★★世界最大Amazon[アマゾン]でお買い物【53】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん

発送・配送表示や実際のずれ、発送メールの遅延はアマゾンのデフォルトです。
大抵の質問はカスタマーに連絡することで解決します。

あなたの質問にはアマの中の人や機械ではなく多くの一般のユーザーが好意で答えてくれています。
質問する前にテンプレ、過去現行スレを読み、自分で試してみる、先ずカスタマーサービスに連絡するなどし
解りやすい文章で情報を小出しにしないように質問してください。
良いスレ作りにご協力お願いします。

Amazon.co.jp
http://www.amazon.co.jp/

前スレ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1145707827/
2おかいものさん:2006/05/13(土) 19:39:09

メール サインインした状態>ヘルプ>Amazon.co.jpへのお問い合わせ>注文に関する質問
    >上記で必要な回答や情報を得られない場合は、Amazon.co.jpへ【「お問い合わせ」←ココ】ください。
電話  フリーダイヤル:0120-999-373 携帯電話からの番号:011-330-3000
    海外からの電話番号:81-11-330-3000
Fax   0120-919-373 海外からのFax番号:81-11-330-3001
  
3おかいものさん:2006/05/13(土) 19:40:09
■最近多い質問とその回答


Q:このスレ見たらアマゾンで買い物するの怖くなったのですが、そんなにトラブル多いの?
A:わざわざスレを覗きにくる人はトラブルにあった人が多いためそう感じるだけです。
  処理数が多く細かい所に手が届きにくい為か、他の通販より少し多いとは思われます。

Q:注文したいけど発送可能時期通りに、また確実に手に入りますか?
A:発送可能時期については【在庫と発送可能時期】の欄を参考にしてください。
  確実かどうかは「現在他の店でもよく売っている物かどうか」が判断の材料として役に立つと思います。。

Q:商品ページの発送予定日とアカウントの発送可能時期、配送予定日の表示が食い違ってるのだけど
  おかしいんじゃないの?
A:おそらく問題ありません。下記【アカウント】欄参照

Q:昨日発送されたんだけどいつ届きますか?
A:知りません。運送会社に電話して聞いてください。

Q:昨日注文したんだけどいつ届きますか?
A:知りません。# カスタマーに質問すればおおよそで回答がもらえるかもしれませんがアテにはなりません。
4おかいものさん:2006/05/13(土) 19:41:12

Q:24時間過ぎたのに発送されないぞゴルァ!!
A:そんなものです。24時間表示は結構適当で数日遅れる事がしばしばあります。
  また下記のように発送メールが受け取りより後になることもあるようです。
  メールで問い合わせるか、我慢できない場合はキャンセルしてください。

Q:商品が届いたのにアカウントは「まもなく発送」のままだし発送メールもまだ着いていません。
A:同様の報告が多数あります。商品が2回届くことはありません。

Q:キャンセルしたいけど発送準備中でアカウントからキャンセルできない。
A:メールフォームや電話にてキャンセルする旨伝えてください。
  
Q:登録したメールアドレスを間違えたのか、注文確定メールがきません。注文はできていますか?
A:アカウントで確認してください。表示されない場合はカスタマーへ連絡してみてください。
5おかいものさん:2006/05/13(土) 19:41:56

■よくある質問とその回答


【お買い物・カート】


Q:カートに入れても在庫切れになりました。
A:Amazon.co.jpでは会計を済ませるまで在庫は確保されません

Q:システムの調子が悪いと表示されて注文を受け付けてもらえません。
A:一度入力ページに戻りもう一度手続きを進めます。数回実行してダメな場合は時間をおいてください。
  読み込み中に戻って確定ボタンを2度押ししないようにしてください。

Q:「1-Click」紛らわしいよ。うぜぇ。
A:アカウントサービス>アカウント設定>1-Click設定を変更する>1-ClickをOFFにする で設定を変えてください。

Q:「1-Click」って押したら即在庫確保されないの?
A:一括配送する場合等の為、注文の確定は90分後になります。その間は在庫が確保されません。
  人気商品などはカートを使い買い物をしてください。
  また限定予約商品の発売日に一緒に注文した物が品切れになると限定物も他の注文者へまわされる可能性があります。
  
Q:エレクトロニクス商品とかの還元率表示がされません。
A:ノートンなどのセキュリティーソフトが原因となっていることが多いようです。

Q:カートに入れた商品が消えました!
A:しばらくすると戻ることもあるようです。
6おかいものさん:2006/05/13(土) 19:43:51

【アマゾンでの予約】


Q:予約はしない方がよいの?
A:このスレでは、予約順番の無視、在庫確保不可が報告されています。
  限定物など必ず手にいれたいものは、出来得る限り他の店で予約してください。
  また他店のほとんどが予約を終了した商品の受付をしていることがありますが過度な期待は厳禁です。

Q:どうしても予約する時は?
A:予約する商品は単品で注文した方が無難です。一緒に注文した商品がもし取り寄せ等により時間を要した場合
  先に発送できる他の客の注文を優先するため、順番をとばされ在庫切れにより手に入らなくなる可能性があります。
  
Q:予約特典はつかないのですか?
A:商品と特典が同梱されていない(分かれている)物は付きません。他の店での購入をお勧めします。

Q:発売日に届きますか?
A:商品ページに「発売日お届け」の表記があるものは発売日に受け取ることができます。
  その他の物は商品や地域、運によるようです。発売後0〜2日後発送が多いかもしれません。
7おかいものさん:2006/05/13(土) 19:44:21

【在庫と発送可能時期】


Q:取り寄せ出来なかった商品がまだ2-3日以内に発送になっている!
A:表示が変らないこともあります。

Q:発送可能時期の項目は正確ですか?
A:24時間以内:ほぼ正確です。運とタイミングが悪いと数日待たされる事があります。
  2〜3日以内:よく売れる商品等、発注済みや納入が早い商品が多いと思われます。ほぼ正確です。
  1〜2週間以内:注文後発注されるようです。少し早く手にはいることもあります。
  4〜6週間以内:メーカーの生産終了などを把握していない商品につけられる事が多いため
         商品自体が手に入らない事が多々あります。

Q:24時間以内発送の商品と1〜2週間の商品を一括配送に注文したらどうなりますか?
A:基本的に一括なので全ての商品が揃ってから送ってきますが、勝手に分割されたりもします。
  在庫と注文内容、中の人の気分次第かもしれません。
  送料と受け取りの関係で別々に注文できるなら発送可能時期が同じ商品をまとめた方が良いと思われます。

Q:注文後ずいぶん待たされてるのに、商品ページは在庫アリになってます。
A:よくあります。一旦キャンセルして注文し直した方が早いかもしれません。
8おかいものさん:2006/05/13(土) 19:44:52

【アカウント】


Q:発送日の表示がおかしいです!1
A:最近表示のトラブルが起きているようですが多分問題なく発送されます。心配ならカスタマーサポートへ
  例:発送2〜3日の商品が配送予定日は2ヶ月後、来月発売の商品が来週発送予定etc

Q:発送日の表示があかしいです!2
A:通常24時間以内発送の商品の表示が遅れて表示されることが多くなっています。
  1〜2週間程度なら在庫管理ミスや注文のタイミングが悪く先に売れてしまった等考えられますが、
  4〜6週間、入荷未定となった場合、商品の確保は難しいかもしれません。

Q:注文中、受け取り済みの注文履歴が表示されません。
A:時々あるようなので時間をおいてみてください。心配ならカスタマーへ連絡をお勧めします。
9おかいものさん:2006/05/13(土) 19:45:08
連投対策
10おかいものさん:2006/05/13(土) 19:46:22

【発送・発送前のキャンセル】


Q:通常24時間以内発送の商品を注文しても24時間以内に発送されません!
A:あくまで通常なので必ず24時間以内に発送するとは限りません。

Q:まもなく発送と表示されてから数日経っても発送されません!
A:最近は発送作業の遅れが多いようです。

Q:なかなか発送されないからキャンセルしたいのに発送準備中ってなんだよ!
A:メールフォームまたは電話でカスタマーサポートに連絡する必要があります。
  極稀に連絡後少しの時間で発送されることがあるようです。

Q:キャンセルしたいのにアカウントの注文履歴にも見つからないしキャンセルできないよ。
A:注文メールに記載された番号を確認してメールもしくは電話で連絡してください。

Q:ステータスが未発送なのに注文キャンセルが出来ない!
A:多分発送作業中。ただ作業に入っても表示が変らないことがあるようです。

Q:予約した商品が発売日になっても発送されません!
A:発売日よりも配送予定日が優先されます。

Q:予約商品が発売日過ぎても発送されないまま在庫切れになりました。
A:運悪く在庫確保されなかった可能性が高いです。問い合わせましょう。

Q:メール便の到着が遅い!
A:以前は日通でしたが佐川メール便の場合は4日、また7日程かかることもあるようです。
11おかいものさん:2006/05/13(土) 19:47:22

【受け取り】


Q:エッチな商品を買いたいけど、ばれませんか?
A:全ての商品は梱包されておりジャンル、商品名、数量もアマゾンでは明記していません。
  一部の元箱で送られる電化製品等を除き、開封しない限り何を購入したか確認することは不可能です。

Q:18禁の商品を買いたいけど、受け取りの時に身分証明は必要ですか?
A:必要ありません。

Q:タイ焼き佐川メール便で送ってくんなゴルァ!!
A:CD、本など容積の小さい商品は、かさばる物と一緒に注文して下さい。
  稀に分割配送されてしまいますが、諦めてください。

Q:受け取り日時や時間は指定できないの?
A:できません。メール便で送られてきそうな小さな物は代引きで注文するなど
  不在票を受け取って配送会社に希望日時等を連絡してください。

Q:大分前に発送されたのに、商品が届きません。
A:明らかに遅い時は事故の可能性があります。運送会社に確認の上、カスタマーサービスに連絡してください。
12おかいものさん:2006/05/13(土) 19:47:53

【支払い・送料】


Q:勝手に分割で配送されたんだけど手数料、送料は2回払わないといけないの?
A:アカウントには別々に表示されることがあるようですが
  アマゾンの都合なので配送料、手数料が新たに加算されることはありません。

Q:ギフト券を使って1500円以上だと送料がかかりますか?
A:ギフトを使った際でも注文した額が1500円以上なら無料になります。

Q:1500円以上買ったのに送料を取られた。
A:マーケットプレイスの商品が入っていませんか? マケプレの商品は別会計で必ず送料がかかります。

Q:コンビニ・ATM・ネットバンキング払いってどうやるの?
A:詳しくは下記を参考にして下さい。また返金になった場合ギフト券での払い戻しとなるので注意してください。
  http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/16295791/ref=hp_hp_ls_4_5/250-6496253-5059424
13おかいものさん:2006/05/13(土) 19:48:23

【返品・交換】


Q:返品や交換の手順はどうすればよいの?
A:アカウントの注文履歴>注文の確認>返品しますか?>返品受付センターから手続きします。

Q:CDケース割れてるんだけど?
A:連絡すればケースだけ送って貰えるようです。
  初回版など特殊なケースは交換すると通常品になるかも。

Q:代わりの品はこちらが返品した物を確かめてから送ってくるの?
A:アマゾンから代替品が送られてきてからでかまいません。

Q:本を注文したら折れたり汚れてるものを送ってきた。
A:売れ残ってずっと棚にあったもの等、汚れていたり研磨されたものを送ってくることがあります。
  在庫されている商品のほとんどが同じ状態の可能性があるので期待しないで交換を申し出てください。
  また梱包が悪く折れたりしたものを交換しても同程度の梱包で送ってきます。

Q:返品したら代金はどうやって戻ってくるの?
A:カード払いは処理の無効か会社をとおして口座へ。代引き、コンビニ払いはメアドにギフト券が送られてきます。
  ギフト券を使用していた場合はアカウントへ返還され次回の注文時に使われます。

Q:返品したらギフト券で返ってきた。ふざけてるの?
A:代引きした商品は返品するとギフト券で返ってきます。顧客の振込先の管理、返金の手間を減らすことが
  できるからかもしれません。よく不良品等、返品するハメになる人はカード払いをお勧めします。
14おかいものさん:2006/05/13(土) 19:48:54

【修理】


Q:アマゾンで買ったものの修理はどうすればいいの?
A:メーカーの保証書にアマゾンの納品書をつけてメーカーに修理を依頼してください。
  納品書を紛失や商品の返品に使ってしまった時はカスタマーに連絡し再発行してもらえます。
15おかいものさん:2006/05/13(土) 19:49:28

【サービス・ギフト券】


Q:500円ギフト券が貰えるお友達紹介キャンペーンはまだやってますか?
A:お友達紹介キャンペーン、アンケートは終了しました。

Q:レビュー書いて抽選でギフト券もらえるのってまだやっていますか?
A:やってます。 ただレビューを書くにあたり不具合が報告されているため【禁忌】の項目を参考にしてください。

Q:還元プログラムのギフト券が来ません。
A:本CDは「毎月末で締め切り翌々月中旬にEメールでお知らせ」、エレクトロニクスは「翌月末頃」となっていますが
  最近は遅れることがあります。また発送が終了した月の末で締めるため例えば本を10月に注文しても発送が11月の場合、
  ギフトは12月ではなく1月頃となります。

Q:ギフト券で購入した商品をキャンセルしたいんだけどギフト券はかえってきますか?。
A:自分でキャンセルした場合、いかなる場合も期限を過ぎたギフト券は無効になります。
  アマゾンが商品を確保できなくキャンセルされた場合は同額のギフトがアカウントへ返ってきますが
  時間を要したり、こちらから請求しないといけない事もあるようです。
  入荷が確実な商品で時間に余裕を持って使ってください。
16おかいものさん:2006/05/13(土) 19:50:01

【マーケットプレイス】


Q:マーケットプレイスで複数の商品を買ったらそれぞれに送料を払うの?
A:その通りです。 安い商品でも多数購入すれば送料がかさみます。
  極稀に複数の商品を購入した時に送料を割り引いてくれる人もいます。
  
Q:直接交渉はアリですか?
A:メールで交渉すると送料や商品の値段を安くしてくれる人もいるようです。
  但しAmazonを介さない取引を持ちかければ、トラブルが起きたときに補償はありません。

Q:マケプレは安全なの?どんなトラブルが報告されていますか?
A:アマゾンの保障があると言っても結局は個人売買です。評価等を参考にして自己責任で取引してください。
  CD、DVD等国内版の商品欄に海外版が売っていたりします。リージョンの違いやサービストラックの有無
  でトラブルになりがちです。出品者と交渉して解決しない場合カスタマーに連絡してください。

Q:出品者の他の商品は見る事ができますか?
A:オークション板にマーケットプレイススレがあります。
  そちらで確認してください。
17おかいものさん:2006/05/13(土) 19:50:34

Q:1円で出品されてる商品を買っても大丈夫ですか?安すぎるんだけど。
A:商品代金の他に「1商品ごと」に配送料(例 本、CD、ゲームは340円)を払う必要があります。
  出品者はそこから手数料と送料を引いた額も手に出来る仕組みになっているので特別怪しい商品ではありません。

Q:「出品者から通常2営業日以内に」の「営業日」って何?
A:出品業者の休みを除いた営業している日のことです。多くの業者が土日、祭日を除いた平日と定義していますが
  出品者により異なるため個々に確認、問い合わせをしてください。

Q:商品を買ったのに出品者からメールが来ないよ。
A:注文の確認と発送後の2通以上メールを送る出品者もいれば、片方、もしくは全くメールをしない出品者もいます。
  商品の到着が発送期限から見て明らかに遅い時は、出品者にメールをしてください。
  
Q:トラブル等があったため出品者に連絡したい。
A:アマからの注文確定メールで相手の連絡先を確認します。
  または、アカウント>注文履歴>注文内容の確認>この注文に問題がありましたか?>出品者に連絡する←ココ
18おかいものさん:2006/05/13(土) 19:50:51
連投対策
19おかいものさん:2006/05/13(土) 19:51:14

【禁忌】


Q:アマゾンでの予約に注意
A:限定商品などが手にはいらないことがあります。【アマゾンでの予約】の項目を参照してください。

Q:別の注文を一括配送にしたら発送日が延びてしまいました。
A:キャンセルしてから注文し直したのと同じ扱いになります。

Q:ギフトで購入した商品のキャンセルに注意
A:ギフト券の期限が切れてからキャンセルしようとしていませんか?
  【サービス・ギフト券】の項目を参照してください。

Q:レビューを書くと本名が表示されるって聞いたけど?
A:不具合により本名で表示されることがあるようです。IDを本名でなくニックネームにすると良いそうです。
  またレビューとウィッシュリストを両方使用しても本名がたどれてしまうようです。

Q:すぐに必要な物をアマゾンで買ったらダメ?
A:ダメです。24時間以内発送が便利なアマゾンですが発送作業の遅れ、在庫管理の甘さは
  腐るほど指摘されています。
20おかいものさん:2006/05/14(日) 20:24:37
ランキングに同じ系統の本がズラズラ並ぶの多いな。
今なら「鈴宮ハルヒの〜」だったり。まとめ買いする人が多いってこと?
いろんな本のタイトルが見たいのに固まって表示されるとうっとうしい。
21おかいものさん:2006/05/14(日) 20:28:15
>>1

>>20
そうでしょ
ネットはまとめ買いするのに便利だし
22おかいものさん:2006/05/14(日) 21:05:24
予約商品を何度もキャンセルしてるとブラックリスト入りになりますか?
23おかいものさん:2006/05/14(日) 21:23:42
>>22
カートに4000個物ぶっこんでおくとブラックリスト入りになる
24おかいものさん:2006/05/14(日) 21:43:56
ブラック入りするとどうなるんだい?
25おかいものさん:2006/05/14(日) 21:48:25
26おかいものさん:2006/05/14(日) 21:50:29
予約商品を何度もキャンセルしてるとアカウント削除になりますか?
27おかいものさん:2006/05/14(日) 21:52:45
>>26ならん。発送させまくって受け取り拒否しまくりとかだとやばいだろうが
28おかいものさん:2006/05/14(日) 21:53:45
>>26
カートに4000個物ぶっこんでおくとアカウント削除になる
29おかいものさん:2006/05/14(日) 22:11:24
4月に予約した「伝説巨神イデオン 接触篇/発動篇」早く送れよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
30おかいものさん:2006/05/14(日) 22:15:46
>>29
エロかと思ってぐぐったら違った
31おかいものさん:2006/05/14(日) 22:16:40
イデオン見て欝になる気か
32おかいものさん:2006/05/14(日) 22:20:48
伝説巨神イデオン 接触篇/発動篇

たけぇよ
33おかいものさん:2006/05/14(日) 22:23:09
思い出したよ
この間映画でどっかで見たようなコスしてる人が出てきて
誰だか思い出せなくてずっと気持ち悪かったんだけど
イデオンのコスモだ!
>29d
34おかいものさん:2006/05/15(月) 02:45:15
>Amazon.co.jpからのお知らせ
>ご注文いただいた商品をできるだけ早くお客様にお届けするため、以下の
>商品を分割して発送させていただきました。残りの商品も、準備でき次第
>発送いたします。

ってメールが来たのが2006 5/14(日) 19:02
残りの商品の発送メールがきたのが2006 5/14(日) 20:48
まとめて発送してくれりゃいいじゃん。
しかもメール便とペリカンで発送方法別だし。氏ねアマゾン
35おかいものさん:2006/05/15(月) 06:28:38
配送業者を変えたい。毎回愛想のない配達員の顔はウンザリ

他の業者を自由に選択できるようにしてほしい。
ゆうパックにできるなら追加料金とられたっていい
そんくらいウンザリしてる
36おかいものさん:2006/05/15(月) 06:35:42
配達員に愛想を求める神経がわからんな
ちゃんと届けてくれりゃどうでもいい
37おかいものさん:2006/05/15(月) 06:55:40
配送できるのは当たり前。最低限の仕事だろ?
付加価値もないサービスなんかいらねーんだよ

普通に応対するならいいんだ、あからさまな不機嫌顔で態度悪いのは勘弁してくれ
だからamazonには客に選択の余地を与えてほしい
それこそ「どこでもいい」って言えるくらいの選択の幅でね
38おかいものさん:2006/05/15(月) 07:26:34
佐川と西濃は勘弁してくれ
39おかいものさん:2006/05/15(月) 07:34:56
愛想なんていう付加価値はいらんわ。
機械的に届けたらいい。
40おかいものさん:2006/05/15(月) 07:40:01
ねえ、アマゾンのダンボールに貼ってある送り状の上かな?
なんかシールがはがれてるだけど・・・
これって日通の連絡先かなんか書いてあるのかな?
41おかいものさん:2006/05/15(月) 07:41:29
付加価値っていうか、常識だよね
サービス業なら、笑顔とか愛想っていうのは。大事だよ
そんなもんができない業者は淘汰されて当然

配達員の良し悪しは地域によって左右すると思うけど
業者の強制指定はどーにかしてほしいね
42おかいものさん:2006/05/15(月) 07:48:41
むしろ無愛想の方が気が楽だけどなあ
43おかいものさん:2006/05/15(月) 07:51:01
俺もしょっちゅう届くから
変に愛想がいいのはどうもな
44おかいものさん:2006/05/15(月) 08:02:59
愛想がいい佐川と愛想が悪いペリカン

それでもやっぱりペリカンがいいよ、俺は
45おかいものさん:2006/05/15(月) 08:08:31
アマゾンで中身がわからないように梱包しますってあるけど伝票などには中身の商品の名前は書いてありますか?
46おかいものさん:2006/05/15(月) 08:24:19
ねえ、アマゾンのダンボールに貼ってある送り状の上かな?
なんかシールがはがれてるだけど・・・
これって日通の連絡先かなんか書いてあるのかな?
47おかいものさん:2006/05/15(月) 11:02:49
48おかいものさん:2006/05/15(月) 11:07:24
配達員って男ばっかだとおもってたら女性がきた
愛想もよかったし。運がよかった
49おかいものさん:2006/05/15(月) 11:41:36
>>37

お前に(お前の家)に問題はないか?・・・>>あからさまな不機嫌顔
 すごくくさい とか、生活臭とか 自分では分かりにくいよ
 
50おかいものさん:2006/05/15(月) 14:51:28
配送まで2〜3日ってなってたから本を頼んだのに
配送予定日見たら2週間先になってる。
やっぱAmazonはこのザマか。
51おかいものさん:2006/05/15(月) 15:39:43
昨日の夜、iPodを注文しました。昨日は32500円だったのに今日は33000円です。アマゾン側のミスですか?
ちなみにセブンイレブンでお金を払い、発送待ちの状態です。
52おかいものさん:2006/05/15(月) 17:29:41
値上げです。
前も1980円で売ってたエレコムのスピーカーがいまは3000円もします。
安いときにかう それが鉄則です、
53おかいものさん:2006/05/15(月) 19:18:58
2chのリンク踏んだり、知り合いの買い物代行したせいか、
マイページが気持ち悪いラインナップになってる・・・
おすすめにスメルキラーってw
54おかいものさん:2006/05/15(月) 19:29:19
スメルキラーは3個買った。
トイレと風呂場、と玄関に置いてる。
55おかいものさん:2006/05/15(月) 19:45:52
amazonって最近商品を発送するまでのプロセスを変更したん?

