◇1回目の配達日に商品カタログと注文(OCR)用紙をお届けします。
◇注文用紙の回収と同時に次のカタログと注文用紙をお届けします。
◇1週間後に商品をお届けします。
同時に次のカタログと注文用紙をお渡しし、次週配達分の注文用紙を回収します。
※一部食料品と雑貨は翌週配達になります。
◇毎月の請求書締め切り日は20日です。基本的に毎月20日までに届いた商品の請求です。
◇お支払は1ケ月まとめて郵便口座からの自動引落しをお願いしています。
引落し日は27日。残高不足で引落しができなかった場合は翌月5日です。
よつ葉乳業との関係(未確認情報)
205 名前:おかいものさん[] 投稿日:03/07/26(土) 14:15
>よつば乳業と関係あるようなないような。
>北海道ではあたりまえに買えるよつば乳業の製品が関西では
>なかなか手に入らない。
>だから共同購入でしいれて買いましょう というのが
>宅配 よつばのスタートです。
>その後品目が増えて今のかたちになっている
よつ葉推奨の保存方法
【さつま芋】
夏場は、日陰の風通しの良いところに箱または紙袋に入れて保存してください。
保存中に芽が出たりしますが、害ではないので芽をとって普通に食べて下さい。
寒さに弱いので、冷蔵庫や野菜室に入れないで下さい。
冬場は戸外に置かないで箱または紙袋に入れて屋内の台所などで保存してください。
【じゃが芋】
蛍光灯や日があたる場所には置かず、常温で保存して下さい。
一つ一つ新聞紙に包むと持ちが良くなります。冷蔵庫や野菜室などの低温には弱いので
入れないで下さい。りんごと一緒に置いておくとりんごが発芽を抑えてくれます。
【にんじん】
泥は落とさないでペーパータオルなどで水分だけ取ります。
乾燥した新聞紙に包んでポリ袋に入れ、冷蔵庫か野菜室で保存し、1週間位を目安に食べて下さい。
土の中に埋めておくと春までもたせることも出来ます。
【大根】
大根の保存の適温は5度。乾燥に弱いので、新聞紙でくるむか、
ラップに包んで冷蔵庫で保存して下さい。葉を付けておくと水分が葉に吸い取られます。
葉は必ず切り落として下さい。ペットボトルや牛乳の空き箱を切って立てておくと日持ちが良くなります。
【玉ねぎ】
風通しの良い冷暗所で保存して下さい。玉ねぎは15℃以下になると発芽し、
湿気が多いと根が出て来て味が悪くなりますので、冷蔵庫には入れないで下さい。
かごなどに入れるときは、一つずつ新聞紙に包むと湿気の予防になります。
↑
個人的意見
じゃが芋、新玉葱は暖かい地域・季節は冷蔵庫保存の方がいいと思う。
にんじんは有機系のスレを見ていると洗って土を落としてから冷蔵庫保存の意見の方が多い。
大根は湿らせたキッチンペーパーでくるんでビニールに入れて冷蔵庫保存すると長持ちします。
キャベツ白菜も同じですが、ペーパーではなく外葉を残してくるむのも効果的。
ナス、ピーマンなど八百屋で常温販売しているものは基本的に常温保存。
葉ものは保存前にすぐに水を通すようにすると長持ちするし虫発生防止になります。
環境などにより意見の相違もあると思うので臨機応変に。
以上です わーい ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ わーい
8 :
おかいものさん:2006/04/28(金) 10:00:31
おすすめのお漬物があったら教えてください。
最近注文数が減って、週2000円以下になっています。
こんな少しで配達員さんに悪いなぁと思いつつ、欲しいと思う商品がなくって…
お漬物以外にもおすすめあったら教えてください。
9 :
おかいものさん:2006/04/28(金) 23:18:47
1さんありがとう 前スレ立てた者ですが、こんなにきっちり載せられなかった
ので、こちらの1さんには感謝しています。
>8 私も最近欲しい物が無くなってしまいました。牛乳4本、シュレッドチーズ
に、たまに醤油、ケチャップ、ウスターソース、お酒、キャベツ等を足して
なんとか2000円にしています。足すのは重い物です。
かえって配達の人に申し訳ないんですが。
>>8 全然取らない週が続いたりしてる。ごめんなさい。
漬物は失敗したことがあるのであまり取らないけど、キムチの小さな袋のは美味しかった。