大きいサイズ(17号〜∞)の服 10着目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
「大きいサイズ」と云われる洋服を購入している方達専用の
情報交換スレッドです。
ここは17号〜∞サイズの方を対象にしています。
それ以外のサイズは別スレでお願いします。
2おかいものさん:2006/06/11(日) 02:38:24
<お約束>
・スレッドへの書きこみは常にsage進行厳守。
 特に携帯からの書き込みの方、「sage」忘れなきようご注意。
・「デブ」等の罵倒・煽り・釣りの言葉が書き込みされても乗らない事。
 徹底スルーを身につけましょう。それがデヴクオリティ(・A・)
・質問がある場合は、アドバイスを貰いやすくする為にも
 自分のサイズを申告しましょう!

トールサイズ、足・胸が大きい人は同板に既存のスレあり。
そちらをご利用下さい。

大きいサイズのショップ検索・情報収集は
■大きいサイズリンク集
ttp://net.or.tv/b-shop/
3おかいものさん:2006/06/11(日) 02:39:38
11-15号はここで
11号〜15号の人ってどこで服買う?【3】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1131855283/
4おかいものさん:2006/06/11(日) 02:41:14
てゆっかスレタイ間違えたごめん。
なんだよ10着目って・・・  orz
すんませんすんません。
5おかいものさん:2006/06/11(日) 02:41:49
前スレ 大きいサイズ(17号〜∞)の服 Part9

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1142677995/


11-15号はここで
11号〜15号の人ってどこで服買う?【3】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1131855283/
6おかいものさん:2006/06/11(日) 09:56:39
乙!!!!
7おかいものさん:2006/06/11(日) 13:04:38
>>4
数字が合ってるから無問題だと思うよ。
8おかいものさん:2006/06/11(日) 21:06:13
21号以上じゃないのかよ!
クソスレ立てやがって…氏ねよ
91:2006/06/11(日) 21:42:03
>>8
すみません。両方見てるのですが、意見が分かれているようでしたので
前のママのスレタイとさせて頂きました。
適当に住み分ければいいのではないでしょうか?
様子を見ておりましたが
現行スレでも19号までと思われる話が出ていましたので。

15号ー19号 (後発スレ)
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1145163592/
10おかいものさん:2006/06/12(月) 01:12:21
>>1
どうして皆の意見を聞いてからたてないの?
11おかいものさん:2006/06/12(月) 02:25:09
前スレの初め頃に意見出てたじゃん。
このままでもいいって。
それにどうやって集計すんだよ?
12おかいものさん:2006/06/12(月) 02:26:09
文句があるなら 大きいサイズ21号からのスレッドでも作れば?
13おかいものさん:2006/06/12(月) 02:48:17
そして21号の住人が、25号以上の奴と一緒じゃ嫌だと言い出し無限ループ
14おかいものさん:2006/06/12(月) 03:19:03
>>10
そんな質問するぐらいなら
900超えた辺りで問題提議すればよかったじゃん。
自分は何もしないで1にだけ文句を言うのはいかがなものかと。
15おかいものさん:2006/06/12(月) 04:04:58
>>13
そんなこと言わないよ。
17号くらいの人が巨サイズの人をバカにするから分けたいだけだよ。
17号〜にすると、21号以上の情報ほとんど無いし…
すぐバカにされるし、巨サイズの話しづらいよ。
16おかいものさん:2006/06/12(月) 04:53:08
>>15
勝手に15号スレ立てた馬鹿も同じこと言ってたね。
サイズで区分する限り、必ず最上級のサイズができる訳で。
そんなこと言ってたら、全部の号(サイズ)分のスレ立てが必要になってしまうって分からないかな。
情報少なくてすぐバカにされる理由は、専スレが無いせいじゃないでしょ?
嫌なら痩せれ。
17おかいものさん:2006/06/12(月) 04:57:47
>>15
私も21号以上だけど服の数もそのサイズの人も元々少ないんだからしょうがないよ。
18おかいものさん:2006/06/12(月) 07:23:01
文句言うなら自分で立てろクズ!!
19おかいものさん:2006/06/12(月) 07:56:43
>>15
ヒント:バカにされる原因→サイズ+α
20おかいものさん:2006/06/12(月) 08:46:41
煽りをスルーできずに噛みついたりとかね…
21おかいものさん:2006/06/12(月) 12:41:06
普通、立てる前に意見聞くよな。
デヴはこれだからw
22おかいものさん:2006/06/12(月) 17:24:35
>>21
そんな質問するぐらいなら
900超えた辺りで問題提議すればよかったじゃん。
自分は何もしないで1にだけ文句を言うのはいかがなものかと。
23おかいものさん:2006/06/12(月) 17:32:57
×問題提議
○問題提起
24おかいものさん:2006/06/12(月) 18:02:56
賢いんだね。
どう違うのか今ひとつわかんない。
25おかいものさん:2006/06/13(火) 02:53:56
>>15
21号でも聞いてみなよ〜きっと知ってる人いれば答えてもらえるよ?
変な回答はスルーすればいいよ^^
26おかいものさん:2006/06/14(水) 19:05:31
ユニクロの浴衣はフリーサイズだけど、正直どれくらいまでおk?
27おかいものさん:2006/06/14(水) 19:42:22
身幅が合わないと変だからなぁ。
どうだろう?
個人的には13号ぐらいまでなら行けるような気がする。
28おかいものさん:2006/06/15(木) 23:14:59
大阪と名古屋どこに大きいサイズのふくやさんはありますか?
29おかいものさん:2006/06/16(金) 07:37:20
>>28
ぐぐってください。
キーボードを叩いた分だけi消費できます。
30おかいものさん:2006/06/16(金) 14:40:44
969 名前:おかいものさん[] 投稿日:2006/06/16(金) 07:46:19
埋めついでに次次スレについての意見募集します。

このままのスレタイでいい?


意見のある人は思いの丈を書き殴ってください。

970 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2006/06/16(金) 08:09:21
いいんじゃない?@21号

これだけの意見で新スレのスレタイが現状維持だったのか?
31おかいものさん:2006/06/16(金) 14:59:35
>>1を見て、いつこのスレがたったのか確認してみてよ。
32おかいものさん:2006/06/16(金) 22:54:57
>>30は馬鹿か?
33おかいものさん:2006/06/17(土) 18:15:10
前にヨーカドーのプレミアムシルエットシリーズのこと
書いてた人いたけど、このシリーズいいね〜。
Mサイズを基準に大きくしたパターン設計→大きい
サイズ用のパターンを再設計らしい。
七分袖パーカー買ったんだけどすっきりして見えるよ。
34おかいものさん:2006/06/19(月) 23:09:08
ニッセンのスマイルランドカタログにも何年か前までは
>>33と同じこと書いてあったよ。
パターンだけでなく、Tシャツのプリントもサイズによって
プリントの大きさも変えてますって。
だけど・・・ねぇ・・・w
35おかいものさん:2006/06/20(火) 06:41:53
私は33じゃないけど、
確かにヨーカドーのはシルエット良くなったよ。
ただダボダボしてるんじゃなくて、
綺麗なラインを作ってある。
36おかいものさん:2006/06/20(火) 20:33:11
前スレがやっと1000を迎えました。
21号からのスレを立てるべきだという意見が多く出ました。
37おかいものさん:2006/06/20(火) 20:59:25
このスレはこのままでいいよ。
21号〜のスレを新たに立てたところで無駄に荒れるだけでしょ
38おかいものさん:2006/06/20(火) 21:21:11
17号じゃなくて、19号からがいいな。
17号は別スレあるじゃん。
39おかいものさん:2006/06/20(火) 21:35:15
900くらいになってからまた考えればいいじゃん
デブってつまんないところに拘るよね
40おかいものさん:2006/06/20(火) 21:44:25
>>39
理想はそうだけどさ。
ものすごいスピードでスレが消費される事もあるわけで
考えておいたほうが無難じゃん?
41おかいものさん:2006/06/20(火) 21:46:42
>>38
19号も別スレがあるよ。
サイズをだぶらせる必要はないと思う。

つか21号からのスレが欲しいと騒いでいたデブ。
お前がスレ立てろと言いたいよ。
421:2006/06/20(火) 21:52:39
また議論になってる・・・。
なんとなく自然に超大きい姉さんだけが残ってるような気もするが気のせい?
新たに21号〜のスレが欲しいのなら立てますが?

でもな。タダでさえ煽られ対象サイズなのに反対派が荒らすのは目に見えてるし
どう考えても釣り堀になりますが我慢できますか?


という話を900辺りでしたいわけですが。
どうして前スレの900辺りで話題にならず新スレ始まってから文句が出るのでしょう?
43おかいものさん:2006/06/20(火) 22:10:36
>>42
> どうして前スレの900辺りで話題にならず新スレ始まってから文句が出るのでしょう?
宣言しないで次スレ立てるから、では?
個人的には900過ぎてからじゃなくて、950くらいから議論でもいいと思う。
441:2006/06/20(火) 22:22:39
>>43
申し訳ありませんでした・・・・
流れが速かったので先走りました・・・

なんかマジ凹む。
950過ぎてもなんの意見もなかったのに・・・
451:2006/06/20(火) 22:24:07
後付で文句ばっかり書くなよ。
何やっても文句言うくせに。
>>1気にすんな。
461:2006/06/20(火) 22:25:58
>>1
氏ンでいいよ
471=44:2006/06/20(火) 22:30:13
なんだこれ orz

見なかった事にして寝ます。おやすみ姉さん達。
48おかいものさん:2006/06/20(火) 22:40:02
ここって>>1には書いてないけど950踏んだ人がスレ立てするの?
49おかいものさん:2006/06/20(火) 23:02:38
決まってないけど伝統的にそうじゃないの?
50おかいものさん:2006/06/21(水) 00:02:09
なんか>>1悲惨だな
51おかいものさん:2006/06/21(水) 00:29:25

969 :おかいものさん :2006/06/16(金) 07:46:19
埋めついでに次次スレについての意見募集します。
このままのスレタイでいい?
意見のある人は思いの丈を書き殴ってください。


970 :おかいものさん :2006/06/16(金) 08:09:21
いいんじゃない?@21号

972 :おかいものさん :2006/06/16(金) 21:15:09
人に意見求める前に自分で意見書けばいいのに。
私は別にどっちでもいい。

975 :969:2006/06/16(金) 23:58:41
>>974
いえいえ。
意見があればと思ったんですけど。
どっちにしても全員が満足する方法なんかあるはずないですよね。


976 :おかいものさん :2006/06/17(土) 00:44:34
自分は変えないに一票です。
52おかいものさん:2006/06/21(水) 00:30:09
987 :おかいものさん :2006/06/19(月) 09:31:59
次次スレタイは 19号〜∞ がいいなあと思います。


989 :おかいものさん :2006/06/19(月) 17:57:02
21号〜∞ がいい。
17号〜にこだわると、集まる情報はせいぜい19号止まりで結局使えない。
もう15〜19スレはそれなりに人も情報も集まっているようだから、
ここはいっそ21号以上にしてディープな情報を交換できる場にしたい。

990 :おかいものさん :2006/06/19(月) 18:02:26
私も21号〜にした方がいいと思うなぁ。
扱っているお店とか違うから。

991 :おかいものさん :2006/06/19(月) 19:06:39
>>989-990
同意。
21号〜に一票!

992 :おかいものさん :2006/06/20(火) 06:37:01
私も21号〜に一票。

996 :おかいものさん :2006/06/20(火) 11:38:30
煽りか?
スーパープラス〜って括りでいいんじゃまいか?
体型通りおおらかに行こうよ。
21号からでOKなんだが僻みっぽいヤツが多くて困る。
53おかいものさん:2006/06/21(水) 00:30:44

998 :969:2006/06/20(火) 11:45:15
>>993
確かに文句ばかり言ってないで自分で動いて欲しいです。
叩かれるのがイヤでスレ立てしないんでしょうかね?


別スレを立てるなら21号からがいいと私も思います。
19号までは普通の?大きいサイズコーナーですし、
21号からの服って本当に少ないですよね。

999 :おかいものさん :2006/06/20(火) 11:46:32
煽りでもなんでもいいやん。
21号からなんてスレ立てると絶対煽られるよ。
スルー覚えないとスレが成り立たないよ。

1000 :おかいものさん :2006/06/20(火) 11:48:09
1000なら皆がスーパーサイズになる( ^ω^)
54おかいものさん:2006/06/21(水) 07:27:54
1000の呪いかw
55おかいものさん:2006/06/21(水) 12:50:08
だんだん1が荒らしに見えてきた
561:2006/06/22(木) 00:53:16
>>55
偽物も多数出ております故

>>51-53
まとめてくれてアリガトン
57おかいものさん:2006/06/22(木) 08:18:46
いつまでも「1」を名乗ってレスしてるからだ。
58おかいものさん:2006/06/22(木) 10:18:30
まあまあ良いではないか
17号〜だろうが21号〜だろうが、普通サイズといわれる9とは違うということで
ここで話を進めようや
と、言う私はネタがが無い or2
59おかいものさん:2006/06/22(木) 16:57:32
よっしゃネタ!と思ったらニッセンのだった orz

パジャマはどうしてます?
私はメンズの3Lを来てますが裾アゲがめんどい。
たまに3Lでもキツイのがあって鬱。ゴムをケチるのはいいが布をケチるな!
60おかいものさん:2006/06/22(木) 17:18:35
>>59
それ単にあなたのサイズがあわないだけじゃ?
布をけちってるというより、上のサイズ頼めばいいんじゃない?
61おかいものさん:2006/06/22(木) 18:09:36
>>59
生地によってゆとりが違ったりするからね。
多少は仕方ないかも。
裾上げ面倒くさいなら女性用を買えばいいんじゃ?
62おかいものさん:2006/06/22(木) 18:19:37
>>60
ごめん。パジャマはニッセンのじゃなくてスーパーで売ってるヤツ。
同じ3Lでもゆとりが色々なんだよねーってとこ

>>61
スーパーには私のサイズの女性用はありません。
ニッセンのパジャマはいまいちだし。
セシで買う事もあるけど布地の厚さが期待はずれな事が多いから
やっぱりメンズ愛用。
63おかいものさん:2006/06/22(木) 18:21:48
あ。すみません。上げてしまいました。
64おかいものさん:2006/06/22(木) 18:51:22
素朴な疑問なんですが、21号ってウエスト何センチくらいなんですか?
65おかいものさん:2006/06/22(木) 19:35:05
えーと。どんぐらいだっけ。
92ぐらいじゃなかったっけ?


92ってどんぐらいと思ったらメジャーでわっかを作ってみるといいよ。
すごいから   orz
もう少しで88が入る。
66おかいものさん:2006/06/22(木) 23:33:25
>>65
嫌味な女だ。
67おかいものさん:2006/06/23(金) 10:03:50
>>66
92cm経験者のレスに対して僻みすぎ。
たった4cmがなかなか減らないのよ。
入りそうで入らないのだ。
68おかいものさん:2006/06/23(金) 12:03:06
パジャマなんて邪魔くさい!
特に綿とかのシャツっぽいやつは、寝返り酷い私には拘束着だよ
なので、ドンキで買ったメンズタンパンとヨレヨレのTシャツ
69おかいものさん:2006/06/23(金) 12:40:48
短パンって膝裏の汗を吸い取らなくてイヤだ。
70おかいものさん:2006/06/23(金) 17:00:26
膝裏の汗??寝る時丸まって寝る人ですか?私は丸まります
なので膝下(上)丈のハーフパンツ着用(だけどナイロン素材だから汗吸わない
っうか、そんな膝裏汗かかないや)
シマで買った可愛いネグリジェ・・・全然活用してないな〜
7169:2006/06/23(金) 17:13:15
>>70
丸まります。
膝下だと大丈夫だね。

>>68
パジャマってゆとりがありすぎると拘束着になってしまうみたいだよ。
キツイと眠れないしね。
72おかいものさん:2006/06/29(木) 16:45:39
ちょっと質問なんですが。
紫ポロシャツ、黒スカート、グレースパッツの組み合わせってどうでしょうか?
チグハグでしょうか。
73おかいものさん:2006/06/29(木) 18:47:18
>>72
紫が濃いなら暑苦しい
二十歳すぎてたら痛い
74おかいものさん:2006/06/29(木) 18:59:40
>>73
ありがとうございます。
そうか20越えると痛いのか。やめておきます。
75おかいものさん:2006/06/29(木) 18:59:43
なんでよりによって紫・・・

あえて着るならボトムはあっさり濃い色のジーンズとかの方が
見てる方もまだスルーしてくれるんじゃない?
76おかいものさん:2006/06/29(木) 21:14:40
そだね。
不思議な色を着るなら下がデニムがいいだろうね。
クロスカートにっすぱっつは暑苦しい。
スパッツを見えない丈にしてミレば?
77おかいものさん:2006/06/29(木) 21:39:44
にっすぱっつ
78おかいものさん:2006/06/30(金) 00:43:10
>>75,>>76
ありがとうございます。
やっぱりスカートにスパッツは暑苦しいかぁ…
お腹まわりが気になるので、出来れば隠したいんですよね。
皆さん、夏はどんなコーディネートなんでしょうか。
紫ポロはだいぶ前にバーゲンで買ったもののたんすの
肥やしになっていた物で、この夏に何とか着てみよう
と思ったんですけれど…
79おかいものさん:2006/06/30(金) 01:14:34
私紫色好きだから紫の服結構着るよー。
ポロシャツとデニムのクロップドパンツとかはどうかな?
80おかいものさん:2006/06/30(金) 03:22:58
>>48
スカートをロングにしてスパッツを隠せ。
真夏に紫は勘弁して欲しいのが本音。
城のトップスのinに着るとかできん?
81おかいものさん:2006/06/30(金) 07:07:29
今年は長めのスカートが多いかな。
軽いやわらかい素材でウエストゴムのが最近はいっぱい出てるよ。
広がりが気になったけど、昔とは違ってその辺は計算されてて
ボリュームも思ったほど出ないものが多いし。
半そでパーカーに合わせてカジュアルに着たりすることが多い。
82おかいものさん:2006/06/30(金) 10:35:56
>>79,>>80,>>81
ありがとうございます。
スカートのみで合わせてみようかと思います。
紫ポロは薄い色なので多分大丈夫と思うのですが、
組み合わせてみて暑苦しい感じだったらやめておきます。
意見頂けて感謝です!
ありがとうございました。
83おかいものさん:2006/06/30(金) 15:49:05
ユニクロのレディースXLって皆入る?
84おかいものさん:2006/06/30(金) 16:01:57
>>83
ノシ 入るお
でもすぐに売りきれちゃうんだよねぇ
85おかいものさん:2006/06/30(金) 16:09:08
>84
おお!即レスありがとうww
あれってだいたい2L位になるのかな?モノによって二の腕ぱつぱつにならない?W
86おかいものさん:2006/06/30(金) 16:20:13
>85
だいたい15号くらいじゃないかな¥?>XL
自分の場合、ウェストがシェイプされたブラウスとかは胸がぱつんぱつんになってしまう。
トップスはだいたい着れるけど、ボトムスはたぶん入らない(17号なので)

XLはすぐ売り切れるよね、数が少ないから。
それに、可愛い!と思う服はLまでしか作られてないのも多いし。
ユニに行くと、洋服そのものよりもXLのハンガーやタグばかり探してしまうw
87おかいものさん:2006/06/30(金) 16:42:31
ワダスは19号ダス。
メンズのLLかXLしか入らない。

>>86
タグ探し。むっちゃわかる
8884:2006/06/30(金) 17:24:48
自分はだいたい15号でユニXLいける。
ガチガチの筋肉質系&ヒンヌーだから入るんだろう_| ̄|○
89おかいものさん:2006/06/30(金) 18:53:14
15号の人が何故このスレにいるの?
90おかいものさん:2006/06/30(金) 21:30:14
ユニクロはメンズXLならちょうどいいぐらいかな。
やっぱり服の種類によるけど。
91おかいものさん:2006/06/30(金) 21:57:52
>>89
下半身が17号とか
92おかいものさん:2006/07/01(土) 16:43:38
セール行った人いる?
レポートよろしく
93おかいものさん:2006/07/02(日) 01:16:43
>>89
まさに下半身が17号なんです。
あとメーカーやデザインによって15〜17号両方なんで。
ずいぶん前からこのスレにはいたんで普通にカキコしました。
気に触ったらすまん。
94おかいものさん:2006/07/02(日) 01:47:02
>>93
ちゃんと謝れw
95おかいものさん:2006/07/02(日) 01:56:36
自分は上が15号下が19号。我ながら気色悪い。
96おかいものさん:2006/07/02(日) 02:00:23
↑ほんとだ〜きも〜い
97おかいものさん:2006/07/02(日) 02:43:35
直子のわきが助けてくれ
98おかいものさん:2006/07/02(日) 03:05:16
俺上下12号だけど?
99おかいものさん:2006/07/02(日) 08:41:35
バーゲン行った?
100おかいものさん:2006/07/02(日) 14:18:40
浦和の伊勢丹はなんにもないよすでに!有名な親子の仕業。
101おかいものさん:2006/07/02(日) 17:08:32
池袋 カブリよかったよ!久々にいったけど、かわいい服おおかったし^^
早くいかないとなくなってそうな感じはあるかな?
102おかいものさん:2006/07/02(日) 17:34:32
カブリって何号まで取り扱ってるの?
103おかいものさん:2006/07/02(日) 22:58:11
カブリなんでまたあんな安っぽくなってしまったんだ
104おかいものさん:2006/07/03(月) 02:02:24
カブリは鈴丹の系列だもの。
安っぽいのは今に始まった事じゃないんじゃ…。
105おかいものさん:2006/07/03(月) 14:26:15
>>103
以前よりキテるよねw
106おかいものさん:2006/07/03(月) 16:51:57
ずっとカプリだと思ってた…カブリなんですね
サイズは確かものによっては11〜21号まであったような…13〜17号19号あたりまでがほとんどだけど。
池袋のサンシャインと中野サンモールにありますよね♪
ってかスカート短いの多い…足太の私にはきついCanCamとのコラボが大きいサイズまであるのはうれしい♪
あと大きいサイズで
私が知ってるのは他は新宿伊勢丹、丸井
ルミネエストくらいかな…。あと通販のニッセン
上野のアブアブにもあるらしいんですが知ってる方いらっしゃいますか?
107おかいものさん:2006/07/03(月) 17:04:59
すみません。今スレ読みました…
21号〜は
新宿地区
伊勢丹、ルミネエストのミハルにたくさんあります♪ただ少々お値段はります。
カブリなら伊勢丹系よりウェスト大きめだし、
コットン系の素材なら
3Lまであるのでお勧めです。
ちなみに私はウェスト88ありますが17号でもいけたり19号でもきつかったりするので21号をきたりしてます
108おかいものさん:2006/07/03(月) 17:08:05
あげあげ〜♪
109おかいものさん:2006/07/04(火) 10:52:59
>>106
池袋カプリって、ハンズ横の地下歩いて行って奥の方の左隅にあるやつ?
110おかいものさん:2006/07/05(水) 06:20:15
ルミネのミハルは閉店したよね?
111おかいものさん:2006/07/05(水) 06:26:46
確か昨年の夏頃閉店したと思ったけど…。
復活したの?<新宿のミハル
112おかいものさん:2006/07/05(水) 12:07:05
ルミネのサイトで検索してみたけどミハルないっぽいね。
113おかいものさん:2006/07/05(水) 17:59:38
海外ットショップ(個人でやってるっぽい)でスカートを買ったら
不良品をおくりつけてきやがったよ。
ブツも想像を超える安っぽさだった。
ニッセンのほうがよっぽどマシ。

ヤフオクでも出品してるヤツなんだが、
こいつ返品に応じる気、あるんだろうか。
届いてないとかいって返金しないとかありそうでやだなあ。
5000円も出してゴミを買ってしまったよ。

海外から不良品掴まされた経験あるやつ、いる?
114おかいものさん:2006/07/06(木) 02:53:35
ない
115おかいものさん:2006/07/06(木) 04:02:28
>>113
私も本日不良品が送られてきて驚いてます。同じ人だったりしてw
でも私の場合はちゃんと返金してくれるって言ってましたよ。
ムコウも商売だし変な真似しないでしょ。