56おかいものさん:2006/05/15(月) 19:49:18
amazonnうぜぇぇぇぇぇぇぇっぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇl
57おかいものさん:2006/05/15(月) 20:36:25
配送先が佐川でメール便って書いてるんだけど
メール便ってどういう意味?
代金引換でDSソフト1個買ったんだけど
58おかいものさん:2006/05/15(月) 20:42:07
ペリカンが良かったんだけどなぁ・・
59おかいものさん:2006/05/15(月) 21:07:42
>57
佐川にもメール便があるよ。
今どこの宅配業者もメール便あるんでは?
60おかいものさん:2006/05/15(月) 21:13:08
>>57
メール便で代引って珍しい気がする。
61おかいものさん:2006/05/15(月) 21:38:06
お金いらないんじゃないの?
62おかいものさん:2006/05/15(月) 21:40:44
メール便の代引きなんて無いんじゃないの?
本当にメール便で来たら0ウマーだぞwww
たぶん佐川の代引きで来るだろうが。
63おかいものさん:2006/05/15(月) 21:49:36
見間違えたかも
でも配達状況の確認しようとしても現在サービスは利用できませんと出るんです
64おかいものさん:2006/05/15(月) 21:51:18
普通に代引きでくるか。無駄レスすいませんでした
65おかいものさん:2006/05/15(月) 22:00:58
普通にdaibiki sagawaと書いてた・・
ほんとごめんなさい。あぁ俺うざす
吊ってきます
66おかいものさん:2006/05/15(月) 22:46:37
どんまい
67おかいものさん:2006/05/15(月) 22:52:59
本の詳細検索ができない・・。

68おかいものさん:2006/05/15(月) 23:24:09
>>54
スメルキラーってマジで臭い取れる?
69おかいものさん:2006/05/16(火) 00:08:14
スメルキラー、オレも気になったw 評価も割れてんだよなー。
70おかいものさん:2006/05/16(火) 00:31:57
横レス、スマソ。
オレも気になる!
結構高いからなぁ。
71おかいものさん:2006/05/16(火) 01:29:55
スメルキラーってアマゾンから売れ始めたのではなにだよ、
楽天とかセシールとかどこでも売ってるというか
もう何年も前からブームがちらほらと・・あったかな

ためしに一個買ってみてはいかがかな?うちは臭いが消えてると思う
72おかいものさん:2006/05/16(火) 01:52:31
キッチン用使ってるけど野菜とか切ったあと触ると手に付いた匂いはすぐ消えるよ
キッチン周りも匂いしなくなったような気もするけど生活臭はいまいち分からん
73おかいものさん:2006/05/16(火) 08:20:23
アマゾンの検索機能壊れてない?
洋書を検索しても和書が出てくるし、タイトルで検索すると
「ありません」になる。
74おかいものさん:2006/05/16(火) 08:50:14
たまに成功するけど壊れてるね
75おかいものさん:2006/05/16(火) 11:34:35
マイページとかの小さい検索窓で検索すると旧システムが動くらしくてヒット率高い。
A9糞だ
作家名で検索しても予約本は出てこない。
すげーめんどくさい
76おかいものさん:2006/05/16(火) 12:43:00
NBA.COMでジャージを買って、もうそろそろ2ヶ月たちますが、一向に商品が届きません。
メールを何度も送ったのに返事もきません。間にアメリカのアマゾンが入っていてどういう輸送経路か判りませんが、こういう場合どうすればいいのでしょうか?
このまま泣き寝入りして、ただ金だけを引き落としされるでしょうか?心配です。
77おかいものさん:2006/05/16(火) 12:51:53
アマゾンアラートって接続中じゃないと意味ないよね?
78おかいものさん:2006/05/16(火) 13:11:51
>>77
何、それ?
79おかいものさん:2006/05/16(火) 14:34:45
海外のAmazonの送料いくらですか?
80おかいものさん:2006/05/16(火) 14:37:35
今日、CDをウィッシュリストに入れようとすると正常に処理されずに、
ショッピングカートの画面になって「現在お客様のショッピングカートに商品はありません。」だ。
81おかいものさん:2006/05/16(火) 15:35:44
>>80
オレも昨日からウィッシュリスト追加しようとすると
「入力したURLが当サイトのページと一致しません」となる・・・
みなさんも?
82おかいものさん:2006/05/16(火) 15:45:00
うん
8380:2006/05/16(火) 16:41:01
そっか。うちだけじゃないのね。
あと、作った覚えの無いウィッシュリストが3つできてた。
3つとも同じで、中身は自分ではリストに入れない商品ばかり。
誰かのリストが反映されてしまったのだろうか。
84おかいものさん:2006/05/16(火) 18:34:32
綾瀬はるか届いたー
85おかいものさん:2006/05/16(火) 18:35:07
ポカリのCMのおっぱいだな
86おかいものさん:2006/05/16(火) 20:22:22
>>84
何買ったの?
87おかいものさん:2006/05/16(火) 20:33:32
アカウントサービスがつながんねーぞゴルァ
88おかいものさん:2006/05/16(火) 21:29:14
ある本をウィッシュリストに追加しようとすると
「入力したURLが当サイトのページと一致しません」
と表示されて追加できないのでカタログの問題だと思い、修正フォームから
修正依頼をした。
すると、
> Amazon.co.jpにご連絡いただき、ありがとうございます。
> このたびは、当サイトのウイッシュリストの機能が一時的に使用できない件につきま
> して、お客様にご迷惑をおかけいたしておりますことをお詫び申し上げます。こちら
> は、現在担当部署にて対応させていただいております。恐れ入りますが、しばらく時
> 間をおかれた後にあらためて当サイトへのアクセスをお試しいただけると幸いで
> す。
> 今回の件につきまして、ご不便をおかけいたしておりますが、なにとぞよろしくお願
> い申し上げます。

とメールが来た。
違う本をウィッシュリストに追加しようとしたら同症状で追加できなかった。
どうやら特定の本の不具合じゃないようだな。
89おかいものさん:2006/05/16(火) 21:35:32
なんかこの頃アマゾン変
90おかいものさん:2006/05/16(火) 22:14:07
頼んでも無いのに勝手に分割して発送しやがった・・・orz
代引きなんだぞ。手数料倍かかるじゃねーか。
変な気を利かせなくていいから一括発送しろよ。
91おかいものさん:2006/05/16(火) 23:14:16
てめーはヘルプ100回読め
92おかいものさん:2006/05/16(火) 23:16:28
実際到着予定日より早くつくことはないのかな?
93おかいものさん:2006/05/16(火) 23:21:15
>>92
よくあること
94おかいものさん:2006/05/17(水) 05:14:28
>>90
死ね
9590:2006/05/17(水) 06:43:29
>>94
おまえがしねよ
96おかいものさん:2006/05/17(水) 08:58:36
いやおまえが氏ね
ヘルプ見ろよ
97おかいものさん:2006/05/17(水) 10:34:50
全員生きろ
98おかいものさん:2006/05/17(水) 11:23:13
心中いかがですか
99おかいものさん:2006/05/17(水) 12:00:22
代引で注文したんだけど相手のミスで代引ではない普通小包
で着ちゃった。そんでメールでどうやってお金払うのって聞いてるのだけど
まだ返事がない。どうすればいいのよ?
100おかいものさん:2006/05/17(水) 12:15:44
まずホントに代引で注文したか確認して、
とりあえず待つ。
数日経っても返事来ないならまたメールすればいいんじゃね?
101おかいものさん:2006/05/17(水) 12:56:33
tp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060517-04438706-jijp-soci.view-001
尼の中の人はまだマシだったことがよく解りました
102おかいものさん:2006/05/17(水) 13:41:42
金子和史さんの削除依頼です

アマゾンジャパン株式会社
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1147838999/
103おかいものさん:2006/05/17(水) 13:47:25
【注目】 AMAZONカスタマーの親玉が2ちゃん降臨!!!!!!!!!!!(削除依頼で猛反論!)

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1143293393
AMAZONカスタマーサービス林がむかついた客を削除

・経緯
常連客の一人がIDを削除されたと反発(レビュー用のプロフ欄にカスタマー対応の悪さを書いたらしい)
なぜか、この常連客の個人情報が書かれまくる異常な事態に!(AMAZON側でなければありえない)
今度はカスタマー張本人(クワッドリーダー林とかいう馬鹿女)の身元がなぜか割れる書き込みが!(名前、メルアド=通常なら分かるはずがない)
上司(エグゼクティブ金子)が削除依頼で林の個人情報が載ったと削除依頼、ID削除の事実を認めた!

さぁどうなる!
104おかいものさん:2006/05/17(水) 14:14:55
どうでもいい
105おかいものさん:2006/05/17(水) 14:44:31
一度値段を下げたものを上げられると買う気しない
106おかいものさん:2006/05/17(水) 14:48:36
>>105
それはあるね
107おかいものさん:2006/05/17(水) 16:59:38
また、予約した奴...入荷しとるのに、鹿とされている...
108おかいものさん:2006/05/17(水) 18:28:43
近所の本屋(区では最大)の本屋にはなくて、とりよせだと1週間から10日ぐらい
かかるといわれたので家に帰ってからアマゾンで調べたら、在庫もあるし2日で到着との
事なので頼んでみました(実際には今日到着したので一日)

今までヤフオクばかりの利用で、アマゾンなんで利用した事はなかったけど
ネットというかアマゾンの力に関心しました。
109おかいものさん:2006/05/17(水) 18:41:37
続々と喜びの声が届いております
110おかいものさん:2006/05/17(水) 19:30:27
ワラタ
でも楽だよな。便利な時代になったもんだ
111おかいものさん:2006/05/17(水) 19:31:44
あら4週間先予定だったのに 3日で「お支払い番号をお送りします」が来ちゃったよ。お金ないよ〜
112おかいものさん:2006/05/17(水) 20:07:43
レビューの票が一日でどかっと入ってるんですが
同じような人いますか
113おかいものさん:2006/05/17(水) 21:19:37
DVD「ARIA第C巻」の初回版の3巻収納BOXみたいなのが欲しいんだけどさ,やっぱりDiskだけしか買えないのかな…。
114おかいものさん:2006/05/17(水) 21:40:37
>>108
大抵は、そのくらいの死ぬほど速い速度で対応してくれる感じ。

ただし、品物によっては入手可能時期がすごく長いのに短いように
間違って登録されていることもあり、運悪くそういうのを頼んじゃうと
当初よりかなり長い時間かかって配達されてしまうこともあり。
(異なる商品を複数頼んだ場合もこうなることが時々アリ?)

注文確定後数時間〜半日あたりは、定期的にアマゾンサイトの
「アカウントサービス」ボタン→「配送状況を確認する」をクリックして
実際の配達状況をちょくちょく確認した方が吉。 配達開始時期が
予想外に遅くなっている場合は、(注文前に表示されていた発送可能時期と
今現在表示されている発送可能時期とが著しく違う件につき)
メールで説明し調査を依頼すると、発送が早くなるケースもある。

当初の予定より発送がかなり遅れることがあっても、その旨を
ユーザー側に通達するための仕組みがないか、あっても正常に機能
していないことが考えられる。 

でもアマゾンでしか取り扱ってないブツも沢山あるので、↑みたいな
不幸なケースに当たってもファビョって即キャンセル→別サイトで買い物
する、といった脊髄反射行動は避けて、とりあえずはサポセンへの連絡と
状況改善が可能かどうか打診した方がいいみたい。 
115おかいものさん:2006/05/17(水) 21:49:33
和書ストア、洋書ストア、またはミュージックストアの商品を1か月間(毎月1日から月末日までの間)
↑とあるけど1か月間って届いた日?それとも注文した日?
116おかいものさん:2006/05/17(水) 22:19:03
>>115は5000円買って500円もらえる奴ね
117おかいものさん:2006/05/17(水) 22:21:10
マーケットプレイスってクレジットでしか買い物できないの?
出品者と相談とかしても無理かな?
118おかいものさん:2006/05/17(水) 22:43:40
相談はできるけどオク以上に何の保証もないよ
119おかいものさん:2006/05/17(水) 22:46:36
>>112

4月から、ずっと、レビューが調子悪く、参考になったの総数は、増えるのに
個別のレビューのところの数字が、全然変らずに、この一ヵ月半、イライラ
でしたが、恐らく、今日になって、ようやく復旧できたようですね。

どっと、増えたのは、それが原因です。
これまでに、溜め込んでいたものが、一気に表示されたためですね、
120おかいものさん:2006/05/17(水) 22:52:09
>>115
面倒くさがらずに下の方も読んで。
121おかいものさん:2006/05/17(水) 22:57:51
※ 注文を確定した月の翌月に商品が発送された場合、その商品金額は、
商品発送の月のものとして計算されますのでご了承ください。
(例:3月31日に注文し、商品発送日が4月になった場合は、その商品は4月の還元分として計算されます。
入荷や在庫状況で商品の発送が遅れた場合も同様の扱いとなります。
2006年9月30日(土)午後11時59分以前に注文を確定していただいても、
商品の発送が2006年10月1日(日)午前0時00分以降になった場合は「本プログラム」の対象とはなりませんので、ご注意ください)

これですね
122おかいものさん:2006/05/17(水) 22:58:43
それ。
123おかいものさん:2006/05/17(水) 22:58:59
>>120
アマゾンが発送した日
124おかいものさん:2006/05/17(水) 23:04:45
6/16発売の商品なんだが7/1に発送になってる
なんか雰囲気的には6月に発送されそうなんだがな・・・
125おかいものさん:2006/05/17(水) 23:15:20
そりゃ誰にもわかんねぇよ。
ただ1つ、アマで予約するなら6月に発送されなくても文句は言うなってことだ。
126おかいものさん:2006/05/17(水) 23:18:28
初めて振込みで買おうと思ったんだけど通常の振込み無いんだな('A`)
自分の銀行が対応して無いとめんどくさすぎ
127おかいものさん:2006/05/18(木) 00:58:55
片山善雄の栄光へのストーリーってそんなにいい曲なのか?名曲 韓流らしい
128おかいものさん:2006/05/18(木) 01:02:44
>>104の力は凄いw
129おかいものさん:2006/05/18(木) 01:07:27
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1147838999/

12 :移動チェッカ ◆ezkS9a7eck @削除戦艦 ★ :2006/05/17(水) 22:35:43 0
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1143293393/1
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1143293393/228

http://qb5.2ch.net/flow.htmlに基づき、7日間ルールを宣言しました。
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1143293393/684
#なお、このスレについては1が削除対象のためスレッドごとの削除が予定されています。
130おかいものさん:2006/05/18(木) 01:32:52
>>129
ああ、それって結局オク板の有名な基地外の安藤とかゆうやつの
狂言だったんでしょ?見てて頭痛がしたよ
131おかいものさん:2006/05/18(木) 02:11:03
マーケットプレイスで品切れだったくせに評価しろとかメールしてくるんだが
心から死ね
132おかいものさん:2006/05/18(木) 06:26:45
>>129
ちょっとびびってんだけど・・・
ここもやばいの?
133おかいものさん:2006/05/18(木) 06:56:16
なんでアマのサポートの仕事減らしてやってるこのスレが
やばいんだよ?
134おかいものさん:2006/05/18(木) 11:48:54
>>131
きっちり評価してやれよ
135おかいものさん:2006/05/18(木) 14:56:08
136おかいものさん:2006/05/18(木) 14:59:43
>>131
評価しろメールはアマゾンが機械的に送ってくるやつだろ?
タチの悪い出品者はむしろそのメールに迷惑してるのでは…?w

135ミスったのオイラです。スマソorz
137おかいものさん:2006/05/18(木) 15:58:57
レビューの「参考になった票」が一部正常に表示されるようになったな。
138おかいものさん:2006/05/18(木) 16:05:24
全商品入荷済って表示されてるのに商品出荷が何で23日なんだよ、HMV
139おかいものさん:2006/05/18(木) 17:53:16
>HMV
なぜこのスレに書くのか、それがわからない
140おかいものさん:2006/05/18(木) 18:06:04
なんか、表紙の痛んでる本が送られて来た
何人かが立ち読みしたような痛み方。破損とまでは言えないし
へこむ〜orz
141おかいものさん:2006/05/18(木) 18:42:18
>>129
そのスレ、オレの中では頭のおかしい人の私怨晴らしの基地外スレ
という結論になったが皆はどう思った??
142おかいものさん:2006/05/18(木) 18:50:57
>>140
俺も何度か経験ある
シリーズ物の1巻だったので揃える気なくして終了
Amazonのおかげでだいぶお金を使わなくなったw
143おかいものさん:2006/05/18(木) 19:03:12
また佐川からのメール便がとどかねぇ。
これで2回目だぞ?佐川なんか使うなよ・・・
144おかいものさん:2006/05/18(木) 19:40:48
コンビニ払いって手数料0円みたいだけど、なんで手数料取られないんだろ
便利だから利用してるけど不思議〜
145おかいものさん:2006/05/18(木) 19:44:13
>>144
コンビニ払いにいったとき買い物はいっさいしないの?
146おかいものさん:2006/05/18(木) 19:54:27
コンビニで払うより、ネットバンクで支払った方が楽だよ
今朝注文した商品がもう発送されましたと・・・
アマゾンやるー^−^
147おかいものさん:2006/05/18(木) 20:02:53
今日はじめてコンビニ払いを利用してみた。
注文した品は24時間以内に発送しますだったし、午前中に注文し
昼頃支払い済ませたし、今日の夜発送されるかなと思ったけど
甘かった。支払い確認はされたけどまもなく発送しますで
とまったまま。
午前中に注文してその日に発送されることもあったけど今回は
遅れるようだ・・・。
早く欲しいと期待すると遅くなって期待してないと早く発送する尼。
148おかいものさん:2006/05/18(木) 20:41:03
ちょっと前に5000円買うとその場で500円引きを利用したのだが
そのときのギフト券(250円)が送られてきた
まさか割引の他にギフト券までくれるとはなんと気前のいい
149おかいものさん:2006/05/18(木) 20:48:56
検索ウインドウの位置をころころかえるんじゃねーよ。
150126:2006/05/18(木) 20:59:49
郵貯のATMだと現金で払えないんだな・・・
尼のHP上では現金も選べるよ、みたいな事も書いてあったのに
コンビニで払うか・・・
大金だと恥ずかしい
151おかいものさん:2006/05/18(木) 21:43:00
>>150
現金振込だとどっちみちバカ高い手数料とられるからコンビニでいいよ!
そう思えばいいさw
152おかいものさん:2006/05/18(木) 22:08:55
今24時間以内発送のを注文したらいつぐらいに届くの?
明日の午後6時ぐらいに届くと助かるんだけど。
153おかいものさん:2006/05/18(木) 22:46:22
>>152
発送が24時間以内だからw 届くのは早くても土曜の朝じゃないの
154おかいものさん:2006/05/18(木) 22:49:18
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1147838999/

12 :移動チェッカ ◆ezkS9a7eck @削除戦艦 ★ :2006/05/17(水) 22:35:43 0
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1143293393/1
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1143293393/228

http://qb5.2ch.net/flow.htmlに基づき、7日間ルールを宣言しました。
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1143293393/684
#なお、このスレについては1が削除対象のためスレッドごとの削除が予定されています。



自称カスタマーサービスのヤフオク違法出品犯罪者・木立龍介というキチガイが暴れて困ってます

155おかいものさん:2006/05/18(木) 22:54:41
他所でやれボケ
156おかいものさん:2006/05/18(木) 23:01:54
商品を受け取る際に相手に商品名とか知られないかな。
「いい歳こいてこんなの買うなよw」とか思われそうで恐い。
157おかいものさん:2006/05/18(木) 23:09:24
158おかいものさん:2006/05/18(木) 23:25:14
>>154
キチガイコピペは見たくないから隔離スレでやってください。基地外さん
159おかいものさん:2006/05/18(木) 23:38:16
うちの地帯はアマゾンの配送予定日より一日、
またはそれ以上早く届くことがわかった。
アイリバー頼んだら一日できてひびった
160おかいものさん:2006/05/18(木) 23:58:52
>>150
おれの近くの郵便局では払えたけど
161126:2006/05/19(金) 00:12:28
ttp://www.well-net.jp/multi/financial_list/
よく確認したら上のページにはいつも使ってる銀行が無いけど
銀行のネットバンキングではペイジーの表示があった(今は時間外で使えないですが)
ウェルネットで提携していなければ支払いできないのですかね
明日確認してみればいいのですが、土日になるといろいろと面倒なので、、、
162おかいものさん:2006/05/19(金) 00:31:41
>>159
うちのとこも配送予定日よりほとんど早くつくw
163おかいものさん:2006/05/19(金) 01:33:15
検索が前のに戻ったんよね?
やっほー
164おかいものさん:2006/05/19(金) 09:09:05
12日発送で15日までに着く予定がマーだこねえよ。佐川駄目!
165おかいものさん:2006/05/19(金) 09:55:25
このスレって代引きしてる奴っていないの?
166おかいものさん:2006/05/19(金) 10:10:45
Amazonで輸入CDを買ったんですが、ナイロン(?)に入っていない素の状態で届きました。
洋CDってパソコンのCD-ROMみたいに、sealしてあったりしますよね(´・ω・`)

中古ぽくて何か気になったもので
167おかいものさん:2006/05/19(金) 10:15:49
>>165
168おかいものさん:2006/05/19(金) 10:19:14
昨日、はじめてコンビニ先払いを利用して午前中に注文し、昼ちょいすぎに
支払いも済ませたし夜発送されると思ったけどまだ発送されない。
商品確保してから支払い番号を通知されるので支払いが確認されたらすぐ
発送されると思ったけど甘かった。
尼にあるコンピューター上での確保であって人的な発送作業はまだしてない
だろうな〜。
クレカと代引はたぶん中の人が商品集めてきて発送時に注文が本確定し
商品の代金の請求が発生するだろうけど、
先払いはコンピューター側の自動処理だけで代金支払えと
メールしてそうだし高い買い物は危険かも。
お金払ったのに尼側の在庫管理ミスで
コンピューター上では在庫あるのに倉庫内にはなくて商品発送されず
返金処理になってもギフト券だったら鬱になりそう・・・。
配送方法は宅配便としか書かれてないし
無事発送されてもメール便だとさらに遅くなるだろうし凹みそう・・・。
早く欲しい物に限ってなかなか発送してくれない尼。
じらすのうまいな〜。
169おかいものさん:2006/05/19(金) 10:19:27
コンビニ・ATM・ネットバンキング払い プレゼントキャンペーン

ギフト券当たった人いる?
170おかいものさん:2006/05/19(金) 11:35:50
ギフト券当選なんて都市伝説
171おかいものさん:2006/05/19(金) 11:48:27
>>166
洋モノは元々ないのが多い
172おかいものさん:2006/05/19(金) 11:50:35
>>165
代引きでも佐川コレクトで来る場合があるよ
173おかいものさん:2006/05/19(金) 12:59:04
>171
今までの袋に入ってた方が稀だったのかぁ

レスありがとう
174おかいものさん:2006/05/19(金) 13:47:24
そういや最近気がついたんだけど尼はカードで買い物しているんだけど
お届け先住所 俺住んでいるマンション
請求先住所 実家
になっているのに気がついた
実家に商品名書いてある紙とかが行っている可能性ってないよね?
175おかいものさん:2006/05/19(金) 13:56:50
A・B・C3種類の本を注文
A…発売中 B…5/19発売 C(3冊組)…発売中だが1冊が当初2〜4日以内発送

Aのみアマゾンが勝手に分割発送したので既に届いている。
Cの1冊の発送日がずるずる延びているのだが、
Bのみさらに分割発送してくれと頼んでも送料取られない?
176おかいものさん:2006/05/19(金) 13:58:17
>>174
あーあ・・・
177おかいものさん:2006/05/19(金) 13:58:51
>>176
いやー
178おかいものさん:2006/05/19(金) 14:02:17
ショッピングカートに1000個入れました。本当にありがとうございました。
179おかいものさん:2006/05/19(金) 14:23:31
>166
イギリス盤なら米盤より更に多い。
180おかいものさん:2006/05/19(金) 14:24:20
領収書の右上についてるバーコード付きのシールは何に使うんですかね・・?
181おかいものさん:2006/05/19(金) 15:14:58
>>177
かあちゃん、見たけど見なかったことにしておくよ。
182おかいものさん:2006/05/19(金) 16:31:01
SDカードは株価かっつーの!
↑↓激しすぎる。
もう買うのあきらめるかorz
183おかいものさん:2006/05/19(金) 16:36:05
『That's DVD-Rビデオ用 8倍速 50枚スピンドルケース ワイドプリンタブル 白 DR-120WWY50BA』 太陽誘

ちょっと前は3300円ぐらいで売ってたような・・・
184おかいものさん:2006/05/19(金) 16:52:29
同じ商品買っても配送業者が日通だったり佐川だったりする
もしハズレ(佐川)の方だったりするとマジへこむ
185おかいものさん:2006/05/19(金) 17:29:15
4〜6週間ってなってたから逆算して頼んだのに
5日で発送て

来週末まで海外だよチクショー
186おかいものさん:2006/05/19(金) 17:46:59
そういう時に注文するのが悪いだろチクショー
187おかいものさん:2006/05/19(金) 18:24:23
マーケットプレイスに本を出品したら
同時に2件購入希望のメールが届いたんだけどどゆこと?
システムトラブルかしんないけど
かたっぽ断んなきゃいけないのかわいそうじゃんか……
188おかいものさん:2006/05/19(金) 18:27:58
どっちも断ればいいんじゃね?
189おかいものさん:2006/05/19(金) 18:57:44
>>167
よかった
仲間がいたw
キャンペーンにひかれてATMやろうかと思ったが先払いはやっぱ心配なんで代引きにしてるよwww
190おかいものさん:2006/05/19(金) 19:02:34
まあ、他の通販に比べれば手数料も安い品ww
191おかいものさん:2006/05/19(金) 19:07:34
代引きって手数料考えたら・・・
192おかいものさん:2006/05/19(金) 19:35:42
代引きは手数料が
193おかいものさん:2006/05/19(金) 19:43:16
コンビニ支払い手数料かからなくていいし発送も表示より早くてびっくりした。
(注文した本は全て24時間以内に発送可能)

昼前注文→注文後30分しないうちに支払い番号メール来る
→午後2時ごろ入金→入金確認メール&発送準備→翌日午前中に商品到着

商品を確保してから支払い番号のメールを出すらしいが
予約商品に関しては発送が遅れそうな予感。
194おかいものさん:2006/05/19(金) 20:40:00 BE:16465128-#
amazonてデビッドカード使えるのか?
195おかいものさん:2006/05/19(金) 21:25:52
ペイジーの郵便ATMすげえ便利
番号入力して現金で払うだけだもんな
当たり前だけどお釣り出てくるし
俺の金の使い道はアマゾンと100円ショップがほとんどだ
196おかいものさん:2006/05/19(金) 22:11:41
むむ。今まで代引きだったけどコンビニ利用してみるか。
先払いは先払いでなんか怖いけど。
197おかいものさん:2006/05/19(金) 22:19:54
>>175
取られる

おまえは本当に馬鹿だな
198おかいものさん:2006/05/19(金) 22:34:58
アマゾンは気に入ってたんだが、佐川メールの配送人がヘタレに変わったらしく
届かなくなったのでアマゾンやめます。
住宅地図の見方ぐらい勉強して下さい>佐川メールの下請けの人
199おかいものさん:2006/05/19(金) 22:42:41
佐川に家
200おかいものさん:2006/05/19(金) 22:43:57
>>198
届かないって、荷物はどうなったの?
201198:2006/05/19(金) 22:48:58
「配達店にてお預かりしている事が判明しました」
だそうです。
そのうちアマゾンに返送されて自然キャンセル→返金だと思います。

アマゾン、今までありがd
202おかいものさん:2006/05/19(金) 22:52:14
┐(´д`)┌
203おかいものさん:2006/05/19(金) 22:52:18
配達店に電話すればいいんじゃねーの
204おかいものさん:2006/05/19(金) 23:01:23
電話すればすっ飛んでくるけどね
205おかいものさん:2006/05/19(金) 23:26:22
佐川に苦情言えばいいのに
そいつは首で解決
206おかいものさん:2006/05/19(金) 23:44:49
注文してすぐに「発送済み」になったのに1週間とどかない…
マーケットプレイスってこんなもんなの?
207おかいものさん:2006/05/19(金) 23:54:23
マケプレの発送済は処理済ですよって程度で、
お届け予定日のほうがまだ参考になる。
208おかいものさん:2006/05/19(金) 23:54:58
佐川郵メール使ってるかも…それならガチで1週間かかる。
マケプレは相手が送って無くてもアカウントは発送済みになる
不安なら出品者に問い合わせしてみると良いかも
大抵は2-3日で届くと思うよ
209おかいものさん:2006/05/20(土) 00:03:17
自称AMAZONカスタマーサービス木立龍介がアマゾンに届いたサンプル盤を大量転売!
盗品販売のヤフオクIDを晒したとたん、IDの出品物が取り下げられる驚くべきタイミングの出来事が!

