■□■新ミシンの迷信・・・10話目■□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
812おかいものさん
こんなスレがあったんですね・・・。
ジューキのジュレーブを購入してしまった。
毎月、積み立てしていて14万円くらいになった今月、「支店が統合されるから
云々で商品をとって欲しい」といわれて。
昨日、納品されたがもっとランクを落としても良かったかなと後悔している。

定価386000円を10万値引きといわれ購入したが、ミシン販売なんて元々それ
位値引きするようになっているんでしょうね・・
813おかいものさん:2007/07/31(火) 13:34:37
>812
すんごいミシンじゃん。何か不満が?
値段なんて積み立て入った時点に遡ってあきらめれ。
奥でも割りかし高値取引みたいだし。

http://www.juki.co.jp/household_ja/popup_movie/movie01.html
814おかいものさん:2007/07/31(火) 22:47:56
うん、いいと思う。
これから沢山可愛がってあげて欲しい、そのミシン。
815おかいものさん:2007/07/31(火) 23:53:39
>>812
万馬って管理人の「ミシンの迷信」ってサイトの読みすぎで被害妄想になってるのかい?
そのミシンは良いミシンなので安心して購入後は長く使いなされ。
直営店モデルは大抵高いよ。
(ちなみに、高い=ボッタクリ、とは限らない。
 品質がいいから高いという場合もあるので安心汁。)

816おかいものさん:2007/08/01(水) 00:45:50
ミシンの迷信がなければ、いまだに暗中模索だったろうから
あの存在は無くてはならないものだ。

問題は高い羽毛布団を買わせるのに近い「おとり販売」なのであって、
購入時の価格の差がいろいろあるのは、普通の家電製品なんかと同じなんだよね。
近所の電気やさんで、付き合いで多少高く買うこともあるし、
一昔前の秋葉原みたいに、言い値から下がるのが当たり前、で買うこともある。
セール時期や在庫をさばくために安くなることもある。

>>812
自分には必要ないレベルのものを買ってしまったので
後悔してるのでしょうけど、下位の機種を高く買ってしまったのとは違うから、
積み立てしてたくらいなら、使ううちに元はとれると思います。