リサイクル店の買取査定額を書き込むスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
テンプレ

★店名
★買取方法 出張or持込
★品物 金額
★身分証明書の有無
★買取不可だった品物
★感想

ではドーソ゚
2おかいものさん:2006/07/10(月) 00:45:36
2(´・ω・)つIIIIIIIIII
3おかいものさん:2006/07/10(月) 00:46:35
★店名  忘れた 近所の店
★買取方法 出張or持込  持ち込み
★品物 金額
  自転車500円  折りたたみ椅子500円 aiwaテレビ2000円 冷蔵庫2500円
★身分証明書の有無 無し
★買取不可だった品物 無し
★感想  比較的高く買い取ってもらった感じ 良心的
4おかいものさん:2006/07/10(月) 00:50:42
4キモ
5おかいものさん:2006/07/10(月) 00:55:19
きもー
6おかいものさん:2006/07/10(月) 00:59:22
★店名ハードオフ
★買取方法 出張or持込持ち込み
★品物 金額
  ビデオ完動品リモコン付き2002年製1000円  
★身分証明書の有無 あり免許証番号控え
★買取不可だった品物無し
★感想微妙 (´;ω;`)
7おかいものさん:2006/07/10(月) 09:39:22
良スレの股間♪
8おかいものさん:2006/07/10(月) 13:50:38

★店名 オフハウス
★買取方法 出張or持込 持ち込み
★品物 金額 元亭主の背広  0円ガソリン代かかったのでマイナス・・・。
★身分証明書の有無
★買取不可だった品物 元亭主の背広〜うん十着
★感想 見るなり、門前で断られた。女性物なら良いらしいです。

9おかいものさん:2006/07/10(月) 15:36:57
>>8
うーん、もったいない
男物も売ってるくせになんで買取しないのかな?
10おかいものさん:2006/07/10(月) 15:41:09
俺なんかウチの団地によく出る粗大ゴミを拾って
オフハウスに売りに行くよ
電化製品より家具が高くうれるね。
20000円のPSEの電化製品の買取りが1000円で
2500円の椅子の買取りが500円で
拾った椅子が1000円だもんな。
11おかいものさん:2006/07/10(月) 15:47:10
>>8
大変だったね。
店によっては査定が違う場合があるので電話してから持っていくのも手ですよ。
前の話なんだけど安いステッパー、オフハウスで買い取らないって言われたけど
他の所で500円で取ってもらった。もちろん重いのでTEL確認済みで。
12おかいものさん:2006/07/10(月) 15:56:06
>>11
確かに店によって全然違うね。
普通のリサイクルショップではほとんど買い取ってくれない
PCデスクなんか
逆にオフハウスは高く買い取ってくれる。
自転車はオフハウスだとタダ同然の値段しかつかないのに
街のリサイクルショップでは500円以上で買い取ってくれる。
13おかいものさん:2006/07/10(月) 15:57:02
>>11
電話してもオフハウスは教えてくれなかったぞ
14おかいものさん:2006/07/10(月) 16:06:50
選んだリサイクルショップ3店の簡単な特徴は次のとおりです。

A店 オ○ハ○ス
店内は明るくディスプレイも凝っている。家具・食器・衣類・ブランド品も扱っている。売っている品の状態は良いが売られている値段設定も幾分高目。

B店 生○創○
店内・敷地はひろいがやや雑然とした印象。キーワードはマネーの虎。
店員さんによれば「ブランドモノは扱っていないわけではないが鑑定できる人間がいないので値段は期待できない」とのこと。湯のみ1個70円と100円ショップも顔負けの安さ。

C店 個人店
家具を中心に扱っている。店内はコンビニくらいの大きさで60代の店主が一人で切り盛りしている。ブランド物には疎そうなので訊かなかった(^_^;)。国道沿いにあるので立地条件は良い。

リサイクルショップと言っても微妙に扱っている品も違うし、多分得意な分野があるんだろうなと勝手に推測。

(査定額はいくら?)
もちこんだ綿毛布と電気ポットの査定額は次のようになりました。

  合計査定額 綿毛布 電気ポット
A店 2,400円 600円 1,800円
B店 1,500円 500円 1,000円
C店 2,500円 500円 2,000円


生○創○、ボったくり杉ww
15おかいものさん:2006/07/10(月) 20:57:20
( ;∀;)イイハナシダナー
16おかいものさん:2006/07/10(月) 22:39:50
ビデオはもう売れないだろ
17おかいものさん:2006/07/11(火) 11:55:06
Windows98のPC
は売れる?
18おかいものさん:2006/07/11(火) 18:47:53
∩(´・ω・`)∩
19おかいものさん:2006/07/12(水) 13:35:30
ν(´Д`ν)アツーイ
20おかいものさん:2006/07/12(水) 14:00:09
>>17
500円〜1000円ぐらいで。
 
オークションで2000円即決とかにしたほうが高く売れる。
21おかいものさん:2006/07/12(水) 14:15:07
ヤフオクマンドクサイ( 'A`)
22おかいものさん:2006/07/13(木) 12:15:56
某店に自転車売ったら
100円ですた・・・・・・・・・・・_ト ̄|○

かなーり、状態のいい自転車だったのに・・・・・
23おかいものさん:2006/07/13(木) 13:18:47
>>22
俺に言えば送料込み2000円で買い取ってやったのに。
24おかいものさん:2006/07/14(金) 13:31:46
age
25おかいものさん:2006/07/15(土) 13:16:42
(T_T)
26おかいものさん:2006/07/15(土) 18:39:34
リサショとオクならオクが高くて当たり前
比べてはいけない
27おかいものさん:2006/07/15(土) 22:41:48
★店名  近所の店
★買取方法 持ち込み
★品物 金額
ルーター
 デジタルカメラ(8年位前の)
 カセットウォークマン
 アジアっぽい花の蝋燭
 トラベルキット
 キャラクターぬいぐるみ
 ブランドもの化粧キット
                  …しめて300円

★身分証明書の有無 無し
★買取不可だった品物 ?
★感想  
 「いらないものばっかりだねえ」といまいましげにオジサンに言われた。
 いらないから持ってきてるのさ。
28おかいものさん:2006/07/16(日) 11:39:25
>>27
300円で買っても2万円以上で売るんだろうなw
29おかいものさん:2006/07/17(月) 22:00:44
(・∀・)!!
30おかいものさん:2006/07/19(水) 22:35:48
。・゚・(ノД`)・゚・。
31おかいものさん:2006/07/24(月) 22:23:45
 
32おかいものさん:2006/07/29(土) 13:59:12
ν(´Д`ν)アツーイ
33おかいものさん:2006/07/30(日) 23:06:21
きれいな折りたたみ椅子を売ったら
たったの20円でした
あれを2000円で売られるのかと思うと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・_ト ̄|○
34おかいものさん:2006/07/30(日) 23:44:01

            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ 
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
35おかいものさん:2006/08/01(火) 14:09:07
>>33
オークションで自分で売ればいいじゃない
36おかいものさん:2006/08/07(月) 00:30:31
セカンドストリート

パソコンラック200円
37おかいものさん:2006/08/07(月) 22:10:01
ブランド物でもない服は、オクじゃ売れないよね。
買ったものの一度も着ていない服(婦人服)やら、
他、状態のいいものをたくさん持っていったのに、
ビー○タイルではスカート1着しか買い取ってくれなかった。
80円。
査定中、店内見てたら、糸が出てるようなヨレヨレTシャツなんか売ってたのにさ。
自分が持って行ったものがあれよりも価値がないとは……
38おかいものさん:2006/08/08(火) 01:36:50
>>37
>買ったものの一度も着ていない服(婦人服)

タグは付いたままの状態で持っていった?
39おかいものさん:2006/08/08(火) 01:54:11
>>38
はい、付いたまま持って行きました。
でもそれは買い取ってくれなかった。傷んでも汚れてもいないのに。
40おかいものさん:2006/08/08(火) 03:46:02
>>39
レスありがd
タグ付きでも買い取ってくれないなんて厳すぃねぇ。
とりあえず、他のリサイクルショップに持ってってみたらいいかも。
41おかいものさん:2006/08/09(水) 14:40:26
★店名:キングファミリー
★買取方法:持込
★品物:ノーブランドの洋服ゴミ袋3つ
 金額:500円
★身分証明書の有無:忘れた
★買取不可だった品物:kg=100円くらいで買い取ってくれる
★感想:古いコートなど全部片付けられたので冬物整理になった。
42夫馬康雄 ◆Kjh9qBnAYw :2006/08/16(水) 06:06:25
★店名:買取王国(東海地区)   
★買取方法:持込
★品物:PSE対応のTV等家電やホビー、デニム等服など
★身分証明書:査定額1万円以上は警察の指導により要:運転免許等
★買取不可:程度問題&店舗ごとの至当な判断に依る。
★雑感:チョロQやミニチャンプスやTVなど専門知識と接客は良心的(フレンドリーだが、礼儀正しい)。
    決して知ったかぶりやオベンチャラは言わん。
    ヴィトン等ブランド品も真贋査定が厳格で、至当。
    特にチョロQは小牧地方所在の店が強いとの一部の趣味人の間での巷説を聞いたことがある。
    ただしミニカー専門ではないし、規模が全国展開に至っていないらしいのが何とも惜しい。 
43おかいものさん:2006/08/19(土) 18:07:36
〇キドキに秋物ニット持って行ったら、「夏物は買い取りしてませんので」
って言われちゃった・・。そりゃあノースリだけど・・orz
44おかいものさん:2006/08/20(日) 08:43:29
PS2ってコントローラーついてないとうれない?
45おかいものさん:2006/08/20(日) 18:28:32
★ブックオフ
★持込
★ミスチルのCD「名もなき詩」 金額 1円
★不要
★なし
★ふざけとる
46おかいものさん:2006/08/21(月) 12:48:02
だいたいヤフオクでも値が低かったり、売れない物はリサイクル店だって売れんがな
47おかいものさん:2006/08/23(水) 18:16:18
オフハウスがぼったくりすぎる件について
48おかいものさん:2006/08/23(水) 18:35:18
もうセーターとか持ち込んでいいのかな。
49おかいものさん:2006/08/25(金) 01:53:13
ブクオフは行くガソリン代がモタイナイ
50おかいものさん:2006/08/25(金) 15:41:52
>>49
それは言えてるねww
51おかいものさん:2006/08/25(金) 16:54:43
>>49
家に呼べば?タダじゃん。
52おかいものさん:2006/08/28(月) 06:31:59
ネット買取ってやったことないんですが、
アートエイチってどうなんですか?
500冊以上で5000円アップってところに惹かれるんですが、
具体的に何がいくらで買い取るとか載ってないので心配です。
誰か買い取ってもらった人います?
53おかいものさん:2006/09/03(日) 21:24:20
>>51
> >>49
> 家に呼べば?タダじゃん。


今は買取査定なんてほとんどやってないよw
ネットで買取査定を宣伝しているところですら
かなり量がないと来てくれないし
来てくれても、わざと二束三文の値段をつけて
タダで持ち去ろうとする
リサイクル屋のぼったくりは酷いよ
54おかいものさん:2006/09/04(月) 17:16:29
人気漫画とか誰でも知ってるような人気本なら査定もどこでも簡単だが
古書系でたまに出てくるお宝系は専門の店じゃないとまともな査定は出ない。
しかも得意・不得意があるしね。
ぼったくりだと思うようなら自分で一冊ずつ相場調べてヤフオクで売るまで。
55レコ屋店員:2006/09/05(火) 00:09:51
★勤務先閉店の為、転売目的で
 音楽DVDBOX3点約4万円分→社割にて約1万2千円にて購入
★・サザンBOX・ユニコーンBOX(06年3月発売 )
 ・サザンBOX(03年12月発売 )以上全て未開封
★方法:持込
★査定のみの為身分証明書不要
★結果
 GE○:\4500
 リバテ〇:\3500
 ブック〇FF:\8600
★感想
慣れない事はするもんじゃない…明日行くユニオン・レコファンに
 賭けたいが…恐らく死亡確定
56おかいものさん:2006/09/05(火) 13:09:33
(。´-ω・)ン?オクに出した方がよくね?
57岡芋野3:2006/09/05(火) 14:14:27
引越しの為かさばるので
某リサイクル○○ターに衣類送付。
担当者出張とのことで2〜3日後に
5万の査定金額がでた。
総額ん十万だったので安いな〜と思ったが
それでオッケーする。
それから2〜3日ほっとらかしにされて
連絡したらこれから振り込みますとのこと。
入金はされていたが対応が遅いと
クレーム入れたら代表者がでて
こちらは貴方からしたらお客さんじゃないか?
物を買ってもらうんだったら
つべこべ言うなってくらいのこと言われて
商品は返品するから入金した金額を
返金してくれというので速攻で返金した。
衣類が返ってきたので近くの質屋に持っていったら
7.5万で買ってくれた。
色々当たってみるもんだなw
しかし大々的に宣伝してるリサイクル業者って
足元見るねww
58おかいものさん:2006/09/06(水) 19:12:57
本当に…ビースタイルとかってどうなんだろう…
持ってくのコワス
59おかいものさん:2006/09/09(土) 13:56:22
>>57
この業界は詐欺まがいの会社のほうが多いからねw
まともな口が利けない業者も結構いる
そういうところはまずダメ
60おかいものさん:2006/09/10(日) 21:12:57
服のリサイクルショップは詐欺にあったことある。
3万くらいの損失だなー。
61おかいものさん:2006/09/23(土) 13:49:15
バッグとかはギャランティカード付きじゃないと買ってくれないとこ多いねぇ。
自分はファミセとかで買うので、困るわ。
転売じゃなく、普通に使ってて、使いにくいとか飽きたから売りたいと思うんだけど。
62おかいものさん:2006/09/24(日) 14:16:45
査定の基準て曖昧だおね
63おかいものさん:2006/09/24(日) 15:31:57
ラ○タグはダメだったー。
全部突っ返されたorz
2年以内のものなんてなかったからなぁ・・・ブランド的には結構よかったんだけど。
64おかいものさん:2006/09/24(日) 18:03:08
>>61
普通の人はギャランティ無しだと本物と言われてもなかなか買わないから。
まあ、最近じゃギャランティまで偽物付きなんてのもあってどうしようもないが。
うちに買い取りに持ち込まれてもまともな値段はつけられないよ。

>>62
曖昧というか店員の知識次第。
ブランド物メインの店に最新の家電とか持ち込んでも理解されないように得手不得手がある。
山で幾らみたいな査定は論外だけど、そんだけどうしようもない商品な可能性もある。
65おかいものさん:2006/09/26(火) 04:09:48
>>42
東海地区ならキンブルがいいよ。
買取王国はぼったくりすぎ。
66おかいものさん:2006/09/26(火) 11:15:42
無料査定出来るという会社に大量の物を査定しに来させ

1時間かかり総額3000円。

他2社 8000円 2000円

一時間も適当査定お疲れ様でした。  

イラっときたので、全社帰ってもらいました
67おかいものさん:2006/09/26(火) 22:26:10
CDやDVDや古本は、意外とブクオフがいいかもしれない。
一見、安く感じるけど、高額査定買い取りなんて言って、安い店が沢山あるよ。
店は慎重に選んだほうがいいね。
買い取りは安いくせに、売る時は高いよね。ぼったくりだよ。
68おかいものさん:2006/09/26(火) 22:36:28
電車等で行ける距離の店に品を出したほうがいい。
絶対に来ないだろう距離の店は、ぼったくるからね。
昔、品だけ取られた。金を一円も払ってもらえなかった。
品は宅急便で送った。問い合わせると忙しいと言われ、半年かかって査定額を書いた紙しか送られて来なかった。
払えと言ってもシカト。
その店、未だに営業してるよ。
69おかいものさん:2006/09/28(木) 12:38:44
>>65
嘘つけ!
70おかいものさん:2006/09/29(金) 13:37:20
服のリサイクル
ノーブランドでもひきとって!!
71おかいものさん:2006/09/29(金) 13:40:25
>>66
大量というのがネックだな。
要らない物の廃棄料、移動作業、売り出せるまでの掃除などを考えると査定は厳しい。
ヤフオクにでも出してみれば?
72おかいものさん:2006/09/29(金) 15:08:57
フリマのほうがよくない?
73おかいものさん:2006/09/29(金) 15:24:13
>>70
ノーブランドじゃ買う人が居ない。
74おかいものさん:2006/09/29(金) 21:44:13
★店名   ちぇりーずまーけっと
★買取方法  出張買取
★品物 サマンサタバサのハートレザーバック
金額  \10、000
75おかいものさん:2006/09/29(金) 22:04:27
店名 ハードオフ
買い取り方法 持込
品物 映りが悪いモニタ
   
