっとに常識のない世間知らずなバカが増えてきたよな
電動こけし1本だけ頼むと、例のダンボールサンドイッチプレスのメール便で送られてくるので
形がもっこり浮かび上がって、配達の人に中身がばれてしまうよ。
ブリーフで勃起状態
配達員ももっこり
エロ業界にまで手を出したら末期
334 :
おかいものさん:2006/09/12(火) 00:56:03
またURLが変になってるね
日本語をエンコードしたような長いURLが出る
カード会社の中の人に何買ったかが伝わるってマジか
オナホとか買っちゃったよ・・・
337 :
おかいものさん:2006/09/12(火) 02:49:43
商品名まではわからんよ
店名がわかるだけ
こんなの常識
規約規約言ってる奴は条文を書いてほしいね。
尼のメールがうざい件
楽天に比べればたいした数じゃない。
343 :
おかいものさん:2006/09/12(火) 08:11:28
返品したいときって受け取り拒否にしちゃダメなの?
これからアマゾンのサポセン(コルセン)とかの合同説明会に逝ってみる。
何か質問は?と聞かれたら、何て言おうかな。
>>344 限定品の予約分はちゃんと確保できないと詐欺行為じゃないんですか?
って聞いといて。
348 :
おかいものさん:2006/09/12(火) 10:49:30
アカウント削除したいのですが項目が見当たりません。
つねあげく(笑)
メール便、アカウントの配送情報のところには詳細が出るのに
佐川のお荷物問い合わせだと登録してないと出る。
そういうものだっけ?
351 :
おかいものさん:2006/09/12(火) 13:20:57
5500円のDVDがメール便できて、1500円の本が宅配便できた。
厚さは同じくらいなのに。しかも、DVDはドアノブに掛けてあった。
最上階だからよかったものの、一軒家だと盗まれたりしそうだ。
マジやめてほしい。
最近買ってないからどうなっているかわからないけど、
購入時に、客が希望する配送方法や配送時間帯などを入力できるようになってれば、
アマゾン・配送業者側も客側も無駄が省けると思うんだけど。
個人で宅配便でなにか送るとき、配送方法・時間帯の指定することは、もう普通なのに。
無駄というか手間だから配送方法や時間を選べないようにしてんだよ。
1500円で送料無料なんだからこれでケチを付けるのは欲張りすぎ。
>>352 全部指定なしにするかわりに安く契約してるとかじゃないの?
355 :
おかいものさん:2006/09/12(火) 14:10:44
指定有りにすると発送の遅れを、配送業者のせいに出来なくなるのでやらないのでは?
>>350 佐川のページに行って追跡サービスのところをよく読め。
>>352 アマゾンはいつから個人になったの?w
>>355 発送・配送状況が見られることも知らないの?w
前スレで、代金二重引き落としされてた人がいたけど、どうなったかな。
返金処理が面倒だからという理由で
同じ商品がもう一度送られてきたと思う
>>356 >発送・配送状況が見られることも知らないの?w
あれ結構テキトーなのよねーと配送してる人の談
本+CDのギフト券還元が10月末に延長か。
やっぱり、敵は楽天ブックスか?
あそこも送料無料サービスを無期延長しているしw
>>359 各ポイントでバーコードを読み取らせているだけだろ。
俺の経験ではテキトーだったことはないな。
>>360 そんなキャンペーンやってたのか。
2ヶ月くらい前に500円もらったけど、今日はじめて知ったよ。
>>361 配送状況でまだ福岡にある荷物がいきなり熊本の家に届いたりしたけどどういう事か説明してくれる?
>>363 バーコードを読ませるのをミスったんだろ。
発送まだああああああああああああ
>>363 おれも似たようなことあったぞ、そろそろ到着かと思って、配送状況を確認したら
まだ発送店にも到着してなかったので、女装してあそんでたら
いきなりチャイムが鳴ってあせったことある。
メール便で配達してもらうにはどうしたらいいですか?
>>368 ギフト券のところに、AMAZON-JP-MAILと入れておけ
>>364 お前は仕事で「故意に」そういうミスをしてるってことだなw
アンカー間違えた
>>367 お前は仕事で「故意に」そういうミスをしてるってことだなw
>>360 コミック1冊でも送料無料とはいえ、還元率が低いからなぁ。
今奇跡がおこった!昨日の夜9時に注文して、いま届いた!Amazonすげー!24時間以内に届いたよ!
あ、凄いのはペリカン便か
アマゾンで本買うと決まってカバーに擦り傷があるよ・・・
一般の本屋ではこんなことないのにな。
ここで本は買わないほうがいいのかな?
夜、密林で本など注文。
翌朝、やっぱあれは他のに変更しようとネットつなげる。
発送準備のため変更キャンセルできません。。。と。。。
泣けた。
>>374 そうね。
そういう傷や、角がどうこうってのが気になるなら、
書店で手にとって、上から3冊目くらいを選んだ方がよい。
クレジットカードで買い物をする際
カード番号はスペースを入れずに
そのまま詰めて入力でOKですよね?
おkです
ありがとうございます
381 :
おかいものさん:2006/09/12(火) 23:27:23
尼は仕事速いときと遅いときの差が激しいから困る
昨日から繋がらない…<Amazon
383 :
おかいものさん:2006/09/12(火) 23:31:38
アマゾンビギナーです。
24時間以内に発送とされているのに
もう発送準備どまりで3日目になる。在庫もあるはずのになんで?
いつもこんなかんじ?
運が悪いんだろ
俺はそんな事1回もなかった
>>383 なんでも初心者名乗れば許されると思うな。
許されると思うな言いたいだけちゃうんかと
388 :
おかいものさん:2006/09/13(水) 05:46:03
自分もない。
24時間以内に発送のモノは大抵翌々日までに届く。
売れ筋のモノのみだとさらに早く、夕方までに発注すれば
翌日の昼くらいには届くかな。
って東京在住で近いから、ってのもあるんだろうけど
389 :
おかいものさん:2006/09/13(水) 07:14:17
初心者です
やさしくしろ
390 :
おかいものさん:2006/09/13(水) 07:56:19
死ね
初心者です
おまいらは初心者未満だな
>>383 実際には発送されているのにそう表示されないって事もある。
そういう場合は、ブツが届いた後に「発送しますた!」メールが来る。
アカウント情報もそのとき変わる。
393 :
おかいものさん:2006/09/13(水) 08:28:44
お聞きしたいのですが、18歳てアマゾンで買い物てできるのですか。
本+CD Amazonギフト券還元プログラムのギフト券キタ
11日の夜10時過ぎにがんばっていきまっしょい DVD-BOXの注文をして1時間ほど前に届いた。
今までたくさんここで買っているけど何も問題は起きてないな。
398 :
おかいものさん:2006/09/13(水) 12:31:42
古本とか買うときにはクレジットカードじゃないとダメみたいだけど
4桁づつ表示されている番号(合計16桁)を入力すればOKなのかな?
>>397 かと思えば、このスレの上のほうで買ったものの半数には問題があったとか言う
(そのくせいまだにアマゾンを使っている)やつもいたから、
わけわからん。
401 :
おかいものさん:2006/09/13(水) 13:07:14
>>394 URLの必要な部分だけ貼らないやつがいる件
アフィかと思った
30分程前に頼んだら(コンビニ払い)もう払込番号来た
今までで最短かもしれない
「システム内部にエラーがありました。」じゃねーよ。ウザス。
405 :
おかいものさん:2006/09/13(水) 14:19:38
検索もブラウズもエラー
どうなってんの?
406 :
おかいものさん:2006/09/13(水) 14:20:33
申し訳ありません。
システム内部にエラーがありました。問題はすでに記録済みで、今後調査を進める予定です。ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
申し訳ありません。
システム内部にエラーがありました。問題はすでに記録済みで、今後調査を進める予定です。ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
楽天と同じようなことになってたりしてwktk
409 :
おかいものさん:2006/09/13(水) 14:57:13
なおったっぽ。
今、尼からステンレスハンガーが届いたぽ
本当に何でもあるなw
411 :
おかいものさん:2006/09/13(水) 15:38:58
古本とか買うときにはクレジットカードじゃないとダメみたいだけど
4桁づつ表示されている番号(合計16桁)を入力すればOKなのかな?
普段カード使わないからわからないので…
マジレス頼みます
それ以外の何を入力するってんだよバカ
ほかに何か数字でも書いてあるのか?
今、セキュリティシステムを使ってサインインしようとするとエラーになちゃうんだけど、
これってあちら側の問題なんですかね?
Amazon.co.jp での取り扱い開始日: 2025/12/31
相変わらずぶっ飛んでんなぁ
低レベルの争いは止めてくれ。
回答のレスがすでに2つもあるのに、日本語が理解できないのか・・・
つーかなんで削らにゃならんのだ
>>420 あ?
日本語でおkとか言って欲しいのかこのレス乞食
>>422 レス乞食はクレカの入力方法もわからないお前だろw
felicaポートにかざすだけでokだおー
この前、興奮しすぎてスクール水着を破いてしまったので
今日届いたギフト券でもう一つ注文しなおした。
プレゼントとして相手先に配送してもらいたいのですが、
相手に値段が分からない方法はありますか?
値段が明記された納品書は必ず入りますか?
>>426 領収書と配送先ってわけられんかったか?
分けれるよ
分けられない
ギフト包装しても、領収書は一緒なんだろうか
よくわからんけど、
方法があるとしたらギフト包装だけだろうな。
432 :
おかいものさん:2006/09/13(水) 20:07:01
代引きだとキャンセル出来ないからペイジーのほうがいいね。
手数料取られないしさ。代引きはキャンセルしようと思ったら、
『発送準備〜キャンセル出来ません』ってなる。たかが数分なのに。
そのくせ発送遅い。絶対発送準備なんてしてないだろ、って感じ。
433 :
おかいものさん:2006/09/13(水) 20:32:40
まもなく発送が昼から続いてる。明日が発売日だから明日到着予定なんだがもう、発送されてるのかな?