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1147998143/58
 で晒したのが 2006/05/19(金) 16:20:18

この時点では販売されていた!
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/wagamamaes?
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/takedasaitama?
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/hamarataihei

それが

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m29523876
終了日時: 5月 19日 16時 26分
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k33071701
5月 19日 16時 55分
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m29441508
5月 19日 17時 40分

大慌てで出品停止が続々!!!!!

こんな偶然あるわけがないw

http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1137225391/847-848
通報を宣言した途端の出来事だった!

でも、遅い。すでにレコード協会には長いこと、やり取りして証拠も提出済み。
広報部の●●という方が、あまりに酷すぎるので対応すると断言してくれた。逮捕者が出ると思う。
210おかいものさん:2006/05/20(土) 00:04:33
で?
211おかいものさん:2006/05/20(土) 00:05:21
>>207
どうも。
クレジット決済だから処理済みになってただけか。

じゃあまだ発送してない可能性もあるのかあ。
メール送らない人が相手でこうだと不安になってなんか嫌だね。
同じものまだ出品されてるから余計に。
212おかいものさん:2006/05/20(土) 00:12:55
コミック7冊も頼めばさすがに宅急便になるだろ
コンビニATMやってみまつ
213おかいものさん:2006/05/20(土) 00:15:09
ATMコンビニ支払いやろうと思うんだがamazon側で手数料かかんないのはわかったが郵便局やコンビニ単位で手数料かかったりしない?
214おかいものさん:2006/05/20(土) 00:17:43
ローソン、サークルK、サンクスなどのコンビニや、Pay-easy(ペイジー)のロゴの付いている郵便局、
銀行などのATM・ネットバンキングの口座から、クレジットカードを利用せず、
手数料無料で購入代金をお支払いいただけるサービスです
215おかいものさん:2006/05/20(土) 00:21:22
いやそれは読んだが例えば郵便局のATM使用手数料とかないのかなって
216おかいものさん:2006/05/20(土) 00:23:30

217おかいものさん:2006/05/20(土) 00:47:55

218おかいものさん:2006/05/20(土) 00:53:08

219おかいものさん:2006/05/20(土) 01:03:23
>>215
お前通販なんかしてる場合じゃないだろ。
220おかいものさん:2006/05/20(土) 01:05:55
これがゆとり教育の弊害ってやつか…
221おかいものさん:2006/05/20(土) 01:07:57
ギフト来ないな〜
222おかいものさん:2006/05/20(土) 02:36:55
ギフト券をついついあんまり必要の
ないものに使って後でへこみます
223おかいものさん:2006/05/20(土) 03:25:18
でも銀行のATMって取扱い時間外に使うと手数料とられなかったっけ?
224おかいものさん:2006/05/20(土) 03:39:28
(・∀・)では次の方質問どうぞ。
225おかいものさん:2006/05/20(土) 03:54:54
キツキツで梱包されてて本がちょい折れてました。返品するほどではないのですが…次に注文するとき、どうしたら良いんでしょうか
ちなみにその折れた商品は大きめのもの2冊でした
226おかいものさん:2006/05/20(土) 04:05:12
アカウントサービスにログインできなんだけど、
メンテかトラブっている?
227おかいものさん:2006/05/20(土) 04:27:59
初めてamazonで注文したら郵送事故が起きた
もうamazonなんて二度と使わねえyo!!ヽ(`Д´)ノ
228おかいものさん:2006/05/20(土) 04:40:12
m9(^Д^)
229おかいものさん:2006/05/20(土) 08:36:18
>>223
もまいが勘違いしてんのは引き出しじゃない?
確かに土日に引き出すと手数料かかる所はある
しかし、振込みは手数料かからない(と思う)
230おかいものさん:2006/05/20(土) 08:42:24
ギフト券の期限が迫っている。3000円ぐらいだけお勧めは?
231おかいものさん:2006/05/20(土) 08:49:24
>>230
漏れの好みでいいならB型H系
232おかいものさん:2006/05/20(土) 08:55:12
ツンデレか。。。冒険だな
233おかいものさん:2006/05/20(土) 09:24:03
(・∀・)ギフト券当たった
234おかいものさん:2006/05/20(土) 09:32:36
1,000円ギフト当たった(・∀・)ニヤニヤ
235おかいものさん:2006/05/20(土) 10:09:33
配達時間指定ってできないの?
236おかいものさん:2006/05/20(土) 10:37:07
イーバンクもAmazonもPay-easyに対応したのに
イーバンクからAmazonの支払いできない・・・なぜ?
そのうちできるようになるのかなー。
237おかいものさん:2006/05/20(土) 10:39:40
238おかいものさん:2006/05/20(土) 10:40:10
俺は30000円当たりましたよ(・∀・)
欲しかったCDとDVDを買おう。
239おかいものさん:2006/05/20(土) 11:14:29
『まもなく発送』だけ増えて、発送済みにならない。。。
240おかいものさん:2006/05/20(土) 11:37:06
デモンベインの限定版買うつもりなんだけど来月の7日に引っ越しするんだよねι

高くなるけど、素直に近くのゲームショップで予約したほうがいいのかな(´・ω・`)
241おかいものさん:2006/05/20(土) 12:02:57
>>213
お前アホだな
>>214で手数料無料って書いてあるだろ。
 振込みで振込み機関以外で手数料取る所他にあるのか?
242おかいものさん:2006/05/20(土) 12:43:04
まもなく発送→発送済になったんだけど、配達予定日は月末のままでアマゾンからの発送済メールなし。
これは、期待しないで待つ方が良い?
243おかいものさん:2006/05/20(土) 13:03:49
>>242
 ペリカン? メール のどちら?
 種別分かれば、 宅配(ペリカン)番号乗っている筈。
244おかいものさん:2006/05/20(土) 13:10:44
amazonで商品を注文したいんですが、自宅配送じゃなくて郵便局とかどっかに配送してこちらから取りに行くってできないんですか?
245おかいものさん:2006/05/20(土) 13:13:48
>>242
発送メールは夜送られてくることもある
246おかいものさん:2006/05/20(土) 15:44:40
>>238
いいなぁ。
俺は1000円でしたorz

まだ、チャンスがあるので
今度はコンビニ払いでいこうと思う。
1500円超で注文を別々にして買おうかなと。
247おかいものさん:2006/05/20(土) 16:13:17
>>246
1000円でも当たっただけイイじゃない。
248おかいものさん:2006/05/20(土) 16:47:55
漏れは5000円注文して確実な500円狙いなんだが当たるなら>>246みたいに分割したほうがよさげ?

>>238
テラウラヤマシスww
支払いは郵便局?
249おかいものさん:2006/05/20(土) 16:59:26
宅配の時間指定できたらいいんだけどねえ
いっつも不在で申し訳なくなる
250おかいものさん:2006/05/20(土) 17:44:50
>>248
俺も5000円で500円組だが俺の場合6月発売の商品だからムリポorz
251おかいものさん:2006/05/20(土) 18:43:55
>242です。
>243>245ありがとうございます。こちらに書き込みした後で、アマゾンからメール来ていました。(なんだか、大いなる力が働いている気がしてビビリましたが)
>243のレスでは、ペリカンならば発送具合が解る様ですが、アマゾンメールには何も書かれていませんでした。(書籍をまとめて注文したので、メール便ではないと思いますが…サイトでの配達予定日は相変わらず月末です)
とりあえず待ってみますね。ありがとうございました。
252おかいものさん:2006/05/20(土) 18:55:32
>>248
それって、合計5000円以上で500円でしょ?
分割しても5000円超ならokじゃないの?
253おかいものさん:2006/05/20(土) 18:57:55
>>252
あ、そっか
月をまたがない限り大丈夫かww
254おかいものさん:2006/05/20(土) 19:16:01
>>251
メールかアカウントで、発送形態が確認できると思うのだが。
 Perikan かSagawa  で区別されてるはず。
まあペリカンの番号追跡は、一番役に立たないんだが。まだ佐川の宅配の追跡の方がリアルタイムに近い
255おかいものさん:2006/05/20(土) 22:20:44 BE:104731564-#
amazonで昨日ゲーム頼んだら、2〜3週間かかりますと表示していたのに
今日見たら24時間以内発送します
なんだよこれ
256おかいものさん:2006/05/20(土) 22:21:29
Perikan と Sagawa mail のどっちかしかない。
配達先によって違うのか??
257おかいものさん:2006/05/20(土) 22:21:56
>>255
amazonではよくあること
258おかいものさん:2006/05/20(土) 22:27:00
>255
在庫切れが一転、キャンセルあったりで24時間以内発送は
たまにあるので、売り切れてても、たまにチェックするのがよい。
259おかいものさん:2006/05/20(土) 22:32:11 BE:78548292-#
>>257
よくあることなのか、
>>258
キャンセルっていったん棚から取り出してタイヤキするのかな?

コンビニ払いは学生にとっては神だよ
260おかいものさん:2006/05/20(土) 22:42:03
キャンセル出来るのは、棚から(まもなく発送)じゃなくて
倉庫にある状態のものですよ。

まもなく発送状態のものは、基本的にキャンセル出来ない。
261おかいものさん:2006/05/20(土) 22:43:18 BE:139641784-#
まもなく発送→タイヤキ済み
その他→棚にキープしてるってことか
262おかいものさん:2006/05/20(土) 22:54:19
いつからコンビニ払い出来るようになったんだ?
263おかいものさん:2006/05/20(土) 23:10:29
>>262
おとといから
264おかいものさん:2006/05/20(土) 23:15:06
先月からじゃなかったか、
265おかいものさん:2006/05/20(土) 23:27:20
こんな事件あったんだ。
ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1198316/detail

中古書籍から家電製品まで買えるネット通販サイト「アマゾン(Amazon.co.jp)」のアカウントが
急に止められる事件が発生している。

弁護士介入でアカウント復活
アカウントを突然止められ、「残念ですがアマゾンの利用は未来永劫諦めて頂くしかありません」という
定型文のメールしか来なくなったため「身に覚えがない状況でクレジットカード番号を預けているアマゾン
からアカウントを停止されるのは不安でもあり、またアマゾンが利用できなくなるのは大変不便」と思い
切って弁護士に相談したという。

弁護士を通じて「個人情報を扱っている会社として、顧客に明確な情報開示をする義務がある」という
主旨の内容証明をアマゾンに送付すると、態度は一変、定型文でないメールが届く。内容は「クレジット
カード番号が第三者に知られた可能性があるので停止した。アカウント自体は復旧させたのであとは
クレジットカード番号を新しくしてもらえば引き続き利用可能な状態にある」というもの。
266おかいものさん:2006/05/20(土) 23:39:34
ずいぶん前の話だな
267おかいものさん:2006/05/21(日) 00:07:05
2ちゃんねるに犯罪者が降臨!なぜかAMAZONスレに・・・

@Amazonで入手されるサンプル盤を転売している奴がいるという噂があった
Aその噂をAmazonの投稿レビューIDのプロフィール欄に書いた人がID削除された
Bその犯人の可能性が高いといわれていたのが、膨大なIDで見本盤を大量に裁いていた木立龍介
C木立龍介は、住所は私書箱センターを使い、偽名まで使用する犯罪行為を認識している人物だった
D株式会社Amazonがスレッド削除依頼をする事件にまで発展!

で、 そのIDをここ  >>58 で晒したのが 2006/05/19(金) 16:20:18

この時点では大量に販売されていたのだが・・・
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/wagamamaes?
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/takedasaitama?
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/hamarataihei

すると!

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m29523876 終了日時: 5月 19日 16時 26分
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k33071701      5月 19日 16時 55分
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m29441508     5月 19日 17時 40分

2ちゃんに出た大慌てで出品停止が続々!!!!!

こんな偶然あるわけがなく、さらにはスレッドが不自然に荒らされる始末(やたらこの件をスルーしたがる)

関連スレ http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1137225391
268おかいものさん:2006/05/21(日) 00:14:10
他でやれボケ
269おかいものさん:2006/05/21(日) 00:52:31
3月注文4月発送のギフト券はぼちぼち来るのか? いい加減忘れそうだよ。
270おかいものさん:2006/05/21(日) 01:14:16
もう来てるお
271おかいものさん:2006/05/21(日) 02:09:08
え?('A`)
多分エレクトロニクスとホームキッチンだと思うんだが、来た?
272おかいものさん:2006/05/21(日) 02:24:29
夜の2時に注文したコンビニ払いの商品がお金も払ってないのに
発送済みで配送をすでにまとめられない状態に・・・

Amazonって神?
273おかいものさん:2006/05/21(日) 03:10:21
>>272
「発送手続きにはいってます」や、「支払いの確認待ち」じゃなくて、本当に「発送済み」?

コンビニやATM払いだと、その時点で確定することになるからキャンセルも
おまとめもできないよ。それできたらまた別のコード送らないといけないから、
支払い番号で混乱する人がでるだろ。
274おかいものさん:2006/05/21(日) 03:35:37
>注文の商品は発送されました
と書いてあります。

でも支払いおわらないと実際に送ってはくれないようです・・・
今払ってきました。
275おかいものさん:2006/05/21(日) 05:32:23
横レスすみません
amazonでアダルト注文したら、いつもと配達会社代わってて、(ペリカン→ネコ)ニヤついたオサーンが‥
配達会社に、中身はわかっちゃうんですか?
(>_<)
276おかいものさん:2006/05/21(日) 05:56:26
>>275
中身は横から見れる
透明な袋に入ってるときもあるから
諦めてください

でも10冊とかまとめて注文すればダンボールにはいってるからわかりませんよ?
277おかいものさん:2006/05/21(日) 06:07:41
>>276
でもダンボールにデカデカと「18禁」って書いてあるよね
278おかいものさん:2006/05/21(日) 06:18:13
Amazonでパソコンを買おうと思っています。

商品ページに「最大10%還元」って書いてあるのですが、
10%ではなく5%だったり7%だったりすることもあるのでしょうか?

また、還元ってアマゾンでのみ使えるポイントのようなものですよね?
アマゾンギフト券とは別ですか?
279おかいものさん:2006/05/21(日) 06:33:15
その商品ページの上部にでかでかとバナー出てないかい。
280おかいものさん:2006/05/21(日) 07:01:06
見つけました。

¥200,000〜¥349,999だと一律20,000円還元だから「最大」って書いて
あるんですね。納得です。20万ぴったりか35万ぴったりが一番お得なんですね。

348,000円とかだったらすげー悲しそうだけど、買うのは24万くらいなんで
8パーセント強の割引になるのでアマゾンで注文することにします。
ヨドバシだと5%だし、価格comの最安値よりアマゾンがやすいので。
281おかいものさん:2006/05/21(日) 10:46:53
ローソンで支払った場合で、アマゾン側の理由でキャンセルの場合って
お金は返ってくるの?それともギフト券で帰ってくるの?
28290:2006/05/21(日) 11:05:53
>>278
尼でパソコン買うってマゾでつか?
283おかいものさん:2006/05/21(日) 11:17:15
尼でmac mini買ったお
284おかいものさん:2006/05/21(日) 11:39:00
マクミニはパソコンじゃないから良し。
285おかいものさん:2006/05/21(日) 11:56:59
>>281アマゾン側のミスならそこをついてごねればなんとかなるだろ
286おかいものさん:2006/05/21(日) 12:02:57
>>282
やばいんですかね。アマゾンが一番安いんで。
>>283
私はPM買う気です。
287おかいものさん:2006/05/21(日) 12:24:15
24時間以内発送で当日来ることってある?
288おかいものさん:2006/05/21(日) 13:02:10
ガイシュツ
289おかいものさん:2006/05/21(日) 13:04:28
>>251
来たか?
予定日は変わらんよ。
290おかいものさん:2006/05/21(日) 13:06:33
>>281,>>285
クレカ以外は、ギフト券
291おかいものさん:2006/05/21(日) 13:16:43
>>290
それって期限ついてるの?
292おかいものさん:2006/05/21(日) 13:30:56
期限のないギフト券はない
293おかいものさん:2006/05/21(日) 14:06:11
最悪じゃん
そういうのって法律で定められてたりしないの?
現金で返還しなければならないみたいな
294おかいものさん:2006/05/21(日) 14:14:41
コニビニ払いのキャンセルはどんな場合でもギフト券で返還って
書いてあったろ。
リスクを考えないでとびつく客が最悪。法律って…┐(´ー`)┌
295おかいものさん:2006/05/21(日) 15:24:26
スポーツカテゴリの水着見てみたら下につけるサポーターは売ってるけど
水着自体は売ってないんだ。
296おかいものさん:2006/05/21(日) 15:34:32
コンビニ払いって商品の在庫が確保できないと支払い請求がこないような

こないだ取り寄せでしばらく待たされたから・・
297おかいものさん:2006/05/21(日) 15:57:56
佐川メール便って、Webで配達状況の確認は出来るんですかね?
298おかいものさん:2006/05/21(日) 17:16:25
できない。
299おかいものさん:2006/05/21(日) 17:21:53
amazon別スレ、>>1が発狂して大暴れしてるw
300おかいものさん:2006/05/21(日) 18:08:49
つか一人で暴れまくってる人って完全に頭のイカれた人なんでしょ?
意味不明なコピペばっかりだし
301おかいものさん:2006/05/21(日) 18:26:04
レビューが一つも表示されなくなった・・・
どうなってんだこれ?
302おかいものさん:2006/05/21(日) 20:36:52
すごく嫌な質問なんだけど。
同一日・時間に同一商品を注文し、支払いをa代引き・bコンビニ払い・cカード払いで発送が変わる事ってあるんだろうか?
カード払いでも、一般的なカードとステイタスのあるカード(ブラックやゴールド)で対応が変わったりするのだろうか?
303おかいものさん:2006/05/21(日) 21:11:47
普通にある
304おかいものさん:2006/05/21(日) 21:28:03
>>296
「在庫が確認できました。振込み次第発送します。」
ってメールが着たからコンビニで払い込んだら2日後に
「お客様の商品が燃えました。代替品が入り次第発送します。」
ってメールが来て、仕方が無いから電話してみたら
「商品が大変品薄なため入荷できる予定が今のところございません。」
「1週間ほどで入荷が可能かどうかだけでも連絡するように勤めます。」
とのこと。

これって入荷できなければキャンセルってことでしょ?
クーポンでなんて・・・とりあえず司法書士さんに相談してみるよ。
305おかいものさん:2006/05/21(日) 21:29:35
>>304
燃えたって、なんだそりゃw
306おかいものさん:2006/05/21(日) 21:34:48
>>304
ちょーーっw燃えたって???
いったい何を買ったの??差し障りなければ詳細希望!
307おかいものさん:2006/05/21(日) 21:36:36
>>304
に半端なく期待
308おかいものさん:2006/05/21(日) 22:21:23
>>304
の人気に嫉妬

つーかwktk
309おかいものさん:2006/05/21(日) 22:23:42
>303そうか。
なげかわしく、悲しい現実だな…。
310おかいものさん:2006/05/21(日) 22:23:51
鼻毛クリッパーは燃えないな
311304:2006/05/21(日) 22:24:47
いや待ってくれ。
燃えたのは本であって発火物体を買ったわけじゃないんだw
312おかいものさん:2006/05/21(日) 22:28:51
宅配業者がうっかり燃やしたってこと?
313おかいものさん:2006/05/21(日) 22:36:16
17日に発注した商品があって。
で、18日に"発注しました"のメールが来たのね。

今日(21日)になって、別の伝票番号での"発注しました"メールが来たんだわ。
しかも、商品代金が何故か合計0円になってた。
もちろん、18日に来た最初のメールでは商品代金は正しく表示されてたんだけど(約4500円)

これは、商品は2つ届くのかなあ…。そして代金お引き落としや如何にw
314おかいものさん:2006/05/21(日) 22:48:48
>>313
注文履歴で確認汁!
315313:2006/05/21(日) 23:20:29
>>314
注文履歴で見たら両方とも存在するなあ。

ただ、今、ペリカン便のサイトで確認したら、最初に来た伝票番号分が"発想店に御確認"になってた。

事故でもあったんかな。
316おかいものさん:2006/05/21(日) 23:42:36
昨日の夜の頼んで今日の9時にキタ。
なんでこんな葉やいんだ。
317おかいものさん:2006/05/22(月) 00:27:12
何度か使ってると

何でこんなに遅いんだ、って時も必ず来るから

気にすんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

318おかいものさん:2006/05/22(月) 01:10:23
1450円くらいの本を買うんで、あと50円〜200円くらいの商品を買って
1500円以上にして送料無料にしたいんだが、
何か安い消耗品でお薦めある?
電池か電球かCD-Rくらいしか思いつかない
319おかいものさん:2006/05/22(月) 01:28:11
お風呂の電気消して!クリオネ
だな
320おかいものさん:2006/05/22(月) 01:35:02
か、かわいい・・・
321おかいものさん:2006/05/22(月) 01:53:41
クリオネ、ってこれか。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002YNAEC

自分はこれを推しておく。メモ帳。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000BQUUXK
322おかいものさん:2006/05/22(月) 02:06:22
そういえば、左列のメニューに50〜100円商品へのプルダウンメニュー型リンクが
現れることがあるけど、あれはどういう条件で発生するの?
323おかいものさん:2006/05/22(月) 02:23:38
アカウントサービスで不具合があり、困っています。

もう二ヶ月近く前、突然注文した商品が発送されなくなりました。

しかたないのでキャンセルしようとすると、キャンセルボタンが
「この注文に問題がありましたか?」という表示になっていて、それをクリックすると
「入力したURLが当サイトのページと一致しません」という404のようなページが表示されます。


この件についてAmazonにメールしたところ、「不具合を確認した。調査する」
と言われ、放置されてしまいました。

再度メールすると、「不具合がまた起きるかもしれない。別アカウントを作れ。
不具合は継続調査中」との返事が。

とりあえず別アカウントで注文は続行しましたが、エラーが起きた注文に関して
未だに放置されています。アマゾンギフト券での先払いだったので、その分の
お金が戻ってこず、とても困っています。


ネットを見ると同様の人が多いようなのですが、その人らは
最終的にどうなったのでしょうか?その後を書き記したページが少なくて。

多分このまままた間違いなく放置され続けるので、良い案はありますでしょうか?
324おかいものさん:2006/05/22(月) 02:40:39
>>323
その件をちゃんとメルフォから連絡すれば返してもらえるだろうからやってみ
325323:2006/05/22(月) 03:22:57
>>324
しているのですが、「申し訳ない」、「担当部署に伝えて」、「調査中」
「今後はこのような(ry」のテンプレばかりです。

クレームを連打したり、電話なり弁護士なりってことまでしないといけないのでしょうか?