映りが悪かったので逆に廃棄料1000円とられました。
しぶしぶ払いましたが・・・・
主張買取のこと聞いたら製造が2000年以前のものはほとんどが
無料引取りだそうだ。いいものでも査定は半分くらいにしかならないとも
言われた。ぼったくりだな・・・・
76おかいものさん:2006/09/30(土) 01:02:53
>>75
舐められてるだけ
金とられてまで引き取ってもらって…交渉ヘタ過ぎ
廃棄にはならず3000ぐらいで売られてる罠
家の前もしくは粗大ゴミ置き場にいらないから誰か貰ってくださいて書いた紙はって置いとけば
次の日には無くなってる不法投棄にはならないし。
77おかいものさん:2006/09/30(土) 10:34:03
>>75
映りが悪くて2000年以前のモニタをヤフオクに出したら売れるかい?
液晶なら値段が付くかもしらんけどCRTなら絶望的。
78おかいものさん:2006/09/30(土) 17:33:53
>>42
買取王国関係者乙です
あんなとこ全国展開したら
被害者が増える
79おかいものさん:2006/09/30(土) 17:38:16
★トレジャーファクトリー
★買取方法 持込
★品物:Fender Japan Jazz Bass(定価9万) 金額:18,000円
★身分証明書 有り
★買取不可だった品物  なし
★感想  ここは弦楽器は何を持ち込んでも18,000円と言われた。
    他に行くことをおすすめする。
80ladys.go2.jp:2006/10/02(月) 22:14:39
↑↑女性専用即融資です
81おかいものさん:2006/10/03(火) 06:54:14
要らないPCを役立たせませんか?
ttp://shop.shizensobo.jp/pc/
82おかいものさん:2006/10/04(水) 08:13:41
今日、洋服とかバックとか自宅に引き取りに来てもらう。タグのないものは
しかたないけど、タグつき新品のバックや服ぐらいは、少し値段がついて、
せめて合計で何千円かにはなって欲しいな。百点以上出すので。新品の物
でも、タグがついていても、値段のつかないものがある。と電話で言って
いたので、あまり期待はしていないけど。洋服とか、結構きれいでも十円
ぐらいだったような。(べつの買取業者)57さんの業者って結構良心的
じゃないの?何点出したのか、ブランドものだったのか解らないけど。
ブランドものでも十分の一出ればいい方じゃない?
83おかいものさん:2006/10/04(水) 12:06:18
↑一万円でした。業者の人びくびくもんで、電話してきた。結構状態の
いいものだったので、私が文句言うとおもったんだろうね。あ〜部屋が
片付いてスッキリした。捨てたと思えばいいや!
84おかいものさん:2006/10/06(金) 07:18:30
★店名 ドキドキ
★買取方法 持込
★品物 一回使用のオーブントースター 
★金額 200円
★身分証明書 有
★感想 無名メーカーで元値1,680円だったので、こんなものかなと。
85おかいものさん:2006/10/18(水) 21:05:38
大阪でいいリサイクル店教えてください。服やバッグ専門でお願いします。
86おかいものさん:2006/11/05(日) 22:35:48
ビースタイルの情報お願いします。
87おかいものさん:2006/11/07(火) 18:35:57
>>75
http://www.hamaya-corp.co.jp/
浜屋
テレビの特集で出る店
壊れていても買い取ってくれる数少ない店
本当の意味でのリサイクルショップ
88おかいものさん:2006/11/08(水) 16:00:34
リサイクルマスターってどうなんだ?
地元のリサイクル業者に査定依頼したらそこそこ高値が付くと思ってた家電製品がカスみたいな値段。
でソファーはニーズがない色なので買取不可能やらタダで持って行ってもいいと言ってる商品でさえ
持って行けないとか。100円とかで売ればいいのにw
冷蔵庫はリサイクル法で1万程かかるとか・・・
でさっきネットから全国8店舗、外国にも店舗ありのリサイクルマスターに査定依頼したんだけど。
値段にかかわらず全部買い取ってくれたら御の字。
地元の業者に頼んだら冷蔵庫廃棄に買取可能商品の値段差し引いて-5000円はいく。
89おかいものさん:2006/11/08(水) 16:34:25
>>88
正直どこも結果は同じだと思うよ。
特定の商品に特化してればそこだけ値段付くかもしんないけど他の分がマイナス。

¥100で売れば良いって言うけど、引取費用だけで大赤字だよ。
あと無料じゃないと売値がバカ高くなるとかね。
試しに自分でヤフオク出してみ。
売れるだろうけどそこまでの手間がアホらしいから。
90おかいものさん:2006/11/08(水) 16:37:04
>>89
早っw
とりあえずリサイクルマスターにも査定されてみるよ
9190:2006/11/09(木) 15:47:02
リサイクルマスターの担当者来て査定してもらった。
マジで頼んで良かった!w
昨日頼んだ所は-5000円位だったけど。
リサイクルマスター+3000円だったw
全然違うな。
そこそこ大きいリサイクルショップは在庫置く場所があるせいかホントに何でも引き取ってくれる。
引き取りなら可能ですとかって言って売るんだろうけど捨てるよりはマシ。
昨日の所は引き取ってくれさえもしない。
92おかいものさん:2006/11/09(木) 22:54:04
★カイトリオオコク
★買取方法 持込
★品物 服 1着
★金額 750円
★感想 750円で買い取った服をなぜ12800円で売りに出すのか

問い詰めたいが弱気な俺には無理だった
93おかいものさん:2006/11/10(金) 15:09:19
>>75
ジャンクコーナーに1000円で売られてたりしてな。Σ(゚д゚lll)ガーン
94おかいものさん:2006/11/11(土) 19:04:47
>>92
アハレwww
95おかいものさん:2006/11/12(日) 19:46:51
★かいとりおうこく
★持込み
★デザイナーズブランド4点
(服、ポーチ、アクセ、財布)
★服2500円→キャンペーンで3000円→買取
アクセ→6000円(キャンペーンで実質7200円)→買取断りました
ポーチ→4000円(実質4800円)→買取断りました
財布→3000円(実質3600円)→買取
★実は服は古着。
前の持ち主の香水(?)がとれなくてどこも買取不可だった。(誰も買わないと思う)
財布はBライフで2000円だったのを転売。
結果的にはウマー。
96おかいものさん:2006/11/14(火) 22:45:55
なんでヤフオクに出さないの?
97おかいものさん:2006/11/20(月) 18:58:45
>>96
服も財布もオクでどうせいっても4000かそこらだから。
2000円くらいの差なら手間が要らない方がいい。
98おかいものさん:2006/11/20(月) 19:01:20
連投すまん
ちなみに>>95の残ったふたつを別の買取王国に持っていったら
リング→(傷が大量にあるため)買取不可
ポーチ→2000円
だった。
糞www
つか一応チェーン店なのにここまで違うのはびっくりした。
99おかいものさん:2006/11/21(火) 16:36:17
近所のリサイクルショップに冷蔵庫引き取ってもらったら
引き取り不可でリサイクル料を取られたのに19800円で店頭に置かれていた!
法律で決められたリサイクル料払ったのに実際は売ってるのって詐欺ですよね?
まあ証拠も残ってないし前の話だから訴えないけど。
100おかいものさん:2006/11/21(火) 19:06:32
同機種の冷蔵庫を、使用頻度の少なかった別の人が売ってた、ってことは?
101おかいものさん:2006/11/21(火) 19:24:52
安物だけど新品の小物類、値段はつかないけど引き取ってくれるらしい。
写真立て、保冷バッグがOKとのことだった。

そういう値段のつかない安物を普通にゴミに出すのと、
無料でリサイクル店に引き取ってもらうのとでは、
後者のほうが社会のためになっているのかどうか、というと、
やっぱりためになってると思う?

でもリサイクル店としては、どうなんだろ。
こういう引き取りあんまり歓迎しない、又は、逆に迷惑だったりしないかな?
102おかいものさん:2006/11/22(水) 00:42:45
リサイクルショップで働いています。
こんなスレ出来たんですね!
参考になります。
103おかいものさん:2006/11/22(水) 01:21:14
>>100
その可能性がないこともないけどものすごく確率低いと思う。。。
でもその可能性を考えると本当に訴えてリサイクル料返してもらうつもりでも立証は難しいか。
104おかいものさん:2006/11/22(水) 15:29:57
ごみがお宝になる
105101:2006/11/22(水) 16:54:55
他で聞いてみる。
106おかいものさん:2006/11/22(水) 22:55:20
CHANEL復刻トート(黒・金具ゴールド)
3年前に直営店で購入

2、3度使用・状態A

大屋・心橋にて
買取額・8万円

後日、13万円で店頭に出ていました
107おかいものさん:2006/11/24(金) 12:35:12
あげ
108おかいものさん:2006/11/24(金) 12:55:38
>>106
他でもそんなもんじゃない?
109おかいものさん:2006/11/24(金) 15:59:18
ブランド衣類専門のよーだがこんなのもでてきたな
ttp://www.dcbank.co.jp/web_buying/
110おかいものさん:2006/11/29(水) 12:40:01
ごみがお宝になる
111おかいものさん:2006/12/18(月) 10:30:42
リサイクルショップで一般の服(ブランドものではない服)とかも買い取ってもらえますかね?
買取じゃなくても引き取ってもらえればいいんですが・・
そういう服は引き取りも無理なのでしょうか?
112おかいものさん:2006/12/18(月) 10:32:16
ヴィトンで70万で買ったコレクションのコート、さていくらで売れるかな?
7万いけばいいとこ?
113おかいものさん:2006/12/18(月) 12:11:28
>>111
裏原宿系のストリートブランドなら5,6年以上前の物でも買い取ってくれるよ。
114おかいものさん:2006/12/18(月) 17:19:48
そうですか・・
やっぱ普通のどうでもいい服とかは無理なんですかね・・
115おかいものさん:2006/12/18(月) 19:34:49
>>114
どうせ売っても1枚5円とかだよ。
どうせなら慈善団体に寄付したら?
私はダンボール数箱分寄付したことあるよ。
116おかいものさん:2006/12/28(木) 16:57:53
1枚5円とかでも買い取ってくれるなら、無料で処分とかもしてもらえますよね。
でも寄付もいいですね。
考えてみます。
ありがとうございました。
117おかいものさん:2006/12/29(金) 19:42:45
寄付は在庫過剰らしいよ。
118おかいものさん:2006/12/29(金) 23:34:13
近所のリサイクルショップ 色々持っていくと始めは1000円くらいで買い取ってもらえた
でも段々安くなって
奥さんらしき人が応対するようになったらあまりにも・・・
未開封の靴下5枚くらいとか箱タオル(箱がつぶれてしまっていた)とか子供の絵本とか20点くらい持っていったんだけど 0円だった・・・・
始めの頃持って行った古本より状態も良いのに

もう行かない
119おかいものさん:2006/12/29(金) 23:40:36
( ´∀`)つ。 豆あげるから元気だして
120おかいものさん:2007/01/04(木) 18:40:47
PMA-2000AEをひょんな事から手に入れて、うちでは必要ないので
売ろうと考えているのですが、リサイクルショップでは、
4万ぐらいの値段しか付きません。
付属品は、電源コード以外は無しですが良品だと思います。
何か良い方法はないでしょうか?
121おかいものさん:2007/01/04(木) 19:27:54
>>120
(´∀`)<オーディオユニオンに売ったほうがよいかと。あと肉まんあげる。
(つ○と)
122おかいものさん:2007/01/10(水) 15:37:08
楽天のブランドリサイクル買取はどの店が1番高値で買い取ってくれる?
品物は宅配で送れるらしいから手軽そうだけど
買取価格交渉は難しくなっちゃうのかな?
123おかいものさん:2007/01/10(水) 20:26:17
ディオールの財布いくらで売れますかね?箱とカード付きです
124おかいものさん:2007/01/10(水) 20:30:34
オクで売れ
125おかいものさん:2007/01/10(水) 20:36:57
↑パチモンなのです
126おかいものさん:2007/01/15(月) 20:51:46
パチもんなんか売れるわけねえだろ。
127おかいものさん:2007/01/23(火) 21:17:52
5年物の石油ファンヒーターを売りたいんだけど、今売るより来シーズンの始め頃に売った方がいいのかな?
古いから査定はそんなに変わらないかなぁ?
128おかいものさん:2007/01/24(水) 13:18:23
もう衣類については冬物セールとかしてるし買い取りも終わっていたりするから
ヒーターも売るなら来シーズンだな。
129おかいものさん:2007/01/28(日) 00:46:34
>>127
5年前だと買い取り不可の可能性大。

危ないからね、石油は。
130おかいものさん:2007/01/28(日) 15:22:37
>>127
一人暮らし板のいらないものをあげるスレとかで
募集かけた方がいいクラスのもの。
131おかいものさん:2007/01/28(日) 23:45:05
リサイクルマスターか銀河堂(マイナー地元ww)に出張してもらおう
132おかいものさん:2007/01/29(月) 03:06:35
コムデギャルソンのニットコート定価6万くらい?(去年セールで買ったから忘れた、、)
買取額3000円


そんなもんなの?
133おかいものさん:2007/01/30(火) 00:23:59
高年式のギャルソンでもトリコとかのレディースだったらそんなもん。
ちなみにどこの店で売ったの?
134おかいものさん:2007/01/30(火) 14:51:04
戸捨て



135おかいものさん:2007/02/09(金) 20:20:02
136おかいものさん:2007/02/10(土) 13:16:56
新宿ラグタグ良心的!
ケーシーヴィダレンクとか持っていったら
こちらがびっくりするような高値だった。
ブランドによっては捨て値だけど・・・
137おかいものさん:2007/02/10(土) 22:39:39
買い鳥


140センチ幅PCデスク
ハイバックチェア×2
空気清浄機(ほぼ未使用)
エアロバイク


合計2000円ですた^ω^:
138おかいものさん:2007/02/25(日) 01:27:55
アバクロのパーカーいくらしますかね?
1万3000円で買って新品同様なんですけど。
139おかいものさん:2007/02/26(月) 08:08:27
>>138

2円50銭。
140おかいものさん:2007/02/26(月) 19:31:31
>>138
新品同様=大概は数年前の新品動揺
1回でも使えば=中古
衣類そのもの、前に誰が使ってたかわからず
ましてやサイズが合わないと売れないものは仕方が無い。
1000円で売って、10000円付いてた!
なんて言うけど、いつ売れるかわからん
141おかいものさん:2007/02/28(水) 14:38:21
ティファニーって売れる?
けっこう使ってるやつなんだけど、いらないのがゴロゴロある…
一個¥3000くらいにならないかな?
142おかいものさん:2007/02/28(水) 15:36:57
>>141
シルバーなら、ほとんどがそれ以下
143おかいものさん:2007/02/28(水) 16:28:05
そんなもんか。ありがとう。
144おかいものさん:2007/02/28(水) 16:31:02
エロDVDって一本幾らぐらいで買い取りしてくれるんだろ
145おかいものさん:2007/02/28(水) 16:53:42
ティファニーのK18だけでできたリング(石は付いてない)
たぶん3グラムくらいの物だけど、買取3800円だった。
146おかいものさん:2007/02/28(水) 18:59:23
>>145
それはひどい…
買取時期にもよるが…
147おかいものさん:2007/03/07(水) 22:08:28
セカンドストリート
100点以上のノーブランド古着春夏物
でも5年前物とかも混じってるけど・…
5千円でした!
今までキン○ファミリーで量り売りに慣れてたので
かなり高値買取にみえました。
冬、傷ものはキン○ファミリーで。
これから着られそうな古着はセカンドストリートにしようかな。

ノーブランドの古着に困ってる人はおすすめですね。
148おかいものさん:2007/03/07(水) 23:05:26
>>147
古着って古着屋で買った古着?それとも自分が着古した古着?
でも5千円ってボられてね?
店員にもよるけど、誠意のないのもいるからな。
まあ、どこの店にもいえることだけど接客するときだけ上っ面よくしてもな。
149おかいものさん:2007/03/09(金) 04:58:05
買取額はそりゃセカスト>キングだわな
キングは雑巾にするために買ってるわけだしね

順番で言えばセカスト→キングの順で持っていくと
全部処理できてお金が残るはず

偽物の処理は特にセカストおすすめ
150おかいものさん:2007/03/19(月) 20:09:12
PSEマークがない17?冷蔵庫を買い取ってくれるところはないですか?
151おかいものさん:2007/03/21(水) 19:58:25
買取王国の御器所店ですけど
7点で2000円って妥当ですかね?
50着程ダンボールに積んで残りの服は返品って現状なんだけど
152おかいものさん:2007/03/22(木) 00:18:00
定価二万ちょっとでまだ値札ついたままの服をセカストに売りに行ったら
買取額1500円だった・・・。
3000円で買ってくれって言ってみたけど無理だと言われた。

セカストだったらどこの店に行っても同じくらいかなぁ?
買取ってどうやって値段つけてるものなの?
153おかいものさん:2007/03/22(木) 00:34:49
服は特にデザインが問題になると思う…。
売れないものは安くても仕方ない。

普通の街のリサイクルショップだとブランド未使用ってだけでちょっと
いい値が付いたりするから違うととこに持ち込んでみたら?
154おかいものさん:2007/03/22(木) 07:05:49
セカストは箱なしお皿とかコップの買取は無理ですか?
155おかいものさん:2007/03/22(木) 10:00:59
ティファニーはパチもんが多く出回ってるから扱わないって店もあるよ
156おかいものさん:2007/03/22(木) 22:18:29
リサイクルショップで売ってる靴って汚ねえよなあ。
洗ったり、手入れしてから売れよ。しかも高いし。
157おかいものさん:2007/03/22(木) 23:13:19
中古の靴なんかはかねえよ
158おかいものさん:2007/04/05(木) 02:14:58
6年前20万で購入
使用感ありの本革3人がけソファー(輸入家具)
アイボリーなので汚れ、ひび割れ目立つ

1万以上の買取は無理ですか?
159おかいものさん:2007/04/05(木) 03:13:32
>>158
それはおそらく無理。
考えてみろ。
汚れ、ひびが目立つ上、人が使った形の残るソファーを
欲しいと思う人がいると思う?

リサイクルショップなんて家具はずばぬけて
自分の購入金額の割りに合わない
買取金額が常識。
金払って捨てるのとどっちがいいか考えて、捨てるのめんどいなー
と思ったら持って行く所。金額目当てで売るなら捨てろ。
160おかいものさん:2007/04/13(金) 15:16:20
千葉北鑑定団のDVDの買取は安い
161おかいものさん:2007/04/14(土) 12:02:12
>>160
新品のDVDの価格が下がってるから安いのかも?