>>433 甘いな。発売日に到着するわけないだろ。
どんなに早くても発売日に発送。
運が悪かったら発売日から何日か後に発送とか。
そうか?
前は発売日当日到着、早いときは発売日の前日に届いたこともあったけどな
いまは、そんなになっちまったか
プリンタがないと返品できないの?
返品のしかたがよくわからん
アカウントで返品処理して納品書に返品理由書けばおkだと思う。
心配だったら処理コードを送れない訳を納品書に書くか、カスにメールでも
しとけばよいよ。
439 :
おかいものさん:2006/09/13(水) 23:53:22
500円ギフトキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
24時間以内に発送の商品を頼みました。
23:00頃注文→発送準備中
になっていますが、もし何もトラブル等がなければ一番早い便に乗れたとして明日中に配達になるでしょうか。
やはり中一日おくかたちになりますか。当方関西です。
関西じゃ発送翌日着だね。
>>440のいう明日が9/15なら、14日中にアマゾンが発送すれば可能だと思うよ。
ただし宅配便の場合ね、メール便は配達人次第。
442 :
440:2006/09/14(木) 00:41:51
>>441 ありがとう。
言葉足らずで済みませんです。
14日23:00注文→即間もなく発送
となったので15日中に着くかな、と淡い期待を・・・。
宅配便で配達されるみたいです。
おいおい、注文したのは13日23:00の間違いだろ。
何か勘違いしてるぞw
未来から紛れ込んで居るぞw
445 :
440:2006/09/14(木) 01:01:18
ごめりんこですー。
日にち間違えた。決して未来ではありません。
失礼いたしましたww
君の荷物は17日に着いてたよ。
わざわざ見てきたんだから感謝するように。
>>383 問い合わせろ!今すぐに!!
お姉ちゃんプルゥの2の麻衣だぞ!
448 :
おかいものさん:2006/09/14(木) 03:05:53
アマゾンは、関岡英之/著『拒否できない日本』を一時期品切れ扱いにして消費者に売らなかった。
当該書籍には、「年次改革要望書」について詳しいことが書かれている。
「年次改革要望書」とは、アメリカ合衆国政府が日本政府に構造改革を推し進めるよう迫るための手段である。
合衆国政府は「年次改革要望書」を通して、合衆国にとって有利となる様な構造改革を日本政府にさせることが目的だった。
小泉内閣が行った数々の規制緩和・構造改革によって、アメリカ企業が日本の様々な分野の市場に新たに参入でき、莫大な利益を上げることが可能になった。
アマゾンが、関岡英之/著『拒否できない日本』を品切れ扱いにして消費者に販売しなかった時期は、2005年9月の衆議院選挙前。
アマゾンは、小泉(自民党)及び合衆国政府にとって不利な材料となる当該書籍を衆議院選挙前の有権者に知られたくなかったため、
当該書籍を品切れ扱いにし販売せず、衆院選での自民党勝利によって小泉による更なる規制緩和・構造改革が推し進められることを願った。
某ゲーム発売日に届くと思ったのに2,3日後に届く予定とかたまんねー
結構前に予約したのに、発売日前日に届いてる人もいるのにこの差はなんだ。
2日くらい「もうすぐ発送」で止まってます。
┐(゚〜゚)┌
商品が届いてないのに配送完了って表示された
今まで12回やってトラブル無かったのにと思ってたら、佐川でした
初佐川でいきなりトラブルとはなかなかやりますな
>>449 聞いた話だが
予約順が1 2 3だったとすると
届く順番が3 2 1になる。
早く予約すればするほど、届くのが遅くなる。
発売日直前に予約すれば、すぐに届く。
それがアマゾンクォリティ
支払い期限日が今日なんだが、一向に品が来る気配が無い…(発送メールがきて2日たった)
期限日をすぎた場合、向こうから何か言われるんですか?
>>426 うろ覚えなんであまり自信はないが、俺がギフトとして受け取ったときは
どこにも値段が書いてなかった。
>>453 お前が支払ったなら期限日とか関係ないだろ
>>456 何で勘違いしてるかは知らんが先払いだからな、今すぐ払って来いよ
そうしたら明日あたり発送してくれるから
返品処理してきたけど伝票はいらないんだよな?
そんなの持ってないぜ
┐(゚〜゚)┌
いつも基本的には代引きで注文したその日(注文時間早ければ)、遅くても次の日に発送してくれてたんだが
ギフト券で全額前払いしての注文をしたら 4日経っても送ってくれない。
前払いすると後回しにされたりする?今回運が悪かっただけっぽ?
だけっぽ
雑誌なんで入荷日に発送してくれないのん?
アマゾンにきけ
雑誌予約してても、平気で在庫切れで手配できませんでしたとかやってくれますよ。
しかも発売日直後には商品の紹介ページで、ちゃんと在庫有りと出ていたにもかかわらず。
予約の意味無しです。遅いようなら、いったんキャンセルして注文し直すが吉。
昨日の19:15に発送したらしいが朝11時にメールが。
そして発送したである↑の時間からもううぐ24時間
ヘルス&ビューティーのトップセラーを見ると、Windows 2000用の
ミネラルウォーターが売られている件
プラットフォーム: Windows 2000
バロスwwwwwww
ああ、漏れXPだからダメだ_| ̄|○
メール便や冊子小包で返品していいんですか
アマゾン(川)まで届きそうだな
>>470 事故たときに返品してないんじゃないの?って疑われるのはあなたw
てか、いくら送料無料でも高くない?
>>474 安く買いたいならAmazon使わない方がいいよ
自分の足使って探す方がいいよ
476 :
おかいものさん:2006/09/14(木) 21:26:29
少なくてもゲオより安い
>>473 なるほど
1品だけだし安物だから編品しても送料考えると割に合わないしなあ
テンプレ読んだんだが購入した商品はコンビニ払いでも自分と中の人以外知られることはないってことでFA?
実家暮らしで受け取りは確実に自分じゃないから心配で注文の確定ボタンが押せないorz
480 :
おかいものさん:2006/09/15(金) 01:46:49
今時期はクーポンとか千円バックとかキャンペーンは無しですか?
482 :
おかいものさん:2006/09/15(金) 03:18:29
>>474 ボッタクリ並に高い
尼はお金がありあまっていて多少の不良や傷には目が瞑れる人用
書籍しか買わんからぼったくり感は無いな
でも和書はセブンアンドワイに行く。送料無料だし
輸入版CDは電車賃かけるより手数料の方が安いから買う
昨日の午前中に「まもなく発送」になった商品がまだ発送されてない。
アマゾンのような大きなところが1日1回の出荷なんてことないと思うのだが。
システムのトラブルか? 何かおかしいぞ。
485 :
おかいものさん:2006/09/15(金) 06:03:48
いつになったらCGIの改悪再構築終わるんだ
突然検索ができなくなったり、うんざりだ
商品名が文字化けしてるものもあるし
>>479 オナホールお買い上げありがとうございます。
新生銀行を利用しているのですがネットで振り込むことはできますか?
>>484だけど、配送予定日が2006/9/16 - 2006/9/17になってるから
それまで配送しないシステムになってるの?
昔は発送も早かったし、発送メールもちゃんと着てたのになあ
>>489 今も発送予定日どおりに発送されているしメールも着てるよ?
予約もののときだけは3日くらい遅れるけどw
>>488が日本語を理解できていないのはわかった。
商品着いてるのに「まもなく発送」になってる事が三回ばかりあった
最近発送が遅すぎる。。。。
494 :
おかいものさん:2006/09/15(金) 13:49:21
>>484 うちもです
前払い式で頼んだんで、14日の朝9時に払い込み
30分くらいしたら、「払い込み確認しました」メール
24時間内に発送する商品ですが、
24時間たったのに、「まもなく発送」だって・・
大丈夫か?って不安になってしまいます
やっぱり支払いはクレカに限る・・・
>>491 どこがおかしいのか教えて。
漏れ、何か勘違いしてる?
以前は在庫ある品物なら、昼過ぎくらいまでに注文すれば、翌日には来てたもんな
そんなに注文増えたのかな
確かに最近ちょっと遅いよな
そしてペリカン氏ね
早くもってこいよ氏ね
以前っていつごろの話なんだ?
さすがに amazon.com/jp/のころは使ったことないな。
紀伊国屋を使っていた。
500 :
おかいものさん:2006/09/15(金) 14:15:47
問い合わせメールを出したら
少しは早く発送してくれますか?
そのメールの返信待ってる間に来るんじゃね?
去年辺りまでは早かったかな?かな?!
503 :
おかいものさん:2006/09/15(金) 14:58:31
24時間以内に発送の表記なくなったw
ホントだ。
やっぱりトラブルがあったのかな?
・・・マジだ・・・
正直、対応の早さがないなら尼存使う意味ないんだけど・・・
商品は他より微妙に高い事が多いし・・・
506 :
おかいものさん:2006/09/15(金) 15:14:41
ホントだ。
24時間以内に発送だったのに、
発送準備になってから3日放置プレー中。
さくっと発送しろよ。それかキャンセルさせろ。
アマゾンもうたのまねぇ。_| ̄|○
507 :
おかいものさん:2006/09/15(金) 15:15:19
>>503 尽く当該表記が無くなってますな
うちのブツ、どうなってるんだよう・・
ものによっちゃあ、注文したら即発送準備になって
キャンセルできないのは痛いよな
その割には待たせるしよ
あとペリカンがイヤだ
509 :
おかいものさん:2006/09/15(金) 15:17:47
四季報キャンセルしたい
510 :
おかいものさん:2006/09/15(金) 15:26:47
はいはい、尼は図体デカイだけの通販屋に成り下がりましたっとワロスワロス
キャンペーンやりすぎだろ。
客を集めたはいいが処理できなくなったんじゃないのか?