どうみても、毎回テンプレ返信のオンパレードなのですが…。
326おかいものさん:2006/05/22(月) 03:25:58
>>325
ネットで同じ境遇の人が情報を公開してるなら
捨てアドで聞いてみれば?
327おかいものさん:2006/05/22(月) 04:36:34
クレジットカードの請求書に
4/20 AMAZON.CO.JP 238595円
って書いてあってビックリした。
そんな金額見たの人生で初めてです。
1Ds MarkIIの罠はまだ続いていましたか。
他にも同じ境遇の人が居たら慰めて下さい。
ちなみに1ヶ月以上経過した現在も品物は届いていませんw
チラ裏失礼しました。
328おかいものさん:2006/05/22(月) 05:18:25
罠って何があったの。 ぐぐってもそれらしいの掛からなかった。
329おかいものさん:2006/05/22(月) 07:23:05
>>327
意味が分からん
330おかいものさん:2006/05/22(月) 07:27:41
>>313
二つ届くわけねえだろ。
配送業者が紛失、もしくは破損でアマゾンに報告して、補償で再発送だよ。
そんなんもわかんねえのか?
331おかいものさん:2006/05/22(月) 07:48:18
>>327
???
332おかいものさん:2006/05/22(月) 07:50:20
ねえ、ねえ、燃えた人って、外にもいる?

萌えたってガキは殺すよw
333327:2006/05/22(月) 09:27:40
327です。数名の方をお騒がせしてすみません。
短く書きますと、割と高価なカメラが安価に買えそうだったのですが
どうもマーケットプレイスの出品者の値段が間違っていたようで
結局売ってもらえず品物も届かないのですがクレジットカードの請求は
来てしまっているという話題です。つまらない話ですみません。
出品者は(株)クラウン無線 デジkingというお店です。
334おかいものさん:2006/05/22(月) 09:36:56
キャンセルしたので発送してきた
テラカナシス
335おかいものさん:2006/05/22(月) 09:37:43
で→に だったorz
336おかいものさん:2006/05/22(月) 10:20:02
マケプレは出品者責任だからな。
337おかいものさん:2006/05/22(月) 10:58:07
マケプレは連絡なしに半月待たせた出品者にあたってから使ってない
338おかいものさん:2006/05/22(月) 11:03:13
どうもこの前から気になってたんだけど、
サガワメールの配達者とか何とか書いてるが、
サガワメールは郵便局の冊子小包なんじゃないのかなあ。
私も使ってるけど、
「集荷→郵便配達局→配達」だから時間かかるよ。
中1日入れて、冊子小包だから更にかかる可能性がある。
5日くらいは覚悟した方がいいかも、ってサガワの人に言われた。
339おかいものさん:2006/05/22(月) 11:51:51
届いた書籍が、やたらヤケ感たっぷり・擦り傷だらけだったんだが、交換可能?
340おかいものさん:2006/05/22(月) 12:11:42
341おかいものさん:2006/05/22(月) 12:51:10
>>325
アマゾンは糞だから、あきらめずに何度も問い合わせメール送れ。
342323:2006/05/22(月) 13:09:53
>>341
レスどうもです。

だいたい二週間ごとにメールで問い合わせているのですが、全く進展がなくて。
全く同じ文章をコピペで返信された時にはもう…。

もう少し頻度を上げてみたいと思います。でも、結局同じなのかなぁ…。
343おかいものさん:2006/05/22(月) 14:15:59
>>330
注文受付側サーバー不調が原因で、同じ注文を16個受け付けてしまった話もあるぜ?
344おかいものさん:2006/05/22(月) 15:28:51
>>342
いつまでに調査が終わるのかとか、返金はいつされるのかなど
期限を問い合わせたほうがいいかもね。

ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1198316/detail
これ読むとアマゾンの対応はひどいらしいし。
345おかいものさん:2006/05/22(月) 15:32:21
 2ちゃんねるにアマゾン関連の犯罪者が降臨中!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1147998143

@Amazonで入手されるサンプル盤を転売している奴がいるという「噂」があった(この時点じゃただの怪情報だった)
Aこの噂をAmazonの投稿レビューIDのプロフ欄に書いた人がID削除される事件がありスレがたって祭りに!
Bその犯人とみられるのが膨大な数のIDで見本盤だけを大量に裁いていた「木立龍介」(荒らし行為でも有名)
C木立龍介は、住所は私書箱センターを使い、偽名まで使用するという姑息な犯罪者だったが・・・
Dなんと!株式会社アマゾンが降臨!スレッド削除依頼をする事件にまで発展!
Eなぜか金子や林、カスタマーサービスの漏れるはずのない個人情報までもが晒される始末!(在日疑惑も濃厚)

●そして事件●
IDを http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1147998143/58 で晒したのが 
2006/05/19(金) 16:20:18  この時点では大量に販売されていたのだが・・・
 http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/wagamamaes?
 http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/takedasaitama?
 http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/hamarataihei

すると、突如数分で商品が次々に取り下げられる始末!リアルタイムでこのスレを見ていることが証明されちゃった!
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m29523876 終了日時: 5月 19日 16時 26分
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k33071701      5月 19日 16時 55分
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m29441508     5月 19日 17時 40分

大慌てで出品停止が続々!こんな偶然あるわけがない!
さらにはスレッドが不自然に荒らされる始末(やたらこの件をスルーしたがるのは一目瞭然)

関連スレ http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1137225391 木立龍介
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1198316/detail アカウント不当削除事件顛末
346おかいものさん:2006/05/22(月) 16:05:08
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
347おかいものさん:2006/05/22(月) 16:17:14
品揃えが悪いというか
在庫なしだらけでギフト券の使い道なんかないじゃん
在庫のあるものはよそより高いし
348おかいものさん:2006/05/22(月) 16:22:00
IDを http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1147998143/58 で晒したのが 
2006/05/19(金) 16:20:18  この時点では大量に販売されていたのだが・・・
 http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/wagamamaes?
 http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/takedasaitama?
 http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/hamarataihei

すると、突如数分で商品が次々に取り下げられる始末!リアルタイムでこのスレを見ていることが証明されちゃった!
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m29523876 終了日時: 5月 19日 16時 26分
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k33071701      5月 19日 16時 55分
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m29441508     5月 19日 17時 40分
349おかいものさん:2006/05/22(月) 16:43:13
>>338
佐川は飛脚メールと郵便局配達のゆうメールがあるがどっちも遅い
350おかいものさん:2006/05/22(月) 17:15:55
>>348
隔離スレで暴れてよ。こっちはamazonの話をするとこだからさ
351おかいものさん:2006/05/22(月) 17:43:31
>>349
 佐川メール便・・・ むりやり集合ポストにつっこむ。 大きくはみ出していても・・・
 佐川ゆうメール・・・郵便局が配るから、はみ出たりする場合、ゆうパックなどのように自宅に宅配してくれる
不在の場合は不在通知入れて持ち帰り


 
352おかいものさん:2006/05/22(月) 17:58:55
またレビュがどかっとキタ
353おかいものさん:2006/05/22(月) 18:46:03
>>347
ギフト券の使い道としての品物の品揃えはわからないけど
楽天含め、ほかでは扱ってないか、とうの昔に在庫切れになってるのを
一応定価超えない範囲(そこそこ納得できる)価格でやってくれてるのは
事実。 1500円を超えたら送料無料、ってのも結構使えるし
(ほかのところだと送料別になるか、それか10000円以上のお買い上げ
じゃないとやってくれない、って感じの所が多いみたいだし)

時々、問い合わせしたり催促しないと早く送ってくれないこともあるし
カンペキとか、安心してショッピングできるとは言い難いが
俺的にはまだ利用価値アリ。 ここにとってかわるような
品揃えの多い送料サービスアリ、それと(タテマエでも)24日以内
出荷が可能なとこは探したけど見つからんかった
354おかいものさん:2006/05/22(月) 19:29:07
初めて佐川メール便で来たけど、昨日発送で今日届いた。
355おかいものさん:2006/05/22(月) 19:44:06
>>353
俺もそう思ってた。
もう手に入らないものがある、と。

しかし、じゃあそのレアもんを実際に注文してみると
2週間程度待たされた挙句に
「確保できなかったのでキャンセル」とかメールが来るし、
キャンセルされたお陰で合計金額が下がってしまい、
ついでに注文して先に届いてた品物にも送料が加算されて・・・

安心して買えるには程遠すぎだよ。
356おかいものさん:2006/05/22(月) 20:00:08
>>355
俺も4週間待たされた挙句キャンセル
入手不能で終了ってことがあった
4週間前なら送料は掛かるが楽天でも買えたのに・・・
357おかいものさん:2006/05/22(月) 20:23:30
>>353
ただの愚痴にレスThanks
> まだ利用価値アリ
それはそうなんだが、1ヶ月の時限付きギフト券で品切れだらけ
何度も利用に苦労してると腹が立ってくる
358おかいものさん:2006/05/22(月) 20:33:39
書籍や雑誌に使ってる>ギフト券
書籍だったらよその店の方が安いってことがないし(中古除く)

3週間以上かかるものは、基本的に来ないものだと思って
なるべく注文しないようにしてる
359おかいものさん:2006/05/22(月) 22:06:46
商品が燃えた↓

938 名前: 無名草子さん [sage] 投稿日: 2006/05/21(日) 00:18:34
今週の火曜日に注文して木曜ぐらいに発送しましたとメールが来たんだが・・・

いつもAmazon.co.jpをご愛顧いただき、ありがとうございます。

5月18日に当サイトから発送いたしましたご注文(該当注文番号は、件名に記載されている番号になります)につきまして、配送途中に事故が発生したため、商品を正常にお届けすることができないことが判明しました。

こちらにつきましては、当サイトにて交換品を作成しお送りする手配をいたしました。ご迷惑をおかけしておりますが、商品の発送準備が完了しだい、改めてお届け先宛に発送させていただきますので、お届けまで今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。

なお、具体的な発送時期の目安につきましては、現在の商品の在庫状況により変わりますため、お手数をおかけいたしますが、当サイト右上のアカウントサービスから発送予定日をご確認くださいますようお願いいたします。
(後略)
とか言うメールが来て、再発送日を確認したら7月21日から22日だってよ・・・
何が2週間以内に発送できますだよ
360おかいものさん:2006/05/22(月) 22:07:30
>327
マケプレ保証の申請はした?
361327:2006/05/22(月) 22:37:20
>>360
デジking →返金処理済みです。
amazon →返金処理済みでこれ以上の事は言えません。あとはクレジットカード会社に言って。
クレジットカード会社 →2件の注文のうち1件はキャンセルが上がってきているがもう1件はキャンセルは無い。
という感じで現在はクレジットカード会社の調査が継続中です。
クレジットカード会社の調査結果を待って警察に被害届を提出する予定です。
マケプレ保証については返金済みを理由に断られました。
362おかいものさん:2006/05/22(月) 22:59:03
>>361
尼損ペイメントがクレカの売上げ取消をしてないって事?

363おかいものさん:2006/05/22(月) 23:03:56
>>361
クレジット会社にかけあうと請求を止めてくれるかも。
渋られても粘れ!!
もし止めてくれなかったらカード会社晒して。
364おかいものさん:2006/05/22(月) 23:09:41
>>361
…騒いでるが、単に調査中なだけなのでは?
365おかいものさん:2006/05/22(月) 23:19:53
返金処理済みってのが意味わからん
366おかいものさん:2006/05/22(月) 23:22:11
>>365
238,595円のギフト券がくるってことじゃないの?
367おかいものさん:2006/05/22(月) 23:23:50
マケプレは現金処理。
返金はクレカのほうにマイナスで上がる。
368おかいものさん:2006/05/22(月) 23:26:36
急いだほうがいいような気がする。
マケプレのほうから出品者に代金の振り込みをされたら
あとはもうぐだぐだになりそう。
369おかいものさん:2006/05/22(月) 23:42:29
>>385
ギフト券って和書には使えないような
370おかいものさん:2006/05/22(月) 23:50:47
371おかいものさん:2006/05/23(火) 02:51:02
今1ヶ月後(6月)に発売のDVDを既に予約注文した。

さらにこれから1ヶ月後(7月)に発売のDVDを予約注文するとこれってどうなるの?
予約した商品が発送される前にまた別の品を予約しても別々に発送される?
372おかいものさん:2006/05/23(火) 03:01:09
意味分からん質問すんな馬鹿
一括配送ならあわせて発送
分割配送なら個別に発送されるだろ
別々に注文するなら最初から分割だ
373おかいものさん:2006/05/23(火) 04:15:55
クレカだと一括配送で頼んでも別々に来る。
374おかいものさん:2006/05/23(火) 04:25:46
レビューが元にモドタ
375おかいものさん:2006/05/23(火) 07:26:08
>>372
答えを用意できてるんだから意味のわからん質問じゃないじゃないか。
君の書いた1行目の方がよっぽど意味…っつうか意図がわからん。
376おかいものさん:2006/05/23(火) 09:59:33
>>375
自分は>>372ではないが・・・、
普通に考えて、別々のタイミングに注文したんなら
それぞれ別に届くことくらい分かりそうなものだ。
いちいちamazonの中の人が「この注文とこの注文は
同じ人のだから〜」って考えるってか?
377おかいものさん:2006/05/23(火) 10:05:18
未配送の状態なら「配送をまとめる」
って出来るじゃないですか。
378おかいものさん:2006/05/23(火) 10:05:45
そこまで知ってるヤツなら最初から
わけわからん質問すまい。
379おかいものさん:2006/05/23(火) 11:13:17
>371
まとめて配送してほしいの?
それとも別々希望?

まとめたいなら、上の人が書いてるとおり
“まとめて配送”ってサービスがあるよ。
別々がいいのなら、そのまま放置しとけば
6月と7月に順番に届くよ。
380おかいものさん:2006/05/23(火) 13:14:32
>>379
別々が良かったんです。
予約はよくわからんからサンクス
381おかいものさん:2006/05/23(火) 16:26:20
半年前まではペリカンのおばちゃんだったのに、
今は佐川のオッサン・・・
でも、問題ないよ。

今日の受け取りで「え?なんで佐川??」って思った。

しかし、デフォで500円引きがなくなったのは痛いね。
今は楽天がメイン。
382おかいものさん:2006/05/23(火) 17:05:35
アマゾンで注文したCD、DVDのタイトルや歌手名、本の著者名や内容は
宅配便の人(配達してくれた人)にわかりますか?
383おかいものさん:2006/05/23(火) 17:24:04
わかるよ
だからエロ本はかうな
384382:2006/05/23(火) 17:31:24
>>383
どうもありがとう(皮肉)。

自己解決しました。
385おかいものさん:2006/05/23(火) 17:50:42
自分で調べられるだけやってみてから質問してね。
386375:2006/05/23(火) 17:50:42
>>376
俺も>>371の質問者ではないぞ。口をはさみたくなった、全くの他人様だ。
387おかいものさん:2006/05/23(火) 17:52:55
買い物さえ不自由する人が世間には多いってことだな。
388おかいものさん:2006/05/23(火) 18:34:46
初歩的な質問ですみませんが…
コンビ二払いにしたんですが、ご注文の確認メールの後に
お支払い番号お知らせメールってのが来るんですよね、来るまでに結構時間が掛かるのかな。
389おかいものさん:2006/05/23(火) 18:56:37
物が確保できてから支払いなので何を注文したかでメールの来る時期は違います
390おかいものさん:2006/05/23(火) 18:57:28
>>388
30分以内には来る。
てか来た。
もっと早かったかも。

支払い番号はメールには載ってないので
メールのリンクから確認しましょうw
自分はコンビニで間違いに気づいて
いったん帰るはめになりましたw。
391おかいものさん:2006/05/23(火) 18:57:40
>>388
つい最近コンビニ払いを利用したけど、商品が尼のコンピュータ上で
確保されればお支払い番号お知らせメールがすぐ来るよ。
タイミング的にはステータスがもうまもなく発送に変わったらかな。
支払ってもすぐ発送してくれません。支払ってからやっと中の人が
商品集め、発送作業に移ると思われるので、24時間以内に発送します
商品なら支払い後から最悪又24時間待つ羽目になります。
商品探しが難航すればもうまもなく発送しますで放置される危険性もあるかと。
キャンセル、返品はギフト券だし。尼側の都合でもたぶん。
高額商品はコンビニ払いなど先払いは避けた方がいいかと思う。
392おかいものさん:2006/05/23(火) 18:57:59
>>389
そ、そうですね。
393おかいものさん:2006/05/23(火) 19:18:28
>>389-391
注文番号が載ったのは来たんだけど・・・
お支払い番号お知らせメール来てないってことは、まだ確保されてないってことか。
ちょっと心配だったんで・・・これで安心できました。ありがとうございました。
394おかいものさん:2006/05/23(火) 19:25:29
>>375
死ね

>>380
死ね

>>382
死ね
395おかいものさん:2006/05/23(火) 19:38:25
>>393
すみません。支払い番号はメールに載ってました。
「お支払い番号をお送りします」
という件名で来ます。
396おかいものさん:2006/05/23(火) 19:43:46
くだらない質問だけど、尼は何時まで発送作業をしてるのでしょうか?
夜になってももうまもなく発送しますで止まってる場合はペリカンや
佐川、中の人が動いてないだろうから次の日の発送になっちゃうのかな。
今まで使っていて夜になって朝までの間にまもなく発送しますから
発送済みになったことないし、
注文したのは専門雑誌だけど、尼の表示では今日発売で今見たら24時間以内に発送しますと
表示が予約受付中から変わってたけど早くて明日発送かな〜。
一般書店では売ってない業界専門誌だし
発売日だというのにもう1点しかないよ欲しい人は早く表示だし
在庫切れが怖いよ。
397おかいものさん:2006/05/23(火) 19:44:31
>>395
わざわざ、どもです。
398おかいものさん:2006/05/23(火) 20:43:29
21日に注文した商品を昨日発送、今日到着しました。ペリカンで。
結構早かったなぁと。質も想定よりかなり良くて安心した。
なんだかんだいってもそんなに悪いもんでもないな。アマゾン。
399おかいものさん:2006/05/23(火) 20:48:47
>>398
そのうち裏切られるときがくる
でもきれちゃいけない
400おかいものさん:2006/05/23(火) 21:01:54
私なんて、母親に頼まれた韓流のDVDを5/1に注文して
(注文時は2〜3日以内に発送)
発送メール来ないなぁと思っていたら、商品の確保ができない、とかで、
どんどん先延ばし、今だに来ていない。
ムカつくのは、そのDVDの商品紹介のとこ見ると、「通常2〜3以内に発送」
って載っているんだよね。
いったいいつ届くのやら・・気長に待ちますわぁ。
401おかいものさん:2006/05/23(火) 22:12:04
先月締めの還元ギフト券って25日頃きます?
402おかいものさん:2006/05/23(火) 22:32:04
尼での買い物は20歳未満は出来ませんと規約に書いてありましたが、20歳未満で代金引替で買ってしまった場合尼または配送業者から年齢確認みたいなのはされるのでしょうか?
403おかいものさん:2006/05/23(火) 22:34:23
>>398
今まで何回使ってそういう感想を持ったのよ?
404おかいものさん:2006/05/23(火) 22:47:46
CDケースのヒビ、よくあるよね。っつーか、3枚以上同梱はしない方がいいと
思った。クレーム出したら「うちの包装は破損しない特別仕様になっております。
ただ、稀に・・」とか抜かしてやがったよw
3枚のCD同梱でペラ紙のエアパッキン1枚って、割れない方が奇跡じゃねーの?
405おかいものさん:2006/05/23(火) 22:53:59
店頭でも酷い破損をしているCDケースがたまにある
それだけ破損し易い物なんだよな
だからそれなりの梱包をしないと駄目なのに
406おかいものさん:2006/05/23(火) 23:07:35
>401
3月締め分が先週来たくらいだから、先月(4月)分は6月下旬くらいじゃないかな
407おかいものさん:2006/05/23(火) 23:14:18
昨日…9時頃注文→12時頃にコンビニ支払い番号通知が来る→18時頃支払い完了→19時半に支払い確認メールが来る→wktk
今日・現在…「まもなく発送いたします。」

問い合わせメールもしてみたが、それも未だ反応なし。
今までこんな事はなかったから凄く戸惑うよ。しっかりしてくれ尼…。
408おかいものさん:2006/05/23(火) 23:14:37
http://asp.atomicweb.co.jp/id/mimjun/bbs/

ミムジュン(管理人) 2006年05月19日(金) 16:36 No.00357

 武笠龍介さん、あなたの書き込みは完全な利用規約違反ですので、認証ができません。お怒りなのは分かりますが、もう少しクールダウンしてから書き込んでください。


掲示板投稿を検閲して自分に都合良い投稿のみ載せる粘着クレーマーの王ミムジュンVS検閲削除されて怒り狂う武笠龍介www

あなたにはがっかり 武笠龍介 2006年05月23日(火) 20:01 No.00361

がっかりです・・・所詮、事実を伝えているのに自分の被害だけを伝えたいだけなんですね
ココのURLも宣伝してきたのに
409おかいものさん:2006/05/23(火) 23:35:46
>>404,405
自分も前に1枚購入したCDがケース割れで届いたよ。
発送がメール便扱いだと、梱包自体が簡易だし、しかもメール便は運送中の扱いも
雑だからなぁ。

うちの包装は破損しない特別仕様って…すげー自信だなオイw
410おかいものさん:2006/05/23(火) 23:47:38
つーか、尼に入荷した時点ですでに割れてんじゃないかと
CDケースが割れてて何か不都合でもあんのかね
411おかいものさん:2006/05/24(水) 00:10:03
割れてて不都合あるだろw
中の爪の部分が破損とかどうしようもないぞ
知らずに開封したらCDが落ちたり
412おかいものさん:2006/05/24(水) 00:11:37
あと売却するときに査定にひびく
413おかいものさん:2006/05/24(水) 00:20:15
「マイストア」に表示される「おすすめ商品」の削除の方法は無いのでしょうか?
興味が無いどころか見るも不愉快な商品すら混じっていて不快でたまりません。
問い合わせても「おすすめ商品 Q & A」のURLを示し、読んでくれとの返事しか来ませんでした。
それを読み、一通り試しても削除できないから問い合わせたのに・・・
414おかいものさん:2006/05/24(水) 00:23:16
>>413
自分のパソコンをいじれば消える
415おかいものさん:2006/05/24(水) 01:14:46
>>413
見るも不愉快なものってなんだろ?
単なる商品で不愉快になってたら生きていけないだろ
自分の目に入らないことはどうでもいいのかも知れんが
416おかいものさん:2006/05/24(水) 01:19:27
そんなにケース割れてるのが嫌なら店行って直接買え
417おかいものさん:2006/05/24(水) 05:53:22
つーか割れてたらカスタマにメールすりゃいいのに。タダで替わり送ってくるし


そんなことより注文金額1501円…(・∀・)イイよマンガン電池。サイコーの隙間埋めっぷりだよ
418おかいものさん:2006/05/24(水) 08:12:09
>>402
まったくない。
419おかいものさん:2006/05/24(水) 09:38:58
>>398
昨日注文した品物が今さっき届いた俺に比べればまだまだだなw
発送メール来てねーんだけど。

俺の経験から言うと本やCDは24時間発送でも
来るのに2〜3日は掛かるけど、DVDや家電の類は
マジで24時間で届く率が高い気がする。
輸入盤CDや洋書なんかは、新盤・新刊でもない限り
期日は全く信用出来ない。
420おかいものさん:2006/05/24(水) 10:05:41
>>419
「発送」という言葉を勘違いしてない?