アニメとかなら店を選んだ方が高くなる確立高し。

人気アニメ>邦画>>>>>洋画>アイドル・音楽など>>>AV

買取価格は大体こんな感じ。
162おかいものさん:2007/04/21(土) 18:27:56
過疎化してるな

163おかいものさん:2007/04/21(土) 19:16:45
ソースは2chだが

愛知県一宮市せんい1-11←本当の住所
担当者 城寺かおり
スウィートシーズン

491-0003 愛知県一宮市春明字北石田生1番地←エキサイト登録嘘住所
担当者 名古屋 姫子(偽名)
● (^ム^)姫子ブランドHawaii ●

グッチモノグラム、ダミエ他どんな状態でも買い取ります。
10年以上前のものでも可。
買い取り価格(グッチの場合。ルイヴィトンはもう少し高い)
A新品(30〜45%) 
B新品同様(15〜35%) 
C中古良品(5〜10%)
D中古品(〜5%)
ギャランティカード、保証書をお持ち下さい。
164おかいものさん:2007/04/24(火) 19:08:48
国立辺りで古着買い取ってくれるお店あったら教えて下さい。(ブランドはありません)
165おかいものさん:2007/04/24(火) 19:42:20
ブランドじゃない古着は基本的にゴミ。
売れないんだってさ。
166おかいものさん:2007/04/24(火) 23:32:04
今日セカンドストリートでいらない衣類売っぱらいました。
あまり服を売った経験がないのですが、三年前に購入したセシルマクビートップス、オール千円。レッセパッセワンピース、三千円。ヴィヴィアンのトップス、五千円てまぁまぁですか?
それとも安い?
よくわからずみんな売ってしまったけど…
167おかいものさん:2007/04/24(火) 23:35:49
某リサイクル店で働いています。

まず洋服はクリーニングまではしなくていいのでせめて洗濯はしてきて下さい。
汚れの他にもタバコや防虫剤の臭いも買取金額がマイナスになってしまいます
今の季節は春夏物がメインです

基本的にうちの店はノーブランドでもデザインと状態が良ければ店で売る値段の半額で買取する場合もあります
どの店もターゲットにしている年齢層があるので
店に置いてある商品を見て若い子向けかおばちゃん向けか見てみて下さい

オクで売った方が高い!
と文句を言われる方がいますが
オクは個人取引で高く売れるかわりに入金確認や梱包、発送などを自分でやらなくちゃいけないし即金にはなりにくいデメリットがあります

リサイクル店に売る場合即金になるし店によっては処分もしてもらえます
店側としては品物を買い取った後に手を加えて(ある程度キレイにしたりタグを付けたり)その品物を売っていかなければならないので
売れにくそうなもの、在庫の多いものは
買取値が安くなってしまいボッタクリ!となってしまう場合もありますね
金額に納得いかなければキャンセルをおすすめします

長文スマソ
よかったら質問受け付けます
168おかいものさん:2007/04/24(火) 23:42:20
>>166です
>>167さんとしては、あたしの査定はどんなもんですか?一応あらってから持っていきました。
元値と査定額は関係ありですか?

ちなみにレッセパッセワンピースは元値二万ちょいだけどセールで五千。セシルマクビーのはみんな五千くらい。ヴィヴィアンのは一万くらいの元値でした。
169おかいものさん:2007/04/25(水) 08:28:44
>>167です

>>168さん
実際の物を見てみないと何とも言えないのが現実です…
ワンピースはけっこう前に購入した物になると
買取価格は安くなってしまいますね

ヴィヴィアンは正規品であればけっこうどこのお店でも結構高く買取しているみたいですよ

定価は買取の参考にはしますが
定価が高い=自分の店で売れる
とならない場合は例え定価が10万でも買取100円になる場合もあります

だいたいどこのお店も高価買取!等のチラシがあるので見てみるのもオススメです

あまり答えになっていなくてすいません

170おかいものさん:2007/04/25(水) 10:12:07
>>167です。
わかりました!
詳しい解説ありがとうございました(*´д`*)
171おかいものさん:2007/04/26(木) 11:47:44
着物を売る場合は査定はどれ位になるもんですか?
172おかいものさん:2007/04/26(木) 12:08:16
>>171
着物はねえ、どのくらい価値のあるものを売りたいのか分からないけれど、
着物専門のリサイクル店に行った方が無難だよ。
普通のリサイクル店だと買い取る方も知識が無くて100万円の着物でも
100円になっちゃったりするよ。
173おかいものさん:2007/04/26(木) 22:19:10
http://www.oikura.co.jp/index.html
買取比較サイト。こんなのどうでしょう?
大手のショップは含まれてないのかな。
174おかいものさん:2007/04/26(木) 22:52:57
カルティエのラブブレスって、どのくらいで買い取って頂けるのかご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか?
素材はホワイトゴールド、箱あり保証書なし 三ヶ月使用です。
宜しくお願い致します。
175おかいものさん:2007/04/27(金) 00:52:42
>>174
まずはスレタイを音読してもらおうか。
話はそれからだ。
176おかいものさん:2007/04/27(金) 11:40:05
リサイクルマスターが無難なのかな
177おかいものさん:2007/04/28(土) 16:03:25
書き込み期待age
178おかいものさん:2007/04/28(土) 18:07:28
ブックオフ系列はぜんぜんだめ。
買い取り価格安すぎなわりには売ってる値段は高め。
全部が全部買い取ってくれないからいやだ。
179おかいものさん:2007/04/28(土) 18:51:52
★店名 リサイクルマスター
★買取方法 出張
★身分証明書の有無 :無し
★買取不可だった品物 :無し
★品物 金額
・桂由美フォーク&スプーンギフトセット(未使用)
・家でビールが作れる機械(未使用)
合わせて100円
冷風扇(2年くらい前に1万ちょっとで購入使用2.3ヶ月)・・・¥300
プーさんの3WAYオルゴールメリー(ヤフオクで3000円くらいで買った状態の良いUSED)・・・¥100
タカタのチャイルドシート(¥12000で購入7.8ヶ月前、使用少なく美品)・・・¥300

しめて合計¥800也
★感想
他のはともかくチャイルドシートは1000円くらいいくかと思ったけどあまりの安さにビックリ。
家にあっても困るのでそれで売ったけどカナリショック。

まぁ中古品だから仕方ないのかな・・
180おかいものさん:2007/04/29(日) 16:30:21
福袋の雑魚 婦人タグツキ4点(ハッシュ、無印など)

セカンドストーリー 合計150円と言われ却下で次の
カシュコシュ 1150円だった。

セカンドは 若作りのおばサンが査定だと渋く
逆に 兄チャンだと リサイクルで買った100円ワンピを200円で買い取ったけ。
181おかいものさん:2007/04/30(月) 03:32:15
>>179
安!未使用なのにね
182おかいものさん:2007/04/30(月) 09:06:29
【家電/小売】ベスト電器が家電リサイクル法違反--経産省と環境省が勧告へ [07/04/29]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1177845358/
183おかいものさん:2007/04/30(月) 12:41:05
>>179
ヤフオクで捌いた方が無難だったかもね…。
184おかいものさん:2007/05/03(木) 10:05:55
>>166
他のは詳しくないからわからないがヴィヴィはリサイクル店にしてはかなり高めに買い取ってもらえたと思う。
それかレア物だったのかな?
185利再くん:2007/05/22(火) 00:01:20
リサイクルショップで働いてます。うちの店は、一般の服7着で「まとめて」30円とか…そりゃあお客さんも怒るってw
それを一着\840〜\1050くらいで売る。
家電は、最近の以外は\500くらい。それを\5000〜\10000くらいで売る。

これ犯罪なんじゃないの?www
確か実際の価値よりも安い値段付けたりするの違法なんじゃ…
それで家電売れない売れないって店長言ってるしw
「いやいや、あなたはバカですか?wこんな高い値段誰が買うかよ」っていつも思ってますw

俺も自分の店のもの買う気ゼロw
186おかいものさん:2007/05/29(火) 19:01:01
秋葉原リバティー
今日は払う金が無いから
買取業務終了しましただって。
電車賃1500円返せ!
187おかいものさん:2007/05/30(水) 15:21:06
やっぱり服売るならセカンドストリートかな?
10着あるが最低でも1000円くらいにはなってほすい
188おかいものさん:2007/06/07(木) 21:12:14
ものは考えようだ、
リサイクル店の買取査定額についてだけれど
不要になった品をゴミにだす感覚で持ち込むべきだね。
そう考えれば(店員に『買取が出来ない』と言われる以外は)損した気分にはならないと思う。
どーせ、まともな査定が出来る店員なんていないんだろうからさ。
189夫馬 康雄 ◆Kjh9qBnAYw :2007/06/08(金) 14:42:21
俺、以前、買取王国でテレビデオを持ち込んだとき、買取OKだったので正直、オイシイと思ったよ。
地元の家電店で地デジ放送対応テレビを買ったんだけれど、それまで使っていたテレビデオの引き取り料金を支払うのが惜しくてさー、
190おかいものさん:2007/06/13(水) 11:18:34
リサイクル店に持ち込むときは
ゴミを出すくらいの、大らかな気持ちで行こう!
191おかいものさん:2007/06/15(金) 02:10:55
>>190
だな。
それが大人のマナー!
192おかいものさん:2007/06/23(土) 16:05:09
GEO
らきすたDVD1巻初回限定 4300
武装錬金DVD6巻初回限定 1600

ゲオ金の亡者すぎワロタ。らきすただけ値段が異常じゃねーか
もちろんだが錬金は断った


アニメDVDってどこで売るのがベストなんだろ
発売してすぐなら定価の6割で売れれば上出来?
193おかいものさん:2007/06/24(日) 22:02:02
この間PCを持ち込んだら、WindowsMEリカバリー全付きで、0円
冬物の洋服も0円
パソコンソフトも0円
パソコン以外でダンボール箱2杯分全部、査定0円
持って帰るのも面倒だからおいてきたけど、たぶん、全部値段付けて売るんだろうなぁ〜〜〜。
リサイクルショップは儲かるわけだ。
194おかいものさん:2007/06/28(木) 00:44:14
>>193
多分、全部合わせて、4〜5万程度で売ってるような希ガス
195おかいものさん:2007/06/28(木) 22:50:30
>>193

全部0なら他の店に持ってくな、自分だったら。

がんばって持ってって0取り・坊主丸儲け。

店に儲けさせるのがああイヤだ。
196おかいものさん:2007/06/29(金) 06:48:12
別の店ではたぶん買い取らない。
有名どころはブランド物とかは買い取るけど、それ以外は断られたりするからね。

良い物は別の所で良い値段で買い取ってくれる事が多いので、価値ありそうなものはそっちへ。
そこは、いいところが買い取らなかったものを持っていくところです。
自宅で捨てるとゴミ袋にもお金がかかるから・・・・・。

そこの店では何も買わないけど・・・・・。

197おかいものさん:2007/07/03(火) 18:46:16
ブックマートの内訳
・本9冊
単価10〜100円
(時代・雑学のカテゴリが100円単価だったけど、同カテで1冊20円あり)

・DVD3枚
単価1500円
(単館系映画の1枚組だろうが、有頂天ホテルのスペシャルエディションだろうが1500円)
計5070円で売りました。


今からTSUTAYAに9枚CDを売ってキマーす
198おかいものさん:2007/07/03(火) 23:54:45
妹にTSUTAYAに売りに行かせたら、もう買い取りやってないと
妹に無駄足代で1000円もぼられて泣く
199おかいものさん:2007/07/10(火) 18:08:56
週刊オリラジ経済白書  7/10 (火) 21:00〜21:54 (54分)  日本テレビ (地上波)

「覆面調査!下取りされた商品はいくらで売れるのか!」では、
リサイクルショップで買い取ってもらった家具や家電製品の店頭販売価格が合計でいくらになったかを当てる。
200おかいものさん:2007/07/11(水) 12:24:01
ゴミに適当な値段付けて倍以上の値で売る
阿漕な商売だな
201おかいものさん:2007/07/12(木) 03:13:32
値段つける店はマシ、買い取れませんが引き取って捨ててあげますと言って
売ってる店もある、乞●同然と思った。
202おかいものさん:2007/07/12(木) 21:01:57
>>199
みたよー。こういうのはどこまでヤラセなのか考えながら観なきゃならんが、
素直にヤラセじゃないと考えるとまぁまぁな感じか。
思ったぐらいのボリ方だったしw。タンスのボリ方がよかったなw
うろ覚えだけど・・・
片方の扉の蝶番がひとつ取れた(つまり一部壊れてる)タンスの買取2500円

蝶番を修理(完品w)の販売価格6万いくらだっけ?円にwww.
203おかいものさん:2007/07/13(金) 15:48:23
★店名 セカンドストリート
★買取方法 出張or持込 持ち込み
★品物 金額 ストリートブランドの服 10点×10円とか
★身分証明書の有無 あり
★買取不可だった品物 季節はずれの服
★感想 総額約10万円の服が100円になってしもいもすた
204おかいものさん:2007/07/13(金) 21:50:40
>>203
それ、明らかにぼられてるよ。
あいつら、客を見てひそひそと安く買い叩こうと相談してるし。誠意のかけらもないね。
6号沿いの店ね。
205おかいものさん:2007/07/15(日) 06:24:03
>>65
ソレ、たぶん22号沿いの買取王国のことだね
206おかいものさん:2007/07/15(日) 10:24:51
>>203
ヤフオクで売ればいいのに
207おかいものさん:2007/07/17(火) 23:01:53
>>204 マジですか?
あとセカストでアディダスの1万相当の新品タグ付の靴売ったら1500円でした。
みなさん気をつけてください
208おかいものさん:2007/07/17(火) 23:19:39
4年位前に直営店で私自身が買ったシャネルのバッグ(10万くらい)
オフ○ウスに持っていってみたら1,000円ていわれた。
ちょっと使ってはあったけどまだ全然綺麗だし破れもコワレもしてないのに、
1,000円てどーゆうこと??
バッカみたい、2度と行かない!!
209おかいものさん:2007/07/18(水) 13:54:02
嫌なら質屋とかいったほうがいいんじゃないの?
オフ系って安く買いたたくってのが基本じゃないの?
そうすれば店員に知識を求めなくてすむから人件費かからなくていいって聞いた様な
そういうアルバイトにブランド見極めれってのは無理だよ
210おかいものさん:2007/07/18(水) 15:13:09
横浜なんだけど、丁寧なリサイクル業者を教えてください
211おかいものさん:2007/07/18(水) 21:21:25
まあ、貴金属やブランド物に関しては質屋へ持っていったほうがいいと思う。
彼らはプロで眼力があるからね。
212おかいものさん:2007/07/31(火) 15:30:53
>>211
自演乙
213おかいものさん:2007/07/31(火) 22:08:03
高く売りたいなオクしかないんじゃね?
214おかいものさん:2007/08/09(木) 16:34:53
・20型ブラウン管テレビ
・テレビボード
・ガラス製カウンターテーブル
スライド式本棚
合わせて8,000円で買い取ってもらった。
で、先日店を覗いてみたら本棚が15,000円、カウンターテーブルが9,000円で売られてた。
別に不満があるわけじゃないんだけど、一般論として買取額と店頭販売額の差ってどれくらいなもんなんだろう?
215おかいものさん:2007/08/10(金) 16:28:26
>>214
うちの店は売値の2割で買い取り。
ブランドものや高額商品でキレイなものなら定価の3〜4割で買い取って6割くらいで売る。

216おかいものさん:2007/08/10(金) 21:04:36
>>215
どこっすか。それ?千葉茨城方面にあるんだったら行きたいわ。
どこの店も上っ面は丁寧に対応するのに安く買い叩こうとするからうんざりするわ。
旧タグのプレミアついて売値が2万のリュックを1500円で買い取ろうとするんだよ。

217おかいものさん:2007/08/10(金) 21:40:29
>>216
ごめんね、北海道の田舎です…

まあこれはあくまでもマニュアルで、程度見なきゃ何とも言えないんだけどね。

218おかいものさん:2007/08/10(金) 23:01:16
オフハウスに服持ち込んでいった
ヴィトンのバッグを肩にかけてたので、床において服を両手で手渡したら
ヴィトンまで持ってこうとしてw
いや、それは売りません
219おかいものさん:2007/08/11(土) 18:08:01
>>214
家具はどこへ持っていってもたたかれるよ!
大体売価の1割くらいじゃないかな。
テレビは年式にもよるけど、2割から3割かな。
だから8000円なら妥当な金額だと思うよ!
220おかいものさん:2007/08/11(土) 19:41:08
★店名  滋賀県 生活工房
★買取方法 持込
★品物 リサイクル料 3150円取られた
★身分証明書の有無  免許書を店員に見せるだけ
★感想  リサイクル料を取ったくせして、3800円で販売していた。もう二度と売りに行かない。
     知人にも行かないように勧めた



221おかいものさん:2007/08/11(土) 21:20:51
>>220
うわぁ外道・・・詐欺だろ、それ。
222おかいものさん:2007/08/12(日) 01:01:47
>>221
でも他のスレを見ると、それが普通らしい・・・・。
でっかい電気屋は駄目らしいが、小さなリサイクルショップではそれが当然らしいぞ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1184818092/25-26
223おかいものさん:2007/08/12(日) 22:15:23
>>220
それってここのことじゃない?
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1171152999/81
224おかいものさん:2007/08/13(月) 21:11:44
>>223

BINGO!!
ここです!!
225おかいものさん:2007/08/15(水) 07:33:40
>>223
そこはたまに持っていく
向かいのハー●オフで買い取ってくれなかったものをそのまま持っていくと「無料で引き取ります」って何でも引き取ってくれるからゴミ箱代わり
家で捨てたらゴミ袋代かかるからな
チェーン店のリサイクルショップだとPSEマークの付いてないのとかは買い取らないけど、そこは何でも買い取る。
本当はPESマークの無い奴は買取できないはずだけど(ハー●オフでは違反だから買い取れないって言うから)違反なんて何のその!!
堂々と売っているしな〜〜〜

金儲け第一!!
何でも買い取れ!
みたいだわ
226おかいものさん:2007/08/15(水) 16:50:01
★店名 セカスト
★買取方法 持込
★品物 服130点 金額 約900円
★身分証明書の有無 要
★買取不可だった品物 一応すべて買取り
★感想 もう2度と行かない。ローリーズファームとか
リズリサ・トランスコンチネンツなどブランドも半分くらいあったのに
ほとんど1個5円だったよ。最悪。
面倒だったから売っちゃったけど
次からはオークションにすることに決めました。
227おかいものさん:2007/08/15(水) 19:15:24
ブックオフみたいな名前のところに
スイマーの新品ポーチを売りに行こうと思うんだけど…
やっぱり100円くらいなのかな?
228おかいものさん:2007/08/16(木) 10:43:43
リサイクルボーイはクレームをいれてもシカトです。
1番大切な利用者のアフターケア対応が悪い店は何でも適当。
229おかいものさん:2007/08/16(木) 11:05:25
★店名 静岡の鑑定団と万代書店
★買取方法 持込
★品物30点位
★身分証明書の有無 鑑定団は無し。万代書店は免許証見せました
★感想
2店回って査定が高い方に売ろうと思い2ヶ所行った。最初に行ったのが鑑定団で店員に声かけて1、2分もしないうちに「全部で500円ね」とタメ口。
5万もして雑誌にも掲載されたノースフェイスのジャケットやら未使用のドルガバのシャツやら正規ニューエラの帽子3点位、その他色々あったのに…
ふざけんなって感じで万代書店行きました。
そしたら査定時間も15分位かけてくれたし査定金額が1万ちょい。
もう富〇の鑑定団には売りに行きません!!
230おかいものさん:2007/08/16(木) 13:39:01
>>226
>>229
ホントひどいね。
うちの地元のほうの同じ系列か知らんが、万代書店に旧タグのグレゴリーのリュックを
持っていったら千円くらいの査定金額だった。同じ型のリュックがすぐそばで9800円で売られているのに
最近相場が値下がりしているんですよとか言っちゃってさw
誠意のかけらもないね。
231おかいものさん:2007/08/16(木) 19:49:43
それ普通でしょ
PCなんて持っていくと、「メンテナンスや修理やHD交換しますから」って1000円ぐらいで買い取って29800円とかで売る
新しい機種でも3万台〜5万台で売るのは98000円とかだしな〜

パソコンは3ヶ月で新機種が出ますから〜〜ってさ〜〜
ゲームも「これは今このぐらいですよ〜」って言って高値で売る
232おかいものさん:2007/08/16(木) 23:26:56
>>229

富士だったらジョイプラザに行ったら?