ま、注文してなくてよかったw
キャンペーンやって仕事量が増えたなら、徹夜してでも客に迷惑かけないようにするのが漢ってもんだよなぁ
所詮アメ公の会社か
特に明日から3連休だから昨日〜今日あたり注文が増えていそうだな。
514 :
おかいものさん:2006/09/15(金) 15:49:21
パンツ脱いで待ってたのに
515 :
おかいものさん:2006/09/15(金) 15:58:43
洋書の取り扱いある通販って他にある?
516 :
おかいものさん:2006/09/15(金) 15:59:48
腹、こわすぞ!
パンツはいとけ!
517 :
おかいものさん:2006/09/15(金) 16:01:36
ギフト券は週明けかい?
>>515 amazon.com
amazon.uk
・
・
・
519 :
おかいものさん:2006/09/15(金) 16:08:21
520 :
おかいものさん:2006/09/15(金) 16:10:13
最近、アマゾンに注文するとイラつくことが多いわ。
521 :
おかいものさん:2006/09/15(金) 16:13:18
こういうことらしい
ttp://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?&nodeId=200041710 2006年9月15日から発送可能時期の表記が変更になりました
変更内容は以下のとおりです。
例:
発送可能時期→在庫状況へ変更
通常24時間以内に発送します→在庫ありへ変更
この表記は商品の詳細ページ、注文確定画面など、サイト上の表記をすべて変更しております。
詳しくはこちらからヘルプページをご覧ください。
なぜ表記を変更したのですか?
当サイトに在庫のある商品については、これまで商品詳細ページにおいて「発送可能時期:通常24時間以内に発送します」と表示していましたが
商品のお支払い方法、発送オプションや注文数などの組み合わせによっては、24時間以内に発送ができない場合があります。
より明確な情報を表示するため、このたび、「通常24時間以内に発送します」と表示していた箇所を、「在庫あり」に変更いたしました。
それに伴い、「発送可能時期」と 表示していた箇所も「在庫状況」に変更いたしました。
なお、お届けに必要な日数は今までと変更ありませんのでご安心ください。商品の配送予定日については「アカウントサービス」にてご確認いただけます。
ここの人たちが求めていた通りになったじゃないか
もう24時間以内じゃないといってギフト券請求はできなくなったがな
524 :
おかいものさん:2006/09/15(金) 16:29:25
ヘルプデスクよりコピペ
在庫状況
商品の詳細ページなどに記載されている「在庫状況」とは、
お客様が注文を確定してから、Amazon.co.jp が商品を発送するまで
にかかる時間のことです。
ただし、商品の詳細ページにて在庫状況が「在庫あり」と記載されている
場合は、配送センターに在庫が1点でもあることを意味し、
これらの商品は通常24~48時間以内に発送されます
>これらの商品は通常24~48時間以内に発送されます。
一日と二日ではかなり開きがあるような、ないような・・
これでは普通の通販と変わらない気がする
>>522 だな。「24時間以内に発送できないなら書くな」というレスが何度もあったし。
526 :
おかいものさん:2006/09/15(金) 16:41:32
ゴネ厨のせいで改悪された訳か
528 :
おかいものさん:2006/09/15(金) 16:58:30
他の方と似たようなものですが
24時間以内と書かれていながら発送準備状態で4日目になりました。
買いに行ったほうが早い。でも今の状態だとキャンセルもできない
もういい加減頭に来ました。こういうのどこに連絡すればいいの?
何のキャンペーン中なの?
アマゾンでPS2やDSライトとかのゲームハード買った人います?
何か不都合とかありましたか?
>>528 とりあえずヘルプデスクに苦情を言って見るべし。
思い出したように出荷されたりする。
それでも出荷されなきゃ、消費者保護センターへ。
532 :
おかいものさん:2006/09/15(金) 17:59:34
>>528 [ヘルプ]
↓
[トピック]-[Amazon.co.jp へようこそ]-[サイトマップ]
↓
[Eメールでお問い合わせ]
533 :
おかいものさん:2006/09/15(金) 18:07:35
>>485 雛形メールしか帰ってこないとわかっていても、しつこく苦情メール。
>>521 そういうアナウンスをトップに出さないのが、ここの隠蔽体質を如実にあらわしているね。
>>530 GBアドバンス買ったけど問題なし。ドット欠けも交換してくれた。
エロイの買いたいんだけど、家族と住んでるから買いづらいんだよなぁ・・
何買ったのか聞かれたり領収書みられたら嫌だし
発売してから三年待ったエロ小説をついに購入したっていうのにこんな事態に巻き込まれるだなんて
>>535 領収書は千切る。
買った物は適当に言えばいいだろう。
そんなに監視が厳しいのか?
ちゅうがくせいはたいへんですね^^
539 :
おかいものさん:2006/09/15(金) 19:21:59
昨日、24時間以内発送の注文したのに、発送メール到着まで、
30時間かかってるよおおおぉおお!!うをああああぁああッ!!!
ローソンで支払いしたんだけどあの8888っていうのはなんなの?
だみあん
ダック引っ越しセンター
死にたくない
確かにアマゾンなんか変だ。
一括発送で3冊本を頼んだ。
そしたらなぜか三冊を分割発送されてる。
一括なので送料とか商品ごとに別料金とられてるわけじゃないんだけど
なんでこんな・・・ダンボールの無駄じゃないか・・・
ダンボール在庫処分セールなんじゃね
あのダンボール箱はトレーディングフィギュアをしまうのにジャストサイズ
ソレダ! m∩(´@Д@`)
アマゾンで嫌な思いしたことないし、便利だと思うし
これからも使うつもりなんだけどさ。
おすすめ商品、何よ、あれ。
2005年のカレンダーなんかすすめるなよ、バカ。
548 :
おかいものさん:2006/09/15(金) 20:42:57
在庫無い物とある物はリストでもっときっちりわかるようにしてほしいね
549 :
442:2006/09/15(金) 20:43:54
>>442です。
今日(15日)に商品届きました。
13日23:00注文→すぐに間もなく発送されます→14日23:00頃に発送しましたメール→しかしメールの時刻は18:30
15日昼過ぎペリカンにて到着。
クレカ決済でした。
以前はCD一枚ならメール便で来たのに、最近は宅配便なんですね。
ポストインにしておいてくれた方が助かる時もあるのになあ。
550 :
おかいものさん:2006/09/15(金) 21:09:57
つか、メールか宅配か客に選択肢寄越せと
すみません
初めて注文したんですけど、すぐ自動でメールが届いたんですが
どこに振り込めとか書いてありません
この場合はどうしたらいいんでしょうか
これらの商品の発送可能時期: 2006/9/22 - 2006/9/29
配送予定日: 2006/9/25 - 2006/10/3
>>551 まさかとは思うけど、代引きとかカード払いじゃないよね?
553 :
おかいものさん:2006/09/15(金) 21:31:29
エレクトロニクスの還元ってマジワカリニクスorz
誇大広告だと思う
はっきり言って詐欺orz
>>551 それはサブジェクトが「Amazon_co_jp ご注文の確認」って奴じゃなかったかい?
>>552 コンビニとか銀行振込にしました
>>554 それだと思います
Amazon.co.jp ご注文の確認
Amazon.co.jpにご注文いただきありがとうございます。ご注文内容は以下のとお
りです。
ご注文はオンラインで確認することができます。
ご注文内容を確認または変更する場合は、Amazon.co.jp〜〜
557 :
554:2006/09/15(金) 22:06:53
>>556 だったらそのうち「お支払い番号をお送りします」ってメールがくるから、
それまで首を長くして待ってんさい。
但し発送可能時期(この場合最長時の9/29)を過ぎてもこのメールがこない場合は、
アマゾンにゴルァメール送りんさい。
結局代引きかクレカがいいという事だな
VISAデビットカードというものもあるし
>>557 そんな仕組みだったんですね
お世話になりました
今日その商品みたら値段が2.5倍に跳ね上がっているのは・・?
>>530 保証書にハンコが押されないので領収書がないと中古屋に買い取り拒否される場合がある。
>>561 家電店でも領収書で兼ねているところがあるから無問題
>>560 これです ¥1980だったんで^^
Sandisk SDMX1-256-J65A デジタルオーディオプレイヤー 256MB
価格: ¥ 4,650 (税込み)
>>563 商品ページに
>代金引換およびコンビニ・ATM・ネットバンキング払いではご注文いただけません(詳しくはこちら)。
て書いてあるぞ〜。
>在庫わずかの為キャンセルしていただく場合があります。
とも。
>>563が買ったのはアマゾンの直販だったの?今は業者販売みたいになってるみたいだね。
1980円なら漏れもほしかた。
565 :
おかいものさん :2006/09/15(金) 23:11:13
アマゾンの場合は同封される納品書兼領収書がハンコ代わり
>>564 昨日は支払い方法は選べたんですけどね
それにアマゾンからの販売だったと思います
今は確かにメーカ?からの直送みたいになってますね
ワケワカメ
1つは発送されたけど、もう1つはまだ「まもなく発送」。
「まもなく」と言いながら36時間だよ。
未発送の注文のほうが早く「まもなく発送」になったんだけどな。
>>566 単に昨日でアマゾンのが売り切れたんだろ。
>>547 おれは3つのうち2つはアマゾンで買った商品。
いくつ買わせるつもりだよ。
ハイパワー乳&クリバトラー買ったけど、気持ちよくない
571 :
おかいものさん:2006/09/16(土) 00:00:17
>>539 オレのところもだ
オレの場合、代金コンビニ払いで払い込み確認メール到着から
すでに30時間以上経過してる
金払ってるのに、しかも払い込み確認から24時間以内OKだったのに、
なぜ?