それよかちゃんと問い合わせてみ?
変な心配するのはその後で。
116おかいものさん:2006/07/07(金) 15:11:46
>>114
それをいうなら「いない」だろ脳脂肪
117おかいものさん:2006/07/08(土) 08:46:10
himajin♪
118おかいものさん:2006/07/09(日) 19:27:32
亀レスすみません…
ルミネエストのミハル閉店したんですか!知らなかった!すみません…
池袋のカブリはハンズとなりのサンシャイン内にありますよ♪
今日は、西銀座デパートにいったんですが二階の大きいサイズコーナーがなくなっていてショック!
伊勢丹もなんだかイマイチ。バーバリーの大きいサイズはなんでおばさんぽいっていうかゴルフウェアみたいのしかないんだろ…エフデは22日からセールみたいです。
でもエフデやペイトンプレイスは生地がうすい気がする…
たぶん私が着続けたら
ワキあたりがだまになって薄くなっていずれは穴があきそう
119おかいものさん:2006/07/09(日) 21:08:32
>>118
ウザ
120おかいものさん:2006/07/09(日) 21:35:48
性格悪。
121おかいものさん:2006/07/09(日) 21:38:50
大抵のことにウザイとか
脳脂肪とかレスしてる人ってきっと日々がつまらないでしょうね
セロトニン分泌してないのかな。常に更年期障害みたいな
122おかいものさん:2006/07/09(日) 21:54:57
>>121
そういうレス要らない。
スルーすれば?
いちいち分泌がどーのとか更年期障害とか言う>>121も同じに見えるんですけど。
123おかいものさん:2006/07/09(日) 22:23:46
ニッセンのホームページでスマイルサイズの読者モデルが登場してるよ!!
見ててちょっと「うわー…」と思うけど
自分もこういう風に見えてるのかと思うと参考になるなこりゃ
124おかいものさん:2006/07/09(日) 22:25:56
みんな何系の格好してますか?
私はヴェールダンスが好きです。
125おかいものさん:2006/07/09(日) 23:02:23
>>121は普段から一言多いデブなんだろ
126おかいものさん:2006/07/09(日) 23:12:06
ん。さみしいデブだね。。。
127おかいものさん:2006/07/09(日) 23:12:06
>>124
アジア系好きなんで、いつも国籍不明な格好してるw
128おかいものさん:2006/07/09(日) 23:16:59
>>124
当たり障りなくnon-no系。
こんなデブがnon-noだなんて恐れ多くて他では言えないけどねw
129おかいものさん:2006/07/09(日) 23:18:00
そんなおまえがデブ。
130おかいものさん:2006/07/09(日) 23:18:17
non-no系いいじゃん。
派手すぎずカジュアルすぎず好感度高いと思うよ。
131おかいものさん:2006/07/09(日) 23:27:11
少しダイエットして17号から13号になったんだけど、このスレでも大丈夫ですか?
都内で探してるんですが、白いワンピースにデニムのボレロをあわせるような感じの洋服がかえるとこありませんか?
デパートにはいってるような所は高くつくので
できれば一着五千円前後がいいなと思っています靴も足の幅が広いのでサイズは24、5なんですがなかなかあうサンダルがみつかりません。
よろしければ教えてください
132おかいものさん:2006/07/09(日) 23:29:22
私はノンノ系って苦手。地味。
133おかいものさん:2006/07/09(日) 23:31:25
>>131
13号はこっちのほうが情報あるんじゃないかな
11号〜15号の人ってどこで服買う?【4】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1143476838/
134おかいものさん:2006/07/10(月) 00:02:39
>>131
それって海老だよね?
ああいうのは海老がやるから可愛いのであって
普通体型の子でも「アイツなりきり海老だプ」と思われるよ…。
13号ではやめておいた方が良いよ…。
人からどう思われてもその服が着たいって言うなら




カブリにありますた。思いっきり巨大海老がディスプレイしてますた。
正直ドン引きましたゴメンナサイ。
135おかいものさん:2006/07/10(月) 01:53:22
白(薄いブルー?)から青のグラデのティアードスカートってどこで売ってるか知ってますか?
今日2人ばかり見かけたので気になってしまって…。
136おかいものさん:2006/07/10(月) 03:20:40
私はサブ、Vert Dance中心。
あとはマルイのデュプレとかタスタスもよく買う。
カジュアルだけどガーリーなきめすぎない
「ゆるい感じ」があるスタイルが好き。雑誌は今読んでないけど美容室ではSplingとかSoupを出されるよ。
137おかいものさん:2006/07/10(月) 11:32:28
138おかいものさん:2006/07/10(月) 11:33:50
ちなみにグラデのスカートは1500円で売ってるそうです。
139137:2006/07/10(月) 11:35:37
ごめんここに画像貼ってあるので見つけてね
ttp://bbs.avi.jp/bbs.php?kid=173618&num=5&mode=&br=pc&cnt=no&s=
140おかいものさん:2006/07/11(火) 04:16:28
期待して見たけどあんまりキレイなグラデじゃないんだね・・・
141おかいものさん:2006/07/11(火) 07:56:23
たとえグラデがキレイでも・・・
142おかいものさん:2006/07/11(火) 10:10:45
>>118
西銀座のお店は確か昨年の秋頃閉店したよ。

デブが増えてるのにお店は減るね。
143おかいものさん:2006/07/15(土) 13:59:49
みんなお元気?
144おかいものさん:2006/07/15(土) 18:48:39
暑さにやられてるよ・・・
145おかいものさん:2006/07/15(土) 22:26:33
ところで皆さん、今年の夏は二の腕出しますか?
146おかいものさん:2006/07/15(土) 23:21:51
出しません。
147おかいものさん:2006/07/16(日) 01:21:52
出せません。
148おかいものさん:2006/07/16(日) 02:25:22
でも暑いから出したい
けど見苦しいから出せない
パフスリーブ?ぐらいだったら皆着るよね?
149おかいものさん:2006/07/16(日) 09:49:02
ごめん、昨日出しちゃった。
また36℃を越えたらする。
申し訳ない
150おかいものさん:2006/07/16(日) 13:34:51
>>148
気温によるお
151おかいものさん:2006/07/16(日) 18:31:47
私も家の中なら出しちゃいます。外ではまだ勇気がない
152おかいものさん:2006/07/16(日) 20:19:31
私も家の中限定だな>二の腕出し
153おかいものさん:2006/07/17(月) 01:46:45
私も家の中限定だな>中出し受精
154おかいものさん:2006/07/17(月) 22:45:19
発情豚は帰れ
155おかいものさん:2006/07/18(火) 02:07:03
ジニーの浴衣買った人いる?
店にあるの見たことないんだけどネットでしか買えないのかな。
156おかいものさん:2006/07/18(火) 03:48:42
>>148
知り合いに会わない所ならやる。
157おかいものさん:2006/07/19(水) 14:28:31
私も家の中では二の腕出してる。でも、外には出て行けない。
158おかいものさん:2006/07/20(木) 09:21:59
ブルームがやってるビクシーズ入ってるヒトいる?
管理人のカメラ目線の写真がキモクてヤダ。
159おかいものさん:2006/07/20(木) 14:39:52
>>158
それ何?
160おかいものさん:2006/07/20(木) 21:15:40
>>159
アイブルームのSNS
161おかいものさん:2006/07/20(木) 21:31:18
SNSって何だよ
162おかいものさん:2006/07/20(木) 21:40:22
>>161
ソーシャルネットワーキングじゃないの?
163おかいものさん:2006/07/21(金) 01:28:10
釣りにマジレス
164おかいものさん:2006/07/21(金) 01:49:15
釣りだったの?普通に知らないのかと思った。
SNSやらない人は知らないし。
165おかいものさん:2006/07/21(金) 04:18:38
釣りだろうとナンダロウとこの程度の事をぐぐらないのは低脳だろ。
166おかいものさん:2006/07/21(金) 07:13:53
釣ってるくらいだから最初から意味知ってるんじゃない?
167おかいものさん:2006/07/21(金) 10:19:05
微妙な釣りだな。
そんな有名な語句でもないだろうに。

スマイルランドってなんですか?クラスじゃないと。
168おかいものさん:2006/07/21(金) 19:26:14
>>167
それだったら釣り確定だなwww
169おかいものさん:2006/07/22(土) 01:13:18
スリムリフトシルエットという通販で買う補正下着買った人います?
170おかいものさん:2006/07/22(土) 13:00:35
170a超向けの丈が長めの白シャツを売ってる店って東京近郊でありますか?
サイズは21号です。
首周りや腕周りなどは問題ありませんが、丈が短くスカートから飛び出てしまいます。


171おかいものさん:2006/07/22(土) 15:30:10
何が飛び出してるの!?
172おかいものさん:2006/07/22(土) 15:39:10
>>171
裾をスカートインにしたくても短いので出ちゃうってことでしょ
173おかいものさん:2006/07/22(土) 16:13:21
>>170
オーダーはどうですか?
都内なら東京堂やHANABISHIなど。
既製品より割高だけど、ただの白シャツでいいなら
価格をおさえられるかも。

自分の場合、胸デカなんで前部分だけシャツが出てきます。
苦労がよくわかる・・・。
174おかいものさん:2006/07/22(土) 17:27:46
>>171
言葉足らずで申し訳ありませんorz
172さんが仰って下さっている意味です。

>>173
情報ありがd
苦労が分かっていただけて嬉しいですw

オーダーですか・・・。
価格が高そうな印象があったのですが、みっともない着方をするのに比べれば
確かに投資しても損はないですね。
東京堂さんやHANABISHIさんに価格帯を電話で伺ってみますノシ
175おかいものさん:2006/07/24(月) 14:17:42
シャツならオーダーでも1万円そこそこであるよ。
176おかいものさん:2006/07/24(月) 20:41:38
>>175
1万円前後で入手できるだなんて驚きましたwww
最初はオーダーなの?((((((((( ̄Д ̄;))))))))))アワワワって状態でした。
オーダー=高い=10万以上?!=手が届かないってイメージだったんですorz
177173:2006/07/24(月) 21:18:50
>>174
ホムペによると、東京堂 6300円〜、HANABISHI 5670円〜らしい。
(HANAはバスト110cm以上になると20%増)
回し者じゃないけど一応リンク貼っておきますね。
ttp://www.tokyodo-shirt.co.jp/
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/hanabishi/index.html

快適に動けるシャツが作れますように。
もし作ったらレポしてもらえると嬉しいです。
178おかいものさん:2006/07/24(月) 21:21:54
暑いからバイト行くのに半袖より少し短いぐらいの袖の服を着ようかと思うんだけど、見苦しいかなー。
171a79`で二の腕が細い人のふくらはぎぐらいは有りそうな勢いなんですが。
179おかいものさん:2006/07/24(月) 21:56:22
>>178
大丈夫大丈夫

…って言ってほしいんじゃないの?
単なるデブは居るだけで見苦しいんだから大して気にすることじゃなかろう。
二の腕出すか出さないかは、本人の勇気次第だと思う私の二の腕もブルンブルンだけど
今年はノースリくらいには挑戦してみようかと…。

>二の腕が細い人のふくらはぎぐらいは有りそうな
ついこういう比べ方しちゃうよねw
180おかいものさん:2006/07/25(火) 00:15:01
>>179
レスサンクス
そう。大丈夫だよって言って欲しい気持ちありますw
ただでさえ暑苦しいんだから良いかぁ!と開き直ったりもしてます。
デブなんは見れば分かるんだから二の腕くらい隠しても出しても同じかなぁと。
明日から開き直り着て行こう…
181174:2006/07/25(火) 01:12:22
>>177
dですw

丁寧な情報有難うございます。
オーダーなのに1万円以下というのがとても魅力的です。
今まで丈の短い既製品のために何枚も大枚はたいていたのが阿呆に思うくらい・・・。

実は地方に住んでいます。
7月末に東京へ行く予定があるので、それなら服の買いだめを!と思い質問しました。
作った際はレポしますノシ
182おかいものさん:2006/07/26(水) 00:34:13
>>178
制服はないんですよね?
普通の半袖ならいいと思います。

制服に着替えるならタンクトップでも裸でも好きにどぞ。
183おかいものさん:2006/07/27(木) 21:00:52
184おかいものさん:2006/07/27(木) 21:33:17
伊勢丹って、セール期間じゃなくても、いくつかは安くなってるものも
売っているのですか?
最近行かれた方はいらっしゃいますか?
185おかいものさん:2006/07/27(木) 23:13:52
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/88621934
これ巫女の画像使ってない?
186おかいものさん:2006/07/27(木) 23:37:42
>>185
間違いないね。巫女だけじゃなく全部だよ。
巫女とヤフオクに通報しちゃえば?
187おかいものさん:2006/07/28(金) 17:22:51
巫女の利用規約の中の禁止事項に載ってる↓
当然著作権にかかわる

>第14条 禁止項目
>会員は本サービスを利用するにあたり以下の行為を行ってはならないものとします。
>
>・当サイトで提供するサービス、情報、および商品等に関する情報を、事前に当サイトの
> 了承を得ることなく、営利・非営利を問わず使用する行為

188おかいものさん:2006/07/28(金) 17:31:55
>>187
会員じゃなかったら?
189おかいものさん:2006/07/28(金) 17:33:39
余計に問題じゃないかな。
営利目的で勝手に画像をパクってるんだから。
190おかいものさん:2006/07/29(土) 12:20:25
どうでもいい
191おかいものさん:2006/07/29(土) 17:06:08
テスト
192おかいものさん:2006/07/29(土) 19:19:22
>>184
グリーンノートは均一セール中だったよ。
193おかいものさん:2006/07/29(土) 22:49:52
>>192
レスありがとうございます!
見にいってみます
194おかいものさん:2006/07/30(日) 07:38:52
あー。腕とか足出すのやだ。鬱(-_-)

早く秋にならないかな。。。
195おかいものさん:2006/07/30(日) 09:46:48
>>194
ノースリーブとかって着ますか?
私は着れない・・。
同じくらいのサイズの方で着てる人が居て羨ましいけど・・(19)
二の腕出す勇気とスカートはく勇気は出ません。
13着れる様になったらやろうとは思うけど、今年はマズない・・。
196194:2006/07/30(日) 11:32:48
195 ノースリなんて着たらギャル達に指さされるよ…。
ただでさえ目立つというのにね…@19号
夏場はキャミ+半袖カーデばかりになってしまうな〜ツマンネ。
197おかいものさん:2006/07/31(月) 13:00:48
>>196
なぜキャミ+カーデなのだ?

中に下着を一枚着て半袖カットソーは?
下着に汗を吸わせる方が汗が表に移らなくていいし、
腹は目立つけどもっさり感は少ないよ。
カーデは上手に選ばないともっさりする。
ベスト丈のを見つけたら買い占めてるw
198おかいものさん:2006/07/31(月) 19:40:58
195です。
袖丈と袖周りの余裕って結構大事に考えてるんだけど、パツンパツンだとなんか余計見苦しいし、ゆとりありすぎだと余計でかく見えるし。
半そでカーデは今年初挑戦。
ヴェールダンスで白にするかベージュにするか・・どっちが膨張率低いかで考え抜いたけど、持ってる服の色と合わせるって事で白に決めた。
でも、購入後1ヶ月、まだ着てない。どう着ていいかわからないし。
結局着ないで終わりそう。
199おかいものさん:2006/07/31(月) 21:01:07
もったいない!
頑張って着ようよ〜
腹を目立たせたくないなら、半袖カーデの下に
腰下位来るチュニック着ても可愛いよ。
ボトムズはクロップドパンツにしたり。
スッキリ見えるよ。
後は半袖カーデの下にチュニックワンピでも可愛いよ。
せっかく買ったんだから、ガンガレ!!
色々着ないと余計併せ方分からなくなるよー
200おかいものさん:2006/07/31(月) 22:03:41
誰か私と股ズレの悩みについて語り合いませんかw
201おかいものさん:2006/07/31(月) 22:10:47
股ずれスレ立てろw
202おかいものさん:2006/07/31(月) 22:26:27
>>200
つ[ディクトンスポーツ]
203おかいものさん:2006/08/01(火) 00:26:58
198です。

>>199
ありがとう。頑張って着てみる〜。
シフォン素材のエスニックっぽい柄のチュニックワンピとジーンズに合わせてみようかな。
伊勢丹の2階で結構いろんな太目の方見て勉強したいけどなかなか巡り合えず。
とにかく着てないタグ付きの洋服がいっぱい。
手遅れになる前に着てみます。
204おかいものさん:2006/08/01(火) 00:39:12
ファッションセンターしまむらに、結構でか服があると聞いたのですが、どの程度のサイズがあるのでしょうか?
都内在住ですが、結構遠くみたいで情報がHPからだとサイズ展開等についてはないので・・ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
205199:2006/08/01(火) 01:40:33
198タン、ガンバ!!
206おかいものさん:2006/08/01(火) 01:52:40
デブがふわふわしたチュニック着ると妊婦さんみたいに見えて嫌だよね
207おかいものさん:2006/08/01(火) 02:01:46
>>204
トップス3Lまでで、たまに4Lも置いてある。
ボトムスはウエスト88cmくらいまで。
208おかいものさん:2006/08/01(火) 13:04:02
>>207
ありがとう。
209おかいものさん:2006/08/01(火) 15:54:36
>>207
余裕で入らないかも。
210おかいものさん:2006/08/01(火) 21:50:08
>>206
いやぁ。それで席譲ってくれようとしたのか・・と今納得。
211おかいものさん:2006/08/01(火) 22:50:18
>>206
あわせるカーデやジャケットを上手く選ぶと
妊婦回避できるよ。

わたしは、ワンピース+カーデ+ジーンズで今年の夏を乗り切ろうと思うw
212おかいものさん:2006/08/01(火) 23:10:45
>>211
そーゆー服装好きだからするけど、やっぱどうしても妊婦さんみたいに見えてしまう
213おかいものさん:2006/08/01(火) 23:16:31
ワンピ+デニム(スパッツ)はどう工夫したって妊婦になるよ
この格好したいんだったら開き直るしかないね
214おかいものさん:2006/08/01(火) 23:30:24
http://imepita.jp/trial/20060801/844920
こんなん着てる人居る?なんか余計ガッチリして見えちゃうかなと思ったけど買っちまった
215おかいものさん:2006/08/02(水) 10:49:52
普通に可愛いやん
私は好きだな(実は今年の夏、洋服買ってないのだ・・・orz)
216おかいものさん:2006/08/02(水) 11:29:04
ニットってどうしても肩の幅が出やすい気がして、着るのが難しい。

217おかいものさん:2006/08/02(水) 15:11:19
カーデ+ワンピ+デニムは暑苦しいからやめろって友達に言われた。

重ね着は上か下か、どっちかにしろって。
もっともだと思い、膝丈ワンピ+カーデにしてる…。
218おかいものさん:2006/08/02(水) 17:40:39
生足出してんの?!
219おかいものさん:2006/08/02(水) 18:08:56
アタシ絶対無理。
いいなぁ〜。出せて。
220おかいものさん:2006/08/02(水) 18:41:33
生足だそうと重ね着であろうと17号以上のデブは
他人から見ればみんな一緒
暑苦しいから重ね着やめろ

と旦那に言われたのでしてない。
上はともかくスカート(ワンピ)+デニムは見苦しいから
スカートかデニムかどっちかにしろって言われる。
221おかいものさん:2006/08/02(水) 19:07:40
そんならデニムだろ
デブが豚足出せないよ
222おかいものさん:2006/08/02(水) 20:34:33
豚足なんてジーンズ穿いてもわかる。
だからワンピだってスカートだって
好きなの穿けば良いじゃん。
腹見てデブって分かる位なんだから
わざわざ頭から足先まで見る奴なんて
早々居ないと思うよ。
見られるとしたら、そりゃ服が似合ってないだけ。
223おかいものさん:2006/08/02(水) 21:06:33
>>199はその前向きさのベクトルを少し変えられれば痩せる
224おかいものさん:2006/08/02(水) 22:25:58
>>217

秋冬はそのコーデばかりしてたけど。
最近はポロシャツと半端丈パンツでシンプルにしてる。
225おかいものさん:2006/08/03(木) 00:17:31
頑張って着ようよ〜
226おかいものさん:2006/08/03(木) 00:29:08
未だに買ったけどタグも外せないのがクロップドパンツ。
どうしたってダメ。
上に何来てもダメ。今年絶対履こうと思ってデュプレシスとかヴェールダンスとか・・3本も買ったのに。
足がたくましすぎて・・。
街中で同じ体格でも上手に着てる人見ると、羨ましくおもちゃう。
227おかいものさん:2006/08/03(木) 02:28:48
箪笥の肥やしにナチャウヨー
228おかいものさん:2006/08/03(木) 05:23:19
アルシンドにナチャウヨー
229おかいものさん:2006/08/03(木) 09:00:43
デュプレシスとかビタシロとかって、巫女以外で買えるところないですかね・・・???
19〜21号だから丸井じゃ入らないし。実店舗ってないんですよね?
もう伊勢丹飽きたよ〜。
今ちょうどクローバープラスとヤングクローバーの中間でどちらもサイズまちまち。
あんまりいいの売ってないし。街中でみんなかわいいの着てるけどどこで買ってるんだろう・・。
230おかいものさん:2006/08/03(木) 09:40:12
飽きるほど伊勢丹で買えるなんてリッチだなー脂肪吸引代でるじゃんか!!
231おかいものさん:2006/08/03(木) 10:44:19
みはる
マルイ
える座
コルモピア
しまむら
……等々。
因みに上から高い順ね。
232おかいものさん:2006/08/03(木) 12:15:56
カジュアルが好きなら伊勢丹じゃ少し飽きるかもね。
伊勢丹はグリーンノート以外は、カジュアルでも上品めな感じだから。
私は今までデュプレ・ビターシロップ系だったけど、少し大人っぽくしたいから
伊勢丹に行こうと思ってるけど。
233おかいものさん:2006/08/03(木) 14:30:14
>>230
229ですけど、命に関わるくらい吸引しなきゃ普通サイズ着れないので、吸引せずにいまは生きてみてますが。

>>232
そうなんですよ〜。
イーストボーイの時はポロシャツとかシンプルなものがいっぱいあったんだけどね。
グリーンノートに変わってからちょっと違う。
品数も少ない。
ビターシロップとデュプレシスって通販ブランドなんですか??
234おかいものさん:2006/08/03(木) 15:32:16
デュプレは丸井と池袋東武に置いてある。
東武のほうが比較的いいデザイン置いてあるよ。
塚、デュプレって都内で他に取扱いある?
235おかいものさん:2006/08/03(木) 15:58:17
234 上野のえる座にもあるらしいよ。
行ったことないから品揃えは分からないけど。
236おかいものさん:2006/08/03(木) 16:00:23
デュプレ、ぐぐってみたらメーカーのサイトあったよ。
ただ店舗一覧は普通サイズ(cantwo)だけっぽい。
どうしてもというなら、問い合わせるといいかも。
237おかいものさん:2006/08/03(木) 16:05:45
233 ハゲワロス。確かに人一人分位吸わなけりゃどーにもならないこのボディ…笑
イーストボーイ時代の方がデザイン良かったよね。
グリーンになってから価格上がったし、これっていうのに出会わない。
デザイナー変わったのかなぁ。
238おかいものさん:2006/08/03(木) 16:24:15
236 前、問い合わせたけど実店舗あるのはキャンツーだけだって。
デュプレの店舗あれば行きたいのにな〜。
239おかいものさん:2006/08/03(木) 16:26:34
>>235>>237
ここはsage進行厳守だよ。>>2読んでね。
240おかいものさん:2006/08/03(木) 17:07:33
>>235>>237-238
数字の前に >> つけてよ。

241おかいものさん:2006/08/03(木) 18:59:30
>>238
それ直営の店舗はないって意味じゃない?
実際、東武には置いてあるみたいだし
他をすべて通販で売ってるとは思えない。
242おかいものさん:2006/08/03(木) 19:16:50
ああ、ごめんごめん。
そう、直営店はないって意味ね。
わかりにくくてスマソ。
243おかいものさん:2006/08/03(木) 20:50:37
>>229
イオンに行くとトップスだけなら4〜5Lもあるよ。
スカートも少しだけ4Lがあった。

私も下半身クローバプラス。
伊勢丹は高いから少しだけ買って、あとは手作り服屋で購入してる。
好きな丈で作ってもらえて1万円以内であるのでありがたい。
244おかいものさん:2006/08/03(木) 20:57:31
>>235 >>236
>>234です。情報dクス!
える座ならF4の取扱いあるかな。
3年前にデュプレの展示会を見た事があるんだが、通常のメーカーの展示会よりもかなりアイテムが少なかった。
実店舗欲しいよね〜。
245おかいものさん:2006/08/03(木) 21:08:15
あー。
せめてペイトンがすんなり着れてたあの頃に戻りたい…。
246おかいものさん:2006/08/03(木) 22:35:47
247おかいものさん:2006/08/04(金) 01:16:38
伊とか行ってるとサイズが23号まであるからか、ついつい安心して
少しずつだが確実にサイズアップしてきてしまた…。
3年でボトム15→21ものによっては23。
せめて17に戻してヤンクロに戻りたい!
248おかいものさん:2006/08/04(金) 11:19:09
池袋の東武百貨店Lサイズは21〜23号までありますか?
249おかいものさん:2006/08/04(金) 11:34:44
>>248
でか服=伊勢丹って言うのはあるけど、東武とかにあったらいいよね〜。私も知りたいです。
近くだから見てくればいいんだろうけど、21号の体で17号とかしかない売り場歩く勇気がないんです・・・。
250おかいものさん:2006/08/04(金) 12:19:07
>>249
sageは半角でよろしく
251おかいものさん:2006/08/04(金) 13:35:26
東武は19号までの取扱いです。
ブランドによっては17号まで。
サブストやグリーンノートの21〜23号って伊勢丹限定なんだよね〜。
252おかいものさん:2006/08/04(金) 14:39:31
>>250
すいません気づかなかった。

>>251
やっぱりそうですかぁ。
253おかいものさん:2006/08/04(金) 14:54:26
21号って4Lくらい?
254おかいものさん:2006/08/04(金) 15:27:22
>>253
その通り。デザイン、素材によっては5Lにする事もある。

>>252
漏れ21号でつが、東武で取り扱ってるデュプレシスは少し大きめに作られてるので着られるかもよ。

255おかいものさん:2006/08/04(金) 15:41:42
>>254
デュプレシスも東武にあるんだぁ。
メーカーによってホントサイズ違う。
ニッセンだとトップス6Lなんだけど、グリーンノートだと21で大きい時がある。
行ってき着てみないとわからないね。あたって砕けてくるかな。
256おかいものさん:2006/08/04(金) 15:46:34
やっぱり21号以上だと伊勢丹かぁ…
17に戻れば色んなとこに買いに行けるんだがな〜
257おかいものさん:2006/08/04(金) 17:09:56
みんな大きめのLサイズなら入るでしょ?
258おかいものさん:2006/08/04(金) 17:34:16
ものによる
入ることは入るだろうけどピチピチだと思う
259おかいものさん:2006/08/04(金) 18:37:48
上野のABABのえる座は確か25号位まであったよ。
260おかいものさん:2006/08/04(金) 19:35:35
私が行った時は27号のスカートとかパンツがあったよ>える座
261おかいものさん:2006/08/04(金) 20:00:42
27号とか凄いな
262おかいものさん:2006/08/04(金) 20:08:34
>>260
なんか四角いでかい布があるって感じだったよw