担当の女の子の気分で決めてるっぽいけどセカストに対抗してるのか
割と納得出来る値段だったよ。

ただし買えない物は持って帰らされたからそれがめんどくさい人には
オススメせず。

ただどこの店でも自信有る物と無い物は分けて持ってった方が
高くなりやすい。
233おかいものさん:2007/08/17(金) 18:02:09
★店名 ツーハンズ
★買取方法 着払い宅配発送
★品物 洋服約50点 520円
★身分証明書の有無 なし
★買取不可だった品物  不明。但し、マイナス査定されていてもわからない。
★感想 かなりがっくり

新品(タグ付き)多数でしたがこの査定。
宅配送料を考えると1000円にはなっていたかな。
どうせ着られない&着ない物ばかりなので仕方ないかと思うほかにない。

リサイクル買い取りって、その辺りにつけこんでくるのが商売かな。
234おかいものさん:2007/08/18(土) 08:14:15
売りたいもの

★店名   セカンドストリート
★買取方法 出張
★品物   ゴミ大量  金額  できるだけ高額希望
★身分証明書の有無  持ってない 

★買取不可だった品物 ごねて引き取らす
★感想        漏れって、ストリート嫌いなのw
235おかいものさん:2007/08/18(土) 19:57:52
>>220 〜 >>225
の生活工房、別のオークションスレで吊り上げでスレが立っているわ

【PCBOOT】PCショップguudeboo【吊り上げ上等】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1187367194/1-100

店頭買取だけじゃなくオークションでもあくどい事しているようだ
236おかいものさん:2007/08/21(火) 00:41:57
>>235の生活工房って、栗東市のですよね

以前、買い取りに来てもらったら、勝手にお菓子を食べられたとか、関係のない物も持っていかれかけたって聞きました。
それ以降、リサイクルショップは「買い取りに伺います」と言われても、お断り!!

その話を聞いた時は驚いたけど・・・・
237299:2007/08/22(水) 21:21:19
299の書き込みした者です。
★店名 静岡沼津のハードオフと三島の質屋
★買取方法 持込
★品物 18金のネックレス2つ
★身分証明書の有無 あり
★感想
今日も彼氏と18金のネックレス売りに行ってきました。
私は重さ7.4グラム、彼氏のヤツは20グラムだったんですけどハードオフ行ったら「今は金相場1000円だから」と7400円で買い取り。
ちなみにちゃんと日本製の日本国旗の刻印入りのヤツです。
彼氏のは刻印なしだったんで買い取り不可と言われました。
今日は彼氏が売るのが本当の目的だったから次に質屋行ったんだけど今は客に払える限界の価格が1600って言われてショックでした;
彼氏は3万4000で買い取りでした〜外国製の外国金らしく刻印がないのはそのせいでした。
ちなみに「ハードオフみたいな安全牌しか買い取らない店は日本国旗刻印入ってるヤツしか買い取りしない」って質屋の人が言ってましたよ。
私即ハードオフに電話して返品してもらっちゃいました;
「今すぐ来ないと返品しない」って言われて急いで行きましたよ〜
質屋で売ると1万2000って言われて;苦笑
ちゃんとした物は質屋の方がィィですね〜危なかった;
238おかいものさん:2007/08/22(水) 21:22:45
↑すいません229の書き込みした者の間違いです
239おかいものさん:2007/08/23(木) 13:14:39
★店名 セカンドストリート
★買取方法 出張or持込 持ち込み
★品物 
JPGのスーツ他、インポート物やセレクトショップ系の服と小物60点ほど
★身分証明書の有無 あり
★買取不可だった品物 なし
★感想 総額約20万円の服が120円 やす!

240おかいものさん:2007/08/24(金) 16:29:32
★店名 万代書店
★買取方法 持込
★品物 CDアルバム5枚、洋服1点、小物1点 1000円 
★身分証明書の有無 あり
★感想
全部で3000円くらいを期待していたのに… 
CDが1枚10円で、SUM41とリンキンパークかな?は1枚20円。
服小物はX−GIRLでパンツ800円、ベルト100円
合計で970円プラス30円オマケしてもらった

自分としては3〜4000円くらい期待していたのにびっくりしたけど、
上の書き込みをみればまだ良心的だったのかな…



241おかいものさん:2007/08/25(土) 00:39:40
CDの場合、クラブ系、ロック系の類はそれらのジャンルを主に扱っている
ディスクユニオンに買い取ってもらったほうがいいよ。
ここは価値がわかっているからね。
242おかいものさん:2007/08/26(日) 21:50:03
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     ☆★[おいくら]で不要品を売っておこづかいゲット!!★☆
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ネットオークションやフリマで売るのもいいけど、 時間も手間もかかっちゃう!
そんな時はネットで簡単![おいくら]でプロに査定してもらおう!
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=onlyhere2
243おかいものさん:2007/09/02(日) 10:56:30
>>241
そのディスクユニオンで、イギリス枚数限定ボックスシングルを
500円で買いたたかれたあげく、数日後に店に観に行ってみたら、
中身はカウンターまで、とPOPがついたそれが「6900円」で
売られていた件について。
244おかいものさん:2007/09/03(月) 01:09:56
>>243
まだ良心的かも〜〜
ケチつけて無料で引き取ったのを5000円とか平気でつけるからな
ひどいときは、処分料取って、それに値段をつける。

普通、リサイクルショップの手合いは、原価10%ぐらいだな、ものすごく買い手がつくものでも20%前後。
245おかいものさん:2007/09/04(火) 02:37:57
過去にリサイクル店でバイトしてたが、ブランド物を売りに来たDQNが
買取値が不満のようで連れの彼女?に持ち込んだバッグ投げつけたのは恐かった。
ネットやらで調べれば見つかるのに何故値段が質屋にも及ばないリサイクル店に
持ち込むのか分からない。最初から質屋持ってけよ、投げるくらいなら。
246おかいものさん:2007/09/04(火) 20:54:35
高値で売れないものを
高値で買い取ってたら
店が潰れちゃうよw

買取したもの全部売れたら儲かるけど
売れ残る&処分するのがほとんどだし!

あと、リサイクル屋で中古品が
定価と同じ価格で並んでたら
誰も買わないでしょ?
中古品は安くないと売れないんです。


お客のなかには使用済みの歯ブラシや下着類、
よだれベタベタのぬいぐるみを持ってきて
「何で買い取れないの!?」
とか言ってくるDQNもいるしw

リサイクル屋も大変なんだよ…
247おかいものさん:2007/09/05(水) 03:17:05
ブランド服なんてファミリーセールとか行きゃ定価の3割くらいで新品買えるんだからわざわざ客から着古した服を高値で買う店なんて無いよ
248おかいものさん:2007/09/05(水) 04:18:16
レベルの低いやつが多いな・・・・。
あくまでもあなたの不要品買いますなんだから、買い取り値に不満を言うほうがおかしい。そんなに価値あるものなら鍵かけてしまっとけよ!
249おかいものさん:2007/09/12(水) 17:36:02
プルタブ集めは無駄だらけなので辞めよう
http://www.tanteifile.com/diary/2007/09/12_01/

プルトップは切り取らずに!(Tシャツもw)
http://blog.photopierre.com/archives/2006/07/post_383.html


実際にやってる団体はあるんだけども、ちっとも合理的じゃない。
車椅子とかの、ああいう器具ってのは健康保険か、介護保険が使えるので自己負担額はわずかなもの。
車椅子そのものをあげるよりも、自己負担額をもってあげたほうが、10倍の効果になるのに、そういう事はしない。
それは、この運動をしている人達が、ただただ、自己満足と売名のためにやっている事の証明です。

現在行われているのは都市伝説を利用した  詐  欺  行  為  です。
250おかいものさん:2007/09/12(水) 18:32:20
いつも委託にしてもらってるから
半額以上もどってくる^^

あそこのお店良心的なんだなw
回転早いからそれでも儲かるのかな。
251おかいものさん:2007/09/13(木) 11:09:28
★店名  コメ兵 有楽町店
★買取方法 持込
★品物 金額   ASH&DIAMONDS財布(定価:16800円)新品同様
        カードケース(定価:10500円)新品
    
      査定金額:合わせて1000円

★身分証明書の有無  あり
★買取不可だった品物

★感想  箱も紙タグ値札も綺麗に揃ってブランド紙袋入の超美品。
    まさか定価25000円超えが1000円とは。。。。
    海外スーパーブランド以外は新品でもこんなものとか。
    結局売らずにヤフオクへ。(1万円強で落札)
252おかいものさん:2007/09/13(木) 11:30:30
★店名  銀座 某ブランドショップ
★買取方法 持込
★品物 金額 すべて香水 
      未開封新品:シャネル1本(定価21000円)
      開封済:シャネル3本 エルメス、グッチ、サンローラン等
          査定金額:合わせて500円

 ★身分証明書の有無  なし
 ★買取不可だった品物  ????

★感想  横で中古化粧品を販売している(美品を定価の半額くらいで)
    もう少し高いかと思ったが意外に安かった。
    詳しくは聞かなかったが、古いものはほとんど値段がつかないとの
    ことなのでこの価格は新品シャネルのみの値段だと思われ。
    
    結局持ち帰り、ひとつひとつヤフオク出品したら、
    じわじわ売れて総額2万超え!
    意外だったのは新品、新しめのものよりも古いものの方が
    比較的いい値段で売れるということ。
   (廃盤になっていたりするのでコレクターが探していたらしい。)
    安くても売れないのは、最近の流行のものの中古。
    ちょっとスレ違いスマソ。
253おかいものさん:2007/09/15(土) 03:06:55
明日原宿のラグタグに行こうと思います。
売りたいのは、APEEのインディゴデニムスカート(新品\16800)、キャップ(新品\7140)、ピンクのカモフラ柄ナイロンウォレット(新品\8000位)、コンバースオールスター似のスニーカー(室内着用一回\11500)です。
半額位で売れないですかね…誰か詳しい方いたら教えて下さい!
お願いします!
254おかいものさん:2007/09/15(土) 05:33:14

【社会】 “中古品販売に大混乱” PSE法問題で、経産省が5人処分
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189493707/
255おかいものさん:2007/09/15(土) 22:39:04
>>253
お話にならないくらい安くてドン引きでした。普通に友達にあげるかネットで売ろうと思いました。
256おかいものさん:2007/09/16(日) 01:28:14
 洋服は駄目ですよね。
私もフェンディシメ(フェンディのライセンスブランド)のジャケット、
定価4万弱(タグ有り・新品同様)を500円と言われショックですた。
別のところでは2000円と言われましたけど
それでも1/20ですもんね。。。。

それ以来デパートでハンパな値段の服買うのやめました。
ブランド価値のないブランドモノって一番バカらしいんで。
257おかいものさん:2007/09/16(日) 11:50:47
ブランド物よりマイナーだが質のいい物を長く着たらどうだい。
しかし、女の人のファッションはつねに流行にのっている物だから無理な話か?
258おかいものさん:2007/09/17(月) 00:25:50
>>256
253です。本当に洋服はだめですよね。貴金属だと意外と良いですけど…フェンディの件は腹立たしいですね(>д<)リサイクルショップには二度と行かないって思いました!
259253:2007/09/19(水) 14:50:31
先日書き込みしたアイテムを某ショップに持っていったら半額以上で買い取ってくれました!
普通のリサイクルショップよりそのブランド限定で取り扱いしてるとこは良心的に思えました。
でもまたリサイクルに出すような物は二度と買わないと決めましたよ〜
260おかいものさん:2007/09/23(日) 02:26:56
>>256
500円ってことはオ○ハウスだとしたら2000円前後が売値になるのか。
ところでどこの店に持ち込んだんですか?その品は
261おかいものさん:2007/09/23(日) 12:47:57
誰か神奈川県川崎市か
川崎よリの東京で
ブランド革ジャンを
高く買い取って
くれる店
教えて下さい
262おかいものさん:2007/09/23(日) 13:16:42
BOOK OFFでは新刊が引き取り価格30円だった。
おもちゃをまとめて売ったって300円ぐらい。
安値で買い叩かれるあたり懐が寂しい。
263おかいものさん:2007/09/23(日) 13:34:08
リサイクル店なんて“不要品を買い取ってあげますよ”だから
特に大型ものは“捨てるのにさえ金のかかる御時世に、こちらは金払って引き取ってあげるんですよ”ってのが根底にあるからさ
そりゃもう安い安い安い…
それでもタダよりはマシか?と思って持ち込むが、ホントに安い
264おかいものさん:2007/09/24(月) 11:28:47
新品のノーブランドのシャツとかヤフオクで100円
で出品してても、入札なかった。
リサイクルショップだったらノーブランドでも
買い取ってくれるのかな?
265おかいものさん:2007/09/24(月) 20:16:22
それで居て、オーナーは中古やリサイクル物は絶対に使わない
自分は新品しか使わない

だから余計に「要らない物を引き取ってやってる」っていう態度だからな・・・。
リサイクルに売りに行くぐらいなら、無料出品でオークション出している方がまし
266おかいものさん:2007/10/07(日) 12:58:14
>>264
手数料と送料と手間考えたら近所で¥500とかのシャツ買えるもの。
新品の袋入りで10枚とかまとめてなら買い取ると思うよ。
包装も無い剥き身とかXSとかXLとか偏ったサイズでは厳しいかも。

>>265
そんな事は無い。
売るのが惜しいような奴は社長や店員が使ってる場合も多いよ。
ブランド物の買取担当なんかは査定行くのにそれなりの格好してないと信用されないので買い取った商品を
身に着けてるよ。
267おかいものさん:2007/10/10(水) 16:18:07
ビースタイル(ブックオフの服版)ってどうなの?
268おかいものさん:2007/10/10(水) 16:25:55
ビースタイル、一万以上の買取だと身分証明必要らしいけど
実際一度の買取で一万超えた人っているのかな?
269おかいものさん:2007/10/14(日) 19:26:36
>>267
B-STYLE、売値が高すぎ!!

店頭の商品は状態悪い、クリーニングすらかけない、陳列後はメチャクチャ…

その癖、買取査定でやたらとギリまくるし…
270おかいものさん:2007/10/14(日) 19:30:35
因みに、レジで↑と同じ苦情つけてる人も数回みたこともあり

271おかいものさん:2007/10/14(日) 19:43:44
B-STYLEの買取査定額例

・カジュアルパンツ→50円(売値500円)
・ロングジャケット→80円(売値1500円)
・秋冬キャミソール→10円(売値500円)
・パンツスーツ一度使用→査定不可(同様品売値2900円)
◆全て洗濯またはクリーニングして持ち込んだ物
◆売値は売った後通いつめてチェック

怒りを感じているので連投スマン

272おかいものさん:2007/10/14(日) 20:11:32
>>86
ボッタクリ
「査定できない」「買取できない」でタダで引き取り、
実は3900〜500円で売っている

3900円なんて新品より高いw

273おかいものさん:2007/10/20(土) 05:03:25
俺がいつも利用してるショップは、買取に際して下記の事があるんだけど普通かな?