金払ってるだけに、物凄くイライラするよ
573 :
おかいものさん:2006/09/16(土) 00:13:17
>>570 大人のおもちゃって
最近扱い始めたの?
yes
今時そんな事言う質屋はないだろ、
怪しまれるような面してんの?
何故「今どき」なのか
だんだん泥棒に優しい社会になってるのか?
DVDとかゲームとか、アマゾンより安いトコってどこよ?
>>575 保証書が無記入のものは買取をお断りさせて頂いております って張り紙してる店があったよ。
まあ、買取額の高いゲーム機だからでしょう。
>>578 だから、その印鑑の代わりが領収書なの。
領収書がなければ、無記入扱い。
何言っても無駄w
表記が「在庫あり」か
「入荷までに時間がかかります。
いま注文すれば商品が入荷しだい発送されます。」
に二分化されたけど在庫ありは待てばいいとして、
入荷までに・・・は凄まじくわかりにくい。
買いに行ったほうが早いのか遅いのかハッキリしないよね
582 :
おかいものさん:2006/09/16(土) 01:24:10
そりゃおめぇ、買いに行けば即日手に入るべ
24時間以内の売り文句はなくなったわけだ。
まぁだいぶ前から有名無実化してたけど
585 :
おかいものさん:2006/09/16(土) 04:24:17
>>549 馬鹿?
18:30にメールが送信されてんだよw
送信日時=受信日時だと思ってんのw
本当の馬鹿なんだねw
死ねばwww
>>577 DVD旧作ならAmazonは値引き無しになるものが多いから
もっと安いところがある
588 :
おかいものさん:2006/09/16(土) 05:40:53
倉庫保管時の商品の扱いが最悪
梱包材に破損が全くないのに商品自体が破損してたら意味ない罠
10,15,20%還元のギフトって何日頃にメール来る?
次々月の頭ですか?、次の月の末(25日頃)ですか?
590 :
おかいものさん:2006/09/16(土) 11:13:23
ヒステリックの多いスレですねw
初めて尼で買い物したんですが…
コンビニ先払いしたものを返品する場合、どこに送ればいいんですか?
返品した場合、未開封でもギフト券で返ってくるんでしょうか…?(゜Д゜;)
「まもなく発送」になって48時間以上経過。
すぐに欲しいものはリアルで買えってことか。
在庫あり=24H以内発送ってこと?
わかりにくい
違うから
>>593-594 おまえらみたいなのが多いから、24H以内発送の表記をやめたんだよ。
「在庫あり」は、在庫がありますって文字通りの意味だ。
598 :
おかいものさん:2006/09/16(土) 14:35:51
今日発送されたと思ったら配送予定日9/17〜9/29になってる
幅広いなぁ、まったり待ちますか
>>597 何日経とうが「まもなく」はまもなくだ。
「まもなく発送」は、キャンセル不可って言っているだけ。
注文しようと思ってたものが「1点在庫あり。ご注文はお早めに」で
もし他の人が先に買っちゃって買えなくなったらどうしようとビクビクしてる俺・・・
本命が届かず、送料無料の1500円にするために注文した物だけ届いても困る
なんか俺的には尼って手軽で発送も速いイメージだったんだが
これからは発送、遅くなりそうだな・・・
値段も他所より高いし。 多分、これから客減るな・・・
「まもなく発送」というのは
商品がアマゾンに入荷して梱包作業に入ってる
ってことだと思ってたのだが違うのか?
>>603 キャンセル不可にするために「まもなく発送」にしてるの?
手軽で発送も速いって大分前の話じゃんw
>>604 あのね、発送準備ったって梱包だけじゃないでしょ?
目に見えるところだけでも、伝票とか商品の確保とかがあるわけ。
608 :
おかいものさん:2006/09/16(土) 15:43:16
>>163 良い具合に舐められてんなwww
俺なら宅急便の運転手如きに「兄ちゃん」なんて言われた日にゃ
玄関先でボコボコにしてやるよ
609 :
608:2006/09/16(土) 15:45:22
スマン、誤爆った
610 :
おかいものさん :2006/09/16(土) 15:47:51
CDを買ったらケースが割れていた。
Amazon.jpでもcomでも同じ目にあった。
comには送り返すのが面倒だったから100均で4枚100円のケース買ってきたorz
在庫ありの商品を注文しても、いつ発送になるのかわかんないんじゃなあ・・・・
ここでの注文は二の足を踏むことになりそうだ。
目安でいいから時間や日数表記が欲しい
目安で日数表記したとしても今度は表記通り来ねえぞゴラァ
>>610 amazonに連絡しても、ケースを送るというだけ。
紙パッケージでもそんな対応だったなぁ。
普通のプラパッケージだとしても、はめ込んである背中の写真とかどないせいと。
玄関先でボコボコにしてやるよwwwwwwwwwwwwwwwwww
何がじゃ
CDケースをか
618 :
おかいものさん:2006/09/16(土) 16:44:26
Amazonのヘルプを見てみたのですが、Amazonは、本当に、配送日配送時間指定を受け付けていないのでしょうか?
まもなく発送でも関係ない。
その後送られる発送メールが頼り。
裏会員になれば指定できるよ
>>606 言葉が足りなかったようだから聞きなおす。
>>599の『何日経とうが「まもなく」はまもなくだ』という書き込みは
キャンセルさせないために「まもなく発送」表示をしていると読めるが、
「まもなく発送」というのは、注文した商品がすべて揃ってから
発送されるまでの状態だと僕は思っていたのだけど、違うのか?
入荷から発送まで48時間もかかっているにしても
キャンセルをさせないために「まもなく」表示をしているにしても
アマゾンに対する認識を変えないといけないな。
どーでもいいー
まったり待てないなら尼なんて使うな、他の所の通販使うか自分の足で買いにいけ。
なんか配達状況追跡サービスが利用できないんだけど
>625
直接運送会社のサイトで追跡してください
628 :
おかいものさん:2006/09/16(土) 18:24:28 BE:202500689-BRZ(3000)
>>601 値段高いか?
たいして変わらない気がする
AVとか安いしw
忘れないよ
Amazon.com の質問もここで良いの?
Amazon.comのMarketplaceの送料は以下のページにあり、
「Amazon Payments Countries」にJapanが含まれているけど、
「Computer」カテゴリは"Non Available"だから日本からMarketPlaceは利用できないってこと?
キーボードが欲しいんだけど、注文しようとすると"送れない"って表示されるし、
ならAmazon.co.jpで売れって・・・
631 :
おかいものさん:2006/09/16(土) 19:45:52
>>630 マーケットプレイスへの出品者は各国のアマゾンに出品しろってこと?
>>630 そもそも、なんでお前のために、アメリカ人がAmazon.co.jpに出品しないといけないんだ?
>>630 マケプレで国外発送okかどうかは出品者による。
たまたまおまいの欲しいキーボードを出品してるやつが
アメ以外の国に送りたくないだけ。
メールでも出して直接交渉すれば?
あー書き方悪かった。ゴメン
折れは買い方。
欲しいキーボード(MS)がAmazon.co.jpには無い。Amazon.comにはあるが、
「お前のところには送れないよ。ショッピングカートをEmptyにするか、他の郵送先にしろ」と出る。
Amazon.comMarketPlaceの出品はあるが
>>630のようにComputerカテゴリは"NoAvailable"。
で、「ならAmazonがco.jpで売れよ」と・・・
Microsoftが日本向けを出さないから扱わないんだろうけど、
インターナショナルなんだからそのくらいして欲しいな。
そうすればもっと気軽に個人輸入できるのにってこと。
>>634 出品者レベルの話なんて一度もしていないが?
お前の提案をやるならebayの方がマシだな。
637 :
おかいものさん:2006/09/16(土) 20:59:04
画面一番上の検索窓以外からは検索が失敗する件
さいきん、自分の意に沿わない回答がくると勝手に切れるやつが多いな。
>>635 よーしらんが、アキバなんかに輸入キーボード扱ってるような店があるんじゃないか?
通販部門があるかは知らんが。
641 :
おかいものさん:2006/09/16(土) 21:26:33
>>641 その通りなんてことはない
どう見ても文章が悪すぎる、あなたの思ってるように理解するのは不可能
643 :
おかいものさん:2006/09/16(土) 22:06:29
間もなく発送状態が丸一日続いたので
ゴラァメール送ったら
30分後には「発送しました」
になった
文句言わなきゃそのままほったらかし
だったかも
644 :
おかいものさん:2006/09/16(土) 22:21:10
メールで届いていたギフト券が最近こない。
月にいくら以上買うと届くんだっけ?
645 :
おかいものさん:2006/09/16(土) 22:23:55
5万くらい?
もまえが、見つけられないだけじゃないのか?
試しに型番書いてミレ、やさしい人が見つけてくれる矢も試練、
っか、キーボードのスレ探して書いて来いヨ!
ここはキーボードのスレではありません
648 :
おかいものさん:2006/09/16(土) 22:42:02
えっ、5万も?
そうだったのか。
先日アマゾンから来たお薦めメールのSubject
Amazon.comでの本当にあったゆかいな話DX (デラックス) 2006年 10月号 [雑誌]
650 :
おかいものさん:2006/09/16(土) 23:12:46
>>646 >もまえが、見つけられないだけじゃないのか?