まー。人のことは言えないが・・・w
263おかいものさん:2006/08/04(金) 20:13:24
伊勢丹のクローバー+のインポートには
29号とかあるよね。
デザイン可愛いボトムズあったけど、
自分にはでかすぎだった。
ガイジンってデブでも可愛いデザインのも
あって、羨ましいな〜
ストッキングもデザインストッキングあったし。
それはあまりの可愛いさに勢いで買ってしまった。
264おかいものさん:2006/08/04(金) 21:29:22
アメリカに留学した時、洋服にはまったく困らなかった。。
そんな環境だからか、3ヶ月で15号から19号に膨れたんだけど;
向こうの通販ブランドが、こっちのデカ服ネットショップで売られていてびっくり。
しかもやたら高い。経費かかってるからしょうがないのか・・。
オールドネイビーのTシャツなんて5倍近く付いてるし。
TORRIDとか、日本に進出してこないかなぁ。

265おかいものさん:2006/08/04(金) 22:43:40
マルイモデルの服がM8まである様になって
大分着れる服が増えて嬉しい今日この頃。
266おかいものさん:2006/08/04(金) 23:11:42
M8って何号くらい?
267おかいものさん:2006/08/05(土) 00:03:21
>>264
つ個人輸入
268おかいものさん:2006/08/05(土) 01:14:42
>>267
来て見て変だったらアメリカまで返品面倒じゃん
269おかいものさん:2006/08/05(土) 04:22:29
TORRIDはよく可愛いのあるよね〜
日本でも店舗あればな〜
270おかいものさん:2006/08/05(土) 08:33:43
近所のユニクロ、XLからなくなっちゃうから週末値下げを待ってられん…
271おかいものさん:2006/08/05(土) 12:19:44
>>270
ユニクロのXLメンズ??うちの近所、メンズなら有り余ってるけど。
レディース入るのって17くらいk??あの位が着れる様になりたいなぁ・・。
272おかいものさん:2006/08/05(土) 13:52:26
>>268
わがまますぎる。

>>270-271
ピザ多発地帯だとホントにすぐなくなる。
私17号ですがレディースXLは入るけどピチピチ。
メンズXLをゆったり着るほうがラインが綺麗だわ。
メンズの方がお腹ゆったりしてるのかな?ビール腹仕様だろうか?
273おかいものさん:2006/08/05(土) 15:35:32
>>272
>ピザ多発地帯

どこそれw コンゴ??wwwww
274おかいものさん:2006/08/05(土) 17:03:43
でも(当たり前だが)メンズ物は服のラインが違うので
シルエットがキレイに見えないと思うんだが
特に腰や肩の辺り
アイテムによるんだろうか・・・?
275おかいものさん:2006/08/05(土) 18:55:38
>>274
やはり着る人の体型によると思われ。
漏れは尻が小さめなので、メンズのパンツのほうがラインがきれいに出る気ガス。
276おかいものさん:2006/08/05(土) 23:01:39
漏れとかキモいからやめろよ
277おかいものさん:2006/08/06(日) 00:03:43
俺女よりキモイな。
278おかいものさん:2006/08/06(日) 00:27:55
尻が小さめっつーか、短に腹が出てるだけだろ。
279おかいものさん:2006/08/06(日) 00:33:38
尻小さめ羨ましい。
太ももが太くなったので、最近スカート派になった。
キツキツのジーンズよりスッキリして見えるけど、足を出すのは恥ずかしい。
スカート好きな人は恥ずかしくないですか?
280おかいものさん:2006/08/06(日) 00:38:19
ちょww17号からのサイズな体のくせに、尻小さめってw
281おかいものさん:2006/08/06(日) 01:28:59
>>270
うちも近所のユニクロレディースXLからなくなる。
いつまでもSは大量にあるよ。
自分は17号だけど貧乳だからレディースXLちょうどいい。
282おかいものさん:2006/08/06(日) 01:34:33
>>279

いいな〜スカートはけて。
もう何年はいてない事か。23の時19になったら・・と思って少し痩せたが、19になってもやっぱりだめ。
スカートとサンダルの組み合わせにあこがれる。
サンダルも足が悲鳴を上げるから、トング以外無理w
283おかいものさん:2006/08/06(日) 02:07:43
堀江が逮捕されてなきゃ今頃服の幅広がってたんだろうか
284おかいものさん:2006/08/06(日) 04:52:20
>>279
ふくらはぎより太ももの方が恥ずかしいから。
ってかそんな羞恥心を持ってるなら痩せられるハズだが。
285おかいものさん:2006/08/06(日) 09:02:30
デブで恥ずかしいから着ぐるみ着てます。
286おかいものさん:2006/08/06(日) 09:13:58
トトロの?
それともドラえもん?
287おかいものさん:2006/08/06(日) 11:26:17
トトロ
288おかいものさん:2006/08/06(日) 14:33:25
トトロじゃシャレになんないよ・・・orz
289おかいものさん:2006/08/06(日) 15:47:33
>>284
羞恥心じゃない。
ただの遠慮w
290おかいものさん:2006/08/07(月) 05:16:14
ユニクロの女性もの、上はXLでちょうどいいんだけど下がいつもサイズが全然ない。ジーンズとかね。
ウエスト72,76止まり。かと言って男性ものだと不格好。
291おかいものさん:2006/08/07(月) 13:17:51
今日も着ぐるみで暑いです。
292おかいものさん:2006/08/07(月) 14:11:52
脂肪という名の服を着て
293おかいものさん:2006/08/07(月) 18:54:07
>>292
安野モヨコ?
294おかいものさん:2006/08/07(月) 21:03:44
ダイエーて大きいサイズ置いてるのかな?
うちの近所にないからリサーチできないんだけど。
昔、若い人向けの物いっぱい売ってたと記憶してますが、今はもう無いのでしょうか??
車で40分位の所なのでココでお聞きしてから行こうかと。
ガイシュツ〜言われちゃうとは思いますが、どなたか教えてください(-人-;)
295おかいものさん:2006/08/07(月) 21:49:25
>>294
地元ダイエーは、以前あった大きいサイズコーナーがなくなり
ほぼLLまで(3Lは極少数)になりますた。
他店に客をとられて縮小したのかもしれませんが…。

店舗によると思うので、ご参考まで。
296おかいものさん:2006/08/07(月) 22:37:03
>>295
ありがとうございます。
行く前に聞けてよかった〜。絶対着れないや。
297おかいものさん:2006/08/07(月) 23:47:05
>>296
295だけど1つ思い出した。
そこのダイエーは同じフロアに別の“大きいサイズの店”が
入ってるのね。おばちゃん向けの高い服扱ってるとこ。
その影響もあるかもしれない。

とりあえず電話で聞いてみてはどうでしょう?
惑わせてゴメン。
298おかいものさん:2006/08/07(月) 23:55:42
>>297
親切な人やぁ。
ありがとう。
299おかいものさん:2006/08/08(火) 22:23:40
篠塚明
300おかいものさん:2006/08/08(火) 23:21:55
盲目の貴公子 篠塚明
301おかいものさん:2006/08/09(水) 03:22:28
うちの地元のダイエーにはあるよ。気に入った服のサイズが15と21しか無かったが、わざわざ他店の在庫調べて取り寄せてくれたよ。
302おかいものさん:2006/08/12(土) 05:22:56
相談させて下さい。   もうすぐで親戚の結婚式。着る服が決まらない。
足が悪くスニーカーです。ここで既に何を着たら良いか分かりません…
どうしよう…
303おかいものさん:2006/08/12(土) 08:04:26
>>302
冠婚葬祭板で聞けば?
304おかいものさん:2006/08/12(土) 08:06:17
>>302
ワンピースにストールかボレロはどう?
305おかいものさん:2006/08/12(土) 08:33:40
>>302
パンツスーツは?
黒のスニーカーとかならある程度ごまかせそう。

髪や胸元にアクセントつけて、そっちへ視線持っていくなど
工夫してみては?
306302:2006/08/12(土) 09:52:13
皆さん、ありがとうございます。
ワンピースとボレロにしようと思っていたのですが、もし転んだら…と思って諦めました。
黒のスニーカーは思いつかなかったです!スニーカー見に行って来ます。滅多に着ないから安いスーツしたいので、私もダイエー行ってきます。
ありがとうございました。
307おかいものさん:2006/08/12(土) 12:58:21
>>306
サイズと年齢がわからないので検討違いだったらスマソ。
こんな感じでもいいんじゃないかなぁ。足元隠せるよ。
http://www.nissen.co.jp/src/direct_sho/index_s.jsp?head=%2Fhead&main=%2Fc_item%2F2006sum%2Fsho_item%2F0661%2F0661_22205&book=0661

いい服見つかるといいね!
308306:2006/08/12(土) 14:43:14
>>307
本当にありがとうございます;
年齢は28、サイズはニッセンで3L。パンツは92a。あまり店まで買いに行く事ないのでニッセンばかりです^^
309おかいものさん:2006/08/12(土) 15:29:08
3Lでウエスト92って、相当腹出てない?
310おかいものさん:2006/08/12(土) 16:05:22
丸井にも大きいサイズあるよ
311308:2006/08/12(土) 16:56:43
はい…出てます;
下腹が凄いです。

近所に丸井があるので行ってみます。

ありがとうございました。
312おかいものさん:2006/08/12(土) 22:46:11
>>302
黒いスニーカー履くなら、ウォーキング用のコンフォートシューズがオススメ。
冠婚葬祭の会場でバイトしてた時、女性スタッフはみんなそれだったよ。
黒いパンツスーツでも合わせられるものが結構今出てるから、機会があったら百貨店などで
見てみてください。
313おかいものさん:2006/08/13(日) 01:15:57
私も足に難があるのでパンプスは履けないよ。
コンフォートシューズでもフォーマルっぽい物があるから探してみてね
314311:2006/08/13(日) 02:39:36
>>312
>>313
ありがとうございます。
あまり外出しないので靴は今履いてるスニーカーで間に合ってました。
教えて頂いて本当にありがとうございました。
調度、家族が盆休みになるので来週スーツと一緒に見て来ます^^
315おかいものさん:2006/08/13(日) 05:15:07
デブで障害者か・・・カワウソ
316おかいものさん:2006/08/13(日) 13:35:14
あのぉ〜「TROIS DUEX UN(トロワ ドゥ アン)」を
都内で実物を見て買いたいのですが、どこで売っているのでしょうか?
ご存知のかた教えてください。
以前スカートを1着だけ買って気にいったのですが、もうそのお店では
扱ってなくて。
317おかいものさん:2006/08/16(水) 21:57:25
hosyu
318おかいものさん:2006/08/18(金) 08:23:14
hosu
319おかいものさん:2006/08/18(金) 22:42:34
伊勢丹グリーンノートSL最近行った方いらっしゃいますか??
秋モノのカタログ配布が始まってると思うのですが、感想聞かせていただけませんでしょうか?
320おかいものさん:2006/08/19(土) 12:27:37
>>316
ココラーレで扱っていた気がしますが、あまり自信がないです
321おかいものさん:2006/08/20(日) 00:27:47
voiが更新されてる
322おかいものさん:2006/08/20(日) 18:26:15
七丈のスパッツが欲しいんだけど、M〜Lしかないので履けるか微妙・・・。
前にマルイモデルで売ってたのは少し余裕があるくらいだったんだけど。
スパッツ履いてる方いませんか?
323おかいものさん:2006/08/21(月) 04:49:34
無印はLLあったよ、スパッツ。
324おかいものさん:2006/08/22(火) 08:19:30
御殿場のプレミアムアウトレットへ行ってみたいのですが、21号位のサイズの服なんて売ってるのでしょうか?
一応、バッグや靴などを見るつもりで行くのですが、洋服もあったらいいな・・と思っています。
どなたか行かれたことのある方いらっしゃいませんでしょうか?
325おかいものさん:2006/08/23(水) 13:13:05
>>324
私も知りたい。やっぱりないのかな。
326おかいものさん:2006/08/23(水) 13:53:08
ないです
327おかいものさん:2006/08/23(水) 15:32:15
324です。
そうですか。残念です。ありがとうございました。
328おかいものさん:2006/08/23(水) 21:00:49
愛ブルームのモデルの眉が気になる。
顔も鼻も丸いとバランス悪く見えるね

ttp://www.bloomsize.com/sense/images/vol_109/109-14.jpg
329おかいものさん:2006/08/23(水) 21:47:35
>>328
そういうあなたはさぞかしバランスの取れたお顔なんでしょうね
330おかいものさん:2006/08/23(水) 23:46:20
>>328
そのスカート楽天のdangan-girlsで似たようなの買った。
2WAYで使えるし21号デブの私でも入る。1980円。
331おかいものさん:2006/08/24(木) 00:46:53
巨デブは出てくるな
332おかいものさん:2006/08/24(木) 22:10:57
ココ巨デブのためのスレぢゃ?
333おかいものさん:2006/08/24(木) 22:23:07
>>330
普通サイス゛の店みたいだけど
334おかいものさん:2006/08/24(木) 22:29:00
ウエスト総ゴムだからびろーんと伸びるのよ!
なのでこのスカートは余裕で入ります。

ttp://www.rakuten.co.jp/dangan/693545/769198/#741049

でも他の商品はムリだろうな
335おかいものさん:2006/08/24(木) 23:55:25
>>334
普通のお店でよく見つけましたね。
このスカートかわいいかも。
ゴムでもキツくないですか?
W90でも大丈夫?欲しいな〜。
ウエスタンブーツを買ったので、合わせたい。
336おかいものさん:2006/08/25(金) 00:23:22
w90なら全然余裕だよ。
だって私21号デブだけど、ベアトップ風にも着れるくらいだから。
上にカーデ欠かせないけど。
337おかいものさん:2006/08/25(金) 09:46:57
334
これカワイイ(特にサックス)
悩みます(情報ありがd)
338おかいものさん:2006/08/25(金) 12:20:19
>>336
ありがとう。
早速2枚ほど購入。しかし安いね。
339おかいものさん:2006/08/25(金) 23:13:16
つおっきいサイズのフランドル好き集まれ!【ef-de】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1156514069/
340おかいものさん:2006/08/27(日) 00:33:06
>>338さんに続き、私も買ってみました。
>>336さん、ありがとう〜。
ブラックとモスグリーンが欲しかったけど、ブラックは売り切れでした。
ウエストサイズは90までと表記されていたので安心ですね〜。
届くの楽しみです。
341おかいものさん:2006/08/27(日) 02:11:38
>>334
街で巨デブがこんなスカートはいてたら指さして笑っちゃうw
342おかいものさん:2006/08/27(日) 03:17:42
15号サイズの私はマタニティの洋服を着ています。
最近ではマタニティっぽくなくカワイイのが結構あるし!!
343おかいものさん:2006/08/27(日) 03:29:49
>>334
着た時のシルエット完全無視かよwwwwwwww
344おかいものさん:2006/08/27(日) 08:46:48
>>342
わかるけど気分的に嫌だな。
345おかいものさん:2006/08/27(日) 14:04:42
15号なんて服山ほどあるのにわざわざマタニティ着る意味がわからない。
346おかいものさん:2006/08/27(日) 14:37:00
>>342
スレタイ読めないんですか?
347342:2006/08/28(月) 01:27:23
>>346
いちいちウザイよwwwwwwwwwww
348おかいものさん:2006/08/28(月) 03:02:25
>>342=347
スレ違いうざー
しかも逆ギレかよwww

キ エ ロ ! キ エ ロ ! キ エ ロ !
349おかいものさん:2006/08/28(月) 08:50:25
グリーンノート、秋物買いに行ってきたけど・・あのテイストのまま進まれるのかなぁ・・。
イーストボーイLに戻してくれないかしら・・・。
シワ加工とかまじ、痩せてればいいだろうけど、私のような21号デヴにはどうもw
本気でだらしない格好になる。
350おかいものさん:2006/08/28(月) 10:15:11
まぁまぁ。いいじゃないか
15号スレが落ちる寸前だからここ覗いてるんでは?
15号人も17号にいづれなるだろうしね
351おかいものさん:2006/08/28(月) 12:33:24
>>349
秋物見てないんだけど、またワッシャー加工多いんだ
参考になりました
352おかいものさん:2006/08/29(火) 08:26:42
セシールにもワッシャーの服あるね
買ったヒトいますか?
353おかいものさん:2006/08/29(火) 09:26:40
伊のサイトでグリーンノート秋物見たけどほんといいのないね・・・。
無駄なワッシャー加工とかデザインとかデブがデブらしく見える服ばっか。
色使いも可愛くないし。
買えるのはデニムくらいか。
354おかいものさん:2006/08/29(火) 14:26:59
349です。
ボーダーの七分袖ポロと、一緒にカタログに写っていたブルゾンなどは以前のイーストボーイの感じが残っているので
予約しました。
可愛いからって色違いで頼んでしまったけど・・「色違い購入!!デブは良くやるんだよ。」って痩せてる妹に言われた。

355おかいものさん:2006/08/29(火) 22:59:13
9月22日にオープンのなんばマルイにマルイサイズのお店できるようですね。
大阪初なので今からすごい楽しみです。

他店舗のマルイサイズはどんな感じですか?買いやすいですか?
356おかいものさん:2006/08/29(火) 23:19:59
結構好きで利用しています。
357おかいものさん:2006/08/30(水) 12:42:38
地元田舎なのでマルイウラヤマシスw
voiも利用するけど、やっぱり手にとって見たいよね。
358おかいものさん:2006/08/30(水) 20:58:59
大阪オープンおめ!
ここの販売員になる方が、地元のマルイで研修されてたけど
とてもいい方でしたよ。
きっと気持ちのいい接客が受けれると思いますよん(´∀`)
359おかいものさん:2006/08/31(木) 21:22:20
なんばマルイのオープン楽しみにしているものの1人です。

マルイモデルを利用したことのある方に質問なんですが、
友人の結婚式用にフォーマルドレスが欲しいんですが、
サイズ的に21号以上ってありますか?
HPのサイズ表見たら、23号でもウエストが確か80cm台だったような…。

10月までに必要なので、なんばマルイのオープンを待つか、
伊勢丹のカッソーロで買うか、ニッセンのスマイルランドか…、かなり悩んでます。
スマイルランドで見た、ベロアのワンピースとサテンのワンピースを注文してみたのですが
私は身長もあるため丈がかなり短くなってしまい、デザイン的には良かったのに
泣く泣くあきらめました。

予算的にはなんとか2万円台まででおさめたいなぁと思っているのですが、
結婚式に出席するのも初めてで知識がありません。
やはりワンピースで出席する方がほとんどですよね?

どなたかお店情報など、よきアドバイスをお願いします!
長々すいませんでした。
360おかいものさん:2006/08/31(木) 22:06:22
サブストリートの服が結構好きなんだけど高い・・・。
安い店ってどこか知りませんか?
どうしても高めのところしか見つからない。ピザは辛いorz
361おかいものさん:2006/08/31(木) 22:42:39
>>359
ワンピースだと21〜23号の者ですが、マルイモデルで結婚式のワンピース買いました。
ウエストは110位かな。
サイズは23号まであり、デザインも結構ありましたが、パーティー用のワンピって
あまり伸縮性のない素材だったり、カジュアルと違ってぴったりめに出来ているので
なかなか合うものがなくて、困りました・・・。
試着したものが、まじで脱げなくなって店員さん2人がかりで脱がしてもらったり結構冷や汗ものでしたw
結局、プレーンなデザインのワンピを買いましたが、ドレスが4万近くし、結婚式に出るのが始めてだったので
それに付随する靴やらアクセやらを買ったら、結局8万くらいかかりましたよ・・・(;´Д`)
あんなにお金がかかるとは思ってなかったので正直痛かったです。。
マルイだと、ワンピなら3万〜くらいはしてしまうと思います。
伊勢丹のカッソーロなんかだと、もっとしてしまうかもしれませんね。。
あまりない機会だから、ニッセンでもいいと思いますが、着丈が合わないのは格好悪いですよね。。
でも、伊勢丹よりはマルイのほうが若干、低価格だと思いますし、覗いてみて損はないと思います!
あと、ネットショップなんかでも結構可愛いフォーマルがあったりするので、見てみてはいかがでしょうか?(試着できないのが玉に傷ですが)
スリムだと、貸し衣装なんかで済ませるんですけどね・・いやはや。
たいしたこと書けませんが、良いドレスが見つかるといいですね!


362359:2006/08/31(木) 23:16:42
>>361
ありがとうございます!!
とってもとっても参考になりました。やっぱりマルイだと3万〜ですか…。カッソーロにはまだ行ってはいないのですが、
伊勢丹のネットショップにあるドレスは4万円近かったのでビックリしていたのですが。
やっぱり一式揃えるとなるとかなりの出費覚悟ですね。
一番の親友の結婚式なので、妥協はしたくないのですが、やっぱり限られたものの中から選ぶのは
難しいですね(太っていて選択肢を少なくしている自分が悪いんですけど・笑)。

今とりあえずニッセンでトールサイズのあるフォーマルを頼んでいるので、
着丈や素材、デザインなどをチェックして考慮したいと思います。361さんの意見を参考に、ぜひともマルイやネットショップも
チェックしたいと思います。本当にありがとうございました。
363おかいものさん:2006/08/31(木) 23:37:49
>>362
>ドレスは4万円近かったのでビックリしていたのですが。

え・・・?普通のスーツの値段じゃないんだよ?
ドレスで4万ならば、かなりカジュアルクラスのお手頃フォーマルです・・・。
べつに煽りとかじゃなくて本当に。
もちろん友達クラスの結婚式だったら十分使えるよ。

ニッセンを基準に考えてたら物価の価値観狂っちゃう。
ニッセンが普通と違ってとてつもなく格安なんだから。
まあ・・・それなりのカッティングと素材だから、値段をとるか見栄えを取るかだね・・・。
カジュアルなものなら、着こなしでいろいろできるけど、スーツやドレスは誤魔化しきかないから厳しいかも。

イイのが見つかるといいね。
364おかいものさん:2006/09/01(金) 00:03:47
>>359
フォーマルならここも参考にいかがですか?
大きいのも扱ってますよ。
ttp://www.rakuten.co.jp/rs-gown/487100/
365おかいものさん:2006/09/01(金) 11:19:03
披露宴用のって、普通着れないし友達のに毎度同じの着てくのも嫌だったので
(グループなので同じメンバが顔あわせだったんですよ)
私は安めに済ませてその分数かっちゃいましたw
フォーマル専門のじゃなくても、エフデとかできれいめワンピ買ってシフォンストール
とかどうでしょう?
366おかいものさん:2006/09/01(金) 18:37:11
デブのストールは鬼門!!!
厚みのある体に布巻きつけた姿は、天むすに巻かれた嵩張った海苔みたいになるからヤメレ。
肩を隠せてイイと思ってるのはデブ自身だけ。
ストールは華奢な肩のもの。デブには似合わない。
367おかいものさん:2006/09/01(金) 20:28:23
>>366
天むす受けたw

だったら、ボレロとかベロアジャケでもいいとおもうけど、2万で収めたいなら服は
スマイルのトール丈フォーマルにして、バック、靴、アクセにお金かけたほうがいいような?
そのほうが使いまわしが効くとオモ。

てか、披露宴よりブラックフォーマルのがお金かかった・・・
黒って安いのだとなんか色が違うよね。
368おかいものさん:2006/09/01(金) 21:36:22
>367
ブラック高いよね。
私も急遽の入用で購入した。
滅多に着ないからなんて安い店見て、何か違う・・・
テナント店に行ったら、でかいサイズは高いのしかない・・・
標準サイズならいろいろ選べるのに、大きいのだとババア店員にもなめられるらしい。
結局、10万近い物を買いました。
必要になったら仕方ないよね。
369おかいものさん:2006/09/02(土) 02:23:47
この間急にブラックフォーマルが必要になったから
ニッセンでテイジンの生地の\21,900のアンサンブル買ったけど
他の人のと一緒にハンガーにかけてたけど全く浮かなかったよ。
370おかいものさん:2006/09/02(土) 07:46:31
なるほど帝人は良いのですね
ニッセンもうまく利用すれば使えますねー
371おかいものさん:2006/09/04(月) 00:52:13
desunee
372おかいものさん:2006/09/04(月) 22:33:57
自分は21号だけどもっぱらレンタル。
数着若者向けの特大サイズ置いてあるw
親が会員なので割引効くしね。
373おかいものさん:2006/09/08(金) 14:05:37
伊勢丹クローバープラスにて、秋物ゲットした方へ

何かいいものありましたか??
ちなみに私は新宿でグリーンノートのハイネックTシャツとチュニック、七分丈ポロ、ブルゾンを予約。
サブでも買い物したかったけど、サブの人なのか、カッソーロの人なのか、あそこの太った店員さん怖いから買い物しづらくって今回もスルー
374おかいものさん:2006/09/08(金) 19:54:29
>>373
ムスッとして突っ立ってる人だよね?
あの人やだから声かけたことないわ
375おかいものさん:2006/09/09(土) 00:43:10
>>374
多分そうです。
グリーンノートで買い物してる時いつも奥のカッソーロの辺りに立たれてジーっと見られるので、お店の方にも「今日も迫力ありますね。」
と苦笑いしながら話しています。
目が悪いだけなのか??サブストリートとかで買い物する人は近いから怖いだろうなぁ・・と思って。
376おかいものさん:2006/09/09(土) 00:45:46
店員もクローバープラスサイズの客に言われたくないだろうにw
377おかいものさん:2006/09/09(土) 01:23:35
丸井のバーゲン行った方いますか?
378おかいものさん:2006/09/09(土) 01:28:11
>>376
クローバープラスサイズの店員なので大丈夫かとw
379おかいものさん:2006/09/09(土) 01:36:32
伊のサブの店員は感じ悪い
新しい服が入荷した時、店員同士で
A「これ取り置きしとこ」B「プラスサイズでいいの?(笑)」
みたいなやり取りしてるからね
客のいないところでやればいいのに
380おかいものさん:2006/09/09(土) 01:54:25
>>379
それって新宿の?いつも感じいいな〜と思って見てたんだが・・・。