1、買取金額が1万円未満なのに毎回、名前・住所・職業・電話番号をノートに書かされる上に、身分証明証の提示まで求められる。しかも買取査定始める前に。

2、査定前・査定後どちらでも持ち込み洋服の数を確認しない。
そればかりか「袋毎置いておいて下さい」と言って、確認をさせない様なマニュアル発言がある。

3、「○点で○円です」というだけで査定内容を一切説明しないし、強気なオーラを出して聞きにくい雰囲気出してくる。

4、査定が出て買取に承諾した場合、承諾書にサインを求められる。

5、「査定の間、店内見て待ってて下さい」とわざわざ査定の様子を見るのを阻止する様なマニュアル発言がある。
274おかいものさん:2007/10/20(土) 13:07:22
1、4、5、は普通だと思うが。また5、にそういう意図があるのかどうか。
3、は聞くと説明してもらえる。この説明で査定がいいかげんさがわかる。
275おかいものさん:2007/10/21(日) 01:48:44
キング○ァミリーに服10キロくらい持ってった。
福袋とかにはいってたのとか新品半分と、普通に買ったやつの中古
で、査定待ちしてるときに「これは安いよー(馬鹿にした感じ)」
の店員のヤンキーおばさんの会話が聞こえてきた。
感じ悪い…。
店長らしき人もせこそうに品定めしてた。
合計800円くらい。(1円買い取りもあった)
明細はちょっと見たけど、明細くれるわけじゃないから
詳しくはわかんないけど。
捨てに行くつもりで行ったからいいんだけど…。
で、店内みてたらロンTとか590円だか690円で売ってるんだねw
買取なんてグラム的に1枚15円以下だろうにw
いいデザインあっても中古なわけだけど誰か買うのだろうか…??
売りに行くとすごい安い買取なわけだし
ここで買うのはなんか気が進まないw
276おかいものさん:2007/10/21(日) 02:49:32
服はなんでオクで売らないの?
ノーブランド無地Tシャツとかでなければそれなりの値段で売れるのに
いや、男物は知らないけど
277おかいものさん:2007/10/21(日) 03:30:28
発送(´A`)マンドクセ
278おかいものさん:2007/10/21(日) 14:34:11
>>271
人件費考えたらそんなもんだろ?
279おかいものさん:2007/10/26(金) 17:10:34
★店名 万代書店新潟店
★買取方法 出張or持込
★品物 未開封フィギュア五体、未開封DVD特典、中古アニメDVD、ゲームソフト等30点 金額合計1050円
★身分証明書の有無
★買取不可だった品物 なし
★感想
個別じゃなくて、すべて「一式」扱いになって安く叩かれた。
まぁ全部貰いもんだからいいけど
280おかいものさん:2007/10/26(金) 18:40:41
31: 2007/10/25(木) 15:50:46 ID:???[sage]
香川県のリサイクル関西は最悪。
買った家電が全く使えない。カビ臭い。しかも料金高い。ヒドすぎる。
近所の別のリサイクルショップのマンガ倉庫には、同じ物が安価であった。店員も対応いい。アフターケアもしっかりしてる。
リサイクルショップでの買い物はしっかり吟味せなあかんね。
281おかいものさん:2007/10/26(金) 20:02:44
家電コーナーが妙に臭い所があるが、こういう店はダメだな。
282おかいものさん:2007/10/27(土) 01:18:28
匂いといえば、洋服売るとき、防虫剤の匂いがあると査定が低くなるのが不思議。
確かに人によっては嫌いな匂いかもしれないけど、すぐに取れるし、
洋服を大事に保管してたいい証拠なのにな。
283おかいものさん:2007/10/27(土) 13:17:10
一年前にも置いてあった服がいまだに値段据え置きで陳列してあるし。
偽者か本物かわからないパタゴニアのフリースが目立つところに飾ってあったり、もうアホかと。
284おかいものさん:2007/10/28(日) 10:21:12
ファブリーズならいいのかな?
285おかいものさん:2007/10/29(月) 20:22:44
ツーハンズを利用された方いらっしゃいますか?
初めてなので評判が知りたいのですが。
よろしくお願いします。
286おかいものさん:2007/11/01(木) 19:19:26
>>285です。
>>233を見落としていました。すみません。
他にあてがないのでツーハンズにトライして結果を報告します。
287おかいものさん:2007/11/02(金) 13:49:33
ビースタイルで売って
合計一万円以上の買取り額になった人っている?
288おかいものさん:2007/11/14(水) 14:51:29
【国会】 安全性が確認されている中古品はPSEマークなしでの販売を認める  電気用品安全法の改正案 成立
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195016946/
289おかいものさん:2007/11/14(水) 23:38:00
ブランドキング

まぁまぁ〜かな。
50万円分くらいの服・靴・鞄で3万円。
皆の話きいてると、消費税以上取れれば御の字なのかもね。
送る前の清掃は決め手になりますよ。
290おかいものさん:2007/11/14(水) 23:40:04
そうそう、今日はe-bookoffに色々送った。

お試しに本やらCDやらゲーム。
さて幾らになるのか・・・
291おかいものさん:2007/11/15(木) 11:05:57
計320円
292おかいものさん:2007/11/15(木) 15:53:25
e-bookoffに本140冊送った。(漫画30冊ほど含む)
査定は1300円ほどだった。
CDやDVDがあると違うんだろうな。
本はお金にならないね。捨てるには忍びないし。
293おかいものさん:2007/11/16(金) 22:05:02
本は、オークションが多いですね。
特殊な本は特に、オークションのほうが高く売れる。
送料も落札者持ち出しな〜〜。

マンガや雑誌はな・・・・。
捨てるものももったいないから持って行くけど・・・・。
まぁ、誰かが10円で買ってくれるんだろうなぁ〜。
294べーすた:2007/11/18(日) 04:34:05
町田のB-STYlEは今売り時。あ、メンズね。
なんか買ったら買取20%UP券がもらえて、
素材や作りののしっかりしたアウターなら
マイナーブランドやノーブランドでも買取けっこう高い。
俺、転売で毎回、1万超える、1万超えると身分証のコピーとられるから忘れずもってけよー。
レディースはダメだな。超ボッタクリ。
295おかいものさん:2007/11/18(日) 11:57:33
B-STYlEのブランド物(メンズジャケット)の買取って高いの?
296フリマがよろし・・・:2007/11/19(月) 14:50:15
★店名 B-style
★買取方法 持込
★品物 ブランド物多数50着ぐらい(セオリーも5着あり、ブランドでないもの4着以外すべてブランドです)
    金額  300円 (しかもブランド服ではなかったのに金額つきました・・母からもらったダサいワンピースも)
★身分証明書 無
★買取不可だった品物 40着(2回しかきてないセオリー含む・・)
★感想 ・・・・ゴミ扱いですね

同じような服を明治記念公園BIGフリマで出したときは4万以上は行きました。
面倒でなければフリマがよろしいかと・・・
今回は妊娠中のため、いたしかたなし・・・
297おかいものさん:2007/11/19(月) 14:57:32
セオリーなら何年前の型だよ?みたいな服でも禿オクに出せば千円以上は堅いのに。
298おかいものさん:2007/11/19(月) 15:58:00
ビースタ買取
特に有名なブランドモノ無くジャケット5着で4千円超えたのは運が良かったのかな?
299おかいものさん:2007/11/21(水) 01:44:15
ぉぉぉ・・・
e-bookoff。覚悟してたけど1000円とはなんぞや。
本からCDからゲームからDVDまでガッツリやられた。
箱詰め労力にもならんよ凹
300おかいものさん:2007/11/21(水) 02:46:48
300(●`ε´●)
301おかいものさん:2007/11/21(水) 10:13:31
池袋か大塚あたりに、ノーブランドの洋服でも買い取ってくれる古着屋かリサイクル店ある?
ブランド買取の店はあるんだけど、普通の洋服でも買い取ってくれる店あるかな?
302おかいものさん:2007/12/08(土) 15:04:04
★店名 ツーハンズ
★買取方法 着払いで発送した
★品物 530円
★身分証明書 無
★感想

前とそんな大差ない物を送ったんだけど1000円以上にいかなくなってきた。
査定とか何か変更したんだろか。
正直もうヤダけど、あと何回か使って全部処分して
2度と利用しないように余分なのは買わないようにするお(途中からチラ裏失礼)
303おかいものさん:2007/12/08(土) 23:21:09
304べーすた:2007/12/12(水) 16:37:11
B−STYLEは女もんは全然だめだよ、どの店もボッタクリ。
レジでもめてるのもよー見かけるし。

男モノは毎回買取20%UP券つかって7000円はいくなぁ〜。
造りのしっかりしたものならマイナーブランドっていうか、
メーカーでも¥1500いくしなぁ。

ボロイジーンズも自分でリメイクしてもってくと以外に高値で買ってくれる時もある。
ま、いっても一枚¥600くらいだが。

やっぱり服はモバオクで売るのが良いやな。
古着転売で今週7万円なりよ、うっしっしw
305おかいものさん:2007/12/12(水) 18:07:08
>>299
納得いかなかった時ってキャンセルはきかないもんなの?
306おかいものさん:2007/12/15(土) 09:55:32
>>305
出来るけど送料こっち持ちなはず。
307おかいものさん:2007/12/15(土) 23:57:42
★店名 : 良品買館
★買取方法: 持込
★品物: クリスティアクールのファー付Gジャン(新品) 金額: 100円
★品物: バーバリーブルーレーベルのウールスカート(新品) 金額: 400円
★品物: ファイナルステージのショート丈コート(新品同様) 金額: 100円

★身分証明書: 有り
★買取不可だった品物 : ボナジョルナータの綿パンツ(新品) J&Rのウールパンツ(新品) 22オクトーブルのデニムテーラードJK

★感想 :
  オークションに出したほうが確実に高く売れるので、持ち帰ってオク出品。
  総計4万円になりました。

 ちなみに、妹がジーンズショップで1900円で買った安デニムは、3900円で買い取られた。
 基準不明。
 また、随分以前の話だが、クレドソルで買った(セールで)500円の黒の綿パンツは、1000円で買い取られた。
 
 1円くらいで買い取られた(単品では値段つかないからと、数点まとめて値段をつけられた)
 6900円で買ったバッグは、後日確認すると800円で売られてたよwww


買取が素人くさいので、在庫大量にかかえている。
「誰も買わないよ」というものを買い取るくらいなら(売り場に溢れるゴミに近いリサイクル服、ボロ靴)、
国内ブランド物を上手く買い取ったら良いのに・・・と思った。
308おかいものさん:2007/12/19(水) 11:10:44
僕はいつもリサイクリを使っています。
結構変わったものまで買取しているサイトなので
おもしろいですよ。
www.risaikuri.net
309おかいものさん:2007/12/28(金) 02:42:05
店名★ツーハンズ
方法★着払いで送付
金額★衣類30点で1100円
身分証★無し
不可の品物★1点ずつ教えてくれないので不明
感想★古い、格好わるい、ボロい、サイズが一般的でない、ノーブランド
というゴミにしかならない様な物ばかりだったので大満足

30着のうち、店頭に置いても良いのは5点くらい?(私基準)
なので、1着200円で買い取ってもらった気分です。
310おかいものさん:2007/12/28(金) 14:46:15
ここで結構つかえる店を見つけられるぽ
www.risakuri.net
おもしろくもあるが、これからだにゃ
311おかいものさん:2007/12/28(金) 14:47:16
312おかいものさん:2007/12/30(日) 10:23:26
FX初心者向けの質問スレ作ったので、初心者の人は下記スレで質問して。
興味ある人、どんどん来て

【入門】FX初心者専用質問スレ【基本】
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1198859309/
313おかいものさん:2008/01/06(日) 21:48:46
e-BookOff
ハードカバー中心新品同様状態で100冊ほど1000円ぐらい。
びっくりした。。。1冊10円以下。
ブックオフの方が高く買ってくれます。

HP内の買取実績って何なんでしょうね?
買取実績:
「らくらく買取」 平均買取価格:3,770円(平均 2.3箱・93点)
詐欺だー。

314おかいものさん:2008/01/11(金) 21:12:52
神奈川厚木のスマイルカンパニー(元大正堂)という大型リサイクルショップの店員(店長)はあくまでリサイクル
ショップはサービス業ではないと断固し、10分前に間違えて購入した商品の返品に応じなかった。
古物商取引では返品は受けられないのはわかるが、大型店舗である以上はサービス業としての店員
の意識は絶対必須であると思う。ここは本社はアウトソーシングに委託しており社員の給与はそこから
支払われるらしいので、文句あるなら警察か消費者センターへ電話しろとのこと。
ふざけんな!! 客商売だろうよ。こんな店があるから消費者は少額で買取され
高額で売られるんだ!! こんな店いつか潰れるよ。神奈川大和にもあるが同じか? 10分前なら臨機応変に
対応しろよ。客が間違って購入することだってあるが説明したら客が他の商品と入れ替え
315おかいものさん:2008/01/15(火) 19:57:07
大阪でブランド品や宝飾品を良い値段で買い取ってくれる店ご存知の人教えて下さい
316おかいものさん:2008/01/23(水) 22:09:30
>>314
そりゃ神奈川の県民性だよ。
俺はもう慣れた……orz
317おかいものさん:2008/01/25(金) 09:51:09
説明書とか何も無いんですが試用期間10ヶ月ほどで傷や誤作動も無しの
3万円くらいで買った洗濯機って高いところでいくらくらいですかね?
318KEN:2008/02/01(金) 23:50:35
有限会社キミジマって会社が地元のお店の店頭で貴金属の買取していたんだけど
後からインターネットで調べたらの他の業者の買い取り価格の1/3の値段だったらしい!
地元お店でやっていたから信用したのにぼったくられた感じ!
しっかり研究しないと・・・皆さんも注意してください!
319おかいものさん:2008/02/02(土) 01:11:26
まあ、落ち込むなYO!KEN!
320KEN:2008/02/02(土) 09:22:36
>>319
慰めありがとう!
321おかいものさん:2008/02/02(土) 18:32:38
>>318
そりゃそうだ
それを他の業者に持っていって換金しているんだから
滋賀県にも同じようなところがある
知人が店頭査定に持っていったが、金額聞いて持って帰ってきたって言っていた

ちなみにここだ
ttp://www.skobo.jp/index.html
相当危ないらしい

ttp://www.skobo.jp/dispbk_socket.cgi?mem_id=pcboot_event
これ見ても、現金払わないようにして品物を集めようとする魂胆まるみえ
マジで危なそうだな・・・・
322おかいものさん:2008/02/02(土) 20:11:51
大宮の一の宮通り沿いの店に18k持って行ったらg1600円で買い取ってくれた。
地域No.1高値を目指すと行った爺さん2人組は本当に良心的だったんだなw
323おかいものさん:2008/02/02(土) 23:52:57
エアコンっていくらくらいで買取してくれるかな?
2年前ので定価40000円くらいのやつ
324KEN:2008/02/03(日) 02:54:12
キミジマはK18 g/900円だよ!
なんだよ〜〜また思い出してむかむかしてきた。
325おかいものさん:2008/02/03(日) 20:54:34
>>323
処分料が必要になるだろう
金なんてもらえないと思ったほうがいい
326おかいものさん:2008/02/04(月) 19:55:51
e-BookOff うちも1冊10円前後ww
まぁ送料代も取っているんだろうねw
327おかいものさん:2008/02/04(月) 21:42:07
e-Bookoff、30冊で180円だったww
まぁゴミに出すような本を出した自分が悪いんだけど
送料が申し訳ないのでもう2度としないわ
328おかいものさん:2008/02/05(火) 01:26:58
私は、マイナーだけど でて1ヶ月以内の本10冊ぐらいと人気のシリーズもの数十冊でも
一冊当たり十数円

こりゃ酷いと思ったね
329おかいものさん:2008/02/05(火) 01:32:48
ちなみに売れる漫画本ね
人気のシリーズものだし片方は販売したばかりの新しい漫画だから
売れるはずなのに
十数円

返品としたら、送料が高くなるし
泣く泣くという人が多いんだろうね

マジに店舗に持っていけば良かった
330おかいものさん:2008/02/05(火) 06:48:28
コミック買取コムはブックオフよりも数倍高値だった。
でも段ボールとかくれないので梱包が面倒。
331おかいものさん:2008/02/05(火) 20:55:49
ブランカスタってどうなんでしょう
何でも扱ってくれそうだけど
332おかいものさん:2008/02/07(木) 14:51:50
>>323
トレジャーファクトリーなら10000円
333おかいものさん:2008/02/08(金) 03:45:15
>>332
ガセネタ流すなw
トレジャーファクトリーが近くにあるから新品の19800円くらいのパン焼き持っていったら
4000円だったよw
334おかいものさん:2008/02/08(金) 14:45:47
結局どこが一番高く買い取ってくれるんだ?
335おかいものさん:2008/02/08(金) 15:29:25
需要がない物だといくら高い物でもあまりいい値では買い取ってくれないよ。
336夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/02/08(金) 16:56:52
買取王国一宮店はどうかな?
と言うのも、同じ市内にブックオフ&ホビーオフが所在する(しかも同じ岐阜方面の国道22号沿い)のだけれど…
買取王国一宮店はオープン当時は、ジャンク物やハネモノでも買い取っていたけれど最近は高飛車になってきたと思う。
先日、ホビーの持ち込みでの実話なんだけれど、
バンダイ系のオモチャメーカーCCP製のV36スカイラインというトイラジ(子供向けだが、おとなでも不満なく楽しめる電動RCカー)を持ち込んだら
アルバイトの店員が『使用済みのラジコンは買い取れません!』などと高圧的な物言いをしてきたし、
2〜3年前にソーラー発電の電波時計Gショックも2本持ち込んで(4〜5万円相当)で8,000円の買取。
時代遅れな製品だろうけれど、ポータブル液晶テレビも僅か300円でしか買い取らなかった。MDウォークマン(約2万円相当)は3,000円だったし、
06年に04〜05年製SONY製CD/MD/カセット/ラジオのコンポ(3〜4万円相当)が8,000円くらいだった。
いっぽうブックオフは、移転前に紙ジャケット限定ベスト盤を持ち込んだら1,000円で買い取っていたが、書籍や自動車専門誌は文字どおり二束三文だった。
自動車雑誌にいたっては月刊誌以外は買い取れないという文句で引き取るように持ち込んで100〜数百円で古書コーナーで販売している。

やはりリサイクルショップへ持ち込む際には、ゴミを買い取らせるくらいの大らかな心で見積もりを取らせないとバカを見ると、俺は思うよ。 
337おかいものさん:2008/02/08(金) 17:49:47
age
338おかいものさん:2008/02/08(金) 22:50:08
339おかいものさん:2008/02/09(土) 02:28:57
どこが
340おかいものさん:2008/02/09(土) 20:18:04
341おかいものさん:2008/02/09(土) 21:00:05
フォー
342おかいものさん:2008/02/10(日) 16:25:49
>>336
で、そこは最悪なわけ?
343おかいものさん:2008/02/10(日) 20:12:38
悪質
344おかいものさん:2008/02/11(月) 15:18:47
買取王国がどんなものか知らないが
きちんと市場調査している店でさえ
買取査定に期待をするのはおかしい
高く売りたければショップでなくて
オクに出品したほうが良いのでは
345おかいものさん:2008/02/12(火) 22:37:28
不用品引取りで詐欺が横行している
「無料引取」と言いつつ、処分料を請求したりする
自宅には上げないようにするのが対策だ!!