24時間発送って、24時間以内に送る手続きを開始するってことであって
24時間以内に届けるってことじゃないよ。ってことは24時間後(一日後)
までに発送するということはその翌日、翌々日に届く=2,3日掛かるのが普通。

一般的な運送業者の場合、近隣の場合、原則翌日配送、差し出しの時間によっては
当日配送になる事もあるから、発送処理がスムーズなら翌日届くのもヘンな事ではないが。

家電とかは注文の絶対数が少ないからスムーズに処理されるんじゃない?知らんけど。
421おかいものさん:2006/05/24(水) 10:33:12
>>419
俺は発送の完了というのはアマゾンが運送業者に荷物を渡し終えた状態を示すと思っていたが?
422おかいものさん:2006/05/24(水) 12:00:44
いくらなんでもそんなバカはいないだろう。発送は発送
423おかいものさん:2006/05/24(水) 13:27:48
24時間以内到着じゃないからね
424おかいものさん:2006/05/24(水) 14:38:29
発送完了メールが夕方前→翌日到着
発送完了メールが夕方以降→翌々日到着

俺のところはいつもこんな感じだなぁ
425おかいものさん:2006/05/24(水) 14:40:46
最近、遅くなったね。
426おかいものさん:2006/05/24(水) 14:48:20
>>421
正解
427おかいものさん:2006/05/24(水) 15:10:24
>>424
うちは
発送完了メールが深夜→翌朝到着

発送完了メールの意味ねえ。
428おかいものさん:2006/05/24(水) 15:30:58
もうかれこれ1ヶ月ほど入荷待ちのCDがあるんですが、
諦めた方が良いのでつか?
今そのCDんとこ見たら「通常8〜10日以内に発送」になってるけど
本当だろうな???
429おかいものさん:2006/05/24(水) 15:32:44
>>416
オマエ馬鹿?尼かw
通販営業してる店が商品破損して送りつけるのが当たり前だと思ってんの?
430おかいものさん:2006/05/24(水) 15:46:11
安いから通販で買ってんだろ?
梱包に何があっても絶対破損しないほどコスト掛けたら
安売りなんてできないだろ
431おかいものさん:2006/05/24(水) 15:48:22
いるんだよなあ。
安い店に行ってるくせに「サービスが悪い」とか言う奴w
432おかいものさん:2006/05/24(水) 15:52:27
24日発売のDVDとCDを5つ、2週間前から
予約してたのに、まもなく発送にすらならないよ。
商品調べて見たら3〜5日発送って、在庫ないってこと?
予約じゃないの?
433おかいものさん:2006/05/24(水) 15:52:34
>>400>>428見ると、なんか雑な仕事してんなーって感じだね。
楽天がCDブックス始めたから、まだまだ値段が尼より高いし在庫もねぇから
使えない部分も多いが、楽天頑張って欲しいよ。
互いのクオリティ上がる事を期待しつつヲチしてるゼ。
434おかいものさん:2006/05/24(水) 15:58:20
>>430
アマゾソってそこまで激安かぃ?w
そもそも、コストもそこそこで破損しない梱包は可能なのですよ。
破損しても文句ナイほど安くはないだろw
435おかいものさん:2006/05/24(水) 16:10:34
>434
その通り。梱包材なんてゴミ同然のコストですから。
梱包ってやっぱバイトがやってんのかな?
436おかいものさん:2006/05/24(水) 16:48:10
文庫3冊(うち1冊は既刊、2冊は予約)とCD1枚予約

文庫1冊は封筒にプチプチがついたペリカンメール便
文庫2冊はダンボール箱(ペリカン便)
一番高いCDが挟み込みダンボールの佐川メール...

文庫とCDの梱包を逆にしてくれとおもた
437おかいものさん:2006/05/24(水) 17:19:42
>432
いくら発売日が同日でもジャンルの異なる複数商品を同時発送にしたら
遅くなるのはよくあること。
どうしてもすぐ欲しいなら送料を取られないくらいに分割注文するか、
直接店に買いにいくことを勧める。
438おかいものさん:2006/05/24(水) 17:32:07
>>434-435
バカですか?
何かを変えて同じことなんて存在しないよ
439おかいものさん:2006/05/24(水) 17:57:19
25日発売のDVDが今朝来てビックリした。
ちなみに商品のステータスは未だに「まもなく発送」のままだ。
440おかいものさん:2006/05/24(水) 18:59:36
今日の朝、コンビニ支払いで注文したんだけど、支払い番号のメールが一向にこないんだけどこういうもん?
441おかいものさん:2006/05/24(水) 19:17:25
モノによってはクッションに丸めた紙をつっこんでくるけど、
あれって新聞紙じゃダメなのかな?
442おかいものさん:2006/05/24(水) 19:21:01
なんか発送されなそうだから、キャンセルしようと
思うんだけど、一括発送で複数頼んでいた場合、その中の1つキャンセルしたら
残りのものも、新規注文として扱われるの?追加注文したときと
同じように?
443おかいものさん:2006/05/24(水) 19:23:14
>>441
商品が汚れる手が汚れるってクレーマーが絶対に出て来るよ
444388:2006/05/24(水) 19:27:46
>>440
2日ぐらい経ってるけど、俺もまだきてないYO
445おかいものさん:2006/05/24(水) 19:43:00
>>442
yes
446おかいものさん:2006/05/24(水) 19:55:31
今度amazonで初めてイヤホンを
買う予定なのですが
もし買ったものが
メール便で来て
玄関前で誰かに盗まれていたら
どうすればいいんでしょうか??
447おかいものさん:2006/05/24(水) 20:01:29
買う前からそんなこと心配してどうするんだ?
448おかいものさん:2006/05/24(水) 20:17:42
買う前だから心配してるんじゃないの?
盗まれたら心配は出来ないよなw
449おかいものさん:2006/05/24(水) 20:20:18
そんな心配しなければいけないような物騒な所に住んでるのが悪い
450おかいものさん:2006/05/24(水) 20:39:53
ここ読んでて不安になったんじゃね?
いまどき都会だろうと、ど田舎だろうと泥棒はいる。
物騒も何も無いだろ。
451おかいものさん:2006/05/24(水) 20:43:20
Amazonから
お支払い番号の期限はあと3日です
ってメール来たよ
マジでむかつく・・・
452おかいものさん:2006/05/24(水) 20:52:11
ステータスがまもなく発送なのに手元にある商品
453おかいものさん:2006/05/24(水) 20:55:50
アマゾンの「まもなく」は一般の感覚とはかなり違うんで。
454おかいものさん:2006/05/24(水) 22:32:07
>>438
オマイ何が言いたいのかよーわからん。バカ?
もっと日本語勉強してなw
455おかいものさん:2006/05/24(水) 22:32:44
3月だったか4月の最初のほうに漫画を5000円以上買ったんだが、
4月の終わりごろにエレクトロニクス商品10000円以上買ったクーポン券1000円のほうが
先に届いたんだが、もしかして前者のクーポン忘れ去られてる?
ていうか漫画って和書じゃないの?てか和書だけじゃクーポンつかない?
和書+CDで5000円以上?ひと月5千円じゃなくて一度の買い物で5000円だったっけ?
もうこのクーポンサービスやってないみたいだから確認できん
456おかいものさん:2006/05/24(水) 22:34:01
5時間考えてそれかw
457おかいものさん:2006/05/24(水) 22:40:56
>>456
お前みたいなニートじゃないんで、2chに入り浸ってる暇人とは
違うんですwww
458おかいものさん:2006/05/24(水) 22:42:41
459おかいものさん:2006/05/24(水) 22:58:58
一括発送で確定しちゃったものを分割発送に変更したいんだけど、
これって一度全部キャンセルするしかない?

それと、漏れが予約したあとに商品の値段下げるなよな。
請求は最初に予約したときの高い金額で請求されるんだろう。
キャンセルして再予約してやろうかな。
460おかいものさん:2006/05/24(水) 23:18:43
>>459
予約の段階ならいいじゃないか。
洩れは家に届いてから値下げになったんだぞ。
侘びに100円券がメールで送られて来たんだけど、
その券に期限が付いてるとはどーゆーことだよ。(しかも翌月位までの)
侘びじゃねーじゃねーか。翌月も何か買えってかw
461おかいものさん:2006/05/25(木) 00:06:44
そんなのアマゾンじゃざらだよ。
俺は毎日予約商品の値段をチェックするようにしている。
462おかいものさん:2006/05/25(木) 00:14:53
>>461
自分が予約したときより安くなってたら、
キャンセルして再予約する?
463おかいものさん:2006/05/25(木) 00:20:47
今2,000円のギフト券が10枚あるんですが、
これを1つの注文で幾つも使えますよね?
464おかいものさん:2006/05/25(木) 00:29:05
>>462
発送可能予定日がよほど遅くならない限り再予約する。
465おかいものさん:2006/05/25(木) 00:44:09
アマゾンとのメールのやり取りは疲れる。
何度問い合わせても見当違いな返答ばかり・・・

ところで、5000円以上お買い上げの場合ギフト券っていうキャンペーンって
もう終わっちゃいました?
ついこの間好評につき延期(6月中旬くらいまでだったと思う)を見た気がして、
7000円以上買っちゃったよ。w
466おかいものさん:2006/05/25(木) 00:49:56
>>464
予約品の場合、価格が変わったメールが来ると思ったけど。

>>465
2ヵ月後にメールが来ます。
尼は基本的にテンプレの組み合わせ。
事細かに事実を書き込んで、言い訳しずらい方向に持ってく
ことが必要。
467おかいものさん:2006/05/25(木) 00:52:47
本+CDで
5000円以上10000未満で500円分のギフト券。
10000以上で1000円分のギフト券。
2006年4月1日〜9月30日まで。
468おかいものさん:2006/05/25(木) 02:30:03
>>440
うちもおとといに注文したけど支払い番号がこない
いつもなら20分すればくるのに
24時間出荷OKなのに、
アマゾンさんどうしちゃったの。。
支払い完了した商品の配送も遅くなってるみたい。
月曜日に支払い済ませたのにまだ配送されない
いつもなら火曜か水曜日には届いてたのに><
469おかいものさん:2006/05/25(木) 03:13:37
例のスレッドは削除されたんだね。
470おかいものさん:2006/05/25(木) 03:17:24
やっとギフト券来た。
471おかいものさん:2006/05/25(木) 06:01:41
>>468
ヒント: ハリー・ポッター

うちは商品が届いてから24時間以内ぎりぎりに発送メールが届きました。
472おかいものさん:2006/05/25(木) 06:07:15
マリオ まもなく発送のままだ・・・orz
もう尼で予約するのやめよ
473おかいものさん:2006/05/25(木) 06:38:08
>>471
ポッターの本かぁ、、なっとく

そんなに売れてるんか・・すごいやw
そういや、先週まではちゃんと配送してたしなぁ
>>472
うちもマリオを買う予定だがどうすっかなぁ、
て昨日、店頭に並んでたみたいだけど・・・
474おかいものさん:2006/05/25(木) 08:08:00
>>455
>>467さんが書いてるけど、補足的に。

注文や配送の日付ではなく、発送手続きの日付がその月内(一日から月末まで)の合算なので、月をまたいでいるのなら、該当していない可能性がありますよ。
とにかく、尼の説明を良く読んだほうがいいよ。全て書いてあるからね。
まあ、該当してても、四月分だから、六月末なんだろうな。
475おかいものさん:2006/05/25(木) 09:05:13
通販とかしたことないんだが
本2冊買おうと思います。支払いはコンビニで、ってやつで
んで商品届く時に留守で受け取れなかったらどうなるのですか?
476おかいものさん:2006/05/25(木) 09:17:39
宅配だったら不在票が
メール便ならポストに入ってます。
477おかいものさん:2006/05/25(木) 09:26:13
>>476
ありがとう
初アマゾンしてみるよ(`・ω・´)

VIPの「スーマリおもしれー」みたいな名前のスレ
かなり笑ったよ(・∀・)
478おかいものさん:2006/05/25(木) 09:34:24
>>476
メール便なら、普通の郵便と同じでポストへ。
宅配便だったら、発送メールかステイタス画面で発送番号確認して、ペリカンのWEBで再配達を、
 あらかじめ居るだろう時間指定にしておくと便利。
↑ 例えば5月25日にアマから発送
 5月25日夜頃に翌日(遠隔地除く)の26日の好きな時間に指定する。
この場合、再配達画面から入るので配達された日の入力は、25日にする(実際はもちろん配達されていないが)
 
479おかいものさん:2006/05/25(木) 09:56:01
そんな裏技があったのか
知らなかった、、あんがと
480おかいものさん:2006/05/25(木) 11:11:01
尼で佐川のメール便って問い合わせデータ登録されないの?
481480:2006/05/25(木) 11:18:51
問題解決しますた
482おかいものさん:2006/05/25(木) 11:54:08
>>480
ニューマリ??
483おかいものさん:2006/05/25(木) 12:45:44
8品注文したら7品しか入ってなかった(´・ω・`)
「一個足りないぞゴルァ」って言いたいけど
開封しちゃったから手数料がかかりますとか言われないだろうか
484おかいものさん:2006/05/25(木) 12:58:33
>387請求書(納品書)はどうなってる?
それを踏まえた上で、問合せ(クレーム)したらどうかな?
485483:2006/05/25(木) 13:15:55
一括発送で注文し、納品書には8品全部の名前が書いてある。
「今回の発送をもちまして、このご注文の発送は完了いたしました」
終わられたら困るよ('A`)とりあえずメール送ってみよう
486おかいものさん:2006/05/25(木) 14:14:27
メールより電話の方がいいんじゃないか。
487おかいものさん:2006/05/25(木) 15:53:35
>>469
どうみてもアレはただの頭のおかしい人の妄想。
part4別板に立てて一日中狂ったようにコピペ貼っとる
488おかいものさん:2006/05/25(木) 16:03:50
マリオまだかいな
489おかいものさん:2006/05/25(木) 16:10:55
>>465
> アマゾンとのメールのやり取りは疲れる。
> 何度問い合わせても見当違いな返答ばかり・・・

全くその通り
状況を把握しようという気が全くなさげ
おかげで問題がややこしくなっていく
490おかいものさん:2006/05/25(木) 16:12:42
今CDの検索壊れてる?
491おかいものさん:2006/05/25(木) 16:16:38
>>488
うちもまだこないよ
いつメール届いた??
492おかいものさん:2006/05/25(木) 16:18:33
なんかDVDの検索とかおかしくないか?
あきらかに存在するタイトルいれても引っかかんないし
引っかかったあとで左のDVDストアクリックすると
検索結果ありませんとかでるし・・・
493おかいものさん:2006/05/25(木) 16:26:42
>>492
全検索でも書籍しか出てこない・・・
494おかいものさん:2006/05/25(木) 16:27:58
普通にジャンルクリックしていっても商品なしとか出る
495おかいものさん:2006/05/25(木) 16:28:10
CDだけじゃなかったのか
496おかいものさん:2006/05/25(木) 16:29:57
並び替えするだけで在庫切れとか表示される
497おかいものさん:2006/05/25(木) 16:53:12
>>491
今日の朝7時だよ。埼玉だから今日きてもいいはずなんだが
498おかいものさん:2006/05/25(木) 16:53:44
俺もマリオ待ち。
埼玉だーよ
499おかいものさん:2006/05/25(木) 16:57:29
埼玉組キタ− 届いたら報告よろ
500499:2006/05/25(木) 17:08:04
佐川メール便問い合わせ番号いれてもエラーだ orz
501おかいものさん:2006/05/25(木) 17:10:33
今日配送済みってなってんだけど、メール便だと届かないかな?
キャンセルして買いに行きたい気がするけど迷惑だよね・・・・
もやもやして待つのってもうヤダ
うちは練馬区
502498:2006/05/25(木) 17:12:18
8時30分頃、発送のメールが来たんだが・・・
果たして今日中に来るのかどうか。
佐川のHPで調べたら荷物は預かったって書いてあったけど。
503499:2006/05/25(木) 17:19:28
マリオ今日は来ないな・・・・
504501:2006/05/25(木) 17:23:03
>>502
マジで??
届くんじゃないの?
うちは「お問い合わせのデータは登録されてません。」ってなってるから
たぶん、今日届かないかも・・・

>>503
。・゚・(ノД`)・゚・。
505498:2006/05/25(木) 18:05:44
でも、預かったって書いてあるだけで、配送してるのかどうかわからん。
昼間からずっとこの表示だし・・・
506483:2006/05/25(木) 18:29:24
いま外から帰ってきてメール見たら
あっさり梱包漏れを認めてくれてた(*´д`*)
追加料金なしで何日か後に送ってもらえるようだ。
なんかすっかり安心したというか喜んでる自分がいるけど
よくよく考えたら梱包漏れなんてあっちゃいけないことだよなあ('A`)
507おかいものさん:2006/05/25(木) 18:35:05
今朝8時に注文したら、発送済みになった。
久々にやるな〜尼
508498:2006/05/25(木) 18:38:11
発送予定に26日。27日って書いてありました。オワタ\(^o^)/
509おかいものさん:2006/05/25(木) 18:48:52
スーパーマリオ届いてるのかと思って仕事から帰ってきたら
届いてなかったorz
仕方ないから数独でもやるか・・・。
510おかいものさん:2006/05/25(木) 19:25:56
ずっとサインイン出来ないんだが・・・トラブルか?
511おかいものさん:2006/05/25(木) 19:38:21
ずっとサインイン出来ないんだが・・・トラブルか?
512おかいものさん:2006/05/25(木) 19:52:25
ずっとサインイン出来てるが・・・・
513おかいものさん:2006/05/25(木) 20:13:13
マリオまだぁ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
514おかいものさん:2006/05/25(木) 20:18:10
ギフト券が和書にも使えるようになったのはいつから?
ギフト券のメールを読み返したら1月までは使えなかったようだけど
515おかいものさん:2006/05/25(木) 21:13:51
予約した商品の値段がしばらくしたら、下がっていました。
こんな場合はキャンセルして、再予約を行っていますが、
やり過ぎるとペナルティーありますかね?
516おかいものさん:2006/05/25(木) 21:43:09
Web上でのキャンセルなら中の人はそんなところまで見てないと思うよ
517おかいものさん:2006/05/25(木) 21:43:41
>>515
マークしますた
518おかいものさん:2006/05/25(木) 21:47:05
>506良かったね!
と言いたい所だが、謝罪はあった?(メール等ではなく)
普通なら、大問題だからさ。
519おかいものさん:2006/05/25(木) 23:05:12
カスタマーからのメールが↓みたいに変な改行入ってるのは漏れだけ?

ご参考までに、一つのご注文番号で複数の商品をご注文いただいている場合に
は、発
送オプションに一括発送をご選択いただいておりますと、もっとも発送予
定日の遅い
商品にあわせて発送されます。入荷した順に商品をお受け取りになりたい場合
は、発
送オプションを「分割発送」にご変更いただくことをお勧めいたします。

もし、入荷した順に商品をお受け取りになりたい場合には、下記の方法にて発送
オプ
ションを「分割発送」にご変更くださいますようお願い申し上げます。
520おかいものさん:2006/05/25(木) 23:20:14
>>519
 個々の設定による
521おかいものさん:2006/05/25(木) 23:25:42
商品の発売日の表示が狂ってない?
なんか実際の発売日より2ヶ月ぐらい早くなっているんだが・・・
522おかいものさん:2006/05/25(木) 23:54:16
マリオマリオ五月蝿い奴は何が言いたいんだ
いちいちここに報告しなくていいよ
523483:2006/05/26(金) 00:27:25
>>518
メールの一文に「深くお詫び申し上げます」というのがあったくらいかな。
それ以外には特に謝罪のようなものはなかった。
個人的には丸く収まったことだからもういいけど、贅沢を言えば
500円分のお買い物券くらい付けてくれてもよかった気もする(´ω`)
524おかいものさん:2006/05/26(金) 00:37:20
>>519
メーラーの設定。。。
気に入らないのなら設定を変えろ。。。
525おかいものさん:2006/05/26(金) 00:58:54
今日こそマリオ来るといいなぁ
526おかいものさん:2006/05/26(金) 01:54:35
>>506=>>523
あつかましい奴だな
だから、そんなめに合うんだよ。



次は天罰が落ちる。
527おかいものさん:2006/05/26(金) 02:07:23
何その結果論
528おかいものさん:2006/05/26(金) 02:38:12
アマゾンって24時間営業?
サポートの電話って今かけても通じるのかな?
HP見てもEメールの受付けしか書いてないっぽいんだけど。
529おかいものさん:2006/05/26(金) 02:41:44
かけてみなよ。
530おかいものさん:2006/05/26(金) 03:06:24
>>515
>>26-27

これテンプレ入りしたほうがいいんじゃない?
531おかいものさん:2006/05/26(金) 03:24:45
>>530
ウェブ上でキャンセルできるならおそらく問題ないであろうことと
他の会社からの買い物で同じ事が起こった時に気軽にやって欲しいことではないので
テンプレにはいれていません。
532おかいものさん:2006/05/26(金) 07:38:51
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1142594767/


1 :おかいものさん :2006/03/17(金) 20:26:07
私はAMAZONに2000以上のレビューをしてきた者です。
過去、かなりの買い物もしてきました。
しかし、カスタマーサービスのクワッドリーダー林という人間に、
個人的な感情からいわれなき規約違反のレッテルを貼られ、抗議したら本日、全部削除されました。
これは明らかに不当削除です。

事の顛末は、AMAZONの不誠実な対応により苦情を入れたことにあります。
届いた商品がLIMITED EDITONの欄にありながら、そうではないものが届きました。
そこで苦情を出したわけですが、この林という人間は「限定かそうでないかはこっちでは分からない」の一点張り。
商品名にLIMITED EDITONと入っているのに、ですよ。
相手が全く対応する気がないので、私はレビュー用の自己紹介にこの林に対する文句を書いておきました。
あまりに酷い対応ではないか、と。
すると、今度は「個人を特定する固有名詞を書いた規約違反だ」と林に警告され削除されました。
仕方がないので、林の名前を削り、カスタマーサービスへの文句だけかきました。
そしたら今日、なんと、アカウントごと削除されてしまったのです。

このようなふざけた対応は許されるものではありません。どう思いますか?

カスタマーサービス
エクゼクティブ
カスタマーリレイションズ

金子 和史 & 社内不倫の愛人林琴江
533 :2006/05/26(金) 09:45:24
ニューマリきた人います?
まだニューマリ来ない
メール便の問い合わせもなにも変わってない
佐川に問い合わせたほうが早いよね・・・・
534おかいものさん:2006/05/26(金) 09:49:17
さっきマリオだけ注文した。すぐコンビニ決算が来て
すぐ払い。配送予定は29日らしい。
でもいつも二日前には届いてるから明日あたりに届くかも^^
これってメール便でくるかな?
535 :2006/05/26(金) 09:53:16
>>534
どうだろ??
ニューマリは難しいかも。
いつも当日に届いてたけど、ビックタイトルと言われる物は届かないかも。
これで学んだからビックタイトルはアマゾンで頼まないわ。
でも、早く届いて欲しいね。
536おかいものさん:2006/05/26(金) 11:06:26
こんなにマリオ待ちの人いるのか
俺もだけど^^
今配達作業中
537おかいものさん:2006/05/26(金) 11:07:43
>>533
俺もまだ来てないけど、今日には来るよ。
ネットで調べたら、配達に出た事が書いてあった。
538おかいものさん:2006/05/26(金) 12:02:57
マリオ来たよ
皆さんも早く来るといいね。
539 :2006/05/26(金) 12:35:57
よかったね!
うちはまだだったー
たぶん、最後の最後に届く気がする
540おかいものさん:2006/05/26(金) 14:00:22
>523レスサンキュ。
普通はメールじゃなく、電話で謝罪すると思うがなぁ…また利用して欲しければ。
よくある事なんだろうか?
541おかいものさん:2006/05/26(金) 14:49:27
542おかいものさん:2006/05/26(金) 15:11:35
マリオ来ない・・・
543おかいものさん:2006/05/26(金) 15:21:29
返品処理したのにメールでの返事がこない(約1週間)
よくあること?
544 :2006/05/26(金) 15:43:52
来たよ、マリオ!
催促電話がきいたのかな?
まだ来てない人早くくるといいね
545おかいものさん:2006/05/26(金) 15:45:31
>>544
佐川メール便はどこに催促すればいいの?
546おかいものさん:2006/05/26(金) 15:51:43
amazonの予約ってLIFOで処理してる気がする
予約が早ければ早いほど届くのが遅れる
547おかいものさん:2006/05/26(金) 16:18:11
>>545
住んでるところの営業所に電話してみなよ。
問い合わせ番号のところに一覧あったから。
来るといいね!