それなら良いんだけどね。
>>641 その通りならマケプレのシステムを理解できてないから、
>>634にキレるのは筋違い、つかしょーもないこと書き込むな。
予約してた商品キャンセルしてメールで
>発送された商品のみ請求しておりますので、キャンセルされた商品については請
求されません。
今後もAmazon.co.jp をよろしくお願いいたします。
ってきたんだけど
>発送された商品のみ請求しておりますので というのはどういう事ですか?
これはしっかりキャンセルされて請求はこないって事でおkでつか?
まぁ、あれだ、きっとキーボード厨はガイジンなんだろ。
日本語不自由だし、自己正当化禿しいし。
com.に問い合わせればいいことをここでウダウダしているあたり
英語圏のガイジンではなさそうだが。
そういえば、日本には日本から出たことがない外人がいましたねw
住所が日本でも大使館や米軍基地などアメリカの領地内なら配送されるよ。
日本ってアメリカの領地じゃなかったの?w
>>643 それって問い合わせフォームから送ればいいの?
俺のも「まもなく〜」で丸一日以上放置されてる ('A`)
>>655 米軍基地の住所は全部「カリフォルニア州」になってると聞いた事がある。
>>656 ここは買い物について語る場所であって政治について語る場所ではない。
>>658 ハァ?これだけ脱線しておいてよく言うわw
660 :
おかいものさん:2006/09/16(土) 23:38:47
>>651 じゃぁどういうシステムなのさ?
Amazon.comのHELPに「No Available」って掲載されていて、
海外発送が出品者個人の趣向ってのは何?
それに切れてないし
>>660 出品者とマーケットプレイスを離れて相対で取引しろってことじゃないか?
どっちにしろ揉めるようなことでもない。
24時間以内に発送のものしか頼んでないのに
何で発送予定日が9/24〜10/1なんだよ。死ね。
>>644 書籍&CDで5000円以上で500円券が来る。
基地外の臭いがする
500円券は一万円以上じゃなかった?
667 :
おかいものさん:2006/09/16(土) 23:49:25
支払い方法でペイイージーってのがあるけど
郵貯のインターネットホームサービスだっけ?
自宅のPCからお金を動かせるやつ。
それで支払いできる?
>>667 それがペイイージーならできるでしょう。
それがamazonの支払い方法に含まれているならできるでしょう。
ヘルプを読みましょう。
>>652 放置プレイしないで答えてくれよ!!エロイ人!!!
670 :
おかいものさん:2006/09/16(土) 23:58:19
キャンセルできなくなるのが早すぎ。
ふざけてんだろこれ
発送準備に入ったらキャンセルできなくなるのは他の店も一緒。
問題なのは発送準備に入ってから実際に発送されるまでの間に時空の断層があること。
とは言っても、そもそもキャンセル不可になった時点で本当に商品が確保されてるのか疑問だけどね。
確保されてるが。
アホ?
675 :
おかいものさん:2006/09/17(日) 01:53:02
カートに入れても現在お客様のショッピングカートに商品はありません。とかなるんだけど
>>675 「1-Clickで今すぐ買う」のとこクリックしてないですか?
私も以前、現在お客様の・・・になるから変だと思って続けざまに何度かクリックしたもんで
同じ商品が3つも届いてしまいました orz
679 :
おかいものさん:2006/09/17(日) 05:26:06
amazonで液晶TVとかプラズマTV買った人とかいる?
>>677 注文したあと、自分が買った商品の注文状況とかの確認もしないのか?
届くまで間違いに気づかないとかありえん。
681 :
おかいものさん:2006/09/17(日) 09:21:13
カレンダーって売っていましたっけ?
>>681 ここはニュース系の板ではありません。
ちょっとは空気読め。
>>685 この板だとPCかケータイかわかりませんが
もしPCなら「Amazon カレンダー」でGoogleで検索してみましょうよ
>>686 「本」にありました。
ありがとうございます。
689 :
おかいものさん:2006/09/17(日) 11:50:12
お聞きしたいのですが、アマゾンて配達日時指定てできるのですか。教えてください。
出来ません
692 :
おかいものさん:2006/09/17(日) 12:43:31
なんかアマゾンから文字化けしたメールが来てた
うちに文字化けメール来た。
charset=ISO-2022-JPって書いてあるのに、本文UTF-8だった。
694 :
おかいものさん:2006/09/17(日) 12:51:32
エッチな本を買いたいのですがヘタレなので通販でと考えております
そこで質問なのですが配達のお兄さんには中身が何なのかはばれないですよね
直接受け取るつもりなのでばれてると思うと恥ずかしいので・・・
アマゾンドットコムのマーケットプレイスを利用。代金三十ドルで古本購入。
ちなみに船便だそうです。
なんでも届くのが十一月になるってメールきましたよ。気の長い話です。orz
amazon.frのマーケットプレイス使ったときは1週間くらいで届いたな
.comは昔すぎて覚えてないや
>>696 送料ケチられたか?
海外発送の場合、送料と手数料で10ドルくらい払っているはずだけど。
今日東京から千葉に発想されてそこから家に来るらしいが到着予定が19日。
こんなに時間かかるもんなのか?ちなみに自宅から配送センターまでは自転車で30分
と思ったら日通側のメッセージがこっちになった
配達作業中です。
9/17 13:43
これはもうくるってことか?
701 :
おかいものさん:2006/09/17(日) 14:17:25
今月分のギフト券は何月の買い物分で来るのですか?
703 :
おかいものさん:2006/09/17(日) 14:28:36
マーケットプライスで購入した商品が届きません・・。
9月8日注文で配送可能時期12日で4−7営業日で発送とあり、
発送状況をみたら発送済みでした。出品者に直接メールしてもAmazonを
通して出品者にメールしても返事すら来ません。誰か同じようなトラブル
経験者いませんか?クレカ注文なので心配です。
705 :
おかいものさん:2006/09/17(日) 15:07:18
Amazonでの買い物を、WebMoneyで行うことは可能でしょうか?
>>705 急ぎならアマに聞け
まぁ、ここをイチから読めば答えはあるはずだが
なんだ、お前の都合は知らんということだ
>>698 正確には、Your order will be shipped using regular surface mail, and will arrive in 4-6 weeks.
でした。
なんでも、税関を通るからって。
八週間かかるのもざらですよだって。
そんで、十一月になっても届かない場合は、連絡してね、と。
英語苦手でスマソ。
>>708 そういうのは大抵2〜3週間ぐらいで来るよ。
俺の経験から言うと航空便は10日、船便は15日くらいだな。
注文してから。
24時間以内に発送の表示やめたの?
2〜3日以内に発送というのはあるけど。
BUFFALO HD-H250U2 USB2.0 外付けハードディスクドライブ
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000A397ME/ 価格: ¥ 10,975 (税込み) 最大10%還元
これを買おうと思っているのですが、「エレクトロニクス 秋のハッピーセール専用Amazonギフト券」の
「1万円(税込)以上購入割引ギフト券番号」を入力すると、「対象外です。細則を参照してください。」
と出てしまいます。
ですが、細則を読んでも対象外となる理由が分かりません。どこが間違っているのでしょうか?
バカには買えない仕様です
>>712 マーケットプレイスの方で購入しようとしてない?
どうしておれが入荷していますと
amazonに連絡入れなければいけないのかと
小一時間問いたい
716 :
712:2006/09/17(日) 17:44:14
>>714 「Amazon.co.jp」と表示されているショッピングカートに入れたのですが・・・。
もう一度やってみたのですが、やはり「キャンペーン専用Amazonギフト券」 の細則を
確認してくださいと出てしまいます。
719 :
712:2006/09/17(日) 18:01:04
ああ、これ「エレクトロニクス 秋のハッピーセール」対象商品じゃないのか。
エレクトロニクス全品対象だと思い込んでた・・・。
みなさん、レスを消費して申し訳ありませんでした。
アマゾンのカスタマーに問い合わせても池沼と話してるような気分になっていやだな
ところで次の1000匹はやらないのか?
>>643 1日って
メール関係なく単純に送られただけだと思うよ
>>723 店員と相談して買い物したいのなら、実店舗のあるお店で買うべし。
アマゾンは店員と顔を合わせなくていいっていうのが利点のひとつ。
池沼が働かしてもらえる会社なら、いい会社じゃんw
726 :
おかいものさん:2006/09/17(日) 19:44:58
715 :おかいものさん :2006/09/17(日) 17:35:38
どうしておれが入荷していますと
amazonに連絡入れなければいけないのかと
小一時間問いたい
これはどういうことなのか説明をしてくれと言いたい。
もし「入荷しています?」ということならもう少し書き方を考えて欲しい。
>>722 そうですか、ありがとうございました。
しかし、ヘルプを見てもやり方が分かりませんでした・・・
どなたか購入方法をおしえていただけませんか?
>>727 ん、支払方法って4種類じゃなかったっけ?
htp://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=642970
ここにはそう言う風に書いてあるけど・・・・
>>708 詳しくは知らんが、アメリカから海外への送付方法は
郵便局からでも色々あるみたいだよ。
というか、アメリカ国内郵便でも色々あるらしい。
勿論日本からだって、航空便、船便、SAL便、EMS,
など種々あるが。
ama USで言ってる、最長8週間くらいかかるというのは、
一番かかる方法を使った場合(=これが一番安い)。
あとはseller次第。早い便で送ってくれるか、遅い便で
出してくるかは。私が買った時は、早い便にしてくれたのか、
それとも米国ー日本の郵便に問題がないのか、どれも1週間位で
届いたよ。
>>727 >>728が言ってるけど、
クレジットカード
代金引換
コンビニ・ATM・ネットバンキング払い(先払い)
Amazonギフト券
しか支払方法なくて、WMはどれも当てはまらないから無理なんじゃないかな?