まぁ。人間なんて腹の中では何考えてるか分んないけどさw
381おかいものさん:2006/09/09(土) 02:43:26
>>377
丸井バーゲン、初日行って来ました。
今回は横浜だったので、会場も広い分、
大きいサイズも多かったです。
ブーツ、去年出たヤツで欲しかったのが
凄く安くなってたのをゲト出来て嬉しかったです。
382おかいものさん:2006/09/09(土) 02:51:50
>>380
そう、新宿
383おかいものさん:2006/09/10(日) 15:58:31
悪意のある返品はイクナイけど、例えば服なんかは
当たり前とまで言わないけど、返品は当然だと思う。
だって試着してみないと、似合うかなんて絶対わからないし。

だから服の通販で返品の対応が悪い所では
絶対買わないことにしている。
私と似た考えの人が多いのか、返品の時わけのわかんない手数料を
上乗せして取っているようなお店は、潰れていくの多いね。
384おかいものさん:2006/09/10(日) 16:00:32
書き込むスレをまちがえたorz>383
385おかいものさん:2006/09/11(月) 14:15:47
当然と思ってるところで悪意を感じるw
386おかいものさん:2006/09/11(月) 16:20:43
次の伊勢丹のセールはいつですか?
387おかいものさん:2006/09/13(水) 20:27:41
ニットワンピ着たら捕まっちゃうかな。
388おかいものさん:2006/09/13(水) 22:50:54
>>386
狩られるかな〜って思ってあたしはやめた。
試着室の中で後ろか見ると、クマのぬいぐるみみたいだったからw
389おおきいさいず:2006/09/14(木) 14:29:26
私はピアセランという雑誌の通販で洋服買っているよ。会社名は知らないけど。
結構いい物あるよ。
390おかいものさん:2006/09/14(木) 15:22:26
>>389
けっこう年配向けのカタログみたいですね。
(40〜60代の方用って感じ)
391おかいものさん:2006/09/14(木) 16:02:46
>>389って何歳?これシニア向けじゃん!
392おかいものさん:2006/09/14(木) 16:55:02
nissenのてせらって感じかな〜。
393おかいものさん:2006/09/14(木) 17:01:48
L.L.Bean大好きだよ。実店舗にはあんまり大きいのがないけど通販なら
ものによってウィメンズサイズまで揃う。最大がウエスト114cmだよ。

ジャパンフィットっていう日本サイズのシリーズもあるんだけど、私普通は19号
なのにここのは17号でちゃんと履ける。
394おかいものさん:2006/09/14(木) 19:08:47
>>393
情報ありがとう
意外とサイズあってビックリ
395おかいものさん:2006/09/14(木) 21:08:56
>>394
届くまで十日から二週間ぐらいかかるし、いくら注文しても送料がかかるし、
ちょっと高いかなと思うけ、丈夫だしなかなか良いよ。オススメです。

アメリカサイズは、セーターとかシャツとか身幅が広めで、パンツはヒップが大きめに
できてる。
396おかいものさん:2006/09/14(木) 22:37:56
パジャマ欲しいのにL.L.Beanは欲しいのずっと売り切れてて、二度と入荷しそうにない感じだ。

ニッセンはヒラヒラしてるし近所のしまむらは変な柄のしかないから
結局Tシャツとハーフパンツで済ませてしまう。
397おかいものさん:2006/09/14(木) 22:43:42
Beanのフランネルのネグリジェが気に入ってるけど、さすがにまだ暑くて
着られないや。
398おかいものさん:2006/09/15(金) 15:53:58
20日から25日、伊勢丹バーゲンですね
399おかいものさん:2006/09/15(金) 16:32:03
情報dクス!
久々に行ってみるかな。
400おかいものさん:2006/09/15(金) 17:49:11
23〜25日はプラスサイズバーゲンだって
401おかいものさん:2006/09/17(日) 18:36:37
来月東京いきます( '∇^*)^☆大きいサイズでかわいい服とか安く売ってるとこはありますでしょうか?
402おかいものさん:2006/09/17(日) 18:50:29
伊勢丹とか丸井って高くて買えないのでイトーヨーカドーとかジャスコの大きいサイズ利用してます。ニッセンも利用してますが私は服によって当たりハズレがあります。ハズレは即返品します。あとたまに上野のABABの中にあるえる座も利用してます。
403おかいものさん:2006/09/17(日) 18:57:45
401さん
東京だと上野ABABの中にある【える座】か
北千住にある【アストリア】に大きいサイズありますよ。丸井みたく若い人向け
404おかいものさん:2006/09/17(日) 19:06:55
どうでもいいからsageてくれ
405おかいものさん:2006/09/17(日) 20:33:21
所沢のアストレアはなくなったんだっけ?
えるさ”一回行ってみようかな・・・デブの聖地?
丸井と似たようなものかな?
406おかいものさん:2006/09/18(月) 03:44:45
>>402
伊勢丹もノンブランドのコーナーには安いのあるけど。
407おかいものさん:2006/09/18(月) 08:06:06
>>405
デブの聖地は両国
408おかいものさん:2006/09/18(月) 21:44:31
横浜高島屋でセールやってたよ
結構いい服あったよ。
409おかいものさん:2006/09/19(火) 08:16:01
20日からの伊勢丹のサプライズバーゲンって、でかいサイズもあるのかな??
バーゲン初参戦だから、勝手がわからない。
410おかいものさん:2006/09/19(火) 09:03:23
婦人物で、長さのあるベルトってあんまり無いね。紳士物は、ちょっと幅が広くて
パンツによってはベルト通しの幅がぎりぎりになるし。
411おかいものさん:2006/09/19(火) 10:47:43
>>410
マルイと、ダイエー、ヨーカドーにはあるよ。
412おかいものさん:2006/09/19(火) 12:15:56
ニッセンにもあるよね
413おかいものさん:2006/09/19(火) 18:01:45
>>410
ユニクロのレディースLは96cmまでいけるよ。
414おかいものさん:2006/09/20(水) 01:30:22
ここで、伊勢丹クローバーサイズの社員の私が登場です。
なにか、ご意見ご要望あれば、どうぞ
415おかいものさん:2006/09/20(水) 01:33:58
明日のバーゲンは?
416おかいものさん:2006/09/20(水) 01:54:35
>>414
一番うざいと思うデブ客の行動は?
417おかいものさん:2006/09/20(水) 10:37:43
>>414
笑顔ふりまいてるけど内心バカにしてるでしょ?
418おかいものさん:2006/09/20(水) 11:10:31
釣りかよ
419おかいものさん:2006/09/20(水) 11:19:59
ふっくらしてる店員さんだと説得力あるといつもマルイで思う
420おかいものさん:2006/09/20(水) 15:52:11
内心「こんなピザ売場に配置されるなんて!」って絶対思っているはず。
421おかいものさん:2006/09/20(水) 16:48:26
被害妄想はやめようぜ
422おかいものさん:2006/09/20(水) 17:37:39
>414
オンラインショッピングの品揃え、もうちょっと何とかなりませんか?
お店で売れなくて困っている服を出しているように
見えて仕方ありません。
地方に住むデブの足元を見てもらっちゃ困ります。
423おかいものさん:2006/09/20(水) 19:14:11
≫414
クローバーサイズの下着売場を2階に戻して欲しい!
今の売場は狭いし、何より何処にクローバーサイズがあるのか分かりにくいよ。
424おかいものさん:2006/09/20(水) 19:50:10
>>422
同意。
ロクな物が無いから、最近はマルイモデルやミコでしか買わなくなった。
425おかいものさん:2006/09/20(水) 22:05:59
>>415
あの会場を準備するのは、かなり大変なんです
苦労した分、たくさんお客様が来ていただけたらと思います
品揃えは、カジュアルアイテムがねらい目でしょうか
>>416
汗をふかないで試着
>>417
バカにはしていません。太ってたらおしゃれしちゃいけないとは思わないですし
ただ、最近のトレンドとして、クローバーサイズとは言えどもサイズは小さめでタイトになっているので
申し訳ないなとは思います。
>>420
思ってます。興味のある品物がないので。
>>422
アイカードをお持ちなら、お電話注文してみては?
各ショップに問い合わせれば、オンライン掲載していないものも手に入るかもしれません
>>423
2階もスペースがないので、戻すことはできないでしょう
見やすさだけなら、マルイモデルの方がいいかなと思います
426おかいものさん:2006/09/20(水) 22:11:51
伊勢丹の社員さんがこんなところでおしゃべりしちゃいかんでしょう
はあっ(ため息)
427おかいものさん:2006/09/20(水) 23:13:47
>>426
息くさいよ
428おかいものさん:2006/09/21(木) 03:27:49
>>425
社名・配属まで丸出してバカじゃないの?失言やガセがあった時に責任取れるんかな。
どうせこんな軽率な事するのはヒラのペーペーだろうけどさ。

>>414みたいな書き方すると、いざという時に読み手には「>>414>>425)発言=会社の発言」として評価されるよ。
「自分の意見=会社の方針」と思わない方が良い。
429おかいものさん:2006/09/21(木) 09:15:27
本当の社員さんなら、会社にばれたらまずくない?
430おかいものさん:2006/09/21(木) 11:17:29
だよね。内心「こんなピザ売場に配置されるなんて!」と思ってるらしいし。
431おかいものさん:2006/09/21(木) 14:29:13
先日、久々に伊勢丹で買い物したけど、各ブランドの売り子さんはともかく
伊勢丹社員らしき人々(ちょっと年配の店員さん数名)の接客の悪さにまいった。
私も接客業だから見方が厳しいのか?とも思ったけど、あれはないよなーって感じで。
デパートなんだし、もっと気持ちよく買い物したい。
432おかいものさん:2006/09/21(木) 14:41:31
さーて通報しますか。
433おかいものさん:2006/09/21(木) 17:46:04
運がいいだけなんだろうけど、
クローバー売場の店員で接客態度が悪いと感じた人はいないなぁ。
バーゲンの時のレジの人が怖いw

434おかいものさん:2006/09/21(木) 19:04:31
本当の社員なわけないだろ。
だとしたら相当バカ
435おかいものさん:2006/09/21(木) 20:50:54
皆さんはどんな雑誌参考にしてますか?
436おかいものさん:2006/09/21(木) 23:41:37
MORE
437おかいものさん:2006/09/22(金) 00:25:26
色んな雑誌とか参考にしてるけど、
そもそも体系が違うから全く参考にならんのね。
あぁ、でも森山中の村上さんは参考になるかな(ノ∀`)
438おかいものさん:2006/09/22(金) 05:42:05
伊○丹バカ社員が火消しに必死wwwwwww
439おかいものさん:2006/09/22(金) 16:09:39
ホットドッグ屋の女の子が客のことを「キモイ」ってブログに書いて、
「客にキモイとはどういうことだ」と怒った閲覧者が、彼女のバイト先に苦情の電話やメールをして
彼女を辞めさせた事件を知らないの?
調べようと思ったらどうとでも調べれるのに…軽はずみだねぇ。
440おかいものさん:2006/09/22(金) 16:26:29
結局大きいサイスの下着は何階なの?
441おかいものさん:2006/09/23(土) 01:45:13
>>440
4階
442おかいものさん:2006/09/23(土) 02:12:28
バーゲンレポお願いします〜。
21号ないのかな??
明日行ってみますが。
遠いもので・・・。
情報が欲しいです。お願いします。
443おかいものさん:2006/09/23(土) 07:34:05
>>414=>>425
出てきて謝罪したら?自分のケツは自分で拭いてね。
444おかいものさん:2006/09/23(土) 16:58:48
>442
行ってきた。
21号〜のプラスサイズも今日からやってるよー。
445おかいものさん:2006/09/23(土) 18:18:17
巫女の新ブランドクレールレーヴとかいうのどうよ?
思い切りカジュアル路線だよね。
結構、可愛いとは思うけど価格高杉。下手したらデュプレより高いよね。
通販であの値段出すなら、実際に見て試着出来るマルイか伊に行っちゃうな〜。
446おかいものさん:2006/09/23(土) 19:54:12
なんばマルイ行かれた方いますか?私は来週辺りに行こうかと思ってるんですが…
品揃えとかどうでした?
447おかいものさん:2006/09/23(土) 21:14:59
>>446
昨日なんばマルイ行ってきました。
思ってたよりかは品揃え薄かった気が。ただブーツは豊富にありました。
東京のマルイの品揃え知らないのですが、あんな感じなんですかね。
Voiに載ってる商品とかあまりなかったと思います。
店員さんは感じの良い感じだったので、また行こうとは思ってます。
448おかいものさん:2006/09/23(土) 21:50:07
>>445
デュプレシスより価格も高いし、年齢層も高い
ちょっといいカジュアルという感じなのだろうか
でも、あれくらいの価格なら実店舗のあるところでフィッティングしてから購入したいもんだ

結論:なんというか中途半端
449おかいものさん:2006/09/23(土) 22:56:54
アリスバーリーでLLのダブルのジャケットを買いましたが、
なんだか小さめです。
これ以上大きいのは新宿の伊勢丹と言われたのですが、
遠いので難しく・・・
伊勢丹はバーゲン?ジャケットあるかな?

アリスバーリーのLLは何号になるのでしょうか?
普段はニッセンの19号ですが、LLは19?
もしや17号でしょうか?

安いものではないし返品しようか悩んでいます。
お願いします。
450おかいものさん:2006/09/23(土) 23:19:51
>>445
なんか期待してたんだけど、いざ出てみると
ズドーンとしたマタニティみたいなシルエットでもっさり見える服だった。

巫女には、次々新しい事に手を出して中途半端にするより
入荷直後に即完売で再入荷なしっていうのを減らせるように
メーカーにうまく掛け合ったりしてもらいたいなあ・・・

>>449
アリスバーリーのLLは17号より少し小さめみたい
17号 B98〜102 W80〜84 H106〜110
19号 B102〜106 W84〜88 H110〜114
LL  B96〜100 W77〜81 H103〜107
451おかいものさん:2006/09/23(土) 23:59:42
>>445
まぁ、韓国メーカーで満足すればいいんじゃないの
452おかいものさん:2006/09/24(日) 00:15:58
>>449
そうですか...
17号より小さめですか。
やっぱり普段19の私には小さいのか。
お店の人の「ちょうどですよ。これ以上大きいサイズだと。。。」の
言葉につられて買ってしまった。

東京駅からどうやっていくのかもわからないけど、
せっかく気に入ったものだし、がんばって新宿まで行ってみようかな。

ありがとうございました。


453おかいものさん:2006/09/24(日) 00:46:54
>>441
d
454おかいものさん:2006/09/24(日) 02:39:25
>>444
d

455おかいものさん:2006/09/24(日) 03:23:08
>>450
メーカー完売になる前に入荷して販売→売り切れたらメーカーから追加入荷
ってやってくれれば文句ないな。

最近の巫女買いにくい
456おかいものさん:2006/09/24(日) 10:54:19
>>447
ありがdです!私も東京のマルイは行った事ないです。ジャケットとかトップス目当てだと期待は出来ないのかな。でも店員の感じがいいだけでも嬉しい。来週が楽しみです。
457おかいものさん:2006/09/24(日) 12:21:16
巫女なんか変わっちゃったよね?前の方がよかったよ。
私は、せぴあってメーカが好きだった・・・最近はみやこシヨップで買ってます
458おかいものさん:2006/09/24(日) 13:37:42
>>457
変わっちゃったに同意。
取り扱いブランド増えたら、それぞれの取り扱い数が減った気がする。
459おかいものさん:2006/09/24(日) 14:41:51
巫女、おばさんぽかったから私は今のがいいな。
ビタシロやデュプレは売り切れ早いけど
メルマガ来て見にいけばまだあるから買えなかったことはないよ。
大きいサイズはすぐ買わないとなくなるね。マルイもそうだけど。
460おかいものさん:2006/09/24(日) 20:57:34
>>459
またスタッフか
461おかいものさん:2006/09/24(日) 21:53:07

どうせならデュプレ系のデザインで21〜23号対応のサイズを出して欲しかった。
デュプレ、F2までしかないのが多いし、
F4でも19号くらいだし。
あんなやぼったいデザインであの値段なら、
他にいくらでもあるって感じ。
462おかいものさん:2006/09/24(日) 22:03:36
返品手数料取るのがあり得ない>巫女
以前はよく利用したけどもう買わないと決めている。
463おかいものさん:2006/09/24(日) 22:04:58
巫女の新しいブランド・・・
すごい期待させといて・・・がっかりだよ。
私もデュプレ系もしくはCanCam系の大きいサイズだして欲しかった。
464おかいものさん:2006/09/25(月) 00:54:09
最近新商品入ってもペラペラのビタシロとか、謎ブランドの変な服が増えたね
トロワとデュプレが好きだけど、入荷しても数点で選ぶ余地がないよ。
最近の巫女は客が望んでない方向に行っちゃってるな〜と感じる・・・
465おかいものさん:2006/09/25(月) 11:14:48
>>462
返品手数料ってセール品を返品する時だけだよ。
利用しなくなるなら大歓迎!ライバル減るし。

>>464
デュプレをもっと増やして欲しいよねー。
でもある雑誌で巫女の記事読んだけど、
入荷数は1個につき10枚〜50枚って書いてあったよ。
ライバル意外と多いんだなとオモタ。
466おかいものさん:2006/09/25(月) 11:23:12
↑デブの上に性格悪いなんて救いようがないな
467おかいものさん:2006/09/25(月) 14:06:16
>>465
もうお前は服着るな
ブランド名も口にするなよ
468おかいものさん:2006/09/25(月) 16:09:24
デブの戦いw
469おかいものさん:2006/09/25(月) 17:14:34
伊勢丹バーゲンの戦利品レポート希望
私はビターシロップのジャケットのみ
470おかいものさん:2006/09/25(月) 17:35:18
>>465
巫女スタッフ本当に必死だね(; ̄_ ̄)=3
ライバル減って大歓迎なら、わざわざ返品手数料について教えないでしょ。
巫女が繁盛してるってそんなにアピールしたいのか・・・
皆、品が良ければ買うんだから、そんな必死こいて出てこなくてイイヨ
なんか巫女の話になると必ずスタッフ出てくるからいい加減ウザイ
471おかいものさん:2006/09/25(月) 21:34:50
巫女援護するような発言が出ると、すぐスタッフって言う奴ウザイ

オメーが他店のスタッフなんじゃねーのw
472おかいものさん:2006/09/25(月) 21:44:32
・お買い上げいただいた商品を全部、もしくは一部を返品する場合、
 返金に関わる手数料として420円いただきます。
・セール品を返品する場合、上記手数料の他に返品手数料500円を
 いただきます。

>>465はただの巫女厨だろ。
473おかいものさん:2006/09/25(月) 21:55:54
巫女で盛り上がれば結局宣伝になっているという罠
474おかいものさん:2006/09/25(月) 21:56:08
とにかく、巫女はもう終わってるよ。他にも色々親切なネット店あるし・・・
475おかいものさん:2006/09/25(月) 22:05:28
返金手数料420円?!( ;゚Д゚)
476おかいものさん:2006/09/25(月) 22:50:36
返品できないとこに比べたら返品できるだけありがたいよ。
デヴは試着が命だからね。
なんだかんだ言っても巫女が一番デュプレもビタシロも置いてるし、
あたしゃ重宝させてもらってるよ。嫌な思いもしたこと無いし。

返金手数料って振込手数料のことでしょ?
それぐらい他のネットショップでも払ってるよ。
しかも他のネットショップはセール品返品できないし。

そんなことで目くじら立てるならネットで買わなきゃいいのに。
出かける手間省ける分の金だと思えば。

こんなこと言ってると巫女厨といわれるだろうけど、
巫女が無くなったら困るもので。
477おかいものさん:2006/09/25(月) 23:35:10
巫女厨必死すぎガクガク(((゜Д゜)))ブルブル
どうでもいいから巫女の話はやめよう!

ところで皆さんブーツはもう買いましたか?
私はO脚なのと体重が重い為、踵が減りやすいので
いつもニッセンばかり買ってしまう・・・(´;ω;`)
今年はマルイで買おうかな・・皆さんどこで買います?
478おかいものさん:2006/09/26(火) 00:00:30
ニッセンって靴の裏薄くない?
衝撃がきてつらい。
479おかいものさん:2006/09/26(火) 00:34:39
私は○井か伊○丹かなぁ。本皮でもニセンのは安っぽくないですか?安いんだけど。
480おかいものさん:2006/09/26(火) 01:10:55
私は○井か伊○丹かなぁ。本皮でもニセンのは安っぽくないですか?安いんだけど。
481おかいものさん:2006/09/26(火) 01:42:00
私は○井か伊○丹かなぁ。本皮でもニセンのは安っぽくないですか?安いんだけど。
482おかいものさん:2006/09/26(火) 07:38:10
>>479-481
間違い探しなの?
483おかいものさん:2006/09/26(火) 11:59:29
みなさんおしゃれですねーブーツか〜
わたしも買ってみようかなー
484おかいものさん:2006/09/26(火) 13:44:02
はんぱ丈のワイドパンツ+ブーツって変?
485おかいものさん:2006/09/26(火) 13:51:07
>>484
変じゃない
486おかいものさん:2006/09/26(火) 14:08:59
大根足だと変
487おかいものさん:2006/09/26(火) 14:27:14
スカートにブーツよりはマシでは?
488おかいものさん:2006/09/26(火) 19:02:56
足が太いとブーツも長靴に見えちゃうんだよね
それにファー付きの上着を着ると、まるで猟師。
どこへ熊撃ちに行くんだと・・・我ながら
489おかいものさん:2006/09/26(火) 19:09:17
猟師に失礼だぞ!w
490おかいものさん:2006/09/26(火) 19:37:38
>>488
ワロタwwwww
491おかいものさん:2006/09/26(火) 20:27:20
太っていてもオシャレな人もたくさんいますからね。
ブーツ+スカートも可愛いですよ。
体と足の太さのバランスが著しくおかしくない限りブーツもありです。
492おかいものさん:2006/09/26(火) 20:41:23
太っていておしゃれな人を見かけると
素敵だなあと思うのですが自分はいつもジーンズとパーカー
のような格好しかできないのです。
何とかしたいと思ってこのスレ時々見に来ています。
スレ違い自分語りすみません。
493おかいものさん:2006/09/26(火) 21:22:47
アジアンの馬場園は、太ってるけどカワイイと思う。
494おかいものさん:2006/09/26(火) 21:46:42
ワイドパンツちょっと気になってたけど、上半身をかなりコンパクトにしないと
痩せてる人と違って全体のシルエットがごっつくなっちゃわない?
何着たらいいんだろ・・・タートル1枚とか、コンシャス系のブラウス?
495おかいものさん:2006/09/26(火) 23:44:06
ワイドパンツはバランスも難しいかも。
私が履くとネマキのようになってしまうので持ってはいないのですが…
組み合わせはキャミソールに短め丈のカーディガンとかでも可愛いかな。
496おかいものさん:2006/09/27(水) 03:19:21
ふと思ったんだが、半端丈のワイドパンツって
大きなヒップと太い足が上手くごまかせる
デブの救世主服ジャマイカ?
週末探しに行こうっと。
497おかいものさん:2006/09/27(水) 07:06:49
>>496
ご冗談でしょ?
498おかいものさん:2006/09/27(水) 07:23:00
一時期のピタッとしたものから今秋〜は少しダボッとしたものが多いような気がするけど
あれはデブには罠だよね。緩く着られて楽だけどあくまで中身が華奢な子が着てカワイイ感じ
(男の物のシャツをダブダブに着てる女の子を想像)
デブがダブッを着ると中身が洋服一杯に詰まってるんだろうなと想像出来て二倍太く見えるかと
499おかいものさん:2006/09/27(水) 19:06:43
流れ豚切りで失礼します

今日、京都に出かけたら、伊勢丹でクローバーバーゲンをやっていたのに遭遇。
初日だったようで、そのまま参戦して来ました。
アンクラインのスーツを1万8千円、アリスバーリーのコートを1万円、
ついでにブラックフォーマルを1万円でゲトして参りました。

新宿のバーゲンに行ったことがないので比較ができないんだけど、
ごった返し方が半端じゃなかったです。
久々に行った3階フロア(大きいサイズコーナー)の閑散さとの落差がorz
これまた久々に覗いたグリーンノートは、イーストボーイL時代から、
微妙に値段が上がっていたような気がしました。

細々とクローバープラスのバーゲンも開催されていたようですので、
お近くの方は是非。
500おかいものさん:2006/09/27(水) 21:11:12
>478
インソール入れて履いたらいいとオモ。