>>546
ホントそう思う。
念のためDVDキャンセルしてみた。
548おかいものさん:2006/05/26(金) 16:31:15
本+CDでギフト券がかえってくるんだけど
本とCDを両方買って5000円以上じゃなきゃだめなのでしょうか
本のみ5000円じゃあ還元されませんか?
549おかいものさん:2006/05/26(金) 16:35:18
佐川キター!
550おかいものさん:2006/05/26(金) 16:49:01
DSライトじゃマリオまともに遊べそうに無いんじゃないだろうか?
だれか遊んだ人いる?
551おかいものさん:2006/05/26(金) 16:50:09
ニューマリ、来ない。
明日もイライラして、待つのかなぁ。
552おかいものさん:2006/05/26(金) 16:54:04
>>548
あなた日本人ですか? 
その辺の小学生でも その文見せれば理解できるよ
553おかいものさん:2006/05/26(金) 17:14:13
いつもご利用いただき、ありがとうございます
カスタマーサービスの噛伊達です
ご心配をお掛けしておりますが、ここに書き込まれているようなことは
実際には全くありません
安心してご利用いただけますようご案内申し上げます
なお、ほとんど全てのことはヘルプにてご参照いただけますが
日本語の不自由なお客様はぜひお電話にて私をご指名ください
お子様でもお分かりなられるよう、かみくだいて説明させていただきます


554おかいものさん:2006/05/26(金) 17:57:40
>>552
CDのストア開いたときには表示されてっけど
和書のストア開いたときは表示されないから漫画じゃだめかと思ってね
555おかいものさん:2006/05/26(金) 18:04:52
低能は店行け
556おかいものさん:2006/05/26(金) 18:07:35
>>546,>>547
間違ってるよ。
頭の悪い学生だなw
FOならいいじゃんw
557おかいものさん:2006/05/26(金) 18:36:15
>>554
>>548
の内容では片方のカテゴリーのみで 適用されるのかって聞いてるよね?
 
548 では漫画じゃだめって思った と言っている
 
 やっぱお前母国に帰るか、小学校行った方がいいよ
ニートは友達いないみたいだから、リアルで聞く人がいないんだろうが
558おかいものさん:2006/05/26(金) 18:53:30
佐川のメール便遅いって言ってる奴
 http://www.sagawa-exp.co.jp/business/service/transport/h-mail.html#tokucho
基本的に3〜4日以内だから 文句言うなよ
 電話じゃんじゃん かかって迷惑なんだよ
559おかいものさん:2006/05/26(金) 18:56:58
ペリカン、寝てる間に来た・・・
560おかいものさん:2006/05/26(金) 19:09:06
今日、マリオを注文したら、もう配送したと
明日到着のようです(・∀・)ニヤニヤ

めちゃはや、こんなにはやいのははじめてかも
561おかいものさん:2006/05/26(金) 19:18:49
マリオまだ来ません・・・
なんで佐川なんか使うんだ?!
562おかいものさん:2006/05/26(金) 19:21:48
いま佐川のサイト見たら、まだ配送が入力されてない><
明日来るか!たのむ!きてくれ!

って、みなさんはいつ頃に注文されたのですか?
僕は今朝の9時ごろに注文しましたが
563おかいものさん:2006/05/26(金) 19:25:09
>>562
何を注文したのか
はっきりしてもらおうか??
564おかいものさん:2006/05/26(金) 19:25:19
予約だから1週間以上前に頼んでますね。
猫のメール便なら確実に翌日届くのに…
565おかいものさん:2006/05/26(金) 19:30:22
>>563
ごめんなさい
マリオブラザーズです
566 :2006/05/26(金) 19:31:45
>>560
気をつけて!
それから佐川がちゃんと仕事するかどうかが問題だから
567おかいものさん:2006/05/26(金) 20:11:57
メール便ってこの時間でも来ることあるのか?
568おかいものさん:2006/05/26(金) 20:18:21
どれ位の頻度でamazon利用してます?
何か、月に何度も利用すると宅配の人に「また、この家か?」
なんて思われそうで。気にしすぎかな…
569おかいものさん:2006/05/26(金) 20:20:52
今日スーパーマリオ届いたよ。予約したのが4月13日で
まだまだ先だなぁなんて思ってたけどあっという間だった。
570おかいものさん:2006/05/26(金) 20:27:17
俺、月に10回は利用してる。
571おかいものさん:2006/05/26(金) 20:36:37
月に4回くらい
来月ギフト券きたらもっと使うかもしれん
572おかいものさん:2006/05/26(金) 21:18:04
メール便はサガワだけ極端に遅いな
573おかいものさん:2006/05/26(金) 21:22:42
今、本とCD買ったら金額が
------------------------------
購入価格合計:  ¥ 9,983
消費税:       ¥ 512
           ------
この注文の合計: ¥ 10,495
------------------------------
ってなったんだけどギフト券発行されるよな?
17円(5円)足りないとか言われないよな?
574おかいものさん:2006/05/26(金) 21:32:57
>>573税込み1万円以上だから大丈夫。5月中に発送されれば7月下旬あたりに還元ギフト券くるよ
575おかいものさん:2006/05/26(金) 21:46:43
あー良かった。
576おかいものさん:2006/05/26(金) 21:52:34
>568
月2回だが予約が多いので分割配送
発売日が前後するとほぼ毎日佐川やペリカンの人と会う
577おかいものさん:2006/05/26(金) 22:57:54
>568
お得意様なんだからありがたがれることはあっても、逆の扱いはないだろう。
まぁ、しょっちゅう留守で再配達常習ならいい客ではないだろうけど。
578おかいものさん:2006/05/26(金) 23:25:09
場合がかなり違うけど年始頃に一週間で荷物5、60個持ってきた人は
「またですか?」ってうんざりしてた。w
579おかいものさん:2006/05/26(金) 23:55:20
>>540
おれは別件だが、アマゾンからお客様への電話はいかなる理由であれ一切しておりませんといわれた。
580おかいものさん:2006/05/27(土) 00:02:40
>>568
Amazonが勝手に分割するからなあ
581おかいものさん:2006/05/27(土) 00:07:00
そういえば入荷未定の漫画1冊が分割発送されたとき
\5,000くらいの代引きの翌日届いて代引き\300だったんだよな
そのときは配達員が変な顔してた
582おかいものさん:2006/05/27(土) 00:23:20
言ってることがよく…
583おかいものさん:2006/05/27(土) 00:35:41
>>581
今はおまいの説明を読んで
漏れが変な顔してるよwww

584おかいものさん:2006/05/27(土) 01:38:10
>>578
当たり前だろ!
考えて注文しろ!
いくら出勤だからって年始はゆっくりしたいだろ。
人でなし!
くず!氏ね!
585おかいものさん:2006/05/27(土) 01:43:50
>>582,>>583
代引き一括注文
尼の分割発送
\5,000分到着支払い
次の日\300分到着支払い

ちょっとは頭使え!
低能ども。
586581:2006/05/27(土) 01:56:37
>>585
全くその通りなんだが
よく分かったね
読み返してみると分かりにくかったなと反省
587おかいものさん:2006/05/27(土) 02:30:26
アマゾンって土曜日も発送作業してるの?
頼んだ商品が

配送予定日: 2006/5/28 - 2006/5/29

ってなっているから今日発送してくれないと間に合わないんじゃと思って。
588おかいものさん:2006/05/27(土) 03:36:21
今金が無いんでツケにしてくれよ。
589おかいものさん:2006/05/27(土) 03:39:37
>>587
土曜もやってるだろうが
配送予定と到着予定を勘違いしてないか?
590おかいものさん:2006/05/27(土) 03:44:42
>>514
去年からギフト券では和書しか買っていないが
キャンペーンのどれかのギフト券?
591おかいものさん:2006/05/27(土) 04:21:43
>>590
メールを再度読み返したところ2005年の1月まででした
すると1年以上使えないと思い込んでたわけで・・・
2005年1月までのギフト券には
> 和書以外の商品の購入にご利用いただけます。
って書いてあったんですよね〜
実際、和書には適用できなかったので
CD/DVD/エレクトロニクスでがんばって消費してました
592おかいものさん:2006/05/27(土) 04:36:28
>>585
んなこたわかってるよ馬鹿
だが>>581の文はどう考えてもおかしいだろ
593587:2006/05/27(土) 05:13:49
>>589
配送予定と到着予定では同じ意味だと思うが、、、
送る側と受取る側の違いってだけで。

配送予定日: 2006/5/28 - 2006/5/29

となっていればそれよりも前にアマゾンが発送作業をして
5/28か29には運送業者が届けにってことではないの?
594おかいものさん:2006/05/27(土) 07:00:28
>>592
文としておかしいとは思わんが
595おかいものさん:2006/05/27(土) 08:45:08
>>589
配送予定日: 2006/5/27 - 2006/5/28 で
26日に九州に届いたばい…。
596おかいものさん:2006/05/27(土) 10:09:56
商品を頼んだ覚えがないのに本日発送しましたってメール来たんだけど何?ただのミス?
597おかいものさん:2006/05/27(土) 11:05:40
>>593
残念ながらアマゾンが使う「配送予定日」という言葉は
「この期間ぐらいまでには商品を発送するように頑張りますよ」と言う程度の意味しかない
598おかいものさん:2006/05/27(土) 11:06:04
>>596
アカウントで要確認!
599おかいものさん:2006/05/27(土) 11:19:54
アマゾンで200万以上の買い物は避けた方がいいですかね?
600おかいものさん:2006/05/27(土) 11:24:33
理想で語るなら避けるべき
601おかいものさん:2006/05/27(土) 11:41:54
配送予定日よりもかなり早く来たこともある。
602おかいものさん:2006/05/27(土) 12:29:16
DVDは何本までメール便なの?
603おかいものさん:2006/05/27(土) 13:10:58
amazonで買ったCDがケース破損してた。
過去ログとか他のネット情報見ると
ケースのみ交換になるらしいんだけど、
それ嫌なんで単に返品ってことはできますか?
604おかいものさん:2006/05/27(土) 13:11:44
開封後は無理かも・・・
そのまま送り返して交換ならありえるかな?
605おかいものさん:2006/05/27(土) 13:23:56
>>604
即レスありがとうございます。
未開封です。
Amazon.co.jpの誤配または不良品なんで着払いでOKですよね。
606おかいものさん:2006/05/27(土) 14:46:46
>605
返品ガイドに従えばいいんじゃないの?
誤配じゃないことは確か
607おかいものさん:2006/05/27(土) 14:47:37
それはちょっと無理じゃないかな。メール便でケースだけ送られてきて、あるいはケースと一緒に送られてきて、
自分で入れ替えてくださいと言うことになりそう。
最悪、購入者事由の返品で-85%の返金扱いにされそうなので(CDの場合)、
着払いなんかで送らない方が良い。
っていうかそれぐらいの手間を省こうとするなw
608おかいものさん:2006/05/27(土) 14:49:25
あ、607は特殊な形状のケース(2CDとか)でない限りね。
609おかいものさん:2006/05/27(土) 15:10:01
マリオきたー
昨日注文で今きたー^^
610おかいものさん:2006/05/27(土) 15:12:30
CDケース破損がそこまで気になるなら、尼損での購入は諦めた方がいいな。
不良返品してよそで買った方が確実だし

ケース破損の新品が複数発生して他の人にまわされるリスクも減る。

611おかいものさん:2006/05/27(土) 15:13:40
>>609

よく見てみ













それ ワ リ オ だ お (´・ω・`)
612おかいものさん:2006/05/27(土) 15:24:05
マリオまだ来ないっす。GWに予約したのになぁ
予約商品を発売日の数日後に届くような送り方をする感覚がワカラン
613おかいものさん:2006/05/27(土) 15:38:53
>>607
なるほどー。
やっぱケースのみ交換になりそうすね。
返品してから同じもん再注文とかも考えたんだけど。

あと、ケース破損があるのもう一枚あった。こいつは開封済み。
2センチ弱のひびだったんで気付かんかった。しかも2CDタイプ。

3枚中2枚だよ・・・Or2
とりあえず1枚目のは完全に割れてるんでケース交換してもらって、
amazonでCD買うのは控えようと思う。
614おかいものさん:2006/05/27(土) 16:00:08
CD3タイトル買ってもたいやきなのか。
複数破損してるとは気の毒すぎ。

2CDタイプのケース交換は無いと思うので
他のCDも一緒に商品交換してもらえると思うよ。

615おかいものさん:2006/05/27(土) 16:29:54
くそ、木曜に発送されてる癖にまだ届かないよ……。
日通は仕事サボってんのか?
もう日通は嫌だ、自分で配送業者選べるようにしてくれよ。
616おかいものさん:2006/05/27(土) 17:29:05
やっとマリオ到着
24日早朝出荷で今頃着くなんて遅すぎ
617おかいものさん:2006/05/27(土) 17:31:30
>>616
昨日注文で今日届いたよ

なんか・・マリオは難しいというかつまらんような・・
618おかいものさん:2006/05/27(土) 17:47:49
エロDVD2、3本買う予定ですが品名中身等分からないでしょうか?
何で送られてくるのでしょうか?
619おかいものさん:2006/05/27(土) 17:48:33
携帯から注文した商品を返品したい場合はどうすればいいの?
テンプレの返品受付センターがないよ…
620おかいものさん:2006/05/27(土) 17:49:53
>>618
おまえは>>1からテンプレ見ろ
621おかいものさん:2006/05/27(土) 17:50:36
おぉぉ、、今日も届かないのか・・・マリオ、、
いったい何のための予約なんだ・・・・orz

今回の発送メールは絶対に適当だと思う、
荷受して3日も運ばないなんてどんな運送屋だよ。
622おかいものさん:2006/05/27(土) 17:57:14
>>614
そうですかー、ありがとうございます。
とりあえずケース破損のフォームからクレーム出してみようと思います。

でも、なんかここに書き込みしてたら
ケース割れなどどうでも良くなってきました。本命CDじゃなかったし。
口で直すという奴だろうか。

バーコード印刷して再梱包とか考えると面倒くさいし。
ここまで面倒くさがりになると普通のレコード屋行ってCD探せんな。
623おかいものさん:2006/05/27(土) 18:03:26
>>618
DVD2、3本だと、ペリカンで小さめサイズの段ボールだな。
小さめサイズの段ボールは観音開きタイプじゃなくて、
宝箱みたいな開き方する奴で横の隙間が結構あるから、
覗かれたらばれると思う。
624おかいものさん:2006/05/27(土) 18:06:35
ギフト券使って注文した商品キャンセルしたら
つぎの注文の時、またこのギフト券って使える?
昨日商品注文した時は4週間〜6週間で発送は一ヵ月後に
なってるんだけど、いまみたらその商品24時間以内に
なってるから、注文し直したほうが早そうだけど、どうかな?
625おかいものさん:2006/05/27(土) 18:10:18
お薦めのクレジットカードってない?
年会費無料でフリーターや学生でも利用できるのあったら教えてくださいまし
626おかいものさん:2006/05/27(土) 18:13:48
>>625
板違い。
クレジット板行けよ。
627おかいものさん:2006/05/27(土) 18:33:33
>619アカウントヘルプ参照。
628おかいものさん:2006/05/27(土) 19:05:53
>>627
つまりカスタマー([email protected]か011〜3000)に連絡ってことですか?
629おかいものさん:2006/05/27(土) 19:53:31
コンビニ・ATM払いキャンペーンって当たってたら商品に同梱されてくるの?
それとも後日連絡?
630おかいものさん:2006/05/27(土) 20:06:08
いまアマゾンの音楽が視聴できなくなってる?
なんかリアルプレイヤーが「要求されたファイルが見つからない」とか言ってくるんだけど
631おかいものさん:2006/05/27(土) 20:31:00
>>625
楽天カードは審査ゆるい。
ニートなのにあっさり通った。
632おかいものさん:2006/05/27(土) 20:38:57
最近、システムエラーってないですよね?
マーケットプライスで、同一商品が2つ届いたのだが。。。
アマゾンからは、2つ注文したと確認のメールが着てた。
こちらのミスでないなら、助かるんだけど。
633おかいものさん:2006/05/27(土) 22:35:45
ごめん前から気になってるんだが
× マーケットプライス
○ マーケットプレイス

マーケット価格って何だよ、と…
634おかいものさん:2006/05/27(土) 22:43:06
結局、マリオ来なかったよぉ。
週末、じっくり遊ぶつもりだったのに。
代引きにした知り合いは、ちゃんと届いたのにぃ。
635おかいものさん:2006/05/27(土) 22:50:09
>>634
メール便は下請けのやる気で着日変わってくるからね。
ご愁傷様です。

たぶん明日は日曜だから来ないよ。
頭切り替えて過ごして。


636おかいものさん:2006/05/27(土) 23:55:54
>>634
通常、翌日には届くところに住んでいるのか?

だとしたら、すでにゴミ箱逝きかもな。。。
637おかいものさん:2006/05/28(日) 00:25:18
ゲーム2つセットで買っちまったorz
2つに分けて買えばキャンペーンに二口応募できたのにorz
638おかいものさん:2006/05/28(日) 00:38:06
予約しといた24日発売のDVD まだ届かないわ。
まあ、月の下旬は本もCDもDVDもゲームも新商品が出るから、
あちこち発送が重なりまくって遅れやすいんだろうね、多分。
639おかいものさん:2006/05/28(日) 02:14:40
通常1〜2週間以内に発送

て書いてあるのがあるんだがなんでこんなに遅い?
640おかいものさん:2006/05/28(日) 02:19:07
このサイトは有名なの?


Ama9.comでは今売れてる商品を人気のキーワードやカテゴリー今検索されてる商品から探せます。
http://ama9.com/
641おかいものさん:2006/05/28(日) 02:19:20
>>7
642おかいものさん:2006/05/28(日) 02:34:20
梱包の段ボールなんで変えたんだろ。
前みたいに、しっかりとガムテープとか
貼ってほしい。
643おかいものさん:2006/05/28(日) 02:55:59
うちも予約マリオ来なかった、konozamaのことは知ってたけど
こんなに気分悪いもんだとは思わなかったよ、あちこちに免責の文を
載せてるあたりアマにはこれが手落ちだって感覚は無いんだな、
今まで使ってた通販は予約の時は、ただの日付指定じゃなくて特別配送の
料金の高い送り方をしてくるのにさ、
なんにしてももう2度と使わねこんな3流通販。
644おかいものさん:2006/05/28(日) 03:41:06
>>643
規約を読んでいないだけ。
尼での予約は、商品発売後以降に発送。
645おかいものさん:2006/05/28(日) 04:02:48
うちはおととい注文して昨日、マリオが届いたが・・・
予約しないほうがいいのかwww
646おかいものさん:2006/05/28(日) 04:04:49
>>643
発送前:尼の責任
発送後:佐川の責任
    ↑これを知っていて注文したのなら>>643の責任
647おかいものさん:2006/05/28(日) 04:09:01
>>644
一応ツッコムと規約にはそんな事書いてないね、
まぁ規約にある紛失のリスクとか読むと
尼がまともな会社じゃないってのはよく判る。
648おかいものさん:2006/05/28(日) 04:32:46
基本的に通販なんて発送依頼した段階で配送会社の責任になると
思うんだが。。。
649おかいものさん:2006/05/28(日) 05:04:03
メール便、特に佐川が元凶だろうな、尼がこれで送ってくる限りこの問題は続く
650おかいものさん:2006/05/28(日) 07:53:14
3月ぐらいから使い始めたんだけど、昔はクロネコのメール便だったの??
宅急便はペリカンのみ? 佐川はメール便のみ?
651おかいものさん:2006/05/28(日) 08:27:02
はじめて買い物する時の500円ギフト券ってもうなくなったのか
652おかいものさん:2006/05/28(日) 08:55:04
>>647
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/886102/

予約注文について

予約注文された商品は、発売日前後に当配送センターに入荷します。
その後、梱包して発送準備が整った商品から順次発送いたしますので、
発売日にお届けできない場合があります。
商品によりましては発売日後に販売元から供給元を通して入荷される場合や、
取次店から入荷された商品数が、ご予約数を下回る場合があります。
その場合には、商品が発売されてからお客様のお手元に届くまでに発売日から起算して
7〜10日程度のお時間をいただく場合があります。
また、入荷状況によってはご注文をキャンセルさせていただく場合があります。
あらかじめご了承ください。
洋書や輸入盤CD・DVDのなかには、発売後に出版社またはメーカーから発送される商品があります。
輸送の関係上、発売されてからお客様のお手元に届くまで、1〜3週間のお時間がかかる場合がございますのであらかじめご了承ください。
653おかいものさん:2006/05/28(日) 09:58:47
いまアマゾンの音楽が視聴できなくなってる?
なんかリアルプレイヤーが「要求されたファイルが見つからない」とか言ってくるんだけど
654おかいものさん:2006/05/28(日) 10:12:10
ああああああああああああああああああああああああああ
また俺の居ない時間にきやがってもおおおおおおおおおおおおおおお
655おかいものさん:2006/05/28(日) 10:14:37
>>654
誤爆ですか?
誤爆ですね。
656おかいものさん:2006/05/28(日) 10:56:49
ギフト券が適用されなかった人っています?
てっきりギフト券で買ったと思っていたのに、
クレカにチャージかかっててびっくり。
その分ギフト券代は減ってなかったけど、何だか釈然としない。
657おかいものさん:2006/05/28(日) 12:01:46
>>652
解ってやってるのかもしれないがそれは規約じゃないぞ
658おかいものさん:2006/05/28(日) 12:25:37
コンビニ払いって、注文内容
コンビニ店員にバレますか?
659おかいものさん:2006/05/28(日) 12:39:12
日本にてアメリカのアマゾンで買い物できるの?
660おかいものさん:2006/05/28(日) 12:49:26
>647
予約の商品は商品によって発送日が異なる

>659
できるよ
661おかいものさん:2006/05/28(日) 12:55:13
今注文履歴消えてない?
662おかいものさん:2006/05/28(日) 12:59:47
てst
663おかいものさん:2006/05/28(日) 13:25:26
クレカって初めて登録すると確認作業で数日注文が保留になるんだな・・
664おかいものさん:2006/05/28(日) 13:40:16
アマゾンって日曜日に発送してないの?
665おかいものさん:2006/05/28(日) 13:42:36
>>658
ローソンでコンビニ払いしたが、領収書には名前と代金と注文番号が印刷されるけど、
注文内容はバレないよ
666おかいものさん:2006/05/28(日) 13:49:31
携帯からすみません・・
初めて注文しようと思い、アカウントを作成しようとメールアドレスを入力しても、「入力に間違いがある」と表示されてしまい、レジに進めません。間違いなく入力しているんですが、何故なんでしょうか?
667おかいものさん:2006/05/28(日) 13:50:23
入力が間違っているから
668おかいものさん:2006/05/28(日) 14:01:52
誰か>>653を答えてください・・・・
みなさんの環境では聴けるんですか?
自分のリアルプレイヤーが糞なんでしょうか?
669おかいものさん:2006/05/28(日) 14:02:27
おまえの脳味噌が糞なんだよ
670おかいものさん:2006/05/28(日) 14:02:34
アマゾンでバイトしたいのだけど募集ってどこでしているの?
671おかいものさん:2006/05/28(日) 14:03:17
やる気あるなら自分で調べろ
672おかいものさん:2006/05/28(日) 14:10:11
>>667
ちゃんと半角英数字で、間違いなく入力しています。
673おかいものさん:2006/05/28(日) 14:26:23
登録する時に間違えて入力してたんじゃね?
674おかいものさん:2006/05/28(日) 14:59:59
1ヶ月前に予約していたマリオがまだ届かない。
メール便ひどいな。
日曜は配達しないんだろうか。
そろそろ尼に「届いてない」と連絡したほうがいいかね?
675おかいものさん:2006/05/28(日) 15:22:03
いまアマゾンの音楽が視聴できなくなってる?
なんかリアルプレイヤーが「要求されたファイルが見つからない」とか言ってくるんだけど

頼むから教えてください!
676おかいものさん:2006/05/28(日) 15:34:16
そんなのカスタマーにでも電話して聞けば?
677おかいものさん:2006/05/28(日) 16:28:24
いや、だから他の人は聴けるかどうかって知りたいんです
親切な方、お願いします
678おかいものさん:2006/05/28(日) 16:35:00
>>677
いい加減にしないと殺すぞ
679おかいものさん:2006/05/28(日) 17:07:57
>>678
ちょっと質問したくらいでマジ切れしてやんの
バカみたい
680おかいものさん:2006/05/28(日) 17:20:03
「あらかじめご了承ください」とあるのに規約に書いてないなんて騒ぐ香具師を見ていて飼い猫をレンジにいれて死なせた飼い主の話を思い出したよ
シャンプー後のネコをレンジにいれて乾かそうとしたらしく当然ネコ死亡
飼い主メーカーに訴える「説明書にはネコを乾かすために使ってはいけないって書いてなかったじゃないですか」
681おかいものさん:2006/05/28(日) 17:24:39
それ都市伝説でしょ。
682おかいものさん:2006/05/28(日) 17:44:16
>>681
動物愛護協会から突き上げられたんで
当人が必死で都市伝説ってうわさ流したんだけどね
アメリカでは大変な騒ぎだったんだよ
683おかいものさん:2006/05/28(日) 17:45:27
>>678
通報しといた
684おかいものさん:2006/05/28(日) 17:45:30
670タソ
グッドかアイラインにでも登録すれば入れるかもよ?