国民生活センターからのアドバイス
ttp://www.kokusen.go.jp/soudan_now/data/sn-20071220.html
消費者へのアドバイス
(1)粗大ごみや不用品の処分は、お住まいの市区町村のルールに従って行いましょう。粗大ごみに出せない家電品やパソコンなどの処分方法について分からない場合は、市区町村に確認しましょう。
(2)廃品回収業者が無料回収をうたっていても、回収時に料金を請求されるケースがあるので注意しましょう。
(3)一般廃棄物の収集・運搬は市区町村に許可を受けた事業者しか行えません。安易に廃品回収業者に処分を依頼することは、トラブルや不法投棄の元になりやすいので注意が必要です。
(4)廃品回収業者との間でトラブルになったら、最寄りの消費生活センターに相談しましょう。

346おかいものさん:2008/02/13(水) 12:55:58
買取王国は
どの店にも言えることだが
奴隷バイト店員どもの教育がなってない
347おかいものさん:2008/02/15(金) 09:47:32
>>346
だってDQNばかり使っているんだもの、、、
348おかいものさん:2008/02/17(日) 15:05:04
king factory
古着ゴミ袋3っつで200円・・orz
349おかいものさん:2008/02/17(日) 23:23:53
名古屋でゲームソフトを売る場合どの店がいいですか?
ゲオが近くにあるんですが。
350おかいものさん:2008/02/19(火) 00:48:13
夫馬康雄◆Kjh9qBnAYwに告ぐ
死 ね 。これは命令だ。お前に存在価値はない。 綺麗ごとが多い現実では、一見平等に見えるのかもしれないが、
人間の本性がでる、ネットの世界でお前が叩かれまくっているのは、 みんな夫馬康雄◆Kjh9qBnAYwが嫌いだからだ。
夫馬康雄◆Kjh9qBnAYwが存在することによって、不幸になる人、苦しむ人たちがいて
存在しないことによって、幸せになる人、喜ぶ人たちがいることを忘れるな。 お前に選択の余地はない。
お前にできること、それは1秒でも早く死ぬことだ。 もう一度言う

「 死  ね 」
351おかいものさん:2008/02/20(水) 11:21:29
>>226
え?130点で900円なの?
自分も服10点ほど売りたいんだが、どこで売ればいいのやら・・・と覗いたんだけど。
352おかいものさん:2008/02/20(水) 12:38:29
ブックオフ系列でB-STYLEと違う名前のB's-BASICはどうなんだろう?
353おかいものさん:2008/02/20(水) 17:34:05
今日は本をブックオフで売ってきました!
17点で1490円。
普通に捨ててたことを考えると十分でした♪
ちなみに、雑誌や文庫本、マンガは1冊50円ぐらい、
ハードカバーは1冊100円〜150円ぐらいで買い取ってもらえたみたいです。
状態は帯もちゃんと残してたし、キレイでした♪
354おかいものさん:2008/02/21(木) 20:22:45
B's BASICひどかったぁ。。
やっぱりB-styleと一緒なんですね。
まだ値札もついてる1万8千円の品が80円て。。
イラっときて持ち帰りました!
カンフルなら1000〜1500円で買い取ってくれるみたい。。
まぁ悲しいけど80円よりは救われる!!

マンガ倉庫にB's BASICで買い取ってくれなかったもの(ゴミ袋大サイズ1.2個分)
を持っていったら2900円になった!!
全部マンガ倉庫で売れば良かった。。
悔しい。。
355おかいものさん:2008/02/21(木) 23:38:30
アニメ系のDVDってどこがいい?
356おかいものさん:2008/02/22(金) 05:24:05
小さなリサイクル家を自営業でしている俺がきました。

ここに書かれてあることはとても参考になりました。
ありがとうございます。

それとぼったくりといわれる数字でしか
買い取れないことをお詫びします。ごめんなさい。
357おかいものさん:2008/02/25(月) 02:49:34
旅行用みたいなトランクを中古で買いたいんだけど、東京横浜あたりでないでしょうか?
こっち、あんまり地元みたいに大型リサイクルショップが見当たらなくて、
358おかいものさん:2008/02/25(月) 06:42:22
>>355
手間や時間がかかるけど駿河屋。
359名無しリサイクル君:2008/02/25(月) 13:11:09
家電(冷蔵庫とか洗濯機)を売りたいのですが、出張買取してくれて、値段も
まあまあで製造年月日が5年以上経ってても買取してくれるところってありま
せんか?
住まいは神奈川です。


360おかいものさん:2008/02/25(月) 15:59:26
この前、ワングーでCD3枚売りに行ったら
10円、20円、400円だった(全部洋楽のロック・メタル系
店員が笑ってたよ 10円〜20円〜とか読み上げながら
物売りに行くと、大抵予想以下の買い取りになるね
361おかいものさん:2008/02/25(月) 21:30:39
>>359
そういうデカ物家電は出張買取で無料で引き取ってもらえるだけでももうけもんかも。
362おかいものさん:2008/02/26(火) 11:07:04
買取王国はボッタクリ
363名無しリサイクル君:2008/02/27(水) 10:06:37
どなたか「買取太郎」って知ってたら情報ください〜
364おかいものさん:2008/03/03(月) 02:30:00
愛知県カニエのリ○サイクルマート最悪。
見る目なし。
赤字で大変だろうが、自業自得だな。
だいたい、高価買取、激安販売の看板に無理がある


365おかいものさん:2008/03/03(月) 20:54:05
>>345
家はわざと、見えるところの敷地内にTVや冷蔵庫の不要品を置いている
回収業者が気になるらしく直接尋ねてきたり何度も巡回している
使うというと怪訝そうな顔をして帰っていく 今度来たら2000円しか
払えないと言おうかな 
366名無しリサイクル君:2008/03/04(火) 14:31:02
横浜のリサイクルショップ「三楽館」の情報誰か知りませんか?
367みん:2008/03/09(日) 18:06:27
ゲーム売りたいんだけど身分証明書必要みたいなんですけど
今住んでいる住所がレオパレスだから住んでいる場所と住所が違うから買い取ってくれないのかな?

免許更新もまだ先なので同じ経験のされた方おられたら教えてくださ〜い
368おかいものさん:2008/03/09(日) 22:39:05
住所がどこであれ
身分証見せれば大丈夫
健康保険証でも大丈夫です
369おかいものさん:2008/03/10(月) 01:21:30
>>367
>免許更新もまだ先
更新関係無く、住所変更しておけよ。
370おかいものさん:2008/03/10(月) 17:30:05
>>367
もう警察署で住所変更申請した方がいいよ
別に手数料とられないしすぐ済むし
371おかいものさん:2008/03/10(月) 19:14:39
チェリーズマーケットって、どうですか?安くても良いので、こちらが出費せずに買い取っていただければ良いと思っているんですけど…。
372おかいものさん:2008/03/10(月) 20:29:12
ちょっとオシャレめな家具(シェルフ)を買い取ってもらうならどこがオススメですか?
ちなみにブランド(?)はFrancfrancで、3万円ほどで買った物です。
373おかいものさん:2008/03/11(火) 15:46:30
壁掛け時計 新品未使用 100円

双眼鏡 
バッグ×2 
譜面台
アンプ
スキャナ
…全てプライスレスorz
374おかいものさん:2008/03/12(水) 08:02:42
ビースタイルで三年バイトしてます。

大抵の質問になら答えられますよ。
375おかいものさん:2008/03/13(木) 00:21:07
>>374
巨乳の店員さんっていますか?
376deru:2008/03/15(土) 01:32:40
昨日、ぱどを見て横浜の戸塚にある買蔵って店に買取に来てもらいました。
2006年の冷蔵庫とエアコンで1万円と言われたので売っちゃいました。
他のお店では2千円とか5千円とかいわれたのに、売る気はあんまなかったのですが
10年前に8万円くらいで買った18金とプラチナのネックレスも見てもらったら15万円と言われたので
思わず売っちゃいました・・・・近所の質屋で10万円で最近まで入っていたのに・・・
買取の基準とか得意不得意ってあるのかねぇ?
377おかいものさん:2008/03/17(月) 02:21:31
リサイクルショップでバイトしてます。
金とプラチナは毎日価格が変わるから、
そういうこともありますよ〜
店に出さなくて金業者に流しちゃう時もありますから...
378おかいものさん:2008/03/18(火) 03:56:43
>>376
今はプラチナがすごい上がってる。
379おかいものさん:2008/04/14(月) 19:23:53
指輪1つでも買い取りしてくれるんですかね
プラチナの指輪5g位なんですけど
380おかいものさん:2008/04/15(火) 13:16:00
買取王国は、欠品、不良品ばかりだから、買わない方が良いよ。
返品不可だし・・・
381おかいものさん:2008/04/15(火) 20:00:39
382おかいものさん:2008/04/20(日) 18:29:40
>>331
★店名:ブランカスタ
★買取方法:宅配
★品物 金額
 衣類(ノーブランド新品・中古30点ほど)\800
 靴(ブーツ新品)\500
 バッグ(中古トート1・新品ハンド1) \800
 化粧品(ネイル4本セット)\200
------------------------------------------------
 トータル \2300
★身分証明書の有無:無
★買取不可だった品物 :不明
★感想:
宅配キットでダンボールも送ってきてくれるのでほんと楽だった。
服だけだとお金にならないけど、他のものも入れたので値段もそこそこ。
申込フォームに店舗利用が初めてか2回目以上か選択欄があるので
とりあえずもう1回送ってみようと思います。

このほか、ノーブランドの服を宅配買取してくれるところは、
ツーハンズ・ティファナ・ビモータなど。
ティファナ・ビモータの情報お願いします。

383おかいものさん:2008/04/20(日) 21:01:47
>>382
おお、>>331ですありがとうございます!よいタイミングで助かりました。
ブランカスタも良心的な印象ですね。
ツーハンズにしようと思い荷物まとめ中だったのですが
ダンボール自前だし基本的に服以外NGみたいなのでそっち検討してみます。
384おかいものさん:2008/04/22(火) 22:27:24
某リサイクルショップ店員です。
“安く買って高く売る”店が多いみたいですね。
同じリサイクル業で働いているものとして、詐欺まがいな行為は悲しくなりますね。
全てのリサイクルショップがそんな事をしている訳では無いのに。
私の店ではメンズは男性店員が、ギャル服はギャル店員が、ハイブランドはハイブランド好き店員が、という感じで
それぞれ得意なもの、相場やその流行がわかる人が査定しています。
常連のお客様もいて「○○さん今日います?○○さんに査定お願いしたいんですけど」なんて事もあります。
ですからはじめに「DCブランドが得意な人に査定お願いしたいんですけど」などと言ってみるのも手かもしれません。
皆さんに気の合う店員さん、お店が見つかる事を祈ってます。
385おかいものさん:2008/04/23(水) 19:54:23
>>384
そこまで自信あるなら「某リサイクルショップ」なんで書かずに店名書いてみな
実際の目撃者がどう書くかで本当の評価が分かるさ(笑
386おかいものさん:2008/04/24(木) 15:05:44
それは言えてるw
市ぐらい明かしてみな
387おかいものさん:2008/04/24(木) 15:56:25
粗大ごみ回収車だけど、確かに無料じゃないケース多い。
でも、有料といっても、テレビ・冷蔵庫・エアコンとかの家電リサイクルに
該当するものに関しては、家電リサイクル料金より安かったりするから、
利用する価値があるよ。

それに、車ない人だと、家電リサイクルで回収して貰うには、出張費も
取られるしね。
それ考えたら、回収車は引き取り料金だけだから安くなる。
388おかいものさん:2008/04/24(木) 19:01:37
家電リサイクル該当品を、粗大ゴミ扱いで回収可能なふざけた街なんてあるの?
389おかいものさん:2008/04/24(木) 22:33:30
>388
市町村とか関係ない回収しますよーってまわってる業者のことじゃないの?
聞いたら結局家電リサイクル料金をとられることがわかったので出さなかったけど
390おかいものさん:2008/04/25(金) 14:18:36
開放倉庫は買取がめちゃくちゃ安い。
そのかわり売ってる値段は高い。
例えば1円で買取=100円売り、50円買取=900円売り。
リサイクルだからって安く買える訳じゃないし、
持って行ってもほとんどタダ同然に買い叩かれる。
391おかいものさん:2008/04/27(日) 18:50:36
>>389
>聞いたら結局家電リサイクル料金をとられる
これ、リサイクル料金とか言って、ポケットに入っちゃうんだよね。
物は外国人が買い取ってくれるしw
392おかいものさん:2008/04/28(月) 08:16:30
>>384はごもっとも。特にDCの場合は知らない人・下っ端がやると
全然価格が違ってくる。
同じ店でも倍以上違うことはざら。
DC担当の人っていうだけで買取は確実にUPするよ。
まぁそれに見合った服をもってこなければ下がるけど。
393おかいものさん:2008/04/28(月) 17:10:30
基本的に市場調査する気もないリサイクルショップは「当店独自規準」などと断って
買取価格はやりたい放題に安く買い叩く。
そして販売する際には高く値段を付ける。
店がオープンから何年か経って自信もついてくると、バイト定員に任せっきり。
そうかと言って自己責任でオクで取り引きするのは何かと面倒だし・・・orz
394おかいものさん:2008/05/03(土) 00:39:23
>>383

>>382です。2回目送ってみました。

★店名:ブランカスタ
★買取方法:宅配
★品物 金額

 衣類(新品・中古30点ほど)\1200
 靴(パンプス2足・ともに1日のみ使用)\800
 バッグ(新品ハンド1・ウエスト1)  \500
 雑貨.アクセサリー
(ネックレス・掛時計・帽子・靴下等10点ほど)\500

 キャンペーン(10%UP)    \300
------------------------------------------------
 トータル \3300

★身分証明書の有無:無
★買取不可だった品物 :不明
★感想:
服は新品が半分くらいと、中古の三陽商会系が数点入ってたので
前回よりはやや高め。
雑貨は新品ばっかりだったのでもっといけるかと思ったけど安かった。
あと、キャンペーンは申し込み直後に気づいてメールしたら
ちゃんと適用してくれたのでよかった。
今後も利用できるな、という感じです。

ちなみに、着払いなのだけど伝票に書かれてた運賃は1790円。
5000円で仕入れて、いったいいくらで売ってるのか…ぜひ知りたいものです。

395おかいものさん:2008/05/03(土) 19:48:35
>>394
))394 >>383です。前回に続き詳細なレポ、ありがとうございます。
雑貨は期待できないのかな?それでも丁寧に鑑てくれるようですね。キャンペ10%も好印象です。
自分のはぼろい物ばかりですがとても参考になりました。都合で準備進んでませんが…
396おかいものさん:2008/05/13(火) 16:11:02
楽器類を大量に売りたいんですが
近場でハードオフとセカストがあるんですが
どちらが査定いいんでしょうか?

あまりにも大量だから、2件とも持ってく事はできず
さらに出張もお断りなんで。。。

どなたかわかる方いらっしゃいますか?
397夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/15(木) 10:30:12
>>380
所詮は古物商。何を期待してんだか?
でもバイトの店員で、入店間もない(?)不慣れな奴が応対する際、接客がなっていないのには閉口する。
俺は不要の品を買い取っていただく立場なのだが、売買契約成立の際に『要らない』と断っているのに店の買い取り価格20%UP券を渡す件。
金うんぬんでないんだ。要らんと言っているのに押し付けるのが鬱陶しい。
おそらく親切心から手渡しているのだろうけれど、俺は要らなくなったものを押し付けているだけ。それだけ。
あと、シークレットのコンビニとかで販売されとる京商製モデルカーをBox単位で買うのだが、同一品が連続して出てきたり、ハネモノ(状態の良くない品)が出てくると
持っていても仕方がないし、そうかと言って捨てるのも何だから持ち込んでいる。
確かに近所なので、しょちゅう店に行くのでイイ加減、バイト店員にも『あのキモヲタ野郎、またガラクタ持って来やがった』などと嫌われているのかも知れないけれど、
最低限、お客扱いしてくれよ〜買取王国一宮店!
ホビーオフの外面の良さ(マニュアルどおりの挨拶の仕方や言葉遣いが、いかにも上っ面という感じで不自然極まりない)ほうが俺はキライなんだからな。
398おかいものさん:2008/05/16(金) 02:54:42
買取王国。個人的にはいいよ市場でプレ値で売られてるモノが
店によって差はあるものの、かなり安値で買えるから好きだぞ
ヘタにヤフオクで買うよりいいと思った。落札値より安く手に入るし
確実に現物を見れて買えるから安心だわ
399おかいものさん:2008/05/25(日) 20:34:15
買値がつかなかったのも売られてるのかな?
400おかいものさん:2008/05/25(日) 22:01:31
400(●`ε´●)
401おかいものさん:2008/05/27(火) 15:21:21
★店名 :マンガ倉庫
★買取方法 :持込
★品物 金額 :18禁PCを3点、成年コミを20点、AVDVDを10点で¥13.800
★身分証明書の有無 :有・一万円超えたから印鑑か拇印いるらしい
★買取不可だった品物 :無し
★感想 :査定表見たけど2008・07年物は定価の約3割、それ以降&キズ物、特価はまとめられて50円
怖い顔のオッサン店員が丹念にキズとか、PCで年代とか調べてた
「状態いいの多いですね」「今後もお願いしますよ」って笑顔で言われた
なんか薬の密売みたいな雰囲気だったw
402めり:2008/05/28(水) 13:30:54
町田のキングファミリーの店長と呼ばれている若いお兄さんかんじわるくて怖い
403おかいものさん:2008/05/28(水) 13:43:38
シャネル復刻版のバッグを数年前に購入し今日まで10回ほど使用しました。
所々に傷がありますが、いくらぐらいになるのでしょうか?
404おかいものさん:2008/05/29(木) 21:18:07
>>403
店によるでそ。
何店舗かまわって納得が行くとこがあればそこで売ればいいさ
状態も大事だけど、いくら元が高いものでも
デザインが売れなそうなものは安くなる場合あるよ
ギャランティカードがなきゃ買えないって店もあった
405おかいものさん:2008/05/30(金) 04:16:24
・古本市場 
・郵送
・書籍21点:145円 
書籍9点は色あせでタダ ゲームソフトもディスク傷があるとかでタダ