ちょっと厚めでふわふわのやつ入れると楽だよ<衝撃
有ると無いとじゃ全然違うことを職場の長靴で経験してからは
ブーツにも入れるようにしたよ。
501おかいものさん:2006/09/28(木) 05:36:13
職場の長靴?!
502おかいものさん:2006/09/28(木) 06:41:31
そんなにびっくりすること?
スーパーの惣菜屋、魚屋、豆腐屋、清掃業、などなど。
普通にあると思うけど。
小バカにしてるのか、>>501がアホなのか、どっち?
503おかいものさん:2006/09/28(木) 07:15:13
>>501
水族館で飼育担当してるから私もはいてるぞ>長靴
504おかいものさん:2006/09/28(木) 16:14:43
>>502
あらゴメンネ。オフィスではパンプスばかりなので。
505おかいものさん:2006/09/28(木) 17:17:19
>>504
事務系はサンダルやミュールの方が多くない?
お昼時に銀座や有楽町でみかけるOLさんを見ていて思うんだけど。
506おかいものさん:2006/09/28(木) 21:08:08
自分は獣医助手なので職場では事務メインでサンダル、出張先は農場で長靴だw
パンプスやミュールで農場行ったら牛のウンコ踏んですっ転ぶw
ああ、それから、雪国ッ子なので職場の雪除け用に事務員も要長靴だw

一般体型の世間様ではスキニーでブーツイン流行ってるみたいだが
巨ピザな的にはスキニーとまで行かずとも
細めストレートジーンズはやはりブーツインにすべきなんだろうか・・・
507おかいものさん:2006/09/28(木) 21:45:58
はなまるマーケット
大島美幸だけ変な服着てるなと思ってみてたら
ミコのあのブランドの服だったのか。
508おかいものさん:2006/09/28(木) 23:26:05
都内で大きいサイズが豊富なマルイってどこですか?
509おかいものさん:2006/09/29(金) 00:55:25
きれいで見やすいのは池袋。アイテムが多いのは新宿かな?
渋谷は最近行ってないのでわからないけど。
510おかいものさん:2006/09/29(金) 01:10:10
>>508
上野
511おかいものさん:2006/09/29(金) 02:44:11
>>505
事務系にもいろいろあるんだよ。
役員関連部署や社外接触のある部署は、踵や指先が開いた靴は許されなかったりする。
512おかいものさん:2006/09/29(金) 04:22:57
>>511
そういう人たち接客系に分類していたよw
受付嬢とかデパートの店員や営業の人とかみたいに。
513おかいものさん:2006/09/29(金) 07:44:17
いくらなんでも接客業とは違うような。。。
514おかいものさん:2006/09/29(金) 09:25:52
そろそろスレ違い
515おかいものさん:2006/09/29(金) 09:52:42
自分はいつもジーンズにカットソーがパターンのつまらない格好。
腹もすごいがバストもすごくて、ついシンプルでフラットな服ばかり
選んでしまいます。
胸囲を強調させないちょっと可愛い格好ってないかな。
当然腹も隠したいが。
516おかいものさん:2006/09/29(金) 10:31:25
>>509
渋谷のマルイモデルは・・・ダイブ昔に潰れたんだよorz
行きやすいから、復活して欲しいんだけど・・
517おかいものさん:2006/09/29(金) 15:10:20
>>516
えっ!?渋谷は無くなってたのか・・orz
情報ありがと。
しかすピザは渋谷に来るなってことかよ。
518おかいものさん:2006/09/29(金) 16:54:09
来るなってか、行かないから潰れたんじゃ。
上野だと千葉方面から行きやすいから、常磐線に乗って千葉や茨城のピザが集まる。
渋谷には埼玉ピザが来るかと思って作ったら、川越で済むから売れなかったって事じゃないか?
519おかいものさん:2006/09/29(金) 17:28:15
巫女、余計なロゴとかモッサリデザインの変なブランドの入荷率が日に日に高くなっていく・・・
520おかいものさん:2006/09/29(金) 17:49:32
>>518
渋谷はピザ服の競合店舗(新宿なら伊勢丹、池袋なら東武&西武、上野ならえる座)が無いから売上が良くなかったのかも。
521おかいものさん:2006/09/29(金) 18:10:06
>>515
寸胴ピザが贅沢言うな
522508:2006/09/29(金) 23:38:59
みなさん、ありがとうございます。上野マルイに行ってみます。
ジャスコとかヨーカドーの大きい服も変に凝っていて着づらいのが多いですね。
523寸胴ピザ:2006/09/30(土) 13:50:07
わかりました
524おかいものさん:2006/10/01(日) 23:15:20
ジョッキーブーツがヒール低くてよさげだけど、
ぴっちりサイズがいいのですか?
少しゆとりを持って履くほうがいいのかな?
525おかいものさん:2006/10/01(日) 23:43:11
見苦しいので履くな
526おかいものさん:2006/10/02(月) 02:23:32
>>525
下駄ピザ乙!
527おかいものさん:2006/10/02(月) 10:23:25
渋谷にピザが行くと石投げられたり罵声浴びたりするから行かないんだヨ
528おかいものさん:2006/10/02(月) 12:16:18
>>525
少しゆとりあるほうが良いかもね
で、可愛いニット?のロング靴下を覗かせると可愛いかも

>>517
うん。とても残念なんだけどね・・・潰れたというか撤退した(もう10年くらい経つかな?)
>>527
罵声は浴び慣れてるんだとは思うけど、渋谷はギャルっぽいの置いた方が(マルイ)
売れるからかも

あと、やっぱり、渋谷のマルイは入りづらかった人多かったのかな・・・
私が通ってた頃は今ほど品揃えなくて(マルイモデル自体が)

>>520
新宿行けば伊勢丹も見れるし・・・という付加価値が無いからね渋谷は
529おかいものさん:2006/10/02(月) 13:45:30
>>522
ジャスコとかヨーカドーの大きいサイズの服
いつも思うのだが、襟ぐりが大きくないですか?
他はいいのに襟ぐりが大きいから、下着が見えちゃうので
買えない。
530おかいものさん:2006/10/02(月) 14:03:03
ジャスコでも大きい店しかないかもしれないけれど、アルファキュービックの服がお気に入りです。
531おかいものさん:2006/10/02(月) 20:04:56
>>528
罵声?そんなもん浴びなれてるの?!
ちょー怖い。東京ちょー怖い(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
532おかいものさん:2006/10/02(月) 20:44:32
>>529
確かに大きいかもしれないです…
適度に開いていればすっきり見えるんですが
あまり大きいとだらしなく見えますよね…
体系自体がだらしないと言われればそれまでですが。
533おかいものさん:2006/10/03(火) 09:22:37
>>531
いや527は浴びなれてるんじゃないかと思って言っただけ
別に渋谷うろついてても、土地柄色んな人種いるから珍しくも無いし
気付かないだけといわれたらそれまでだが、私は罵声聞いたことないや
怖くないからおいで☆
534おかいものさん:2006/10/03(火) 10:54:09
ジニーでベロアの黒ジャケット買った。
安かった(6000円くらい)し形も気に入って満足だったんだが、
ベロアが剥げてる(?)のか、数分着ただけで爪の間が繊維で真っ黒にorz

ベロアジャケットを買う予定の方、ジニーのものには注意されたし。
535おかいものさん:2006/10/03(火) 17:33:17
私も安いベロアしか買えないけど、安いベロアって
泥がついた乾いた後の野良猫みたいな手触り。
先輩が着てた高いベロアは、フンワァ〜リスベスベで柔らかだった・・・。
536おかいものさん:2006/10/03(火) 20:08:13
ジニーは近くに店があるけれど、
どうも全体的に生地がごわごわしている印象。
これまた近くにあるミントブリーズの服と比べてしまうからかな。
537おかいものさん:2006/10/04(水) 01:42:08
>>535
一言でベロア素材といっても、一般的に別珍と呼ばれる綿100%のものや
ベロアと呼ばれる合繊のもの、ベルベットと呼ばれる絹100%のもの
色々あるからね。

綿の肌触りはキシキシした感じで価格も安価。
合繊はピンキリで様々。
絹は上質な艶と肌触り。高額商品に多い。
538おかいものさん:2006/10/05(木) 03:22:06
シルク素材は、あの気持ち悪い幼虫みたいのが吐き出したものだと考えると
裁縫用の糸でさえ避けてしまう。
539おかいものさん:2006/10/05(木) 04:28:51
心の病気?
540おかいものさん:2006/10/05(木) 09:22:32
>>538
おまえの体型の方が気持ち悪いし
541おかいものさん:2006/10/05(木) 13:47:08
確かにこの脂肪の塊はよく考えると大変に気持ちが悪い
542おかいものさん:2006/10/05(木) 21:46:18
>>538みたい事言われたらシルクも十分気持ち悪いよな
全部デブに結び付ける頭どうにかしたほうがいいよ。
543おかいものさん:2006/10/06(金) 04:15:17
>>542
自演乙w

デブ棚にあげて、シルクのどこが気持ち悪いんだよ。
無知なのか何なのか知らんけど、それじゃあ喰う物も着る物も何もないなw
544おかいものさん:2006/10/06(金) 09:02:38
[かいこ]
私はおかいこと呼ぶ。
おばあちゃんはおかいこ様と呼んでいた。
養蚕農家では当たり前の呼び方だなぁ。
私が子供の頃は、実家が養蚕もしていたんだ。
今、見るとなかなかグロいけど、やっぱり嫌いとは言いきれない。
ブス犬、ブス猫でも飼っていれば可愛くてしかたないように、我が家には大事な子たちでしたよ。
スレ違いごめん。
545おかいものさん:2006/10/06(金) 09:36:02
>>543
いや喰うものなかったら、このスレには居ないだろうw
546おかいものさん:2006/10/06(金) 13:43:07
外見も醜ければ内面も醜いな、おまいら。
もっとマターリ生きようぜwwwwwww
547おかいものさん:2006/10/06(金) 16:03:12
オマエガナw
548おかいものさん:2006/10/07(土) 00:09:25
そう言えば、ビタシロってゆめタウンに行けばサイズ豊富だし安いからわざわざ巫子とかで買う必要ないよね…
デュプレも結構あるよ、あとスクープも
549おかいものさん:2006/10/07(土) 00:23:14
ヒント:デブは出無精だからネット通販で買う
550おかいものさん:2006/10/07(土) 00:33:28
>>548
ゆめタウンって広島以西のみじゃなかった?
それに行けない距離に住んでるの人もいるんですよ。
551おかいものさん:2006/10/07(土) 01:13:40
>>549
誰がうまいこと言えとw
552おかいものさん:2006/10/07(土) 15:26:14
普段はオシャレできれいな店員さんやお姉さんの視線が怖くて入れないんですが、
急に入用になってしまったので明日まるい行ってスーツ見てきます。
自意識過剰なの分かってるけど怖いよう・゚・(ノД`)・゚・。
553おかいものさん:2006/10/07(土) 15:53:34
若い頃って些細なことも感じすぎちゃうってあります。がんばってご自分に合うスーツ買ってきてね!
554おかいものさん:2006/10/07(土) 16:05:48
普通体型の人も通販利用してるがw
555おかいものさん:2006/10/07(土) 16:29:20
>>552
わかるぅ〜。私がハイティーンの時はDC全盛で、欲しいと思っても店員(ハウスマヌカンと言っていたな…死語ね)が恐くて入れなかったよ…。
あんたに着せる服なんか、うちにはありませんから!って言われているみたいで。
現在の、心も体も成長した今ではどこでも平気で行けますが。WW
今は、違う意味で私に着せる服はないと思われてるだろな。
が、お金を持ってるもんがお客さまよ〜。せっかくだから、楽しく買い物してね。
556おかいものさん:2006/10/07(土) 18:57:23
しまむらのインチキスキニーは使える。2000円だし
557おかいものさん:2006/10/07(土) 22:38:08
>>508
北千住もなかなか。
558おかいものさん:2006/10/08(日) 01:34:53
服を買いに行くための服がない
559おかいものさん:2006/10/08(日) 01:51:58
@服を買いに行くための服がない

A引きこもり更にデブる

B視線が怖くて店に入れない

Cデブは出無精だからネット通販で買う (←>>558今このあたり)

D通販の限界を超える

@⇔Aのエンドレス
560おかいものさん:2006/10/08(日) 13:53:42
しまむらのスキニーはサイズどのくらいありますか
561おかいものさん:2006/10/08(日) 14:36:13
>>560
スキニーのサイズ展開は知らないけど、しまむらは一番デカイのでも
w88までだと思う。でもそこまで展開してるのはかなり少ない。
562おかいものさん:2006/10/08(日) 16:44:09
スキニーなんて怖くてはけねーな
563おかいものさん:2006/10/08(日) 17:23:29
しまむらのスキニーは76〜84までありましたよ。
スキニーって言っても普通のタイトストレートっぽいです
逆に私には助かりますw
あとスキニー繋がりでもうひとつ、かなりローカルですが
浦和美園のイオンの中にあるお店にもスキニーありました。
こっちは裾がルーズでクシュクシュしてるやつです。
値段は3000円台だったと思います。
564おかいものさん:2006/10/08(日) 18:35:31
みなさんスキニーってどうやって履いてるんですか?
やっぱチュニックとかの重ね着?そのまま?
565おかいものさん:2006/10/09(月) 00:25:37
スキニーというよりタイトなストレートが欲しいです、スキニーであっても上にワンピやチュニックと合わせたいのでそのままでは着ません。というより、そのままでは着れない。
566おかいものさん:2006/10/09(月) 03:14:51
567おかいものさん:2006/10/09(月) 04:05:02
岡っ引きの股引みたいだな。
568おかいものさん:2006/10/09(月) 04:09:41
スキニーっていうかサルエルパンツじゃない?それ。
569おかいものさん:2006/10/09(月) 08:26:12
デブじゃどうしても着れない、できない格好もあるのにねぇ・・・
570おかいものさん:2006/10/09(月) 11:37:10
>>567
ワロタ
571おかいものさん:2006/10/09(月) 17:01:09
タイトなパンツをこんな履き方したらねえ…
いや、自分はセンスのいいデブじゃありませんが
せめてロング丈のニットとか着ましょうよ(´Д`)
572おかいものさん:2006/10/09(月) 17:13:18
こんなジーンズはいてるオバサンいるよね
573おかいものさん:2006/10/10(火) 02:37:24
>>568
サルエルパンツはこれですが・・・・・
ttp://www.rakuten.co.jp/straw/805135/805381/

>サルエル‐パンツ【sarrouel pants】 by大辞泉
>股下が分かれておらずゆったりして、裾(すそ)が輪になって
>足を出す部分だけがあいているパンツ。
>スカートとパンツの中間的な感じのもの。もとはイスラム教徒の民族衣装。

元は民族衣装で、魔人ブーやハマーが穿いていたソレです。


スキニーはスーパースリムパンツの意。>>566の写真がソレ。

>スキニー【skinny】 by大辞泉
>《やせこけた、骨と皮の、の意》
>[形動]服のシルエットが皮膚のように体にぴったりフィットしているさま。
574おかいものさん:2006/10/10(火) 02:50:57
サルエル欲しいっていう人見ると、ニッセンスマイルランドのコミュにいた★ちぃ★を思い出すw
575おかいものさん:2006/10/10(火) 02:52:35
>>571
そういう問題じゃない気が・・・
576おかいものさん:2006/10/10(火) 06:57:34
> >《やせこけた、骨と皮の、の意》

www
577おかいものさん:2006/10/10(火) 07:34:43
よりによって、このスレから一番遠いところにある言葉だね。
578おかいものさん:2006/10/10(火) 08:29:11
>せめてロング丈のニットとか着ましょうよ(´Д`)


チリチリパーマの関西おばちゃんが着てそうな着こなしワロスw
579おかいものさん:2006/10/10(火) 10:09:55
笑えるだろうが、今年はロングニットカーデが流行ってるんだよ
私が幼い頃に流行ってたな・・・
580おかいものさん:2006/10/10(火) 10:46:24
今年こそブーツが欲しいけど
私サイズのものはどこにあるだろうか…orz
581おかいものさん:2006/10/10(火) 11:30:31
痩せてーなー
582おかいものさん:2006/10/10(火) 11:38:33
>>579
流行って、それは標準体型までの人の話だよね?
>>569を知る事がオシャレの第一歩だと思うよ。
583おかいものさん:2006/10/10(火) 14:59:36
>>566見てアイブルームHP見てみたけど、スキニー売り切れてたよ!
あんなコロコロのモデル体型人達が、完売するほど買ったとはすごい驚き。。。
痩せてる人みたいに着丈の短いトップス持ってくるわけじゃないだろうから、
スパッツで十分だと思ってたのに。

でも、モデルさんは以前の人より顔は可愛くなったね?
584おかいものさん:2006/10/10(火) 16:41:33
ちょ!待て!!
流行やおされは体型って関係ないと主
女の特権じゃね?
585おかいものさん:2006/10/10(火) 17:05:10
>>584

( ゚Д゚)ハァ…?

体型を大前提で考慮して、流行やオサレを取り入れる。
それができないとタダの痛いオサレ勘違いデブだ。

流行ってるだけで着る=ただの猿マネ=オサレじゃない
オサレとは、自分に合わせて工夫してこそのもの。
女の特権って…wwww

まあね、ピエロか見世物になりたいなら別だけどさw
586おかいものさん:2006/10/10(火) 21:23:41
>>584
いろいろ挑戦したら、そのうち>>585の言ってることがわかるようになるだろさ。
587おかいものさん:2006/10/11(水) 01:01:06
>>364のアールズガウンって店
>LLサイズ(19〜21号)
>3Lサイズ(23〜25号)
>4Lサイズ(27〜29号)
>って書いてあるんだけど、○L表示と仕立てサイズはつり合ってるのに
>号数表示がおかしくない?


だったら10Lは51〜53号かwwwww
588おかいものさん:2006/10/11(水) 09:15:28
ん〜誰もモデルと同じ格好言ってないけどな
流行物を取り入れつつ、自分なりにお洒落するのは良いのでは?
勿論、体型なんて自分でよく解ってるだろうから、そこらへんは自分なりに工夫してさ
(着るものに限らず、小物でチャレンジとか色々できるでしょ)
589おかいものさん:2006/10/11(水) 10:19:04
>>588
言い訳オサレデヴキタ━━━━ヽ( ´)Д(`)ノ━━━━!!!!
590おかいものさん:2006/10/11(水) 14:48:41
しまむら行ってきたけどいいのがなかった
591おかいものさん:2006/10/11(水) 19:08:29
>>584
視覚的暴力
592おかいものさん:2006/10/11(水) 19:41:45
太っていたってお洒落心は同じなんだから、なんでそんなに非難するのかわからない。
別に在日ブラジルの方々みたいに、ピタピタ肌出ししてるわけでもあるまいに。
(うちの近所、ブラジルの方が多いんだけど、若いモデル体系の子から、土偶体型のおばさままで、ラインをさらけだして歩いてる)
誰だって自分の体型を気にしながら気を配ってお洒落してるよ、言われなくたってさ。
593おかいものさん:2006/10/11(水) 20:49:42
>>592
>自分の体型を気にしながら気を配ってお洒落してる
それは非難されてないんでは?>>584は「体型関係ない」と言い切っているから、
「ちょ、体型は関係あるだろwwそこは気にしておけww」と突っ込まれているだけで。
>>584の体型関係ないは、=体型気にせず着たい物着る、ではないかもしれんが)
594おかいものさん:2006/10/11(水) 21:06:43
レスありがとう。
>>589>>591に書いたつもりだったのよ。(私、荒らしに反応しちゃったね)
でも私には勇気はやいけど、[体型気にせず着たいもの着る]でもいいとも思うんだ。
あちゃ〜と思う人は反面教師にしたらいいんだし、気にしない人はしないしさ。
私は日本では勇気はないが、ハワイではビキニだ。W
595おかいものさん:2006/10/11(水) 21:07:37
あ、>>592宛て↑
596おかいものさん:2006/10/11(水) 21:31:31
>>594
> 私は日本では勇気はないが、ハワイではビキニだ。W
向こうには迫力ある人いっぱいいるからねw
597おかいものさん:2006/10/11(水) 21:48:45
>>596
そそそ。ビーチでは白人のおばちゃんの近くに席を取る。
日本人新婚カップル近くには、決して近寄らない。
598おかいものさん:2006/10/12(木) 01:21:13
>>594
>私は日本では勇気はないが、ハワイではビキニだ。W

外人でも30代くらいまでは引き締まっててスタイル良い人がほとんどだよ・・・。
言葉が通じないから何言われてるのか解かんなくて平気なんじゃない?
日本人よりも外国人の方が肥満に対する差別はひどいよ。
599おかいものさん:2006/10/12(木) 05:33:22
>>594
別に荒らしじゃない気がする。“都合が悪い突っ込み イコール 荒らし”ではないからさ。
突っ込みも一意見として受け止められそうになければ、仲良しだけの内輪BBSでカキコすべき。
600おかいものさん:2006/10/12(木) 08:18:33
人を小馬鹿にしたような書き込みは嫌なものだけど、
それもふまえつつこのスレを自分の為に有効に使いましょうよ
601おかいものさん:2006/10/12(木) 09:05:57
ここにトール(170以上)かつ17号以上の方います?
602おかいものさん:2006/10/12(木) 09:54:44
170cm17号です。
603おかいものさん:2006/10/12(木) 14:12:40
171a、17号です!
604おかいものさん:2006/10/12(木) 14:24:57
172cm21号です
横がありすぎだから身長言うと驚かれます
605おかいものさん:2006/10/12(木) 17:36:48
煽りでもなんでもなく、痩せたらスタイル良くなりそう。
もったいない。
606おかいものさん:2006/10/12(木) 18:28:22
デブがスカートはくと布の分量が多すぎてもっさり見えるよね?
体のラインに沿うような感じで裾だけちょっと広がってるのは
すっきり見えるので、そういうの1枚だけ持ってるけどいつもパンツです。
それにスカートだと太ももがすれて痛いwすれて皮がむけるw
607おかいものさん:2006/10/12(木) 19:12:32
スカートの時にガードル穿かないの?
腿まであるガードルなら股ズレも防げると思うが
下腹も押さえられるし
608おかいものさん:2006/10/12(木) 19:31:27
170cm21号
私も身長言うと「そんなにあったんだ」と驚かれます。
609おかいものさん:2006/10/12(木) 19:39:39
パンツは太ももバーンバーンだから避ける・・・
610おかいものさん:2006/10/12(木) 19:41:28
太ってるとパンツがまたずれしませんか?
私は股がこすれて毛玉になるのが悩みです。。。
611おかいものさん:2006/10/12(木) 19:52:24
なるなる 毛玉どころか破れるw
612おかいものさん:2006/10/12(木) 19:54:52
パンツは太ももバーン・おけつもバーンだし
スカートは確かに布の量が一般人とかけ離れていて
ドーンって見えるしもうどうしたらいいんだか…

…やせれって事か…
613おかいものさん:2006/10/12(木) 21:31:55
>>612
> …やせれって事か…

行き着くとこはそこだぁね・・・
614おかいものさん:2006/10/12(木) 23:48:32
今日結婚式に着ていくワンピースを買ったんだけど、、
やっぱり太っているとどんな可愛い服ももっさり
見えてしまうのかと実感したよ。普段はカジュアルだから
そこまで意識しなかったけど…。
615おかいものさん:2006/10/13(金) 03:04:08
股ずれして破けたパンツの対処方法に毎回困る。
股部分以外は問題なしなのに捨てるのも惜しいし、かといって裁縫増えてだから再利用もできなし。
タンスに余分なスペースもなく、結局「もったいないなー」と思いつつ捨ててしまってる。
616おかいものさん:2006/10/13(金) 03:50:16
>>602-604
421:可愛い奥様 :2006/10/10(火) 17:56:25 ID:tw4kMwvR [sage]
女捨ててるとは言わないけど、175cm以上あって60kg前後は巨体だと思う。

だってさー。
617おかいものさん:2006/10/13(金) 03:55:51
股ずれでパンツが破けるものなんですか・・・?
618おかいものさん:2006/10/13(金) 12:26:28
>>616
みんな175a以下だからセーフ
619おかいものさん:2006/10/13(金) 16:32:17
股ズレで破けたパンツは前はツギをあててみたけど
股開いて座ったりはしないから人からは見えないと思うが
チクチク縫い跡あるのはみっともなくて結局履かなくて仕舞ったまま。
パンツは安いのしか買わないようにして破れたら捨てるしかないかも。
620おかいものさん:2006/10/13(金) 17:00:56
どなたかABABえる座のセール行った方いますか?
福袋売ってたみたいで、どんな感じだったのかな?と思って。
621おかいものさん:2006/10/13(金) 22:24:16
私は暑がりなので冬でも半袖生活者です、コートは着るけど
みなさんはいかがですか?
622おかいものさん:2006/10/13(金) 23:13:33
長袖着ますよ。
623おかいものさん:2006/10/14(土) 10:03:09
巨体だけど寒がりで、なんか損してる感じ
624おかいものさん:2006/10/14(土) 10:38:24
私も寒がりだよ。
コート+セーター+シャツです。
下手すると更にマフラーorストール着用。
でも達磨になるの嫌なんでなるたけ
肌着でカバーする様にしてるけど
625おかいものさん:2006/10/14(土) 13:00:01
脂肪って冷たくない?
脂肪で暖かいでしょう、って言われるけど
全然暖かくない。むしろ冷たくてなかなか暖まらない。
626おかいものさん:2006/10/14(土) 13:15:35
脂肪が冷たいっていうより、汗かいて冷えるんだよね。
627おかいものさん:2006/10/14(土) 13:33:41
典型的なデブの暑がり。
暖まりやすいし、暖まったら冷えにくい。
628621:2006/10/15(日) 14:44:53
>>622〜624
みなさん、レスどうもです。
冬は普通に寒いって私から見れば羨ましいよお
真冬はウールのひざ丈コートに下は薄手の半袖ニットで充分
外では調度いい感じでもその格好で電車に乗ると汗かいてきます。
薄着なのになんで?
629おかいものさん:2006/10/15(日) 16:37:47
外より電車のが暑いからに決まってんじゃん。
630おかいものさん:2006/10/15(日) 22:34:34
すいませ〜ん、質問です。
Lagoのガードルはいてる方いらっしゃいますか?
私、お腹が特に出ているんで挑戦してみたいと思ってるんですが、
あんまりきついのは下半身が冷えてかなわんので、使ってる方がいたら様子を教えて欲しいなと…。

ちなみに皆様、下着(ブラ)はどこで購入されてますか?
私、薬の副作用で一年に20キロ近く増えたため(168・67→84)すべてが間に合いません…。
ブラは手持ちのものにニッセンで購入したアジャスターをつけていたんですが、いよいよ限界です。
アンダー80だったのが、今は90近いと…。
631おかいものさん:2006/10/15(日) 22:37:56
>>620
オクに出てたよ。 中身の事は書いてなかったけど。
632おかいものさん:2006/10/15(日) 22:54:38
>>630
ニッセンは、カップによりますが105までありますよ〜。

あとセシールの冬カタログにI120まで載ってます。
ボディスーツはF100、ガードルは98までかな。
633おかいものさん:2006/10/16(月) 20:50:02
>>620
3階の福袋買いました。
私のは、スカート2点、マフラーみたいなラメ入りストール、ニット1点、ニットキャミ1点、ショートコート1点でした。
21号のですが、殆ど残り物(昨年の等)を集めたっぽい感じ。
前シーズンに店頭で見掛けたものが入ってた。
持ってた奴の色違いもあった。
634おかいものさん:2006/10/16(月) 22:39:33
える座の福袋、何回か買ったことあるけど
コレ!って言うのは一度もなかったかな。
633さんが言うように、去年の残りって感じのものばかり。
特に、スカート・パンツ・カットソー類はどうにもなりませんでしたw

目玉(?)のスーツ(ワンピ・コートの時もあった)は
あの金額で買うなら安いと思うし、
趣味や体型に合えばラッキーだけど、
キチンとしたものは、ちゃんと試着した方が無難だと思う。

なので、福袋はもう買いませんw
635おかいものさん:2006/10/17(火) 10:28:08
>>620
私はハーフパンツとかベロアジャケットが入ってたよ。
去年のかは分からないけどまぁまぁ気に入ったw
636おかいものさん:2006/10/18(水) 11:56:36
サ"ラって何号までだろう
637おかいものさん:2006/10/18(水) 16:29:20
ニット系トップスは小さいかもよ
13号までかも
スカートはウエスト大きいのあるから17号おけかも

638おかいものさん:2006/10/18(水) 19:25:40
クローバープラスのバーゲンって、次はいつ頃あるか
ご存知の方はいらっしゃいますか?例年の感じは??