たまに求人広告にアマゾン載ってるよ〜。


そんな漏れはアマゾンでバイトしてます(・∀・)
685おかいものさん:2006/05/28(日) 17:51:51
686おかいものさん:2006/05/28(日) 18:27:39
>>674
うちも今月頭に予約したマリオがこないので、昨日メールしたら
土日は配送しないんだと。で、発送日から3営業日後にあたる
30日になっても来なかったらまた連絡してとのこと。

すごいねアマゾンって・・・。
687おかいものさん:2006/05/28(日) 18:31:32
amaで新作ソフトは買うな
死んだじっちゃんの口癖だった
688おかいものさん:2006/05/28(日) 18:42:35
>>680
686みたいなのをあらかじめご了承するにはどこを見れば良かったんだい?
689おかいものさん:2006/05/28(日) 19:10:51
amazonのアカウントスペシャリストって、日本語不自由じゃね?
質問してもまったく意味不明なメールが返ってくるんだけどw
外国人使ってるのかな?
690おかいものさん:2006/05/28(日) 19:33:05
発売からら2ヶ月くらいしか経ってない
FF12を50%で売るアマゾンさんは凄いな〜
691おかいものさん:2006/05/28(日) 19:45:00
>>690
仕入れ過ぎ?
692おかいものさん:2006/05/28(日) 19:48:30
規約に無いってのはただの揚げ足取りだったのに
ねこをチンする人にされてしまったー

ねこはだいすきですよ。
693おかいものさん:2006/05/28(日) 20:00:26
ねこをチンするのはどうかしらないけど
缶詰直接火にかけて爆発して、注意書きが無かったとメーカー相手に裁判して
勝った人なら確かアメリカに実在したと思った。
694おかいものさん:2006/05/28(日) 20:27:26
>>689
クレームを分類して、テンプレート選んでいるだけ。

テンプレートで回答出来ないような内容にするしかない。
695おかいものさん:2006/05/28(日) 21:08:19
返品時の送り先って伝票に書いてる、千葉の市川でいいの?
着払いしてくれってメールきたけど、住所がない
696おかいものさん:2006/05/28(日) 21:36:31
未成年がエロDVD注文しても大丈夫ですか
697おかいものさん:2006/05/28(日) 21:37:46 BE:65457353-#
>>696

大丈夫だよ、変な性癖だとAmazonのやさしさで箱に記載されるけど
698おかいものさん:2006/05/28(日) 22:16:01
>>677
オレも聞けなくなってる2パターンあって
一つ目がRealプレーヤーのタイトル欄にhurlって出て
要求されたファイルが見つかりません、となるコンボ
もう一つが「視聴する」をクリックすると
*** Unfortunately there was a problem with your request and
*** we cannot present you with the content you requested at
*** this time. If you feel you are receiving this message
*** in error please contact the administrators of the site
*** from whence you came, and provide them with this entire
*** error message. Thank you for your patience.
とか出てくるパターン
699おかいものさん:2006/05/28(日) 22:16:33
「聴けなく」だったな
700おかいものさん:2006/05/28(日) 22:27:15
還元プログラムでもらったギフト券を
友人にあげようかと思ってるのですが
本人じゃなくても使用は可能でしょうか?
アカウント違うと使えないのかな
701おかいものさん:2006/05/28(日) 22:32:20
使えるっしょ
702700:2006/05/28(日) 22:43:53
>>701
レスサンクス
友達にギフト券の番号伝えてみます。
703おかいものさん:2006/05/28(日) 22:55:11
2chで拾ったギフト番号入れたらアカ停止くらった話がなかったっけ?
704おかいものさん:2006/05/28(日) 22:56:02
>697
クレーム、問合せの回答は初回は大抵テンプレ
質問する時に自分の注文番号やなんかを書いてより具体的に質問すると
初回からちゃんと答えが返ってくる。
内容にもよるけど聞き方もポイント
705おかいものさん:2006/05/28(日) 22:59:53
>>698
俺と全く同じ
たぶんアマゾン側がおかしいんかな・・・・
706おかいものさん:2006/05/28(日) 23:20:00
中古商品買えなくなったんですか?
707おかいものさん:2006/05/28(日) 23:25:17
amazonのギフト券って、税抜価格を割り引いてるよな。
消費税は割引前の価格にかけてるけど、これってギフト券分も
売上として計上しているってこと?

ギフト券分の支出は経費で、それが売上として計上されて
消費税として客から受け取るのは割引前の価格ってことは
税金おかしくない?

消費税を取りながら納めてないか、割引を経費で落としてるか。
708おかいものさん:2006/05/29(月) 02:34:49
超遅レスだけど・・・

やっぱ和書だけじゃダメだったのか・・・和書だけで月2万くらい購入したのに・・・・
こんなことなら数百円のCDでも適当につけとけばよかった・゚・(ノД`)・゚・
709おかいものさん:2006/05/29(月) 02:52:21
ちょっ誰か>>695答えて(;´д`)
710おかいものさん:2006/05/29(月) 03:08:36
キャンペーン用ギフト券1枚使って差額分を普通のギフト券で支払うって可能?
711おかいものさん:2006/05/29(月) 06:07:30
>>710
マジレスすると可能
712おかいものさん:2006/05/29(月) 06:09:07
差額が500円で1000円分の普通のギフト券を適用したらどうなるかわかん
713おかいものさん:2006/05/29(月) 06:43:39
普通ギフト券ってギフト券口座みたいのがあって
そこに登録した普通ギフト券分がチャージされていくから
キャンペーンギフト券1枚使って差額が500円の時
1000円の普通ギフト券を登録しとけば残高500円になるんじゃない?
714おかいものさん:2006/05/29(月) 07:03:11
ところで俺のipodはまだかね
715おかいものさん:2006/05/29(月) 08:20:36
還元ギフト券はキャンペーンギフト券で、一つの品物に複数使う事は出来ない
と言う認識であってますか?
716おかいものさん:2006/05/29(月) 08:47:39
あってる
717おかいものさん:2006/05/29(月) 08:50:56
1つの品物ってか1回の注文に1枚だけね
2つの品物を一緒に注文すれば1枚しか使えないが
別々に注文すれば2枚使える
718おかいものさん:2006/05/29(月) 09:58:50
2500\+1500\使って1万円の物買いたかったのですが、駄目ぽなので
コミック買い漁る事にしまつ。 どもでした。
719おかいものさん:2006/05/29(月) 10:01:46
2000\+1500\だた。
720おかいものさん:2006/05/29(月) 14:37:31
2つの商品をセットで購入したんだが、そのうち1つが品切れになって総額が無料分を下回った。
したら送料取りやがんやんの。ナメてんのか。
721おかいものさん:2006/05/29(月) 14:50:44
>>720
前に注文したときは、そういう場合はとられないって。とられなかったよ。
おかしいよそれ。
722おかいものさん:2006/05/29(月) 15:17:36
>>721
勝手ながらお客様の注文からこの商品をキャンセルさせていただきまし
た。なお、国内発送の場合、この商品がキャンセルされた事により他に
ご注文いただいている商品の合計金額(税別)が一定額を下回ると、配
送料がご請求額に加算される場合がございますのでご了承ください。

だと。サービス悪くなったのか。
723おかいものさん:2006/05/29(月) 15:37:46
ひでーそれ。キャンセルしちゃえ。
724おかいものさん:2006/05/29(月) 16:17:44
24時間以内発送の商品が124時間後に
発送された。遅発送新記録。
二ヶ月振りに利用したけど尼は悪くなる一方だね。
725おかいものさん:2006/05/29(月) 16:22:54
マリオと、ポッターが売れたからじゃないかな?
しばらくしたら落ち着くでしょ
726おかいものさん:2006/05/29(月) 16:53:40
CDと本を一緒に5,000円以上買うと500円還元ってのもう終わっちゃった?
727おかいものさん:2006/05/29(月) 17:09:57
9月30日まで
728おかいものさん:2006/05/29(月) 17:16:18
>>726
是非とも1万以上買って1000円ゲットして下さい。
729おかいものさん:2006/05/29(月) 17:33:34
27日に試しにペイジー使ってみようと注文

24時間以内発送の商品が、今のところ全然発送の気配どころか、入金用メールさえ気配なし…

どないなっとんねん!?
と思ったら、みなさんそうなのね

Amazonさん!ここ見てたら遅延のお詫びに少しはおまけ頂戴ね!!!
730おかいものさん:2006/05/29(月) 17:34:09
ありがと。
カートに入れた金額が4,700円だったから5,000円こえるようにしようかな。
ってアマゾンの思うつぼじゃん>自分w
731おかいものさん:2006/05/29(月) 17:34:17
乞食ワロス
732おかいものさん:2006/05/29(月) 17:34:42
ネットバンキング払いってどうよ
クレカに比べて少し発送が遅れそうな気がするんだが
733おかいものさん:2006/05/29(月) 17:36:52
>>697
レスありがとうございます。注文してみます。
734おかいものさん:2006/05/29(月) 17:55:14
>>729
運が良ければcodeNEOのDVDが入ってるかも。
735おかいものさん:2006/05/29(月) 18:37:46
夜中の2時頃注文したのが、先ほど6時頃届きました。
24時間以内に発送のを頼むと、たいてい24時間以内に届くよ。
相当ラッキーなのかな?
736おかいものさん:2006/05/29(月) 18:39:34
アマゾンの向かいにでも住んでるのですか?
737おかいものさん:2006/05/29(月) 18:59:57
720だがクレームつけても返事もしやがらねえ。
ふ ざ け る な と
キャンセルしようにも発送済みだ。
738おかいものさん:2006/05/29(月) 19:02:24
>>236
都内だから、まあ近いね。
いつもペリカン当日便ってので発送される。
739おかいものさん:2006/05/29(月) 19:47:37
>>738
ペリカンだと早いよね。
メール便は終わってる。
740おかいものさん:2006/05/29(月) 19:56:38
ペリカンのメール便は早いよ
佐川は宅配でも翌日届くとは限らないけどw
741おかいものさん:2006/05/29(月) 20:27:57
オレのところでは佐川の方が早いな
多分全国で一番ダメなペリカン店舗だな
742おかいものさん:2006/05/29(月) 20:29:08
所詮外資よ
743おかいものさん:2006/05/29(月) 20:31:23
金糸雀予約したけどちゃんと届くよね?
744おかいものさん:2006/05/29(月) 20:41:18
27,28日に到着予定って書いてあるのに、
未だに届かねーや。ちなみにsagawaメール便。
745おかいものさん:2006/05/29(月) 21:35:51
視聴のリンク切れなんとかしとよ……
746おかいものさん:2006/05/29(月) 21:46:49
一編に色んなものを予約も含め10個以上注文したら、
一括発送に指定してるのに3回以上1個ずつバラバラに送ってきやがった・・
配送料金はかからないみたいだが受け取る方の事も考えてくれよ・・
独身者は一編に届いてくれた方が助かるんだよ・・
747おかいものさん:2006/05/29(月) 22:01:38
>>746
俺もある。
しかも、『同じ日に発送なのに何故分ける!?』ってこともある。
748おかいものさん:2006/05/29(月) 23:05:52
↓この問題って量販店のポイントに課税するとかいうのと同根?

amazonのギフト券って、税抜価格を割り引いてるよな。
消費税は割引前の価格にかけてるけど、これってギフト券分も
売上として計上しているってこと?

ギフト券分の支出は経費で、それが売上として計上されて
消費税として客から受け取るのは割引前の価格ってことは
税金おかしくない?

消費税を取りながら納めてないか、割引を経費で落としてるか。
749おかいものさん:2006/05/29(月) 23:22:27
ここは買い物のQ&Aと買い物の雑談スレだから他でやってくれねぇかなぁ
750おかいものさん:2006/05/29(月) 23:34:57
会計板へ逝け
751おかいものさん:2006/05/29(月) 23:44:00
月刊雑誌の注文は、発売日の何日前ぐらいから出来るんでしょうか?
同じ発売日でも、雑誌によって違ったりしますか?
752おかいものさん:2006/05/29(月) 23:46:25
24日に佐川のメール便で発送された荷物が
いまだに届かないんだけど、そんなもん?
753おかいものさん:2006/05/29(月) 23:58:01
なんか、不正経理を隠そうとどうでもいいレスばかり
書き込んでスレを流してるってもっぱらの噂
754おかいものさん:2006/05/30(火) 00:57:56
>752
1週間が目処
755おかいものさん:2006/05/30(火) 02:18:59
>>753
1じゃなくて【1】から読んでこい
756おかいものさん:2006/05/30(火) 02:20:21
>>746
風俗いけばw
757おかいものさん:2006/05/30(火) 02:23:14
>>708
嘘言うな!
ちゃんと説明読んだか?
発送がその月内の合算だぞ、注文と間違えてるんじゃ?
758おかいものさん:2006/05/30(火) 02:51:18
>>752
離島?
759おかいものさん:2006/05/30(火) 08:25:41
>>753
離島といっても航空貨物便があるところは別。
家は石垣だけど
茶川集荷→郵便局集荷→普通郵便扱いで3日もあれば届く。
紛失の心配はあるが、遅配などはまずない。
厚さがあるとペリ扱いになるが、それでも那覇営業所を経由するので2日かかる。
よって離島では茶川メールは最強?となる
760おかいものさん:2006/05/30(火) 08:26:18
アンカ間違えた。すまそ
>>758
761おかいものさん:2006/05/30(火) 09:15:11
>708
4月分は来月来るんだよ
762おかいものさん:2006/05/30(火) 09:34:03
殿様商売しやがって
763おかいものさん:2006/05/30(火) 09:43:07
アカウント削除のメールを申し込んだんだけど
全然削除されない。このまま買物してもOK?
入れたアマゾンギフト券をいったんリセットしたくて
アカウント削除を申し込んだんだが・・・
764おかいものさん:2006/05/30(火) 11:07:06
だああああああああ
また本一冊だけ分割発送しやがったorz
なんでこう変な事するんだろ
765はまかぜ:2006/05/30(火) 11:19:24
この前、気付いたんですがアマゾンって少し前に比べて発送遅くなってません?
766はまかぜ:2006/05/30(火) 11:21:30
この前、気付いたんですがアマゾンって前に比べて発送遅くなってません?
767おかいものさん:2006/05/30(火) 11:28:13
>>720だが問い合わせたら送料返金してくれた。
おまいらも不満があったらガンガン問い合わせるべし。
768763:2006/05/30(火) 11:29:15
削除はされました
769おかいものさん:2006/05/30(火) 14:51:38
カスタマーサービスって何処にある?
770おかいものさん:2006/05/30(火) 15:01:16
>>767
やっぱそーだよね。よかったねー
771おかいものさん:2006/05/30(火) 15:33:11
772おかいものさん:2006/05/30(火) 15:48:52
ミスなのかレノボ価格なのか、イマイチ判断出来ん。
773おかいものさん:2006/05/30(火) 15:50:13
レノボのショッピングサイトで10万越えの品物やで
774おかいものさん:2006/05/30(火) 15:54:23
775おかいものさん:2006/05/30(火) 16:17:52
マーケットプレイスで194円の本を注文すると、送料340円+で534円になるのでしょうか?
なんだか新品より高く付く物ばかりの様に見えるのですが。
776おかいものさん:2006/05/30(火) 16:22:02
マーケットプレイスの購入ツアーをやってから出直してください。
777おかいものさん:2006/05/30(火) 16:23:32
そういうのは同じ出品者のところでまとめて買うと送料オマケするよとか書いてあることがあるから
そういうの狙って買えば
778おかいものさん:2006/05/30(火) 17:38:00
配達が来週の月曜なのに
もうまもなく発送しますだ

明日にはくるかな?
779おかいものさん:2006/05/30(火) 18:54:07
コンビニ/ATM払いの「ペイジー」をやってみようと思うんだが、
これって払い込み番号きて支払ったらスグに発送されるのかい?

それもと入金確認に時間かかるのかな?
780おかいものさん:2006/05/30(火) 19:09:02
ペイジーは時間かかった。たまたまかもしれんけど。
コンビニ支払いは、支払って30分しないうちに振込み確認しましたメールきてびっくりしたけど。
781おかいものさん:2006/05/30(火) 19:17:38
>>780
サンクス

さっそくクレカに変更したよw
782おかいものさん:2006/05/30(火) 20:18:32
クレジットカード払いをしようとしても入力できないのですが何故ですか?
783おかいものさん:2006/05/30(火) 20:30:00
>>674
遅レスだが、
発売日の前日に予約したら、3時間くらいで発送されたぞ。
784おかいものさん:2006/05/30(火) 21:03:40
アカウント作るとき、捨てアド(infoseekなど)で
登録って可能です?
785おかいものさん:2006/05/30(火) 21:12:33
試してみなよ。
786おかいものさん:2006/05/30(火) 22:19:17
>>784
可能だよ。
787おかいものさん:2006/05/30(火) 22:35:12
ipodの30GBが高くなったのだが
なぜ?
788おかいものさん:2006/05/30(火) 22:37:52
需要と供給のバランスで。

ハイ次
789おかいものさん:2006/05/30(火) 22:39:08
中国での急激な需要増加。

ハイ次

790おかいものさん:2006/05/30(火) 23:12:13
1〜2週間て書いてたのに2日でキタ。ヽ(・∀・)ノ
791おかいものさん:2006/05/30(火) 23:20:10
オメ
792おかいものさん:2006/05/30(火) 23:26:49
このあと深夜零時からNHK総合でAmazonの特集番組の再放送があるようだ。
見逃したから見ようと思う。
793おかいものさん:2006/05/30(火) 23:34:08
予約注文にも還元グフト犬は使えますkぁ?
794793:2006/05/30(火) 23:34:47
すいません、ギフト券です。
795おかいものさん:2006/05/30(火) 23:36:12
使えるよ

796793:2006/05/30(火) 23:37:22
>>795
ありがとうございます。
797おかいものさん:2006/05/30(火) 23:39:47
>>792
ブラジルのアマゾン?
798おかいものさん:2006/05/30(火) 23:55:50
どこの犬かと思った
799おかいものさん:2006/05/31(水) 00:11:42
なんか豆とかの話してんだけど
800おかいものさん:2006/05/31(水) 00:13:30
丸紅?
801おかいものさん:2006/05/31(水) 00:14:27
気をつけろ!>>792はNHKの回し者だ!
802おかいものさん:2006/05/31(水) 00:17:19
だまされた。
803おかいものさん:2006/05/31(水) 00:18:31
大豆かあ。
Amazonは何でもあるんだね。
804おかいものさん:2006/05/31(水) 00:19:18
先物?
805おかいものさん:2006/05/31(水) 00:21:32
焼肉もあるのか。
806おかいものさん:2006/05/31(水) 01:29:18
パスワードを忘れたので再発行しようとしたら、何度やっても
「トークンの有効期限が切れています」になります。
ググったりQ&A読んでもよくわからなかったんですが
これは新規登録するしかないの?
807おかいものさん:2006/05/31(水) 03:03:12
再発行
???
808おかいものさん:2006/05/31(水) 09:30:38
>807
再発行じゃなくて再設定でした、申し訳ない。
「パースワードを忘れた場合」からメール送って設定し直そうとするんだけど
上記のように「トークンの〜」ってなって設定できない。
809おかいものさん:2006/05/31(水) 22:50:44
本CD5000円以上のお買い上げで500円のギブト券って
4月以降からですか?
今年の三月からやってたと思ったんですが?
810おかいものさん :2006/05/31(水) 23:09:32
4月以降からですか?
今年の三月からやってたと思ったんですが?

誰かに4月以降からだとでも言われたのか知らないが
お前さんが自分の中で確信もってるなら「ですが?」なんてきく必要もないんじゃないのか
811おかいものさん:2006/05/31(水) 23:11:26
三月は5000円以上で250円のギフト券。
10000円以上で500円のギフト券でしょ。
812おかいものさん:2006/05/31(水) 23:29:07
>>810
いや三月分のギフト券250円分のが来てたので
今日使う段になって、確か三月は5000円以上500円だったんじゃ?と
思ったもので
813おかいものさん:2006/06/01(木) 00:29:09
初めて注文しましたよ
なんか4週間後ぐらいらしい
遠いな…かゆ……
……忘れそ………うま
814おかいものさん:2006/06/01(木) 00:58:55
やっちまった。
アマゾンで買い物しようと眺めてたら
ギフト券があった事思い出す。
期限見たら、期限が昨日orz
815おかいものさん:2006/06/01(木) 01:29:16
アマゾンで作家の名前を「売れてる順」で検索すると、
作家本人の中での順位と、本全体(?)のランキングが違うのは
何故なんだろ?
例えば、作家本人の順番だと1位=A・2位=B・3位=C・4位=D
という順番なのに、全体のランキングはA(145位)・B(38位)・
C(100位)・D(200位)とかいう感じになってる。
いつも不思議に思うんだ。
816おかいものさん:2006/06/01(木) 01:31:24
殆ど通販使わない俺はアマゾン向いてなかったんだなぁ。
ちょっと高いけど、ポイント期限長いヨドバシにするか。
817おかいものさん:2006/06/01(木) 01:37:14
注文履歴が表示できません。どうしたらいいですか、困ってます(><)

……ってか、最近のアマゾン、おかしいな。
818おかいものさん:2006/06/01(木) 01:42:26
>>817
メンテナンス中って、出てるんだが。。。
履歴を見れないくらいで困るんなら、通販やめたら?
819おかいものさん:2006/06/01(木) 01:46:05
大丈夫。うちも注文表示出来てないから。
朝にでも確認して駄目だったら粕玉サービスにメールでもしたら?
気に病んでも損するだけだよ。
820おかいものさん:2006/06/01(木) 02:00:07
>>818
ありがとうございました。無事、注文履歴を見ることができました。
821おかいものさん:2006/06/01(木) 03:03:23
822おかいものさん:2006/06/01(木) 07:01:39
ギフト券で何買おうか迷ってたら昨日有効期限が切れた・・・
今起きて気付いた。嫌な一日のスタートだ。
823おかいものさん:2006/06/01(木) 07:22:37
何か、処理速度が上がってない?
5/31 0:46 注文 → 5/31 19:03 発送

こんなに早いの初めてのような気がする。
824おかいものさん:2006/06/01(木) 07:28:59
>>822
うちもやばかったw
コンビニ払いのクーポンを1,000円貰ったけど
すぐ使おうと思ったら取り寄せで来月に配送だったから
これはやばいとマリオを買ったよw
まあ早めに消化しないといけないね
825おかいものさん:2006/06/01(木) 08:54:36
DVDを注文しようと思ってるんだけど
検索して1〜3・5は引っかかるけど何故か4がない。
3・4・5はまだ発売されてないんだけどさ。
>>492と同じような感じ?
もう少し時間をおけば、改善されるんだろうか?
よくある事!で済ませとくかw
826おかいものさん:2006/06/01(木) 11:41:25
普通
827おかいものさん:2006/06/01(木) 11:50:40
急にアマゾンのアカウントが勝手に削除されてしまう。
おかしいと思いつつ何度か作りなおしたが、消される。

心当たりなど何一つないんだけど。
828おかいものさん:2006/06/01(木) 12:20:26
発送済みのものをキャンセルしたい場合、返品するしかないですかね?
829おかいものさん:2006/06/01(木) 12:26:35
うむ
830おかいものさん:2006/06/01(木) 12:41:28
本なら楽天のがいいなぁ
割引ないし
ポイントつくぶんだけ
831おかいものさん:2006/06/01(木) 13:02:39
>>827
BL入りオメ
832おかいものさん:2006/06/01(木) 14:18:11
発送済みの物を返品処理したんですが
やはり返品するのをやめようと思うんですが
アマゾンには何か連絡をしないといけないでしょうか?
833おかいものさん:2006/06/01(木) 14:44:54
>>832
それで実際に発送が取り消されたの?
取り消されてるんだったら、再注文でいいんじゃないの?
834おかいものさん:2006/06/01(木) 14:55:56
>>833
いえ、取り消しはされていません。
届いたら返品する、という処理までです。
商品が届いていつまでたっても返品されなければ
返品はやめたという事で、理解してもらえるのかなぁーと。
835おかいものさん:2006/06/01(木) 15:04:04
>>834
商品が届いてからでも、やっぱり返品するのやめましたってメールしたらいいよ。
代金も払ってあれば問題ないでしょう。
836おかいものさん:2006/06/01(木) 15:07:41
>>835
そうですね、届いたらメールしておきます。
レスありがとうございました〜
837おかいものさん:2006/06/01(木) 15:55:47
コンビニの発表いつだ?
838おかいものさん:2006/06/01(木) 17:23:38
Amazon.co.jp、イーバンク銀行の決済サービスに対応
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/06/01/12161.html

やっとイーバンク対応か
839おかいものさん:2006/06/01(木) 17:30:07
今日からペイジーでイーバンクも利用可能になったみたいだ
ttp://www.ebank.co.jp/kojin/news/press/2006_06_01_02.html
840おかいものさん:2006/06/01(木) 17:32:17
かぶったorz
841おかいものさん:2006/06/01(木) 20:41:07
間違った商品が到着したので返品受付で手続きしたがamazonからはメールこないの?
そのまま品物送り返せばいいのだろうか
以前は調査結果とお詫びがメールで来てたような気がするが
842おかいものさん:2006/06/01(木) 21:06:48
なんか景品が当たったんだけど?メールの返信をすればいいのね
クーポンに続きありがたい
843おかいものさん:2006/06/01(木) 21:11:47
おめ
844おかいものさん:2006/06/01(木) 21:41:11
>>842
うちにも当選メールが来た。
Subjectそのままで返信して良いのか迷ってる。
845おかいものさん:2006/06/01(木) 23:36:45
9月2日 - ちくり裏事情板に「不当解雇」としてスレを立て解雇された会社に対して
中傷する書き込みを行ったとして、その会社より賠償請求の訴訟を起こされ裁判所は請求を認め、
スレを立てた本人に対して100万円を会社に支払うという判決が下った。
846おかいものさん:2006/06/02(金) 02:06:04
俺にはなんにも来てないなぁ外れたか・・・
847おかいものさん:2006/06/02(金) 08:34:10
ああ・・。CDが在庫ありになっていて24時間以内に発送の表示なのに,
在庫1点限りとなってるのに,もう一度見てみても在庫1点になっているんだけど
別々に注文すると何個でも購入できる状態なのですが,注文してみると
発送時期が8月とかとんでもないんですが・・・・。壊れてる?
在庫ない商品なのかな?本とCDあわせて10000円になるようにしているのに
本だけ最初に送られてくるし,もし在庫なかったら商品券ももらえないし,
その月で1000円買わなくちゃいけないわけだから,本だけ最初に送られてきているから
また,すぐに発送されるような買わないと商品券もらえないじゃん。
これは仕様なんですか?
848おかいものさん:2006/06/02(金) 09:09:04
日本語でおk
849おかいものさん:2006/06/02(金) 10:05:07
誰か解読キボン。
850おかいものさん:2006/06/02(金) 10:14:50
非常にわかりにくいが、多分キミが注文した後にキャンセルが出たのでは?
851847予想翻訳:2006/06/02(金) 10:36:26
>>849
ああ…。
欲しいCDが在庫あと一点で24時間表示になってる。
注文確認画面まで進むと、発送時期が8月とかとんでもない表示に
なっちゃうんだけど壊れてるのかな?それとも在庫が無いのかな。
還元クーポンの為に本と合わせて一万円超えるように注文したいから、
もしCDの在庫が無いなら、クーポン貰えなくなってしまう。
またすぐ他の商品買わないといけない。
発送表示がおかしいのは仕様なんですか?