郵送代引かれるってことを忘れてたかも
タダで譲ったようなものだけど、さっさと処分したかったからいいや
406おかいものさん:2008/06/07(土) 21:09:41
★店名  せかすと
★買取方法 持込
★品物 金額 衣類バッグアクセ全てノーブランド十数点 500円台後半
★身分証 要
★買取不可だった品物 季節外、内側ひび割れバッグ
★感想  要らないものだしこんなもんか
407おかいものさん:2008/06/14(土) 11:04:26
>>374
浜松市にあるエコスタイルっていう店でズボンを買って裾上げを頼んだら「一週間から十日かかります」と言われて二週間過ぎても来ないんですけど。
どう対処したらいいもんでしょうか。
市の消費者センターに聞いてみても反応がイマイチで。
408おかいものさん:2008/06/16(月) 23:10:46
GETとか言う店定価より高く売ってます。
ぼったくりか?
409おかいものさん:2008/06/27(金) 23:18:20
最近買い取り王国値踏みが高い・・・カスみたいな扱いだったアンティーク時計が
市場価格に・・・。
410おかいものさん:2008/07/08(火) 11:11:14
any sis ショートパンツ新品タグ付き(定価7000円)→買取400円→店売2600円
any sis ノースリーブ新品タグ無し(定価4000円)→買取100円→店売?
avv 黒ワンピ中古(定価10000円)→買取300円→店売1700円
ユニクロ パンツ新品タグ付き(定価2990円)→買取200円
ユニクロ パンツ中古(定価2990円)→買取100円

any sisとユニクロの中古がほぼ同じ扱いなのが納得いかない。
411おかいものさん:2008/07/10(木) 00:26:41
洋服をそれなりの価格で買い取ってくれるなんて良心的じゃん
412おかいものさん:2008/07/12(土) 21:46:47
>>411
うん、また売りに行く。
413おかいものさん:2008/07/15(火) 17:57:34
衣料品の夏物買い取りってまだやってるの?それとももう秋物?
414おかいものさん:2008/07/16(水) 18:04:27
セカンドストリートとオフハウス(ハードオフ?)どちらが電気製品高く買い取ってくれるかな?
415おかいものさん:2008/07/16(水) 18:52:50
>>413
近所のせかすとでは6月から秋。
9月からは冬、12月春、3月夏 らしい。
416おかいものさん:2008/07/23(水) 07:48:14
質問なんですが、お姉系の服の買い取りでおすすめの店はありますか?
417おかいものさん:2008/07/23(水) 18:40:14
スレ違いで申し訳ないのですが、
池袋から近い大型リサイクルショップってどこでしょうか?
売りたい服があっても近所にそういう店がありませんorz
418おかいものさん:2008/07/26(土) 17:29:11
★良品○○
★買取方法 持込
★品物 ps2,ps360gb
★金額 ps2=500円 ps360gb=13000円
★感想 まあまあなのかな?
419おかいものさん:2008/07/26(土) 17:30:21
★良品○○
★買取方法 持込
★品物 ps2,ps3(60gb
★金額 ps2=500円 ps3(60gb=13000円
★感想 まあまあなのかな?
420おかいものさん:2008/07/26(土) 22:40:14
★店名 オフハウス
★買取方法 出張or持込 持込
★品物 金額 子供が1年強乗り回した自転車 1800円
★身分証明書の有無 有
★買取不可だった品物 なし
★感想 後ろとか傷だらけだったのに金額が付いて良かった…。
421おかいものさん:2008/07/27(日) 21:12:47
>>409
買取王国は返品ダメだから逝かないほうが吉
422おかいものさん:2008/07/28(月) 10:11:35
買取王国一宮店は会社の都合でブランド物の買い取りをやめるんだってさ
423おかいものさん:2008/08/21(木) 00:45:33
>>421
店舗にもよるよ。
近くの店舗は返品し放題。
一宮、小牧、尾張旭はダメだった。
424おかいものさん:2008/08/24(日) 10:00:38
★店名 ゲオ
★買取方法 持込
★品物 ハードカバー一冊50円 計四冊
金額 200円
★身分証明書 有
★買取不可だった品物 無
★感想
バーコードをピッと読み取ってレジに値段がでてた。機械がバーコードから値段決めるみたい。
いいような悪いような。
一冊、同じシリーズの古いやつが前に多店で200円だったのでそっちに売ればよかったかなと後悔した。
425おかいものさん:2008/08/25(月) 09:33:04
〔基本情報〕
買取王国
ttp://www.okoku.jp/

・基本的に買取受付は夜9時まで(一部店舗のぞく)
・買取の際には身分証明ができるもの(公的機関の発行するもの)が必要
・18歳以下(高校生もふくむ)保護者の同意が必要
 ※小学生以下の場合は保護者同伴で
426おかいものさん:2008/08/25(月) 10:50:46
★店名 オフハウス
★買取方法 出張or持込 持込
★品物 金額 パナソニック製ビデオデッキ 500円
★身分証明書の有無 有
★買取不可だった品物 なし
★感想 可もなく不可もなく
427おかいものさん:2008/08/25(月) 22:59:07
いくらなんでもデッドのクリストロンLCが5万って・・・買取め
428おかいものさん:2008/08/26(火) 14:33:22
愛知県公安委員会が
古物商として
買取王国を認可しているので何ら問題ない。
429おかいものさん:2008/08/26(火) 18:49:04
今日リサイクルショップにK18のネックレスと同じくK18のちぎれたネックレス持っていったら比重がとれませんとか何とか言われて買取拒否された


んで同じ物もって質屋持っていったら4500円で買いとってくれた


何これw
430おかいものさん:2008/08/27(水) 17:59:48
偽物って値段付ける以前に追い払われますよね?
431おかいものさん:2008/08/28(木) 04:21:45
買取拒否されるにきまってんだろ
432おかいものさん:2008/09/01(月) 13:50:02
       __,,,,.. --_─_一_-_-、-、、,,,,__
    ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ ヾ`ヽ、
   /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`ヾ 、ヽ
  /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)))ヘ
 l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ}
 !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″  フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
 ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ"::::::::::::::     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
    ̄`i7 ´   :::;:::、:::.    〈;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
     〈‐─一''''バ `'''ー─‐ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
      }、_,.-。-、 :::: ,.-。‐-、_,  ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!     何
      !` ̄ ̄´ノ  ` ̄ ̄´   丁j`l;;;;;;;;;;l     調子ぶっこいてんだ、コラ?!
      l    (",、         ''´,/;;;;;;;;;;l
      .l    _...___       `<;;;;;;;;;;;;;ノ
      l   'r二ニヽ      八;;;;;;;;;;;;;〈
       '、   ー- ‐′    / ゙!゙!゙!゙!゙!゙!゙!
       ヽ         /    ゙!゙!゙!゙!゙!゙
433おかいものさん:2008/09/11(木) 04:38:09
★店名 アニメショップ・PHANTASIA
★買取方法 出張or発送 発送買取
★品物 アニメCD・ドラマCD10点 金額 37,200円
★身分証明書の有無 有
★買取不可だった品物 なし
★感想 他店では総額22,000円前後だったけど、
ここのショップは高く買い取ってくれました。 
434おかいものさん:2008/09/15(月) 14:36:43
最近北海道に○ールドって貴金属の買い取り屋ができたので行ってみたんですが。
やたらタバコ臭いおそらく50歳くらいのおじさんが出できてとにかく臭かった。(その時点でむかついたんですが・・・。)
ネックレスとか18金の指輪とかを結構もって行ったんだけどgあたり聞いてびっくり1011円だって・・・。
誰かほかにこのような店行った人いますか?今の相場からするとどこの店でもそのくらいなんでしょうか?
435おかいものさん:2008/09/28(日) 00:30:12
金地金が欲しい
436おかいものさん:2008/09/28(日) 23:38:32
仙台のビースタイル!
VICKYの状態いいワンピ→300円。
437おかいものさん:2008/09/30(火) 13:24:43
家賃払って代わりに場所借りて販売は委託するやつにした。自分で値段決められるし。
まあつける値段と売れる値段は違うけど、何十円で売るよりはいいよ。
ただ家賃一万円とか手数料とか払うわけだから、数万円売れないとさびしいけど。
438おかいものさん:2008/10/03(金) 08:07:38
上尾のエコスタイルってどうですか?
439おかいものさん:2008/11/01(土) 14:33:50
(東海3県) 買 取 王 国 (リサイクル店)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1223371104/
440おかいものさん:2008/11/01(土) 22:47:36
>>434
○ールドはどこも一緒。
そこ、毎週チラシ入れてるでしょ。
チラシも結構経費かかるから。
どこで利益だすと思う?
買取金額を抑えるしかないの。
札幌だったらg1,400-1500が妥当じゃないの?
441おかいものさん:2008/11/12(水) 15:36:51
★店名  創庫生活館、セカスト
★買取方法 持込
★品物 EUPA電子レンジ(使用半年)創=300円
 空気清浄機(日立製使用3年)創=買取不可どころか処分料500円と言われる
 セカ=300円
★身分証 創=不要 セカ=要
★感想  電子レンジは500円あわよくば1000円は期待したがメーカーが
メーカーだけに仕方なしか。しかし空気清浄機、「フィルターの新品を付けるのに
費用が掛かるから高値は付けられない」って理由はわかるが、創庫の処分料を徴収
ってのにはまいった。てか、処分しないでしょ、どうせ。
442おかいものさん:2008/11/15(土) 03:00:22
http://hobbymate.net/
★店名 HOBBY@めいと
★買取方法 郵送
★品物 フィギュア6点 ゲーム18点 金額 120000円くらい
★身分証明書の有無 要
★買取不可だった品物 プライズ1点
★感想 今まで売った中でダントツに高かった
査定は依頼当日中に終了
漫画とかCDも買取りするみたいだけど
査定額500円以下のものは買い取り不可らしいからコミックは売れないかも
443おかいものさん:2008/11/16(日) 12:40:43
tetsu
444おかいものさん:2008/11/19(水) 14:27:05
★店名 eBook Wing
★買取方法 宅配
★品物 文庫本36冊160円

★感想 わたしの過去を否定されたような気がした。
445おかいものさん:2008/11/26(水) 19:21:33
>>444
> ★感想 わたしの過去を否定されたような気がした。


ワロタw
共感できる、うんw
446おかいものさん:2008/11/29(土) 11:36:38
>>445
それマルチだよ
447おかいものさん:2008/12/18(木) 19:34:49
★店名 サガリパーク

★買取方法 持ち込み

★品物 洋服、靴、髪飾りなどの小物、バッグ(ゴミ袋3袋弱でいずれもノーブランド)→買取1.5培の日で全部で675円。

★身分証 要

★感想  帰りは、一本150円の焼きいもを2本買って帰った。
おやつ代稼ぎにはなったかなて感じ。

その近くにピックアップってリサイクル屋があるけど、ここはどうだろう?
448おかいものさん:2008/12/21(日) 18:31:03
昔からある、地元の変なリサイクルショップが服は1着50円で買い取ってくれる。ありがたや…。
449おかいものさん:2008/12/21(日) 23:25:10
このスレで知ったので報告
★店名 ブランカスタ
★買取方法 宅配
★品物 金額
靴 9点 バッグ2点 1960円
どれもノーブランドか高くないブランドで未使用の物でした。

★身分証明書の有無 無し
★買取不可だった品物 不明
★感想
箱は自前の物だったけど伝票を送ってくれたので楽でした。
査定結果の電話も丁寧でとてもよかったです。
金額については高いのか安いのかわかんないけど満足です
450おかいものさん:2008/12/22(月) 01:01:01
漫画倉庫

普通のオールスター

買取金額 500円

販売価格 3500円。。

どんだけぼってるんすか?

他ブランドデニム3000円で9000円。普通すか?
451おかいものさん:2008/12/22(月) 01:11:52


無知だねえ、あんた

普通の店で半額セールでもどんだけぼってるかねえwww
452おかいものさん:2008/12/22(月) 01:13:35
はい。ふつうです。
453おかいものさん:2008/12/22(月) 13:00:59
>>450
自分が店経営すること考えてみればわかるだろ
454おかいものさん:2008/12/23(火) 22:20:16
>>450
普通です。お前が無知すぎる。
普通のオールスターなんて市場にどんだけ溢れてるんじゃって話。
まぁ漫画倉庫は店頭だしもたけーしな。
455おかいものさん:2008/12/23(火) 23:29:08
こういう無知な若いやつが文句垂れてるんだろうね
買い取る方もいちいち同じこと説明して大変だねえ
一般市民は馬鹿だからバーゲンなんかry
456おかいものさん:2008/12/24(水) 01:36:42
原則3割で買取
店頭販売で7割が普通
457おかいものさん:2008/12/24(水) 08:01:29
違うだろ
買取は販売予定価格の3割
今となってはそのセオリーも時代遅れだけどな
オクマケ併売店だと4割〜7割で買い取っても十分経営が成り立つし
あと店頭販売価格は発売日、需要、ジャンルで違うから一概に定価の何割とは言えないだろ
458447:2008/12/26(金) 05:34:33
★店名 サガリパーク

★買取方法 持ち込み

★品物 ノーブランドの洋服。イマージュという通販で買って失敗した服がほとんどかなw
今回はショップバッグが一袋分でした。
買取1.5倍の日で375円のお買い取り。

★身分証 要

★感想 自分は>>447ですが、また行ってきました。
今回は、履きつぶしてしまって色が落ちてしまったジーンズまで引き取ってもらえて助かった。

査定中、商品見るのも楽しかった。
普段は古着に興味ないけど、珍しく欲しいな〜て思う割とキレイな帽子を見つけてしまった。
今回はスルーしたけど、もし今度、縁があったら買うかもしれない・・。
459450:2008/12/26(金) 13:01:20
大漁で嬉しいかぎりですW
460おかいものさん:2008/12/26(金) 13:34:21
自分の無知を指摘されて釣り宣言っスかw
恥ずかしいッスねw
461おかいものさん:2008/12/26(金) 21:10:25
何のためにつるのかわからない
462458:2008/12/27(土) 23:35:09
今日暇だったから、
買取してもらったやつがいくらで売られているのかな?と興味本位で古着屋見てきたけど…
自分が買取してもらったやつが一枚も見当たらなかった・・。

まだ2日しか経ってないけど、売れた?
それとも、まだ出してないだけかなあ・・?
463おかいものさん:2008/12/28(日) 01:39:34
どっちともいえるね
でも、たぶん見ない方がいいと思う

というより、ヤフオクに自分で出せばいいじゃん・・・
見に行く暇があるなら、簡単なことなのに
464458=462:2008/12/28(日) 04:54:09
>>463
でも、他の古着も興味があって見たかったもんで^^;
ありがとうございました。
465おかいもの:2008/12/30(火) 01:01:58
☆店名dokidoki ★買取方法 持ち込み

★品物 スポーツブランドトレーナー (5千円相当の品1、2度袖を通した感じ)
メンズブラウス一度のみ着用(10000円の品)その他カジュアルシャツ、小物、スーツ
数十点。

☆買い取り金額 平均30円いけば高値の部類で、5円が多かった。
  


★身分証 要

★感想 ここがああ、ここがこうだとかと
全てにおいて否定されてるような対応のような気がした。
展示されてる商品をみてるとさぞかし高級なのかと思えば カビ臭かったり、
年配者がきそうなダサイ服が平気で展示されていた。
466おかいものさん:2008/12/30(火) 06:07:59
みんな「リサイクル」ショップという言葉の意味をよく考えよう
ゴミみたいな値段で買われても文句は言えないよな
情弱相手のこすい商売だよ
467おかいものさん:2008/12/30(火) 15:27:53
みんな
468458=462:2008/12/30(火) 21:22:20
リサイクル自分は助かってるな。
自分が似合わなかった服を似合う人がどこかで着てくれているなら、それが一番良いと思って出してる。

ゴミに出すよりいいかなーと。
469おかいものさん:2009/01/13(火) 19:27:25
 
470おかいものさん:2009/01/14(水) 15:30:17
クリスマス前に、ブックオフにあまり使わない冬物衣料その他を持って行った。
まあ、おおむね予想通り、お茶代程度の価格だった。
ただ納得いかないのが、新品同様のフォーマルのトップスとストールが買い取り不可だった事。
しかも理由がフォーマルは扱ってませんとか、デザインが古いとかじゃなくて、『冬物の素材ではないので』www
あほか。パーティー用の衣類で冬物かどうかなんて関係ないよ。
ましてや、トップスは重ね着できるデザインのもので、実際、この季節にフォーマルの店に行けば売ってるものと素材は同じ。
あそこの店員はクリスマスパーティーにもこもこ毛のセーター着ていくのかね。

結局、オークションに出して、その週のうちに2枚5000円強でさっくり売れました。
忙しかったのでついでに持って行ったけど、結局忙しくても手間かけた方がいいとわかった。
普段着はともかく、もとのいい物はオークションで売った方がいいですよ。
471おかいものさん:2009/01/22(木) 22:00:05
鑑定お願いします。
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k112889283
christian modeというブランドの時計なのですが、
15年ほど前のものです。
リサイクルショップに持っていくといくらほどになるか知りたいのですが。
2000円になれば大満足なのですが。
472471:2009/01/22(木) 22:00:28
ちなみにこれは僕が出品しているものです。
473おかいものさん:2009/01/23(金) 19:24:12
へぇ
474おかいものさん:2009/01/23(金) 20:02:02
ここは査定してもらうスレなの?
475おかいものさん:2009/01/24(土) 00:33:56
ケースもあるんなら質屋さんで見てもらえばいいんじゃないかな
476おかいものさん:2009/01/24(土) 22:01:21
だよねぇ 質屋で500円なら御の字ってところか。
477おかいものさん:2009/01/24(土) 22:39:04
服10点程度持って行って320円だった。
新品も混じってたのにな…。
オフハウスです。
478おかいものさん:2009/01/31(土) 18:14:00
>>471
定価はあってないようなものだな
イオンなんかで5000円で売ってる時計だな
質屋でも買い取らない
479おかいものさん:2009/02/01(日) 05:31:57
オク出せば結構な値段になるよね
15点くらいで2万になった