立川も若干プラスを扱ってるみたいなのですが、行った方いる?
交通費と時間の関係で、行こうかどうか迷い中です。
639おかいものさん:2006/10/18(水) 20:41:30
>>637
d
640おかいものさん:2006/10/19(木) 09:48:10
フェリシモの大きいサイズってなくなったの?
641おかいものさん:2006/10/19(木) 11:43:35
642おかいものさん:2006/10/19(木) 12:29:54
>>640
数は少ないけど6Lまで出てる。
3Lくらいならもっと種類あります。
643おかいものさん:2006/10/19(木) 19:03:10
池袋東武で大きいサイズバーゲンやってるよ。
644おかいものさん:2006/10/19(木) 22:31:29
今日伊勢丹からバーゲンのDMきてた!
25日〜だって、浦和だけど・・・。でも、9月に初めて行って大満足だったから、電車賃かけて行く価値はあるかも。
645子供の頃からピザ:2006/10/20(金) 01:24:14
去年から、よくニッセンのスマイルランドを購入するようになったんだけど、今年の夏からスマイルランドは、発注のメーカーを勝手に変えたりして、今まで着ていた洋服のサイズが、メーカーにより2〜3サイズ小さい洋服が送られて来るようになりました。

646子供の頃からピザ:2006/10/20(金) 01:32:39
つづき→今年の春号のカタログの時までは、正確なサイズだったとニッセンのスタッフを通して、制作している責任者に伝えました。
私は体重も変わらないし、サイズも変わってないです。なのに、ニッセンが発注メーカーを変えたせいで、2〜3サイズも大きいサイズを注文する事になったんです。

647ピザ:2006/10/20(金) 01:37:16
つづき→
合わないサイズは、どんどん返品、交換してもらうつもりです。
648おかいものさん:2006/10/20(金) 01:38:01
だから?
649おかいものさん:2006/10/20(金) 02:14:52
ど・どうやったらそんなに太れるんですか・・・
子供の時から食べても食べても痩せなので不思議でなりません。。。
小6の時163cm33kg 今170cm47kgこれでもうどんと丼セット3人前は食うw
650ピザ:2006/10/20(金) 02:15:28
ニッセンを利用している人で、いつもの注文してるサイズより、最近小さいサイズが送られて来るようになったと思った方、私と同じ経験した方いましたら、ぜひ教えて下さい!
651ピザ:2006/10/20(金) 02:26:34
>>649いくら食べても太らない体質なんでしょうね。うらやましいです!ヾ(o゚ω゚o)ノ゛

私は子供の頃からピザで、遺伝+太りやすい体質です。゚(ノд`゚)゚・。

過去3回ダイエットして、リバウンド・・('A`)
こんなに洋服から下着、靴に困るなんて、もう疲れた・・(´ω`)

652おかいものさん:2006/10/20(金) 03:32:26
>>650
サイズ表示見るだけで買ってるの?それはアンタが悪い。
メーカー基準のばらつきが原因というより、流行やデザインによって細身や
ゆったりなどシルエットが変わるし、個人のゆとりの好みもあるんだから、
通販では仕上がりサイズを見て買うのが常識。
私も物によってサイズが前後するが、ニッセンに限らない事なので問題ない。
653おかいものさん:2006/10/20(金) 03:39:44
テンプレが読めない人にもわざわざキレてくれる優しいスレ
654おかいものさん:2006/10/20(金) 03:48:38
あ〜あ腹へった
655おかいものさん:2006/10/20(金) 09:55:45
>>649
それは・・・胃下垂かな?
でも確かに裏山

>>647
通販だとユックリ試着できるし、返品も気楽にできるから私も愛用してるよ

私も表記サイズ(3Lとか)に頼ってるや〜

そんな私は若い頃は太らない体質と思ってたけど(若いゆえに大丈夫だったらしい)・・・
年とってきたら若さには勝てない体型になったよ
656おかいものさん:2006/10/20(金) 09:56:59
>>644
新宿のには行ったことありますか?
そこと比べたらどんな感じかな?浦和
657おかいものさん:2006/10/20(金) 17:26:58
セール会場は、新宿ほど広くないけど、新宿にはないブランドとかもあったから、捨てたもんじゃないと思うよ
658おかいものさん:2006/10/20(金) 18:51:22
>>638
行かれました?
近いから行ってみようかなとは思ってるんだけど、
新宿のバーゲンまで待ったほうがいいかなーって迷っています。
659おかいものさん:2006/10/20(金) 21:27:40
>>658
まだ行ってないです。
新宿、そろそろあってもいい頃なのに…
浦和はどうなのかなぁ?立川よりは近いけど。
660おかいものさん:2006/10/20(金) 23:51:59
>>659
なるほど。
新宿そろそろ始まるかしら。
この前は府中だったから、順番に回って行ってるのかな。

661おかいものさん:2006/10/21(土) 00:33:46
あれっ、新宿って先月末にバーゲンやってなかったっけ?うちにもDMきたけど、かなりブランドが出るみたいだから、浦和に行ってみようと思ってます!
662おかいものさん:2006/10/21(土) 00:36:18
あれっ、新宿って先月末にバーゲンやってなかったっけ?うちにもDMきたけど、かなりブランドが出るみたいだから浦和に行ってみようと思ってます!
663おかいものさん:2006/10/21(土) 01:11:21
どんなブランドが出るのか教えてください!!
664おかいものさん:2006/10/21(土) 03:13:25
>>652おまえバカか?死ねよ。

誰が、サイズの小さい合わない服を買って満足するんだってゆーんだよ!

調子こいてる、ニッセンが悪い!
665おかいものさん:2006/10/21(土) 08:40:45
>>664
サイズの小さい合わない服を買って満足するワケないからこそ
仕上がりサイズを確認して購入するんだろーが。

どっちが馬鹿なんだよwww
666おかいものさん:2006/10/21(土) 08:47:02
>>665おまえは、ムリやり小さいサイズ着てろw
破けて笑われるんだな。

仕上がりサイズなんてカタログ載ってねーよw
667おかいものさん:2006/10/21(土) 08:56:57
w?
668おかいものさん:2006/10/21(土) 13:47:42
>>666
ヒント:ネットに全て掲載されている
669おかいものさん:2006/10/21(土) 16:19:15
カタログにも部分的に書いてあるよ。
670おかいものさん:2006/10/21(土) 17:39:38
>>666の今後に期待
671おかいものさん:2006/10/21(土) 18:51:25
もうわかったでしょう。やめなよー!
672おかいものさん:2006/10/21(土) 22:05:51
>>663 エフデ 7-IDコンセプト アンケート エンスイート グリーンノート 22オクトーブル アリスバーリー キースとか、トールサイズのルスーク イネド、クローバープラスのグリーンノート 22オクトーブル アリスバーリー、前行った時はクミキョク、23区とかもあった。
673おかいものさん:2006/10/22(日) 17:13:56
文句言うならなんでニッセンで買うの?
痩せるか作るか店で試着して買うかしか無くないですか?
あなただけの洋服屋なんて無いですよ。
674おかいものさん:2006/10/22(日) 19:17:14
>>673
1日過ぎてから、話を戻すな!
675おかいものさん:2006/10/22(日) 19:22:06
そのピザ、スマイルスレでも暴走してたw
676おかいものさん:2006/10/22(日) 20:42:01
からくりに出てた20歳の巨体が着てた服が気になる
677おかいものさん:2006/10/23(月) 05:08:14
新宿マルイモデルの売り場って広いですか?
678おかいものさん:2006/10/23(月) 07:20:14
>>673死ね!(#゚Д゚)凸

私は、去年買った同じサイズ服と今年買った同じサイズの服をくらべ、確実に小さいと言ってんだよ。

こっちはニッセンの常連客でもあるんだ。

ニッセン利用するしないは個人の自由だろ。
679おかいものさん:2006/10/23(月) 08:12:48
どっちもどっちだ
680おかいものさん:2006/10/23(月) 08:18:12
ムキになっちゃって大人気ない
681おかいものさん:2006/10/23(月) 08:38:36
678はよほど酌にに触るんだな。
怒りにメラメラしてるな。
同じネタでスマイルランドにもあったからな。どこで服を買おうが自由だから(辛口発言にカ−ッてなったんだな)買うな的な発言はどうかと思うけど、確かに話がウザく感じる人もいるわな。
自分は興味ないけど。
682おかいものさん:2006/10/23(月) 09:46:25
だったら2サイズ大きいもの買えばいいじゃん。
なんでそこまでムキになるの?
683おかいものさん:2006/10/23(月) 09:54:45
>>678
怒りはニッセンにぶつけましょう。

それと、sage進行厳守のスレをageまくるあなたは
仕立てにルーズなニッセン以上にDQNですよ。
684おかいものさん:2006/10/23(月) 10:37:33
>>678はスマイルランドの板でも叩かれまくりな件w
685おかいものさん:2006/10/23(月) 10:45:46
自分の中で解決しなさい。
nissenのsmiLeLand板もココも。
営業妨害と見なされ裁判にかけられたら絶対に勝てないですよ。
裁判官は自分の体型の測量と仕上がり寸法の確認をしなさいってだけで終わるな。
とにかくみんなが嫌がってるし、自分で解決してくれ。
そしたらみんながあなたを認めます。
686おかいものさん:2006/10/23(月) 11:01:29
>>685低脳(笑)
どうして、大切な常連客の苦情が営業妨害になるんだよ。
これくらいね理由で、裁判されたら、ニッセン・スマイルランドの常連客はみんな買わなくなるだろ。
687おかいものさん:2006/10/23(月) 11:28:34
スマイルランドにも心配してた人がいたな。
688おかいものさん:2006/10/23(月) 11:29:22
>>686
sageの方法知らないの?
教えてやろうか?
689おかいものさん:2006/10/23(月) 11:30:19
>>678>>685は同一人物だったら納得。
690おかいものさん:2006/10/23(月) 11:32:18
338 :おかいものさん :2006/10/23(月) 11:12:33
クドイも何も、去年買った服は、何着かあり全部ストレッチ素材ではなく、伸びてもいません。

去年買った、デニムパンツとデニムスカートは、重要な証拠品となかります。

発注メーカーと会って、話しても構わないと、ニッセンには話してありますので。
この話は終了しても構わないです。


終了して構わないそうです。
皆さん、よかったですね!
691おかいものさん:2006/10/23(月) 11:32:37
>>678>>685はsageれと言われてもsageない件wwwwwww
692おかいものさん:2006/10/23(月) 11:34:24
>>689だけど>>685じゃなく>>686な。
間違った>>685m(__)m
693おかいものさん:2006/10/23(月) 11:36:58
>>691私も間違ってしまいました。ご免なさい。
>>685さん。ご免なさいね>>686と間違いました。(._.)
694おかいものさん:2006/10/23(月) 11:42:12
>>678>>686バッシングされまくり
695おかいものさん:2006/10/23(月) 11:44:46
>>688教えてあげて。
何回言われてもsageない人に。
696おかいものさん:2006/10/23(月) 11:57:47
スマイルランドでもここでもみんなから嫌われまくりな件w
697おかいものさん:2006/10/23(月) 14:46:40
もうどうでもいい
698おかいものさん:2006/10/24(火) 18:07:00
 
699おかいものさん:2006/10/24(火) 19:05:21
トスキー体操をして痩せるw
700おかいものさん:2006/10/24(火) 19:49:49
アウター買わなきゃ・・・
701おかいものさん:2006/10/24(火) 21:39:37
↑mico superさんでしょう?フッ。
702おかいものさん:2006/10/25(水) 05:57:25
巫女、微妙なブランド増やしすぎ
703おかいものさん:2006/10/25(水) 08:45:11
ミコのダウンベスト可愛いが真冬は無理だよな。カウチンにすっか・・・
704おかいものさん:2006/10/25(水) 13:21:46
私もそう思ってたけど、ダウンベストって結構温かいよ。
去年買ったけど、冬はそれで間に合った。私だけか?

ダウンって腕まであるとミシュランマンかよって感じになっちゃうけど、
ベストだと意外とすっきり見えたことに感動した。
705おかいものさん:2006/10/25(水) 14:24:41
ダウンってもう形からしてボンレスハムみたいでパスなんだが
真冬でもずっと外にいるならともかく電車や室内にはいると
もう暑くて堪らん!ってなるし、少しの移動で外に出るぐらいなら
薄着でも平気なんだよね。
でも真冬でも薄着で居ると「寒くないの〜(デブだからでしょ)」って
言ってくる奴が必ずいたな。もう遠切ったけど
706おかいものさん:2006/10/25(水) 15:20:57
ダウンは確かに太っちょには無理あるよねー
去年何も考えず買って失敗したorz
707おかいものさん:2006/10/25(水) 15:40:45
ここ読んでたら、買い物熱がめらめらしてきた。
部屋着はしまむら&ニッセンな私だが、お出かけ着は伊勢丹。
久しぶりに新宿行ってこよう。去年買った、ラルフのネルシャツが非常によかったんだけど、またあるかしら?
どなたかラルフ奥様いますか?
708おかいものさん:2006/10/25(水) 17:03:23
>>703
でもあのカウチンと比べるならダウンベストのほうが断然可愛いよね

巫女行ってきたら、ひとつのブランドにつき2ページくらいしか商品ないんだね
とりあえずクインティの変なプリントTシャツは消えてくれw
709おかいものさん:2006/10/25(水) 17:46:12
ここ見てたらダウンベスト欲しくなってきた!
見苦しいってわかってるんだけど買っちゃいそうで怖い
710おかいものさん:2006/10/25(水) 19:06:49
デブがダウン着て満員電車に乗ってきたら・・・
711おかいものさん:2006/10/25(水) 19:09:33
>710
満員電車ならいい緩衝材になりそうだ
712おかいものさん:2006/10/25(水) 20:02:47
>>710
何人が乗れないんだろう?
713おかいものさん:2006/10/25(水) 22:41:02
>>705
私も冬、薄い半袖ニットにウールのコート着てるからなのか
同じこと言われた、まあ暑いからとは言えないけどね〜

714おかいものさん:2006/10/25(水) 23:08:57
>705
私の周りにもいるよ。
いかにも自分が細いって事を言いたいらしく、「暑いと思う人は脂肪つきすぎなのよ」って。
その子はまったく運動しないので新陳代謝がかなり悪いと思うのは私だけ。
運動しないのに水がぶのみだし。

まぁ私が太ってるからしょうがないか。。。
715おかいものさん:2006/10/26(木) 07:45:24
体感温度は人それぞれなんだから、放っとけ!って感じなんだよね

太っていても寒く感じる人にはダウンも有りだろうけど
やっぱりあれは肉襦袢が肉襦袢着てるみたいに見えるとオモ。2倍でドーン!
何もわざわざ表でデブに見える格好をすることはないと思うんだけど
716おかいものさん:2006/10/26(木) 08:29:55
スッキリ見える服てどんなのがある?
ピチピチしすぎてもお腹出てるの強調するしダボつきすぎても太って見えるし。
717おかいものさん:2006/10/26(木) 09:08:25
>>716
うんうん。私もそれをいちばん気にして買う。
体に着かず離れずがいちばんいいと思うが、体型もみんな違うわけだから、一概には言えないんだけど。
私が個人的に気を付けてるのは、ニットなら厚地を避ける。
Tシャツよりもシャツ…かな。
生地がぴしっとしてる方が、丸みを強調しない気がするので…。
718おかいものさん:2006/10/26(木) 10:14:03
やっぱり試着しかないかな。
どれが自分の体に合ってすっきり見えるかなんて
着てみるまで分からないもんだよ。
同じ系統のデザインだとしても、メーカーや値段で
全然すっきり度が違うのって日常茶飯事で。
719おかいものさん:2006/10/26(木) 10:37:08
私はデブの寒がりなんで、ダウンは着るんだけどデブ用サイズのダウンはスッキリしてるの多いよ。
中のダウンが薄めに入っているとゆうか…
アウトドア用みたいなやつは本格ボンレス化するけどね。
720おかいものさん:2006/10/26(木) 11:48:16
私はあまりぶかぶかは着ないです。できるだけタイトでしかもあまりお腹の肉が分からないもの(笑)けっこう難しいです。
721おかいものさん:2006/10/26(木) 12:01:24
ダウン着てます。軽いし暖かいから
722おかいものさん:2006/10/26(木) 13:47:06
私もぶかぶかすぎずピッタリしすぎずなものを選びます。プラス着丈の短いのはお腹のせいで上にずり上がるからなるべく長めのものがいいですね。お尻まで隠れるものだとGOOD!!
723おかいものさん:2006/10/26(木) 15:22:11
お尻まで隠れるものはオバサンくさいし、短足で上半身デカになる。
724おかいものさん:2006/10/26(木) 19:14:58
今年は黒が流行ってるらしいけど、元から一番無難だから黒ばっかりだ
白とか膨張色も着てる人っている?
725おかいものさん:2006/10/26(木) 19:24:39
>>724
冬は白いウールコート着てる
デブの暑がりなんでインナーは絶対半そで
少しだけマシなのかもw
726おかいものさん:2006/10/26(木) 20:16:43
薬の副作用で、春から10キロ太り15だったなが17〜19に。
夏の間はTシャツ、秋になってからはその上にシャツを羽織って誤魔化していたが、いよいよ着るものがなくなり、伊勢丹狩りに行ってきた。
22が、きれいなラインがいっぱいあって嬉しかった。
ムートンのコートに釘づけになったけど30万近くも出せませんよ…。
帰りにGAPで激安のパーカートレーナーをたんまり仕入れて、冬の部屋着とする。
幸せだ…。
727おかいものさん:2006/10/26(木) 21:17:14
GAPって、19号ありましたっけ?
もっと小さかったような。
728おかいものさん:2006/10/26(木) 21:26:00
メンズでしょ。
729おかいものさん:2006/10/26(木) 21:32:20
私は仕事柄シャツにパンツで営業スタイルなので長い裾の服はきれません。
すそが短いシャツを着てもなんだかぴったりくる服がなくて結構苦労してます。
730おかいものさん:2006/10/26(木) 22:23:21
>>727
ごめんなさい。メンズです。
部屋着と近所着だからいいかな…と。
パーカーなんかは違和感ないですしね。
1450円にイチコロ。
731おかいものさん:2006/10/26(木) 23:05:08
>>722あたしも仕事柄作業しやすい服装じゃなきゃいけないからXXLのでかいトレーナーにジーパンかな。仕事着はお尻隠れる服ばっか。
732おかいものさん:2006/10/27(金) 06:58:23
個人的にメンズシャツの方がデザイン的には好きなんだが、背が高くないから
さすがに袖が長すぎだし、やっぱり合わせが逆だからすぐメンズだって分かっちゃうし
女性物は少し丈が短すぎなんだよね。あとフリルがダメなんだ。デブがフリルってキツい気がする
733おかいものさん:2006/10/27(金) 08:36:08
皆さん出掛ける時はどんな服装ですか?
734おかいものさん:2006/10/27(金) 09:18:25
>>732
わかるぅ〜。私もシャツ好きなんだけど、レディースは柄やフリルが多くて邪魔。
メンズは169の私でも丈が長いよ。
サイズがなくてメンズしか着られないのねって思われたくないんで着られない…。
最近の若い子(男の子)向けのラインは、丈は短めだけど、サイズも細目なんだよねぇ…。
735おかいものさん:2006/10/27(金) 09:26:55
>>724
ノシ  クリーム色みたいな感じの(オフホワイトかな?)コート(尻隠れる丈)着てるよ
736おかいものさん:2006/10/27(金) 10:10:08
そういや、少し前にここで言われていたけど、昨日初めてグリーンノートに行ってみた。
上がったねぇ〜。びっくりしたよ。
あそこのラグランTシャツ好きで、買い足そうとしていたんだけど六千円はないだろ〜って感じ。
サイズが大きいと足元見てるなぁ…。
ついでに、伊勢丹の大きいサイズの売場にいた、サブの店員のあまりの態度の悪さにびっくり…。
冗談でも、部下に向かってバカヤローとか言わないでほしい。
部下の子に『六万いったかー?』なんて、売場で話すことじゃないでしょう?
買い物の楽しみが少ない私たちは、本当に楽しく買い物したいのにさ…。
737おかいものさん:2006/10/27(金) 12:36:11
ほんと値上がりしても、うちらは買わなきゃだから・・・我慢だけど・・・

態度も上質になれよ!な
738おかいものさん:2006/10/27(金) 13:08:33
確かにサブの店員は態度悪いよね
739おかいものさん:2006/10/27(金) 15:53:21
私の地域のサブは態度いいよー
そのかわりとりあえず売れたらいいとゆう接客があからさまに出てて店員のアドバイスは全くもってあてにならない。
740おかいものさん:2006/10/27(金) 16:16:06
ちょっと買い物くらいならジーパンにシャツかな?
お出かけならパンツに、不評なフリフリシャツ。(笑)
741おかいものさん:2006/10/27(金) 16:51:10
職場以外どこにいくにもジーンズな自分w
742おかいものさん:2006/10/27(金) 17:20:38
ふりふりシャツは嫌いだが、ふりふりブラウスは好き。
ふりふりブラウスはパンツかタイトとあわせる。
上下がふりふりだと、そりゃあ大変なことに…。
でも内心、ピンクハウスコーデをしてみたいと思っている30代…。
743おかいものさん:2006/10/27(金) 18:20:04
その昔、お顔の肉付きからして推定デブのピンハ見たことがあるけど強烈だった
だけど、逆にどこまでが肉体なのか分からなかったけどね。でも存在感としては着ぐるみクラス
744おかいものさん:2006/10/27(金) 18:46:13
デブでハーフパンツはやぱ痛い?膝丈デニスカにレギンスとか・・・
745おかいものさん:2006/10/27(金) 19:03:32
ピンクハウスはウエスト100cm(だっけな?)くらいまでサイズがあるらしいね。
でもそれは「マタニティとしても着られるように」そこまで伸びる(?)仕様であって、
本当にウエストが100cmある人のためのものではない罠。

>>744
今年の夏にやったけど、周りの視線が痛くて1度でやめたよorz >デニスカ+レギンス
レギンスが長めで、なおかつ裾がくしゅくしゅしていたら足の太さを誤魔化せて大丈夫かも。
今の時期ならハーフパンツ+ブーツは?肌色見えない分太さが目立たない気がする。
746おかいものさん:2006/10/27(金) 19:53:48
薬で太ったとか関係なくね?
747おかいものさん:2006/10/27(金) 19:57:18
>746
まぁ関係ないな
周りから見れば理由など関係なくデブだから
748おかいものさん:2006/10/27(金) 20:17:55
遺伝やらなんやらデブは言い訳がましいが一番の原因は食べるカロリーと消費カロリーが釣り合わないこと。
749おかいものさん:2006/10/27(金) 20:19:15
まぁいいじゃないかそんな細かい事(*o′∀`p)
750おかいものさん:2006/10/27(金) 21:23:32
>>746-749
だらけて太ったデブと一緒にすんな!って言いたいだけじゃない?
751おかいものさん:2006/10/27(金) 23:05:01
どっちでもいいよそんなの。
752おかいものさん:2006/10/28(土) 00:04:59
>>736
そのサブ店員ってヤングクローバーの?
ヤングクローバーは、客の容姿について笑っているのをよく見た
クローバープラスになってからは、結構感じいいと思ってたけど
前スレ?でプラスのサブ店員も悪口言ってたっていうから・・・
伊勢丹しばらく行ってないから店員変わったのかな?よく変わるし
753おかいものさん:2006/10/28(土) 07:10:42
イーストボーイだっけ?店員さんも比較的ぽっちゃりさんが多いとこ。今は違うのかな。