731 :
706:2006/09/17(日) 21:30:14
おれはなにか裏技があると見る
池沼の意味がわからなくて眠れん。誰か教えて
ダンベル買おうと思ってるんですが、送料増えませんよね?
736 :
おかいものさん:2006/09/18(月) 02:04:56
>>592 こりゃアマゾン終わったな
「在庫あり」じゃ3週間届かなくても文句のいいようが無い罠www
>>593-594 >>596 これ「24時間以内に発送」じゃなくて
「24時間以内に梱包」だったら誰も誤解しなかったのにな
梱包して3週間ぐらい放置される可能性もあるがw
>>712 俺それ使ってるけど
悪いことはいわんから店で5年保証つけて買ったほうがいい
というのも箱に貼ってあるシールでどこのメーカーのHDDが中に入っているか判別できるから
俺はあえてサムスンHDDである白シールを狙って買ったが
確か赤の四角シールが一番当たりのはず
詳しくは価格.comのクチコミ掲示板で
>>736 配送予定日がある以上それを過ぎれば文句言う奴が出てくるし
前はって文句言う奴は必ず出てくる
>>733 池沼ってググってみな2秒でわかるはず
あなたみたいな人も含まれてるって事ですよ。
アマゾンって代引とかできる?
使ったことないから分からないんだけど、できないなら支払いめんどいから使わない
できる。最近はコンビニ払いもできる
おお!
じゃあ代引で適当に漫画でも買おうかな
てか、ヘルプ読めよ。1500円以下だと送料もかかるから気を付けろ
>>729 なるほど。
提示されている価格が安いかどうかもポイントのひとつですが、郵送料をケチっている場合もあるのかな。
ただ、あまり安いとアメリカ国内のみの配送に限られたりしてますね。
24時間過ぎたぞ。24時間以内に発送ができないなら
いちいちメールに記載するんじゃねえよ、糞
747 :
おかいものさん:2006/09/18(月) 09:28:50
amazonって買い物カゴに入れてしばらく放置って出来ますか?
>>746 じゃあ使うな。
>>747 放置はできるけど在庫切れになることがある。
注文を確定するまで確保はされない。
今日すっごい怖いメールがきたよ!!
画像見ると光文社古典翻訳文庫のちらしなんだけど
タイトルから何から読めないよ!怖いよー
なんかもんのすごい文字化けメールが来たんだけど、俺の設定が悪いのか?
それが普通です
読みたければエンコードを変えてください
時々読めないのがくるよな
エンコード変えればいいだけ、Unicode(UTF-8)に変更で読めるはず。
文字化けの対処ぐらい出来るように、がんばれw
754 :
おかいものさん:2006/09/18(月) 15:26:20
CD頼んで今日届いたからケース開けたら途端に接続部分が割れて壊れた。
これってもちろん返品できるよね?
同じ商品と交換、じゃなくて返品だけしたいんだけど大丈夫なんだろうか・・
メールしたけどまだ返ってこないし。
755 :
754:2006/09/18(月) 15:33:16
スマソ解決しました。
外装のフィルムをはがしたCDを返品したいときは、
ケースの接続部を破壊すればいいのか。
勉強になるなあ。
760 :
754:2006/09/18(月) 16:27:57
>>756 そんなことしてないよw
書き込んだ時にアマゾンからメールきてました。
やっぱり返品だけってのは無理みたいで同じ商品と交換ってことになった。
まぁ別にいいんだけどもうこれからはアマゾンでCD頼まない。
交換してもらえるのに対応に不満なの?
>>761 そりゃ焼いたんだから、不要なんでしょう
ダンベルみたいに、40kgくらいある商品でも送料無料ですか?
764 :
おかいものさん:2006/09/18(月) 17:01:05
8月初旬に10%還元のを注文したんだけど、このギフト券は今月末に来るの?
765 :
754:2006/09/18(月) 17:03:28
>>761 別に不満じゃないけど、CD頼んでまたこういうことがあったら嫌だからさ
>>760 そういえば昔アマゾンの中の人がインタビューで、
ケースとか箱とか本の帯なんかは商品ではない部分なのに
日本人はこういうところでもいちいち文句をいうから気を遣う
みたいなことを言ってたな。(もうちょっとまるい言い回しだったけど)
>>768 車のバンパーはぶつけるためのものというメリケン人と、
飾りだから傷つけば交換というニポン人の違いだわな
あんなおおざっぱな連中を参考にしちゃイケマセン
日本人が神経質すぎるんだよ
773 :
おかいものさん:2006/09/18(月) 18:05:57
俺工房でエロ系買いたいんだが、買ってペリカン便きた時年齢確認ないの?
>>773 そりゃamazon側でチェックして跳ねる
常連化してきたら、保護者に電話。
ダンベルみたいに、40kgくらいある商品でも送料無料ですか?
>>772 でも、逆にそのおかげで食品に関しては世界最高水準の衛生管理がなされてるんだぜ?
ってスレ違いだけど。
781 :
おかいものさん:2006/09/18(月) 18:16:18
どっちだよw 不安で注文できないじゃん
そんなに心配なら登録時に年齢を18以上にすればいいんじゃね?
年齢を登録するところってあったっけ?
>>773 そもそもペリカン便て本人じゃないと受け取れないのかと小一時間
>>781 イチイチ、宅配業者が年齢確認なんかしないよ。
まぁ、いつもエロばかり買ってるとアマゾンの中の人には
「こいつ、いつもこんなのばっかり買ってるよって」
話のねたにはなるけどねw
>>787 それで別のところが割れたり、写真が歪んだらイヤですもの
790 :
おかいものさん:2006/09/18(月) 19:35:15
>>765 ケースのヒンジが壊れていたりCD固定する中心の爪が折れていたり、よくあります。
それはタワーレコードで買ったときもそういうのがあった。
アマゾンに限りません。
ひどいのではCD自体が割れていてドライブが認識出来なかったことがある。
そのときはさすがに交換してもらいました。
自然と、アマゾンでCD買う機会は減りました。
最近はCDそのものを買う機会が減ってます。
場所ふさぎですもんね。
CDのケースにヒンジがついているってどんな限定品?
アマゾンでDSライト買えた人っている?
いつのぞいても在庫ない・・・
数分で売り切れるからな
>>795 一度だけ買えそうになったことはある。
リロードしたらなくなってたけど。
経験上、土曜日に入っていることが多いような希ガス。
>CD固定する中心の爪が折れていたり
これはどこでも新品でも中古でもたまにあるねー
799 :
おかいものさん:2006/09/18(月) 20:54:57
アマゾンから文字化けメールがきました
800げと
801
つーか、商品破損してても無料で替えて貰えるからいいじゃんw
入荷時にレントゲン検査まではできないだろうし
それ床にまいておいて嫌な奴をころばす
そういや、最近メールが来てないことに気付いた
毎月5000円以上本を買ってるけど、ギフト券も来てない様なキガス
何も登録いじってないのに…クレーム出したからか?
806 :
おかいものさん:2006/09/18(月) 22:13:44
Amazonで輸入盤のシングルを注文した。それだけだと1500円未満で
送料が発生するので同時にDVD-Rも注文して1500円以上にした。
ところがシングルが入手できないとかで一方的にキャンセルされた。
そしたらDVD-Rだけが発送されて1500円未満になって送料を取られた。
こんなのってありなの?
それこそクレーム出すべき問題だろ
絶対に取り返せると思う
>>806 でも、結果的にDVD-Rだけの発送になったわけだし。
せめて送料はナシだろ。勝手にキャンセルされたんだし。
予約受付中の商品の価格をコロコロ変えるのやめて欲しい。
発売後ならともかく、予約した日付によって値段が違うなんて意味が分からん。
>>805 本買ってもCD買わないとギフト券もらえないんだぜ?
>>809 ない品物を送ることは不可能であって、勝手もくそもないし、その辺(キャンセル)は注意書きにあるはず。
まぁ、理不尽なのはわかるけど・・・。
アマゾアラートって何?
どうやればいいの?ヘルプには書いてなかったけど・・・
>>795 ノシ 4月の半ば頃。
いちばん人気ない紺色だけどね。
818 :
806:2006/09/18(月) 22:49:54
>>813 出来たらその注意書きがどこにあるか教えて欲しい。
自分では見つけられなかったので。
自分も尼都合のキャンセルでの送料加算はないと思ってた。
それじゃ1500円以上送料無料を売りにしてる意味がないよなぁ。
こっちはいつ何がキャンセルされるかなんて読めないんだし。
821 :
おかいものさん:2006/09/18(月) 23:14:04
さりげなく24時間以内に発送しますって表示やめたねw
メールで問い合わせたおかげかw
尼はこの手のクレームにやたら敏感だな。
ユーズド商品:ってギフト券つかえるの?
823 :
おかいものさん:2006/09/18(月) 23:16:30
エロいのとか電話で問い合わせ(返品でも発送されない件でも)したやつって商品名言うんだよなww
24表示やめたせいで非常にわかりにくくなった
一ヶ月後に来ても1年後にきても文句は言えない。
在庫はあったんだから。
ギフト券は何日ごろに来るもんなの?
いつも20日ごろですかね?