まだ注文完了してないとみたけど違うかな?違ってたらすまん。
852おかいものさん:2006/06/02(金) 11:02:37
注文確認のEメールなんだけど、

 ttp://www.amazon.co.jp/gp/gss/ccp/

のメールプレファレンスで、ちゃんと「テキスト形式」にしてるのに、
いつまでたってもHTMLメールが送られてくるのは何で??

設定変更して、確認で送られてくるメールにはちゃんと

 Eメールのプレファレンスは テキスト

って書いてあるのに…。そんな人います?
853おかいものさん:2006/06/02(金) 11:17:27
俺漏れも。
同時期に楽天からのSPAMもHTMLになった。
854おかいものさん:2006/06/02(金) 12:01:12
ミュージックで曲目リストが文字化けしてるんだけど
これってオレだけか?
855おかいものさん:2006/06/02(金) 12:19:49
>>854
俺もなってる
856おかいものさん:2006/06/02(金) 12:29:32
ちょっと教えて欲しいのですが、アメリカでも通販はアマゾンが最大手なんでしょうか?
857おかいものさん:2006/06/02(金) 12:33:48
>>854
漏れもなってる。
858おかいものさん:2006/06/02(金) 12:38:29
文字化けは昨夜からだね
859おかいものさん:2006/06/02(金) 13:13:05
>>854
じゃあ俺も。
860854:2006/06/02(金) 14:55:58
>855
>857
>859

ありがとう。
パソコンがおかしくなったのかと心配したわ。
861おかいものさん:2006/06/02(金) 15:16:59
>>752
マケプレ?佐川で最近始まった、ゆうメール便は二週間がメド
862おかいものさん:2006/06/02(金) 15:41:03
レジに進むときに要求されるパス入力しても不備があるとでて先に進めない・・
サインインはできてるからパスは間違ってないのにぃ。なぜ?
863おかいものさん:2006/06/02(金) 15:53:24
pass変えたらいけました。すいません
864おかいものさん:2006/06/02(金) 16:59:06
本注文したが、商品が輸送されてきたときに居なかったらどうなるの?
翌日とかにもまた来てくれる?
865おかいものさん:2006/06/02(金) 17:14:36
輸送だから
再配達に莫大な金額が!

タンカーで来るのかなw
866おかいものさん:2006/06/02(金) 17:16:52
最近、発売中の商品と発売前の商品を同時に会計すると
発売日2日前だろうと1つずつ商品送ってくる
親切なんだろうけど、べつに1日くらい遅くなってもいいんだけどなぁ
とか思う
867おかいものさん:2006/06/02(金) 17:21:28
>>964
あたりまえだろ
868おかいものさん:2006/06/02(金) 17:33:00
支払い方法の選択画面から先にすすまねぇ
なんだこりゃ
869おかいものさん:2006/06/02(金) 17:49:23
ギフト還元キャンペーンって本5000だけでもCD5000だけでもいいんですか?

それともCD4800+本200みたいに組み合わせて注文しないといけないのかな?

スレやサイトを見ても明記されてなかったので
870おかいものさん:2006/06/02(金) 17:56:17
>>869
明記されてる




はい次
871おかいものさん:2006/06/02(金) 18:00:48
>>870
本+CDとか書いてるけど一緒に注文しなきゃいけないような事は書いてないし

紛らわしいしよくわからないです。どっちなんですか?
872おかいものさん:2006/06/02(金) 18:04:52
本5000だけでもCD5000だけでもOK
873おかいものさん:2006/06/02(金) 18:09:38
海外利用扱いだからクレジットだといいね
874おかいものさん:2006/06/02(金) 18:10:10
ブックカバープレゼントは6月30日までやってんのか。
875おかいものさん:2006/06/02(金) 18:19:53
>>872
ありがとう。先月5000以上CD買ったからそろそろ券が届くかな
876おかいものさん:2006/06/02(金) 19:05:59
届くのは来月
今月届くのは4月分
877おかいものさん:2006/06/02(金) 19:18:05
ギフト券来たら注文してやんのに月の中頃かよ
878おかいものさん:2006/06/02(金) 19:19:40
15日前後
879おかいものさん:2006/06/02(金) 21:09:06
配送方法:Sagawa Mail (1~3日)

楽しみだなあ・・・
880おかいものさん:2006/06/02(金) 22:28:36
>>862
パスワードに一部の記号が入ってるとそうなるみたい。
881おかいものさん:2006/06/03(土) 01:19:11
一週間ほど前から、売れている順番で検索すると、
売れてない順番で結果表示されるんだが、オレだけ?
とりあえず、ミュージックカテゴリで発生確認。
882おかいものさん:2006/06/03(土) 01:49:41
ほんとだ
883おかいものさん:2006/06/03(土) 02:05:22
amazonの営業時間?って何時から何時まで?
884おかいものさん:2006/06/03(土) 02:18:47
DVDの大特価コーナーにある商品で、新品を格安でっていう新規の
マケプレ出品者sasaki988ってのが異常に安い価格で出品している。
犯罪の匂いがするがどう思う?
885おかいものさん:2006/06/03(土) 02:27:11
尼でクレカで買ってるんだが、リボ払いにされるのが
うざいんで翌月一回払いにしたいんだが尼に言えばしてもらえる?
886おかいものさん:2006/06/03(土) 02:53:42
代引きで買おうとしても一向に先に進めないんだけど…。
なにこれ。今まで何回も買い物してきたのに。
887おかいものさん:2006/06/03(土) 06:56:38
こしゃくだな、貧乏人どもw
888おかいものさん:2006/06/03(土) 08:21:05
振込みで支払ったらギフト券が当たるキャンペーンで
当選のメールはいつ来るんですか?
889レイ・ザ・バレル ID:FrsG/ndQ0:2006/06/03(土) 08:57:37
                      ‐ ァ´//レハl/ヽ‐..ヽーヽー、\
      ri_、                /:.://イレ:.::.:..::::..:.:.`::.\i.:::ヽヽ
   __ \ ヽ- 、            /イ: : :.::..::.::.::::.::l:ト:ト::.:::..:.::.:.:::..::::::.ヽ
   ヽ二.`丶ヽ \\             /´/:: .: .::.::l:.:|:::ト:レl_士ヽ:::..:::..:::トト、:::l、
       \ ヾ、 ヽ ヽ          l::イ:.::.:::ハl_lハ:|リ ハォソノ^ヽ::::.::::トl }:::ト
  、-_,-―- 、ヽ  ー丶ヽ.           |' |::::::::レltlォj′ ´    lハ::l:|}j/:::|Amazonはkonozamaなんだ。
   `ー ー-、 ` ー   j } ト           l:::l:::ハ ゞ' j        }ハlィ::::::トだから、Amazonはお客を大事にしてない。
        V     |}         lハト:トヽ、丶 ‐  _,       |イ:::l|もしも、Amazonを倒産すれば、あとは楽天さ。
         |       /              l ヽト、  -´_´    /  ハ:|!
        |      |               \  ´    ,  _ハ -‐、
            l       {                丶._ イ  ̄      ヽ
         l    / ヽr―‐ 、             ヽ |l        /ス _
            ヽ  /   ハ   ヽ        , -――'V ヽ    _ ∠ ‐ ´
           〈   /  |   l         /⌒ヽ   }  〉 /
               ヽ /   !   ヽ-、    /   イ  ノ/,. Y    ___
               V        ヽ \  _ | //{  /' ィー┴   ̄
               /            i  V  ´ r┴ンrー′- 、
890おかいものさん:2006/06/03(土) 09:12:37
>>885
カード会社へ
891おかいものさん:2006/06/03(土) 09:31:46
最近パソコンの調子が悪くて,amazon.co.jpで検索しているのに,
強制的に gp/browse.htmなんたらとco.jpの後についてくるのですが
強制的にアフェでも仕込まれているのでしょうか。
削除できないのでしょうか?毎回購入したものが強制的にアフェのページに飛んでいる
気がします。
892おかいものさん:2006/06/03(土) 11:13:29
アマゾンのクーポン2000円分で本を買ったんだけど、
数ヶ月待たされたあげく絶版で入手不可ってメールが届きました。
クーポン¥2000円の行方はどうなっちゃうんだろー??
893おかいものさん:2006/06/03(土) 11:22:58
期限過ぎたら消える・・それがアマゾンのクオリティでつ
894892:2006/06/03(土) 11:32:10
>>893
まじかー、レア本なんか買わなきゃ良かった・・・。
895892:2006/06/03(土) 11:47:27
アマゾンから来た絶版入手不可のメールをよく読み返したら
↓こんな一文が添えてあった。

>>お客様のAmazonギフト券アカウントに、この商品の代金を払い戻させていただきます。

ギフト券アカウントってなんだろう?初耳なんだけど
896おかいものさん:2006/06/03(土) 11:59:05
>>890
thx
897おかいものさん:2006/06/03(土) 12:13:59
もう車一台、買える位Amazonには貢献している。 ポイントとかあればいいのにと思う。
それとむこうが表示してくるおすすめ商品って、掘り出し物もあるけど、ほとんどが
在庫であまってるやつだな。 興味なしってチェックしても、これでもかと出してくる。
前に、仕事が休みの日に昼間 買い物したら仕事を探してるあなたにと、おすすめ
本のメールが来た。 無職じゃないちゅーーの。  どんな個人データベースなんだ。
898おかいものさん:2006/06/03(土) 12:59:28
>895
アカウントの中にギフト券の残高管理してるページがあるからそこだと思う。
残高確認してみ?
899892:2006/06/03(土) 13:43:48
>>898
thx
残高¥0でした。orz
900おかいものさん:2006/06/03(土) 14:23:22
使ったクーポン現時点で期限切れてんじゃね?
901おかいものさん:2006/06/03(土) 14:59:10
4月購入分のギフト券が来ないんですが
うちだけでしょうか?
902おかいものさん:2006/06/03(土) 15:31:55
>>901
来るのは15日前後でしょ
903おかいものさん:2006/06/03(土) 15:55:14
尼でカートに商品入れていたら20%OFFの商品が
数日してみたら10%OFFになってた。
高くなったかと思ってカートから出して、またカートに入れたら
20%OFFに戻っていた。

ひどくないか?w
904おかいものさん:2006/06/03(土) 16:02:11
ここで聞いても仕方のないことかも知れないけどさ、
アマゾンって発送作業している人がお客さんの注文した本を
立ち読みしたりしているのかなあ。
ブックサービススレで従業員が本読んでるってあったから。
なんかやだなあと思って。
905おかいものさん:2006/06/03(土) 16:07:57
おまいジャンプは上から2冊目くらいを取るタイプか
906904:2006/06/03(土) 16:12:54
ジャンプとは?
でも平積みの本は3・4冊目を必ず取る。
907おかいものさん:2006/06/03(土) 16:25:38
で、3・4冊手に取って見比べてから1冊購入か。。。


実際に見たことあるけど、かなり引いたよ。
908おかいものさん:2006/06/03(土) 16:34:33
俺もやるなぁ。スーパーで買い物するとき手前にあるやつは賞味期限が近かったりするから。
人目に付かないようにやってるよ。でも開店前に並べ替えてる店員の方が引くんだがww
909904:2006/06/03(土) 16:46:20
俺も以前はそんなことしてなくて、一番上の本をとっていたんだが
ある日、とんでもなく中が人為的に汚れているのに当たっちゃって。
全部手に取るわけじゃないよ。3冊目をさっと抜いて異常がなければ
そのままレジへ。新刊なのに最初から手垢がついているのは、
客として気持ちがいいものではないよ。
910おかいものさん:2006/06/03(土) 17:03:54
鼻くそほじりながら立ち読みしてるやつも居るからな
気をつけたほうがいい
911おかいものさん:2006/06/03(土) 17:20:01
>>907
なんで?
912おかいものさん:2006/06/03(土) 17:20:31
一番上の本なんて絶対とらないよー
誰が触ったかもわかんないのにばっちーよー

なんとなく3冊めくらいを抜き取ることにしてる。
913おかいものさん:2006/06/03(土) 17:26:17
アマゾンで買うときって時間指定できないけど、
いつごろ注文すると何時に来るとかって分かる人いる?
8:30〜4:00は留守なんだよな。
毎回不在ってのもまずいし・・・
914おかいものさん:2006/06/03(土) 17:32:39
いつも不在の午前9時〜10時に届くから困る
915おかいものさん:2006/06/03(土) 17:47:43
>>913
そんなのアマゾンの都合じゃなくておたくの地域の受け持ち運送会社の都合だから。
自分ちの周りを何時頃回ってるかと自分にしか分からんよ。
916おかいものさん:2006/06/03(土) 17:48:28
>>913
そんなものは決まっていない。考えるだけ無駄。
いつも同じ配達員がくるなら再配繰り返せば覚えてくれるかもしれないけど。
917おかいものさん:2006/06/03(土) 18:30:12
最近マーケットプレイスで古本を買おうとしたら、

ご利用のアカウントでは、
Amazonペイメントを使って支払いをすることができないことが判明したため、処
理を完了することができませんでした。

と言う内容のメールが来て買えませんでした。

なぜかマーケットプレイスのアカウントだけ停止されてるようなんですが、
復活は絶望的と考えていいんでしょうか?
918おかいものさん:2006/06/03(土) 18:52:36
クレカは問題ないわけ
919917:2006/06/03(土) 19:18:07
いちおうクレカは問題はないと思うんですが。。。
言い忘れてましたが
http://www1.harenet.ne.jp/~mimjun/amazon/Amazon-07.html
とほぼ同様のトラブルに巻き込まれて一年以上放置してたんですが、
最近恐る恐る注文してみたら新品は注文できるんでるが、
マーケットプレイスは注文できないままのようです。
920おかいものさん:2006/06/03(土) 20:27:58
amazon
商品の検索ができねー!
921おかいものさん:2006/06/03(土) 20:32:42
アマゾン糞重い
922おかいものさん:2006/06/03(土) 20:35:49
落ちた?
923おかいものさん:2006/06/03(土) 20:37:16
みんな買い物し過ぎ
924おかいものさん:2006/06/03(土) 20:39:49
なんだこの重さ


二重で買い物しないように気を付けろよw
925おかいものさん:2006/06/03(土) 20:44:01
落ちたみたい
アマゾンって落ちたの初めてか?
926おかいものさん:2006/06/03(土) 20:45:45
落ちてはいなけど異様に重たい
927おかいものさん:2006/06/03(土) 20:49:38
重いな。何がおこってんの?
928おかいものさん:2006/06/03(土) 20:49:43
初めてカキコしますた
やっぱり重いor落ちてるみたいですね
929おかいものさん:2006/06/03(土) 20:50:24
こまるよぉ
930おかいものさん:2006/06/03(土) 20:50:48
本当?今からアマゾン行ってみる。
931おかいものさん:2006/06/03(土) 20:51:11
>>908新店しかも開店初日にやる客がいる‥どれも同じだって。

てか、発売延期メールってなんで深夜に来るんだ!きまって午前2時〜3時ぐらいに来るんよ。
932おかいものさん:2006/06/03(土) 20:51:19
>>925
少なくとも結構前に一回落ちてた
933おかいものさん:2006/06/03(土) 20:51:54
シュッ!シュッ!
934おかいものさん:2006/06/03(土) 20:54:21
日本はIT後進国ニダ
935おかいものさん:2006/06/03(土) 20:54:54
> C:\Documents and Settings\**********>ping www.amazon.co.jp
>
> Pinging www.amazon.co.jp [207.171.183.17] with 32 bytes of data:
>
> Request timed out.
> Request timed out.
> Request timed out.
> Request timed out.
>
> Ping statistics for 207.171.183.17:
> Packets: Sent = 4, Received = 0, Lost = 4 (100% loss),

やっぱダメっぽいね
936おかいものさん:2006/06/03(土) 20:59:59
なんだ? 注文集めるだけ集めて夜逃げか? 裁判所行っちゃうよ?
937おかいものさん:2006/06/03(土) 21:10:17
落ちてないじゃん。普通に入れるけどなぁ。
938おかいものさん:2006/06/03(土) 21:12:42
落ちてはねーよ?
普通には入れないけどな。
939おかいものさん:2006/06/03(土) 21:16:27
ここここのおもさならいえる




ヌヌヌヌ塗る婁婁婁るるるるぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽ(((^^^^^^)))
940おかいものさん:2006/06/03(土) 21:17:08
>>939
蛾っ
941おかいものさん:2006/06/03(土) 21:20:50
とりあえず入れるようになった
942おかいものさん:2006/06/03(土) 21:25:54
落ちてはいないが重いな
943おかいものさん:2006/06/03(土) 21:28:16
まだだめだ・・・しばらく様子見したほうがいいかも
944おかいものさん:2006/06/03(土) 21:28:36
尼が復活する前に次スレ立てたほうがいいんじゃない?
これは長引きそうだよ。
945おかいものさん:2006/06/03(土) 21:30:40
最近よく表示おかしくなってるし
どうしちゃったんだろうね?
ガンガレ尼!
946おかいものさん:2006/06/03(土) 21:31:36
エレクトロニクスの還元でもらったギフト券を使ってまた
エレクトロニクスの還元対象の商品を買ってもまたギフト券もらえますか?
947おかいものさん:2006/06/03(土) 21:32:47
>>946
もらえます。
ヘルプに書いてあるけど今URL教えられない。
948おかいものさん:2006/06/03(土) 21:34:21
尼重すぎ
949おかいものさん:2006/06/03(土) 21:34:39
転売ヤーのアクセスのせいかwww聖闘士のシルバーセイントが一位っておかしいだろwww
950おかいものさん:2006/06/03(土) 21:35:00
ama損゛はだめだな・・・いちユーザーとしてそう感じる・・・
HMVのサーヴィスの完璧さにぁh程遠い・・・ww
951おかいものさん:2006/06/03(土) 21:35:35
thx I
952おかいものさん:2006/06/03(土) 21:37:10
56k接続だと常時こんな感じ、いやこれより遅くなるのか
いらいらしてしかたくなくなるな・・・・
953おかいものさん:2006/06/03(土) 21:50:51
くそ重い
954おかいものさん:2006/06/03(土) 21:59:34
復帰したね。
でもまだ GBA MOTHER3 は出品できない、、、
955おかいものさん:2006/06/03(土) 22:10:17
まだ不安定だ
956おかいものさん:2006/06/03(土) 22:10:29
商品ページでは24時間以内発送なのにアカウントページってところで確認したら8月発送予定になってるんですけど、ずっと待たなくちゃいけないんですか?
957おかいものさん:2006/06/03(土) 22:10:45
重いよ
958おかいものさん:2006/06/03(土) 22:16:16
重いぞ

(´・ω・`)打ち殺すぞ
959おかいものさん:2006/06/03(土) 22:18:53
                        ‐ ァ´//レハl/ヽ‐..ヽーヽー、\
      ri_、                /:.://イレ:.::.:..::::..:.:.`::.\i.:::ヽヽ
   __ \ ヽ- 、            /イ: : :.::..::.::.::::.::l:ト:ト::.:::..:.::.:.:::..::::::.ヽ
   ヽ二.`丶ヽ \\             /´/:: .: .::.::l:.:|:::ト:レl_士ヽ:::..:::..:::トト、:::l、
       \ ヾ、 ヽ ヽ          l::イ:.::.:::ハl_lハ:|リ ハォソノ^ヽ::::.::::トl }:::ト
  、-_,-―- 、ヽ  ー丶ヽ.           |' |::::::::レltlォj′ ´    lハ::l:|}j/:::|Amazonの株を売れば
   `ー ー-、 ` ー   j } ト           l:::l:::ハ ゞ' j        }ハlィ::::::ト 倒産の確立が見える。
        V     |}         lハト:トヽ、丶 ‐  _,       |イ:::l| だから、Amazonはバカなオンラインストアだ
         |       /              l ヽト、  -´_´    /  ハ:|!
        |      |               \  ´    ,  _ハ -‐、
            l       {                丶._ イ  ̄      ヽ
         l    / ヽr―‐ 、             ヽ |l        /ス _
            ヽ  /   ハ   ヽ        , -――'V ヽ    _ ∠ ‐ ´
           〈   /  |   l         /⌒ヽ   }  〉 /
               ヽ /   !   ヽ-、    /   イ  ノ/,. Y    ___
               V        ヽ \  _ | //{  /' ィー┴   ̄
               /            i  V  ´ r┴ンrー′- 、
960おかいものさん:2006/06/03(土) 22:34:44
ありゃりゃホントに重いねこれはw
961おかいものさん:2006/06/03(土) 22:38:03
>>959
確立⇒確率
バカか。
962おかいものさん:2006/06/03(土) 23:17:04
重いって原因は何なの?ウイルス?
963おかいものさん:2006/06/03(土) 23:46:53
質問です
初めて分割発送で買おうと思うんですけど、支払いは

1 1回目の配達で全額支払
2 最後の配達で全額
3 1回事に支払い 

のどれでしょうか。
 
ちなみに代引です
964おかいものさん:2006/06/04(日) 00:06:06
商品が分割発送されるごとに、配送料(注文1件当たりの合計金額が¥1,500(税込)未満の場合)、
代引手数料(支払い方法に代金引換を選んだ場合)が別途かかりますので、ご注意ください。

って書いてあるんだから普通に考えて3じゃん
965おかいものさん:2006/06/04(日) 00:15:03
>>964

レストントン
966おかいものさん:2006/06/04(日) 00:19:01
しかしわかりにくい文章だなぁ。
967おかいものさん:2006/06/04(日) 00:24:20
いやわからない方がおかしい
968おかいものさん:2006/06/04(日) 00:32:10
>>963
自分が注文したときは、3だったよ。
969おかいものさん:2006/06/04(日) 00:36:15
>>966
分からないことはないけど、条件や注釈が多いから
やや分かりにくいね。もうちょっとうまい書き方はありそう。
970おかいものさん:2006/06/04(日) 00:59:27
別に小学生相手にやってるわけじゃなかろうに
971おかいものさん:2006/06/04(日) 01:05:43
代引きに300円なんてあほらしいからネットかコンビニ払いにしろよ
972おかいものさん:2006/06/04(日) 02:05:07
ひっきーだからイヤだ
973おかいものさん:2006/06/04(日) 02:06:58
代引手数料って、260円じゃなかったっけ?
974おかいものさん
クレジットカードが一番便利なんだが…?