今年は筒周りが広めのブーツが出てるけど、ふくらはぎ余裕だ、と喜んでたら
全体にデカく見えて、魚屋のおっさん風になってしまった
ファー付きのベスト着たら、どこへ熊撃ちに行くのか、マタギかって感じだし
結局普通のコートにするか・・・
754おかいものさん:2006/10/28(土) 08:36:48
サブのウエスタンブーツ欲しかったのに筒周りは入ったけど甲が入らなかった・・・甲が元から広いのに更に肉がついてるから靴捜すのにも一苦労。。。
服より靴捜す方が私にとって大変。
755おかいものさん:2006/10/28(土) 14:40:22
>>752
そうそう、ヤングクローバーの! 態度と言葉遣いからしてサブのチーフとかそんな感じ。

グリーンノートのチーフ(かな?)は、ぽちゃで、親近感がもてる。
5号か7号?って人に服をすすめられてもねぇ…。
あ、サブは11号くらいか?
休憩室なら何言っててもいいけどさ、客の前では口も態度も慎むべきだよ。
接客のプライドってもんはないのかね。
756おかいものさん:2006/10/28(土) 14:49:07
グダグダ言ってないで伊勢丹にメールしなよ。
詳細書いておけば会社から指導されて、そいつの評価も下がる。
環境も改善するしその方がスッキリするよ。
757おかいものさん:2006/10/28(土) 18:25:18
>>755
ヤングクローバーってゴリラみたいな顔の男の人いない?
原始人チックな。
758おかいものさん:2006/10/28(土) 19:23:34
伊勢丹のヤングクローバーに、小柄で細い、若い男の店員さんがいる…。
買いにくいからやめてほしい。
759おかいものさん:2006/10/29(日) 00:59:29
>>758
>グダグダ言ってないで伊勢丹にメールしなよ。
760おかいものさん:2006/10/29(日) 10:01:41
ニッセンで下着買った事ある人いる?
今度買ってみようと思うんだけど、どんな感じかな。
761おかいものさん:2006/10/29(日) 10:19:50
>>760
値段相応ですね
上下お揃いを安く揃えたいならオススメ
762おかいものさん:2006/10/29(日) 15:55:04
>>761
ありがとう。ぬこ柄のが可愛くてほしい。
いつも店で買うとブラだけで5000円とかだからなぁ。

今まであぁいう下着欲しがらなかったから
母親に何か言われそうで若干恥ずかしいw
763おかいものさん:2006/10/29(日) 16:42:25
え・・・・・ぬこ(ry
764おかいものさん:2006/10/29(日) 20:49:25
>>762
今までワコールやインポート使っていたなら、補正力には欠けるかも。
デザインはそこそこ可愛いよね。
上のひとが値段相応って言ってるけど、まさにその通り。
765おかいものさん:2006/10/30(月) 01:11:42
通販のバイトしてたら
加圧下着の注文がきて
サイズがなかった人がいました。
ウェストが116センチ以上だとサイズいくつなの?
766おかいものさん:2006/10/30(月) 15:25:42
アンダー110くらいじゃない?よくわかんないけど
767おかいものさん:2006/10/31(火) 23:01:46
今日は買った!! 仕事中にこそこそとだけど。
ニッセンで部屋着とデニム、voiでコートにニット、住商オットーでカットソーとパンツ。
春からの凄まじい激太りに、少しずつ買い足すってことがなかったから、いきなり着られる物がなくなって…。 
入るパンツとデニムが各一本、シャツは軒並み全滅。
ようやく、買い物に行くための服が買えた…?
マルイと伊勢丹行きたいな…。
768おかいものさん:2006/11/01(水) 01:41:44
>>767
真面目に働かないから巨デブなんだよ。この給料泥棒ピザ。
769おかいものさん:2006/11/01(水) 07:00:52
>>768
いっぱい買った人に嫉妬?
あなたもいっぱい買える財力が持てたらいいわね〜。
770おかいものさん:2006/11/01(水) 08:39:44
いいなー買い物。
給料前だからお金ないよー2ヶ月も服買ってないから今から着る服がなぁい!!
10日過ぎたらわんさか買ってくる ノシ
771おかいものさん:2006/11/01(水) 09:53:47
>>767
私も買ったよ、今回はVoiで。ビタシロの裏ファー使いキルティングブルゾン、チェックライナー付きブルゾン、MEEKのショートダッフルコート、Que ChachiのUネックアンサンブル、サヴァサヴァのライディングブーツ、ネット限定のWOWのデニム等、9点。
もう金無い。
772おかいものさん:2006/11/01(水) 10:13:57
ほんといいわねえ。私もvoiで買いたいなあとよくサイト見にいってます。
見てるといくらでも欲しくなる。
773おかいものさん:2006/11/01(水) 10:16:18
サヴァサヴァのブーツ、履けるんだ…
そんな私はスマイルランドでしかブーツ買えない桜島大根の肥やしのきいたヤツぐらいの太脚。
いろんなピザがいるんだね、世の中ってw
774おかいものさん:2006/11/01(水) 12:44:27
voiいいよねぇ。
サイズが大きくて、それなりにお洒落なもんがある。
いっぱい買い物した〜い!
ここはセールが狙い目だよね。軒並み半額かそれ以下になるんだもん。
775おかいものさん:2006/11/01(水) 15:01:24
うん、Voi良いよね。
たまにネット限定物はどうしても欲しい場合は定価で買うけど、それ以外は軒並みセールで買ってるよ。
巫女も同じ商品扱ってるけど、私はVoiで買う。友達は巫女派だけどね。巫女オリジナルがお気に入りらしい……
776おかいものさん:2006/11/01(水) 15:06:58
巫女から、こっちに乗り換えました。
ttp://www.fannipink.jp/

どですか?だっさいのもあるけど、掘り出し物は
かわいいと思う。

グレーのスキニー注文した。
777おかいものさん:2006/11/01(水) 16:20:19
>>776
アクセスしてみたが、
「当店のモバイルショップはご利用できません」と表示されたよー。
DoCoMoからだけど、無理なのかな?
778おかいものさん:2006/11/01(水) 17:26:01
最近の巫女は、ニッセンで間に合うようなシンプルなものとか
ダボッとしたのが多くて、スタッフの趣味が変わってきたのかと思った
人気ブランドは入荷した時点でメーカー完売でチェックするのが一日でも遅れるとアウトだしね。
クレールレーヴは入荷数が多いのか、全然売り切れないけど・・・

不満が大きくなってきたからVoiに乗り換えた。
何日か迷った所で売切れたりしないからじっくり吟味できて
定価なのに、今までの買い物はなんだったんだってくらい満足したw
779おかいものさん:2006/11/01(水) 17:48:59
ベルーナでも大きいサイズ売ってるけどパソコンからしかカタログ請求出来ないのかな?
780おかいものさん:2006/11/01(水) 18:51:00
>>777
PCからいつもアクセスしてたので、携帯だと
無理かもしれないです。

巫女で販売しているもの、結構ありました。
けど、巫女と同じぐらい高い。

今日、しまむら行ってまたスキニー買った。
スリムパンツは今のうちに大量購入しておかなければ。
781おかいものさん:2006/11/01(水) 18:54:12
ピザのスキニーか…部屋着として買ってみるなら悪くないかな
なかなか勇気が出ないが
782おかいものさん:2006/11/01(水) 19:03:58
>>780
ありがとう、PCから見てみます。
でも巫女とかニッセンレベルかぁ…やはりVoiが一番いいかな。
高いけど、デニムとか良いのがあるし。Voiのピザ用スキニーは普通のタイトストレートっぽいから抵抗無く穿けるよ。
783おかいものさん:2006/11/01(水) 19:13:46
やっぱりスキニーやレンギスは、自分、ふくらはぎがシシャモ!なので無理ぽ
堪らんものが流行ってしまったけど、たまにシシャモでも履いてる方を見かけると
その勇気に乾杯!とは思う
784おかいものさん:2006/11/01(水) 20:30:57
>Voiのピザ用スキニーは普通のタイトストレートっぽい

それは既にスキニーじゃねぇええwww
まぁ仕方ないんだろうが
785おかいものさん:2006/11/01(水) 20:47:39
>>784
まあね ワラ
786おかいものさん:2006/11/01(水) 20:54:06
ttp://www.fannipink.jp/

ここの服、ブランドは何とかわかる?
前勧めたサイトなんだけどさ。
787おかいものさん:2006/11/01(水) 21:17:39
全体的にデカイのにししゃもと言い張る巨
788おかいものさん:2006/11/02(木) 11:25:30
>>776
知らなかった店だったからd

今回のvoiの頭の方に載ってるコートとかLLだと何号くらいの人着れてるのかな?
17じゃきついかな??

足1本、成人女性の体(胴)くらいあるんじゃないかと思う今日この頃

789おかいものさん:2006/11/02(木) 13:07:36
自作自演乙
790おかいものさん:2006/11/02(木) 14:25:29
決め付け乙
791おかいものさん:2006/11/02(木) 16:34:36
ピザ同士仲良くしてくださいブー><
792おかいものさん:2006/11/02(木) 21:00:58
みんな(´)∀(`) なかよく
793ぶーこ:2006/11/02(木) 21:29:46
大きいサイズの服ってどこで買えますか?ちなみに21号前後です。母が東京に遊びに来て買い物に行きたいのですが…アタシも出て来たばかりで↓↓ちなみに母は40代です。
794おかいものさん:2006/11/02(木) 21:41:42
Vioってなんですか?
ぐぐってもわかんなかったです
795おかいものさん:2006/11/02(木) 21:45:25
お母さんの歳が41才か49才かでも違うと思うんだけど…。
すごく簡単に、伊勢丹のスーパークローバーに行くといいんじゃないかと思うんだが…。
若い人からある程度の年令まで、満足できるんじゃないかな。
お母さんと楽しんでね!
796おかいものさん:2006/11/02(木) 21:49:52
>>774
マルイの通販。
大きいサイズもあって、流行も押さえてる。
〜30台半ばくらいがターゲットかと思うけど、ものを選んだらいくつでもOKな品揃え。
もっかいぐぐってみてねー! 楽しいよ。
797おかいものさん:2006/11/02(木) 22:14:36
そろそろコートのシーズンですね
みなさんウールのコートのインに半袖って着ますか?
私、暑さ対策で長袖って着ませんよ。
798おかいものさん:2006/11/02(木) 22:22:39
組曲って、最大で7?
伊勢丹とかに限定でもっとでかいの無い?
799おかいものさん:2006/11/02(木) 22:44:30
>>794

Voiだよ。
800おかいものさん:2006/11/02(木) 22:45:03
>>798
残念ながらないと思う…。私も好きよ、組曲と23区。
801おかいものさん:2006/11/02(木) 23:09:03
>>797
私は暑さ対策でウールのコート着ない
802おかいものさん:2006/11/02(木) 23:28:00
>>797
微妙に暑くてまだ今年コート買ってません・・・
一気に寒くなるのかなぁ?
あとホントは半袖にしたいけど、お店の中とか入った時にコート脱ぐと
半袖の場合まわりの人の目が気になってしまうので
(おでぶってやっぱり暑がりなのねと思われそうで(´・ω・`)七部袖の着てます。
他の方はどうですか?
803797:2006/11/02(木) 23:56:57
>>801
>>802
レスありがとうございます
私の場合ですがやっぱり最初コートを脱いだ時に
ぶっとい腕をさらすのに抵抗がありました。
もう慣れましたね、冬は周りもウールコート着ているので
浮かない程度にって感じです。
私の周りはコートインに半袖多いですよ
コート着たとき腕が涼しいので結構好きです。
804おかいものさん:2006/11/03(金) 00:02:07
>>796
マルイのサイトだったのですね、今見てきました。
よくマルイモデルで買ってるのですが、
私の行く店舗にはないブランドもあってよかったです。
あとでじっくり見ます、楽しみです
>>799
素で間違えてた、ハズカシス

マルイつながりで。
マルイからのDMに店舗別の取り扱いブランド一覧が入ってて、
上野、北千住、溝口なんかは取り扱いブランド多くていいなって思いました。
805ぶーこ:2006/11/03(金) 00:11:08
レスありがとーございました!!上野のABABってどーなんですか?
806おかいものさん:2006/11/03(金) 00:37:52
七分袖とか半袖でも、素材はやっぱり毛とか冬の素材ですよね?
モコモコになるのがイヤで、薄手のニットとか探してるんですが
中々気に入ったのが見つかりません。
807おかいものさん:2006/11/03(金) 01:26:10
>>805
える座は大半が17号まで。
19号以上のコーナーもあるけど数が少ない。
ビタシロが置いてあるよ。
808おかいものさん:2006/11/03(金) 04:53:52
かわいそうな世界。
809おかいものさん:2006/11/03(金) 09:53:15
ウールのコートの下は半そで着るなあ
腕が涼しいと全然違う、そんなに暑くないし
810おかいものさん:2006/11/03(金) 10:15:23
というか、ウールのコート着てても普通に長袖のニット着てるよ。+ババシャツとか。
そんなに暑い!?
私も相当暑がりだと思ってたけど、上には上がいるんだなー
811おかいものさん:2006/11/03(金) 11:56:05
この話題も毎年恒例だねえ
812おかいものさん:2006/11/03(金) 14:23:18
体格だけでなく、年齢とか体質、体調によって暑い寒いは千差万別だからね。
他人にいちいち「寒くないの?」「暑くないの?」聞く奴って、答えに何を期待してるんだろ
813おかいものさん:2006/11/03(金) 19:15:04
家族で大爆笑した。あんまりだよw
絶対にこのモデルのサイズに合ってないと説教したくなるw

ttp://www.bloomsize.com/IMAGES/large/1020005107016.jpg
ttp://www.bloomsize.com/IMAGES/large/1020005107018.jpg
814おかいものさん:2006/11/03(金) 19:21:02
これは・・・何かのバツゲーム?それとも猫背矯正ベルト新型?
815おかいものさん:2006/11/03(金) 20:58:36
>813
後ろ向いたら子供ショっててもおかしくないなこれww
この人でどれくらいのサイズなんだろ、5Lぐらいか?
816おかいものさん:2006/11/04(土) 00:37:15
でもこんな格好のデヴ、ABABにいっぱいいたよ。
明らかに合ってないサイズを無理やり…
817おかいものさん:2006/11/04(土) 01:19:56
サイズ合ってないでもまだいい方だよ
818おかいものさん:2006/11/04(土) 02:16:28
15日から伊勢丹バーゲンだよ!
819おかいものさん:2006/11/04(土) 09:47:04
ニッセンのスマイル利用してたんだけど
他によい通販雑誌ありませんか?
住商とかも取り寄せたけどいまいちだった・・
820おかいものさん:2006/11/04(土) 13:03:03
>>819
さんざん既出だが
丸井のVoi
821おかいものさん:2006/11/04(土) 22:34:32
服のサイズは19号なんだけど、ドレスやスーツとワンピースを探してます。どこかに良いものないかな?
822おかいものさん:2006/11/04(土) 23:06:04
>>819
ベルーナとセシールも。
823おかいものさん:2006/11/05(日) 09:59:45
>>819
昔は良くムトウ(ラプティ)を利用してましたよ。
824おかいものさん:2006/11/05(日) 17:20:37
伊勢丹バーゲン楽しみ〜
825おかいものさん:2006/11/06(月) 01:53:22
名古屋で5Lの服ってどこで買えます?
ジャスコぐらいしか知らなくて…
826おかいものさん:2006/11/06(月) 02:10:12
伊勢丹のバーゲンってクローバープラスのみなの?
827おかいものさん:2006/11/06(月) 05:33:33
>>825
イトーヨーカドー(今はセブンなんちゃら?)
しまむら(たまに見かける)
828おかいものさん:2006/11/06(月) 19:27:37
名古屋駅の地下にも確かあったけど(店名失念)、1本1万円してビックリした。
829おかいものさん:2006/11/06(月) 19:28:45
>>828
パンツ1本〜のことです

連投スマソ
830おかいものさん:2006/11/06(月) 21:42:16
フェリシモの大きいサイズシンプルでいいのあったよ
831825:2006/11/07(火) 01:26:50
情報ありがとうございました
さっそく探しに行ってみます
832おかいものさん:2006/11/07(火) 22:23:50
最近ミコジャージ系多いね。部屋着ぐらいにしかならんのに高いわ。
833おかいものさん:2006/11/07(火) 23:12:28
巫女のあの新しいブランド全然売り切れないな。
デュプレシスとかあっという間なのに・・・
834おかいものさん:2006/11/08(水) 13:19:10
>>832
そうだよね、ジャージなんて部屋着じゃん。
襟ぐり可愛いけど、なんか買うまで
いかないよね。

>>833
あのでっかいワンピなんて、町で着てたら
浮かない?
なーんか、買う気になれないんだよね。
835おかいものさん:2006/11/08(水) 13:51:11
ハーフより長めでロングより短め、の
ウールのコート欲しいんだけど、
どっかいいの無いかなー?
こんなの欲しいー
http://zozo.jp/shop/phagge/goods.html?gid=131725&did=&cid=473
836おかいものさん:2006/11/08(水) 15:19:23
>>835
かわいいですね〜。
ダブルだと横幅を強調されるよ!と友達に言われるんだけど、
それみたいに切り替えがあったらいいのかなぁ。
837おかいものさん:2006/11/08(水) 16:02:14
>>835
とっても可愛い!今年はハイウエストで切り替え付きって雑誌でよくみますねえ
女優コートとかって名前だったかな〜クラッシックなラインがいいですよね。
上半身がシングルだとエレガンスっぽい感じになるんだろうけど、
私もダブルのがガーリーな感じがして可愛いと思うw
でも、流行ラインだとおもうから4万はチョット高い・・・みんな流行ものにそんなにお金かける?
838おかいものさん:2006/11/08(水) 18:18:33
超かわいい〜
こんなのって大きいのでないよね。
839おかいものさん:2006/11/08(水) 18:31:06
このデザインで大きいサイズがあっても
ウエストからぼわーっと膨れてよけい太って見えると思うけどな。
840おかいものさん:2006/11/08(水) 18:48:11
モデルさん42キロだもんね
ハイウエストは本当に妊婦さんに見えるので遠慮してます
841おかいものさん:2006/11/08(水) 20:07:07
妊婦に見えなくても巨デブには見えるから安心しろw
842おかいものさん:2006/11/08(水) 21:23:21
塚地の女装っていつ見てもリアルだなと思う

伊のオンラインで画像見ると、マネキンも大きいサイズなのか着た時の感じがよく伝わる。
それで購買意欲が湧くとは、ちょっと言えないんだけど
843おかいものさん:2006/11/08(水) 22:29:38
伊勢丹、かわいいコートあるかな〜
クマ狩りみたいなブルゾンから卒業したいけど、金ないからさ。
844おかいものさん:2006/11/10(金) 11:43:38
イーストボーイのお手頃なカットソーが定番普段着だったのです
もう戻ってくることはないのかなあ
買いだめておくんだった・・
気付くの遅いか
845おかいものさん:2006/11/10(金) 15:24:41
>>844
首がもげそうに、うんうんうんうんと頷いてみる。
本当にねー、イーストボーイ…。
値段手ごろでそこそこしゃれてて、大好きだったのになぁ。
Tシャツ一枚に6000円近くもだせないよ〜。
店の人に『イーストボーイの頃よりあがったのね〜』って言っちゃったよ。
そしたら、『プリントが凝ってますからねえ…』って言われた。
色とラインがきれいなら、プリントなんかごちゃごちゃいらないよ〜。
私も買い溜めたらよかった〜。
誰か、お薦めのカジュアルラインを教えてください。
846おかいものさん:2006/11/10(金) 16:52:34
貧乏人はしまむらでも着れば?
847おかいものさん:2006/11/10(金) 17:36:30
イーストボーイって今何号まであるの?
グリーンノートは19号から?
848おかいものさん:2006/11/10(金) 18:58:06
イーストボーイがグリーンノートに。
サイズは13〜19だと思う。
グリーンノートになって3割増しくらいの値段になったのだよ。
849おかいものさん:2006/11/10(金) 19:01:34
貧乏人じゃないとは言わないけどさ…しまむらはしまむららしいんだよなぁ…。

850おかいものさん:2006/11/10(金) 19:02:13
貧乏はしかたないが、貧乏臭いのはヤダ
851おかいものさん:2006/11/10(金) 22:20:44
しまむらは仕事の通勤用でオケ!
852おかいものさん:2006/11/10(金) 23:24:12
本当にしまむらには助かってるよ
今日も仕事にしまの1000円カットソー着ていった。
オフィスカジュアル向きのものが結構ある。
853おかいものさん:2006/11/11(土) 00:40:06
私はしまむらのハーフパンツ愛用中だ。パジャマ代わりだけど。
Tシャツも1シーズンくらいなら洗ってもくたびれない当たり商品がたまにある。
854おかいものさん:2006/11/11(土) 06:14:08
しまむら見に行きたくなってきた(笑)
855おかいものさん:2006/11/11(土) 14:34:50
しまむらって結構都会にはないんだよね。。。
一度も行った事ないし。
856おかいものさん:2006/11/11(土) 15:42:42
しまむらうちの近くにあるけどいつ行っても
客のほとんどがヤンママみたいな人たちだったな。
掘り出しものを探すのは少し楽しいけど
結局愛着がわかなくて着ないで捨てることが多いので
ほとんど行かなくなった。
でも可愛い服たくさんあるので是非一度。
857おかいものさん:2006/11/11(土) 17:13:27
そうなんだよねぇ…しまむらのもんだと思うと、いまいち愛着がわかないというか、雑な扱いになってしまうんだよねぇ…。
ブランド指向ではないんだけど…。
しまむらへのいちばんの不満は、生地の悪さかなぁ。
ウール100じゃなくてアクリル混、 それも毛玉ができやすいときちゃ、ワンシーズン使い捨てになっちゃうんだもんな…。
858おかいものさん:2006/11/12(日) 08:45:29
でも分かる分かる。
安いと大体の品物は値段相応の生地だから扱い雑になったりいつの間にか部屋着兼近所に出かける時用になっちゃう。
流行物は1シーズンで充分だからしまむらでOK!!
859はな:2006/11/12(日) 15:13:17
伊勢丹のセールはいつまでですか??
860おかいものさん:2006/11/12(日) 15:36:18
>>859
目の前の電気の箱に聞いてみたらどうですか?
結構いろんなこと教えてくれますよ。
861おかいものさん:2006/11/13(月) 04:12:32
>>859
なんだそのピザコテハン。メル欄の芝も刈ってしまえ。
862おかいものさん:2006/11/13(月) 10:47:59
>>835
割と似てないっすかね?これ
http://www.fannipink.jp/shopdetail/003002000024/order/
サイズもいいと思うし。
863おかいものさん:2006/11/13(月) 12:17:07
>>862
似てませんね。業者さんですか?
864おかいものさん:2006/11/13(月) 12:59:32
>>862
んですか、ごめんなさい。
業者じゃないです。
ブログで大きいサイズの洋服を紹介している
者でした。
865おかいものさん:2006/11/13(月) 20:10:55
ぜんぜん似ても似つかない・・
866おかいものさん:2006/11/13(月) 20:14:45
似てないし恐ろしくダサい。
867おかいものさん:2006/11/13(月) 22:53:57
この丸襟具合とギャザー具合がヤバイ。
こんなの着てたら余計に丸く見えそうで嫌だ。
868おかいものさん:2006/11/13(月) 22:59:02
どこをどう見たら似ているように見えるのか不思議
869おかいものさん:2006/11/13(月) 23:39:42
>>867

どんだけ太いのよ・・
870おかいものさん:2006/11/14(火) 01:28:59
ダサスwwww
あまりのダサさにフイタおwwwwwwww
871おかいものさん:2006/11/14(火) 08:29:51
ほんとダサい・・・
ブログのラインナップが気になるw
872おかいものさん:2006/11/14(火) 09:25:25
873おかいものさん:2006/11/14(火) 13:27:44
>>861
って……
でぶのくせに性格それじゃあ…性格位可愛くなれょ
874おかいものさん:2006/11/14(火) 13:51:40
>>872
ハァ?
875おかいものさん:2006/11/14(火) 17:23:49
どっちもどっちでしょ・・
876おかいものさん:2006/11/14(火) 18:12:03
あ〜あ
877おかいものさん:2006/11/14(火) 18:53:28
>>873
あなたも同格
デブや性格云々前に、レスアンカー等ネットの基本を学びましょう
友達以外への小文字使用もキモイよ
878おかいものさん:2006/11/14(火) 19:12:52
>873
そういうことは専ブラ使ってからほざけ。
2ちゃんがネットのすべてだと思うな。
879sage:2006/11/14(火) 19:17:34
>>878
煽りでレス番誤爆、はじゅかしいね♪
880おかいものさん:2006/11/14(火) 19:18:29
お前の方がはじゅかしいだろ・・・。
881おかいものさん:2006/11/14(火) 19:41:09
ところでさーみんな今年のアウターどんなの買った?
今日探し回ったけど全くいいのがないとゆうかこれ!!ってのがないよ・・・
コートはカチッとしすぎてカジュアル派なあたしには着こなせない。今年どうしよー・・・
882おかいものさん:2006/11/14(火) 21:44:57
>>881
何様だよその口調
883おかいものさん:2006/11/14(火) 22:01:30
>>881
きっと>862なんかお似合いプゲラ
884おかいものさん:2006/11/14(火) 22:18:29
まーまーケンカしないでぇ♪

みんなさーかわいそうだからココで買ってあげなよw
ttp://www.fannipink.jp/

↑ここの人必死すぎて逆に笑えるわー
こんなダサいとこで誰が買う?日本人は買わないよ。
韓国特有のサイトもパクリだし、洋服もブランドのもろパクリだし。
885おかいものさん:2006/11/14(火) 22:55:40
バーゲン楽しみー!
初日は凄いよね、おばはんの勢いが。
886おかいものさん:2006/11/14(火) 23:18:13
叩きたいならよそ行ってして下さいね。楽しく話したい人には迷惑です。
887おかいものさん:2006/11/14(火) 23:22:43
>>884が買ってやればおけwww
888おかいものさん:2006/11/15(水) 08:17:10
>>886に大同意。

情報の少ない大きいサイズを、楽しく情報交換したい。
デパートに行って、婦人服のあれだけ巨大な売場があっても、私たちに解放されているのはほんの数%…。
こんなとこで罵り合うのはやめて、有意義に使いましょうよ…。
889おかいものさん:2006/11/15(水) 09:09:19
ネットの基本なんか持ってなくても、大きいサイズの情報あれば桶と思う
!?881の、どこが何様?
別に普通な気がしたが・・・(馴れ馴れしい言い方除いては)

で、買ったアウターだけど、無難に抑え目のダウン(お尻隠れるくらいのね)ベージュ
ショートボレロも買ったけど、結局着る期間なく(昨日あたりからイキナリ寒くなりやがった)
1月までにはロングの何か買い足そうと思う
890おかいものさん:2006/11/15(水) 09:52:19
小文字使いは2chで嫌われてるよね
なれなれしいとかはおkだけど。
891おかいものさん:2006/11/15(水) 10:16:53
私は去年シーズンの終わりに買った、メタリックな茶のダウンを今年も着るつもり。
11月に入って寒くなったけど、それでも暖かいんで、暑がりの私には、愛用はまだまだかも…
合着になるような薄い一枚仕立てのハーフコートを探してる。
伊勢丹行こうかな…。
今日からよね?
892おかいものさん:2006/11/15(水) 11:25:57
私も13号を着ているので、十分
言いたい気持ちわかりますが、
ここの人たちってデブで性格悪い
ですよね、ほんと。
で、どすこい・親方系の皆さんは、
ブーツどんなの履いてます?