ギャル服だから元値は大したことないし、ほぼ購入はセール
かなり昔のものでも買ってくれるし、リサイクル店なんて悲しくなる
480:2009/02/08(日) 16:55:31
買って一年くらいの液晶VIERA売ろうと思うんだけど、リサイクルとかもったいないかな…。
普通いくらくらいになる?
481おかいものさん:2009/02/13(金) 19:08:19
何インチで型番は?
大きさ(インチ)によるけどおそらく4〜5万くらいだろ
482おかいものさん:2009/02/14(土) 03:41:02
リサイクルショップで売るだけ無駄だよん
ああいうのは買い専門
483おかいものさん:2009/02/14(土) 16:54:23
トレジャ-ファクトリ-どう?
484おかいものさん:2009/02/14(土) 23:05:56
ミネトンカのブーツ(3回くらい着用)が300円て…ねーよw
ミッソーニのストライプのマフラーの方が高い(800円)なんて…ますますねーよwww
ギャルなネーチャンが査定してるのになんでw
485おかいものさん:2009/02/15(日) 06:59:17
それパクリしてるよきっと。
300円以下は帳簿に書いても難あり扱いとか埋もれて気付かれない。

聞いたらなんかパクリ放題らしいし
その店員いないときにもう1回いってみたら?
486おかいものさん:2009/02/15(日) 08:20:22
★店名   ぐるぐる倉庫(旧マンガ倉庫)
★買取方法  持込
★品物    ガンプラ ウイングガンダムHG 金額 300円
★身分証明書の有無  有
★感想     売値15000円(在庫1)のプレミア価格くせにこの買取金額ですよ
        売らないで自分で組んだわ
487おかいものさん:2009/02/17(火) 02:21:46
酷いなパクリなんてあるんだ
488おかいものさん:2009/02/17(火) 09:45:19
リサイクルショップなんてバイトが適当に査定してんだからバラつきがあって当たり前だよな
489おかいものさん:2009/02/22(日) 23:30:19
★店名 オフハウス
★買取方法 持込
★品物 金額   バンズのスニーカー 2300円
★身分証明書の有無  有り
★買取不可だった品物  無し
★感想  定価の半値で買ってくれてラッキー
490おかいものさん:2009/03/07(土) 15:47:35
★仙台近郊のリサイクルショップ
★持ち込み
★古新聞一ヶ月分、チラシ、雑誌、ダンボール
★50円
★感想 いつも店員が一人なんだけど今日の店員は初めてだった。嫌な予感的中。
いつもの人は新聞紙一ヶ月分50円+ダンボール代(前回20円)なのに今回は新聞代のみ。慣れてないのか本店に連絡。
体調がしばらくよくなくてやっと新聞やらダンボールやらまとめて持ってきてたのに
引き取れるのかどうか結論を言わずダラダラ説明し始めたので
「引き取れるのかどうか?ここで引き取れないのなら本店ならどうか?聞いてるだけなんです!!」
とおこっちゃったら
「そんな怒らなくても…」といわれた。
さんざん待たされて引き取れないといわれたらますます体調悪くなる。
これから市の回収に出します。
アホな店員と話す時間がもったいない。
491おかいものさん:2009/03/09(月) 01:06:55
>>490
ホームレス発見!
492おかいものさん:2009/03/10(火) 01:06:29
買取王国

女物服数点

あまりにも安いと思って1度もちかえったんだけど
やっぱり邪魔だったからもう1度売りに行ったら
違う人の査定で3倍の値段がついたよ

嬉しかったけど、不信感が残るね
493おかいものさん:2009/03/10(火) 11:55:23
ツーハンズの古着は、とにかくキレイだから、査定も厳しいかもね。
要らない洋服を箱に詰めて着払いで送ればOK!なんて、簡単でいいじゃん?^^
査定額は、お楽しみ程度でいいんじゃない?古着なんだからさ。
494おかいものさん:2009/03/10(火) 11:58:58
宣伝キモ^^;
495おかいものさん:2009/04/18(土) 17:48:19
中古家具のアングルって高く買ってくれるんでしょうか?
ご存知の方お願い致します。
496おかいものさん:2009/04/21(火) 13:28:12
495です。
ホームページみてみたらブランド家具しか扱ってなさそうなので、辞めました。
497おかいものさん:2009/05/07(木) 20:27:10
★店名 ツーハンズ
★買取方法 店頭持ち込み
★品物 冬物子供服など多数 金額 336円
★身分証明書 無
★感想 あんまり安くてびっくりしたけど、ブランド物じゃない古い
服ばっかりだったからしかたないな。部屋がすっきりしたからおk。
498おかいものさん:2009/05/22(金) 08:38:53
36インチのブラウン管テレビを買ってくれ。ソニー製の2001年製だ。
台付きで約40万で買ったテレビだ。
499おかいものさん:2009/05/22(金) 08:57:58
・仙台郊外のイタンジ
・持ち込み
・バズリクソンズのA-2と短靴
・A-2→定価12万を2.5万で買い取り、7万で販売
短靴→定価4万を5千で買い取り、1.2万で販売。
結果には満足。欲を言えばA-2は3万で買い取って欲しかった。
500おかいものさん:2009/05/23(土) 08:21:16
500円のテレカ350円くらいで買い取ってるけど、どう使うんだろ?
501おかいものさん:2009/06/03(水) 03:51:28
Gショックの買取のすすめの店をご存知ありませんか?
あと、シルバーアクセ(ブランドがよくわかりません)のほうもお願いします。
502おかいものさん:2009/06/08(月) 01:55:07
↑ヤフオク
503おかいものさん:2009/06/08(月) 17:16:41
★店名  ブランカスタ
★買取方法 宅配買取
★品物     金額
靴 新品1中古2 400円
着物 新品ゆかた1 新品化繊1 中古帯1 500円
雑貨 新品エプロン、ポーチ、フォトフレームなど 650円
食器 高級和食器木箱入り 300円
衣類 21点中の10点 うちブランド3点 1200円
コスメ 新品口紅とマスカラ 300円
腕時計 200円
合計 3550円

★身分証明書の有無  無
★買取不可だった品物  ノーブランドバッグ2点(いずれも新品タグなし)、流行でないデザインの服11点
★感想  バッグや靴、食器の値段が低い気がしましたが、片付いたし、おおむね満足です。
服は、少しでもデザインが古いと判断されると買取不可です。飽きたら早く送ることですね。対応はよかったと思います。
504おかいものさん:2009/06/20(土) 07:41:25
【社会】粗大ごみ回収、「無料」のはずが高額請求 100万円ぼったくりのケースも…無許可業者に苦情急増
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245381889/

■無許可業者に苦情急増/騒音被害も
無許可で粗大ごみを回収する業者に関する苦情が急増している。チラシや軽トラックで「見積もり無料」「無料で回収」と呼びかけ、
回収後に高額料金を請求。100万円以上請求された事例もある。軽トラは徒歩より遅い速度で、拡声器から大音量で呼びかけ、
騒音に悩む人も少なくない。(八並朋昌)

■100万円ぼったくり
国民生活センターによると、粗大ごみ・不要品回収業者をめぐる相談件数は、今年3月までの1年間に全国で593件。
平成14年度の141件から4・2倍と急増した。東京都消費生活総合センターでも14年度の105件から、20年度は
258件と2倍以上だ。「無料回収」の軽トラにテレビ回収を頼むと、2000円とすごまれた60代女性や、見積もり無料の
チラシを見て連絡してベッドなど15点で回収料10万円と言われ、積み込み後に23万円を請求された20代男性など。

都センターの14〜18年度分で請求額が分かる404件をみると、10万〜100万円未満が161件、100万円以上が17件。
電話では「見積もり後に契約する」と言った業者から、実際は「積まないと分からない」と27万円を請求された
30代女性について都センターが交渉し、女性の想定料金との差額が返金された事例もある。

産経新聞
ttp://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/090619/sty0906190812000-n1.htm
家庭の粗大ごみ回収をうたう投げ込みチラシ
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/life/lifestyle/090619/sty0906190812000-p1.jpg
505おかいものさん:2009/07/13(月) 23:25:16
本物ヴィトンヴェルニのバッグ、中古だが幾ら位だろう
506おかいものさん:2009/07/15(水) 16:17:16
age
507おかいものさん:2009/08/12(水) 16:49:12
ブランカスタありがとう
色々引き取ってくれて助かりました
508おかいものさん:2009/08/21(金) 23:49:31
宅配買取で服を送ったのですが、到着連絡も何も一切なく
2週間以上音沙汰なしって普通ですか?
個人情報保護の関係で連絡してないと言われましたが
他店では当たり前のように到着の連絡がありましたが・・
買い取り価格も爆安でしたし、こんな気分を味わうなら
捨てた方がマシでした。
509おかいものさん:2009/08/22(土) 14:26:25
良品企画
出張買取
wii 初期白 一部破損 機能は何等問題無し 7000円
MPO+ 500円

査定じゃなく今売った。
wiiは初期型だとモンハン3が初期不良だかで査定↓破損も↓
510おかいものさん:2009/08/24(月) 13:49:32
★店名 ジャングルジャングル
★買取方法 出張or持込 持ち込み
★品物 金額 MEN'S BIGIタンクトップ(新品) 買取不可
★身分証明書の有無 無し(買取不可だったから)
★買取不可だった品物 上記商品
★感想 データベースか何か使って査定してるっぽい

じゃんく堂に持って行ったら50円だった

まあ古着屋NEXTで17円で買い叩かれたスーツ3点(レディース・シャツ込み)
に比べればマシだけど
511おかいものさん:2009/09/01(火) 00:31:29
うんこ
512とんこつ:2009/09/17(木) 16:58:12
★店名 アートエイチ
★買取方法 郵送
★品物 金額 CD約300枚ほとんど洋物 全部で3万5千円
★身分証明書の有無 免許のコピー
★買取不可だった品物 不明
★感想 ブックオフの半額です みなさんここはやめたほうがいいですよ。
  
ブックオフで同じジャンルのCDを100枚ほど売ったことがあるが
たしか2万円くらいだったと記憶している
513おかいものさん:2009/09/19(土) 23:44:06
★店名 ハードオフ
★買取方法 持込
★品物 今年買った服2着 金額 100円
★身分証明書の有無  氏名住所年齢を書いた上に免許証も提示
★買不可だった品物
★感想
買取価格が100円のくせに証明書見るなど買い手が偉そうにしすぎ。
514おかいものさん:2009/10/02(金) 17:05:44
オフハウス?
515おかいものさん:2009/11/09(月) 23:19:20
TOMMY HILFIGERの腕時計、ほぼ新品ですが、いくらくらいになるのでしょうか。
たしか3万くらいで買いました。
516おかいものさん:2009/11/10(火) 00:18:33
ばか?
517おかいものさん:2009/11/10(火) 00:59:23
100円で買い取りしてもらったストール6000円で販売してた・・見なきゃ良かった。
518おかいものさん:2009/11/17(火) 08:05:24
★千葉鑑定団
★買取方法 持込
★品物:BEAMS、ZUCCa、ポーター等のカジュアルブランドを含む衣類とバッグ30点
 金額:24000円くらい
★身分証明書の有無:有り
★買取不可だった品物:基本何でも買い取ってくれた
でもユニクロとか無名物の値段付かない物はまとめて10円
★感想:ポーターのバッグとか、10年前の汚れまくったのが3000円の値がついたのはラッキーだったな
519おかいものさん:2009/11/18(水) 21:12:40
★店名  名古屋コメ兵
★買取方法 持込
★品物 金額 PS3ソフト多数
★身分証 要
★買取不可だった品物 なし
★感想  本体が無いので1本20円と言われたのでキレて帰った
     
520おかいものさん:2009/11/29(日) 16:03:33
貴金属とブランドバッグ財布、高級時計以外は高値はつかないよ。
521おかいものさん:2009/11/30(月) 22:01:29
>>498
かなり重いね
持ち運ぶの大変だね
液晶TVなら32型でも一人で運べるのに
522おかいものさん:2009/12/05(土) 23:52:50
質屋で「多分偽物」と言われたCartierの時計とBVLGARIの時計が近所のリサイクルショップで2つで17万で売れた。
523おかいものさん:2009/12/06(日) 13:13:06
 
★店名  ハードオフ
★買取方法 持込
★品物 ゴルフクラブ CLEVELAND アイアン9本セット グラファイトシャフト 
金額/購入時20年位昔 49800円のものを ¥3000で引き取り
★身分証 要
★買取不可だった品物 ゴルフバッグ
★感想  どうせ1000円位にたたかれるんだろうと思っていたが 予想外に
まともな値段がついた。 ということはネットで売ればその倍位になったのか?
524おかいものさん:2009/12/25(金) 00:24:10
★店名 アートエイチ
★買取方法 郵送
★品物 金額 コミック200冊ほど 全部で1520円
★身分証明書の有無 無し
★買取不可だった品物 不明
★感想 送料無しだけどこれはどうよって感じなんだが…
525おかいものさん:2009/12/25(金) 00:54:43
BEAMSの新品ワンピが250エソだったのを思い出したお…

時間があればオクでさばけば良かったお
喜んでくれる人にただであげてもよかたお…

おっおっ
526おかいものさん:2009/12/25(金) 16:38:22
どこも無料回収 それどころか処分費をとられるよ。
527おかいものさん:2009/12/28(月) 13:16:51
★店名 ツーハンズ http://www.two-hands.net/
★買取方法 着払いで郵送
★品物 古着 
 金額 ブランド、メーカにかかわらず1点0円〜30円
 1度しか袖を通していない革のコートでも30円。
  Tシャツは全部処分扱いにされました。
★身分証明書 不要
★買取不可だった品物
 いわゆる古着で皺があったりしてもだめみたい
★感想
 『売る』と考えるのであれば使えません。査定が不満で戻してもらうと
 言うと手数料、往復送料をボられる上に2ヶ月ぐらういかかるといわれました・・・。
 
 しかし、処分と考えるのであれば箱につめて集荷してもらうだけなので
 手間もかからず良い業者といえる。
 
528おかいものさん:2009/12/28(月) 20:02:43
2年位前と比べて
どこも渋くなったのかねぇ
529おかいものさん:2009/12/29(火) 11:50:49
家電4品
リサイクルショプ3軒回ったら
3500円→3000円→6500円
粘ってみるもんだな
530おかいものさん:2009/12/29(火) 12:00:00
買取価格云々ていうけど、
普通の洋服屋さんも、粗利70〜80%とってる店がなんぼでもあるけど、
そんなのはボッタクリとは言わないのか。
531おかいものさん:2010/01/28(木) 20:34:14
★万代
★買取方法 持込
★PS2が1台(箱無) DS用Wi-Fiコネクタ ミニカー5台 全合計で50円
★身分証明書 有り
★感想 帰りに自販機で120円の缶コーヒー買ったら当たり出てもう一本!得した
532お買い物:2010/02/16(火) 05:41:09
http://yahoo.itnet01.com/
買取表があるぞ
533おかいものさん:2010/03/07(日) 22:33:50
適当なスレが見当たらないのでここで質問させていただきます。
出張買取をしているリサイクルショップで査定をお願いしました。
ブランド品などの買取の店は見積書をくれないのが普通なのでしょうか。
また契約書の控えもいただけないのですか。

534おかいものさん:2010/03/20(土) 05:45:41
エコリングってどうよ?
535おかいものさん:2010/03/20(土) 13:31:42
グラビアアイドルのDVDを高価買取してくれる店って
どこか知ってる人はいる?
536おかいものさん:2010/03/21(日) 01:36:22
★店名 Book off
★品物 鋼の錬金術師3巻〜21巻 19冊
★金額 70円が2冊、他50円20円10円  計780円

同じものをお宝アットマークへ
1冊200円×19=3800円

★感想 ブックオフ…
537おかいものさん:2010/03/21(日) 17:13:09
book-stationに漫画、計97冊
MAJOR59冊
ブリーチ37冊
花田少年誌5冊
売ったら...合計金額5400円ほどになった。
ほとんど家から一歩も出ず、宅配便で
買い取ってくれたから、このくらいの価格で十分かな。
運んで持っていくよりははるかに楽ちんだったよ。
漫画って思ったより高く売れないのか....。
ブックオフよりはマシだと思った
538おかいものさん:2010/03/21(日) 17:15:15
合計97冊ではなく、101冊だった.....
539おかいものさん:2010/06/05(土) 23:27:23
Tシャツ一枚いくらで買取してくれますか?
540おかいものさん:2010/06/06(日) 00:15:11
>>539
10円
うちではユナイテッドアローズはブランドと見なさない。
541おかいものさん:2010/06/15(火) 23:14:30
★店名 ツーハンズ
★買取方法 着払いで送付
★品物 金額 古着39点 380円
★身分証明書の有無  不要
★買取不可だった品物  不明
★感想  一枚10円くらい?と予想はしてたけど本当に10円だった。
それより査定に一ヶ月もかかるのに驚いた!


★店名  ブックオフオンライン
★買取方法 着払いで送付
★品物 金額  本、CD、DVD 50点くらい 3,553円
★身分証明書の有無  不要
★買取不可だった品物  不明。CDかな?
★感想  ブックオフにしてはまともな金額に見える。どういう事だろう。
ブックオフで1冊350円で買ったマンガの買取価格が推定1冊50円w
DVDが滅茶苦茶安く買い叩かれた。ヤフオクにすれば良かった
542おかいものさん:2010/06/24(木) 17:35:00
Vaboo も酷かった。あそこは、嘘、デタラメ、紛らわしい
広告だから、JAROにメールでチクってやろうと
思ったけど、電話じゃないと駄目らしいので、やめた。
543おかいものさん:2010/07/15(木) 20:50:16
ボロボロでない限り1枚10円なんならそれはそれで良いかも
544おかいものさん
エコリングってどうよ?

>>534
ボッタクリ