「あのおーDVD注文したんすけどおー、全然届かないんっすよおー」
「えータイトルは?」
「えーっとおASINはあ、Bの000CQM2BCなんすけど」
「すみませんタイトルお願いします」
「・・・・だから!ASINがBの000CQM2BCでわかるっしょ?」
「いえ、タイトルを・・・」
「チッ・・・・・・きょ、巨乳女狩り・・・8時間100連発・・・っす」
「すみませんもう一度お願いします」
「ああ!?・・・きょ、巨乳女狩り8時間100連発」
「『きょ、巨乳』ですか?」
「ちげーよ!巨乳だよ!巨乳女狩り8時間100連発っ!!」
「巨乳女狩り8時間100連発ですね?」
「そお!・・・あ、最後にビックリマークがふたつ・・・ってどーでもいっかこんなの・・・」
「巨乳女狩り8時間100連発のあとにビックリマーク2つですね?」
「う、うん・・・」
「かしこまりました」
「ハァ・・・あ、あんたひどいよ・・・」
「ごめんなさいね。でもよく言えたわね。あなたえらいわ。」
「そ、そうかな・・・へへへ・・・・・・ア、アマゾンていつもこんなプレイしてんの?」
「そうよ」
「参ったなあ・・・でもなんか俺、社会勉強出来た気がするっすw」
「その調子よ」
829 :
おかいものさん:2006/09/19(火) 02:12:39
男職員だったらタイトル聞いたとき絶対勃つよなww
トイレ行って抜いたりしてんのかな
831 :
おかいものさん:2006/09/19(火) 03:36:05
11月に発売される“初回受注限定生産”のCDを予約しようかと思ってるんですが、
受注生産ものであれば、今から予約しておけば確実に初回盤を手にすることはできますかね?
因みにこのCDの予約受け付けは開始されたばかりです。
ウダウダ悩んでるよりとっとと予約すればイイ
後は運でしょ
注文後に他の商品とまとめたり注文内容を変更すると
その時点で改めて注文になるから注意ね
カレンダー予約しようと思ったらサイズ表記ないじゃん。
大きさは値段で想像しろってのか。サイズくらいハッキリしてから商品出せや。
>>824 24時間以内の数点買った翌日から24時間表示なくなってた。
発送日見たら10/1以降になってるし腹立つ。
別に24時間で送れとは言わないけど2週間後は遅すぎるだろう。
やることが極端なんだよな。
>>834 纏め買いしすぎるとそういうのあるよ3個くらいがギリだったと記憶してる
>>833 それ俺も思った
タレントのカレンダーは大きさわかってるけど
実用のために書き込めるカレンダー買おうと思ったら
サイズ表記がない
838 :
おかいものさん:2006/09/19(火) 07:16:49
amazonって登録は誰でも出来るけど
買い物は後払いでも代引きでも
クレジットカード持ってる人しかできないの?
>>838 あにょねー
ぼくちゃんでも買い物できるけど
あんまりお母さん、お父さんに見つかったらおこられるような物は
買っちゃだめでつよ?
840 :
おかいものさん:2006/09/19(火) 07:27:52
Billys boot camp買った方いますか?
どうでしょう??
たのんでしまったのですが。。。
841 :
551:2006/09/19(火) 07:46:33
>>551です
メールが昨日届いてリンク先にコンビニとか
降りこみとかくわしく書いてありました
これでおkみたいです
レスくれた方、お世話になりました
お支払い番号をお送りします
Amazon.co.jpでご注文いただきありがとうございます。
ご注文の商品が確保されましたので、お支払い番号をお送りします。「お支払い
方法について」のページをご確認のうえ、5 日以内にコンビニ、ATM、または
ネットバンキングで代金をお支払いください
844 :
おかいものさん:2006/09/19(火) 11:52:30
ハ,,ハ
( ゚∀゚) おいらをどこかのスレに送って!
〜(ouub お別れの時にはお土産を持たせてね!
現在の所持品:たばこ他48品圧縮.zip・どようび・ドエット
糞スレ・rigel・ギコペ・Jane・ニンバス2000・スイカの種・ビジュアル洋書10%引き
何かがおかしい
必要以上に段ボール箱がデカい
そして梱包が雑
amazon最近むごくなってないか?
806じゃないけど、注文した商品が入荷できない状態になってるとの事。
勿論、とうに発送予定時期はすぎてるし、一緒に注文したものまで待ちぼうけ。
メールで問い合わせしたら他のを先に送るって返答きたが、
配送予定日: 2006/9/28 - 2006/10/6
って、オイオイ?
在庫状況(詳しくはこちら): 在庫あり。
なのになんだこの状態は。
ちなみに注文日は8/31。
1ヶ月も待ちぼうけ。
正直ゴラー電したい。
勝手に発送予定時期ドンドン遅らせるし、アマゾン適当すぎ。
それってむごいの?
848 :
おかいものさん:2006/09/19(火) 15:24:00
ハ,,ハ
( ゚∀゚) おいらをどこかのスレに送って!
〜(ouub お別れの時にはお土産を持たせてね!
現在の所持品:たばこ他48品圧縮.zip・どようび・ドエット
糞スレ・rigel・ギコペ・Jane・ニンバス2000・スイカの種・ビジュアル洋書10%引き
・
>>844
ただいま不明な点があり担当店にて調査を行っております。
お問い合わせはサービスセンターまでお願いいたします。
850 :
おかいものさん:2006/09/19(火) 15:47:14
ハ,,ハ
( ゚∀゚)
T/(ouub\T
固定した。
お前はもうどこへも逝けない。
851 :
おかいものさん:2006/09/19(火) 15:56:53
注文者と受取人が違うのですが、商品が届く際に商品注文者の情報は記載されていませんよね?
配送予定日遅くね?まじでそんなにかかるのか試しに待ってみよう。
853 :
おかいものさん:2006/09/19(火) 16:11:05
あと24時間以内に発送のはずが、配送予定日が22日ってどうゆーこと
また発送と配送の意味を知らない生物がきたな・・・
いい加減、アマゾンも到着予定日とかに変えればいいのに
モニターアームのくねくね16軸(4面)は、
サンコーにもITmediaにもあるのに、なんでAmazon.co.jpは在庫切れなの?
しらんがな
カレンダー予約した。
予約分を確保出来ませんでした。なんてメールが来たらもうアマゾン使わん
>>853 おまえの家に22日までに届くようには一応努力してみますねってこと
ちょっと遅れると騒ぐ奴がいるから21日とは言えませんよってこと
861 :
おかいものさん:2006/09/19(火) 18:28:29
24時間以内発送の表示消してから調子乗り出したな
もう使わね
注文確定直前の画面に出る予定日と注文確定後に来る予定日違うのって卑怯じゃね?
さっき頼んだのが「配送予定日: 2006/9/25 - 2006/9/27」だからキャンセルしようかと思ったら
もう「まもなく発送されます」状態でキャンセルできないwwww
予定は未定だしまぁ、俺は18-19なら17日には届くけどな。
ちょww
>>862だけどもう発送されてるwwwまじwwww
>>857取次店が違えば在庫状況は変わる。世間知らずだな。
DSlight買おうとして見たらいっぱいあったからヤター思って申し込もうとしたら
マーケットプレイスだった。あの表示まぎらわしい。
ヨネー
マーケットプレイスとAmazon販売をはっきり分けてくれないとしんどい
869 :
806:2006/09/19(火) 21:12:14
>>826 ありがとう。とりあえずメールしてみる。
マーケットプレイスを表示しないオプションが欲しいよな
対象商品なら
ノベルズと新書の境界線が…
AMAZON、bk1、楽天、7andy どこが一番早く届くか分かりますか?
みんな一緒?やっばりアマゾン?
>>874 何を頼むか、在庫状況、住んでる地域等によって
違ってくるから一概には言えない
>>871 前回のキャンペーンと今回のキャンペーンの間に買ったことになる……。orz
m9(^Д^)
879 :
877:2006/09/19(火) 23:46:45
もう少しクダを巻こうかと思ったら、ブラックがないね?
880 :
おかいものさん:2006/09/19(火) 23:50:19
結局JALサイトで買った分も、本&CD割引キャンペーンの
対象になるの?
881 :
おかいものさん:2006/09/20(水) 00:12:48
アマゾンのサーチエンジン、以前のものに戻して欲しい
今のは使いにくすぎる
先週(12日)、毎月尼で買ってる雑誌3冊を注文。
今まで毎回24時間以内の発送で、バックナンバーもいつもある様な雑誌だが
今回初めて、注文後5日経っても来ないから垢を確認したら爆笑したwww
配送予定日: 2006/9/14 - 2007/4/14
7ヶ月以内には発送してくれるらしいので、まぁ一安心ってトコだなwww
883 :
838:2006/09/20(水) 01:57:44
>>874 bk1(宅配便発送)だと思っていいと思うよ
9月22日発売のDVDを、約1ヶ月前と今、別IDで予約した。(時期をずらして2個予約した)
初回限定版が届くのか?
通常版なのか?
確保できませんでした(笑)メールがきてしまうのか?
非常に楽しみだw
>>789 手に障害でもあるの?
どうやったら壊れるんだよ
Amazon利用約10回目にして遂に佐川メール便で発送されたorz
今までずっとペリカンだったのに…
佐川メール便って発送から何日ぐらいで届く?
>>887 まともならペリカンと大差ない。
まともなら。
一通りテンプレ見たんですけど、とくに出ていなかったので質問。
CDとかDVDって店頭だと発売日より実際は1日前に出たりするじゃ
ないですか。Amazonの場合1日前には既に在庫が確保出来たかどうか
確認を取って、それから発送で運がよければ発売日1日前に着くとか
もしくは発売日と同時に着くとかになるんですかね?
>>889 そういうことはまずありえませんので、ご安心ください。
ん・・・。じゃあやっぱ正式な発売日より2,3日
遅れるのは覚悟せにゃならんのか。
PC向けのゲームだったら発売日の1日前でも
尼から送られてくる事があるみたいなのに・・・
>>889 この前発売日に届いたけどいつもかどうかは分からんね
今すんごい重くない?