893おかいものさん:2006/11/15(水) 11:36:42
13号の方のお話はあまり参考になりませんので発言は控えてください。
894おかいものさん:2006/11/15(水) 11:48:24
自分こそが、いちばん性格が悪いと名乗り出たかったんでしょう。
895おかいものさん:2006/11/15(水) 12:25:00
釣られるなw
896おかいものさん:2006/11/15(水) 12:26:27
>>881
デュプレシスやサブストリートがおすすめ
897おかいものさん:2006/11/15(水) 13:08:09
>>894
そーすね、性格悪いですよ私は。
認めまーす。
>>893
そーすかね、13号って巨漢まではいかない
すよね、たぶん。
だから、ブーツ、どんなの履いてんですか?
898おかいものさん:2006/11/15(水) 13:37:23
>>892
スレ違い
899おかいものさん:2006/11/15(水) 15:07:19
>>897は13が入らなくなってきたから情報欲しいんじゃないの?
だったらもっと嫌味のない質問の仕方すれば皆教えてくれるよ〜
もっと、穏やかに行こうよ。
13までらくらくなら、11-13号スレ行くといいよ
900おかいものさん:2006/11/15(水) 15:16:55
>>899

そっちだね、ごめんね。
901おかいものさん:2006/11/15(水) 16:02:11
誰か伊勢丹行った?
行った方いたら、レポートお願いします。
埼玉と群馬の外れなんで、気合い入れないと新宿までが億劫で…。
902おかいものさん:2006/11/15(水) 21:19:10
>>901
ちょろっと寄ってみたよ。
小さい方の催事場なので規模は小さかった。
夕方だから、そんなに混んでなかったです。

そしてクローバープラスは私には大きすぎなので、
(合うのがあればと思いましたが)
結局何も買わず仕舞いでした。
クローバーバーゲンはいつやるんだろう?
903おかいものさん:2006/11/15(水) 22:11:03
>>902
ありがとうございました。
私もプラスはちょっと大きいんですが、なんせ苦労させられてるから、つい着られるものがあるかな〜って欲を出してしまうんですよね…。
私もクローバーのセールを心待ちにしよう。
904おかいものさん:2006/11/16(木) 09:37:05
クローバープラスって大体何号から何号まで大丈夫なんだろ??
905おかいものさん:2006/11/16(木) 13:02:49
伊勢丹のHPには21号〜27号までって書いてある。
私も所用が終わったら伊勢丹行くつもりだけど、レス見る限りだと今回はイマイチぽいな・・・・
906おかいものさん:2006/11/16(木) 14:17:30
>>905
d
私も行くの悩むな・・・
靴とかあったら嬉しいかもだから、一応週末行くかも
907おかいものさん:2006/11/16(木) 15:58:09
aikoみたいな体型になりたいなー。
908おかいものさん:2006/11/16(木) 16:37:17
!?何故にaiko?
私はウノだなw
というか、モデル体型に憧れる。。。
909おかいものさん:2006/11/16(木) 17:07:47
aikoという気持ちわかる。
幼稚園児のころからずーっとでかい私は
あーゆーちっちゃくてかわいい雰囲気の女子にあこがれる。
910おかいものさん:2006/11/16(木) 17:58:48
うんうん。
けど身長は縮まないから無理だな・・・
911905:2006/11/16(木) 18:20:00
伊勢丹クローバープラスバーゲン行って来た。
今回は小催事場だった。
サブスト、ヴェールダンス、ビタシロ(結構充実してた)がメイン。
あとスクープとカッソーロが少々。グリーンノートは今回無し。
靴、下着も無し。(肌着と婆巣向けのパジャマはあったが)
まあ、今回はイマイチ気に入ったのが無くって買わずに、丸井でデュプレのコード買っちまったです。
912おかいものさん:2006/11/16(木) 23:15:34
>>911
ふふふ、わかるわぁ。
伊勢丹クローバーとマルイモデルサイズはセットだよね。
どちらかがダメでも、もうひとつに行け!みたいな。
前は東口のワシントンにもよく引っ掛かってたなぁ…。
913おかいものさん:2006/11/16(木) 23:24:00
>>911
レポ乙です
明日、参戦してくるので参考になりました
914おかいものさん:2006/11/17(金) 09:21:37
>>905
d
靴なしか〜
でも、マルイに久々顔出すいい機会かもだから、一応新宿ります
915おかいものさん:2006/11/18(土) 23:39:46
結婚式に着ていくパーティドレスが売ってるWEBショップ知りませんか?
検索したんですけど全然なくて…
サイズは4Lです。
916おかいものさん:2006/11/18(土) 23:43:48
どの程度のものを着ていきたいのかわからないけど
結構あると思うけどなぁ。
ニッセンはダメ?
917おかいものさん:2006/11/19(日) 00:06:09
>>916
すみません。
ニッセンはハナから眼中にないです。
ニッセンでいいならここで聞きませんてば。
918おかいものさん:2006/11/19(日) 00:10:52
>>917
マルイモデルでいいんじゃない。
919915:2006/11/19(日) 00:11:50
>>916
ニッセンも見てみたんですけど、生地が安っぽい感じがして…
見つからなかったらニッセンで買います(^^;
920915:2006/11/19(日) 00:12:21
>>917
私に成りすますのやめてもらえませんか
921おかいものさん:2006/11/19(日) 00:44:49
>>915
パーティードレスなら>>364は?
922おかいものさん:2006/11/19(日) 01:03:43
デブがワガママ言うなよ
ニッセンで十分
923おかいものさん:2006/11/19(日) 04:59:40
>>922
6Lとかならニッセンしかないだろうが、
4Lなんだから少しは選ばせてくれ。
924おかいものさん:2006/11/19(日) 07:58:26
4Lだって選択肢は少ないじゃん・・・
925おかいものさん:2006/11/19(日) 11:44:35
感想
デブはデブに苛立っている
926おかいものさん:2006/11/20(月) 19:36:46
先週伊勢丹で組曲のショート丈ダッフル買おうか悩んだあげくやめたんだけど、やっぱり欲しくなって今日行ったけど売切れ・・・どこの店舗も売切れ・・・
いいと思うものはみんなもいいと思うんだね・・・高いけど買っときゃよかった。
927おかいものさん:2006/11/20(月) 19:57:57
>>926
いくらだったの?

私はグリーンの^とのコートが欲しい
2万六千円
928おかいものさん:2006/11/20(月) 21:21:04
929おかいものさん:2006/11/20(月) 21:57:13
ここは女性板ではなかったか…
930おかいものさん:2006/11/20(月) 22:04:44
>>928
その商品、どうでしたか?
真冬の屋外に耐えられる商品でしょうか。
931おかいものさん:2006/11/20(月) 23:05:11
>>927、5万でした。素材もよく値段相応のものでしたよ♪
932おかいものさん:2006/11/20(月) 23:26:08
>>931
五万じゃ質いいだろね。
完売なんてすごいね〜
933おかいものさん:2006/11/21(火) 00:55:58
>>931
ダッフルなら定番の形だし、5万出しても数年着られそうでいいねw
来年着れない流行のものは1万以内で収めたいな、貧乏なので。。。
934おかいものさん:2006/11/21(火) 09:56:19
>>933
一万円以内なら良いよ
私なんて来年着ないものはユニクロとかしまm(ry
935おかいものさん:2006/11/21(火) 16:54:23
みんなアクセサリーとか、どこで買ってる?
ネックレスとか指輪って入らないんだよね…
936おかいものさん:2006/11/21(火) 16:56:56
ジュエリーショップで買った時にサイズ直ししてもらう。
普通の事だと思うけど・・・?
937おかいものさん:2006/11/21(火) 18:56:35
>>936
ジュエリーでなくて、アクセサリーだからジャンクなタイプじゃ…?
ジュエリーなら、大きくても小さくてもサイズ直しが基本だもんね。

去年まで入った指輪が入らない…ブルガリのBe-1だから、お直しも不可…。
どうしよう…。
938おかいものさん:2006/11/21(火) 19:14:04
ペアリング屋で男性サイズのを買ってる
939おかいものさん:2006/11/21(火) 19:41:05
やっぱりブランド物(?)の指輪はお直し出来ないですよね
自分もグッチやらなんやら入らなくなりました。
…しかも17号opoq

これだけじゃちょっとスレチなので
ローカルですが安物なら埼玉上尾の
ヨーカドーのお店が結構おすすめです。
サイズは確か21号位までありましたよ。
自分はほとんどワンシーズンしか着ないのでらかなり使えてます。
940おかいものさん:2006/11/21(火) 20:57:00
>>939
ごめん、イトーヨーカドーのそれは、洋服の話でいいのよね…?
リングのサイズの話でも通用してしまうんで、念のため。

リングは、ぐるっと石やマークが入っていたりすると、お直しがきかないんだよね。
ましてブランドリングはお直しはしてない。
痩せる日まで、おやすみなさい…だ。
941おかいものさん:2006/11/22(水) 05:44:02
ブランド物が欲しければオーダーすれば?

ペアのメンズをするのも、デザインが男性っぽくしてあるから可愛くないし
やっぱり恥ずかしいしね。
942おかいものさん:2006/11/22(水) 08:40:49
ん?ブランド物のリングも オーダー でお直しできるの?
購入する時なら普通にオーダーしたりしなかったりしてるけど
943おかいものさん:2006/11/22(水) 08:55:21
>>935
デザインはかなり個性的ですけど、ミハエルネグリンとかどうですか?
フリーサイズのタイプが多いし、安いものなら3000円くらいから買えますよ。
944おかいものさん:2006/11/22(水) 09:47:50
・・・指輪困るよね・・・
彼氏がプレゼントしてくれたけど・・・ユニセックスのらしいorz
そう言ってるだけで、本当はメンズのかも(まぁ、気持ちは嬉しいから良しとしよう)
太い人はサイズ教えるのイヤだよね〜
945おかいものさん:2006/11/22(水) 10:49:33
みんな彼氏いるんだ。
自分は、デブだからお洒落しても似合わなそうでいつも、ジーパンとTシャツ、トレーナーだよ。
だから彼氏もいない…orz
946おかいものさん:2006/11/22(水) 11:41:59

ほんと気持ち悪い…
947おかいものさん:2006/11/22(水) 14:35:25
伊勢丹に行こうと…外にでる服を決めるまでに二時間…。
きつい…。
都心からは少し郊外に住んでいて、ふだん車だから手を抜き気味。
いざちゃんとした格好をしようと思うと、何を着ればいいか(頭の中での組み合わせが、実際してみたら着膨れするとか)、ぜんぜんわからない。
出掛ける前から憂欝に…。
948おかいものさん:2006/11/22(水) 14:46:08
彼氏がプロポーズしてくれた時にくれた婚約指輪が、立爪じゃなく日常生活で
邪魔にならない丸い留めデザインだから普段から着けてる。
それまでは色々ジュエリーに興味があったけど、それひとつ着けてるだけで
不思議と他に指輪を欲しいと思わなくなった。
やっぱダイヤの一粒リングにかなう物は無いのかな?
結婚した今も結婚指輪と重ね着けしてます。

>>944
指輪のサイズは、私が部屋に置いてた指輪のサイズを測っておいたらしい。
サイズを言うのが恥かしければ、愛用してる指輪を目に付く場所に置いておくのも手かもね。
949おかいものさん:2006/11/22(水) 15:30:04
太い指に指輪って合わなくない?
950おかいものさん:2006/11/22(水) 15:41:58
あんまり似合わないけど
つけてると安心する
951おかいものさん:2006/11/22(水) 16:05:57
ふーん
とりあえずsageてね
952おかいものさん:2006/11/22(水) 16:06:22
似合わないかもしれないけど…でも好き。
好きなんだけど、普段はピアスとブレスが定番。
ブレスはゆるめを選ぶと、自分が華奢になったきがするのよ…。気だけなんだけどね…。
953おかいものさん:2006/11/22(水) 17:38:08
幅の狭い指輪は避けてる。
まあ幅が広い指輪は指輪で男っぽくなるだけど
針金食い込んでる感じよりはいいかと
954おかいものさん:2006/11/22(水) 19:02:11
平打ちつや消しダイヤ埋め込みリングのみ。
結婚指輪なんだけどねw
ちなみに旦那11号、私16号○| ̄|_
955おかいものさん:2006/11/22(水) 20:36:42
指輪のサイズ、私は21号で彼氏は11号・・・
恥ずかしくて指輪のサイズ言えない
服のサイズも言えない(服も21号)
一緒にショッピングができない
デカいサイズコーナーに一緒に入ってもらうのが申し訳ない&かっこ悪い
共感してくれる人いませんか?
956おかいものさん:2006/11/22(水) 22:23:16
彼氏いる人はもちろんデブ専出会い系で出会ったんですよね?
957おかいものさん:2006/11/22(水) 23:14:35
違いますよー。
随分前からの友達でした。
958おかいものさん:2006/11/22(水) 23:19:41
旦那は前の職場の同期。
デブ専でしょ?って聞くけど本人は認めないww
959おかいものさん:2006/11/23(木) 00:52:58
>>955
激しく共感するよ。
大きいサイズに付き合わせるのは、申し訳ない以前に私に抵抗がある。
自分が売場にいるときも、男の人がいるといやだし。
普通サイズの人にはりかいしてもらえないかもね。

ちなみに私の出会いは仕事がらみでした。当時、今より30キロ少なかった…。
だから、デブ専じゃないはず…。
960おかいものさん:2006/11/23(木) 07:03:44
>>955
伊勢丹のクローバープラスはイイよ。
試着室ひとつが3畳以上ある感じだから、彼氏も一緒に入って見てもらえるよ。
私の彼氏の場合、付いてきて一緒に選んでくれるからお願いしてる。
店員さんもヤな顔しないよ。
試着してる間に彼だけ売場に放置なんて、彼も他の女の子も可哀想だから助かるよね。

サイズは言うまでは恥かしいけれど、信頼関係築けた後なら言っちゃった方が絆が深まるよ。
彼氏にもある意味度胸が付くしw
961おかいものさん:2006/11/23(木) 10:20:07
>>960
男連れうざいよ
962おかいものさん:2006/11/23(木) 10:25:44
自意識過剰デブうざー
彼女連れなのにおまえのことなんか誰がみるかよ
公共の場で服選ぶことすら恥ずかしいならニッセンにしとけ
963おかいものさん:2006/11/23(木) 10:45:05
服は15号か17号だけど 指だけは11号。
唯一旦那より細い部分。
でも店にいくと店員が体のでかさから指みて意外〜って顔されるのが嫌。
服も結婚する前は一緒にみに行けなかったけど 今は迷わず特別コーナーいってくれる。
慣れじゃないかな〜多分サイズの事あんまりわかってない…Mサイズ奨めてきたことあるし。
964おかいものさん:2006/11/23(木) 10:53:52
>>961
ごめんね。
でもこれからもやっぱ彼氏と行っちゃうと思う。
965おかいものさん:2006/11/23(木) 11:06:55
>>956
そんな風に思い込んでる人が、むしろ出会い系で出会いを求めて
必死にやってる人なんだろうなぁって思う。
だって、学校でも職場でも知り合いでも世間の半分は男なわけだし、
出会いとか恋愛のチャンスは出会い系より日常の方が確率高いよ。
デブの場合、知り合いから発展した恋愛の方が良い恋ができてると思う。

それにデブ専出会い系なんて怖くて出来ないってw
デブなら誰でも良いっていう変わった性癖者とか、ヤヴァイ人とか、
逆にデブでもお断りしたい超キモ男の巣窟っぽくて怖いw
966おかいものさん:2006/11/23(木) 11:22:03
私職場が女だらけ・・Σ(T▽T;)
合コンなんて怖くて行けないし、紹介してもらうのも何だか恐ろしい・・
友達の顔潰しちゃいそうで(´・ω・`)
みんな恋愛しててイイナー羨ましい!
967おかいものさん:2006/11/23(木) 13:58:32
>>966

素直な人だからきっと素敵な彼氏できるよ。
968おかいものさん:2006/11/23(木) 17:52:53
デニムのガウチョパンツが欲しいなと思ってるのですが
どこか売ってる所ありますかね?
マルイにもニッセンにも楽天にもなかったので。
969おかいものさん:2006/11/23(木) 19:25:12
巨がガウチョ?!
田舎オバサンのロングキュロットにしかならないと・・・orz
970おかいものさん:2006/11/23(木) 23:08:03
楽天でデニムのガウチョ買ったよ
でも私には小さくてタンスの肥やしに・・・
971おかいものさん:2006/11/24(金) 13:06:32
ガウチョはもう流行ってないし、デヴが着るのは止めた方がいい。
今はスキニー&ワンピが主流じゃないでしょうか。
972おかいものさん:2006/11/24(金) 13:10:54
ロングニット(ミニワンピ?)とスキニーにブーツ合わせたら
ダンナに妊婦か?って言われた。確かに、電車で席譲られそう。
973おかいものさん:2006/11/24(金) 14:18:23
>>948
内緒でサイズ調べて買われたんですか〜優しい旦那様ですね
私の場合は(服が13号当時でも指輪13号でした)学生時代は言うの恥ずかしく
よく困ってました
今の彼が最後になると思うので、覚えててくれたら助かる(私がまた太らない限り)

>>955
若い子なのかな?
体型って痩せない限りついてくるものだから、頑張って痩せるor堂々と(し過ぎても痛いかもだけど)
彼氏だって、今のあなたが良くて一緒にいるんだろうから、そんな気にしないで

と、タッパもある私が言ってみた(ちなみに今の彼と付き合って20`オーバーorz)
長々スレチ失礼

さて、伊勢丹バーゲン始まるね!
いいもんあるかなぁ〜
974おかいものさん:2006/11/24(金) 15:04:43
なんか一匹うじ虫が沸いてるね。
ageてアピールしてるけど、みんなから無視されちゃって…
ま。頑張れよ。生きていればいいことあるさwwwww
975おかいものさん:2006/11/24(金) 15:15:25
彼氏自慢いらないから服の自慢してけろ
976おかいものさん:2006/11/24(金) 19:18:30
白いウール素材のひざ丈コート着て
脱ぐとインナーにノースリワンピはNGかしら?
977おかいものさん:2006/11/24(金) 19:35:17
二の腕に「振り袖」がくっついてないならね
978おかいものさん:2006/11/24(金) 19:35:51
>976
私ならコート脱げないかも?
ノースリは・・・
979おかいものさん:2006/11/24(金) 19:41:46
ノースリ着れるようにきれいなお姉さんで常に脱毛処理してて
ツルンツルンだけどモモンガ状態の二の腕は出せません。><
980おかいものさん:2006/11/24(金) 19:49:08
夏でもノースリは着れない。
自分で言うのもなんだけどデブの脇ってなんか・・・汚(ry

コートの中に半そでニットでも抵抗がある。
デブだから暑いんだなwって周りの目が気になる
981おかいものさん:2006/11/24(金) 20:09:27
>>980
次スレよろしく
982おかいものさん:2006/11/24(金) 20:36:19
>>978
確かにコート脱ぐのに勇気いるかもw
でも着てみたい気もする。
>>980
コートの下に半そでニットは私も着ます
それでも正直、意外と暑いときありますよね?
半そで着ている時は少し肌寒いほうがいいな
983おかいものさん:2006/11/24(金) 22:29:05
そろそろ忘年会のお知らせが回ってくる頃ですね。
皆さんどんな格好で行きますか?
私は毎年パンツスーツなんですが、今年は簡単に
カーディガン+黒パンツの通勤スタイルにしようかと
思っているんですが、黒のストレッチパンツが中々見つからない(´・ω・`)
流石に手頃な値段のものはどこも売り切れですね。
伊勢丹が無難かなやっぱり。
984おかいものさん:2006/11/24(金) 23:07:05
太ってから脇に肉がついちゃったので絶対に無理。。。
985おかいものさん:2006/11/25(土) 20:13:18
下、半そでとかノースリでコートの時暑いと最悪かもw
腕に汗かいちゃうよね
986おかいものさん:2006/11/25(土) 22:01:16
>>980
それは考えすぎでしょw>デブだから暑い
今、半袖ニット+コートって標準体型の人もみんなやってるよ。
デブ=年中半袖って定義は崩れつつあるよ。
まぁ自分が見苦しいだろうと思うならやめておいたほうがいいけど。
987おかいものさん:2006/11/26(日) 00:06:41
標準体型の半袖ニット+コート=オサレ
ピザの半袖ニット+コート=ごっつぁんです
988おかいものさん:2006/11/26(日) 09:34:25
出かけて移動する電車やお買い物しているときは
どこも暖房効き過ぎていて長袖+コート着ていて暑いことが多いな。
屋内中心のときは半袖+コート着てたほうが良かったりする
989おかいものさん:2006/11/26(日) 14:30:34
あたしデブのくせに寒がりだからいつも一人だけ寒い寒い言ってるけど
『デブだから寒くないだろ』的に周りから思われてんのかなーなんて内心思ってたりする(oノÅ`o)
あとダイエットネタや体重ネタになると何だか気まずい。さらに変に気遣われるとさらに気まずい(笑)
990おかいものさん:2006/11/26(日) 14:41:30
脂肪が多いと冷えるらしいよ。
私は「あーお腹すいた!早く食べないと痩せちゃう!」
とか言って自虐ネタで笑いを取りに走ります。
でもひそかにジムで一番激しいエアロとかガンガンやってて
動きのいいデブ目指してますが。
991おかいものさん:2006/11/26(日) 15:21:35
Voiでコート買ったー。

思ったより早く届いたし、値段のわりに可愛かったから満足です。
このスレでVoiのこと教えてくれた人、どうもありがとう!
(マルイがない地方人なので、ここ見るまでVoiのこと知らなかったyo)
992おかいものさん:2006/11/26(日) 15:28:44
>>991
どれ買ったの?
私はビタシロのニットカーデなやんでるよ
993おかいものさん:2006/11/26(日) 17:54:42
デヴは何着たって可愛くはならないよ。
こたつ布団みたいなスカート漁る暇あったら痩せれ!
せめて11号位になれよ。
特に10〜20代の香具師、人生一回キリ、お洒落楽しめる一番良い時期をデヴのまま終わらせたらもったいないよ。
994おかいものさん:2006/11/26(日) 18:01:05
>>993忠告ありがとう♪確かにその通りだと自分でも思います。
995おかいものさん:2006/11/26(日) 18:50:06
確かに普通サイズより全然可愛くない服が
普通サイズより大枚叩かないと手に入らないのに
長々買い続けるのは不毛だよね…。
996おかいものさん:2006/11/26(日) 19:07:49
デヴでも、ここでこうやって、どこの店のが可愛いだのってやってるってことは、お洒落はしたいんだよね?
せっかくお洒落してもお洒落に見えない、見えないどころか往生際の悪さが逆に滑稽。
痩せるだけで、お洒落したらお洒落に見えるんだよ。
これ、煽りでもなんでもないからね。
端から見てて、そう思う。
997おかいものさん:2006/11/26(日) 19:25:56
>>990
ちょ、それ全然笑えない
998おかいものさん:2006/11/26(日) 20:57:01
>>996
ごもっとも

だけど同じピザがそんなこと言ってると思うとちょっと「鏡見ろや」かな
普通体型の人なら、なんでこのスレにいるのかが疑問かな
999おかいものさん:2006/11/26(日) 22:02:26
ここにいるほとんどの人が痩せればおしゃれになれるのはわかってるんだよね。
そういう私もその一人。
がんばってダイエットしてます!
1000おかいものさん:2006/11/26(日) 22:05:24
締めくくりに皆体重ナンキロ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。