895 :
おかいものさん:2006/09/20(水) 12:42:34
今やってるクーポンはないの?
896 :
おかいものさん:2006/09/20(水) 13:47:22
897 :
おかいものさん:2006/09/20(水) 13:48:33
>【ギフト番号】
券、が抜かってたorz
>>811 『ご注文いただきましたときから現在ご予約の商品がサイト上で安くなって
いる
場合、お手数ですがカスタマーサービスまでご連絡いただきますようお願いいた
しま
す。調査し価格調整させていただきます。』
ということらしいですよ。
今まで代引きしか使ったこと無かったが
初めて今回ネットバンクを使用。
今回すっげえ亀だな。メール便だからか…
先払いで遅いとイライラハラハラする。。
今日、アマゾン重くないかい?
そうでもない
カード以外使ったことないや
新しい支払い法はどれも試してない
アマゾンにちょっとでも素早い発送してもらえると
今までのイライラも吹っ飛んで惚れそうになる
904 :
おかいものさん:2006/09/20(水) 16:28:50
>>896 サンクス
価格込むとかにあった線引きのようなのは、もうないの?
CD2枚だけなのに箱に入ってた
前はメール便できたんだけどなぁ
ちょっとうれしい
次スレ用にメモ
Q:本+CDギフト還元について。
A:期間は9月30日まで。1ヶ月毎に「発送された商品」の合計に適用されます。
和書、洋書、ミュージックストアの商品は組み合わせても1ストア(例:和書のみ)でもかまいません。
↓
好評につき、2006年10月31日(火)まで延長されました。1ヶ月毎(ry
2006年9月15日から発送可能時期の表記が変更になりました
例:
発送可能時期→在庫状況へ変更
通常24時間以内に発送します→在庫ありへ変更
なお、お届けに必要な日数は今までと変更ありませんのでご安心ください。
Q:Amazon.co.jp 布製オリジナルブックカバープレゼントについて
A:7月31日注文分までです。和書、洋書もしくは両方で3900円以上購入して応募。
↑これはそろそろ消してもよくね?
>>888 thx
佐川にまともを求めたところで無駄だから、しばらく頭からAmazonの事を消しとくよorz
二度と単品で注文しない
>>889 代引きでDVD予約して発売日前日に届いた事あったよ
奇跡かと思ったw
重い
ページ開くのにどんだけかかるんだ〜
910 :
おかいものさん:2006/09/20(水) 18:02:19
台風直撃の日の午後に到着
しかもメール便・・
あやうく吹っ飛ばされるとこだったぞ!!
911 :
おかいものさん:2006/09/20(水) 18:08:41
深夜1時に注文して夕方に届いたときは感動した
代引きの返品したら返品確認メールがきてからギフト券が送られてくるまでどれくらいかかるんだぜ?
>>911 よっぽど千葉に近いんだな。
うちは、朝注文して夕方に発送、次の日の夕方に届いたときは感動した。
朝注文しても次の日に発送になることが多いから。
915 :
おかいものさん:2006/09/20(水) 18:31:18
千葉に住んでるんだけどね
916 :
806:2006/09/20(水) 20:46:31
寝る前にメールしておいたら半日後くらいに返事が来た。
手違いとのことで、返金等してくれるとのこと。
システムを自動化しているので、シングルがキャンセルされたら
同時に注文していたDVD-Rが24時間以内に発送だったから
コンピューターがすぐに発送準備にして、実際に発送された
とのことらしい。要はこういう事態にコンピューターのプログラムが
対応していなかったらしい。というか対応できていないとのこと。
同じような人がいたらメールした方がいいよ。
いきなりすいません。マーケットプレイスは銀行の口座がないとダメなのでしょうか?全くわかりません。
クレジットカードがあれば銀行口座はいりません
カードも口座もないのですが、それだと購入はできないのですか?何度もすいません
>>917 まったくわからない人は、ネットでお金のやり取りをすべきでありません。
921 :
おかいものさん:2006/09/20(水) 21:20:44
例えば「2点在庫あり」ってなってる商品は
24時間内発送になる確率が高い、と判断して
よいのでしょうか?
922 :
おかいものさん:2006/09/20(水) 21:24:09
うんこ
923 :
おかいものさん:2006/09/20(水) 21:25:59
すいません教えてください。
自分が注文した商品が新品か、ユーズドかを知るためにはどうしたら良いでしょうか?
注文確認画面を見ても商品名しかでていないです。
よろしくお願いします。
はいはいわろす
>>923 まずおまえが認知症なのかメメントな人なのか教えれ
質問以前の質問が激増している件。
もうネタとしか思えない。
926 :
おかいものさん:2006/09/20(水) 21:41:37
>>923 いやいや、商品の右側にあった申し込みボタンをおもわず押して決済しちゃったんだけどさ、あれよ、ちょとまて、マーケットプレイスって書いてあったかなーどうだったかなー
と思い出しても思い出せない。注文確認の画面を見ても、どこにも書いてない。
教えて兄さん。
>>923 ユーズドなら、それ向けのメールも、きているはず。
そのメールには発送元の業者名も出てますよ。
ユーズドってのはアマゾンマーケットプレイスでのお買い物。
通常の買い物で、ユーズドは選択されない。
929 :
おかいものさん:2006/09/20(水) 21:46:14
先が黒くて太くてアッーーー!
>>921 どちらかと言えば中の人がさっさと確保してくれるの祈った方がいい
マーケットプレイス、わかってない奴はまじでよくわかってないよな・・
俺は出品したことないけど、出品者は相当図太くないとやってけねえだろww
注文登録できたら
クレカ認証出来ているということでよろしいですか?名義入力の時ミスったかもしれないんで。
>>931 オク板の該当スレに行けばわかるが、神経細いヤツばかりだよ。
頭がプッツンしたヤツばっかりw
935 :
おかいものさん:2006/09/20(水) 23:06:29
今amazon落ちてないか?
繋がるぞ
アク禁されたんじゃね?
>>926 もしかしてワンクリックONにしてる?
普通の買物ならまだしもマケプレでそれはやめた方がいいよ
出品者のコメントまでちゃんと読む人なら大丈夫だが・・・
最近は「こちらの商品は特典DVDのみになります。本体はありません」
てなヒドいのが格安で売られてることも多いから間違えて奴も結構いると思う
「ここで間違えて買ってしまったVHS版です。これはDVD版ではありません」
てな悲しい出品者も実際見るしw
>>926 アカウントサービスで、注文履歴が見られるのを知らんのか?
しかし、なんでシステムをろくに理解せずに注文できるのかなあ。
940 :
おかいものさん:2006/09/20(水) 23:27:49
予約した商品が発送されるんだけど
いまその商品をみたら
予約時より安くなってるんですよ
これってどうにもならないんでしょうか?
キャンセルはまもなく発送で無理みたいなのでorz
メールすればギフトで還元
>>906 『Amazon.co.jp オリジナルブックカバー』プレゼント・キャンペーン
(※以下「本キャンペーン」)では、2006年9月12日(火)0時00分から
2006年11月30日(木)23時59分までの期間中、Amazon.co.jpで文庫・新書を
あわせて3冊ご購入されたお客様に、
『Amazon.co.jp オリジナルブックカバー』を無料でプレゼント致します。
つーのが、はじまっとるぞい。
しっかーし、この対象の3冊を探すのが一苦労だ。
わしはたまたま買おうと思った文庫がこれの対象だったんで
気づいたが、他の2冊を見つけるのに数時間かじりついた。
どの文庫、どの新書でも良い訳ではないようだ・・・
そんなにしてまでして欲しいか、このブックカバーという感じもするし。
普通に欲しくない。
カバーは、出たころ、異臭騒ぎがすごかったそうだが
>>934 かかってこなければ
認証出来ているということで宜しいですか?
カスタマーにメールしようとしてるけど
コメント欄に繋がんない
ムカつく!!
>>945 あのさ、大丈夫だと言ったら信じるの?
お金絡んでるんだよ、もうちょっと考えることあるんじゃない?
黒のビニールにロゴだけプリントされた奴は強烈なビニル臭で参った。
>>942はちょっと惹かれるな
欲しいかもしれんw
評価欄に「迅速な対応」と書くといつからか文字化けする
他にもあったように思うが、俺だけ?
アマゾンで買いたいものが1350円です。
送料のことも考えてあと150円+で何かを買いたいと思いますが、
何かおすすめのものはありますか?
つーかAmazon重すぎ
アマゾンで買いたいものが44494円です。
キャンペーンのことも考えてあと5506円+で何かを買いたいと思いますが、
何かおすすめのものはありますか?
エロゲ
重すぎ
ページを表示できません。
せめてブックカバー対象商品で絞込みが効けばいいけどこれじゃ探しづらいわ
大人のおもちゃ
どないなっとるんや
今度産む五箱くらい
ちなみに、対象商品の場合、
●この商品は『Amazon.co.jp オリジナルブックカバー』
プレゼント・キャンペーンの対象商品です。
キャンペーンの詳細はこちら
●特典に関する注意
の順で、商品説明のところに明記される。
>>958 ●この商品は『Amazon.co.jp オリジナルペニスカバー』
プレゼント・キャンペーンの対象商品です。
キャンペーンの詳細はこちら
つーかややこしいので買うのヤメタ
アマゾンめ!
鋼の錬金術師(11)を持ってるというだけでブリーチ全巻ワンピ全巻ナルト全巻金色のガッシュ全巻デスノート全巻お勧めに入れやがって!
いやがらせか?
ゼロの使い魔をお勧めする理由で「中島零作品集ゼロ」を持っているからというのはちょっと面白かった。